1 :
あう使い:
何で?
毎日雨じゃん。
2 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 20:53:00 ID:EMGgIf7M
1963年のみが、唯一、極端に梅雨入りが早かった。
今年の5月の梅雨の走りと、どう違うのか、説明がほしい。
梅雨の定義と走り梅雨。
3 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 21:04:45 ID:MNw7Lola
確定値で5月に梅雨入りでした
…って修正する可能性大
4 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 21:12:04 ID:muGwkcQl
■南京大虐殺は中国共産党の反日宣伝です。実在しません。
★骨も死体も銃も刀も書類も全く見つかっていない。
★証言以外の証拠は無い。
★裁判で証拠として提出された写真はその全てが無関係または合成であることが発覚。
★裁判の時、南京大虐殺を「見た」と答えた人は2人しかいなかった。
★30万人殺されたとはいうが、そもそも南京には当時30万人もいなかった。
★30万人も殺したはずなのに、なぜか虐殺後の人口はむしろ虐殺前より増えている。
5 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 21:27:42 ID:C6vgbbGj
一昨年も同じような事を言ってたな。
その時も今年と同様、今頃が最も梅雨みたいで、本来の梅雨は空梅雨状態だったが、
結局入梅は6月に入ってからという結果に落ち着いた。>近畿
だが、今年は4月から既におかしいし、5月は一昨年よりも酷いし、去年よりも寒い。
今年は一昨年と違って今月下旬頃に寒気襲来の予報もあるようだし、6月いや7月・8月も、もしかして…?
6 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 22:30:44 ID:ZaP/1zs/
7 :
名無しSUN:2006/05/18(木) 22:46:35 ID:22feD46T
8 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 05:40:59 ID:pK6dxOVk
台風1号が過ぎてからどうなるかな。
9 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 09:30:39 ID:tehiV8XI
時期がずれ過ぎているので
気象庁側からみると整合性が取れないのでは
昨年は2ch的に西日本で7/2梅雨入り、7/19梅雨明けで最も短期間だった。
10 :
名無しSUN:2006/05/19(金) 23:45:24 ID:nrX+YxXi
交流戦他中止発生&東京最高連続5日平年下age
11 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 16:11:20 ID:hhURZMbb
そもそもマスコミの夏物商戦向けに、仕方なく気象庁が季節を区切っているのであって、
もともと「梅雨」なんて区切りは、関東以北ではほとんどない。
1886-1920のデータ(100年前)の東京は、今より年間降水量が多いのに、
6月の降水量は少なかった。昔はもっと梅雨ははっきりしなかった。
それと梅雨入り発表をしたとたん、気象庁は無理やり天気図に
梅雨前線を描くのは辞めてほしい。
その逆に梅雨明け発表後に、前線があるのに天気図から前線を
消すのは辞めてほしい。
12 :
名無しSUN:
今日と明日は実質梅雨の中休みってとこだね
金曜辺りからまた再開