太陽ヤバイ X9.1フレア発生 低緯度でもオーロラ観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
62マイケル・ジャクソン:2008/11/24(月) 06:25:28 ID:GHczSIvQ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
63名無しSUN:2009/08/17(月) 01:19:14 ID:zkNIBUkk
2012年 スーパーフレア発生で人類あぼ〜ん らしい
64名無しSUN:2009/08/19(水) 23:48:30 ID:6m4kGgeW
マジっすか!
65名無しSUN:2009/08/20(木) 00:35:15 ID:eVAX/nVm
フレアって何け?
66名無しSUN:2009/08/20(木) 00:40:26 ID:qrMdVrfO
リヨン伝説でググレ
67名無しSUN:2009/08/20(木) 08:14:00 ID:qFyrslGv
全ての元凶はニビル星ということか
みんな仲良く死ぬんだね
68名無しSUN:2010/01/31(日) 21:11:08 ID:gRM/GLKV
あげておきます
69名無しSUN:2010/01/31(日) 22:19:11 ID:riEl7GiP
ファイナルファンタジー
70名無しSUN:2010/08/04(水) 13:46:36 ID:B/jjhB0A
あげ

日本でオーロラ見られるかも 4日夜、北の空に注目
http://www.asahi.com/science/update/0804/TKY201008040158.html
71名無しSUN:2010/08/04(水) 15:26:06 ID:7SrVgq1o
関東でも見れるん?
72名無しSUN:2010/08/04(水) 15:31:01 ID:B/jjhB0A
ν速+ - 日本でオーロラ見られるかも 4日夜、北の空に注目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280901439/
73名無しSUN:2010/08/04(水) 15:43:21 ID:o3MbRfZh
よし、今夜は徹夜だ今から寝よう。
74名無しSUN:2010/08/04(水) 16:19:09 ID:29R46ouR
おお、73レスもあるやんと思ったら2006年から経ってるでは無いか
75名無しSUN:2010/08/04(水) 18:14:13 ID:kK2zBibd
>>74
俺もワロタw 東京じゃ無理かな〜…?
76名無しSUN:2010/08/04(水) 18:32:25 ID:Shq06v+6
4日夜のオーロラ観測、望み薄 日本の機関が最新情報
http://www.asahi.com/science/update/0804/TKY201008040158.html
77名無しSUN:2010/08/04(水) 18:39:28 ID:kK2zBibd
ちくしょう…ちくしょおおおおおおおおおおおおおお
見たかったなぁ…orz
78名無しSUN:2010/08/04(水) 19:10:37 ID:T/Kyu16W
2006年から〜ほんとにワロタ。
79名無しSUN:2010/08/04(水) 19:25:06 ID:eb9MsYh4
>志村ー!

ってなんですか?
80名無しSUN:2010/08/04(水) 19:50:31 ID:hfwHjWYU
札幌だから見られるか?と思ったら雨降ってきやがったorz
81名無しSUN:2010/08/04(水) 20:23:49 ID:dxFyQY4Y
夜中に起きた>>73はひとりぼっち…
82名無しSUN:2010/08/04(水) 20:29:07 ID:bItt+nRl
低温厨は気の毒にな。
黒点が出来て来ていて
太陽活動が活発化しだしたようだw


83名無しSUN :2010/08/04(水) 20:38:07 ID:R9tE0i+m
ぼくは、寒冷厨だがこれから数日の天気はなにかかわるか楽しみだ。
84名無しSUN:2010/08/04(水) 20:42:51 ID:AFzB+GUN
どうせ無黒点状態が続いても
地球の温暖化は止まらんさ
85名無しSUN:2010/08/04(水) 21:51:37 ID:Tfi8hWOn
北の空を見てたけど、いつもとなーーーんにも変わんねえや
86名無しSUN:2010/08/04(水) 21:54:51 ID:Zv9TcgST
場所は札幌。撮影時間は今夜8時らしい
http://cdn1.topsy.com/imgsrv/r?c=1&s=1&h=150&w=150&u=http://twitpic.com/2axhvn
87名無しSUN:2010/08/04(水) 22:34:30 ID:Shq06v+6
>>86
Twitterのコメが笑える
これ本気で信じてる情弱がわんさと居るし・・・
あそこバカの巣窟なんだな
88名無しSUN:2010/08/04(水) 22:39:12 ID:/wtYG73B
千葉県で一時間見てたけどやっぱり無理か
89名無しSUN:2010/08/04(水) 22:40:06 ID:AFzB+GUN
祭りにはならんかったか・・
残念
90名無しSUN:2010/08/04(水) 23:22:29 ID:lEL9JqKa
ニュースみて来てみて、 >>1 を見たら、太陽風は二年かかって地球に来るのかと思った...w
91名無しSUN:2010/08/04(水) 23:55:03 ID:vvmlfWRm
オーロラと言うよりアウローラと言うとなんかカコイイ
92名無しSUN:2010/08/05(木) 00:20:40 ID:V/BuGXd+
緑ぽいの見えた@京都
93名無しSUN:2010/08/05(木) 00:51:46 ID:rYSUgaQ8
今夜は雨上がりね空みたいに空気が澄んでいるな
94名無しSUN:2010/08/05(木) 19:06:05 ID:cTUjbb2v
平和だな
オーロラは日本では見えないほうが幸せなのに
95〜((油ギッシュラヴ(´;;;○;;ж;;○;) ◆895VVoilOU :2010/08/05(木) 19:13:42 ID:xwxfEkoC
夜の生活でもアウロラ見えた!!
な知ど?
96真実:2010/08/05(木) 21:33:08 ID:0iGoIOEe
チームマイナスセックス%

セックスする奴が増えれば増えるほど温暖化が激しく進み、

熱い熱い言いだすやつが増える。

いい加減気づいてくれ

お前らの無意識に潜む存在にな。

宇宙は人類共通の妄想だ。
97名無しSUN:2010/08/05(木) 21:45:11 ID:ZaaP56+3
30分程前に、空見上げたらうすーい白っぽい筋みたいなのが横に長く伸びてたんだけど、
これって何?飛行機雲かなぁ・・・
オーロラだったら嬉しいけど、それならとっくにニュースになってるよね
飛行機雲かと思って今また見に行ったらまだちゃんとあってさ、
なんだろ?
ちなみに@埼玉です

98名無しSUN:2010/08/05(木) 22:36:30 ID:S2/8gwHs
絶対違うに100万円!
99真実:2010/08/05(木) 22:53:22 ID:0iGoIOEe
だけどこれだけは間違いない。
俺を含めてすべての人間に罪はない。
確実に神レベルの連中の運命操作なんだ。
しかもそんな大したことは何一つしてない。
事情を説明して誤解を解くのに大変な時間がかかってしまった。
我々は勝手な物語を作られているんだ。
にもかかわらず、強引につじつまを合わせるためだけにやられた。
神レベルの連中は人間の精神や行動そのものをすべてコントロールできる。
これだけは間違いない。信じてくれ。

陰謀論のロックフェラーもロスチャイルドもいい迷惑だ。
いくら大富豪にさせてもらったからと言って、そんな名前で陰謀論の主役にさせられるなんて。
俺と同様にかわいそすぎる。

つーことなんだよ真相は。
ちなみに宇宙なんて我々の共通の妄想なんだ。
夢のようなフィクションワールドってのが正体だ。
命懸けてもいい。

いるだろ本出版してる連中。思考は現実化するとか、
良いことをすると良いことが却ってくるとか。
誰かこの話を全世界に広めて欲しい。
もう俺はくだらない茶番で利用されるなんてごめんだ。
ちなみに俺はキリストかアダムの生まれ変わりって役柄らしいな。
まったくふざけるのもいい加減にしろって感じだ。
100名無しSUN:2010/08/05(木) 22:58:15 ID:9IKRmUP2
などと意味不明なことを言っており
101名無しSUN :2010/08/06(金) 23:28:16 ID:PRkP7zos
太陽フレアが今年の夏を吹っ飛ばした。これも天のおぼしめしか。
102名無しSUN:2010/08/07(土) 12:35:11 ID:CRO21/Xj
暑いだけが夏のとりえだからな。
103名無しSUN:2010/08/07(土) 21:53:43 ID:UpGlKpnz
この糞暑さはいつまでつづくん?
104名無しSUN:2010/08/08(日) 10:20:30 ID:vwhAHctd
で、オーロラはまだ?
105名無しSUN:2010/08/09(月) 04:43:52 ID:UPRbnZ/5
2008年みたいに人工衛星が落ちてくるのか?
106名無しSUN:2010/08/09(月) 05:01:04 ID:s/MRFtJ4
>>97
ケムトレイル
107名無しSUN:2010/08/09(月) 08:35:23 ID:Wb8PcVra
世界の最高気温(wiki)
58.8°C(137.8°F)
イラク
バスラ
1921年7月8日
108名無しSUN:2010/08/09(月) 10:30:39 ID:dGlAnxTy
長すぎた活動静穏期の反動ってことか?
109名無しSUN :2010/08/15(日) 23:28:15 ID:3W7XhZmK
またまたプロトン・イベント発生。14日〜15日。天気への影響ははたして。
110名無しSUN:2010/08/24(火) 09:13:24 ID:6mQtRmoS
日本でカーテン状オーロラが見えたら怖い・・・
ムーミン谷で見えたような。
111名無しSUN
>日本でカーテン状オーロラが見えたら怖い・・・
ムーミン谷で見えたような。

基本的に磁場の弱い所=オーロラ だから毎日見えるようになったら
怖い
活動期の太陽と重なれば毎日被爆だからな