**関東降雪情報スレッドVOL.37**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
前スレ:**関東降雪情報スレッドVOL.36**
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1139214330/


気象:
     電子閲覧室   http://www.data.kishou.go.jp/index.htm
     気象庁      http://www.jma.go.jp/jma/index.html
     国土環境     http://www.bioweather.net/
     WNI        http://weathernews.jp/
     日本気象協会  http://tenki.jp/
  
レーダー:
     東京アメッシュ    http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
     東電レーダー    http://www0.thunder.ne.jp/
     アメネットさいたま  http://www.amenet.pref.saitama.jp/
     レインアイよこはま http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
 
天気図:
     国際気象海洋 各種予報、天気図        ttp://www.imocwx.com/index.htm
     北海道放送 各種専門天気図          ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
     アルゴス 各種専門天気図            ttp://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
     韓国気象庁                     ttp://www.kma.go.kr/eng/index.jsp
     米国環境予測センター 東アジア各種天気図 ttp://grads.iges.org/pix/ea.fcst.html
     UNISYS 東アジア                  ttp://weather.unisys.com/aviation/index_easia.html
         (9日間気圧配置)       
         ttp://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
2名無しSUN:2006/02/06(月) 22:45:48 ID:7eaYnefW
テンプレ

◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ‐降水なし ?不明・他
   
沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?  
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?   所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?   
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【**日**:**現在】
3名無しSUN:2006/02/06(月) 22:46:27 ID:7eaYnefW
4名無しSUN:2006/02/06(月) 22:47:01 ID:7eaYnefW
5名無しSUN:2006/02/06(月) 22:47:44 ID:7eaYnefW
6名無しSUN:2006/02/06(月) 22:49:47 ID:7eaYnefW
●鉄の掟●
1.必ず本題を語る。
2.煽らない、煽られてもシカト。
3.下記出入禁止諸君やその他困ったレスをする方々には以下のような対処で御願いします。
・スレ違いな話題には、「>>1を嫁」とレスする(適切な板・スレッドに誘導する)
・レスしない、徹底放置
・絶対にレスアンカーを付けてはいけない
・要あれば寡黙にして迅速に通報

◆出入禁止◆
藤沢市(神奈川県藤沢市および同一人物)
大部屋俳優タクゾー・八王子(および同一人物)・八王子@みなみ野
毛呂山・高尾・東村山・アンチ御殿場厨・祭テンプレ貼厨・AA貼厨・ガックシ厨
終了厨・排除厨・住み分け厨 ←特に
※上記の地名は個人を指すものであり、特定地域の方々を排除するものではありません

★★関東降雪情報スレッドのルール★★
1、好意的な他地域の方々を無理矢理追い出すのはやめましょう。
  喧嘩せずにマターリいきましょう。
2、祭り用テンプレを勝手にいじるのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3、荒らしは徹底放置しましょう。
7名無しSUN:2006/02/06(月) 22:49:54 ID:PJI1r475
あのさあ名前欄に@を使ってる人ちょっと聞いて

正しい並びは
[小さい地区名]@[大きい地区名]
なので

県名@市名
市名@区名
という並びにしてる人は間違いです

正しくは逆なんで注意してくださいね

つまり
〜〜区@東京
こういう並びが正しいわけです。
8名無しSUN:2006/02/06(月) 22:51:43 ID:cI8g2SVd
>>1
乙カレ-
9東神奈川@神奈川区:2006/02/06(月) 22:52:35 ID:g+p2dkwl
>>1
乙かれ〜
10茅ヶ崎市南部:2006/02/06(月) 22:52:39 ID:8AL1wDO2
霙に変わり積もった雪が融け始めてる件!orz
11横浜市港南区@戸塚寄り:2006/02/06(月) 22:52:40 ID:x/xXhlSr
前スレ980の人気に嫉妬w
12名無しSUN:2006/02/06(月) 22:52:42 ID:0rcH8CjY
13名無しSUN:2006/02/06(月) 22:53:02 ID:CfS6hr4D
座間は雨が混じってきた・・・ああ・・・
14名無しSUN:2006/02/06(月) 22:53:08 ID:9Afwu96k
15名無しSUN:2006/02/06(月) 22:53:10 ID:EDV1ukKZ


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
16南区@横浜:2006/02/06(月) 22:53:16 ID:WtnIl4Ql
>>7
orz
これでOK??
17名無しSUN:2006/02/06(月) 22:53:34 ID:rCL8WYHQ
>>7
本当はそうだけど、大きい地名が前にあった方が
スレ的には見やすいとかあるかも。
18神奈川県城山:2006/02/06(月) 22:53:37 ID:CFlGwj5b
車のボンネット、土の上など3mm〜5mmの積雪
19名無しSUN:2006/02/06(月) 22:53:37 ID:3zbfYT4W
20千葉県流山市:2006/02/06(月) 22:53:37 ID:Rmwg7BlD
>>1
21横浜市長津田:2006/02/06(月) 22:53:42 ID:+VpsYY0I
ヤバイ降ってきた。ボタンちゃん
22名無しSUN:2006/02/06(月) 22:53:42 ID:/JQMBIaq
町田市中部(木曽)屋根の上が白くなってきました。降りが強くなってきた。丹沢と小仏あたりの山をようやく越えてきたか
23きたもと@さいたま:2006/02/06(月) 22:53:49 ID:BXfrGnId
>>7
直してみた。
こうしてみると緩いw
24名無しSUN:2006/02/06(月) 22:54:06 ID:VWZy4x65
2.2℃で50分下げ止まり
5八金打
25麻布@港区:2006/02/06(月) 22:54:11 ID:1iyU716c
ごめん
前スレ、1000取っちゃったorz

初めてでちょっと興奮(;´Д`)ハアハア
26名無しSUN:2006/02/06(月) 22:54:17 ID:y6OD7+8L
>>1乙かれさまです
雨になってしまいました・・・
@小田原
27名無しSUN:2006/02/06(月) 22:54:17 ID:YaEnfmSa
おっはー
28名無しSUN:2006/02/06(月) 22:54:24 ID:nsMRXKyO
>>1
乙!

>>7
これ次からテンプレに入れたほうがいい
このスレ名前欄逆に書いてる奴多すぎ。
7割くらいが間違ってるだろ
29名無しSUN:2006/02/06(月) 22:54:28 ID:dkCfkkXf
レーダーに映る降水域が北上してきてるよ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
30我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/06(月) 22:54:28 ID:7eaYnefW
スレ立ての為にわざわざPC変えた俺はどう見ても馬鹿です。
本当にありがとうございました。
31東高円寺@杉並区:2006/02/06(月) 22:54:29 ID:HQNGog0S
コテ変更
32沼田市街地北部@群馬県:2006/02/06(月) 22:54:33 ID:/QJhqLMX
たった今降雪開始
非常に細かい雪
まだ積もりそうにはない
33名無しSUN:2006/02/06(月) 22:54:42 ID:cb7L2yB9
ID:+XLSJkHJ
34神楽坂@新宿区:2006/02/06(月) 22:54:48 ID:k9XVnah8
これでいいのか?
35瀬谷@横浜:2006/02/06(月) 22:54:56 ID:yZqNDkZ/
>>7
う…@を入れたの久々なんで間違えてもうた
サンクス
36@厚木(川沿い:2006/02/06(月) 22:55:01 ID:lHOamqpS
1000なら浪人ワロタ
37名無しSUN:2006/02/06(月) 22:55:02 ID:j4e57Epq
千葉こい!
38座間ざます:2006/02/06(月) 22:55:03 ID:RqMALPwd
降雪中。
車の上に1〜2cmくらい積もってる
39大宮区@さいたま:2006/02/06(月) 22:55:04 ID:JsMzhBx+
>>7
こんなもんか
40栄区@日野南:2006/02/06(月) 22:55:06 ID:eSpE/gK6
41おおた@とうきょう:2006/02/06(月) 22:55:49 ID:ZIfj8/0i
>>23のマネww
42宇都宮:2006/02/06(月) 22:56:01 ID:O6S+Kg1c
氷点下に突入したが本体接近で雨天するのか?
43名無しSUN:2006/02/06(月) 22:56:02 ID:36tprJ3E
平塚市南東部です

http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou20087.jpg
ピントが降雪にあってしまった(;´Д`)
44名無しSUN:2006/02/06(月) 22:56:04 ID:+XLSJkHJ
わたしは、終了厨でもなんでもない。雪オタだ。だが、今回は冷静になって考えてみて、積雪は無理だ。低気圧のコースが、大雪のコースとはちがう。接岸タイプだ。だから雨転する。皆さん冷静になって考えましょう。だからねましょう。
45東神奈川@神奈川区:2006/02/06(月) 22:56:13 ID:g+p2dkwl
え?もう雨転してる地域があるの?
46名無しSUN:2006/02/06(月) 22:56:17 ID:NdxGmPYM
>>1&テンプレ乙!
47名無しSUN:2006/02/06(月) 22:56:17 ID:1pNDEg6G
今雨のところもこれから雪だとNHKが言ってるぞ
48きたもと@さいたまけん:2006/02/06(月) 22:56:23 ID:BXfrGnId
これじゃ・・・積もらんな。

北本市はさいたま市より離れてますので。念のため
49佐倉:2006/02/06(月) 22:56:24 ID:QHHTowVz
NHK雪転発言!!!
50名無しSUN:2006/02/06(月) 22:56:25 ID:N0lpVNH0
藤沢市亀井野、雨優勢になってきたぽ…
51大和市中央林間:2006/02/06(月) 22:56:27 ID:NVBcYzdb
前スレで雪質が・・・とか書いてたら大粒のボタン雪が降ってきてうっすら積もってきた。

近隣の家の窓から外を眺めてる人を発見。我らと同じ雪オタか?w
52藤沢:2006/02/06(月) 22:56:31 ID:ng5WJNus
当地も雨優勢の霙に…。
これでは積もらない。
53伊勢原市民@神奈川県中部:2006/02/06(月) 22:56:51 ID:n1c9KmKc
積雪しとりますようぇっ
54名無しSUN:2006/02/06(月) 22:56:51 ID:swKxsR4k
>>7
正しくは @○○in○○
なんだけどな
ってどうでもいいか
55練馬区中村:2006/02/06(月) 22:57:02 ID:rWyj9nVW
いま窓をあけたら、さきほどまでの小雨が雪にかわってました!
56名無しSUN:2006/02/06(月) 22:57:06 ID:JulQI13j
静岡東部に大雪警報が出ている件
57栄区@日野南:2006/02/06(月) 22:57:11 ID:eSpE/gK6
完全雨転したorz
58海老名:2006/02/06(月) 22:57:19 ID:UwhLv6ED
Yahooの予報でも
夜中は雨マークなんだよなぁ
雨転しちゃうのかな・・・
59茨城県鹿嶋:2006/02/06(月) 22:57:27 ID:+E58P5Jo
依然として雨
っていうか、降っているのかどうかも分からない状態
60名無しSUN:2006/02/06(月) 22:57:44 ID:VWZy4x65
5八金打
神奈川は雨転、他は無降水
61名無しSUN:2006/02/06(月) 22:57:53 ID:1thj4Pp7
立川
本格的に降ってきましたゾイ
62@厚木(川沿い:2006/02/06(月) 22:58:00 ID:lHOamqpS
>>43
おお、良い感じだなぁ
63中央区銀座の隣@東京都:2006/02/06(月) 22:58:01 ID:haEY05zO
雨、弱くなって来た。。。
64平塚海岸沿い:2006/02/06(月) 22:58:15 ID:36tprJ3E
家の周辺の道路真っ白
65北本市:2006/02/06(月) 22:58:15 ID:azMXnQ+6
降ってキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
66東高円寺@杉並区:2006/02/06(月) 22:58:20 ID:HQNGog0S
これから本体の雨雲が到着なのね。
正直現在でも5:5の割合は変わらず
67川崎区:2006/02/06(月) 22:58:27 ID:FWyO7JQv
68神楽坂@新宿区:2006/02/06(月) 22:58:32 ID:k9XVnah8
終了厨がわいてきちゃう・・・
雪キボン
69大宮区@さいたま:2006/02/06(月) 22:58:35 ID:JsMzhBx+
>>48
それはわかっているんだが…。
そうか、前回は降らなかったのか。スマソ
70自由が丘@東京:2006/02/06(月) 22:58:37 ID:G+rbgN59
小雨もほとんどやんでいる状態。
何だか暖かいです。ありがとうございました。orz

71名無しSUN:2006/02/06(月) 22:58:45 ID:GvxP1Yub
福生
降ってきたよ
72名無しSUN:2006/02/06(月) 22:58:49 ID:CfS6hr4D
座間は雨9雪1ぐらいになってしもうた。
73名無しSUN:2006/02/06(月) 22:58:58 ID:r/ZWx6TX
>>44 ID:+XLSJkHJお前一人で勝手に寝ろ。ばーか!
変わり者だなw 明日学校だろ?早く寝ろ!厨房。
74川崎区:2006/02/06(月) 22:58:58 ID:FWyO7JQv
75きたもと@さいたまけん:2006/02/06(月) 22:59:08 ID:BXfrGnId
>>65
だろ。だろだろだろw
どの辺ですか?私は線路の西側です。
76名無しSUN:2006/02/06(月) 22:59:14 ID:Ko9bDEij
小岩@江戸川区、弱い雨が降ってます。
77名無しSUN:2006/02/06(月) 22:59:14 ID:PJI1r475
>>54
そう言おうかとも思ったけどそこまで言うと叩かれそうなので止めたw
78名無しSUN:2006/02/06(月) 22:59:17 ID:s4xVI6b7
う〜ん、練馬は雨ですね
79茨城県西茨城郡友部町:2006/02/06(月) 22:59:21 ID:SFSLTwyM
正式名称に変更するか
80北本市:2006/02/06(月) 22:59:22 ID:azMXnQ+6
>>69前回降ったよ
81茅ヶ崎市南部:2006/02/06(月) 22:59:22 ID:8AL1wDO2
南の海上にある雲は雨雲で
陸地にかかってる雲は雪雲みたいな感じだな
82町田@東京:2006/02/06(月) 22:59:43 ID:7t7Bq1hy
>>44
冷静になれるわけないだろう。
座間とか横浜川崎は来てるのか?
こっちはまだ・・・orz
83オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/06(月) 22:59:44 ID:dhRB04ZR
丹沢見る限り雨転は信じがたいのだが・・・
ひょっとして850hPa面以上がまずいのか?
舘野の観測地速報ってどっかで見れたっけ・・・?
84佐倉2:2006/02/06(月) 22:59:54 ID:QckKIgAH
実に微妙
85高尾:2006/02/06(月) 23:00:00 ID:GeROOzou
細かい雪が降ってきました。
アスファルトもうっすら積もってきた。
86名無しSUN:2006/02/06(月) 23:00:02 ID:87xnCTB+
雨・・・@三鷹
87宇都宮:2006/02/06(月) 23:00:04 ID:O6S+Kg1c
NHKアナすりっぽ事故w
88伊勢原市@神奈川県:2006/02/06(月) 23:00:05 ID:PYPA+5gx
1.5cm積もったところで雨に?
89港北@横浜:2006/02/06(月) 23:00:09 ID:NgpHrirW
もう雨転?
やっと雨雪が半々になってきたところなのに。
90千葉@習志野:2006/02/06(月) 23:00:12 ID:vG7zmqjI
365 名前: 名無しSUN 投稿日: 2006/02/06(月) 22:56:07 ID:Yn3p8x2i
静岡の中部北、大雪警報ってどれだけ降っているのだろう?
しかも全国で大雪警報が出ているのが静岡だけというのもワロス。
雪国より雪が降っている静岡中部北スゲー。
91瀬谷@横浜:2006/02/06(月) 23:00:32 ID:yZqNDkZ/
降ってる雪に
イイ感じの浮遊感が出てまいりました
92北本市:2006/02/06(月) 23:00:38 ID:azMXnQ+6
>>75
ワコ(ry
93きたもと@さいたまけん:2006/02/06(月) 23:00:40 ID:BXfrGnId
>>69
降ったよ。北本は。

熊谷
 吹上    積もらなかった。
-------- 
 鴻巣    積もった。
北本

吹上も鴻巣市になったんですが・・・まぁいいやw
94名無しSUN:2006/02/06(月) 23:00:50 ID:UrLUwJU7
多摩市は雨がぽつりぽつりと
95藤沢:2006/02/06(月) 23:00:54 ID:miGZxFG9
まだ雪に見えるけど・・・
これから雨になるの?
96名無しSUN:2006/02/06(月) 23:00:57 ID:wYEDAjYD
なにこの更新頻度ww
97名無しSUN:2006/02/06(月) 23:01:13 ID:9XB23wxM
総武線@御茶ノ水完全な雨
98名無しSUN:2006/02/06(月) 23:01:14 ID:CfS6hr4D
まずいなぁ・・・雨転するのが予想より早まってる。
神奈川は軒並み雨転してるし・・・
99杉並区荻窪:2006/02/06(月) 23:01:15 ID:uiBsuguF
杉並の真ん中も雪にかわりました。
100大田@とうきょう:2006/02/06(月) 23:01:20 ID:ZIfj8/0i
雪転しました(*´∀`*)
まだ時々雨も混じるけど、良い方向へ向かってます。
101練馬区:2006/02/06(月) 23:01:24 ID:H3VADPMT
雪ふってます!
102瀬谷区@横浜市:2006/02/06(月) 23:01:34 ID:nsMRXKyO
なんかベチャベチャな感じだな
103名無しSUN:2006/02/06(月) 23:01:41 ID:+XLSJkHJ
73 :名無しSUN:2006/02/06(月) 22:58:58 ID:r/ZWx6TX
>>44 ID:+XLSJkHJお前一人で勝手に寝ろ。ばーか!
変わり者だなw 明日学校だろ?早く寝ろ!厨房。

冷静にコメントしているだけです。大雪になるときは素直に大雪になると書き込みます。ちなみにこちらは現在雪が激しく降っています。うっすらとしてきました。
104大和市中央林間:2006/02/06(月) 23:01:43 ID:NVBcYzdb
周りの地域雨転し始めてるのか?

しかしやけに落下速度の速いボタン雪だ・・・。ってことはそろそろこっちもヤバい?
105東神奈川@神奈川区:2006/02/06(月) 23:01:54 ID:g+p2dkwl
こっちもなかなか完全な雪にならないねぇ・・・
106あきる野@東京:2006/02/06(月) 23:01:59 ID:m0SLJ26Z
たった今、降ってキタ━━(゜∀゜)━━ !!

小さい粉雪だけど、もううっすら積もってる!!
107名無しSUN:2006/02/06(月) 23:02:06 ID:UrLUwJU7
このままじゃ明日の天気予報で森田氏が笑顔で「雪にならなくってよかったですね
」とか言いそう
108@厚木(川沿い:2006/02/06(月) 23:02:06 ID:lHOamqpS
津南は大丈夫なのか
109名無しSUN:2006/02/06(月) 23:02:08 ID:Cu964xn4
>>56
中部北だな
東部は注意報
110麻生:2006/02/06(月) 23:02:12 ID:B7N6OgR1
ひろ雪が結構降ってる
111伊勢原@実況:2006/02/06(月) 23:02:21 ID:V6c8MNlj
まだまだ全然雪ですけど。
112瀬谷@横浜:2006/02/06(月) 23:02:32 ID:yZqNDkZ/
>>82
南町田にさっき行って来たけんど
ふつーに雪でしたぞ
113高崎北東:2006/02/06(月) 23:02:44 ID:MNZkMMDl
降ってきたよ〜
114オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/06(月) 23:02:52 ID:dhRB04ZR
降水強度にもよるからなぁ・・・
「降りが弱くなって、雨になった」はセフセフ。
「降りはそのままか強くて、雨になった」はアウアウ。
115名無しSUN:2006/02/06(月) 23:02:56 ID:NdxGmPYM
116きたもと@さいたまけん:2006/02/06(月) 23:03:02 ID:BXfrGnId
>>92
ワコですか。

思ったより、降り方が強い・・・ようだ。
117銀座@中央区:2006/02/06(月) 23:03:07 ID:+BGczT94
一時間ばかり小雨が降り続けています
118藤沢:2006/02/06(月) 23:03:17 ID:miGZxFG9
朝起きたら積もってる!ってならないの?
119名無しSUN:2006/02/06(月) 23:03:17 ID:CfS6hr4D
>>92
まさか、ワコーレロイヤルガーデン・・・
あの、廃墟まっしぐらの・・・
120神楽坂@新宿区:2006/02/06(月) 23:03:22 ID:k9XVnah8
>>98
そっちも雪になったのか。裏山鹿・・・





さっき荻窪の隣駅にいたけど寒いだけだったな・・・(つд`)
121大宮区@さいたま:2006/02/06(月) 23:03:30 ID:JsMzhBx+
>>93
やっぱりそこが境目だったのか。
今回は北部の方が降っているようだし
122神奈川く@横浜:2006/02/06(月) 23:03:44 ID:JulQI13j
>>109
あわてて見間違えた...orz


こちらでは完全雨しかも小雨でつ

123横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:03:55 ID:x/xXhlSr
ID:+XLSJkHJは1ヶ月くらいROMったほうが良いかと。
その間になんで叩かれてるのか考えな。
124川崎麻生@新百合ヶ丘:2006/02/06(月) 23:04:02 ID:yZ6+7t/h
当地も普通に雪です。
こなぁ〜ゆきぃ〜
125東高円寺@杉並区:2006/02/06(月) 23:04:03 ID:HQNGog0S
>>99
当地も風が強まってきて8:2の割合になってきました。
このまま降水強度が強まれば日付が変わる頃には雪転しそうな勢いです
126神田界隈:2006/02/06(月) 23:04:13 ID:972RpdA7
雨です。雪に変わるのを楽しみにしています。
127名無しSUN:2006/02/06(月) 23:04:15 ID:dkCfkkXf
一気にきたわあ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
128名無しSUN:2006/02/06(月) 23:04:37 ID:CfS6hr4D
朝起きたら勃ってる!ってなるかも。
129名無しSUN:2006/02/06(月) 23:04:53 ID:efPvEiyY
町田普通にずっと雪だよ。リンガー彼女と一緒に見てる しつこいかw
130名無しSUN:2006/02/06(月) 23:04:58 ID:e5vUlVPB
なるなる
131茅ヶ崎市南部:2006/02/06(月) 23:05:31 ID:8AL1wDO2
霰(凍雨?)が降ってきました。
132南区@横浜:2006/02/06(月) 23:05:31 ID:WtnIl4Ql
とても大きなボタン雪が降ってきた。
133@厚木(川沿い:2006/02/06(月) 23:05:42 ID:lHOamqpS
とりあえず今はかなり降りが弱まってます。
134名無しSUN:2006/02/06(月) 23:05:45 ID:Ek65sdBj
はふはふ
135名無しSUN:2006/02/06(月) 23:05:49 ID:PDJ6m7w/
平塚中部もまだまだ本降りのまま。
アスファルトにも積もってる。
136品川中延:2006/02/06(月) 23:05:50 ID:Ldle08fj
降水強度もやや強くなりかなり雪優勢の霙になってきました。
137千葉@習志野:2006/02/06(月) 23:05:56 ID:vG7zmqjI
リンガー彼女と一緒に見てる ????????
138名無しSUN:2006/02/06(月) 23:06:07 ID:hr5BAUXS
>>113
ほう。高崎降ってきたか。
こっちの方ももうそろそろかな?@前橋
139きたもと@さいたまけん:2006/02/06(月) 23:06:10 ID:BXfrGnId
>>119
神奈川・座間の人があのマンション知ってるんですねぇ・・・。
前に近隣の街に住んでたのかな?

>>121
翌日、新幹線から確認しました。
140元吹上町:2006/02/06(月) 23:06:22 ID:3zbfYT4W
先月はだめでしたが、今日は降ってますし、積もってきてます。
141名無しSUN:2006/02/06(月) 23:06:28 ID:O+wiRS/i
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ‐降水なし ?不明・他
   
沼田○    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼◎ 宇都宮◎   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立−
    前橋?    足利− 佐野◎  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸△ 湊?  
安中?高崎○伊勢崎?太田?館林?   小山○結城?下館?<波>八郷?友部−大洗? 
富岡?藤岡?本庄−熊谷?行田?加須?古河○下妻○真壁?<山>石岡× 小川?鉾田?
      寄居○東松山○北本○久喜○杉戸?栗橋?水海道?つくば×土浦× 玉造−大洋?
    秩父?  坂戸△川越?大宮?春日部?野田○守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和○越谷?流山○柏○我孫子○ 江戸崎?佐原?  鹿島×
  青梅○羽村?   所沢○和光○川口?三郷?松戸−鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野○福生○東大和?小平○練馬○池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川○武蔵野?杉並○新宿×東京×市川?船橋?八千代?佐倉×八街? 八日市場?   
高尾○八王子○多摩○狛江?世田谷△品川△台場?浦安×幕張?千葉?四街道▲東金?成東?
津久井? 相模原○町田○ 麻生○宮前×川崎△          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木◎座間▲長津田○港北△横浜×         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原03 海老名○大和△戸塚○磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野○ 平塚◎茅ヶ崎△藤沢▲鎌倉○金沢?     富津×君津?大多喜?大原?
足柄◎中井?二宮?      江ノ島○ 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原×              葉山?横須賀×    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【06日23:05現在】

※情報が無いところは更新されませんのでご了承下さい。 次は23:30分頃に貼ります。
142我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/06(月) 23:06:32 ID:7eaYnefW
こなぁぁぁぁぁぁぁいいいいぃぃぃぃorz

昼間のうちにパワーを使ってしまったのか・・・
143海老名市大谷:2006/02/06(月) 23:06:43 ID:sv0+nR+7
座間雨転したんですか?こっちは普通に雪が降り続いてさらに積もってきてます。
144NOVA@横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:06:46 ID:EA5nSxAA
@野庭 只今帰宅しますた。

芝生や車にうっすらきてます。
145菊名駅前:2006/02/06(月) 23:06:55 ID:UvpLv/UX
雨に近いミゾレ。
ダメだこりゃ
146白金@港区:2006/02/06(月) 23:07:13 ID:7PWtQSJd

つかほぼ降ってない
147名無しSUN:2006/02/06(月) 23:07:23 ID:CfS6hr4D
>>139
サブカル系の雑誌に載ってたよ。ものすごい値引きしても売れないって。
148名無しSUN:2006/02/06(月) 23:07:28 ID:BsxyhQhC
ぼたああああああああああああゆきいいいいいいいいねええええええええ

@座間
149海老名市@神奈川県:2006/02/06(月) 23:07:42 ID:UwhLv6ED
海老名◎です
150池袋:2006/02/06(月) 23:08:01 ID:oiv0NjQZ
濡れた雪というか、雨だね
151板橋西部:2006/02/06(月) 23:08:01 ID:9Afwu96k
吹雪
152名無しSUN:2006/02/06(月) 23:08:09 ID:VWZy4x65
2℃の壁破らない限り5八金打

東京は
>>126 >>117 >>97
が現実
完全5八金打
153名無しSUN:2006/02/06(月) 23:08:28 ID:d9RnUnMQ
港区六本木 雪です。
154名無しSUN:2006/02/06(月) 23:08:40 ID:isCrJZIE
静岡県中部北は3000メートル級南アルプスの麓
155横浜都筑:2006/02/06(月) 23:08:44 ID:8U2kyq0Y
ボタン雪になって畑が白くなりました
156大田@とうきょう:2006/02/06(月) 23:08:45 ID:ZIfj8/0i
>>152
東京雪ですが何か?
157名無しSUN:2006/02/06(月) 23:08:52 ID:/JQMBIaq
>>129
すぐ近くだけど結構強くふってますよね
158藤沢:2006/02/06(月) 23:09:21 ID:ng5WJNus
9:1で雨優勢。
これからの巻き返しは期待薄か…。
159瀬谷区@横浜市:2006/02/06(月) 23:09:22 ID:nsMRXKyO
なんかイマイチなんで風呂はいってくるわ
160東所沢:2006/02/06(月) 23:09:25 ID:cI8g2SVd
所沢市東所沢、再び降雪開始!
161茅ヶ崎市北西部:2006/02/06(月) 23:09:44 ID:y6xoH+/G
霙ですね・・この状況が続くとこれ以上の積雪は難しいかも
162大宮区@さいたま:2006/02/06(月) 23:09:50 ID:BNHM4puq
降雪再開 良い感じで結構降ってきました。
163神奈川県城山:2006/02/06(月) 23:10:01 ID:CFlGwj5b
相模原市大気測定速報値23時
橋本0.0℃

下界の気温だけならウチは雨転しなそう
164名無しSUN:2006/02/06(月) 23:10:02 ID:tIh376q3
今回は雪なしですか?@葛飾(´・ω・`)ショボーン
165名無しSUN:2006/02/06(月) 23:10:02 ID:IoIdd+uI
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ‐降水なし ?不明・他
   
沼田○    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼◎ 宇都宮◎   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立−
    前橋?    足利− 佐野◎  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸△ 湊?  
安中?高崎○伊勢崎?太田?館林?   小山○結城?下館?<波>八郷?友部−大洗? 
富岡?藤岡?本庄−熊谷?行田?加須?古河○下妻○真壁?<山>石岡× 小川?鉾田?
      寄居○東松山○北本○久喜○杉戸?栗橋?水海道?つくば×土浦× 玉造−大洋?
    秩父6  坂戸2川越?大宮?春日部?野田○守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能4 狭山?志木?浦和○越谷?流山○柏○我孫子○ 江戸崎?佐原?  鹿島×
  青梅○羽村?   所沢○和光○川口?三郷?松戸−鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野○福生○東大和?小平○練馬○池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川○武蔵野?杉並○新宿×東京×市川?船橋?八千代?佐倉×八街? 八日市場?   
高尾○八王子○多摩○狛江?世田谷△品川△台場?浦安×幕張?千葉?四街道▲東金?成東?
津久井? 相模原○町田○ 麻生○宮前×川崎△          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木◎座間▲長津田○港北△横浜×         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原03 海老名○大和△戸塚○磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野○ 平塚◎茅ヶ崎△藤沢▲鎌倉○金沢?     富津×君津?大多喜?大原?
足柄◎中井?二宮?      江ノ島○ 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原×              葉山?横須賀×    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【06日23:05現在
166名無しSUN:2006/02/06(月) 23:10:03 ID:ylRRcri5
バスがチェーン巻いて走り始めた。@厚木
167麻布@港区:2006/02/06(月) 23:10:04 ID:1iyU716c
どう見ても、雨が9割だな。
本当に来るのか!?
168港北@横浜:2006/02/06(月) 23:10:14 ID:NgpHrirW
雪転しました。1.9℃
169横浜市西区:2006/02/06(月) 23:10:18 ID:GXnnINRN
巨大ボタン雪。よって横浜○
170名無しSUN:2006/02/06(月) 23:10:19 ID:t7HaiEev
雪がちらちら降ってきました

@本庄
171川口@埼玉:2006/02/06(月) 23:10:28 ID:YRwaf0wh
さっきまでチラチラ霙が湿雪になってきた
シャリシャリ音がしている。
172日立市海沿い:2006/02/06(月) 23:10:31 ID:5lde4KZH
23:05 ごく弱い雨。。
173名無しSUN:2006/02/06(月) 23:10:37 ID:X+V4ZM+Q
>>152
普通に雪なんだけど。
174名無しSUN:2006/02/06(月) 23:10:41 ID:Gysec1J3
だんだん本格的な降りになってきた@八王子東部
屋根やアスファルトがうっすら白くなってます。
175板橋西部:2006/02/06(月) 23:10:50 ID:9Afwu96k
成増つもってきた
176世田谷:2006/02/06(月) 23:10:51 ID:c4Qinaye
雪に変わってきた。
177足利太郎:2006/02/06(月) 23:10:55 ID:IYrTKsoP
178名無しSUN:2006/02/06(月) 23:11:04 ID:n+gyc6Zf
中区 雨:雪=9:1の霙
179水戸市在住民:2006/02/06(月) 23:11:10 ID:nsrVWwVA
舘野21時。さて…。
-----------------------------------------------------------------------------
PRES HGHT TEMP DWPT RELH MIXR DRCT SKNT THTA THTE THTV
hPa m C C % g/kg deg knot K K K
-----------------------------------------------------------------------------
1022.0 31 1.6 -0.5 86 3.62 330 3 273.1 283.0 273.6
1003.0 184 0.7 -0.6 91 3.67 60 8 273.6 283.8 274.3
1000.0 208 0.6 -0.6 92 3.68 60 8 273.8 283.9 274.4
925.0 832 -2.1 -2.1 100 3.56 160 12 277.2 287.1 277.8
905.0 1006 -2.3 -2.3 100 3.58 182 13 278.7 288.8 279.3
885.0 1182 -3.5 -3.5 100 3.35 205 14 279.2 288.7 279.8
850.0 1501 -5.7 -5.7 100 2.95 210 17 280.2 288.6 280.7
847.0 1529 -5.9 -5.9 100 2.92 211 18 280.2 288.6 280.7
845.0 1547 -6.1 -12.1 63 1.80 212 18 280.2 285.5 280.5
838.0 1612 -6.5 -15.5 49 1.37 214 19 280.5 284.6 280.7
832.0 1668 -6.9 -13.9 57 1.58 216 21 280.6 285.3 280.9
829.0 1697 -7.3 -8.1 94 2.52 217 21 280.5 287.8 280.9
810.0 1878 -5.7 -5.7 100 3.10 223 25 284.1 293.1 284.6
790.0 2073 -6.6 -6.7 99 2.94 230 29 285.1 293.8 285.7
752.0 2458 -8.3 -8.7 97 2.65 228 27 287.3 295.2 287.8
729.0 2700 -8.3 -8.4 99 2.80 227 25 289.9 298.3 290.4
700.0 3014 -10.1 -10.7 95 2.43 225 23 291.3 298.7 291.
180墨田区:2006/02/06(月) 23:11:14 ID:ZAY+5yr2
21時ごろ少し細かい雪になり
22時にはやんでしまい
ただいま小雨が降っております
181平塚海岸沿い:2006/02/06(月) 23:11:16 ID:36tprJ3E
暖房がない安アパートで毛布に包まって猫を抱きつつ熱い茶を飲みながら雪見

しあわせ・・・・
182大宮区@さいたま その2:2006/02/06(月) 23:11:26 ID:JsMzhBx+
>>162
これから風呂という時に…
183名無しSUN:2006/02/06(月) 23:11:32 ID:efPvEiyY
>>157
そうですね、今から逢いましょう。7に行きます1分でw
184埼玉西部:2006/02/06(月) 23:11:38 ID:IoIdd+uI
かなり降ってます。3センチくらいです
185名無しSUN:2006/02/06(月) 23:11:46 ID:vvwkKBEs
鎌倉は雨だよ
186神楽坂@新宿区:2006/02/06(月) 23:11:48 ID:k9XVnah8
新宿区雪が舞ってる。
こなぁぁぁゆきぃぃぃ♪
187@厚木(川沿い:2006/02/06(月) 23:11:51 ID:lHOamqpS
>>166
マジか情報thx
188神奈川区@横浜:2006/02/06(月) 23:12:00 ID:MrvNX0rA
ぼたん雪降ってます。
べちゃべちゃした感じなので積もらなさそう。
189名無しSUN:2006/02/06(月) 23:12:09 ID:zhgTehbS
鳩山

雨にかわった
雪積もるどころか全部解けてる
190名無しSUN:2006/02/06(月) 23:12:11 ID:YaEnfmSa
http://www.imocwx.com/amds/am2_ej.htm
東京と房総のみ高温かよガックシ
どうせ積雪なしで明日は沖縄か・・もういやだよ
191熊谷:2006/02/06(月) 23:12:25 ID:5K0pqg/5
かなりの勢いで降っています。
屋根の上は、うっすらと白くなっています。
192東高円寺@杉並区:2006/02/06(月) 23:12:36 ID:HQNGog0S
>>179
850ほぼ完璧では?
193名無しSUN:2006/02/06(月) 23:12:57 ID:hoigJCtQ
雪転しました。
東京 北区
194名無しSUN:2006/02/06(月) 23:13:05 ID:n+gyc6Zf
>>192
地上高いね
195名無しSUN:2006/02/06(月) 23:13:14 ID:s2+571TX
>>185
おや?鎌倉のすぐ隣の横浜市だが、ボタ雪ふってまつよ。
196板橋西部:2006/02/06(月) 23:13:16 ID:9Afwu96k
いったんやみました。西南西から白い塊が近づきて来てます
197伊勢原桜台:2006/02/06(月) 23:13:47 ID:kVJ2nlhn
やんでいる。路面は溶けて消えた電線などからの雫
の落ちる音がする。寒暖計も2℃から下がらない
ゲリラ雪の時はあと2℃低かったが・・・・
198名無しSUN:2006/02/06(月) 23:13:53 ID:bzbQSd7S
調布20分前ぐらいよりしっかりと雪。
こなあああとぼたああああの雪の間ぐらい。。
199名無しSUN:2006/02/06(月) 23:14:12 ID:NdxGmPYM
>>181
暖房はある安アパートだけどぬこはいない・・・(´・ω・`)
200麻生:2006/02/06(月) 23:14:14 ID:B7N6OgR1
うわーんママン屋根とかいろいろ白いよぉ

201名無しSUN:2006/02/06(月) 23:14:16 ID:BsxyhQhC
>>165
座間普通に雪だよ
202名無しSUN:2006/02/06(月) 23:14:21 ID:d48A21DP
@武蔵村山
降り方が弱いけど雪質が良くなってきた感じ
203横浜市西区:2006/02/06(月) 23:14:22 ID:RrbTU7X8
>>169
嘘付けと思って外を見ると降ってる。。。
11時過ぎぐらいから雪に変わったみたいです。
204名無しSUN:2006/02/06(月) 23:14:31 ID:RpCXGbzn
♪雪は夜更け過ぎに雨へと変わるだろ〜

だめぽ〜
ぬるぽ〜
205大宮区@さいたま:2006/02/06(月) 23:14:39 ID:rHIjT73m
雪です
206厚木中部:2006/02/06(月) 23:14:44 ID:R4MkIWL7
降水 1.0mm/h
気温 -0.1℃
風向 NNW4m/s
207東所沢:2006/02/06(月) 23:14:56 ID:cI8g2SVd
>>184
住まいは埼玉西部のどの辺ですかぁ〜??
208名無しSUN:2006/02/06(月) 23:14:57 ID:/JQMBIaq
>>183
ちなみにそこの7のパートのおばちゃん方、よくお喋りに夢中で仕事そっちのけのことあるよね。アスファルトも積もり始めてきた感じ
209名無しSUN:2006/02/06(月) 23:14:58 ID:YaEnfmSa
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060206-00000097-mai-soci
青森が・・・・ヤバス
首都圏午前まで延長か?
210名無しSUN:2006/02/06(月) 23:15:00 ID:BsxyhQhC
>>204
ガッ
211神楽坂@新宿区:2006/02/06(月) 23:15:07 ID:k9XVnah8
>>203
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
212名無しSUN:2006/02/06(月) 23:15:10 ID:s2+571TX
>>204

ガッ
213上尾市@埼玉県:2006/02/06(月) 23:15:13 ID:WdBuWMM7
さっき出先から帰ってきて風呂入って今外見たら

雪キテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
214名無しSUN:2006/02/06(月) 23:15:14 ID:AKhL1faJ
>>181
ネットはもちろんテレホーダイだよね?
215名無しSUN:2006/02/06(月) 23:15:18 ID:gkHh7jhH
>>190
そうか。死んじゃえ死んじゃえ
216名無しSUN:2006/02/06(月) 23:15:22 ID:PDJ6m7w/
山北友人よりシャメ来た。
アスファルト真っ白。
うち(平塚)より積もってるかもしれん。
217川崎市幸区:2006/02/06(月) 23:15:31 ID:4ABgNBFY
雨みたいだが・・
218中野区北部:2006/02/06(月) 23:15:31 ID:kRltHuJ+

積もる気配全くなし
219葛西臨海@江戸川区:2006/02/06(月) 23:15:36 ID:kgv9h8c8
名前欄変えてみるてすと

>>146
全くおんなじ状況・・
果たして3時までに雪転するだろうか。
沿岸部なだけに情勢は厳しい。
220東高円寺@杉並区:2006/02/06(月) 23:15:40 ID:HQNGog0S
>>194
地上はちょっと高いね。
北東の風も今後見込めるのなら・・・

しかし丹沢といい舘野いいこの条件なら雪転の可能性は限りなく高いと思うのだが・・・
221大宮区@さいたま:2006/02/06(月) 23:15:40 ID:BNHM4puq
>>182
物凄く降ってきましたよ!
車や駐輪場の屋根が白くなってきました。大宮○です!
222オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/06(月) 23:16:01 ID:dhRB04ZR
>>179
サンクスです。
舘野を見る限り問題はないように思えるけど、もともと気温勾配の急な予想だったから
南北で状況がかなり変わるのかな?

正確さでは劣るが丹沢の数値も要チェックですね。
223国立寄り@国分寺:2006/02/06(月) 23:16:09 ID:AbKLoSXm
強度が強まりわずか20分で屋根が白くなってきましたよ。
224川崎市@宮前区:2006/02/06(月) 23:16:12 ID:4d7YZH4u
雪少し強くなった。
アスファルトがシャーベット上になってきた。
225名無しSUN@町田:2006/02/06(月) 23:16:14 ID:+ACxwo2t
ふつうに雪です。積もり始めています。
226南区@横浜:2006/02/06(月) 23:16:36 ID:WtnIl4Ql
完全に雪。結構降っている印象。
このあとこれが持続してくれるかがポイントだな。
227伊勢原市@神奈川県:2006/02/06(月) 23:16:48 ID:PYPA+5gx
止んでる or 小雨

10年ほどまえの大雪続きの年に似てるような。この分だと3月入ってから大雪とか
ありそうな悪寒…
228名無しSUN:2006/02/06(月) 23:16:55 ID:YaEnfmSa
降り方は雨だが雪っぽいような
でもどっちみち積雪はだめだろうな
229神楽坂@新宿区:2006/02/06(月) 23:17:00 ID:k9XVnah8
???
マカーがおかしいのかな?レス番が変。
230藤沢:2006/02/06(月) 23:17:09 ID:miGZxFG9
藤沢、ダメダ。
231名無しSUN:2006/02/06(月) 23:17:19 ID:3W9THVnX
>>204
だめぽ〜
が〜っ
232名無しSUN:2006/02/06(月) 23:17:22 ID:j4e57Epq
上空は問題ないのにな・・・
233中央線国分寺駅:2006/02/06(月) 23:17:24 ID:jyZt1YB/
電車乗ってたら、いつの間にか降ってた。
234名無しSUN:2006/02/06(月) 23:17:28 ID:uEzDyhQe
何故降らんのだろう・・・
235名無しSUN:2006/02/06(月) 23:17:43 ID:hDRcX3gJ
大雨@さいたま
236藤沢@大清水:2006/02/06(月) 23:17:46 ID:EVX04O0o
完全に雨転、でもシャリシャリ音がしてる。
気温が低下し始めると同時に雨転て…。
237@東京調布:2006/02/06(月) 23:17:52 ID:bzbQSd7S
せっかくの雪だから
外の公園で酒飲みながらロンリーしたいのに

試験勉強しなきゃいけないからできないぽorz
238名無しSUN:2006/02/06(月) 23:18:35 ID:NdxGmPYM
零下にならないなー
239名無しSUN:2006/02/06(月) 23:18:38 ID:+JcYBqqZ
西武新宿駅
みぞれ
240麻生:2006/02/06(月) 23:18:43 ID:B7N6OgR1
うわやべぇ。。。。
すっげつもりんぐ
241伊勢原上粕屋:2006/02/06(月) 23:18:44 ID:OVaNVxVm
霙に変わってる…orz
242名無しSUN:2006/02/06(月) 23:18:54 ID:dkCfkkXf
大田区さっき確認したところ霙
とりあえず寝よう
雨転せずに銀世界だといいな
243茅ヶ崎市南部:2006/02/06(月) 23:19:00 ID:8AL1wDO2
9:1〜10:0で雨優勢の霙

どう見ても今後雪転は無さそうですね。
本当にありがとうございました。
244伊勢原市@神奈川県:2006/02/06(月) 23:19:00 ID:PYPA+5gx
神奈川県西部 雪→雨

神奈川県中部 雪

神奈川県東部 雪 ← いまこの辺り?

東京 雪

千葉 
245名無しSUN:2006/02/06(月) 23:19:07 ID:CakB8IcC
俺のジンクス



帝京大の入試の日は雪



246麻布@港区:2006/02/06(月) 23:19:27 ID:1iyU716c
ここにきて形勢逆転。
8:2で雪が優勢。
247横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:19:26 ID:x/xXhlSr
雪→雪7:雨3の霙へ
248南区@横浜:2006/02/06(月) 23:19:34 ID:WtnIl4Ql
試験勉強より雪の確認のほうが気になってしまうorz
249名無しSUN:2006/02/06(月) 23:19:46 ID:NjBrJANp
>>181
暖房はあるが壊れていて、ぬこもいない……(´・ω・`)ショボーン
250我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/06(月) 23:19:49 ID:7eaYnefW
嫌な予感がしてきた・・・
雨転してる地点多いなあ・・・
251名無しSUN:2006/02/06(月) 23:20:01 ID:8U2kyq0Y
これテンプレに追加した方がいいかもね
日にち・時間設定して地図の館野の所をクリックするだけ
00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
http://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html
252名無しSUN:2006/02/06(月) 23:20:04 ID:efPvEiyY
>>208
でも良く聞くと喧嘩してたりしておもろいよw
253久喜@埼玉:2006/02/06(月) 23:20:14 ID:U5/l99QP
窓開けて風呂に入ってたけど弱いながらも降雪続行中
積雪は5ミリくらいかな?
254名無しSUN:2006/02/06(月) 23:20:32 ID:hr5BAUXS
>>248
オイオイ受験生が2chなんて覗いてて良いのかよ
255川口@埼玉:2006/02/06(月) 23:20:42 ID:YRwaf0wh
霙から完全に雪化した
シャリシャリ音も無し
うすら白くなる様子はまだ無い
256調布東部:2006/02/06(月) 23:20:47 ID:E95rZkr/
うっすらと白くなってきた。

調布○ と言いたいところだが、狛江があってなぜ調布がない?
257南区@横浜:2006/02/06(月) 23:21:02 ID:WtnIl4Ql
なんかシャリシャリした音。
雨転というか凍雨っぽいかんじorz
258名無しSUN:2006/02/06(月) 23:21:12 ID:2JWbnA86
今車で世田谷北部から川崎東部を通ったけど世田谷は雪だね。川崎はまだ霙かな。
259相模原市@神奈川県:2006/02/06(月) 23:21:32 ID:gLogDVsp
かなり真っ白です
雪じゃなく雨になってくれればかなり助かるんだが…
260東高円寺@杉並区:2006/02/06(月) 23:21:39 ID:HQNGog0S
当地完全に雪転しました。
粒は大きいですが・・・
261小山市@栃木:2006/02/06(月) 23:21:43 ID:RZnC2Kwm
深々と雪降ってます。
結構本降り。ただ、道路の路面への積雪はまだ無しです。
262NOVA@横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:21:48 ID:EA5nSxAA
>>247
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

ここらはまだ雪だけど…
芝生は真っ白になってます。
263葛飾区:2006/02/06(月) 23:21:57 ID:Qw9AhOI/
間違いなく凍雨。
264麻生区:2006/02/06(月) 23:22:00 ID:UGZa2evV
フケが降ってきて屋根も木々も真っ白だお
265名無しSUN:2006/02/06(月) 23:22:00 ID:S0BBF8rI
江戸川区は
なぜ何も降らないのでしょう…
266若葉区都賀@千葉市:2006/02/06(月) 23:22:02 ID:/EJzzzTJ
アメデス
267千葉県大原:2006/02/06(月) 23:22:09 ID:rgy/gElq
雨。気温0〜1℃。
268横浜市鶴見区:2006/02/06(月) 23:22:15 ID:NDqvDqUG
完全に雨
気温も高い(風があるので体感は低いが)
269名無しSUN:2006/02/06(月) 23:22:19 ID:WQarDcu4
福生は完全な雪。屋根もうっすら白くなってまーす。
270見沼区@さいたま:2006/02/06(月) 23:22:21 ID:wwfYYRWc
レミオロメンだね
271銀座@中央区:2006/02/06(月) 23:22:27 ID:+BGczT94
雨に雪が混じってキタ━(゚∀゚)━!!
272名無しSUN:2006/02/06(月) 23:22:47 ID:cv+X2cEE
江東区は霙かな。
273小平市@東京都下:2006/02/06(月) 23:22:57 ID:E3BmeAhs
細かい雪が降ってる。
雨は混ざっていない模様。
アスファルトには積もっていないけど
庭や駐車スペースの屋根は真っ白です。
274名無しSUN:2006/02/06(月) 23:23:05 ID:36tprJ3E
平塚市南東部、どうやら霙のようです。といっても風で舞ってますが。
275東長沼@稲城市:2006/02/06(月) 23:23:13 ID:3kvorbR3
東京稲城市完全に雪です 土の上、車白くなってきた
276白金@港区:2006/02/06(月) 23:23:21 ID:7PWtQSJd
なんか、霙になってきたけど多分雨優勢
277浦和区@さいたま市:2006/02/06(月) 23:23:32 ID:Waidw9+7
うちは細かい雪ですね…若干雨も混じってるかも

>>261
どのへんですか?
私も元小山市民でしたよw
278厚木中部:2006/02/06(月) 23:23:32 ID:R4MkIWL7
積雪2cm 1時間前につけた足跡は完全に消えてる
なお降り続いてます
279東高円寺@杉並区:2006/02/06(月) 23:23:37 ID:HQNGog0S
>>254
受験生ですがどうせこの後伊集院のラジオ聞きながら勉強するので今は息抜きついでに雪実況を。。
280埼玉県行田市:2006/02/06(月) 23:24:01 ID:NiX7AD4Z
21時過ぎから降ってます。
今は積雪1cmくらいで結構な勢いで降ってる。
アスファルトにも積もってるところあり。
まさにこなぁぁぁゆきぃぃぃ♪
281大宮区@さいたま:2006/02/06(月) 23:24:04 ID:rHIjT73m
雪止みそう
282中央区銀座の隣@東京都:2006/02/06(月) 23:24:07 ID:haEY05zO
>>271
あ、悔しい。先に書かれたw
283調布市国領5丁目:2006/02/06(月) 23:24:08 ID:bvx7ryCz
湿っぽいながら雪優勢でフワフワ舞ってる感じです。
でも、ベランダの手すりにくっついてきてます。
284名無しSUN:2006/02/06(月) 23:24:18 ID:Cu964xn4
2006年02月06日 富士山(フジサン) 毎正時の観測データ
16 -18.3 × 89 631.5
17 -18.3 × 89 631.8
18 -16.0 × 91 632.9
19 -15.9 × 91 632.3
20 -16.4 × 90 632.1
21 -16.2 91 631.9
22 -15.1 92 631.0
23 -14.8 92 629.1

暖気が入ってきてはいるんだけど、まだまだだな。
少し南偏してる?
285名無しSUN:2006/02/06(月) 23:24:18 ID:TSmPmavL
雪 本降りだよ@茨城古河
286千葉@習志野:2006/02/06(月) 23:25:03 ID:vG7zmqjI
ったくおまえら落ち着けよ!

早いよwwwww
287名無しSUN:2006/02/06(月) 23:25:22 ID:O6S+Kg1c
例え0℃でも湿度が高いと雨。雨と雪の関係は奥が深い。
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~hulk/newpage13.htm
288横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:25:23 ID:x/xXhlSr
ほぼ雨転?
289名無しSUN:2006/02/06(月) 23:25:25 ID:M1wBqZgs
NHKラジオによると今雨の地域でも再び雪に変わるそうです
受験生ご愁傷様。明日は配達無しかなこりゃ
290名無しSUN:2006/02/06(月) 23:25:29 ID:qGHKOA9q
与野でふ
車に積り出しますた。
291千葉@習志野:2006/02/06(月) 23:25:34 ID:vG7zmqjI
ぱい!おっぱい _, ,_ ∩ おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!!
おっぱい!  ( `Д´)彡 おっぱい!おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱ∩い!おっぱい!
おっぱい!⊂l⌒⊂彡 おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!( ゚∀゚)彡おっぱいおっぱい!
い!おっぱい!(_) )  ☆ おっぱい!おっぱ ∩__∩おっぱい! おっぱい!(  ⊂彡おっぱい!おっぱい!
おっぱい!  (((_)☆ おっぱい!おっぱい/   /おっぱい! おっぱい!お|   |っぱい!おっぱい!
おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱいお |   _ ∩ おっぱい! おっぱい!し ⌒Jおっぱいおっぱい!
 ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩ おっぱい!おっぱい! ( ゚∀゚)彡おっぱい! ぬるぽ!おっぱいおっぱい!
ミミ(Д´≡`Д)彡 おっぱい!おっぱい!おっ∪⊂彡おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡 おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
ぱい |   | おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
ぱい し ωJ おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
292横浜市栄区:2006/02/06(月) 23:25:36 ID:MRiCVtkt
普通に雨。
室温24.5℃ 室内湿度46%(加湿器あり)
BGM:John Coltrane

ありがとうございました。
293名無しSUN:2006/02/06(月) 23:25:45 ID:pTAgfnAV
>>223
南に位置する府中も同じ状況にw
294世田谷区:2006/02/06(月) 23:25:58 ID:oep28S7a
雪転しました
295上尾市@埼玉県:2006/02/06(月) 23:26:01 ID:WdBuWMM7
まさにキュリオの粉雪のような展開だね
296平塚市西部:2006/02/06(月) 23:26:03 ID:BEGqbUGA
>>274
こちらはまだ湿った雪です
297海老名市大谷:2006/02/06(月) 23:26:03 ID:sv0+nR+7
ついに海老名氷点下降雪が始まりました。。
298名無しSUN:2006/02/06(月) 23:26:07 ID:8U2kyq0Y
何か温暖前線が不自然に折れ曲がってるけど・・・
http://www.imocwx.com/wxfax/qaca.htm
299東京都港区:2006/02/06(月) 23:26:40 ID:uQsTIkPc
粉雪降ってる〜
300名無しSUN:2006/02/06(月) 23:27:05 ID:sjqWX4kB
>>229
再読み込みしてみては。
301名無しSUN:2006/02/06(月) 23:27:07 ID:C0pEohFk
>186
粉雪はねーだろ
302NOVA@横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:27:17 ID:EA5nSxAA
みぞれに変わりました。
雨転間近ですす。

本当にありがとうございました(´;ω;`)ウッ…
303大和市中央林間:2006/02/06(月) 23:27:18 ID:NVBcYzdb
細かい雪が降ってる。ジリジリ歩道が白くなりはじめてる。
304品川中延:2006/02/06(月) 23:27:25 ID:Ldle08fj
当地完全に雪転しました。
水分が多いながら一部車のフロントガラスにも付着してました。
305港区赤坂:2006/02/06(月) 23:27:40 ID:5fVOVlJ7
10分ほど前から雪
306名無しSUN:2006/02/06(月) 23:27:41 ID:2JWbnA86
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 雪転!雪転!雪転!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
307大田@とうきょう:2006/02/06(月) 23:27:43 ID:ZIfj8/0i
今はギリギリ雪って感じの雪。
でも降水強度はそれなりにあるからちゃんとした雪になったら結構積もりそう。
308名無しSUN:2006/02/06(月) 23:27:44 ID:Qw9AhOI/
A氏 予想外の雨スタート。
850hPa以下に暖気があるせいか。しかしほどなく雪転する見込み
309練馬区:2006/02/06(月) 23:27:47 ID:H3VADPMT
雪の結晶がかわいい
310名無しSUN:2006/02/06(月) 23:27:51 ID:/JQMBIaq
>>252
今度聞耳たててみますわ。けどいつも同じおばちゃんのいる7より、Kの方が駐車場も広くて良く利用しますよ。駐車場が日陰だから先日の大雪なかなか溶けず結構楽しめたですよw
庭の芝生1センチまできました。
311名無しSUN:2006/02/06(月) 23:27:53 ID:n+gyc6Zf
>>298
暖気を巻き上げている証拠
312名無しSUN:2006/02/06(月) 23:28:05 ID:rWyj9nVW
めでたく降雪がはじまったときになんですが・・・質問です
高層の気温で、館野、丹沢、野辺山はよく参考にされるのに、
しらべやすい奥日光や草津はどうして話題にのぼらないのですか?
313麻生:2006/02/06(月) 23:28:12 ID:B7N6OgR1
どうみてもオナ雪です
314十番@港区:2006/02/06(月) 23:28:19 ID:1vliKaap
雪ふったのかな
315南区@横浜:2006/02/06(月) 23:28:31 ID:WtnIl4Ql
>>302
南区(井土ヶ谷)も霙ですorz
316東神奈川@神奈川区:2006/02/06(月) 23:28:32 ID:g+p2dkwl
粒が大きめの雪です!
317横浜市@金沢区並木:2006/02/06(月) 23:28:42 ID:Ena8YKbi
850hapみるとただ単に地上気温が問題なだけか・・・

こちらはいまだに完全な雨、5八金打
318世田谷区喜多見:2006/02/06(月) 23:28:49 ID:FH0ZAGER
すごい勢いでベチャ雪が降ってる。
積もる気配はなし。
319名無しSUN:2006/02/06(月) 23:28:56 ID:YaEnfmSa
一応雪優勢だがいつ雨になってもおかしくないなガックシ
よって棟梁
320横浜市旭区:2006/02/06(月) 23:29:07 ID:rWyj9nVW
完全に雪です。結構強くなってます。
屋根や車は白くなってきた
321名無しSUN:2006/02/06(月) 23:29:07 ID:36tprJ3E
>>296
西部とはまたどのあたりで?
高村あたりなら海風の影響が此方に比べて多少ながら少ないでしょうからまだ雪もありえそうですが。
322名無しSUN:2006/02/06(月) 23:29:23 ID:F1g0JqQw
http://www.imocwx.com/wxfax/qaca.htm
進行方向「東」
どう見てもお辞儀です。ほんとうにあ(ry
323横浜市みなとみらい:2006/02/06(月) 23:29:26 ID:TDJc/pS4
一気に雪になってます。
失礼ですが、これって積もるんですかね?
詳しい方、これから仕事なのでチェーンを巻くか決めたいので教えてください。
324名無しSUN:2006/02/06(月) 23:29:16 ID:9XB23wxM
千葉はどうやら雨で終了です@船橋
325名無しSUN:2006/02/06(月) 23:29:28 ID:TSmPmavL
雨は夜更け過ぎ〜に〜♪ っう感じですか〜? 雪転雪転雪転雪転〜
32670:2006/02/06(月) 23:29:34 ID:G+rbgN59
自由が丘きますた!!

327白金@港区:2006/02/06(月) 23:29:47 ID:7PWtQSJd
雪転
水分あり杉、これはぎりぎり雪だなってレベル
328津田町@小平市:2006/02/06(月) 23:29:58 ID:vdLYq4Yu
細かい雪です。
車の上はうっすら白くなってきました。
329麻布@港区:2006/02/06(月) 23:30:03 ID:1iyU716c
>>314
ご近所ハケーン
330名無しSUN:2006/02/06(月) 23:30:04 ID:NdxGmPYM
平塚南西部 0.0℃
だいぶ小粒になったけどまだ雪
331きたもと@さいたまけん:2006/02/06(月) 23:30:09 ID:BXfrGnId
前回の桶川 http://www.imgup.org/iup159294.jpg.html
前回のワコ http://www.imgup.org/iup159299.jpg.html
前回の吹上 http://www.imgup.org/iup159296.jpg.html

現在の北本 http://www.imgup.org/iup159298.jpg.html

前回ほどにはないものの積もる予感。
道路は前回よりも今回の方が多いっぽい
332海老名市@神奈川県:2006/02/06(月) 23:30:28 ID:UwhLv6ED
超こまかい雪か
雨かって感じになってしまった。雨の割合が高い感じです
333多摩市聖ヶ丘:2006/02/06(月) 23:30:30 ID:30wA6bjb
氷点下0.2℃
車道にも薄っすら積もり始め
それ以外は真っ白。銀世界。
本格的な降雪です。
334名無しSUN:2006/02/06(月) 23:30:57 ID:dkCfkkXf
今寝たら負けっぽいが。。。
寝るしか無いな
335名無しSUN:2006/02/06(月) 23:31:06 ID:e5vUlVPB
>>322それくらいのほうがよくね?
336瀬谷区役所前:2006/02/06(月) 23:31:12 ID:4VXc7rOi
>>323
チェーンは不要かと
337名無しSUN:2006/02/06(月) 23:31:13 ID:Cu964xn4
低気圧のコースが王道コースのように見えるのは気のせい?
ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/
338名無しSUN:2006/02/06(月) 23:31:22 ID:PJI1r475
今日は何スレ使うことになるのかな
339平塚中央:2006/02/06(月) 23:31:26 ID:9wvd5Zif
まだ雪だった。
この時間に一人でシャメすんの怪しげ
かと思いイヌ連れて出てみた。
暗くてスマン
ttp://m.pic.to/q9ay
340平塚市西部:2006/02/06(月) 23:31:28 ID:BEGqbUGA
>>321
日向岡です
341名無しSUN:2006/02/06(月) 23:31:41 ID:YRwaf0wh
>>229
一回ログを捨てて 再読込してみたらどう??
342横浜市@金沢区並木:2006/02/06(月) 23:31:51 ID:Ena8YKbi
>>298
暖気勢いがいいなwwwwwwwww


糸冬了ですか・・・
せめて霙だけでも
343銀座@中央区:2006/02/06(月) 23:31:52 ID:+BGczT94
ほぼ雪転
>>282
京橋?
344麻布@港区:2006/02/06(月) 23:31:55 ID:1iyU716c
ほぼ雪転完了。
345名無しSUN:2006/02/06(月) 23:32:06 ID:8U2kyq0Y
数日前まで予想してた発達予想はどこへやら
それともここから発達するのか
346横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:32:06 ID:x/xXhlSr
お台場は-2度でみぞれ@フジTV
347大田区@馬込:2006/02/06(月) 23:32:07 ID:oN8nhD57
こちらまだみぞれっぽい感じです。
348名無しSUN:2006/02/06(月) 23:32:18 ID:cI8g2SVd
>>331
ファッションセンターしまむらwww
349名無しSUN:2006/02/06(月) 23:32:18 ID:+XLSJkHJ
気温が氷点下になりました。細かい雪が降り続いています。
350名無しSUN:2006/02/06(月) 23:32:22 ID:Fq9Cl+AF
粒が細かすぎて積もるか心配だ。
地面の上に薄ら積もっている感じだけだが。
もっと大粒になって欲しい。
351神奈川県城山:2006/02/06(月) 23:32:27 ID:CFlGwj5b
積雪10mm〜15mm

交通量の少ない住宅地道路は真っ白となりました
352名無しSUN:2006/02/06(月) 23:32:31 ID:s4xVI6b7
雪転してた@練馬
でも積もりそうにないです
353NOVA@横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:32:34 ID:EA5nSxAA
雪に復帰です(`・ω・´)
けど、止みそうなくらいな小雪とです(´・ω・`)
354横浜市みなとみらい:2006/02/06(月) 23:33:08 ID:TDJc/pS4
>>336
ありがとうございました。
前回の時は一回転したので、今回も積もるのならつけようかな?と思ってました。
355辻堂@藤沢:2006/02/06(月) 23:33:21 ID:Zl1ghTRN
沿岸部は望み薄か(´・ω・`)
明日も朝早いし再雪転を願いつつ今日はもう寝るぽ
356名無しSUN:2006/02/06(月) 23:33:30 ID:YaEnfmSa
やっぱ昼間の晴天が命取りだったらしい
にしても南岸Lでさえも広島 名古屋に負けるとは・・精神的ダメージ
357我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/06(月) 23:33:43 ID:7eaYnefW
じゃあ歌おうか

姉歯夜更け杉に〜幸恵と変わるだろう〜♪
358横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:33:52 ID:x/xXhlSr
あれ、また雪転しそう。
359名無しSUN:2006/02/06(月) 23:34:06 ID:O+wiRS/i
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ‐降水なし ?不明・他
   
沼田○    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼◎ 宇都宮◎   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立×
    前橋?    足利○ 佐野◎  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸△ 湊?  
安中?高崎○伊勢崎?太田?館林?   小山○結城?下館?<波>八郷?友部−大洗? 
富岡?藤岡?本庄○熊谷○行田○加須?古河○下妻○真壁?<山>石岡× 小川?鉾田?
      寄居○東松山○北本○久喜○杉戸?栗橋?水海道?つくば×土浦× 玉造−大洋?
    秩父06  坂戸02川越?大宮○春日部?野田○守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能04 狭山?志木?浦和○越谷?流山○柏○我孫子○ 江戸崎?佐原?  鹿島×
  青梅○羽村?   所沢○和光○川口○三郷?松戸−鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野○福生○東大和?小平○練馬○池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川○武蔵野?杉並○新宿△東京△市川?船橋?八千代?佐倉×八街? 八日市場?   
高尾○八王子○多摩○狛江?世田谷○品川○台場?浦安×幕張?千葉?四街道▲東金?成東?
津久井? 相模原○町田○ 麻生○宮前×川崎△          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木◎座間○長津田○港北○横浜○         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名◎大和△戸塚○磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野○ 平塚◎茅ヶ崎▲藤沢×鎌倉○金沢?     富津×君津?大多喜?大原?
足柄◎中井?二宮?      江ノ島○ 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原×              葉山?横須賀×    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【06日23:30現在】

※情報が無いところは更新されませんのでご了承下さい。次は23:55頃貼ります。数字は積雪深です。
360東神奈川@神奈川区:2006/02/06(月) 23:34:22 ID:g+p2dkwl
今のところ積もるような降り方じゃないけど依然雪
361名無しSUN:2006/02/06(月) 23:34:37 ID:36tprJ3E
>>340
日向岡ですかw
そちらのほうはまだ気温が下がりきってないようなのであとは湿度次第という感じですかね。

川と海が近い此方は海風にやられてモウダメポ...
362名無しSUN:2006/02/06(月) 23:34:38 ID:y6OD7+8L
>>325
こちらの場合雪は夜更け前に雨へと変わりましたよ・・・orz
また雪になると良いな・・・
そして今も雨が振り続けています
@小田原
363名無しSUN:2006/02/06(月) 23:34:53 ID:8U2kyq0Y
今回は都心で1cmでも積もってくれれば合格点
2月に積雪なんて何年ぶりか
364名無しSUN:2006/02/06(月) 23:34:55 ID:YRwaf0wh
>>323 状況を見て 臨機応変でチェーンを捲いてください
365名無しSUN:2006/02/06(月) 23:34:56 ID:CfS6hr4D
座間近辺の人いる?
なんだか雨優勢になちゃってますよね?
366北本市:2006/02/06(月) 23:35:01 ID:azMXnQ+6
やみそう・・・
367名無しSUN:2006/02/06(月) 23:35:02 ID:cv+X2cEE
まだまだ、これからだよ。二センチくらいならいけるかも。
368海老名市大谷:2006/02/06(月) 23:35:07 ID:sv0+nR+7
>>332
雨ですか?こちら大谷で標高が高いからなのか知らないけど、普通に雪です。

粒の小さめな雪がふってます。ボタン雪ばっかで吹き溜まりじゃないところのアスファルトが積もりませんでしたが、
今降ってる雪で白くなってきてます。吹き溜まりは3cm位です。風が強いですよね。
369名無しSUN:2006/02/06(月) 23:35:07 ID:Fq9Cl+AF
もう少し大粒じゃなきゃ積もらないよ。
もっと強い降水域がこなきゃ駄目だよ。
370名無しSUN:2006/02/06(月) 23:35:12 ID:rHIjT73m
ttp://weathernews.jp/radar/
これから本体がくるんだな
371横浜市@金沢区並木:2006/02/06(月) 23:35:37 ID:Ena8YKbi
まあ、名古屋も霙寸前の湿り雪が一時的に降った程度で、もう雨転したらしいからお互い様で
372@厚木(川沿い:2006/02/06(月) 23:35:46 ID:lHOamqpS
つもりの良いところは2cmくらい積もってる。
先ほどから再び降りが強まってきた。まだ雪。
373中央区銀座の隣@東京都:2006/02/06(月) 23:35:58 ID:haEY05zO
>>343
八重洲です。
374名無しSUN:2006/02/06(月) 23:36:01 ID:XV7KLN9B
>>369
今回は積雪は期待しない方がいい。
375沼田市街地北部@群馬県:2006/02/06(月) 23:36:05 ID:/QJhqLMX
うっすらと積雪
376名無しSUN:2006/02/06(月) 23:36:11 ID:CfS6hr4D
本体が来たら各地で雨転しまくるぞ!来るなよ!!
377海老名市@神奈川県:2006/02/06(月) 23:36:24 ID:UwhLv6ED
>>368
こちら杉久保ですw
風すごい強いですね。
細かい粒子みたいな雪になってます
このまま終わりは寂しいですよね
378茨城守谷市:2006/02/06(月) 23:36:25 ID:RS2/jxAj
21時30分頃ちらつくも、すぐに降り止む。あーん。
これからかな?
379十番@港区:2006/02/06(月) 23:36:35 ID:1vliKaap
>>344
十番もやっと雪ふってきました
380名無しSUN:2006/02/06(月) 23:36:40 ID:2JWbnA86
ん〜霙の状態が続いてるなあ〜@川崎東部
381東所沢:2006/02/06(月) 23:36:49 ID:cI8g2SVd
所沢市、依然細かい雪ながらも畑・車上うっすら雪化粧開始。
雪さんガンガレ!!
382永福@杉並:2006/02/06(月) 23:36:54 ID:+KazdQzj
雨主体の霙でつ
383名無しSUN:2006/02/06(月) 23:36:54 ID:YaEnfmSa
気象庁が雪のみ予想だと結果がガックシだよな
384横浜 戸塚ー俣野:2006/02/06(月) 23:36:55 ID:ICuMqgjn
雪が激しくなってきました。
385茨城県鹿嶋:2006/02/06(月) 23:37:06 ID:+E58P5Jo
何も降ってません
寝ます
おやすみ
386オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/06(月) 23:37:09 ID:dhRB04ZR
お台場の-2℃は見たけどなんか胡散臭い。

舘野データ見直してみると湿度たっかいね。
要は雨雪境界線上をウロウロするような降り方してるんじゃないだろうか。


こちらは少し降り方が強まって屋根が白くなってきたけどまだ積雪とは言えず。
387浅川の北@八王子:2006/02/06(月) 23:37:23 ID:rCL8WYHQ
湿った雪だけど、日向の路面意外は積もってきた。

>>337
同じ時間の予想図より、50kmくらい南にいるね。
388平塚虹ヶ浜:2006/02/06(月) 23:37:46 ID:36tprJ3E
虹ヶ浜は海岸から徒歩5分の超海岸沿いだけどまだ雪だよ
小粒にはなっちゃったけどね
389横浜市☆港南台6丁目:2006/02/06(月) 23:37:48 ID:1lp85yXV
今、見たら雨みたいです
('・ω・`)
390名無しSUN:2006/02/06(月) 23:38:04 ID:efPvEiyY
>>310
あそこのKは昼時品出ししてたり、レジも気が利かなっかたりしない?
でも1人かわいい人妻っぽい人居るから行くけどw
後で道志村に車で行ってみる
391@ 横浜市 都筑区:2006/02/06(月) 23:38:13 ID:h15UfD/v
いつの間にか 雪転してやんの。
で車の上だけうっすら積もってる
392名無しSUN:2006/02/06(月) 23:38:19 ID:gElH0s3h
アメダス
鹿嶋 13時0.1℃→23時5.3℃
銚子 13時3.7℃→23時7.2℃

千葉茨城超高温型キター!!!!!
10℃超えも近いな!
393名無しSUN:2006/02/06(月) 23:38:23 ID:O6S+Kg1c
普通に雪。
室温22℃ 室内湿度90%(加湿器あり)
BGM:10CH

ありがとうございました。
394高崎市(旧群馬町):2006/02/06(月) 23:38:45 ID:aUbaIyeP
さっきまでかすかにちらちら程度。
現在、粒の小さいのがちらちら程度。
弱い。弱すぎ。
395千葉@習志野:2006/02/06(月) 23:38:46 ID:vG7zmqjI
 小雨               /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/  
396横浜市@金沢区並木:2006/02/06(月) 23:39:10 ID:Ena8YKbi
>>386
でも湿度100でも氷点下だからな・・・
融けるとは思えないんだけどなあ・・・
397名無しSUN:2006/02/06(月) 23:39:14 ID:DcL0gboy
雨じゃんどうみても
398川崎西部:2006/02/06(月) 23:39:56 ID:8D65PanA
ちょwwww
30分ほど勉強してた間に
道路ほぼ真っ白
ものすごい降雪量です
399名無しSUN:2006/02/06(月) 23:40:05 ID:YaEnfmSa
>>371
そんなんじゃ納得できないんだが
本当の南岸Lなら名古屋雨のみ東京10cmであたりまえ
よって棟梁
400大宮区@さいたま その2:2006/02/06(月) 23:40:06 ID:JsMzhBx+
おい、なんか地震まで来ているんだが気のせいか?
401伊勢崎市@群馬:2006/02/06(月) 23:40:14 ID:krlhwAST
22時半頃から細かい雪が振ってきた
うっすら積もってます
402名無しSUN:2006/02/06(月) 23:40:19 ID:+XLSJkHJ
書き込みが雨優勢となってきましたね。本体接近とともに雨転しそうです。
こちらはまだ雪です。
403鶴川@町田市:2006/02/06(月) 23:40:35 ID:SG2i7VCf
1cmくらい積もりはじめました。
404名無しSUN:2006/02/06(月) 23:40:40 ID:NdxGmPYM
日向岡に虹ヶ浜w
なんちゅうローカルなww
405名無しSUN:2006/02/06(月) 23:40:43 ID:AbKLoSXm
実況が盛り上がってるとこスマソ

12月から今日まではお辞儀に泣かされたり、お辞儀したことで好結果になりましたが
今後は今までのような強い寒気がないと考えると日本海予想→南岸は厳しいでしょうね。
正真正銘の台湾坊主予想が王道コース
406茨城小川:2006/02/06(月) 23:40:47 ID:1SZnpmC9
`おもしろいほど曇り。

なにもふらない。

もうだめ。
407麻布@港区:2006/02/06(月) 23:40:49 ID:1iyU716c
スレ違いだけど、東名の渋滞がひどいな。
そんなに雪降ってるのかな?

http://roadway.yahoo.co.jp/mhd/10310082.html
408千葉県流山市:2006/02/06(月) 23:40:59 ID:Rmwg7BlD
弱い雨が降り出しました・・・
409名無しSUN:2006/02/06(月) 23:41:18 ID:sjqWX4kB
>>362
今外見てきて同じこと書こうとしてたのにw@南足柄
410茅ヶ崎@神奈川:2006/02/06(月) 23:41:21 ID:EXZDnPaD
>>359
15mm〜20mm積雪

細い雪に変わったものの止む気配ナシ
411名無しSUN:2006/02/06(月) 23:41:31 ID:Qw9AhOI/
気象庁が事前に積雪予報をだすと、ろくなことがないな。
それが気象庁クオリティー
412横浜市緑区:2006/02/06(月) 23:41:58 ID:pOtIRiD1
湿り雪。草木の上にはうっすら積もりだしている。
413葛西臨海@江戸川:2006/02/06(月) 23:41:58 ID:kgv9h8c8
やっと降水域かかってきました。
でも混じりっけのない100%雨。
414名無しSUN:2006/02/06(月) 23:42:04 ID:36tprJ3E
>>404
千石河岸ですが何か(´・ω・`)
415東京目黒区:2006/02/06(月) 23:42:04 ID:My0C+Vyt
どう見てもみぞれだ…本当に雪転してくれるのか?
416名無しSUN:2006/02/06(月) 23:42:09 ID:hr5BAUXS
レーダーじゃ随分前から上空に雲がかかってるのに
いっこうに降らないとはどうしたことかw
417千葉@習志野:2006/02/06(月) 23:42:30 ID:vG7zmqjI
>>407
うっはwww35キロってお盆みたいだな
418銀座@中央区:2006/02/06(月) 23:42:53 ID:+BGczT94
>>343
さっき八重洲富士屋ホテルのセブンイレブンでおでん買って、
雪見酒の準備中なるも、雨雪入れ替わり激しくて困る…
419名無しSUN:2006/02/06(月) 23:42:56 ID:EDV1ukKZ
>>410
マジデスカ?
420名無しSUN:2006/02/06(月) 23:42:59 ID:NdxGmPYM
むっ、平塚南西部、雪やみました
421名無しSUN:2006/02/06(月) 23:43:03 ID:YaEnfmSa
五八金打
422鷺ノ宮駅:2006/02/06(月) 23:43:12 ID:+JcYBqqZ
土の上に雪が積もってます
423川口@埼玉:2006/02/06(月) 23:43:17 ID:YRwaf0wh
>>400 漏れも感じた希ガス
424藤沢:2006/02/06(月) 23:43:30 ID:miGZxFG9
だってなんか寒くないもんw
425南区@横浜:2006/02/06(月) 23:43:35 ID:WtnIl4Ql
>>407
東名すごいな…
チェーン着装待ちでもなさそうだし…
426名無しSUN:2006/02/06(月) 23:43:37 ID:O6S+Kg1c
>>402
こちらってどこよ?
427麻布@港区:2006/02/06(月) 23:43:45 ID:1iyU716c
前回(1月21日)もそうだけど、落雷チェーン規制ってどういうこっちゃ?

http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/kanagawa/rsm1403.html
428名無しSUN:2006/02/06(月) 23:43:59 ID:CfS6hr4D
そのうち須賀とか黒部丘とか四之宮とか出てきそうだ・・・
429オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/06(月) 23:43:59 ID:dhRB04ZR
>>396
すぐ上空の1000hPa(200m)近辺があやしい。
素直に緯度、海からの距離の要素を加味しても
このへんで融けている可能性が高いと踏んでいる。

ここを冷却する要素が欲しいなぁ。
もうちょっと降水強度が強まって上空寒気引き下ろすような展開になんないかな・・・。
430横浜都筑:2006/02/06(月) 23:44:03 ID:8U2kyq0Y
屋根薄っすら白くなってるの確認
道路は積もる気配なし。降水強度弱め
431川崎大師:2006/02/06(月) 23:44:05 ID:e53ObYyN
20センチオーバーを体験した俺たちは、
これじゃ納得できねぇ
432葛飾区:2006/02/06(月) 23:44:13 ID:Qw9AhOI/
霙だけど、雨では凍雨だな。
433麻生:2006/02/06(月) 23:44:22 ID:B7N6OgR1
雷雪?
434厚木中部:2006/02/06(月) 23:44:32 ID:R4MkIWL7
まだ降ってる。つーかお腹いっぱいです。
このまま降り続いたら、明日駅まで出れね〜よ!
435名無しSUN:2006/02/06(月) 23:44:35 ID:NdxGmPYM
千石河岸www

>>428
うはは
436群馬@太田:2006/02/06(月) 23:44:39 ID:MAifkPoM
道路まで真っ白!こりゃ積もりそうだ
437名無しSUN:2006/02/06(月) 23:44:45 ID:+XLSJkHJ
みなさん寝ないと後悔しますよ。結局積もらないまま終わるのですから。
午前3時頃にはやんでしまうのでは?インフルエンザの季節。睡眠時間を
多くとることが予防につながります。寝不足でガックシより、睡眠たっぷ
りとってガックシの方が良い。睡眠とって、積もってたら儲けもの。良い
夢見てください。当地はまだ雪です。
438横浜市西区:2006/02/06(月) 23:45:06 ID:RrbTU7X8
会社は西八幡ですが、何か?
439@ 横浜市 都筑区:2006/02/06(月) 23:45:37 ID:h15UfD/v
http://roadway.yahoo.co.jp/cwd01/

確かに 東名のこの辺はよく降るかも
440名無しSUN:2006/02/06(月) 23:45:52 ID:zTsZmMr7
海老名
降雪中の割には寒さ感じないな間もなくミゾレで乙か
441名無しSUN:2006/02/06(月) 23:46:03 ID:CfS6hr4D
>>438
パイロット社員キターーーー
442名無しSUN:2006/02/06(月) 23:46:11 ID:ol6NTAQV
443名無しSUN:2006/02/06(月) 23:46:16 ID:vG7zmqjI
>>438
会社は西松屋ですが、何か?
444川崎西部:2006/02/06(月) 23:46:40 ID:8D65PanA
雪質はまだあまりよくないが
量でカバーし、どんどん積雪中
この前の副低の雪よりも見ててスカッとするな
445清川より@厚木市:2006/02/06(月) 23:46:41 ID:wChibDbQ
完全に雪。道路に3センチで車に6センチ。道路はタイヤの跡がくっきり
446名無しSUN:2006/02/06(月) 23:46:42 ID:YLdtWBYb
447名無しSUN:2006/02/06(月) 23:46:43 ID:O6S+Kg1c
しずこくすばしり心霊現象?
http://www.shizukoku.go.jp/scripts/camera/camera.pl?sv09
448名無しSUN:2006/02/06(月) 23:46:56 ID:36tprJ3E
>>435
元々の住所は平塚市須賀なこのあたり、といってみる。
対岸にだけ須賀がのこったけど(´・ω・`)

>>438
横浜から平塚へ通勤とはまたご苦労様です。
449横浜市@金沢区並木:2006/02/06(月) 23:47:01 ID:Ena8YKbi
>>429
予想より低気圧が発達してなくて低層の寒気の引き込みが弱いかな・・?

真東に進んでるみたいだし
450名無しSUN:2006/02/06(月) 23:47:17 ID:8fZN+sIn



 終   了   厨   粉   砕



451麻生:2006/02/06(月) 23:47:19 ID:B7N6OgR1
>>447
やべぇwwwwww
452我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/06(月) 23:47:21 ID:7eaYnefW
これって気象庁による壮大な釣りなんじゃね?
俺ら釣られたんじゃね?






って思いたくなる現実
453名無しSUN:2006/02/06(月) 23:47:22 ID:YaEnfmSa
いやもうすでにガックシだが
454NOVA@横浜市港南区:2006/02/06(月) 23:47:22 ID:EA5nSxAA
雨転キタ…
かと思いきや、超細かい雪ですた。
セフセフ

>>431
もう何年も体験してません(´Д⊂
455名無しSUN:2006/02/06(月) 23:47:25 ID:sjqWX4kB
>>427
ずっとおかしいんだよね、そこ
456横浜市西区:2006/02/06(月) 23:47:35 ID:RrbTU7X8
>>441
こらこらw
完全にローカルネタだな。
パイロット通りなんていっても他の人はわからんだろうねw
457麻布@港区:2006/02/06(月) 23:47:37 ID:1iyU716c
>>442
そりゃいつもの事だ。
雪が降ると右ルートを通行止めにする。
458名無しSUN:2006/02/06(月) 23:47:41 ID:DcL0gboy
■南部:(今夜は雪が降ったり止んだり。ただ、深夜から雨に変わりそう。※都心や千葉、横浜など南部の市街地では積雪してもウッスラ程度。交通への影響はなさそう。) 火曜日は朝まで雨が残っても、昼間は天気回復。ポカポカ陽気になります。
■北部:(今夜は雪が降ったり止んだり。※宇都宮や前橋、横浜など南部の市街地でも積雪する可能性あり。)火曜日は朝まで雨が残っても、昼間はユックリ天気回復へ。ポカポカ陽気になりそうです。

うにの見解。関東北部に横浜があるらしい。
459平塚市@日向岡に今から帰る:2006/02/06(月) 23:47:40 ID:DOzexvXT
今横浜通過したが完全な雨だ

平塚市は降っているらしいが俺は果たして帰れるのだろうか
日向岡の坂は原付で登れますかどうぞ
460名無しSUN:2006/02/06(月) 23:47:55 ID:efPvEiyY
そこまでローカルなら土屋の山奥から実況きぼん
461所沢@埼玉:2006/02/06(月) 23:48:01 ID:iOUY/kvr
雪も雨もぴたりと止みましたorz
寝ます。徹夜組頑張れ〜
462平塚市南部:2006/02/06(月) 23:48:12 ID:EmxjH3We
完全に雨転した。
463海老名市大谷:2006/02/06(月) 23:48:23 ID:sv0+nR+7
なおも強い。今計ってきたら車上3cm,土5cm,アスファルトうっすら〜3cm(場所による)って感じでした。
でも何か大晦日みたいに雨転しそうな気がするが、10cm目指して頑張って欲しい。あと3時間雨転せずに降ればいくと思う
464名無しSUN:2006/02/06(月) 23:48:59 ID:8fZN+sIn
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
465名無しSUN:2006/02/06(月) 23:49:02 ID:CfS6hr4D
日向岡のトンネルを抜けると、そこは雪国だった・・・
466中央区銀座の隣@東京都:2006/02/06(月) 23:49:14 ID:haEY05zO
>>418
おお、準備中ですか。
現在霙気味の雨。う〜ん、今回の雪は、どうも安定しませんねぇ。

467名無しSUN:2006/02/06(月) 23:49:29 ID:VWZy4x65
牡丹雪
468名無しSUN:2006/02/06(月) 23:49:40 ID:USs5uX3O
スレ消費早すぎwww
469横浜市西区:2006/02/06(月) 23:49:42 ID:RrbTU7X8
>>448
と言うことで、もう寝ます。
朝早いので。。。

積もってないだろうな横浜はw
470名無しSUN:2006/02/06(月) 23:49:43 ID:ol6NTAQV
>>457
そうなんだ。ありがd
471麻生:2006/02/06(月) 23:49:47 ID:B7N6OgR1
おな雪
472川口@埼玉:2006/02/06(月) 23:49:52 ID:YRwaf0wh
シャリシャリ 霙化 orz
473葛飾区:2006/02/06(月) 23:50:04 ID:Qw9AhOI/
やっぱり、凍雨
474麻布@港区:2006/02/06(月) 23:50:07 ID:1iyU716c
>>458
オレも見た。
コピペが丸出しだなw
475横浜市@金沢区並木:2006/02/06(月) 23:50:13 ID:Ena8YKbi
>>459
余裕で帰れる

雪でも質悪すぎだからアスファルトは積もってないんじゃね?
476神楽坂@新宿区:2006/02/06(月) 23:50:14 ID:k9XVnah8
>>458
ワロタ
477横浜都筑:2006/02/06(月) 23:50:15 ID:8U2kyq0Y
レーダー見るとやっと強水域が当地にまで来た模様
ここからが勝負
478横浜市緑区:2006/02/06(月) 23:50:30 ID:pOtIRiD1
東名青葉ICの南500m
まだ雪。シュロの葉が真っ白。草原も夜目に白くなってますがな。
479名無しSUN:2006/02/06(月) 23:50:34 ID:O6S+Kg1c
>>458
あながち間違ってない。宇都宮に横浜っていうキャバクラあるしw
480名無しSUN:2006/02/06(月) 23:50:50 ID:36tprJ3E
ということで平塚市南東部、雨転しました。

湿度が高すぎる上に気温が氷点下に届かないorz
481戸塚:2006/02/06(月) 23:51:06 ID:R3zY4rpq
積雪キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
482平塚市西部:2006/02/06(月) 23:51:25 ID:BEGqbUGA
>>459
今のところ大丈夫だし、霙になった
483名無しSUN:2006/02/06(月) 23:51:43 ID:O6S+Kg1c
牡丹雨
484足利太郎:2006/02/06(月) 23:51:58 ID:IYrTKsoP
〇 ⇒ −
就寝の時間です。
485名無しSUN:2006/02/06(月) 23:52:03 ID:YaEnfmSa
地上気温高杉 沖縄 15度は桜気候 完全五八金打 ガックシ
486練馬区:2006/02/06(月) 23:52:13 ID:H3VADPMT
駐車場がうっすら白くなりはじめてるよ
487名無しSUN:2006/02/06(月) 23:52:16 ID:cv+X2cEE
江東区はシャリシャリいってる。
488名無しSUN:2006/02/06(月) 23:52:23 ID:2JWbnA86
厳しい状態が続いてる(`・ω・´)
489大和 南林間:2006/02/06(月) 23:52:34 ID:lobJuYWE
今、外出てみてビックリ。湿った重たい雪だが普通にガンガン降ってる。
わき道は真っ白。
490練馬区中村:2006/02/06(月) 23:52:34 ID:rWyj9nVW
雪は小つぶながらしっかりした降りとなり、
車のフロントガラスや屋根瓦にうっすらだけど積もりはじめました
491大和市中央林間:2006/02/06(月) 23:52:35 ID:NVBcYzdb
路面に雪が積もりだしている。もうちょいしたら土の上で積雪1cmってとこか。
しかし粒の細かい雪だな。
492名無しSUN:2006/02/06(月) 23:52:53 ID:ev5OX10V
あれだ。ほら、予報が曇りや雨だと雪、雪だと雨にあるジンクスに
気象庁はとうとう気がついたんだよ。それであえて雪予報を出して・・・
493名無しSUN:2006/02/06(月) 23:53:00 ID:+XLSJkHJ
雪のレポートがほとんどなくなってきたね。全域で雨転間近?一応こちらはまだ雪。
494名無しSUN:2006/02/06(月) 23:53:24 ID:CfS6hr4D
さて、いよいよ本格降水の時間が近づいてきました。
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/206/200602062340-00.png
495和光西部:2006/02/06(月) 23:53:32 ID:aTYjFLq8
気がついたら車の上に積もり始めていました。
496名無しSUN:2006/02/06(月) 23:53:56 ID:YaEnfmSa
雨優勢のみぞれかよだめだろね
497名無しSUN:2006/02/06(月) 23:54:09 ID:36tprJ3E
>>493
だからこちらとはどこだとry

これだから厨は。
498瀬谷@横浜:2006/02/06(月) 23:54:12 ID:yZqNDkZ/
>>493
雪で状況に変化なしなのでは?
499名無しSUN:2006/02/06(月) 23:54:11 ID:Y3iDDUZT
神奈川相模原◎です。雪質変わってアスファルトにも積もり始めた
500名無しSUN:2006/02/06(月) 23:54:29 ID:VWZy4x65
積もらない雪
1998.2.15とか2001.2.7とか1998.1.12と同質
完全5八金打
501瀬谷区役所前:2006/02/06(月) 23:54:41 ID:4VXc7rOi
積もれ〜もっと降れ〜
502杉並区より:2006/02/06(月) 23:54:46 ID:d+gtVeDE
あははははははははははははは

雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!
雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!
雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!
雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!
雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!
雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!
雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!
雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!
雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!雪だ!

あはしゃはははははははははははははははっはあははははははははははは
503神楽坂@新宿区:2006/02/06(月) 23:54:47 ID:k9XVnah8
1/21みたいな雪は期待出来ないのか・・・
折角雪用の靴買ったのに・・・
504西武新宿線東伏見駅:2006/02/06(月) 23:54:49 ID:+JcYBqqZ
屋根が無いホーム部分に、雪が積もってます
小さい雪が舞ってました
505名無しSUN:2006/02/06(月) 23:55:48 ID:8fZN+sIn


報告する人間は地名を明示せよ。


506名無しSUN:2006/02/06(月) 23:56:13 ID:M1wBqZgs
>>500
お前はただ5八金打言いたいだけちゃうんかと
507名無しSUN:2006/02/06(月) 23:56:24 ID:O6S+Kg1c
さて寝るか。これが金曜だったら徹夜だったのに。。
508鶴川@町田市:2006/02/06(月) 23:56:31 ID:SG2i7VCf
沿岸部では雨転してきているようでしょうか。内陸や山沿いはまだ降るみたいですね。当地の気温もどんどん下がってきました。
積雪は2cm近くです。
509横浜青葉:2006/02/06(月) 23:56:33 ID:q+o4Uz0H
道路は黒く濡れていますけど、屋根はうっすらと白くなっています。間違いなく雪です!
510横浜市緑区:2006/02/06(月) 23:56:34 ID:pOtIRiD1
まだまだ雪じゃよ。
今、確かめたら家の前の舗装道路にも少し積もり出しますタ。
139.54E 35.53N でげす。
511桜区@さいたま:2006/02/06(月) 23:56:37 ID:n85/fBXJ
やっと雪転。
512富津@千葉:2006/02/06(月) 23:56:46 ID:/guRMSok
やっぱりアメ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
513横浜市@金沢区並木:2006/02/06(月) 23:57:16 ID:Ena8YKbi
さてこれから降水強度が増して、雪転するかな・・・?
514@厚木(川沿い:2006/02/06(月) 23:57:19 ID:lHOamqpS
まだまだ雪だね。しかし気温はそんなに下がっていないんじゃないかと思う。むしろ。
515名無しSUN:2006/02/06(月) 23:57:30 ID:2JWbnA86
ようやく雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! @川崎東部
516大田@とうきょう:2006/02/06(月) 23:57:34 ID:ZIfj8/0i
クルマに少しずつ積雪開始。そして多少雪質が向上しました。
517オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/06(月) 23:57:53 ID:dhRB04ZR
本格降水が始まって、降水強度の強まりとともに融けずに落ち&寒気降ろしか、
それとも暖気巻き込みが先にやってきて雨転か・・・

それにしても今回はほんの数キロの距離でも雨雪が変わってるのな。
永福さんの雨優勢レポのときこっちは完全に雪だったよ。
急行で1駅なのに。

>>449
だとしたら暖気の突っ込みも弱いという仮説が立てられるけど
今回は事情が複雑みたいだし私なんぞじゃなんとも言えません。
とりあえず地上風向見ると三宅島八丈島中間コースかな?
518港北@横浜:2006/02/06(月) 23:57:54 ID:NgpHrirW
湿度上がってきたけどまだまだ雪です
畑や屋根にうっすら積もり始めた。
519名無しSUN:2006/02/06(月) 23:58:06 ID:O6S+Kg1c
5八金打なんて以前から使う人は限定されており流行らない。
520名無しSUN:2006/02/06(月) 23:58:17 ID:7oIHEvJ9
町田も積もってきました ◎でお願いします
521名無しSUN:2006/02/06(月) 23:58:23 ID:AbKLoSXm
地面も白くなってきたけど夕方頃から降りだした鼻水で鼻の下が赤くなってきたので早く寝ます
522名無しSUN:2006/02/06(月) 23:58:26 ID:F1g0JqQw
すごい勢いで雪。積雪は15mmくらい。@羽村市
523名無しSUN:2006/02/06(月) 23:58:43 ID:O+wiRS/i
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ‐降水なし ?不明・他
   
沼田○    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼◎ 宇都宮◎   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立×
    前橋?    足利− 佐野◎  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸△ 湊?  
安中?高崎○伊勢崎○太田○館林?   小山○結城?下館?<波>八郷?友部−大洗? 
富岡?藤岡?本庄○熊谷○行田○加須?古河○下妻○真壁?<山>石岡× 小川−鉾田?
      寄居○東松山○北本○久喜○杉戸?栗橋?水海道?つくば×土浦× 玉造−大洋?
    秩父06  坂戸02川越?大宮○春日部?野田○守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能04 狭山?志木?浦和○越谷?流山○柏○我孫子○ 江戸崎?佐原?  鹿島×
  青梅○羽村?   所沢○和光○川口△三郷?松戸−鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野○福生○東大和?小平○練馬○池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川○武蔵野?杉並○新宿△東京△市川?船橋?八千代?佐倉×八街? 八日市場?   
高尾○八王子○多摩○狛江?世田谷○品川○台場?浦安×幕張?千葉?四街道▲東金?成東?
津久井? 相模原○町田○ 麻生○宮前×川崎△          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木◎座間◎長津田○港北○横浜○         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名◎大和△戸塚◎磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野○ 平塚△茅ヶ崎▲藤沢×鎌倉○金沢?     富津×君津?大多喜?大原?
足柄◎中井?二宮?      江ノ島○ 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原×              葉山?横須賀×    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【06日23:55現在】

※情報が無いところは更新されていません。自分はもう落ちるので続きはどなたか頼みます。ではノシ
524麻生◎:2006/02/06(月) 23:58:58 ID:B7N6OgR1
525川口@埼玉:2006/02/06(月) 23:59:01 ID:YRwaf0wh
霙だが 積もり始めている
グリーンの車のボンネット&フロントガラスに
雪より積もりやすいのか?
526名無しSUN:2006/02/06(月) 23:59:03 ID:YaEnfmSa
糸冬
マジ2cm降るのかよヴァカじゃんw
すくなくとも予想超えなんて200パー考えられんな
積雪すらだめだな
終了宣言せざるをえない
527名無しSUN:2006/02/06(月) 23:59:06 ID:73r69Af3
5八金打なんか、NGワードになってるから
アホの書いたスレ読んだことない。
528名無しSUN:2006/02/06(月) 23:59:09 ID:8fZN+sIn
>>24,60,152,467,500
529小山市@栃木:2006/02/06(月) 23:59:09 ID:sypIZ1Tv
>>277
神鳥谷ですよ。難読地名ですね。
依然深々と降雪中です。
530千葉@習志野:2006/02/06(月) 23:59:22 ID:vG7zmqjI
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/  

やっぱり雨でしたorz
531名無しSUN:2006/02/07(火) 00:00:06 ID:8fZN+sIn
>>526
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
532名無しSUN:2006/02/07(火) 00:00:15 ID:Gysec1J3
かなり激しく降ってます@八王子東部
車道もどんどん白くなってきてます。
533名無しSUN:2006/02/07(火) 00:00:18 ID:+XLSJkHJ
諸君。私の予想通りの展開であろう。この低気圧のコースでは?冷静に考えて
雨転間違えなしじゃ。さあもう寝よう。
534名無しSUN:2006/02/07(火) 00:00:27 ID:P8fKoweT
武蔵野市道路が白くなり始めまして
535名無しSUN:2006/02/07(火) 00:00:41 ID:hr5BAUXS
外見たらいつの間にか雪が降り出してた@前橋
536神楽坂@新宿区:2006/02/07(火) 00:00:51 ID:k9XVnah8
祭に備えて風呂逝ってくるか。
537東京都小平:2006/02/07(火) 00:00:53 ID:+JcYBqqZ
西武新宿から所沢に向ってますが、西武柳沢駅付近からかなり電車から見える景色が雪一色に変わりました。
花小金井駅は、完全に雪です。
538東京大田区:2006/02/07(火) 00:00:56 ID:oyAbX20m
蒲田雪キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
539名無しSUN:2006/02/07(火) 00:01:01 ID:pYBMMKgP
北部勝ち組がようやくやってきた!
540瀬谷@横浜:2006/02/07(火) 00:01:13 ID:Q6p9Lk37
嫁が「アレ?雪やんじゃった」と呟くからビクッと振り返る
DSのどうぶつの森の話だったorz
おどろかすないやい
大丈夫、まだ降ってる
541神奈川県津久井:2006/02/07(火) 00:01:13 ID:KbYDnged
津久井にしてもらおうかな

積雪20mm〜25mm
雪の粒が大きくなってきて積雪スピードが速まりました
外は1時間前に比べグンと明るくなっています
542NHK:2006/02/07(火) 00:01:22 ID:V4fRzE+d
八王子すげー
543津田町@小平市:2006/02/07(火) 00:01:23 ID:cY7jUwXw
NHK。
八王子スゴイ。
544名無しSUN:2006/02/07(火) 00:01:30 ID:frcR6exG
ニッポン放送、特設ニュースw
545名無しSUN:2006/02/07(火) 00:01:31 ID:i+rxUhzX
>>533
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
546厚木中部:2006/02/07(火) 00:01:32 ID:R4MkIWL7
降水 1.0mm/h
気温 -0.1℃
風向 N3m/s

気温下がってねえよ。でも相変わらず降り続いてる
547豊島区池袋:2006/02/07(火) 00:01:37 ID:jsYUvxwX
こちらも雪転してますがまだ積もってはいないです
548大田@とうきょう:2006/02/07(火) 00:01:40 ID:QSHKcEJq
NHKニュース、雨転しないみたいな発言した。
549オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/07(火) 00:01:57 ID:SiRTSJHQ
ドヴァーっときた。

内陸部は概ね報告が安定してるね。
海沿いはちょっとした風向きで右往左往してんのかな。
550名無しSUN:2006/02/07(火) 00:02:04 ID:Uywe/Wjf
551東神奈川@神奈川区:2006/02/07(火) 00:02:13 ID:BiBbfImA
しかし一向に強く降らないですここは。
552横浜市緑区:2006/02/07(火) 00:02:14 ID:kvR8gxnI
少なくとも現時点では◎ってことでよろしくね。
553名無しSUN:2006/02/07(火) 00:02:16 ID:AiT9ORJh
>>541
神奈川のチベットキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
554ageo_city:2006/02/07(火) 00:02:21 ID:8BKXR+5f
現在、積雪は1cm程度。
アスファルトの路面も真っ白になってきました。
レーダーで雨雲の動きを追ってみると、EないしENE方向。
低気圧はE140通過までは、Eよりに進み八丈島と三宅島の
間を通過?
関東内陸部にとっては積雪好条件になってきました。
あと一時間ほどするとかなりまとまった雪となるでしょう。
明日朝の高崎線に遅れが出る恐れが出てきました。
555名無しSUN:2006/02/07(火) 00:02:36 ID:UkM9Me7j
>>545
私は終了厨ではありません。コテコテの雪オタです。でも、今回は
冷静に考えて無理です。
556調布市国領:2006/02/07(火) 00:02:43 ID:Nhl6FYp0
すごい雪。車や屋根はうっすら白く。
557名無しSUN:2006/02/07(火) 00:02:52 ID:9LTFuTGQ
五八金打
02年1月26日よりひどいなガックシ
558名無しSUN:2006/02/07(火) 00:02:54 ID:hjZsELUc
畑がうっすら@練馬
559浅川の北@八王子:2006/02/07(火) 00:02:59 ID:gumvyYZ9
相変わらずべちゃべちゃしてる気がするけど、結構量が降ってる。
積雪2cmくらい。路面も白くなってきた。
560千葉県流山市:2006/02/07(火) 00:03:08 ID:mS+KNiim
弱い雨が止みました。ちょっとでも強い降水があればすぐに
雪になりそうなんだが・・・これからだな。
561名無しSUN:2006/02/07(火) 00:03:09 ID:gCVxIjYw
>>540
嫁の自慢はいいから
さっさとおっぱいうp
562文京区大塚:2006/02/07(火) 00:03:10 ID:fa3slY+0
雪転完了
植え込みが白くなってきた。
563大田区@馬込:2006/02/07(火) 00:03:20 ID:wWlC1ZBX
現在、霙の中に雪が混じり始めました。
これから降水強度が増して本格的な降雪となるか雨転するか。。
564多摩市聖ヶ丘:2006/02/07(火) 00:03:25 ID:b4NK7h/+
気温依然として氷点下0.2℃
雪は強くなり車道のアスファルト上も積もりだしてます。
積雪2センチ強
565高尾:2006/02/07(火) 00:03:40 ID:lOTqV7QS
乾湿が降り続いてる。
アスファルト、土の上に関係なく3cmほど積もってる
566千葉野田:2006/02/07(火) 00:03:42 ID:3DigZiuJ
積雪は無いが降ってるよ。西の降水域カモーン
567大和市中央林間:2006/02/07(火) 00:03:49 ID:VHopJfRj
このまま順調に降り続ければ案外先月21日より積もりそうな気がしてきた。
568名無しSUN:2006/02/07(火) 00:03:51 ID:NMmi2kTR
座間は再び雪に転じました。ってか、すごい勢いで積もってきた!
569NOVA@横浜市港南区:2006/02/07(火) 00:04:05 ID:m//4CnkE
いつの間にか、ほぼ完全に雨転してます…

もおおおおおおおおおおおお orz
570神奈川県津久井:2006/02/07(火) 00:04:23 ID:KbYDnged
>>553
酷いなw
相模湖周辺ほど降りませんよw
571中野区北部:2006/02/07(火) 00:04:31 ID:9nPlWmjJ
雪、本降り
屋根にうっすら積もってきた
572名無しSUN:2006/02/07(火) 00:04:34 ID:vQ8DYOz6
雪の報告増えてきたね
573名無しSUN:2006/02/07(火) 00:04:38 ID:i+rxUhzX
>>555
終了厨でないのなら、そのような発言は厳に慎むべきである。
574葛飾区:2006/02/07(火) 00:04:48 ID:NmAItVFd
ん〜文京区まで雪転きたか。こっちは、まだ凍雨だ
575オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/07(火) 00:04:49 ID:dhRB04ZR
神奈川西部、多摩が飛ばしてるな・・・
相模原勝ちパターンの予感。
576名無しSUN:2006/02/07(火) 00:04:54 ID:pYBMMKgP
別に終了厨とは決してないが気温が上がってきた希ガス
577名無しSUN:2006/02/07(火) 00:05:10 ID:RwZ8Bgwz
東京西部多摩地方は本来の降雪ポテンシャルを発揮しています
いい感じです
578名無しSUN:2006/02/07(火) 00:05:17 ID:sRg15Jul
多摩地区寒気バリア炸裂か?
579名無しSUN:2006/02/07(火) 00:05:34 ID:UkM9Me7j
>>573
了解。おっしゃるとおりです。
けっこう激しく降ってきて、すっかり雪化粧しています。
埼玉西部です。
580名無しSUN:2006/02/07(火) 00:05:37 ID:diDF4GtE
品川区中延すごい降りに。
車にうっすら。
581横浜都筑:2006/02/07(火) 00:05:38 ID:UU6Gaqkj
当地では少なくとも去年の3月4日は越えたな
582我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/07(火) 00:05:50 ID:7EAnaaHo
何も降ってこないからてんぷれでもやるか
583名無しSUN:2006/02/07(火) 00:06:25 ID:Imi+Wd/o
江戸川区小岩、さっきから全然雪転しないから、もう寝ようと
思ったら急に霙転して来た。これじゃ寝れねえじゃねえか。
584名無しSUN:2006/02/07(火) 00:06:27 ID:19t9ZcAO
ただ今の辻堂駅
完全に小雨、雪の形跡なし
585埼玉西部民:2006/02/07(火) 00:06:32 ID:eci5S35q
撮影に行ってくる
586名無しSUN:2006/02/07(火) 00:06:33 ID:3N+5GcwQ
0:00現在、茨城県西部(古河市)安定的に降雪中であります。
587横浜市港南区:2006/02/07(火) 00:06:34 ID:vEWFsOrf
凍雨化した模様
588名無しSUN:2006/02/07(火) 00:06:35 ID:l4fjL9cl
群馬渋川 雪キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
589きたもと@さいたまけん:2006/02/07(火) 00:06:38 ID:frcR6exG
携帯から
勢いは弱まってます。
590名無しSUN:2006/02/07(火) 00:06:38 ID:ASdm2WSx
屋根に積もりだす・・・
591八王子@日野寄り:2006/02/07(火) 00:06:38 ID:L2k+kgH1
寒い死ぬほど寒い
外は4センチくらい積もってるお
592横浜戸塚:2006/02/07(火) 00:06:52 ID:E5tiTcjb
完全に小雨になっとる
593名無しSUN:2006/02/07(火) 00:06:53 ID:sRg15Jul
>>579
積雪してるのに何が無理なんだ?
意味が分からん
594名無しSUN:2006/02/07(火) 00:06:54 ID:i+rxUhzX
>>579
よろしい。以後気をつけるように。
こちらも誤解してしまったことは詫びる。
595名無しSUN:2006/02/07(火) 00:06:57 ID:5tqfEnJ/
町田市中部(木曽)道路完全に真っ白です。現在激しく降っています。ようやく濃い青のエコーが入ってきたことが実感できます。芝生の積雪3センチほどです。
あと2〜3時間の勝負か。
596東京東村山:2006/02/07(火) 00:07:08 ID:8QZ3Csqi
細かいのが大量に降ってます。
車道以外は、真っ白です。
597大宮区@さいたま:2006/02/07(火) 00:07:28 ID:dagu64sn
雪質が良くなってきました
このまま降り続けばある程度の積雪を期待できそうです。
598川崎市麻生区:2006/02/07(火) 00:07:42 ID:a1F9xyQp
雪が激しくなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
道路まで積もってきた
599麻生◎:2006/02/07(火) 00:08:07 ID:bQOgV6Ca
うほ
600大田区@馬込:2006/02/07(火) 00:08:12 ID:wWlC1ZBX
中延で車にうっすらですか・・・
こちらはわずか1キロほどしか離れていないと思いますが、
今ようやくほぼ雪転したところです。
降りはそれほど強くありません。
601名無しSUN:2006/02/07(火) 00:08:12 ID:UkM9Me7j
雪が激しくなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
道路まで積もってきた
602銀座@中央区:2006/02/07(火) 00:08:16 ID:pL1/Z7e0
完全に雪転です
603大和市中央林間:2006/02/07(火) 00:08:29 ID:VHopJfRj
>>570
以前この時期に当地で雨が降ってる時に小倉橋から上に登っていったら、
根小屋のあたりから突然雪が現れて驚いた事があるよ。

先ほど家の前の道路でチェーン巻いた車が走ってた。
604横浜港北区:2006/02/07(火) 00:08:46 ID:fJb9flJ7
降ってきました
うっすらと積雪確認
605名無しSUN:2006/02/07(火) 00:09:14 ID:/xAXiRfP
神奈川県海老名市

凄い積もってきました。
606茨城小川:2006/02/07(火) 00:09:15 ID:o5phf13R
今回はチバラギ共和国が負けのようです。
本当にありがとうございました。
607大田区@御嶽山:2006/02/07(火) 00:09:22 ID:QSHKcEJq
真っ白な雪になり、積雪開始キター
あっと言う間に積もる予感。
608名無しSUN:2006/02/07(火) 00:09:27 ID:9LTFuTGQ
もうすでに春だなと思うよ
一級寒波の冷気密封でもこの結果だしさ
または昼間の晴天で暖気密封のどちらか
609板橋西部:2006/02/07(火) 00:09:36 ID:739gUsI6
裏路地は白くなってきました。降雪強度は相当強いです。現在外気温−0.1度
610名無しSUN:2006/02/07(火) 00:09:37 ID:OjoHMTws
江東区いつの間にか雪転。
611NOVA@横浜市港南区:2006/02/07(火) 00:09:46 ID:m//4CnkE
|ω・`) みぞれ復帰・・・
612名無しSUN:2006/02/07(火) 00:09:58 ID:gCVxIjYw
千葉県民生きてるか?‥orz
なんか沿岸部の幕張やら船橋でてきて‥
613葛飾区:2006/02/07(火) 00:10:04 ID:NmAItVFd
なんなのだろう。神奈川の港北区でも雪なのに、なぜ凍雨なのだろうか。
614横浜市緑区:2006/02/07(火) 00:10:09 ID:kvR8gxnI
◎状況は補強されつつあり。
大きな通りはいざ知らず、家の前のアスファルト2.7m道は白くなってまつ。
もちろんまだ降雪中、ただ降りそのものはあまりエンジンかからず淡々と・・・。
615名無しSUN:2006/02/07(火) 00:10:15 ID:Y689G4n5
板橋雪。車が白くなってきました。
ワクワク
616日野高幡:2006/02/07(火) 00:10:32 ID:BfqkGSTr
前回と違って速攻でアスファルトの上にも1cm以上積もってきた
617大田区@御嶽山:2006/02/07(火) 00:10:48 ID:QSHKcEJq
>>611
さっきから雪になったり雨になったりイソガシイネ・・・
なんでだろう。
618茨城小川:2006/02/07(火) 00:10:54 ID:o5phf13R
>>612
一緒にガッカリしよう。

(´・ェ・`)
619津田町@小平市:2006/02/07(火) 00:11:05 ID:cY7jUwXw
こちらも細かい雪が沢山降ってます。
最初より雪質が良くなったようです。
住宅街の道路もうっすらしてきました。
620名無しSUN:2006/02/07(火) 00:11:11 ID:9LTFuTGQ
降り方からしてやみそうだな
しかもこれから暖気入って雨ですかそうですか
621名無しSUN:2006/02/07(火) 00:11:12 ID:19t9ZcAO
茅ケ崎駅は雨も降ってない・・
湘南大橋が勝負の別れ目だ
622名無しSUN:2006/02/07(火) 00:11:23 ID:ASdm2WSx
あと0.5℃は下がって欲しい
今1.2℃です
623名無しSUN:2006/02/07(火) 00:11:26 ID:EhUkE4ek
これぞ本来の多摩の降雪。
先月より明らかに勢いがあるよ。
でもこれで雨転したらもったいない・・・
624名無しSUN:2006/02/07(火) 00:11:34 ID:SRPdwuc8
足立区 雪きましたよ
625練馬区中村:2006/02/07(火) 00:11:38 ID:NJymuEDc
雪質もよくなり、木の枝や北風を受ける道路にも積もりはじめた

ほかにも練馬の人がいるけれど、練馬はひろいから町名も書いてくれるとうれしい
626暖気:2006/02/07(火) 00:11:51 ID:0q+I0PRx
イマノウチに楽しんどけよお前ら
627藤沢@大清水:2006/02/07(火) 00:11:54 ID:XDeH4Maw
相変わらずのシャリシャリ音。
雪片すら混じらず。
628名無しSUN:2006/02/07(火) 00:12:11 ID:pYBMMKgP
>>612
千葉は完全に終了です@船橋
629名無しSUN:2006/02/07(火) 00:12:14 ID:i+rxUhzX
気温、降水状況等を報告する人間は、地名を明示せよ。
630神奈川県津久井:2006/02/07(火) 00:12:15 ID:KbYDnged
>>603
地図上の中央が丘になっているのですがR413を走っていてここを越えると雪だった
ということはよくあります
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.35.4.000&el=139.14.27.931&la=1&fi=1&sc=5
631町田@東京:2006/02/07(火) 00:12:25 ID:xNoNq5W6
おおっ!キテるよキテるよ、積雪1センチ
さて、俺様の4WDでカウンター決めながら711いって来るかなw
632名無しSUN:2006/02/07(火) 00:12:31 ID:QoDBCoFT
一応居ますよ千葉県民
市川ですが

完 全 に 雨

です。
633忠生@町田市:2006/02/07(火) 00:12:52 ID:BkWV+syi
http://www.uploda.org/uporg306182.jpg.html

これだけ積もり始めました。
こゆ時に限って温度計が壊れている・・・orz
634千葉 野田:2006/02/07(火) 00:12:54 ID:3DigZiuJ
屋根芝生薄っすらきたよ。強度増せば東葛飾全域雪転
635神田界隈:2006/02/07(火) 00:13:06 ID:kin7kyhE
雨が雪にようやく変わってきました。
636平塚市横内:2006/02/07(火) 00:13:08 ID:sjMzrTQN
止みそうで止まない。
風が吹いてて、大小の雪が舞っている。
平塚市民、結構いるね!
637横浜市長津田:2006/02/07(火) 00:13:15 ID:1RUzc4mr
吹雪いてきた@積雪2センチくらい
638さっき新宿にいた板橋区民:2006/02/07(火) 00:13:16 ID:MdNpslTd
23:10頃、雪に変わりました
傘持ってなかったから大変だったよ
639神楽坂@新宿区:2006/02/07(火) 00:13:23 ID:bfFkSzvT
風呂逝く前に外を確認。
今度こそ(さっきは勘違い)雪転しました。
640名無しSUN:2006/02/07(火) 00:13:26 ID:gCVxIjYw
>>618
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
641富津@千葉:2006/02/07(火) 00:13:37 ID:JpEIIhKx
アメーアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
642名無しSUN:2006/02/07(火) 00:13:39 ID:luaqvDid
すごい勢いで積雪。ハイペース@川崎東部
643市川市市川:2006/02/07(火) 00:13:43 ID:bRH/ws82
凍雨ですね…降り方は強まってきたんだけど
644名無しSUN:2006/02/07(火) 00:13:48 ID:j+IQyxu9
ん?千葉・茨城は早くも撃沈か?
645葛飾区:2006/02/07(火) 00:13:48 ID:NmAItVFd
ん〜やっと霙かな。今回、東京は西のほうから雪転してるな。
ということは、おそらく船橋や我孫子でも、もうすぐかも
646横浜都筑:2006/02/07(火) 00:13:51 ID:UU6Gaqkj
アスファルトも薄っすら白くなってきた
わずか30分で景色は一変してます
647茨城の県南:2006/02/07(火) 00:13:54 ID:dFQ60pnh
どう見ても雨降ってます。
本当にアリガトウございました。
648高崎市(旧群馬町):2006/02/07(火) 00:13:56 ID:sKcnGh+N
日付変わった後も弱いまま。
このままだと積もらないような気が・・・
649名無しSUN:2006/02/07(火) 00:14:00 ID:pQk51Snj
>>636
横内はまだ雪ですか。

こちら千石河岸は既に雨が降って積もった雪が溶けてきてます(´・ω・`)
650名無しSUN:2006/02/07(火) 00:14:06 ID:UkM9Me7j
こちら所沢。気温氷点下一度近くまで下がりました。本格的な雪が降っています。
歩道も雪化粧です。
651大田区@馬込:2006/02/07(火) 00:14:12 ID:wWlC1ZBX
相変わらず重い雪ですが、屋根の上にうっすら積もりそうな気配です。
今のうちに風呂入ってこよ
652小田原:2006/02/07(火) 00:14:16 ID:o9mWOu3e
箱根行ってきたけど写真upしようか?
箱根といっても久野から宮城の林道を塔ノ沢青少年の家まで
行ったんだけど・・・。
653葛西臨海@江戸川:2006/02/07(火) 00:14:28 ID:3RqGg233
23時2.2度→0時1.8度

氷が降ってきた
なにかちがう‥
654千葉県流山市:2006/02/07(火) 00:14:29 ID:mS+KNiim
雪降ってくれ〜・・・(´・ω・`)
655名無しSUN:2006/02/07(火) 00:14:32 ID:3N+5GcwQ
茨城西部は雪ですが、他の北関東はどうなんだろ??
656名無しSUN:2006/02/07(火) 00:14:36 ID:NMmi2kTR
座間市相模が丘勢いよく積もってきた。
1/21を超えるかもしれんんん!!!
657千葉県船橋市西船橋:2006/02/07(火) 00:14:55 ID:E48nvDxU
小雨・・・・らしい
どうせなら、雪降っても積もらんでほしい、
出勤に影響ない程度なら許す
658名無しSUN:2006/02/07(火) 00:14:57 ID:9LTFuTGQ
http://www.imocwx.com/amds/am2_ej.htm
糞名古屋より高いとは・・
これはだめかもしれんなガックシ
本体が来ていい方向へ池ばいいんだが
659東京大田区:2006/02/07(火) 00:14:59 ID:oyAbX20m
西蒲田は、ずっとぼた雪。
土が露出している所は、うっすら積もってきた。
660名無しSUN:2006/02/07(火) 00:15:02 ID:i0oahZch
ちなみに神奈川、都内での雨転は午前3時過ぎごろ。
661オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/07(火) 00:15:11 ID:SiRTSJHQ
かなり04.12/31を髣髴とさせる
雨転タイミングがどこになるか・・・
662横浜市港北区:2006/02/07(火) 00:15:19 ID:q8t77mzI
限りなく雪に近い霙?
が降ってる。車の窓うっすら
663名無しSUN:2006/02/07(火) 00:15:23 ID:lOTqV7QS
0時

水戸    2.1℃
宇都宮  -0.1℃
前橋    0.1℃
さいたま  0.0℃
熊谷    -0.3℃
東京    1.8℃
八王子  -1.0℃
千葉    2.1℃
館山    4.0℃
横浜    1.1℃
664名無しSUN:2006/02/07(火) 00:15:27 ID:Imi+Wd/o
>>610
えっ江東区は雪なの?
小岩はまだ雨だお。
665名無しSUN:2006/02/07(火) 00:15:46 ID:0q+I0PRx
とりあえず朝までには雨に変わるらしいから
イマノウチに全裸で外走って雪堪能してくるわ
666NOVA@横浜市港南区:2006/02/07(火) 00:15:54 ID:m//4CnkE
>>617
地上付近は十分に冷えてても、暖気流入には非常に敏感な地域なのかもです(´・ω・`)
667名無しSUN:2006/02/07(火) 00:16:00 ID:i+rxUhzX
>>665
668横浜市都筑区:2006/02/07(火) 00:16:10 ID:Lg2MxgJK
家の前の広場が一面真っ白に。
割としっかり降ってるし気温も低いから
朝までけっこう積もりそう
669伊勢原市@神奈川県:2006/02/07(火) 00:16:29 ID:A5EFFQ/s
雨々々々々々々々々々々々々━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ORZ____!
670名無しSUN:2006/02/07(火) 00:16:29 ID:j+IQyxu9
>>665
タイーホ(ry
671千葉@習志野:2006/02/07(火) 00:16:29 ID:gCVxIjYw
東京と神奈川は千葉と茨城に悪いことしたよね(´・ω・`)
672下館@丘の上:2006/02/07(火) 00:16:33 ID:eglcYjTX
茨城県下館
路面は濡れているだけですが土の上は積雪開始
ということで◎でお願いします
673名無しSUN:2006/02/07(火) 00:16:40 ID:3N+5GcwQ
>>665
w
674一之江@江戸川区:2006/02/07(火) 00:16:41 ID:LEGmWWnQ
雨です。ねます・・・。
675大和市中央林間:2006/02/07(火) 00:16:58 ID:VHopJfRj
>>630
なるほど。今ごろ道志みちあたりはエラいことになってそうですね。

土の上に積雪1cm。先月21日に比べて万遍なく降ってるので今後さらに積雪増えそう。
676名無しSUN:2006/02/07(火) 00:17:05 ID:ioF1YE08
藤沢も積もってますか??
677東神奈川@神奈川区:2006/02/07(火) 00:17:08 ID:BiBbfImA
横浜郊外では積もってきてるようですが、
こっちはまだほど遠いです。
横浜線何駅分かの差?
678名無しSUN:2006/02/07(火) 00:17:09 ID:IRK0uUVl
>>652
サッサとうp!


おながいしますだ
679名無しSUN:2006/02/07(火) 00:17:10 ID:Is5LoaAj
大和はべちゃべちゃの小雪です。
現在積雪3cmくらい。
680文京区大塚:2006/02/07(火) 00:17:21 ID:fa3slY+0
おっ屋根も白くなってきた。
681東高円寺@杉並区:2006/02/07(火) 00:17:44 ID:qME4k7JC
今外に出ましたが自転車のサドルにうっすら積もり始めました
682埼玉所沢駅:2006/02/07(火) 00:17:47 ID:8QZ3Csqi
良い感じで雪降ってる。
683横浜都筑:2006/02/07(火) 00:18:01 ID:UU6Gaqkj
残留寒気の強さ+南岸Lの進路が真東
これらを加味してうちら辺での雨転は無いとみる
684名無しSUN:2006/02/07(火) 00:18:22 ID:aF+GD4vo
霙降ってきた@新小岩
685名無しSUN:2006/02/07(火) 00:18:22 ID:4Zo7/3Or
24時
甲府6cm
686名無しSUN:2006/02/07(火) 00:18:31 ID:pYBMMKgP
船橋悲惨です。完全に雨
687我孫子:2006/02/07(火) 00:18:36 ID:M4R5K8KD
音を立てて雨が降ってきましたよ。
もう寝る。
688名無しSUN:2006/02/07(火) 00:18:59 ID:9LTFuTGQ
おやボタン雪が
でもすぐに雨になるらしいな
689名無しSUN:2006/02/07(火) 00:18:59 ID:e7+h7UAA
町田この一時間で車道にも積ってます。町田街道ノロノロ運転になってます。
明日バス乗る人やばそうですよ
690安置MVP ◆Gunmacp8Wg :2006/02/07(火) 00:18:59 ID:Rmm+Sn0W
伊勢崎市も微雪。積雪は1cmといったところ。
関東の降雪スレだけすごい勢いでレスが伸びる。祭りってやつだな。
691湘南台:2006/02/07(火) 00:19:08 ID:22531JWc
2、3cmの積雪のままパラパラとみぞれが続く・・
692名無しSUN:2006/02/07(火) 00:19:17 ID:i0oahZch
>>683
とんだ自信だなw
693名無しSUN:2006/02/07(火) 00:19:19 ID:oos/w30i
>>652
うpおねがい
良くこんな時間にあんなトコいくなあ。おばけがでるぞー
694町田市民:2006/02/07(火) 00:19:20 ID:m2Ks1G6U
順調に降雪中。道路にも積もってきました。
695茨城@下妻:2006/02/07(火) 00:19:21 ID:/ygOcdXE
霙か粉雪?とにかくサラサラの雪がうっすら降雪開始です。
696千葉県佐倉:2006/02/07(火) 00:19:26 ID:bMgv+6Wz
何か降ってきたと思ったら
雨だった。orz
697横浜市緑区:2006/02/07(火) 00:19:39 ID:kvR8gxnI
>>677 横浜線でつか?
うちは中山と十日市場&東急田園都市線の藤が丘がつくるトライアングルの中ほど。
ひたすら雪、降り方はまあ中の下くらいかな。
でもしっかり積もって◎
698川崎西部:2006/02/07(火) 00:19:48 ID:loZDoXzK
さっき、今までに見たことのないような
ものすごい強い降りになったので
写真にとってみますた
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up3870.jpg
699名無しSUN:2006/02/07(火) 00:19:52 ID:teVOsU8A
みんな雨天しちゃえばいいよ
ははは。。。。
700名無しSUN:2006/02/07(火) 00:19:53 ID:0q+I0PRx
正味な話、朝の交通機関の乱れとか無いよな?
701町田:2006/02/07(火) 00:20:10 ID:Lmc6Y6tO
バス通りも真っ白。
このまま降り続けばいいが・・・
702オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/07(火) 00:20:15 ID:SiRTSJHQ
甲府は23時→24時で2.5mm +5cm
この降水域こないかしら・・・
703名無しSUN:2006/02/07(火) 00:20:26 ID:sRg15Jul
つうかさ、レーダーとアメダス見ると、
南岸で閉塞しちゃったんじゃねーの?
704武蔵小山:2006/02/07(火) 00:20:30 ID:ASdm2WSx
1.1℃、min0.9℃。
かなり強い牡丹雪。
705@平塚菫平:2006/02/07(火) 00:20:40 ID:6Seg6wXE
なんかもうミゾレってか雨だなぁ・・・(´・ω・`)
706日野高幡:2006/02/07(火) 00:20:42 ID:BfqkGSTr
アスファルト積もりまくりだな、多摩モノレール沿いの道路
やばいな
707千葉県流山市:2006/02/07(火) 00:20:58 ID:mS+KNiim
霰(凍雨?)に雪が交じってきた
708千葉県市川市行徳地区:2006/02/07(火) 00:21:02 ID:QoDBCoFT
>>664
04ー12/31より悲惨です。あの時は最初は雪だった・・・
ちなみにあの時の最終積雪境界は、中央道では代々木でした。。。
709千葉@習志野:2006/02/07(火) 00:21:11 ID:gCVxIjYw
もう寝るわ
710名無しSUN:2006/02/07(火) 00:21:16 ID:frcR6exG
>>700
ありえない
711名無しSUN:2006/02/07(火) 00:21:24 ID:ccbr24Af
>>691-700
0時19分という1分に9レスとかすごい…。10秒に1人は書き込みしてるのか…。
712柴又@葛飾区:2006/02/07(火) 00:21:30 ID:JTeqMst0
11時過ぎから1時間ぐらい雨(凍雨っぽい)が降ってたが、今やっと霙が混じってきた。
713名無しSUN:2006/02/07(火) 00:21:39 ID:d2N0Tzdo
町田 氷点下の降雪となっており、すごい勢いで積もり始めてる、車が通る道路で1、2cm
714松戸市北東部:2006/02/07(火) 00:21:40 ID:Vi8rAJVj
霙が降ってる
715名無しSUN:2006/02/07(火) 00:21:42 ID:OmqDsS2c
どうせずっと雨だろうなと思って、だめもとで外をみたら、霰だか霙だか
わからないが、氷の固まりみたいなのが混じり始めました@横須賀
716浅川の北@八王子:2006/02/07(火) 00:21:49 ID:gumvyYZ9
>>702
気象庁のレーダー見てると、甲府はずっと青い領域がかかってるね。
717水戸市在住民:2006/02/07(火) 00:22:03 ID:fYNaZTQ0
>>663
0時の水戸は0.5℃だよ('A`)
718名無しSUN:2006/02/07(火) 00:22:08 ID:cFR1MxYc
うっすら降雪中
港北
719港北@横浜:2006/02/07(火) 00:22:09 ID:SDhSBuQb
港北区民が3人いる模様w
アメッシュ見ると川崎付近に強いエコーがありますね。
こちらはアスファルトが一部白くなってきました。
720名無しSUN:2006/02/07(火) 00:22:10 ID:SnPreObt
総武線

??凍?????
秋錦新市船津稲千
葉糸小川橋田毛葉
原町岩――沼
721名無しSUN:2006/02/07(火) 00:22:10 ID:EB1xaAzQ
レーダー画像がスカスカに…西部はあと2時間くらいで終了かも
722オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/07(火) 00:22:19 ID:SiRTSJHQ
閉塞→上空暖気入りにくくなる→( ゚Д゚)ウマー
あれは約5年前の出来事だった・・・

と、懐古厨になりかけたので今を生きることにする。

ぼたあああああゆきいいいい
723東高円寺@杉並区:2006/02/07(火) 00:22:19 ID:qME4k7JC
>>702
雨雲はほぼ真東の方向で動いているので今後3〜4時間にわたって強めの降水域がかかりそうですね。
ようやく屋根が白くなってきますた。
724越谷:2006/02/07(火) 00:22:21 ID:y1tF+8Tf
完全に雪になった。
車に積もり始めてる。
725藤沢@大清水:2006/02/07(火) 00:22:27 ID:XDeH4Maw
湘南台は2〜3a?
境目は結構近くなんだなぁ。
当地は完全に雨音に変わりました。
726埼玉県越谷市:2006/02/07(火) 00:22:30 ID:BAWX2u9A
さっきまで細かい雪(みぞれ?)だったが
今は完全に雪です。降りも強くなり地面が白くなり始めてます。
727名無しSUN:2006/02/07(火) 00:22:31 ID:teVOsU8A
まさか昼の雪が本番だったとは。。。w
728杉並:2006/02/07(火) 00:22:34 ID:3V7jPFjh
あっ!雪だ!って感動が少ないんだよな。降るかも知れないの知ってると。
次回降るまで天気予報見るのやめようかな。

でも親父が自慢げに「明日雪だぞ」とか言いそう・・・
729佐倉:2006/02/07(火) 00:22:42 ID:aH5i5G/S
鬱だ
730名無しSUN:2006/02/07(火) 00:22:44 ID:pQk51Snj
湿度がそのままの状態で気温が上昇しはじめたので多分これ以上は無理ですorz@平塚市南東部
731茨城 県南:2006/02/07(火) 00:22:47 ID:dFQ60pnh
雨雨降れ降れ母さんが 蛇の目でお出かけうれしいな♪


嬉くねーよ!!!
732東京拘置所:2006/02/07(火) 00:23:01 ID:JVvVGvhr
霙。ホリエモンも辛かろう。
733名無しSUN:2006/02/07(火) 00:23:12 ID:i+rxUhzX
>>721
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
734我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/07(火) 00:23:13 ID:7EAnaaHo
どう見ても本降りの雨・・・041231です。
本当に死ねばいいのにorz
735名無しSUN:2006/02/07(火) 00:23:20 ID:Wua5Ictl
>>731
蛇の目でおむかいですよ
736名無しSUN:2006/02/07(火) 00:23:20 ID:AiT9ORJh
>>630
実際津久井のR413を走ったことあるけど
青野原あたりなんかまさにチベットって思ったw
ここの雪景色がとても見たいでつ
737東神奈川@神奈川区:2006/02/07(火) 00:23:29 ID:BiBbfImA
>>697
まあ、東神奈川はどちらかといえば沿岸部ですからね。
反町との間くらいです。
そちらのほうは朝の冷え込みとかきつそう・・・
738東京大田区:2006/02/07(火) 00:23:34 ID:oyAbX20m
>>698
乙です
739千葉 野田:2006/02/07(火) 00:23:52 ID:3DigZiuJ
やっぱり本体掛かると積もるもんだね。◎です
740@厚木(川沿い:2006/02/07(火) 00:24:10 ID:pMpNTEZ8
というかもう結構積もったから下手に雨転されるよりは止んだ方が良い
741千葉@船橋:2006/02/07(火) 00:24:30 ID:+ZQPXb6D
今回は負け組みなのか!?

小雨。雪の気配なし。
742名無しSUN:2006/02/07(火) 00:24:32 ID:luaqvDid
この雪の降り方イイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! @川崎
どんどん積もる
743白金@港区:2006/02/07(火) 00:24:35 ID:fSFDecDC
雪がかなり降ってる。
でも水っぽい。
シャリシャリが減ってきたかな。
744名無しSUN:2006/02/07(火) 00:24:38 ID:i0oahZch
>>740
そうはいかんざき。
745名無しSUN:2006/02/07(火) 00:24:45 ID:lm7eZiZw
ちょwwwwwww今外見たらぱっと見この間の祭りと同じ状況。
完全に銀世界@東村山
746名無しSUN:2006/02/07(火) 00:24:48 ID:SnPreObt
??霙××???
秋錦新市船津稲千
葉糸小川橋田毛葉
原町岩――沼
747名無しSUN:2006/02/07(火) 00:24:51 ID:6xEVnZR6
静岡沖の強いエコーがかかっちゃうと雨になるんかね
748我孫子@千葉:2006/02/07(火) 00:24:56 ID:IdGC4cAa
749名無しSUN:2006/02/07(火) 00:24:58 ID:SmG/ylwN
>>698
デカイ雪が写っておりますな。
750葛飾区:2006/02/07(火) 00:25:02 ID:NmAItVFd
当地の真南にある横浜港北区で雪なのに、こっちが霙な理由を誰か
教えてください
751東京大田区:2006/02/07(火) 00:25:08 ID:oyAbX20m
>>731
母親が蛇なのか!!蛇の目って…

西蒲田は、降雪さらに激しくなってキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
752目黒区目黒本町:2006/02/07(火) 00:25:41 ID:VlKSp3mP
ガンガン降ってて、この間のセンター試験を思い出す
これが朝まで続くとなったら・・・・(*´д`*)
まだ道路は白くなってないけど、このまま温度下がって
地面凍ったら積雪もいいなぁ
753名無しSUN:2006/02/07(火) 00:25:43 ID:EotIexZh
松戸は全然降ってませんが・・・

これからこっち来るの?
754千葉県佐倉:2006/02/07(火) 00:25:45 ID:bMgv+6Wz
マジで千葉終わってる。
755小田原:2006/02/07(火) 00:25:56 ID:o9mWOu3e
神奈川県箱根町の 宮城の林道の写真です 23:30頃撮影
http://p.pita.st/?m=awbh9f81

場所 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.14.28.916&el=139.5.29.307&la=1&sc=3&CE.x=385&CE.y=173

 久野ー宮城野林道経由で箱根を一周しようと思い行ったのですが
 写真の地点(塔ノ沢青少年の家入り口)から先がゲートで閉鎖されてたので
 Uターンして帰ってきました。 積雪は10cmくらいあったと思います。
 ステップWの四駆車ですが、気温が低いせいかかなりスリップしました。

 ちなみに、小田原は雨時々霙です。
756名無しSUN:2006/02/07(火) 00:25:58 ID:xuULhdiH
0時現在の松戸市内0.8℃(地元ケーブルのウェザーニューズより)
これでも雨なのか・・・
757東高円寺@杉並区:2006/02/07(火) 00:26:15 ID:qME4k7JC
ぼたああああんゆきいいいいいいい

雪の華を今回も聞いております。
758名無しSUN:2006/02/07(火) 00:26:15 ID:i+rxUhzX
759オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/07(火) 00:26:50 ID:SiRTSJHQ
>>750
海沿いなら海を恨むべし。
760名無しSUN:2006/02/07(火) 00:27:18 ID:d2N0Tzdo
茨城方面より多摩の方が気温が低いな 東京の西部は-3度に迫るいきおいであるよ
761名無しSUN:2006/02/07(火) 00:27:32 ID:sRg15Jul
>>754
まあ今回はゆずってくれや
762名無しSUN:2006/02/07(火) 00:27:36 ID:KiEPZHYN
>>755
763名無しSUN:2006/02/07(火) 00:27:56 ID:teVOsU8A
気温は1度切ってるけど霙のかけらすら混ざってない
完全雨だよ
764名無しSUN:2006/02/07(火) 00:28:02 ID:Imi+Wd/o
>>750
大丈夫。小岩は雨だ。下には下がいる。
765名無しSUN:2006/02/07(火) 00:28:13 ID:hR2Lt+kW
こちら茨城県下妻
うっすらと雪が積もり始めてますた
766名無しSUN:2006/02/07(火) 00:28:17 ID:AZLn8Y6d
♪汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる〜
 季節はずれの雪が降ってる〜

この次の歌詞はあえて書かない。現実にならないようにねw
767我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/07(火) 00:28:24 ID:7EAnaaHo
0.7℃でも雨なのか・・・
768名無しSUN:2006/02/07(火) 00:28:28 ID:EotIexZh
>756
うは、漏れ以外に松戸市民ハケーン
といっても漏れは限りなく市川に近い北総沿線住民だが
769東所沢:2006/02/07(火) 00:28:36 ID:Uywe/Wjf
かなりの勢いで積雪してます。
所沢◎でお願いします。
770名無しSUN:2006/02/07(火) 00:28:40 ID:SnPreObt
>>764
平井だけど雪優勢になってキター
771沼田市街地北部@群馬県:2006/02/07(火) 00:28:43 ID:cfIX8Dx+
先ほど雪が止んだ
とりあえず今回で1cm
今日はもう寝
772町田市@徒歩5分で川崎市麻生区:2006/02/07(火) 00:29:02 ID:BdeuSSdr
びっくりするようなものすげぇ降り方ではないが、
常に安定した堅調な降り方。気温もかなり低いので
いいペースで積もってる。

見てる分にはこういう方が安定感があって落ち着い
てられる。

21日は今ひとつパッとしなかった多摩勢だけに、
今日はその分も取り返したいところ。
773名無しSUN:2006/02/07(火) 00:29:05 ID:i+rxUhzX
>>766
東京で見る雪はこれが○○ねと 寂しそうに君が呟く
774水戸市在住民:2006/02/07(火) 00:29:25 ID:fYNaZTQ0
本降りになってきたぞ!…雨が。
雪転しないかな…。
775東神奈川@神奈川区:2006/02/07(火) 00:29:37 ID:BiBbfImA
外を確認してみたら車の上にうっすらのうっすらくらい積もってた
776名無しSUN:2006/02/07(火) 00:29:38 ID:Imi+Wd/o
>>766
今、サルが来て、きじもけらいになったぁ♪
777名無しSUN:2006/02/07(火) 00:29:39 ID:DFZAPoBI
練馬区大泉地方
雪転!!うっすら積もり始めました。
でも水分多くてあっさり溶ける見込み・・・
778名無しSUN:2006/02/07(火) 00:29:41 ID:pYBMMKgP
降水弱いから千葉は雪にならないんじゃ?
779海老名市大谷:2006/02/07(火) 00:29:44 ID:F5qlu63k
海老名今3〜4cm。あんま増えないな〜
780葛西臨海@江戸川:2006/02/07(火) 00:29:54 ID:3RqGg233
なんかもう大雨なんですが‥
千葉の人たちと仲良くなれそう。
781葛飾区:2006/02/07(火) 00:30:01 ID:NmAItVFd
やっと雪転完了。遅すぎる。でももっと嫌な思いをしてる千葉も、きっと
雪転する。
>>759
葛飾区は海にそってないぞ
782名無しSUN:2006/02/07(火) 00:30:03 ID:TVW7P6xw
平塚4、霙っつーか雨・・・・・
雪は東に移ったか
783川崎市多摩区:2006/02/07(火) 00:30:03 ID:m604Uk8P
すでに2cm位積雪してまふ。
湿っぽい雪が激しく振ってまふ。
784桜区@さいたま:2006/02/07(火) 00:30:05 ID:vDQ6d9zF
積雪開始!
785名無しSUN:2006/02/07(火) 00:30:11 ID:Wdvd4pJC
世田谷西部 道路に積もり始めた ◎
786名無しSUN:2006/02/07(火) 00:30:09 ID:VlKSp3mP
>>751
蛇の目って蛇の目傘の事だよな?
787白井@千葉:2006/02/07(火) 00:30:13 ID:e50B4utX
弱い雨('A`)
788東高円寺@杉並区:2006/02/07(火) 00:30:17 ID:qME4k7JC
>>773
なごり雪も降る時を知りふざけ過ぎた季節のあとで
789埼玉県上尾:2006/02/07(火) 00:30:33 ID:AcF4stBQ
@家人を迎えに来た車の中
基本極細かい雪が勢い良く降っているがみぞれぽくなる時もあり。
屋外駐車の車の屋根には1センチほど積もっているが道路を完全に覆うには力不足な感じ
790我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/07(火) 00:30:40 ID:7EAnaaHo
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他 地名の隣の数字は積雪を表す
   
沼田1    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川○   桐生?    鹿沼◎ 宇都宮◎   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立×
    前橋?    足利− 佐野◎  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸△ 湊?  
安中?高崎○伊勢崎1太田○館林?   小山○結城?下館◎<波>八郷?友部−大洗? 
富岡?藤岡?本庄○熊谷○行田○加須?古河○下妻◎真壁?<山>石岡× 小川−鉾田?
      寄居○東松山○北本○久喜○杉戸?栗橋?水海道?つくば×土浦× 玉造−大洋?
    秩父6  坂戸2 川越?大宮○春日部?野田◎守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能4 狭山?志木?浦和○越谷◎流山▲柏○我孫子× 江戸崎?佐原?  鹿島×
  青梅○羽村◎   所沢◎和光○川口△三郷?松戸△鎌ヶ谷? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野○福生○東大和?小平◎練馬◎池袋?八柱? 白井?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川○武蔵野◎杉並◎新宿○東京△市川□船橋×八千代?佐倉×八街? 八日市場?   
高尾○八王子4多摩2狛江?世田谷○品川◎台場○浦安×幕張?千葉?四街道▲東金?成東?
津久井2 相模原◎町田3 麻生◎宮前×川崎◎          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木◎座間◎長津田2港北◎横浜◎         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原× 海老名3大和3戸塚◎磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野○ 平塚○茅ヶ崎▲藤沢×鎌倉○金沢?     富津×君津?大多喜?大原?
足柄◎中井?二宮?      江ノ島○ 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根◎小田原▲              葉山?横須賀▲    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?        【07日00:30現在】
791名無しSUN:2006/02/07(火) 00:30:46 ID:uWO5SeTe
明日はタクゾーのお別れ会だな
792名無しSUN:2006/02/07(火) 00:30:50 ID:gtml0SFT
すごい降り。信じられない。品川南部
793横浜@磯子:2006/02/07(火) 00:30:54 ID:5iyiFWZs
雨、これなら朝は路面平気かな?
念のため、早く起きるから寝ようっと
794名無しSUN:2006/02/07(火) 00:30:58 ID:ycCKfaQ6
八王子、明らかに前回より凄い
降り始めの時間が良かったからか
795名無しSUN:2006/02/07(火) 00:31:18 ID:gCVxIjYw
>>780
江戸川区なんて千葉と変わんないよorz
796名無しSUN:2006/02/07(火) 00:31:21 ID:AZLn8Y6d
>>788
♪今〜春が来て〜君は〜綺麗になった〜
去年よりずっと〜綺麗になった〜
797名無しSUN:2006/02/07(火) 00:31:22 ID:Wua5Ictl
>>786
正解
798中野区:2006/02/07(火) 00:31:24 ID:JprYA4su
都心に近いけど、道路は既にうっすらです。
屋根はもう真っ白。もう十分です。
799@厚木(川沿い:2006/02/07(火) 00:31:40 ID:pMpNTEZ8
やっべみぞれ来たぞ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
800和光西部:2006/02/07(火) 00:31:42 ID:YhD6F7Bf
アスファルトにも積雪開始です。
和光も◎でお願いします。
801東長沼@稲城市:2006/02/07(火) 00:31:43 ID:jOfV9N2C
東京稲城市完全に雪化粧、アスファルトも積もってます
802港区三田:2006/02/07(火) 00:31:46 ID:uWO5SeTe
すごい雪
東京○でお願いします
803大宮区@さいたま その2:2006/02/07(火) 00:31:48 ID:8zMcIjq1
>>771
そっちは冬型が勝負だろう

大宮も◎でおながいしまつ
804名無しSUN:2006/02/07(火) 00:31:58 ID:xuULhdiH
>>768
ノシ
漏れは新松戸住人。
江戸川以東は今回はだめぽかな
寒いんで雨戸閉めちゃったw
805平塚市横内:2006/02/07(火) 00:31:58 ID:sjMzrTQN
風と共に雨が降って来ました。辺りは真っ白なのに残念です。
明日は仕事で早いので、もう寝ます。
ありがとうございました。
806東京大田区:2006/02/07(火) 00:31:59 ID:oyAbX20m
スレに中年が混じってる件について…

近くの公園に雪がうっすら積もり始めた。
咲いたばっかりの紅梅がテラカワイソス(´・ω・`)
807名無しSUN:2006/02/07(火) 00:32:12 ID:RwZ8Bgwz
立川
降り方の勢いとしては前回の倍くらいの雪です。
250m先の高層マンションが見えなくなるくらいの降雪密度です
アスファルトの道路も完全に真っ白
3センチは積もっています。
808名無しSUN:2006/02/07(火) 00:32:20 ID:sRg15Jul
しかし、乾燥した甲府盆地に雪雲吸い取られたのがちょっと痛かったな・・・
まあその気化で得た寒気のおかげで雪になってると言ってもいいが・・・
809名無しSUN:2006/02/07(火) 00:32:21 ID:OjoHMTws
664亀戸だけどね。もうすぐそっちも雪になるよ。
810茨城土浦:2006/02/07(火) 00:32:23 ID:M6CuWKDB
チバラキは地上気温が高杉なのか?orz
811名無しSUN:2006/02/07(火) 00:32:26 ID:KiEPZHYN
>>759寒冷前線が追いついた!
812東神奈川@神奈川区:2006/02/07(火) 00:32:31 ID:BiBbfImA
よくみたら霙に・・・・・・・・・・
813大宮区@さいたま:2006/02/07(火) 00:32:33 ID:dagu64sn
スレの流れ早!細かな雪がしんしんと降り続いています。
家の前のほどんど車通りのない道路は真っ白になりました。
814名無しSUN:2006/02/07(火) 00:32:36 ID:9LTFuTGQ
なんか止みそうだよって完全五八金打
このまま雨なら俺はショックで立ち直れないな・・
もう1cmでいいからさ
815町田市@徒歩5分で川崎市麻生区:2006/02/07(火) 00:32:41 ID:BdeuSSdr
>>794
そうだよな、やっぱ06.1.21はこの辺にしちゃ実力発揮できなかった
ってことなのかな?今日はマジですごい。
816千葉市緑区:2006/02/07(火) 00:32:42 ID:qg0U4KiL
この状態なら言えるな













これで千葉市内で雪降ったら俺ん家が木端微塵に倒壊する
817オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/07(火) 00:32:49 ID:SiRTSJHQ
>>781
ごめん江戸川あたりとごっちゃになってた。
ならばチバラギ属性を恨むべし。
ただこの属性はただ単に祭りが来るのが遅いだけの場合もある。
818名無しSUN:2006/02/07(火) 00:32:53 ID:oos/w30i
>>755

結構門が閉まってること多いよね
819八王子@日野寄り:2006/02/07(火) 00:32:54 ID:L2k+kgH1
サラサラした雪から湿った重そうな雪に変わった
そろそろヤバ気
820名無しSUN:2006/02/07(火) 00:33:03 ID:i+rxUhzX
御雛様が凍えてますよ
821名無しSUN:2006/02/07(火) 00:33:06 ID:AZLn8Y6d
つーか、なごり雪を歌っている場合じゃないよなw

浦和は◎だよ。うっすら車の屋根が白くなってきてる。
822名無しSUN:2006/02/07(火) 00:33:07 ID:VlKSp3mP
>>797
ヽ(´ー`)ノワーイ
823東高円寺@杉並区:2006/02/07(火) 00:33:11 ID:qME4k7JC
>>811
ここにきて閉塞キターーの?
そうなると予想以上の祭りになる予感
824名無しSUN:2006/02/07(火) 00:33:29 ID:SnPreObt
船橋も1.2℃だからほんのタッチの差なんだけどな〜
825埼玉西部:2006/02/07(火) 00:33:26 ID:f0NSDsTX
完全に雪。ただ今4センチくらいの積雪。
羨ましいだろ
826世田谷三宿:2006/02/07(火) 00:33:33 ID:WmTnUVgb
駐車場の車の上が白くなってる
827名無しSUN:2006/02/07(火) 00:33:42 ID:pYBMMKgP
チバラキは普段気温低いし損ばっかだorz
828名無しSUN:2006/02/07(火) 00:33:56 ID:i+rxUhzX




気温、降水状況等を報告する人間は、地名を明示せよ。




829横浜市港北区:2006/02/07(火) 00:33:57 ID:q8t77mzI
仲間がいっぱいいるようでw
とりあえずもう寝るので、現状を報告。
車の屋根、土の上などはほぼ真っ白。アスファルトも端の所では
白くなりかけてます。
830名無しSUN:2006/02/07(火) 00:34:01 ID:i0oahZch
さーて、そろそろ雨転の時間がやってきましたねw
831小田原:2006/02/07(火) 00:34:11 ID:o9mWOu3e
小田原市民は寝た 完全に雨ですからw
21時前は超ローカルで盛り上がっていたんですけどね
やっぱ小田原はいつもの小田原だった・・・
832横浜戸塚:2006/02/07(火) 00:34:13 ID:E5tiTcjb
うっすら積もってる
今はいいけど朝は影響大丈夫だよな…
833千葉@習志野:2006/02/07(火) 00:34:17 ID:gCVxIjYw
まさかまた駿河湾で低気圧発生なんてことないよね?w
834名無しSUN:2006/02/07(火) 00:34:17 ID:9LTFuTGQ
こなあああああゆきいいいいマダー?
835名無しSUN:2006/02/07(火) 00:34:28 ID:i+rxUhzX
>>830
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
836名無しSUN:2006/02/07(火) 00:34:29 ID:oos/w30i
>>806
なんだと!
837銀座@中央区:2006/02/07(火) 00:34:37 ID:pL1/Z7e0
大粒の雪、降りが増しつつあります
838名無しSUN:2006/02/07(火) 00:34:38 ID:aF+GD4vo
雪降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! @新小岩
839麻布@港区:2006/02/07(火) 00:34:46 ID:ROeHKi1s
すげーボタユキ。
植木・ボンネットは、真っ白。
アスファルトは、一部でシャーベットだが、大半は濡れてるだけ。
840大宮区@さいたま その2:2006/02/07(火) 00:34:50 ID:8zMcIjq1
>>823
そんなことになったら、21日どころの話ではないな
841葛飾区:2006/02/07(火) 00:34:52 ID:NmAItVFd
本格降雪。屋根うっすら
842東高円寺@杉並区:2006/02/07(火) 00:35:05 ID:qME4k7JC
箱根の気温が正転したもよう
0時20分0.2 ℃
843藤沢片瀬:2006/02/07(火) 00:35:27 ID:6hgsqRjB
雨('A`)
844茨城ひたちなか:2006/02/07(火) 00:35:33 ID:r696yFuT
どしゃ降りの雨です

もう寝ます
845千葉@船橋:2006/02/07(火) 00:35:36 ID:+ZQPXb6D
アメダス見ると、銚子、館山、千葉はこの時間になって気温が上がってきてるん
だよなあ・・・・・南風流入!?

雪・雨境界線はまさに東京と千葉の間にある感じ・・・・
846名無しSUN:2006/02/07(火) 00:35:36 ID:E5tiTcjb
前から思ってたけど気象庁って夜間もやるべきだよな
847名無しSUN:2006/02/07(火) 00:35:45 ID:AiT9ORJh
川崎区はずっとしゃりしゃりのミゾレ継続中です
もう一息ってところ
848名無しSUN:2006/02/07(火) 00:35:49 ID:f0NSDsTX
このすれレベル低
849葛西@江戸川:2006/02/07(火) 00:35:52 ID:WAp7fWGK
いまだ雨・・・
850千葉 野田:2006/02/07(火) 00:35:58 ID:3DigZiuJ
柏流山どうですか?乾雪だけど
851名無しSUN:2006/02/07(火) 00:35:58 ID:4ypzSMQ0
なっ中野はどうだ?今、布団の中。
852白金@港区:2006/02/07(火) 00:36:11 ID:fSFDecDC
完全なる雪
さっきより落下速度が落ちた。
道路にはまだつもりそうない。
853杉並区より:2006/02/07(火) 00:36:18 ID:b+8t7BzG
23時 24時 気温
千代田区神田司町 2.1 1.4
中央区晴海 2.4 1.0
港区白金 2.1 1.5
港区台場 2.5 1.8
国設東京新宿 2.2 1.4
文京区本駒込 1.5 0.8
江東区大島 1.9 1.3
品川区豊町 2.8 2.1
品川区八潮 2.5 2.0
目黒区碑文谷 1.2 0.7
大田区東糀谷 2.6 1.9
世田谷区世田谷 1.7 1.2
世田谷区成城 1.6 1.0
渋谷区宇田川町 1.5 0.9
中野区若宮 1.1 0.3
杉並区久我山 1.5 0.8
荒川区南千住 1.6 1.0
板橋区氷川 1.5 0.7
練馬区石神井台 1.0 0.3
練馬区北町 1.0 0.2
練馬区練馬 1.3 0.5
足立区西新井 1.7 1.0
足立区綾瀬 1.9 1.3
葛飾区鎌倉 1.8 1.5
葛飾区水元公園 1.7 1.4
江戸川区鹿骨 1.8 1.4
江戸川区春江町 2.1 1.5
江戸川区南葛西 2.1 1.6
 順調に下がっているな
854武蔵小山:2006/02/07(火) 00:36:18 ID:ASdm2WSx
1/21の時は0.5〜0.8℃
今日は0.9〜1.1℃。
屋根完全に真っ白に。路地にも積もりだす。
855瀬谷区役所前:2006/02/07(火) 00:36:23 ID:Elpin5jx
やばい窓がばちばちいってきた
嫌な悪寒orz
856千葉市緑区:2006/02/07(火) 00:36:23 ID:qg0U4KiL
雪どころか雨も全く降ってない
857東京大田区:2006/02/07(火) 00:36:38 ID:oyAbX20m
西蒲田、降雪テラスゴイでつ。
ホントに今日の昼に15度まで気温上がるのか?洗濯したいんだけど…

>>836
中年同士頑張ろう!!
858名無しSUN:2006/02/07(火) 00:36:39 ID:o1eBQcMo
銀座は本格的な雪だな。
859NOVA@横浜市港南区:2006/02/07(火) 00:36:58 ID:m//4CnkE
霙たまに霰 シャリシャリ パチパチ

現在、若干雪比率うp風味
860名無しSUN:2006/02/07(火) 00:37:04 ID:ncC8Kwbj
降ってる、うっすら積もってきた!
いや、しかし、まだ、まだ安心ならん@練馬
861オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :2006/02/07(火) 00:37:08 ID:SiRTSJHQ
丹沢も気温上昇中、今だいたい850hPaで-3℃とみてよい。
いつまで雪でいてくれるか・・・
862名無しSUN:2006/02/07(火) 00:37:15 ID:xuULhdiH
ウェザーニューズ松戸、今後の予報

0時 雪 0度
3時 雪 0度
6時 雨 1度
9時 曇 2度

さて、どうなることやら
863名無しSUN:2006/02/07(火) 00:37:27 ID:5tqfEnJ/
>>772
町田市中部(木曽)21日より積雪いきそうな勢いですね。現在積雪は芝生で約5センチ気温0.3度
864名無しSUN:2006/02/07(火) 00:37:45 ID:luaqvDid
外すげ〜寒い。雪の勢いは前回以上かも。前回10cm 今1,2cm
865名無しSUN:2006/02/07(火) 00:37:59 ID:sU1Ag9yk
0:20分現在の埼玉県内の気温。
寄居  -0.7℃
熊谷 -0.3℃
久喜 -0.4℃
秩父 -2.1℃
鳩山  -0.7℃
さいたま-0.1℃
越谷  0.3℃
所沢 -0.7℃

ほとんどの地点で、氷点下。
朝まで降れば、積もるよね?
866名無しSUN:2006/02/07(火) 00:38:00 ID:BHwRLKBd
明日は平日じゃないかw
通勤orz
867こちら町田市駅から徒歩5分:2006/02/07(火) 00:38:01 ID:VDuYK56I
めっさ降ってるよ
今帰宅した町田街道や世田谷街道はまだ大丈夫だったよ
ただし横断歩道の白い部分は…ヤバイかったが
いま自宅の市道(宅内)にきたら 何じゃコリャってぐらい積もってて
ケツふりながら車庫入りしますた
かなりの状況で前回の雪よりある意味明日はひどいかも

明日はマズスタットでも困難です
車の香具師は、まずは電車かな?
チェンまこうがスタットはこうが 都内はお前だけじゃねーからさ
無知な馬鹿が横行するから、どんなにこっちが完備しても意味ねーし
無難に馬鹿げた電車をお勧めさ   マジやべーぞ今夜
868我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/07(火) 00:38:09 ID:7EAnaaHo
雨9:雪1くらいで微かに雪片が混じってる
野田羨ましいよ野田
869名無しSUN:2006/02/07(火) 00:38:27 ID:9LTFuTGQ
そろそろ暖気かよ
糸冬雪7日は記録的早さで
明日は沖縄レベルの異常高温
今季はこれが最後かもしれん
ガックシ
870東高円寺@杉並区:2006/02/07(火) 00:38:40 ID:qME4k7JC
>>861
ここ2〜3時間でどれくらい稼げるかが勝負のようですね。
空気読んで南低君閉塞しないかな・・・・
871埼玉県@Y市:2006/02/07(火) 00:38:58 ID:nIXor4Te
現在気温-0.5℃、辺りは道路もうっすら雪化粧してきた。

埼玉県南東部の他地区の人、どうだすか?
872東京拘置所:2006/02/07(火) 00:39:03 ID:JVvVGvhr
雪になりますた
873横浜市@金沢区並木:2006/02/07(火) 00:39:14 ID:5hDbCFTQ
>>861
そろそろ南部平野部は限界が近いな

当地は雪片すら見れず終わりかい!
874名無しSUN:2006/02/07(火) 00:39:58 ID:OjoHMTws
マジかもう終わり!?
875名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:09 ID:9ZWgQrqZ
そろそろ神奈川は終了ですね
876名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:16 ID:gumvyYZ9
御殿場とか岐阜・長野南部なんかの気温もじわじわ上がってるな。
地上付近の0度線はすげー微妙なラインどり。
877松戸っ子:2006/02/07(火) 00:40:18 ID:EotIexZh
>862

全然積もる気配無しであります!

878名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:21 ID:346AdHwZ
879名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:26 ID:oos/w30i
>>857
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

他地域の皆様の健闘を祈って寝ますノシ
880名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:27 ID:i+rxUhzX
>>872
堀江乙。
881名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:30 ID:ed+J/SH5
ウェザーニューズ、大嘘つきだろ。
882越谷:2006/02/07(火) 00:40:31 ID:f5WLAnuj
なぜ越谷はプラスなんだ?orz
夏も異常に暑いし・・・越谷とさいたま市の違いは何?orz
883名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:32 ID:mS+KNiim
>>850
凍雨に雪が交じる程度
ただ、降り方が強くなってきたので雪転するかも
884名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:32 ID:sfaPw6ve
佐倉100%雨
限界なので抗鬱剤のもうかな
885名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:33 ID:ycCKfaQ6
>>815
だよねぇ
本来の多摩西部にもどったかんじだw
886埼玉ふじみ野市:2006/02/07(火) 00:40:44 ID:g3p5jckV
いい感じで積もってきてます
887名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:47 ID:U7k+Va8k
明日の天気はずれればいいなぁ〜
888名無しSUN:2006/02/07(火) 00:40:54 ID:0/25B8Vt
江東区北砂、雨優勢の霙
889@厚木(川沿い:2006/02/07(火) 00:40:57 ID:pMpNTEZ8
1時の情報見て寝るとするか。
890名無しSUN:2006/02/07(火) 00:41:10 ID:i+rxUhzX
>>875
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
891町田:2006/02/07(火) 00:41:19 ID:sWngc2bM
道路にうっすら積もってます。吹雪いてます。朝までに5cmはいくかな?
892東京大田区:2006/02/07(火) 00:41:20 ID:oyAbX20m
西蒲田は、みぞれになってきた。
893名無しSUN:2006/02/07(火) 00:41:25 ID:teVOsU8A
睡眠薬飲んでとっとと寝よっと
894中野区東中野:2006/02/07(火) 00:41:29 ID:cCm3gmUT
知らないうちに寝ていた…orz
うちの近くも雪転しました。
アスファルト部分も白くなってきました。
895町田市@徒歩5分で川崎市麻生区:2006/02/07(火) 00:41:36 ID:BdeuSSdr
>>867
俺、明日チャリ(10分強の下り坂)で駅まで行こうと
思っとるんだが、やっぱ自殺行為かな?
896瀬谷区役所前:2006/02/07(火) 00:41:41 ID:Elpin5jx
うーん雨転してきました。。
凍雨です。純粋な雪はもうだめかな
897松戸っ子:2006/02/07(火) 00:41:49 ID:EotIexZh
>881

WNIは幕張だから
898名無しSUN:2006/02/07(火) 00:42:01 ID:mS+KNiim
>>883
流山です。名前書き忘れた。
899東京大田区:2006/02/07(火) 00:42:10 ID:oyAbX20m
>>895
ヤメレ
900名無しSUN:2006/02/07(火) 00:42:13 ID:9ZWgQrqZ
>>878
もうダメポ・・orz
901調布市国領:2006/02/07(火) 00:42:13 ID:Nhl6FYp0
>>892
ついに大田区までも…
902名無しSUN:2006/02/07(火) 00:42:18 ID:KiEPZHYN
>>882ヒント*地熱
903名無しSUN:2006/02/07(火) 00:42:18 ID:9LTFuTGQ
はいはい終了終了ワロスワロス
積雪は200パーだめね
904名無しSUN:2006/02/07(火) 00:42:23 ID:NMmi2kTR
ぬっは!!ちょっと窓の外みてみたら雨転してやがる!!
この根性なしめ!!
905名無しSUN:2006/02/07(火) 00:42:24 ID:pYBMMKgP
いつのまにかウニは東京雨にしてるね
906名無しSUN:2006/02/07(火) 00:42:28 ID:7EAnaaHo
そろそろ次スレが欲しいところ
俺は多分規制虫だな
907豊島区池袋:2006/02/07(火) 00:42:29 ID:jsYUvxwX
うっすら白くなってきて結構な勢いで降ってるので
積雪いけるんじゃないか
908千葉四街道市:2006/02/07(火) 00:42:55 ID:5YB3gH40
雨優勢のみぞれです。
909葛西臨海@江戸川:2006/02/07(火) 00:42:58 ID:3RqGg233
>>849
ご近所ハケーン

葛飾も雪転て、、いよいよ東京唯一(島除く)の負け組になる悪寒。。
910名無しSUN:2006/02/07(火) 00:43:05 ID:i+rxUhzX
>>903
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
911@厚木(川沿い:2006/02/07(火) 00:43:07 ID:pMpNTEZ8
ん、さっきより雪質が良くなってるw
912大宮区@さいたま その2:2006/02/07(火) 00:43:18 ID:8zMcIjq1
>>876
山梨南部も気温が上がっているような気が
913我孫子市西部:2006/02/07(火) 00:43:20 ID:uuu1MLQP
雨です。気持ち良いくらいの雨・・・orz
914名無しSUN:2006/02/07(火) 00:43:46 ID:sRg15Jul
これが本来の多摩の降り方だよな。降り方としては。
前回のはボーナスみたなもんだし。
ただ今回、積雪に関してどの程度かは分かんないけどw
915名無しSUN:2006/02/07(火) 00:43:48 ID:KiEPZHYN
最終兵器秩父の出番だな
916水戸:2006/02/07(火) 00:43:56 ID:8uYs4zW8
実家の小田原もこっちも最初だけだったなorz
もう完全に雨
917葛飾区:2006/02/07(火) 00:44:11 ID:NmAItVFd
ん〜また霙っぽくなってるな。今回は駄目かも
918名無しSUN:2006/02/07(火) 00:44:15 ID:OjoHMTws
888 あれ、亀戸は雪っぽいけど?
そっちは車とか白くなってる?
919大和市中央林間:2006/02/07(火) 00:44:43 ID:VHopJfRj
箱根雨になったのか。ってことはもうすぐこっちも雨転?

最終的に04.12.31と同じくらい積もると見ていいのかな?
920北海道より:2006/02/07(火) 00:44:51 ID:b+8t7BzG
921名無しSUN:2006/02/07(火) 00:45:12 ID:NMmi2kTR
各地で軒並み気温が上昇傾向か。
まあ分かってたこととはいえ、やはりショック。
922大田区@御嶽山:2006/02/07(火) 00:45:36 ID:QSHKcEJq
こちらは雨転の気配ないです。逆に少しずつ積雪してきてる!
923町田市@徒歩5分で川崎市麻生区:2006/02/07(火) 00:45:39 ID:BdeuSSdr
雪質は上々、雨転の気配ほとんどなし。
ただ、少し降り方が弱くなってきた感じか?

この気温なら行け行けどんどんなので、ガンガン
雲がかかってきてホスイ
924名無しSUN:2006/02/07(火) 00:45:43 ID:e7+h7UAA
やばい町田霙っぽくなってきた。町田街道タクシーしか走ってません。
すべってノロノロです
925神楽坂@新宿区:2006/02/07(火) 00:46:04 ID:bfFkSzvT
今風呂上がり。

・・・もう900逝ったんだ・・・早っ
外見てこよう。
926名無しSUN:2006/02/07(火) 00:46:05 ID:AoZC+EDO
川崎幸区 1cmくらい
ほんとに雨転になるの!?
927横浜市緑区:2006/02/07(火) 00:46:07 ID:kvR8gxnI
相変わらず雪だよーん。
ヒラリヒラリと待ってます。
積雪は家の前の道路1センチ程度。クルマの轍はクッキリ。
草木の上が2センチってとこかな。
928名無しSUN:2006/02/07(火) 00:46:08 ID:ncC8Kwbj
**関東降雪情報スレッドVOL.38**
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1139240710/

早いかもしれませんが次スレ
929名無しSUN:2006/02/07(火) 00:46:12 ID:bn00xhkv
>>831
起きてますよw
まあいつものパターンですね・・・むしろ雪が見れただけでも良いかと思います・・・
言うまでもなく雨が降り続いてます@小田原
930八王子@日野寄り:2006/02/07(火) 00:46:19 ID:L2k+kgH1
北海道いいなあ北海道
931横浜@磯子:2006/02/07(火) 00:46:22 ID:5iyiFWZs
朝、路面凍結が無くればそれでいい
932八王子@八高線:2006/02/07(火) 00:46:26 ID:AbmuoLHJ
多摩の実力見たか!  But・・・八高線が止まらない程度に降ってね
933名無しSUN:2006/02/07(火) 00:46:34 ID:gCVxIjYw
371 名前: 御殿場@雨 投稿日: 2006/02/07(火) 00:44:09 ID:346AdHwZ
雨転しますた、orz。
934東京大田区:2006/02/07(火) 00:47:09 ID:oyAbX20m
雪⇔みぞれが結構降ってるんだけど…
土の上とかには、少し積もってきた所。
まだ、雨転してない。
935武蔵小山:2006/02/07(火) 00:47:11 ID:ASdm2WSx
0.7℃、雪景色。
936瀬谷@横浜:2006/02/07(火) 00:47:41 ID:Q6p9Lk37
瀬谷〜大和町田境付近はまだ、がんがん雪が降ってます
937名無しSUN:2006/02/07(火) 00:47:46 ID:NMmi2kTR
雨転が予想より早いね。午前3時くらいまで雪かなと思ったのに。
938大田区@御嶽山:2006/02/07(火) 00:47:47 ID:QSHKcEJq
>>934
大田区のどのへんですか?
939横浜市@金沢区並木:2006/02/07(火) 00:47:48 ID:5hDbCFTQ
雨なんでもう寝ます
サヨナラ・・・・orz
940茨城土浦:2006/02/07(火) 00:47:54 ID:M6CuWKDB
季節はずれの雨が降ってる〜
941松戸っ子:2006/02/07(火) 00:47:57 ID:EotIexZh
アフリカではよくあること
942葛西@江戸川:2006/02/07(火) 00:48:11 ID:WAp7fWGK
全然・・・雨・・・
943名無しSUN:2006/02/07(火) 00:48:17 ID:9ZWgQrqZ
>>933
終了ですね
944桜区@さいたま:2006/02/07(火) 00:48:33 ID:vDQ6d9zF
降水強度が弱すぎる・・・。
945名無しSUN:2006/02/07(火) 00:48:36 ID:0/25B8Vt
>>918
どっこも白くなってない
ごくまれに着ている黒い服に白いものが落ちてくる程度
in北砂
946東京大田区:2006/02/07(火) 00:48:38 ID:oyAbX20m
>>938
大田区西蒲田、御園中学の近所です
947名無しSUN:2006/02/07(火) 00:48:41 ID:i+rxUhzX
>>943
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕 終了厨粉砕
948葛飾区:2006/02/07(火) 00:48:43 ID:NmAItVFd
>>934
同じく。
949神奈川県津久井:2006/02/07(火) 00:48:47 ID:KbYDnged
降りが若干弱くなってきました
積雪35mmほど

住宅地夜間交通量今日は0でしょう
http://read.kir.jp/file/read36952.jpg
土の上
http://read.kir.jp/file/read36953.jpg
950武蔵小山:2006/02/07(火) 00:48:48 ID:ASdm2WSx
ローカルネタ:
大井町線で大井町と二子玉川では降雪の状況がまるで違う。
確か、中延辺りに来ると急に雪が増える。
951デター:2006/02/07(火) 00:48:55 ID:/Y1qt8b5
雪に関する神奈川県気象情報 第3号

平成18年2月7日00時25分 横浜地方気象台発表

(見出し)
神奈川県では、現在、広い範囲で雪となっています。引き続き、7日明け方
にかけて雪となり、平地でも積雪となる見込みです。雪による交通障害、路
面の凍結、電線等の着雪に注意して下さい。

(本文)
[気象状況]
 紀伊半島沖に発達中の低気圧があって、東北東に進んでいます。この低気
圧はこれから本州の太平洋沿岸を進み、7日朝には関東地方の東海上に達す
る見込みです。 
 神奈川県では、現在、広い範囲で雪となっています。引き続き7日明け方
にかけて雪となり、平地でも積雪となるおそれがあります。
 雪の降り方はこれからやや強くなり、ピークは7日明け方となるで
しょう。

[実況]
<積雪>
 7日午前0時現在の積雪は
 横浜市中区山手町 0センチ
 相模原      2センチ
となっています。

952鶴川@町田市:2006/02/07(火) 00:49:18 ID:bimJNi9Z
3センチ以上積もってきてます。
953本庄市:2006/02/07(火) 00:49:22 ID:24NWvUUh
雪だな、、1cmくらい積もったかな、、でも温度高めなんで、どうなるだろう、、
954保谷@西東京市:2006/02/07(火) 00:49:25 ID:XvYBcCgD
地面真っ白。1〜2センチぐらいか。
955名無しSUN:2006/02/07(火) 00:49:26 ID:1UOxgmYw
箱根って湯本か?
峠が雨天しなきゃ多摩西部は大丈夫。
956八王子@八高線:2006/02/07(火) 00:49:46 ID:AbmuoLHJ
>>935
武蔵小山ってどこ?
957大田区@御嶽山:2006/02/07(火) 00:50:02 ID:QSHKcEJq
>>964
同じ大田区でも結構違いますね。
こちらは住宅街の道路にほんの少し積雪してきてます。
958名無しSUN:2006/02/07(火) 00:50:02 ID:TVW7P6xw
平塚南西部、雨、0.5℃に上昇
まあこちらは雪はもう十分降ったということで・・・

他地域がんがれーワショーイ
959名無しSUN:2006/02/07(火) 00:50:19 ID:9LTFuTGQ
もうふんねーよヴァカ
960神楽坂@新宿区:2006/02/07(火) 00:50:30 ID:bfFkSzvT
外見てきた。
葉っぱや土にうっすらと積もりはじめましたね。
961荒川より:2006/02/07(火) 00:50:33 ID:b+8t7BzG
綾瀬水門のところ積もってるよ
http://www.ara.or.jp/miru/live/index.html
962名無しSUN:2006/02/07(火) 00:51:14 ID:NMmi2kTR
2時間ちょっとでスレ消化か・・・
963名無しSUN:2006/02/07(火) 00:51:22 ID:luaqvDid
しばらく雨転はない。順調、順調@川崎東部
964名無しSUN:2006/02/07(火) 00:51:30 ID:gtml0SFT
品川南部ですが、また、ものすごい勢いで降り出しました。屋根の上が白くなってきてます。
965名無しSUN:2006/02/07(火) 00:51:37 ID:sRg15Jul
山中湖が依然-5.5
多摩にとっては好材料かな
もう上がってくる可能性もあるけど
966武蔵小山:2006/02/07(火) 00:51:45 ID:ASdm2WSx
>>956
目黒から私鉄で2駅
大田区よりもやや内陸(西より)
967大田区@御嶽山:2006/02/07(火) 00:51:46 ID:QSHKcEJq
>>.950
へぇー。でも分かるかもそれ。
968調布市国領:2006/02/07(火) 00:52:11 ID:Nhl6FYp0
布田コインパーキングハァハァ
969東京大田区:2006/02/07(火) 00:52:28 ID:oyAbX20m
また、雪激しくなってキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!

>>957
大田区って広いから…海沿いの羽田と内陸だと全然違うかも。
今夜も東急は、一晩中運転するのかな…
970我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/07(火) 00:52:32 ID:7EAnaaHo
降水弱まる
依然雨優勢霙・・・
971大和市中央林間:2006/02/07(火) 00:53:01 ID:VHopJfRj
雪が激しくなってきた。ピーク迎えたか?
972名無しSUN:2006/02/07(火) 00:53:15 ID:KiEPZHYN
二時前後に東京埼玉にまとまった降水あり
973名無しSUN:2006/02/07(火) 00:53:24 ID:+NGHcF9w
イイイイィィヤッホオオォォォ!!!
974麻生◎:2006/02/07(火) 00:53:27 ID:bQOgV6Ca
うわああ真っ赤レーダーやべえ
975日立市海沿い:2006/02/07(火) 00:54:14 ID:zLs/YLyb
0:50時点 弱い雨。。。
寝ます。。
976名無しSUN:2006/02/07(火) 00:54:19 ID:3NU7djeR
川崎辺りの降水量がすごいんだけど、大雪?沿岸は雨か?
977こちら町田市駅から徒歩5分:2006/02/07(火) 00:54:32 ID:VDuYK56I
>>895
いや 自殺とまでいかんがブレーキはきかないと思えよ
車道はしればOKかなでも 横断歩道の色い部分には気をつけろ
ぶじを祈る ノシ
978我孫子東端@千葉 ◆ABIKODJveA :2006/02/07(火) 00:54:37 ID:7EAnaaHo
こりゃあ一昨年の大晦日と同じだな
あの時はとうとう雨で終わってしまった
979安置MVP ◆Gunmacp8Wg :2006/02/07(火) 00:54:47 ID:Rmm+Sn0W
伊勢崎はようやく本降りになって来た。
本番といったところ。
980名無しSUN:2006/02/07(火) 00:54:52 ID:gtml0SFT
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
アメッシュ見たら、どうりで、って感じ。まっかっか。品川南部
981名無しSUN:2006/02/07(火) 00:55:09 ID:m604Uk8P
東京湾真っ赤だね
982茨城小川:2006/02/07(火) 00:55:17 ID:o5phf13R
あめーあめー ぴちゃぴちゃあめー
983日野市豊田:2006/02/07(火) 00:55:37 ID:f7rr7I6W
道路にも一面積もってます。しんしんと降り続いてます。雪質も悪くない
984名無しSUN:2006/02/07(火) 00:55:37 ID:xSvx8KHn
@西東京
車の余り通らないアスファルトがだいぶ白くなってきました
985名無しSUN:2006/02/07(火) 00:56:04 ID:KiEPZHYN
亜メッシュ見てみ 千葉凄いよw
986名無しSUN:2006/02/07(火) 00:56:10 ID:OjoHMTws
東京湾真っ赤っか!
987名無しSUN:2006/02/07(火) 00:56:24 ID:suZxHhun
国立〜立川ぱらぱらと雪が降ってるよ。
積雪あり。
988千葉四街道市:2006/02/07(火) 00:56:37 ID:5YB3gH40
ミゾレから全く雪転しない。おととしの大晦日を思い出す。
989八王子@日野寄り:2006/02/07(火) 00:56:47 ID:L2k+kgH1
細かい雪だけど地味に積もってきた
990@厚木(川沿い:2006/02/07(火) 00:56:49 ID:pMpNTEZ8
雨転完了であります( `ω´)
991名無しSUN:2006/02/07(火) 00:57:00 ID:luaqvDid
1000なら神奈川15cm東京10cm
992千葉@船橋:2006/02/07(火) 00:57:06 ID:+ZQPXb6D
えーえー、すごいですよ!

雨が・・・・・
993名無しSUN:2006/02/07(火) 00:57:07 ID:AiT9ORJh
>>976
川崎区
ほとんど雨でorz
もう寝ます
994名無しSUN:2006/02/07(火) 00:57:14 ID:6xEVnZR6
強エコーは雪が溶けてるからじゃなくて?
995名無しSUN:2006/02/07(火) 00:57:27 ID:i+rxUhzX
1000なら東京100b
996名無しSUN:2006/02/07(火) 00:57:28 ID:g3p5jckV
1000なら結婚…
997名無しSUN:2006/02/07(火) 00:57:38 ID:NMmi2kTR
雨転した・・・
998茨城小川:2006/02/07(火) 00:57:44 ID:o5phf13R
1000なら大雪
999@厚木(川沿い:2006/02/07(火) 00:57:46 ID:pMpNTEZ8
ちんこ
1000瀬谷区役所前:2006/02/07(火) 00:57:47 ID:Elpin5jx
1000なら宝くじあたって雪食う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。