ブラックホールだけど、なんか質問ある???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
・<ちっちゃいからってなめるなよ
2名無しSUN:2006/08/01(火) 01:07:29 ID:4rCFYbEG
楽しそうだね。ニゲト
3名無しSUN:2006/08/01(火) 01:13:46 ID:1jEqm4Kh
楽しそうだね。サンゲト
4名無しSUN:2006/08/01(火) 01:20:51 ID:LWnx5XeO
【黒】ブラックホールについて2【穴】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1149611471/
5名無しSUN:2006/08/01(火) 01:37:08 ID:BCjG5dvB
楽しそうだね。ゴゲド戦記
6名無しSUN:2006/08/01(火) 01:49:53 ID:D28cMBDp
ハルヒの方が楽しいよ
7名無しSUN:2006/08/01(火) 08:28:24 ID:4mim+w5m
● 7げと〜
8名無しSUN:2006/08/01(火) 10:14:53 ID:7d9ELTXA
>>1
質問:なんでこんなクソスレ立てたんですか?
9名無しSUN:2006/08/30(水) 11:17:56 ID:zVkOUuD9
もう8月終わっちゃいますよ
10名無しSUN:2006/08/30(水) 18:32:50 ID:I6vGtNWA
最小の質量はどれくらいですか?
11名無しSUN:2006/09/18(月) 03:18:45 ID:acnHdjqU
>>1
無職童貞ですか?
12名無しSUN:2006/10/01(日) 10:58:01 ID:fAQuzadr
食べたらうまいんですか?>>1
13名無しSUN:2006/10/01(日) 23:36:46 ID:uSm/itNW
>>12
それは石原藤夫のSF小説。
14名無しSUN:2006/10/02(月) 04:51:11 ID:akgWlcyp
>>1
外人のマンコはブラックホールって噂は本当ですか?
15名無しSUN:2006/10/02(月) 05:10:09 ID:ioQaRnqt
ミニブラックホールの生成と消滅が観測される可能性がある。
16名無しSUN:2006/10/04(水) 02:13:33 ID:s0K0KP1D
排気0の究極の掃除機が欲しいんで少し分けてください。
17名無しSUN:2006/10/04(水) 07:17:59 ID:+psxFiFc
距離があり過ぎるために質問の答えがくるまで5〜10年かかる
18名無しSUN:2006/10/07(土) 10:11:39 ID:w+yNuK/X
むしろ質問を吸い込むばかりで回答がない
19名無しSUN:2006/10/09(月) 02:39:15 ID:3/AcuD4i
>>18
ワラタ
20名無しSUN:2006/11/27(月) 23:43:04 ID:EV5jPIW/
>>18
うまいな
21名無しSUN:2007/01/07(日) 13:55:00 ID:+j/+IbO8
yo! Black hole
22冬眠:2007/04/01(日) 22:15:18 ID:qm5GSCVn

 ●
23名無しSUN:2007/04/02(月) 23:49:33 ID:BFJ/XDRv
吸い込まれるー持ってかれるー
24名無しSUN:2007/05/06(日) 15:22:45 ID:ZCz8vah4
ブラックホールに吸い込まれたら、ホワイトホールから出てくるって本当?
25名無しSUN:2007/05/06(日) 15:26:57 ID:ZCz8vah4
あと追加で質問!もし出てくるのなら、圧縮されてるのになんで死なないの?
馬鹿ですまそ〜。
26名無しSUN:2007/05/07(月) 23:58:36 ID:RmxwVufi
仮に出たとしても生きているとは限りません
27名無しSUN:2007/05/08(火) 01:27:37 ID:yCZxVsCN
ぶらっくほーるおなにぃ


ちんちんをぶらっくほーるに吸い込まれる寸前に引いては前に出しを繰り返す

ええぞぉぉぉぉ〜
28名無しSUN:2007/05/08(火) 01:35:44 ID:swt7OUqx
ちんこ長くなるよな
29名無しSUN:2007/05/11(金) 15:03:29 ID:LLNLfgx5
ダイエットしないの?
30名無しSUN:2007/05/31(木) 15:25:20 ID:+uXlqlbl
ブラックホールは小さくないだろ?
太陽の4倍以上だっけ?
宇宙と比較すると小さいか
何も吸い込めない日は何を考えて過ごしてますか?ノ
31名無しSUN:2007/05/31(木) 16:07:06 ID:rJ9sHG7F
それは重さじゃね?
32名無しSUN:2007/05/31(木) 22:04:08 ID:W9FU2FeP
太陽系より大きいよ。
33名無しSUN:2007/06/02(土) 14:45:07 ID:DLxRexKZ
そろそろ自信だな、
34名無しSUN:2007/06/21(木) 16:23:33 ID:OHquJFIv
無ぇらしじゃねかw (爆笑
35名無しSUN:2007/06/21(木) 16:53:10 ID:hOfuskCb
何歳どこ住!?
36名無しSUN:2007/06/21(木) 17:41:41 ID:8ry/Ov9D
37名無しSUN:2007/06/21(木) 19:27:44 ID:VUiJGp4f
毎日チンこ突っ込まれてだいじょうぶですか?
3836:2007/06/23(土) 14:26:42 ID:g8AViKhm
結局続報なしかよ。
Yahooも所詮東スポに毛が生えた位のモンだな。
39名無しSUN:2007/07/05(木) 05:09:09 ID:WOEctg5j
>>1
なんでハゲなんですか?
40名無しSUN:2007/07/06(金) 22:20:04 ID:ki2FwEkR
いやーブラックホールってホント不思議だね

ホールっていっても穴じゃないんだよな 超重い星なんでしょ?

小規模のブラックホールに一つ他の星を吸収させまくまくったらどうなるんでしょうか?
それを永遠に続けたらブラックホール自体が大きくなるのか
それとも超新星爆発する前の状態にもどるのか
41名無しSUN:2007/07/06(金) 22:23:17 ID:L8RnF44P
>>40
申し訳ありませんが、諸般の事情でブラックホールは廃業しました。
他の店に当たるようお願いします。m(__)m
42名無しSUN:2007/07/11(水) 00:42:13 ID:uyXnP98R
ほしゅ
43名無しSUN:2007/07/11(水) 18:54:06 ID:ytCgkLkj
asge
44名無しSUN:2007/07/11(水) 23:17:35 ID:aIa8pBNG
>40

最終的には星の全てがブラックホールに飲み込まれる。
飲み込まれるまでの時間は、自由落下時間程度、つまり

1/(重力定数×星の密度)

の平方根
45名無しSUN:2007/07/12(木) 00:51:48 ID:MQr89x95
わかんないお(´;ω;`)
46名無しSUN:2007/07/12(木) 01:03:18 ID:V4wmoCgE
最新宇宙論において、ブラックホールは存在しない事が証明された。
いまだに、ブラックホールを語るのは、エーテルの存在を主張する
トンデモさんと同じですよ。
47名無しSUN:2007/07/12(木) 07:19:41 ID:F7s+6JFY
ミニ、ミニのブラックホールて、ありますよ。完全な重力異常ポイントて、存在します。
昔、テレビでやっていて、仕事でいったついでに、よってみたら、まさにありました。
どうでもよいことですが。
48名無しSUN:2007/07/12(木) 08:11:30 ID:wcZWH0gf
つーか、そもそもブラックホールって何?
鶯谷ミュージックホールの仲間?
49名無しSUN:2007/07/12(木) 10:50:25 ID:g7APVfri
ペンタゴンとタッグを組むようになった経緯を教えてください
50名無しSUN:2007/07/12(木) 13:52:45 ID:F7s+6JFY
ミニ、というか、マイクロというか。とっても小さなブラックホールがものすごい数でそんざいする。
簡単いうと、よくいわれるダークマターの正体なんです。証明とかするのは、まだ先になるので、
はっきり、誰もいえない。巨大星がつぶれて出来る以外に、インフレーションのとき出来てる。
さらに、面倒なのは。マイナス引力ダークエナジイー。ミニミニブラックホールの周りに逆の時間軸
をもつ引力の反対の力。簡単にいうと反重力のホワイトホールみたいなのが。沢山ある。
だから。部分的に反発の多い場所でみると。宇宙は拡大して消失、違う乙女座銀河団の向こうとかで
みると。加速度的に宇宙は収宿してみえる。
51名無しSUN:2007/07/12(木) 18:45:36 ID:nvTMyPah
>>49
最初はベンキマンとタッグを組む予定だった。
52名無しSUN:2007/07/12(木) 20:21:18 ID:lhMNZwxt
>46

最近ニュースに流れてた論文のことを言ってる?

あれは形成の状況に応じて、ブラックホールができないこともあると言っている論文です。ニュースはもう少し過激で誤解を与える見出しだったけど。

ブラックホールがトンデモなんてとんでもない。
53名無しSUN:2007/07/12(木) 20:29:00 ID:V4wmoCgE
時代遅れ君 乙
54名無しSUN:2007/07/12(木) 20:36:00 ID:lhMNZwxt
ん?

なんで時代遅れ?さっぱり分からん。
55名無しSUN:2007/07/12(木) 20:56:02 ID:PzGhaBrY
お腹こわさないの?
56名無しSUN:2007/07/12(木) 21:40:15 ID:rQKpVYYC
常に便秘です
57名無しSUN:2007/07/13(金) 01:29:40 ID:kLYKYh6a
>>52
>ブラックホールがトンデモなんてとんでもない。
いえ、紛れもなく、オカルトです。
早く洗脳されている事に気付いた方がいいよ。
58名無しSUN:2007/07/13(金) 06:59:14 ID:BkjIc7CB
コリオリの力で偏西風が吹くのはなぜですか
59名無しSUN:2007/07/31(火) 13:18:09 ID:uV3paZok
ニュー速の知ったかどもが偉そうに薄っい知識を披露しているので
ガツンと言ってやってくださいw

【宇宙ヤバイ】 なんと球形をしたブラックホールが発見される
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185818548/
60名無しSUN:2008/01/28(月) 10:36:17 ID:UgXgUUJL
メルパルクホールの中で風が吹くのは何故ですか?
61名無しSUN:2008/01/28(月) 17:07:06 ID:qfo9azEJ

ブラックホールはホールじゃない。
ボールを放ると放物線、みたいな連想をするんだ。
恐くないヨ。
「Black Whole」だから。
ただ全体が黒いだけなんだ。ソれ以上でも以下でもない。
極限の九州タイ。違いまして吸収体。
確かに光を反射しない。其れ可視光を含む電磁波を吸収
してしまう為。重力とか、恐くない。
62名無しSUN:2008/01/29(火) 01:38:46 ID:ew1aMMQP
私の知り合いにドドメ色ホールなるものがいるのですが、
ご親戚ですか?
63名無しSUN:2008/01/29(火) 10:36:44 ID:79gf+/qN
ホワイトホールとの違いは何?
64名無しSUN:2008/01/29(火) 11:00:15 ID:9dlhDgup
初恋はいつでしたか?
65名無しSUN:2008/01/29(火) 22:16:17 ID:NaoiQUgg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E8%B6%85%E6%96%B0%E6%98%9F

極超新星(きょく- または ごく- ちょうしんせい)あるいはハイパーノヴァ (Hypernova) は
通常の数十倍の爆発エネルギーを持つ超新星爆発のことである。
通常の超新星よりも遥かに大きな極大光度を持ち、
スペクトルの観測で非常に幅の広い吸収線が見られることから、区別されるようになった。

爆発の際に生成される大量の放射性元素がエネルギー源となって膨張を速めるため、
爆発で飛散するガスの速度は光速の10%近くにも達する。幅の広い特徴的な吸収線は、
その際のドップラー効果によるものと考えられている。

極超新星は、太陽の20倍以上の質量を持つ恒星が重力崩壊を起こして生じるものと考えられている。
また、ガンマ線バーストの可視光での残光が極超新星として観測された例があることから、
それとの関連も指摘されている。 極超新星の誕生はブラックホールが生まれたことを意味する。
66名無しSUN:2008/01/29(火) 23:40:25 ID:ew1aMMQP
ウルトラノバってのはないの?
67名無しSUN:2008/01/30(水) 20:17:04 ID:S5Yw8iwy
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~kensoh/images/p_hanken016.jpg
極超巨乳(ウルトラボイン:死語)ならある。
一生の最後に重力崩壊で激しく垂れ下がる。
68名無しSUN:2008/01/31(木) 20:01:32 ID:UTNqsoJM
シークヮーサーは好きですか?
69名無しSUN:2008/04/04(金) 19:48:43 ID:hQvyHnO+
吸い込んでください
70名無しSUN:2008/04/06(日) 10:52:50 ID:4v3gdXyn
ブラックホール本体は観測できないが、その周りをまわる降着円盤を観測することが出来る

71名無しSUN:2008/04/17(木) 18:21:59 ID:wdGV4MSM
太陽の180億倍のブラックホールが見つかりました。
72名無しSUN:2008/04/17(木) 19:05:16 ID:iq3ox8t4
ブラックホールクラスター発射!!!
73名無しSUN:2008/04/17(木) 20:05:46 ID:ioFtZ13q
宇宙最大級のブラックホール発見 太陽の180億倍の質量
2008年04月17日15時07分
ttp://www.asahi.com/science/update/0417/TKY200804170043.html?ref=rss
74名無しSUN:2008/04/17(木) 20:11:02 ID:x1cqEtD/
>72
ロボゲー板行けwwww



その太陽よか180億倍の質量を持つブラックホールは、太陽系に
何らかの影響を及ぼしたりしないんですかね?
75名無しSUN:2008/04/17(木) 22:09:08 ID:IIqMPxjT
35億光年離れてんぞ。
ざっと計算して3311280000000000000万km
そのブラックホールでなんかあっても光だけでも35億年かかるし
ほとんどかんけーない。
76名無しSUN:2008/04/17(木) 22:10:07 ID:UJJ+3iI2
ペンタゴンとなぜタッグ組んだんですか?
77名無しSUN:2008/04/18(金) 00:37:10 ID:0B6wwMNa
中性子星までしか存在しないのに

ブラックホールは欲深い現代人が作り出した幻想
78名無しSUN:2008/04/19(土) 00:34:27 ID:Rj8pEx+S
宇宙の直径    1260000000000000000000000000
おとめ座銀河団.   2016000000000000000000000
銀河系.           8400000000000000000000
IRS5                  14000000000000
アンタレス.                350000000000
太陽                      1400000000
地球                       12000000
さいたま.                      100000
東京ドーム.                      250
人間.                            1.56
鼻糞.                            0.001
細胞.                            0.000001
原子.                            0.0000000001
原子核.                          0.00000000000001
電子.                            0.0000000000000001
ニュートリノ.                        0.0000000000000000000002
概念上の最小                      0.000000000000000000000001     

     ー十‐            ー十‐  ニ|ニ
       レ-、  _|-          _| ヽ  _|
        _ノ (ノヽ VVVVVVVV (ノ ^)  (ノヽ VVVVVVV
79名無しSUN:2008/04/19(土) 23:09:56 ID:1R2vMqvT
>>1
質問だが、ブラックホールとホワイトホールが衝突したらどうなる?
80通りすがり:2008/04/20(日) 01:45:38 ID:o7fUyIhK
>78 おとめ座銀河団

大きすぎない? それか宇宙ってたいして大きくないのな。
81名無しSUN:2008/04/20(日) 11:57:51 ID:nFNvsA29
意外に宇宙って小さいんだな
82名無しSUN:2008/04/22(火) 10:25:55 ID:53EH4lYo
>>78

アンタレスとかずいぶん小さくない?

古いデータだとアンタレスの直径は太陽の230倍と言われてたけど、最新の観測では
太陽の600〜800倍くらいのサイズがあってベテルギウスとほぼ同レベルとされてるよ。
83名無しSUN:2008/07/27(日) 10:26:56 ID:OKTkTvn0
84名無しSUN:2008/07/27(日) 14:24:19 ID:mTw9IQW/
オナ・ホールだけど、オレのほうが、ブラ・ホールより人間様の役に立っていると
声高に叫ばせてもらおうか。
85名無しSUN:2008/07/30(水) 00:40:46 ID:2tJYxbJ1
ペンタゴンどうしてる?
86名無しSUN:2008/08/07(木) 21:23:17 ID:/HTIWX37
グランゾンの力をもってすれば、肉じゃがに肉を入れ忘れる事など造作も無いことです。
87名無しSUN:2008/08/08(金) 10:37:36 ID:oLMfUiPO
なんだ宇宙って東京ドーム5040000000000000000000000個分の広さなのか
88名無しSUN:2008/08/09(土) 22:12:50 ID:E1yV/Ru2
じいちゃんの畑は東京ドーム1.4個分の大きさ
89名無しSUN:2008/12/06(土) 14:29:24 ID:5x63mIuK
>>78
人間の値が1hydeってちょっとおかしいだろ。
90名無しSUN:2008/12/07(日) 00:00:38 ID:TdvhCGjF
アソコも、やはり黒いんですか?>ブラックホールさん
91名無しSUN:2008/12/07(日) 12:55:27 ID:i3885vod
なんかブラックホールないみたいですけど
http://www3.osk.3web.ne.jp/~redshift/
92名無しSUN:2008/12/07(日) 15:09:59 ID:PrqqW7So
91は老舗のトンデモサイト
93名無しSUN:2008/12/07(日) 15:42:37 ID:5x+JLnNk
94名無しSUN:2008/12/08(月) 05:44:15 ID:JcAnWDMB
実は各星の中心にいるんでしょ?
95ボケ:2008/12/26(金) 00:14:16 ID:HmvLbVCI BE:1458089287-2BP(1028)
>>93
んじゃ ↓ここで偉ぶっている奴らはどうなる?
http://www.23ch.info/test/read.cgi/sci/1114223570/
96名無しSUN:2008/12/30(火) 07:09:00 ID:2qzHVBYs
ブラックホールだって人間だから
落ち込む日もあるよ
でも私は元気です
97名無しSUN:2008/12/30(火) 22:23:53 ID:0ArLeL3p
いまどきキキて
98名無しSUN:2009/01/23(金) 22:26:48 ID:eKnaZS9T
小さいブラックホールも従えてるな。
99名無しSUN:2009/02/25(水) 19:57:07 ID:aESSIP/H
人口的にブラックホールを作ることは可能ですか?

100名無しSUN:2009/02/25(水) 21:29:57 ID:3mVEuDzx
今まさに実験してる途中じゃん
小さいから瞬時に消えるけど。
101名無しSUN:2009/03/11(水) 12:53:33 ID:GX+DcBzb
難しい事を理解するより、その難しい事を小学生に理解できるように教える事のほうが難しい。難しすぎる
102名無しSUN:2009/03/11(水) 14:37:33 ID:OtPC+5fc
>>101
深く理解してる人ほどちゃんと教えられるよね
王立アカデミーのクリスマスレクチャーとかめちゃくちゃ理解できて、しかも面白いもんなぁ
103名無しSUN:2009/03/11(水) 16:57:12 ID:GX+DcBzb
>>102
上っ面の知識しかないと、ただ文章を読んでるだけになるからなあ。
一旦崩して頭の中で組み立てながら、簡潔にかつユーモアに即興で説明できる人とか尊敬ものだわ。
女の子口説くのも達者何だろうなあと思うよw
104名無しSUN:2009/03/20(金) 20:31:26 ID:q1ZZdUuX
天の川銀河系のブラックホールって>>1よりつおい?」
105名無しSUN:2009/04/03(金) 14:03:42 ID:JjRD+co4
日系サイエンス読んだか?
ブラックホールの事象地平が無くて特異点むき出しになる事もある可能性があるらしい。
106名無しSUN:2009/04/03(金) 22:35:13 ID:DSbrCQft
可能性がいっぱい。めしのタネがいっぱい。
107名無しSUN:2009/05/14(木) 14:28:59 ID:kb//CPic
性別を教えてください。
私は♂です。
108名無しSUN:2009/05/14(木) 21:44:47 ID:H4Sia4S6
♂のブラックホールには穴(空間的に)があるのか
109名無しSUN:2009/05/23(土) 10:50:04 ID:ckpJAa8e
black hole をなあムズイ言葉使わんで、風俗のネーチャンにも分かるように説明してみろや。
110名無しSUN:2009/05/23(土) 15:55:18 ID:y3HZnmRS
(´・ω・)ノ 暗くて狭いところがお好きなんですか?
111名無しSUN:2009/05/23(土) 19:50:31 ID:SVD8joR3
>>1
>・<ちっちゃいからってなめるなよ
一瞬「くっちゃいからってなめるなよ」に見えた。なんつーマニアな香具師だとおもた
112名無しSUN:2009/05/24(日) 11:03:14 ID:/IKAmWJv
>109
ww
annta iikoto iune
ww
113名無しSUN:2009/05/24(日) 16:39:52 ID:EBICeDbI
裸のブラックホールなんてあんのかよ
114名無しSUN:2009/05/24(日) 17:39:28 ID:IFXtb61F
やん、えっち
115名無しSUN:2009/05/27(水) 11:46:04 ID:cE8gHWST
事象の地平線が無いなら
それブラックホールじゃないと思う
外から特異点が観測出来るんでしょ?

もう別の現象だよ
116名無しSUN:2009/05/27(水) 21:03:36 ID:EJg0gvFi
ストリップホールだって、やん、えっち!
117名無しSUN:2009/05/28(木) 14:57:20 ID:ARNwc18h
>111
わたくしもそーおもいました
やん、えっち
118名無しSUN:2009/08/03(月) 17:33:43 ID:UtzNPvYj
ブラックホールて熱いよね?
こないだまで馬鹿でかい恒星だったんだし
119名無しSUN:2009/09/28(月) 02:11:49 ID:r8AJWhEo
質問

おい!ブラックホール!

…好きだ!
120名無しSUN:2009/09/28(月) 22:40:07 ID:x1MvzDBb
>>118
熱が一切漏れないからスゲー冷たいよ
121名無しSUN:2009/09/29(火) 20:02:51 ID:TYmgJdiD
シュバ半径の外側はそうかもしれんが、BHの本体は熱くね?
温度の概念も無いとかになるわけ?
122名無しSUN:2009/09/30(水) 14:12:59 ID:6OebZpz1
シュバルツシルト半径の中は観測できないから分からない…が答えかな。

中性子星に近い状態なら高温になるはずだけど、それも分からない。
123名無しSUN:2009/10/29(木) 01:52:47 ID:tHYq/VXB
おまえら何もわかってへん
124名無しSUN:2009/11/04(水) 20:51:22 ID:FyO1cR+J
分かってへんて事は分かってんねん
125名無しSUN:2009/11/22(日) 01:45:58 ID:mQ0OVzbk
>>1
「穴兄弟」って単語についてどう思う?
126名無しSUN:2009/11/22(日) 04:47:29 ID:Vd/FKvIE
ブラックホールなのに何で回答が出てこれるわけ?
127名無しSUN:2009/11/24(火) 18:43:38 ID:qlF66qMe
ひかりよりのぞみが速いのと同じ理屈だ
128名無しSUN:2009/11/28(土) 14:37:42 ID:bK25hPSa
ブラックホール自体は冷たい。ただ、引き寄せられるガスとかは差動回転しているため高温になるらしい。
129名無しSUN:2009/12/14(月) 12:42:41 ID:UJeAFgCh
その高温のガスが落ちて行ったらなら熱いはずくね?
んで熱も逃げる場所なくね?
130名無しSUN:2010/03/10(水) 04:42:40 ID:YTOXdl6b
VY Canis Majoris
これの発音のカタカナ表記を教えてください。
131名無しSUN
シルバーセイントオオイヌザノシリウスと読みます