**関東降雪情報スレッドVOL.19**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
前スレ:**関東降雪情報スレッドVOL.18**
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1172585843/

気象:
     電子閲覧室   ttp://www.data.kishou.go.jp/index.htm
     気象庁      ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
     国土環境     ttp://www.bioweather.net/
     WNI        ttp://mws.wni.co.jp/cww/
     日本気象協会  ttp://tenki.jp/
  
レーダー:
     東京アメッシュ    ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
     東電レーダー    ttp://thunder.tepco.co.jp/
     アメネットさいたま  ttp://www.amenet.pref.saitama.jp/
     レインアイよこはま ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
 
天気図:
     国際気象海洋 各種予報、天気図        ttp://www.imocwx.com/index.htm
     北海道放送 各種専門天気図          ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
     アルゴス 各種専門天気図            ttp://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
     韓国気象庁                     ttp://www.kma.go.kr/intro.html
     米国環境予測センター 東アジア各種天気図 ttp://wxmaps.org/pix/ea.00hr.html
     UNISYS 東アジア                  ttp://weather.unisys.com/aviation/index_easia.html
         (9日間気圧配置)       
         ttp://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.htm
2名無しSUN:2007/03/10(土) 14:47:11 ID:I3nzpkW6
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他
   
沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?   所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?   
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【**日**:**現在】
3名無しSUN:2007/03/10(土) 14:48:09 ID:I3nzpkW6
ライブカメラ:
     箱根ウェブカメラ
     ttp://www.hakone.or.jp/japan/variety/trafficcam/trafficcam.html
     静岡県道路状況ライブカメラ(箱根 須走の状況がわかる)
     ttp://www.shizukoku.go.jp/camera/

名前欄に@を使う方へ:
     正しい並びは
     [小さい地区名]@[大きい地区名]
     なので

     県名@市名
     市名@区名
     という並びにしてる人は間違いです。
正しくは逆なんで注意してください。
〜〜区@東京
     こういう並びが正しいわけです。

上空の気温が分かります:
     日にち・時間設定して地図の館野の所をクリックするだけ
     00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
     ttp://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html
4名無しSUN:2007/03/10(土) 14:49:30 ID:I3nzpkW6
■都心での雪の目安
筑波山の気温<−2℃
都心の気温+露点温度<0℃

筑波山気象観測ステーション
http://mtsukuba.suiri.tsukuba.ac.jp

■推奨NGワード
5八金打
投了
糸冬


聞いてるよ
タクゾー
大部屋俳優
卆業
5名無しSUN:2007/03/10(土) 14:50:16 ID:I3nzpkW6
6名無しSUN:2007/03/10(土) 14:50:26 ID:8VkisBFE
7名無しSUN:2007/03/10(土) 14:51:09 ID:I3nzpkW6
8名無しSUN:2007/03/10(土) 14:52:04 ID:I3nzpkW6
各種 更新時刻

0:40 KMA短期(韓国)〜84時間後 更新
1:00 GSM(気象庁)72時間後 更新
1:30 GFS(米国)〜384時間後 更新
1:50 RSM(気象庁)〜48時間後 更新
2:00 NGP(米国)〜144時間後 更新
3:00 KMA中期(韓国)〜240時間後 更新
3:40 短期予報解説資料 更新
4:00 GSM(気象庁)〜192時間後 更新
5:00 天気予報(気象庁)発表
10:00 週間予報解説資料 更新
11:00 天気予報・週間予報(気象庁)発表
12:40 KMA短期(韓国)〜84時間後 更新
13:00 GSM(気象庁)72時間後 更新
13:30 GFS(米国)〜384時間後 更新
13:50 RSM(気象庁)〜48時間後 更新
14:00 NGP(米国)〜144時間後 更新
15:00 KMA中期(韓国)〜240時間後 更新
15:40 短期予報解説資料 更新
17:00 天気予報(気象庁)発表
9名無しSUN:2007/03/10(土) 14:52:37 ID:I3nzpkW6
平日夕方〜夜の天気予報
17:30 ★NTV木原さん
17:47 ◆TBS森田さん
17:56 ★NHK関嶋さん
18:28 ★NHK関嶋さん
18:33 ★TBS森田さん
18:49 ★フジ石原or三井さん
18:52 ☆NHK平井さん・★NTV木原さん
18:53 ★テレ朝今村さん
19:28 ◆NHK半井さん
20:55 ★民放各局(詳しい解説無し)・★NHK高田さん
21:45 ◆NHK平井さん
22:40 ◆テレ朝市川アナ(時間の変動が大きい)
23:46 ◆TBS出水アナ
23:51 ★NTV小林キャスター

18:49フジ→18:52NTV又は18:52NHK又は18:53テレ朝ははしご可。

★(=関東ローカル)…17:20NTV、18:33(両方)、18:49フジ・テレ朝、20:55(全部)
☆(=全国パート有り)…18:52NHK
◆(=全編全国ネット)…17:52TBS、19:28NHK、21:45NHK、22:40テレ朝、23:50TBS
10名無しSUN:2007/03/10(土) 14:54:55 ID:srLohTaH
>>1
11名無しSUN:2007/03/10(土) 14:56:13 ID:I3nzpkW6
思い出したので露点を直しておいたw
12名無しSUN:2007/03/10(土) 15:09:29 ID:7WMAcTFb
糞スレ立てんな糞関東人
13名無しSUN:2007/03/10(土) 15:59:39 ID:Dl4CYCms
初霜無観測
 三宅島 清水
初氷無観測
 三宅島  
初雪無観測
 東京 銚子 勝浦 大島 三宅島 八丈島 宮崎 種子島
初冠雪無観測
 雄山(三宅島) 西山(八丈島) 国見山(高知) 鰐塚山(宮崎)
14名無しSUN:2007/03/10(土) 16:11:07 ID:l38uMULV
もうスレいらないだろ
15名無しSUN:2007/03/10(土) 16:14:40 ID:3btmCEw0
ここが、本来のスレだから。
16名無しSUN:2007/03/10(土) 16:16:01 ID:4zVCfT6b
17名無しSUN:2007/03/10(土) 16:16:36 ID:6j6Vx3CN
>>11
えらいw
18名無しSUN:2007/03/10(土) 16:45:34 ID:ljifp8ni
17時、群馬南部で雪先行きますた
19名無しSUN:2007/03/10(土) 16:51:49 ID:uFBFESxh
まぁ前橋辺りはハチゴー零度維持濃厚だしな。
20名無しSUN:2007/03/10(土) 17:09:25 ID:aHWbtHvI
>>18

降水確率は、雪先行でなく、雨か雪になってる
21名無しSUN:2007/03/10(土) 17:15:28 ID:j01/UhQf
午前九時起算のRSMだと、明日午前九時の850関東付近等温線間隔がかなり狭まってる。
今までよりは多少期待してもいいんじゃない?
22名無しSUN:2007/03/10(土) 17:27:23 ID:lU5z2tf7
>>21
背後の寒気は強いからな。
でも下層が冷えてくるころには関東平野は晴天じゃないか。
それ以前に降水自体が少ないとA氏も言ってる。
23名無しSUN:2007/03/10(土) 17:31:12 ID:fBMtHXwR
北の風 後 北西の風 やや強く くもり 後 晴れ 明け方 まで 雪か雨

最低 4℃
どんな雪なんだ
気象庁 視ね
24名無しSUN:2007/03/10(土) 17:38:53 ID:j01/UhQf
>>22
確かにそれはあるね。
なんとか降水が持続してくれれば・・・。
25名無しSUN:2007/03/10(土) 17:39:16 ID:nBmS+8nt
だから日本海主でも雪が降ったことあるんだよ。
何も知らないやつが必死だな。
26名無しSUN:2007/03/10(土) 17:42:59 ID:lU5z2tf7
>>25
日本海主力で雪になったときと、今回を比較してみてどうですか?
27名無しSUN:2007/03/10(土) 17:43:50 ID:7dhcazZZ
GFS 16日の崩れ

左上の色が850T、左下がSLP。
http://weather.unisys.com/gfsx/5e/gfsx_4panel_5e_easia.html
http://weather.unisys.com/gfsx/6d/gfsx_4panel_6d_easia.html

降水がぎりぎりかかっているが、850Tは関東南岸に-2度が張り付いている。
28名無しSUN:2007/03/10(土) 17:48:06 ID:fBMtHXwR
にわかにお辞儀の匂いが・・
29名無しSUN:2007/03/10(土) 17:51:21 ID:7dhcazZZ
GFSアンサンブル 00UTC

16日頃の崩れ
本州低気圧 10%
南岸低気圧 40%
お辞儀型  50%

http://www.uploda.org/uporg724663.gif
やや昇温メンバーが増えたが、低温のまま降水のメンバーもある。
30名無しSUN:2007/03/10(土) 17:52:33 ID:7dhcazZZ
GFSアンサンブルは1日4回出ていますが、とりあえず00UTCだけ・・・
31名無しSUN:2007/03/10(土) 18:06:54 ID:uFBFESxh
あんまり発達しすぎると暖気巻き込むからこのくらいでおK。このまま頼むぞw
32名無しSUN:2007/03/10(土) 18:08:51 ID:7yTqGPR+
GSMのサイト教えてくれ
33名無しSUN:2007/03/10(土) 18:08:57 ID:7dhcazZZ
wni 3/16

東京地方
千代田区 くもり一時雨
八王子市 くもり一時雨か雪
奥多摩町 くもり一時雪か雨
34名無しSUN:2007/03/10(土) 18:20:17 ID:3utAPcDr
明日会津に行く時にかぎってチャンス到来かよ
35名無しSUN:2007/03/10(土) 18:26:00 ID:lU5z2tf7
>>32
地上図だけならバイオウェザーとかで見れるけど、詳しくは有料じゃないと見れないと思う。
36名無しSUN:2007/03/10(土) 18:29:58 ID:7yTqGPR+
>>35
有料なのか・・・
dクス
37名無しSUN:2007/03/10(土) 18:33:31 ID:7yTqGPR+
しかし群馬が雪先行だとは・・・
38名無しSUN:2007/03/10(土) 18:35:41 ID:lU5z2tf7
>>36
ちなみにウニ月額300円
39名無しSUN:2007/03/10(土) 18:40:00 ID:7dhcazZZ
GSMのFAX図なら>>1にあるじゃないか・・・
40名無しSUN:2007/03/10(土) 18:40:47 ID:eJyWas0r
明日、箱根の峠辺りは雪になりますかね?
41名無しSUN:2007/03/10(土) 18:42:11 ID:/xI/6k3l
>>37
埼玉は雪の文字も出ていないのにorz
42名無しSUN:2007/03/10(土) 19:03:19 ID:1mSkIfE1
地上図だけ見ると明日の南低は王道じゃないか。
まあ上空が高いからどうでもいいけど。寒冷前線が早くぬけてくれればなあ。
43名無しSUN:2007/03/10(土) 20:12:13 ID:l38uMULV
群馬が羨ましいからって妬むなよ東京人よ
44名無しSUN:2007/03/10(土) 20:18:25 ID:l38uMULV
スレ立てるのはいいが使いきってから立てろよ。
ただでさえ雪スレ必要ないんだからさ。
他に迷惑かけんな妄想野郎!
45名無しSUN:2007/03/10(土) 20:26:53 ID:g9duTKnl
NGワード推奨

ID:l38uMULV
46名無しSUN:2007/03/10(土) 20:43:21 ID:UpLGHIZW
あーあ必死に強がってら
本当は東京に憧れてるくせにw
47名無しSUN:2007/03/10(土) 21:29:46 ID:fNYghCIB
気象オタは東京にあこがれるってことはないような・・・
しいてあげるなら都市型ゲリラ豪雨くらい
48名無しSUN:2007/03/10(土) 21:56:09 ID:yFfYkWKd
前橋地方気象台は群馬の雪ヲタに叩かれるに318ウーロン
49名無しSUN:2007/03/10(土) 22:12:54 ID:mP0z3HTo
いつも雪先行だが期待してないから。叩くつもりも無いから。東京の方々と違うから。
50名無しSUN:2007/03/10(土) 22:31:24 ID:yFfYkWKd
ごめん、俺は栃木人だがwww
推理失敗残念KOMOさん
51名無しSUN:2007/03/11(日) 01:25:24 ID:J85ef+Gu
GFSが示度上げてきた。八丈島1000切り
52名無しSUN
八丈島低気圧様、野辺山の冷たい乾いた空気を、都内まで引っ張り込めちゃうくらいに
発達してくださいませ