こんなのは、「花見を予定している連中」以外にとって、
正直ウザイ情報でしかない。 しかも、小売業となれば
二言目には桜や花見に便乗して、「売上」 「ビジネス」の
文字を口にする始末。 テレビ見ていてシラケるんだよ。
気象庁がミスっていた件に関しても、アレは謝罪する
ほどの問題ではないんだし、むしろ「サクラの開花予想」
そのものが、毎日の生活上において不要な調査といえる。
「桜の開花時期予想」如きで必死になってる暇あったら、
大地震にともなう津波被害であるとか、南極の氷が溶けて
日本が沈むといった心配でもしろ。<気象庁&マスコミ等
2 :
名無しSUN:2007/03/20(火) 13:43:18 ID:+EVgBth9
4 :
名無しSUN:2007/03/20(火) 14:39:12 ID:QawlwORB
気象学的には生物季節の区分だが、はっきり言ってあまり必要性を感じないのは確かだな。
気象学そのものが扱う分野では無い。特に民間の気象会社が必死になっているのは抵抗がある。
所詮は金儲けビジネス。民間会社もそんな暇があったらもっと気象学の学問を究めたらどうかね?と言いたい。
当たらない天気予報を出しておいて、気象庁に対して競争精神丸出しなのは見苦しいぞ。
5 :
名無しSUN:2007/03/20(火) 17:36:35 ID:A6/+qbgi
6 :
名無しSUN:2007/03/20(火) 18:52:29 ID:c2qJrjCS
別に
>>1はマスコミをメインにしてモノ言っているわけではないだろ。
7 :
名無しSUN:2007/03/21(水) 00:46:57 ID:rCBiBL5Y
ホント、気象庁だか気象協会だかが気を遣って、予想までするような
内容ではないと思う。そもそも花見客なんて、花なんか見ちゃいない。
8 :
名無しSUN:2007/03/21(水) 01:07:01 ID:9JKaQl7Q
マスコミの勝手な圧力釜。
9 :
名無しSUN:
2002の方が早くね?