【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part18【ISAS】
1 :
虎ぽん :
2006/03/18(土) 13:30:05 ID:TF1IwIpi はやぶさ(MUSES-C)は2003年5月9日M-Vロケット5号機で打ち上げられた、日本の工学実験探査機です。
はやぶさはイオンエンジンを用いて小惑星イトカワへと飛行し、2005年9月に到着しました。約3ヶ月間表面の観測や岩石採取を行った後、小惑星を離れ2010年に地球に帰還します。
この探査機は世界初の小惑星サンプルリターン、イオンエンジン、小惑星への軟着陸、地表の撮影等、野心的な試みに満ちています。
なお、MUSES-Cはあくまでも工学実験探査機です。宇宙探査機の開発を行う場合、
1、構想・開発・設計
2、構想・開発・設計が正しいか確認するための工学実験探査機(試験機)
3、2に基づき改良された理学探査機(本番)
という順序をたどり、今回の「はやぶさ」はあくまでも試験機です。
サンプル採取の成功・失敗ははやぶさにとり重要ではありますが、はやぶさは惑星探査のための様々な技術を検証することが目的です。 はやぶさ自体の成功・失敗には直結しません。
具体的にはここらを参照してください。
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml#mission 「はやぶさ」をここまで運用してきたノウハウは、今後の理学探査機に生かされることでしょう。
では、世界に誇る小惑星探査機はやぶさを大いに語ろうではないか。
2 :
虎ぽん :2006/03/18(土) 13:30:40 ID:TF1IwIpi
前スレ
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part17【ISAS】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140185231/l50 [3/7現在の状況]
・通信が回復しました
・サンプル採取自体は1回目の着陸時に成功している可能性が70〜80%以上です。
<機体の状態>
・姿勢制御装置のリアクションホイール3つのうち2つが死亡
・2回目の着陸後、スラスタ2系統のうち2系統とも死亡。推進剤・酸化剤ともにほぼ全量が漏洩
・代わりに生キセノンを噴かすことにより姿勢制御を行っている
・12/8に外乱により通信途絶していたが、1/23にビーコン回復、3/7現在ではMGAでの通信も回復して運用再開。
・バッテリは使用不能の状態
・イオンエンジンの推進剤であるキセノンは地球帰還に十分な量が残っている
<帰還の予定>
・今後数ヶ月間はベーキングによって漏洩ガスを追い出した後、イオンエンジンを起動して3軸制御を確立。
・2007年春より帰還軌道にのせ、2010年6月に地球にサンプルリターンの予定。
・イオンエンジンは4基中1基、発電電力は33%、スラスタすべて死亡でも帰還は可能。
3 :
虎ぽん :2006/03/18(土) 13:31:15 ID:TF1IwIpi
4 :
虎ぽん :2006/03/18(土) 13:32:14 ID:TF1IwIpi
5 :
虎ぽん :2006/03/18(土) 13:32:44 ID:TF1IwIpi
6 :
虎ぽん :2006/03/18(土) 13:34:00 ID:TF1IwIpi
7 :
虎ぽん :2006/03/18(土) 13:34:42 ID:TF1IwIpi
8 :
虎ぽん :2006/03/18(土) 13:35:45 ID:TF1IwIpi
各国の惑星探査との比較 1)電気推進機関による 2)ランデブーで 3)往復飛行を行うのが目標 ロゼッタ ESA ランデブー 片道 スターダスト NASA フライバイ 往復 スマート1 ESA フライバイ 片道 メッセンジャー NASA フライバイ 片道 ベピコロンボ ESA フライバイ 片道 DS1 NASA フライバイ 片道 ジェネシス NASA フライバイ 片道 ディープインパクト NASA フライバイ 片道 ドーン NASA ランデブー 片道 はやぶさ JAXA ランデブー 往復 サンプルリターン1)ランデブー(静止)かつ2)ある大きさの資料採取が目標 スターダスト NASA フライバイ(高速) 粒子 ジェネシス NASA フライバイ(高速) イオン、陽子 はやぶさ JAXA ランデブー(静止) 小破片
9 :
虎ぽん :2006/03/18(土) 13:36:52 ID:TF1IwIpi
10 :
名無しSUN :2006/03/18(土) 13:39:48 ID:8yupCLB9
11 :
名無しSUN :2006/03/18(土) 14:05:45 ID:j9cjTwRe
12 :
名無しSUN :2006/03/18(土) 14:17:27 ID:BnEzFDyF
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
13 :
名無しSUN :2006/03/18(土) 22:12:58 ID:xGsQPIzJ
14 :
名無しSUN :2006/03/19(日) 01:52:19 ID:B3nNwP7B
15 :
名無しSUN :2006/03/20(月) 07:22:36 ID:He39ejRf
16 :
名無しSUN :2006/03/20(月) 17:36:50 ID:OdqmQjVf
前スレ埋まりますた
17 :
名無しSUN :2006/03/20(月) 17:41:27 ID:QDBaHyWL
前スレ1000 GJ。
18 :
名無しSUN :2006/03/20(月) 22:10:29 ID:w//Olf/9
19 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 00:05:14 ID:lPaL3zY1
>>1 乙です
前スレの1000。やってくれるじゃないの (*´∀`)σ)Д`)プニプニ
20 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 04:19:06 ID:5vIFsP9X
はやぶさの500円ポスターがキタ━(゚∀゚)━ ! おー、テカテカしてる。どこに張ろうかしらん。
21 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 05:06:43 ID:MtHDbc51
焦らなくていいから、確実に戻ってきてくれよ。 待ってるからな 由\(@_+ ) みやげじゃ
22 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 11:15:41 ID:gef4gqMk
素朴な疑問。 管制室と運用室ってどう違うの?
23 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 12:41:59 ID:sJrnXBNY
管制室→管制するへや 運用室→運用するへや
24 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 12:42:57 ID:7+RV8+7U
25 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 13:06:45 ID:19oY4K9f
イトカワラッコにうけた。
26 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 13:54:04 ID:7+RV8+7U
しかし新情報はほとんどないな。密度の推定値がさらに下った程度か。 Science誌掲載を待つしかないのか
27 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 14:05:32 ID:6KogCWV1
28 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 14:15:50 ID:7+RV8+7U
29 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 14:23:00 ID:6KogCWV1
30 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 15:20:57 ID:XRqzcAuS
みんなJAXA i行くのん?
31 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 15:43:32 ID:6KogCWV1
<JAXA i春休みイベント in 丸の内OAZO> ◆開催日時 : 3月26日(日) 11:00〜20:00 ◆当日の主なイベント 1)「小惑星探査機 『はやぶさ』 に迫る」 トークショー 時 間 :15:00〜16:30頃 出 演 :川口 淳一郎「はやぶさ」プロジェクトマネージャー 聞き手 :寺門 和夫氏(科学ジャーナリスト) これかよ!! 俺TOEICが15:15に終わるから最後のほうだけ聞けるかな?? それにしても川口先生3日連続講演ですか・・・たいへんだ
32 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 15:49:53 ID:+WKD4UET
28日もあるしな。 28日の為に長崎から状況だぜベイベ てそういえば28日って、あの参加申請みたいなのしないと 聴講できないんだっけ? 今からでも間に合うかなあ…
33 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 15:58:41 ID:6KogCWV1
>>32 長崎から乙
締め切りは金曜だからまだ間に合う!
ちなみに27日も国士舘大学で講演やるぞ
34 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 16:25:01 ID:DrUIgxHY
>>23 すまん、その違いがわからん。
具体的に何やってるの?
教えてエロい人。
35 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 22:42:20 ID:lS1oTTOy
36 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 23:00:00 ID:Tra2MsS1
おお〜、聴きに行こう!
37 :
名無しSUN :2006/03/21(火) 23:10:42 ID:6lYDLNmz
アナウンスが遅いよー・・・くそー,都合つくかわからんなあ. LPSCから川口先生が帰るのを待って急遽セッティングしたんかなあ. ていうか,あのクソ狭い JAXAi のどこでやるんだ? マンスリートークはいつも中のミニシアターでやってるけど バックナンバー見ると既存9席+特設16席とか書いてあるぞ. 今回もここなのか?? おまいらせっかく行っても入り口付近から遠巻きに拝むくらいしかできないかも知れないな.
38 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 00:29:27 ID:+LspiROd
>>34 さん
管制室は実際にコマンドを送信する部屋です。
いくつかの衛星で共通して使用する大きめの部屋です。
運用室は、流れてきたデータなどを分析したり、
あるいは送信するコマンドリストを作成する部屋です。
こちらのほうは衛星ごとに部屋が一つずつ割り振られています。
ただし、はやぶさは現在は3部屋も使っています。
そのうちの一つはかつてplanet-bが使用していた部屋です。
39 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 01:04:17 ID:qcu304KI
>>38 もしかして中の人ですか?
しかし、3部屋も使ってるとなると、ただ事じゃないような。
さすがは世界で始めて微小重力天体を探査し、今は緊急の運用にある「はやぶさ」
データの分析や緊急事態への対応にそれだけ必要なんですかね?
40 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 01:41:15 ID:zvj/oQv8
>39 単に部屋が余ってただけだったりして。
41 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 01:50:33 ID:+LspiROd
>>39 さん
中の者です。
主に使うのは管制室近くの2部屋で(リポD部屋)、
旧planet-bの部屋は主として会議用です。
>>40 さん
メインの2部屋はあまり広くないのです。
余ってもいませんし、足りないわけでもありません。
42 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 01:51:52 ID:iXBQCwvM
>>41 乙です。
つまり、はやぶさは優遇されてるってことでつか?
43 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 01:58:40 ID:qcu304KI
>>41 おお、マジでお疲れ様です!
お仕事はさぞ大変なこととは思いますが、ぜひとも頑張ってください!
しかし、今のISASの中でも、やっぱりそんな大変なことになってたんですね。
やっぱりすっごい熱いミッションですね。その場が近く感じられて、すごい幸せです。
44 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 02:22:15 ID:zvj/oQv8
>41 いあ、そういう意味ではなくて。 「のぞみの部屋が空いたけど次に使い予定の宇宙機は無いし、 はやぶさの部屋は手狭だし、空いてるなら使ってしまえ」という感じなのかなーと。
45 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 04:11:08 ID:ELJERCz0
「はるか」も「すざく」も「あかり」もやっている人にとっては 熱いミッションでも外野であるこっち側からすればそうではないからねえ。
46 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 16:28:22 ID:2SYfQwjy
47 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 18:22:25 ID:Gp447nQE
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
48 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 19:33:18 ID:wCJMizd1
>>46 そ、そう来たか・・・・・
しかし1/23にそんな偶然の一致があったとは・・・・
49 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 19:34:38 ID:wCJMizd1
>>46 しかし何度か読んでいると俺も明日は上を向いて出勤しようと思えてくるわ。
ありがとう>じゃくさきっず
50 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 19:57:20 ID:N4J5Fyy+
>>46 もしかしてJAXAの中には駄洒落が好きな人が多いのか?
51 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 20:00:11 ID:wCJMizd1
>>46 >だから「7割の確率で通信は復旧する」と先生たちは言っていたが、実はそれっきり連絡が
>とれなくなる可能性もあったわけだ。
ここはもうちょっと・・・・
実はもなにも、7割復旧と言うことは3割はだめな可能性があるという考え方を教えなきゃ。
「裏を返せば」とでも言えばいいかな
52 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 20:17:55 ID:Idi6r2cp
>>51 はやぶさがロスト時の機能を有していたらも追加ね
しかし、ロスト後のロシアンルーレットがもう一度起こっていたのに驚いたよ
53 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 20:49:17 ID:jOmbZtfe
>>45 外野からしては実際そうかもだけど、
しかしそういうのはどうかとオモタ
きぼうとかはとっととやめて欲しいとか言うけど
54 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 20:58:04 ID:a2K1/Gu3
はやぶさが華ならすざくやあかりは草や根みたいなもんよ
55 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 21:33:53 ID:UFj+J3IG
そう、根や草(葉っぱ)がなけりゃ、花はを咲かせられないもんね …スイマセン。はやぶさに釣られてISASに興味を持ちました(;´Д`)
56 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 22:06:16 ID:NxEqxQ4f
あかりは結構興味ある
>>37 今日は中須賀先生だったけど、結構直前まで席は空いてたよ。
折角1時間半前に着いたのに誰も居なくて結構待ちぼうけたwww
まぁHII-Aの打ち上げライブの時より少ない程度で考えれば良いかと。
(M-Vのライブって今までJAXA iでやったことあったっけ?)
57 :
名無しSUN :2006/03/22(水) 22:23:06 ID:NxEqxQ4f
スレ違いだけどロフト。梯子しようかな・・. 26 日 身近にサイエンス 「なぞなぞ宇宙講座3」 「これってどこまでできるの?」という疑問をネタにざっくばらんにトークする、宇宙や科学のこと。 【出演】野田篤司(宇宙機エンジニア)、八谷和彦(メディアアーティスト)、藤谷文子(作家/女優)、ほか Open18:00/Start19:00〜22:00頃end ¥1500(飲食別)
58 :
名無しSUN :2006/03/23(木) 13:23:33 ID:uZkIvek+
>31のもポッドキャストで配信されるのかな?
59 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 01:21:41 ID:Dzhwi1KY
>>58 される可能性はあると思うけど、JAXAに要望メールをだそう。
60 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 04:03:35 ID:v5Je/lLr
JAXAキッズ読んだ パイオニアってもう通信打ち切ってたのか・・・orz せっかく一度切った通信復活させてたのにな 予算の問題か??
61 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 09:01:23 ID:rHvwIlLs
62 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 09:03:00 ID:rHvwIlLs
>>61 あれ、jaxaキッズの日付とは一致しないな?
63 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 09:59:22 ID:v5Je/lLr
64 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 12:28:08 ID:wi3V0fKe
JAXAキッズの「今日は何の日?」でも1月22日になってたりする。 どこの標準時だろ?
65 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 14:47:46 ID:wi3V0fKe
>63 そこの >Pioneer's last, very weak signal was received on 23 January 2003 は23日としているようだが…
66 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 15:29:44 ID:AiRzgk/P
はやぶさの通信回復もパイオニアの最後の通信も UTでは22日でJSTでは23日ってことだと思うが.
67 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 15:31:51 ID:AiRzgk/P
あーUTじゃなくてESTかな?
68 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 16:02:36 ID:Rdk6b2aC
YTなら知っていますけれど、UTというのは初めて聞きますね。
69 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 16:39:56 ID:oFyUH4zT
YMO?>UT
70 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 20:30:20 ID:d2AoufAy
71 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 20:49:34 ID:+mILLtPd
72 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 21:21:10 ID:01bmV/oL
73 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 21:40:17 ID:4jNAXZz5
パイオニア10号との通信が出来なくなったのは、燃料切れのせいではないか? あれの高利得アンテナを地球に向けるには、姿勢制御スラスター吹かさないと ならないんではなかったか?
74 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 21:40:24 ID:AiRzgk/P
おおっ,川口先生キター!!! 川口先生自身がはやぶさについて書いた文章を読むのって (論文以外では)初めてかも知れない・・・
75 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 22:26:54 ID:MOxlaCXX
論文ってどこで読めるもんなの?
76 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 22:45:48 ID:74mydtCh
77 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 22:53:27 ID:ZIf1V4Ou
>>75 いくつか論文が出ているのを関連スレのどこかで教えてもらったんだけどなあ・・・
関連スレが膨大すぎて探せない(w
78 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 22:56:36 ID:AiRzgk/P
>>75 英語の論文ならネット上で読めるのがいくつかあるよ.
はやぶさまとめ Wiki にもリストがある(全部は載ってない).
日本語は・・・川口先生主著のものはネットにはないかも.
大学かなんかの図書館にでも行かないと読めなそうだな.
79 :
名無しSUN :2006/03/24(金) 23:52:58 ID:m590srAc
夢の跡を聞きながら「恐るべき旅路」419p夢の終わり〜を読む … 。・゚・(ノД`)・゚・。
80 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 00:12:53 ID:WGxqTl+0
>>75 論文じゃないけど、ISASニュースに技術解説の記事がいくつかあります。
あと、宇宙工学の専門書が何冊か出てます。(共著だけど)
Amazonなりで「川口淳一郎」で検索されたし。
81 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 01:31:05 ID:5EQH/g/Z
>> 70-71
ネタにマジレスしてすまんが。
>>69 も書いてるけど、
お前らYMO知らんのか。
82 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 02:21:10 ID:ocjjVTPV
83 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 09:04:28 ID:DQu9L5Rn
84 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 11:04:40 ID:YASbaYQb
>>68 UT(UTC)≒GMT
厳密に言うと誤差を補正し続けているとか違いがあるがだいたい同じ。
>83 そら商売道具の入手に関わるから必至にもなるさな。スレ違いスマソ。 家電相手のPSEは技術開発用の機械は関係ない、で済むのだろうか?
86 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 13:39:26 ID:DQu9L5Rn
87 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 16:40:27 ID:BqQsQDUY
明日からの川口祭りに2日or3日連続で参加する香具師は挙手!
88 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 17:28:10 ID:Fn3izAHG
さすがに、3連ちゃんは無理だな。 明日は参戦、たぶん昼飯がてら、あのへんうろうろしていることだろう。
89 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 19:38:42 ID:Z2quiquT
サイエンスZEROで2005年10大ニュースで2位! 1位は何だ?!とおもったら、論文捏造だった。。 もう、ガックリ。。 orz..
90 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 19:39:29 ID:Z2quiquT
>>89 あ、すまん。
はやぶさのニュースが2位ね。
91 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 19:52:08 ID:pPXrWT4s
>>89 社会的な影響からも投票した学者さんたちの注目度からも仕方ないと思うけどね。
でも、学問の進歩になんら役に立たないニュースが一位ってのは悔しいよな。
しかも、はやぶさを押しのけて、となるとなおさらなぁ……
92 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 19:56:01 ID:KPQ3LTFO
なんで捏造が1位なんだよ w はやぶさちゃんが1位に決まってんだろまったく・・
93 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 20:04:49 ID:BqQsQDUY
ほんとになんでそういうネガティブなニュースを一位にするかな・・・ 投票結果らしいからまあNHKの責任じゃないが はやぶさが2位だったことよりそっちのほうが悲しいよ 投票者の母集団に生物屋さんがいっぱいいたんだろうか? ちなみに3位以下は何だった??
94 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 20:54:06 ID:KnOPKTK+
ディープインパクト
95 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 21:40:00 ID:UizSDEqw
まあまあ、NHKが取り上げてくれたお陰でこのスレにたどり着けた 俺に免じて勘弁してやってください。 明日は丸の内OAZOでトークショーなんですねえ。 往復交通費2万越えじゃ、さすがに行けませんが・・・。誰かレポよろ
96 :
名無しSUN :2006/03/25(土) 21:44:43 ID:Fn3izAHG
さて、生の川口先生はみれるのかな。
97 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 00:21:25 ID:x6s9rrRk
明日、大阪から遠征します。『はやぶさグッズ』があるとのことですが、すぐ無くなっちゃうのでしょうか??
98 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 14:00:29 ID:p558EaWo
さて、現地なわけだが。 さっきまで、JAXAイメージソングの人たちの演奏。 その隣に、でーんと鎮座なされるは、我らがご本尊(のレプリカ)。 JAXA iにもふらっと入ったが、まだ、そんなに混んでもいない。 中で売っていた、M-Vの携帯ストラップに萌えた。 帰りに買ってこっと。
99 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 14:15:38 ID:Si1VVOPA
楽しんできてくださいね、しくしく。 なんか帝都との情報格差を感じるなぁ。こちとらローカルの上にナローだし。 イメージソングだって右クリックで落とせないから聞けないよ・・・。
100 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 15:24:05 ID:QOcCUTtO
イメージソングはあんまり聞く価値ないと思った。 お前らは本当に宇宙に興味があるのかと。
101 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 15:35:34 ID:GdYjogLP
28日のって、先週の木曜が聴講登録ラストだよね…? 今から間に合うのかなあ? 東京はホント恵まれてて良いね。 うちみたいな田舎じゃイベント無いよ。 鳥取のように大学が(関係分野の)研究に力入れてるわけでもないようだし… 一応今からメールしてみる。 登録、できたらいいな…東京までいこうっと。
102 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 16:30:09 ID:JoLN9/5I
103 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 16:39:34 ID:qYmbo/tD
うーん、満腹満腹。 川口パパと、はやぶさタンの2ショットは撮れたし。 今日のラズベリーは司会のおねーさん。 「のぞみって深海探査機?」 ま、ご愛敬ということで。
104 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 17:16:11 ID:stjKTebY
「のぞみって、新幹線の?」 だったと思う
105 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 18:02:16 ID:PkFTKDxF
>>103 川口先生、はやぶさのハイゲインアンテナを指して。
川口「<のぞみ>のアンテナと同じです」
司会ねーちゃん「<のぞみ>って、新幹線の?」
会場、大苦笑。
デジカメ忘れた愚か者ですorz
106 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 18:32:31 ID:WHAESDbJ
自ら最後に、もっと勉強しなきゃって反省してたもんねぇ
107 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 18:41:18 ID:Ckztsfa8
のぞみってなんだっけ、と慌ててググッたオレがいる。w
108 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 18:41:49 ID:pDa6H0wp
109 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 18:49:54 ID:9TwTbn5k
>108 感謝感激! ミネルバ小さぇーーー!!
110 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 19:21:19 ID:QAmIIm6d
今戻ってきました。 「のぞみ」>新幹線の?ですね。 ちゃんと写真取れてるか今から確認します。 まぁ、EYES ONLYなのには勝てませんよねぇ。
111 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 19:33:34 ID:bmvUtDzN
まぁ一般人は普通そう思うよな。<新幹線
112 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 19:39:01 ID:lXg33gdQ
確かに「のぞみ」って聞いて「あー火星探査機の?」とか答えるような奴は一般人ではないw
113 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 19:48:41 ID:PkFTKDxF
>>108 お情け、ありがとうございます(´Д⊂
写真に写っている帰還カプセル、持たせてもらったけど重かったです。
20キロあるそうで。
>>110 デジカメフラッシュ光った瞬間あわてて「撮影禁止でおながいします(゜Д゜)」
といわれた未公開イトカワ画像は、会場のみんな口ポカーン。
4月にサイエンス誌で論文発表された後、JAXAからも公開されると言って
ました(どのくらい後かは不明)。>いけなかった皆様
114 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 19:50:12 ID:X/jwxN5w
>>108 GJ!
寺門氏には目線入れてるのかとオモタよw
ターゲットマーカーって全体がまんべんなく光るように表面加工されてるのかな?
115 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 20:03:20 ID:WHAESDbJ
>>113 遠目にでもあの画像を見れただけで、行って良かった。
来月のサイエンスが楽しみ。。。。って購読してなかったorz...
>>114 回帰性反射材・・だっけ? 見事に機能してるネ(普通に民生品らしいけど)
魔法の水晶玉みたい。(司会者は魔女だったのか・・・)
116 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 20:09:55 ID:YroFmdNd
川口センセが「惑星探査はおつかいみたいなものですね」と 仰っていた時、「はじめてのお使い」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! と一人悦に入っていた俺ガイル
117 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 20:10:43 ID:PkFTKDxF
あと、覚えている範囲で自分が知らなかったネタを。 既出とか情報の欠落があったらすみません。 ・ミューゼスの海は、MUSES-C・・・・MUSES SEA。駄洒落ですね( ̄ー ̄) ・はやぶさの1/1模型は熱構造モデルで、本体の素材は本物と同じ。 太陽電池とかイオンエンジンのとこは違う(形はあってる)。 ・イオンエンジンのところのじゃばらみたいな部分は、じゃばらです。 で、そこが4方向に可動。 ・はやぶさの本体の横には、NASAのローバーの入る穴が、ぎりぎりまで あいたままだった(てことは、ミネルバとは違う位置に付く予定だったのかな)。 ミネルバは、「ローバー・・・いや、ホッパー(?)」(川口先生談) ・ターゲットマーカーの反射材は、民間用と(素材が)同じ。原理も同じ。 飾ってあったやつのトゲの部分はもっと長い。 ・皆さんの応援とかメールとかも、はやぶさチームのモチベーションに なっています。みたいなことも言ってました。 ・川口先生は、彗星の核のサンプルリターンをやりたいそうです。 十年以上前からやりたいと言っていて、論文も書いてるとか。
118 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 20:12:26 ID:pDa6H0wp
モックアップのターゲットマーカーって、材質は手を抜いているのかと思いきや 表面はどうやら本物と同じらしい。 はやぶさの底に回ってとったカットがあって、底面は薄暗かったからフラッシュ使って撮ったんだが。 撮れた画像は、はやぶさの底面にパルックボールが3つ付いているみたいな画になった。
119 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 20:22:42 ID:PkFTKDxF
120 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 20:24:09 ID:bmvUtDzN
121 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 20:40:48 ID:YroFmdNd
>>120 運動靴のうしろとか、自転車とかについてるヤツって言ってた。
122 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 20:50:22 ID:QAmIIm6d
123 :
115 :2006/03/26(日) 21:01:58 ID:WHAESDbJ
124 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:06:34 ID:K36uIXlW
>>123 あぁ…やっぱISAS次世代機は懸念材料なのか…il||li ○| ̄|_
ただでさえキチキチの基幹ロケットの性能を更に落としてどうするんだYO!>文部科学省
125 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:13:39 ID:lXg33gdQ
>>108 >>122 写真うpどうもです.Wikiに転載したいんですが問題あればお知らせください.
はやぶさを自ら説明する川口先生.いい写真だなあ.
自分は用事で講演に間に合わず,ついた時にはもうほとんど終わる所ですたorz 聞きたかったなあ
でもちゃっかりポスターとキーホルダーはもらったし(クイズはもちろんマニア向けのほうをww),
実物大はやぶさを堪能してきました.
ミネルバが見たのと同じ太陽電池パドルの裏側を見たときじーんと来てしまったよ(ノД`)・゚・。
携帯で多少写真を撮ったんだが,PCにつなぐケーブルが今手元にないので明日うpします.
そういえばM-Vストラップが異様に減ってたのはおまいらが買い占めたせいか??www
126 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:19:54 ID:lXg33gdQ
>>114 再帰性反射材は光が入射した方向にはね返るから,全体がまんべんなく光るんだな.
それにしてもほんとにびかーっと光ってるな.これだけ光ればたとえ昼側の反射率の高い土壌だったとしても
画像処理で位置を十分検出できるなあ.
127 :
115 :2006/03/26(日) 21:24:17 ID:WHAESDbJ
128 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:26:19 ID:pDa6H0wp
>>125 画像、どうぞです。
よくよく見ると、寺門氏の右上に光っているモノも、はやぶさの模型に付いている
ターゲットマーカーです。
そういえば、あんなところに照明なんかあったかなぁ、と思いつつ見てた。w
129 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:31:41 ID:atjESLGl
130 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:34:35 ID:uQjhOJnQ
131 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:40:51 ID:QAmIIm6d
>>125 私の撮影分もどうぞです。
座った位置がよかったのか、説明写真がいい感じに撮影できたのでラッキーでした。
132 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:42:41 ID:QOcCUTtO
133 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 21:58:58 ID:R2qwg3Ch
>>130 それは地震
と言う遊びは於いといて、sounderを当てて内部構造を探るのは合理的な気がする。
Lunar A(?)の様にいきなり冒険的な事をせずともいろんな情報が得られそうだ。
134 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 22:04:43 ID:otyP5Ph1
135 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 22:18:10 ID:fe6tTtkg
>>117 一応いうと、どれも既出の情報だったはず。悪いけど。
しかし!
そんなこと気にせずガンガン書けば良いと思われ。
はやぶさの帰還を待つ長い長い時間、
そりゃ既出重複くらいどんだけだってあるさ。
キニスンナ。それより楽しく話題を出すほうがイイ。
136 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 22:29:08 ID:LLeOWMxc
>>135 >キニスンナ
だったらわざわざここで「既出です」って言わなくてもいいだろうに。。
>>117 自分も、イオンエンジンのテーブルを支えている蛇腹が、
まさに蛇腹になっていて、自在に動くと言うのは今回はじめて知った。
聞きに行ってよかったって思ったよ。
137 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 22:41:27 ID:fe6tTtkg
>>136 スマソ…('A`)
気遣いのつもりが…たしかに読み返すと
凄い最悪のレスだ…酔いながらレス書いちゃダメだ…。
>>136 も>
>>117 もごめんよう
138 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 22:42:43 ID:EaSQcoVl
139 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:01:04 ID:r/vqlNVS
滋賀県から出てきた甲斐ありましたw 川口先生の発言より 「スターダストは、山手線にのって、新宿駅あたりで 電車の中から外を飛んでる砂粒を集めて帰って来るようなものです。 はやぶさがやろうとしているのは、新宿駅で途中下車して それでまた電車に乗って帰って来ること。 目的地で電車を降りて、帰って来てこその旅行だと思うんです」
140 :
125 :2006/03/26(日) 23:05:33 ID:lXg33gdQ
>>136 へえー,蛇腹動くんだ.これがジンバルってやつか?
>>137 キニスンナ
>>128 >>131 ありがとうございます.掲載させていただきますです.
>>127 >>138 おお,スバラスィ.この写真も掲載してよかとですか?
ゲルニカの上中央のモチーフが再突入するカプセルに見えてしまった俺は重症らしい
・・・と写真をみていてふと思ったんだが,川口先生の写った写真を掲載するのは
肖像権とかに照らしてまずいんだろうか?いくら公開の講演会とはいえ・・・.
(はやぶさの写真はノープロブレムだと思うが)
このあたり疎いので,誰かアドバイスくれると嬉しい.
141 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:06:58 ID:z8rZ26ye
>>139 川口センセは毎度巧いこというなあw
詩人にでもなれるんじゃないかw
当人はマスコミの相手は苦手&もうコリゴリ、な感じだそうだが、
言葉のパフォーマンスセンスあるかも。
142 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:13:13 ID:r/vqlNVS
質疑応答より Q.はやぶさの成果を踏まえた探査機、例えば「はやぶさ2」の予定は? 女の子からの質問でした。 A.公式な計画にはなっていないが、「はやぶさ2」はできるだけ早く やりたいと思っている。というのも、「はやぶさ」で、こういう形の 小惑星探査ができるということが実証された。 ということは他の国が真似するかも知れない。 とはいえ、今から急いでも3〜4年はかかるだろう。 イトカワはS型の小惑星なので、次はC型の小惑星かなと思っている。
143 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:15:31 ID:lXg33gdQ
>>139 ほんと巧いよねえ.本当に頭の良い人なんだと思った.
川口語録に追加・・・っと.
他にも名言が出たでしょうか.あったら教えて下され>参加した人達
おーいはやぶさ,新宿駅はわかりにくいから迷うなよ!
間違えて西武新宿駅とか新宿三丁目駅に戻らないように!
歌舞伎町のほうは危ないから行くな!
絶対に終電に乗り過ごすんじゃないぞ!!!
144 :
127 :2006/03/26(日) 23:15:45 ID:WHAESDbJ
>>140 写真掲載は、全然OKです。よろしくお願いいたします。
>>ゲルニカの上中央のモチーフが再突入するカプセルに見えてしまった
それイイかも・・・ そういう事にしておきましょう。
145 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:19:26 ID:l+IS2IoR
28日は、日本科学未来館でのシンポジウムの後、 はやぶさの音楽作ったジャズの人たちのイベントにもなだれ込めるな、時間的には。 せっかく上京したんだ、いこうかな… でも、上下ジャージ(サッカー少年団の子ども達連れた合宿から直行)で いっていいもんなの? ジャズバーってやっぱこう、オシャレな紳士の社交場なイメージなんだが… 体育会系バカでスマソ。ホントスマソ。 てか、シンポジウムもジャージじゃダメな気がしてきた。
146 :
138 :2006/03/26(日) 23:22:04 ID:EaSQcoVl
>>140 >肖像権
私も同じ事を考えてました。どうでしょうかι
掲載は自分的には大丈夫です。
(自分でも使うかもしれませんが…。
「はやぶさ」のでは微妙な角度のもありますので、掲載の判断はお任せします)
でも、12のものは、1人顔がはっきりしてましたので微妙にぼかしたのですが、
他のには、人がはっきり見えるのも…処理して再うpしますか?
147 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:23:30 ID:ybZQ3Dd3
>143 >絶対に終電に乗り過ごすんじゃないぞ!!! 現在スラスターカクテルで酔っ払っているはやぶさに伝えい名言!
148 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:28:49 ID:Ud5X626c
会場にいたJAXAの人達の会話がちょうど聞こえたんだけど、 盛況でびっくりしてたよ。 こんなに人が来るとはねー。見たいな事を言ってた。
149 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:33:52 ID:x6s9rrRk
大阪から遠征したものですが、今帰ってきました。 川口先生は思ったより小柄な方でした。 「はやぶさ」のカメラや観測機器の大きさが実感できたり、たまたまいらっしゃってた「イオンエンジン」の エンジニアさんの話が聞けたり、現場に行かないとわからないことがたくさんあると実感しました。 それにしても、最後の質問コーナーでのみなさんの質問は圧巻でした。 司会の女性がポカーンとしてました。
150 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:41:14 ID:Jf4e079G
4/25に発売の日経サイエンス6月号に記事が載る模様。 私は定期購読してるから一足先に届く・・・・と思う。
151 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:41:53 ID:JUH6dZ8T
>>147 もう終電乗り過ごしてしまったとフラフラになりながら電話かけてきた状態w
152 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:46:06 ID:K36uIXlW
先月は次こそ行こうと思っていたんだけどいけなかった…orz
ところで会場って撮影はOKみたいだけど録音もOKですか?
>>142 >今から急いでも3〜4年はかかるだろう。
めちゃめちゃ急行スケジュールだなw
新規技術開発している時間はほとんど無いんじゃぁ…MUSES-Cのリニューアル版でも作って飛ばすつもりだろうか…
153 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:46:53 ID:EaSQcoVl
>>151 じゃぁ、今は始発待ってるとか!?
いや。帰ってくるまでが、遠足(ry
(4/25 日経サイエンス購入、と。φ(。。)メモメモ)
>>152 ちょっと補足。
今の設計をそのまま流用して、という前提でです<3〜4年
「まるきり同じものを作っても、各種試験だけで2〜3年かかります」
「なんで3年延びるんだというのはよく言われるんですが、これは仕方ありません。
地球とイトカワの軌道というのは、ちょうど時計の短針と長針のような関係です。
地球の公転周期は1年で、イトカワは1年半です。考えていただければわかると
思いますが、位置関係が元に戻るのは3年後ということで、帰還予定も
ちょうど3年延びています。」
155 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:57:06 ID:h776DHy8
>>145 全員スーツに決まってんら
場違いだっつの帰れ帰れ田舎もん
156 :
名無しSUN :2006/03/26(日) 23:57:47 ID:ybZQ3Dd3
駅のホームで一晩あかすはやぶさガンガレ!
157 :
140 :2006/03/27(月) 00:01:59 ID:ch7Oknzb
>>145 ジャージはちょっとアレかもなあ.ユニクロでいいから普通の服調達しる.
>>146 うーむ.ほんとどうしたもんですかね.
よく考えたら鳥取の写真(頂き物)全然ぼかしてなかったので,今からでもぼかすべきかな.
まあ聴衆の人は顔をぼかせばよいんだけど,問題は川口先生や寺門さんで,
ぼかしたら元も子もないって感じで,どうするかなあ・・・やっぱ掲載はまずいのかな.
12はもうぼかしてあったんですね.乙です.
>>149 > それにしても、最後の質問コーナーでのみなさんの質問は圧巻でした。
マニアックな質問がいっぱい出たんでしょうかww
>>154 > 地球の公転周期は1年で、イトカワは1年半
にゃるほど.考えもしなかった.さすが軌道の魔術師だ.
158 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:03:57 ID:fGVqB4Xc
>>137 >>117 です。お気遣いありがとうございます。
自分のチェック漏れだったのですね(逃げをうっておいて良かった(゜ー゜;))。
私の記憶はそのくらいなので、ご勘弁を。
隣に座っていた子供が、笑いどころを笑いながら熱心にトークショーを
聞いていたが、なんだか心強かったです。
159 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:09:54 ID:V9YxKlBp
<<138さん ありがとうございます ミネルバを写そうとしてたときに、JAXAの方が気を利かせてくれて、カメラ正面になるようにしてもらった方ですね!? いいカメラをお持ちでしたもんね・・・・僕が写したのと大違い・・・
160 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:17:04 ID:V9YxKlBp
マニアックでした。 Q,サンプラーホーンでの資料回収時にサンプラーホーンがあの位置だと、弾丸発射時の反動で転倒するのではないですか?? A,最初のレイアウトではサンプラーホーンは中心に置いたが実現は不可能で、発射時にスラスターを吹かして衝撃を相殺するのです。 へへええええええええ
161 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:18:33 ID:/X6yC9vH
>>157 質問はまぁ、圧巻と言えばそうだったね。
たとえば、有人の宇宙旅行ができたとして、地球再突入の乗り物は
どんな形をしているべきか、という質問を華麗にスルーした川口先生、とか。
↑の内容はちょっとぼかして書いているけど、実際の質問はもうちょっと具体的で、
このスレでもよく話題になる、あの方を意識しているんだろうね、と思った。
あれは、果敢に挑んだ質問者に心の中で拍手だったよ。w
162 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:23:32 ID:vzQAD/AR
>>129 宇宙での密談はヘルメット接触でっつーのは基本じゃないのか(何の)?
タッチダウンの接触音(上手くゆけば小惑星表層の構造が推測できる。
カッシーニ&ホイヘンスの着陸ミッションのセンサを連想せよ)
に興味があるのはもちろんのことだが、
リンク先の訳文にあるように探査機の日常が「音」によって伺えることに
萌えないかい?
163 :
138 :2006/03/27(月) 00:25:01 ID:r+ArdeLm
>>159 すみません。そちら、多分違う方ですι
演奏中のゆったりした時間に、じっくりミネルバ撮りましたので…。
自分は、トークショーが終わってから、一心不乱に「はやぶさ」を取りまくり、
気づいたら、背後を川口プロマネが(帰る為)通った後。
なんか気まずい思いをしました。あと、一瞬追いかけようとしてしまった…orz
164 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:29:21 ID:MdSg5ZUx
>>162 探査機の伝導音(振動)センサという感じかな。実用上もエンジンの診断などに
有益な気がするね。
165 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:31:18 ID:V9YxKlBp
<<138 あっそうですか…すいません 僕もたまたま後ろを川口先生が通ったので、思わず「がんばってください」って握手を求めてしまいました。 多少動揺されておられ、恐縮でした
166 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:34:26 ID:p9MU10wV
>>164 機内数カ所にセンサ付けておけば
ひょっとして、ガス漏れ箇所の特定とかにも使えないかなあ。。
167 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:38:55 ID:vzQAD/AR
ジャバラバラバラの謎 ところでなぜ蛇腹が必要なんだろう? 探査機の内と外を遮る必要があるからなのだろうけど 航行中は中も外も真空じゃないのか? いったい何を遮る必要があったのだろう。
168 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:41:00 ID:ch7Oknzb
>>160 >>161 ひーマニアックだww
どう華麗にスルーしたのか気になる・・・
>>162 ホイヘンスの拾った音にはワクテカしたなあ.マイクロホンくらいなら普通積めるだろう
New Horizons の SDC も学生の手作りらしいし,割と簡単に載せられそうな予感
>>165 > 多少動揺されておられ
こらこらww
169 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:48:15 ID:p9MU10wV
>>167 タッチダウン時に舞い上がった塵がジンバル可動部に入らない様にとかじゃないかな?
サンプラホーンも動かなくなる前にって、打ち上げ直後にさっさと伸ばしちゃう位だから
真空中でメカニカルな機能を維持するのは大変なんだろうね。
>>165 握手してもらうと、手大きくてビックリなんだな。
170 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:50:47 ID:Yel6qIXI
>>164 高感度のセンサにすれば、加速度を検知して細かい姿勢の制御にも使えないかな。
171 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:52:17 ID:V9YxKlBp
>>169 そうなんですよ。かなりカシッと力強くて
172 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:57:49 ID:V9YxKlBp
>>169 そうなんですよ。意外と肉厚があり、そして熱い
173 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 00:59:18 ID:V9YxKlBp
2度がきしてしまいました。すいません
174 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 01:30:31 ID:ch7Oknzb
おまいらそれじゃまるでアイドルの握手会だよ・・・やれやれこれだから宇宙ヲタは ・・・べ,別にうらやましいなんて,お,思っちゃいねーよ畜生!
175 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 02:18:34 ID:fGVqB4Xc
>>174 はツンデレ
ステージに川口プロマネ登場すると同時に、フラッシュの嵐。
1/1「はやぶさ」のところで説明する時にまた、フラッシュの嵐。
確かに、ちょっとしたアイドルでした。
176 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 02:27:31 ID:YMcRSfY0
JAXAi、俺も行ってきましたさ レポートはもう皆さんが済ませてしまったようだけど で、話は変わるが 以前、知人にはやぶさの活躍を説明したことがあったのさ 姿勢を乱して通信途絶になった頃にね 最近、その話題になったときのこと 俺:「はやぶさって覚えてる? 通信が回復したんだよ!」 そのコ:「へ〜!乗ってたオジサンは生きてたんだぁ」 オ レ ガ イ ツ ソ ン ナ コ ト イッタ ・・ orz 考えるに、的川先生のことらしい・・・先生、出張乙
177 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 02:51:57 ID:ch7Oknzb
あの狭い本体の中に入ってはやぶさを操縦しているマトちゃんを想像して吹いたww でもまあ,中の人がいると思うのはそう無理もないことかも. 普通の人にとって宇宙機といえば有人だし 小惑星の石を取って帰ってくるなんて中の人でもいなきゃ無理そうな気がしちゃうしね・・・
178 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 03:13:58 ID:ch7Oknzb
179 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 08:25:46 ID:e/a/fYC0
うーん、しかし結構、川口PM、握手やサインや撮影に 応じてくれるのね… 俺はてっきり、 「俺達はアイドルじゃない、中の人です!」 「だからキャーキャー言われたいんじゃない!俺達より日本の宇宙開発を応援してください!」 とか怒られるかと思って、 かつてみかけた際に握手も撮影も声かけも、 むしろそっちを見ることすら(*講演中除く)悪い気がして ずーっと気持ちを抑えていたのに… 友人に「そりゃお前が異常だわ。考えすぎだわ」と言われて ボーゼンジシツしてたが、スレの皆を見るに、やっぱりそうなのか…
180 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 11:47:22 ID:lcCM6508
>>160 その質問された方が、TBSの鈴木順アナウンサーに似ていたんですけど、気のせいですかねぇ。
しゃべり方とか声も似ていたんですけど。
と思って、TBSのHP調べてみました。
趣味: パソコン(Mac!)、スキューバダイビング、スキー、ヨット、ラジコン、モデルロケット、ギター、スターウォッチング
ほ、本人かもしれませんw
181 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 11:57:29 ID:dDpdczJV
モデルロケットが趣味とはタダモノではないw
182 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 12:06:33 ID:1GPDMRNt
さらにウィキペディアにて・・・ >・モデルロケット指導講師の資格を持つ。 すばらしすぎ(ノ∀`)
183 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 12:17:54 ID:lcCM6508
指導資格も持ってる方なのか。 これで、「はやぶさ特番をやりたい」とか言い出してくれれば 面白いんだがなぁ…
184 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 12:53:00 ID:SZNU9DX5
185 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 13:34:40 ID:lcCM6508
あいや、全然気がつかなかったorz
186 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 14:08:44 ID:2AvP0+qq
187 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 15:11:31 ID:V9YxKlBp
>>179 会場で川口先生と握手をしたものですが、さすがに2ショットはNGと思い、やめときました。
もし、何人かでそれこそ『はやぶさの前で集合写真を撮らしてください』とかを川口先生や的川先生にお願いするのはどうでしょう??
個々でお願いするより、頼みやすいかもしれないです。
そこで提案なんですが、次回に今回のような企画がある時は、前もってこの掲示板を見て参加する人は『ある目印』とかをつけとくのは
どうでしょう??
私は、今回初めて参加しましたが、『はやぶさとの2ショット』とか取るのにだいぶ苦労しました。
初めての場所で、誰も知ってる人がいないといろいろ大変です。ある意味『仲間』がいれば心強いです。
みなさんは『はやぶさと2ショット』とか『川口先生を囲んではやぶさ前の集合写真』とか取りたくないですか??
昨日の会に参加して、こんなことを考えたのは僕だけでしょうか??
188 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 15:36:42 ID:2AvP0+qq
昨日はいろいろあって18時頃についたのでクイズと展示品鑑賞だけ… デジカメ持ってないのでコスプレwできなかったし… 上からはやぶさ模型を見ていたら、中の人達が舞台で集合撮影してました。 >98 M-Vストラップ売ってました?? 見なかったorz
189 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 15:40:41 ID:V9YxKlBp
M−Xストラップ買いました。デフォルメHー2Aも・・・・
190 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 17:23:58 ID:OK98PFIx
>>188 M−Vストラップは2FのJAXA iのブース内で売ってます。
大きなモニタの右隣、ちょっと目立たないかも。
191 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 17:48:27 ID:1l3aXtAE
>>187 いいね、そういうのあると。
みんなで協力しつつ、楽しみつつ。
中の人たちも、まとめての方が対処しやすいだろうし。
明日28日の日米宇宙探査シンポジウム行く人いるー?
そこでこうして協力できればいいんだけど…
といっても、昨日のと違って、明日のは結構真面目なシンポジウムで、
写真だなんだって状態じゃないかな・・・。
はやぶさ模型とかが来るわけじゃないし。たぶん。
…となると、M-Vストラップとか欲しい俺はどうしたらいいんだろう?
上京ついでに噂のJAXA-iに行けばいいのかな?(お店が常設されてる…?)
ようしさっそく調べよう…!
192 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 17:50:49 ID:ZUY2W37x
やったーーー! ちょい前に、「登録間に合わなかったけど行けるかな?」って 言ってた者だけど、メールに返事がきた! どうやら聴講出来そうだ。 助かった。
193 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 17:53:19 ID:ibM5CP0a
回収カプセルって射出出来る様になっているのですか? ターゲットマーカーみたいに拘束といてから減速とかだと、 カプセルは反対側についているからイオンエンジンだけでは無理じゃねーの? おしえてちょ!
194 :
191 :2006/03/27(月) 18:09:56 ID:bgnB2B2U
あ、あれ…? JAXA-iって、別に店があるわけじゃないんだ…? 商品は普段は置いてないんだ…orz 筑波まで更に足を伸ばして、 宇宙研生協行くしかないのかな? 流石にキツいなあ…日程的に… あした、置かれますように。 JAXA名義のイベントでもないし、無いだろうけど。
195 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 18:17:11 ID:3PB8f4jg
>>193 確か火工品とバネで押し出すとかいう話が過去スレにあったような・・・
>>194 普段も常設されて売ってるよ
モノによっては品切れの時もあるけど
あと宇宙研生協は筑波ではなくて相模原ね
それから去年の実績からすると4/15の講演と映画の会でも
生協の出店がある予感なのでそこで買うという手も
(ISAS系グッズはJAXAiにはあまり置いてないからね)
196 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 18:47:56 ID:fGVqB4Xc
197 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 18:49:46 ID:bgnB2B2U
>>195 お。ありがとう…!
助かった、こんな個人的なチラシの裏質問まで助けてくれてありがとう。
となると4/15も上京決定かな…!
18きっぷが使えない時期だから大変かもだけど。
ISAS系少なそうでも、一応JAXA-iも見てくるね。
日帰りしようと思ったけど、一泊決定かもしれない。
198 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 19:00:26 ID:J1+UPmaB
そういや明日、火曜日だよな。 科学未来館は本来休館日か。 せっかく上京するならついでに見て回ろうかと思ったが シンポジウムと、関連展示以外は閉鎖かも?ね。 う〜ん、残念。 日本一の科学館とやらをばっちり視察してやろうと思ったのに。 うちの田舎の科学館といったら、、、。応援してるけどさ。
199 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 19:19:51 ID:6jnux54r
シンポジウムってやっぱりみんなスーツ? 米の学会ってお気楽アメカジのイメージだけど、 日本の学会ってばっちしスーツのイメージ。 安っぽい、というかホントに安い服しか手元にない。 流石に追い払われないだろうけど あまりに迷惑そうなら自主退散も考えなければ。 (場荒らしが目的じゃないからね… ちゃんとしたスーツ買いにいければいいけどさ(´;ω;`)) どう? 学会といっても一般公開するものだから そんなにキッチリではないよね?
200 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 19:34:39 ID:3PB8f4jg
201 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 19:35:44 ID:3lqN1q5j
不特定多数の出入りを前提にしているのだから服装は原則的に自由。
悪臭・不潔などで周りに迷惑をかけなければいい。Tシャツにジーパンでも可。
ゴルフウェアのように、襟がついていて、男性であれば脛を出さない程度のライト感覚が
最近のビズスタイルで、フォーマルウェアとして認められるようになってきた。
>>199 コイズミを見てみろよ。結構、気を遣ってるぜ。
202 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 20:05:11 ID:1GPDMRNt
>>199 気になるようでしたら、これからの季節一枚あると楽な
薄手で安価なジャケットをデニムや綿パンツの上から
羽織っていくだけでも随分印象が変わりますよ。
例えて言うなら日曜のお父さんなイメージで(´ω`)b
203 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 20:10:55 ID:N2vWjsEe
はやぶさの成分解析結果 : はやぶさの96%は優雅さで出来ています。 はやぶさの3%は元気玉で出来ています。 はやぶさの1%は下心で出来ています。
204 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 20:15:07 ID:aKUG6+hd
>>154 >今の設計をそのまま流用して、という前提でです<3〜4年
>「まるきり同じものを作っても、各種試験だけで2〜3年かかります」
今年WG立ち上げて再来年度予算ゲットで2〜3年で開発か…予算取れるかなぁ…?
205 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 21:10:36 ID:QQ9kTM4x
>>197 翌週のロケットまつり11も忘れちゃダメよん
206 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 21:16:12 ID:6jnux54r
>>200 スーツでない人もいるんだ。
それなりにしっかりしてればokだよね。
>>201 迷惑でない程度にしっかりしてて、
TPO弁えてて、清潔ならokかなあ。
毎度こんなこと考えてても情けないので、
ちゃんと学ぶ事にするよ。
コイズミは好例なのね。ありがとう。今後は要チェックするよ。
今度なにかイベントがあった際は
余裕を持ってしっかりした服を選べるようになろう。
>>202 具体例をありがとう。
日曜のお父さんイメージ。がんがるぞ\(゚ω゚=)
207 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 21:18:17 ID:3PB8f4jg
208 :
138 :2006/03/27(月) 21:25:27 ID:YWvSaIkt
>>178 掲載に使って頂き、ありがとうございました。
(「はやぶさ」に詳しくないと分からない角度ですけどι
でも他の画像も、もっと局部的で…(ry )
明日のシンポジウム、未来館自体は、
>当日シンポジウムご参加の方は、日本科学未来館1F・3F・5Fの
>有料展示ゾーンに無料で入場いただくことができます
>(但し、ドームシアター等予約の必要な施設を除く)。
>入場を希望される場合は、専用の入場バッジをお渡ししますので、
>シンポジウム受付にてお申し出下さい。(入場可能時間帯13:00〜17:00)
時間が微妙です…orz でも1時間でも見たいと考えてます、自分。
その後、寄れたらJAZZも行きたい…。
209 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 21:27:10 ID:FgMBJ1oS
>>203 >>はやぶさの3%は元気玉で出来ています。
>>はやぶさの1%は下心で出来ています。
ヲッス みんなの元気をオラの下半身に分けてくれ
恥丘にタッチするんだ
210 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 21:34:19 ID:kz3VONei
500円のハヤブサポスター届いた。惑星協会の中の人乙。 ガムテープとティッシュで封がしてあってホンワカしました 以前印刷したA3の奴はおかんのやっている学習塾に貼り付けるつもり。 ガキどもを密かに洗脳する予定
211 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 21:36:00 ID:p9MU10wV
>>179 川口センセはサインはしないよ。
>>195 CG動画良く見ると射出時に少しスピンかけるみたいだね。
>>204 M−Xコストダウンの為次で打ち止めって話出てるから、
探査機も大幅変更になったりして、もっと時間掛かりそう。。。orz...
212 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 22:21:39 ID:aKUG6+hd
>>211 >M−Xコストダウンの為次で打ち止めって話出てるから
性能現状維持の改良案が通ればあわよくば…
SRB-A使った新規開発案じゃM-Vと比べてかなり能力落ちるの目に見えているしのぞみの二の舞になりそうな悪寒((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
213 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 22:35:17 ID:3PB8f4jg
214 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 22:47:43 ID:hsHY5vip
>>213 鳥取や、ロケット祭や、そういったイベントに行く度に
こういうことしようと思って、
(勿論後学の為にも)全講演をメモ取って、
許可が出れば録音・録画もするけど、
発言の意図を測り違えて伝えてしまう恐怖に耐えられず、
ネットに報告することが全く出来ない。
L/Dの松浦さんはスゲーんだなあ…と思ってたんだが、
(そりゃプロとしてマスコミの現場で育ったんだ、当然か。
スゲーっていうほうがむしろ失礼か。)
こうして頑張ってうpる人もいるんだなあ。やっぱスゲー。
と感嘆。
俺も頑張ろう…。
215 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 22:51:03 ID:/X6yC9vH
「もう一度イトカワ行けよ、と言われる」というところで、会場内笑いが起きたな。
216 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 22:55:01 ID:E2l8SVH0
発言の意図は最悪、一言一句一文字たりとも変えずうpれば良いが、 機微がムズいんだと思うよ。特にロケット祭みたいな砕けた場は。 これは笑い話か、マジ話か。 どこまでうpるか、どこから口を閉じるか。 はっきり「これは秘密のハナシですけど」と言った部分は簡単だが あとはオトナの機微だとか空気を読んで察しなきゃいけない。 議題の知識だけでなく、論者の性格とか過去の言動まで知らないと難しい。 「第2の松浦」が易々と育たないわけだ。 と、いってもそれもこれからかな。 先月の3連打ち上げの際マスコミのレベルも底上げされてたようだし。
217 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 23:13:59 ID:sinyiTx7
あくまで一般への広報という点に絞って言うと、 天下の的ちゃんが既に63歳。L/Dだって43歳。 そろそろ、”下”の世代が産まれてきて欲しい所。 が、さて下の世代とはなにか、って時に、 的ちゃんはともかく、 L/Dの存在をそのままなぞるのが 下の世代かっていうと、そうでもないだろう、と。 てか、L/Dの中の人自身が、はやぶさフィーバーでネットに溢れた あらゆるはやぶさ情報を評価してたような。 で何言ってるか判らんくなってきたが(俺は絶対うpる側にまわれんな…) そう細かく気にせんでも良いと思うんだ。 明かなデマや、前後の抜けた捏造テキストを広めなければ。 情報の裾野が広がるって良いことだと思うよ。 真ん中にピシっと通る筋だけ(今は的ちゃん&L/Dか?)やったって いつ折れるとも判らん、 ほっそいハリガネみたいな体制になっちまう。 筋も大切に、それを柱にしてテント状つか富士山状つか、 色んな人が情報をうpってくれるのは良いことだと思う。 情報が増えれば、仮に意図を測り違えても 他と比較して判断出来るんだし。 と、いうか、既にはやぶさ関連はそういう状態になってるか。 だから、気にせんで良いと思うのよ。何言ってるか判らんけど。
218 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 23:19:16 ID:7aKikEsr
>>217 >それを柱にしてテント状つか富士山状つか、
いわゆるピラミッドでいいんでないかい?
219 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 23:20:14 ID:p9MU10wV
>>217 何云ってるか判らんが、
云いたい事は判った。
220 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 23:29:10 ID:Yel6qIXI
>>217 言わんとすることはわかるから大丈夫。
ファンの層が厚くなれば一つの情報をいろんな人の視線から見ることもできるし
誰かがとんでもない勘違いをしたとしても、たくさんいるファンの誰かが訂正する、と。
まあ、要するに次も皆で楽しく賑やかにやりましょう、って事でいいのかなw
221 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 23:36:16 ID:QQ9kTM4x
>>203 >の成分解析結果
これ、はやりなのか?
巡回してるスレで今日いきなり3つも見かけた
222 :
名無しSUN :2006/03/27(月) 23:42:53 ID:1GPDMRNt
223 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 00:00:57 ID:MxPHDkGa
>>222 これは凄い。
何故か物凄い的確な解析結果が出てくる事に驚き。
川口プロマネの成分解析結果 :
川口プロマネの68%は知識で出来ています。
川口プロマネの18%は陰謀で出来ています。
川口プロマネの9%は白インクで出来ています。
川口プロマネの3%は黒インクで出来ています。
川口プロマネの2%は成功の鍵で出来ています。
224 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 00:27:47 ID:8mLj+h2j
>>222 すごいですね。
小惑星探査機の成分解析結果 :
小惑星探査機の94%は鍛錬で出来ています。
小惑星探査機の3%は魔法で出来ています。
小惑星探査機の2%は白い何かで出来ています。
小惑星探査機の1%は大人の都合で出来ています。
がんばれ!はやぶさ!!
225 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 00:39:01 ID:nyQEm5yB
>>222 気になったので
問題の小惑星をば・・・
itokawaの成分解析結果 :
itokawaの半分は嘘で出来ています。
itokawaの29%は犠牲で出来ています。
itokawaの21%は濃硫酸で出来ています。
推進剤が漏れた原因はこれか!
226 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 00:46:23 ID:9M6zK+Zb
>>223 >>川口プロマネの2%は成功の鍵で出来ています。
もう少し多いと思う。。。。きっと。。。。
227 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 00:51:16 ID:UX5dAEC8
イトカワ星人の成分解析結果 : イトカワ星人の55%は心の壁で出来ています。 イトカワ星人の31%は気合で出来ています。 イトカワ星人の6%は果物で出来ています。 イトカワ星人の4%は海水で出来ています。 イトカワ星人の2%は愛で出来ています。 イトカワ星人の2%は利益で出来ています。 問題は心の壁だったんだな。
228 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 01:04:17 ID:8mLj+h2j
さすがにうざいかも…でも貼らずにいられない!! 川口プロジェクトマネージャーの成分解析結果 : 川口プロジェクトマネージャーの60%は魂の炎で出来ています。 川口プロジェクトマネージャーの31%は努力で出来ています。 川口プロジェクトマネージャーの3%は果物で出来ています。 川口プロジェクトマネージャーの2%は微妙さで出来ています。 川口プロジェクトマネージャーの2%は赤い何かで出来ています。 川口プロジェクトマネージャーの2%は勢いで出来ています。 きた!!! ちなみに「川口 淳一郎」も熱い(スペースが重要) 「的川 泰宣」は…やっぱり大変なお立場なんだなぁと(´・ω・`)
229 :
228 :2006/03/28(火) 01:06:42 ID:8mLj+h2j
追記:スペースも、全角/半角で結果が違ってました。
230 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 01:08:41 ID:2Lte3qRU
心の壁って、ATフィールドか?
231 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 01:24:19 ID:tezl7xHG
電子情報通信学会の会員の者です。 今日(昨日か)の川口先生他の特別講演を聞いてきました。 簡単にレポートしたいと思います。
232 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 01:31:02 ID:4ijpJtc0
>231 wktk!(‘ω‘)+*+*
233 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 01:34:19 ID:tezl7xHG
演者は川口先生の他、Deep Impact プロマネのGrammier氏とすばる天文台所長の 唐牛氏をわざわざ海外から呼び寄せたというなにげに豪華なものでした。 はやぶさとDIのプロマネが並んでいるのを見るのってなかなか貴重な体験じゃないでしょうか。 個人的にはミニLPSCみたいな気分で期待していました。 聴衆は数十人程度で意外と少なかったですが、情報分野の大御所の先生なんかも 何人か姿がありました。
234 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 01:45:47 ID:tezl7xHG
内容は
>>213 のJAXAiレポートを読む限り、JAXAiの時とだいたい同じだと思います。
ただグラフ(プレスリリースで出たもの)を多用してかなり技術的な苦労話をして下さいました。
全部は覚えていないので個人的に印象に残っている部分だけ。既出の情報もありますが。
・イオンエンジンの電極のグリッド(電離したガスが出て行く部分)は、従来のように金属だと
磨耗してしまうのでCCを使っている(新規技術の一つ)
・当初の予定(M-Vの不具合で打ち上げが延期になる前)では、Stardustが帰還する1週間前に
ユタにカプセルを帰還させる予定だったので、リエントリカプセルによるサンプル回収としては
世界初になるはずだった(この他にも、○○の着想はNASAより早かったという話をいろいろされていました。
Grammier氏は幸い(?)日本語が理解できないようでしたが・・・)
235 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 01:56:11 ID:tezl7xHG
・タッチダウン時に横方向の速度を測定するのがとても難しいという話。横方向の 速度がキャンセルできないとタッチダウンでつんのめってしまう。火星のローバが エアバッグで着地したのもそれを防ぐため。横方向の速度推定にターゲットマーカを 使うのは初の試み。 ・打ち上げ後1年間地球と併走していたが、これはバリスティックな軌道ではなく 接線方向に少しずつ加速することで、スイングバイ時にエネルギーを利息として 得られるようになっている。 ・東京駅から新宿で途中下車の話が今日も出てきた(「昨日も話したんですが・・・」)。 Stardustのようにただそこを通過するだけではこれからの太陽系探査に向かない、やはり そこで何かをして戻ってくるのが大事になる。しかも多段式で切り離して戻ってくるのではなく そのままの形で戻ってくるのが必要で、そういう探査機ははやぶさが初めてだ。
236 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 02:04:23 ID:tezl7xHG
・障害物センサに何かが検知された件。2液スラスタの反応で水ができるので 機体の周りには氷の粒が浮遊していることがある。またイトカワ地表付近では かなり塵が飛んでいるようだ。 ・RWが壊れてスラスタで姿勢制御することになったわけだが、スラスタだとどうしても (正確に重心を射抜けないので)機体がドリフトしてしまう。タッチダウンの時は MUSESの海の裏側から東方向に回り込んで降りていくが、11/12のリハーサルでは とんでもないところに誘導されてしまって非常に困った(当日のはやぶさ視点の動画が 流れたのですが、手前のウーメラ砂漠付近に近づきそうになっていました)。
237 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 02:14:56 ID:tezl7xHG
・その後本番まで1週間しかないのでとても大変だった。ターゲットマーカは2つ目に 88万人の名前が入っていて、失敗が許されないのでプレッシャーが大きかった。 ・1週間の間にソフトウェアを改良した。光学航法ではイトカワ上の岩などを 画像間で対応づける必要があるが、多点なので最小自乗法に非常に時間が掛かる。 そこで対応付けのところだけ人がGUIでやるようにすることで、高速にフィッティング できるようになり、横方向の速度を数mm/秒オーダで制御できるようになった。 ・これによって本番ではスムーズに機体を誘導できた(はやぶさ視点の動画も きちんとMUSESの海に誘導できていた)
238 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 02:23:40 ID:tezl7xHG
・1度目のタッチダウンの時はパドルとホーンで支えられるような形で斜めに 着地していたらしい(池下画伯の絵が出ました。新しく描かれたのでしょうか? ただし姿勢が90度間違っていました・・・) ・着地中のX変位Y変位をみると等速直線運動をしていて、イトカワの自転と ぴったり一致するので、安定に着地していたことがわかる。 ・2度目のタッチダウンはもう何としてでもサンプル採取をしなければということで、 「ホーンの変形を検知したときのみ上がってこい。そうでなければ上がるな」という 賭けともいえる指示を出した(川口先生曰く「変形しなければ玉砕」)。さらに 確実にするために、タッチダウン直前に下方向に加速までしたらしい。
239 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 02:30:49 ID:VNea2e4r
> ○○の着想はNASAより早かったという話をいろいろされていました。 これ、鳥取でも言ってたな。 同じ内容かはわからないけど。 結構ザクザクおっしゃるんで、いいのかなー、と 聞いてるこっちが漠然と不安になった。 川口PMもちゃんとした策士だから、まあ問題無いんだろうな、と 気を取り直し、安心することにはしたが。
240 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 02:33:02 ID:1P8bASmj
しかし…かなり面白そうなことが語られてるな。 羨ましい。 明日の(もう今日か)日米シンポジウムでは その内容語ってもらえるかなあ。 別内容ならそれはそれで嬉しいし、期待だけどさ。
241 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 02:34:30 ID:tezl7xHG
・はやぶさの現在の状況について。LGAの8bpsという速度について「皆さんからするとものすごく 遅いように思われると思いますが、宇宙探査というのはこんなものです」 ・地球に対する姿勢は1度程度まで制御できている。ただHGAを使うには0.数度まで制御しないと いけないので、HGAはまだ使えない。 ・イトカワの高精細な写真。「今日は写真を撮る人がいないのでいいですが・・・」 ・打ち上げ前、LRFがなかなかうまく動かなくて、打ち上げ数週間前に射場でようやく取り付けた。
242 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 02:44:01 ID:tezl7xHG
川口先生の話は以上です。最後かなり駆け足で終わりました。 次のDeep Impactの話も非常に面白いものでした。彗星コアの上にアルベドの非常に低い、 タールのように真っ黒な部分があるとか、表面のすぐ下に炭化水素やCNラジカル、アンモニア等 有機物がかなりあることがはっきりして、これは予想もしなかったことで生命の起源を 考える上でもとても興味深いとか。 川口先生はお忙しいらしく、Grammier氏の話の後に帰っていかれました。 すばるの話もとても面白かったです。ホイヘンス降下の際のタイタンの風速を地上観測から 推定する話や(降下の日はハワイの天候が悪く、いいデータが取れなかったそうです)、 New HorizonsのターゲットとなるEKBOを選定してくれと言われたが、候補がみんなちょうど 天の川の上にあって天文学者泣かせで、それでもがんばってサーベイしたら結局New Horozonsには 使わないことになったとか。 とりあえず以上です。万が一話を曲解・誤解している部分があったら大変申し訳ありません。 もし他に行かれた方おられましたら適宜フォローをお願いいたします。
243 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 03:01:15 ID:j0gzXeHe
>「今日は写真を撮る人がいないのでいいですが・・・」 アチャー… レポート乙です! こちらは今から東京目指して発つところ。 面白い話聞けますように。 関係ないけど、メガスターも見てみたいなー。 シンポジウム、科学未来館、JAXA-i。 1日で回れるかなあ。
244 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 09:41:08 ID:56jQ4Fi1
日本科学未来館に到着。
http://b.pic.to/6dnsl 新橋駅からこちら、科学館のポスターは例の[脳!]だらけ。
シンポジウムやはやぶさ関連はなし。
まあイベントの性格上、バンバンポスター展開するものでもない?し、
そこは特に気にするところでもないか。
科学未来館は会館前から行列。
自分が並んでからもうしろに伸び続け数分で二倍に。
とはいえこれは、時間からすると…
多分プラネタリウム:メガスターの行列かな。
ということでなんらはやぶさ回りの動きなし。(当然か)
たぶん昼までは何も無し。
以上、朝の状態。
講演でなにか動きがあれば報告します。
245 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 10:47:23 ID:wOYuzDKc
>>244 行列オツカレー
仕事しつつ報告待ってます。
ペーパークラフト画像キター!
246 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 10:47:28 ID:JmH5xBNR
247 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 11:58:57 ID:nbXnkR6k
自分、ユニクロカジュアルで出撃っす。
248 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 13:25:23 ID:56jQ4Fi1
参加登録受付&入場が始まりました。
登録手続きをして、同時通訳用のレシーバを受け取り入場します。
もらえる資料は、川口プロマネが表紙のJAXA's005と、アンケートとプログラム。
このプログラムでも、相変わらず松浦さんだけナナメ写真w
会場入口にはH-IIAとM-V5号機の模型とそれぞれの解説パネル、
およびはやぶさの1/8モデル、88万人の名前の乗ったあの金色シート、
ターゲットマーカ模型、ミネルバ模型があります。
はやぶさの解説パネルは五枚、ミネルバパネルが一枚。
客層ですが、はやぶさ模型やミネルバをみて「へぇ、こんな形なんだ…」や
星の王子様に会いに行こうキャンペーンに「こういうのがあるんだね〜」
などの声が思ったより聞こえ、結構一般の方も多そうです。
入口にはスーツの関係者達、プレス達、それぞれ談笑してる研究者風の人達と、
ややプロ向け!な空気だし、(イベントの)広報だって
鳥取のイベントのようにしたわけじゃない、
(性格が違うんだから当然ですが)
その状況でこれだけ一般のかたが多そう?なのは正直嬉しいかも。
シンポジウムのポスター(初めて見た…)はなんかデザインチックな星?の絵なんですが
それを見ていた関係者の方が
「これならはやぶさをドーンと載せたの作っても良かったかもなあ…」
と、数名で雑談してました。
http://b.pic.to/6dnsl に追加しました。
249 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 13:32:31 ID:56jQ4Fi1
服装は結構みなさん普通ですよ。 って携帯にうちこんでると、うしろから「松浦さ〜ん、松浦さん」 と呼び掛ける声が! 顔を上げたら松浦さんが! いやまてよ、こう気軽に松浦さんを呼ぶ人は…と思考が止まってるうちに 横をてくてくと的ちゃんが駆け抜けていった…びっくりしたー… ロビーも含め非常に小さめな会場なので、 パネラーの大先生方も普通に目の前30センチを行き来して、 目と鼻の先で談笑なさってます。 なんて環境だ…
250 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 13:42:35 ID:56jQ4Fi1
ポスター確認したら、はやぶさいました、失礼しました。 pictoに画像追加しても、縮小した携帯画像じゃ意味わからなさそう。 帰宅したらちゃんとした画像うpしますね。 では講演でなにかあればまた休み時間にでも報告します。
251 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 13:56:28 ID:W0hA3L3e
Z>248-250 写真の「脳」のやつ恐いよ…
252 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 14:06:16 ID:oQ5RyHGm
>>199 企業が関係してこないところはそんなにカッコは気にしないだろ。
物理学会でスーツ発表なんてほとんどいないよ。
夏はTシャツハーフパンツにサンダルでOKだよ
253 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 15:44:39 ID:56jQ4Fi1
基調講演は終わりました。 ここ数日の連続講演でレポされたことを含めれば 新規の情報はあまりないかと 川口PMが、はやぶさミッションのおおざっぱなまとめ、 ルイスフリードマン氏が、現在の惑星探査、月火星探査のまとめと今後の展望。 こんなとこです。 鳥取ともべつの高解像度画像や、 違う角度から同じ場を撮影したものからつくった3D画像などがでました。 いかに着陸地点が平らか、すなわち平らになるような何かがあるか、 岩の安定、岩の上に砂がない、砂が乗らないなにかがあるか、 岩の並びと、その生成などなど 解析中の要素の報告。 イトカワのあのラッコの形の謎とともに、近いうち発表を、と
254 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 18:32:19 ID:56jQ4Fi1
パネルディスカッションと質疑を終えて閉幕。 パネル〜は議論というよりは、工学屋、アメリカ、えらいひと、理学屋、外部、 とそれぞれの視点から宇宙開発を語りあった感じでした。 先日のJAXAiのイベント盛況過ぎて、川口PMに触ろうとする人が かなり大量。川口PMが怖がってた、と的ちゃんがわらいながら。 まず松尾 宇宙開発委員会委員長が、ここ数十年の宇宙開発をみて。 自身が糸川先生の元で修業し、宇宙開発に進んだ思い出を交えつつ、 ハレー彗星接近時の調査の国際的な協力の話に。 あの時の国際協力は、各国が自身もやりたいことがあり、 その上で魚心水心、素晴らしく、また大規模に協力できた。 その後太陽系探査も上手く協力が出来ていたが、最近はうまくいっていない。 例えばISSなんかは米が転ぶと皆が転ぶ。 やるなら各自それ自身で成果を挙げられて、更に協力する形がいいかも。 的ちゃんはISSがイクスプロレーションならねえと追加。 ひてんで月、のぞみで火星、はやぶさでイトカワ。そろそろ堂々参加できる時期なのに、と。
255 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 18:33:46 ID:56jQ4Fi1
次いで川口先生が今後の展望を。 日本の太陽系探査の状況・履歴の話から、 日本は決してESAに劣っていない、と皮切り。 惑星探査、月周回、月面到着、スイングバイ、 むしろ、どれも完全に日本が先行していた。 していたのに、その日本が犯した痛手は、のぞみが僅かに未完に終わったこと。 そしてESAのマーズエクスプレスが成功したこと。 といっても相手も瀕死だったら。僅かな差だった。 が、ESAはこの時に既にヴィーナスエクスプレスに着手した。成否を待たずに。 これがデカい。宇宙機なんて十何年で企画が動く。まだ帰って来ても、 サンプル分析もしてないはやぶさが既に12年。成否待って動いてたらもうだめぽ。 とはいえ、ポンポン飛ばして多面的総合的にいきNASAの覇権戦略は 日本では無理。金ないし。だからポイントに集中して勝ち残る。 それで出てくるのが三つの選択肢。 1、国際貢献を考えていく。お付き合いとしての宇宙開発。 国の貢献分野ですね。月とか? 2、国際貢献しつつ日本が強い、リードをとっていける宇宙開発。 近傍天体のサンプルリターンとか。 3、未踏峰挑戦型、ハイリスクハイリターンで、「限界の水平線を延長する」! 水星や木星への挑戦ですか。 ともかく宇宙開発は、多くの試行錯誤の上に進んでいく。 また、即経済に直結するものではない。 そして、既存の技術を確固たるものにする役割も大きいけど、 やはり新しいものを確立する大切さ!そういう意味でははやぶさも過去! 既に3番でなく2番の宇宙開発。惑星探査も同様。 ともかく総合理工学活動をひっぱっていくものを。 塔を打ち立てその上から新しい景色を見て、その水平線を更に広げてこそ 未来はひらけていく。
256 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 18:46:18 ID:56jQ4Fi1
うわ御免訂正。意図がまるで逆になってしまう。 × > といっても相手も瀕死だったら。僅かな差だった。 ○ > といっても相手も瀕死だった。僅かな差だった。 だったら、でなくて、だったそうな。 他の人の発表や、質疑はまたのちほど…。 今夜のねぐらを探さないと…。 いった人多そうだから他の人の報告もくるだろうし。 もし自分が意図を伝え違えてたら、訂正頼みます>他の方 悪意なんて絶対ないし、できるだけ間違えの内容レポったつもりだけど、 もし違っていたら。 しかし講演でもパネルでも、 相変わらず川口PMは才気溢れる断定調でかこいかった。 はやぶさの世界初の試み(電気推進機関 かつ ランデブー かつ 往復)を、 他の宇宙機と比較した表は鳥取でもあったけど、 今回は「仮にドーンが実行されてたってアレは片道。既にはやぶさが終えたことです」 が追加されててワロタ。 的ちゃんは「相変わらず川口先生のこう…剥き出しの闘争心といいますかw いいことですよね」と。
257 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 18:56:07 ID:JWAEFiDV
258 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 19:24:58 ID:U80W92QR
259 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 20:15:29 ID:olrsgitA
260 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 20:34:29 ID:8zfJ35a/
>>259 悪い例なのか?フーテンの虎さんの方は、日本風チョイ悪オヤジで流行の最先端!
261 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 22:06:56 ID:cgP4ZZAc
>>256 氏は無事ねぐらが見つかったかのかな、、、
>相変わらず川口PMは才気溢れる断定調でかこいかった。
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) ( 燃える漢(・∀・)イイ!!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 川口 /ノ
 ̄TT ̄
>>259-260 瘋癲と書きますからねぇ、大本の意味はちょい悪どころか激悪かも(ノд`)
日曜のパパLVなら自由区やTAKA-Q、無印程度が無難そう
262 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 22:50:03 ID:XL77LV7Q
256補足〜〜 的チャン「そのむき出しの闘争心が またチームのけん引力になっている」といった意味のことも言ってたお
263 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 23:03:50 ID:LL+M748b
CNNから引用
=================================================================
2006.03.28 Web posted at: 20:41 JST - CNN/REUTERS/AP
米航空宇宙局は27日、いったんは中止を決めた小惑星探査のドーン計画を再開すると発表した。
新たな探査機打ち上げ時期は、2007年6-8月に設定された。 計画が順調に進めば探査機は、
火星と木星の間にある小惑星へ20011年に到着する見込み。
=================================================================
http://cnn.co.jp/science/CNN200603280027.html 到着時期が20011年って、もの凄い遠回りだねw
139
264 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 23:03:52 ID:hACS7WT/
あれえ,思ったほど盛り上がってないな. そのままJAZZライブに流れたかオフ会でもやってるのか?
265 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 23:08:50 ID:hACS7WT/
>20011年 ワロタ ある意味すごい技術だ >ところが、計画の中止に探査機のエンジンや飛行システムを担当していたNASAのジェット推進研究所(JPL)が抗議し、計画の見直しを要求。 えらいぞ JPL.まあ川口先生にしてみれば所詮二番煎じだろうがw なんか NASA と JPL の関係をみていると JAXA と ISAS を思い出すのは俺だけか.
266 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 23:12:24 ID:mOgWOXZF
267 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 23:13:27 ID:LL+M748b
JPL GJだね 自分が心血注いで開発した探査機が中止になんかなったらマジ凹むだろうね。 ジェット推進研究所って名前が、カコ(・∀・)イイ!
268 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 23:14:53 ID:XL77LV7Q
うぬーシンポジウムは業界人ばかりぽくて気軽に質問できるふいんきではなかったのです。 ディスカッション後の質問コーナーでは「所属と お名前を」って 素人じゃ無理むりむり。
269 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 23:51:54 ID:2Lte3qRU
つ「所属:小惑星探査機はやぶさ Part18@天文・気象板」
270 :
名無しSUN :2006/03/28(火) 23:56:05 ID:hACS7WT/
「はやぶさスレの○○と申しますが・・・」
271 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 00:20:38 ID:l+1BOsxJ
>>270 会場のあちこちで反応がw
ドーン計画復活は、なんか嬉しい。
でもシンポジウムの話しで、日本も米国も予算関係で困ってる点を聞いて、
決定してる上の人を動かすには、納税者(資金提供者?)の自分達の熱意も
あるかなと思いましたよ。
そういう面でも、「はやぶさ」のように情報が一般にもすぐ提供頂ける
(知識の薄い人も反応しやすい)この時代はいいなと改めて感じました。
272 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 01:23:29 ID:TKIXxVCc
中の人には理解していただけるかもしれないけれど、
それ以外の方に「え、2ちゃんねらー?」という偏見を持たれないためにも
愛好会とか同好会といった、何かわかり易い名称を使ったほうが
当り障りがなく、且つ住民同士では「仲間ハケーン(・∀・)!」となっていいかも・・・
>>187 氏の
>初めての場所で、誰も知ってる人がいないといろいろ大変です。
>ある意味『仲間』がいれば心強いです。
を読んで、ふとそんな事を思いました。
まとめのサイトとは別に、講演やイベント、OFFなどに対応した
サイトやWIKIがあるといいかもしれませんね。
273 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 02:29:04 ID:hygomgsa
>>271 そういえば、税金使っているんだから、そういう考えもあるのか・・・。
274 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 02:58:53 ID:nEwSoZxo
275 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 03:08:51 ID:nEwSoZxo
>>253-
>>256 乙!!
ねぐらは見つかったか?余裕があれば続きもよろしく.
>>268 質問はNEC,月刊天文,中の人,だったもんなあ・・・あれは司会の誘導が悪いような希ガス.
>>271 NASAは湯水のように金が使えるのかと思っていたら,
宇宙探査のための予算は日本と同じく全体の1/10と聞いてびっくりした.
まあそれでも日本からすると大変に恵まれた環境ではあるけど
ドーンみたいに苦労するところも出てくるというか.
276 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 03:19:29 ID:nEwSoZxo
松浦たんの話も面白かったな. 日本の宇宙開発はこれまで,金はやるから枠内で勝手にやってろ,ってなものだった. ひてんのエアロブレーキの時も,世界初のすごい技術なのに国内は見向きもしなかった(ので中の人が怒っていた). それが変わってきたことを実感したのが,はやぶさの影がイトカワに映った写真が出たときだ. それまでの宇宙探査はサイエンスとしては立派だったが,グラフがリリースされるだけで それを読み解けない者には意義がわからなかった. しかしはやぶさの影の写真は,誰が見ても何が成し遂げられたのかがはっきりとわかる. 旅行に行って自分がピースサインしている写真を撮るのと同じだ.「俺はここにいるぜ!」ということだ. 広報的に大変に意義のある写真だと思う.この写真で初めて,日本国民が宇宙探査とは何であるかを実感した. ・・・みたいなことを言っていた様な気がするがうろ覚え.
277 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 03:39:10 ID:nEwSoZxo
ラーメン王の人も地質学者らしく「どこ由来かわかっているサンプルというだけで 意義がある」というような話を熱く語っていて,なかなか面白かった. 今回のパネラーの構成は実にいいバランスだったと思うね. シンポジウムなんだから業界人が多いのは当然だと思うが, この手のシンポジウムにしては異様に一般人率が多かったように思うよ. プレスもけっこういたみたいだけど. 服装はほんと色々だったね.ラフな人も別に全然浮いてなかったし.年齢・性別もまちまち. それにしても会場がそう広くないので,ホント的ちゃんが目の前横切ったりするんだよな. ISASの中の人もかなり多く,ISAS萌えとしてはけっこうクラクラ来たww テラキンさんがスタッフとして走り回っていたし.異動直前まで大変なんだなあ. しかも終了後ゆりかもめに乗る時うっかり中の人だらけの車両に乗り合わせてしまい ヒィ〜萌え殺されるとか思いながら乗ってますた(爆).テラキンさんもいたし.
278 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 07:33:53 ID:UKuWC2WH
>265 違い、JPLは強大な発言権がある。ISASはJAXAのなかのひと のくだらん面子に四苦八苦 orz >275 総額が1桁違うモナー orz
279 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 08:11:15 ID:y2QPaIAC
はやぶさ今どこにいるんだよ
280 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 10:44:47 ID:IkJPzPL0
281 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 11:32:43 ID:pHD9nJ/i
松浦タンのお話の中に ただでさえ少ない予算から情報収集衛星に4000億円?もってかれてる、しかも成果は「秘密」です、と。 秘密はつまり役人天国だとかなんとか。 それと、入り口わきの1/8はやぶさ模型のサンセンサの3本の支柱うち1本の金色テープがはがれかかってたのがカナシー。
282 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 15:29:57 ID:Iv9XTh/2
松浦さんは時に役人憎しのあまりかそっちに脱線しすぎそうな こともありヒヤヒヤ。大意にはバッチリ100%同意たが。 しかし、しそうなだけでやっぱ脱線はしないんだようまいなあ ところで。 jaxaiで、土日しかグッズ売らないんですよ 欲しければこっちにどうぞーと住所もらった。 よろこんでふわふわ行ってみたら、 世界貿易センタービル14階。 うそだろと。 シンポジウムは清潔なら私服でいいだろと押し切ったが ここはスーツ必須だろガクブルガクブル そして当の住所には、高級企業っぽい受付にグッズが設置されてた。 その落差がまた恐い。 スーツで決めた、一瞬で億単位を飛び交わす企業戦士(偏見)達に囲まれて 300円のM-Vアクセサリを何個買おうか、一つは壊れたら、、でも三つは高い、、、。 とちみっちゃく必死に悩んで来たよ。恐かったわー。 そしてやはりNASDAよりだった。ISASグッズは来月の映画イベントに期待か。
283 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 16:55:14 ID:Y891p/Hy
ジャクサグッズが世界貿易センタービルに売ってるんですか。それは初耳だ
284 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 17:30:21 ID:Iv9XTh/2
>>283 JAXAグッズ作ってる会社が世界貿易センタービル14階にあって。
でそのオフィスが受付でも販売しよっかて具合らしい。
14階のビーシージーだかそんな名前の会社。
宇宙研生協のサイトに載ってるののあらかたはあったと思う。
別行動した知り合いによれば
上野の国立科学博物館のショップに半分くらいあったらしくて
そっちのが買いやすかったかなと後悔。
285 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 17:58:31 ID:Is2+hGxQ
286 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 19:21:20 ID:eiuxZizp
287 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 21:04:06 ID:GDxMRp82
>>286 スペースブランケット持ってるよ。
冬に暖房が壊れて、布団の上からこれをかけて寝たら夜中に暑くて目が覚めたw
あとかさかさうるさい。広げるとたたむのが大変。
いざという時のために持っててもいいけど、日常使うもんじゃないね。
288 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 21:04:12 ID:FEoFZdjO
世界貿易センタービル14階 BCC なつかしーNASDAグッズほしくて平日に無理やり行った NASDAノート 3000円也 タケーヨ でも買った オタが同人買う時ってこんな気持ちなんだろなーと今更思ふ
289 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 21:34:57 ID:Cz7yTRJo
シンポジウムに参加した一般人だけど、はやぶさからのJAXA萌え新参なので、 出演された方々しか顔がわからんかったです。。。orz でもシアワセでした。 そういや、始まる前に未来館5Fを見学したんですが、 川口センセのはやぶさコメント(2つ)や、的ちゃんの宇宙に対するコメント 動画があった。時間無いかもと思いつつ全部見た。 あと宇宙居住棟の中の、案内してくれる人がISSジャケット着てたり、 自分で探査機を作るゲームとか、スーパーカミオカンデの縮小模型(?)あったり。 やばい。未来館萌える。また行きたい。
290 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 23:21:20 ID:PYb9CQlY
>285 実用性は期待するな。持ちにくいし、ボールペンはインク少ないし。
291 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 23:23:32 ID:pLOs9jX7
292 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 23:31:33 ID:eiuxZizp
293 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 23:34:23 ID:eiuxZizp
>>287 >>290 使いにくいのか・・・orz
それにしても買って持ってる人が即座に現れるとは
やっぱこのスレとんでもねーわwww
>>288 ノートがなんで3000円もするんだ??
294 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 23:38:59 ID:IkJPzPL0
川口先生は、イチローと共に国民栄誉賞を与えられるべき方だと思いまつ
295 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 23:40:39 ID:eiuxZizp
296 :
名無しSUN :2006/03/29(水) 23:56:07 ID:tjrlWUt/
297 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 01:13:05 ID:imEQzqQT
>>295 >エミリーたんによると 4 月の Science は special issue らしい! wktk!
イトカワ関係の論文が載ると、川口せんせも言ってた(*´Д`*) wktk
論文が載るということは、おおっぴらに色々話してもらえるネタも増えるのを
期待してみたり。
4月15日の宇宙科学講演と映画の会までには、論文の載ったサイエンスは
出ないかな。
298 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 04:17:06 ID:eWKnn5m8
28日のシンポでも質問を 「それはなんというんですか、報道協定で禁止されてまして・・・」 とかわしたり 「まあここらは近々公式に発表するのでその後ということにしまして・・・」 と流したり 結構やってたからな>川口PM
299 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 08:00:31 ID:AamY8NH7
そういやジャズライブ行った人いないの? あと吉川さんの講演とか。
300 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 09:19:27 ID:XRg3GVQh
>>281 情報種集衛星って別予算じゃないんですか
301 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 18:24:11 ID:XQyLigxw
28日のシンポジウムで、 「毛利さんが冒頭の挨拶で流した映像を なんとか貸して貰えないか」 とスタッフに頼み込んでた少年、このスレにいる? いたら返事すれ。
302 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 19:16:47 ID:9/0YGGoi
303 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 19:40:20 ID:oJ7Awj5B
>>302 アナウンサーが「おねいさん」と書いてるの見ると
なんか新鮮だな…
いや、そういう砕けた言い方なのは判るけど、
なんかアナウンサーって日本語が超正確ってイメージ…
304 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 20:02:47 ID:9/0YGGoi
305 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 20:26:13 ID:rraIlMk1
>>304 お。そうそう。それかな。
スタッフに
「あの映像は我々が用意した物ではないので…
ちょっと判らないんです、ごめんなさい」
みたいに言われてて凄い残念そうだった。
普通にみれるよ、売ってるよー、って言いたかったんだけど、
ちょっとその時、自分の用事があって話しかけられなくて。
申し訳無いことしたかなーってずっと心残り…。
このスレにいれば、と思ったんだけどなあ。
「毛利さんに直接交渉するか、科学未来館のスタッフに訊けば判るかな…」
とか言ってたようだったけど、無事入手できたのかな…?
JAXA-iでも時々流してるようだし、販売もしてる?ようだから
帰り道jaxa-iに寄ったりして辿りついてるといいな。
(未来館は既に終了してたから、たぶんスタッフに訊けなかったろうし)
306 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 20:57:00 ID:UtSilreB
少年の好奇心を殺さない教育が、めぐりめぐって我々を宇宙に近づけてくれるんだよね>305
307 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 21:38:22 ID:RD1+mvr9
臨場感ある映像だ(`・ω・´)
308 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 21:46:48 ID:XQPbdFSs
おーい少年! このスレ見てるか〜? みんないいお兄ちゃん達ばかりだから、ぜひおいで。
309 :
名無しSUN :2006/03/30(木) 23:59:03 ID:s0oiizk3
4月1日に早稲田実業学校に的ちゃんが来るみたいね。 ペンシルロケット関連の式典らしいが、自分の母校としては 是非とも行かなければならない気がするのだがどうか。
310 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 00:30:09 ID:9nnMPqGk
>>309 「どうか」なんて聞くまでもなく行け!!
311 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 00:57:51 ID:Ew5j0fRD
>>308 漏れなんかは少年からしたら爺ちゃんだけどな
サビシスwwwww
312 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 01:00:30 ID:NbEMniS0
>>302 鈴木順というと伊集院光の深夜の馬鹿力の変な事ばかりやらされるアナとしてのイメージしかないな
番組中でもモデルロケット趣味だとか言ってたなそういえば
313 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 01:30:06 ID:1X/lMqzE
>>309 ペンシルロケット発祥の地が母校だなんてうらやまし杉
行ったらレポおながい。
>>312 TBS特番でもやってくれ。
秋山さんが飛んだ時はあんだけやってたのに(笑)
そういや昔小倉アナもはやぶさでなんかいいコメントしてたような。
なんだっけ?
314 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 07:29:15 ID:MFHwQV9O
はやぶさ今どこにいるんだよ
315 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 09:59:43 ID:zWh15Fz+
太陽の向こう側で ほかほかしてる?
316 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 11:39:00 ID:Xro3Qjnp
317 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 12:46:00 ID:HbpWBqE2
>>316 3/5時点でイトカワから進行方向13,000kmの位置で相対速度3m/sってことらしい
その図もあわせて考えるとイトカワよりわずかに近日点大きく遠日点同程度の軌道を
イトカワより先行して回っているのかな。3億キロかなたの1.3万kmなのでほぼイトカワ
方向といってもいいと思う。地球から見れば最大でも0.14度しか離れていない。
318 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 12:54:59 ID:HbpWBqE2
319 :
名無しSUN :2006/03/31(金) 13:32:43 ID:Xro3Qjnp
>318リンク先をみてようやくわかった。 >316画像でいう矢印の先っちょ(で、矢印の後端と緑円の交接部が地球の位置)か…。
320 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 00:38:17 ID:wvp3L/77
4月がこないよぉ
321 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 00:57:18 ID:Sda6tO5u
4月が来てくれないとScienceが読めねー
322 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 00:58:03 ID:PtaAqz0r
323 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 01:20:12 ID:2Dlo80oN
>>322 今年だから諦められないですよ!
はやぶさの記事が!!!折角、日の目見るのに!!!
324 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 02:15:28 ID:7lHuYLp1
日経サイエンス 6月号 4月25日 発売加速器を卓上サイズに 汚染物質を分解するグリーン触媒 「はやぶさ」の挑戦,ほか ↑ これが例の記事なのかなぁ
325 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 02:28:55 ID:Sda6tO5u
いや、だから日経サイエンスとScienceはまったくの別物 (日経サイエンスはScientific Americanの翻訳版ね)
326 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 08:04:59 ID:HUSyhbYF
ネタもってきたのに、 2ch管理者が日付欄で遊んでいるので カキコできない・・・・・・
327 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 08:08:23 ID:3lZDJvm+
はやぶさ今どこにいるんだよ
328 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 08:27:07 ID:rPfaYHas
329 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 08:54:05 ID:BSu0T7YN
>>324 続けて読んだらワラタ
小型加速器と触媒で汚染物質を除去するはやぶさ、萌え。
330 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 09:23:49 ID:Gn2hhNyw
331 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 10:25:02 ID:JHXJLfoU
| |д゚]-田 太陽系最強。 | | |彡サッ |
332 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 10:31:34 ID:BSu0T7YN
>>330 そういえば、のぞみ・はやぶさって「こんなこともあろうかと」ネタ多いよな。
日本に限らず探査機の類はみんなそうかもしれないが。
1bit通信とか、キセノンスラスタはなあ・・・
なんか酸化剤だけ噴射スラスタってのも出る予感だし
(圧力計だけぶっ壊れている可能性もあるそうな)
333 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 11:49:40 ID:5mKwcTH+
そのうち、プロジェクタイル発射の反動で姿勢制御しそうだな。 確かまだ残弾あったよね?
334 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 12:36:01 ID:UA1xr5Ue
>>333 >そのうち、プロジェクタイル発射の反動で姿勢制御しそうだな。
>確かまだ残弾あったよね?
反動で前を持ち上げることはできそうですけど、スラスターが
使えないから、その後ひっくり返ろうとするのを打ち消せないと
思いますので、くるくる回っちゃいそうですよ・・・(´・ω・`)
335 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 12:36:12 ID:6oqguMsN
ああ、そうだ、弾丸あと何発残っているんだろう。 たしか、チェックする前に電源が落ちて、確定はして無かったはずだよな。
336 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 12:55:51 ID:BSu0T7YN
推進系では他にないかな。ミネルバは放出済みだし(^^;) そういえば太陽電池パネル展開機構は動かせないのかな? 向きは変えられないが伸縮くらいはできたりして。これをRW的に使用とか。 あとは何かな。よく映画のネタになるのは手旗信号 (亡国のイージスかよ!って偵察衛星って同じところを動画で見られるのだろうか・・・) 「センサ○×の状態をシリアル信号にして、これにあわせ推進剤をゆっくり漏洩させろ」 地上観測から漏洩ガス列を観測、受信とか・・・・
337 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 13:55:03 ID:YrPzS//V
338 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 14:07:26 ID:YrPzS//V
それにしても H-IIA F8 にはエコマークが描いてあったし, そのうち本当にロケットや衛星の壁面にべたべたと広告が貼られたりするようになるかも知れないな. マイナーなスポーツのスタジアムやユニフォームに広告出すより,見る人多いかも. 分離されるフェアリングに企業の名前が搭載カメラ経由で見えたりしたらかなりの宣伝になるんじゃね?w 美しくなくなるのがアレだが,ISAS/JAXAはそのくらいしてでも金を集めるべきじゃないか?
339 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 14:12:40 ID:BSu0T7YN
340 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 14:18:55 ID:BSu0T7YN
>>337 JAXAキッズ、ファイトイッパーツなんてわかる人にはスゲーサービスです(笑
しかしリンク先の朱雀どんの方にワラタ。これは4/1ネタじゃないやつなの??
341 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 14:58:27 ID:IZmJK6sb
むかしTBSの人がソユーズで宇宙行ったとき、ロケット本体に ユニチャームの広告付けてたよーな…
342 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 16:46:21 ID:iBYn+H0+
おおい、アホな俺には何処から何処までがジョークなのか解らんぞw
343 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 16:58:20 ID:PtaAqz0r
2chの、しかもこんな真面目なスレに嘘書く奴なんて居るわけないじゃん。
344 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 17:35:10 ID:UA1xr5Ue
345 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 17:38:56 ID:PtaAqz0r
>>344 > 創刊一号が「イトカワ」じゃないのが納得いかないヽ(`Д´)ノ
発見順のようだね。完結予定西暦8006年頃だから気長に待とう。
346 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 17:55:05 ID:YrPzS//V
>また創刊第1号に限り、本誌100,000冊を綴じることができる特製バインダーも付属いたします。 ハゲワロタ
347 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 17:55:59 ID:6oqguMsN
>>337 M-VIの開発計画書、5ページの図はどうにかならなかったのか?w
ちょっと、縁起でもないぞ。
348 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 17:59:44 ID:3ygT0ufW
>>344 どう見てもネタですほんt(ry
しかしまぁ、小ネタが効いているなぁ・・・。フィギュアが”太陽”堂なんてもうねw
349 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 18:16:27 ID:YrPzS//V
350 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 18:27:06 ID:JDEhsuM+
351 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 19:50:57 ID:BSu0T7YN
>>349 そか、虎の児は知ってたな。これだけだと思った
と思っていたら初陣も知ってるじゃんか俺・・・・ファンの作と思っていた。
352 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 20:20:03 ID:ItJnvNVP
その名もずばり ”VSOP” ってのがあったな。 たしか”はるか”のときのやつ。
353 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 20:59:38 ID:BSu0T7YN
>>352 すごいなというか暇だなと言うか中の人。
文化や夢で返すのも税金還元の一つだなー。
しゃれも文化のうち。
354 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 21:09:20 ID:YrPzS//V
それにしてもはやぶさと某栄養ドリンクの関係って 俺らはともかく一般の人は知ってるもんなのかね. テラキンブログを見てた人のうちにも知らずにスルーしてた人はいるだろうし 2chや松浦ブログ読まないと気づかなくね? ましてや JAXA キッズを読んでるお子様がこのネタ理解できるのか? 少なくとも中の人の間で相当話題になったらしいことは今回のネタでよくわかったがww
355 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 21:21:20 ID:BSu0T7YN
>>354 おとうさんおかあさんと一緒によんでね
というのは、いくらかの割合でこのネタうける親がいると
読んでいるんだろう(w
まあリポDは知らなきゃスルーなんでともかく、
すざくの一どんとかはいくらかうけるんでない?
プロχ好きな親父だとうるうるしたりして。
356 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 21:31:52 ID:Lh8wQBRR
一緒に読んでいるおとーさんおかーさんです。 あのCMの「ファイトー!」「いっぷわぁぁぁっつ!」のくだりが 最近の冷静な子供には、何でこんなに無駄に熱いの(・∀・;)? と思うそうで、結構受けるようです。 なので、ハヤブサブログ自体を知らなくても 面白CMのパロディなんだな、とネタ元とはまた違った 面白みはわかるのではないでしょうか。
357 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 21:36:40 ID:BSu0T7YN
>>356 >何でこんなに無駄に熱いの(・∀・;)?
興味を持つだけでもうれしいことですね。
そのうち「1つくらいは無駄に熱くなると快感!」ということを知るでしょう。
358 :
名無しSUN :2006/03/32(土) 23:12:37 ID:Y7KHtdeP
>337 禿藁(www やるなー大正製薬 www それにしても固体ロケットの焼酎or吟醸酒、 的タソ槍杉www 清酒会社は1ケースで宜しいでしょうか?なんてお伺いを立てるのだろうか? www >353 的タソは血を吐いてでもやると思われ、性能計算書のラベル w 何時からだっけ?80年代には既に有った筈 >357 ふぁいとーいっぷぁああつっ! もすっかりCGに成り下がったけど大昔の崖だの川上りだの本当に命を晒して いる映像はガキんちょでも解るとおもうけどなー、理由無き熱さを
359 :
324 :2006/04/02(日) 00:02:09 ID:7lHuYLp1
>>325 >>いや、だから日経サイエンスとScienceはまったくの別物
orz
360 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 00:22:46 ID:AWb4ye5J
宇宙探査の現場なんてまさにリポ D の CM を地で行くような”熱い”世界だからなあ・・・
>>358 > 何時からだっけ?80年代には既に有った筈
ここによると
http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.267/isas.html#op はじまりは 1966 年!! 40年もの歴史があるのかよ!マジおどろいた
まだ東大の研究所だった頃だよな?糸川先生の時代??
酒シリーズは 1980 年かららしいが・・・
でもこの性能計算書を俺ら一般が拝めるようになったのははやぶさ以降だよな?
せっかく面白いものを作ってるんだから,もっと公開して欲しいな.
そうすれば世間の人にももっと注目してもらえると思うし.
れいめいはなんでないんだろうと思ったら,ドニエプル打ち上げだったからか?
361 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 00:33:32 ID:k0HXrI/W
日本の探査機はすでに1bit通信が標準搭載になっているけどこのような探査機との通信手法って諸外国でも使われていたりするの? 他にもスペクトグラムアナライザを使ってアンテナが明後日の方向を向いちゃった探査機を捜し出すとか
362 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:00:10 ID:B8YI/TID
はやぶさ今どこにいるんだよ
363 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:01:21 ID:1WQYHUY5
>>357 下のチビは「おもしろーいねヽ( ・∀・)ノワーイ♪」
・・・blogネタがじゃなくて、宇宙飛行士さんが瓶に乗っている姿が。
中の人達はしっかり子供のツボを抑えている気がしてなりません。
>>358 >もすっかりCGに成り下がったけど大昔の崖だの川上りだの本当に命を晒して
昨今の少年少女はゲームや映画でCG慣れをしているため、
何が本当で何が嘘か大人が思うよりも解かってしまうようです・・・
だからこそなんちゃって崖登りに対し「無駄に」と思うのだそうです。
本物に出会う機会が減ったからこそ、ハヤブサの波乱万丈の
「ホンモノのニュース」に対し敏感に反応し興味をおぼえるようです。
364 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:04:19 ID:BvYhqey9
ねぐらをさがしてるうちに色々な事が起きて 今日まで報告が遅れた自分が、 超今更ながら流れぶった切って一応報告。 といっても、もうあらかた出尽くしてるね。さすがこのスレ。
365 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:05:44 ID:BvYhqey9
開会挨拶
JAXA宇宙飛行士 毛利 衛
シンポジウムへようこそ。国は10年前から5ヵ年計画を繰り返し科学戦略を立てている。
第2次5ヵ年計画でこの科学未来館が建てられ、第3次がこの3月から始まる。
これで日本から様々な発見や研究、人材が産まれていってほしい。
宇宙開発は全ての最先端の場だと思う。宇宙開発だけでなく、
生命維持だとか、重力の扱いだとか、あらゆるものが結集している。
人が行けない遠くにロケットを飛ばすという行為も同様だ。
そういった中での日米の協力を探るシンポジウムとなれば嬉しい。
両国とも最先端を突き進んでおり、その延長に新しい宇宙開発を見据えたい。
30年前、宇宙は「特別な空間」だった。だが今は決して「特別な空間」ではない。
この30年で様々な変化があった。地球型天体があるのか。幾つあるか。火星に水が?海が?生命は?
どれも30年前からの事実が覆された。
はやぶさを含め、宇宙の拡大で非常に好奇心を刺激され、ワクワクする時代。
こんな中、日米は何ができるのか。
地球だって、「特別な星」だったが、今では決して「特別な星」とはいえなくなってきている。
科学は特別か?人が創ったモノは特別か?それもどうだろう。
逆に小さく見ていくと、DNAに全ての生命が還元できることが数年前に判っている。
宇宙という広大な全体像と、DNAなどといった微細な像を総合し、
「私達とはなにか」を問う段階だと思う。
そんな場に、この日本科学未来館が使われるのは非常に光栄。
今、我々は「宇宙人」である。宇宙から自分たちを客観視し考えたい。
かつて私は宇宙から、HDカメラで地球を撮影した。
これも日本の技術(HDカメラ)、JAXAの企画と、NASAの企画の協力の末の撮影です。
さて、これは正に「宇宙人」の視点で地球を見た映像になったわけです。
では開会の挨拶の最後に、その映像を流そうと思います。
※で、
>>304 を上映(4分)
366 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:07:27 ID:BvYhqey9
>>363 > 何が本当か何が嘘かわかってしまう
割り込んじゃってスマソ、そういうものなのかー…
逆かと不安だったが・・・
ホンモノの旅であるはやぶさへの想いもさぞ大きいんだろうなあ…
367 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:12:27 ID:BvYhqey9
基調講演
川口PM、ルイス・フリードマン氏
>>253 パネルディスカッション
>>254 松尾 宇宙開発委員会委員長
>>254 // 川口 PM
>>255-256 >>262 トンクス
的ちゃん「次いで理学的視点で今後の宇宙開発を」
→ 佐々木晶 国立天文台教授
今、はやぶさのデータには非常に興奮してます。真に新しいデータを分析する喜び。
そして当然、持ち帰ってきてくれるであろうサンプルにとてもワクワクしてます。
今後どう進むか。個人的な感覚だが今まで日本は米ソに頼る部分が大きかった。
日本の、日本による新たなデータははやぶさで遂に届いた。
米などでは、惑星科学は、惑星科学に進んだ惑星科学の学者の為の学問になっている。
そういう内輪だけの学問になるのはどうかと思う部分がある。
幸か不幸か、日本はまだその状態ではない。硬直せず様々な面で宇宙開発を見たい。
米ソに頼ってたとはいえ、日本は決して劣っているわけでなく
サンプル分析能力や、地質物理、内部構造を推察するような分野は世界一二を争う。
その国が、隕石でなく、その星自体からサンプルを持ち帰れるのは非常な強みだ。
地質学者に必要なのは分析能力よりも、収集能力。
川で石を拾って、どの山のものか分析するのと、山にいって石を取ってくるのは
その説得力や学問的な価値、臨場感が全く違う。
やはりその星自体に行って、降りて、サンプルもッて帰って来る。これはデカい。かなりデカい。
そして日本の分析能力はかなり高い。日本の得意分野で攻めていければ。
的ちゃん「川口先生の今後の3つの選択肢(
>>255 )、理学的にはどうか」
サンプル・リターンを進めるというのは同意だが、月を完全に「お付き合い」とするのはどうか。
間違いなく得るものはある。松雄先生も言ってたが(
>>254 )日本なりの目標を持って参加すれば
「お付き合い」以上のものがあるはず。
368 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:14:05 ID:AWb4ye5J
確かに崖登ったりなんて今じゃいくらでも CG で映像作れるからなあ・・・
ていうか最近のリポ D の CM って CG なんですか!? 年寄りなもんで知らんかった・・・orz
川口先生の「映画やゲームじゃない現実なんだと知って欲しい」というのは意外と杞憂なのかも知れないな.
>>364 おー無事に帰ってきたか! レポ乙ー! wktk!
369 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:14:59 ID:BvYhqey9
的ちゃん「つぎは松浦さんに。外の視点から、これまでの宇宙探査の評価、
今後はどうしていくか、そして、有人飛行についてなども伺いたい」
→サイエンスライター 松浦 晋也
(
>>276 の報告通りです。後半かけ気味なのでフォローを。)
…まあ結局、最後は「金がねぇェェ!!」に辿りつくんですけどね。
そういうと、金をやったってマネージメントできないだろう、なんて言われるが、
人は余ってる。工学を仕切れる人材はやや不足と訊くが、
理学は人が有余ってる。なのに金がこない。
だっつうのに、悪名高き「情報収集衛星」なんかはアレですよ。ここ6〜7年で4000億ですよ。
しかもなにやってんだか判らない。国家機密だから。…要するに役人天国ですよッ!ヽ(`Д´#)ノ
宇宙探査の予算ってのは、これはアメリカもですが、全体予算の1/10くらいなんですね。
残り9割は実用衛星とか、そっち。これ、そろそろ逆転してもいいんじゃないかと思う。
80年代は、日本も1年に1機は飛ばしてた。今は1年半に1機。このままジリ貧になるのか。
宇宙探査は全てに役に立つ。というか、探査しないと見通しさえ立たない。
大航海時代だってそう。西洋植民地時代だってそう。
興味で海外に出るのか、宗教でか、商業でか、なんだっていいけど、
まずは冒険家が探査にむかって、地図を書きこんで来ないと動けない。
JAXAはどうする。新たな発見をしたい。それは月か、金星か、どこだどこだ。無人か。有人か。
何が大切かも判らない。何にしたって、探査あってやっと話が始まる。
だからそろそろ探査に重点をシフトしたらどうか。
金をつぎ込み、サイクルを早めるべき。
川口先生も言ったが(
>>255 )、いまのペースじゃ話にならない。15年とかもう…。
だから、3年…じゃキツイな、せめて5年に縮める。
そうすれば独りの研究者が研究者生涯30年としたって、5、6個のプロジェクトに関れる。
これをしたら中の人を目指す人にとっても「お、宇宙開発おもしろそうだ」となるんじゃないか
370 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:15:52 ID:SWDF/P4z
>>361 最近のNASAの通信途絶ー再確立といえばNEARとスピリッツがあったと思いますが、
そのへん調べてもあっさりあれこれやったらなんとか通信回復したとしかありませんね。
想定していなかったのぞみでもできたのだから、いざとなれば使える機構自体はあるんじゃないかと思いますが・・・
もしかしたら余裕のある探査機+DSNにより、LGAで充分なのかも。
371 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:20:59 ID:BvYhqey9
的ちゃん「アメリカの視点からして、日本の宇宙開発はどう見えますか」 → Louis Friedman 米国惑星協会 エグゼクティブディレクター アメリカを代表して話す事は流石にムリです…とりあえずWBCオメってとこでしょうか。 いまの状態から競争、そして協力をしていけるようになりたい。 たとえば…そうですね2020年に、各国、益があるカタチで国際協力を、とか。 正直ESAは良く判らないのでごめんなさいですが、 JAXAは…質問で返すので悪いんですが、聞きたい事があります。 ・さっき、JAXA-Vision2025ってのを読んだが、どうも急激に有人にシフトしたように見える。 これはやはり中国の動向? ESAやアメリカ? ・火星探査には大きな意義がある。のぞみのあとはどうなった? ・月有人探査に手を出すってのはどうか 日本については、非常に素晴らしい成果を出していると思う。ここで終らず今後も共に頑張って行きたい。 →松尾 先生へ 基本的に日本は【1.xxxxx(メモが消えてる…すいません)】【2.上層大気】【3.内部構造】といった分野を 長年やって来たし、そしてそれに強みをもっていると考えている。 そういった研究要素で日本は宇宙開発をしていこうとも思っている。 だから火星を諦めたってことはないというかあるというか…火星だ、金星だ、というより、 研究内容を考えて行きたい…(ここらメモが消えかけててあやふやです 御免) 有人探査。これは、技術は獲得したい。だからISSなどで得ることができれば。 松浦さんには「らっきょうの皮のようなモノ」なんていわれたりしたがw ただ、個人的に言えば、有人に踏み切るには、日本はまだまだ早いと思う。まだ先だ。
372 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:30:30 ID:AWb4ye5J
>だから火星を諦めたってことはないというかあるというか…火星だ、金星だ、というより、 >研究内容を考えて行きたい…(ここらメモが消えかけててあやふやです 御免) 自分もメモとってないのであやふやだけど 日本の理学系は惑星に行くことそのものより,惑星のプラズマとか惑星の内部構造のほうを 対象にしているから,火星に行くことよりもプラズマ調べたりっていう方向 みたいな話だったような・・・
373 :
質疑応答 :2006/04/02(日) 01:36:39 ID:BvYhqey9
1)NECの人 日本と海外の学生の温度差が大きい。 どうすれば日本に、未来の宇宙開発を支える人間が育つか ↓ 川口PM 難しい質問ですね…(以降、言葉の合間合間「難しい質問なので…」が挟まる) 宇宙開発は総合理工学ですが、総合理工学を学べばいいかというと、そうでもない。 たとえば現在便利なGPS。これを、20年前の学生が発想できたか。そういうことだと思っている。 総合理工学を学んで、その上に立って何かをするのではなく、 何か成し遂げて、総合理工学を引っ張っていく。 ありきたりな答えになりますが、可能性の目を潰さないこと、ですか。難しい質問ですけどね。 何かを学ぶ、というよりあらゆるものを拾い読むような。 濁世時代の先輩にこういう人がいました。 教科書を読んで勉強するわけじゃないので、訊いてみると 「教科書なんてのは、いざ困った時に1ページ読み返して役立てば、それで1冊の価値なんだ」 こういうことなんだと思うんですよね。 松浦さん 文系-理系感のクロストークが圧倒的に少ないとも思う。 例えば大航海時代の船乗りが、星空から自分の位置を割り出した。 そういう位置測定の背景を知っていたら、発想は、20年前にGPSもありえたかも。様々な、広い視点を。 Louis Friedman インスピレーション。これに尽きます。あらゆる研究のうちで、これは最も高貴な存在です。 そして、その為の、「知りたい!」という機運。 タコ壺にはいった宇宙開発・研究をしていてもダメなんです。一般のモチベーションを高める方向へ! JAXAが宇宙開発のどんなドラマ・物語を創りあげるかにかかっています。 アメリカでは実際に宇宙開発の物語が機運を高めてきました。 的ちゃん 非常に大変だったはやぶさの作業ピーク時、若手がかなり成長した事を実感。 こういった「経験の共有」も大切ですね。
374 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 01:40:18 ID:BvYhqey9
>>372 ああ、なるほど、そうだったか。思い出して来た…
ごめんなさい。フォロートンクス。
(講演聴いて、その内容を忘れるって
かなり失礼なことか…松尾先生ごめんなさい。
ちゃんとメモっときます…)
375 :
質疑応答 :2006/04/02(日) 01:46:18 ID:BvYhqey9
2)JAXAの中の人(松本) Friedmanさんの講演で、火星のコロニー化について出てきたが、 理学者からこういった発想がでるのは珍しい気がします。 アメリカの理学者のなかで、火星の有人探査、コロニー化は どんな位置付けなんでしょうか? ↓ Louis Friedman コロニー化は答えやゴールではありません。 科学者、理学者として、コロニー化を目指すというわけではなく、 火星の研究を目指す過程の内の一つの、ありうる可能性。 そしてそういう話をする場合、 やはり一般の人がどうとらえるか。どこに夢をみるかを考えることになります。 宇宙全体はどうなっているのか!? 生命はいるのか!? 開拓を!? こういった問いは人を惹きつけてやみません。 …このやりとりも記憶ヤバいかもしれないです せめて寝てからレポるべきでしたかも。 会場にいったみなさんどうだったでしょうか。 問題あればボコボコに修正お願いします…orz
376 :
質疑応答 :2006/04/02(日) 02:04:02 ID:BvYhqey9
3)月刊天文 の記者さん(青木) はやぶさの功績は無人探査の一つの極だとも言える。 それに対して、JAXA-vision2025では、有人探査を重く見ているようだ。 どうも結構、距離がある目標に見える。 そこで有人を急ぐとしても、隣国などのように安全管理を考えず開発を急ぐようなこと 日本がしてはいけない。JAXA-vision2025に基づき有人探査を考えたとき、 「危機管理」「予算」「安全性」などなど、どう考えているか。 ↓ Louis Friedman 完全な有人探査というのは当面ないのではないか。 探査は人とロボの共生型になっていく。それこそ危機管理などの問題で。 日本が有人への取り組みを撤退する必要はないと思う 川口PM やはり、気持ちとして「いきたい!」というのはある。それはある。 ただ、予算がない。 また、とにかく人の手がいる、有人でなければならない、そんな理由がない。 いつかの為に、技術は持っていたい。 だから、ISSにも関りたいし、例えば月の有人探査プロジェクトがあるなら手伝いたい。 ただやはり、まずは『合理的な理由』。これがないならば、どうにも。 松浦さん 私見だが、有人で宇宙へ、というのは45年前の古い技術。 滞在をというなら、30年前にサリュート1号がやっている。最期は残念な結果だったが。 長期滞在を、っていったってそれもソ連がミールで済ましている。 とにかく、いま先陣きって進もうか、というと・・・ この45年前から積み上げた有人技術を全て打ち崩し、 それを基に1から組み上げたら何かできるのでは…と思うが、未だ見えない。 また、宇宙開発は官費でやっているから、そういうものにも左右されるだろう。 例えば人を打ち上げ国威発揚など。だからそう単純には話せないかな。 とにかく、合理性、それを支える技術。そしてやる気。これが要るのでは
377 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 02:15:57 ID:AWb4ye5J
>>365-375 乙!! やはりメモ取ってる人の情報量はすごいな.ありがたいですな.
松浦たんの怒りっぷりワロタ
あとラーメン王さんが松尾先生の名前を一瞬別の人(誰だっけ?)と間違えて
あとですごい恐縮してたよな.
なんか ISAS のえらいひとはみんな一緒に見えてしまうとか言ってて.
ひたすら恐縮する佐々木さんのいい人っぷりがなんかよかった.
378 :
質疑応答 :2006/04/02(日) 02:19:15 ID:BvYhqey9
佐々木 教授 科学者視点で言うと・・・・友人探査をして、その予算で科学探査を圧迫されたくない。 たしかに有人には夢や希望がある。 それによって、国民の宇宙への気持ちを高める事になるかもしれない。 だとすれば、正直みんなが幸せになれるから嬉しいけれど、 実際問題そうもいかない。だから有人をといってもまず難しいのでは。 的ちゃん 少なからず、パイの取り合いってのはありますね、やっぱり(会場笑) 難しい問題です。 かつて冷戦下、東西の対立が大きく宇宙開発を進めた。 しかしそういった宇宙開発の東西冷戦スタイルの”次”を目指す段階だと思う。 - - - - -
379 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 02:23:44 ID:1WQYHUY5
>>364 お帰りなさい、沢山レポお疲れ様です。
>>366 >逆かと不安だったが・・・
ビールの泡や車のCM、シチューの湯気なんかは即解るそうです、
バーチャル世代おそるべし、、、だから先日のあかり打ち上げ時の切り離し映像なんか
見た日には「すっごーい♪」とお祭り騒ぎでしたねぇ。
>>368 イトカワ画像を見る前は、もっと小奇麗にまとまった物を想像していたらしく
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/cd_023/index.html ↑FFのメテオをイメージしていたそうで、ラッコの姿に口あんぐり( ゚д゚)の後
下(小学生):なんでこんな姿になったの?変だよっお星様丸いんだよっヽ(`Д´)ノ
上(中学生):っていうかさ〜?影うつるんだね、真っ暗じゃないの?なんで?
下には、だからそれを調べるんだよ、下もなんでそうなったか考えないとねー。
上には、オマイはもっかい教科書持ってきて復習しなさい(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
修学旅行などで古都を訪ねたり、広島で千羽鶴折るなど過去を振り返る事も大切ですが、
折角なので未来に導いてあげるよう、教育の一環に組み込めたらいいのにと思いました。
ちなみに授業数が決定的に足らないので、社会見学で○○館に行く機会が
激減してしまいます(ノД`)イマノコカワイソー
>ただ、予算がない。
。・゚・(ノД`)・゚・。
380 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 02:40:03 ID:BvYhqey9
書き忘れ ・はやぶさ2 「はやぶさで技術実証は、ほぼ終えたと言っていい。 このジャンルでは最先端に立った。今後更に先手を打って行きたい」 (川口PM 基調講演ラストにて) ・宇宙開発委員会 「ところで、宇宙開発委員会は、5人で話し合うわけですが… 今日このディスカッションの場に、5人中4人が集まっています」 (松尾 宇宙開発委員会委員 閉会のあいさつ シメの言葉) 場を和ませた横道。 ・打ち合わせのないディスカッション パネルディスカッション、的ちゃんが司会になったはいいけれど なんの計画もなかったそうな。困った困ったと最初に的ちゃん嘆く。 「かつて、題名のない音楽会って番組がありましたね。 今回は言うなれば打ち合わせのないディスカッションでしょうか」 なんてまとめるも、直後話した松尾先生に 「今もやってますよね、題名のない音楽会」と速攻落とされる ・JAXA-iイベント 大盛況で、川口PMに1度触ろうという人が大量発生。川口PMビビってました。(的ちゃん) ・松尾先生←→川口PM 自分の宇宙開発人生を振り返った松尾先生。 「管制室で指示を飛ばして危機を乗り越える姿が憧れだった。 ハレー彗星大接近の時、俺の最期のチャンスだ!と燃えたのに… その役目は上杉、川口に取られてしまった…」 同じく自分の宇宙開発人生を振り返った川口PM 「そして、私はここで関り始めるわけですけど…羨ましがられますが、 それなりに苦労もあったので…ちょっと、まあ、勘弁を…」
381 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 02:45:32 ID:BvYhqey9
秋葉先生←→松尾先生
佐々木先生が話すなかで松尾先生と秋葉先生を呼び間違える
ツボに入ったのか笑いつつも、ひたすら謝り倒す佐々木先生。
>>377 も言う通り、「イイ人なんだなあ…」感あふれる1シーンでした。
こうしたトークになれてないのか、佐々木先生の話は、ややサンプル収集まわりでループしがちで、
「話術」としてはやや失敗も目立ちましたが、しかしそれだけに、熱い感情がぎゅんぎゅん伝わりました。
総じて、イイ人オーラがでてました。あとラーメンオーラ。いや嘘。
秋葉先生←→松尾先生←→的ちゃん
「両先生は10歳以上離れてますね…間違えられて困るのはどっちでしょうか…(的ちゃん)」)
「ついでに言ってしまうと私、さっきロビーで的川先生と間違えられたんですよね。
私もついにあそこまで太ったのかと…orz(松尾先生)」
「まあそこは…的川先生が痩せたと考えるイイんでないかと(松浦さん)」
松浦ブログ
パネルディスカッション、的ちゃんの松浦さん紹介の一部
「特にはやぶさに関係しては、そのウェブサイトを見た方も多いかと思います。
あれはもう、JAXA関係者も松浦さんのサイトを確認してる状態でした」
- - - - - - - - -
会場年齢層は学生〜壮年の方まで。
流石に子供はいませんでした。
服装はそれなりに自由。スーツの人多かったです。
なんとなくですが、中の人や関係者オーラを持った人多し。
とはいえ、
既出ですがあの場にして、あの一般人割合は凄いことだと思います。
以上です、ダラダラ長文続けてスマソ。
382 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 02:53:44 ID:AWb4ye5J
>>379 > ビールの泡や車のCM、シチューの湯気なんかは即解るそうです、
今の子供テラスゴス・・・
なんで?なんで?の連発,素晴らしいお子さんをお持ちですねえ.
科学の心がしっかり根付いてる.将来がめっちゃ楽しみっすね.
しかも質問がすげー鋭い・・・下のお子さんの質問なんてまさに今度出る Science の論文の主題じゃないですかw
現場の中の人もまさに同じ感想を抱いていたわけですよね・・・
>>380-381 乙!!!素晴らしいです.行った自分でも忘れている話がたくさんありますた.
おいしいところだけ持ってってるわけではないです,とかいってた川口先生にワロタ
>熱い感情がぎゅんぎゅん伝わりました。
あれが理学の熱さだね.いやあれがラーメンオーラだったのか.
川口先生のような工学屋さんの熱さとはちょっと違うんだな.
> なんとなくですが、中の人や関係者オーラを持った人多し。
はやぶさスレオーラを持った人も多かったなw
383 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 02:57:04 ID:BvYhqey9
>>368 >>377 無事帰ってきますた。覚えててもらっててごめんなさいありがとう。
ラーメン王さんはイイ人だったよね。
ずーっと
「だからこう、本当に、その場の、その星のサンプルを持って帰ってこれる。
その違いは本当に大きいんで、地質学なんでこういう話になってしまいますけど、
やはりサンプルは〜」
と語ってた時も、なんか良かった。
最初に
「あ、僕ははやぶさ。帰ってくると、そしてサンプルは入ってると。確信していますから」
と言ってくれたのもじわーん
>>379 ウヒャアア、バーチャル世代恐るべし…
しかしイイ反応してるとオモー>イトカワ
学習進度とかヌキの話になるけど、やっぱり影が写るってのは大きいなあと思った・・・
今の子、授業時間の悪戯で色々可哀相…親御さんガンガッてください!
384 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 03:16:28 ID:AWb4ye5J
385 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 03:30:12 ID:3vVWctLJ
386 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 04:03:45 ID:vwdqRmpc
>>384 L-4Sロケットから開発に携わってM-3S2では主任だった先生だよ。
今は北海道でCAMUIロケットの開発に携わってる人。
387 :
386 :2006/04/02(日) 04:19:20 ID:vwdqRmpc
ああ、失礼。非常に文章が怪しい。 L-4Sから開発に携わったってのは、衛星打ち上げロケットとして、ってことね。 まあ、その後M-V開発中に宇宙科学研究所の所長を務めていらっしゃるから 日本の衛星・探査機打ち上げ用固体ロケットの全てに関わってるといえるかも。
388 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 09:28:03 ID:Y2PYJy9g
佐々木ラーメン王は子供見てるみたいだったな。
幼稚園で粘土細工つくって、
迎えに来た母親に
これがねここがね説明してる子みたいな。
はやぶさがくれたデータの分析に
感動してますとかいってたけど
そうなんだろうなあwと微笑ましいというか
>>382 あったよね、はやぶさスレオーラw
なんか反応の節々にもw
389 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 11:29:29 ID:CZYqZDsU
あとなんだっけ 2029年と2036年に小惑星アポフィスとゆーのが地球に大接近するから それをどうこうしようってフリードマン氏が説明してたんだけどメモ取りきれなかた。
390 :
389 :2006/04/02(日) 11:41:54 ID:CZYqZDsU
思い出した。 小惑星アポフィスは地球に2回大接近する。 2029年に地球に衝突はしなさそうだと判明したが その時に軌道が変わるかもしれないから2036年には何が起こるか判らない。 そのためにアポフィスにマーカーを付けて軌道を精密に計算できるようにしたいorする とか言ってた。
391 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 12:32:22 ID:5gs266yp
川口先生のお言葉ひと言ひと言が、まるで神が発する啓示のように私に感銘を与えるのですが。
392 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 13:36:28 ID:B7ScsX5c
>>390 アポフィスは直径320 - 410m、2029年には4月13日には地表からおよそ36,350 km離れたところを通過すると予測されている。
か。
うまく捕まえられれば資源採掘や軌道エレベーターのアンカー用にちょうどよさそうだけど、
2029年だとまだ無理そうだな。
393 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 14:11:28 ID:tQUIbDdM
>>地表からおよそ36,350 km 静止衛星がいくつか道連れにされそう・・
394 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 14:17:23 ID:9o2am99y
新興宗教かよw 「川口宇宙教の教義」 ・太陽を唯一絶対の神とする。 ・毎日3回、はやぶさのページに向かってクリックする。 ・ロケットの発射を見るとトランス状態に入る。
395 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 14:26:32 ID:AWb4ye5J
ああ,OAZO で教祖様に障りたがってたというのは信者か. いやマジで宗教法人にしてお布施を募ったら衛星 1 機くらい作れるんじゃね?w ・毎日5回はやぶさのいる方角に向かって「帰って来い」と思念を送る. ・相模原は聖地. ・教祖の講演には万難を排してでも遠方から駆けつけて,ログをこのスレにうpする.
396 :
384 :2006/04/02(日) 14:31:36 ID:AWb4ye5J
>>385-387 情報ありがとん.うわあ,糸川さんの次くらいにえらい人なのかも.
>>388 いやー,研究者にしては話うまいほうだったと思うよ.
あんな大規模なシンポジウムで,超重鎮達と同席して,あれだけしゃべれればたいしたもんだ.
397 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 15:54:15 ID:aRG7w5Bz
阿呆不意巣へは当然探査機ランブデーさせるよね? かつてない近場だけど速度的に逆に難いかな
398 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 16:32:36 ID:DL3XtSFj
>>397 20年後のテクノロジを予測するのは難しいな。
アポロ時代の常識では今頃有人火星探査なんてとっくに実現してるはずだし。w
399 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 16:33:05 ID:k0HXrI/W
>>393 地球の黄道面にそってその距離で通過するとひょっとしたら多少やられるかもね
>>394-395 ワロスw ちょっと良いかも…とか思ってしまった俺も相当病んでいるらしい…ていうかISAS教でいいんじゃね?広報はもちろん的川先生で
>太陽を唯一絶対の神とする
「太陽系外に行っちゃいけないのかYO!」と川口先生他に怒られそうな悪寒
・糸川先生を唯一絶対の神とする
・ランチャが出てくるとトランス状態に入る
>いやマジで宗教法人にしてお布施を募ったら衛星 1 機くらい作れるんじゃね?w
お布施で百億は厳しい希ガス…大胆に信者10万人としても100億集めるとすると…一人10万…ムリポ…
どっかの資産家が「おぅ!気に入った」とか言って数十〜百億単位で寄付してくれればいけるかもしれんがw
400 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 16:56:39 ID:AWb4ye5J
>>397 マーカを取り付けたいとか言ってたんだから,やる気だろ奴らは.
>>399 確かに百億は無理ぽだな orz.まあサブペイロードで Cubesat 程度ならできそうじゃね?
どっかにハッデン財団みたいな宇宙大好きのイカレタ富豪はいないのか?(コンタクトネタすまそ)
ホリエモンや Dice-k あたりも何とかしてくれないかと思ってたんだが・・・w
401 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 17:17:05 ID:nPzTjihs
>>399 > 「太陽系外に行っちゃいけないのかYO!」と川口先生他に怒られそうな悪寒
w
402 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 17:22:29 ID:lxEvmgbY
>>397 その1
地球接近の1〜2年前に探査機を送りだし、最接近の数ヶ月前に到着、
観測と試料採取を行い、地球に接近したときにカプセルだけ地球に再突入、
探査機はそのままマーカーとして小惑星に滞在。
2020年代には枯れているであろう技術のみで実現可能と考えられる。
その2
小惑星との相対速度を利用してペネトレーターを打ち込む。
それに丈夫で弾力のある紐をつけておき、反対側に探査機をつける。
小惑星に引っ張られて加速、相対速度がだいたい0になったところで
紐を切断し、スラスタを吹かせて小惑星に接近、観測を行う。
少ないエネルギーで小惑星に到達可能と考えられるが、
あらゆるものを頑丈に作る必要があるうえ一発勝負。
403 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 17:45:43 ID:5gs266yp
そういえば、アメリカの民間企業スペースデブ社が世界初の商業目的の宇宙探査(行き先は小惑星ネレウス) を行うそうですけど、日本の企業もこういったことをやらないんですかね?
404 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 18:29:34 ID:AWb4ye5J
ネレウスっていやあはやぶさが元々行こうとしていたところじゃないですか.
405 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 18:31:55 ID:i/EiXTh4
>>402 >それに丈夫で弾力のある紐をつけておき、反対側に探査機をつける
ランデブーの方がハードル低いような気がしてしまうのだけど・・・
406 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 18:40:27 ID:aRG7w5Bz
興味ぶかぁい! 20年ごときでは宇宙探査の方式は変化しないからラブンデーで間違いないな それよか探査計画が発動するかが最も重要だけどな
407 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 20:17:03 ID:i/EiXTh4
20kgくらいでマーカー機能だけをもつ探査機をローコストで打ち上げるってことできないかなあ。 太陽電池+トランスポンダでは何年も持たないからきついかな。
408 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 20:43:21 ID:aRG7w5Bz
低コストなら第二のディープインパクトでぶつけるだけなら簡単 しかし静止衛星に影響がありそうだから駄目か
409 :
名無しSUN :2006/04/02(日) 21:26:41 ID:svGIBeOU
410 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 00:05:47 ID:orqNWRN9
>409 ごく普通に携帯に吊るしてる俺は知らず知らずに信者だった、と… あ、でもH-2Aの方もつけてるから異教徒なのか?
411 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 00:33:10 ID:epIhZ86j
H-2Aは層化(ry
412 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 00:48:53 ID:Mc/De8l0
>>410 まあ、はやぶさのカプセルの試験機(DASH)はH-2A打ち上げだからいいってことで。
分離しなかったとかリレーって何ですか?とかそのあたりは気にしないw
413 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 00:54:26 ID:iWEnjYDI
<<よう、はやぶさ、まだ生きてるか>>
414 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 01:46:56 ID:gvMcKOMP
<<・・・>>
415 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 02:00:08 ID:J1rpsvOa
) ) ) ( ( ( ) ) ) _ _,_ ∠/ ヽ ノ .∠/ ∠∠=|・∀・ |=∠/ <<生きてるお!!>> ∠/  ̄¶' ̄ ∠/ ベーキング中
416 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 03:53:28 ID:5C0XtxSc
ベーキング中キター!!
417 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 16:18:41 ID:DtXLLEgI
新電気っていう雑誌の4月号がはやぶさ特集なんですけど即出ですか?
418 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 16:23:42 ID:64+yoPoH
419 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 16:25:53 ID:ImUKXNdT
420 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 16:31:13 ID:X7liRHcZ
421 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 19:03:17 ID:fJsUN2+Y
専門誌か、とてもじゃないが内容を理解できそうにないのでスルー
422 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 21:15:42 ID:u90wxNjQ
web.nnl.isas.jaxa.jp ってもしかしてこの 4 月からなくなってしまった?? 中谷先生、橋本先生、久保田先生、吉光さんとかはやぶさ関係の人がたくさんいるはずなんですが どうなっちゃいました??(単に鯖が落ちてるだけのような気もするが)
423 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 21:21:15 ID:hSjgw4bE
>421 気にせず購入汁、オーム社は普段の倍の売り上げに驚くだろうがw 漏れ?手近な所に売ってるかなー…
424 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 21:44:27 ID:ImUKXNdT
>>423 みんな買えば「新電気」で宇宙関連の記事が増えるかもね。w
425 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 22:26:35 ID:fJsUN2+Y
>>423 多分ここのスレの中でも一番数字が苦手なタイプの人間なんですわ・・・。
中学レベルの算数と理科はわかるけど、高校レベルで赤点大王の
チョー文系なので。天文やはやぶさに興味を持ったのも、理科よりも
それを取り巻く人間模様の機微とかに惹かれたタイプだし。
特集以外の記事のタイトルだけで脳の”回路”がぷすぷすと煙をあげそうです。
426 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 22:28:59 ID:APCgPdYe
>>415 なぞなぞ宇宙講座3の時にすでにアンテナが地球に対して1度程度とか言っていたからそろそろHGAが使えるようになってきているのかな?
>>425 ぶっちゃけこのスレの内容がある程度理解できれば普通に読めそうな気が…?
記者会見よりこのスレの方がだいぶハイレベルだしw
というか松浦氏のブログ読んでいると相変わらずDQNな発言を結構見かけるよね…>記者会見
427 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 22:49:34 ID:4ml89Xn7
>>425 まあわからずともいろいろ覗け。「新電気」買えとは言わんから。
俺も素人なんだが、宇宙探査のことを知りたい一心でがんがって
このスレにも燃えるゴミレベルのレスは書けるレベルになれた。
いつかその努力は生きるよ。
2年前は比推力って何かすら知らなかった俺。
428 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 22:58:58 ID:wKRWxkPE
田-[゚д゚]-田 俺もさ、機械って苦手なんだよ
429 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 23:01:28 ID:Mc/De8l0
>>425 それでもきっと大丈夫だって。わからない所は調べたりこのスレで質問すればいいんだし。
俺も多分貴方と同じ種類の文系人間だけど、こつこつ調べてなんとか難しい文章も読んでるし。
例えば「はやぶさまとめ」の用語集は地味に詳しいし、そういうところを当たれば大丈夫だよ。
お互い文系らしいけど、こつこつ調べて頑張ろうぜ! ……俺は難しい数字が出るところは諦めてるけどなw
430 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 23:55:00 ID:u90wxNjQ
>>425 「新電気」はまだ読んでないけど,
> それを取り巻く人間模様の機微とかに惹かれたタイプだし。
ということであれば,川口先生のインタビューだけでも楽しめると思うお.
思い切って白状すると,俺は去年の 11 月の時点で
「スラスタって何?」「リアクションホイール?ヒドラジン?なんじゃそりゃ?」
「なんで JAXA のロケットは 2 種類もあるんだ??」「のぞみ?聞いたことねーや」レベルだった.
このスレの話題が高度すぎてさっぱりついていけず「天文台のアンテナとか
交信に使えないの?」「再突入で熱が発生するっていうけどなんで?」
「ミネルバってどうやってホップするのかわからん!」とかアフォ質問を
連発してスレの住人を困らせていたもんですよw
それが今ではすっかり ISAS 教の信者に・・・ww オソロシス
このスレ,めっちゃレベル高いけど,毎日読んでいるとものすごい勉強になる.
はやぶさへの愛があれば,知識は後からついてくるお.
つーかマジでなんでこんなレベル高いんですかこのスレは.未だについていけん.
>>428 オマエガイウナ!
431 :
名無しSUN :2006/04/03(月) 23:59:13 ID:u90wxNjQ
>>426 ) ) )
( ( (
) ) )
_ _,_
∠/ ヽ ノ .∠/
∠∠=|・∀・ |=∠/ <<HGAは0.数度の指向性が要求されるからまだちょっと使えないお!!>>
∠/  ̄¶' ̄ ∠/
ベーキング中
432 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 00:12:51 ID:FL9f8IFm
皆様、ついに「スペースガイド宇宙年鑑2006」が4月4日、発売になります。
全宇宙ファン必読の一冊です。今年の表紙はもちろんはやぶさ。
<主な内容>
特集1:「はやぶさ」の挑戦の軌跡
「はやぶさ」の旅立ち、獲物、挑戦、飛翔、接近、着陸、接触、帰還、軌跡(年表)
特集2:探査機が拓く太陽系の新たな地平
水星へ「メッセンジャー」、「ディープインパクト」彗星突入、「スターダスト」の彗星ダストサンプルリターン、
「マーズ・リコネイサンス・オービター」火星の現役探査機・探査車、「マース・エクスプレス」火星遊覧飛行、「カッシーニ」土星を周回中、冥王星へ「ニューホライズン」
宇宙関連トピックス
「ひまわり6号」運用開始、「スイフト」ショートバースト観測、「すざく」打ち上げ、「ディスカバリー」打ち上げ、「ディスカバリー」船外活動と帰還、
宇宙ステーションと「きぼう」、「ペンシル」50年目の再現実験、「ようこう」が大気圏突入、「きらり」打ち上げ、「れいめい」打ち上げ、「神舟6号」打ち上げ、
「はるか」運用停止、小型超音速実験機SST、「だいち」打ち上げ、アレイアンテナ展開実験「サイサット1」、「MTSAT-2」打ち上げ、2006年以降計画
資料編
世界の宇宙関連機関、ロケット発射場、世界のロケット一覧、人工衛星一覧、探査機・科学衛星一覧、有人宇宙飛行の歴史、宇宙飛行士一覧、宇宙ステーションなど
http://www.astroarts.co.jp/release/2006/03/sg2006/index-j.shtml
433 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 01:26:30 ID:LiF7YwIX
アストロアーシかと思ったら、アストロアーツだったね。 早速、明日っちゅうか、今日の会社帰りにでも本屋に寄ってくるか。
434 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 02:06:18 ID:MhRgV8Ju
俺が子供の頃は宇宙なんて望遠鏡でひたすら眺めるところだった。 土星なんてぼんやりした写真しかなかった。 今はすっかり行って見て来るところなんだなあ…と目次を見て感動。 アストロアーシは小惑星の雑誌を十万冊出そうとしてるところww
435 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 04:04:43 ID:jFIV93q2
はやぶさは今何してるのか 回転数は? 電源は?
436 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 08:51:35 ID:VNyk+dPb
437 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 14:21:01 ID:v0BiWFw0
438 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 20:40:54 ID:BZejq24r
439 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 21:04:13 ID:vg0J6zV1
Aviation Week & Space Technologyの3/27号に 「SOLAR SYSTEM BABY」としてはやぶさとイトカワの記事が出てます。 "Historic Japanese asteroid data amaze, confound and excite exploration reseachars" "Hayabusa's high-resolution imaging system and infrared and X-ray spectrometers have already provided landmark science data" と大きな成果であることが強調されています。 でもJPLのDonald Yeoman氏やJHU/APLのAndy Cheng氏は "member of the Hayabusa science team"としてちゃんと名前が出てるのに、 日本側は"JAXA managers"だけで名前が出てないんだよね…orz
440 :
422 :2006/04/04(火) 21:13:03 ID:Kt+2YyZo
441 :
439 :2006/04/04(火) 21:18:35 ID:vg0J6zV1
既出でしたか…orzorz
442 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 21:33:05 ID:c+UtcnSr
>>441 イイヨイイヨー
そんなこと怒るようなことでもない。
むしろ既出を恐れて情報交換が抑制される方が恐ろしい。
つうことで気にせずガンガンいくべし。
orzなんてしなくてもいいよ。
がんがれお前。がんがれはやぶさ。
443 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 21:39:48 ID:KcWOIbW2
444 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 21:45:01 ID:XsHj9hMN
このスレは、レベル高かったんですね。
来たばかりで。この位が当たり前なのかと思ってました…。
お陰で知識得たり、調べる事がいっぱい出来たりしてます。
今じゃ
>>432 の<主な内容>見ただけで萌えられます。
そうそう、すれ違いですが。今日ISASメルマガ届いた後、JAXAサイトへ行く為、
「JAXA」でググってみたら(会社では、なんとなくググってます)
なんと、一番最初にISASページ、続いてJAXAキッズ。
いったい、いかほどのISAS信者がいるんですか。サイトTOP押さえて一番って。
>>443 このドメイン手放す事は無い気がしますね…。更新忘れキタコレ…('A`)
445 :
440 :2006/04/04(火) 22:17:30 ID:Kt+2YyZo
>>441 ごめん,がいしゅつだって責めるつもりは全くない.気分悪くしたらごめんな.
むしろ初出時は埋もれてたし,中身に踏み込んで解説までしてくれて感謝しちょります.
これからもガンガンおながいします.
>>443 いやーそれ言うたら isas.jaxa.jp 自体切れてることになってまうぞwww
http://whois.ansi.co.jp/?key=isas.jaxa.jp まさか研究室単位でドメイン申請してるわけないから,鯖落ちてるだけのような気が・・・.
ドメイン名変更ってのはありかもしれないけど.
>>444 ぐぐったら普通に JAXA トップページが最初に来たよ.
もしや 444 の Google が 444 の嗜好を学習してるんじゃないですか??ww
446 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 22:18:37 ID:BZejq24r
>>web.nnl.isas.jaxa.jp ていうか、jaxa.jpより左はサブドメインだから・・・ jaxa.jpで登録すればOK。 なので、サーバーが動いていない(止めた?、故障?)と思われ > web.nnl.isas.jaxa.jp
447 :
名無しSUN :2006/04/04(火) 22:27:20 ID:Kt+2YyZo
448 :
444 :2006/04/04(火) 23:03:59 ID:XsHj9hMN
>>445 まぎらわしくて、すみません。
一番になっていたのは、ISASメルマガが来た後、すぐだけです。
いつもと名前が違う気が…と思いつつ、癖でクリックしたら、ここ違う!ってw
メルマガにリンクがあったので、みんなサイト、見に行ったんでしょうね…。
(自分の嗜好を覚えてくれるシステム、エイプリルフールネタで見た気がw)
449 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 00:29:35 ID:T7URVFIm
>>448 >自分の嗜好を覚えてくれるシステム
是はgoogleのセールスポイントですよ、是によって的確にCMを流せるからね。
amazonも似たようなことをやっていますね。
450 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 00:34:09 ID:EoHuEweI
ぽまいらスゲーよマジそう思う。
451 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 06:48:33 ID:+r0zgoEo
兄弟スレである宇宙総合スレも詳しいなあ。 なんであんな隅々まで話せてるんだって。 ロケットの技術までならともかく、その加工技術と日本の中小企業の技術云々・・・とか。 俺みたいな勉強中の身には、 2ch上でも勉強させてもらってます。お世話になります。だよホントに。
452 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 09:38:43 ID:wj4i/Eql
そういういうことは勉強になるかもしれんが 基本的にはスレ違いなんだがな。 知識を身につけるのもいいがマナーを忘れてはいかんな。 ま、ここの連中には言うだけ無駄だがな。
453 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 09:46:11 ID:zHTGcsmc
総合スレならすれ違いでもないんじゃない? 現状のH2でもハヤブサのターゲットマーカーでも町工場の技術って 大事だったとはずじゃ。
454 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 10:29:24 ID:SnG9k2GR
宇宙年鑑2006買ってきますた。いやぁ〜たまらんばい
455 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 13:30:47 ID:U2H2WRrh
新電気、通信が復活する前のインタビュー記事なので、 特に新しい情報は無いと思う。
456 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 13:38:22 ID:E8zIdIDH
>>455 今日買いに行こうと思っていたが・・それは残念。
立ち読みして、機構に関しておもしろい記事が有れば買うことにするよ。
457 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 14:10:17 ID:bEXS4z96
はやぶさの各部品の説明がまとめて載ってる、 ちょっと詳しい本、というか記事とかないかな? リアクションホイールの仕組みと原理、イオンエンジンの仕組みと解説。比推力と時間の関係。 などなど。Wikiとかでそれなりに分かるんだけど、まとめて本とかになってると うれしいかも。
458 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 14:27:01 ID:E8zIdIDH
>>457 ISAS監修で大人素人向け「探査機のしくみ」を発光して欲しいなあ
459 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 14:27:20 ID:E8zIdIDH
460 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 14:31:31 ID:KfD1Doyc
「人工衛星と宇宙探査機」(木田 隆, 川口 淳一郎, 小松 敬治)とかいいんじゃね? はやぶさの部品が,として載ってるわけじゃないが,一通りのことはわかる. イオンエンジンの話だったら「電気推進ロケット入門」かな.読んだことないから推測だけど. ちなみに表紙がはやぶさ.
461 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 14:36:21 ID:U2H2WRrh
一冊、まるごとハヤブサな本がほしいな(`・ω・´)
462 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 15:21:03 ID:X+i21dUg
松浦さ〜ん、ご指名ですよ〜
463 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 15:40:30 ID:mEHtGOmr
月刊はやぶさ 毎月付録を集めると…なにをつくろう?(笑)
464 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 15:55:02 ID:v5pZt+Uu
>463 毎月付録を集めるとランチャにセットされたM-V-5(1/100)が完成します。 第一号には射場のマンホールとそれを止める鉄の棒が付属。
465 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 15:56:57 ID:ljseSsVq
普通に毎月 地球、月、イトカワ、はやぶさ、みねるば、M-V、的ちゃん、背景A(宇宙)、背景B(射場)、 のプラモだかフィギアだかついてきて 自由にガレージキットを組んで君の好きなシチュを再現できるぞ! な感じでok
466 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 15:57:29 ID:ljseSsVq
>>464 うおスマソリロードしてなかった(´・ω・`)
そっちのがいいなあ。いいかも。マンホールかしかし。
467 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 16:49:04 ID:POVYbBo9
>465 リポDに海洋堂はやぶさフィギュア付き ↑ 最近のコンビニなら実際に企画有りそう
468 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 16:57:31 ID:mOLXPcpr
>467 じゃシークレットは松村しのぶ氏原型・イトカワ(ラッコ仕様)で。
469 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 17:07:42 ID:KfD1Doyc
じゃあシークレットその2はテラキン氏+PC+机で
470 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 17:21:44 ID:5TNeTqlV
当たりは、M-Vのストリーミングに登場した ドカヘルかぶった的ちゃんのフィギア。 お店でもう一ケースもらえます。
471 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 17:38:38 ID:SnG9k2GR
デアゴスティーニあたりが「週間惑星探査機」みたいなのを作ってくれると嬉しいな はやぶさの各パーツを揃えて組み立てていくの
472 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 18:24:45 ID:KfD1Doyc
王立宇宙博物館あたりは来期シリーズほんとにはやぶさありそうだな
473 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 18:48:53 ID:KfD1Doyc
王立科学博物館だったorz オネアミスとごっちゃになってたわw
474 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 21:35:21 ID:ZQEutL1x
探査機ドーンはキセノンタンクが爆発しちゃってそかも予算オーバーしたから 計画中止っちゃったんだね 軍事費は死ぬほど使うのにねェ〜 計画復活しないかしらん
475 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 21:43:31 ID:20RjAwDC
476 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 21:44:43 ID:aos9SrGt
新電気をたった今発注した(゚∀゚) 宇宙ネタ以外にも面白そうな記事が載ってるんじゃない?
477 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 22:03:27 ID:czl7MNRd
>>472 あれ、第2期以来動きがないよね・・・?
第2期が売れ尽くす頃に知って、
大喜びで残り少ないコンビニ置きを買い漁ったけど
それでも六個で、きっと第3期が始まるさ・・・と楽しみにしてたのに。
とりあえずクリスタル銀河がでたからヨシとするか・・・
478 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 23:17:05 ID:Urq0TPL2
そろそろ一ヶ月経つので、今日のハヤブサ更新保水。 広報の方々、皆さんのインカムは国民の血税で賄われていることをお忘れなく。 いっそのこと、国際石開HDのように政府筆頭株主で半官半民営化してしたらどうかな? 浮動株1%くらいにして、ロケット成功失敗の度に株価が激しく上下するのも一興かと。
479 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 23:32:08 ID:ZQEutL1x
>>475 知らんかったorz
ヤフー天文ニュースとかいつも見てるが情報なんてなかった
あんま詳細な事書かんからな
480 :
名無しSUN :2006/04/05(水) 23:40:13 ID:aJwk8yRp
>>478 すっごく同意。
はやぶさ復活のプレスリリースがあった時には32bpsでしか通信できなかったけど
今はもう256bpsで通信できてるらしいし。そういうとこ、こまめに教えてほしい。
まあ、ベーキング運用で神経すり減らしてるだろうことはわかるけど、ちょっとは情報ほしいよね。
481 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 00:31:15 ID:6qZUnvfj
でもなー、にわかファンとして思うんだが、 情報あまり頻繁に出すと、一過性の一喜一憂で、変な流れになってしまう気がするよ。 血税云々って話が既に出てきてるしさ。 さだまさしでも聞きながら、ゆるゆる待ってた方がいんじゃね?
482 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 01:25:30 ID:vLUQwMG1
俺も毎日はやぶさの様子がすげー気になるし,
ちょっとでも動きがあったら更新してくれっていう気持ちは痛いほどよくわかるんだが,
>>481 の言うように頻度(量じゃなくて)を上げすぎるとかえって良くない希ガス.
現に先日のウーメラのスクラムジェット実験の結果がすごい細切れに出てきてんだけど,
個人的には「もう少し話がまとまってから,まとめて出して欲しい」とか思ったりする.
多分,今はベーキングしてるだけで,距離もそう変化してないから,
毎日更新するほどの情報差分がないというのが実情なんじゃないかと邪推.
もちろん毎日ベーキングの様子を公表することは可能だろうが,ちょっとでも前日比で
ネガティブな値動きがあったら心無いマスコミが揚げ足取るかも知れないし,
ころころ変わるステータスにまた「成功か失敗か分からない」とか言われるかも知れない.
それにはやぶさチームははやぶさだけが仕事じゃない.他のミッション,研究,教育,雑務もあるから
タッチダウンの時のような有事進行ならともかく,そこまでリソース割けないんじゃないかな.
比較的大きなニュースがあったとしてもまず宇宙開発委員会への報告が要るし,委員会もそうすぐには招集できない.
まあ,ベーキングは1〜2ヶ月間かかるわけで,その間は特に進展ないだろうし
(「便りがないのは良い便り」で,ここで何か発表があったら悪いニュースだろう),
マターリと待つしかないんじゃないかなあ.
ただ,回収カプセルのベーキングに入るとか,そういうちょっとしたフェーズの変化は
「今日のはやぶさ」あたりでちらっと告知してくれたら嬉しいかも知れぬ.
483 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 01:54:33 ID:vLUQwMG1
新電気,池袋のジュンク堂書店に行ったらありました.さすがジュンク堂. はやぶさコーナーも依然健在,しかも壁には新たに例のポスターが貼られ, そこに「はやぶさ応援プロジェクト」(だったかな?記憶があやふやでスマソ)とか いろいろ書かれた POP が・・・.店員さんにファンがいるんだなあ. 新電気の記事自体は,おまいらにとっては既出の話ばっかりかも知れないが, 全頁カラー32ページもあって読み応えはある. 日本のロケットの歴史(図解)なんて宇宙年鑑並によくまとまってて詳しい. イオンエンジンの話(國中先生)や太陽電池の話はさすがに技術的にめっちゃ詳しく書いてる. 川口先生のインタビューも,確かに目新しい話はないけど, スイングバイの加速の話とかなにげに詳しいよ. 以下,個人的に印象に残った部分.ほとんどがいしゅつだが,ネタバレなので読みたくない人はスルーしる. ・打ち上げ延期によって M-V では小惑星探査に十分な打ち上げ能力が得られなくなってしまったが, キセノンタンクにわずかに余裕があったので,地球スイングバイにより打ち上げ能力を補う軌道を計画できた ・地球スイングバイ前にスラスタで軌道の微小修正を行なったが,イオンエンジンだけで遂行する自信があった ・2度目タッチダウンでのターゲットマーカについて「応募者の方々が,ある種の導きをしてくれたのだろうと思っています」 ・ミネルバは内部のモータの反動と表面との摩擦で飛び上がる(何かを蹴り上げているわけではない.過去スレでの誰かの推測で合ってた) ・「目的地はイトカワでなく地球」 ・今後臼田局が SELENE 運用で干渉するかも知れないが,シェアできると考えている ・再突入カプセルは,スペースシャトルよりも1桁高い熱流入環境にさらされる
484 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 02:07:31 ID:Vz+KYHcL
>>483 SELENEって、内之浦の34mアンテナでなんとかならないのかな?
「はやぶさ」の地球スウィングバイの時に相対VLBIで使ったらしいしどうにでもなりそうだけど。
わざわざ臼田局まで持ち出す必要はなさそうだと思うのは素人目なのかな。
485 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 08:09:14 ID:F2Ny9M5u
東大の川口研の方いらっしゃいますかー?
486 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 12:05:55 ID:FSADfd9o
はやぶさチームにオファーしてきた欧州のって鈍器計画か?
487 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 14:55:51 ID:8MfbuXMF
488 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 18:50:32 ID:TjkSKY17
鈍器包茎っていつ実現汁の?
489 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 20:38:32 ID:9/TsapgW
宇宙年間、昨日買って、読んでから寝ましたw
(
>>483 ジュンク堂に新電気あったんですね。一緒に探せば良かった。
明日にでもPOP含め見てみますw)
はやぶさの内容は、すでに流出しているものが多かったけど、
イトカワについて思いの外、詳しく載っていたので、サイエンス誌の発売前に
大丈夫かちょっとハラハラしました。
それにしても。はやぶさは、今「救出」中とあるのを見て、
ただの探査機じゃなくなってるなぁと、つくづく思いました。
490 :
名無しSUN :2006/04/06(木) 22:39:48 ID:yn0MFmy/
491 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 00:40:55 ID:GnwV156Z
あの黄色い激安ショップを思い出してしまった俺は天文板失格か。 陳列棚ごと小惑星にぶつけるのか
492 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 11:30:33 ID:mUeIDCpJ
このスレ何人くらいいるんだろう。 とりあえず一人目〜。
493 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 12:08:20 ID:yoJ1CsAO
(∩´∀`)´`ィ 二人目〜
494 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 12:22:30 ID:B6+S6GWM
495 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 12:36:57 ID:B6+S6GWM
496 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 12:53:39 ID:SxFEN4KH
(‘ω‘)つ+*+*4 4/15の映画の会でISASグッズ買えるかな? 探査シンポの時には未来館終わっちゃってたからさ。
497 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 13:17:32 ID:DvfcnXS/
498 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 14:06:27 ID:RtiMM1PT
>>492 |ω`)ノ 6
|_・)ノ 7
大人一枚、学生1枚でオネガイシマス
499 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 14:39:38 ID:0LkxiBFj
>>492 (^o^)丿 8 ほとんどROMってるけど、いつもチェックしてるよ〜
500 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 14:45:25 ID:ToSVT0vU
9ノシ 4/15、行けないぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(。´Д⊂)゚。 映画の会自体も楽しみだけど、 いつになったらISASグッズと会えるんだ・・・(。´Д⊂)゚。 グッズ欲しいよー なんだっけ、ロケット祭かなにかが近いうちあるんだっけ? それで出会えるのかなあ? 行ったことある先達のみなさんどうですか。 こっちもグッズ抜きにも、内容に惹かれるけどさ・・・
501 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 15:39:33 ID:SxcN/Eii
|∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* 10 付いていくので精一杯ですが、wktkしています。
502 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 16:26:39 ID:B6+S6GWM
503 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 16:57:13 ID:0AgLDlA6
ロフトプラスワンでのロケットまつりでは、ISASグッズは売ってません。 登壇者や宇宙作家クラブ会員の著書(たいていサイン本)が売られてます。
504 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 17:56:14 ID:JdbqaLxr
11号機 26日に滋賀県からJAXAiに来てた者です。 もち15日も出撃予定!
505 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 18:44:56 ID:sUvN/J2H
12
506 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 19:16:47 ID:mGvjf6pM
507 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 21:03:23 ID:/on8iK+X
( ´∀`)ノシ 14? 情報楽しみでいつもチェックしてます。
508 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 21:21:24 ID:e7jyBZ3h
出遅れたが、15
509 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 21:22:28 ID:0qMiMu5y
(・∀・)ノシ ジュウゴー 学割効きますか?
510 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:06:32 ID:xP2rYMdQ
511 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:13:27 ID:25cpXpWP
512 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:14:05 ID:82boNUD6
うあわああああああああああああああああああああん! なんと名古屋に的ちゃん&川口PMが来る!って凄い嬉しくて 行く気満々だったのに、 自動車学校の仮免試験が丸1日はいったぁぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。 午後2:00〜4:30では、終ってから直行しても間に合わない、 仮免試験ブッチするとなんか凄い金払わされるっぽい、 そんなのに払うお金はない、 セミナーへ向かう金はガンガン払うつもりだけど、でも、でも、 ええと、どうしよう、ええと、ええと、 うわぁん、 もう、もう、もう、嫌だーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!。・゚・(ノД`)・゚・。
513 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:15:02 ID:82boNUD6
あ、そういえばこの前後に、 浜松ではやぶさの講演会とかなかったっけ? いつかどっかで見かけた気がするけど、 wikiのカレンダーにもないし、、? 明日がだめでも、明後日とかなら浜松に向かうぞー! 誰か知らない?
514 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:15:17 ID:V/L9qYdX
知らねーよ このスレの人に結果報告してもらいな
515 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:17:10 ID:82boNUD6
ごめんなさい・・・
読み返したら、凄く真面目なこのスレにそぐわない
糞みたいなテンションでかいちゃってて御免なさい・・・
本当にごめんなさい。
しばらく書きこまないようにします・・・
>>514 不快にさせてごめんなさい・・・
516 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:20:17 ID:bx+nFlhW
517 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:39:12 ID:Q/djd3/9
518 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:51:09 ID:jhHIY9nM
>>492 20本目!!
リポDの瓶に、MUSES-C Ver.貼って飾りたんだけど、
その前にプリンタ買わないといけない罠。 ポスターと一緒に飾りたい…。
>>512 がんがれ!きっと講演会へ行ける&出会える日が来るよ!
それまでwktk!!
519 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:52:02 ID:XTBH6Nw3
キリ良く20。 漏れも普段は殆どROMだけど…。
520 :
519 :2006/04/07(金) 22:52:51 ID:XTBH6Nw3
…orz。 21 世紀になっちまった。
521 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:55:24 ID:qyx27AXP
それじゃ、22
522 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 22:56:42 ID:RVKbv+LW
ROM専ですが23。
523 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:02:16 ID:ovFhHJxB
524 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:12:19 ID:3NDSrhJ3
単なる点呼はやめたほうがいいんじゃないかと思うΜ-26号機。
>>494 >よくみたら先週号に LPSC のイトカワレポートは載ってたみたいだけどなー.
論文ていうから、News Forcusまではチェックしてなかった。
しばらくは、毎週金曜は隅までチェックせねば・・・。
本文は会員にならないと読めないですねヽ(;´Д`)ノ
論文や本誌は一本からでも送ってもらえるみたいだけど、毎回コンスタントに
宇宙ネタがあるので、$99出してネット会員になるかな〜。
英語が苦手な方(俺含む)向け>
Science Magazine Japan
ttp://www.sciencemag.jp/ 本家更新後24時間くらいで更新らしい。
525 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:13:15 ID:0LkxiBFj
526 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:16:20 ID:umLo1usN
527 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:20:05 ID:0LkxiBFj
528 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:20:26 ID:yJdTG3BK
M-V-26 来週は行けそうだが、ロケット祭りはちょっとムリか。 仕事が立て込んできた。 こうなると、土日もねーんだ、これが。 ところで、JAXA iン時ののイトカワ画像、まだかなぁ。
529 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:21:08 ID:yJdTG3BK
あちゃ〜、M-V-27だった。 スマソ
530 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:26:51 ID:ek81NjAi
ということは私が28個目の小惑星ですか。 ところではやぶさ2を打ち上げることになったら、 目標とする小惑星はどこになるんでしょうかね。 もう一度イトカワへ行って迷子のミネルバを発見、とかないかなあ。
531 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:29:18 ID:yJdTG3BK
もう一度、イトカワ、という声が結構あるらしい。 でも、別なタイプの小惑星に行きたい、と言っていた。
532 :
29か?漏れ :2006/04/07(金) 23:38:04 ID:BeTVO/bW
やはり太陽帆船MUSES-Dでかつサンプルリターンの神掛った計画をキボンヌ 対象はトロヤ小惑星群 川口センセもこれなら満足するでしょう …出来たら物凄いな、これはさすがに
533 :
名無しSUN :2006/04/07(金) 23:47:30 ID:WCoxybxJ
点呼って、俺みたいに乗らない奴が他にもいると思うから無意味だと思うよ。
534 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 00:14:12 ID:ecffIObd
535 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 00:19:31 ID:GkTkfsyx
じゃあますます意味無いな
536 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 00:22:20 ID:Mm4TMX9J
(^0^)/ 30 Get!
537 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 00:54:23 ID:Rscir92Z
538 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 00:56:08 ID:mUVIHNBx
31か? はやぶさ&イトカワがなければここ(2ch)には来なかったな〜。
539 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 00:56:12 ID:yN0yprLf
||)ノ 31!
>>532 MUSESのMはミューなのでミューロケットが無くなったらこの名前はなくなると思われ…
540 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 00:56:41 ID:yN0yprLf
げっ被った…orz 32で!
541 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 01:47:03 ID:b70w1kLk
最近散々な目に会っている 33人目
542 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 01:51:38 ID:GvDE+xZs
>>537 >ヨットが逆風でもある角度では前に進めるように,うまい方法があるんだろか.
ヨットの場合は空力と水の抵抗を使っているらしいので、同じ方法では無理かと。
でも、進行方向に対して後ろ向きに推力を得ることは出来るのでどうにでも
なるんじゃないでしょうか。15年位前だったかのアスキーにその辺のシミュレーション
ソフトの記事が載ってて、地球低軌道から月軌道を越えるレースという設定で
帆の操作をして遊んだ記憶がある(帆を出しっぱなしだと加速と減速を同じだけ
やってしまって意味がなくなる)。
543 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 02:17:17 ID:hQC2s/LX
土星の34番目の衛星って名前何だろう? って、全然関係ないな・・・。 ROM専で語ってることをほとんど理解できていませんが応援してます。
544 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 02:18:11 ID:rdejTgkI
打ち上げン時から応援してきたぜの34機目。 さてまた数年待つか。( `_`)y~~~
545 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 02:22:10 ID:rdejTgkI
↑なんでそのタイミングでかぶンだよ、の35機目。
546 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 02:32:35 ID:Rscir92Z
みんなすげえな.Part1からいついてる人とかいるのかなあ.
ちなみに俺はそこそこ新参で Part12くらいから.
>>542 なるほど.帆では無理なわけね.それにしても帆の推力を打ち消して逆走するとなると
かなり燃料積まないとだめかも??
アスキーのそのソフトやってみたい.15年も前だと BASIC かなんかで書かれてたんだろうな.
547 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 02:36:24 ID:lKeUihhr
36です はやぶさ7あたりからいます。 海外版「増えるリポD」にエキストラ出演wしていたレッドブルが、日本でも発売になりましたね。
548 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 02:42:42 ID:U2XlJ7tm
ROM専ですが37 ここに書かれる専門知識はまったく解らんが、応援してるYO!
549 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 03:49:46 ID:1gjCQPaU
>>311 人工惑星になってる物体にソーラーセイルを適用する場合は
セイルを進行方向に対して斜めにして運用するんよ。
んで軌道速度を増す方向にセイルを傾ければ太陽から遠い軌
道に遷移できるし逆なら太陽に近い軌道に遷移できる訳。
ここら辺をうまく使えば行って戻ってくる事も可能。
>>546 ちょっとまった。
>>542 のどこをどう読めば帆では無理(往還が?)って事にな
るのだ?
私が話の流れを理解してないのか?
550 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 03:50:34 ID:1gjCQPaU
551 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 04:53:36 ID:erGkaY5p
太陽風の圧力>太陽の重力 高い軌道へ 太陽風の圧力<太陽の重力 低い軌道へ 太陽風の圧力=太陽の重力 静止 すげーおおざっぱ
552 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 05:28:16 ID:XTqmNMbD
おい、ミネルバはどうしたんだ?
553 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 05:52:06 ID:TO0pPBoH
田-[;o ;]-田<ハナレバナレニナッチッタ・・・・・・
554 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 06:21:39 ID:nYKSLqo9
あんまり書き込んでないけど38
555 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 06:22:07 ID:8ZruLRzk
>>551 それは基本的には違う。別に圧力が重力よりも弱くても軌道が下がったりはしないよ。
ちょうど人工衛星と同じだよ。軌道に乗った状態では、なんの力も与えられなくても軌道を回ってる。
で、進行方向の反対側に推力を発生させれば軌道が上がるし
進行方向側に推力を発生させれば軌道が下がるでしょ?
あれと理屈は同じで、太陽を回ってるか地球を回ってるっていう違いがあるだけ。
だから、
>>549 氏のおっしゃる通り、セイルを軌道に対して斜めに向けるんだよ。
進行方向←に対して/って方向を向ければ太陽を離れていくし
逆に←に対して\って方向を向ければ太陽に近づいていくんだよ。
ちなみに、太陽風じゃなくて太陽光な。
太陽風の圧力はあまりにも弱すぎて、今の技術ではまともに使えないから。
まあ、太陽風を使う磁気セイルも研究中らしいけどね。
556 :
4 :2006/04/08(土) 07:09:42 ID:orkO529A
未来館の時にフリードマン氏がソーラーセールは 帆の角度で逆走も出来るって説明してたよ。
557 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 07:53:54 ID:QvF9C7Rd
おいおい、今時点呼かよwww おっさんだらけだなwwwwwっww 38
558 :
546 :2006/04/08(土) 09:14:24 ID:1Z2bVoGl
>>549 すまん、俺が完全に誤解してた。
斜めにすれば接線方向に増速、減速できて
ホーマン遷移できるから往還できるってことでいいのかな。
なるほどねぇ。めっちゃおもろい。勉強なりました。
559 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 09:26:50 ID:oAVZq35f
>>558 斜めにしても接線方向は無理だと思うよ、
/
↑
○太陽
だと、あくまで推力方向は左上であって左ではない。
角度をたてていくと左に近くなるが受光面積減って絶対推力は激減。
ヨットだと船体の抵抗力で太陽方向の力を消せるんだけど・・・
でも進行方向に対して後方に引っ張るなら減速できるし逆なら加速できるので
そういう余分なベクトルがあることを考えた上で軌道計算するなら問題ないんじゃなかろうか。
難しそうだけどね。太陽から離れる向きの力があっても減速さえできれば太陽に近づけると思われ。
560 :
558 :2006/04/08(土) 10:40:52 ID:I38CRmPR
おお、なんかもやもやしてたことを見事に解説してくれてありがとう。 太陽方向成分どうなるんだとか一瞬思ったが、難しそうなんでスルーしてしまってたよ。 減速との兼ね合いが難しそうだ…
561 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 11:22:46 ID:udPDvWlj
562 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 11:41:39 ID:U0pz5ny4
40不惑ゲット。 実年齢は「今年で30しっとるけのけ」だが… このスレは、去年の6月くらいから、毎日チェックかなー。 >542 >546 アスキーのそのソフト覚えてる。 言語はBASIC。 誌面に細かい字でプログラムが載ってて、 それをポチポチ打ち込んで走らせた。 (確か3〜4ページでかなり分量があった。 今ならCD-ROMで配布だよなー。) 宇宙関係のプログラムの特集で、ほかには、 渦巻き銀河の発生時のシミュレーションとか、 銀河同士の衝突シミュレーションとか、 恒星の重さによる、HR図上での遷移のシミュレーション のプログラムが載ってたと思う。
563 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 12:51:08 ID:hWR4bqFc
川口先生が「次はソーラーセイル」って言ったのが>>559の解説でなんとなくわかったような気がする。 軌道計算がやりたいんではないだろうか?
564 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 13:05:00 ID:JL5XhLOV
俺今公演を聞きに名古屋市科学館に来てるんだけど、入口で手持ち無沙汰にしてる見た事がある人がいるの。 どう見ても的川先生なんだけどビビって声がかけられなかったよ・・ 今にしてみればYMコラムで取り上げられたこのスレの事や、はやぶさタッチダウン時のVサインとか話たい事が一杯あったよ・・ 一生の不覚だなあ・・
565 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 14:24:05 ID:qdmL4Tnj
41 Km/s
>>564 あほんだら!
帰りをつかまえて特攻取材だ!
レポきぼん。
566 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 15:00:32 ID:METI777L
>>562 ベーマガで8801にひたすら打ち込んでた世代としては懐かしい話だ。
>>563 ワロタ。確かに軌道屋的には絶対面白そうだよね。
>>564 川口先生はともかく的ちゃんは気さくに応じてくれると思う。
広報だし、そういうの慣れておられるっぽい。
宇宙学校の時、サイン貰う時めっちゃ緊張したけど話がはずんだ。
567 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 16:05:06 ID:FjOu8e9A
>>556 逆送は出来る、けど、太陽方向へは(太陽自体が)動力源だから無理…と
話されていたものですよね。
もう1週間以上立つのか。早いな…。
568 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 16:14:36 ID:q2g7gzxd
川口先生を超えたい・・・ 帝王をも魔術師をも超えるぞー。えいえいおー。
569 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 16:21:06 ID:1KCrNVrE
推力42t
570 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 17:42:09 ID:APIa8jSY
>>567 帆船なら風上へ間切ることもできるけど、考えてみれば、あれは海水の抵抗が
あっての話だからねぇ。
…軌道周回速度を落として縮帆してやれば、重力で落下できる?
571 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 19:53:02 ID:ybxagaIt
スレ代表として誰か的ちゃんに声掛けてきなさい
572 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 21:05:04 ID:wfFh6PJ9
43。 最初にスレを見つけたときにはこんなに盛り上がるとは思わなかった。
573 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 22:10:40 ID:Lm27iImz
574 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 22:30:16 ID:ZwQWwvtt
>2 名前:燃えよ名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 17:54:43 0 , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧_∧ ノ チンポ! (⌒─⌒) ...|( ( ....:::::::) ( ((;゙゚'ω゚'))  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) 新スレです / つとl (/ 川口 /ノ 楽しく使ってね し─J  ̄TT ̄ 仲良く使ってね 川口プロマネAAが某スレに加工されて貼られていてつい反応してしまった 背番号44はウッズでつね。
575 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 22:30:35 ID:RfRrbFk6
点呼乗らない奴やROMな奴をいれると、常連が50人くらいはいるってことだよな。 ISAS教も相当な規模だなw タッチダウンの頃なんて数百人くらいいたのかもな。 未だにはやぶさのことを語れる仲間がこんなにいるなんて嬉しいよ。 そういや最近コテハンな人見ないなー。
576 :
542 :2006/04/08(土) 22:33:48 ID:GvDE+xZs
>>573 あー、これの地球支配起動の奴ですよ。アスキーのは帆の角度固定だったんで
閉じるか開くかのみの操作だったんですが。(帆の面積や全体質量が可変パラメータ)
ちなみに私が遊んだのは後で加筆修正、BASIC→Cに書き換えられてディスク&
ブック形式で発売されたもの(連載をまとめて本にした形)。銀河衝突のシミュレー
ションとか宇宙ステーション内部でのコリオリ力なんかのプログラムも入ってて
面白かった。今のCPUパワーをもってすればもっといろいろ出来そうな反面、
とてもとっつきにくくなりそうな気もする悪寒。でも値段は安くなりそうだな。
(当時4200円くらい払った記憶あり。)
そう言えばステラナビゲータではやぶさ軌道をトレースできたよな。
577 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 22:34:35 ID:HY4oQ60y
>>常連が50人くらいは もっと居るよ 45
578 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 22:52:29 ID:QNMpqK9/
>>575 最近ははやぶさなんて語られてねーじゃん。雑談だけ。
宇宙ヲタのよりしろってだけだろ。
579 :
名無しSUN :2006/04/08(土) 23:35:37 ID:FjOu8e9A
>>578 これから、どんどん論文などが登場するし、
はやぶさ自身だって救出中。
その情報の合間に一休みするのも、いいものではないですか?
と口を出す 点呼:20…でも前でだぶってたので、21なのかな。
しかも"本目"、先に13で使用してるのに。センス無いなぁ、自分 orz
580 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 00:27:08 ID:I1egfah2
よりしろ(憑代)っつーと、役目を終えた数多の宇宙機共の魂がわらわらと・・・ はやぶさのヤツ、いろんなモノ?に支えられてんだねぇ。
581 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 01:08:04 ID:SoDc2TVB
宇宙機だけじゃなく、歴代の開発者とかメーカー技術者の魂も入ってるよなー。 でも、宇宙ってそういうのが似合う気がするw
582 :
1/6 :2006/04/09(日) 01:25:03 ID:IPWunuwn
全くの素人ですが名古屋での講演の感想を。 まず、的川先生が『日本のロケット開発の歴史』 →『JAXA長期ビジョンの説明』→『ご自身の持つ国家観』 といった流れで講演されました。 ロケット開発の歴史といっても最近のH2AやM-Vまでは踏み込まず ペンシルロケットの話が中心でした。 糸川先生のエピソード等も話されていました。 先生の最後の直接の弟子である事への強い矜持と共に 「あの人には苦労させられたよ…」的な側面が面白かったです。
583 :
2/6 :2006/04/09(日) 01:26:08 ID:IPWunuwn
JAXA長期ビジョンについてはJAXAサイトのpdfをjpegに変換したものを プロジェクターで簡単に説明されました。 「ホームページを見た人からよく総花的だとお叱りを受ける」と言われ、 先生ご自身も総花的である事を否定されず、 「若い研究者がこの機会にやりたい事を挙げていった結果総花的になった。 これから重点項目を絞っていく事になる」と話されました。
584 :
3/6 :2006/04/09(日) 01:27:02 ID:IPWunuwn
国家観については、鎖国時代以降の大きな世界の流れと 同時期の日本の趨勢を語られました。 きっと先生のように世界中の研究者とタフな仕事・交渉などをしたり、 3機関の統合や予算の獲得に苦心したりすると 嫌でもそういった大きなスケールで物を考えるだろうなと思います。 「日本はアメリカやヨーロッパと同じ方法で同じ事をやろうとしても、 その歴史の差で必ず負けてしまう。日本オリジナルを追求すべき」 旨の事も話されました。
585 :
4/6 :2006/04/09(日) 01:27:43 ID:IPWunuwn
川口先生は当然はやぶさ中心の講演内容でした。 もう「話したい事、ネタはいくらでもある。 75分の公演時間ではとても足りない。 一体どのネタをどうやって一般の人に理解してもらうか」 といった感じがプンプンで凄く引き込まれました。 (余談ですがなるべく理解してもらおうと 噛み砕くような喋り方・口調が 金八先生に似ていて面白かったです) 工学面ではこのスレにいらっしゃる皆さんには それほど目新しい話は無かったかもしれませんが、 理学面ではイトカワの新しい写真も公開されて 最新の研究の一端を披露して頂きました。 時間の制約ではやぶさ以降の大航海時代の話が 端折り気味だったのは少し残念ですが、 最後に「高い塔を建ててそこに登ってみれば、 今まで見えなかった水平線が見えてくる」 が生で聞けたので大満足です。
586 :
5/6 :2006/04/09(日) 01:28:27 ID:IPWunuwn
また、お二人とも若い人に向けた メッセージを強く発せられていて、 特に川口先生は中学生ぐらい向けの 講演内容も用意されていたようですが、 時間の都合と客の年齢層が高かった (小学生ぐらいのお子様連れがチラホラといました) 事で端折ってしまいました。 少子化の時代どの分野でもそうでしょうが いかに子供の興味を引くかが大きな課題となりますね。
587 :
6/6 :2006/04/09(日) 01:29:23 ID:IPWunuwn
ネットの普及で以前と比べると 東京と地方との情報格差は減少していると思いますが、 どうしてもなかなかこの様なライブにはお目にかかれません。 その意味でも今回はとても楽しかったです。 今回の講演を教えてくれたこのスレに感謝します。 長文大変失礼しました。
588 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 01:45:34 ID:7/ZsXp9N
ここ数ヶ月の連続講演・シンポジウム・などなど、 いくつか参加してるが、 どこでも川口PMは時間不足を嘆きつつやや駆け足で話すんだよな。 どこか、どーーんと思いっきり、川口先生に時間をあげてくれないかな。 どうせシンポジウムやるならさ。
589 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 02:29:36 ID:J7ev0XUs
いや、一般の公演で75分てかなり時間を割いているように思うのだが。。 まぁ確かに、大学の講義は、ひとコマ90分だけどさ。。
590 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 08:59:34 ID:NPSxLN5c
たまにはすざくタンあかりタンのことも思い出してあげてください
591 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 09:23:04 ID:5ZH/7L3r
592 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 09:37:51 ID:Ro3QhDLo
>>589 どこだったか30分とかいうのもあったよ。
未来館だっけ。
川口PM、終始「時間がないので」連呼。
パワーポイントも飛ばす飛ばす。「時間がないのでこれはナシとしまして〜」
そしてパネルディスカッションで講演の続きをするというw
でもそれだけ伝えたいんだろうなあっていうか
凄い力強い言葉だったなあ
593 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 10:28:59 ID:kzWpnHcS
46、年まだ上だけど...(TT)
594 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 16:47:35 ID:qtlFOU4q
47、年上が多そうでオバチャン一安心。
>>586 >特に川口先生は中学生ぐらい向けの
講演内容も用意されていたようですが、
日付がちょっと悪かった気もしますね、春休み中なら良かったのですが
中学生だと新学期早々テストが(ノд`)
我が家は入学式前だったので、地元ですがパスしました・・・
行きたかったなぁ orz
595 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 18:27:33 ID:QQJ08gO0
ち、遅刻しました(汗) 48 (2-3日毎の、ほぼROM専)
596 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 18:27:49 ID:mx/XRc/x
597 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 21:30:07 ID:gIvB5iKx
>>川口先生と酒を酌み交わしつつ語り放題・・・ハァハァ それイイ。あったら絶対参加する。 センセは大変だろうけど・・・
598 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 23:07:28 ID:1HjlQYKf
49 点呼にて顔出し。 とりあえず願掛けのA定食断ちは続けております。
599 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 23:11:02 ID:4Eqc7zws
50ゲッツ! 100までいったら驚き。
600 :
名無しSUN :2006/04/09(日) 23:12:11 ID:ebpAyjfV
50だ!
601 :
600 :2006/04/09(日) 23:12:57 ID:ebpAyjfV
51・・・orz
602 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 00:13:02 ID:s1RFc+gY
点呼してるの? じゃ、52だな。 1952年と言えば日本航空宇宙分野の研究が解禁された年。
603 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 00:20:37 ID:HBRl4gtD
ノシ53 53って何かあったっけ?? はやぶさの取った高解像度の画像まだかな〜(ワクテカ
604 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 00:21:27 ID:HBRl4gtD
orzごめん…sage忘れた はやぶさのかわりにスペってきます
605 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 00:58:12 ID:WjNcAPoK
606 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 00:59:29 ID:WjNcAPoK
>2006 年 11 月 26 日午前 6 時 53 分 ごめん 2005 年.別に予言とかじゃなくて.
607 :
点呼52 :2006/04/10(月) 08:56:57 ID:Ou1VMzuc
>>603 >53って何かあったっけ??
とりあえずisasのページによると、糸川センセが留学した年。
608 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 09:01:33 ID:Ou1VMzuc
>>605 2006年11月何かあったっけ・・・水星太陽面通過じゃないし(w
って、今某SF読んでるんだけど、この話の始まりが2006年11月9日なのにびっくりした。
SFの設定年代に足を突っ込んでいるんだなあ。さすが21世紀。
609 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 11:37:01 ID:cV19/8Ov
610 :
55! :2006/04/10(月) 11:50:56 ID:9JXTyeYm
611 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 12:09:39 ID:xrSFBzFq
>>608 > 2006年11月何かあったっけ
はやぶさタッチダウン1周年記念まつりにきまっとるだろーが!
>>610 よりによって・・・ww
612 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 12:14:45 ID:dZnl/qgb
55? それはともかく、JAXA i マンスリートーク更新(11:52)。 >小惑星探査機『はやぶさ』に迫る
613 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 13:38:49 ID:xrSFBzFq
614 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 13:46:12 ID:xrSFBzFq
宇宙科学振興会のページにこんなこと書いてある
http://www.spss.or.jp/ >「はやぶさ」の小惑星イトカワ着陸成功を記念して、写真立て、三浦折路線図、はやぶさのプラモデル、ペンシルロケットの実物大モデルなどを用意中です。ご期待ください。
615 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 13:59:37 ID:xrSFBzFq
616 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 14:03:13 ID:88kzVlWz
三浦折路線図ってなんだ?
617 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 14:11:43 ID:OxofV2yF
618 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 14:17:40 ID:xrSFBzFq
619 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 14:19:41 ID:88kzVlWz
>>617 サンクス。路線図が三浦折りしてあるんだな。
620 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 14:33:26 ID:xrSFBzFq
漫画板でも川口PMのAA見かけたんだが・・・(別にスレの話題と脈絡なく) なんか流行ってんのか??? 402 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 01:21:55 ID:D31SjRmH0 , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ ..|( ( ....:::::::) (  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ (/ 川口 /ノ ( ) ・・・  ̄TT ̄ と、 ゙i
621 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 14:48:06 ID:Krl7pKPV
58番目? 専門外ですが、NTS(NEC東芝スペースシステム)の隣で働いているので関係無きにしも非ずです^^;
622 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 16:53:45 ID:+M6vxba0
>620 「川口」の意味、わかって使ってんのかなぁ?
623 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 17:19:02 ID:mDym7pG4
椅子の模様だとおもってたりして…。59?
624 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 18:04:13 ID:u4y7QKoE
ノートPC板でも見かけたのだが。 2 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/04/04(火) 19:50:55 ID:nTCtiOLW , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ いまだ!2GETいける! ..|( ( ....:::::::) (  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ (/ 川口 /ノ ( ) やめて!  ̄TT ̄ と、 ゙i ついでに点呼60番
625 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 18:20:09 ID:xrSFBzFq
だいぶ前から流行ってるのかも 775 :ほんわか名無しさん :2006/02/06(月) 17:25:18 0 , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ いまだ!100GETいける! ..|( ( ....:::::::) (  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) (/ 川口 /ノ  ̄TT ̄ 747 :鬼瓦 ◆2R1YU1zj.E :2006/04/03(月) 09:29:15 0 , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ いまだ!2GETいける! ..|( ( ....:::::::) (  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ (/ 川口 /ノ ( ) やめて! 椅子燃えちゃう  ̄TT ̄ と、 ゙i 335 名前:通りすがりの名無しさん:06/03/13 01:31 , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ いまだ!3GETいける! ..|( ( ....:::::::) (  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ (/ 川口 /ノ ( ) やめて!  ̄TT ̄ と、 ゙i
626 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 18:46:40 ID:FRrASAor
>>623 たぶんな。たまに、それに「川口」とつけるな、プロジェクタで頭吹っ飛ばすぞ
とかいいたくなるようなところでも使われてるし。
なぜかニダーになってたりさ……orz
627 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 20:09:29 ID:pRFn7QGJ
60かな。 この頃、ISASの周りに柵ができたのが気になる相模原市民です。
628 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 21:08:58 ID:WxPrRCh9
(´・∀・`)へー
629 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 21:15:07 ID:xrSFBzFq
(・∀・)カッコイー
630 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 21:16:25 ID:r4H2sjr8
>>627 ちょっと前、相模原のライブカメラが一時映らなくなった後から、
見慣れない物が映り始めた、といった内容をどこかで見た気が…。
何が起るんでしょうι
631 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 21:26:12 ID:xKrUsVzn
>>620 もともと保守でよく使われるAAで、「川口」のとこは「保守」って入っていたので、
AAそのものは、はやぶさスレオリジナルでないのだけれど、「川口PM」として
一人歩きしてるのかな(^^;
632 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 21:28:22 ID:mid5EtGg
俺が背中に「川口」の文字を入れて「あと一回いける」とか台詞を書いて 実況板に張ったのがいつのまにか使われてるな。
633 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 21:36:30 ID:jjwNyFY4
>>630 今まで、ISAS構内と外とはちょっとした木でしか区切られてなかったので、
それこそ侵入し放題だったんですよ。なんか生け垣に穴とか空いてたり。
さすがにそれはマズいよねってことになったという噂を聞きました。
夜中のタヌキ出没もなくなっちゃうんでしょうかねえ…。
634 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 22:03:51 ID:usE1XY46
635 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 22:08:28 ID:sZhIrIOE
いま何時だい?
636 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 22:19:51 ID:upCKOTf1
次は「サンダーバード」ネタで画像作れないかなあ と思う私は62。
637 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 22:23:02 ID:SaaOKb1x
ろ、ろくじゅうさん・・・。 友達100人くらいはいるのかなこのスレ。
638 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 22:30:26 ID:epOAJE9m
最近は、空港にまで車で突っ込んでくるキ○ガイがいるみたいだから、セキュリティ面をきちっとしとかないと ぶっそうだもんなぁ。ISASなら某国のスパイだって入ってくるかもしんないし。
639 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 22:46:00 ID:W/ymOqiX
施設の随所に超高感度センサーとスラスタとかヒドラジンタンクとかプロジェクタ発射装置とか固体モータとか仕掛けておけば完璧者ね?
640 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 22:51:28 ID:r4H2sjr8
>>639 そうだったら、そのままISASの建物自体が宇宙に出ていけば、何か出来そうw
641 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 23:10:25 ID:oSsgrDBx
田-[゚д゚]-田 通信途絶してる間に点呼なんかしてたか 64な
642 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 23:19:37 ID:EqMYo5rq
643 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 23:22:20 ID:HauCLCCJ
>>632 あのAAは川口先生の不撓不屈の精神をよく表してて素晴らしいと思う
それだけにこう無意味に乱発されると複雑な気分・・・orz
>>639 LRFで狙いを定めてプロジェクタイルが飛んでくるとか
ペンシルロケットが飛んでくるとか
えらい物騒だなw
>>640 テラワロスwww
ISASごとイトカワに飛んでいってサンプルを採取して帰ってくればいいんだよ
通信の遅れもDSNの問題も根本から解決するし
もはや衛星を「打ち上げる」必要がない
644 :
名無しSUN :2006/04/10(月) 23:32:17 ID:YclepSPf
65 なぜ、JAXAの講演会を関西でやってくれないのかな・・・・ 京大でマーズエキスプレスの写真展してるくらいやのに。
645 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 01:01:15 ID:LtMNvVP6
66 点呼って、
>>492 からだよね?
>このスレ何人くらいいるんだろう。 を、「このスレに何人くらいいるんだろう」
と読んでしまって、はじめは
>>491 に対する返事かと思い、そのあと
>>485 に対する
返事かと思ってしまった私はバカ?
なんかやたらに多いなとびっくりしていました・・orz
646 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 09:22:36 ID:+IukhMax
ど素人からの質問なんだけど・・・ はやぶさの温度が下がりすぎたから電子機器に影響あるかも知れないってのが なんでなのかよくわからん orz 暑すぎると影響あるというのは夏のPCを見てればよくわかるがw 寒いぶんには別に関係ないような気がするんですが・・・ (機構系が寒すぎて何かが凍って動かないとかならまだわかる) 電子機器は寒いと何か悪いことがあるのか?
647 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 09:43:46 ID:CYGUemrb
熱いよりは凍りついた方が遙かにましだけどね。 熱膨張率の違いで半導体内部の配線が割れるとかの影響が無いとは言いきれんだろう。
648 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 09:59:32 ID:tcWKWaYY
電子機器は半導体だけじゃないからね。 抵抗器、コンデンサ、オシレータ、リレーなど色々あるんですよ。
649 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 10:02:35 ID:Me8SzHYc
650 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 11:15:40 ID:UqfzBHji
いちおう、どこかの面に常時太陽光が当たっていたわけだから、そんなに低温にならずに悪影響が出ていなかったことを祈ろう。
651 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 11:23:02 ID:5p5ecU6l
68 おくればせながら点呼ちゃんにのってみる スラスタの推進剤が漏れて液体→気化で温度が下がったのかのぉ
652 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 12:10:25 ID:oy91u/mC
ISASのメルマガより。 > 先日、廊下で川口教授とすれ違ったので、ここぞ!とばかりに > 「先生、ISASメールマガジンに何か書いてください」とお願いしました。 > 「他の人たちがもうイロイロと書いているでしょ」と言われてしまいましたが、 > 「川口先生のファンがたくさんいます。是非お願いします。」と言って別れ > ました。 > > 川口先生にこんなことを書いて欲しいと希望がありましたら、読者の皆さ > んからのメールをお待ちしています。 >
653 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 13:07:03 ID:KZ1bO6wo
654 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 14:04:50 ID:9j7oitoj
川口さんに書いてもらうなら、はやぶさに関する技術的な内輪ネタ、とかかな? RWの顛末とかミネルバ失敗の真実?とか。 もしくは「のぞみ」のトリッキーな2回のスイングバイ (最初の地球パワースイングバイと地球を使って真上に跳ね上げたやつ) の発見の経緯とかでもいいなー。 69
655 :
646 :2006/04/11(火) 14:15:39 ID:+IukhMax
>>647-651 ありがとうございます
なるほど・・・極低温だと電子部品を作っている材料自体が色々とダメになるんですかね
しかもはやぶさの場合は100度であぶられた後だしな・・・
通信系が完璧に動いているのは奇跡なのかも知れん
ベーキングも急激にやったら素子が傷みそうだし大変そうだな・・
>>651 67 じゃね?
>>654 68 じゃね?
>>652-654 今まであまり語られてなかったことを語って欲しい
全○回シリーズとかでもいいですから・・・
656 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 20:13:06 ID:NETmsc0h
紛らわしいから俺が69
657 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 21:48:51 ID:u9/CnwHm
美茄子エクスプレス到達おめでとう! 最近の探査機は火星以外かなり成功するよね!
658 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 21:53:20 ID:uOkoerdw
川口先生には聞きたい事がいっぱいある。それこそ木星ソーラーセイル、はやぶさ2から人生観、国家観に至るまで。
659 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 21:53:55 ID:gS65iYXI
660 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 21:55:05 ID:TiBphGeE
火星は戦争の神様だ。 来た者は片っ端から打ち落とす。 運がいいのが回ってる。
661 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 22:05:01 ID:gS65iYXI
>>660 あっ、そういやそうだった!! >戦の神
662 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 22:20:40 ID:mSdmvDBh
>>647 チップ内部の配線より普通にハンダ付けしてあるところの方がやばそうな気がするのだが
あと液体を使っている電解コンデンサの類
663 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 23:01:22 ID:HS3isrxq
マンスリートークのDLにずいぶんかかっちまった。全くナローってヤツは・・・
664 :
名無しSUN :2006/04/11(火) 23:15:45 ID:1qpJDcZ0
もうすぐ15日ですね〜。楽しみです。( ´∀`) ・ 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 宇宙科学講演と映画の会 「「はるか」が見つめた宇宙 −3万kmの瞳−」 「「はやぶさ」のイトカワ到着 −3億kmかなたに宇宙船をあやつる−」 日 時:4月15日(土) 13:30〜17:30 場 所:明治安田生命新宿ビルB1F 新宿明治安田生命ホール(東京都新宿区西新宿)
665 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 01:31:09 ID:XS0p+HxI
木曜日にNHKが「おはよう日本」で 「はやぶさ」の特集を放送する予定のようだ。 1ビット通信の話も出てくるらしい。
666 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 02:06:41 ID:AVACj7VI
高解像度は何で公開しないのかね? ネタ無いんだし最高分解能の一枚くらい出してよ邪臭!
667 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 02:09:04 ID:lkkCbCFj
>>666 イトカワ星人のことはまだ秘密なんですよ。
668 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 04:08:01 ID:yZvmqxN7
>>647 ,662
民生用の回路基板の信頼性試験をやったことがあるけど、やはり熱衝撃による半田クラックが
一番多いですね。
もっとも、こちらで振る温度の範囲は-20〜120℃の範囲ですが。
高温になると電源回路などのコイルが働かなくなって(高温で磁界飽和がおきやすくなる)、
絶対零度近い極低温だと、多分抵抗器が働かなくなるんじゃないでしょうか?(超伝導状態かな?)
669 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 04:15:44 ID:yZvmqxN7
書き忘れ。 > あと液体を使っている電解コンデンサの類 最近は固体電解コンデンサも良く使われているし、従来容量が電解コンデンサより数桁小さかった タンタルコンデンサやセラミックコンデンサでも数十μF〜数百μFのものが出てきているので、 そっちが使われていると思う。 航空宇宙分野ではどうか良く分からないけど。 液体の電解コンデンサの電解液って、やはり極低温だと凍るのだろうか? 凍るとイオンの移動が出来ないので、やはり容量が低下するのだろうか? (常温範囲だと、電解コンデンサは冷やすとESR(等価直列抵抗)が低くなって特性が良く見えるのですが。)
670 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 07:21:58 ID:Zbo0pTNg
そういえば、東大阪でも宇宙用はんだ付け講習会やってたよな。 どう違うかは知らないが。 それと、タンタル電解コンデンサは破壊モードがショートなので、高信頼性のものには使わないのではないだろうか? 産業用のものでも、嫌って使わないものもある。
671 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 09:45:32 ID:g3L4KBiR
誰か明日おはよう日本うpしてくり
672 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 10:05:39 ID:D26gorQe
>>670 積層セラミックはどうかな?
チップコンデンサ(といっても小さなサイコロくらい)で47μFとかあるのをみてびっくり
今はどれくらいまで行ってるのかな?
673 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 15:30:56 ID:wza5lnwf
674 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 16:05:17 ID:IAQt/ERs
マニアックな話してるなあw 全然ついてけないけど面白そうなのでニヤニヤしながら読んでるww 割り込みすまんけど TPSJ ではやぶさのこと少し書いてたから一応コピペしとくお. まだウェブのほうには載ってないみたいだが. 宇宙は、まことにそのような挑戦的な素材に満ち満ちています。 そういえば、最近アメリカでLPSC(月惑星科学会議)のシンポジ ウムが開催されて、「はやぶさ」が注目を集めました。昨年の秋 に小惑星イトカワに接近・観測・着陸・離陸という離れ業を演じ て話題をまいた、あの日本の探査機「はやぶさ」です。 忘れもしない、あの接近の際、太陽を背にして接近する「はやぶ さ」の可愛らしい影が、イトカワ表面に投げられている様子が、 「はやぶさ」搭載のカメラによって捉えられて感動を呼びましたね。 相模原の管制室で若い研究者が、「あ、これ《はやぶさ》の影じ ゃないか!」と叫んだとき、近くに居た「はやぶさ」チームの面 々が一斉に駆け寄りました。「あ、本当だ!」「太陽電池パドル の形が分かるね!」などと口々に歓声をあげながら、みんなの心 に浮かんでいたのは、「地球から約3億キロメートル離れている 宇宙空間」という舞台装置だったのでしょう。 それぞれの頭脳の中には、はるかな宇宙空間において、時折地球 との会話を交わすとはいえ、一人ぽっちでレインボーブリッジく らいの大きさの星に挑戦している小粒な探査機の果敢な姿が、く っきりと描かれていたに違いありません。こんなに気の遠くなる ような距離を隔てたところで、自らの影を孤独に確認するなどと いう途方もない事件は、私たちを大変驚かせました。
675 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 16:08:21 ID:D26gorQe
>>673 小豆大(4.5x3.2x2.8)で100μF/6.3Vもあるな。
676 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 17:02:55 ID:VFZJOleB
677 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 18:42:14 ID:IAQt/ERs
678 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 20:24:38 ID:4f3gOSsu
679 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 20:25:34 ID:lBcHOBFc
>>677 嫌な感じがしようが事実だからな。真実からもそう外れていない。
松浦氏の記事でもルナAはあまり肯定的ではなかった。
というか負の財産というのが宇宙関係者の共通認識のような気もする。
でも俺は応援するぞ>ペネトレーター
680 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 20:48:11 ID:VFZJOleB
681 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 20:52:00 ID:M03pn2vu
682 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 21:18:30 ID:IAQt/ERs
>>679 いやー事実だからこそ余計に嫌な感じがさ・・・w
俺も応援してるけどね,ペネトレータは.
>>680 はやぶさの自律機能を活かしてほしいぞ.
イトカワと違い通信時間は問題にならないけど,地上から静観してるだけで
いろいろ面白いことを自律でやってくれたら楽しいだろうな.
あんな小さくて変な形でごつごつして自転してるイトカワ上で実証された技術なら,
(素人目には)月面上では more feasible じゃね??
イトカワで試した技術を月面上でたくさん練習して経験値をあげられないかな.
>>681 SELENE-B のサイトってなんでないんだろうな? 例の NNL は相変わらず落ちてるし.
それにしても・・・
>20年後の月面無人基地建設を目指し、惑星科学者や技術者ら約20人で作る特別チームを発足させたことを明らかにした。
こんなビッグプロジェクトに 20 人とは相変わらず慢性的人不足なんですかね.
まあいつものように彼らは 10 人月の仕事を一人で 1 週間でやってしまうのだろうけど・・・ガンガレ.
683 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 22:59:19 ID:Sa1Hnquu
電子部品の小型化はすごいよね。 この5年くらいサボってたんだが、去年あたりから半田ごてをまた握ってる。 それで感ずるのだけれど、最近は秋葉や日本橋で売っている電子部品も、 表面実装用が多い。これがまた小さくて高性能で……半田付けが難しいっ!! 一般向けに、半田付け講習のビデオを出してくれないかなぁ>>NTS
684 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 23:02:03 ID:IAQt/ERs
それにしても,4/12 にプレス発表したというのはやっぱり意識してるのかな?? 今日はソ連からユー理・ガガーリンがヴぉ巣トーク一号で初めて有人宇宙飛行を行った日. アメリカから初のスペースシャトルが打ち上げられて地球周回軌道に乗った日. そして日本では糸川先生が初めてペンシルロケットの公開水平試射を行った日.ここから日本の宇宙開発が始まったんだ・・・ というわけで一人で勝手に祭り中・・・
685 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 23:05:34 ID:huRpi5xa
>>683 少し前、タモリクラブで半田付けをやってタネ。
その際の線制約の人は、半田付けのDVDを出してて、それなりに売れているようだった。
686 :
685 :2006/04/12(水) 23:06:27 ID:huRpi5xa
×線制約 ○先生役
687 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 23:10:35 ID:IAQt/ERs
ユニバーサル基板の 2.54mm ピッチでさえうまく半田付けできない俺が来ましたよ.DVD 見たいかも. ていうか,電子部品はどんどん小型化していくから,衛星の回路部分も今後小さくなっていくだろうが, 他の部分はどうなんだろう?例えば RW はやっぱ小さくできないのかな. 衛星を小型軽量化するにあたって一番ネックになる部分ってどのへんなんだろう.燃料とかアンテナ?
688 :
483 :2006/04/12(水) 23:29:03 ID:IAQt/ERs
689 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 23:38:41 ID:/bnPCs/R
690 :
名無しSUN :2006/04/12(水) 23:45:03 ID:4f3gOSsu
>>683 ぶっちゃけハンダ付けは細いコテと細いハンダにフラックスがあればどうにかなる
問題はその部品に合う基板をどう確保するかで苦労している俺…orz
691 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 00:20:00 ID:w5RgKV4A
田-[゚д゚]-田 そしてチップより高いサンハトヤの変換基板を多用して、 DIPより実装面積食って終了 俺、やっぱ電気回路とか苦手だ
692 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 00:53:53 ID:tyIaBBFE
>>687 ,689
同じエンジンを使う限り、燃料の所要量はΔVの所要量に比例する。
太陽電池パネルは消費電力と発電効率がカギ。
アンテナのサイズはゲインに大体比例(特にHGA)。
RWを軽くするには回転速度を上げて運動量を維持する必要がある。
なので、地球から遠方に行こうと思うとアンテナの小型化には限度がある。
太陽から離れるには太陽電池の大型化が避けられない(RTGでも使えば別)。
ΔVの大きな軌道を取る必要があると燃料がより多く必要。
どこへ何しに行くかで一概には言えなさそうだな。
693 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 01:12:52 ID:6RbLFUK+
694 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 01:13:34 ID:tyIaBBFE
>>690 「電子」工作って事で熱量の小さいこて使ってない?先が細くても
ある程度熱量のあるこてを使うほうが楽。高耐久タイプのこて先
使わないとすぐだめになるけども…。温度を自動的に一定に保つ
セラミックヒーターの奴がお勧め。
1本1000円以上するけどしっかりした先の細いピンセットを勧める。
1608クラスなら1.2mm径の半田で十分いける。私は1005クラスもそれで
やってる。フラックスは原則として使ってない(半田に入ってる分で賄う)。
あと、こて先クリーナーは必須だ。
微妙に老眼っぽくなってきたせいか、10倍のルーペじゃ物足りなく
感じる最近の私。10歳下の後輩はたまに使うだけで済んでるがね…。
695 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 01:27:10 ID:XiEnwh5F
>>692 ああなるほど、言われてみれば確かに太陽からの距離で
太陽電池の大きさも変わるよな。
>>694 よく外科手術で医者が使ってる、メガネにルーペがくっついたような奴は
いくらくらいするんだろう。
696 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 01:58:01 ID:AVQufz6L
697 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 06:51:10 ID:1JP1hzE1
>682 SELENE-Bはまだワーキンググループかそれ以前の状態で 正式に検討されてる計画じゃないはず。
698 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 07:02:46 ID:auMEZLmT
キタ━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━ !!!! 藻舞ら いますぐNHKにすれ! TVの前に正座すれ!!
699 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 07:24:58 ID:3Strdwnx
ビデオテープ セーット! HDDレコーダ欲しいなぁ・・・
700 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 07:53:35 ID:29x9niOO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! おはにぽは数回放送してくれるのがいいな。 見逃しても二回目でV取れる(ノ∀`)
701 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 07:59:29 ID:eYsBzNSw
NHK実況から来ました 記念カキコ
702 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 08:02:21 ID:yhXCZIzn
頑張って欲しいなぁ、はやぶさ(ノД`)
703 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 08:03:06 ID:+S7hcntQ
1ビット通信出たね 「小惑星のかけらを持ち帰るための計画です」(←それだけが目的ではないよう) 「3年かけて、*ようやく*イトカワにたどりつきました」(←予定通りだよう) 「はやぶさ計画は200億円の巨大プロジェクトです」(←小惑星探査としては破格だよう) というのが引っかかったなー
704 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 08:12:20 ID:29x9niOO
>>703 この時間帯にニュースを見る世代に向けてなので
内容がザっとになってしまうのはいたし方がないかと。
むしろ今振り返ってくれることに感謝感謝。
#3番目については激しく同意ですけどね・・・
705 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 08:15:14 ID:+S7hcntQ
>704 > むしろ今振り返ってくれることに感謝感謝。 それは激しく胴囲。でもなんで今なんだろね?
706 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 08:19:17 ID:P7Qok4C9
707 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 09:25:57 ID:mJFP5+rx
708 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 09:27:20 ID:jN5oqlRA
なになに!?何があったの?
709 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 10:48:59 ID:EYQ5aCCX
>707 > キセノンガス噴射ってイオンエンジン部の近くに生えてる監視カメラのような > あれから行ったのでしょうか… たぶんそうです。 ライターとスプレー缶で火炎放射器にするとき、イオンエンジン部が ライターとすると、スプレー缶の位置にあるのがキセノンガスの噴射口。 そのスプレーをプシュプシュやって姿勢制御しようってんですから ものすごい話ではあります。
710 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 11:11:22 ID:npFUTD/a
711 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 11:11:59 ID:npFUTD/a
712 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 11:49:08 ID:m52EFLsO
713 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 12:59:28 ID:npFUTD/a
>>712 あれ?スラスタ1つにつき4つだと思っていたのだけど。。。
もしかしてその写真の四隅にあるのがそれなのか?(スラスタ1つにつき1つ)
714 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 13:09:20 ID:E57A0Nmd
おはぽん見逃したーorz
>>674 の YM コラムはまだ TPSJ のサイトには載ってないけど,まぐまぐには載ってた
http://blog.mag2.com/m/log/0000022732/107159479?page=1#107159479 月探査の話が朝日朝刊に.またも川口先生が指揮.
川口先生,過労で倒れない程度にがんがってください.
--
月めざす国産ロボット − 宇宙機構検討(朝日新聞 4/13 朝刊)
日本のロボットが月をめざす。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が研究者らの特別チームを発足させ、
月面探査の本格的な検討を始めた。小惑星イトカワに着陸した探査機「はやぶさ」で磨いたロボット技術を
生かし、10年以内には探査車を送り、20年以内に月面基地をつくる構想だ。
11日に発足した「月・惑星探査推進チーム」は,はやぶさのプロジェクトマネージャーである同機構
宇宙科学研究本部の川口淳一郎教授が、事務局長を務める。宇宙機構が来年打ち上げる月周回衛星
「セレーネ」に続く具体的な計画を練り、基地建設や有人活動の可能性を探る。実現に導くかぎは、
遠く離れた宇宙で、自分で判断して動く自律型ロボット技術。この技術を支援する「宇宙ロボット
推進チーム」も同日発足した。
715 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 14:05:15 ID:mJFP5+rx
716 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 14:19:52 ID:TLvSyxnm
早く川口先生に国民栄誉賞を捧げてください。 もし無理ならお札の顔にしてください。いつも文系の人ばかりだから。
717 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 14:29:05 ID:E57A0Nmd
川口先生は国民栄誉賞より予算と人員をあげたほうが喜ぶかも知れんw さすがに生きてる人をお札にはできないだろうが(なるなら糸川先生が先だろう), ちょっと萌えるかも.透かしがはやぶさだったり.
718 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 14:43:27 ID:29x9niOO
719 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 14:43:45 ID:pdv/J00+
720 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 15:13:43 ID:Jzqsz14d
はやぶさに国民栄誉賞→川口PMが代理で授賞式に。 日本では象に官位が与えられた前例があるから、ロボットに栄誉賞が与えられても問題は無かろう。
721 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 15:32:16 ID:mJFP5+rx
(向井千秋さんに授与されてる)内閣総理大臣顕彰ならどうだろうか。 まあ帰ってきたらの話かなあ…。
722 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 15:52:04 ID:m52EFLsO
>>721 とりあえずどうやって、渡すかだな…
ロケットで第2宇宙速度に加速した上で、カプセルを放出したはやぶさに衝t
723 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 16:47:21 ID:2rRk64uu
リエントリーカプセルは国宝にすべきだな。
724 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 16:48:09 ID:5PflmW2d
賞状をスキャンしてPDFファイルででも送ってやれ。
725 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 18:37:03 ID:53kTGtF6
>723 賛成に一票
726 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 18:51:21 ID:99G6YVfi
NHKアップまだあ〜 お願いっ!!
727 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 20:52:06 ID:Wg8oF867
>723 >725 国宝の定義的にはちとムリがあるかと。
728 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 21:16:08 ID:XW/Yioa5
729 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 21:21:28 ID:CFmy5K7o
730 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 21:25:21 ID:Eac20xz4
731 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 21:35:20 ID:DCZWgjHW
732 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 22:46:31 ID:E57A0Nmd
733 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 22:49:18 ID:FUMpQ39+
>>731 どうせなら鏡開きとでも書いたらおもしろいのに・・・
ってなわけにはいかんか。
734 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 23:42:13 ID:UuunKviw
勲章よりも金をくれ byJAXA じゃなかろうか?
735 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 23:47:21 ID:tyIaBBFE
>>716 お札の顔にというのは同意。いや、川口PMではいくらなんでも過激すぎるかも試練が、
個人的には一万円札には伊能忠敬を推したい(貢献度を考えたら福沢諭吉以上かと)。
まあ、一応野口英世(現千円札)は理系だがな。
736 :
名無しSUN :2006/04/13(木) 23:59:44 ID:9Hce6p6o
川口PMが月探査ですか。こないだの名古屋の講演での口ぶり だと、次も惑星探査を手がけたいような印象を受けました。 ただし、新しい惑星探査だとまた準備に最低10年かかるから、 50歳の川口PMだともう無理なのかな。 「普通の50歳だとバリバリの働き盛りですが、宇宙開発では もう新しいことはそうできない。私が30後半にはやぶさを 始めて、13年経ってやっと結果が出る。宇宙開発とは こういうものなのです」というようなことを言っていました。 あと「ソーラーセイルはぜひやりたい」とも。 いずれにしても今後のご活躍を期待しています。
737 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 00:01:55 ID:9d0Za53R
あかりタンが目を開ける。 その瞳に映るものは果たして...
738 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 00:07:56 ID:7m6bINBK
二千円札とかならいけそうかな? ところで今朝の放送を子供と見ていた時に、CGを見ながらいろいろと 質問されて困っているのですが、ネット上で「地球から○○光年先には この星があるよ(`・ω・´)b」といった感じの、地球からの距離や星の特徴が 書かれている、図で示されているサイトなどどなたかお教えいただけませんでしょうか。 平易であればあるほど大助かりです orz JAXAキッズの対象年齢よりは少し上+親のLVが大変低いもので 上手く説明できないのです(ノд`)
739 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 00:16:37 ID:R+SzIhkj
何年か前のニュートンに太陽系周辺の構造の特集があったと思われ 役立ちそうに無さそうな情報でスマソ
740 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 00:27:57 ID:syDEWdGa
736もいってるけど、 川口PM、諸所の講演を聞く感じじゃ あまり月探査にノリ気ではなかったようだけど・・ (月探査自体の必要性はともかく、自分がやりたいか、という意味で) ともかくも頑張って欲しいです。応援します。
741 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 00:34:55 ID:7m6bINBK
742 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 00:39:57 ID:1OXGW4rn
743 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 00:52:04 ID:k5i8Nx9J
744 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 00:58:21 ID:DJyuo5EN
745 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 01:09:55 ID:7m6bINBK
>>742 おぉぉ、4D2Uナビゲーター凄いですね・・・、これなら小中学生でも
感覚的に把握できます、本当に助かります。
>>743 >右側の「アストロ・きっず」のリンクが良いかもしれません。
つい左側のショップのほうを先にクリックしたのは秘密です⊂⌒~⊃。Д。)⊃
リンクが充実していて、親子そろって勉強するのにもってこいのサイトですね。
バーチャル科学館、鳥肌立ちました、、、今まで知らなかったのが悔やまれます orz
>>744 ありがとうございます!早速DLしました。
教えてくださった皆様本当にありがとうございました、
今から徹夜覚悟で明日の質問攻めに対処したいと思います(`・ω・´)ノ
746 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 01:14:13 ID:k5i8Nx9J
747 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 01:31:43 ID:7m6bINBK
>>746 重ね重ねありがとうございます、見せたいもの見たいものが
沢山あってどれからにしようか迷います・・・
他のジャンルの情報も盛り沢山なので、子供が目移りしそうなのが少し心配(ノ∀`)
748 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 04:58:58 ID:qBZBspG7
某所にあった擬人化絵からはやぶさに興味を持ち、昨日のNHKでの綱渡り運用っぷりについスレに来てしまった宇宙関係初心者な俺をお許し下さい 頑張って帰ってきて欲しいなあ(`・ω・´)
749 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 07:28:22 ID:rWyql70M
750 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 11:20:46 ID:syDEWdGa
明日の講演、行けないので誰かレポお願いします・・・
751 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 12:37:16 ID:qjYD2WAt
>730 マジ感謝。普段私鉄しか使わない郊外民より。
752 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 13:20:48 ID:G7aWRsy+
Science,今週号もまだ載ってないな・・・ 今日乗ってれば明日の講演で何か聴けるかなと期待してたんだが・・・
753 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 17:56:18 ID:9fdNJrR7
明日、新宿に行くつもりです。 70
754 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 20:25:38 ID:8DwG3ssq
755 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 21:06:12 ID:WmxkIf52
>>754 講演会程度で心細がるのもちょっと問題だな。
71
756 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 21:17:22 ID:G7aWRsy+
俺としては講演会に一人で行くこと自体よりも 「はやぶさスレ」と書かれた紙を手に持ちつつ仲間を探すことのほうが よっぽど勇気が要る行為に思えるんだが・・・wwまあ人それぞれかな? M-V ストラップなどを目印にしたら良いんじゃないかと思うが(ない人は当日買うw) オフ会じゃないのでスレの住人と会おうとは特に思ってませんが この画像自体は気に入ったのでカバンの奥に忍ばせておきます(取り出す勇気はない orz)
757 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 21:34:53 ID:EurDAodp
宇宙好きは人見知りが多いんですよ、たぶん
758 :
名無しSUN :2006/04/14(金) 23:57:04 ID:qBZBspG7
>>749 スマン、九州なんだ・・・けど情報ありがとう
こっちはイオンエンジンの写真見てハァハァしとくよ、サンクス
759 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 00:09:35 ID:iiT5bCJ6
>>754 俺も講演会よりそっちのが勇気いると思うw
講演会で誰もとって食うわけじゃないんだし、
別に心細がる必要もないと思うよ。元気に行けばokok。
760 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 01:00:19 ID:2A3J5RNM
761 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 01:14:59 ID:iiT5bCJ6
762 :
760 :2006/04/15(土) 01:54:03 ID:2A3J5RNM
まとめwikiの方が、キレイで分かりやすいですね。 川口パパとのツーショットはいくつか撮っていたんですが、ほとんどぶれててι 先生の表情、もっといいのが残っていれば良かったなぁ…。 でも改めて、これで操作とは神業だなぁと思いました。
763 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 12:07:24 ID:rncoOLp5
現地到着 およそ5,6人が先走りでやってきてた(笑) jaxa'sの6と7と「はやぶさ20億キロの旅」のポスターが配布されてたー 追記:「3万kmの瞳」のDVDも販売の模様
764 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 12:08:37 ID:MJ6YtImK
行けない私の為に、詳細レポおながいしまつ
765 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 13:02:18 ID:QtpbEtP+
現在3〜40人くらいが開場前に待機中 販売所も開設されて、DVDの他に書籍も販売 グッズではRVT-9のキーホルダーが「新製品」で置いてあったです あと、入り口付近に会場内を映し出すモニターが置いてあります
766 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 13:12:54 ID:VYd5sPZ6
>>763 えー、ひょっとして無料配布?
せっかく500円で買ったのに。
767 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 14:15:31 ID:FzQbCH4f
RVT-9キーホルダーッて、新発売だったっけかよ・・・?
768 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 17:45:58 ID:lMfZ0Q1s
宇宙研停電事故のため運用中止 復旧に数日かかる見込み
769 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 17:55:35 ID:DCqC6sxB
>>768 マジ?Webサイト落ちているのはそのせいか…
って復旧に数日ってなにやらかしたんだ…
770 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 18:13:32 ID:AgfarGjV
講演会終了後は川口先生を取り囲んで質問大会。行ってよかった。
771 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 18:14:19 ID:MJ6YtImK
そんな馬鹿な。バックアップ体制整ってないのか。
772 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 19:02:01 ID:QE9M41ZT
とりあえず帰ってきました。
夜勤明けで直行してヘロヘロなので詳細は任せます、すいません。
とりあえず、現状新しい情報は無かったかな。
サイエンスの発表時期が5月〜6月にずれてたくらい?
あと、今日も鈴木順アナウンサー居ました。本当に好きなんですね。
喫煙所の壁に
>>754 が貼ってありました。なんかISASの人が貼ったらしい。
貼ってあるの見て「ここで見れるとは」と語り合ったヲレ。
おつかれさまでした。
地方の友人に頼まれてISASグッズ買いあさったら2万超えたよ(マテ
773 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 19:05:10 ID:QE9M41ZT
>>766 中の人の話だと、500円は発送手数料だそうです。ポスター自体はタダ。
774 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 19:30:56 ID:JAR3BVf7
>>772 お疲れさん。
>喫煙所の壁に
>>754 が貼ってありました。なんかISASの人が貼ったらしい。
>貼ってあるの見て「ここで見れるとは」と語り合ったヲレ。
ワロタ
775 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 20:22:02 ID:OXLzzhdv
いてきた M−Vキーホルダーとピンバッチ、ハヤブサキーホルダー ハヤブサTシャツとISAS帽子を買ってきた DVDも欲しかったけど、帰りに買ったので無かった・・・
776 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 21:09:22 ID:mVdvF3VP
ぎりぎりに行ったら会場が満席で,補助席をたくさん出してもまだ足りなくて,
結局立ち見 orz
終了後もすぐに帰ったので,質問会があったのも知らなかった・・・
>>772 >喫煙所の壁に
>>754 が貼ってありました。なんかISASの人が貼ったらしい。
中の方 GJ!!
ISAS一般公開が 7/29 だっけ??
行けないかも知れん・・・orz
777 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 21:21:53 ID:mRMQhRp6
ええええええーっ ISASグッズ売ってたのー・・・? あーあ・・・いつになったら出会えるんだ、ISASぐっず・・・ ハヤブサT欲しいよー。
ふう、ただいま。 講演終わってから、新宿で遊んできたらこの時間さ。 会場入りが13:45頃、資料受け取って場内の様子が入り口のモニターに映っていたが、 ちょっと見、すでに空いてる席が見つからない... おっと、こりゃやばいと、後ろを振り返ると、そこにおわすは的川先生、なにやらお知り合いと談笑中。 そんなわけで、今日は大入り超満員、固定の椅子は埋まって、急遽追加の椅子が用意される始末。 平林先生、いい味出してたね〜、飄々とした語り口で、気が付くとあの世界に引きずり込まれている。w 川口先生の講演では、イトカワの地名について、が印象深い。 普段、ミューゼスの海とかウーメラ砂漠とか内之浦とかよく聞くけど、研究者の間で細かいところまで 名前が付けられている。 あれ、ぜひWebで公開してほしいな。
779 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 22:03:31 ID:mVdvF3VP
>>777 7月の一般公開に逝け.あるいは相模原に突撃.
>>778 平林先生は PowerPoint が自筆イラスト満載なのが良いね.
月曜のなんとか委員会で承認されれば,VSOP-2 が 2012 年に打ち上げだってね.
例の 3 計画は VSOP-2 とソーラセイルが最終候補に残ったと ojisan.jp にあったけど,
VSOP-2 でほぼ内定ってことなのかな・・・? VSOP-2 は wktk だな.
でもソーラセイルも川口先生が退官しないうちに決まって欲しいぞ.
イトカワの地名は以前 Stooke さんが非公式につくったものより詳しくて,
「のぞみの丘」(「のぞみ」に敬意を表して)とか「武蔵野」「調布」「大隈」「薩摩」とか初めて見た.
Yatsugatake は Usuda の奥にあるからとか,Shirakami は Noshiro の横にあるから
(そして土壌が白っぽいから)とか,ちゃーんと理由があるんだな.
ISAS の方,ここ見ておられるんでしょ?ぜひウェブで公開して下さい.おながいします.
あと平林先生のイラストももっと外に出して下さいw
780 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 22:15:24 ID:c8uNU6Ux
ふへー。 のぞみの丘は初耳だったかも。 いいなあ。行けた人おめです乙です。
781 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 23:00:15 ID:DCqC6sxB
ISASのメインサイトこそ復活したけど関連サイトは落ちたままだな…orz
782 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 23:08:00 ID:VYd5sPZ6
>>773 がびーん、そうなんだ。
仕事が残ってたので行かなかったんだけど、案の定、仕事は全然はかどらなかった。
こんなことなら行けばよかった。。。orz < ありがちな展開
783 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 23:45:08 ID:MbjbOiC0
的川先生にサインいただきまつた(´∀`) 「フラッシュを焚く宇宙船は、はやぶさだけでしょうね」 しかし、平林先生といい川口先生といい、立て板に水のごとく 次々と面白い話が出てきますね。いくら時間があっても足りねぇ…orz
784 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 23:54:51 ID:Oqf2z1W3
最悪にも遅刻してしまい、立ち見になってしまった不届き者です...orz
ですが、お二方とも分かりやすく興味深い内容でした。
(やはり平林先生の画、イトカワの地名図は、また見たい!)
はやぶさ関係は、最近ちょくちょく聞きに行っているのに、
見る度に「おぉー」と思ってしまいますw
>>772 タバコ吸わないから見てない...orz ちょっとショック
終わったあと、フロアでいろんな方が集まって話されていたのですが、
中に入るネタも度胸も無く、泣く泣く帰ってきました。サイン、いいなぁ…。
(黒谷先生もいらっしゃってました。怪我は治ったんでしょうか…)
785 :
名無しSUN :2006/04/15(土) 23:56:54 ID:TwjHYz+q
会場では受付でいただく封筒の裏に「あるシルシ」が入っていると ISASのVTRとかグッズがもらえる。 近くの席の人が当たっていた。テラウラヤマシス(´・ω・`) ”はやぶさは「ロボット」です。” イトカワに降下するはやぶさ視点の画像をつなげてアニメになって いたのは 臨場感があってすごくイイ! 閉会後の臨時質問会でもカメラ回ってたけど何かに使われるんかなぁ。
786 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 00:01:55 ID:k5VgrjZV
>>779 VSOP-2かあ、ALMAもじきに稼動するだろうし
電波天文学はかなりの観測結果を上げるだろうな。
787 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 00:09:41 ID:XctC8+Tg
そういえば、川口先生の ・イトカワの正面…正面なんてないんですが、この画像を見せないと、 皆さん分かって頂けないので… ※イトカワラッコの例えで使用してる角度の画像 ・このカラー写真…でも、カラー写真と言っても、分かりにくいせいか、 あまり公に出てこないですが と言ったようなお話しに、自分、くすりときてました。
788 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 00:23:45 ID:0hnk5LBG
両先生とも素晴らしい講演でした。平林先生、川口先生、ISASスタッフの方、ありがとうございました。 ハヤブサの成果はいわずもがなですが、VSOPの素晴らしい成果の話にもぐいぐいと引き込まれました。 「はるか」の運用停止時の話にはホロっときましたよ。初めて行ったけどほんと良かった。
789 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 00:57:33 ID:3eexz5YL
790 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 01:04:03 ID:ufYYMnnr
>>789 何を言う、次なるステップに向けての飛翔だろう。
791 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 01:20:09 ID:9d13BRXd
>789 質疑応答でもその話が出てましたね。 的川「やるというか、やらされるというか(笑)」 川口「月も太陽系の一員ですから、月か惑星かということではなく、 月・惑星というくくりでやりたいと思ってます。 理事の方々もそういう考えをもっておられると思います」 どことなく、言葉の裏に含みがあるようなないような…
792 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 01:28:19 ID:fb8vEDuk
月をやるにしても、他がやってないこと(裏側からサンプルリターンとか)に挑戦 して欲しいっす。>川口たん
793 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 01:46:02 ID:ufYYMnnr
月表面に落ちていた石を持って帰ってくるだけじゃなくて、 ボーリングマシン搭載の探査機送り込んで、複数箇所の 月の深いところのサンプルを持って帰ってくるってのもやったら かなり面白いプロジェクトになりそうだな。
794 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 01:49:34 ID:rlM15qNE
>>792 ペネトレータをサンプル採取用に改造して上昇用の固体モータもくっつければOKじゃね?w
795 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 02:40:09 ID:3WzqErkx
>>791 川口先生自身も「事務局長というものをやることになりました」みたいな口調で・・・.
邪推するに,今回のチームは川口先生自身が発案したわけではなく,はやぶさの成功を受けて
トップダウンで決まったんじゃないかな.理事長がプレスに語ってるし.
川口先生が事務局長に選ばれたのは内外どちらから見ても当然の選択ということなんだろう.
とはいっても別に川口先生は不承不承やるなんてことはなく,就任したからには全力でやるだろうし
この組織をいい意味で利用していくんだろうな.
以上全く推測の域を出ませんが.
796 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 02:51:14 ID:Hrq/OHwh
・ * ☆ ・ 。 * ☆ ・ 。 ☆ ∧〃∧ ( ,,)お星さま・・・はやぶさのハイゲインアンテナが / | 早く使えるようになりますように・・・ 〜(___)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
797 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 04:07:51 ID:YiDvtrHw
元々川口先生はどこの講演でも、 御自身は月にはノリ気じゃないようなことをいってた。 >月も太陽系の一員ですから、 これは先の科学未来館でもなんか強調してらしたけど。
798 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 04:19:29 ID:rlM15qNE
>>797 月とイトカワ以外からのサンプルリターンなら超やる気になりそうw
799 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 05:00:13 ID:eaMTuxLL
>>796 …航宙安全、無病息災、大願成就・・・・っと。
まったく朝っぱらから素敵AA見せやがって。祈っちまったじゃねーかYO!
800 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 09:54:23 ID:+Wqlufl2
担ぐファンも多いし、ぶっちゃけ広告塔だろ>川口教授 それに今後10年間ではやぶさのようなお祭りイベントを やれるのは月ぐらいしかないからな。
801 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 10:28:33 ID:CDW9EV+b
VSOP-2で宇宙人探します、って言ったらそれはそれでお祭りだろう。 ところで川口先生の講演で、イトカワ表面でくつろいでいるはやぶさのCGって、 おれ初めて見たんだけど、やっぱり初公開だったのだろうか。 11/20のタッチダウンで30分ぐらい上がってこなかったときの想像図なんだけど。
802 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 10:39:07 ID:0hnk5LBG
>>801 前に銀座の画廊に行った時に池下画伯と話した時に聞いたのだが、
30分間のタッチダウン時に犬のお座りだったと想像されている絵を書こうとしているとを話されてたよ。
その絵が出たのかもしれないね。
803 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 11:54:00 ID:3eexz5YL
804 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 11:56:58 ID:WxaRG2vD
>おすわり 探査シンポの時にも ちらっと出たけど姿勢が90度違うとの説明だったような。。
805 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 12:00:36 ID:+Wqlufl2
>VSOP-2で宇宙人探します、って言ったらそれはそれでお祭りだろう。 宇宙人が見つかったらともかく、それはないな。 見ている側とやっている側が一体となって盛り上がれるライブ感がないのだよ。 すざくやあかりの捕らえた映像をネット中継してもはやぶさほど受けはせんだろ。 宇宙の華、それは冒険に満ちた探査機なのだよ。
806 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 12:17:04 ID:CVBvc8IM
>755の続き 相模原市民だった俺が 72 これで打ち止めか
807 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 12:39:46 ID:3WzqErkx
808 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 14:20:53 ID:YA2iFObH
田-[゚д゚]-田 しかし、昨日の会場はジジイ率が高くて驚いた あの世と宇宙を結びつけてイメージしてしまうのだろうか 「恐るべき旅路」で紹介されてた署名ハガキも故人や死後 と深宇宙を重ねた内容多かったしな
809 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 14:35:50 ID:L/dd0rae
, 、 、,-;-、, ( 73 ) | ゚ー゚| 。o ○ ` ' ´` '´`
810 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 14:39:24 ID:jXKaSd6+
平均年齢の高さは 思うにOBとか関係者とかでは?
811 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 14:53:12 ID:T0onFpFj
>>784 >終わったあと、フロアでいろんな方が集まって話されていたのですが、
>中に入るネタも度胸も無く、泣く泣く帰ってきました。サイン、いいなぁ…。
そんなあなたが
>>754 の印刷した紙を持っていれば話のネタになったのでは。
また、その紙にサインをお願いしても話のネタになったのではw
812 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 15:00:27 ID:YA2iFObH
田-[゚д゚]-田
>>810 どうも、そんなふいんきじゃなかったんだよなぁ
>>809 おぅ、ミネじゃん
813 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 15:01:12 ID:3WzqErkx
宇宙学校の時も「毎年出てます」なんていうおばあちゃんがいたよ.
講演と映画の会も今年で 25 年目となると,年配の人も多くなるんじゃね?
昔は一般人が宇宙のことを学べる貴重な機会だったろうし,現在でも
ネットに親しみのない世代にとっては貴重なのかも?
>>809 ミネタンだ!!
それにしても 73 人目まで来たか・・・すげえよ.
>>811 俺はそんな勇気すらねえ・・・orz
宇宙学校の時はサイン欲しい人が一列に並んでて貰い易かったんだけどな.
814 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 15:54:19 ID:sODyHmbW
講演会終了後 的川先生の本にサインしていただいたっす。 持ってない本だったから あそこで買ったけどラッキーだったかも。
815 :
784 :2006/04/16(日) 16:21:29 ID:XctC8+Tg
>>811 プリンタが無いので、イラストを持って行く事が難しかったのですが、
持っていても無理ですι
近くで話しをされていた黒谷先生に、お怪我を伺う事も出来なかったんですから。
もっと勉強して、ちょっとでも敷居を近くしてから挑みます。
そういえば、川口先生がちょっとだけ彗星の核採取に触れた際、
言葉に熱いものを感じましたw
816 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 17:00:21 ID:CDW9EV+b
あ〜、的川先生からサインもらえたのか。 orz 移動のとき読もうと、鞄に「轟きは夢をのせて」持っていたのに。
817 :
783 :2006/04/16(日) 18:31:21 ID:pRkLW5ij
>>814 もしかして糸川先生の伝記では??
Amazonで調べたら、平林先生も本出してるんだなぁ。
講演の質疑応答の時も、宇宙人捜しの話をされてたし。
>>815 生命の起源を知ろうとするのは、人間の本能みたいなものかもという
話もされてましたね。
彗星だと公転軌道がだいぶ違うので、ランデブーさせるのも大変そうだけど…
そこはまた川口マジックか?
818 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 18:57:50 ID:r8uG1sAi
>>817 平林先生の本なら黒谷先生との共著の
「星と生き物たちの宇宙」をお勧めしておくw
819 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 19:28:30 ID:3WzqErkx
平林先生のサイトを見つけた:はやぶさうちわもあるよ!
http://www.hirax.net/~hisashi/ ちなみに昨日のスライドで”Hirax”という文字がよく出てくるので
「あれーオッパイ星人の平林純氏と同じ Hirax を名乗ってるのか」
と思ったら・・・なんと親子であらせられましたか!・・・すごい血筋だなあw
820 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 19:37:21 ID:K+3jvOuj
寝坊していけなかった。 74
821 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 22:20:15 ID:w4II6fQr
>>817 >>818 >>819 本が出てるんですね。
講演会の質疑時間に地球外生命の可能性についての質問者の問いに両先生がお答えになってましたが、
川口先生の後に平林先生は再度、電波天文学からのSETIについて述べられていたようです。
そういえば「はるか」の講演中にVLAの写真とCONTACT映画の話もされていましたよ。
結構夢追い人で熱い人なのかなぁと、自分は平林先生もファーンになりました。本を買って読んでみようと思います。
822 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 22:38:52 ID:pRkLW5ij
823 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 22:43:08 ID:XctC8+Tg
>>819 うちわのはやぶさ、あの角度は新鮮!そしてはるかもいますね。
オッパイ星人…力の入り方がすばらしいですねw
>>821 あれはやはりSETIの事でしたか。
そうかな?と思いつつ、他にもプロジェクトがあるのかなと…(無知)
824 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 22:52:21 ID:w4II6fQr
>>822 おおぉぉっ平林先生の過去の講演!アリガトウゴザイマツ!!!!
川口先生のPPスライドもいい味出てましたね(笑)
”実は非常にあせっていました”
↓
”2回目の着陸には、実は自信がありました”
825 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 23:03:15 ID:SDfdzEHq
そうそう、アンケートの「何で知りましたか」の回答は ちゃんと 2ちゃんねる天文板 と記入してきたよ
826 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 23:10:46 ID:w4II6fQr
(゜∀゜)ウヒョー ソレハユウキアルネ
827 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 23:12:25 ID:3WzqErkx
ご子息の純氏も大変優秀で,オッパイ星人シリーズなどネーミングはすごいですが 色んな現象を物理的に厳密に考察するシリーズで,個人的にいつも楽しみに読んでたりする (決して!オッパイだから読んでいるのではない!!ww) 読んでいるとたっぷりの洒落の奥にロマンチストな面をのぞくことができたりするんだが, そのへん父親の久氏と一緒なんだなあと思う. 平林先生が再三強調していた VSOP の生みの親,森本先生も ojisan.jp という濃いサイトを作っているし, VSOP な人はみんな面白いキャラだなあ. 平林先生の話を聞いて無性に「コンタクト」が見たくなって DVD で見た.もう何度見たかわからないけど. 前半,主人公が電波を解析したりする大部屋がなんか ISAS ちっくな雰囲気で良いんだよなw 後半になると予算もついて施設が NASA みたいに立派になっていってしまうのだがw
828 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 23:20:44 ID:3WzqErkx
そうそう,次の宇宙学校どこでやるって言ってたっけ?
829 :
名無しSUN :2006/04/16(日) 23:44:53 ID:OFADDg/u
月面
830 :
814 :2006/04/17(月) 00:33:29 ID:gzv842e4
>>814 もしかして糸川先生の伝記では??
当たり!
831 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 00:57:17 ID:clKZvedJ
>>828 秋田・沖縄とかじゃなかった?
ただ、決定していないって話だったよね
832 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 01:02:49 ID:8404k59X
へぇ・・・Hiraxのあの人と親子なのか。
そりゃ凄い。
ご子息、やってることは簡単なことが多くとも
その題材選びとまとめのセンスが良いなあと羨ましい。
>>801 前々の講演から何度も何度も出てたと思う。
あの、サンプラーホーンを杖みたいにして
ことん、と腰を下ろしてるはやぶさの絵でしょ?
初出ではないと思う。ただ、ネットには出ていないかも。
833 :
817 :2006/04/17(月) 01:21:54 ID:Fs0X+gus
>>830 俺のいっこ前で、的川先生が「今日って何日だったっけ?」って
仰いながら書いてたんだけど…
>>828 思い出の地・道川と、大宜味村(だったっけ?名護の近くというのは覚えてるんだけど…)
で予定してるという話はされてましたね。
>>801 、
>>832 イトカワに到着前と到着後で、イトカワの絵がまるきり違うんだよね。
思えば、あの写真から受けた衝撃がここまでのめり込むきっかけだったと思う。
834 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 01:37:20 ID:0nHIIMgW
宇宙学校,秋田・道川と沖縄(未決定)だったのか.記憶が飛んでました.どもありがとうです.
mixi のはやぶさコミュに,
>>754 が貼ってあるのを撮った写真が載ってますた.
そういえばアンケートに書き忘れてしまったんだが,
映画はウェブで公開してないものを上映して欲しいと思った.
せっかくだしはるかの映画を見たかったけど,今上映しちゃうと DVD が売れなくなるかなw
835 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 07:35:33 ID:vsnvQ2Sk
つか、はるかの映画は去年上映だっただろ。
836 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 09:23:48 ID:8qDOfzb6
あっそうか 去年は行ってないもんで
837 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 14:58:35 ID:kmC7Fpjr
今日の日経新聞にルイス・フリードマン氏の記事が載ってるね。はやぶさを高く評価。日本のロボット技術は火星探査で活躍するだろうって。
838 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 18:00:04 ID:nzsB0TaE
誰かうp
839 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 18:36:39 ID:/kodPr/S
あはは、「あの」日経新聞に載るとはなんたる皮肉よ。
840 :
名無しSUN :2006/04/17(月) 19:39:54 ID:WVIXW9Q9
>>839 そう言えば、日経の集金の人に立ち話で間違いを指摘したら(特にクレームの積りは無かった)、
映画券を何枚かもって来てくれたw はやぶさ、さまさまw
841 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 07:43:23 ID:Gb/Uee4G
そういえば講演会後の質問会でどんな話でたんかな?
842 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 10:18:36 ID:eljTIt18
ここの所忙しくてスレ更新できてなかった案山子Flashの人です。
待ち合わせか何かの目印になったようでw
>>754 さんと貼って下さった?中の人thxです。
作りかけのネタもあるんだけど、ちょっとしばらくまだ引越とかバタバタしそうで、
公開は先になりそうです。
でもまあ、はやぶさたんものんびりペースだしなぁ…とか日和ってますけど、
そう言ってると動きあったりするんだよな。はやぶさたん空気読めるから。
ttp://v.isp.2ch.net/up/c72eb78ae2a0.jpg 弾き語りするPMの作りかけです。
お前を宇宙(そら)に 送る前に 言っておきたい 事がある
かなり厳しい 予算であるが 俺の本音を 聞いておけ♪
843 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 11:22:30 ID:/SUkweul
>>842 『探索宣言』ですかwww
さだまさし、お好きですね〜
844 :
830 :2006/04/18(火) 12:16:46 ID:HLgFhKHd
》833 ソレハ ワタシデス
845 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 12:21:15 ID:IJKJI0/3
846 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 12:26:46 ID:QBDe1wlu
847 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 12:27:37 ID:uupUb4GV
ギター弾いているのは川口パパか?
848 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 14:33:00 ID:QBDe1wlu
849 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 17:04:09 ID:uupUb4GV
>>848 「 井上本部長による挨拶」の画像にオレ様が写ってる...
850 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 18:09:09 ID:QBDe1wlu
はやぶさ Wiki にトラックバックスパムの大群が襲来しますた.
まったく太陽フレアのように突発的にやってきます.
今回は数十秒に 1 件というハイペース.気がついたら 1000 件近く受信してますた.
1 つずつ手動で消して,根が負けず嫌いなので 30 分おきくらいに無意味にバトルを
繰り返してますたが(←アフォ),1044 件削除したところでとうとうトラックバック受信自体を
オフにしますた.なんだろうこの敗北感は・・・orz つーかアホだ.
ついでに MyWiki の調子がおかしくて,画像がうpできない.
先日の待ち合わせ画像も,今日のプロマネ弾き語りも,うpできないので残念.
どうも MyWiki は最近ダメダメ感が漂ってて困りまする・・・
>>845 そのスレは永久保存です.
851 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 19:18:17 ID:/SUkweul
>>850 乙!
はやぶさも頑張ってるから、おまいもカンガレ!
852 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 19:49:33 ID:SEqLQ+np
そういや井上本部長による挨拶…… 「あかり」を「ひかり」と間違えてたっけ(ぉ あと平林教授はMUSES-Bの命名には関わっていず、投票箱には「きらり」といれたとか。 「お米みたいだなぁ」と言ってましたが、まさかその名前を冠する衛星があがるとわ
853 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 19:55:37 ID:WlV2SRuX
米なら「きらら」じゃない? 「あかり」も「ひかり」も米の銘柄っぽい名前だなw
854 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 20:59:57 ID:DEwZhdJ0
そういや航空宇宙学会誌に「連載 宇宙教育 宇宙と子どもたちの心の火」って的川先生の連載が。 (2月号で第13回、最終回) 「(JAXAの)ホームページにアクセスして来る人の大部分は最新のニュースをきっかけとしている。 (略) それには、たとえば『はやぶさ』というリアルタイムで進行しているテーマを入り口にして、 推進や制御や通信や軌道などの知識としての展開を経てニュートンの運動法則とかマクスウェルの 方程式にまで行きつくような導き方とか、また『はやぶさ』プロジェクトの持つロマンから旅とか 憧れの世界へ誘導するとか、『超遠距離通信』から算数の『大きな数』の世界へ持っていくとか… 系統性については周到な計画が必要だが、そのような多彩な枝を持つホームページを 現在準備している」 「学校現場の先生方と協力しながらの教室での授業展開はいつもスムーズに行くとは限らない。 どんな授業でもそうであろうが、クラスの中に『拠点』となる子供が存在していると大変ありがたい。 こうした子供達をどう準備していくか。 (略) しかし長い間にわたって、団員数(註:YAC 日本宇宙少年団の)は低迷しており、 これを支援して大いに盛り上げ、団員とそのお父さんやお母さんを宇宙教育の仲間として 獲得することで学校教育の現場での強力な『拠点』になってほしいのである。」 子持ちでここを見ている人、ガンガレ
855 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 21:22:04 ID:QBDe1wlu
>>851 ありがd!!最近更新滞りがちでスマンが,がんがります.
>>852 「ひかり」を聞いたとき (ノ∀`) アチャー 井上センセ・・・とかオモタ
>>854 同じく子持ちな人ガンガレ!
いやー俺自身,勉強嫌いだったのに,はやぶさをきっかけに今まで全く知らなかった宇宙工学や
アストロダイナミクスの本を読んで勉強の真似事をしたりするようになったですよ.
いい大人であっても,はやぶさをきっかけに勉強を始めてる奴がいるわけですよ.
いわんや子供をや.まさにマトちゃんのいう "The great teacher inspires." ってやつだと思います.
ぜひ宇宙教育センターとしてがんがってほしいもんです.YAC は・・・なんかちょっとマイナーだよな.
もうひとつ,教育方面でがんがってる akiaki さんのブログによると
6/29 or 30 あたりに K 先生(多分川口先生)が秋田大で講演するらしい.
それ以外にも集中講義とかあって,誰か他に大御所の人も来るような感じ.
でも某だらけで誰が誰だかサパーリわかんね orz
ttp://www.akiaki.info/akiyama/tDiary/?date=20060418
856 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 21:47:29 ID:EUwkZzh2
>>852 そうそう、衛星の名前間違えてた。
前のほうの席だったので、封筒の裏にマジックで「あかり」って書いて
頭上にかざして差し上げようかな、とも思ったんだが自粛した。
857 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 21:57:02 ID:GUPGOC+E
まぁ、確かにまぎらわしい名前かもしれんなぁ。
858 :
名無しSUN :2006/04/18(火) 22:55:35 ID:OVXStQCw
そーいやDNS参照したら、isas.ac.jpとisas.jaxa.jpと同一だったけど、 同じページの中でもリンクバラバラだったりするねぇ。 あえて統一しないのも味があるかも知れんけど…
860 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 00:15:26 ID:ualoDYoS
かなり旬は過ぎましたが、
>>841 あたりの要望もあったので質疑応答
の模様を・・
断片的なメモを空想力を駆使してつなぎ合わせたので、正確さははや
ぶさ打ち上げ前のイトカワ想像図くらいかと
Q: 月面探査の計画が発表されたが、どういった姿勢で捉えているのか?
川口: はやぶさの成果から、今後もJAXAとして月、惑星探査を強化
したい。 月も太陽系の一員である。
Q: 月面に電波望遠鏡を設置すれば、VSOPより間隔の長い電波干渉計
として機能するのか?
平林: 月面と言えば、別の利用価値が出てくる。 月の裏側であれば、
電波障害が少ない環境で観測ができる。 それにより低周波での
観測も可能になってくる。
Q: 木星探査計画が発表されているが、エウロパなどのガリレオ衛星
の観測を予定しているのか?
川口: 木星まで行くだけでなく、周回軌道に入ってその衛星などを調
べられれば素晴らしいことである。 ぜひやりたいが、木星まで
行くには非常に時間がかかる。 それまでに定年になってしまう。
的川: JAXAはいろいろな探査を計画しているので、皆さんにサポート
をお願いする。
861 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 00:16:10 ID:ualoDYoS
続き Q: バックアップ機器で信頼性は上がらないのか? やはり重量が問題 になってしまうのか? 川口: 万全にしようとすると、きりがなくなってしまうので難しい問 題である。 はやぶさもバックアップが無いわけでなく、故障して も他の機材でカバーできる仕組みを持っている。 時間をかけて万 全にすることもできるが、「やってみないと分からない問題」は、 実際に回数をこなして解決する方が良い。 平林: JPLからも学んだが、まねをするのは難しい。 Q: 地球には40億の人間と多くの動植物がいるが、地球以外での生命 の存在についてどのように考えているか? 平林: 宇宙は非常に広いことから、「居るか居ないか」よりむしろ、 「居ないわけはない」「どれだけ近いところに居るのだろう」と いった考えを持っている。 川口: 地球生命が外来である可能性すらある。 生命の由来について はタブー視される面も一部にはあるが、それでも知ることをやめ るわけにはいかない。 (電波天文学と異なり、たかだか) 数十億 kmの守備範囲でも、彗星の核のサンプルを持ち帰ることで、この 問題に貢献できる可能性はある。 平林: 生物を探すというよりもストレートに、文明を探すという考え もある。 <この話題でけっこう話は続きましたがメモしておらず>
862 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 00:22:28 ID:ualoDYoS
最後の平林先生のお話についての補足ですが、
>>821 に
あるように、SETI絡みの件です。
「(地球外知的生命体が) 見つかっても驚かないでください
ね。三、四十年やっても見つからないかも知れませんが」
とのこと!!
863 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 00:25:52 ID:XTWtZrkq
>>862 の続きで、的川先生が
「10年か20年前に、地球外生命の話をすると、みんな苦笑いというか、
まともに取り合わないような風潮があったが、今は変わってきている」
という話もされてました。
864 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 00:30:44 ID:ualoDYoS
>>863 補足クスコン (←懐かしいだろ) です
俺、UFO見たことあるけど、知性のある相手には話したこと
ありません(w
このスレには知sわせrdtfぎゅひじょkあ、トラックポイント取れた(゚д゚;)
865 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 00:31:51 ID:ualoDYoS
意図せず上げちゃったし・・はぁ・・・
866 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 02:13:57 ID:KsPjDFNy
867 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 10:04:42 ID:tYRPZ+rb
>>866 そういう時はその子を持ち上げてあげるんだーっ!
って、立って取り囲んでるわけではないのかな。
座ってるのかな。
だったらもっともっとと応援してあげるんだ!目立たせるんだ!
なんとか的ちゃんに気づいてもらうんだ!
小学生にはガンガンこういう場に食い込んでもらわないと。
終始、一生懸命に挙手してるような子なら尚更。
(もしくは、それこそ逆に
>>860-863 みたいな質問飛び交う場で
小学生が質問しても浮いてお互い辛いだけでは、って配慮もある…かもしれないけど、
的ちゃんだと…たぶんそうはならない気も…する…
核となる生徒をって言ったばっかのようだし)
しかし…話を聞く程に凄い良い内容のイベントじゃあないか…orzorz
くっそー、行けば良かった…orz
868 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 12:30:58 ID:jmWas4hT
川口先生には、ぜひ生涯現役でいてほしいです
869 :
866 :2006/04/19(水) 13:34:48 ID:ACTtdKCC
870 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 15:36:26 ID:urA7BUnP
>>869 つーか、今時女の子を抱きかかえて持ち上げたりしたら・・・・・
まー大丈夫だと思うけどね
871 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 17:25:30 ID:xQEmYJPu
________ ∂/ハ)ヽヽ / ∧∝ハ´∀`ノ;< まとがわせんせい ( ⊂ ⊃ \ しつもんです! ( つ ノ ノ \_______ |(__)_) (__)_) こうして見ると、やっぱもんだいだわ・・・
872 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 19:33:45 ID:oD4W3ZJv
>>854-855 以前サイトを紹介して頂いていた子持ちな人です、
自分も他の皆様と一緒にガンバ゙リマス( `・ω・´)ノ
皆さんに教えていただいた所を見て回らせていたところ
究極呪文「宇宙のはじっこって何?」が来て大変でしたが orz
>>867 ♀小中学生持ちから言わせて頂けば、知らないお兄さんに
いきなり抱っこされるのは流石に親もどん引き、本人からは
ケリが入ったりする場合もあるので(学校などで護身として習う事も・・・)
>>866 氏が「ちょっと失礼します。そちらに小学生のお子さんが
質問されているようですが・・・」と水を向けるようにしてあげるのが
ベストではないかと思われます。
>>871 昔はスーパーなんかで手の届かない所にあるものを、
近くにいた大人の人が抱っこして取らせてあげる光景とか
普通に見られたのですけれどね、、、世知辛い世の中になったものです(ノд`)
873 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 19:49:02 ID:4Jd+ofKz
スレ違い承知で言わせてもらうが最近の初等教育は酷い 俺には今度硝酸のオスガキがいるが ・近所の人への挨拶も危険だからやめれ、 ・なるべく外では遊ぶな ・両親以外の親戚は信用するな… ほかにも常識はずれな指導が沢山。なんじゃそりゃって感じです
874 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 20:03:04 ID:erbgs7R2
気持ちは分かるがスレ違い
875 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 20:05:26 ID:wu/Nve1Y
スレ違いだが気持ちは分かる。
876 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 20:12:55 ID:oD4W3ZJv
遠くのイトカワ、ハヤブサを身近に感じられるのに
近くの人が遠くなる世の中は悲しいものですね。
>>873 学校にもよるのですが、市民講師を招く講座を
一時期取りやめていたところもありますね。
ただ最近は色々試行錯誤をされる所もあるようで、
近所の方やボランティア父兄が街角にたって挨拶運動をしたり
夕刻に出歩けない子供達に学童保育と市民講座をかねた
カルチャー講座もされているところもあるようです。
ハヤブサ講座してくれるご近所さんがいらっしゃるといいなぁ・・・
877 :
866 :2006/04/19(水) 20:12:56 ID:ACTtdKCC
マジレスすると,さすがにホントに女の子を抱っこするなんて奇行はしようとも思いませんわ・・・ (;´ー`)
どうか,どうか信じてやって下さいな・・・w(-人-)信じてもらえないかも知れないが.
ちなみにその場で思ったのは持ち上げようというより「ああ,隣の席にいれば
「ほら立って!立って手を上げないと見えないよー」とか言えるのにな」
ということだったわけですが,多分本当に隣にいたら口に出せなかったかも.
気が小さいもんで orz
>>872 子持ちの方からのアドバイスは非常に説得力がありますね.
今回席がかなり離れてたので誘導することはできなかったんですが,
今後のために心に留めときますです.
>>873 世知辛いのう・・・うちのマンソンの小学生はいつも挨拶してくれるが・・・
878 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 21:39:47 ID:L8izUG/m
>>872 > ケリが入ったりする場合もあるので(学校などで護身として習う事も・・・)
そんなもん、自殺行為だと思っといてください。
んな中途半端なもんを学校で教えてるなら、
あんた親御の責任として絶対使うなと言っときなさい。
素人がテキトーに習う蹴りなんか、相手を逆上させる効果しかない。
ダメージが与えられると思ってるなら自殺を急いでるだけ。
てか、基本は 「 まず逃げろ 」 だろ…。
よくもまあ学校で蹴りなんか教えるもんだな。
空手と日拳と柔道を延々やってて、素人さん一人二人なら
まだ負けないかなーとか思ってる自分だって、
不審者や意味のない喧嘩は逃げること最優先だってのに。
学校で習ったとか程度の小学生が蹴ってどうなるんだ。
「不審者に〜されたとき」みたいなハウトゥなんて絶対に役に立たない。そもそも憶えてないだろう。
ホントにやめといたほうがいい。
絶対に子供さんに注意しといたほうが言い。
最近の狂った教育(うちの息子は「知らない人が近づいて来て、15mで警戒、
10mで叫べ、5mで逃げろ」と習って来た。近所の道幅より広いんですが、どう登下校しろと)
のせいでまったく関係ない一般市民を蹴ったら問題だし、
仮に不審者や痴漢だとしてペコペコ蹴ったって絶対に絶対に絶対に逆効果。
子供さんを変に被害に合わせたくなければ絶対に止めといてください。絶対に。
879 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 21:40:21 ID:T0i4wZB8
880 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 21:49:32 ID:vSVZV5Yd
釣りなら釣りでいいだろうけど ホントだったら大問題だよなー。 蹴り殴りったってマトモに教えてらんないだろうし、 「スネを蹴る」とかそういう緊急時の逃げ方がらみかな? にしたって危険だけど。 すっげぇ時代だ。 世知辛いなあ。 でもそろそろスレ違いかな、そっちだけの話題になると。 でも正直な話、 そういう質疑応答の場で「すいません、そこの女の子がずっと手を挙げてるので…」も 正直不自然なんだよな・・・タイミング次第じゃそれこそ不審だし… どうしようもないか。 辛い時代だ。 奈良では、知らない子供に声かけたら逮捕できる 条例が通ったんだよねたしか? ああ怖い。
881 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 22:04:25 ID:oD4W3ZJv
>>879 長文になってしまったので端折っていたら
誤解を招く表現になってしまったようでスレ違いな話題なのに
本当に申し訳ありません。
>>880 のおっしゃられるように、咄嗟にスネを蹴るなど
抱きつかれたりといった「身体を拘束された上での行動」を
教えてもらったそうです、声をあげて身体を動かそうと。
なによりも驚いて固まってしまい、そのまま車で連れ去られるのが
危ないということでした。(田舎ですので山やダムに放置など)
実際まだ校区内に不明のままの女児がいますので
警察の方や近くの識者の方を招いて自転車教室よろしく
講習など度々行っています。
不用意な、スレの話題に則さない書き込みで
お騒がせしたことを重ねてお詫び申し上げます。
大変申し訳ありませんでした。
882 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 22:17:21 ID:5IDY5U2p
じゃあ一般向け観望会でドブのアイピースの高さに届かない小児を 抱え上げる行為も保護者の同意をとるようにします。 背丈の小さいおねいさんの腰に手をまわして持ち上げてみたい。 実際にはおかあさんの場合が多いので小型の脚立買ってきますた。
883 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 22:41:06 ID:6/46+Nw5
説明に入ったJAXAスタッフを 「不審者だー! やっつけろー!」 と滅多打ちにする小学生が目に浮かびますた いかんいかん、不吉な…
884 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 22:43:34 ID:VywuYycV
>>873 のような、子供へ警戒を持たせる話しの元は、
大人同士が挨拶しなくなったのが問題ではないかと(大人自身が安心できてない)
話は変わって。先日の公演でも、川口先生がお馴染み(?)になった
「東京から山手線に乗り、新宿を下車して、買い物をして戻ってくる」の
「はやぶさ おつかい」例え話しがありましたが、
それを聞いた時、このスレであった終電逃したのを思い出して、
ちょっと笑ってしまいました(いや、笑い事じゃないんですがι)
おつかい話といえば。ちょっと違うんですが、こんなのがありましたよ。
ttp://www8.atwiki.jp/nurupogunsou/pages/293.html
885 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 23:26:38 ID:ACTtdKCC
>>881 キニスンナ
宇宙関係のイベントには子供さんも多いので,まったく他人事な話題というわけでもないです.
それにしても,警戒しすぎるということははやぶさの障害物センサのようなこともありうるわけで.
今や「はじめてのおつかい」は探査機のみに許されている時代なのかも知れん.
>>884 次の電車は来年だからなあ・・・ホーム(ポジション)で風邪引かないようにあったまってろよー
先日の話聞いて自分が思ったのは「スイングバイって電車の乗り換えっぽくね?」ということ.
実際はむしろ飛行機のトランジット並にややこしいんだろうが・・・.
それにしても「太陽系萌え」ってのも凄い発想のスレだな・・・
探査機には萌えるが天体には萌えたことがなかったので,怒涛の設定を見て腰抜かしたw
http://www8.atwiki.jp/nurupogunsou/pages/303.html
886 :
名無しSUN :2006/04/19(水) 23:26:39 ID:LSs9MkWE
>>884 ごめん、そういうのはキモくて無理です。
887 :
884 :2006/04/20(木) 00:22:25 ID:3TeK7js7
>>886 気を悪くさせてしまって、すみません。
ケータイ繋がらない…が、なんだかそんな事がありえそうな気がしてしまって。
…んん?言葉おかしくてすみません。
でもそう思うとは、はやぶさに思い入れしすぎてるんでしょうかねぇ。自分。
888 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 01:02:07 ID:RfxLiYuM
889 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 01:05:07 ID:SQccCnxy
ずっと圏外だったのがワン切りを経て、音声通話はできるようになったもんな。 写メールはまだだけど。
890 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 01:20:06 ID:t0BVUwJ1
その女の子には、興味を失わずにいて欲しい、次回以降の講演会でも質問できるチャンスはあるのだから。 自分は、封筒にロケットの赤いマークが押してあったので、幸運にもビデオテープを貰って帰りました。 平林先生のカートゥーンは、海外の研究者にも好評でしょうね。 一枚の画で、言葉の垣根を越えて心を通じ合える場面がおそらく何度もあったと思われます。 アニメは、汎神論的な日本人の得意な分野ですね。 イトカワをラッコに見立てたり宇宙空間や探査機を擬人化して慈しむ心は失いたくないと思いました。 唯一神の宇宙創造の話だけでは、どうも息苦しい気がしますので。
891 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 01:47:55 ID:dYJVKyzc
それ、「アニメ」なのか・・・・? もっと手前の観念だと思っていたが。 アニメが無くても存在した感覚だろうし。
892 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 01:59:45 ID:4VscegAB
893 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 04:49:15 ID:QuG6h8Ee
、,-;-、, (
>>892 ページ内、上部のタブの「ばんぐみ」 → 酸素のない宇宙で燃えるわけ → ♥ )
| ゚ー゚| 。o ○
´` '´`
894 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 07:24:35 ID:cWCP7B1w
>>888 この前の講演では7/29と、的川先生が言っていた。
895 :
888 :2006/04/20(木) 10:36:38 ID:RfxLiYuM
896 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 11:31:20 ID:jkTNca+H
>今日の「はやぶさ」 (日本時間2006年4月18日現在) 地球より(Distance from Earth): 349,291,800km 「はやぶさ」は、現在イトカワと共に太陽周回軌道を回っています。 有効桁数(?)7桁キタ〜ッ!
897 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 11:37:46 ID:Kp/B6d1z
>>892 しかしロケットの代表がM-Vとは・・・・液体燃料ロケットの立場が。
液体酸素の説明・実験をするのが面倒だったのかな?
別に固体燃料ロケットでもいいんだけど、
H2Aの画像でもわざわざ切り離し後のブースターの画像で説明しているし(^^;)
そこまで固体燃料ロケットにこだわる?
898 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 11:41:16 ID:Kp/B6d1z
>>896 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
有効桁数が100kmの桁かどうかはわからんが、電波往復距離なら0.7msec分程度か。
数十bps通信している状況では大変なんだろうなあ
899 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 11:46:28 ID:Brz3U/UT
>>897 ロケット花火等身近な物と対比できるからじゃない?
小学生の液燃ロケットで説明してもピンとこないだろう。
900 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 12:19:55 ID:Kp/B6d1z
>>899 俺もそう思って見ていたけど。
(花火水の中に入れて遊んだことあるやつ多いだろう。
あの水中燃焼の映像はまんま爆竹を水中に入れた状態だし)
花火と同じだ、と最後まで言わなかったし。
ま、液体燃料ロケットはやっぱり説明が無理ってことなんだろうね。
901 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 15:18:49 ID:RRjFA5rG
902 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 15:19:01 ID:/QlrDl1d
爆竹水に入れたら導火線濡れて火が消えた…orz なきおくが。
903 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 15:25:41 ID:Fmsg9eDd
>>902 勢い良く燃えている最中に、水の中に入れても消えない花火は結構あります。
904 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 15:57:30 ID:Kp/B6d1z
905 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 15:59:11 ID:Brz3U/UT
ロケット花火を水中に向かって打ち込めばOK
906 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 16:06:08 ID:Fmsg9eDd
907 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 16:07:09 ID:Kp/B6d1z
一度宇宙空間でロケット花火を上げて欲しいな。>JAXAの宇宙飛行士
908 :
キャプφ :2006/04/20(木) 21:37:42 ID:BrzSANUa
小学校理科6年上教科書の裏表紙に,毛利衛さんのメッセージがあります。
その中で,宇宙と地球の環境を対比させ,空気の成分や限りある資源など
これから学習することに意欲が高まるように扱います。一方,子供たちの心は
上へ宇宙空間へと舞い上がっていくようです。ある子は暗闇に孤独を感じ,
ある子は地表を俯瞰する視点をもち,ただ無邪気に不思議な(子供が聞き
かじった断片的な知識で組み立てた,多くは想像の産物)宇宙像を,尽きる
ことなく話しています。
だからロケットが空気のない宇宙空間で燃えることは,すごく楽しい話題です。
・燃えるじゃなく爆発してる(だから燃やす役割の酸素はいらない)
・地上で一回火がついた(だから宇宙で火をつけなくてもいい)
・酸素を少しずつ出してる(気体酸素のボンベを大量に積んでる)
思考のジャンプについていくのが大変…
固体燃料だから水中の燃焼をもって仮説検証できるわけであって,液体燃料
では子供が実感できる説明は困難と思います。
>>897 切り離し後のブースターがノズルの燃焼をカメラに向けたから,選ばれたのでは
ないでしょうか。
ところで,私は75人目ですね。
909 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 21:48:10 ID:J/9ZWogU
15日の閉会後の臨時質問会では個別に川口先生に話しかけてたので 断片的にしか判らないですが、ISASに入って宇宙仕事に就くには?とか リエントリーカプセルは地球到着後どのくらいで開けるのか?とか質問してた。 答えは聞き取れずorz
910 :
名無しSUN :2006/04/20(木) 22:46:32 ID:uTJrwjKH
>>901 読み耽っちゃった.いい特集だなあ.JAXA ウェブ担当の人 GJ!!
今まであまり知らなかった NAL 系のプロマネの話なんかも面白いし,
打ち上げ予定の衛星のプロマネの話なんてなかなか読む機会ないから新鮮だ.
911 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 00:09:32 ID:/HsYssb9
>>905 笛ロケットを水面に打ち込むと、
「シューーピィィーーーーーヒュポ・・・」
の瞬間がお茶目
>>907 いっそのことスラスタも固体燃料で!
微修正は巻き玉火薬形パッケージか
912 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 03:28:57 ID:ECO3zFl+
固体酸素と固体水素と固体ヒドラジンか。
913 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 10:09:31 ID:UCIpz6fU
噴射信号が来たら、 シリンダ状の燃焼部に成型された火薬がピストンにより自動装填されて着火。 燃焼終了後はピストンを噴射ノズルまで押し出し、燃えカスを排出して次の噴射に備える。 って感じか?
914 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 10:15:57 ID:jrJjicic
>>911 >いっそのことスラスタも固体燃料で!
どんな形態になるんかな?
燃え始めたら止まらないんだから、小さい固体燃料ロケットを多数用意して、
これを順次爆発させるって感じか?
なんかマシンガンを空砲にしたような感じだな。
(弾あったら比推力下がって重くなるし、デブリ振り撒くし)
薬莢分重くなるからだめか・・・
915 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 10:17:05 ID:jrJjicic
>>914 もしくは爆縮核融合パルスロケットの通常火薬版(w
916 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 13:18:30 ID:ECO3zFl+
粉末にすれば液体用に似たエンジンで使えるのでは
917 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 13:55:31 ID:n3DuNogw
918 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 14:19:52 ID:W6IJRaSj
巻紙火薬があるじゃないか。
919 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 14:27:14 ID:jrJjicic
>>917 これはいいな。テープリールにすればまさに
>>914 だ(w
単純なので支持体の質量は旧来のスラスタの質量より小さくなるかもな。
920 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 15:40:29 ID:FdOLMJZx
921 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 16:04:47 ID:Uo05XT1A
「きらり」の場合は(物理的に)壊れたのではなくて、モニタが異常値を示したので 安全装置が停止させていた、みたいですね。だから再起動コマンドで正常に。 「はやぶさ」の場合はどう壊れたんでしょ?
922 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 16:17:02 ID:9as6pFR3
RWの温度モニターが異常な高温を示す ↓ あぼーん ...どうみても、物理破壊です。 ありがとうございました。
923 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 16:33:43 ID:TGikig2j
>>922 ・゚・(ノД`)・゚・ ナントカナランノカ?
924 :
921 :2006/04/21(金) 16:35:23 ID:Uo05XT1A
925 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 18:31:45 ID:kN/Q7VV8
926 :
名無しSUN :2006/04/21(金) 18:34:54 ID:dcS50MGj
★【韓国】娘の前で母親をレイプ 妹の前で姉をレイプ 生理中の女性もレイプ 人面獣心の連続性暴行犯起訴
★【韓国】 中堅判事が調査「性犯罪者の半分がすぐ釈放…韓国は性犯罪者の天国」
★【韓国】「暴力団に追われている。助けて」哀願する言葉にドア開けると強盗・強姦
★【韓国】15歳少年「お使いに来ました」…突如強姦魔に変身
★【京都】「ホテルには行ったが、性行為はしていない」韓国籍の市職員、孫容疑者、女子中学生とわいせつ行為で逮捕
特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
927 :
911 :2006/04/21(金) 23:49:08 ID:0N33B6pI
>>914 何でもやってるんだなぁ・・・ISASは偉大だ
ところで、戦闘機に搭載のバルカンは発射中の反動が2万
ニュートンくらいあるらしい
比推力は劣るだろうけど、パワーは惑星軌道投入スラスタ
には十分だな
弾薬除いて、質量100kg以上あるけどw
928 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 00:17:10 ID:Yss4FKYI
>>925 ちょっw明日!?
…急すぎ…どうしよう…il||li ○| ̄|_
929 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 10:14:23 ID:KiMkoKR5
また面白い話があっちら報告よろ
930 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 12:58:34 ID:0zttv33+
931 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 14:39:26 ID:VangIP/+
>>925 ちょ、ちょっと!
なんで今までこうも話題が出なかったん?
すっかり気付かなかった…!
このスレでも殆ど話題にあがらなかったような…
どうしよう、今からじゃ東京に18:30じゃ間に合わない…orz
行きたかったのに…
今度こそしっかり覚えておくから、
誰か、次回の日付が宣告されたら報告キボンヌ。
ウェブサイトがあるようなタイプのイベントでもないし、
聴き逃がすか忘れたら終わりなんだね…
932 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 14:41:10 ID:xm+BnETT
いまふらりと、筑波宇宙センターの一般公開。 中庭のベンチででマターリ中。 さっき子供が一輪車みたいなものを持って実演実験している。 なんだろう、思ったらRWの実験じゃないか。w
933 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 16:13:19 ID:Z8qYUBla
うわあ・・・やってみてぇ ちなみに明日は呉市の大和ミュージアムでマトちゃんが講演するようです
934 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 17:46:57 ID:pcFF1J+O
1740現地到着 ……なぜ前回よりも列が長くなってる? (すでに建物外に20人近く)
935 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 18:10:43 ID:iDFxygSP
前の人が携帯でこのすれ見てる……(笑
936 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 18:46:27 ID:9LSIIvq1
>>935 急に後ろを振り向く人が増えそうですなぁ
937 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 18:47:00 ID:9LSIIvq1
すみません、メル欄は見なかったことにしてください orz
938 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 19:05:23 ID:dG2p6Sxk
>935 そーゆーおまいも見てんじゃねーかw
939 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 21:17:35 ID:4TVSZw9W
へぇ、ロフトは今回も盛況のようだね。 現地組、書ける範囲でレポよろ。
940 :
名無しSUN :2006/04/22(土) 23:24:53 ID:i3oCDaU/
関西でもイベントや講演会やって欲しいなぁ… 仕事もあるし東京行くのはまずムリポorz
941 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 00:39:09 ID:BSKmIix+
942 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 01:27:42 ID:S1uFvysA
ロケットまつり11帰還 コンポジット燃料燃していますた。今回は観客が点火だった 松浦さんの毒舌ぶりも想像通りだったなw
943 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 03:06:27 ID:Zs51Bg1H
>942 次回は?12回の予定日時は?
944 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 03:11:34 ID:kZxXM/oS
今日は三鷹で一般公開です。 ロケット祭り後、漫画喫茶で今から寝てAM9時出発・・・・ノシ
945 :
942 :2006/04/23(日) 03:36:03 ID:S1uFvysA
>>943 まだ未定とのことでした夏頃にはやりたいとのこと
ひょっとしたらひょっとするとその前にもう1回出来るかも…なんてほのめかしてもいましたが
あ、ちなみにはやぶさに関しては特にありませんでしたラムダとかカッパとかの話メインだった
946 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 10:30:49 ID:XbwR/G7V
今度こそ、今度こそ参加したいなー
もうしばらくは仕事が忙し過ぎてイベントには参加できそうにない…
>>944 がんばれー、身体には気をつけてね。
947 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 11:47:34 ID:/3jZgigP
砂消しパフォーマンス、やったのか。 次は行きたいなぁ。
948 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 11:51:51 ID:x+lIiUKK
そういえばこないだNHK教育の理科の番組で、固体燃料水中燃焼実験やってたな。
949 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 12:23:19 ID:2i2E/SjL
>>942 相変わらずなんだな。あの人。
ちなみにどんなことを言っていたのか概要きぼんぬ。
950 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 15:44:55 ID:/3jZgigP
前に行ったことあるけど、書こうにも○○○とか***とか そんな文字が多くなりすぎて、文章にならないと思う。
951 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 16:07:23 ID:eRnj99Gf
一番最後のはやぶさ関係の話は出しても問題ないのかな?
952 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 17:07:21 ID:/3jZgigP
行ってないからどんな話題かはしらんけど。 やめておくべきでしょうな。 基本的には、来た人間だけのオフレコの場だろうから。
953 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 21:07:30 ID:mc4n4jry
あれって世間には公表できない内緒話の会なのか?
954 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 21:32:00 ID:BSKmIix+
そういう趣旨の会なんじゃないの?行った事ないけど・・・
955 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 22:08:22 ID:A/Vvj//c
実はさっきはやぶさ見てきたんだけど… 駄目だ! とても俺の口からはこんな事言えない!!
957 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 22:34:39 ID:WU2W0dwY
958 :
名無しSUN :2006/04/23(日) 23:13:48 ID:hBdLtbVX
とりあえず善い情報なのか悪い情報なのか? それだけでも教えてくれ!>祭り参加者
959 :
519 :2006/04/24(月) 07:19:22 ID:PeInAbLr
960 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 12:29:42 ID:FSzF3P5n
いい情報というより 「おもしろそうな」情報でわ
961 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 13:08:58 ID:Ud6oeYlA
>>960 それはおもしろそうだな。w
wktkして待つよ。
962 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 15:53:33 ID:BV6wFLjL
なんだよ〜もったいぶるなよ〜
963 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 17:18:33 ID:o/aAY88f
へぇ、おもしろそうな情報か。 また探査機ロストとか、イオンエンジン全損とか、航法コンピュータが 全系統で起動せずとか、Bad Newsばかりを想像してしまったよ。 なんだろうね、といいつつ、とりあえずオッズ。 ・タッチダウンの画像が取れそう ... 3.6 ・スラスタが使えるかも ... 4.7 ・実は弾を撃っていたんじゃないか? ... 12.0 ・荒療治でRWフカーツの兆し ... 16.2 ・川口先生に国民栄誉賞 ... 51.0
964 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 17:57:40 ID:xkPMpq7J
>>963 どれも違うだろうし、上4つはありえない。
頭悪すぎ。
965 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 19:45:15 ID:FtqlFO7W
可能性はかなり低いだろうが「頭悪すぎ」は言いすぎだな。 まあアンチNASDAの会の話などどうでも良い。
966 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 19:48:15 ID:yMzLUTz1
>>964 頭悪過ぎって、、、、、、、、頭悪過ぎ。 w
967 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 20:09:18 ID:dbAmsI5o
可能性はともかく、どれも「おもしろい」には該当しないな。
968 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 20:48:28 ID:kQaQuFpQ
960氏曰くは、おもしろ そ う だから、 うまくいけば朗報に化けるようなことだと思ったんだが、どうよ。
969 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 20:48:39 ID:Sf4nFO8n
理系的におもしろい話じゃないの? 中和器スラスタ的なおもしろさ。 暇だし、みんなで想像しようぜ。 うーん・・・・ 「太陽電池を一部たたんで光圧で姿勢制御しました」 orz・・・・俺、頭悪すぎ・・・・
970 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 22:16:57 ID:KjDEEXdB
ホント、アンチNASDAの会って側面が消えんよなあ、いつになっても。 現場状況はともかく、 実際もう統合してしまったんだから、 いつまでもグダグダグジグジ外野がくだまいててもなあとは思う。
971 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 22:59:32 ID:JWXWJFEN
田-[゚д゚]-田
>>969 そりゃ頭悪いな
・・・でもそんな君が嫌いじゃないぞ
972 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 23:20:55 ID:MgDSmdlQ
あれれ、新スレに... そういうことか。
973 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 23:33:14 ID:cBE6pxA6
974 :
名無しSUN :2006/04/24(月) 23:39:25 ID:cBE6pxA6
975 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 06:40:30 ID:JfYKtVtm
内容によるけど、 連休前に発表すると、悪意の人から情報弄ばれるかもしれんし、 連休後に発表すると、ファンが休みの間ワクワク出来ないわな。 本当に悩ましい。
976 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 15:26:15 ID:VhU3qttd
宇宙年鑑2006を買ってきました。これは面白い。 シャトルとソユーズの記録も載ってるし、いつかは子供にみせたいなぁ。
977 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 17:17:58 ID:2ezPRvlY
今週のISAS メールマガジンで 温度が低すぎるとバッテリが「あがってしまう」という話が載ってたんだけど はやぶさのバッテリ死亡も音頭が下がったせいなのか???
978 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 17:36:16 ID:B0hdve49
>>977 はやぶさのバッテリの故障原因は長期の停電による過放電だったと思います。
リチウムイオンバッテリは、ニカドやニッ水より小型大容量なのですが、過放電で故障してしまうのです。
しかも、過放電で故障するとリチウムイオンバッテリは「短絡」状態になってしまうので、
下手に充電しようとすると充電回路や電源回路を破壊してしまう可能性が有るのです。
979 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 18:37:26 ID:2ezPRvlY
なにーそうだったのか! 俺のノーパソもバッテリがリチウムイオンなんだけど・・・ ずっと電源につながないでおくと同じことが起こるってことか??? しばらく放置して充電すると短絡してしまうんだろうか? 他にも半年くらい火を入れてないパソコンが家にあるんだが心配になってきた
980 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 18:58:36 ID:uhWAckDB
メーカーが自社サイトに誇らしげに紹介していたよなあ>はやぶさのリチウムイオン電池 これだけの電源喪失は酷すぎるから、これからも誇っていいよ。ご苦労>電池の中の人
981 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 19:21:55 ID:2ezPRvlY
古河電池のサイト読んだ
http://www.furukawadenchi.co.jp/tech/pdf/fbtn60/fbtn60_204.pdf 打ちあがってからも劣化しないよう色々工夫した運用をしていたんだな・・・
マジすげーよ
これだけ気をつけて運用していたのに過放電で死んでしまうとは・・・
気になってるのが
「ミッションが完了する2007年6月には、探査機が地球に帰還した際に、最後の姿勢制御オペレーションでバッテリーは使用される予定である。」
って部分・・・
カプセル切り離す時に太陽電池パドルが太陽の方向いてないから
バッテリでの運用ってことなんだろうか?
バッテリが死亡してしまったとなるとカプセル切り離しはできるんだろうか・・・
982 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 19:28:10 ID:FS7DDhcx
>>979 マジでそうだよ。たまには動かしてやれ。
983 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 19:56:11 ID:ZuV5FhfC
984 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 20:11:06 ID:oxwg/DpY
>普段、歌舞伎町に来そうにない人が、 うるせえw
985 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 21:33:10 ID:o+TcIRPZ
986 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 21:43:57 ID:YSYF69N1
987 :
979 :2006/04/25(火) 22:11:16 ID:2ezPRvlY
>>982 サンクス
時々動かすようにするよ。
はやぶさが身をもって教えてくれたことだしな・・・
>>984 笹本さんオマエモナー
・・・わーすいませんすいません(-人-)
988 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 22:15:22 ID:2ezPRvlY
989 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 22:23:57 ID:FdWeW1Ap
>>979 Li-ionは確かに重量効率優秀だけど耐温性、過放電・過充電耐性はNi-Cd、Hi-MH等に劣っていたはず
下手すりゃ爆発してLiをまき散らすので更に被害甚大。最悪そのLiが発火し…二次被害…
逆にこれらさえ気をつければ小型、軽量、大容量、メモリー効果無しと非常に便利
990 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 22:49:11 ID:+e5M0Pf9
なんかで永久電池の可能性の記事を見たことある気がするがトンデモ? 充電は10秒で済んで永久に使える電池らしい 早くそんなの実現して欲しいな てゆーか色んなエネルギー効率を50%に上げるだけでも超科学だな
991 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 23:01:54 ID:FS7DDhcx
992 :
名無しSUN :2006/04/25(火) 23:02:59 ID:UiK2ykSq
>>990 電気ではないが、一部のディーゼルエンジンや
蒸気タービンなんかで効率50%を超えてんのあるぞ。
993 :
名無しSUN :2006/04/26(水) 00:24:19 ID:sB8fIueB
>>990 それはどっちかというとコンデンサの類じゃないか?
994 :
名無しSUN :
2006/04/26(水) 00:55:31 ID:n+7uIVKT つ「ZPM」