1 :
名無しSUN:
4月に入ってからまだまともに雨が降っていない
しかも気象庁のコンピュータでは空梅雨、猛暑を予想
今年は1994年を超える異常渇水になる恐れ
2 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 17:40:36 ID:Ei5GHWWF
今年は怖いな
どうなるか分からん
3 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 17:45:00 ID:1BP2hlHb
雪解け水もないし、どうなるんやろこの先嫌やわ
4 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 17:45:41 ID:uuqbtdQq
雨ならもう2、3回降ったけど?明日も雨in九州
5 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 17:52:52 ID:pNXUTlD1
>気象庁のコンピュータでは空梅雨
ソースは?
長期予報では平年並みの降水量になっているが
6 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 17:58:24 ID:4Mv+nRY6
渇水スレ立てたいから捏造しただけかと・・・
7 :
1:2007/04/15(日) 18:08:04 ID:B7ho1hR6
確かに雨は降ってはいるがほんの数ミリ
このままだと4月は大渇水になる恐れ
8 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 18:09:56 ID:cb/GuBM9
日本全国のこと?
それとも1部地域
9 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 18:27:31 ID:Ei5GHWWF
こういう場合渇水を免れるって一部地域だけだよね
10 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 18:28:01 ID:uuqbtdQq
一部地域だろう。
気象庁のコンピュータは2月までの太平洋高気圧の強さに流された予想をしている。
しかし、コンピュータの予想通りにいっていれば、
ここ最近のように頻繁に上層寒気が下りてこれるはずがない。
500寒気なんか思い切りサブハイに影響されるんだからな。
11 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 18:45:02 ID:Ei5GHWWF
気象庁のコンピューターでは
今冬のここまでの暖冬は当たってたの?
12 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 18:55:59 ID:B7ho1hR6
しかし今週半ばに予想された大きな低気圧の通過はお辞儀に変わっている
今後展開しだいでは、記録破りの少雨になる可能性
そもそも今年の暖冬もおかしかった
低気圧の暖気による高温になった訳ではなく弱冬型のような気圧配置でだらだらした高温が続いただけ
この点はおなじ大暖冬の49、89年と大きく違うい大暖冬にも関わらず全国的に少雨だった
13 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 19:05:35 ID:Xn00MBLB
なんか、低気圧通るコース変だし、
地球おhるな
14 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 19:13:54 ID:Ei5GHWWF
これからは予想外、想定外のことばっかり
起こりそう
15 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 19:37:14 ID:pJuXP353
>>12 ソース示してね。
ちなみに福岡の3ヶ月降水量は平年の7割で、極端な少雨じゃないね。
16 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 20:53:04 ID:Xn00MBLB
出勤、帰宅時に降る、
空気の読めない雨大杉
しかも、降るのはそのときだけで、すぐに止む
(トータル雨量は少ない)
今年の雨はウザイ
17 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 23:22:42 ID:9TIvywrl
恐れがあることは否定できないなw
18 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 03:18:55 ID:HDz4EGWg
リアル北斗の拳になるよ
今年の夏は
19 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 15:50:24 ID:zLS7s5is
山の雪が異常に少なかったからな。それだけでかなりのマイナス。
大気が不安定な日が多くて、山でのにわか雨で小出しに貯めれば・・。
20 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 16:17:14 ID:eFKm66k7
21 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 16:28:17 ID:eFKm66k7
一方で世界全体や北半球の100年間の降水量は有意な増減は見られない。
一般に温暖化で気温が上がれば大気中の水蒸気量が増加し、
降水量の増加にも反映されると考えられるが、
温帯低気圧の通り道である日本付近はむしろ温暖化によって
降水量が減少しているようにも見える。春季・夏季の西・東日本
日本海側では1割ほど降水量が増加しているほかは、
ほとんどの季節・地域で1-2割程度降水量が減少傾向。
これは『寒気の吹き出しの弱まりによる減少』+『温低の未発達化による減少』
と考えられる。なんとなく、昭和に比べても温低が
あまり頻繁に発達しない気がする。
22 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 16:34:13 ID:eFKm66k7
>>11 数値予報を主体とした3ヶ月予報では、
昨年11月に大暖冬予測を出していた。しかも、
1月、2月と、季節が進むほど、高温偏差がひどくなる予測を出していた。
実際にはその予測を更に1.5℃ほども上回る異常暖冬になったが、
1月、2月ほど高温偏差が強まるという傾向に関しては当たりだった。
寒気の放出場が東に大きくずれることなど、大規模上のパターンを良く表現していた。
また、3月、4月は比較的日本に寒気が下りてくるが、
まだ弱い高偏差が続くことなども、良く表現している。
3ヶ月予報に関しての精度は以前に比較して、
数値予報によって大きく向上したようだ。
23 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 16:41:30 ID:2Y3y+2cW
「冬は暖冬予報さえ出しとけば当たろw」って感じしかしないな・・・
24 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 16:43:53 ID:eFKm66k7
>>12 1949年暖冬は、しばしば強烈な冬型が周期的に出現しており、1月の西日本は平年並みだった。
1989年暖冬は主に低気圧暖気によるもので、冬型が出現しないことによる。
ところが2007年の異常暖冬は、ゆるい冬型で、寒気が降りてこないことによるもの。
温帯低気圧が発達しないという意味で、今までに無いきわめて不健全な大暖冬だった。
というか近年になるほど、暖冬が昔に比べて不健全になってきている。
25 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 16:52:15 ID:m5dOobDc
こんなところまで来るなよ一宮。
ここは冬関連スレじゃないんだぞ。
26 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 16:54:06 ID:eFKm66k7
>>23 3ヶ月までの長期予報は昨年あたりから
力学的手法、要するに数値予報モデルで行っている。
数年前のような統計的手法のみでは確かにとりあえず暖冬(高温)予測にしておけば
当たる、的な長期予報だったから全く当てにならなかったが、
数値予報アンサンブルによる長期予報はある程度有意なシグナルが
検出できていると思うよ。
27 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 17:22:02 ID:2Y3y+2cW
で、今年は深刻な水不足は起こりそう?
積雪不足による水不足があまり語られてないように思うんだけど
それ程影響無いってこと?
28 :
名無しSUN:2007/04/16(月) 17:47:43 ID:DRWM5H4s
この天気はおれを躁鬱にした
3日連続で中央線でも止めてみようかしら。
29 :
名無しSUN:2007/04/17(火) 17:27:52 ID:gA16r8A/
あげ
30 :
名無しSUN:2007/04/17(火) 17:29:11 ID:Ewyo2TJG
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。
Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。
Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
31 :
名無しSUN:2007/04/17(火) 19:02:37 ID:8GI0XF35
32 :
名無しSUN:2007/04/19(木) 04:43:29 ID:DBn4SHhm
降りすぎだよ
33 :
名無しSUN:2007/04/19(木) 17:45:56 ID:9UWfZ9VQ
全然降ってないし
名古屋の今月の降水量たったの平均比10%前後
一週前に発達した低気圧が日本付近の通過の予想があってもその前日ぐらいになると発達が弱まるか、お辞儀タイプに変化して大抵数ミリ程度のオシメリしか降らん
34 :
名無しSUN:2007/04/19(木) 17:47:19 ID:9UWfZ9VQ
しかも1994年や2001年みたいに春に雨が少ない年は空梅雨になる可能性高い
35 :
名無しSUN:2007/04/19(木) 23:20:44 ID:fvVqQu8H
名古屋なんて田舎はどうでもいいが
関東は平年並みだ
36 :
名無しSUN:2007/04/19(木) 23:55:29 ID:HrJLjr6f
渇水渇水言われてる愛媛なんだが最近雨ばっかで鬱になる
37 :
名無しSUN:2007/04/21(土) 16:40:29 ID:cbReo1Xf
次の雨がスカだったら4月は記録的少雨になる可能性大
現在までの名古屋の降水量たったの22.5ミリこれは記録的少雨だった2001年よりも少ない
しかも一ヶ月予報では5月も東谷型で晴天多い予想
オワタ\(^O^)/
38 :
名無しSUN:2007/04/23(月) 23:26:44 ID:8N+Kr5Bj
今回の雨もたったの5 .5ミリ@名古屋
記録的少雨決定
39 :
名無しSUN:2007/04/25(水) 03:44:46 ID:R43xv2qi
名古屋はそんなに降ってないのか
40 :
名無しSUN:2007/04/25(水) 06:00:19 ID:3Y0DhyM6
今回の雨
名古屋0ミリ
完全に避けられている
41 :
名無しSUN:2007/04/25(水) 12:24:05 ID:3Y0DhyM6
なんで今回の雨名古屋周辺を避けるように雨雲が通ったのだろう?
わかる人がいたら教えてください
42 :
名無しSUN:2007/04/25(水) 12:40:43 ID:e7B2cH/2
雲が排ガスにけちらされるから
43 :
名無しSUN:2007/04/25(水) 16:36:39 ID:5y7Afli9
運
44 :
名無しSUN:2007/04/25(水) 16:49:02 ID:RxFFdvca
湿った風が紀伊半島で遮られたんじゃない?
入り組んだ地域は風向きの影響が大きいよね
45 :
名無しSUN:2007/05/05(土) 03:51:09 ID:KrFRKWtx
2007/05/05-00:35 干ばつ懸念で非常事態を宣言=暖冬などの影響で−イタリア
【ジュネーブ4日時事】イタリア政府は4日、平年を上回る気温と乾燥した天候により干ばつが懸念されるとして、同国北部と中部で非常事態を宣言した。
スカーニオ環境相は、予防的な措置として非常事態が宣言されたと説明した。ロイター通信が伝えた。
イタリアは記録的な暖冬を経験。アルプスでの降雪は少なく、同国最大の河川であるポー川に流れる雪解け水はほとんどみられなかった。
春も高温で乾燥した天候になり、4月の気温は6月並みの水準に達した。
このため、同国の農業生産の約3分の1を占める広大な流域に水を供給するポー川は、過去数カ月間に極端に水位が低下し、農業関係者はいら立ちを募らせてきた。
46 :
名無しSUN:2007/05/18(金) 10:36:02 ID:AAAtWG/J
47 :
名無しSUN:2007/05/19(土) 20:12:41 ID:uTRVvye/
「関東砂漠」・「東海砂漠」・「近畿砂漠」・「中国砂漠」・「四国砂漠」・「九州砂漠」が、
今年の流行語になるかもしれない。
48 :
名無しSUN:2007/05/20(日) 14:55:21 ID:SQrohXw9
今年はヤバそうか?
49 :
名無しSUN:2007/05/20(日) 15:59:58 ID:sZ6crVzU
最新3ヶ月資料では、
7月は高気圧に覆われる日が多く、西日本・東日本の太平洋側で
降水が少なめを示唆しているが、6月は西谷で降水量が多い傾向を予測。
8月も特に極端な少雨は示唆されていない。夏全体では並かやや多め。
50 :
名無しSUN:2007/05/20(日) 16:35:40 ID:PVAx3G2j
>>49 2001年と同傾向の悪寒…
7月1日が同じ日曜日だし…
51 :
名無しSUN:2007/05/23(水) 22:44:30 ID:YzcALJSA
さっそく、徳島のダムで貯水率3%
渇水キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
52 :
名無しSUN:2007/05/24(木) 05:00:15 ID:n31TzRxR
>>51 あいかわらず水飲み会使い方が下手だな四国は…
53 :
名無しSUN:2007/05/24(木) 10:59:41 ID:hjjoaQLo
>>50 今のところ、7月は2001年、8月は1999年、
と類似したパターンになる予感。
54 :
名無しSUN:2007/05/24(木) 17:21:18 ID:RsK/9MJY
四国だけ渇水で他地域は平年並みって言ってたけど(藁
55 :
名無しSUN:2007/05/24(木) 17:52:36 ID:EN3x0Z+x
うどんばっかりたべてるからだお。
56 :
名無しSUN:2007/05/24(木) 17:53:24 ID:EN3x0Z+x
ちっちゃなおーすとらりあ=死国
57 :
名無しSUN:2007/05/24(木) 18:02:53 ID:/FC4o/cq
四国なんかどうでもいいし
58 :
名無しSUN:2007/05/24(木) 18:37:21 ID:n31TzRxR
どうやら四国のダムは底に穴が開いてる予感…
59 :
スレ違いの女。:2007/05/24(木) 18:57:26 ID:bjacQKoj
四国の中の人、もう一日待ってちょ
60 :
名無しSUN:2007/05/24(木) 19:32:04 ID:llP79pRj
早明浦ダムは、初めて5月の時点で取水制限だってさ
明日の雨は・・・・願っておくよ
61 :
名無しSUN:2007/05/25(金) 01:57:59 ID:yiInwKOr
62 :
名無しSUN:2007/05/25(金) 02:18:04 ID:4JShnXkX
今年は雪がなかったからなぁ
水不足もやむなし
63 :
名無しSUN:2007/05/25(金) 03:28:04 ID:Z0kHJeyB
64 :
名無しSUN:2007/05/25(金) 19:47:37 ID:a5QMt1cU
今日の千葉県は一日大雨だったけど、
こんなモンで解消されるほど甘くはないの?
65 :
スレ違いの女。:2007/05/25(金) 20:35:34 ID:sACg9Jes
おーい、四国の中の人生きてる?
66 :
スレ違いの女。:2007/05/25(金) 20:37:52 ID:sACg9Jes
おーい、四国の中の人生きてる?
67 :
名無しSUN:2007/05/25(金) 23:49:02 ID:S5r2v/bA
明日は晴天・・・・あの傘マークはなんだったんだと小一時間
68 :
名無しSUN:2007/05/26(土) 09:32:07 ID:wRoJ5Hk2
今の渇水の原因は二つあって
一つは暖冬だった12月の異常に少ない積雪
もう一つはそれに続く1〜5月の異常少雨
別にこういう状況なら昔からあったわけなんだが
(昔は暖冬厳冬や少雨多雨は交互に訪れた)
全く同じ理由での渇水が2年連続となるとちょっと異変を疑う
69 :
名無しSUN:2007/05/26(土) 09:36:39 ID:RrCba3an
ていうか、そもそも渇水なのか?昨日結構降ったが。
70 :
名無しSUN:2007/05/26(土) 09:52:30 ID:9bnt7mQY
>>68 結局地球温暖化に伴って、冬季の降雪量が少ない状態が普通になったのと、
地球温暖化に伴う気温の南北較差が小さくなり、
それが低気圧を発達させる傾圧不安定派を発達させにくくなって、
太平洋側の降水量が少なくなったことが考えられる。
昔は暖冬・厳冬が交互に訪れたが、
近年(1987年以降)は、暖冬連続で、そもそも厳冬がまったく存在しない。
71 :
名無しSUN:2007/05/26(土) 12:07:27 ID:7lg48iUb
>>68 2年連続?
去年のどこが渇水なんだ…!?
平成18年豪雨などもあり、かなりの多雨だったと思うが…
むしろ渇水になったのは一昨年かと…
72 :
名無しSUN:2007/05/26(土) 16:26:11 ID:ZMkRQzhm
昔、渇水スレがあったな・・・復活きぼん
73 :
名無しSUN:2007/06/04(月) 11:54:29 ID:xEo+GriX
74 :
名無しSUN:2007/06/07(木) 00:47:20 ID:U2t+0B7C
いつもはこんなスレは馬鹿ぬかせとしかり飛ばしたい気分だが、今年はマジやばいな。
75 :
名無しSUN:2007/06/15(金) 13:57:10 ID:gdzkmB2Q
確かに今年は危機感あるな、雪も降ってないし。
76 :
名無しSUN:2007/06/15(金) 17:42:41 ID:rsu2v6ZT
もう梅雨の中休みっすか・・
78 :
名無しSUN:2007/06/16(土) 12:02:10 ID:1wIUBavT
79 :
名無しSUN:2007/06/16(土) 23:17:32 ID:2vqpsYxi
80 :
名無しSUN:2007/06/16(土) 23:45:27 ID:03/xNvj6
九州は関係無いな。
81 :
名無しSUN:2007/06/17(日) 18:41:10 ID:Q62zR24D
東京都は本当にピンチになるまで小河内ダムの水に手を付けないと聞いたことがある
82 :
名無しSUN:2007/06/17(日) 21:35:30 ID:zuV290EY
隠し水ってかなり前の水不足のときにいわれてたような
83 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 05:39:17 ID:w/z8TkX+
この流れ・・・鮫島事件を思い出したのは俺だけじゃないだろうな。
84 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 06:38:47 ID:0kaplz9G
サメ裏ダム、6月中旬にして取水制限、笑ってしまうな〜
笑ってる場合か!
85 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 06:56:39 ID:roa9wfmh
夏休みの終わりにはすごいことになってそうだな・・・
86 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 07:42:04 ID:uS6i9Pyw
ダム涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 09:18:05 ID:sZa3wdjU
対策としては中国への制裁しかないな
奴らは環境汚染を国家レベルでやめる気がない
88 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 10:13:55 ID:0rU9KJiN
どうして海水から真水を取る事は出来ないの?
その技術が確立していないのかな?
89 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 10:20:08 ID:t3npv1td
頼む、全国の雨男&雨女、四国に集結してくれ〜
マジに笑えんのだよ…
90 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 12:56:37 ID:HUwx2OyU
91 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 15:06:43 ID:oaMLF7Rc
中東諸国に輸出してる海水淡水化装置をつかえばいいのにと、いつも思う
92 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 15:15:07 ID:TJxG4BmV
>>88 資源の豊富な中東辺りでは、水が少ないから以前からやってる。
石油をガンガン燃やして、海水を脱塩して淡水化するという、日本じゃ到底無理なやつ。
あとは単純にろ過する方式もあるけど、それも中東向けが多いらしい。
93 :
名無しSUN:2007/06/18(月) 21:48:24 ID:pxVqacXe
東京だけ渇水してほしい。
関西人の願いである。
94 :
名無しSUN:2007/06/19(火) 00:29:45 ID:cwrPUauE
>>93 関西だけ渇水してほしい。
日本人の熱い願いである。
95 :
名無しSUN:2007/06/20(水) 03:36:47 ID:+Nx2mYQp
東京都は利根川・荒川・多摩川水系の3つと多摩地区の地下水があるから
かなりの渇水でも乗り切れると思う。
利根川水系による渇水の場合は千葉・埼玉のほうが影響ありそう。
96 :
名無しSUN:2007/06/20(水) 14:20:41 ID:YA5qWY/4
>>95 規模が違いすぎて比較できないと思うが・・・
97 :
名無しSUN:2007/06/20(水) 16:49:34 ID:yEXpQNIb
地元の宮城県はどうなんだろう?
宮城県には二十数年間に渡って住んでいた時期があったんだけど
私が宮城に住んでいた頃は水不足で困った事は1度もなかった。
東北地方は天然の水資源には割と恵まれているみたいだが
昨年末から今年の前半の冬に掛けては例年にないほど雪が降らなかった
ようだからなあ東北地方は。
さすがに今年ばかりは宮城県も水不足に陥ってしまうのかね。
ちょっと心配だよ。
98 :
名無しSUN:2007/06/20(水) 16:57:27 ID:ok1BF2/l
>>97 宮城は渇水より低温と日照不足を心配しろよ
99 :
ω;×;)癶滑る化石@ゲンセイリン付近 ◆895VVoilOU :2007/06/20(水) 16:58:24 ID:w9jTAlVG
完全なる東京砂漠どすな!!これはあかんでええええええ(;゚;д;゚;)
なんか知らんけど?
100 :
名無しSUN:2007/06/20(水) 17:09:36 ID:KUCT0E4y
101 :
名無しSUN:2007/06/20(水) 17:22:25 ID:W9hSInu9
水飲めずに死者が出るかな
102 :
ω;×;)癶滑る化石@ゲンセイリン付近 ◆895VVoilOU :2007/06/20(水) 17:28:11 ID:w9jTAlVG
このままだと7月下旬にも干からびる恐れ!!!(;'゜'ω'゚')
こりゃあえらいこっちゃ?なんか知らんけど?
103 :
名無しSUN:2007/06/20(水) 17:43:36 ID:RTO+BSNE
台風はなかなか発生しない!前線もまともに働かない!
いったいなんなんだよこの天気
104 :
ω;×;)癶滑る化石@ゲンセイリン付近 ◆895VVoilOU :2007/06/20(水) 18:33:44 ID:w9jTAlVG
完全なる異常気象
なんか知らんけど?
105 :
名無しSUN:2007/06/21(木) 09:00:17 ID:xtF5lJvz
中国インドの二酸化炭素高気圧の温暖化で太平洋高気圧との温度差少ないのか、
これからはメリハリの無いのつぺりした天気続き温暖化進むのか?
雲無く水蒸気上昇続けると怖い
106 :
名無しSUN:2007/06/22(金) 13:15:41 ID:a01XEuCl
>>97>>98 確かにね。宮城で渇水というのは73年を除いて聞いたことがないしね。
107 :
名無しSUN:2007/06/22(金) 15:32:47 ID:FySIYlPx
>>100 神奈川は革新知事がダムを作りまくったからね
今の松沢はアホだけど、、
108 :
名無しSUN:2007/06/22(金) 15:34:45 ID:tKg67lr2
じゃあダムはやっぱ必要なんか
プロ市民団体やサヨ知事が騒いだせいで渇水かw
109 :
名無しSUN:2007/06/22(金) 16:04:15 ID:idrf1t/8
いま群馬の山間部の水がめ地域にけっこう雨降ってるみたいだな。
関東の渇水問題も一息つけるのかな?
110 :
名無しSUN:2007/06/23(土) 01:53:44 ID:1Q6ToB2e
関東は何とか乗り切れそうだ。
問題は四国だな…。
111 :
名無しSUN:2007/06/23(土) 10:26:37 ID:pBLBgHEh
「今年は」って言いつつ・・・
来年まであるんだろうな、このスレ
112 :
名無しSUN:2007/06/23(土) 12:10:29 ID:5Y9w6GXR
>>111 関東が深刻な渇水に陥ったら使い切ると思う。
四国だけなら来年以降も残る。
そんなスレ。ていうか板。
113 :
名無しSUN:2007/06/23(土) 17:30:55 ID:6va8jtXC
公園の蛇口3つを全開にして水あそびしてきた
114 :
名無しSUN:2007/06/24(日) 08:34:11 ID:SHJccm/L
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115 :
名無しSUN:2007/06/24(日) 19:51:38 ID:76EIvu9c
7月にはオホーツク海高気圧の勢力が強まって、梅雨前線の活動が活発になる
かもしれない。7月には大雨の被害が出るかもしれない。
オホーツク海高気圧はゆっくりであるが南東の方向に移動する。できるだけ早く
オホーツク海高気圧が太平洋上に移動し、日本列島に南・南西・南東の風が入る
よう願っている。(天気を人の力では変えられない。偏西風などの上空の風
によって高気圧・低気圧が西から東へ早く移動することを願っている。
南北二つに分かれたジェット気流が、できるだけ早くヒマラヤ山脈の北側で合流
してほしい、と願っている。)
116 :
名無しSUN:2007/06/24(日) 22:35:18 ID:6UGAudl2
関西地方で渇水の話がでないのは、やっぱり琵琶湖のおかげか。
117 :
名無しSUN:2007/06/24(日) 23:51:36 ID:wrnp0B36
遥か西方からやってくる暖湿流なんかアテにできん>関東
ヘタレ熱帯低気圧でもいいから、日本の南から北上してきて
関東山地に南東から湿った空気をぶつけてくれれば、一気に解決できるのに
118 :
名無しSUN:2007/07/12(木) 08:56:55 ID:92H3+qEx
大渇水はなくなりました。大雨の被害が深刻です。これ以上大雨の被害が出ないこと
を願っています。近畿地方中部、東海地方北部・中部、関東地方北部で恵みの雨
が降ることを願っています。大雨の被害が出ないことを願っています。
119 :
名無しSUN:2007/07/13(金) 10:59:35 ID:bIL4PiUf
台風による大雨・暴風・高潮の被害が出ないことを願っています。
120 :
名無しSUN:2007/07/14(土) 01:12:18 ID:U033/617
九州、沖縄は1ヶ月前くらいまでは渇水の心配してたんだぜ・・・
それが今はあの大雨、とどめは台風ときたもんだorz
121 :
名無しSUN:2007/07/14(土) 02:53:06 ID:/kv2a7c2
でも被害に遭うのは、いつも水には困ってない地域なんだぜ
122 :
名無しSUN:2007/07/14(土) 06:20:05 ID:/E4KFO5y
大雨降るから水に困らないんだろ!
123 :
名無しSUN:2007/10/07(日) 19:07:32 ID:TgsagTUS
大渇水はまぬがれました。しかし、全国各地で水害となりました。
124 :
名無しSUN:2007/10/29(月) 22:23:28 ID:MmTSAnkz
日本の水対策はどうなっての!
土曜日にあれだけ雨降ったのに、関東の貯水率は全然増えてないじゃないか。
藤原ダムなんて28%だぜ。
まさかとは思うが、ダムが満杯になるのを見越して放流したのではあるまいな?
125 :
名無しSUN:2007/10/31(水) 21:28:08 ID:LFcX2FZo
昨日も雨降ったのに前日比でマイナスのダムが結構ある・・・・
狭山湖も満タンまで溜める気ゼロだね。
洪水を恐れて水不足になっちゃ意味ないよ。
126 :
名無しSUN:2007/11/25(日) 13:32:21 ID:I7V4rCgC
東日本・西日本で降水量が平年と比べて少ないところが多数あります。
恵みの雨が降ることを願っています。
127 :
名無しSUN:2007/11/28(水) 14:17:52 ID:gNeGTMuk
今日は、東日本・西日本の一部で弱い雨が降っています。
雨不足はまだ続くかもしれません。
天気が周期的に変わり、雨が適度に降ることを願っています。
128 :
名無しSUN:2007/11/28(水) 14:21:14 ID:gNeGTMuk
南岸低気圧による適度な雨を願っています。
129 :
名無しSUN:2007/12/06(木) 12:11:50 ID:QtH/HMTW
雨の少ない状態が続いています。一週間に二日ぐらいの割合で雨が降ることを
願っています。
130 :
名無しSUN:2007/12/06(木) 12:17:13 ID:QtH/HMTW
来年は降水量・降水日数とも平年を上回るかもしれません。
梅雨前線・秋雨前線・台風が大暴れするのは、勘弁してほしい。
131 :
名無しSUN:2007/12/06(木) 12:19:31 ID:QtH/HMTW
来年、台風が日本に多数接近、襲来しないことを願っています。
132 :
名無しSUN:2007/12/06(木) 12:45:53 ID:Lw1bVHhw
だめだどうしても南低が発生しやしない
先週の週間天気図では発達した南低が日本列島の真上を通過する予想だったの粉微塵に消えてしまった
おまけに寒気も降りてこんし
この傾向は去年の1、2月とそっくりだな
昔の暖冬は雨が多かったものだが、最近の暖冬は少雨、少雪と変わってきたな
133 :
名無しSUN:2007/12/08(土) 09:42:07 ID:v4OyOKgZ
佐賀県が大渇水になるかもしれません。
九州地方に湿った空気が山にぶつかって、雨雲が発達し、恵みの雨が降ることを
願っています。
あるいは、寒気が南下して、雪雲が九州北部で発達し、恵みの雪、みぞれ、雨
が降ることを願っています。
134 :
名無しSUN:2007/12/08(土) 11:03:08 ID:yyI3ImK+
最近、日本列島自体の降水量が減ってないか?
子供の頃はもっと雨の日が多かった記憶もあるし、
2,3日降り続ける事も珍しくなかった。
最近はすぐに止む雨ばかり。
135 :
名無しSUN:2007/12/08(土) 21:08:44 ID:GnTuXPkL
136 :
名無しSUN:2008/01/27(日) 21:57:44 ID:5rmARIyV
巨大な虫眼鏡作って海に光を当ててジュワッと沸騰させて蒸気で雲作ればいいのにっていつも思う
137 :
名無しSUN:2008/02/16(土) 09:41:39 ID:suadQUFZ
東日本・西日本の太平洋側で降水量が極端に少なくなっています。
ダムの取水制限がはじまっているところもあります。
東シナ海・太平洋からあたたかく湿った空気が入って、太平洋側に大雨が降ることを
願っています。東シナ海低気圧が頻繁に日本列島上空を通過し、降水量が
太平洋側で多くなることを願っています。
日本列島上空の大気の流れが北西から南東になっています。
日本列島上空の大気の流れが西から東、西南西から東北東に変わり、
日本列島にあたたかく湿った空気が入ることを願っています。
水不足が早く解消することを願っています。
138 :
名無しSUN:2008/03/04(火) 10:14:52 ID:4+kdZM00
東日本・西日本の太平洋側で降水量の少ない状態が続いています。
水の流れていない河川もあります。
恵みの雨が降ることを願っています。
水源地にも恵みの雨が降ることを願っています。取水制限が早く解除されることを
願っています。
139 :
名無しSUN:2008/03/10(月) 19:18:47 ID:YfraAKtJ
東日本・西日本の太平洋側で河川の取水制限が強化されたところがあります。
恵みの雨がさらに降ることを願っています。
3月の降水量が100mm〜200mmほどになることを願っています。
水源地に雨が降ることを願っています。ダムの貯水量が増すことを願っています。
140 :
名無しSUN:2008/04/07(月) 19:01:00 ID:5ji8d6B8
今週は東日本・西日本の太平洋側で「たけのこ梅雨」になるかもしれません。
恵みの雨が降ることを願っています。
場所によっては「なたね梅雨」になるかもしれません。
141 :
名無しSUN:2008/04/11(金) 19:08:23 ID:j0QaBqRX
>140
今週は、東日本・西日本の太平洋側で曇りや雨の日が多かった。
これは「たけのこ梅雨」といえるでしょうか?
東日本・西日本の太平洋側では、来週も「曇りや雨の日が多い。」という予報
になっています。取水制限が早く解除されることを願っています。
142 :
名無しSUN:2008/04/17(木) 19:43:26 ID:rwIFmgWg
取水制限が解除されました。今後は適度に雨が降ることを願っています。
143 :
名無しSUN:2008/05/20(火) 20:03:06 ID:rci6bgVJ
北日本の日本海側では雨が少ない状態が続いています。
恵みの雨が降ることを願っています。
144 :
名無しSUN:2008/06/04(水) 14:04:40 ID:2IoS3jrt
降水量が平年を上回っている。
145 :
名無しSUN:2008/06/22(日) 13:48:24 ID:vI+lIpHg
北日本、東日本の日本海側で雨が少ない状態が続いています。
恵みの雨が降ることを願っています。
(地震の被災地で大雨にならないことを願っています。土砂くずれダム、
せき止めダムが決壊しないことを願っています。)
146 :
名無しSUN:2008/06/26(木) 23:36:32 ID:7/B7SRoe
降水量が平年を大幅に下回っとる(゚Д゚)
147 :
名無しSUN:2008/06/28(土) 08:13:35 ID:DoY9CS+M
雨がフラン
石油が高い!
うん子が硬い!
困った
148 :
名無しSUN:2008/06/28(土) 11:32:39 ID:D1d7vnnj
149 :
名無しSUN:2008/07/04(金) 00:01:45 ID:fdCfDxHQ
150 :
名無しSUN:2008/07/05(土) 23:57:51 ID:BYSUTQff
水不足で作付けできず
新潟県佐渡市上新穂 田植え不能も 県内の水不足
梅雨入り後も続く少雨の影響で、県内では9市町の計29・9ヘクタールの水田で田植えができず、
10市の計34・7ヘクタールで水稲の生育が遅れていることが4日、県の調査で分かった。
今後、生育遅れが懸念される水田は100ヘクタールを超えており、小雨が続けば被害がさらに広がる可能性がある。
本県の水稲作付面積は約12万ヘクタール(2007年度)。
2日現在、田植えができなかったのは長岡市9・5ヘクタール、上越市8・9ヘクタール、十日町市4ヘクタールなどで、
水源が限られる中山間地の水田を中心に被害が出ている。
稲の生育遅れは小千谷市11・6ヘクタール、十日町市6ヘクタール、佐渡市3・5ヘクタールなど。
中越や佐渡で、例年より稲の伸びが遅かったり、葉がしおれたりする被害がみられる。
今後まとまった雨が降らない場合、佐渡や十日町など7市町、計115・2ヘクタールで生育遅れが推測されている。
新潟日報2008年7月5日
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=111671
151 :
名無しSUN:2008/07/07(月) 17:31:45 ID:4sJ/cD2/
新潟県の水不足が解消することを祈る。
152 :
名無しSUN:2008/07/15(火) 16:18:21 ID:Q4rSnBgq
沖縄新川ダム、貯水率9%
153 :
名無しSUN:2008/07/20(日) 19:03:41 ID:2ke/lo1X
気圧配置がここ数年変かな?
サブハイが西に寄り過ぎて日本は雨が降りにくい
今年は大渇水か?
今年は大渇水の恐れ。
関東では、今までの雨が溜まっているから夏いっぱいは大丈夫そうだけど、
西の方はかなり深刻みたいだね。
高松は相当ヤバイかも。
今年の四国は気温高杉
156 :
>< :2008/07/21(月) 00:29:22 ID:YpqRO/L3
157 :
名無しSUN:2008/07/21(月) 14:49:36 ID:+tzuDs2d
雨降るのかなり先になりそう?
大丈夫か?
158 :
名無しSUN:2008/07/22(火) 19:36:28 ID:ipZpQN8u
少雨に関する情報が出ている。
159 :
名無しSUN:2008/07/25(金) 09:39:25 ID:D/x+P+OD
>>155-156 四国は毎年のようにそんな事やってるじゃん。
21世紀の現代でも水争いしてるし。
160 :
名無しSUN:2008/07/25(金) 09:41:37 ID:D/x+P+OD
おっと、肝心の事を書きこみ忘れたぞ。これじゃただの上げ荒らしだ。
>>155-156 今年ばかりは、関東も似た事になりそうだ。
161 :
名無しSUN:2008/07/25(金) 09:59:31 ID:Nk4bZGPD
あ〜めあ〜め降れ降れも〜っと降れ〜
162 :
名無しSUN:2008/07/29(火) 21:11:11 ID:/9DVwLFi
関東、奥多摩や秩父にこれだけ降れば大丈夫かな?
でも、集中豪雨だから、去年みたいに道路の崩壊が怖いな。
163 :
名無しSUN:2008/07/31(木) 21:51:18 ID:HWJs2Qlj
164 :
名無しSUN:2008/10/01(水) 01:04:01 ID:Cxh2Oxf5
. \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに . /
\6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
. \ (CAP) はいじゃないが /
皿で茹でろ! \COP) はい ./早明浦ダム
\ P) 茹でろ!. . / 貯水率: 0.2%
\(^\ / 19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
| | | | <>< 大 > 21日 22日 23日 24日
< > /> < 予 > 晴 晴 晴 晴
<.. 渇 >
──────────< 感 >───────────
< 水 > 91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!! の > ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
/. \92 名前: 都彭(香川県)
/ ∧,,∧ \ そうだな
/ ( ´・ω・) .\
/ (っ=|||o) \
. /  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ \
165 :
名無しSUN:2008/11/17(月) 19:22:32 ID:Z5Zk7S92
北緯20度〜30度、南緯20度〜30度の大陸西岸で海霧におおわれる砂漠地帯で、
除湿機を使って水を得る。
(北緯20度〜30度、南緯20度〜30度の大陸西岸は寒流によって、霧が発生しやすい。
霧が発生しやすいサンフランシスコで除湿機を使って、水を得る。
その水は内陸部の砂漠地帯のかんがいに用いられる。)
166 :
名無しSUN:2008/11/17(月) 19:27:49 ID:Z5Zk7S92
ペルー、チリなどの太平洋沿岸砂漠も霧に覆われやすい。
高性能の除湿機を使って水を得る。その水を砂漠地帯のかんがいに
用いる。
167 :
名無しSUN:2008/11/17(月) 19:30:28 ID:Z5Zk7S92
モロッコ、西サハラなど大西洋沿岸砂漠も霧におおわれやすい。
高性能の除湿機を用いて、水を得る。その水をサハラ砂漠のかんがい
に用いる。
168 :
名無しSUN:2009/01/17(土) 13:11:35 ID:/hSuM7U2
天竜川水系で渇水。
恵みの雨が降ってほしい。
169 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 19:01:57 ID:/Up6qKGk
天竜川水系取水制限がまだ解除されていない。
170 :
名無しSUN:2009/02/09(月) 14:40:42 ID:i4Gg8fsQ
中国でかんばつ。中国に恵みの雨が降ってほしい。
オーストラリアで山火事。オーストラリアに恵みの雨が降ってほしい。
171 :
名無しSUN:2009/02/14(土) 18:33:43 ID:DB1LUQMi
中国とオーストラリアの水不足が早く解消してほしい。
172 :
名無しSUN:2009/02/14(土) 22:04:43 ID:Vpau2M/s
2/1〜2/13まで降水量0mmの地点(今日降ったかどうかは知らんが)
石巻,白河,小名浜,
宇都宮,前橋,熊谷,水戸,秩父,館野,東京,横浜,千葉,
久米島,那覇,沖永良部,南大東島
173 :
名無しSUN:2009/02/20(金) 10:38:37 ID:TpTdIYXI
中国河南省などかんばつ地域に恵みの雨が降ってほしい。
オーストラリアなどのかんばつ地域にも恵みの雨が降ってほしい。
174 :
名無しSUN:2009/02/28(土) 13:32:09 ID:4ukAlGcW
中国河南省などのかんばつ地域では雨が降っていますか?
オーストラリアのかんばつ地域では雨が降っていますか?
山火事はおさまったのでしょうか?
175 :
名無しSUN:2009/02/28(土) 13:50:27 ID:sc0IBNqd
2年前のスレかよw
176 :
名無しSUN:2009/03/08(日) 12:13:57 ID:QJX4p6Dz
中国、オーストラリアなどのかんばつ地域に恵みの雨が降ってほしい。
177 :
名無しSUN:2009/03/14(土) 11:38:30 ID:JxuXsv73
中国、オーストラリアなどのかんばつ地域の水不足は解消したのでしょうか?
178 :
名無しSUN:2009/03/15(日) 21:40:15 ID:x7o2GM9L
179 :
名無しSUN:2009/03/28(土) 11:49:22 ID:EteLHmRm
>178
中国北部のかんばつ地域に恵みの雨が降ってほしい。
180 :
名無しSUN:2009/04/12(日) 21:04:05 ID:4w9cXED/
全国各地で火災多発。恵みの雨が降ってほしい。
181 :
名無しSUN:2009/04/16(木) 19:50:59 ID:5Ih8wgD6
中国、オーストラリア、アルゼンチンなどのかんばつ地域の
水不足、雨不足は解消したのでしょうか?
182 :
名無しSUN:2009/05/16(土) 20:10:59 ID:PXq4u/st
東日本・西日本で少雨傾向。
恵みの雨が降ることを祈る。
インフルエンザ飛沫感染を抑止するために恵みの雨が降ることを願う。
(2,3日周期で天気が変化することを祈る。雨ばかり続くと
カビや食中毒などが問題となる。)
183 :
名無しSUN:2009/05/16(土) 22:02:54 ID:uz/au6Q5
>182
愛知県南部では異常多雨ですが?何か?
184 :
名無しSUN:2009/05/17(日) 03:02:30 ID:hWanLHb4
トンヘ地方は多雨でも関東は富士山バリア全開で少雨
185 :
元大阪府民:2009/05/17(日) 20:10:17 ID:Qr0xKdLt
>182 183
大阪府、兵庫県で恵みの雨が降ることを祈る。
インフルエンザ空気感染、飛沫感染を抑止するためにも
恵みの雨が降ることを祈る。天気は周期変化。
186 :
名無しSUN:2009/05/17(日) 20:39:53 ID:Qr0xKdLt
関東地方にも恵みの雨が降ることを祈る。
(天気は周期変化。)
187 :
エコのミスト:2009/05/17(日) 20:52:06 ID:MvIR2j16
オーストラリアは
干魃のせいで米が超不作とか…
188 :
名無しSUN:2009/05/18(月) 19:53:00 ID:1NZkpcPE
中国、オーストラリア、アルゼンチンなどのかんばつ地帯に恵みの
雨が降ることを祈る。
189 :
名無しSUN:2009/06/19(金) 19:38:32 ID:yNobBPY8
西日本で水不足。西日本で恵みの雨が降ってくれ。
190 :
名無しSUN:2009/07/01(水) 20:29:07 ID:oX82zKN/
インドで少雨傾向。大干ばつになるかもしれない。
インドで恵みの雨が降ってくれ。
南西モンスーンにより恵みの雨がインドに降ってくれ。
191 :
名無しSUN:2009/07/10(金) 20:32:44 ID:IEgN7dHy
四国の水不足の地域に恵みの雨が降ってくれ。
192 :
名無しSUN:2009/07/10(金) 20:33:48 ID:bB8a6s5s
渇水って、コンサートとかの終わりに
皆が拍手するあれ?
え?そりゃ”かっさい”だって? (^д^;)
193 :
名無しSUN:2009/07/10(金) 21:01:41 ID:PDqnOlNA
194 :
名無しSUN:2009/07/12(日) 21:05:35 ID:3jVXXmd4
四国のダムの貯水率が低い。四国に恵みの雨が降ってくれ。
195 :
名無しSUN:2009/07/13(月) 01:16:40 ID:Z3FsJIHe
うどんを2日に1度にすれば渇水知らず。
196 :
名無しSUN:2009/07/18(土) 21:09:55 ID:OIq873qW
四国では雨があまり降っていません。四国に恵みの雨をお願いします。
197 :
名無しSUN:2009/07/26(日) 20:38:21 ID:1fqLt61y
早明浦ダム周辺に恵みの雨をお願いします。
198 :
名無しSUN:
中国東北部で少雨傾向。中国東北部に恵みの雨をお願いします。
インドで少雨傾向。インドに恵みの雨をお願いします。