冥王星は惑星ではなくなった part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
IAU総会で太陽系における惑星の定義が採択されました。
これにより冥王星が惑星から外れ、太陽系の惑星は9個→8個となりました。
dwarf planetなどの新しい概念も提示されました。
衛星の定義をどうするかなどの詳細部分については、今後決められていく模様です。

このスレでは、惑星の定義に関する意見を交換します。


リンク集

第26回国際天文学連合総会ホームページ(英語)
http://www.astronomy2006.com/

国立天文台 アストロ・トピックス (速報)太陽系の惑星の定義確定
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000233.html

国立天文台 よくある質問 惑星の定義とは?
http://www.nao.ac.jp/QA/faq/a0508.html


過去スレ

(実質part1) 太陽系惑星9個→12個へ、惑星の定義変更案を公表
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1155733427/

(実質part2) 冥王星の死をみんなで悼もう
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156336616/
2名無しSUN:2006/08/27(日) 16:07:15 ID:kYXww9QD
どれが本スレか決まらない感じなので、
やはり新スレを立てさせてもらいました。

既存のスレで済ませるという人もいましたが、

・継続的に新情報が伝わってきそうな雰囲気
・乱立スレの統一
・外部から来た人がスレを見つけ出しやすくする
・そもそも、最近の天文学では第一級の話題

という理由がありますので、
そろそろpartスレ化した方がいいと思います。
3名無しSUN:2006/08/27(日) 16:30:11 ID:Nr+E04/d
「冥王星」を含むスレ鯛が雲霞の如く出現

02/02/01-00:46 1012492001 天王星、海王星、冥王星
01/06-22:15:10 1136553310 冥王星について聞きたいことがあんねん
07/21-04:52:59 1153425179 ★冥王星探査機 ニュー・ホライズンズ★2
08/23-21:36:56 1156336616 冥王星の死をみんなで悼もう
08/24-00:04:14 1156345454 おれ、冥王星だけれど・・・
08/24-00:59:04 1156348744 冥王星とともに苦難を乗り越えるスレ
08/24-06:17:34 1156367854 佐藤藍子「冥王星は惑星では無いと思ってました」
08/24-22:38:04 1156426684 冥王星に解雇通知
08/24-22:38:55 1156426735 冥王星 死亡
08/24-22:39:06 1156426746 冥王星オワタw
08/24-22:49:11 1156427351 冥王星の新たな名称を考えよう
08/24-23:08:30 1156428510 冥王星の、最期の言葉
08/24-23:15:10 1156428910 冥王星よ、カムバーック!!!!
08/24-23:26:35 1156429595 冥王星の冥福を祈るスレ
08/24-23:29:43 1156429783 冥王星ごときでブッシュのアホが戦争を起こしそうだ
08/24-23:39:41 1156430381 地球人は冥王星に酷い事をしたよね(´・ω・`)
08/25-04:31:19 1156447879 熱狂的な冥王星ファンが悲しみを吐露するスレ
08/25-18:41:52 1156498912 ★冥   王   星   廃   業★
08/25-19:32:01 1156501921 ここだけ冥王星の2ちゃんねる
08/25-20:16:31 1156504591 勘違いしてるバカ冥王星は無くなったわけじゃないぞ
08/26-01:07:39 1156522059 冥王せつな〜そして伝説へ〜
08/26-15:31:23 1156573883 冥王星シテ1時間惑星ジャナイ!サレナカッタラ再昇格
08/27-14:02:22 1156654942 THE冥王星
08/27-14:11:00 1156655460 冥王星「覚えてろよ」
08/27-16:04:58 1156662298 冥王星は惑星ではなくなった part3

各スレの今後の消長を楽しもう!
4名無しSUN:2006/08/27(日) 16:44:04 ID:dXMWylRV
変なスレタイ・・・
5名無しSUN:2006/08/27(日) 17:57:01 ID:PxW0UW4P
多数決の結果、惑星ではなくなった。今迄長期間、惑星と嘘を付いてた罰として
NASAは核弾頭を積んだロケットで、爆破処理する事を決定しますた。
6名無しSUN:2006/08/27(日) 18:40:40 ID:fxJjB+GM
冥王星が惑星から格下げになるのも、海王星より外側に小惑星がとても
多い事が分かってきたから仕方がないよな。

以前よりあの軌道と、月より小さい事から惑星として認めるのは疑問視
されていた訳だが、2003 UB313が見つかり、冥王星より大きい事が分
かって、それがきっかけだよな。

7名無しSUN:2006/08/27(日) 19:05:02 ID:kEQjPWzv
本来惑星にすべきでない星を惑星としてしまった。
また、大きさも何でできているかも分からんのに、冥界の王というご大層な名を安易に
付けてしまったのがさらに問題だった。衛星ぐらいにつけるやつで十分だったのに。
カロンが惑星だったとして降格されても大して騒がれなかっただろう。
8名無しSUN:2006/08/27(日) 19:50:03 ID:LYTvUic6
>>7
>カロンが惑星だったとして降格されても大して騒がれなかっただろう。
確かにそうかもね。
9名無しSUN:2006/08/27(日) 20:17:28 ID:HEEvvV32
チチウス・ボーデの法則によると
降格となるのは海王星なのだが
10名無しSUN:2006/08/27(日) 21:10:46 ID:fxJjB+GM
>>9
いや。
正確に言うと、降格となるのは海王星も含む、と言うべき。
でも海王星は十分に惑星の条件を満たしているので、ボーデ・チチウス
の法則は破綻しているとも言える。
元々D = ( 0.3 × N ) + 0.4は根拠があって出来た数式じゃないしね。
11名無しSUN:2006/08/27(日) 21:18:01 ID:kEQjPWzv
あの法則は惑星の条件じゃないよ。大体惑星概念のずっとあとから作った法則だし。
12名無しSUN:2006/08/28(月) 02:22:39 ID:mTwTAI0c
たとえ惑星でなくても、
最初に発見されたEKBO、
大型タイプEKBOとしては最も近くにある。(←これは現状の認識だか)
という意味は決して小さくないと思うが。
これはこれで太陽系内で相当意味のある地位だと思う。
そんなに落胆するな。
13名無しSUN:2006/08/28(月) 04:36:12 ID:JYIdle3b
ディズニー「7人のこびと」、冥王星降格に不満の声明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000405-yom-soci

IAUの判断を根拠も無くただ感情的に叩いてる薄気味悪い連中は、
アメ公の圧力受けて事実を捻じ曲げた決議が出てても叩いてたんだろうな。

その場の乗りで騒ぐのは結構だが、自分の常駐板でやって欲しいもんだ。
14名無しSUN:2006/08/28(月) 08:14:17 ID:xTJDgrtI
日本人のくせに冥王星降格に反対票を投じたのがいる。当のアメリカ人天文学者で
すら多くが降格に賛成したと言うのに。
15名無しSUN:2006/08/28(月) 09:55:39 ID:mTwTAI0c
え?誰?潤ちゃん?
16名無しSUN:2006/08/28(月) 14:03:08 ID:EInO4Dw5
>>13
松本例示も似たようなこと言ってたぞw
17名無しSUN:2006/08/28(月) 14:07:01 ID:XsD+neFl
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  君の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \


18名無しSUN:2006/08/28(月) 22:58:15 ID:xTJDgrtI
>15
うむ。たとえばこれだ。

太陽系惑星:冥王星めぐり、天文学者は最後まで悩んだ
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060825k0000m040146000c.html
19名無しSUN:2006/08/29(火) 00:39:53 ID:j0M2k8As
>>16
松本零二はそりゃ、宇宙戦艦ヤマト作る時からして、
マゼラン星雲までの距離を、当事わかってた最新のデータより、
自分が子供の頃図鑑で見てなじみのあるほうの値を
わざわざ使ったぐらいの人だからな。当然だろう。
あの人はロマン最優先!
>>18
潤ちゃん反対か。こりゃ驚いたな。
20名無しSUN:2006/08/29(火) 18:53:42 ID:76Sk/jbN
「冥王星前線基地」なんて恒星間の距離オーダー考えた時点でナソセソス以外の何物でもないしな。
しかし、それを知った上で「冥王星前線基地は最後の絶対防衛線だ!」ってのに萌えるのが通。
21名無しSUN:2006/08/30(水) 09:59:27 ID:XV3dRrYS
>>20
たんに橋頭堡と考えれば。
22名無しSUN:2006/08/30(水) 16:19:07 ID:azL1MqZo
地球と外宇宙との移動にわざわざ冥王星を経由してたら余計に手間かかりそうな気がするがwww
23名無しSUN:2006/08/31(木) 06:57:22 ID:ws2w+GpO
西暦2015年 冥王星にニュー・ホライズンズ最接近
ついに全貌を明らかにした冥王星に、我々地球人は驚愕する事になる。

NASA局員A「た、大変です!これを見て下さい!」
局員B「こ、これは…!」 局員C「この大きさと質量は木星と同等…いや、それ以上です!!」
局員D「今までの観測データは誤りだったというのか…」
局員E「この結果をすぐに国際天文学連合に報告するんだ!」

そして翌2016年、国際天文学連合総会において、満場一致で冥王星は惑星へと返り咲いたのであった…

―完―
24名無しSUN:2006/08/31(木) 07:31:11 ID:R/jI5kEG
>>23
そんなことがあったら、既知の多くの物理法則やら観測結果やらが覆るわけでそれこそ冥王星が惑星かどうかなんぞ程度の話じゃすまんなwwww
25名無しSUN:2006/08/31(木) 13:01:45 ID:uie4I5eP
冥王星の位置に木星クラスの質量の星があったら
摂動も多くの彗星の軌道も全然違ってくるからな。

ヤマトの世界で冥王星にあるのはガミラスの前線基地だから。
地球に遊星爆弾を撃ち込むための。
WW2のアメリカの日本に対するサイパン基地みたいなもん。
最終防衛線とは全然違う。
26名無しSUN:2006/09/02(土) 12:48:56 ID:Uk5kiSbt
冥王星除外に米科学者ら300人抗議 「科学的に恥ずべき」

 【ワシントン支局】
  国際天文学会(IAU)が先月、太陽系9番目の惑星とされてきた冥王星を
  惑星から除外した決定に対して、米国の科学者ら約300人が抗議し、
  再定義を求める陳情書に署名したことが1日までにわかった。
  米国人が唯一、発見した冥王星が惑星から除外されたことには
  反対意見がくすぶっており、惑星の定義をめぐって再び紛糾しそうだ。
  ロイター通信によると、署名を呼びかけたのは、冥王星に向かっている
  米航空宇宙局(NASA)の探査機「ニューホライズンズ」主任研究者で、
  米コロラド州のサウスウェスト研究所のアラン・スターン博士。
  博士は同通信の電話インタビューに対して「IAUの決定は科学ではなく、政治的に決まった。
  IAUは技術的にも言語的にも不備があり、科学的に恥ずべき(惑星の)定義を作りだした」と話した。

  (09/02 10:25) SankeiWeb 一部抜粋
  ttp://www.sankei.co.jp/news/060902/kok048.htm

  ※国のひとが発見した星だったんだね。
27名無しSUN:2006/09/02(土) 12:55:13 ID:Uk5kiSbt
んで、アランさんについてぐぐってみたら・・・

  寺門 “Pluto and Charon”の序文で、あなたは「NASAは冥王星の
      科学的価値について忘れないでいてほしいと心から願っている」と書いています。
      そして今、あなたは NASAのニュー・ホライゾンズ計画のPIをつとめています。
      どんなお気持ちですか?
  スターン 私にとってとても素晴らしいことだと思っています。
  寺門 現在では多くのカイパーベルト天体が発見されています。したがって、冥王星の探査は、
      太陽系の起源を調べる上でより重要になっているのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
  スターン まったくその通りです。この領域への探査は、太陽系の歴史を理解する上で
        きわめて重要なことなのです。そしてそのことが、このニュー・ホライゾンズ計画に
        予算がついた理由なのだと思います。
  寺門 この計画は偉大な挑戦ですね。
  スターン 冥王星はNASAが探査機を送り込んだことのない最後の惑星です。これは非常に大きな試みなのです。

  2006年1月23日 (月)  ニュー・ホライゾンズ、冥王星へ出発 寺門和夫のサイエンスウォッチ  (一部抜粋)
  ttp://sciencewatch.cocolog-nifty.com/watch/cat4916616/index.html


  >スターン 冥王星はNASAが探査機を送り込んだことのない最後の惑星です。これは非常に大きな試みなのです。
  
  そりゃ反対するよな・・・(´・ω・`)
  
28名無しSUN:2006/09/02(土) 21:56:18 ID:EOK5vlh5
用語の定義の質が低いのは同意。
個人的には、教科書に載せられる程度のものとは思わない。

問題点としては、
新定義案の5A(planet、dwarf planet、Small Solar System Bodiesの定義)と
5B(classical planetの定義)はセットで生きるものなのに、
5Bが否決されてしまったので、「木星は“正式な”planetである」とか
「dwarf planetはplanetではない」とか、
なんだか苦しいことを言わなければならないことや、
系外惑星でも通用する定義や、衛星の定義(惑星との区別)を
見送ったことが挙げられる。

一番最初に出てきた原案は、惑星を12個にするという方向ではあったが、
論点はよく押さえていたと思う。
原案にも欠点はあったが、議決案は、その中で多くの天文学者の間で
抵抗が強かった部分を削り、新しく出てきた論点を少々取り込んだものと言え、
さらに不完全なものになってしまっている。
大多数の天文学者の間で同意できることだけをとりあえず決めたような
印象が強い。

それでも、惑星は8大惑星に限るのが一番すっきりすることや、
冥王星様天体を一括りのグループとして明確化する流れは正しく、
根本的にひっくり返さなくても、
足りない部分を修正や追加で補っていく対応で済むと、
俺は思うけど。
29名無しSUN:2006/09/03(日) 08:43:15 ID:Y5SbITDl
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060903-00000000-san-soci
なお未練…米科学者ら冥王星降格「待った」

【ニューヨーク支局】国際天文学連合(IAU)が先月、太陽系9番目の惑星とされてきた
冥王星を惑星から除外したことについて、米国の科学者らが抗議活動を繰り広げている。
再定義を求めた請願書にはすでに約300人が署名し、
一般の市民も集会に参加しており、「格下げ」への未練はなかなか消えないようだ。

冥王星を最初に確認した米国の天文学者、故クライド・トンボー氏が勤務した
米ニューメキシコ州立大学では1日、学生や職員ら約50人が抗議集会を行った。
AP通信によると、参加者は「大きさは関係ない」などと書いたプラカードを掲げたり、
格下げ決定に反対するTシャツを着用して反発。同氏の息子のアル・トンボーさんも姿を見せた。

同大の天文学者の一人は、「教科書を書き換える必要はない。まだ議論は終わっていないからだ」などと主張。
トンボー氏の長年の同僚も、「(同氏は)アメリカの英雄だった。
その理由だけをとっても、冥王星の惑星としての完全な地位が維持されるべきだ」と話した。

一方、科学者への署名を呼びかけたのは、冥王星に向かっている米航空宇宙局(NASA)の
探査機「ニューホライズンズ」の主任研究者、アラン・スターン博士ら。
博士らは、IAUの決定が約1万人の会員の5%未満の出席者による投票で決まったことに加え、
IAUの惑星の定義はあいまいで科学的ではない−などとして、来年、1000人規模の再定義会議を開くとしている。

冥王星は1930年、当時24歳のトンボー氏が発見した。
第9の惑星とされたが、新たな天体の確認が相次ぎ、その1つが冥王星よりも大きかったことなどから、IAUなどで惑星の数を検討してきた。
先月24日のIAU総会では、公転軌道の傾きなどを理由に冥王星を除外し、太陽系の惑星を9個から8個とすることが決定された。

(産経新聞) - 9月3日8時3分更新
30名無しSUN:2006/09/03(日) 08:47:18 ID:VVpvDPlD
惑星ではない、と言っても、
冥王星が特別なポジションの天体であることには変わらないと思うんだが。
惑星じゃないと価値がないとでも言うのならそもそも話が噛み合ってないんだろうが。
31名無しSUN:2006/09/03(日) 09:11:04 ID:8i3QQXLN
dボーがアメリカの英雄だから惑星にすべきとか意味わかんねーw
32名無しSUN:2006/09/03(日) 17:09:51 ID:Ketg/Jex
こうしてアメリカ人がアホの集まりであることをまた証明する訳だ。
国民の半分以上が神が人を作ったと信じてるキチガイ国家だからな。
33名無しSUN:2006/09/03(日) 17:12:25 ID:IkCHAWbj
>>31
トンボーより以前にイラン人が発見していたとかいったらどうするんだろうね。
34名無しSUN:2006/09/03(日) 17:14:01 ID:CmZT8Ng5
そう言えば、パイオニア10号だったか11号だったかの探査機に、レコード積んでいたよね。
一緒に人間の姿や太陽系こととか刻印したプレートも積んであったと記憶しているんだけど、
冥王星の記述を訂正しに行かなくて大丈夫なのだろうか?

などと...
35名無しSUN:2006/09/03(日) 23:06:13 ID:vTGT79sz
>>28
5Bはほぼ16日公表の原案、5Aは22日の討論結果による修正案の位置付けなので、通常の
議事進行なら修正案先議で修正案が否決された場合のみ原案の採決を行うべきもの。
5Aと5Bは矛盾するから5Aが通った段階でもはや5Aを票決すべきではないというのが出席者
の多数意見だったがエッカース会長の意向で票決した。
票決前の説明でmain textだけでなくfootnotesもresolutionに含まれると明言しており、
8個のPlanetを明示的に決議したんだが、そもそもmain textのどこをどう読めばJupiter
がPlanetでないのかAlan Sternの頭の構造が理解できないな。

>>34
これを飛ばしたのはこんな形をした生物でこんな場所から来ましたというイラスト
で、別にこれが惑星だとかこれだけしか天体が無いという意味でもないから問題ない。
書いたのはカール・セーガンの妻だったリンダ・ザルツマン。セーガンはその後、
離婚してコスモスやコンタクトのシナリオを書いたアン・ドライヤンと結婚。
http://www-pw.physics.uiowa.edu/pioneer/other/plaque.gif
3635:2006/09/03(日) 23:21:52 ID:vTGT79sz
スマソ。
× 5Aと5Bは矛盾するから5Aが通った段階でもはや5Aを票決すべきではないというのが出席者
○ 5Aと5Bは矛盾するから5Aが通った段階でもはや5Bを票決すべきではないというのが出席者

なお、Pioneer(10、11号両方)に積んだplaqueは裸体画がけしからんとキリスト教団体
からクレームがついて、Voyagerの光ディスクに収められた裸体もシルエットになった。
3735:2006/09/04(月) 00:19:27 ID:Pdz9qAls
>>28
総会決議で5Bへの反対意見に「dwarf star(核融合反応の余熱と収縮による重力
エネルギーの解放により光っている)がstar(現に核融合反応を行って光っている)
でない様にdwarf planetはplanetではない。」というのがあったな。
ま、助教授は教授じゃないしな。
38名無しSUN:2006/09/04(月) 07:07:53 ID:H6lp69vD
>>35
つまり、5A+5Bが原案で、
5Aは天文学者たちが良いと思って出した修正案という
位置づけなんだね。

俺のイメージしているストーリーは、
  classical planetなんていうダサダサな名前を付けるのを
  天文学者が嫌がるあまり、のちの言語的運用の不便を考えずに
  5Aを通した。
なんだけど、>>37みたいな話でみんな納得しちゃったの?
(dwarf starはbrown dwarfかred dwarfか以下略、
わかる文脈で使わないと、科学的に意味のない言葉。)

俺が「dwarf planetはplanetではない」と言われて奇異に感じるのは、
たぶん生物学の矮性のアナロジーがあるから。
(アユとコアユの関係の、環境要因による成長不良の概念が転用できる。)
それまでにある科学の考え方に反する言葉の使い方を持ち込むのに、
十分慎重であったか、一週間程度の会議できちんと考えられていたのかは、
部外者から見て疑問に思う。

付け加えると、言語的な不満はあるが、科学的な不満は強くない。
今後の惑星科学の進展を考えると、あれ以上決められないとも思う。
それならそれで、不完全であることを明示するために、
「次回につづく...」的なアナウンスをした方が混乱がなくていいと思うけど。
3935:2006/09/04(月) 09:08:50 ID:Pdz9qAls
たびたびスマソ。>>36
× Voyagerの光ディスク
○ Voyagerの静電ディスク

>>38
衛星、系外惑星の定義の積み残しについては説明役のベル女史も言及していたし
続きが必要なことは出席者の誰もが理解していると思う。それにしても京都開催
の時に議題になっていたら日本中祭りで、プラハで顰蹙買った日テレクルーどころ
の騒ぎじゃなかったね。
40名無しSUN:2006/09/04(月) 17:25:55 ID:tI2ZCrDX
>>29
本気でこんなこと主張してるんだったら、アメリカというのは心底アホの国という気がするが……
パフォーマンスなんじゃないの?
冥王星「降格」を断固阻止するつもりがあるのなら、議決権をもってる会員に圧力をかけることぐらいは
やっただろうし、
それをやらず、議決が終わってからノコノコ……。
41名無しSUN:2006/09/05(火) 11:10:22 ID:P6DP5Eoi
>>34
自分達がいる太陽系すら正確に把握出来ない原始的な文明である事をアピールできるのでよい。
42名無しSUN:2006/09/05(火) 11:56:28 ID:wuF6vhRA
惑星新定義、08年から 学術3団体が教科書対応で提言
http://www.asahi.com/life/update/0905/004.htm

まあ呼び名ばらばらな現状じゃそうだよなー
43名無しSUN:2006/09/05(火) 20:12:48 ID:yDgolm+6
冥王星が格下げされた本当の理由

冥王星が惑星のままだったら、さらに外をまわるこりん星が惑星に格上げされてしまうから
44名無しSUN:2006/09/06(水) 03:58:36 ID:jIHaa3uP
木星はわずかだが自ら発光しているので恒星に格上げしたい。
45名無しSUN:2006/09/06(水) 08:15:57 ID:RT79l3ym
337 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 03:24:53 ID:J7BfARQi0
国際天文学連合(IAU)総会は笑えた!
惑星1つごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2つ突破!よーし次は3つ突破しろーって)
でも結局は8つしかねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
IAU総会は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
冥王星が降格になってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ5,913,520,000 km先の軌道まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも冥王星降格のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしかNASAやESAが探査機の発射要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって寒いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも惑星扱いしたいやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!たかが矮惑星なんだよね。むかつく。
ところでエッジワース・カイパーベルト天体って見つかるまでどうしてたの?
もしかして小惑星?ちいせぇなぁー。
どちらにしろハッブル望遠鏡からの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
46名無しSUN:2006/09/06(水) 18:07:43 ID:0VPtlOpO
>>44
マジレスすると恒星(star)は核融合反応でエネルギーを放出している天体。
核融合反応が停止後に余熱と温度低下による圧力減少で収縮して解放される
重力エネルギーで光っているのが矮星(dwarf star)。
決議5Bの反対演説で"Dwarf star is not a star. Dwarf planet is not a planet."
て言ってたな。
47名無しSUN:2006/09/06(水) 18:32:53 ID:Y3FbvAX2
>>36
シルエットってマジ? うわー、シャドウマンじゃないんだから。
異星人からフレンドシップ計画きたらどうすんのw
宗教団体なんて本当ロクなもんじゃねえ。
48名無しSUN:2006/09/06(水) 18:40:55 ID:0VPtlOpO
>>47
シルエットて、これ↓かな。
http://voyager.jpl.nasa.gov/spacecraft/images/image032.gif
49名無しSUN:2006/09/08(金) 04:03:09 ID:2ZYfDZJU
冥王星関係の特番ないねえ
NHKスペシャルとか
待ってるんだがな
50名無しSUN:2006/09/08(金) 06:17:39 ID:WP3qOcdI
天文の話題性なんて、
ビッグニュースでもこんなもん。
51名無しSUN:2006/09/08(金) 07:08:46 ID:XsDy65or
Nスペは既にあったような気が
52名無しSUN:2006/09/08(金) 07:14:30 ID:XbJS92B7
クローズアップ現代でしょ
53名無しSUN:2006/09/08(金) 08:35:06 ID:XsDy65or
そうだった…ゴメン
54名無しSUN:2006/09/08(金) 17:55:46 ID:vNm8u1iF
元第9惑星・冥王星に、小惑星番号(134340)を付与
http://www.astroarts.co.jp/news/2006/09/08pluto_134340/index-j.shtml

まあつけとくかって感じみたいね
55名無しSUN:2006/09/08(金) 18:30:01 ID:LotFUMqM
>>54
死者に鞭打つようだな。それ。
しかし、冥王って兎に角不運だな。
神話では本来最高神に立ってもよかったのに、地獄に追いやられて嫁の貰い手もなし、
その上オリュンポスにも呼び出されないし。
惑星になっても反米感情のせいでこんな憂き目にあうんだもんなあ・・・。
56名無しSUN:2006/09/08(金) 19:03:18 ID:2ZYfDZJU
長兄だからね
嫁はペルセポネがいなかったっけ?
10番惑星名候補に冥妃星(ペルセポネ)があったとか聞いたが。
57名無しSUN:2006/09/08(金) 19:04:31 ID:2ZYfDZJU
21世紀になってから冥王星族は色々分かってきたから
その辺まとめてもらいたいなあ>Nスペ
58名無しSUN:2006/09/08(金) 23:56:45 ID:t5AlIaXf
というか、冥王星が著しく小さいというのであれば、水星も格下げにしていいのでは・・と?
木星、土星、天王星、海王星から見たらその他の星は小さすぎるぞ?
59名無しSUN:2006/09/09(土) 01:26:08 ID:+fkSMPoo
大きさだけの問題ではないでしょ
新しい惑星の定義をよく読みなされ
60名無しSUN:2006/09/09(土) 02:29:43 ID:31Zq7bI5
水星は2個の原始惑星で出来ているというな
火星はあのサイズだが1度も衝突せずにたった1個の原始惑星で出来ているというぞ
金星は8個、地球は10個だったか
61名無しSUN:2006/09/09(土) 03:42:59 ID:4DkMk8aE
実は重力で見ると水星と冥王星はかなり差がある。
62名無しSUN:2006/09/09(土) 10:15:49 ID:k7dmz8+4
つか水星格下げなんて言ってる奴は
なんも知らないニワカだから相手にする必要さえないよ
63名無しSUN:2006/09/09(土) 11:59:27 ID:gEkV8eJk
格下げなんて言ってる奴もニワカでしょ
64名無しSUN:2006/09/09(土) 12:05:37 ID:VRcka953
何と言いますかこれはつ
65名無しSUN:2006/09/09(土) 18:03:20 ID:uzZ9Cwt2
別に惑星だから偉いってもんでもないだろ。
66名無しSUN:2006/09/09(土) 18:48:08 ID:k7dmz8+4
>>63
同じ事繰り返して言う意味がわかりません
67名無しSUN:2006/09/10(日) 15:14:10 ID:l/4UbsBr
>>66
>>63は、「水星格下げ」以前に、冥王星が「格下げ」されたという認識をニワカと
言ってるんだと思います。論文で天体を正式に参照する際に番号を付けなければなら
なくなった("Pluto"でなく"(134340)Pluto")のは明らかに格下げでしょうね。
68名無しSUN:2006/09/10(日) 21:07:32 ID:KO3hrEAz
天文のリンク集
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ww4t-ttkw/astrolink/pluto.html
にいろいろ情報が集まってる。
今回は気合を入れて書いたそうだ。
69名無しSUN:2006/09/11(月) 05:49:26 ID:H+IG4GFp
「降格」冥王星に番号 小惑星「134340番」に
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200609090356.html

>今回の登録で冥王星「降格」の既成事実化が一段と進んだといえる。

あほくせ
70名無しSUN:2006/09/11(月) 09:03:41 ID:qn9O6GGc
>>67
それも含めての>>62なんだけどわからない?
71名無しSUN:2006/09/11(月) 09:09:32 ID:wywpuRPo
>>62=>>66=>>70
>>62>>63は明らかに違うだろ。「水星格下げ」と「格下げ」じゃ
矮惑星と惑星くらい違うじゃまいか。
72名無しSUN:2006/09/11(月) 10:12:45 ID:/qmODJYm
なぜ134340なんだろ。
むしろ0番とかにすればいいのに、0は考えなかったのかな。
73名無しSUN:2006/09/11(月) 10:31:36 ID:TO3PCnI/
>>72
一応、軌道確定順に番号をふっているから、Ceresより後に発見されたPlutoを
0にするわけには行かない。前回、7月23日に登録されていたのが134339番まで、
今回136563番までを一括登録したので、その中でましな番号(例えば135000)を
割当てることはできたが、恣意的だと叩かれるのは必至なので今回登録する中で
最初の番号にしている。
74冥王星:2006/09/11(月) 11:35:00 ID:2kNkxuyS
最後の障壁カロン


突破
75冥王星:2006/09/11(月) 11:36:26 ID:2kNkxuyS
名前まで晒す気は無い

某サイトでは晒してしまっているがw
76冥王星:2006/09/11(月) 11:36:58 ID:2kNkxuyS
つNANA
77冥王星:2006/09/11(月) 11:37:50 ID:2kNkxuyS
科学じゃ解明できない謎がココにある
78冥王星:2006/09/11(月) 11:39:25 ID:2kNkxuyS
つ シュガーin結う空け
79砂糖○○:2006/09/11(月) 11:50:11 ID:2kNkxuyS
日本での別名:不動明王

俺が面倒見れるのは地球だけだ
80砂糖○○:2006/09/11(月) 11:52:43 ID:2kNkxuyS
「輪廻」自体はイイ事だ

「人生」は変わるがなin Japan
81砂糖○○:2006/09/11(月) 11:54:36 ID:2kNkxuyS
魂は転生するんだ

未来へ逝っちゃいけない。過去を振り返っての「現在」がある。
82砂糖○○:2006/09/11(月) 11:55:32 ID:2kNkxuyS
人が死ねば人が産まれる。
83砂糖○○:2006/09/11(月) 11:57:13 ID:2kNkxuyS
産まれた所に不満がある方,まずは考えな。

人それぞれに「方法」がある
84砂糖○○:2006/09/11(月) 11:58:59 ID:2kNkxuyS
「方法」を行うのは自分だけ。


重々承知したまえ
85名無しSUN:2006/09/11(月) 13:31:06 ID:qn9O6GGc
>>71
だから「水星格下げ」と言う言葉は、格下げという認識も正しくないし、
惑星にふさわしい水星を小惑星にカテゴライズするという意味でも正しくないし、
もうなにからなにまで正しくないと言ってるんだよ。
86名無しSUN:2006/09/11(月) 13:37:26 ID:bw2x/ofC
>>85
>>66をカキコした時点では意識してなかたくせに何を吠えてるんだ。
87名無しSUN:2006/09/12(火) 15:17:32 ID:w03z+ju/
NASA認めない? 冥王星の小惑星番号を欠番に
http://www.asahi.com/international/update/0912/011.html

みっともねーw
88名無しSUN:2006/09/12(火) 16:33:18 ID:Waq0UL8M
なんかNASA、頑張ってる!
これでまた、惑星に戻されたって事になったら教科書会社キレルど。
89名無しSUN:2006/09/12(火) 21:58:42 ID:oMDTfl9u
     ______________
   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: | 太陽系    :. | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 惑星12個へ  | ::|   | さて風呂でも行くか
  |.... |:: |         : ..| ::|   \_  ____________
  |.... |:: └───────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌─────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)冥王星
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /              \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
--------------------------------------------------------------------
     ______________
   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: | 冥王星     :| ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 惑星格下げへ.| ::|   | さてかろんの惑星昇格でも見・・・あれ??
  |.... |:: |          :..| ::|   \_  ____________
  |.... |:: └───────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌─────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)冥王星
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /              \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
90名無しSUN:2006/09/12(火) 22:01:24 ID:wjCRgYfw
まぁ惑星は外れてしまったんだから、
切のいい小惑星番号くらいは捨扶持にあげてもいいと思うけど・・・

クワオワーだって50000番もらってるんだし・・・
そりゃ天体に人格はないけどさ、惑星外された上に、
ケレスやクワオワーみたいにいい番号もらってる小惑星よりも
扱いがひどいのはさすがに(´・ω・)カワイソス
91名無しSUN:2006/09/13(水) 01:00:34 ID:DNd2PGY1
まあ名前では優遇されてるからさ
92名無しSUN:2006/09/13(水) 11:23:47 ID:SBlzHm7b
昨日の夕刊によると渡辺潤一さんは、定義案づくりに携わった7人のうちの1人だったんだと。
8個案に反対した事について「12個案は惑星が広がる方向なので夢も広がると感じていた」
結果は400票のうち3/4が8個案を支持。
米国が冥王星の惑星の座にこだわったと報道されたけど、
逆に8個案の急先鋒も米国人だったとか。
93名無しSUN:2006/09/13(水) 11:47:15 ID:rqPVovv/
アメリカは基本的にわがままだな。
メートル法にしたって、自分たちだけインチのままだし。

政治にしろ定義にしろ、自分たちの意見が結局絶対なんだろな。
94名無しSUN:2006/09/13(水) 17:53:35 ID:EX0HKPyj
>>87
朝日の飛ばし記事(ていうか捏造)だろ。Plutoで検索かけたらちゃんと出るぞ

ttp://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi#top

134340 Pluto
e 0.250248713478499 n/a
a 39.4450697257358 n/a AU
q 29.5739917738007 n/a AU
i 17.089000919562 n/a deg
node 110.3769579554089 n/a deg
peri 112.5971416774872 n/a deg
M 25.24718971218841 n/a deg
tp 2447654.529313563835
(1989-May-08.02931357) n/a JED
period 90487.27692706819
247.74 n/a
n/a d
yr
n .003978459870000909 n/a deg/d
Q 49.31614767767086 n/a AU
95名無しSUN:2006/09/13(水) 18:01:43 ID:0mw+TOWA
単にあとから検索できるようにNASAがしたんじゃないか?
しらんけど
96名無しSUN:2006/09/14(木) 10:22:32 ID:jcj7uVLb
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158053905/82

の言うとおり2日ずれてるね
何がしたかったんだろう・・・

134340 Pluto
Last Updated: 2006-09-12

136199 Eris (2003 UB313)
Last Updated: 2006-09-10
97名無しSUN:2006/09/14(木) 11:06:49 ID:tAgQGL27
>>96
2003UB313の名前はErisになったの?
初めて聞いた名前だけど
98名無しSUN:2006/09/14(木) 12:13:59 ID:RMV3nNZh
エリスは、トロイア戦争の原因を作ったとされる「不和」の女神だな。

99名無しSUN:2006/09/14(木) 12:23:17 ID:RMV3nNZh
どうやら正式のものか

ttp://cfa-www.harvard.edu/iau/special/08747.pdf

エリスの衛星の名前は、「神統記」の中でエリスの娘とされている
Dysnomia デュスノミア(無法の女神)
100名無しSUN:2006/09/14(木) 17:59:08 ID:jt6F1Duz
太陽系は何ていう星団の一部なんですか?
101名無しSUN:2006/09/14(木) 19:12:16 ID:RMV3nNZh
太陽は大熊座運動星団の周辺内部に位置するが、
太陽自体はこの運動星団のメンバーではない。

てか太陽が所属する運動星団って、なんか提案があったっけ?
102名無しSUN:2006/09/15(金) 05:07:07 ID:euQ+uKUS
>>100
スレ違い

>>101
一部であるのと位置するのは違うし、
事実でもない。
103名無しSUN:2006/09/15(金) 12:57:37 ID:i3+auPPB
銀河系は星団や星雲で成り立ってるんですよね
巨大すぎて己が何処に居るのか分からない状態なんでしょうか

>>102 手近で済ませてすみませんでした。
104名無しSUN:2006/09/15(金) 19:06:36 ID:NeM2Zg1T
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|゙   .___┐<誰だよ!エリスは野菜だって言ったのは・・・
  |      /  / |// / /|  .// /┘
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |文|/ // / ' |  i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |  | ∪   ./ !  /
/|\/  / /  |/ /     |  i  i   |  i  |) <つられて このスレに
/|    / /  /ヽ.       \_ヽ_,ゞ |  | ∪  \ 来ちまったじゃねーか!!
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙   トボトボ .(/~ ∪   |  i  i
  |   |  |/| |__|/       三三     \_ヽ_,ゝ
  |   |/|  |/         三三       (/~∪ トボトボ
  |   |  |/            .___┐   三三
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  /   三三
  |/              |  i  |) <おかげで 恥かいちまった・・・
/'               |  | ∪
.                 |  i  i
                 \_ヽ_,ゝ
                  (/~ U トボトボ

105名無しSUN:2006/09/15(金) 19:09:51 ID:AgRadzSl
「第10番惑星」、不和の女神「エリス」と命名 IAU
http://www.asahi.com/science/news/TKY200609150092.html

>IAUによって小惑星と共通の通し番号134340番を割り振られた冥王星が、エリスなどから2日遅れで登録された。

>遅れの理由を、太陽系部門の責任者ドナルド・ヨーマンス博士は「ソフトの変更に時間がかかった」と説明。

ふむ。
106名無しSUN:2006/09/16(土) 08:39:22 ID:OzUgQkq1
巨大化し始める冥王星
107名無しSUN:2006/09/16(土) 11:01:03 ID:SYqdYveJ
>>106
そしたら惑星に戻れる?
108名無しSUN:2006/09/16(土) 11:15:48 ID:hjjHRVz8
冥王星に重くて体積のあるガスを大量注入して
ぶくぶく着膨れさせれば復帰できるかも。
109名無しSUN:2006/09/16(土) 14:52:50 ID:L47xncq0
http://www.asahi.com/science/news/TKY200609150092.html
> 同研究所にはIAUの惑星の定義に反対の声もあり、登録遅れもその意思表示かと
> 憶測を呼んだが、「ウェブでは個人的意見の表明を慎んでいる」という。
オイオイ。勝手に憶測して飛ばし記事書いたのはあんただろうが>朝日
110名無しSUN:2006/09/16(土) 14:59:08 ID:JCWPxxBi
つか、朝日がわざわざそんなこと検索するとは思えないから
海外のどこかの新聞か通信社が報道したんでしょ
111名無しSUN:2006/09/16(土) 15:38:17 ID:NyGY8Ti4
> (c) その軌道の近くでは他の天体を掃き散
  らしてしまいそれだけが際だって目立つようになった天体である。

これだけは定義としておかしいと思う。
仮に木星軌道上の木星と180度離れた正反対の地点に、
地球と同程度の質量の天体があったとしたらどうだろうか。
だれでも惑星だと思うのではないだろうか。
112名無しSUN:2006/09/16(土) 15:43:40 ID:hGAjN3mJ
>>110
朝日はウェブの元記事を削除しちゃったけど、元情報がしっかりしていたなら
別にその時点ではそうだったということで削除する必要もない。
IAUの総会直後に科学部記者がWikiの冥王星の項目の修正にいそしんでいた
くらいだからJPLのデータベースもネタ探しにチェック入れてたんでしょ。
113名無しSUN:2006/09/16(土) 15:56:22 ID:JCWPxxBi
そんなことしてたのか・・・
まあ新聞記者なら、JPLに取材してから記事にしろってことは確かだな
速報する意味を感じない記事だし
114名無しSUN:2006/09/16(土) 16:11:43 ID:L47xncq0
>>111
総会では、「現在の太陽系のPlanetを定義するのであって、30億年前の太陽系、
数十億年先の太陽系のPlanetを定義しようというのではない」と投票前に説明
しており、現実に木星の正反対の地点にその様な天体が無い以上、意味の無い
仮定だが、仮に現在存在したとしてもその様な天体は400万年程度で必ず木星に
はじき出されるか取り込まれるかする。
惑星の軌道は太陽を一方の焦点とする楕円と言われるが楕円であるのはあくまでも
二体問題の世界で、現実には地球の軌道も木星、金星、土星などの影響で変化している。
因みに、総会で「決議5Aによれば海王星はPlanetではなくなる」という指摘が
あったが、海王星はそれ以遠の天体を周期3:2の共鳴で重力的に支配しているので
冥王星と交差する軌道にあっても海王星は惑星だと答えている。
has cleared the neighbourhood around its orbitというのはそういうこと。
115名無しSUN:2006/09/16(土) 17:34:33 ID:eSuSc4uP
冥王星降臨 そして悠仁さま誕生
116名無しSUN:2006/09/16(土) 23:32:42 ID:pk0AH8AT
>>114
60度と180度の地点は安定した状態にあるのではないでしょうか?
木星から60度の地点に(トロイヤ群だったかな)小惑星があります。
117名無しSUN:2006/09/17(日) 01:41:14 ID:Tk2aQon0
>>105
>遅れの理由を、太陽系部門の責任者ドナルド・ヨーマンス博士は「ソフトの変更に時間がかかった」と説明。

たかが冥王星のデータから軌道要素を計算して入力するだけに丸2日かかるってどんなエンジニアだよ。
やっぱりスミソニアンみたいに日本人が行ってプログラムを作ってやらなきゃだめか
118名無しSUN:2006/09/17(日) 01:46:05 ID:eZrPWHFH
冥王星という漢字名よか、「矮惑星プルート」という表現の方が
他の類似天体との統一性の面でシックリするようになってしまった。
エリスは中国以外の東アジアじゃ漢字表記されないだろうしなぁ。
119名無しSUN:2006/09/17(日) 05:19:10 ID:x+65SrOa
太陽系で冥王星より遠くの星があったから、そっちに
冥王星と言う名前を譲った方がいいと思うけど無理かな?
やっぱり冥王星と言う名前は太陽系の最後の星に
あった名前だと思う。
120名無しSUN:2006/09/17(日) 07:09:46 ID:ZSu4rdA6
>116
それ前に聞いたことがあるが、大きすぎると不安定になって駄目らしい。
で、具体的にどの程度の大きさまで可能かは調べても出てこない。

安定条件で、2体(この場合太陽と木星)の質量比が24.96より大きいってのは
すぐ出てくるんだが、3体目の条件は、質量が2体に比べて
「無視出来るほど小さい」と書いてあるだけで、どの程度か判らん。

ちなみにトロヤ群で一番大きいのは370×195km
ケレスくらいの大きさなら安定して回ってた可能性があるんだろか?
121名無しSUN:2006/09/17(日) 11:53:26 ID:wzTYxpzj
>>118
おれも同感・・・・
122名無しSUN:2006/09/17(日) 11:53:46 ID:b0iqp3UB
>>119
最後の名前はギリシアの神系譜に従ってカオス(空虚)がよいと思っていましたが、
別の星に命名されてしまったので、
カオスから生まれたエレボス(暗黒)がいいのでは。
123名無しSUN:2006/09/17(日) 13:11:19 ID:hCOWlOXy
これからも冥王星やエリス級のEKBOは続々見つかると思うので
各地各民族の神々さま、準備をしておいてください
124名無しSUN:2006/09/17(日) 20:48:06 ID:bp/+goee
>>120
当然木星みたいに大きければ不安定になるかもしれない。
地球程度(木星の1/300程度)なら安定するのではないか?
125名無しSUN:2006/09/18(月) 10:49:17 ID:KL0NBJ4F
>>114
そのような天体が無いのは、木星の重力の影響で木星周辺に大きな惑星が形成
されないため。衛星になってるガニメデあたりが限界。
126名無しSUN:2006/09/18(月) 21:46:26 ID:vm8kQosA
>>114
>>海王星はそれ以遠の天体を周期3:2の共鳴で重力的に支配しているので
>>冥王星と交差する軌道にあっても海王星は惑星だと答えている。

だったら、has cleared the neighbourhood around its orbitとはそういうことを
示しているということをちゃんと注釈なりに書いておかないとだめだ。
nativeが素直にこの原文を読んでもそういう意味だとは取れない。
clearには支配的という意味は全くないからね。
そこらへんがあいまいだから、定義の文言がおかしいという反対に対しては
賛同するまともな科学者が随分いる。
127名無しSUN:2006/09/18(月) 22:39:55 ID:KL0NBJ4F
>>126
footnoteもmain textと同様にresolutionに含まれると説明して投票しているが
footnote 1はPlanetが8個だと規定している。「8個の惑星は…」だからPlanet
が8個以外にあるかもなんて日本語みたいに読むなよ。nativeなら分るね。
> 賛同するまともな科学者が随分いる。
「まともな科学者」は随分はいないよ。
128名無しSUN:2006/09/19(火) 02:04:02 ID:vxlRZlTu
>>127
>>footnoteもmain textと同様にresolutionに含まれると説明して投票しているが
>>footnote 1はPlanetが8個だと規定している。「8個の惑星は…」

そんな説明をしたもんだから、
だったらfootnoteの「8個の惑星は…」だけを定義として決議したらどうかと
ツッコンだ人がいて、会場中に賛同されていた。
まともな学者は、惑星は8個だと思っているから賛成票を入れたが、
footnoteなしにあの定義だけからそれを読み取るのは無理だと思っている。
「8個の惑星は…」とお断りを入れなければどれが惑星なのかはっきりしないような定義では困る。
129名無しSUN:2006/09/19(火) 04:14:02 ID:ZYTQxn26
130名無しSUN:2006/09/19(火) 09:19:12 ID:WpqinQA6
>>128
> 会場中に賛同されていた。
ちょっとウケたから拍手があっただけで「賛同」などされていない。
「会場中」から「賛同」されていたらその場で修正してる。
> 「8個の惑星は…」とお断りを入れなければどれが惑星なのかはっきりしないような定義では困る。
>>111みたいにあり得ない想定をする素人にはそうかも知れないが
少しでも惑星形成の知識がある人にはごく常識的な定義だよ。
131名無しSUN:2006/09/19(火) 12:23:13 ID:ymRMGSWA
>>130
そうですね。総会ではロバート議事法で議事進行すると説明しましたから、賛同者が
複数いれば修正議題を動議として提出、セカンドして議事上程採決と進み、本当に
賛同者が多数なら当然脚注のみを決議案とするという結論になっていたでしょう。
132名無しSUN:2006/09/19(火) 13:48:06 ID:7jWsUDfc
>>128
> だったらfootnoteの「8個の惑星は…」だけを定義として決議したらどうかと
> ツッコンだ人がいて、会場中に賛同されていた。
あれは、いささか逆切れ気味の質問でしたね。
>>130
> ちょっとウケたから拍手があっただけで「賛同」などされていない。
拍手の意味は、「ワロタ」(ほぼ大多数)、「GJ」(少数)、「逝ってよし」(若干名)
の順でしょう。
133名無しSUN:2006/09/19(火) 18:47:25 ID:v7UMcYYe
TNOの上限ってどれくらいなのかなぁ
あまり大きいと、天王星や海王星の摂動を受けても、
さして軌道が変わらずに、最終的にはこれらと衝突しちゃうんじゃないか

天王星には地球サイズの原始惑星が衝突したらしいけど・・・
134名無しSUN:2006/09/19(火) 21:49:18 ID:6VaHAkDb
ところでさ、
ここで「会場」を見てきたみたいにしゃべっている人は、
実際に見てきた人なの?

もしかして、中の人?
135名無しSUN:2006/09/19(火) 22:35:53 ID:/S7CzL9A
ネットで中継してたと思う。重くて繋がらないって話もあったけど。
136名無しSUN:2006/09/20(水) 00:01:11 ID:bvUpdVvZ
俺は普通に繋がって、みてたよ
137シュルツ:2006/09/27(水) 21:49:10 ID:UR2Abf7I
冥王星前線基地はどうなる?
反射衛星砲は!
138名無しSUN:2006/09/27(水) 21:57:55 ID:Ys+2ePZ/
冥王星について質問したいのですが。
冥王星の存在を予測した人ってだれかわかりますか?
それと「宇宙戦艦やまと」に冥王星に何かが建設されてるっていわれたらしいのでうすが、それも何かわかりますか?
139名無しSUN:2006/09/27(水) 22:29:27 ID:Ys+2ePZ/
それはローウェルという人ですね。それで僕も質問ですが、冥王星を惑星からはずした会議の名前ってわかりますか?
140名無しSUN:2006/09/27(水) 22:50:50 ID:dKSG1z+R
(;^ω^)
141毬藻:2006/09/28(木) 00:07:08 ID:dV9dxAL6
しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。しね。
(*ー*;)
142名無しSUN:2006/09/28(木) 08:11:39 ID:6Y1zWQIl
>>137
惑星じゃあろうがなかろうか基地作りたきゃ作ればええやん。

それとも惑星以外の天体に基地作っちゃいけない決まりでもあるの?
143名無しSUN:2006/09/28(木) 19:56:10 ID:sU/bxPQk
>>139
>>1

>>142
ヒント:予算
144名無しSUN:2006/09/28(木) 22:21:58 ID:9BGhiM00
十分な質量がないとまずいという可能性はある。あと何でできてるかも重要かもしれない。
145名無しSUN:2006/09/29(金) 01:51:42 ID:LMj8IOrq
太陽系外との関所として基地を作るなら、冥王星よりもトリトンあたりの方が適しているかもしれない

冥王星は公転軌道がいびつな上に軌道傾斜角も結構あるので、太陽系の門番としての要をなさないのでは
ないだろうか
146名無しSUN:2006/09/29(金) 03:43:02 ID:LsTVvAPk
ガミラスは冥王星に前線基地を作った。
そしてそこから地球へ遊星爆弾を打ち込んだ。
それはガミラスの都合だ。
地球人が冥王星を惑星と定義しようがしまいが関係無い。
147名無しSUN:2006/09/29(金) 05:53:13 ID:ZFu3hsPM
>>100
サジタリアス腕という銀河系の腕の中だったような
148名無しSUN:2006/09/29(金) 20:44:14 ID:pon2ZvAc
>>145
ならばクワオワーなんてもっと最適じゃね?
149名無しSUN:2006/09/30(土) 20:29:49 ID:YRW+DreN
>>147
えっ、オリオン腕じゃなかったの?
150名無しSUN:2006/10/01(日) 23:40:24 ID:nzj4vFYo
>>149
オリオン腕(Orion Arm or Orion Spur)で合ってる。
151名無しSUN:2006/10/02(月) 09:42:33 ID:wr7hZOW2
101 名前: 【大吉】 :sage 投稿日:2006/10/01(日) 16:57:10 ID:qCmfQwN10

この結果に冥王星のこれからの命運を賭ける・・・!!↑
152名無しSUN:2006/10/06(金) 02:09:58 ID:QsWM9xvq
冥王星
153名無しSUN:2006/10/06(金) 11:42:47 ID:PVX3oUu/
おぼえとけよ!!
154名無しSUN:2006/10/06(金) 14:15:55 ID:LZy3N4OL
>>147
>サギタリアス腕

なぜ中途半端に英語読み?
155名無しSUN:2006/10/06(金) 14:19:56 ID:LZy3N4OL
じゃねえわ、完全に英語読みで「サジタリアス」か。

普通は「いて腕」だな。
古典式ラテン語発音を重視するなら、「サギタリウス」。
156名無しSUN:2006/10/09(月) 03:23:37 ID:FeUIvOhG
ぉぃgdszgzぃhzxzじgzふぃうx
そして私はサジタリウス
157名無しSUN:2006/10/09(月) 10:46:04 ID:FDY6IF3h
宇宙船サジタリウス
158名無しSUN:2006/10/15(日) 02:06:47 ID:vG/FrgF6
昔見てました。いい作品でした。
159名無しSUN:2006/10/29(日) 21:59:28 ID:c0wpzQtx
「この中にひとり、今年のプラハでの総会を知らんやつがおる。おまえやろ!」
「いや違います」
「なら、太陽系の惑星言うてみい」
「水金地火木土天海冥」
「おまえやーっ!!」
160名無しSUN:2006/10/30(月) 01:31:44 ID:ywJcxfdn
いや、まてまて。
その人は冥王星降格案に最後まで抵抗していた人かもしれんだろ?
161名無しSUN:2006/10/30(月) 13:47:25 ID:rl0OhPtx
>>160
まて。
最後まで抵抗していた人ならプラハ総会自体なかったことにしたいんじゃないのか。
162名無しSUN:2006/10/30(月) 22:07:23 ID:i4WyBrQ/
嘉門達夫「この中にひとり」ではないですか。
163名無しSUN:2006/11/24(金) 22:10:44 ID:sI5FRrKH
あさって、ちょっくら話聴いてきます。
ttp://www.nao.ac.jp/open_lecture/index.html
164名無しSUN:2006/11/27(月) 12:38:37 ID:yd6GrWVP
来年度の理科年表が冥王星を惑星欄に意図的に残したそうだ。
権威あるデータブックが確立した科学的定義を無視し感情的な世論に迎合したことに
、驚き且つ呆れている。
165名無しSUN:2006/11/27(月) 17:15:13 ID:xI1WGDgZ
しかし、惑星欄に冥王星がなくなると、
調べるときに不便かも。
166名無しSUN:2006/11/27(月) 18:31:33 ID:tuc9Hctt
>>164
もうこれは惑星じゃないよって説明するのに必要だからじゃねーの?
167名無しSUN:2006/11/27(月) 22:15:27 ID:0fcHb/BM
ギリシャ神話で
  天王星はゼウス
  海王星はポセイドン
  冥王星はハーデス・・・・アテナとの戦いに負けたのが惑星から降ろされた原因だな。
惑星から外されたのは。
168名無しSUN:2006/11/30(木) 10:10:34 ID:/E8RPARk
天文年鑑とかは慣例なんかでもいいが、理科年表は厳密にして欲しいね。。
でも、>>166 のいうとおり、周知期間として暫く残るのはアリかもしれないね。
法律にも猶予期間とかあるしね。
169名無しSUN:2006/11/30(木) 10:19:31 ID:/E8RPARk
地球ドラマチック「さようなら冥王星」
2006年12月06日 19:00〜19:45 NHK教育
http://www.nhk.or.jp/dramatic/
170名無しSUN:2006/12/05(火) 18:11:20 ID:yzx5Mw4v
さよならといわれても、どっかに逝っちゃう訳でもないしなw
171名無しSUN:2006/12/06(水) 19:08:04 ID:FoCs4EYj
>>169
今見てる(・∀・)
172名無しSUN:2006/12/06(水) 19:45:14 ID:MZ6pUsyX
>>169
録画予約し忘れた・・・・orz

再放送はありませんよね
173名無しSUN:2006/12/06(水) 22:38:59 ID:KuPUX51q
一応、俺は録画したけどUPするわけにいかんしなあ
NHKのドキュメンタリーは以外と再放送する事多いとはいえどうかな
174名無しSUN:2006/12/14(木) 20:56:45 ID:hu9wZYOm
ttp://cam.sumitomolife.co.jp/jukugo/2006/yusyu.html
創作四字熟語2006

「除冥処分」
(じょめいしょぶん)
冥王星が惑星から除外された。
175冥王かろん:2006/12/15(金) 02:57:18 ID:zQhLTyxV
私に運をください。
176冥王かろん:2007/01/01(月) 13:07:32 ID:ZJaD9pXy
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
177不和えりす:2007/01/01(月) 13:57:35 ID:JUA4yZwR
>>176
こちらこそ、新参ですがよろしくお願いします。
178桑おあ:2007/01/04(木) 13:02:33 ID:fBqg0N9p
>>176-177
おまいら傾きすぎです もう少し整然と公転汁
179冥王かろん:2007/01/06(土) 23:09:59 ID:ytO6rVhS
>>178
申し訳ございません。。。
180海王:2007/01/07(日) 22:11:04 ID:EtgYg4Bo
>>179
断りもなく軌道共鳴とっているんじゃねえよ。
兄貴によく言っておけ。 
181冥王かろん:2007/01/08(月) 23:49:22 ID:Nn5Epnwf
>>180
ぶつかってしまわないようにと思いまして。。。
お気に触ったのでしたら申し訳ございません。。。
182名無しSUN:2007/01/09(火) 00:34:16 ID:pcym1IG/
保守
183海王とりとん:2007/01/09(火) 04:52:16 ID:DB29DrOz
>>181
捕獲されて衛星になってしまえば、気が楽になりますよ
184名無しSUN:2007/01/09(火) 06:13:40 ID:9JUspcxw
なんか気も小さくなっちゃったじゃないか。
  復活!!!

  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    (・∀・)      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l :: __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::


頑張れ!!! 冥王星  惑星として蘇れ!!!
185名無しSUN:2007/01/09(火) 20:34:59 ID:r97OF/ue
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=home&NWID=2007010901000169
降格は「冥王星する」? 米学会、06年の言葉に 
【ワシントン8日共同】

あそこのご主人、プルート(冥王星)されたんですって−。

北米英語の研究者でつくる米国方言学会はこのほど、
2006年の「ワード・オブ・ザ・イヤー」(今年の言葉)に「降格」を意味する「プルート」を選んだ。

昨年8月に国際天文学連合総会で冥王星が惑星から格下げになったことを受け、
米国では冥王星を示す名詞「プルート」が「降格させる」という他動詞として使われるようになったという。

選考委員長でジョージア州立大のウェイン・グロウカ教授は「宇宙からのノミネートだった」とジョークを交え
「この学会が科学的な関心に焦点を合わせたのは良いことだ」とコメントした。

決選投票で争ったのは「気候のカナリア」という言葉で、
気候変動により最も早く悪影響を受ける人々や生物種を表す新造語。
こちらも科学に関係する用語だった。 (10:54)
186海王:2007/01/10(水) 22:10:39 ID:ZrZ+bKOH
>>183
おまえも俺に逆行しながら回っているんじゃねーよ
失速して近づきすぎてバラバラになっても知らねーぞ
187:2007/01/11(木) 00:07:26 ID:ZrZ+bKOH
まあまあ、仲良くやりましょうや。
188海王:2007/01/11(木) 18:00:02 ID:iJxE0hln
>>187
おまいが重力で小天体を撒き散らすから、俺の周りに集まってくるんだろ
189不和えりす:2007/01/12(金) 09:39:50 ID:cK/PYWql
>>188
僕らはまだいいけど、ちいさい子たちは果てまで飛ばされちゃったみたい
190せどな:2007/01/13(土) 21:26:05 ID:ZYtOkrb7
たまにはわたしのことも思い出してやってください。。。
191せれす:2007/01/15(月) 17:45:56 ID:/F+IkQ0N
俺も最近、影がうすいなー
192海王:2007/01/16(火) 00:30:42 ID:eX8nUFqp
>>191
おまいはちゃんとアステロイドをまとめてろ
変なもん飛ばしてくるなよ
193こりん星:2007/01/16(火) 16:46:43 ID:xNHOkwvJ
ゆうこりんのことも たまには想い出してあげてください。。。
194冥王:2007/01/17(水) 23:27:59 ID:oLXv8tBh
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ毛Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;: 10ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
好き勝手いいやがって・・・
195桑おあ:2007/01/19(金) 20:03:21 ID:+CoxrU3w
>>194
これからは同族だろ
仲良くしようぜ
196冥王:2007/01/20(土) 00:21:45 ID:eEdrLxHX
>>195
まずは日本人に発音しずらいその名前をなんとかしろ
話はそれからだ
197桑おあ:2007/01/21(日) 01:10:58 ID:3pcX/3Xm
>>196
喪前は何時、日本へ帰化したんだ。
役所のイヂメが激しく、手続きが難しいんだおw
198冥王:2007/01/23(火) 00:23:05 ID:1AFUSY2i
俺は発見された当初から惑星として扱われていたから、和名もすぐついたんだよ
今更この名前で矮惑星に降格できるか!
199冥王かろん:2007/01/24(水) 03:21:04 ID:OcVy/1DD
>>198
穏便に逝きましょうよ。。。
矮惑星仲間からハブられたら、行き場をなくしてしまいます><
200名無しSUN:2007/01/24(水) 12:10:16 ID:aFUTNxRj
しょこたんさん、冥王星に続き金・木星にも苦言「金星自転オソスwwwww木星キモスwwwwwwwww」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169589872/
201そるSUN:2007/01/24(水) 17:53:33 ID:bVWtq5V6
アタシの子供に文句つけるなんて、いい度胸してるね
ちょっと力出してみようかね?
202てら地球:2007/01/25(木) 00:25:01 ID:eB/JMuxS
>>201
あんたが言うと洒落にならないからw
外太陽系のことは、木さんあたりにまかせておきましょ
203えんけ:2007/01/26(金) 22:12:13 ID:eOzNRsjS
いっそのこと、俺みたいに彗星になって太陽に向かって突き進もうぜ
204:2007/01/26(金) 22:57:01 ID:g51vhxl/
>>203
冥王みたいなデカ物が彗星軌道とったら危ないから勘弁してくれ
つか、おまいも何勝手に軌道共鳴とっているんだよ
205きろん:2007/01/27(土) 00:42:11 ID:xYIXeF9s
彗星か小惑星かなんてささいなことです。
206冥王:2007/01/28(日) 13:36:34 ID:wUJatNb3
>>205
おまいは帰属先が2つもあっていいよな
207名無しSUN:2007/02/25(日) 13:31:59 ID:ct6Njvl/
セーラープルート・・・
208名無しSUN:2007/02/25(日) 13:33:44 ID:ct6Njvl/
はっ!Σ(゚Д゚)

これもセーラーギャラクシアの陰謀かっ!
セーラークリスタルが抜き取られたか!!!
209冥王:2007/03/01(木) 08:37:27 ID:uylHmtG2
2007.01.24 [Wed]

Newton別冊の、太陽系についての本がわかりやすく写真もあざやかで
宇宙のキモスさがすごくわかりやすくて最近持ち歩いて読んでるから
重くて肩凝る(・ω・;)(;・ω・)
最新のは、冥王星が除外されてるwwwwwwついにwwwww
シカトwwwwwされてるwwwww

金星はいままであんまり興味なかったが、自転に240日もかかってんの、
オソスwwwww地球くらいの大きさのくせにwwwwwオソスwwwww
しかもwwwwww公転が逆まわりってwwwww異端wwwwwなぜなにwwww
灼熱スwwwww

Newton別冊はいつ読んでもwktkするすなぁ。

http://yaplog.jp/strawberry2/archive/11537

やっぱり木星がキモスwwwwwキモスwwwwwしましまだしでかすぎるし
あのしましまの意味わからない、マミタスとの因果を感ずるwwwww
キモスwwwwwでも1番まいしてるwwwww

木星の大赤斑、ジュニアが出現したからってふたつになってしまって
キモスwwwwwキモスwwwwwなぜなにwwwww

木星の画像みるとこわいし気持ち悪くなるお(^ω^)だけどしましまカワユスお(^ω^)
すきだけどこわいお(^ω^)すきよきらいよ(^ω^)うそよほんきよ(^ω^)

〓しょうこ〓

http://yaplog.jp/strawberry2/archive/11540
しょこたん☆ぶろぐ
http://yaplog.jp/strawberry2/
210:2007/03/01(木) 18:51:06 ID:jCAb9T4s
ぜひ本人に降臨いただきたい。
そして木星の大気組成について小一時間(ry
211名無しSUN:2007/03/21(水) 14:52:02 ID:E/3H8dBC
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007032100196
2007/03/21-13:35 冥王星は「準惑星」=新分類の日本語表記を決定−日本学術会議小委員会

日本学術会議の小委員会は21日、国際天文学連合(IAU)が昨年8月に開いた総会で決めた
冥王星の新分類「ドワーフ・プラネット(Dwarf・Planet)」について、
日本語では「準惑星」と表記することを推奨すると決めた。

仮訳の「矮(わい)惑星」は推奨しない。
4月に開く同会議の幹事会での承認を経て、正式決定する。
212名無しSUN:2007/03/22(木) 06:32:59 ID:BOGZXr5K
「準惑星」
意訳としては問題ないが、苦しい言葉だな。
直訳の矮惑星が、前からあった小惑星との
サイズのあいまいさから使えないということだろう。
213名無しSUN:2007/03/22(木) 09:21:31 ID:871daWSW
http://www.asahi.com/science/news/TKY200703210203.html
>「矮小などと、否定的なイメージがある」
>「漢字が難しい」

漢字が難しい
214名無しSUN:2007/03/22(木) 11:41:40 ID:kMllFFfX
漢字が難しい
漢字が難しい
漢字が難しい
215名無しSUN:2007/03/22(木) 12:16:02 ID:MCV6Xb6b
騒がんでもいい。
「準惑星」なんて言葉は、イー電と同様に使われることなく消えてゆく運命さ。
なぜ、"Dwarf Planet"を新しく造ったか分てるかい? 単に、「冥王星=惑星」派
をなだめる為に過ぎないからだ。「準惑星」と小惑星の質的違いなんて全くない。
「準惑星」は、せいぜい小惑星の大きさトップ3くらいの意味しかない。
216名無しSUN:2007/03/22(木) 17:26:38 ID:URMXZiqv
>騒がんでもいい。
誰も騒いでへんがな (´・ω・`)
217名無しSUN:2007/04/07(土) 16:00:56 ID:c7zSy7gk
>213
うーん。
その論理ならば「白色矮星」や「褐色矮星」の「矮」も変更するべきだな。
218名無しSUN:2007/04/29(日) 19:27:37 ID:7vwL9E4f
「対外報告(第一報告):国際天文学連合における惑星の定義及び関連事項の取扱いについて」
ttp://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-20-t35-1.pdf(日本学術会議:平成19年4月9日)より抜粋

提言1.dwarf planet(IAU決議5A(2))について
* 少なくとも適切な概念整理が進むまでの当面の間は、学校教育をはじめ社会一般においては、
この用語・概念を積極的に使用することは推奨しない。
* 上記を踏まえつつ、社会的要請などからdwarf planetの日本語での表記が必要な場合は、
「準惑星」と表記することを推奨する。

提言2.TNOについて
* エッジワース・カイパーベルト天体、カイパーベルト天体、TNOと従来呼ばれてきた天体及び
天体群を表す日本語名称として、「太陽系外縁天体」を推奨する。太陽系に関する記述であることが
明白である場合は、単に「外縁天体」としてもよい。

提言3.small solar system bodies(IAU決議5A(3))について
* 「小惑星」「彗星」等現在使われている用語との関係も含めて将来整理されることを念頭に置きながら、
当面の使用に適した和名を付与するべきである。
* 以上の方針を前提に、small solar system bodiesの日本語名称として、「太陽系小天体」を推奨する。

提言4.冥王星が代表するTNO(=太陽系外縁天体)内の新しいサブグループ(決議6A)の名称・
取り扱いについて
* このサブグループの日本語名称として、最初に発見された天体である冥王星にちなむ
「冥王星型天体」を推奨する。
219名無しSUN:2007/05/14(月) 00:18:52 ID:bGRxDHD+
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070514k0000m040087000c.html
学術会議:冥王星除外紹介するポスター作製 授業で活用も

冥王星を惑星から除外した国際天文学連合(IAU)の新定義を紹介するポスター(A1判)約3万枚を作製し、
全国の小中学校に配布することを13日、日本学術会議の検討小委員会(海部宣男委員長)が決めた。
縮小版も作製し、授業などで活用してもらう。同小委は「太陽系の天体は冥王星の外側にも多数あり、
従来の教科書の記述より広がっていることを知ってほしい」としている。

ポスターでは「水金地火木土天海」の八つの惑星の姿を、互いの大きさが分かるようにして紹介。
海王星や冥王星より外側にも多数の天体(太陽系外縁天体)があり、
このうち直径や質量がある程度大きい球形の天体を「冥王星型天体」と呼ぶことなどを解説する。

一方、IAUが決めた冥王星の分類名「ドワーフプラネット」の和名として
学術会議が決めた「準惑星」という用語は、ポスターには使わないことにした。

基準にあいまいさが残っているためで、同小委は、IAUに「準惑星」の定義の再考を求めることも検討している。
ポスターは、日本天文学会などの協力を得て、夏ごろまでに作製する。

毎日新聞 2007年5月13日 20時41分 (最終更新時間 5月13日 21時53分)
220名無しSUN:2007/06/01(金) 20:29:14 ID:ARRjYiJN
221名無しSUN:2007/06/02(土) 13:15:39 ID:a4ifMfkT
おまいら冥王星に謝れ
222名無しSUN:2007/06/02(土) 13:26:32 ID:Ebw3dr8x
そのかわりセレスに感謝される
223名無しSUN:2007/06/06(水) 18:32:15 ID:avuqh+e3
矮惑星万歳!
224名無しSUN:2007/06/10(日) 00:59:44 ID:chrRF5Zg
225名無しSUN:2007/06/15(金) 15:58:49 ID:FM7H7UVW
冥王星が地球に衝突したらどんくらいの威力なんかなぁ。
226名無しSUN:2007/06/15(金) 16:13:37 ID:t+WSFryy
227名無しSUN:2007/06/15(金) 16:30:55 ID:zX735koZ
ワイは矮惑星やない、ワイは準惑星や!
228名無しSUN:2007/06/15(金) 17:28:25 ID:FM7H7UVW
>>226
これは見た事ありますが「冥王星」が衝突すると同じクラスの威力なのかな…。
冥王星の大きさ、構成されている物質から考えてどれ程のモノなのかな、と。
229名無しSUN:2007/06/16(土) 23:04:06 ID:FSZP+3mg
>>228
ちょっとは考えてから質問しなさい

起きる現象はほとんど変わらないよ。地球との質量差が大きすぎる。微惑星の衝突という意味では変わらない
あと衝突速度が大きく影響するから、どんな仮定で考えるかでまた変わってくるし。

ただこの映像の監修者が正しいと仮定しての話になるけど
>>226は直径400kmの惑星の衝突をシミュレーションしてるみたいだから、冥王星は2000km超えてるからより大きな衝突になるだろうね
ぶつかった後は合体してより大きな惑星になると思う
230名無しSUN:2007/06/18(月) 00:08:32 ID:ZvUE7KA8
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007061500185
2007/06/15-09:12 冥王星、また「降格」=エリスより軽いと判明−米天文学者

【ワシントン14日時事】昨年8月の国際天文学連合(IAU)総会で
太陽系第9惑星の地位から準惑星に降格された冥王星の質量が、
近年発見された準惑星「エリス」よりも小さいとの計算結果を
米カリフォルニア工科大学の天文学者マイク・ブラウン教授らが発表した。
 
米天文学協会が14日明らかにしたところによると、同教授らはハッブル宇宙望遠鏡などで観測した
エリスの衛星ディスノミアの軌道上の動きから、エリスの質量は冥王星の1.27倍と計算。
エリスの直径は冥王星よりやや大きいとされてきたが、質量も上回っていることを突き止めた。

冥王星は質量の比較でも、準惑星グループのトップの座に立つことができないと判断されたわけで、
「第二の降格」(ロイター通信)といわれている。
ブラウン教授はエリスの発見者。その発見は冥王星が惑星なのかどうかの論争を巻き起こす引き金になった。
231冥王:2007/06/19(火) 00:04:50 ID:UqZ9n9yH
マイク・ブラウン氏ね
232名無しSUN:2007/06/19(火) 10:20:17 ID:ilXiaJdc
冥王星ヲタきめえ!
233名無しSUN:2007/06/19(火) 11:08:35 ID:NgiPrp7y
エリス「私のほうが直径も質量も大きいみたい。
カロン「冥王星は準惑星の中でも1番にはなりえないのかな。
冥王星「エリスなんか最近発見されたばかりじゃん、僕には歴史がある。
セレス「発見年は俺の方が先だが?
冥王星「Σ(゜д゜; _| ̄|○i||ii
234名無しSUN:2007/06/19(火) 16:18:56 ID:EFLXvkDq
>>228
地球のマントルの一部が剥ぎ取られて新しい衛星が出来るよ。
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Big_Slash.gif?uselang=ja

>>230
これ単に正確な値を求めることができたってだけで、エリスの方が質量が大きい
ってこと自体はもっと前からわかってたんじゃね?構成物質が同じと仮定すれば、
直径が大きい方が質量も大きいことは当然予測できるはずだし。
わざわざ「第二の降格」なんて呼ぶほどのことじゃないだろ。

>>233
ケレスと太陽系外縁天体はその成分や出来方から見て全く別種の天体と言える。
冥王星が最初に発見された外縁天体という点は揺るがない。
235名無しSUN:2007/06/19(火) 19:06:55 ID:NgiPrp7y
>>234
冥王星「そ、そうだよなw '`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、


というか、ネタにマジレスされて一瞬困った。
でも「準惑星」という妖しいカテゴリの中ではやっぱ1番にはなれない?
236名無しSUN:2007/06/22(金) 14:21:42 ID:PkyThopn
20世紀の頃に冥王星に小惑星番号のキリ番を与えようって話があったけど
惑星を貶める様な真似するなって反対で立ち消えになったんだよな。
今となっては素直に受け取っておいた方が良かったかもな。
237名無しSUN:2007/06/22(金) 14:59:24 ID:e288gQDM
そうそう、名誉番号10000番を断ったんだったな。
238ここ:2007/08/20(月) 19:56:42 ID:XAs0vY51
ワクセイトシテメイオウセイヲミトメヨウ
239名無しSUN:2007/08/25(土) 00:57:54 ID:aePsIa6y
降格1周年あげ!
240名無しSUN:2007/09/02(日) 14:25:08 ID:NpRBMRiR
ニュートンで知りました。
矮惑星筆頭降格、お悔やみ申し上げます。
241名無しSUN:2007/10/01(月) 01:51:01 ID:eT+9i0Hq
`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
242名無しSUN:2007/11/16(金) 14:46:57 ID:d9IfJ9h0
冥王星
243名無しSUN:2008/02/29(金) 19:21:48 ID:rb2ugfLk
【宇宙】海王星外側に第9番惑星の可能性 神戸大が理論予測
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204150890/l50
祈念揚げ
244名無しSUN:2008/02/29(金) 20:56:44 ID:2T4e7tlL
その惑星に改めて「冥王星」と名付けよう。
245名無しSUN:2008/02/29(金) 23:53:56 ID:f2/U9m5G
しっかし、冥王星が準惑星に格下げされて1年ちょっとでこんなことがでてくるとはな。
もしこの星が発見され、それが予想通りの軌道と質量、特性を持つなら
もう完全に惑星扱いだろうし、冥王星の惑星復帰は万に一つもなくなるな。
246名無しSUN:2008/03/03(月) 13:17:44 ID:0PWER8pg
べ、ベ、別に、惑星会員から除名されたって、消えてなくなるわけではないですよ、
などと、政府は言っているがオレは知ってる。どうせ肉眼じゃ見えないし、望遠鏡
で見たって恒星との違いだって判らない。模様も見えないし色だってわからない。
といって、カメラで撮ったって「動き」しか判らない。そこで冥王星に目をつけた
政府はNASAを通じて合衆国と共謀して冥王星の土地を買っている。
ここに投じられた資金は30兆円に登る。

いわゆる「冥王星疑惑」、だ。
この冥王星を経由してプールされている30兆円の行方だがry
247名無しSUN:2008/03/03(月) 19:32:56 ID:FyGpUMKK
そこで今回の「埋蔵惑星」が出てくるわけだな
248名無しSUN:2008/03/21(金) 11:33:40 ID:P84XicXI
ニウホライズンズも惑星探査機から格下げか。
グレて仕事ほっぽり出してどっか行ったりして。
249名無しSUN:2008/06/17(火) 00:08:42 ID:yae9kfWB
ニューホライズンズよ、冥王星の次はカイパーベルト天体だよ。
途中でキレないでね。
250名無しSUN:2008/08/14(木) 19:08:44 ID:Aytf/1xu
お精霊さん保守
251名無しSUN:2008/08/30(土) 03:55:03 ID:EdMFDRkI
冥王星はわしが育ててない
252名無しSUN:2008/10/09(木) 18:52:49 ID:PYltyN7M
保守
253名無しSUN:2008/12/06(土) 00:18:28 ID:MNl66NML
>>227
次はVANですね。わかります。

254名無しSUN:2009/01/17(土) 19:54:46 ID:ARgK00Ef
惑星とは
いったい
なんだろう
http://showng.hp.infoseek.co.jp/index/menu/gallery/104.html
255名無しSUN:2009/01/17(土) 23:54:03 ID:w0NMH0Ly
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1227459288/128

128 :HG名無しさん :2009/01/17(土) 22:37:20 ID:9lsSX3S1
実際、将来有人で行けるようになったとして冥王星まで到着するまで一年ぐらいかかるだろうからちょうどよい。

256名無しSUN:2009/06/25(木) 19:23:33 ID:jDM3S8ds
>>253
ふつー、JUNの次はJULと言うてみるテスト
257名無しSUN:2009/08/01(土) 18:03:32 ID:9z+SAI1k
わざわざ発見するからややこしい事に…
この際なかった事にすれば
258名無しSUN:2009/08/01(土) 18:04:20 ID:9z+SAI1k
ちょっとズレてるかw
259名無しSUN:2009/08/13(木) 16:20:16 ID:GgTBR82k
冥王星は不滅也
260名無しSUN:2009/08/14(金) 10:56:42 ID:CuX3TAe0
実際問題地動説を唱えたガリレオさんが非難されたときも、
現在でいうところの冥王星降格と似たような境遇だったのかな?
261名無しSUN:2009/10/12(月) 05:25:14 ID:1iY/QB2n
まあセレスも発見当時惑星扱い→50年ほどして降格、だから同じ道をたどっただけだな
262名無しSUN:2009/10/16(金) 12:50:02 ID:O3b/pCuX
[PR]
別冊日経サイエンス #167 見えてきた太陽系の進化と起源 (10/16発売)

メインは、かぐやとはやぶさの話だが、冥王星騒動の顛末てな記事が
8頁にわたって掲載されている。
惑星軌道上の小惑星を掃除するプロセスが丁寧に書かれている。

本の価格は 2,100円とやや高いが、はやぶさやかぐやに興味を持つ
「冥王星ファン(爆笑)」なら、買って損は無いだろう。

263名無しSUN:2009/11/05(木) 13:38:45 ID:+qd8qfPv
>>261
セレスが惑星だと思われたのは発見後1年間くらいだよ。
264名無しSUN:2010/02/11(木) 12:23:19 ID:AqY4c4h1
イタくなったら直ぐセレス♪

265名無しSUN:2010/02/17(水) 13:34:49 ID:I+fiirOc
臭くなったらそりゃ屁デス♪
266名無しSUN:2010/07/04(日) 19:56:51 ID:WpKpoolR
惑星で無くなった以上、解雇すべきだな。
267名無しSUN:2010/07/14(水) 23:50:33 ID:dee9MjrT
最初から惑星じゃねーよ

一部の池沼が、冥王星が惑星だと信じて疑わなかっただけ
268名無しSUN:2010/07/21(水) 20:50:59 ID:xeOJWDW/
そのころの惑星の定義は?
269名無しSUN:2010/07/30(金) 15:37:21 ID:gZMWAk6+
冥王せつなのセーラープルートはどうなるんだよ!!12112
270名無しSUN:2010/07/30(金) 17:33:52 ID:6Dopwhq2
>>269
ムーンがそもそも惑星じゃないから、そのままでいいのだ。
271名無しSUN:2010/07/30(金) 18:16:17 ID:dvuhfBVE
セーラーガニメデはいつ登場しますか?
272名無しSUN:2010/07/30(金) 20:36:59 ID:HnrkgA8d
ていうかセーラー戦士はセーラーセレス、パラス、ジュノー、ベスタのちびうさ守護戦士4人組
(うさぎに対するマーキューリー、ビーナス、マーズ、ジュピターと同じ立ち位置)
がいるじゃないか。
もともとあの漫画じゃ小惑星でも惑星と同じ扱いなんだから、冥王星の降格も大して変わらん。
強いて言えば、セーラーエリスとか更に最外縁を守るもっと強い戦士が登場する程度だろ。
273名無しSUN:2010/08/01(日) 08:07:32 ID:Nmp5Hixh
セーラーマケマケは弱そうだ。
274名無しSUN:2010/08/08(日) 19:51:01 ID:2IEyPmor
うーん、ギリシャ・ローマの神様がネタ切れになって、ハワイの神様引っ張ってきたあたりから
あやしくなったんだよな。
そういう事なら、神様だらけのインドか日本にまかせてくれたらいいのに・・・
275名無しSUN:2010/08/10(火) 22:59:33 ID:wkFVHSgm
エジプトとかも神様多いな
てかなぜギリシャ神話じゃなくローマ神話の方を使ったのやら
276名無しSUN
そりゃあフリーメーソンはローマ製ですから