航空船舶板のM-V板からの転載だが、
----------------
http://kanpou.npb.go.jp/20061115/20061115g00259/20061115g002590014f.html M系ロケットは、全段に固体推進薬を用いるロケットとし、科学衛星の打
上げに利用するものとして開発を行ったものであり、特にM−Vロケットに
ついては、引き続き科学衛星の打上げに使用する。
その2ページ前には
第24号科学衛星(PLANET−C)は、金星の雲層の下に隠された気象現
象を金星周回軌道上から観測することを目的とした衛星であり、M−Vロ
ケットにより打ち上げることを目標に開発研究を進める。
----------------
M-V復活らしい?
で、新型固体ロケットは?
M-Vは現状のまま復活?
それとも、改良型の開発するの?
もうさっぱりわけわからん。