VMC/VC(ビクセンのカセグレイン式望遠鏡)スレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2008/06/22(日) 19:11:52 ID:/ndZFuXj
20cmクラスのものを買おうとしてます。はじめて天体望遠鏡を買うの
ですが、数件のショップに問い合わせた結果、VC200LとC8をすすめ
られました。C8はコンパクトだけど温度順応に時間がかかることと、周辺
画像が流れぎみになる、と聞きました。主にベランダでの星雲、星団、惑星
の眼視です。撮影は考えていません。どちらにしたほうが良いでしょうか?
953名無しSUN:2008/06/22(日) 19:25:08 ID:71Vh0xJm
VC200Lは眼視にも使えますけど、どちらかというと撮影に重点を置いた製品です。
私なら、眼視であればVC200LよりもVMC200Lの方を薦めます。

C8が(VMCも)、周辺画像が流れ気味になるというのはその通りですが、
眼視で使う分には、そんなに気にすることもないと思うのです。
(大雑把に言うと、眼視で気になってくる欠点と、撮影で気になってくる欠点は
違うのです。)

あと、C8は20万円くらいしますよね。高くないですか?

954名無しSUN:2008/06/22(日) 19:52:27 ID:Kh+i4Nxm
眼視ならPERSEUS-200 DXがお勧め。
955名無しSUN:2008/06/22(日) 19:53:40 ID:Kh+i4Nxm
眼視ならPERSEUS-200 DXがお薦め。
956名無しSUN:2008/06/22(日) 19:55:36 ID:mgBAxG1W
そんな難しい事を952に言ってどうする。
テレビッ子ならVC買うこと。


957名無しSUN:2008/06/22(日) 19:58:11 ID:CXCQQjME
そのクラスのカセ系(ベランダ向き)鏡筒をご検討ということであれば、迷わずミラージュ7をお奨めします。
RUMAK式のマクストフは収差補正に関してはほぼ完璧で、かつ視野周辺まで平坦で気持ちよく見えます。
中心像の切れや解像度は20cmシュミカセとは完全に一線を画し、視野コントラストも屈折に匹敵します。
また光軸も実際の使用上は全く狂わないので、使用に伴うストレスということがありません。
考えられる唯一の弱点は若干大きめな副鏡による回折の影響ですが、
これはカセグレン系、または反射系望遠鏡の宿命なのでそういうものだと割り切った方が良いでしょう。
予算をどれぐらい予定しておられるかにもよりますが、マクなら決して後悔はないと思います。
958名無しSUN:2008/06/22(日) 20:04:27 ID:ordLuzH6
眼視ならミューロン210だと思うがな〜

959名無しSUN:2008/06/22(日) 20:16:19 ID:ocROEMyl
コンパクトさを気にしないのであれば、ホワイティドブ20cmか銀次200Nなんだけどね。
F6なので周辺像もそこそこ。GPD以上の赤道儀なら十分運用可能。とりあえずの観望なら赤道儀なしでもOK。
なによりコストパフォーマンスが抜群にいい。
ミラージュ7が購入できる価格で赤道儀込みで買える。
ただしニュートンなんで、ベランダだと、観望対象の高度が低い場合多少工夫が必要かも。
でも天頂付近は逆に覗きやすい。
960名無しSUN:2008/06/22(日) 21:23:53 ID:c4/MmTia
いや、眼視ならVMC200L
安い(価格)、早い(温度順応)、美味い(高倍率での解像力)

先月買って数回眼視したけど、まじお勧めです。
961名無しSUN:2008/06/22(日) 21:36:49 ID:mgBAxG1W
C8のメリットは安い鏡筒と豊富なアクセサリー。
眼視だけならそれも意味が無い。

Mirageは俺も使ってるけど大きいよ。フード長いし。
そのかわり光学系は957のひとが主張するように指折り。
一方金物のつくりはあまりきれいでないので初めて買うようなひとには
貧乏たらしくてショボイ鏡筒にみえるかもしれない。
安いボール紙丸めたようなざらざら塗装だし。
安いけれど初めて買うヒトの鏡筒じゃないと思う。
(価値がわかる奴が使わなきゃもったいない)

ベランダの場合、赤道儀まともに使えるかが大問題だと思うよ。
無理そうだったら経緯台に載る小振りな屈折望遠鏡にするのも考えたらどうでしょう。
959のひとがおすすめするドブも気軽に眺めるには悪くないよ。

962名無しSUN:2008/06/22(日) 23:13:51 ID:/ndZFuXj
952です。みなさん、お答えありがとうございます。
 ちなみに、赤道儀はセレストロンのアドバンスドGT 自動導入付 を
  購入予定です。初心者なので、やはり自動導入がないと厳しいかな、と。

 >>953
C8ですが、なんとか予算範囲内です。

 >>957
コメントをいただいて Mirage-7 DX 1/8 に興味をもちました。
   ネットで安く買えるところを知っていましたら教えてください。
   また、赤道儀のアドバンスドGTとの組み合わせは問題ないでしょうか?

 >>959
当初、200Nも候補にあげましたが、大きすぎ、ということでコンパクト
   なC8やVC200Lをすすめられました。あわせてVMC200の
   話も出ましたが、もし撮影までしたくなってしまった時のことを考え
   るとVMCよりVCのほうがオールマイティーだ、とお店の人が言って
   ましたので、その時点でVMCvsVCではVCに分があるかな、と
   思って候補からはずしました。

 >>961
   ベランダは前方向の長さが1.3mで横幅は数メートルあるので横は
    問題ないですが、前方向がこれで大丈夫なのか気になります。
    アドバンスドGTで大丈夫ですかね?
   あと、本格的に観察に行くには、当方、山梨の郊外ですので、車で10
    分くらい走ればソコソコの観測環境が得られそうです。
963名無しSUN:2008/06/22(日) 23:15:27 ID:/ndZFuXj
952です。みなさん、お答えありがとうございます。
 ちなみに、赤道儀はセレストロンのアドバンスドGT 自動導入付 を
  購入予定です。初心者なので、やはり自動導入がないと厳しいかな、と。

 >>953
C8ですが、なんとか予算範囲内です。

 >>957
コメントをいただいて Mirage-7 DX 1/8 に興味をもちました。
   ネットで安く買えるところを知っていましたら教えてください。
   また、赤道儀のアドバンスドGTとの組み合わせは問題ないでしょうか?

 >>959
当初、200Nも候補にあげましたが、大きすぎ、ということでコンパクト
   なC8やVC200Lをすすめられました。あわせてVMC200の
   話も出ましたが、もし撮影までしたくなってしまった時のことを考え
   るとVMCよりVCのほうがオールマイティーだ、とお店の人が言って
   ましたので、その時点でVMCvsVCではVCに分があるかな、と
   思って候補からはずしました。

 >>961
   ベランダは前方向の長さが1.3mで横幅は数メートルあるので横は
    問題ないですが、前方向がこれで大丈夫なのか気になります。
    アドバンスドGTで大丈夫ですかね?
   あと、本格的に観察に行くには、当方、山梨の郊外ですので、車で10
    分くらい走ればソコソコの観測環境が得られそうです。
964名無しSUN:2008/06/23(月) 00:07:52 ID:JH41z66z
>>963
当方も山梨なのでもしどこかであったら
よろしくです
http://www1.ocn.ne.jp/~osdosd/index2.htm

こんなページもやってるので、よろしければどうぞ
965名無しSUN:2008/06/23(月) 00:25:53 ID:iM/fjuMB
>>964
またお前かよ。
毎回色んなスレにホムペのアド載せてるのはヤメレ
966名無しSUN:2008/06/23(月) 01:08:55 ID:wDbO6TfI
ショップにもある程度相談した上で今の候補を挙げてる、
予算はC8との組み合わせが範囲内、となると他の鏡筒を
薦めるのは少し難しいかな。
アイピースを少し追加したりセットのものより良いものに
変更してもらうってのをとりあえず薦めときます。
967名無しSUN:2008/06/23(月) 09:49:19 ID:VCz09aVh
C8EX…いや何でもない。
968名無しSUN:2008/06/23(月) 13:41:28 ID:0YhhC6eG
↑オヤジ世代である証拠
969名無しSUN:2008/06/23(月) 20:35:44 ID:MaDEaWXw
C8DX
合成F12or15
主鏡・副鏡素材はゼロデュア
焦点面波面誤差1/10λ
副鏡は非球面
天頂ミラー付(波面誤差1/20λ)
970名無しSUN:2008/06/23(月) 20:42:19 ID:JH41z66z
VMC200Lの一択だと思う
971名無しSUN:2008/06/23(月) 21:10:40 ID:OlmtS+vf
>>963
VC200L, VMC200は、開放鏡筒なので外気順応は、早いが、フタが
ないと言うことは、主鏡にゴミがつく(積もる)と言うことを考えたことある?
1〜2年使っていると、結構ゴミが堆積すると思うよ。
その点、閉鎖鏡筒のC8は、補正版が汚れるかもしれないが、主鏡にゴミが積もる
ことは、ない。
外気順応と言っても、1時間ぐらいだから、どっちを取るかだな。
972名無しSUN:2008/06/23(月) 22:12:32 ID:OlmtS+vf
mewlon180と言う選択もある。(撮影をしないのであれば)
C8やビクセンの安物望遠鏡とは、見え味が全然違う。

http://www.takahashijapan.com/ct-products/bn-catalog/1992-MUL1825.html

もう、新品は、ないと思うけど。
973名無しSUN:2008/06/23(月) 22:32:18 ID:oy2eSvjG
>>971
私も筒底の主鏡の掃除の手間を考えて補正板付鏡筒買いましたが、やっぱり外気順応時間は気になります。
夏場、冬場は車内温度と外気温の差は激しいのでやっぱり像が安定してくるのは1時間以上かかります。

私の場合ですが、写真撮影をする時のように気合を入れて車で数時間かけて山奥の観望地へ行くのならいいのですが、
近場(自宅はマンションで観望不可)で気軽に見るには1時間の待ちは結構きついです。
まあ、像が安定する前から見てますけど・・・

開放鏡筒の筒底の埃掃除は掃除後確実に光軸調整が待ってますし、閉筒鏡筒は毎度毎度待ち時間が長いですし・・・
本当にどっちを取るかですね。

補正板は掃除すると傷が付いてしまうのも・・・
注意すればいいのですけどね。
やっぱり汚れが付いた時気軽に拭いてしまうと涙目。


974名無しSUN:2008/06/23(月) 22:40:23 ID:VCz09aVh
ミューロンは惑星にはいいが、低倍率の星雲観望にはどうかな?
975名無しSUN:2008/06/23(月) 22:54:23 ID:TXtWgmXb
XW40とかで40-60倍で気持ちよく見えるならいいなあ

μ250/300は評価とても高いけど、210, 180がいまいちぱっとしないのは
どうしてなんでしょう。値段もかなりちがうの一概にくらべられないのでしょうが。

μ250とOMC-250とVMC-260の比較しりたいですね。


976名無しSUN:2008/06/23(月) 23:03:57 ID:cDQUwYbT
>μ250/300は評価とても高いけど、210, 180がいまいちぱっとしない
別にそんなことはないと思うけど。
977名無しSUN:2008/06/23(月) 23:25:02 ID:iM/fjuMB
(101点) Takahashi μ-300
(95点) Takahashiμ-250
(88点) C-11

(86点)Orion 250cmF6.3
(80点) Vixen VMC260L
(77点)Takahashiμ-210
(74点)Takahashiμ-180
(70点)CELESTRON C8
(69点)Orion OMC-140
(62点)国際光器 WHITEY DOB 15cmF8
(60点)Vixen VMC200
978名無しSUN:2008/06/23(月) 23:28:59 ID:cDQUwYbT
そのランキングからは、300と250が良くて、210と180が悪いこということは
読み取れないよ。
979名無しSUN:2008/06/23(月) 23:31:50 ID:cDQUwYbT
あ、977は、

>μ250とOMC-250とVMC-260の比較
に対する返答か。失礼。
980名無しSUN:2008/06/23(月) 23:52:36 ID:TXtWgmXb
>>976

吉田ランキングで20点差は結構あるのかと思ってました。

でもVMC200よりはだいぶましですね。

OMC-250はまだ評価ないのでは?
981名無しSUN:2008/06/23(月) 23:59:43 ID:cDQUwYbT
>吉田ランキングで20点差
1点の幅が点数によって全然違うから、20点差とかいう見方をしたら
逆に有害だよ。

それに、あれはあくまで一個人の見解にすぎないし。

ちなみに、私はμ-180しか使ったことないけど、私だったらあれに74点なんて
付けられないよ。10cmアポより明らかに見えなかったから。

ちなみにTSC-225は凄く評価している。
982名無しSUN:2008/06/24(火) 00:36:53 ID:QP5cN9Dq
>>981におおむね同意
だんだんスレ違いになってくるけど、
何故か昔からミューロンと言えば惑星向きでよく見える鏡筒という評価がはびこってるが、
多分に「タカハシ」のブランド神話に引きずられているんじゃないかと思う。
ミューロンがイイとのたまわって憚らないヤシは、本当に現物を
シビアな目で他の鏡筒と比較して見較べたことあるんだろうか?
(そりゃ出来の悪い米国製シュミカセや怪しげな厨国製鏡筒なんかよりはマシだろうけどさ)
一方ではミューロンには当たり・ハズレが激しいという話もあるが、もしも本当にそうなら
そんなモノを製品として市場に出すこと自体にメーカーとしての道義的な問題がある。
983名無しSUN:2008/06/24(火) 01:46:13 ID:m7jFwABI
今時、ヤシなんて書ける奴に道義を求められるメーカーも大変だ。
984名無しSUN:2008/06/24(火) 01:58:25 ID:A7klhimU
>>982
確かにブランドに凝りすぎるのは良くないだろうが、
そんなにタカハシ神話がもてはやされてるのだろうか。
少し誇張し過ぎなのではないのか

そりゃあミューロンは、真面目に作られた国産ニュートンには
かなわないけど普通なら惑星は良く見える。
実際見ての感想
985名無しSUN:2008/06/24(火) 03:51:14 ID:ix1+JOaI
タカハシブランドが確立してるのはあくまで写真目的の場合だろう。
昔の話になるが、FCよりはFLの方が高倍率性能は上というのが
一般的な見方だったし、TSオルソも値段の割にいまいちという意見もあったし。
986名無しSUN:2008/06/24(火) 15:22:52 ID:VAfcHJ7C
数年前、相談がてらにKyoeiで雑談してて、μ-210にしたいけど250のほうが
いいよねって言うと、店員さんが「高橋は250mmからがほんとうのXXXで○○○
だからね〜、フフ」って笑ってたよ。XXXで○○○のところはよく聞きとれず、
買うつもりもなかったのでスルーしたけど、なんて言ってたんだろw
987名無しSUN:2008/06/24(火) 16:01:50 ID:4KdRvsvw
XXX=あたり
○○○=はずれ
988名無しSUN:2008/06/24(火) 21:29:09 ID:EzL/sEm3
次スレ建てろカスニート
989名無しSUN:2008/06/24(火) 21:42:11 ID:KBifJlyU
吉田ランキングは惑星を見た時の評価だろ。
低倍率での星雲、星団の評価とはかなり違ってくる。
ミューロンは周辺が流れるんだから。
990名無しSUN:2008/06/24(火) 22:54:19 ID:sgcoWO3E
吉田氏のランキングはアポ屈折に限定すると、口径との相関が極めて強い。
なんか誤魔化してるだろといいたくなるほど強い相関だ。
だから、20点差あれば、すげー違いだと思うな。
991名無しSUN:2008/06/25(水) 02:12:19 ID:01Pitfo1
ミューロンは惑星に強いが、ある程度の対象なら星雲、星団も見れる。
ちなみに、ミューロンのコマ収差はF4〜4.5ニュートン並らしいが。

次からミューロンネタはこっちということで、
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140363394/
992名無しSUN:2008/06/25(水) 02:15:29 ID:01Pitfo1
>>986
多分、それは、良い意味で言っていたんだろう
993名無しSUN:2008/06/25(水) 15:00:05 ID:WGWRSars
>>991
 >ちなみに、ミューロンのコマ収差はF4〜4.5ニュートン並らしいが。
じゃ、だめじゃん。
F4ニュートンは、F6ニュートン見慣れた俺でもさじを投げたくなったぞ。
994名無しSUN:2008/06/25(水) 16:11:00 ID:GPS8GDtn
目を鍛えるんだよ。
3分星を見たら10分高橋マークを見つめる。
これを3年くりかえせば高橋の収差は気にならなくなる。
995名無しSUN:2008/06/25(水) 17:11:39 ID:zA5vC/jw
誰か次スレを
996名無しSUN:2008/06/25(水) 17:26:56 ID:01Pitfo1
>>993
ドブ並のコマと考えれば良い
997名無しSUN:2008/06/25(水) 21:31:14 ID:5AdSQ00l
さっさと次スレ建てろじじい
998名無しSUN:2008/06/25(水) 21:59:30 ID:SbGJKY/Z
VMC95L
VMC110L
VMC200L
VMC260L
VC200L
999名無しSUN:2008/06/25(水) 22:12:47 ID:88POZQeU
>>997が建てればいいじゃん。
1000名無しSUN:2008/06/25(水) 22:13:17 ID:88POZQeU
ばーい ノシ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。