アポロ捏造スレ(50)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒騎士 ◆tkrWkLNsQk
アポロ計画は捏造です。
それを認めた人はこのスレに書き込む資格があります。

一般的にみて月着陸を信じているのは基地外かアポロオタだけだな。
2黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:53:57 ID:Jn9Pch/H
いわゆる「アポロ計画」と呼ばれる物は、この板では既に捏造が発覚し議論に値しない、というのが大勢。
しかしながらつい最近も精神を病んだ「肯定派」や、「と学会」とのY氏がアポロは真実と主張する本を出版するなどし、
相変わらず質問者などがこの板にやってくるのも事実なので、継続します。

なお、「低脳」、「低脳サル」、「アポロビリーバー」、「アポロ低脳猿」などの蔑称は、全てアポロ肯定派を指しています。
彼ら自身はこう呼ばれるのを嫌って「黒騎士のことだ」などとくだらない返しをしてきますが、
あくまで上記の蔑称はアポロ肯定派のことです。

では、第6段スタート!!!

3黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:54:28 ID:Jn9Pch/H
==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg

の背景のクレーターを
アポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。

http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、
「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
のとられた場所。

拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。

※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度

なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?

4黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:55:01 ID:Jn9Pch/H
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり
1分32秒〜34秒あたり

1.飛行士が竿を回して旗を回転させる
2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象

1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。
この場合風。
5黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:55:32 ID:Jn9Pch/H
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>

<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘

00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?

※風は一方向から吹いていることになる。

6黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:56:04 ID:Jn9Pch/H
===================================================
二枚の写真の岩に「C」の文字?スタジオ撮影の証拠発見!
===================================================
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/as16-107-17446.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/as16-107-17445HR.jpg
リンクの写真は二つとも違う写真。
二枚の写真の同じ箇所に毛がはっつくなんてまずありえない。
一枚の写真だけなら毛で説明出来るかもしれないが、
二枚となるとこれはもう現実の被写体を撮影したとしか考えられない。
故意につけられたCの文字はやはりスタジオ撮影を示唆するものだろう。
7黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:56:36 ID:Jn9Pch/H
========================================================
「太陽」の周りに空気が無いと起きない「光環現象(ハロー)」がある
========================================================
> “こうかん”と読みます。
> “光冠”とも書きます。太陽や月のすぐ周りを取り囲むように現れる光の輪で、暈と呼ばれることもありますが、内暈 などの暈 (ハロ)とは違います。
> 英語では“corona”(コロナ) ですが、皆既日蝕のときに見られる 太陽の表面近くの corona とは名前は同じでも全く別のものです。
> 雲の中の水滴や氷の粒により光が回折することにより見られます。太陽や月に近い部分は青みがかった白、そして外側が赤くなっています。
> 場合によってはその外側にさらに青っぽい領域、赤っぽい領域が繰り返すこともあります。大きさは通常、だいたい1°〜5°のようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/corona.html

光環現象(ハロー)
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/AS12-46-6739HR.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/as12-46-6765.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/as14-66-9305HR.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/as14-66-9306HR.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/10099963.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/20134753.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/20117361.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/20117362.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/10101076.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/20117542.jpg

太陽  :http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-36-5293HR.jpg
投光機:http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5935HR.jpg

8黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:57:13 ID:Jn9Pch/H
===================================================
レゾークロスが消えている
===================================================
捏造写真
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5849HR.jpg
に存在する矛盾点。
撮影したカメラのタイプが不明
EVAハッセルだとしても、ごく一部のレゾークロスしか写らない理由が解らない。
IVAハッセルだとしても、ごく一部のレゾークロスが写っている理由が解らない。
※肯定派もごく一部のレゾークロスが写っていることを認めている。(画像も拡大して示してくれた。乙ww)
> 646 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2005/12/25(日) 09:33:43 ID:O0Gg3Qy2
> 件の写真を良く調べると右上のレゾークロスが薄く写っていて、
> どうやら露出過剰でレゾークロスが飛んだのだと理解できる。
> 687 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2005/12/26(月) 00:44:32 ID:SwGJKV6l
> 黒にも確認できる様にと>>646を書いたんだがなあ・・。
> >>613 名前:黒騎士 ◆tkrWkLNsQk 投稿日:2005/12/24(土) 20:35:47 Fpq9f6Xz
> >捏造写真
> >http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5849HR.jpg
> の右上隅
> http://49uper.com:8080/html/img-s/101680.jpg
> 輪郭強調
> http://49uper.com:8080/html/img-s/101681.jpg
結論:レゾークロスの背景にある砂が細部まで写っているので、露出過剰ではない。
    写真撮影時に人為的に何らかの加工が施されていたと思われる。
    有名な「月面に立つオルドリン」のレゾークロスは下方へずれているが、これは加工に失敗したからだろう。
    類推するに、http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5849HR.jpg も加工に失敗した一枚であると思われる。
    さらに考察すると、IVAハッセル自体の存在がレゾークロス加工失敗による言い訳に使われている可能性がある。
    (理由として稚拙ではあるが、マガジン36,37のレゾーを入れ忘れて公開してしまった・・・・etc)
レゾークロスが入っていなくても、指摘されないと気づかないことも多いので、多くの人間が見落としている可能性もある。
9黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:57:45 ID:Jn9Pch/H
========================================================
ハンマーと羽実験は地上で撮影された?
========================================================
真空中なのに、回転しながら落下する不思議な羽根
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v_1672206.mpg

映像をフレーム単位で見ると、飛行士が手を離した直後に羽軸を回転軸として回転していません。
しかし、その後、回転するようになるのです。
初期核運動量は与えられていないのになぜ・・・・????
考えうる答えはひとつ。空気抵抗による回転です。
10黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:59:10 ID:Jn9Pch/H
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。

以下に例を挙げます。

(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論)
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で「旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である」の解説図のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。

(疑惑)
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
11黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 01:00:03 ID:Jn9Pch/H
前すれ

アポロ捏造スレ(アポロ疑惑スレ49)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1136426224/l50
12俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:25:20 ID:mvBg+Gc2
黒騎士が証拠として挙げた「風でなびく旗」の写真だが、
ちょうど裏側から撮影された別アングルの写真の旗と、裏表は逆だが
折れ曲がりからシワの一本一本まで同じなのが有って笑ったw
いつも同じ形になびくなんて、月の風って不思議ですねぇ〜wWW
13俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:26:32 ID:mvBg+Gc2
黒騎士が出してくるのは「どうにでも受け取れる証拠」ばかり。
旗の話は「風が吹いた」とでも「棒のゆれ」とでも説明できるし、
羽の落下は「空気抵抗」とでも「初速度のため」とでも説明できるし、
そんなのばっか。
14俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:30:44 ID:mvBg+Gc2
> 9 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:57:45 ID:Jn9Pch/H
> 映像をフレーム単位で見ると、飛行士が手を離した直後に羽軸を回転軸として回転していません。
> しかし、その後、回転するようになるのです。
> 初期核運動量は与えられていないのになぜ・・・・????
> 考えうる答えはひとつ。空気抵抗による回転です。

外力の働かない真空中であれば回転軸は永遠に同一であると信じ込んでいる
痛い黒騎士というものがこれではっきりとわかった訳です。

彼には質点の物理学しか理解できないのです。
大きさのある物体の物理学は、黒騎士には無理ってことです。

XYZ軸のモーメントが異なる物体では、時間と共に回転軸の方向が変わる
なんてことは物理屋には常識です。
15俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:36:02 ID:mvBg+Gc2
> 7 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:56:36 ID:Jn9Pch/H
> ========================================================
> 「太陽」の周りに空気が無いと起きない「光環現象(ハロー)」がある
> ========================================================

黒騎士はハローと同義である「ハレーション」という写真用語を知らないようです。
ハレーションは大気で生じるわけではなく、カメラレンズ自身で生じます。
アポロ計画で使われたカメラにはレンズが無かったのでしょうか?いえ、あります。
カメラ用語のハレーションとは即ち、太陽のような明るい物体を撮影したときに
フィルムに写ってしまう「ハロー」のような現象です。
つまり黒騎士の論議はあべこべです。
大気で生じるハローに似た現象がレンズで起こることが昔から知られており、
これに「ハレーション」という名がついたのです。
レンズを通して太陽を撮影すればハローが生じて当たり前なのです。
大気は関係ありません。
16俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:39:23 ID:mvBg+Gc2
> 4 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:55:01 ID:Jn9Pch/H
> ==========================================================
> 旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
> ==========================================================

黒騎士が「はためいた」と言う旗をまず良く眺めましょう。
そしてその旗を反対側から撮影した映像と比較しましょう。
「はためいた」といわれる旗がとうぜん裏表は反対ですが、
まったく同じ形です。「はためいている」のに、なぜ?ありえません。
17俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:40:54 ID:mvBg+Gc2
嚢中も読めない、



外来語も正しく書けない、



物理のモデルもダメ、



数センチの精度では測定できないソースも出せない
18俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:41:56 ID:mvBg+Gc2
黒騎士は『シンチレーションのために天体からの光が地上に到達するときには光路長が数メートルも変化する』
なんて思っている。
まさに超絶。

19俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:42:39 ID:mvBg+Gc2
773 :名無しSUN:2006/01/14(土) 01:53:20 ID:MJAm77D7
黒騎士さんにおかれましては、統計、というもの・方法もあるんだよ、
と、しきりに言いたくなりまして・・・ まあ本でも読んで下さいな。


776 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 01:54:53 ID:Jn9Pch/H
>>773
その・・・・・・そんなこと知ってるよ、過去ログを読め、このサル・・・・・ まあ過去ログでも読んで下さいな。


778 :名無しSUN:2006/01/14(土) 01:56:02 ID:mvBg+Gc2
>>776
なんだ!そのビビリまくった反応は!wWWWWっぷぷ
20俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:44:46 ID:mvBg+Gc2
面白いこと発見。

自説の誤りを指摘されて反論できないときの切り替えし技の一種

> 784 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 02:01:29 ID:Jn9Pch/H
> その上サルの癖にストーカーだからな。wwww


『お前はストーカーだ』

なにも悪いことしてない人を悪者に変える魔法の言葉。

使用例
 教授:この理論に反論のある者はいないかね?
 助手:その説には根本的な誤りがあると思います。
 教授:「この、ストーカー野郎!」
 助手:「・・・」
21俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:51:03 ID:mvBg+Gc2
黒騎士は…

提示する大気モデルもデタラメ、
測定誤差と統計処理も理解していない、
シンチレーションで数十センチ以上光路長が変化すると主張する、
地球からのレーザ光を月面で反射するのは直径数十センチのピカ石だと主張する、
さらにピカ石は黒騎士の一族が作ったと主張する、
宇宙線と地上の交信は地上のあらゆる基地で傍受されたのに飛行士たちは地上のスタジオにいたと主張する、
外来語も正しく書けない、
嚢中も読めない、
ところが前スレでは月に着陸した飛行士はいると言っている、
全く持って理解不能
これが黒騎士
22俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 02:55:25 ID:mvBg+Gc2
=================================
 ここまでの投稿で既に黒騎士の>>1-10の主張の大半を論破しました
=================================






以下、黒騎士の必死な妄言が続きます。みなさんもご覧あれ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
23俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 03:01:51 ID:mvBg+Gc2
黒騎士晒しage
24名無しSUN:2006/01/14(土) 05:35:59 ID:YUhW7vFC
この板の常連さんはみんな御存知の事ですが、
黒騎士 ◆tkrWkLNsQk はアポロが捏造だなんて思っちゃいません。
彼の書き込みの量と時間を見ればわかりますが、
黒騎士は自分の自由時間のほとんどをこのスレで使っています。
つまり、彼にとってこのスレでのやりとりが生きがいの全てなんです。
それで過去に論破された話を繰り返し繰り返し貼り続けて
ひたすら釣りを続けているのです。
彼にとって自分が書いた事が正確かどうかは問題ではありません。
むしろ穴があったほうが獲物が釣られ易くて望ましいのです。
なかなか獲物が釣れないとどんどん刺激的な事を書いて
書き込みを促します。
彼とやりとりする人はその事を認識した上でお願いします。

2ch天文・気象板アポロ疑惑スレFAQ
http://ime.nu/ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/faq.htm
25名無しSUN:2006/01/14(土) 08:03:55 ID:CjEj5Goq
ID:YUhW7vFC = 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk という可能性は捨てきれない。
つまり自己言及・自家撞着・自作自演・古い言葉だが、ポンプマッチ、
どうだろか。それとも、撤退 (転進) 宣言なのかもね。
2625:2006/01/14(土) 08:10:36 ID:CjEj5Goq
訂正。マッチポンプっていう順番でないと、意味がますますわからなくなるね。
27俺だよ ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 10:51:25 ID:mvBg+Gc2
黒騎士はスレが改まる度に、自分が言い負けた話しを無かったことにして蒸し返す
28名無しSUN:2006/01/14(土) 10:59:23 ID:6cogFE5+
おいおい黒騎士よ、オマエさんの立てた”アポロ捏造スレ(49)”は
まだ820レスしか憑いていないのに、もう新スレを立てたのか?

とりあえずアポロ捏造スレ(49)を消費してからでないと、板住人にも
迷惑じゃないか?
29名無しSUN:2006/01/14(土) 11:13:35 ID:mvBg+Gc2
【黒騎士の質問】
> アポロが設置してきたというコーナーキューブリフレクター(CCR)は、入射光をそのまま反射するという説明を見ました。しかし、よくよく考えると、月へレーザーを発射して
> 2.5秒後には地球も自転しているので、緯度30度で480メートルあまり西へ到達するはずです。どうやって地上で検出しているのでしょう?【古典力学】
>
> 【回答】
> 月に設置したコーナーキューブを利用した距離の測定は、日本でも行われていますが、そのとき使用されたシステムの写真を見ると、レーザーの送信機と受信用のパラボラアンテナは、
> ほとんど同じ場所に置かれています。確かに、レーザー光線が幾何工学に従って反射されてくるならば、地球の自転の分だけ位置がずれるためにキャッチできないはずですが…。
> 専門家の話を聞いたわけではないので、正確なところはわかりませんが、これは、レーザー光線の拡がりが、ずれた場所までカバーしているためだと思われます。地球から送ったとき、
> 月の表面付近でレーザー光線は5kmほどに拡がっていると言われています。おそらく、コーナーキューブから反射されたビームも、地球上で同程度の拡がりを持っているため、
> 送信機と同じ場所に置かれた受信機で受信できるのでしょう。
>
> 【黒騎士の反論】
> 反射鏡で反射された光のピークはそのまま受信機に届かないのですが・・・・・・・


都合の悪い部分は無視して、自分に都合の良い部分だけを取り出して「捏造の証拠だ」と言い出す始末。

黒騎士の主張の変化
 送信機と同一の場所に置かれた受信機では反射光を受信できない。
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 送信機と同一の場所に置かれた受信機では光のピークが一致しない。


「同一の場所に置かれている」という勝手な解釈を持ち込んでいるうえに、「受信できない」という主張を「受信できるがピークが一致しない」などと言い換えるお粗末さ。

半径数キロメートルまで拡散したレーザ光の「ピーク」を言い出す辺りがもう痛々しい。
30名無しSUN:2006/01/14(土) 12:18:48 ID:ak2p2DQ8
> トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?

「写真の中のどのクレータが不一致だと思ったのか分からんので、
写真にマーキングしてアップしてくれ」と黒騎士に言い続けている
んだが、いまだに不一致箇所をマーキングした写真をアップしてくれない。
どこが不一致なのか、黒騎士以外の誰にも分からない。

> 旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。

旗にまき癖が付いていたとも言えるし(正月に新品のカレンダーなんかが
なかなかまっすぐにならないで苦労したことありませんか?)
宇宙飛行士の手が届く位置なので「宇宙飛行士が手で触ったのでは」とも言える。

> 「太陽」の周りに空気が無いと起きない「光環現象(ハロー)」がある

黒騎士は「気象現象」と主張していますが、なぜか月着陸船の手前に写っています。

> レゾークロスが消えている

レゾークロスが無いカメラもあるという指摘があったはずだな。

> ハンマーと羽実験は地上で撮影された?
> 考えうる答えはひとつ。空気抵抗による回転です。

黒騎士が空気中で再現試験をしたが、どうやっても再現せず。
黒騎士自身のてで「アポロの羽の実験は空気中で行われたのではない」ことが証明されています。
31名無しSUN:2006/01/14(土) 12:21:48 ID:ak2p2DQ8
黒騎士は「光路差」の件は敗北を認めたようだな。
32ぽんて@:2006/01/14(土) 12:31:33 ID:tDsRsrny
ぽういじゅふねれ?
33名無しSUN:2006/01/14(土) 12:40:06 ID:91lhfUif
大気中における伝搬路に関する資料。
http://www2.nict.go.jp/ka/radioastro/tdc/siryou/1999/iugg99/kt_main.pdf

黒騎士一派に理解できるかな?
34名無しSUN:2006/01/14(土) 13:25:51 ID:mvBg+Gc2
理屈は関係ない、始めから結論が決まっているのが黒騎士と南北朝鮮人と中共人
35 ◆WCkqf6U3rk :2006/01/14(土) 13:31:29 ID:mvBg+Gc2
> 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 11:44:01 ID:UWKIM4eU
> >「俺だよ」
> 誰なんだ?

黒騎士がトリップを付けろと言ったから付けたのに、
もう「誰なんだ」ですか?
過去スレ全てをライブラリしていることがご自慢の黒騎士さんの言葉とも思えませんね。
36名無しSUN:2006/01/14(土) 14:26:32 ID:z0EyzmXW
>理屈は関係なしに、始めから結論が決まっているのが黒騎士

納得。
37名無しSUN:2006/01/14(土) 14:26:45 ID:B9DBUy+b
黒騎士は、3歩あるくと忘れるんでないの?
38名無しSUN:2006/01/14(土) 15:12:18 ID:z0EyzmXW
で、その忘れたことを忘れて、何度でも同じ間違いを言い立てる。
39 ◆O8ZJ72Luss :2006/01/14(土) 16:31:54 ID:mvBg+Gc2
そして自分の間違えを他人の間違えと言い換える。
40名無しSUN:2006/01/14(土) 17:57:50 ID:91lhfUif
自分の間違いが間違いであるとこうことに気づかず,なぜ他人が自分を
攻め立てるのかを考えて「相手がサルやからや!」と思いこむ。
41& ◆FnStUl6OzU :2006/01/14(土) 17:59:35 ID:z0EyzmXW
あのように主張することが、意味のあることだと、なぜか思っている。
(まさか、黒一派はキリスト教根本主義者ではないだろう)
42一般人:2006/01/14(土) 18:22:02 ID:8SZ7dnPt
何年も月に行かないのは不自然過ぎるでしょう。
素直に子供が月に行く所を僕達も見てみたい。と
言われたときには、「アメリカに言ってくれ」
「金がかかるんだ、何処にそんな余裕がある」って説得するのか。
簡単に昔は行けたからってわがまま言ってないでちゃんと勉強しないと
黒騎士おじさんみたいな立派な大人になれないよ。 って説得するしかないのか。

でもやっぱ
アポロ捏造スレ(50)は2013年の人類初着陸50周年記念にスレたてして欲しかったすね。
43名無しSUN:2006/01/14(土) 18:27:58 ID:mvBg+Gc2
>>42
もう一度書き直せ。何を言いたいのか分らない。

書き直すべき部分
「〜できるでしょう。」
「見たい。と」
「 言ってくれ』『金がかかるんだ」の繋がり。 「尚且つ」なのか「或いは」なのか。
「簡単に〜大人になれないよ」

などの部分。書いた本人にしか意味が分らない文章になってしまっている。
長文を投稿する前には、最低でも1度は推敲して欲しい。
44名無しSUN:2006/01/14(土) 18:37:30 ID:Tds2beTC
>42
何十年も超弩級戦艦を建造しないのは不自然過ぎるでしょう。
子供に「僕たちも大和にのってみたい」と言われたときには、
「アメリカに言ってくれ」
「金がかかるんだ、何処にそんな余裕がある」って説得するのか。
簡単に「昔は作れたからってわがまま言ってないでちゃんと勉強しないと
黒騎士おじさんみたいな立派な大人になれないよ」って説得するしかないのか。
45 ◆579uIwrAi2 :2006/01/14(土) 18:46:46 ID:mvBg+Gc2
係り結びの誤りが…
46一般人 <リライト…1>:2006/01/14(土) 18:49:47 ID:8SZ7dnPt
月に行ける技術があるのに何十年間も実際行かないのは不自然過ぎる。
「僕達も月に行く所を見てみたい。」と子供がせがんできても
今の日本人の大人には「NASAにお金出してくれるアメリカ大統領を決める
アメリカの一般国民の人に言ってくれ」と宥めるしか手立てが無いのが現状です。
47名無しSUN:2006/01/14(土) 18:54:21 ID:ak2p2DQ8
超音速旅客機も姿を消してしまったしね。

それとも「何年も超音速旅客機を建造しないのは不自然すぎる」というのかな?
48名無しSUN:2006/01/14(土) 19:04:56 ID:8SZ7dnPt

 宇宙船間ヤマトやホワイトベースのレプリカは大きさと技術でかなり無理があるけど

 アポロ17号と月面探査者のレプリカと人型ロボット3体ぐらいなら何とかなるかな。

49一般人 <リライト…2> :2006/01/14(土) 19:07:15 ID:8SZ7dnPt
×月面探査者
○月面探査車
50名無しSUN:2006/01/14(土) 19:08:22 ID:91lhfUif
科学と宗教の区別が付かない捏造論者ぁぁぁ。
こいつらは,「科学を信じる」んだってよ。
51名無しSUN:2006/01/14(土) 19:11:00 ID:mvBg+Gc2
> 7 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 00:56:36 ID:Jn9Pch/H
> ========================================================
> 「太陽」の周りに空気が無いと起きない「光環現象(ハロー)」がある
> ========================================================

>>7の写真が「空気で起きた」だって?笑わせる。
黒が言う『光環』が着陸船の手前にまで写ってら。
なんだこりゃ?

しかも
> 大きさは通常、だいたい1°〜5°のようです。
だってさw
天文気象板の人間なら実視界1°〜5°が何を意味するかは見た瞬間に気づくだろ。

これが黒騎士の言う、
『スタジオで』
『何個ものライトで照らされて』
撮影された「映画用のセット」のような着陸船のニセモノなのだそうだ。

なんかもう、黒が反論するそばからボロボロと二倍も三倍もボロが出てくるんですけど。

一つの嘘を言うとどんどん嘘がでかくなるという典型ですね。
捏造の証拠を偽造するにしてももっと上手にやってくれないと楽しめないよ。
52名無しSUN:2006/01/14(土) 19:11:09 ID:1DrpFxJJ
またkjの新人格登場かwww
53名無しSUN:2006/01/14(土) 19:13:06 ID:mvBg+Gc2
>>46 サンクス 意味ワカッタ
54名無しSUN:2006/01/14(土) 19:14:18 ID:91lhfUif
嘘の上に嘘を重ねる。
恥の上塗り
馬の耳に念仏
豚に真珠
黒騎士に捏造論
55名無しSUN:2006/01/14(土) 19:26:30 ID:mvBg+Gc2
「私に任せてください。いざ使命を与えられれば私は嚢中の錐となります。」

> 469 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/11(水) 23:01:39 ID:1l6JJDGy
> 嚢中飛行士
> 読み方がわからん上に「もなか」と読むとすればますます信じられん。
> モナカで出来た飛行士なのだろうか????
56名無しSUN:2006/01/14(土) 20:18:33 ID:8SZ7dnPt
アポロも姿を消してしまったしね。

それとも「何年も月に行こうとし無いのはないのはかなり不自然すぎる」というのかな? 君は
57名無しSUN:2006/01/14(土) 20:48:14 ID:8SZ7dnPt
「何年も月に行こうとしないのは,かなり不自然すぎる」というのかな?
58名無しSUN:2006/01/14(土) 20:56:09 ID:91lhfUif
どうして?
59名無しSUN:2006/01/14(土) 21:37:05 ID:mvBg+Gc2
>>58
違うよ、>>42 の投稿を推敲して暇つぶししてるだけ

アポロ後人類が月へ行かない理由(=アポロが18号以降中止した理由)は明確なんだから。
民衆は『史上初の月面着陸』にしか興味はないんだよ。
そして大統領は世論にしか興味はない。
もはや終わり。
60黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 21:38:55 ID:Jn9Pch/H
>>12-22,30
意味不明。リジェクト。

61名無しSUN:2006/01/14(土) 21:42:03 ID:mvBg+Gc2
相変わらずそういう逃げ方をするな
そろそろ手を替えたら?
62名無しSUN:2006/01/14(土) 21:42:28 ID:91lhfUif
>>59
あぁ,そういうことか。了解,了解!
それで予算もないとなれば,無理に計画通りにすることもない,と。
やっぱり別の計画で世界初を狙った方が受けるよな。
63名無しSUN:2006/01/14(土) 21:43:08 ID:mvBg+Gc2
以下、黒騎士の必死な妄言が続きます。みなさんもご覧あれ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
64名無しSUN:2006/01/14(土) 21:49:08 ID:mvBg+Gc2
>>62
11号の時は米国だけじゃなく世界中でテレビ中継されて民衆がテレビに釘付けに
なったんだけど、12号では特に興味を持たない人たちは「へえ、また打ち上げたの?」
というレベルだったそうだ。13号の時は事故の発生で再び高い関心を持たれたけど、
14号のときにはもはや現代のスペースシャトルのように、無関心な人は全く知らない
ような状態になってたそうな。

議会ではこの頃から猛烈な中止論(膨大な予算)が出ていて、なんとか17号までは
上げたけれど、結局そこで打ち切りになった。

月に着陸し損なった飛行士が何名もいたそうだ。カワイソス
65名無しSUN:2006/01/14(土) 22:30:39 ID:ak2p2DQ8
>>64
ちょうど戦争をおっぱじめちゃったから、金が足りなくなっちゃったんだよね。
66名無しSUN:2006/01/14(土) 22:41:25 ID:mvBg+Gc2
>>65
それもでかいだろうね。
アポロ13号の事故を戦地で聞いてた兵士たちは、自分たち青年は毎日何十人、
何百人も死傷しているのに、たった数名の飛行士の運命に全米が注視している
ことに、とても複雑な気持だったそうだ。
そりゃそーーだろ! ベトコン相手に毎日死に直面してるんだからな。
67名無しSUN:2006/01/14(土) 22:57:05 ID:91lhfUif
それに,アメリカって国は計画を途中で打ち切るなんて,よくやるんだよ。
政権が交代すると政府高官もほとんど替わるし,前政権が進めた
ものをばっさり打ち切るというのもよくある。

アメリカってのはそういう国さ。
68名無しSUN:2006/01/15(日) 00:38:30 ID:vSZySwtq
ここで必死になった黒騎士がひとこと
69黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:43:55 ID:ibxhT5Hp
> 974名前: 名無しSUN投稿日: 2006/01/15(日) 00:09:23 ID:hwNoJXu+
> >>973
> 私もちょっと調べたよ。NASAの知り合いに聞いてね。
> そのメールをちょっとコピーするよ。
>
> Brian Welch is Director of Media Services in the Office of Public
> Affairs at NASA Headquarters in Washington, D.C. Brian Welch
> can be reached at NASA Headquarters in Washington at
> (202) 358-1725 or by email < [email protected] >
>
> DCにいるんだってよ。電話してみな。

捏造の疑いがあるんだが・・・・・・
いつの情報ですか??
ID:hwNoJXu+が嘘を教えられているか嘘を吐いているかのどちらかなんだよ。
70名無しSUN:2006/01/15(日) 00:44:40 ID:vSZySwtq
証拠を持っているのなら,それをメールに添付して送ればいいんだよ。
早く送りなよ,黒騎士。



992 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:33:29 ID:ibxhT5Hp
>>991
お前が送ってみな。www
俺はオカルトは信じないんで。



997 :名無しSUN:2006/01/15(日) 00:40:29 ID:vSZySwtq
>>992
さすが黒、予想もしないことを言うな。
アポロ捏造説はオカルトだったのか。



1000 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:42:10 ID:ibxhT5Hp
>>997
> さすが黒、予想もしないことを言うな。
> アポロ捏造説はオカルトだったのか。
お前に関係ねぇよ。死んでろ。
71名無しSUN:2006/01/15(日) 00:45:11 ID:hwNoJXu+
せっかくNASAの広報担当責任者の電話番号やメールアドレスを
黒騎士に教えてあげたのに,「捏造の証拠」をNASAに送るのを
なんで黒騎士は拒むんだ?

しっかりした証拠があるのなら,堂々と送ればいいではないか?
72黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:46:03 ID:ibxhT5Hp
>>71
> 974名前: 名無しSUN投稿日: 2006/01/15(日) 00:09:23 ID:hwNoJXu+
> >>973
> 私もちょっと調べたよ。NASAの知り合いに聞いてね。
> そのメールをちょっとコピーするよ。
>
> Brian Welch is Director of Media Services in the Office of Public
> Affairs at NASA Headquarters in Washington, D.C. Brian Welch
> can be reached at NASA Headquarters in Washington at
> (202) 358-1725 or by email < [email protected] >
>
> DCにいるんだってよ。電話してみな。

捏造の疑いがあるんだが・・・・・・
いつの情報ですか??
ID:hwNoJXu+が嘘を教えられているか嘘を吐いているかのどちらかなんだよ。

ソース気盆ぬ
73名無しSUN:2006/01/15(日) 00:46:59 ID:GQnIUdMn
前に自分で書いた英文メールを公表したら、
その英語力を思いっきり馬鹿にされまくったから
同じことをしたくないんだろうw
74名無しSUN:2006/01/15(日) 00:47:46 ID:hwNoJXu+
黒。
このURLにアクセスしてみな。
Brianのセクション関係のリソースがたくさんでてくるぜ。
http://search.nasa.gov/nasasearch/search/search.jsp?nasaInclude=Brian+Welch
75名無しSUN:2006/01/15(日) 00:49:09 ID:vSZySwtq



やあ!黒騎士クン!



前スレでも、物凄い逃げ腰だったよな!



でもスレが変わっちゃったから、全てはリセットなんだよな!



いっそのこと人生をリセットしちゃえば?w



==========================
アポロ疑惑については >>12-68 で真実が語られています
それ以外は引き篭もりアポロヲタクの黒による捏造です。
==========================

さあ、黒の妄言を楽しみましょう
76黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:50:03 ID:ibxhT5Hp
>>73
ID:hwNoJXu+はNASAの知り合いにコケにされているかも知れないのに。。。。。wwwww
または、
ID:hwNoJXu+は嘘つきかも知れない。

そのメールをプライバシーに関わる部分を除いて公開して、嘘でないことを立証してくれ。
受信日時は公開しろよ。
77名無しSUN:2006/01/15(日) 00:52:01 ID:vSZySwtq
>>76

hwNoJXu+に限らず、NASAのDoctorの知人なんて俺にでもいるさ。

まさか黒は全てがWebソースなのかァ!?? m9(^Д^)プギャー
78名無しSUN:2006/01/15(日) 00:52:13 ID:hwNoJXu+
>>74をみろ。
Brianの職種や電話番号,メアドはそこをみろと言われた。
79黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:54:11 ID:ibxhT5Hp
>>78
そうか。
その知人は適当な奴なんだな。
または、宣伝部とは縁が無い奴なんだよな。

・・・・しかし、自分の組織に起きた事件を知らないなんて・・・・・
80黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:55:55 ID:ibxhT5Hp
>>78
で、NASAの知人は捏造なんだよな。wwwww

嘘でないなら、そのメールをプライバシーに関わる部分を除いて公開して、嘘でないことを立証してくれ。
受信日時は公開しろよ。
81名無しSUN:2006/01/15(日) 00:58:31 ID:vSZySwtq
>>80
おまえはくだらないごたく言ってないで、さっさと妄言の証拠を提出しろよw 池沼には出せないだろうがな。

一般人の主張:アポロが月に設置してきたC.C.のおかげで1960年代に月との距離をレーザ測定できるようになった。
黒騎士の主張:月面にC.C.も置かずに1960年代に月との距離をレーザ光反射で測定可能だった

はい、1960年代にアポロが設置したC.C.無しで月との距離をレーザ測定可能だった
というソースよろしく。出せないだろうけどな、だって嘘だからな。
82黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:59:42 ID:ibxhT5Hp
>>78
そのNASAの知人はNASAメディアサービス部長BrianWelchと昨日会話したとか言っているのか????
そんなことは100%ありえないんだよ。
83名無しSUN:2006/01/15(日) 00:59:44 ID:vSZySwtq
そうか。
黒騎士は小学生レベルの理科も理解してない奴なんだな。

・・・・しかし人類の歴史に起きた出来事を知らないなんて・・・・
84黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:00:08 ID:ibxhT5Hp
>>81
消えろ。サル。
85名無しSUN:2006/01/15(日) 01:00:26 ID:hwNoJXu+
>>76
ほら。

======
Date: Sat, 14 Jan 2006 06:47:51 -0800
To: ********@*****.jp
From: ****** <******@jpl.nasa.gov>
Subject: Re: Brian Welch ?

Dear ***** san,

Brian Welch is Director of Media Services in the Office of Public
Affairs at NASA Headquarters in Washington, D.C. Brian Welch
can be reached at NASA Headquarters in Washington at
(202) 358-1725 or by email < [email protected] >.

You can search information on Brian through NASA's Web page.
Visit at
http://search.nasa.gov/nasasearch/search/search.jsp?nasaInclude=Brian+Welch

Regards
  **********
86名無しSUN:2006/01/15(日) 01:01:30 ID:vSZySwtq
> 82 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 00:59:42 ID:ibxhT5Hp
> そんなことは100%ありえないんだよ。

統計理解してないんだから「〇〇%」とか「精度」という表現を使わなきゃいいのにねwwWWW
どんどん哀れになっていくクロ池沼
87黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:02:55 ID:ibxhT5Hp
>>86
お前本当に悲しくなるくらい低脳だな。。。。。。wwwww
88名無しSUN:2006/01/15(日) 01:03:00 ID:vSZySwtq
おもしれー反応! またもや黒池沼の敗北宣言かよ!

>>80
おまえはくだらないごたく言ってないで、さっさと妄言の証拠を提出しろよw 池沼には出せないだろうがな。

一般人の主張:アポロが月に設置してきたC.C.のおかげで1960年代に月との距離をレーザ測定できるようになった。
黒騎士の主張:月面にC.C.も置かずに1960年代に月との距離をレーザ光反射で測定可能だった

はい、1960年代にアポロが設置したC.C.無しで月との距離をレーザ測定可能だった
というソースよろしく。出せないだろうけどな、だって嘘だからな。



84 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:00:08 ID:ibxhT5Hp
>>81
消えろ。サル。
89名無しSUN:2006/01/15(日) 01:03:15 ID:hwNoJXu+
嘘じゃなかったろ?黒騎士よ。
90黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:03:16 ID:ibxhT5Hp
91名無しSUN:2006/01/15(日) 01:04:10 ID:hwNoJXu+
早く捏造とやらの証拠を集めて,Brianに送れよ。
92黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:05:33 ID:ibxhT5Hp
>>91
まあ、これのこと、そのNASAの知人とやらに聞いてから考え直せ。
NASA RELEASE: 00-187 (2000.11.27)

もちろんできるよな。
93名無しSUN:2006/01/15(日) 01:05:43 ID:vSZySwtq
広範囲の月面からの反射なのか、月面上に設置されたC.C.かの判断くらい、
天文好きな少年(小学生)でも識別方法を思いつくだろ。
望遠鏡で天体を観察したことがあるヤツならばね。



答えに窮した時の黒騎士のパターンw

@質問に対して質問で返す
A罵倒する
Bコピペ
C単語または超短文で意味不明
D強制的に話題終了
94名無しSUN:2006/01/15(日) 01:06:24 ID:vSZySwtq
>>91
黒には無理だよ。
黒は過去に一度も「証拠」と呼べるものを提示したことがないじゃないか。
95名無しSUN:2006/01/15(日) 01:07:02 ID:vSZySwtq
おい、クロ!

おまえ望遠鏡持ってないだろ!
96名無しSUN:2006/01/15(日) 01:07:43 ID:hwNoJXu+
>>92
おまえの言うことは理解できない。何言っているんだ,おまえは?

>>94が言うように,証拠がないんでびびっているのか?
97名無しSUN:2006/01/15(日) 01:09:04 ID:vSZySwtq
>>96
理解できないのはあたりまえ。

@自分の主張の根拠を示せと言われると、逆にお前が根拠を示せと言い換える。
98名無しSUN:2006/01/15(日) 01:09:47 ID:hwNoJXu+
で,そのBrian Welchが,いつ,どこで「捏造の証拠があってもNASAに
持ち込まないでください」って言ったんだよ?

前スレからのコピー
====
 961  Name: 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk  [] Date: 2006/01/14(土) 23:22:16  ID: Jn9Pch/H  Be:
    >>960
    NASAブライアン・ウエルチ「捏造の証拠があってもNASAに持ち込まないでください」
    と言ったので止めておきます。
====
99名無しSUN:2006/01/15(日) 01:12:21 ID:hwNoJXu+
どうやらBrian Welchネタも,黒騎士の捏造だってことだな。
100黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:17:47 ID:ibxhT5Hp
>>99
> 27 November 2000: NASA Loses Veterans in Science, Public Affairs, NASA PAO
>
> NASA employees are mourning two colleagues who passed away last week.
> Brian D. Welch, a veteran public affairs officer for the space agency and NASA's Director of Media Services, died Friday, Nov. 24.
> The previous Wednesday, Dr. Gerald Soffen, a guiding force in NASA's effort to search for life elsewhere in the Universe, had died at 74.
> NASA Administrator Daniel S. Goldin praised both men for the commitment and enthusiasm they brought to NASA.
ほれ、訳せ。
101黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:21:57 ID:ibxhT5Hp
死人がメディアサービス部長をしているNASAってオカルト組織かよ!?www
102名無しSUN:2006/01/15(日) 01:21:58 ID:hwNoJXu+
ほぉ。死んでいたとは。JPLでは知らなかったのかもしれないね。
で,その死んだBrian Welchが黒騎士に「捏造の証拠があってもNASA
に持ち込まないでください」に言ったのか?
103名無しSUN:2006/01/15(日) 01:22:41 ID:hwNoJXu+
>>101
じゃ,おまえも死人か?霊同志の通信は可能だろうよ。
104黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:23:18 ID:ibxhT5Hp
>>102
こいつうぅ。嘘吐いたろ!? エッ!?
105名無しSUN:2006/01/15(日) 01:24:19 ID:hwNoJXu+
JPLの知り合いのメールを見せたよ。おまえの満足するように。
文句があるならJPLにメールを送れよ。
106黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:25:21 ID:ibxhT5Hp
>>103
少年神社が何回も言ってるだろが。この田吾作。ww

> 422名前: 少年神社投稿日: 2006/01/10(火) 22:50:15 ID:5wlKRTVQ
> さ、まともなあんたはこの番組を見て、アポロのオオウソを目の当たりにしよう!
> http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004

107名無しSUN:2006/01/15(日) 01:25:22 ID:hwNoJXu+
そのブライアン・ウェルチが,いつ,どこで「捏造の証拠があってもNASA
に持ち込まないでください」に言ったんだよ?
おまえに言ったんだろ?違うのか?
108名無しSUN:2006/01/15(日) 01:26:18 ID:hwNoJXu+
やっぱり,英語が書けないから逃げるためにBrianネタをでっち上げたな?
黒騎士よ!
109黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:26:52 ID:ibxhT5Hp
>>105
責任転嫁するなよ。サルの癖に。みっともない。
(いないかもしれないが)NASAの知人もいい迷惑だよな。
110名無しSUN:2006/01/15(日) 01:27:12 ID:GQnIUdMn
>>106
番組内容が黒騎士に都合のいい内容だと信じるんだね。ww


>897 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk 2006/01/14(土) 22:08:57 ID:Jn9Pch/H
>>>894
>ID:mvBg+Gc2 はスルー対象です。

>> バラエティ番組の「世界おもしろCM特集」で出てたアメリカのTV局のCMだろ
>番組内容がアポロ低脳サルに都合のいい内容だと信じるんだね。ww



111黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:27:49 ID:ibxhT5Hp
サルをおちょくって今日はたの死んだから寝るよ。
112名無しSUN:2006/01/15(日) 01:29:08 ID:hwNoJXu+
>>109
証拠もないのに,捏造,捏造と言っているんだよなぁ,黒。
そういえば,少年神社やくっくっくは今夜は現れないのか?
黒に余裕がないのかな?
113名無しSUN:2006/01/15(日) 01:29:26 ID:vSZySwtq
クロん房は ぶざまにスルー中

 さっさと妄言の証拠を提出しろ 出せないだろうがな

 一般人の主張:アポロが月に設置してきたC.C.のおかげで1960年代に月との距離をレーザ測定できるようになった。
 黒騎士の主張:月面にC.C.も置かずに1960年代に月との距離をレーザ光反射で測定可能だった

 はい、黒騎士は1960年代にアポロが設置したC.C.無しで月との距離をレーザ測定可能だったという
 ソースよろしく。出せないだろうけどな、だって嘘ついてるんだからな。
114名無しSUN:2006/01/15(日) 01:30:32 ID:hwNoJXu+
>>111
都合が悪くなると,逃げるんだよなぁ。捏造をでっち上げたのがばれたし。
逃げるしかないよな。
115名無しSUN:2006/01/15(日) 01:30:46 ID:vSZySwtq
>>112
黒の居ない時間帯には現われない。
こう言われたから今後は工作をするかもな。 kjスレでバレバレの芝居をしてたときの様にネwwwwWWWWWWWWW
116名無しSUN:2006/01/15(日) 01:32:26 ID:vSZySwtq







結局、黒ん房は、広範囲からの反射光と、C.C.からの反射光を簡単に見分けられる
方法を知らないまま、きょうも逃げ出してしまいましたとさ…チャンチャン♪

天文少年以下だなーー
117名無しSUN:2006/01/15(日) 01:32:33 ID:hwNoJXu+
>>115
そりゃ,そうだ。
だって,黒騎士=少年神社=くっくっく,だからね。
今日はIDを切り替えるような余裕がなかったからなぁ,黒には。
118黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:32:40 ID:ibxhT5Hp
> 974名前: 名無しSUN投稿日: 2006/01/15(日) 00:09:23 ID:hwNoJXu+
> >>973
> 私もちょっと調べたよ。NASAの知り合いに聞いてね。
> そのメールをちょっとコピーするよ。
>
> Brian Welch is Director of Media Services in the Office of Public
> Affairs at NASA Headquarters in Washington, D.C. Brian Welch
> can be reached at NASA Headquarters in Washington at
> (202) 358-1725 or by email < [email protected] >
>
> DCにいるんだってよ。電話してみな。

> Brian D. Welch, a veteran public affairs officer for the space agency and NASA's Director of Media Services, died Friday, Nov. 24.
こりゃあ一体・・・・どうなってるんだ!?
死人がメディアサービス部長をしているNASAってオカルト組織かよ!?www
119黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 01:33:36 ID:ibxhT5Hp
>>118
> ブライアンD.ウェルチ(宇宙機関のためのベテランの公共問題役員とメディアServicesのNASAのディレクター)は、11月24日金曜日に死にました。
120名無しSUN:2006/01/15(日) 01:34:15 ID:GQnIUdMn
ソースが番組ってのは信用できないと黒自らが認めちゃったからなw

捏造派が大好きなYahooの動画が使えなくなっちゃったねwww
121名無しSUN:2006/01/15(日) 01:34:27 ID:hwNoJXu+
また新しい捏造してるぜ。
122名無しSUN:2006/01/15(日) 01:36:42 ID:hwNoJXu+
法螺吹き,黒,か。次の捏造は何かな?
毎日捏造していると,そうしていないと安心できないんだろうな。

でっち上げたネタに突っ込まれたら,それは無視して逃げるし。
123名無しSUN:2006/01/15(日) 01:38:32 ID:hwNoJXu+
黒よ。そのBrian Welchがいつ,どこで「捏造の証拠があってもNASA
に持ち込まないでください」と言ったんだよ?これはおまえが言い出したんだぞ。
124名無しSUN:2006/01/15(日) 01:44:38 ID:vSZySwtq
おい黒騎士、とっとと妄言の証拠を提出しなよ

1960年代にアポロが設置したC.C.がなくても月との距離のレーザ測定が可能だったというソース。
しかもおまえ自身が「年間数aの距離で離れていくことを計算した」と言ってる精度でな(ここにもボロがw

ま、証拠は出せないだろうけどな、だっていつもの嘘なんだもん♪
125名無しSUN:2006/01/15(日) 01:47:54 ID:hwNoJXu+
やっぱりBrian Welchネタは,黒の捏造=妄想だったな。
都合のいいことは次々にでっち上げるからな,黒=捏造一派はな。
だいたいNASAが「捏造の証拠を持ち込まないでください」なんて
言うわけがないよ。
126名無しSUN:2006/01/15(日) 02:00:37 ID:hwNoJXu+
Bryan WelchってのもNASAにはいるね。綴りは違うが,仮名書きすれば
どちらもブライアン・ウェルチだ。さて,どっちのウェルチ?
127名無しSUN:2006/01/15(日) 02:47:47 ID:K5+aJGkx
黒馬鹿はなにしろ望遠鏡で月も見たことない人間だからな。加えて嘘つきで
ロケットエンジンを制御しながら垂直に着陸することは40年近くも前に出来たのだろうか。
ジェットエンジンで垂直に着陸できるハリアーのような戦闘機はありますが、
ロケットエンジンを制御するのは非常に難しい。
地球上でも完成された技術でもないのに、月面上をロケットを制御しながら逆噴射して着陸するのは
無謀だ。コンピューターでコントロールする必要がありますが当時でそんなコンピューターが有ったのだろうか。
出来てもかなり大型のコンピューターで搭載は不可能だろう。
さらに不思議なのは当時のソビエトも月一番乗りを目指していましたが、アメリカが成功してソビエトは止めてしまった。
どうしてなのだろうか。アメリカに出来ることをソビエトにも出来ることを証明しなければソ連の面目は立たない。
なのに中止してしまったのは出来ない理由があったとしか思えない。予算面では当時は問題なかったはずだ。
技術的に出来ない理由があったのではないか。
株式日記で毎日のようにマスコミのだらしなさを書いていますが、新聞記者には考える頭がないのだろうか。
政府の広報の垂れ流し記事ばかり書いて、本当の事を追求しようとしない。
テレビラジオにしても電波法で守られて新規参入できないから安住してバラエティー番組ばかり流して政府の愚民化政策に貢献している。
ネットにしても自分の意見を書いているブログは本当に少ない。自分の頭で考える能力を養っていないからだ。
アメリカのアポロ月面着陸が本当に出来ることなのか、疑問を持ったことがない人がほとんどだろう。
アメリカがそんなことするはずがないとか、テレビで中継されたではないかとか、無邪気に政府やマスコミを信じてしまっている。
しかし考える頭を持った人は疑問を持ったはずだ。



129名無しSUN:2006/01/15(日) 07:28:39 ID:HMGqXyeK
>月面上をロケットを制御しながら逆噴射して着陸するのは無謀だ。
地球上より簡単。空気も風もないし。重力小さいし。

>コンピューターでコントロールする必要がありますが当時でそんなコンピューターが有ったのだろうか。
あった。

>出来てもかなり大型のコンピューターで搭載は不可能だろう。
いや。狩野だよ。
130名無しSUN:2006/01/15(日) 07:31:02 ID:ync4ca4i
毎回、同じ様な回答でゲイで無いのはわかった。
可なりの高視聴率がとれるのにアメリカ以外がいまだに月の生中継をやってこなかったか。

****これも、いつものコピペ。手を抜いてるの〜?***********
66 :名無しSUN:2006/01/14(土) 22:41:25 ID:mvBg+Gc2
>>65
それもでかいだろうね。
アポロ13号の事故を戦地で聞いてた兵士たちは、自分たち青年は毎日何十人、
何百人も死傷しているのに、たった数名の飛行士の運命に全米が注視している
ことに、とても複雑な気持だったそうだ。
そりゃそーーだろ! ベトコン相手に毎日死に直面してるんだからな。
67 :名無しSUN:2006/01/14(土) 22:57:05 ID:91lhfUif
それに,アメリカって国は計画を途中で打ち切るなんて,よくやるんだよ。
政権が交代すると政府高官もほとんど替わるし,前政権が進めた
ものをばっさり打ち切るというのもよくある。

アメリカってのはそういう国さ。



  
132名無しSUN:2006/01/15(日) 08:14:23 ID:ync4ca4i
月面仕様のハッセル・・・幸田クミクローム特別感光材。

  恐い気持ちと戦う。 この地上でまた野生でも生きている為に・・・。
133名無しSUN:2006/01/15(日) 08:16:03 ID:ADi8BtrX
やることなすこと全部でたらめ黒騎士
---------------------------------
961 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/14(土) 23:22:16 ID:Jn9Pch/H
>>960
NASAブライアン・ウエルチ「捏造の証拠があってもNASAに持ち込まないでください」
と言ったので止めておきます。
134名無しSUN:2006/01/15(日) 08:27:54 ID:ync4ca4i
別に本当に月着陸して無くてもいいじゃないか。

 ウソついてた人類が地球上で繁栄し繁殖していた時代があったって。
135名無しSUN:2006/01/15(日) 08:28:00 ID:ADi8BtrX
黒騎士へクイズ。

この程度のクイズが解けないようなら、あなたはバカです。
バカが導く結論はクズです。ゴミ箱に捨てましょう。

地球−月の距離を測定するために月面上の反射板に向けてレーザーを
発射して測定します。

レーザー反射板で反射した場合には、地球に戻ってきたレーザーはどれ
だけ減衰していますか。

月面で反射した場合には、地球に戻ってきたレーザーはどれだけ減衰し
ていますか?

地球−月間の距離を36万キロと仮定して計算しなさい。
136クズでもいいじゃない。:2006/01/15(日) 10:14:46 ID:ync4ca4i
そ・れ・な・り・に生きてこれたんだから。
今さらでも、気付いて喜んじゃって雪掻き手伝い。
137名無しSUN:2006/01/15(日) 10:35:08 ID:ync4ca4i
宇宙ステーションまでの距離の何倍も遠いい話だね。
138名無しSUN:2006/01/15(日) 10:54:59 ID:vSZySwtq
黒は後出しジャンケンばかりするから、誰からも教えて貰えなくなるんだよなw

教えてもらう前には決して言わないのに教えてもらった途端に
「そんなことは知ってた」って開き直るからな。

だから友達がいないんだよ。
139名無しSUN:2006/01/15(日) 10:57:06 ID:99ZZF3eJ
>111 名前: 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk 投稿日: 2006/01/15(日) 01:27:49 ID:ibxhT5Hp
>サルをおちょくって今日はたの死んだから寝るよ。

>118 名前: 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk 投稿日: 2006/01/15(日) 01:32:40 ID:ibxhT5Hp
     (以下略)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結構睡眠時間が短いんですね、黒騎士は。
140名無しSUN:2006/01/15(日) 11:01:14 ID:vSZySwtq
あのー、みんなバカバカしいと思ってスルーしてきてるんだけど、何度も貼るようだから…


>>128
> ロケットエンジンを制御しながら垂直に着陸することは40年近くも前に
> 出来たのだろうか。地球上でも完成された技術でもないのに、月面上を
> ロケットを制御しながら逆噴射して着陸するのは無謀だ。


アポロ着陸船の飛行士は地上で垂直離着陸訓練を行ってるんですけど。
あなたはアポロ前の開発プロセスから勉強した方が良いですよ。


あなたたち黒騎士党は無知と妄想のスパイラルですね。
無知⇔妄想⇔無知⇔妄想⇔無知⇔妄想⇔無知⇔妄想⇔無知⇔妄想⇔無知⇔妄想
141名無しSUN:2006/01/15(日) 11:26:28 ID:ync4ca4i
> ロケットエンジンを制御しながら垂直に着陸することは40年近くも前に
> 出来たのだろうか。地球上でも完成された技術でもないのに、月面上を
> ロケットを制御しながら逆噴射して着陸するのは無謀だ。
 
 今でも出来るのかな?  昔の軍人パイロットさんにしか出来ないことだったりして。

142名無しSUN:2006/01/15(日) 11:39:24 ID:ync4ca4i

最新科学技術よりも、昔の職人芸。

   今だって成功率は・・・・とても言えない確立えしょうね。



 
143名無しSUN:2006/01/15(日) 11:46:06 ID:NF4+NFVD
>>142
VTOLのハリアーは普通にやってるし、
ロス五輪のロケットマンもいたな。
はやぶさも小惑星に接地して試料を回収しているし、
難しい制御ではあるけど、無謀でも無理でもない。
144名無しSUN:2006/01/15(日) 11:49:26 ID:99ZZF3eJ
ソ連のルナ16号探査機は、無人で月面から離着陸してますがな。
145名無しSUN:2006/01/15(日) 12:08:36 ID:18KLYU5l
どうしてアポロ捏造ネタで釣ろうとする奴は
「だろう」「としか思えない」「はずだ」
と、根拠なく自分の想像だけで語るのだろうか

それでいて、自分の意見を言ってるつもりになってるから
たちが悪いw
146名無しSUN:2006/01/15(日) 13:28:20 ID:ync4ca4i
>>144
>ソ連のルナ16号探査機は、無人で月面から離着陸してますがな。

  今またやってくれたら、感動しちゃう世な。

 日本のテレビ局が完全デジタル放送移行記念報道でお金だして
 お願いしたら可能かな。本田とかトヨタの協賛で探検車の提供とかも…

 月面でのダーツで三菱製の探検車が当たるゲーム番組も企画中。とかいかがであろうか
147名無しSUN:2006/01/15(日) 13:29:48 ID:hwNoJXu+
>>145
小さな世界に住んでいるからだよ。小さな井戸の中にこもってしまい,
自分が知っていることだけが全て,と思っているからさ。
自分には理解できないことは,「そんなことがあるはずがない」とでも
思わないと安心できない可哀想な人々が,アポロ捏造論者。
その代表は,黒騎士。
148名無しSUN:2006/01/15(日) 13:34:01 ID:4UkjJ4Y8
>>146
JAXAに資金出してやれよ。
前払いでね。
149名無しSUN:2006/01/15(日) 14:02:09 ID:hwNoJXu+
>>148
捏造派は絶対に出さないよ。カネないしね,彼らには。
なんたって,捏造ネタでさえよそのサイトのネタをコピペするだけだし。

いつものように「イチャモン」つけて,相手にされないと「だから自分たちは
正しい。アポロは捏造。」と言い張るだけさ。

JAXAもNASAも相手にするはずがないからね。バカの相手をするほど
暇ではない。
150名無しSUN:2006/01/15(日) 14:15:23 ID:4uCGIE5O
そういった権威があるからこそ嘘が成立する。
もしアポロ計画をアメリカではなく韓国がやってたら誰も信用してない。

「嘘は大きければ大きい程、大衆は騙される」

                    アドルフ・ヒトラー
151黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 14:22:44 ID:qciZs0ky
あ、基地外サルとウソツキサルはまだいたのか。
早く低脳スレへ帰りな。
152名無しSUN:2006/01/15(日) 14:27:19 ID:hwNoJXu+
ほらほら。またお得意の罵倒大作戦が始まったぞーーー

でっち上げ,すり替え,罵倒,無視,

しかできないのかよ?
153名無しSUN:2006/01/15(日) 14:30:30 ID:hwNoJXu+
答えに窮した時の黒騎士のパターンw

@質問に対して質問で返す
A罵倒する
Bコピペ
C単語または超短文で意味不明
D強制的に話題終了
154名無しSUN:2006/01/15(日) 14:49:37 ID:jXJnQ7Yn
あまり黒を追いこんでは…

「支配的5パーセント」に属する人たちには、飲食物と同じくらい成功が必要なのだということを
理解しなければならない。支配的な男性または女性が、その支配性を表現することがいささかも
許されぬ立場に追い込まれたとしたら、世の中にそれほど苛立たしい状況が存在するとは他に
想像しがたいことなのである。
このタイプの人たちのうち、少数のものは自分の支配性を創造活動に「昇華」させて、作家や
芸術家になったり、ミュージシャンになったりする。この方法で,咽喉から手が出るほど欲しい
成功を勝ち取りさえする場合もある。が、多くの人は欲求不満をかこったままで、潰瘍に
なってしまう。何パーセントかの人は幻想の世界に引きこもり、その中で無名の天才や
英雄に”なる”のだが、その偉大さを仲間に認めてもらうことはできない。
ヴァン・ヴォークトは、この種の人たちは「理想家」であると記している。その意味は、
自分一個の精神世界の中に住みつづけて、その世界と衝突する現実の局面を無視することを
選ぶ人、ということである。
155名無しSUN:2006/01/15(日) 14:50:29 ID:jXJnQ7Yn
(続き)

現実がきついパンチを食らわせると、この種の人たちは
自己正当化の聞きを経て,たいがいは、やはり自分が正しく、世間は間違っているという
”信念”を今までになく固く抱くようになるのが落ちなのである。
この奇妙な孤独幻想の典型といえるのが、「ヨークシャー切り裂き男」のトラック運転席に
”展示”してあったカードの言葉である。
「このトラックの中にいるのは、その潜在的な天才が解放されたならば全国を揺るがし、
 そのダイナミックな勢力が周囲の人々を圧倒し去るであろう男なのである。
 彼を眠らせておいた方がよい」
実際にはピーター・サットクリフは内気で孤独な子供で,そのまま内気で孤独な大人になった。
(「連続殺人の心理 下」第7章 コリン・ウィルソン著 中村保男訳 河出文庫)
156名無しSUN:2006/01/15(日) 15:13:13 ID:J2amXIzG
そんなに心配しなくても黒騎士にできることは罵倒と中傷と
妄想の垂れ流しだけだから、社会的影響力はゼロに等しいよw
157名無しSUN:2006/01/15(日) 15:15:46 ID:hwNoJXu+
>>154

「何パーセントかの人は幻想の世界に引きこもり、その中で無名の天才や
英雄に”なる”」のがアポロ捏造を言い張る連中なのだとしたら,その幻想の
世界に永遠に閉じこもっていてほしいものだ。ブラックホールに落ち込んだ時の
ように,事象の地平線を通り過ぎて欲しいものだ。

ネットの上でも実社会でも世間と関わらなければ,彼らは幸せなんだから。
158名無しSUN:2006/01/15(日) 15:28:19 ID:4UkjJ4Y8
>>150
その名言は、ナチス宣伝省のゲッベルスの言葉でなかったかな?
159名無しSUN:2006/01/15(日) 15:30:13 ID:l+SZaPxX
数学が苦手で英語もできず、ネットからしか知識を得られない高卒の黒騎士が
自分を世界中の科学者が気付かなかった捏造を暴いた英雄だと思いこむ

なんて滑稽なんだwww
160名無しSUN:2006/01/15(日) 16:40:23 ID:Vng/NMxU
初めて書き込みします。月面反射鏡について詳しい方、ぜひともご教示願います。
月面反射鏡がある場合とない場合で、明確な違いがあるのでしょうか?
その比較測定か何かがNASAのサイトにありますか?
あったとしてもなにぶん英語が苦手でよく理解できないかも分かりませんが、
その箇所をお教え頂ければありがたいです。
あと、アメリカ以外の国での比較測定もご存知でしたらお教え下さい。
よろしくお願いします。
161名無しSUN:2006/01/15(日) 16:42:59 ID:bWvPnpzK
>>160

レーザーが反射されて返ってくるか来ないかというのは明白な違いだと思わない?
162黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 17:05:20 ID:qciZs0ky
サルが暴れてますね。ww
あとで餌をやるから待ってなww
163名無しSUN:2006/01/15(日) 17:09:57 ID:vSZySwtq
>>141

> > ロケットエンジンを制御しながら垂直に着陸することは40年近くも前に
> > 出来たのだろうか。
>  
> 今でも出来るのかな? 昔の軍人パイロットさんにしか出来ないことだったりして。

いまでもできる。
ただし人命の価値が変化している。
スペースシャトルはアポロの信頼性では打ち上げられないし、
ジャンボジェットはスペースシャトルの信頼性では飛ばせない。
164名無しSUN:2006/01/15(日) 17:12:14 ID:vSZySwtq
>>161
 >>160は、>>93の回答を聞き出したい黒騎士の芝居だよw

そしてまた、後出しジャンケンで勝利宣言、ってパターンかと。

> 広範囲の月面からの反射なのか、月面上に設置されたC.C.かの判断くらい、
> 天文好きな少年(小学生)でも識別方法を思いつくだろ。
> 望遠鏡で天体を観察したことがあるヤツならばね。


答えに窮した時の黒騎士のパターンに、E他人を装って回答を聞き出す、ってのも加えないとな。
165名無しSUN:2006/01/15(日) 17:37:57 ID:m9c2WI+O
>>164
さて、物理板あたりも網を張っとくか。
166名無しSUN:2006/01/15(日) 17:50:25 ID:vSZySwtq
2ch外の科学系BBSもね
167ヒマな人々スレスレ???:2006/01/15(日) 17:58:45 ID:ync4ca4i
JAXAもNASAも相手にするはずがないからね。バカの相手をするほど
暇ではない。

何でみんな、構ってくれるんだろう2013年前の準備さえ未だやって無いのに
168名無しSUN:2006/01/15(日) 18:09:11 ID:4uCGIE5O
だから相手にしなくていいって^^;
JAXAやNASAは捏造説になんか不都合でもあるのか?
本当に月に行ったのなら慌てず騒がず、、デンっと構えていればいいのに
169黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 18:10:50 ID:qciZs0ky
あ、俺が>>93に答えることは無いからな。
それに答えるのは低脳サルの方。

月面反射板なんて無いんだってww

170名無しSUN:2006/01/15(日) 18:17:00 ID:m9c2WI+O
物理板■ちょっとした疑問はここに書いてね52■
74 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 2005/12/01(木) 01:22:46 ID:???
ちょっと揉めていて、ロープを使った自由端反射が本当に起こるかどうか実験した人の体験談を聞きたいのです。
ロープを使った自由端反射の実験をした方、体験談を書いてください。

76 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 2005/12/01(木) 01:33:52 ID:???
 逆だろ。ロープに外力が働いてなきゃ、エネルギーが保存するから、端でエネルギーが流出しないという条件が自由タン反射になる。

80 名前: 74 2005/12/01(木) 01:42:41 ID:???
つまり無重力でロープを一振りすると、反対側まで波打って端で返ってくるのですか?・・・・・・
そんなことありえないのでは??

84 名前: 74 2005/12/01(木) 01:54:07 ID:lkOTxouP
地面にロープを置いて波立たせても自由端反射など起きない。

91 名前: 74 2005/12/01(木) 07:58:44 ID:???
連続で往復運動させると、定在波ができて、あたかも自由端反射しているように「見える」のではないでしょうか?
私の認識では波を一つだけ発生させても、端で反射して戻ってきてさらに反対の端で反射してさらに戻ってきて…
の繰り返しを自由端反射と定義づけていると考えます。
連続で波を与えるのは定在波を発生させるだけであり自由端反射とは別物だと考えます。

92 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 2005/12/01(木) 08:13:10 ID:???
>>91
 まさつとかを無視した理想的状態でそれが起こるとしたらエネルギー
が保存しないから有り得ないわけだが、74はそれをどう考えているのか。

97 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 2005/12/01(木) 10:45:48 ID:???
>>91
反射波が無ければ定在波ができんだろ。少しは考えて発言しろ。

98 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 2005/12/01(木) 11:58:54 ID:???
天・気板で大活躍の黒か?>>74
171名無しSUN:2006/01/15(日) 18:48:36 ID:99ZZF3eJ
>>150
確かに
「アポロ計画は真実ではなく、有人月着陸は実行されなかった」
なんてのは大嘘だな。
信じてしまった恥ずかしい奴も大勢居るようだし。
一般人に内輪もめをこれ見よがしに吐き出さないでもらいたい。
173名無しSUN:2006/01/15(日) 19:02:57 ID:4uCGIE5O
次はコレ。

「アメリカ合衆国なんて実在しない?日本政府による捏造だった!?」

元国際線のパイロットだったAさんが重い口を開いた。
「実はアメリカなんて存在しない。日本政府が中国に造った巨大な施設に飛んでいただけです。
それに日本は1945年に終わったとされる戦争をしていませんし、戦争自体がでっち上げです。
我々が見ている世界というのは北米に本拠地を持つ日本政府が管理しているに過ぎないんです」

(略)
174名無しSUN:2006/01/15(日) 19:09:28 ID:O4Hd50pg
>>160です。
>>161さん、回答ありがとうございました。
私はNASAファンなのですが、高卒で教養がないのです。
捏造論に対してみなさん毅然として反論されているので、
確たる根拠をお持ちなのだと思って質問させて頂きました。
英語は苦手なのですが何とか頑張って読んでみますので、月面反射鏡が
ある場合とない場合とで明確な違いがあるのかどうかの比較測定、
そしてアメリカ以外の国での比較測定について、ご存知ならぜひとも
お教え下さい。よろしくお願い致します。
175名無しSUN:2006/01/15(日) 19:12:23 ID:ADi8BtrX
黒騎士へクイズ。

この程度のクイズが解けないようなら、あなたはバカです。
バカが導く結論はクズです。ゴミ箱に捨てましょう。

地球−月の距離を測定するために月面上の反射板に向けてレーザーを
発射して測定します。

レーザー反射板で反射した場合には、地球に戻ってきたレーザーはどれ
だけ減衰していますか。

月面で反射した場合には、地球に戻ってきたレーザーはどれだけ減衰し
ていますか?

地球−月間の距離を36万キロと仮定して計算しなさい。
176名無しSUN:2006/01/15(日) 19:16:23 ID:wBKEh8Xc
>>174学歴はともかく、鏡もない生活というのは辛いな。
177名無しSUN:2006/01/15(日) 19:20:34 ID:vSZySwtq
> 169 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 18:10:50 ID:qciZs0ky
> あ、俺が>>93に答えることは無いからな。

そらそうだろう。93で予言したように、黒には答えがわからないんだからな。
天文好き少年だったら小学生でもわかるのになw

おまえ、天体望遠鏡持ったことないだろwwW すぐにわかったYO!
178名無しSUN:2006/01/15(日) 19:23:01 ID:vSZySwtq
答えに窮した時の黒騎士のパターンw

@自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる
A罵倒する
Bコピペを繰り返す
C単語または超短文で意味不明
D強制的に話題終了
E都合の悪いことはなかったことにする
F「月にピカ石が存在する」などと奇天烈なことを言い出す
179名無しSUN:2006/01/15(日) 19:29:56 ID:pKpaX0A2
答えに窮した時の黒騎士のパターンw

@自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる
A罵倒する
Bコピペを繰り返す
C単語または超短文で意味不明
D強制的に話題終了
E都合の悪いことはなかったことにする
F「月にピカ石が存在する」などと奇天烈なことを言い出す
G「ID:****はスルー対象」と言って議論から逃げ出す
180黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 19:37:33 ID:qciZs0ky
さて、サルはどういう回答をするのか見物だ。
181名無しSUN:2006/01/15(日) 19:52:05 ID:vSZySwtq
>>180
池沼でしかも認知症なんだな

さ、証拠を出せ
182名無しSUN:2006/01/15(日) 20:03:10 ID:ADi8BtrX
黒は数値的な検証を一切せずに「月面にレーザー反射板が無い」と言っているの?
それとも何かしら数値的な検証を1つでもしたうえで「月面にレーザー反射板が無い」と言っているの?
183黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 20:04:18 ID:qciZs0ky
月面に反射板がある証拠を ま だ 出せないのか?

俺の質問に>>93の質問で答えるなよ?
無能アポロサル。

いい加減引っ張り杉だぞww

      .__,,,,,,、                                       ,、     
      [   |               r‐―――――――'i、      厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'、、   
      ゙l   l,,,,,,,,,--i、       .|            |      |______、  /    
  .r‐ー'''''''″       |       冖''''''',!   l''''''''''''''''''′             ,l゙  ,l゙     
  │       ,,,,,,,---┘             |   |                  ,/  ./     
  ―¬''"゙゙l  .|   __,,,,,,、   ,!'''''''''''''''''′  "''''''''''''''''''''',!             ,/`  丿      
  _,,,,,,,,,-7  ."'"゙゙゙`  .|    .|                 |            /   .く、     
 |~゛         _,,,,,,,│   ゚'''''''''''''''''|   广''''''''''''''''''″       _/     `'-、    
 |_,,,,,,,,,,---┐  .〔゙゙^             |   |             ,,/`   ,/'-、  \   
        |   |              |   |、            ,,,-'"`   ,/  `i、   `ヽ  
        ゙l  .|              │   ̄ ̄ ̄"]    ヽ   ._/`     \  .,,/  
        │  ゙l              `'-,,____,|     .゙i、,,/`        `ッ"   
        ←ー'"                            `               
_____________________________________
                   <○√
                     ‖ 
                     くく
       しまった!ここはJAXA関係者のキモススレだ!
 オレが止めているうちに他スレへ逃げろ! 信者さん以外は早く!早く!オレに構わず逃げろ!

185黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 20:07:42 ID:qciZs0ky
>>182
その回答はアポロ低脳サル自身が月面反射板が存在する証拠として挙げればいいじゃないか。
186名無しSUN:2006/01/15(日) 20:09:16 ID:99ZZF3eJ
黒騎士曰く、
「月に人間は行っていない。
 であるから、月にレーザー反射板は存在しない。
 レーザー光線で地球と月との距離が正確に測れるのは、月面に”ピカ石”が
 存在する為である。
 もしくは、レーザー反射板が無くても充分な強さのレーザー光線が
 月面から反射してくるので、月〜地球間の距離は正確に測ることが出来る」

ま、そんなとこですかな。
アポロ捏造派以外の皆さん、これでいいですよね?
187はやぶさ君、手みやげに・・・:2006/01/15(日) 20:09:28 ID:ync4ca4i



      健全な、日本の2ちゃんのお兄さん達に

  「月面にレーザー反射板の撮影をしたものを送って下さい」






188名無しSUN:2006/01/15(日) 20:37:25 ID:Q79glPHK
さあ黒騎士はただ今

@自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる

を連発して必死に誤魔化そうとしています
今後の悪あがきを楽しみに、観察を続けましょうwww
189黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 20:59:00 ID:ibxhT5Hp
>>188
さあアポロ低脳サルID:Q79glPHKはただ今

@自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる

を連発して必死に誤魔化そうとしています
今後の悪あがきを楽しみに、観察を続けましょうwww
190名無しSUN:2006/01/15(日) 21:05:54 ID:vSZySwtq
さあ黒騎士はただ今

@自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる

を連発して必死に誤魔化そうとしています
今後の悪あがきを楽しみに、観察を続けましょうwww
191黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 21:06:39 ID:ibxhT5Hp
>>190
> @自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる
どれだ?サル?
192188 と189 同じ穴のムジナ???:2006/01/15(日) 21:08:20 ID:ync4ca4i

 必死に誤魔化そうとして、いますが同胞さんですよね。

193名無しSUN:2006/01/15(日) 21:08:23 ID:99ZZF3eJ
>>191
山ほどあるがどれがいい?
194黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 21:08:47 ID:ibxhT5Hp
>>193
全部
195名無しSUN:2006/01/15(日) 21:10:09 ID:vSZySwtq
黒、四面楚歌ワロス

あ、漢字また読めないのかw
「モナカ」じゃねーからな!藁 モナカ黒騎士クン
196名無しSUN:2006/01/15(日) 21:12:06 ID:99ZZF3eJ
黒騎士が今まで口から垂れ流した屁理屈を、すべて説明してくれるそうです。
197黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 21:14:41 ID:ibxhT5Hp
>>196
俺は屁理屈流した覚えないからさ。
答えないかもね。
198名無しSUN:2006/01/15(日) 21:22:03 ID:99ZZF3eJ
>>197
黒騎士の敗北宣言、ということで良いんですね。
199黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 21:27:28 ID:ibxhT5Hp
>>198
どうして敗北宣言なのですか?
200名無しSUN:2006/01/15(日) 21:34:14 ID:99ZZF3eJ
>>199
ただのあおり文句だよ。

今まで黒騎士が言ってきたアポロ計画捏造の証拠(ほとんど論破されているけど)
を矛盾無く説明するか、間違いを認めるか、どっちかだな。
少なくとも、説明責任はアポロ計画捏造を1人叫んでいる黒騎士にある。
201黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 21:35:47 ID:ibxhT5Hp
>>200
> 今まで黒騎士が言ってきたアポロ計画捏造の証拠(ほとんど論破されているけど)
> を矛盾無く説明するか、間違いを認めるか、どっちかだな。
いつ論破されたんだ???
確かに落書きレスなら返ってきているか・・・・・。
202名無しSUN:2006/01/15(日) 21:38:14 ID:99ZZF3eJ
>>201
つまり、論破された事にも気がついていない。
と言う事ですか。
203黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 21:40:33 ID:ibxhT5Hp
>>202
サルは馬鹿だな。
そういうのは相手が気づかないと意味がないんだよ。
204名無しSUN:2006/01/15(日) 21:50:49 ID:hwNoJXu+
気づいたと認めたら,黒騎士の活躍の場がなくなるからな。
気づいていても「気づいていないふり」をするしかないわな。
205黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 21:57:42 ID:ibxhT5Hp
>>204
意味不明な理屈で「論破した」とか言われても誰にも理解されないぞ。
相互理解なしの一方的勝利宣言は不毛だ、と言っているんだが・・・・・

・・・・・サルには難しいよな。
206名無しSUN:2006/01/15(日) 22:25:25 ID:4UkjJ4Y8
黒騎士に"相互理解"と言われてもねぇ…
黒騎士はサルにも理解出来るように説明してくれないからね。
まぁ、黒騎士自身理解しているか怪しい所だけど。
207名無しSUN:2006/01/15(日) 22:25:31 ID:NF4+NFVD
>>205
ここ数レスくらいは、彼のレスは正直見ていて痛々しい。
罵倒ばっかりで、新しい理屈や説明が全然されていない。
やっぱり、光路差の話題が致命的だったんだろうか・・・。
208黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:30:30 ID:ibxhT5Hp
ま、誰にでも解るように論破すれば問題ないだろ。

とりあえず、月面反射板の存在を証明してくれ。
小学生でも解るんだろ。
俺もわからないところには質問する。

これが本来の質問スレだよな。
209名無しSUN:2006/01/15(日) 22:37:18 ID:hwNoJXu+
>>208
ないと言い張っている黒騎士が,ないことを証明することが先だと思うがね。
ま,黒騎士らしいいつものすり替え遊びだな。

こういうと次は,「賛成派が証明しないので,反射鏡は存在しないことに
なりました」って言うんだぜ。ワンパターンだからな,黒は。
210名無しSUN:2006/01/15(日) 22:38:48 ID:4UkjJ4Y8
ピカ石の存在証明してくれないかな?
黒騎士クン?
211黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:39:05 ID:ibxhT5Hp
>>209
質問しているのは俺なんだよ。
そんなことも理解できないのかよ・・・・。
212名無しSUN:2006/01/15(日) 22:40:59 ID:hwNoJXu+
>>207
「厚さ1000mの大気が等温だ」という仮定を「妥当なモデル」と言い換えた
のが致命的だったね。挙げ句の果てには,大気の厚さは2000mと仮定し,
レーザー光の大気への入射角も一定にしてしまった。

今更後には引けないんだろう。こうなったら破れかぶれで,ボロボロになる
まで言い張るんだろうね。
213名無しSUN:2006/01/15(日) 22:42:08 ID:hwNoJXu+
おまえに質問する権利はないよ。全て却下だ。

まず,おまえの主張の根拠を明示せよ。
214黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:43:14 ID:ibxhT5Hp
>>209
つまり「論破」出来ていない、と言う状態だな。

相手の理解を無視してきちんと最後まで説明しないからそういう状態に陥るんだよ。
215黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:44:18 ID:ibxhT5Hp
>>213
>>1を読みましたか?
勝手に上がりこんで暴れているのは君らだよ。
216名無しSUN:2006/01/15(日) 22:44:35 ID:hwNoJXu+
>>214
え?黒騎士に理解力ってあるのか?
どう考えてもおまえには理解力のかけらもないと思うがな。

英語はダメだし,物理も数学もだめじゃないか!?
217黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:45:14 ID:ibxhT5Hp
>>216
君は出来るのかね?
218名無しSUN:2006/01/15(日) 22:46:02 ID:hwNoJXu+
>>215

ぶっはっは!笑っちゃうよぉぉぉぉ。
遊んで欲しいよ,って書いているジャン。
219名無しSUN:2006/01/15(日) 22:46:36 ID:hwNoJXu+
>>217
ああ,そうさ。
220名無しSUN:2006/01/15(日) 22:46:55 ID:NF4+NFVD
>>214
反射板がないと思う理由によるな。

いろんな説明を聞いたけど信じられないとなると、
それは納得できるかどうかの問題だ。

自分の聞いた説明に何かおかしな点があると思うのなら、
まず、それを明らかにするべきだ。

大体、君は証拠にしても主張にしても何も説明しないことが多い。
(説明するときは支離滅裂だけど)
回答のレベルは質問のレベルに従うのだよ。
わかったかね?
221黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:47:38 ID:ibxhT5Hp
>>219
月面反射板の存在を証明してくれ。
小学生でも解るんだろ。
俺もわからないところには質問する。
222黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:49:28 ID:ibxhT5Hp
>>220
なんども言うが質問しているのは俺だ。

月面反射板の存在を証明してくれ。
小学生でも解るんだろ。

高卒程度の理解力はあるので心配するな。

俺もわからないところには質問する。
223黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:50:34 ID:ibxhT5Hp
>>220
> いろんな説明を聞いたけど信じられないとなると、
> それは納得できるかどうかの問題だ。
何も説明されていませんが??
224名無しSUN:2006/01/15(日) 22:51:54 ID:hwNoJXu+
黒。

ないと言い張っているのはおまえだ。ないことを証明せよ。
不存在証明だよ。早くアリバイを示せ。
225名無しSUN:2006/01/15(日) 22:57:26 ID:4UkjJ4Y8
黒騎士には、ピカ石の存在証明はできない。
で、F.A.?
226黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 22:58:18 ID:ibxhT5Hp
>>224
「月面反射板は存在する」という問題に対して、俺が不在証明をしない理由は、誰も存在証明をしないからだよ。
どうして「月面反射板は存在する」という小学生レベル(と、言ったのはお前たち)の証明が出来ないのかね?
いいよ。少しくらい難しくても。
227名無しSUN:2006/01/15(日) 23:02:49 ID:hwNoJXu+
>>226
問題提起をしたのは黒である。ポロ捏造論者以外の誰もそのような問題を
提起していない。

問題:月面にはレーザー反射板は存在しない。

黒騎士よ,問題に証明を与えよ。
228黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 23:06:05 ID:ibxhT5Hp
>>227
おかしいな?
俺の質問は「何を根拠に月面反射板が存在するといっているのか」だ。
当然答えられるよな。
229名無しSUN:2006/01/15(日) 23:10:33 ID:4UkjJ4Y8
少なくともアポロ計画で、レーザー光反射コーナープリズムを
設置してきたのは事実。
もしも黒騎士がそのことを否定するなら、それなりの
説明が必要なんですが。
230名無しSUN:2006/01/15(日) 23:11:35 ID:NF4+NFVD
>>228
どうして誰も答えないかって?
簡単だよ。
君が嫌われているからさ。
どうせ回答したって、まるで説明不足の根拠を元にリジェクトするだけだからな。
231黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 23:11:46 ID:ibxhT5Hp
>>229
> 少なくともアポロ計画で、レーザー光反射コーナープリズムを
> 設置してきたのは事実。
何の根拠があってそれを主張するのでしょうか?
232黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 23:13:17 ID:ibxhT5Hp
>>230
しないよ。
試しに肯定派・否定派・その他の誰でも解るように回答してみな。
233名無しSUN:2006/01/15(日) 23:27:23 ID:vnpqU+Ad
黒騎士は相変わらず

@自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる

を連発して必死に誤魔化そうとしています
いつまで悪あがき続けるのか観察を続けましょうww
234名無しSUN:2006/01/15(日) 23:29:32 ID:hwNoJXu+
有人月面着陸はなかった,と主張しているのは黒騎士。他の誰でもない。
月面にレーザー反射板がないと言い出したのも黒騎士。他の誰でもない。
月面にピカ石がある,と言っているのも黒騎士。他の誰でもない。
真空中ではハヤブサの羽は2.5回転し得ないことを証明した,と言って
いるのも黒騎士。他の誰でもない。
大気の厚みは2000mで,1000mの厚みの大気は等温,と言っているのも
黒騎士。他の誰でもない。
235黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/15(日) 23:32:28 ID:ibxhT5Hp
>>234
なぜ、質問に対して正面から回答できないんだ????

「何を根拠に月面反射板が存在するといっているのか」だ。
小学生レベルのこの質問に当然答えられるよな。
236名無しSUN:2006/01/16(月) 00:49:11 ID:I9XrR/BA
>>235
どうして誰も答えないかって?
簡単だよ。
君が嫌われているからさ。
どうせ回答したって、まるで説明不足の根拠を元にリジェクトするだけだからな。
237名無しSUN:2006/01/16(月) 00:53:04 ID:uXcsQYm8
あーあ、放置プレイ終わっちゃったのかw
238黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 00:59:14 ID:N+kY8o+A
回答者の質問者に対する感情は、質問と関係ありません。
239名無しSUN:2006/01/16(月) 01:11:13 ID:vNciOoak
馬鹿じゃねーの。黒馬鹿は。学問板内の天気スレにゴミ同然のアポロ捏造スレ建てたのお前だろ。
お前の好きなようにならないの当たり前だろ。お前が部外者であることよーく覚えておけ。
早くひっこせよ。キティちゃんはよ。ボケなす
240名無しSUN:2006/01/16(月) 01:16:57 ID:CQ046hke
月面反射の証拠なんて、マクドナルド天文台の実験データだって言ってるじゃないかなー(^O^)

黒騎士ってほんっとバ〜カだよな〜   チョンかシナだから日本語が読めないんだろー

さあ、月面に反射板がある証拠は出したから、反論があるならば「反射板が無い」証拠をだせよ

※黒の悪あがきドウゾ♪
241名無しSUN:2006/01/16(月) 01:18:51 ID:I9XrR/BA
>>237
では,放置プレイを再開します。
242名無しSUN:2006/01/16(月) 01:21:23 ID:2qwepXE6
黒は馬鹿だからしょうがないよ。例えれば、ブックオフの雑誌コーナーのサイエンスの分類に
ニュートンや天文ガイドと並べて学研のムーを置いて何の違和感も感じないドキュソ店員と
同レベルなの。(よく並んでるんだよな)
243:2006/01/16(月) 02:22:44 ID:mrkLiZPN
前スレの963だが、前スレの以下のやり取りの「ヒント、ニュートン」の意味がやっぱり分からん。
誰か理解した人教えてくれない?
ちなみに俺は前スレの528でもあり、当然黒ではない。

> 940 名前:黒騎士 ◆tkrWkLNsQk 投稿日:2006/01/14(土) 22:44:05 Jn9Pch/H
> 米マクドナルド天文台の月レーザー光線測距システムによる20年間の観測データを分析した結果、月は1年に3.8cmの割合で遠ざかっていることが分かった。
> 従来の計算では、1年に3.4cmずつの割合で遠ざかっていくと算出されていたものが訂正された。
>
> やはり、「アポロの後」で計測したデータ(「月面反射板」が無い時のデータは無い)で、20年も測定しないと正確なことはわからないんだね。
> 月面に反射板があってもなくても同じなんだな。

> 943 名前:名無しSUN 投稿日:2006/01/14(土) 22:48:17 mvBg+Gc2
> >>940
> 頭だいじょうぶか?
> こりゃまた、物凄いボロを出してしまったわけなのだが…
>
> ヒントが欲しいか?
> (俺の学生時代の)高1の一学期ころの物理を聞いてれば、物凄いバカなことを言ってる
> ことが分るのだが。。。  ヒント、ニュートン。あ、言っちゃったwおれって優しい。
244名無しSUN:2006/01/16(月) 03:11:29 ID:ceYdqLNL
>ちなみに俺は前スレの528でもあり、当然黒ではない。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245自然にわかってしまった方へ:2006/01/16(月) 04:55:35 ID:Yn2QXn+/

 ある有名な陶芸家が言いました。「一つの窯から出るもので、本当に良い物
は数えるほどしかありません。他はもったいなくとも、全部割ってしまいま
す」。

 当節は、悪い物は悪い物なりに値段をつけます。すべての物をお金に換えて
いく。何が本物で、何が偽物であるか見分けがつかない時代です。かつて、両
替屋と呼ばれた、今で言う銀行では、偽金を見分けるために、いつも本物しか
さわらせられなかったと言います。本物に触れていると、いつも偽物がすぐわ
かるというのです。
 時代が変わり、価値観が変わっても、本物を大切にする、そんな生き方を残
していきたいものです。そのためには、変わることのない価値観を、相対的な
価値観を越えた、絶対的な精神、宗教的な心を、私たち日本人も、しっかり身
につけていきたいものです。
��[ 01月11日 19時01分 ] 共同通信��
【マイアミ(米フロリダ州)11日共同】米航空宇宙局(NASA)が世界で初めて挑戦する、
彗星(すいせい)のちりを収めたカプセルの地球への着陸が15日に迫った。
髪の毛の直径にも満たない彗星のちりには、太陽系の起源解明に役立つ太古の物質が
ほぼ変化せずに閉じ込められていると期待されている。貴重な試料を無事に回収し分析できるのか、
世界の注目が集まりそうだ。
直径約80センチ、そろばん玉をつぶしたような形のカプセルが、地球の約11万キロ上空で
無人探査機「スターダスト」から切り離されるのは、米東部時間15日午前零時57分(日本時間同日午後2時57分)だ。
カプセルは猛スピードで大気圏に突入、パラシュートを開き、同5時12分、米空軍施設があるユタ州の砂漠に軟着陸する予定。
試料はNASAのクリーンルームで徹底的に分析される。

 独り頑張り続けるNASAくん。 他のクラスメートがひいちゃってるだけなのか…月面石ころ集め回収以来の持ち帰り快挙?
   


247彗星のちりを採取した無人探査機:2006/01/16(月) 06:12:11 ID:Yn2QXn+/
 全部で塩の粒程度のわずかな量だが、

宇宙からサンプルを地球に持ち帰るのは
月面探査のアポロ計画以来のことで、

月より遠い場所から持ち帰るのは人類初の出来事である。

http://www.asahi.com/english/svn/TKY200601110286.html

    人類史の新しい−−−−控えめニュース

カプセルは猛スピードで大気圏に突入、
パラシュートを開き、同5時12分、米空軍施設があるユタ州の砂漠に軟着陸する予定。
試料はやっぱりNASAのクリーンルームで徹底的に分析される。
249 NASAけないけどNASA任せ:2006/01/16(月) 06:36:39 ID:Yn2QXn+/

   世界ではじめて!宇宙からサンプルを地球に持ち帰えり
************************************************************

   はやぶさくん残念だったね。
250黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 07:45:28 ID:N+kY8o+A
>>240
説明不足。
マクドナルド天文台のデーターの何がどういう風に月面反射板の存在証明になっているんだよ?

まるでわからん。
251名無しSUN:2006/01/16(月) 08:40:41 ID:I9XrR/BA
有人月面着陸はなかった,と主張しているのは黒騎士。他の誰でもない。
月面にレーザー反射板がないと言い出したのも黒騎士。他の誰でもない。
月面にピカ石がある,と言っているのも黒騎士。他の誰でもない。
真空中ではハヤブサの羽は2.5回転し得ないことを証明した,と言って
いるのも黒騎士。他の誰でもない。
大気の厚みは2000mで,1000mの厚みの大気は等温,と言っているのも
黒騎士。他の誰でもない。

黒騎士が自分で証明せずして,いったいどこの誰が証明するのか?
252名無しSUN:2006/01/16(月) 08:43:23 ID:jFf0ufoJ
黒騎士へクイズ。

この程度のクイズが解けないようなら、あなたはバカです。
バカが導く結論はクズです。ゴミ箱に捨てましょう。

地球−月の距離を測定するために月面上の反射板に向けてレーザーを
発射して測定します。

レーザー反射板で反射した場合には、地球に戻ってきたレーザーはどれ
だけ減衰していますか。

月面で反射した場合には、地球に戻ってきたレーザーはどれだけ減衰し
ていますか?

地球−月間の距離を36万キロと仮定して計算しなさい。
253名無しSUN:2006/01/16(月) 08:50:35 ID:jFf0ufoJ
黒騎士はマクドナルド天文台のデーターをどの程度理解できるの?
幼稚園児に微分積分を理解させるのが無理なように、
黒騎士程度の知識で理解マクドナルドのデータを理解するのは無理だと思うんだが・・・

違うというのなら、黒騎士がマクドナルドのデータをどの程度理解しているのか提示してくれ。
254名無しSUN:2006/01/16(月) 08:51:57 ID:jFf0ufoJ
黒は数値的な検証を一切せずに「月面にレーザー反射板が無い」と言っているの?
それとも何かしら数値的な検証を1つでもしたうえで「月面にレーザー反射板が無い」と言っているの?
255名無しSUN:2006/01/16(月) 08:52:41 ID:Yn2QXn+/
      .__,,,,,,、                                       ,、     
      [   |               r‐―――――――'i、      厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'、、   
      ゙l   l,,,,,,,,,--i、       .|            |      |______、  /    
  .r‐ー'''''''″       |       冖''''''',!   l''''''''''''''''''′             ,l゙  ,l゙     
  │       ,,,,,,,---┘             |   |                  ,/  ./     
  ―¬''"゙゙l  .|   __,,,,,,、   ,!'''''''''''''''''′  "''''''''''''''''''''',!             ,/`  丿      
  _,,,,,,,,,-7  ."'"゙゙゙`  .|    .|                 |            /   .く、     
 |~゛         _,,,,,,,│   ゚'''''''''''''''''|   广''''''''''''''''''″       _/     `'-、    
 |_,,,,,,,,,,---┐  .〔゙゙^             |   |             ,,/`   ,/'-、  \   
        |   |              |   |、            ,,,-'"`   ,/  `i、   `ヽ  
        ゙l  .|              │   ̄ ̄ ̄"]    ヽ   ._/`     \  .,,/  
        │  ゙l              `'-,,____,|     .゙i、,,/`        `ッ"   
        ←ー'"                            `               
_____________________________________
256名無しSUN:2006/01/16(月) 08:55:18 ID:Yn2QXn+/
みんなちゃんと現実を見ようよ。 狂ってしまってるよ。
257名無しSUN:2006/01/16(月) 08:56:21 ID:fA7NQPbJ
ところで、アポロ肯定派の皆さん。
この方の質問に対しては答えられないのですか?

*******************************************************************
160 :名無しSUN:2006/01/15(日) 16:40:23 ID:Vng/NMxU
初めて書き込みします。月面反射鏡について詳しい方、ぜひともご教示願います。
月面反射鏡がある場合とない場合で、明確な違いがあるのでしょうか?
その比較測定か何かがNASAのサイトにありますか?
あったとしてもなにぶん英語が苦手でよく理解できないかも分かりませんが、
その箇所をお教え頂ければありがたいです。
あと、アメリカ以外の国での比較測定もご存知でしたらお教え下さい。
よろしくお願いします。
******************************************************************

私も知りたいのですが、レーザー反射板の存在の根拠を。
(1)レーザー反射板があるところとないところに当てた場合の反射レーザーの強度差。
(2)レーザー反射板のないところに当てた場合には、本当に精度良く測定できないのか。
もちろん、アポロ肯定派のみなさんはこんな基本的な根拠は当然知っているのでしょう?
何故さっさと掲示しないのですか?
このままでは、韓国のES細胞捏造と大して変わらないですよw
韓国ではいまだに黄教授を支援している人間も多くいるようですが、
それとだぶって見えて仕方ありませんw
258名無しSUN:2006/01/16(月) 09:03:37 ID:Yn2QXn+/
宇宙開発情報戦・・・・戦争・競争・・・・情報操作コントロール。

   早く、比較研究が出来る時代がくるといいのだが。

259名無しSUN:2006/01/16(月) 09:11:28 ID:jFf0ufoJ
学問板で質問する上での暗黙のルール

質問丸投げに対しては答えてはいけない。質問丸投げは放置推奨。
自分で何をどのように調べて、何が理解できて、どの部分が理解できないのか
具体的に提示された質問にだけ答えるように。
260この レーザー反射板 メイド in ???:2006/01/16(月) 09:13:15 ID:Yn2QXn+/
色んな国のレーザー反射板が月面にはゴロゴロしてるからね?

一口にレーザー反射板ト言っても<日本製・アメリカ製・中国製・印度製・フランス製・ドイツ製・北朝鮮製・イラク製>
261黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 09:14:55 ID:N+kY8o+A
回答も丸投げなんですが?
262名無しSUN:2006/01/16(月) 09:25:41 ID:I9XrR/BA
>>252
光(電磁波)の伝搬が分かっていれば簡単だね。
単純に計算してみると2x10^10倍ほど違うという答えになるはず。
(距離を38万kmに修正したよ)
263名無しSUN:2006/01/16(月) 09:26:35 ID:I9XrR/BA
>>257は,黒騎士だな。
264黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 10:25:06 ID:N+kY8o+A
都合の悪い質問は全部俺か。
こうして低脳は見方の肯定派も敵に回していくんだろうな…
265名無しSUN:2006/01/16(月) 10:35:12 ID:Wrx+jcgb
まぁ黒が捏造派はこんな脳足りんばかりということを印象づけるための
反捏造派である可能性も否定できんしな
266名無しSUN:2006/01/16(月) 10:36:17 ID:I9XrR/BA
>>262
を導き出せるの?黒?中坊でも計算できるぜ。
267名無しSUN:2006/01/16(月) 11:00:31 ID:KN18HGQF
反面教師がいないと、アポロの六回半の連続奇跡技の妙技を信じてもらえないのが現状。

此処での、学びはそれぐらいのことかな。宇宙開発オリンピック金メダリストず〜っとディフェンディングチャンピオン。

中国なんてまだまだだし、ジャポネーゼは狡賢いチキンスリゴマだし…マ、このままハリウッドビジネスで安泰だろうな。
268ID:Wrx+jcgb:2006/01/16(月) 11:14:56 ID:KN18HGQF
    r.、
    ,! ヽ,:'  ゙;.
.    !  ゙;;  }
     ゙;  ii ,/
    ,r'      `ヽ、
   ,i"   _,   _ ゙;
   !.  ・     ・,!
   ゝ_    x /〜ヽ
    /`'''''''''''' (。・-・)
    !   二つo ,ノ゙
    ゙''::r--、::-UJ'
      ゙'ー-‐゙ー-゙'
しかし、さいきん2CH自体のトーンダウンしてると思いませんか?
どの掲示板も・・・
もう、みんな、この世界に飽きたのかな?
269名無しSUN:2006/01/16(月) 12:05:06 ID:jFf0ufoJ
黒騎士へ

学問板で質問する上での暗黙のルール

質問丸投げに対しては答えてはいけない。質問丸投げは放置推奨。
自分で何をどのように調べて、何が理解できて、どの部分が理解できないのか
具体的に提示された質問にだけ答えるように。

で、黒騎士はマクドナルド天文台のデーターに関してどれだけ調べたの?
270名無しSUN:2006/01/16(月) 12:07:08 ID:ptoKJ/Qf
>>266

月面のレーザー反射率はどの様に仮定したの?
あと、レーザーの照射範囲と反射板のサイズは如何様に?
271黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 12:32:08 ID:N+kY8o+A
ええ〜?
いままでは頼みもしないのに勝手にシャシャリ出て来て答えてただろ?

何故?

「月面反射板が存在するという根拠は何ですか?」
なんて質問は、丸投げの質問でもなんでもない。
訊ねられたらハッキリ根拠を述べるべきだ。
それとも根拠なくそんなことを「信じて」いるのか?
272ちりを収めたカプセル<アポロと比べれないショボさだね>:2006/01/16(月) 13:17:16 ID:KN18HGQF
無人探査機:すい星のちりを回収、カプセル到着
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060116k0000m040073000c.html
15日、無人探査機「スターダスト」の試料カプセル到着を喜ぶNASAの職員ら=AP
【ワシントン和田浩明】すい星のちりや星間物質を採集した米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「スターダスト」の
試料カプセルが米山岳時間15日午前3時10分(日本時間同日午後7時10分)過ぎ、米西部ユタ州に到着した。
すい星のちりが地球に持ち帰られるのは初めて。太陽系が生まれた当時の物質も含まれていると考えられており、
NASAはジョンソン宇宙センター(テキサス州)で分析し、太陽系の成り立ちや生命誕生の過程を解明する手がかりの入手を目指す。
 ちりを収めたカプセル(直径約80センチ、高さ約50センチ、重量約46キロ)は14日深夜に探査機から切り離され、
減速用のパラシュートを開いて、ユタ州の砂漠地帯にある米空軍の飛行訓練区域内に無事着地した。ちりは大きなものでも
直径0.3〜1ミリ程度と微小で、NASAでは約100万個総重量約1ミリグラムが採取できたとみている。

毎日新聞 2006年1月15日 20時06分 (最終更新時間 1月15日 21時07分)


273彗星探査機スターダスト:2006/01/16(月) 13:38:34 ID:KN18HGQF
NASAの彗星探査機スターダストに関するスレッドです。
公式WEB
http://stardust.jpl.nasa.gov/home/index.html


 全部で塩の粒程度のわずかな量だが、

宇宙からサンプルを地球に持ち帰るのは
月面探査のアポロ計画以来のことで、

月より遠い場所から持ち帰るのは人類初の出来事である。

http://www.asahi.com/english/svn/TKY200601110286.html

    人類の新しいチャレンジだ!
274名無しSUN:2006/01/16(月) 15:10:13 ID:AuwTtD1q
>「月面反射板が存在するという根拠は何ですか?」

こんな素朴な質問しかできないのなら、天文板にスレ立てしないでね。
ちょっとググって調べてから具体的な質問してね、おぼっちゃん。

それから「信じる、信じない」という枠組みで話をするのもやめようね。
275名無しSUN:2006/01/16(月) 15:51:13 ID:vNciOoak
そうそうここにこんな馬鹿スレある事事態間違い。
アポロが捏造であったかなんて論じる事自体、俺たちにとっては、心霊写真や地震雲を論じるのと同意の非科学的な下らん話だ。
捏造を主張するドキュソの腐った頭とまともに論議するつもりもないわけさ。そう、
言ってみればそこら中に白い布を巻きつけ二ビル星が地球にぶつかると騒いでいるパナウェーブと同列にみているって事だ。
黒騎士もそえじまもサイエンスでなくて単なるオカルト。分かるか。頭悪すぎて理解不能か。
276名無しSUN:2006/01/16(月) 16:04:34 ID:vNciOoak
おれからくろきしにいいたいこと
きみのようちなしつもんにはこたえません。じぶんでこうせいしろ。
としょかんいっててんもんしょよめ。ぼうえんきょうかってげつめんじぶんのめでみろ。
ばとうされてしつもんにもへんとうされないのがいやならここからでていけ。それがいやならじすれたてるな。
277名無しSUN:2006/01/16(月) 16:13:12 ID:d/r87YB2
クロは「オレはどんな事実でも捏造だと論証できる」という自分の「能力?」に酔って
いるんだよ。証拠や証言、観測事実なんて全て無効・捏造だと言いさえすれば・・・
278名無しSUN:2006/01/16(月) 16:22:28 ID:vNciOoak
俺に言わせれば黒馬鹿は軽蔑の対象にもならない単なる無教養な鼻糞野郎だ。
279名無しSUN:2006/01/16(月) 17:02:28 ID:JIfTLGLc
>>268

マジレスすると
ネットで荒らしや迷惑行為、異常行為を繰り返しているのは老人だよ
言葉使い見れば分かるよ、時代遅れの死語使うから
2chのレベル低下はボケてきた醜い老人が増えたからだろ
2chは退職して暇をもてあまし世間とズレた
醜いボケ老人の老人ホームになっているんだ
280名無しSUN:2006/01/16(月) 17:59:43 ID:ceYdqLNL
>そうそうここにこんな馬鹿スレある事事態間違い
どんな板にもDQNの建てた屑スレはある、しかしそれらの殆どは板住人に完全無視されて廃墟になる。
ここの問題は屑スレを建てた狂人よりも、君みたいにその狂人を正面から相手してしまう住人の存在にある。
本当に>275-278のように考えているのならば君がするべきなのは狂人を完全無視する事じゃないのかね?

ここは狂人が建てたスレだ、そこに嬉々として罵倒を書き込んでいる君の様な住人こそがここを延命させている。

ここでkjとチイチイパッパ遊んでいる住人はkjと同罪なんだよ、それくらい認識できなくてどうする。
281名無しSUN:2006/01/16(月) 18:08:32 ID:3/shcZOj
>280
それはちょっと甘すぎるのでは。トンでも科学にだまされて踊る人はけっして
少なくない。意外と声が大きかったりする。
古くは「骨相学」・「バイオリズム」。「マイナスイオン」「水の記憶、氷の結晶の形」。
282名無しSUN:2006/01/16(月) 18:32:37 ID:RSRKfs3j
ここは保育園なのではないですか?
283狂人を納得させるには新月面着陸すれば…OK:2006/01/16(月) 18:44:01 ID:VuB4zI0B

新月面着陸出来るならしてみて欲しい・・・ただそれだけのシンプル希望。
 ジジ臭く希望も言えない、卑屈なニーちゃん達の不気味な臆病さを危惧して書き込んでるだけだよ。

 マトモな会話が出来なくなるほどムキになって無責任な擁護する必要があると思うのな何故?
 
284名無しSUN:2006/01/16(月) 18:45:57 ID:rh4LcDFC
>>283
どうして着陸してほしいのさ?着陸してどうなるのさ?
あなたの言うことはよく分からない。
285名無しSUN:2006/01/16(月) 18:52:11 ID:VuB4zI0B
>>ここの問題は屑スレを建てた狂人よりも、君みたいにその狂人を正面から相手してしまう住人の存在にある。

放置が出来ない原因は・・・・・わかってますか。 必死に情報操作に加担して集団でいじめをやって、
  諦めさせようとしているようにるみたいに見えるので…・不気味なんです・・・前々から。
286着陸してどうなるのさ? ・・・:2006/01/16(月) 19:00:06 ID:VuB4zI0B

 着陸してどうなるのさ? ・・・ 信じたり、考えたりでない。

 明確な、感動を必要としているのさ。

 侵略戦争屋、経済戦略、 ビジョンをもって人類コントロールに従い続けていない証明が欲しいだけ。

 そんだけのわがまま。  家宝は寝て待つけど、夢を膨らませて行きたいだけ.ドリームが無い世界じゃないのなら。
287名無しSUN:2006/01/16(月) 19:22:40 ID:VuB4zI0B

マトモにシンプルな議論をすれば、頑に月面活動後をさけて来ている姿勢で

 言い負けしないで済むのに、あえて反面教師の人工マスコット黒騎士を放流して

 陽動作戦で、50周年〜100執念の記念の月面新着陸をしてくれるなら…別に構わない.行く必要がもう無いが一般常識みたいな事をつぶやかないで欲しいのだ.
288名無しSUN:2006/01/16(月) 19:59:17 ID:rh4LcDFC
訳が分からない書き込みが増えたなぁ
289黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 19:59:57 ID:dNwzJjwe
「月面反射板が存在するという根拠は何ですか?」
なんて質問は、丸投げの質問でもなんでもない。
訊ねられたらハッキリ根拠を述べるべきだ。
それとも根拠なくそんなことを「信じて」いるのか?
290黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 20:01:42 ID:dNwzJjwe
それに、アポロサルの頭の中にしかない「月面反射板が存在するという根拠」は調べようがない。
ここはサル共に語ってもらうしかないよな。
291名無しSUN:2006/01/16(月) 20:03:14 ID:3/shcZOj
>>289
設置したという計画・設置手順・証拠・証言。第三者がそれを後で利用して
レーザー光を反射させ、各種の計測をした、という観測結果報告があるよ。
292名無しSUN:2006/01/16(月) 20:03:24 ID:RSRKfs3j
答えに窮した時の黒騎士のパターンw

@自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる
A罵倒する
Bコピペを繰り返す
C単語または超短文で意味不明
D強制的に話題終了
E都合の悪いことはなかったことにする
F「月にピカ石が存在する」などと奇天烈なことを言い出す
G「ID:****はスルー対象」と言って議論から逃げ出す
293ジャクサと遊ぼうピンポンパン:2006/01/16(月) 20:03:33 ID:VuB4zI0B




       「最新型の新しい月面反射板を設置しに行こう!」



  ホリエもんは、ガサ入れで難しくなってしまいそうなので…ヤッパリ日本じゃ無理か。
294名無しSUN:2006/01/16(月) 20:04:44 ID:fA7NQPbJ
>>257です。
レーザー反射板について有効な回答をして下さる方はおられないようですね?
気長に待ちますので、詳しい方はぜひお教え願います。現時点では、

 「レーザー反射板 = 黄教授のES細胞」
 「アポロ肯定派  = 黄教授の支持者 」

という構図でよろしいですね?
黒騎士いう方は骨のある捏造論者だ。私も捏造論に加担したくなってきました。
最近の科学界での数々の捏造事件を見てると、昔の人間なら今より騙されやすかった
だろうし、アメリカというブランドだけで世界中が信じて疑わなかったでしょうからね。
アポロ肯定派の方々、もう少し頑張って下さいな。
根拠が貧弱なままで信じているのなら、まさに宗教そのものですよ。
295黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 20:07:46 ID:dNwzJjwe
>>291
そんなもの根拠にはなりません。
レーザー光は月面で反射しているだけですよ。
レーザー光は月面反射板で反射しているという確かな証拠があるのですか?
296名無しSUN:2006/01/16(月) 20:08:09 ID:rh4LcDFC
おぉい、誰かアポロが宗教だと思っているもん、いるのか?
>>294はアポロ宗教と言っているようだけど。宗教だと思うなら宗教板に行けば?
297名無しSUN:2006/01/16(月) 20:08:45 ID:3/shcZOj
>290
「設置したという計画・設置手順・証拠・証言」などは全て捏造だから無効。
「第三者がそれを後で利用して」 ← 同じ穴の狢だから第三者じゃない。
「・・レーザー光を反射させ、各種の計測をしたという観測結果報告がある」
それらは全部捏造だから無効、だとと言うのだろうね。
298タイミングって大事だね。:2006/01/16(月) 20:10:20 ID:VuB4zI0B

 偽造国会にぶつけるこのタイミング。  またか・・・ ホリエモ〜〜〜ン。
299名無しSUN:2006/01/16(月) 20:12:29 ID:3/shcZOj
>295
>レーザー光は月面反射板で反射しているという確かな証拠があるのですか?

あれ、ここ数 100 レスかもっと多くを使って、いろんな人がいろんな言い方で
それを説明してくれたじゃないか。全然読んでないらしいね。
300黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 20:17:41 ID:dNwzJjwe
>>299
> あれ、ここ数 100 レスかもっと多くを使って、いろんな人がいろんな言い方で
> それを説明してくれたじゃないか。全然読んでないらしいね。
誰にでもわかる様に書きましょう。
301名無しSUN:2006/01/16(月) 20:17:53 ID:RSRKfs3j
答えに窮した時の黒騎士のパターンw

@自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる
A罵倒する
Bコピペを繰り返す
C単語または超短文で意味不明
D強制的に話題終了
E都合の悪いことはなかったことにする
F「月にピカ石が存在する」などと奇天烈なことを言い出す
G「ID:****はスルー対象」と言って議論から逃げ出す
302名無しSUN:2006/01/16(月) 20:18:37 ID:Tex6LQBk
>>257
レーザー反射板(コーナープリズム)は、その性質上光が入射した方向に
光を返す事が出来ます。
理論上は100%の反射率で(実際は、ガラス材の吸収等で光量は減りますが)。
しかし、月面のレゴリスの光の反射率はアスファルト並である為、強い光を
入射方向へ戻す事は出来ません。

もしも可能ならば、強力なレーザー発信装置のついた大口径の天体望遠鏡で、
レーザー反射板の存在する場所と存在しない場所でのレーザー光の反射の具合を
調べればわかるでしょう。

その望遠鏡の心当たりはあるんだけどね、なにせ郵政省の施設だから。
ま、この実験をやるのならアポロ計画を否定する人が資金を出してね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1109025735/

新興宗教 NASA教団が世界的に愛されてるワケ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115306187/l50

★★大作, 人類の夢-有人着陸のウソを暴露する★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1113240406/
太陽がなくなったも生きていけるんですか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1118658912/
304302:2006/01/16(月) 20:21:19 ID:Tex6LQBk
追記
確か東京天文台(現在の国立天文台)が、月レーザー距離測定の実験をやっていたはず。
実験結果を国立天文台に聞いてみれば?

アポロ計画を捏造だと疑っている人がね>
305名無しSUN:2006/01/16(月) 20:25:28 ID:ptoKJ/Qf
誰か>>262の算出根拠を教えてくれんかのー。

アスファルトの反射率は中学生でも知ってるのかな??
306黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 20:26:30 ID:dNwzJjwe
>>302
> 理論上は100%の反射率で(実際は、ガラス材の吸収等で光量は減りますが)。
> しかし、月面のレゴリスの光の反射率はアスファルト並である為、強い光を
> 入射方向へ戻す事は出来ません。
全く戻ってこないわけではないのですから、反射鏡が無くても測定は可能でしょう。
307アポロ計画を否定する人が資金を出してね。:2006/01/16(月) 20:26:52 ID:VuB4zI0B

現代社会は、金次第でなんとでもなる。   ・・・・なのか?


308何時までそんな事出来ると思ってるの。:2006/01/16(月) 20:35:55 ID:VuB4zI0B
>>確か東京天文台(現在の国立天文台)が、月レーザー距離測定の実験をやっていたはず。
実験結果を国立天文台に聞いてみれば?

 
  ソーラーパワーで定期的にワイパー動かして鏡面の宇宙塵を落として磨き込んでるから
  今でもピカピカの新品同様の輝き.乱反射した光線で交通事故とか起きたら大変なので
  簡単には実験出来ないんですよ.残念でしょうが.最新のモノと交換してからの実験になるので
  2013年まで大人しく待って頂きたいので宜しくご理解いただきたいと思います。


309名無しSUN:2006/01/16(月) 20:36:32 ID:Tex6LQBk
>>306
コーナープリズムでの全反射と、アスファルト並のレゴリスの乱反射が
比べられるんですか?
月面のコーナープリズムから反射されたレーザー光で、地球に届くのが
光子数個分だと言うのに。

そういえば、学校の授業から光学が除かれた事を、東北大学の吉田名誉教授が
嘆いていたな。
310名無しSUN:2006/01/16(月) 20:38:10 ID:Tex6LQBk
>>308
無恥曝すのやめたら?

アポロ計画で月面においてきたのは、鏡じゃなくてプリズムなんだが。
311名無しSUN:2006/01/16(月) 20:39:09 ID:3/shcZOj
どこの天文台でも個人でも、 レーザー反射板(コーナーキューブミラー)の
ないところにレーザー光線を送っても、ろくな反射光は検出できない。

その苦労話は、そういうことを実際にやっている人に語らせるのが
一番だな。(あ、そうか。レーザー反射板があるという証拠・証言は
捏造だから、一切信用してはいけない。無効なんだよね。)
312黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 20:40:46 ID:dNwzJjwe
>>309
> コーナープリズムでの全反射と、アスファルト並のレゴリスの乱反射が
> 比べられるんですか?
> 月面のコーナープリズムから反射されたレーザー光で、地球に届くのが
> 光子数個分だと言うのに。
アスファルト並のレゴリスの乱反射だから地球に届くのが光子数個分なのではないですか?
313名無しSUN:2006/01/16(月) 20:48:36 ID:AuwTtD1q
>>300 >誰にでもわかる様に書きましょう。

そんなことできるわけがないだろう。相手がくろちゃんや未練詩人さんだったら。

入射方向に光を返す仕組みの「鏡」であってこそ正確な測定ができた、と言う意見と
38万キロ先のアスファルト並の反射でも正確な測定ができる、という意見、
どちらに正しく思えるのか「判断」すればいいのだよ。
「信じる」じゃなくてね。
314ふたりは、プリズムMax Heart[捨て身の総攻撃!]:2006/01/16(月) 20:50:45 ID:VuB4zI0B

 闇の戦士マッスルパワー!! 最終回も近いが、しつこい新シリーズ。

 レーザー反射板があるという証拠・証言は 最高だから それ以上のモノは必要無し。ってことなんだね。

315名無しSUN:2006/01/16(月) 20:55:08 ID:3/shcZOj
月面にレーザー反射プリズムを置いてきて、それを使って、何年も地球と月の間の
距離を測定している。バカだと思う人もいるだろうけど、古来から何月何日の
何時何分に××星が、どの方角に見えるか? というのと同じような意味なんですよ。

天文分野には観測家と称せられる人々がいて、ひたすら観測・測定するそうです。
ケプラーの法則っていうのは、そのような努力の積み重ねから導き出されたものでしょう。
「そうだと思うからそうなんだ」っていって、落体の法則を発見しそこなったのは
誰でしたっけ。
316名無しSUN:2006/01/16(月) 20:56:08 ID:Tex6LQBk
>>312
>>302
ちゃんと実験方法も書いておいたぞ。
後は、黒騎士が天文台に頼め。
運用費もお前が払え、先払いで。
317コーナープリズムでの全反射って埋もれていても大乗仏教。:2006/01/16(月) 20:58:27 ID:VuB4zI0B
 
 36年間では、埋もれてしまったり絶対にしません.ご安心ください。

31850年間はメンテナンス不要の優秀作。:2006/01/16(月) 21:18:03 ID:VuB4zI0B

 最近の安物のコーナープリズムとは、出来が違うのですよ。

 昔の職人さんや、宇宙技術者・兵隊さんパイロットカメラマンを

 現代や、インチキ紛い物の商品と同じ様な疑惑の眼差しで見るのは止めNASAい。
319名無しSUN:2006/01/16(月) 21:18:24 ID:rh4LcDFC
>>302
考えてみた。

レゴリスでは乱反射すると思うと、入射光は2πステラジアンに拡散する。
月で反射した光は、半径38万kmの半球面に一様に拡散する。
一方コーナーキューブで反射した光は地球上の直径約20km(半径10km)
の範囲に一様に拡散する。

レゴリスの反射率が7%(月のアルベド)、コーナーキューブの反射率が100%と
する。また、一定量の光が月面に入射すると考える。

レゴリスに入射した光の7%が乱反射し、半径38万kmの半球面に拡散する。
CCRに入射した光の100%が反射し、半径10kmの円内に拡散する。

だから、CCRがある場合とない場合で、地球上の検出器に入射する
光の比は、(100/7)*(380000/10)^2となる。これを計算すると、およそ
2x10^10倍違うとなったぞ!!

これでいいのかな??
320名無しSUN:2006/01/16(月) 21:20:26 ID:rh4LcDFC
あまり自信はないけど、コーナーキューブがないととても検出できそうにない
ことは自分なりに納得したぞ!
321アポロのモラル.安心して・・・:2006/01/16(月) 21:22:29 ID:VuB4zI0B

 証人は、一歩前へ・・・。

322名無しSUN:2006/01/16(月) 21:31:33 ID:VuB4zI0B

月は輝いて・・光って見えます.その昔、オートフォーカス一眼レフカメラで

 月までの距離を測ったり……してなかったわな。

ヤッパリ相変わらず…月は行くところでは無く、眺めたり難しく計算したりする物なんだ。な〜〜んだ.そうだったのか

323名無しSUN:2006/01/16(月) 21:41:41 ID:3/shcZOj
いや、黒騎士さんだって、困ることはないよ。太陽並みの高度で「ピカッと」光る光源を
使えば、かなりいいんじゃないのか? しかし、そんなの作れない。ゴメンなさいね。
324黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 21:42:10 ID:QaK4ML6t
>>313
アスファルト並の反射でも20年続ければ、それなりに正確な測定ができる。
という判断です。
325名無しSUN:2006/01/16(月) 21:42:54 ID:Tex6LQBk
ID:VuB4zI0Bは、脳病院にいったほうが良くないか?
何か腐臭が漂うぞ、文面から。
326323:2006/01/16(月) 21:43:04 ID:3/shcZOj
高度 → 光度の間違いでした。
327名無しSUN:2006/01/16(月) 21:44:53 ID:Tex6LQBk
>>324
総露出時間が20年ねぇ・・・
328黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 21:50:03 ID:QaK4ML6t
>>327
ああ、20年は観測する期間ね。
329名無しSUN:2006/01/16(月) 21:59:17 ID:Tex6LQBk
>>328
たとえ20年間観測していても、信号が戻ってこなければ意味ないわな。

月面に直接レーザー光をあてた場合、何個ぐらいの光子が
地球に戻ってくるんですかね?
330名無しSUN:2006/01/16(月) 21:59:57 ID:03cBiBWJ
>>319,320

>だから、CCRがある場合とない場合で、地球上の検出器に入射する
>光の比は、(100/7)*(380000/10)^2となる。これを計算すると、およそ
>2x10^10倍違うとなったぞ!!
残念ながらこれは違う。

>レゴリスでは乱反射すると思うと、入射光は2πステラジアンに拡散する。
これも少し違う。

コーナーキューブからの反射の方が50倍くらい強くなると思うぞ。
331名無しSUN:2006/01/16(月) 22:05:01 ID:3/shcZOj
>コーナーキューブからの反射の方が50倍くらい強くなると思う

思うのはいいが、少し計算くらいしてみろよ。できれば実証も。
332黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:05:56 ID:QaK4ML6t
>>319
 (肯定派に有利になるように計算した)
月面に到達するレーザービームの直径 2000.0m
月面に到達するレーザービームの面積 3141592.65u
LRRRの外形寸法          0.4m×0.4m
LRRRの反射面積          0.16u

0.16 (LRRRの反射面積) / 3141592.65 (月面に到達するレーザービームの面積) = 5.1×10^(-8)

> だから、CCRがある場合とない場合で、地球上の検出器に入射する
> 光の比は、(100/7)*(380000/10)^2となる。これを計算すると、およそ
> 2x10^10倍違うとなったぞ!!
と、あるので・・・・・

2x10^10 * 5.1×10^(-8) = 1020倍。

月の地形の条件がよければカバーできそうな値だ。

333名無しSUN:2006/01/16(月) 22:06:23 ID:03cBiBWJ
思うってのは間違い。
計算したらそうなった、ということで。
334黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:09:01 ID:QaK4ML6t
実際は月面に到達するレーザービームの直径 は2〜5キロだぞうだし、
LRRRだって0.4m×0.4mの全面が反射をするわけではない。
本当は直径0.04mのCCRが10×10個並んでいるだけだ。
335名無しSUN:2006/01/16(月) 22:09:42 ID:Tex6LQBk
>>332
>月の地形の条件がよければカバーできそうな値だ。
具体的に、どのような地形が月面にあればいいのでしょうか?

一面にピカ石が敷き詰められた地形でしょうか?
336名無しSUN:2006/01/16(月) 22:10:47 ID:03cBiBWJ
332>月の地形の条件がよければカバーできそうな値だ。
月面が平面でもダメだぞ。
337黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:11:54 ID:QaK4ML6t
>>335
平坦な地形ですね。
「静かの海」とか。
もちろん全くフラットではなく、石はゴロゴロしているでしょう。
338名無しSUN:2006/01/16(月) 22:15:38 ID:Tex6LQBk
>>337
そもそも月面が球面なのを忘れていませんか?
まして、地形のでこぼこがフラクタル的に存在し、レゴリスは
石炭の粉並に光を吸収すると言うのに。
そういう状況の場所で、奇跡的に平面な場所を期待する方が無理です。
339名無しSUN:2006/01/16(月) 22:19:19 ID:ptoKJ/Qf
結局>>262=>>319で、
月面の照射範囲と反射板のサイズ比を全然考慮してなかったって事なのか?
340黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:21:54 ID:QaK4ML6t
>>338
あれ?
NASAの言い訳担当のフィル・プレイトさんは、
> その答えは…月そのものです!! 月の砂にはちょっと変わった特徴があります。
> この月の砂は、光が入って来た方向に強く光を反射する傾向がある。
と、言っているんだが・・・・・・・
だったら、月へ到達したレーザー反射光は光が入って来た方向に強く光を反射する。
つまり、全方向へ均一に拡散したりしないと言っているわけだ。
これにより、月面反射板がなくても十分な光量を得られると考える。
341名無しSUN:2006/01/16(月) 22:23:47 ID:03cBiBWJ
>>338
> この月の砂は、光が入って来た方向に強く光を反射する傾向がある。
その性質も含めてアルベド0.07なんだが。
342黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:24:32 ID:QaK4ML6t
>>341
> つまり、全方向へ均一に拡散したりしないと言っているわけだ。
これがポイントなんだが・・・・・
343黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:25:40 ID:QaK4ML6t
344名無しSUN:2006/01/16(月) 22:26:24 ID:03cBiBWJ
全方向へ均質に拡散しなくても、入ってきた方向に返す光の量が
小さい、ということはありますが。反射率の低い鏡とか。
345黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:28:11 ID:QaK4ML6t
>>344
逆じゃないのかww
346名無しSUN:2006/01/16(月) 22:30:05 ID:03cBiBWJ
>>345
トタン板と素焼きの板、どっちが明るく見えますか?
347黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:32:34 ID:QaK4ML6t
>>346
素焼きの板と言うのがイメージできない。
348名無しSUN:2006/01/16(月) 22:40:12 ID:AuwTtD1q
月の砂の性質がわかったのはまさにアポロの成果なわけだけど。
349名無しSUN:2006/01/16(月) 22:40:21 ID:CQ046hke
月面反射の証拠なんて、マクドナルド天文台の実験データだって言ってるじゃないかなー(^O^)

黒騎士ってほんっとバ〜カだよな〜   チョンかシナだから日本語が読めないんだろー

さあ、月面に反射板がある証拠は出したから、反論があるならば「反射板が無い」証拠をだせよ

350名無しSUN:2006/01/16(月) 22:42:02 ID:03cBiBWJ
>>347 素焼きの板
タイルの裏、湯のみの底、陶器の割れた面とかがそういう表面ですね。
351黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:44:30 ID:QaK4ML6t
>>350
素焼きの方かな。
352名無しSUN:2006/01/16(月) 22:49:16 ID:rE8kqmyL
黒騎士はメクラだから「見える」「見えない」の話は無理だよ
353名無しSUN:2006/01/16(月) 22:52:22 ID:3/shcZOj

だから月面には、ちょうどいい場所に、ちょうどいい個数のピカ石 
が必要なんですう!
354名無しSUN:2006/01/16(月) 22:52:34 ID:03cBiBWJ
>>351
では、入ってきた方向に光を強く反射するはずの金属表面=トタン板が、
全方向へ均質に光を拡散すると考えて良い素焼きの表面よりも暗い、
ということがあるということを理解していただけましたかね?

なので、
>>340
>月へ到達したレーザー反射光は光が入って来た方向に強く光を反射する。
>つまり、全方向へ均一に拡散したりしないと言っているわけだ。

からと言って、入ってきた方向へ光を強く反射する性質も含めてアルベドが
0.07である以上、

>これにより、月面反射板がなくても十分な光量を得られると考える。
とは言えないということです。
355黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:57:40 ID:QaK4ML6t
>>354
> では、入ってきた方向に光を強く反射するはずの金属表面=トタン板が、
> 全方向へ均質に光を拡散すると考えて良い素焼きの表面よりも暗い、
> ということがあるということを理解していただけましたかね?
トタンは鏡面反射だが・・・・
356名無しSUN:2006/01/16(月) 22:59:46 ID:03cBiBWJ
>>355
トタンに直角に光を当てて、光源方向から見た場合と書くのを忘れてました。
357黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 23:07:09 ID:QaK4ML6t
>>356
> トタンに直角に光を当てて、光源方向から見た場合と書くのを忘れてました。
トタンに直角に光を当てた場合しか成立しないのですか?

そもそもなぜトタンと素焼きなんだ?
何をどうモデル化した推論なんだ?
358ENG:2006/01/16(月) 23:08:02 ID:D7TqWs8/
CCRが有りと無しの違い。(参考)

1.帰って来たレーザーパルスの時間幅が違う。 月面からの反射光であるとレーザーで照射された数kmエリアに
  在る月面の起伏や傾斜、月の首振り運動など全ての高低差を反映した、その往復分の距離の差を光が
  進む時間差ほどレーザーパルスの時間幅が引き延ばされる。 その間、明るさも同様に起伏等や反射率の
  ムラに応じて変化する。
  
2.CCRからの反射光の場合、帰って来たレーザーパルスは、発射地点付近でしか受光出来ない。
  月面からの反射光であると、その時刻に月が見えれば世界中どこからでも受光できる。
  
3.反射光の明るさが異なる。 一般的にCCRが有った方が明るい上、完全な点光源と見なせるので検出し易い。
  
4.CCRからの反射光の場合、地上(数kmの大きさ)にはっきりした回折像が投影される。(肉眼では見えない)
  
5.CCRはコーナーキューブなので、反射光は偏光方向が120度づつ回転した3系統に分かれる。
  (レーザー光に偏光がある場合)
359名無しSUN:2006/01/16(月) 23:14:30 ID:my0+4HAG
>>341
>その性質も含めてアルベド0.07なんだが。
といってるところからすると、

>>357
素焼き:反射率の高い完全拡散面
トタン:反射率が低く、入射方向に光を強く反射する面
   (ただし直角の場合で説明している)
ということではないかと。

月の砂は「入射方向に強く光を反射する」が、その反射率は低いので、
アルベドが0.07という小さい数値になっている、ということですよ。
360名無しSUN:2006/01/16(月) 23:15:36 ID:jFf0ufoJ
黒って満月見た事無いの???
---------------------------------------------
340 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:21:54 ID:QaK4ML6t
>>338
あれ?
NASAの言い訳担当のフィル・プレイトさんは、
> その答えは…月そのものです!! 月の砂にはちょっと変わった特徴があります。
> この月の砂は、光が入って来た方向に強く光を反射する傾向がある。
と、言っているんだが・・・・・・・
だったら、月へ到達したレーザー反射光は光が入って来た方向に強く光を反射する。
つまり、全方向へ均一に拡散したりしないと言っているわけだ。
これにより、月面反射板がなくても十分な光量を得られると考える。
361名無しSUN:2006/01/16(月) 23:18:43 ID:jFf0ufoJ
黒の主張によると、三日月、半月は見えない事になりそうだね。
月面が乱反射を全くしないというのなら、アポロの写真は全て捏造だな。

黒は、われわれとは異なる世界の住人ですか?

ああ、黒は脳内世界の住人なのか・・・
362名無しSUN:2006/01/16(月) 23:20:17 ID:jFf0ufoJ
> 光が入って来た方向に強く光を反射する

これは光が拡がらないという意味ではないのだぞ・・・
ちょっと拡がっただけでも、38万キロ離れたら無茶苦茶拡散してしまうんだよ・・・
363名無しSUN:2006/01/16(月) 23:21:25 ID:jFf0ufoJ
182 :名無しSUN:2006/01/15(日) 20:03:10 ID:ADi8BtrX
黒は数値的な検証を一切せずに「月面にレーザー反射板が無い」と言っているの?
それとも何かしら数値的な検証を1つでもしたうえで「月面にレーザー反射板が無い」と言っているの?
364黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 23:21:46 ID:QaK4ML6t
>>358
> 156名前: 名無しSUN投稿日: 2006/01/07(土) 13:38:23 ID:xhBq4x1y
> 私はアポロの真偽については詳しくありませんが、月面に反射鏡がなくても
> 月との距離を測定できることは知っています。
>
> >>149
> レーザーパルスの飛行時間測定原理を知っていますか?
> 月との距離はピンポイントで測定しているのではないのですよ。
> レーザー光の断面は、月面到達時にはかなり拡がります。
> 地球上で検出するこの反射光は、ピンポイントの反射光ではなくマクロな
> 反射光です。月表面の凸凹をすべて反映したこのマクロな反射光のピーク値と
> 照射したレーザーパルスのピーク値との時間差で「月との距離」を計測している
> のですよ。照射するレーザーパルスの中心を月表面の任意のポイントに固定して
> 測定を続ければ、年間で約3センチずつ月が遠ざかっていくことの測定は可能なのです。
> 月表面の任意のポイントに固定したところで、実際にはレーザーパルスが月面に
> 到達するときにはかなり拡がっています。分かりますか?
365黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 23:21:51 ID:QaK4ML6t
>>358
> 168名前: 名無しSUN投稿日: 2006/01/07(土) 20:06:48 ID:7EawT+j/
> 月面に照射するレーザーパルスは矩形波なのですが、パルス幅が非常に小さい
> ため(高出力化のため)完全な矩形波とはなりません。立ち上がりが若干なまる
> ため、定常値に落ち着いたところをピーク値としてこれを測定時間の基準とします。
> 次に月面からの反射光ですが、月面には凸凹があるので反射光もそれに対応して
> 山アリ谷アリの形状となって受光されます。つまり、ピーク値が複数あるのが
> 普通なのです。この形状は、月面に照射するポイントを固定しておけばほとんど
> 変化しません。ピーク値として、例えば3個をピックアップしてさきほどの
> 測定時間の基準からの時間をa、b、cとします。この3つの時間を長期間に
> 渡って測定し続ければ、ほぼ同じ時間すなわち年間約3センチ相当長くなって
> いくのが測定できるのです。
> すなわち、月との距離を厳密に測定できなくても、距離の変化は上記の方法で
> 測定できるのですよ。
> そもそも、月との距離を厳密に定義するのは難しいのですが、月表面と地球の
> 間の距離の変化なら測定できるのです。
> しかし、アポロが置いてきたという反射鏡を信じるのは自由だと思います。
> 割り込み失礼しました。頑張って下さいね。
366名無しSUN:2006/01/16(月) 23:26:09 ID:jFf0ufoJ
>>364
反射鏡が無くても測定できるかなんて討論する気はないよ。

討論すべきは「アポロは捏造か否か」

つまり、世界中の天文学者が「レーザー反射板」からの反射のつもりで
測定しているのは、あれは本当にレーザー反射板からの反射なのか、
月面の反射のかという話でしょ?
367黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 23:26:19 ID:QaK4ML6t
>>359
それはトタンに比べて反射率の高いものを持ってくれば何でも成り立ちます。
そもそも何を伝えたいのかわかりませんでした。
368名無しSUN:2006/01/16(月) 23:27:58 ID:jFf0ufoJ
つまり、世界中の天文学者が「レーザー反射板」からの反射のつもりで
測定しているのは、あれは全員が騙されているのかという話。

黒の主張に従うと、世界中の科学者が「レーザー反射板」の反射と
「月面からの反射」の区別が付かないことになる。
369名無しSUN:2006/01/16(月) 23:33:46 ID:I9XrR/BA
>>364>>365って他人(?)の書き込みのコピペだなぁ。黒の得意技の
コピペだ。

しかも,よく読むと無茶苦茶。

マクロな反射光って何だろう?どれだけの入射エネルギーで入射させる
のだろう?月面での反射率の低さ,その後の大きな拡散を考えれば
,もし地球からレーザーを照射するならば,とんでもなく大きな輝度の
レーザーを当てなくてはならない。

月周回軌道にある人工衛星からのレーザー高度計による測定法の
ページをコピーしてきたものだと思われるね。
370名無しSUN:2006/01/16(月) 23:35:38 ID:I9XrR/BA
>>368
世界中の科学者を騙すなんてことを考えるの?
あり得ないだろ。不可能だよ。
371名無しSUN:2006/01/16(月) 23:37:17 ID:jFf0ufoJ
黒の主張によれば、月面に向けて発射したレーザー光は、
月面では約3キロ四方に広がってしまう。

これでは、反射鏡から10キロずれたら、レーザー光が帰ってこないか、
帰ってくるかで容易に区別が付けれるではないか・・・・
372名無しSUN:2006/01/16(月) 23:43:46 ID:I9XrR/BA
>>371
そうだね。

ところで捏造派の諸君には月面にコーナーキューブ反射鏡がなくても
月との距離を測定するためにはどのような測定装置が必要なのかを
示して欲しいな。

できる!と言っている以上,「レーザーの出力はコレコレで,受光装置は
こんな風になっている」と具体的に言って欲しいな。そういう確証があって
できる!と言っているに違いない。

「測定できる」と言うだけならサルでもできるよ。
(本当のサルなら言わないけどね)
373黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 23:53:57 ID:QaK4ML6t
>>371
> これでは、反射鏡から10キロずれたら、レーザー光が帰ってこないか、
> 帰ってくるかで容易に区別が付けれるではないか・・・・
どちらも返ってくると考えます。
374名無しSUN:2006/01/17(火) 00:04:25 ID:Uw0YbHRU
> どちらも返ってくると考えます。

厳密に言うと「帰ってくる」「帰ってこない」ではなくて、
反射光は、どの程度の強度になっているかですね。

地球から月面に向けてレーザーを発射し、
月面で反射させ、その反射光を地上で測定した場合、
反射光の強度は発射光の強度の何分の一程度になっていると考えているの?

黒騎士は。
375名無しSUN:2006/01/17(火) 00:27:39 ID:l5PitOCv
>>374
それは難しい質問だね。黒騎士には定量的な答えができるだろうか?
定量的な解答をすると,鋭い突っ込みが出そうな気がするけど。
376名無しSUN:2006/01/17(火) 00:56:16 ID:4RcLXqiW
地球 → 月の片道だけ考える。ビーム角はどのくらいを想定しましょか?
377名無しSUN:2006/01/17(火) 01:02:34 ID:l5PitOCv
>>339
>>319は,一定の入射光,と書いてあるぞ。
地球からのレーザー光が拡散した後のことを考えているんだと思う。
反射板の面積に入射した光のうち,どれだけが反射し,どれだけが
地上の検出器に入るかと計算していると思うよ。
月面の,反射板と同じ面積に入射した光が,どれだけ反射し,
どのように拡散したかを考えているんだよ。
378名無しSUN:2006/01/17(火) 01:17:01 ID:4RcLXqiW
>377
すごい、過去からタイムマシンで来た人?
379少年神社:2006/01/17(火) 01:49:27 ID:W/vCx0ML

う〜ん!
このスレも黒騎士さんの努力の甲斐あって、
アポロ捏造派のマトモな人々が主流になってきたねえ。
しかし、サルワザ全開のサルも結構頑張ってんね!
>>257の質問を、アポロ妄信教ザルがいつの間にか黒騎士さんに「反射」する!
条件反射だから、もうパブロフのサルだよね!
このバカザルども!
きゃははは!

>>257の人はアポロを信じてたのかな?
で、アポロ妄信教ザルどもの「余りの根拠のなさ」にイヤ気がさしたの?
あんたの質問は基本的なことだよねえ。
その基本的なことも全然知らずに、例えばこのバカザルは、

>>370

世界中の科学者を騙すなんてことを考えるの?
あり得ないだろ。不可能だよ。


その世界中の学者とやらに関して、257番さんの質問に少しでも
答えてみろって!、このバカザル!
世界中?、誰が言ってんの?、反射板の「有無が分かる」測定結果は〜?
NASAが言ってるだけなら、韓国の捏造事件そのものじゃん!
このバカ!
きゃははは!
380名無しSUN:2006/01/17(火) 02:07:06 ID:FY5fttTA
単に黒バカは望遠鏡ってどういうものかもわからないってことだ。


なぜか?使ったことが無いから。


使ったことが無くて分らないってことは、実験をしたことも無い奴が理屈だけで
物事を語っているということだ。

要するに、実験により得られた事実を無視して、机上の空論を語っているに過ぎないのが
黒騎士なわけだ。

小学生だって、望遠鏡を持ってれば「黒騎士の言ってることおかしい」って気づくよ。

要するに黒騎士は空想を語るロマンチスト=夢想家ってことだ。

望遠鏡持ってないだろw⇒黒バカ
381名無しSUN:2006/01/17(火) 02:13:50 ID:FY5fttTA
>>379
低脳君、>>257 の説明は、ピカ石初登場スレで説明しつくされてるんだよ。
君のような黒バカクンは認知症なので忘れてしまったようだがね。

257の問いについては「望遠鏡を持ってる小学生なら答えが分る」よ。
聞いてみれば余りのバカバカしさにアホらしくなるから。

キミ=黒バカは礼儀を尽くして教えを請わないから、この答えを一生知らぬままで終えるんだよ。

でも、望遠鏡を買っちゃえばすぐに分っちゃうんだけどねw
仮に分らなければ小学校からやり直しが必要だな
382名無しSUN:2006/01/17(火) 02:14:44 ID:z0Xau2O3
う〜ん!
このスレも黒騎士さんと少年神社の努力の甲斐あって、
アポロ妄信教ザルどもと呼ばれて喜んで人生の「貴重な余り時間の浪費」のために
今日も集まってアポロ宗教のお題目の反復お経のお勤め。
多くの障碍乗り越えてこそ、立派な生涯をおくれ一人前の宣教師となれるのです。
383名無しSUN:2006/01/17(火) 02:16:50 ID:FY5fttTA
黒バカは頭を下げるのが悔しい & 他スレへ泣き付いてもすぐバレるので、
IDを替えて「新参者」を装って「反射板の有無」を聞き出そうと必死だなw

なんと言っても、いままで登場していなかったキャラが増殖してるものな。黒必死杉(藁
384ケンコー高倍率望遠鏡:2006/01/17(火) 03:33:05 ID:rgoATyW9

黒騎士におすすめの望遠鏡さがしたぞ。
メーカーは、カメラのフィルターで有名なKENKO製だ。
HOYAガラスの子会社らしぃ。

なんと750倍だ。これでアポロさがしてみろ。
かったら報告しろ。2250倍にする裏技も教えてやるよ。
2250倍でみれば、月面に168キロまで近づいたと同じ大きさで
クレーターが見えるぞ。


http://store.yahoo.co.jp/matsucame/a1dac1f7ce692.html
ちなみにオークションで探せばもっと安く買えるぞ。
普通の入門者は、買っちゃ駄目だよ。
385名無しSUN:2006/01/17(火) 03:41:31 ID:z0Xau2O3
それだけじゃ光量不足で見えないかもしれないので同時に
軍事用ナイトスコープかソニーのハンディーカムの暗闇でも写せる
ビデオカメラの中古<2万円位でもバッテリー月で帰る>も用意して置くといいかもしれないでしょう。
備えあれば,潤いあり。
386名無しSUN:2006/01/17(火) 07:25:44 ID:Uw0YbHRU
少年神社よ

地球から月面に向けてレーザーを発射し、
月面で反射させ、その反射光を地上で測定した場合、
反射光の強度は発射光の強度の何分の一程度になっていると考えているの?

少年神社は。
387黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/17(火) 07:48:13 ID:ywK5oFCL
まだ進化出来ないサルがいるようだ。
388名無しSUN:2006/01/17(火) 07:56:59 ID:Uw0YbHRU
>>387
黒騎士よ

地球から月面に向けてレーザーを発射し、
月面で反射させ、その反射光を地上で測定した場合、
反射光の強度は発射光の強度の何分の一程度になっていると考えているの?

黒騎士は。
389黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/17(火) 09:10:11 ID:ywK5oFCL
計算してないからわからん。
390名無しSUN:2006/01/17(火) 10:36:04 ID:Uw0YbHRU
>>389
じゃあ何を根拠に「世界中の科学者が反射板からの反射だと思っているのは、
実は月面からの反射だ」という主張をしているの?

まったく何も検証せずに、脳内妄想を垂れ流しているだけなの?

人間のクズだな。
391黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/17(火) 10:51:10 ID:ywK5oFCL
月面へ照射されるレーザ可視光で、しかも月面は可視光を反射するから。
392名無しSUN:2006/01/17(火) 11:12:01 ID:cs937glh
たとえ「人間のクズ」であったとしても、その当人の言い分を
ちゃんと聞いてあげて、今後どうしたらいいかまで考えなくちゃ。
ボランティアでないとすると、けっこうたいへんな事業になります。
393名無しSUN:2006/01/17(火) 11:16:14 ID:cs937glh
>月面へ照射されるレーザ可視光で、しかも月面は可視光を反射するから。

しかし、よくもまあ、そんなにいいがけんな答えをする/できるものですかね〜
びっくりしますよ。これは私の感想であって、万人に通用する科学ではありませんよ。
394名無しSUN:2006/01/17(火) 11:17:21 ID:fSQzmBod
>>391
黒騎士よ、太陽光は白色光で
距離測定に使うレーザー光は単色光なのは知っているよな?
395名無しSUN:2006/01/17(火) 11:23:14 ID:cs937glh
「万人に通用する科学なんてあるのか?」なんていう疑問を持ち出されるかもしれませんね。
綿一貫と鉄一貫はおなじ重さ? 一貫の銅の玉と一貫の鉄の玉を同時に落とすと、あれまあ、
同時に地面につく。じゃあ、銅は 1/2 貫にして、鉄を2貫にしたら?
いや逆に銅を2貫にして、鉄を 1/2 貫にしたら? やってみるのも楽しいと思いますよ。
396名無しSUN:2006/01/17(火) 11:34:00 ID:u4Wck0CA
>>393
黒騎士一派(彼の別HNの少年神社やくっくっく、などですね)には科学的
思考はありません。
彼は単なる(根拠のない)主張をいつまでも続けることしかできません。

質問してもまともに答えないのも、いつものことです。だって初めから何の
しっかりした根拠もなく、思いこみ・思いつきだけで主張を続けているからです。

>    答えに窮した時の黒騎士のパターンw

>    @自分が答えるべき問題を相手が答えるべきだとすりかえる
>    A罵倒する
>    Bコピペを繰り返す
>    C単語または超短文で意味不明
>    D強制的に話題終了
>    E都合の悪いことはなかったことにする
>    F「月にピカ石が存在する」などと奇天烈なことを言い出す
    G「ID:****はスルー対象」と言って議論から逃げ出す
397名無しSUN:2006/01/17(火) 11:34:47 ID:CsLluMm2
>>375
黒には定量的考察はできない、ということは、このスレを読んでいればわかる。

>>319 の計算は、これで正しい。

黒の >>332 の計算で、5.1×10^(-8) という値は意味なし。

>>340
> NASAの言い訳担当のフィル・プレイトさんは、
> > その答えは…月そのものです!! 月の砂にはちょっと変わった特徴があります。
> > この月の砂は、光が入って来た方向に強く光を反射する傾向がある。
> と、言っているんだが・・・・・・・

黒は、この「・・・反射する傾向がある」という意味を、無理矢理に
「ほぼ 100% の光が入射方向に反射する」と勝手に読みかえている。
実際に反射率の位相角依存性を調べてみると、位相角0°の反射率を1とすると、
位相角10°で反射率は0.7程度、20°で0.5、30°で0.4くらいになる。
(Buratti et al.,Icarus, vol.124,490-499,1996. より)
この傾向は、おおまかに言えば乱反射なんだよ。
398名無しSUN:2006/01/17(火) 12:12:41 ID:tB0s3he/
レゴリスでのレーザーの180°反射が地上で検出できる程度に強いなら
太陽からの光も同じ割合で180°方向(すなわち太陽の方向)に反射する
はずで、地球の方向にはほとんど行かないことになる。

結論: 黒の論理が正しいなら、満月のとき以外地球から月はほとんど見えない
399名無しSUN:2006/01/17(火) 12:41:24 ID:Uw0YbHRU
黒は数値的な検証を一切せずに「世界中の科学者が反射板からの
反射だと思っているのは、 実は月面からの反射だ」という
主張をしているんだね。

つまり、まったく何も検証せずに、脳内妄想を垂れ流しているだけということを認めたんだね。
400:2006/01/17(火) 12:47:19 ID:r1IsmJ7W
>>397
>「ほぼ 100% の光が入射方向に反射する」と勝手に読みかえている。

というのはどの発言のこと?
俺は、単純な乱反射よりも入射方向へ返るレーザー光が強い筈と主張してるだけだと思ってたんだが。
401名無しSUN:2006/01/17(火) 13:32:01 ID:u4Wck0CA
>>324にある、「アスファルト並の反射でも20年続ければ、それなりに
正確な測定ができる。」の理由を聞きたいな。20年も続けないと距離が
測れないというのでは、毎年3.8cm遠ざかっているという結論を出すためには
20年より相当長い時間測定し続けないといけない。
でも、アポロ11号が最初に着陸してからまだ40年も経っていないんだよね。

それから、>>372にあるアポロ捏造派への質問にはいつ答えてくれるんだろうか?
402397:2006/01/17(火) 13:37:35 ID:CsLluMm2
>>332 で黒が言おうとしてたことが、今になってやっとわかった。
>>397 の前半は撤回指せてくれ。後半は問題なし。

>>400
だから、その「強い筈」というのが、定量的にどれくらい強いかが問題なんだよ。
1-2割程度しか強くならないなら、乱反射で計算しても結果はたいして
変わらない。
403名無しSUN:2006/01/17(火) 13:37:54 ID:bdbndDvF
そもそも,「月面に反射板はない!」と主張しているほうが存在しない根拠を
示さないと。
いつのまにか「あることを証明せよ」という逆質問にすり替えて
しまう捏造派のやり口には嫌悪感を持つ。
404名無しSUN:2006/01/17(火) 13:55:33 ID:bdbndDvF
>>402
>>332で黒は,月面に入射した光のうちCCRで反射される割合(*)を
計算したに過ぎない。それはそれでOK。

検討しないといけないのは,反射される光のうちどれだけが地球上の
検出器に入るか,なのさ。

レゴリスで反射される場合,入射光(上記*だよ)のうちせいぜい7%しか
反射されず,かつ,乱反射に近い反射となる。だから反射後,非常に
大きな拡散が起きる。一様に乱反射すると仮定すれば,月面の単位
面積を出発した反射光は38万km進んだ時点で(1/2π*380000^2)に
減衰する。もし,一様でなく,地球方向に反射する率が高ければ
もう少し大きい。これは反射光の分布に依存。
一方,CCRで反射した光はCCRでほぼ100%反射し,38万km進んだ
時点で半径10kmの円内に分布する。つまり(1/π*10^2)に減衰だ。

APOLLOプロジェクトのページによれば,レーザーの1パルスのうち返って
くるのは4-5photon。月面に反射鏡がない場合は,10億(=10^10)パルス
打って,ようやく4-5photon受信されることになる。1秒に20パルス打つと
すれば,なんと15.8年打ち続けなければならないことになる。

しかも,4-5photonでは検出器ノイズに埋もれてしまうから,APOLLO
プロジェクトでは2000回くらいパルスを打ってデータを蓄積している。
同じようなデータをCCRなしで取るためには,15.8年×2000=31709.8年
かかることになる。

これを考えれば,CCRがなければレーザー光による地球-月間の距離測定
なんて現実的ではないことが分かるよ。
405名無しSUN:2006/01/17(火) 14:09:31 ID:bdbndDvF
>>404
自己レスです。

15.8年×2000=31600年ですが,31709.8年は,10億/20/365/86400*2000
に等しい。月面のアルベドを考えれば,実際にはこれに(100/7)を掛けないと
いけないけど。

どっちみち非現実的な測定時間が掛かるという点では結論は変わりません。
406397:2006/01/17(火) 14:28:01 ID:CsLluMm2
ちょっと待ってくれ。俺も初めは >>404 のように考えていたけど、
間違いに気づいたんだ。どこが間違いかというと、「月面の単位面積を
出発した反射光」だけを考えてはいけない、ということなんだ。

ここで比較するべきなのは、CCRで反射されて戻ってくる光の強度と、
(CCRが無くて)月面で反射されて戻る強度。で、この時考えるべき月面の広さは
地球から送るパルスの月面での広がりになる。ここが重要。

つまりもう一度正確に書くと、比較するべきなのは CCR(サイズ0.4m^2)で反射されて
戻ってくる光の強度と、直径1kmの月面で反射されて戻る強度である。
だから >>332 の計算で合っているよ。

それでも反射光強度は1000倍違うわけだから、
結論は「やはり CCR が無ければ測定は無理」なんだけどね。
407黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/17(火) 14:48:24 ID:ywK5oFCL
光量が1000倍違うと何か問題なのか?
日中と月夜では10万倍明るさが違うぞ。
物は見づらくなるが見えなくなったりはしない。
受光側の性能に依存する話だな。
408名無しSUN:2006/01/17(火) 14:58:38 ID:bdbndDvF
>>406
ああ,言っていることは分かる。私の計算は,あくまでも単位面積だけを
考えているから。

本来は,月面のレゴリスで反射された光のうち「特定方向」に進むものの
強度を計算しないといけない。そのためには,レゴリスによる反射光の
方向分布を考慮して,積分を行う必要がある。月面の1km四方の範囲
で反射された光が,100%地球上の検出器に入るわけではないからね。
現状では,レゴリスによる反射光の方向分布が分からないから,これ以上
は計算のしようがない。

月面のアルベドを考えれば,1000倍ではなく14000倍(14=100/7)ほど
違うということになり,CCRなしでレーザー光を使って距離を測るのは
極めて困難という結論には変わりはないね。

捏造派によれば,それでも「可能」ということなのだろうけど,いったい
どういう装置を使えば可能なのだろうか?いっこうに答えが出てこないなぁ。
409名無しSUN:2006/01/17(火) 15:16:23 ID:r1IsmJ7W
>>408

>>405の「非現実的な測定時間が掛かる」は撤回しないんだな・・。

あと>>332は等方位に乱反射という前提だから100/7を掛けるのは変でないかい?
410名無しSUN:2006/01/17(火) 15:43:04 ID:h3C23btk
>>407
つまりそのくらいS/Nが悪化しても検出可能な高性能センサーは、
有人月面着陸が不可能な技術レベルでも作れるわけだ。
411名無しSUN:2006/01/17(火) 15:47:59 ID:Uw0YbHRU
月面反射を利用したとしても、今の望遠鏡は100億光年離れた星を
観測できたりするくらいだから、すごい装置を使えば可能なのかもしれない。

しかし、今討論すべきはそんな話ではない。
月反射板が実際に月面に有るか否かだ。
マクドナルド天文台は「月反射板を使用した地球月間距離測定」は、
実はNASAに騙されていて、あれは本当は月面の反射を受光しているのだ
という指摘は事実なのか否かだ。

昼間と夜の区別が付けられない人間はいない。
412名無しSUN:2006/01/17(火) 16:14:35 ID:bdbndDvF
>>409
100/7は反射率の比率だから問題ない。
おなじS/Nでデータを取ろうとおもえばとんでもない時間が掛かるという点では
結論は変わらない。
Sが1万分の1だから,同じ検出器のNを時間積分で1万分の1に減らそうと
思えば10^4*10^4=10^8倍の時間がかかることになる。
413397:2006/01/17(火) 16:32:57 ID:CsLluMm2
>>408
> 現状では,レゴリスによる反射光の方向分布が分からないから,
> これ以上は計算のしようがない。

反射光の分布は、等方散乱と仮定していいよ。今やっている議論は
Order Estimate だから、細かいところは気にしなくていい。
414名無しSUN:2006/01/17(火) 16:47:11 ID:bdbndDvF
>>413
そうだな。いずれにせよCCRなしでレーザー反射光を検出するのは
相当難しそうだ。

さて,捏造派の諸君はこの結論にどう反論するんだろうか?
こちらは定量的に推定した上で結論を出しているんだから,当然定量的な
反論を期待している>黒騎士さん
415397:2006/01/17(火) 17:57:26 ID:CsLluMm2
>>411
> マクドナルド天文台は「月反射板を使用した地球月間距離測定」は、
> 実はNASAに騙されていて、あれは本当は月面の反射を受光しているのだ
> という指摘は事実なのか否かだ。

たしかにその通りですね。そのためには反射光の絶対強度を計算する必要が
あります。CCR による反射と月面による反射の強度を計算して、それらを
マクドナルド天文台で検出した強度と比較する、ということです。
でも今それをやっている時間がないので、ちょっと待ってください。
416名無しSUN:2006/01/17(火) 18:20:12 ID:HvyL2dQb
宇宙科学研究本部|JAXA
S−310ロケット36号機、1月18日に打上げ予定
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1227.shtml
ふろしき衛星(大面積膜維持システム)の研究
http://www.nasda.go.jp/lib/nasda-news/1998/09/furo_j.html
508 名前:名無しSUN :2006/01/17(火) 16:15:08 ID:QvTgT3G+
さっそく立てましたんでよろしく

【実況】冥王星探査機ニューホライズンズ 1月18日 3:24打ち上げ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1137481997/
ふろしき衛星てシートを広げておくのが大変そうだね
細かく制御しなくても常に適当な張力を与えてシートが
否応なく展開してるような状態にしたいよね

全体を自転させるとかだめかな
それだと通信や観測がやりにくくなるかだめか
417名無しSUN:2006/01/17(火) 18:38:36 ID:u4Wck0CA
>>415
絶対強度を計算するのは大変だから、CCRがある場合とない場合の
相対比を出す方が容易だと思う。
マクドナルド天文台やアパッチポイント天文台(APOLLOプロジェクト)の
検出器ノイズを考慮した場合、これらの天文台で実際に受信する強度
で月面反射光を受信するのがどれだけ時間がかかるかと検討すれば
よいと思う。

検出器のノイズはガウシアンだと思えば、S/Nが同じになるためには
信号の劣化度合いの自乗だけ観測時間が長くなるはず。
(Sが2倍劣化したとすれば、測定時間は4倍になるということ)
418名無しSUN:2006/01/17(火) 19:27:08 ID:tB0s3he/
>>406
>地球から送るパルスの月面での広がり
これを考慮しちゃうと月が丸いことによる距離のバラツキが見えてきちゃう。
このバラツキが最も小さくなる、月の中心方向にパルスを当てるケースで、
直径1kmだと概算で10cmくらいになる。中心から離れるに従いこのバラツキは
大きくなる。数cmの精度での距離測定は無理
419名無しSUN:2006/01/17(火) 19:35:13 ID:5hpCeAy9
>>415
>CCR による反射と月面による反射の強度を計算して、それらを
>マクドナルド天文台で検出した強度と比較する、ということです。

計算してみた。
"Proposed re-location and conversion of CNES SLR system to South Africa
in collaboration with OCA and the greater ILRS community"
によると、
McDonald天文台のレーザー測距望遠鏡の諸元は、
レーザーパルスのエネルギー:1.5[J]
波長:532[nm]
プランク定数を6.6×10-34[m^2kg/s]、光速度をc=3.0x10^8[m/s]として、
光子1つ辺りのエネルギーは、hc/λ= 6.6x10^-34[m^2kg/s]×3.0×10^8[m/s]/(532x10^-9[m])
=3.7×10^-19[J]

パルス一発辺りの光子数は
1.5[J]/3.7x10^-19[J/ptn] = 4x10^18[ptn]
となる。
420名無しSUN:2006/01/17(火) 19:36:58 ID:5hpCeAy9
(続き)
望遠鏡の送光効率が0.53、大気の損失が0.6(理科年表)なので、
最終的に月に届く光子数は
4x10^18[ptn]×0.53×0.6=1.3×10^18[ptn]

<CCRからの反射>
月面ではレーザ光が38.5x10^6[m2](直径7km)に広がり、その一部がCCRに当たる。
CCRに当たる光子数は、CCRの面積を約0.1[m2](開口直径3.8cmの円形CCR×100個)とし
て、
1.3x10^18[ptn]×0.1[m2]/38.5x10^6[m2]=3.3x10^9[ptn]

CCRの反射率は100%とすると、3.3x10^9[ptn]の光子がそのまま地球に向かって反射さ
れる。
これが314×10^6[m2](直径20km)に広がり、その一部が望遠鏡に戻る。
望遠鏡の開口面積を0.44[m2](開口直径0.75m)、受光効率:0.38、大気損失を考慮
して、
CCRから望遠鏡に戻る光子の数は、
3.3x10^9[ptn]×0.44[m2]/314x10^6[m2]×0.38×0.6 = 1.1[ptn]
421名無しSUN:2006/01/17(火) 19:37:59 ID:5hpCeAy9
(続き)
<月面からの反射>
一方、月面で反射される光子は、月面に届く光子数にアルベド0.07を掛け、
1.3x10^18×0.07 = 9.1x10^16[ptn]
(CCRの面積はきわめて小さいので、その分は無視)

月面をLambertianであると仮定すると、反射される光子の発散度は
9.1x10^16/π[ptn/sr] = 2.9x10^16[ptn/sr]。

月面から見た地上の望遠鏡の開口立体角Ω[sr]は
Ω=0.44[m2]/(3.8x10^8[m])^2=3.1x10^-18[sr]

なので、地上の望遠鏡への入射量は受光効率と大気損失を考慮し、
2.9x10^16[ptn/sr]×3.1x10^-18[sr]×0.38×0.6 = 0.02[ptn]

CCR/月面からの反射光強度比は約50となる。
422名無しSUN:2006/01/17(火) 20:29:37 ID:bdbndDvF
>>419 -- >>421
APOLLOプロジェクトのページでも,打ったレーザーのうち,検出器で
捉えられるのはせいぜい4-5個と書いていたからオーダーの推定は
良さそうだね。

ただ,この計算では反射面がなめらかであることを暗黙のうちに仮定している
よね。CCRの反射面はなめらかだが,月面の場合は可視光では滑らかでは
ないからその分減衰するね。(それがアルベドか?)

反射光強度比が50だとすれば,同じS/Nでデータを取得するためには
月面での反射の場合CCRの場合に比べて2500倍時間がかかるという
ことだね。

測定時間が3桁変わるというのは大事だ!
1時間でできる測定が2500時間=100日もかかるということだからね。
その間受光システムの状態を変化させないようにしないといけない。
1時間程度なら大きなドリフトはないとみなしてよいし。
423419:2006/01/17(火) 20:56:58 ID:FXo5t5Z+
>>422
>ただ,この計算では反射面がなめらかであることを暗黙のうちに仮定している
>よね。CCRの反射面はなめらかだが,月面の場合は可視光では滑らかでは
>ないからその分減衰するね。(それがアルベドか?)

420にも書いてるとおり、月面をLambertianと仮定してます。
上の方で誰かが書いてたように、素焼きの板のようなざらざらの面ですから、
光を拡散します。これはアルベドとは別。
反射率100%のLambertianは、入ってきた光をどの方向から見ても
面輝度が同じになるように散乱します。
上の計算では月面を反射率0.07のLambertianと仮定しているので、
入ってきた光のうち、7%のみをどの方向から見ても面輝度が同じになるように
散乱します。

>反射光強度比が50だとすれば,同じS/Nでデータを取得するためには
>月面での反射の場合CCRの場合に比べて2500倍時間がかかるという

それに加えて、地形の効果があります。
上の計算ではCCR以外のところから反射された光子は全て一緒に
望遠鏡に戻ってくるという仮定で強度比を計算していますが、
実際は月面での反射光は地形の凸凹によって帰ってくるタイミングがずれます。
CCRは点とみなせるので、出したビーム長さとほぼ同じ200psの長さだけ
望遠鏡に取りつけられた検知器からの出力を積分すればCCRからの反射光
(パルス1発あたり1.1個のリターン)を捉えることが出来ますが、
月面からの光子による出力は時間軸方向に広がってしまうので、
ただでさえ少ない月面からの光子を全て捉えるためには、積分時間が長くなります。
積分時間が長くなるとどうなるか?距離計測の分解能が下がることになります。
CCRと同じ積分時間とした場合、月面からの反射光の強度比はさらに下がることになりますね。
だからこそ月面へのCCRの設置で距離計測精度が大幅に向上したのですが。
424少年神社:2006/01/17(火) 21:45:18 ID:s54iSv/S

はいはい。
アポロ妄信教ザルどもよ。
論点のずれた長文書くのって楽しいかい?
このズレズレのバカザルども!
きゃははは!

[アポロ妄信教ザルどもについての解説]

@サルどもの妄想では、レーザー反射板の有無について何ら説明になっていない。
 やはり、サルにはサル並みの理解力と思考力しかない。でもゴマカシは得意。
 月面からの反射光が弱くても、受信さえできれば時間測定は可能。
 要はノイズ除去を含めた受信装置の性能の問題によるところが大きいのだが、
 それが全然分かっていない。サル以下かな?

Aレーザー反射板がある箇所とない箇所に当てた場合に、明確な受信レベルの
 違いがあることこそ反射板の存在の証拠となる。
 ここのサルどもは、そんな実験結果を見たこともないクセに鳴いているだけ。
 NASAのいいなりの、まことに知ったかのバカザルどもなのです。

Bサルどもは、時々「世界中の科学者が・・・」とか言い出すが、世界中なら
 簡単に提示できるはずの実験結果を示すことができません。
 すんごいバカザルばっかです。
425少年神社:2006/01/17(火) 21:46:44 ID:s54iSv/S

最後にこのバカザル、かなり自己陶酔が入ってます。
危険なので、適度にバカ遊びしてやってね!

>>422
>だからこそ月面へのCCRの設置で距離計測精度が大幅に向上したのですが。

単に測定系の性能が向上しただけじゃないの?
NASAの飼いザルそのものだね、このバカザルは!
きゃははは!
426少年神社:2006/01/17(火) 21:48:31 ID:s54iSv/S

ああ、>>423だったか!
ゴメンゴメン!
このバカども!
きゃははは!
427名無しSUN:2006/01/17(火) 21:51:43 ID:nRsRGbRr
少年神社の書き込みの内容が空っぽなことについて
428名無しSUN:2006/01/17(火) 22:03:20 ID:fSQzmBod
少年神社の"きゃははは"が、今日は特に虚しく響くことについて。
429黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/17(火) 22:30:37 ID:LW4r9lqf
> 月面からの光子による出力は時間軸方向に広がってしまうので、
> ただでさえ少ない月面からの光子を全て捉えるためには、積分時間が長くなります。
いや、積分時間はCCRと同じでいいんだよ。
連続したレーザーパルスで測定しているのだから、何回か前に発射され、月面の凹凸で遅れて返ってくるパルスを今回測定分に加えればいいじゃないか。
430名無しSUN:2006/01/17(火) 22:49:12 ID:nRsRGbRr
>>429
>連続したレーザーパルスで測定しているのだから、
>何回か前に発射され、月面の凹凸で遅れて返ってくるパルスを
>今回測定分に加えればいいじゃないか。

何回か前の反射が返ってくるのを待つんだから、その分観測に必要な時間が長くなる
=積分時間が長くなる
と考えた私は間違ってますか?
http://tokyo.cool.ne.jp/ryuzfist/tawa/t0207f.html

 ナレーションはナント!  あの「Xファイル」のスキナー副長官役の

           ミッチ・ピレッジ(多分)

話の大筋は1969年7月20日に人類は初めて月面着陸したと信じられているが…

         実は月面着陸なんかしてないというもの。



レーザー反射板.    超常現象調査プロジェクト
月面レーザー反射板は、人類が月へ降り立った証拠にはならない トンデモ本でさえ
調査もれ、マーファの怪光 他. リンクの室. 最終更新日 '04.05.27. リンクの室 他の
ホームページ紹介. 付属図書館. 最終更新日 '06.01.12. 付属図書館 書籍資料集 ...
http://www.h5.dion.ne.jp/ ̄aw.pprp/

432黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/17(火) 22:57:30 ID:LW4r9lqf
>>430
積分時間はCCRと同じで、積分回数を複数回にすれば前回分も拾える。
433名無しSUN:2006/01/17(火) 23:14:52 ID:l5PitOCv
>>423
あぁ,分かるよ。

CCRがない場合は,50回パルスを打って1個のphotonが返るかどうか,という
ことになる。しかもそのphotonの往復時間(これを測っている!)に月面の
地形によるずれがあると,検出したデータを重ねて信号雑音比を上げる
ことがしづらくなる。ピークを重ねてしまうと,測定するべき往復時間の
決定精度が格段に落ちてしまうからね。

1nsずれれば30cm違ってしまう。
434名無しSUN:2006/01/17(火) 23:23:04 ID:l5PitOCv
>>430
測定してるのはphotonの往復時間。ノイズに埋もれた信号が見えるように
するには同じ往復時間の信号を重ね合わせないといけない。
つまり,あなたの言うように,まともなデータが取得できるという意味での
積分時間はウンと長くなる。
435名無しSUN:2006/01/17(火) 23:40:02 ID:Uw0YbHRU
> 424 :少年神社 :2006/01/17(火) 21:45:18 ID:s54iSv/S
> レーザー反射板がある箇所とない箇所に当てた場合に、明確な受信レベルの
> 違いがあることこそ反射板の存在の証拠となる。

まことにその通りです。

> ここのサルどもは、そんな実験結果を見たこともないクセに

少なくとも俺は見たことがある。
それで、黒騎士と少年神社はレーザー反射板がある箇所とない箇所に
当てた場合の受信レベルすら見もせずに脳内妄想を垂れ流している。

黒騎士と少年神社は、彼らの脳内妄想に操られた、まことに
愚かなバカザルどもなのです。
436名無しSUN:2006/01/17(火) 23:44:10 ID:l5PitOCv
>>435
まぁ,いいじゃないか。

黒騎士や少年神社がバカザルと呼んでいる連中のほうがまともな検討が
できるんだから。好きなように呼ばせてやればいいよ。
437名無しSUN:2006/01/18(水) 04:56:17 ID:BTAcs34n
438名無しSUN:2006/01/18(水) 06:19:54 ID:74jE5NUf
439しまった、サルマネやっちゃた。:2006/01/18(水) 06:35:33 ID:74jE5NUf
こんなやつ?↑
440名無しSUN:2006/01/18(水) 07:53:33 ID:CCPsyz99
黒一派抜きで議論すると、すごく有意義だということがよくわかるな。
441名無しSUN:2006/01/18(水) 08:13:26 ID:w8V7AkfK
>>440
そうだよね。
黒や少年神社は科学的根拠を示さないもんね。

この事実は、黒や少年神社は根拠のない脳内妄想を
垂れ流しにしているだけだということを証明しているな。
442名無しSUN:2006/01/18(水) 08:26:03 ID:gVpwcgLL
>>441
まさにそうだね。

レーザーでも意外に多く反射することが分かったのは良かった。それでも
反射板なしで測定するのは難しいが。ま,実際にCCRが設置されている
から測定が行われているわけだが。

レーザーではなくて,電波のレーダーでも月との距離は測定できるんじゃないか?
ただし電波は波長が長いし,月面のでこぼこによる往復時間のずれた
データが重なって検出効率が悪くなることを考えると,距離測定の精度が
その波長程度になるのかもしれない。(なんとなくだけど)
443名無しSUN:2006/01/18(水) 08:47:02 ID:iffJvwpy
> @サルどもの妄想では、レーザー反射板の有無について何ら説明になっていない。
> Aレーザー反射板がある箇所とない箇所に当てた場合に、明確な受信レベルの違いがあることこそ反射板の存在の証拠となる。
> Bサルどもは、時々「世界中の科学者が・・・」とか言い出すが、世界中なら簡単に提示できるはずの実験結果を示すことができません。すんごいバカザルばっかです。

脳内屁理屈の黒一派にはそう感じるんだろうけど、反射板の有無の調査方法なんて
天文好きの小学生にだって分るんだよ

望遠鏡持ってるヤシ!

面で発光する天体と、点で発光する天体の観測では、
一体どんな違いが出てくるか黒一派にも教えてあげてくれ

黒一派には月面の広範囲からの反射も、反射板からの反射も
地球上から区別する方法が理解できないと音を上げちまったのでさ
444名無しSUN:2006/01/18(水) 08:48:51 ID:iffJvwpy
ちなみに、天体望遠鏡持ってるヤシ、手を挙げれ!

(^_^)ノシ
445名無しSUN:2006/01/18(水) 08:53:00 ID:zQwBRvVB
>>424の少年神社さんの言うとおりですね。
上の議論では月面反射鏡の存在についての説明には全然なっていないでしょう。
NASAのサイトに比較測定結果がありますか?
あったとしても、ES細胞捏造と同じで自作自演の可能性も大有りですから、
他の国の比較測定結果が当然必要です。
そんな結果も見ずに月面反射鏡を信じている人ばかりではないのですか?
月面反射鏡こそ月面着陸の証拠と多くの人が言う割には、そういう証拠が大きく
取り上げられていません。
本質的にはES細胞捏造とまったく同じレベルですね。
446名無しSUN:2006/01/18(水) 08:58:33 ID:gVpwcgLL
>>445
爆笑だね。

黒騎士や少年神社は,いつ「存在しない」ことを定量的に示したんだっけ?
自分たちには手が出ない専門的検討をされてしまい,オロオロしている姿が
痛々しい。
447名無しSUN:2006/01/18(水) 09:26:40 ID:w8V7AkfK
> 他の国の比較測定結果が当然必要です。
> そんな結果も見ずに月面反射鏡を信じている人ばかりではないのですか?

少なくとも俺は見たことがある。

逆に黒騎士や少年神社は、そんな結果を見もせずに「月面反射板はなかった
ろう論」を垂れ流している。

> 月面反射鏡こそ月面着陸の証拠と多くの人が言う割には、
> そういう証拠が大きく 取り上げられていません。

インターネットで調べたら、これが「月面着陸」の証拠としてあげている
ところは多いよ。ちょっとはインターネットで検索してみたらどうですか?
448名無しSUN:2006/01/18(水) 09:51:44 ID:gVpwcgLL
「ない」と言い張るだけで満足なら,なにもネットに書き込む必要はない
と思うな。「ない」と思う自由は誰にもあるんだから。

信教の自由はあるんだから,宗教板で何を信じるかを論じればいいでしょう。
もう科学板でアレコレ言い続けることはないでしょう。
449名無しSUN:2006/01/18(水) 10:17:27 ID:w8V7AkfK
黒騎士や少年神社はオカルト板に行けばいいと思う。

宇宙人の陰謀がどうのこうの、ネッシーがどうのこうの話されているはずだから、
ピカ石なんかはオカルト板にふさわしいと思うよ。
450信教の自由:2006/01/18(水) 10:21:40 ID:lr9k8HiV
> 月面反射鏡こそ月面着陸の証拠

もしあったとしても地べたにおいて来たのなら,とっくに塵に埋もれて
 
 機能してないぐらい.小4の女の子でもわかるはずなのだが・・・・

 ま,定期的にパートで契約掃除のおばさん・おじさんあたりが掃き掃除と磨き込みを
 
 続けてくれているのなら,計算の狂いも少なくて済むのかもしれませんが。

 何時までも信じ続け,無いものもさもある様に信者同士で語り合い一般人である事を強調し続け生活をする。

 そんな毎日の地道な布教活動二生き甲斐を見いだしている.今日も素敵なお天道様をありがとう。

451名無しSUN:2006/01/18(水) 11:04:23 ID:8NpPgFU4
>>419
明解な計算結果、ありがとうございます。これで >>411 の疑問は解決しましたね。
まだ理解できない(理解したくない)人がいるようなので、まとめると

「マクドナルド天文台で検出した光は、CCRによる反射光であり、
月面による反射光ではない。理由は、CCRによる反射光強度の計算値と
天文台の観測値は一致するが、月面反射による計算値は観測値と比べて
小さすぎるからである。以上より、CCRの存在は証明された。
(もしCCRが存在しなければ、マクドナルド天文台の観測は不可能である。)」
452名無しSUN:2006/01/18(水) 11:57:15 ID:w8V7AkfK
つまり、黒騎士は何の根拠もなく脳内妄想を垂れ流していただけだということが証明された訳ですね。
453名無しSUN:2006/01/18(水) 12:20:59 ID:nO4f/8k+

 人工的な洗脳・啓蒙的な…・宗教<組織・集団・利害関係優先>

              と

  大草原の小さな家的な…・素朴でも大切な事・素敵なリアルな体験生活の元なる教え的なナチュラル信仰。

 
             学者さんでも,科学者さんでも…違いはわかるよね。

454名無しSUN:2006/01/18(水) 12:26:04 ID:zEV9iVsD
>>450もオカルト板か宗教板に強制送還だな
455名無しSUN:2006/01/18(水) 12:26:48 ID:zEV9iVsD
あ、ついでに453も強制送還
456ココが,人気の秘密は・・・・:2006/01/18(水) 12:33:25 ID:nO4f/8k+

 オカルト板も宗教板もあまり相通じるところが無く

 ココほど向きになってくれる妄信的なスレが見当たらないので

 イロイロとあつまってきちゅのでしょうか・・・?
457名無しSUN:2006/01/18(水) 12:33:57 ID:zEV9iVsD
刑法より

(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条
 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその
業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
458NASAさまへ:2006/01/18(水) 12:39:59 ID:nO4f/8k+
刑法より

(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条
 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその
業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
459名無しSUN:2006/01/18(水) 12:55:10 ID:ox5WQehw
自分に都合の悪い証拠がどれほど提示されても、
「マクドナルド天文台はNASAとグルだから証拠にならない」
とか言うだけだから、
証拠を示して黒や彼の自演IDを心変わりさせようとしても不毛だよな。
460名無しSUN:2006/01/18(水) 13:03:17 ID:nO4f/8k+
jaxa職員組合アポロ月面着陸擁護団体のボランティア隊との
終わりない論争はいったい何スレまで続けれるのであろうか。
461名無しSUN:2006/01/18(水) 13:17:28 ID:zEV9iVsD
>>459
確かに不毛だが、ここのところの捏造支持者の書き込みには悲しさと
寂しさが漂っているねぇ。
462katteni ニセ くろちゃん:2006/01/18(水) 13:18:12 ID:nO4f/8k+
ID:nO4f/8k+にとっては,総べて

 新しい月面散策に行かない・行くに行けない理由に何でも見えてしまうのであって

 『自分に都合の悪い証拠がどれほど提示されても』なんて完全に他人事の上の空なのでアシカラズ。


 
463名無しSUN:2006/01/18(水) 13:37:00 ID:nO4f/8k+
いっこうに次の具体的で真実味のある人類全体で望んで期待する事が出来そうな月面着陸計画が見えて来ない。

          
   寂しさが漂っているのは,最近の若い奴らが親の稼ぎや老後の心配をするあまり

 NASA以外の自由競争の宇宙開発や無責任な発言を控え過ぎてかなりつまんねー奴ばっかと

 将来の人類史を悲観してのマイナス思考の書き込みから何だろうね。ゴッホ、ゴッホゴッホ。
464黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/18(水) 14:06:43 ID:apnHeiRM
以上の肯定派の意見を確認するため、
マクドナルドの観測データを見ようとしたのだが見られない。
465名無しSUN:2006/01/18(水) 19:53:43 ID:iffJvwpy
おまいらいい加減にしろ

天文台のデータなんか見るまでもなく、アポロが設置した複数箇所の反射板の
存在を確認することは容易に判別可能だよ

黒ちゃんはいまだにわかっていない=あまりに簡単過ぎる理屈なので検索でも探せないんだろ
466名無しSUN:2006/01/18(水) 20:17:10 ID:hY7EBInk
昔、月面のレーザー反射板がレーザー光で輝いている写真を
見た事あるんだよな。
ただその写真が出ていた本が見つからない。

まぁ、黒に言わせれば
「ソビエトの無人月着陸船には、レーザー反射板が搭載されていた。
 だからアポロが置いて来たと言われているレーザー反射板も、
 無人探査機がおいてきたのだ!」
となるのだろう。

もしくは、ピカ石がたまたまそこにあったとか。
467名無しSUN:2006/01/18(水) 20:51:35 ID:LDAqg0j4
JAXA会議の結果は、黒騎士 ◆tkrWkLNsQk計画続行してく方向で決定したのか。

   まだまだこの自虐的擁護スレが続く訳か。 はぁ〜〜〜〜〜〜〜。



  
468名無しSUN:2006/01/18(水) 21:09:19 ID:LDAqg0j4
皆で同じ事を信じて生きる.これがアポロ計画には石を拾って来たふりやレーザー反射板置いて来たふりよりも全然大事なんだよね。
469名無しSUN:2006/01/18(水) 21:31:06 ID:dl7c32ut
なんだよぴか石って、ネーミングセンスねぇなあ
470名無しSUN:2006/01/18(水) 21:42:11 ID:hY7EBInk
>>469
黒騎士がネーミングした物ですから。
471名無しSUN:2006/01/18(水) 22:02:16 ID:iffJvwpy
>>468

黒騎士党の特徴
・論議をWebの検索結果だけに頼る。
・論議の根幹となる科学(理科)の理解に欠けている。

とりあえず『反射板を置いて来たふり』とでも言えば釣れるとでも考えている。
しかし各ミッションで設置された個々の反射板が設置場所に存在していることは、
小学生にも理解できる。

なんでも検索できる=なんでも知っている、  と思い込んでいるのが、黒騎士一派。

しかしその実情は、小学生レベルの理科能力にも欠けるというのが本当。
472名無しSUN:2006/01/18(水) 22:12:41 ID:iffJvwpy
天体望遠鏡持ってる奴このスレにはいないのかな?

ま、いいや。

知ってる奴には釈迦に説法になるけど、天体望遠鏡を持ったことがない奴は
知らなくて当たり前なんだが、天体望遠鏡には星雲観察専用とか惑星観察専
用などと銘打って売られてるものがあるわけだ。

あとは省略。小学生並みの理科能力があれば自分の頭で考えれ。
「月からの反射光が月面そのものである可能性」などと言ってる黒騎士の愚かさが良くわかるから。

さんざん愚かな強がりを繰り返す黒騎士は、知りたいんだったら丁寧に教えを請うんだな。
473名無しSUN:2006/01/18(水) 22:17:15 ID:VYKAQOV/

 とっくの昔に”ぴか石”も”反射板”も塵で埋もれちゃっているんじゃないのか?
474名無しSUN:2006/01/18(水) 22:19:40 ID:kB7R7Ppv
レーザー反射板が月にあるかって、人間が月まで行った証拠にはならんだろ。

片道の無人機で置いてこれるから。
475名無しSUN:2006/01/18(水) 22:24:34 ID:VYKAQOV/
あの幻の月面残留品を見る事が出来る天体望遠鏡持ってる奴がこのスレに一対何人ぐらい居るのかな?

476419:2006/01/18(水) 22:26:28 ID:Haf89crs
望遠鏡、持ってますよ。CCRはムリだと思いますがね。

>>442
>レーザーではなくて,電波のレーダーでも月との距離は測定できるんじゃないか?
1946年から米陸軍Signal Corpsが実験をしています。
ttp://www.infoage.org/diana.html
ttp://www.infoage.org/diamof.html
ttp://www.infoage.org/mm-11-23-1960p3-scientists-here-keep-eyes-on-the-moon.html
周波数111.5MHz、3000W、0.25秒のパルスを月に向かって送信しています。
送信エネルギーは750J、マクドナルド天文台のレーザーの500倍ですね。
もちろん受信アンテナも望遠鏡の開口とは比べ物にならない大きいものを
使っています。(60フィートパラボラとか)

>ただし電波は波長が長いし,月面のでこぼこによる往復時間のずれた
>データが重なって検出効率が悪くなることを考えると,距離測定の精度が
電波は光と違ってパルス圧縮とか信号処理が使えますからね。
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00828/contents/0003.htm

>>445
>NASAのサイトに比較測定結果がありますか?
月面の反射率が0.07程度しかないことは別に月に行かなくても分かるので、
わざわざそんな計測をしてるとは思えないです。
あえていうなら上の方で誰かが挙げてたデータのピークの周りが
月面からの反射強度でしょう。(ほとんど全て検知器のノイズですが)

>>474
>レーザー反射板が月にあるかって、人間が月まで行った証拠にはならんだろ。
>片道の無人機で置いてこれるから。
かくして話題はめぐるのであった…
477名無しSUN:2006/01/18(水) 22:29:04 ID:VYKAQOV/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part15【ISAS】

897 :名無しSUN:2006/01/18(水) 15:34:41 ID:8qZ5WntY
ときどきこの話題が出ますね。
でもね、事実として、宇宙開発事業団=NASDAの設立目的は
「東大ロケット」を潰して飲み込むことにもあったのは、
日本宇宙開史を語る基礎知識としては書かせないからなあ。
こう書くとたぶん、「もう時代が違う」などの論点流し会話が
張られるのがここの流れの常だけど、日本に於ける事実であるこ
とは消せない。今も脈々とあるのも事実。「それは的川の妄想だよ」
とか「対立を面白がるアホには困る」とかのお茶濁しは、読んでて
「やっぱりここに居るのは夢見る宇宙オタだけだなあ」と感じます。

478名無しSUN:2006/01/18(水) 22:34:43 ID:NBR6EX23
>>473
月に大気があれば、な
479名無しSUN:2006/01/18(水) 22:38:01 ID:VYKAQOV/
917 名前:名無しSUN :2006/01/18(水) 22:10:17 ID:PaMwJEfF
>>897

1 大漁おめ

2 >>897の人気ぶりに少し嫉妬



   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     日本宇宙開史
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
918 名前:名無しSUN :2006/01/18(水) 22:23:01 ID:2nZkA8JG
>>917
きっと宇宙開拓史だ。間違いない。
919 名前:名無しSUN :2006/01/18(水) 22:24:03 ID:jBspvQi6
田-[゚д゚]-田 ところで藻前ら、本当に中和器からマイナスイオン出たのか?
         そんなん俺は聞いてねぇぞ

480名無しSUN:2006/01/18(水) 22:40:05 ID:VYKAQOV/
>>478
じゃ、いまでも月面残留品を見る事が出来るだ
481名無しSUN:2006/01/18(水) 22:49:37 ID:VYKAQOV/
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html
>月に大気があれば、な

本当だ、埋もれたりしないんだ。<アームさんも言ってましたね>

大気が無くったって,唄だって歌えるし酸欠状態にだってならないしね。

http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29a.html
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html
482名無しSUN:2006/01/18(水) 22:52:04 ID:iffJvwpy
> 474 :名無しSUN:2006/01/18(水) 22:19:40 ID:kB7R7Ppv
> レーザー反射板が月にあるかって、人間が月まで行った証拠にはならんだろ。
>
> 片道の無人機で置いてこれるから。

俺が言ってるのは「黒曰くマクドナルド天文台の観測結果は月面自体からの反射」
という主張が誤り、ということ。別に人が置いたか無人で置いたかなんて俺には
どうでもいい。

「月面自体からの反射である」などと愚かな主張を、もっともらしく語る黒ちゃんの
欺瞞を見てると情けないね。

黒ちゃんは、検索で見つけられないと小学生にも劣る理科能力しか持ってない。
典型的な「文系」人間ってやつだ。

ここで言う文系は卒業学部を言ってるんじゃないよ。人間としてセンスを言ってるんだ。
483名無しSUN:2006/01/18(水) 22:55:30 ID:VYKAQOV/
>>474
>>片道の無人機で置いてこれるから。

    今なら簡単に何個でも,その他にもイロイロ置いて来れるのにね。
484名無しSUN:2006/01/18(水) 23:00:39 ID:iffJvwpy
> 476 :419:2006/01/18(水) 22:26:28 ID:Haf89crs
> 望遠鏡、持ってますよ。CCRはムリだと思いますがね。

見えないw見えないw
普通の小学生が持ってるような望遠鏡では絶対にみえないみえないw

俺が言ってるのは、例えばバーナードループを観測する機器と、
シリウスBを観測する機器って同じかい?ってことw

天文好きなら小学生でもわかるだろw

「月面」と「反射板」だもんな! しかも反射板はいくつも、それぞれ異なる
位置にあるからな!



望遠鏡持ってない人は半数以上が気づかないだろ。
でも望遠鏡持ってるひとなら「オイオイ!」って言う奴が殆どだろ。
485名無しSUN:2006/01/18(水) 23:04:37 ID:VYKAQOV/
月面着陸活動なんて,鼻歌唄いながらでそんなの今時楽勝だよな。
486少年神社:2006/01/18(水) 23:07:21 ID:s25Y77gs

今日は忙しいので、ちょっとだけ!
>>445さん、あんたのようなマトモな人が多数派になってきたのは
すべて黒騎士さんの努力の賜物だよ!
あんたの書いてることは、ここのアポロ妄信教ザルには
とてもとても答えられるようなものではない。
基本的な科学的論証を全然やってないんだよ、レーザー反射板ってのは。
比較測定なしでも存在を信じられる・・・完全にサルワザだね!
このバカザルども!
きゃははは!
487少年神社:2006/01/18(水) 23:08:55 ID:s25Y77gs

>>450の詩人さん。
あんたいつもの人なの?
時々いいこと言うねえ、あんた。


もしあったとしても地べたにおいて来たのなら,とっくに塵に埋もれて
機能してないぐらい.小4の女の子でもわかるはずなのだが・・・・


まさしくそのとおりだね!
大気のほとんどない月なら宇宙塵その他がビシバシ当たりまくっているはずだ。
レーザー反射板があったとしても表面がきれいなままであるワケがない。
なんせ、月の石や砂には小さな穴がイパーイ開いてるそうだからねえ。
ただし、この月の石や砂はメイド・イン・地球なんだけど!
もうこの一点だけでもオオウソ確定!
ここのサルどもって、底なしのバカばっか!
まあ、こういうバカザルどもがライブドア株買ってババつかみしたんだろうね。
このバカザルども!
きゃははは!
488名無しSUN:2006/01/18(水) 23:12:26 ID:2Ebueofp
タイ王朝にヌルポン国王が存在した
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1137562330/l50
489名無しSUN:2006/01/18(水) 23:15:05 ID:VYKAQOV/


月面に超巨大きなアンスッカの地上絵見たいなのを
    アポロ司令船で蛍光塗料の空中散布とかして
 描いて来てくれてたら,今でも地球の人々が普通の小学生が持ってるような
望遠鏡で覗いて,人類の偉業の物凄さを疑ったり,忘れた利子無いで済むのにね。



  
490名無しSUN:2006/01/18(水) 23:16:47 ID:iffJvwpy
>    486 :少年神社 :2006/01/18(水) 23:07:21 ID:s25Y77gs
>    
>    あんたの書いてることは、ここのアポロ妄信教ザルには
>    とてもとても答えられるようなものではない。

記憶喪失の少年なんたら、

その論議は過去スレで既出だから誰も書かないんだよ。
過去スレで反論できなかった黒は、スレを跨いで荒らしまがいの無意味なコピペを
繰り返したんだよねー
このバカザルども!
きゃははは!
491名無しSUN:2006/01/18(水) 23:19:37 ID:iffJvwpy
> なんせ、月の石や砂には小さな穴がイパーイ開いてるそうだからねえ。

10億年以上置いたままで穴が開くだけで済んでるんだな。
じゃあ30年くらいじゃどうにもならないと君たちサルは主張してるのか
このバカザルども!
きゃははは!
492名無しSUN:2006/01/18(水) 23:31:51 ID:VYKAQOV/
>>俺が言ってるのは、例えばバーナードループを観測する機器と、
>>シリウスBを観測する機器って同じかい?ってことw


月面にガンダムやウルトラマン、ガッパやガメラやキングギドラが
飛んでたって解りっこ無いんだよ。

日本列島ぐらいの大きさがあったらよくわかるのかな。

どうせなら,双子の地球Bがあったりして鏡を見るみたいなことができたら面白いかな。

493名無しSUN:2006/01/18(水) 23:46:21 ID:gVpwcgLL
済みません。どなたか教えて下さい。

どうしてここには意味不明な書き込みが続いているんですか?
494名無しSUN:2006/01/18(水) 23:51:12 ID:VYKAQOV/
月に日本列島サイズの湖があったら素敵だよね。
495名無しSUN:2006/01/18(水) 23:52:50 ID:p9EX+F/w
相変わらず下衆が掲示板の匿名性に中毒起こして、人間の汚い部分垂れ流してるなおい。
顔が見えない殴られて痛い思いもすることもない、罰せられることもないと
こうも変われるもんかね。
496名無しSUN:2006/01/18(水) 23:53:05 ID:VYKAQOV/
くろちゃんがお留守の間のはめはずし。
497名無しSUN:2006/01/18(水) 23:59:04 ID:iffJvwpy
>>493
俺はいくつかのIDとコテハンを無視ワード登録してる。
例えば470から496までの間も半数くらいは見えてない。ちなみに一名w
498名無しSUN:2006/01/19(木) 00:12:07 ID:Uq1XCFWP
みなさん,ありがとうございました。
でも時間の無駄じゃないですか?早く寝た方が健康的。

私はまだ仕事があるので,ちょっと気分転換していたんですが。
499黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 00:19:05 ID:4+es+i+K
で、マクドナルド天文台の観測データから肯定派の唱えた理論を証明して見せてくれ。
500名無しSUN:2006/01/19(木) 00:20:38 ID:nZNs+rvq
>>499
肯定派の唱えた理論って何?
アンカーよろしく。
501黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 00:30:39 ID:4+es+i+K
502名無しSUN:2006/01/19(木) 01:28:43 ID:MU9XDN09
正直じいさんは、無駄が好き。
  
  時間泥棒から時間を取り戻したモモ。

  月面妄想と侵略戦争とマネーゲームから素朴さを取り戻したバカボンのパパなのだ。

503名無しSUN:2006/01/19(木) 01:37:57 ID:Uq1XCFWP
捏造!って言っている人達って,もしかしたら,すごく頭が悪い?
504名無しSUN:2006/01/19(木) 01:49:05 ID:b97p7JsQ
>>504
相当頭悪い。見ればわかるでしょ。少年神社なんてその代表的存在。
さて、望遠鏡で月でも見てきます。寒いけどね〜
505名無しSUN:2006/01/19(木) 02:45:14 ID:LwHVSHKp
捏造じゃ無いに決まってる!って言っている人達って,もしかしたら,すごく狡賢いつもりかな?
506じいさんが,自画自賛:2006/01/19(木) 02:50:32 ID:LwHVSHKp
>>504 ? 自我固まり?
相当頭善い。見てもわからないでしょ。NASAなんてその代表的存在。
さて、蒼顔鏡で月面でも見てきます。暗いけどね〜
507名無しSUN:2006/01/19(木) 03:06:47 ID:LwHVSHKp
今更バカバカしくって行ける訳無いじゃん。

 ちゃんと考えたら,行けるのがわかりきった事なのに、
 
 なんで又わざわざ,無駄なパートナー無しの老後生活の貴重な資金や

 大切なネット遊びの時間を削ってまで月にいかなきゃいけないのバッカじゃないの

 行かなきゃわRかりっこないと思い込んでる奴らあいかわらずオオスギだね。
508名無しSUN:2006/01/19(木) 08:37:11 ID:zgfTTrw8
「黒曰くマクドナルド天文台の観測結果は月面自体からの反射」
はやく、黒の主張の証明をしてくれ。
それとも、脳内妄想の垂れ流しだったことを認めるのかね?
509月をなめるな!:2006/01/19(木) 08:40:03 ID:tDdMkjac

 皆が楽しめる月面着陸が出来きないなら、エンターテナーとしては落第だ。

    人類最大級のイベントは、皆で盛り上げて初めて皆で楽しむ

   人類の夢達成は,人任せや、やらされ仕事じゃ達成できんのじゃ。

         遥か、2001のハルをなめるんじゃない。

510名無しSUN:2006/01/19(木) 08:50:40 ID:G6zSq3hA
>>445です。
少年神社さん。ありがとうございます。
どうやら、アポロ肯定派の人々は証拠もないことを信じている可能性が大のようですね。
ざっと過去スレを読んでみましたが,黒騎士という方はすごい人だったんだ。
この方の書き込みは大変興味深いです。とても勉強になりました。

月面反射鏡については、反射鏡の設置場所とそうでないところでの反射光の比較測定結果は
やはり公開されていないのですか?。もちろんアメリカだけではなく他の国で行った比較
測定結果も当然必要ですが。こんなこと、科学においては基礎中の基礎じゃないですか。
それも見ずに信じているなら、もう論外というほかありません。
反射光の強度についてだらだら書いているだけで何ら説明にもなってないし、
本当におかしすぎますよ、アポロ肯定派の皆さん。
いろいろと期待して質問した私が愚かでした。
でも、アポロ肯定派からは脱出できましたので収穫はありましたよ。
今のところヤフーの番組は見れないので、何とか見るようにしてみます。
少年神社さん、黒騎士さん。あなた方が正解だと思います。頑張って下さい。
511名無しSUN:2006/01/19(木) 08:55:53 ID:zgfTTrw8
「少年神社曰くマクドナルド天文台の観測結果は月面自体からの反射」
はやく、少年神社の主張の証明をしてくれ。
それとも、脳内妄想の垂れ流しだったことを認めるのかね?
512 ID:zgfTTrw8は言葉遊び人?ニートの惑星化現象:2006/01/19(木) 09:09:13 ID:tDdMkjac
脳内妄想の訓練をしてから世界を見つめ,身近な生活を見つめ,自身の立場を見つめてから

  ”女王の教室”を見直せば心にちゃんとした妄想が見えて来ると思うぞ。

513名無しSUN:2006/01/19(木) 09:34:18 ID:zgfTTrw8
>>512
この人は何を言っているのかさっぱり理解できない。

黒騎士や少年神社が主張しているマクドナルド天文台の観測結果は
月面自体からの反射の、根拠はいったい何なのかね?
そしてそれはどこに提示されているのかね?

これが提示できないのであれば、 >>512 は脳内妄想人間ですね。
514脳内妄想人間ですよ何を今更:2006/01/19(木) 10:45:30 ID:XS2lTqhO
見えない設定にチェックを・・・
515名無しSUN:2006/01/19(木) 11:43:15 ID:ZYCuVPwB
今後少年神社は、少年幇間と改名することを進める。
516名無しSUN:2006/01/19(木) 12:38:28 ID:VEnALJAo
「マクドナルド天文台の観測結果は月面自体からの反射」と主張している人がいますが、
根拠はいったい何なのでしょうか?
517名無しSUN:2006/01/19(木) 12:49:22 ID:VEnALJAo
黒騎士なる人物が空気中で羽を落とす実験をしても、
2.5回転するという事象が再現しません。

黒騎士は低能ですか?
518名無しSUN:2006/01/19(木) 12:52:14 ID:XXkHDaZe
かつて「マクドナルド天文台の観測結果は月面自体からの反射」と
主張していた人はいたが (過去形であることに注意)、
>>419->>423 以後そう主張する奴はいない。

このスレはとても不毛なんだけど、完全に不毛なわけではない。
最近の黒の発言を見れば、ピカ石について自分から発言することはないし、
LM のジャイロの精度についても何も言わなくなった。
(他にも色々あるはずだけど、忘れた) こう見ていけば、少しづつだけど
我々肯定派は捏造派を追い詰めていることがわかる。
519名無しSUN:2006/01/19(木) 12:55:35 ID:VEnALJAo
結局、黒騎士は黒騎士が脳内妄想垂れ流しの低能人間であることを証明しているだけなんだね。
520名無しSUN:2006/01/19(木) 14:38:19 ID:hcAZgnN3
小便は議論から逃げ回るだけだしクロんぼは数学が苦手だから主張の証明なんて無理無理w
521侵略戦争と同じ感覚なんだ。:2006/01/19(木) 14:50:16 ID:smcR9Fom
>>我々肯定派は捏造派を追い詰めていることがわかる。

やっぱり怖いよ〜〜〜〜。 いつも新しい月面着陸の話しをすると凶暴になるんだもん
522黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 15:43:55 ID:Zam0sK20
地球―月の位相角は常時変化しているので、反射光が干渉して出来たピークを拾っているだけかもしれないぞ。
523名無しSUN:2006/01/19(木) 15:56:50 ID:zgfTTrw8
>>522 では、証拠を提示して下さい。
提示できないのであれば >>522 は脳内妄想を垂れ流しているだけだということです。
524あ.・・・・ポロ。:2006/01/19(木) 16:07:44 ID:it5Ohu+x

 ホリエモンさんとこの・・・・. 日本も遂に謎の死

 政治さん達をそこまで追い込んでるモノのもとにアポロがあるなんて発想は出てくる訳ないよね。

 ココのスレほど・・・・・・ 真綿色したシクラメンほど・・・・ アブナイホリエモン

 政治の暗部の世界が見え隠れの時代に。
525名無しSUN:2006/01/19(木) 16:22:53 ID:pw5YRA0v
>>523
>>522は意味不明な妄言なので、証拠なんてないと思うよ。
言っている本人も意味が分かっていないと思う。
526名無しSUN:2006/01/19(木) 18:50:31 ID:41/WVTZB
よー黒馬鹿。地球―月の位相角は常時変化している。とえらそ〜にカキコしているが、
少し詳しく説明してみろ。
527名無しSUN:2006/01/19(木) 18:52:22 ID:41/WVTZB
ちなみに俺はとある天文書の著者だ。ごまかしは効かないぞ。
528名無しSUN:2006/01/19(木) 18:56:16 ID:41/WVTZB
ネットで検索とかしてカンニングは禁止。(すぐに分かる。本もみるな。すべてばれる。)
地球―月の位相角
529名無しSUN:2006/01/19(木) 19:08:31 ID:41/WVTZB
「反射光が干渉して出来たピークを拾っている。」とあるが、もっときちんと
書けよ。測定中の位相角の連続的な変化から反射光が干渉して出来たピークが
生じると考えたのはどういう理由からですか。説明してください。
530名無しSUN:2006/01/19(木) 19:13:15 ID:KVzVdMJh
連投馬鹿禁止
531黒の物理学:物理の用語をちりばめること:2006/01/19(木) 19:56:04 ID:zgfTTrw8
レーザー反射板での反射光の強度と、月面で反射した反射光の強度は
10の10乗を超えるレベルで違ってしまうんだから「干渉したら」と
いうようなレベルでは全然ないので、黒が何を言おうとしているのか
さっぱり分からない。

黒騎士の物理学:物理の用語をちりばめること。
532名無しSUN:2006/01/19(木) 20:22:17 ID:ecFtFCZs
黒騎士物理学における干渉して出来るピークとは、罵倒しあうことによってスレが伸びる事を言う。
533少年神社:2006/01/19(木) 20:25:44 ID:Ab5QBVBM

お〜!
>>510さんはとうとう真人間の仲間入りのようだね!
結構結構!
きょうびアポロなんて信じてるのはアポロ妄信教ザルだけ!
そのサルどもは絶滅寸前なんだけどね!
真人間になりたい人は早くこのヤフーのイギリス番組見よう!
黒騎士さん推奨の科学的教養番組なのだ!
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004
このバカザルども!
きゃははは!

今日も忙しいのでこれまで!
534黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 20:36:29 ID:rHkKhEYJ
> ちなみに俺はとある天文書の著者だ。ごまかしは効かないぞ。
コソノ!?

> 地球―月の位相角は常時変化しているので、反射光が干渉して出来たピークを拾っているだけかもしれないぞ。
地球と月は、それぞれ自転しているので、月面に入射したレーザーパルスと、反射して地上で受光されるレーザーパルスの位相角は常時変化しているので、
反射して地上で受光されるレーザーパルスが干渉して出来たピークを拾っているだけかもしれないぞ。

>>531
> 10の10乗を超えるレベルで違ってしまうんだから
そんなに違わないですよ。CCRの反射面積が少ないおかげで、50倍〜1000倍のレベルです。
(肯定派・捏造派両方の見解)
535名無しSUN:2006/01/19(木) 20:36:48 ID:tPoOrU+o
>>533
オメェの名前は、今日から”少年幇間”だ!

あ、そうか。
幇間なんて漢字難しくて読めないし、意味もわからんか。
536名無しSUN:2006/01/19(木) 20:48:24 ID:zgfTTrw8
>>534
> CCRの反射面積が少ないおかげで、50倍〜1000倍のレベルです。

黒の計算式を提示してみなw
まあ、脳内妄想を垂れ流している黒騎士は、言い訳して提示しないんだろうけどw
537名無しSUN:2006/01/19(木) 20:53:29 ID:zgfTTrw8
それから、ちょっと干渉が起きたら50〜1000倍になるのかねww
538黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 20:54:15 ID:wPnUo2be
>>536
既出です。
探せ。
539名無しSUN:2006/01/19(木) 20:56:09 ID:zgfTTrw8
>>537
一部修正。
ちょっと干渉が起きたら、『常に』50倍〜1000倍になるのかねww
540名無しSUN:2006/01/19(木) 20:57:19 ID:zgfTTrw8
>>538
だって、黒騎士の式は常に間違っているんだから、
もういちど正しい式を提示するチャンスをあげるよ。
541黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 20:58:09 ID:wPnUo2be
542名無しSUN:2006/01/19(木) 21:00:44 ID:zgfTTrw8
黒騎士よ。
ちょっと干渉が起きたら、『常に』50倍〜1000倍になるのかねww
543名無しSUN:2006/01/19(木) 21:01:55 ID:tPoOrU+o
黒騎士の>>332式は正しくないと、誰か言っていたよな。
544黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:05:22 ID:wPnUo2be
>>543
理由が語られていないのでただのイチャモンとみなしています。

>>542
もちろん「常に」ではありません。
干渉してパルスが大きくなった光のみが受光されているのでしょう。
545名無しSUN:2006/01/19(木) 21:06:14 ID:zgfTTrw8
>>541
月面で反射した反射光は乱反射するから、
(球の表面積の公式 4πr^2の公式を使用して)
4*3.14*38000000^2/2=10^16 という数字がどこにも無いんだが・・・

黒騎士は物理学を理解しているのか?
546名無しSUN:2006/01/19(木) 21:08:11 ID:zgfTTrw8
>>544
> 干渉してパルスが大きくなった光のみが受光されているのでしょう。

証拠がまったく提示されていないので、黒騎士の脳内妄想ですね。
547黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:10:14 ID:wPnUo2be
>>545
じゃあ>>322のレス先の>>319が間違いなんだろ。
俺はCCR対月面反射の「比」を算出しただけだ。
548黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:10:47 ID:wPnUo2be
>>547
じゃあ>>332のレス先の>>319が間違いなんだろ。
俺はCCR対月面反射の「比」を算出しただけだ。
549名無しSUN:2006/01/19(木) 21:11:03 ID:zgfTTrw8
>>545
ちょっと単位を書き忘れてしまったが、そのくらいは理解できるよな。
550黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:12:00 ID:wPnUo2be
>>546
月面反射鏡と月面からの反射の実測値も示されていないので妄想ですよね。
551名無しSUN:2006/01/19(木) 21:13:20 ID:zgfTTrw8
だから正しい式を提示するチャンスをあげたのにw

『黒騎士の式は常に間違っている』の証拠が、また1つ増えたね

-----------------------
536 :名無しSUN:2006/01/19(木) 20:48:24 ID:zgfTTrw8
>>534
> CCRの反射面積が少ないおかげで、50倍〜1000倍のレベルです。

黒の計算式を提示してみなw
まあ、脳内妄想を垂れ流している黒騎士は、言い訳して提示しないんだろうけどw
----------------------------------------
540 :名無しSUN:2006/01/19(木) 20:57:19 ID:zgfTTrw8
>>538
だって、黒騎士の式は常に間違っているんだから、
もういちど正しい式を提示するチャンスをあげるよ。
552名無しSUN:2006/01/19(木) 21:13:29 ID:tPoOrU+o
>>547
確かに>>322はおかしい。
書いているヤシの頭の具合が。
553黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:15:37 ID:wPnUo2be
ID:zgfTTrw8 が何を言いたいのか全然わからないのですが・・・・・
554名無しSUN:2006/01/19(木) 21:17:38 ID:zgfTTrw8
>>550
いや、単にインターネット上に転がっていないというだけで、
(ひょっとしたら転がっているのかもしれないが)

それなりの立場の人が正式に請求すれば、いくらでも入手できるよ。
大学の時に教授が入手していた。

まあ、黒は全然物理学を理解していないから、そんな低レベルの
人間が入手可能なのかどうなのか、さすがに分からないが。
555543:2006/01/19(木) 21:18:42 ID:tPoOrU+o
556黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:20:01 ID:wPnUo2be
>>554
理由が語られていないのでただのイチャモンとみなしています。
557名無しSUN:2006/01/19(木) 21:23:04 ID:zgfTTrw8
黒騎士の主張には全く証拠がないので、単なる脳内妄想とみなしています。
558黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:24:47 ID:wPnUo2be
>>555
理由が語られていないのでただのイチャモンとみなしています。

559名無しSUN:2006/01/19(木) 21:26:26 ID:zgfTTrw8
レーザー反射板で反射した反射光を地球で受光した場合の強度。
月面で反射した反射光を地球で受光した場合の強度。

この2つを比較する時には『月面で反射した反射光の拡がり』の
考慮が不可欠だということが理解できるか?

月面で反射した反射光は乱反射するから、
(球の表面積の公式 4πr^2の公式を使用して)
4*3.14*38000000メートル^2/2=10^16メートル という数字になるんだが、
黒騎士の式にはこの数値がどこにも無いんだが・・・

黒騎士は物理学を理解しているのか?
560名無しSUN:2006/01/19(木) 21:27:00 ID:zgfTTrw8
黒騎士の主張には全く証拠がないので、単なる脳内妄想とみなしています。
561名無しSUN:2006/01/19(木) 21:27:48 ID:y3UZzRDw
562名無しSUN:2006/01/19(木) 21:29:10 ID:zgfTTrw8
『干渉で50倍〜1000倍になっている』の証拠がどこにもないなぁ。

やっぱり黒騎士の脳内妄想だったようですね。
563名無しSUN:2006/01/19(木) 21:32:19 ID:zgfTTrw8
黒騎士の脳内妄想をまとめると、レーザー反射板が存在すると言われている場所に
レーザーを当てた時にだけ干渉が起きて50倍〜1000倍で帰ってくる。

それ以外の場所にレーザーを当てても干渉が起きない。
564黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:36:19 ID:wPnUo2be
>>559
やはりポイントを外しているな。
>>332
> 2x10^10倍違うとなったぞ!!
に対する突込み。

>>563
>レーザーを当てた時にだけ干渉が起きて50倍〜1000倍で帰ってくる。
なにをどう勘違いするとそんなになるのか分からんが、

> 10の10乗を超えるレベルで違ってしまうんだから
に対して・・・・・・・

>そんなに違わないですよ。CCRの反射面積が少ないおかげで、50倍〜1000倍のレベルです。

と言っているだけ。
565名無しSUN:2006/01/19(木) 21:40:22 ID:y3UZzRDw
今回は(珍しく)黒ちゃんの勝ちとみた。
566名無しSUN:2006/01/19(木) 21:40:59 ID:tPoOrU+o
>>561

>>406
>それでも反射光強度は1000倍違うわけだから、
>結論は「やはり CCR が無ければ測定は無理」なんだけどね。

やっぱりコーナープリズムは必要、と。
567黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 21:42:21 ID:wPnUo2be
ID:zgfTTrw8 は分からなくても曲解してそれを相手にぶつけてくるね。
実に迷惑だ。

普通、相手の説明が分からなかったらどういう意味なのか尋ねないか?
568名無しSUN:2006/01/19(木) 21:50:56 ID:zgfTTrw8
>>567
いや、黒騎士は言い訳して逃げるだけだと思ったんだが、
ちゃんと答えてくれるのかねw

では、改めて質問しよう

質問1
・レーザー反射板で反射した反射光を地球で受光した場合の強度。
・月面で反射した反射光を地球で受光した場合の強度。

この2つを比較する時には『月面で反射した反射光の拡がり』の
考慮が不可欠か否か。

質問2
『月面で反射した反射光の拡がり』は黒騎士の式ではどうなっているのか。

どうせ、言い訳して逃げるんでしょw
569名無しSUN:2006/01/19(木) 21:54:54 ID:zgfTTrw8
これに関しては、反論は無しなんだよね。
----------
黒騎士の脳内妄想をまとめると、レーザー反射板が存在すると言われている場所に
レーザーを当てた時にだけ干渉が起きて50倍〜1000倍で帰ってくる。

それ以外の場所にレーザーを当てても干渉が起きない。
570名無しSUN:2006/01/19(木) 22:11:02 ID:VcFy4zZl
全部反射しても1パルス辺り0.02個しか帰ってこない月面からの反射パルスを
どう干渉させればCCRと同レベルの出力が出るのでしょうかってツッコミはなし?
571名無しSUN:2006/01/19(木) 22:15:34 ID:tPoOrU+o
ところで黒騎士は
”干渉”
の意味知ってて使っているんだよね?

はたして月面でレーザー光線が干渉するんでしょうか?
572黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 22:55:19 ID:Zam0sK20
>>568
質問1
反射光を考慮することは不可欠。

質問2
>>319が書いた月面からの反射の式に、入射方向への指向性を割り増しした方がいいと思う。

>50〜1000倍
意味不明。明らかに曲解。
573名無しSUN:2006/01/19(木) 23:02:01 ID:y3UZzRDw
574名無しSUN:2006/01/19(木) 23:10:46 ID:zgfTTrw8
>>572

質問2
『月面で反射した反射光の拡がり』は黒騎士の式ではどうなっているのか。

『黒騎士の式では』どうなっているのか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^
575名無しSUN:2006/01/19(木) 23:13:00 ID:zgfTTrw8
曲解???
黒騎士は「50倍〜1000倍」と明示しているんだが

> 534 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 20:36:29 ID:rHkKhEYJ
> >>531
> > 10の10乗を超えるレベルで違ってしまうんだから
> そんなに違わないですよ。CCRの反射面積が少ないおかげで、50倍〜1000倍のレベルです。
576名無しSUN:2006/01/19(木) 23:18:25 ID:zgfTTrw8
黒騎士が >>541 で提示した >>332 に書かれている式
これのどのあたりが『月面で反射した反射光が地球で受光するまでの拡がり』
を考慮しているんだ?
黒騎士は『入射方向への指向性』と言っているが、そんなものも見当たらないし。

黒は『黒騎士が提示した式は間違っています』と言いたいのか?
-------------------
332 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/16(月) 22:05:56 ID:QaK4ML6t
>>319
 (肯定派に有利になるように計算した)
月面に到達するレーザービームの直径 2000.0m
月面に到達するレーザービームの面積 3141592.65u
LRRRの外形寸法          0.4m×0.4m
LRRRの反射面積          0.16u

0.16 (LRRRの反射面積) / 3141592.65 (月面に到達するレーザービームの面積) = 5.1×10^(-8)

> だから、CCRがある場合とない場合で、地球上の検出器に入射する
> 光の比は、(100/7)*(380000/10)^2となる。これを計算すると、およそ
> 2x10^10倍違うとなったぞ!!
と、あるので・・・・・

2x10^10 * 5.1×10^(-8) = 1020倍。

月の地形の条件がよければカバーできそうな値だ。
577名無しSUN:2006/01/19(木) 23:18:38 ID:yRxOa95m
おまいら何で月面とCCRの反射光のパワー比だけを論議してるの?
CCRは月面全体に敷き詰められているわけじゃないんだから、
CCRの望遠鏡への導入とガイディングについての論議は不要なの???
578名無しSUN:2006/01/19(木) 23:18:46 ID:y3UZzRDw
>>574

> >>332
> > だから、CCRがある場合とない場合で、地球上の検出器に入射する
> > 光の比は、(100/7)*(380000/10)^2となる。これを計算すると、およそ
> > 2x10^10倍違うとなったぞ!!
> と、あるので・・・・・
> 2x10^10 * 5.1×10^(-8) = 1020倍。

こうなってるんだろ?

>>575
俺に言わせても曲解だがなあ。
なぜ曲解と言われるか分からない人が書籍を書いてるとは信じがたいが・・。
579名無しSUN:2006/01/19(木) 23:21:59 ID:y3UZzRDw
あ、書籍は別人か。失礼。
580名無しSUN:2006/01/19(木) 23:22:09 ID:yRxOa95m
>>578
別に誰でも書籍は書けるから。俺の勤め先は単なる製造業の会社だが、
鉄道についての本を書いてる奴もいるし、パソのプログラミングについての本を出してる奴もいるし、
って俺が知ってるのは2名だけだが、要するに「同じ学年の中に2〜3人はいる」計算になるんじゃないかな?
581名無しSUN:2006/01/19(木) 23:26:05 ID:zgfTTrw8
> 577 :名無しSUN:2006/01/19(木) 23:18:38 ID:yRxOa95m
> おまいら何で月面とCCRの反射光のパワー比だけを論議してるの?

CCRからの反射光なのか否かを判断する方法はいくつもあるが、
『CCRからずれたら反射光がほとんど無い』というのが一番手っ取り早いんではないかと思っただけ。

黒騎士は『(レーザー反射を使用して受光したものに比べ)50〜1000倍
減衰したものが、干渉で強くなる』(ただし、CCRがあることになっている箇
所だけ)という、きみょうきてれつな主張をしているが・・・・
582名無しSUN:2006/01/19(木) 23:29:38 ID:zgfTTrw8
とりあえず、ID:y3UZzRDwは、以下の2つの比はどの程度だと考えるの?

・CCRを使用した反射光のレベル
・月面を使用した反射光のレベル

あなたの考えを明記してよ。

それから『干渉により強い光を受光する』という黒騎士の主張に対して、
どう考えるの?

あなたの考えを明記してよ。
583名無しSUN:2006/01/19(木) 23:35:09 ID:KVzVdMJh
自分の間違いに気付いたら・・、質問で誤魔化せ!
584名無しSUN:2006/01/19(木) 23:37:10 ID:zgfTTrw8
どこがどう間違っているかの指摘もされていないので、
相手がどう考えているのかの提示を求めているだけなんだが、、、

それとも、何にも考えていないから答えられないのか?
585.:2006/01/19(木) 23:37:44 ID:s/bmohgN
>>1
>アポロ計画は捏造です。
>それを認めた人はこのスレに書き込む資格があります。

>一般的にみて月着陸を信じているのは基地外かアポロオタだけだな。

なに?こいつ?
デムパ?キティ?
生まれてから外界にでたことない真性ヒッキー??
で、こいつにオマイラまじめにつきあってるわけ?
586名無しSUN:2006/01/19(木) 23:39:11 ID:zgfTTrw8
これが読めない環境の人でもいるのか???

> 534 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 20:36:29 ID:rHkKhEYJ
> >>531
> > 10の10乗を超えるレベルで違ってしまうんだから
> そんなに違わないですよ。CCRの反射面積が少ないおかげで、50倍〜1000倍のレベルです。
587名無しSUN:2006/01/19(木) 23:46:12 ID:yRxOa95m
自分の間違いに気付いたら・・、質問で誤魔化せ!


588名無しSUN:2006/01/19(木) 23:51:32 ID:zgfTTrw8
> 自分の間違いに気付いたら・・、質問で誤魔化せ!

中身の無い無価値な書き込みをするクズ人間が増えたな・・・
589:2006/01/19(木) 23:54:38 ID:m3Gt0cnk
>>588
君の書いた、中身のある、価値あるレス番を教えてくれないか?
590名無しSUN:2006/01/20(金) 00:20:36 ID:7C0mBqxY
>>589

ID:zgfTTrw8の書き込みの半分以上。多すぎて列挙しきれない。

で、ID:m3Gt0cnkが書いた中身のある、価値あるレス番を教えてくれないか?
そんなものは存在しないのかなw
591名無しSUN:2006/01/20(金) 00:22:22 ID:7C0mBqxY
それともうひとつ質問。
「自分の間違いに気付いたら・・、質問で誤魔化せ!」

この書き込みは、中身のある、価値ある書き込みだと思うか否か。
答えてくれ。
592名無しSUN:2006/01/20(金) 00:43:01 ID:7C0mBqxY
黒騎士は『(レーザー反射を使用して受光したものに比べ)50〜1000倍
減衰したものが、干渉で強くなる』(ただし、CCRがあることになっている箇
所だけ)という、きみょうきてれつな主張をしているが・・・・

根拠はいったい何なのですか?
593名無しSUN:2006/01/20(金) 01:05:19 ID:pT4Jw1Vm
>>522
>地球―月の位相角は常時変化しているので、反射光が干渉して出来たピークを拾っているだけかもしれないぞ。

>>531
>レーザー反射板での反射光の強度と、月面で反射した反射光の強度は
>10の10乗を超えるレベルで違ってしまうんだから「干渉したら」と
>いうようなレベルでは全然ない

>>534
>そんなに違わないですよ。CCRの反射面積が少ないおかげで、50倍〜1000倍のレベルです。

「10の10乗を超えるレベル」を否定してるだけで、
『干渉で50倍〜1000倍になっている』はとても読み取れないなあ。

黒が一体どこで、「反射光が干渉して出来たピークがCCRからの反射と同等の明るさ」と
主張したとID:zgfTTrw8は考えたのだろう?
>>544も違うよなあ。
594名無しSUN:2006/01/20(金) 01:10:14 ID:7C0mBqxY
>>593
おまえさんは、 >>534 の書き込みが読めるのか読めないのか。
まずはそれだけ答えてくれ。

> 534 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/19(木) 20:36:29 ID:rHkKhEYJ
> >>531
> > 10の10乗を超えるレベルで違ってしまうんだから
> そんなに違わないですよ。CCRの反射面積が少ないおかげで、50倍〜1000倍のレベルです。
595名無しSUN:2006/01/20(金) 01:12:29 ID:pT4Jw1Vm
596名無しSUN:2006/01/20(金) 01:13:21 ID:7C0mBqxY
>>593
黒騎士は「マクドナルドなどで反射板を利用した地球月距離測定は、
実はNASAに騙されていて、本当は月面の反射光を観測している」と
主張しているが、それが理解できているのか、理解できていないのかも
答えてくれ。
597名無しSUN:2006/01/20(金) 01:15:34 ID:7C0mBqxY
>>595 名前:名無しSUN :2006/01/20(金) 01:12:29 ID:pT4Jw1Vm

ああ、あなたは日本語が読めない人なんですね。

おまえさんは、 >>534 の書き込みが読めるのか読めないのか。
まずはそれだけ答えてくれ。

この程度の日本語すら理解できないということは
外人なのでしょうか?韓国人?
598名無しSUN:2006/01/20(金) 01:18:31 ID:7C0mBqxY
黒騎士は『(レーザー反射を使用して受光したものに比べ)50〜1000倍
減衰したものが、干渉で強くなる』(ただし、CCRがあることになっている箇
所だけ)という、きみょうきてれつな主張をしているが・・・・
599名無しSUN:2006/01/20(金) 01:23:21 ID:7C0mBqxY
ID:pT4Jw1Vmは、以下の2つの比はどの程度だと考えるの?

・CCRを使用した反射光のレベル
・月面を使用した反射光のレベル

あなたの考えを明記してよ。

それから『干渉により強い光を受光する』という黒騎士の主張に対して、
どう考えるの?

あなたの考えを明記してよ。
600名無しSUN:2006/01/20(金) 01:25:18 ID:7C0mBqxY
>>599
アホの代名詞みたいな黒騎士でさえも、
いちおう自分なりの考えは明示しているのだぞ。

まさかID:pT4Jw1Vmは黒騎士以下だということはないだろうなぁ・・・
601名無しSUN:2006/01/20(金) 04:34:18 ID:CQ0QTquA
そもそも宇宙なんて存在しない
602名無しSUN:2006/01/20(金) 06:02:40 ID:BkOFGkAd
月着陸の肯定が崩れたとき,株価大暴落の恐れでもあると思い込んで必死なのかな?

 いまさら・・・・とも思うがこの不安定な時代だと何がどう働くか解らないかなね。
603黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 07:52:46 ID:2Wt4jcWe
>>592
>(ただしCCRがある箇所だけ)
は不要。
604名無しSUN:2006/01/20(金) 08:40:37 ID:WQc9NRPD
確たる証拠がないのにNASAの言うままアポロ月着陸を信じる。
そんなヤツがまだおるんだな、この日本には。
605名無しSUN:2006/01/20(金) 08:53:14 ID:6TfOfwPD
まだまだ地球は生きます。

      月は、死んじゃってるんだっけ?


606名無しSUN:2006/01/20(金) 09:13:02 ID:7C0mBqxY
>>603
> (ただしCCRがある箇所だけ)

じゃあ、世界中の天文学者を騙すなんて無理ジャン・・・・
NASAが騙そうとしても、一発でばれちゃうよ・・・
607名無しSUN:2006/01/20(金) 09:17:59 ID:7C0mBqxY
だいたい「干渉して強くなった光を受光している」の根拠が、黒の妄想だけなんだが・・・
608名無しSUN:2006/01/20(金) 10:14:22 ID:InRtbhXq
>>606
黒の主張は「全世界の天文学者も捏造に加担してる」ってことだから問題なし
>>607
黒の主張は「全世界の物理学者(ry
609黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 10:30:09 ID:2Wt4jcWe
>>606
俺が主張してないことまで括弧付きであたかも主張したかのように見せかけるのは止めてくれ。
自分の間違った解釈をそのまま俺の主張にするな。


大体、月面にレーザーパルスを発射しても、光が反射しないことを誰も証明してないよな。

610名無しSUN:2006/01/20(金) 10:51:06 ID:pNQcP83k
>>609
>大体、月面にレーザーパルスを発射しても、光が反射しないことを誰も証明してないよな。

すごいな。月面は完全黒体か!
それを証明できたらノーベル賞ものだ。
611名無しSUN:2006/01/20(金) 11:16:42 ID:7C0mBqxY
>>609
だって、マクドナルド天文台の測定結果が『反射板のある箇所から反射している』
なんだが、それが実はNASAに騙されているという主張だと、自然にそうなっちゃうでしょ。

まさか、黒はマクドナルド天文台の測定結果を全く知らないのか・・・
お話になりません。
612名無しSUN:2006/01/20(金) 11:18:03 ID:7C0mBqxY
黒は「干渉で強くなった」証明をしていないな。

いったいいつになったら、証明するんだい?
613名無しSUN:2006/01/20(金) 11:22:51 ID:7C0mBqxY
>>609
> 月面にレーザーパルスを発射しても、光が反射しない

そんな主張を誰がしたんだ??
乱反射するため、反射光が地球に来るまでにはずいぶんと弱くなるという話ならしていた。
黒は「レーザー反射光と比較して50分の一〜1000分の一」
俺は「10^10分の一」そういう話をしていたはずだが・・・

黒は自分が話している内容すら理解できていないのか??
さすがはアホの代名詞だ・・・
614名無しSUN:2006/01/20(金) 12:26:26 ID:1KUn6dZ+
>>612
未来永劫やらないよ。いつものこと。

黒は思いつきで「物理もどき」の主張をし,みんなと遊んで欲しいだけだよ。
相手にしないのが一番です。

50パルスレーザーを打ってそのうち平均1回しか検出器に入らないという計算
だが,これは月面で反射した光の全てを足し合わせた結果。もうこれ以上
議論する必要はないですよ。決着済み。

黒が遊んで欲しいと言っているだけです。
615黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 14:03:16 ID:2Wt4jcWe
>>611
>自然にそうなっちゃうでしょう
なりません。
616名無しSUN:2006/01/20(金) 14:33:25 ID:7C0mBqxY
じゃあ、黒は月面のどの位置にレーザーを当てても
干渉で強くなるという主張なのか?

月面のどの位置に向けてレーザーを発射すると干渉で強くなるのか明示してくれ。
その証拠も含めて。
617名無しSUN:2006/01/20(金) 16:57:14 ID:NrkL++lj
レーザーの照査で正確な距離を測る?

お互い回転してるんだよね.何センチの違い・・・ね

角度はきっと正確なんだよね?  もっとおまかなのならくろちゃんの方で正解だよ。
618名無しSUN:2006/01/20(金) 17:03:43 ID:2816Iuha
アポロ否定派は低能
619名無しSUN:2006/01/20(金) 17:05:25 ID:7C0mBqxY
>>617
黒が正解??黒の主張を証明するものが1個もないんだが・・・
黒は脳内妄想を垂れ流しているだけなんだよ。

いつまでたっても証拠を提示しないし。
620名無しSUN:2006/01/20(金) 17:19:42 ID:NrkL++lj
アポロ36年前月面活動捏造で無い派は高能 度の○○なんですね。
621名無しSUN:2006/01/20(金) 18:45:34 ID:qR7OJxP/
日中深夜問わず同じIDで書きまくる 7C0mBqxY が、
定職を持ってるのか否かが気に掛かる。
622名無しSUN:2006/01/20(金) 18:52:56 ID:1KUn6dZ+
>>621
黒は定職を持っているんだろうか?黒も夜昼構わず書き込むね。
623名無しSUN:2006/01/20(金) 18:56:42 ID:qR7OJxP/
黒は自己申告してた筈。
公務員か何かだっけ?

ちなみに俺は、顧客先常駐を良いことに好き放題してる不良SE。
624名無しSUN:2006/01/20(金) 19:11:01 ID:1KUn6dZ+
今日も10時30分,14時03分に書き込んでいる。
公務員なのに,通常の勤務時間中に書き込んでいるのか?

毎朝8時前にPCをチェックしている様子は分かっていたけど。
625名無しSUN:2006/01/20(金) 19:32:14 ID:C6zbdg6V
昔 今通勤中だよって言いながら
ID変わらずに夕方まで書き込んでたね
626アポロ捏造スレ(2013) :2006/01/20(金) 19:39:40 ID:VrUV+HfG
迄イクノカナ?
627名無しSUN:2006/01/20(金) 19:42:41 ID:1KUn6dZ+
ホントに公務員なんだろうか?
628名無しSUN:2006/01/20(金) 20:06:14 ID:uYJ1RdoD
黒騎士は、自称コンピュータ関係の職業。
おそらく、PCケーブルなんかを束ねる内職をしているのだと思われ。
629名無しSUN:2006/01/20(金) 20:28:20 ID:VrUV+HfG
黒騎士さんはJAXA常務委託の駐在員ですがなにか?
630名無しSUN:2006/01/20(金) 20:34:37 ID:7C0mBqxY
何か俺のIDが気になる人がいるみたいだが、俺は社長だよ。
ただし、社員は俺一人。ちょっとした部品の開発をしている。
631名無しSUN:2006/01/20(金) 20:36:50 ID:7C0mBqxY
で、そういう ID:qR7OJxP/ は何か定職持っているのかい?
632名無しSUN:2006/01/20(金) 20:39:09 ID:7C0mBqxY
黒騎士は逃げ回っていますねぇ。

> じゃあ、黒は月面のどの位置にレーザーを当てても
> 干渉で強くなるという主張なのか?
>
> 月面のどの位置に向けてレーザーを発射すると干渉で強くなるのか明示してくれ。
> その証拠も含めて。
633名無しSUN:2006/01/20(金) 21:10:33 ID:uYJ1RdoD
>>577
少なくとも月面上のコーナープリズムの位置はハッキリしているし、
地球から発せられたレーザー光線は、月面に到達するまでに拡散しているから
ポインティングには問題は無いと思われ。

ガイディングは、月の動きにあわせて望遠鏡を動かせばいいので
問題無い。
634黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 21:31:17 ID:ogdHvMWg
ID:7C0mBqxYが社長ね・・・・・
さぞかしクライアントから苦情が来てそうだ・・・
(頼んでもいないことをする、会話が成立しない、曲解する、くどい・・・・etc)

> 干渉で強くなるという主張なのか?
>
> 月面のどの位置に向けてレーザーを発射すると干渉で強くなるのか明示してくれ。
アポロが反射板を置いてきたとされる場所。

> その証拠も含めて。
マクドナルドの観測結果に出ていると思われる。
635名無しSUN:2006/01/20(金) 21:38:47 ID:32VDEe89
>>634
>> 月面のどの位置に向けてレーザーを発射すると干渉で強くなるのか明示してくれ。
>アポロが反射板を置いてきたとされる場所。

だからどこをどうしたら1パルスあたり0.02個しか光子が帰って来ない目標からの
反射光が干渉して検出可能なレベルになるんだw
636名無しSUN:2006/01/20(金) 21:50:12 ID:7C0mBqxY
>>634

> > その証拠も含めて。
> マクドナルドの観測結果に出ていると思われる。

黒騎士の脳内辞書では、これが「証拠」になるのかね?
どのデータがどういう理由で黒騎士の主張の証拠になるのか全く理解できないのだが?
637名無しSUN:2006/01/20(金) 21:52:10 ID:7C0mBqxY
> 頼んでもいないことをする、会話が成立しない、曲解する、くどい

これは黒騎士を表している言葉ですね。

黒が持っている公務員の資格って何?
638名無しSUN:2006/01/20(金) 21:56:07 ID:7C0mBqxY
592 :名無しSUN:2006/01/20(金) 00:43:01 ID:7C0mBqxY
黒騎士は『(レーザー反射を使用して受光したものに比べ)50〜1000倍
減衰したものが、干渉で強くなる』(ただし、CCRがあることになっている箇
所だけ)という、きみょうきてれつな主張をしているが・・・・

根拠はいったい何なのですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
603 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 07:52:46 ID:2Wt4jcWe
>>592
>(ただしCCRがある箇所だけ)
は不要。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
609 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 10:30:09 ID:2Wt4jcWe
>>606
俺が主張してないことまで括弧付きであたかも主張したかのように見せかけるのは止めてくれ。
自分の間違った解釈をそのまま俺の主張にするな。
ーーーーーーーーーー
616 :名無しSUN:2006/01/20(金) 14:33:25 ID:7C0mBqxY
じゃあ、黒は月面のどの位置にレーザーを当てても
干渉で強くなるという主張なのか?

月面のどの位置に向けてレーザーを発射すると干渉で強くなるのか明示してくれ。
その証拠も含めて。
ーーーーーーーーーーーーー
634 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 21:31:17 ID:ogdHvMWg
> 月面のどの位置に向けてレーザーを発射すると干渉で強くなるのか明示してくれ。
アポロが反射板を置いてきたとされる場所。
639名無しSUN:2006/01/20(金) 21:57:50 ID:7C0mBqxY
634 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 21:31:17 ID:ogdHvMWg
> 月面のどの位置に向けてレーザーを発射すると干渉で強くなるのか明示してくれ。
アポロが反射板を置いてきたとされる場所。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓以下と矛盾していないか?↓
ーーーーーーーーーーーーー
592 :名無しSUN:2006/01/20(金) 00:43:01 ID:7C0mBqxY
黒騎士は『(レーザー反射を使用して受光したものに比べ)50〜1000倍
減衰したものが、干渉で強くなる』(ただし、CCRがあることになっている箇
所だけ)という、きみょうきてれつな主張をしているが・・・・

根拠はいったい何なのですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
603 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 07:52:46 ID:2Wt4jcWe
>>592
>(ただしCCRがある箇所だけ)
は不要。
640黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:02:58 ID:o2KjfSL8
>>635
たとえば、月面上のレーザーパルスの入射地点の任意の複数の点からの、
反射光の光路長の差がレーザーパルスの長さの整数倍になったとき。

>>637
> > 頼んでもいないことをする、会話が成立しない、曲解する、くどい
>
> これは黒騎士を表している言葉ですね。
・・・と、あなたの事だと明言しているのに、早速曲解してますね。www
私のあなたに対する正当な評価です。
641黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:05:06 ID:o2KjfSL8
>>639
> アポロが反射板を置いてきたとされる場所。
アポロが反射板を置いてきたとされる場所から半径5キロ程度のエリア。
642名無しSUN:2006/01/20(金) 22:06:02 ID:7C0mBqxY
>>640
> たとえば、月面上のレーザーパルスの入射地点の任意の複数の点からの、
> 反射光の光路長の差がレーザーパルスの長さの整数倍になったとき。

で、それが起きているという証拠は何?

> > 頼んでもいないことをする、会話が成立しない、曲解する、くどい

これは、私のあなたに対する評価だと明言していますが何か?

ところで、黒は国家公務員の何の資格を持っているの?
643名無しSUN:2006/01/20(金) 22:06:34 ID:32VDEe89
>>640
黒>たとえば、月面上のレーザーパルスの入射地点の任意の複数の点からの、
黒>反射光の光路長の差がレーザーパルスの長さの整数倍になったとき。
いや、反射してくるレーザーパルスが全部一点に集まっても0.02個分に
しかならないんですが…エネルギー保存はどうする?
644名無しSUN:2006/01/20(金) 22:08:28 ID:7C0mBqxY
>>641
だから、何でそんなに都合よく、アポロ反射版近辺だけ干渉が起きてそれ以外では起きないの


これにまともに回答しないなら、

「会話が成立しない、曲解する」

は黒に対する正当な評価という指摘は正しいということになるな。

645名無しSUN:2006/01/20(金) 22:21:39 ID:jWXYHx13
黒騎士に何逝っても無駄だよ。
干渉が何だか理解してないんだから。
646黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:23:12 ID:o2KjfSL8
>>643
> いや、反射してくるレーザーパルスが全部一点に集まっても0.02個分に
> しかならないんですが…エネルギー保存はどうする?
>>421で計算された方は月面の反射をランバート面(等方拡散)として計算していますね。
私の指摘したような現象が起きれば、指向性を持った反射になります。
月面はもともと「入射方向へ反射する」特性があるので、単なるランバート面ではないでしょう。
647名無しSUN:2006/01/20(金) 22:23:20 ID:3ZqIeRYC
アポロ肯定派の皆さんへ。
@反射板が設置されている場所へ照射した場合の反射波のレベル(実測値)。
A反射板が設置されていない場所へ照射した場合の反射波のレベル(実測値)。
B上記@Aの有意なレベル差。
C複数の国での測定結果とその一致。
最低限の存在証明ですが何か?

ひとつ確実に言えるのは、昔の人間は今よりずっと騙されやすいということ。
情報化も進んでいないし、不確かなものを信じるしかない。
アメリカとソ連が国家ぐるみで捏造に走れば、疑うという行為すら
思いつけない時代。
反射板にしても数カ国が測定を行ったと言われているが、上記@〜Cの基本的な
検証を行っていない可能性が非常に大きい。疑うことすら思いつけなかったからだ。
反射波が観測できただけで反射板のおかげだと思い込まされている。
その方がはるかに現実的な考え方ではないのだろうか。
648黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:24:31 ID:o2KjfSL8
>>644
> だから、何でそんなに都合よく、アポロ反射版近辺だけ干渉が起きてそれ以外では起きないの
> ?
ほら、また捏造したww
「それ以外では起きない」とは一言も言ってないのに・・・・(涙)

誤字指摘:版→板

しっかりしろ!社長だろwwww
649名無しSUN:2006/01/20(金) 22:31:27 ID:32VDEe89
>>646
黒>月面はもともと「入射方向へ反射する」特性があるので、単なるランバート面ではないでしょう。
いや、確かに入射方向へ反射する特性がありますが、ほとんどランバート面と変わらないですよ。
ランバート面でないとした場合と、ランバート面とした場合で月の明るさはほとんど変わりません。
それとも、反射率100%、鏡面反射の地面がそこに地球を向いて存在するんですかね。(ピカ石復活?)

黒>私の指摘したような現象が起きれば、指向性を持った反射になります。
逆でしょう。指向性がないと干渉するような方向に帰って来ないですから。
650黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:37:43 ID:o2KjfSL8
>>649
> それとも、反射率100%、鏡面反射の地面がそこに地球を向いて存在するんですかね。(ピカ石復活?)
反射率7%、「合計すると」CCRの14倍の平坦な土地が存在しているかと思われます。
651黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:38:30 ID:o2KjfSL8
>>650
> 反射率7%、「合計すると」CCRの14倍の平坦な土地が存在しているかと思われます。
反射率7%、「合計すると」CCRの面積の14倍程度の平坦な土地が存在しているかと思われます。
652名無しSUN:2006/01/20(金) 22:44:21 ID:32VDEe89
反射率7%、「合計すると」CCRの面積の14倍程度の平坦な土地が存在しているかと思われます。
CCRの面積(0.1m2)の14倍…1.4m2ですか?
で、その平坦面は運良くマクドナルド天文台やコートダジュール天文台や
堂平観測所の方を向いていると。
653黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:48:38 ID:o2KjfSL8
>>652
> 反射率7%、「合計すると」CCRの面積の14倍程度の平坦な土地が存在しているかと思われます。
> CCRの面積(0.1m2)の14倍…1.4m2ですか?
CCR→LRRRに変更。

> で、その平坦面は運良くマクドナルド天文台やコートダジュール天文台や
> 堂平観測所の方を向いていると。
向いているのではなく、地球と月の自転により入射角度が変わるからです。
654名無しSUN:2006/01/20(金) 22:53:26 ID:32VDEe89
>>653
黒>向いているのではなく、地球と月の自転により入射角度が変わるからです。
うーん、これが分からない。入射角度が変わると干渉する?
月面に散在する反射面からの反射が干渉して強くなるってこと?
干渉のためにはコヒーレンスが確保されてないといけませんがその点は?
655黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:59:35 ID:o2KjfSL8
>>654
レーザーパルスはマクドナルド天文台では532nmの単波長のレーザーを使用している。
さらに、干渉が起きうる条件として、

月面上のレーザーパルスの入射地点の任意の複数の点からの、
反射光の光路長の差がレーザーパルスの長さの整数倍になったとき。

を挙げておく。
656名無しSUN:2006/01/20(金) 23:00:47 ID:7C0mBqxY
>>648

「どこで反射が起きる?」と質問したら「アポロが反射板を置いてきたとされる場所」
と回答されていますが?
ーーーーーーーーーーーーー
634 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 21:31:17 ID:ogdHvMWg
> 月面のどの位置に向けてレーザーを発射すると干渉で強くなるのか明示してくれ。
アポロが反射板を置いてきたとされる場所。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで黒は国家公務員の何の資格を持っているの?
657黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:02:10 ID:o2KjfSL8
>>654
> 黒>向いているのではなく、地球と月の自転により入射角度が変わるからです。
> うーん、これが分からない。入射角度が変わると干渉する?
入射角度 および 反射光が到来する角度が変わるから。
658名無しSUN:2006/01/20(金) 23:03:43 ID:yoJRTXOK
>>655

> 月面上のレーザーパルスの入射地点の任意の複数の点からの、
> 反射光の光路長の差がレーザーパルスの長さの整数倍になったとき。
> を挙げておく。

アホや。

ほんまにアホや。

それはスペックルいうんや。

干渉で強まったのと同じ量だけ干渉で弱まるんや。

差し引きゼロや。


ほんま黒騎士ってヤツは、あっほやなー
659名無しSUN:2006/01/20(金) 23:03:44 ID:Vlf7Bn6a
>>647

疑似科学にはまる人のパターンにすっぽり入ってるなあ。
検証はその当時だけしかされないものだと思っているの?
昔の人が騙されやすい、というのも偏見だと思うけど
「騙されにくい」はずの現代の天文学者やもろもろの専門家も
きれいさっぱり騙され続けているわけね。
660名無しSUN:2006/01/20(金) 23:03:50 ID:7C0mBqxY
黒の主張では、アポロが反射板を置いてきたとされる場所では干渉が起きるんだよな。
アポロが反射板を置いてきたとされる場所以外はどうなんだよ?
干渉が起きないようなことを言ったり、起きるようなことを言ったり分けがわからん。

具体的に詳しく説明してくれ。

ところで黒は国家公務員の何の資格を持っているの?
661黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:04:23 ID:o2KjfSL8
>>656
> 「どこで反射が起きる?」と質問したら「アポロが反射板を置いてきたとされる場所」
> と回答されていますが?
それ以外については何も述べていません。
662名無しSUN:2006/01/20(金) 23:04:54 ID:7C0mBqxY
>>661
黒の主張では、アポロが反射板を置いてきたとされる場所では干渉が起きるんだよな。
アポロが反射板を置いてきたとされる場所以外はどうなんだよ?
干渉が起きないようなことを言ったり、起きるようなことを言ったり分けがわからん。

具体的に詳しく説明してくれ。

ところで黒は国家公務員の何の資格を持っているの?
663黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:05:19 ID:o2KjfSL8
>>660
> 黒の主張では、アポロが反射板を置いてきたとされる場所では干渉が起きるんだよな。
> アポロが反射板を置いてきたとされる場所以外はどうなんだよ?
不明です。
664名無しSUN:2006/01/20(金) 23:06:38 ID:32VDEe89
>>655
黒>月面上のレーザーパルスの入射地点の任意の複数の点からの、
黒>反射光の光路長の差がレーザーパルスの長さの整数倍になったとき。

光路長の差がレーザーの「波長の整数倍」になったときが干渉の条件じゃないですかね。
まあ、それは良いとして、月面にはそんな反射面が都合良く散在してると。

黒>入射角度 および 反射光が到来する角度が変わるから。
いや、干渉ってからには二つ以上の光の波が関わっているはずですが…
干渉してるのは何と何なんでしょう?
665名無しSUN:2006/01/20(金) 23:07:19 ID:7C0mBqxY
で、アポロが反射板があるところでは干渉が起きて、それ以外では不明という証拠は何?

「会話が成立しない、曲解する」は黒に対する正当な評価という指摘は正しいな。

ところで黒は国家公務員の何の資格を持っているの?
666名無しSUN:2006/01/20(金) 23:08:52 ID:yoJRTXOK
>>659
マイケルソンモーリーの実験を批判する奴もそっくり同じことを言うよね。
「100年前の技術で云々」とかって。現代では遥かに高い精度で検証してるのにね。

要するに「科学のプロセス」をまったく知らんのですよ。
彼らが知ってるのは「Webに書かれていたこと」だけ。
小学生レベルの理科のプロセスすら理解していない。
大人になったぶん「知識が増えた」ことを、自分の頭が良くなったと錯覚してるのですよ。

彼らの小中高のときの理科・算数・物理・数学の成績を教えて貰いたい。
いや、教えてもらわなくてわかるわ。
667名無しSUN:2006/01/20(金) 23:09:48 ID:yoJRTXOK
>>665

そしてそこに『ピカ石があった』というのが、同じ論議を過去にしたときの落ち着きどころ。
668黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:10:40 ID:o2KjfSL8
>>664
> いや、干渉ってからには二つ以上の光の波が関わっているはずですが…
入射地点の任意の複数の平坦な地点。
合計するとLRRRの14倍以上の面積になると思われます。
669名無しSUN:2006/01/20(金) 23:10:59 ID:yoJRTXOK
>>665

> ところで黒は国家公務員の何の資格を持っているの?

「ホロン部切込隊員」とかじゃねーか?

670名無しSUN:2006/01/20(金) 23:12:44 ID:yoJRTXOK
>>668
物理学には「平坦」なんてことばはねーぞ

派面収差何ナノbって、定量的に言えよ
671名無しSUN:2006/01/20(金) 23:13:03 ID:7C0mBqxY
マクドナルドの観測データでは、反射板からずれたら
反射がほとんどなくなっているんだが、
黒の説明と全然一致しないなぁ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
641 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 22:05:06 ID:o2KjfSL8
>>639
> アポロが反射板を置いてきたとされる場所。
アポロが反射板を置いてきたとされる場所から半径5キロ程度のエリア。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで黒は国家公務員の何の資格を持っているの?
672名無しSUN:2006/01/20(金) 23:14:43 ID:32VDEe89
>>668
黒>入射地点の任意の複数の平坦な地点。
黒>合計するとLRRRの14倍以上の面積になると思われます。
で、その面は鏡面で、法線は都合良く天文台や観測所のほうに向いてるわけですね。
鏡面でないのに光が返ってくるということは拡散面ということになりますが…
673名無しSUN:2006/01/20(金) 23:14:47 ID:yoJRTXOK
>>671

黒は「実験・観測事実」を最優先するという科学の根幹を否定しているからな。
これを似非科学と言う。。。
674名無しSUN:2006/01/20(金) 23:15:21 ID:LiiZ99hF
>>671
おそらく反射板のあるとされる場所以外にはピカ石は存在しないのですよwww
675黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:16:26 ID:o2KjfSL8
>>665
> ところで黒は国家公務員の何の資格を持っているの?
いつ私が「職業は公務員です」などと言いましたか?

> 「会話が成立しない、曲解する」
それはあなたのことです。私が指摘してから3回ほど実証してくれましたよね。

> で、アポロが反射板があるところでは干渉が起きて、それ以外では不明という証拠は何?
アポロが反射板があるところでは干渉が起きているということは、マクドナルドやその他の観測点のデータがあるからそれを検証すればいいでしょう。
その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
676名無しSUN:2006/01/20(金) 23:18:36 ID:yoJRTXOK
>>675

> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません。
677名無しSUN:2006/01/20(金) 23:18:57 ID:7C0mBqxY
LRRRのある場所は、月面の「ちょど地球を向いている面(地球から月を見た場合のどまんなか)」近辺から
ずれているぞ。。。
特に15号のLRRR

月面での反射なら、ピーク時間が分散しまくって、一発でばれるな。
678名無しSUN:2006/01/20(金) 23:21:58 ID:7C0mBqxY
>>675
> その他の場所については、観測されているのかどうかもわかりません

観測しているというよりも「LRRRと位置を合わせるのに苦労している」という表現が正しいんだろうけど、
LRRRの近辺で、LRRRにレーザーが当たらない位置の観測データも存在するよ。

このスレの前の方にも、アップロードにアップしたデータのURLが提示されていたしね。
679黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:22:57 ID:o2KjfSL8
>>672
入射地点の任意の複数の平坦な地点。 (反射率7%程度)
合計するとLRRRの14倍以上の面積になると思われます。
680名無しSUN:2006/01/20(金) 23:23:51 ID:LiiZ99hF
はい、コピペが始まりましたw
681名無しSUN:2006/01/20(金) 23:25:35 ID:7C0mBqxY
で、結局、黒の主張の証拠は何なの?
「干渉が起きている」とい判断した根拠は何なの?

マクドナルドの観測結果は「LRRRでの反射」としても全く矛盾はないんだが、
これが「月面での反射」だと判断した根拠は何なの?

証拠を全く提示されてないからなぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ところで黒は公務員の資格を持っているの?もっていないの?
682名無しSUN:2006/01/20(金) 23:26:26 ID:32VDEe89
>>679
黒>入射地点の任意の複数の平坦な地点。 (反射率7%程度)
黒>合計するとLRRRの14倍以上の面積になると思われます。

反射率7%程度の拡散面では、反射率100%、入射方向へそのまま反射するCCRには
全く敵いませんよ。0.07×14≒1.00と勘違いしてそう言ってるのだと思いますが…
683名無しSUN:2006/01/20(金) 23:27:03 ID:/i5Evh/x
>>680
7C0mBqxY に比べりゃかわいいもんだ。
684名無しSUN:2006/01/20(金) 23:27:14 ID:7C0mBqxY
「月面にきみょうきてれつな地形が存在する」
という証拠を提示してくれ
685黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:33:59 ID:o2KjfSL8
>>681,684
> マクドナルドの観測結果は「LRRRでの反射」としても全く矛盾はないんだが、
> これが「月面での反射」だと判断した根拠は何なの?
LRRRを設置した証拠はどこにもありません。
だとすれば、月面からの反射しかありえないでしょう。

> ところで黒は公務員の資格を持っているの?もっていないの?
答える必要はありません。
686名無しSUN:2006/01/20(金) 23:49:25 ID:XVG/4XgQ
ここは,ナンセンスギャグのスレなんですか?
アポロの話かと思ってみてみたのですけど。
687名無しSUN:2006/01/20(金) 23:52:38 ID:32VDEe89
>>685
黒>LRRRを設置した証拠はどこにもありません。
黒>だとすれば、月面からの反射しかありえないでしょう。

月面からの反射説は
1)「入射地点の任意の複数の平坦な地点。 (反射率7%程度)
 合計するとLRRRの14倍以上の面積になると思われます。」
だとすると、月面側の反射面積×反射率はLRRRと同じになりますが,
平坦な地点が拡散面では光は拡散してしまって、LRRRと同じ反射は
得られません。地球でLRRRと同じ入光量が得られるためには、
月面側の反射面積×反射率がLRRRと同じですから、
LRRRと同じ拡散、つまりビームが地球上で10km程度に広がるような
反射特性の面でないと。やっぱピカ石復活?

2)干渉で強め合っている説は、コヒーレント長38万kmというほとんどあり得ない
 状況を考えないといけませんが?

という点の説明が出来ませんが?
688黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 00:01:37 ID:88VIluD5
>>687
> 月面側の反射面積×反射率がLRRRと同じですから、

> 合計するとLRRRの14倍 以上 の面積になる
と書きました。
689名無しSUN:2006/01/21(土) 00:05:48 ID://hDgqY+
         ▂▄▅▆▇▆▅▃
       ▄▆█████████▆▃
     ▃▇███■▅▇█▆〓▀███◣
   ◢████◢█▀░::▼::░▀■███◣
   ◢███◢█▓░░:: ::       ██▲
   ◢██◢█▓░░::: :: .:::     ██▋▌
  ▐█▊█▓░▓░◣▃ ░:::    ◥██ ▊
   █▉█▓▓◤ ◢▇▉:▓:◢█◣    █▊█
  ◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂  ◥█▊▌
 ◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
▐██▓░::▼▓▀◢▓░   ◥◣▼■  █
◢████◣▂ .:::░▓◢▀〓::      ▄◢▉ まじで
◥█▊▼▀█▇◣▓░::       ◢▇██▉
 ▼▼■██◣▓◤▃▆▅▃   ◢████▉
 ◢▍◥◣◥◣▀██▓:◢████▌ ◢█████
690名無しSUN:2006/01/21(土) 00:11:53 ID:o1PluxGV
黒騎士が不利なので、もうそろそろ少年神社が黒の援護する予感
691名無しSUN:2006/01/21(土) 00:12:10 ID:duA3FPY+
>>688
>> 合計するとLRRRの14倍 以上 の面積になる
>と書きました。

>682
>反射率7%程度の拡散面では、反射率100%、入射方向へそのまま反射するCCRには
>全く敵いませんよ。0.07×14≒1.00と勘違いしてそう言ってるのだと思いますが…

は無視?
きっと計算もしないで
「問題ない」
とか言い放っちゃうんだろうーなー。

692名無しSUN:2006/01/21(土) 00:14:12 ID:y5ZMmggv
干渉だったら,強め合う場合だけでなく弱めあう場合も出てきます。
強度分布が連続的に強くなったり弱くなったりするのを黒騎士氏は測定して
いるのでしょうかね?
693名無しSUN:2006/01/21(土) 00:15:18 ID:y5ZMmggv
ギャグかと思ったら,まじめにエセ科学を語っているんですね。
694名無しSUN:2006/01/21(土) 00:16:56 ID:o1PluxGV
>>685 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:33:59 ID:o2KjfSL8
> LRRRを設置した証拠はどこにもありません。
> だとすれば、月面からの反射しかありえないでしょう。

月面からの反射という証拠はどこにもありません。
だとすれば、LRRRからの反射しかありえないでしょう。

のタイプミスじゃないのか?

きみょうきてれつなものを持ってくる考え方は
まさにピカ石と同じだよ???

> > ところで黒は公務員の資格を持っているの?もっていないの?
> 答える必要はありません。

黒がクライアントがどうの、社長がどうの言うから、
こういう会話を楽しんでいるのかなと思ったんだが、違うんだね。
695黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 00:17:27 ID:88VIluD5
>>691
> 反射率7%程度の拡散面では、反射率100%、入射方向へそのまま反射するCCRには
> 全く敵いませんよ。0.07×14≒1.00と勘違いしてそう言ってるのだと思いますが…
「全く敵いませんよ」というのは物理量ではないのでスルーです。
696名無しSUN:2006/01/21(土) 00:19:02 ID:PUWT84NR
都合の悪いモノはスルーの法則発動w
697名無しSUN:2006/01/21(土) 00:20:00 ID:o1PluxGV
> LRRRを設置した証拠はどこにもありません。
> だとすれば、ピカ石からの反射しかありえないでしょう。

> LRRRを設置した証拠はどこにもありません。
> だとすれば、黒騎士のハゲ頭からの反射しかありえないでしょう。

何でも言えるな
698名無しSUN:2006/01/21(土) 00:24:02 ID:o1PluxGV
LRRRのある場所は、月面の「ちょど地球を向いている面(地球から月を見た場合のどまんなか)」近辺から
ずれているぞ。。。
特に15号のLRRR

月面での反射なら、ピーク時間が分散しまくって、一発でばれるな。
699名無しSUN:2006/01/21(土) 00:25:00 ID:duA3FPY+
>>695
やっぱり計算しなかったか。
700黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 00:32:12 ID:88VIluD5
>>698
> 月面での反射なら、ピーク時間が分散しまくって、一発でばれるな。
CCRならピーク時間は分散しないのですか?
701名無しSUN:2006/01/21(土) 00:36:36 ID:BNeOy+m8
>>695
黒>「全く敵いませんよ」というのは物理量ではないので
じゃあ、物理的に示せば…

>>419-422の計算を使うと、
月面ではレーザ光が38.5x10^6[m2](直径7km)に広がり、
その一部が(1.4m2=CCR:0.1の14倍程度)の領域に当たる。その光子数は、
1.3x10^18[ptn]×1.4[m2]/38.5x10^6[m2]×0.07=3.3x10^9[ptn]
月面を拡散面であると仮定すると、反射される光子の発散度は
3.3x10^9/π[ptn/sr] = 1.0x10^9[ptn/sr]。

月面から見た地上の望遠鏡の開口立体角Ω[sr]は 3.1x10^-18[sr] なので、
地上の望遠鏡への入射量は受光効率と大気損失を考慮し、
1.0x10^9[ptn/sr]×3.1x10^-18[sr]×0.38×0.6 = 0.71x10^-9[ptn]
CCRの10億分の1以下ですな。
面積を「14倍以上」にするくらいでは足りませんね。まあ、10億倍も
14倍以上ではありますが。

月面は完全拡散面ではない?まあ、反射特性をビームが地球上で10kmに広がる程度に
すればCCRと同じ光量が帰ってきますが…それはピカ石というのでは。
702名無しSUN:2006/01/21(土) 00:39:25 ID:o1PluxGV
>>700
私の説明不足かもしれなかったが、
レーザー発射地点−CCR−レーザ受光地点を考えた場合、CCRのそれぞれの地点との『光路差』に起因するピークのずれ。

レーザー発射地点−月面−レーザ受光地点を考えた場合、月面のそれぞれの地点との『光路差』に起因するピークのずれ。

を指している。
703名無しSUN:2006/01/21(土) 00:42:36 ID:duA3FPY+
多分黒騎士は今、>701に出てくる単語を一生懸命検索して
何とか屁理屈を捏ねようとしていると思う。
で、よくわからないから出てきた単語を適当に繋げて
それらしい質問をオウム返しするはず。
704名無しSUN:2006/01/21(土) 00:50:35 ID:PUWT84NR
数学が苦手な黒騎士には酷ではないか?w
705名無しSUN:2006/01/21(土) 00:54:40 ID:o1PluxGV
10億=10^10
706名無しSUN:2006/01/21(土) 01:14:25 ID:L/1huaJe
>>659
>「騙されにくい」はずの現代の天文学者やもろもろの専門家も
>きれいさっぱり騙され続けているわけね。

そんなことないでしょう。
まともな科学者ならアポロが捏造だということを既に知っています。
分かりきっているので、わざわざ月との距離を測定するためだけに
大掛かりなレーザー設備を設けて検証しないだけです。
大金をかけてそんな設備を作って、一体何の意味があるのでしょう。
よほどの理由がない限り、まず予算はつかないでしょうね。
捏造暴露のための後ろ向きな予算などつくとは考えにくいです。
NASAの捏造は周知の事実であり、いまさら大金をかけて暴く価値すら
もうないのです。そう、ライブドア株みたいなものですwww

@反射板の有無による反射レベルの比較測定結果が示されたことがありますか?
A複数の国で比較測定結果が一致しましたか?
Bそれらのデータは公開されていますか?
Bあなたはそれらのデータを見たことがありますか?

この条件を満たさずに反射板を信じているから、
いつまでもゴマカシの書き込みを続けるしかないのです。
それか工作員ですかね?、ご苦労さんですwww
707黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 01:17:20 ID:88VIluD5
>>701
> 月面ではレーザ光が38.5x10^6[m2](直径7km)に広がり、
> その一部が(1.4m2=CCR:0.1の14倍程度)の領域に当たる。
それ以外の部分はどこに消滅したでしょうか?

>>702
> CCRのそれぞれの地点
何を指しているのですか?

708名無しSUN:2006/01/21(土) 01:24:23 ID:PUWT84NR
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「まともな科学者ならアポロが捏造だということを既に知っています。」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「そう、ライブドア株みたいなものですwww 」

7.陰謀であると力説する
「NASAの捏造は周知の事実であり」

11.レッテル貼りをする
「それか工作員ですかね?、ご苦労さんですwww 」
709名無しSUN:2006/01/21(土) 01:25:47 ID:6P+BsO7w
>>703>>701に出てくる単語を殆ど理解できなかったことは分かった
710名無しSUN:2006/01/21(土) 01:28:40 ID:NWIJN1GD
>>706

工作員とは光栄です。
スパイ映画は好きでしたよ。

それから私は「信じる」のでなく、判断しているのですよ。
あなたは@〜Bを見たことがあるようなので、教えていただければ幸いです。
判断材料のひとつにします。
711名無しSUN:2006/01/21(土) 01:29:51 ID:L/1huaJe
>>708
あなたがもし大学生なら、工学系の先生に聞いてごらんなさい。
私も学生時代に試したことがありますが、若い先生ほど捏造であることを
確信している人がほとんどですよ。まずは試してみなさいな。
712名無しSUN:2006/01/21(土) 01:31:18 ID:7FDbnN0v
46歳の古ダヌキ天文ファンでございます。
ストックしている天文ガイド1971年11月号にレーザー光線で月をはかる」という記事があります。
かいつまんで記述を拾うと、ルビーレーザーのビームは望遠鏡を逆向きにするような光学系を用いて
ビームの拡散を絞る。
それでもレーザーのビームは月面上で直径約5キロのスポットに。
約1m平方のCCRが反射するビームもまた製造精度も含め、地球にはもう一段拡散して届く。
途中、往復分の地球大気の吸収や光学系のロスを勘案すると、1の強度の発射シグナルに対し、
口径1mの受信用望遠鏡が受けるのは3.3×10^-18に弱まる計算。
Qスイッチ法による10^-8秒間の100MWパルスで10^19個のフォトンを発射、
上記の計算だと33個のフォトンが受信の光電子倍増管に入り、
これから1〜2個の光電子検出が期待できる(当時の技術)・・・となっています。
ちなみに東京天文台(現在の国立天文台)は1975年4月に口径3.8mの月レーザー測距儀を
埼玉の堂平観測所(数年前に閉鎖)に設置し、精密な距離測定を行ってきたのは我々世代の天文ファンの常識です。
別に日本の天文学者が騙されてるなんて思いませんよ。
また天文学者たちが踊らされたり、何かに加担する理由もないわけで、
月にCCRが置いてあるからこそ、シミュレーションに基づいたシステムで
予想に近い実測地が得られてきたわけです。それだけのことですよ。
月面のようなザラザラした表面は「衝効果」といって、光源側からみたときに
いちばん明るくみえるのは事実ですが、それはレーザーを選択的に強く反射することを意味してはいませんよ。
満月ではクレーターが殆ど見えないのと同じ理屈です(実際に望遠鏡で月を見てますか?)
713名無しSUN:2006/01/21(土) 01:32:00 ID:PUWT84NR
>>711
匿名の人の意見が世間で信用されると思ってますか?www

具体的にどの大学のどの教授がアポロ捏造を確信してるのでしょうか?
714名無しSUN:2006/01/21(土) 01:34:01 ID:L/1huaJe
>>710
見たことあるわけがないでしょう。
何故、私の書き込みからそのような質問が出るのですか?
眠いのですか?
無いものは見れませんwww
715名無しSUN:2006/01/21(土) 01:35:19 ID:o1PluxGV
>>707 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 01:17:20 ID:88VIluD5
> > CCRのそれぞれの地点
> 何を指しているのですか?

CCRの右上で反射した反射光
右下で反射した反射光
左下で反射した反射光
左上で反射した反射光

みたいなことを言いたい。
716名無しSUN:2006/01/21(土) 01:37:46 ID:BNeOy+m8
>>707
>>その一部が(1.4m2=CCR:0.1の14倍程度)の領域に当たる。
>それ以外の部分はどこに消滅したでしょうか?
月面から帰ってきますね。1パルス辺り0.02個程度ですが。
つまり、14倍程度の反射面はあってもなくても関係ないってことですか。

つか、>>419-422の計算を見れば、地球からのレーザーが当たる
38.5x10^6[m2](直径7km)の領域が全部反射率100%の拡散面でも
光子は1パルス辺り0.3個しか帰って来ないことがわかりそうなものだが…

拡散面じゃないとして、反射率100%、総面積1km2の平坦な土地が都合良く
地球に向いていたとしても、地球で同じ反射光の照度を得るには半径32km
(=SQRT(38.5/1.0)×10km×SQRT(0.3/1.1))
にしか反射光が広がってはいけない。
鏡がまっすぐこちらを向いているのと同じCCRからの反射の広がりが、
地球で10km程度ですから、その3倍程度の広がりしか出ない面…
ほとんど鏡面ですね。

で、そんな風に反射率が高く(月面で反射率が最も高いのは
コペルニクスクレーター周辺で18.8%)表面が鏡面のような場所が
あれば望遠鏡ですぐ分かると。
717黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 01:38:56 ID:88VIluD5
>>715
月面のそれぞれの地点との『光路差』もCCRと同程度かそれ以下を想定している。
だから、
> 月面での反射なら、ピーク時間が分散しまくって、一発でばれるな。
ということは起こらないと考える。
718名無しSUN:2006/01/21(土) 01:44:31 ID:L/1huaJe
>>712
>Qスイッチ法による10^-8秒間の100MWパルスで10^19個のフォトンを発射、
>上記の計算だと33個のフォトンが受信の光電子倍増管に入り、
>これから1〜2個の光電子検出が期待できる(当時の技術)・・・となっています。

100メガワットの極短パルスですね。
それは結構ですが、33個のフォトンとはこれまたすごいことを。
あり得ませんwww
あなた、バックノイズって知っていますか?
理論どおりですって???
でも、貴重な書き込みありがとうございます。
いかに科学的検証に欠けているかよく分かりました。
聞くだけ無駄だと思いますが、
反射板の有無による比較測定結果はありましたか?
719名無しSUN:2006/01/21(土) 01:54:20 ID:7FDbnN0v
微弱なシグナルの検出のためには受光装置の電気的雑音を極力抑えるのはもちろんですが、
レーザーの6943オングストロームの波長光だけを通すように
半値幅の狭い干渉フィルターも併用するとのことです。
>>718さん
中身はともかく、人間性はもう少し磨きなさいよ。
720名無しSUN:2006/01/21(土) 02:00:19 ID:NWIJN1GD
>>714

はいはい、食ってくれましたね。
それでは「無い」ということを、まともな専門家方が必ず言及しているはずでしょうから
ソースよろしくね。
721名無しSUN:2006/01/21(土) 02:03:19 ID:L/1huaJe
さあ、寝ますか。
一つだけ誤りを指摘しておきましょう。

>>712
>それでもレーザーのビームは月面上で直径約5キロのスポットに。
>約1m平方のCCRが反射するビームもまた製造精度も含め、地球にはもう一段拡散して届く。
>途中、往復分の地球大気の吸収や光学系のロスを勘案すると、1の強度の発射シグナルに対し、
>口径1mの受信用望遠鏡が受けるのは3.3×10^-18に弱まる計算。

どうやら、反射板だけによる反射波しか地球に帰ってこないと考えている
ようですね。あなたが書いているようにレーザーは月面ではひろがります。
レーザーの強さは弱まりますが、月面での受光面積は大きくなります。
受光面積が大きくなることで、強度が弱まることを補ってくれるのです。
地球上での観測系には、月面で大きくなった受光面のすべてから反射波が
飛び込んでくるのです。
月面の反射率うんぬんより、反射板の有無による比較測定実験が何より
大事なんですよ。
ではまた。
722名無しSUN:2006/01/21(土) 02:04:48 ID:PUWT84NR
調子に乗って喰いつきすぎると痛い目に遭うという典型だなw

具体的にどの大学のどの教授がアポロ捏造を確信してるのか?

という私の質問にも答えてねw

当然、その教授がアポロ捏造を確信するに至った証拠と、その意見表明された論文なり論評なりを添えてね
723名無しSUN:2006/01/21(土) 02:20:28 ID:8ef+GA6M
捏造派のレベルはこんかもんか・・・
何一つ具体的な話ができないんだもんな・・・
724名無しSUN:2006/01/21(土) 02:24:26 ID:PUWT84NR
それが捏造派クオリティ

具体的に話ができないのはNASAの圧力があるからだ!!

とでも言い逃れをするのでしょう


7.陰謀であると力説する
725名無しSUN:2006/01/21(土) 02:37:37 ID:gv12XKTM
>>721
>あなた、バックノイズって知っていますか?

「イメージセンサの基礎と応用」によると
1960-70年代のMCPの雑音電流は高性能なもので約10^-10A、
1パルス2x10^-10s当たり2x10-20C=電子0.12個。
CCRで反射して検知器まで届くフォトンの数が1パルス当たり1.1個。
S/Nが10近いことになるが。

>受光面積が大きくなることで、強度が弱まることを補ってくれるのです。
>地球上での観測系には、月面で大きくなった受光面のすべてから反射波が
>飛び込んでくるのです。
で?
それは>>419-421で1パルス当たりフォトン0.02個にしかならないと
示されているが?
726名無しSUN:2006/01/21(土) 02:40:02 ID:o1PluxGV
>>717
lrrrが、(地球から月を見た場合の)月のど真ん中なら、
黒の言い分も通じるかもしれんが、15号の置いたlrrrって、
どまんなかからかなりずれてるよ。地球から見たら面が傾いている訳だ。

それでもなおかつ ccr と同程度の高路差と主張する根拠な何なのだ?

----------------
LRRRのある場所は、月面の「ちょど地球を向いている面(地球から月を見た場合のどまんなか)」近辺から
ずれているぞ。。。
特に15号のLRRR

月面での反射なら、ピーク時間が分散しまくって、一発でばれるな。
727『陰謀であると力説する』もなにも・・・:2006/01/21(土) 06:19:47 ID:Bu6yxOMY
この時代に見破っていいモノと見破ら無い方が良いモノがあることぐらい
小学4年のおんなのこだって薄々感づいて、気を使い乍ら人生をかんがえ
ているよ。子供にそんな思いをさせる今の大人の罪は『だって本当の事を』
隠蔽工作で公表されてなかったんだから知らないよ。で済ませる気なのか。
新しいく立証される現状の物的証拠がなくてもわざとおかしいとも思わない
卑屈な精神でどれほど地球全体の精神が苛まれ続けて来ているかを考慮スレ。
????くろちゃんのいつもの不思議な反応??????
-------------------------------------------------------------
713 :名無しSUN:2006/01/21(土) 01:32:00 ID:PUWT84NR
>>711
匿名の人の意見が世間で信用されると思ってますか?www
具体的にどの大学のどの教授がアポロ捏造を確信してるのでしょうか?
714 :名無しSUN:2006/01/21(土) 01:34:01 ID:L/1huaJe
>>710
見たことあるわけがないでしょう。
何故、私の書き込みからそのような質問が出るのですか?
眠いのですか?
無いものは見れませんwww
715 :名無しSUN:2006/01/21(土) 01:35:19 ID:o1PluxGV
>>707 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 01:17:20 ID:88VIluD5
> > CCRのそれぞれの地点
> 何を指しているのですか?

CCRの右上で反射した反射光
右下で反射した反射光
左下で反射した反射光
左上で反射した反射光

みたいなことを言いたい。
716 :名無しSUN:2006/01/21(土) 01:37:46 ID:BNeOy+m8
>>707
>>その一部が(1.4m2=CCR:0.1の14倍程度)の領域に当たる。
>それ以外の部分はどこに消滅したでしょうか?
月面から帰ってきますね。1パルス辺り0.02個程度ですが。
つまり、14倍程度の反射面はあってもなくても関係ないってことですか。
-------------------------------------------------------------------
何故? 空気読みのタイミング? スレ継続が真の目的? なんだかんだ行っても擁護派に協力活動? 
729名無しSUN:2006/01/21(土) 11:38:00 ID:GKWPEAMd
>>721

 そんな比較測定実験なぞ何も必要はない。

なぜって、研究者は別に「反射板があるかないか」を検証しているわけではなく、必要
なのは一番確実に捕捉できる「反射板からの光」のデータだから。

どこから発射して、どこに反射して、どの位の時間がかかって、どの経路で、どのくら
い帰ってくるのかを計算と実測で検証するのに、「どこに当たってきたか分からない光」
なぞ使えるはずないだろ。
730名無しSUN:2006/01/21(土) 13:02:09 ID:2fh94Q4s
さあね。CCR があろうがなかろうが月面までの距離を cm 単位の精度で測るなんて
ことはできるわけがない、と言いたいのかもよ。
レーザー光による距離測定法には大まかに2種類あって、なんて言っても無駄だろうしね。
731名無しSUN:2006/01/21(土) 13:33:33 ID:y5ZMmggv
>>706
IAUの会員だが,IAUにはそのような研究者はいないんだがな。
IAU=国際天文学連合。IAUの会員も全員騙されていると言うのかね?

>>711
どの大学の工学系なのかね?具体名を知らせて欲しい。早速確認しよう。

一般に言えることだが,捏造を主張する人々は,世界の関連研究者を
冒涜しているのではないかね?世界的な名誉毀損である可能性が高いね。
732名無しSUN:2006/01/21(土) 13:50:36 ID:klhuf2in
>>725
デタラメな計算を得意がらないで下さい。
机上の空論丸出しで大笑いですwww

「月面にひろがるレーザー光の面積>>>反射板の面積」

反射板での反射波など、月面からの反射波に比べれば大したことありません。
反射板を何か神秘的なもの、例えばモノリスとでも思っているのですかwww
デタラメな机上の空論はもういいですから、
複数の国で両者の比較測定結果が示されたのかどうか、これが一番重要なのです。
まったく程度が低いですね。

ノイズについては、測定系に発生するノイズと観測系からのノイズがあります。
これもいかに机上の空論かが分かるところですね。

>CCRで反射して検知器まで届くフォトンの数が1パルス当たり1.1個。

こんなもの、観測系からのノイズだけで埋もれてしまいます。
地球には大気があるから夜でも多少の光で乱反射します。
観測系を月に向けて測定しているのではないのですか?
どこに向けて測定しているのやらwww

それから、
>1960-70年代のMCPの雑音電流は高性能なもので約10^-10A
100ピコアンペアですって?
電気工学を知らなさ杉www
その時代にそんな高性能なものありません。アホですか?
ちなみに、半導体デバイスの測定では静電遮蔽した暗箱の中で測定を行いますが
それでも測定者が動いただけでピコオーダーのノイズが載ったりします。
半導体デバイスの先生に確認してみなさいな。
なんでこんなデタラメを平気で書けるのやら、この人たちは。
733名無しSUN:2006/01/21(土) 13:53:30 ID:duA3FPY+
>>732
「デタラメな計算」と言っている割には、定量的な数値が一切出てこない件について。

>>CCRで反射して検知器まで届くフォトンの数が1パルス当たり1.1個。
>
>こんなもの、観測系からのノイズだけで埋もれてしまいます。

CCRなしの月面からのフォトン数はもっと少なくなるんだが、
それもノイズに埋もれるわけ?
734名無しSUN:2006/01/21(土) 13:58:33 ID:6Yx2tbvK
>複数の国で両者の比較測定結果が示されたのかどうか、これが一番重要なのです。

これを見つけてこられるヤシがまずいないから好き放題書いてるんだろ。
735名無しSUN:2006/01/21(土) 13:58:55 ID:y5ZMmggv
捏造派の諸君。

国際天文学連合のURLはここだから,是非連絡を取ってみたまえ。
http://www.iau.org/
世界中のプロの天文学者が所属している組織だから,君たちの疑念を
ぶつけてみるとよい。
736名無しSUN:2006/01/21(土) 14:13:20 ID:NWIJN1GD
>>734
>>735に問い合わせたら?

>>732
ちょっと痛々しいかも。
737名無しSUN:2006/01/21(土) 15:02:57 ID:xQwcyo/3
まあ、封じ込められちゃったから無根拠罵倒しか手がなくなったんだろう。
738名無しSUN:2006/01/21(土) 15:07:36 ID:2fh94Q4s
ほんの入り口、一部だけど。
ttp://www.anfoworld.com/Lights.html#%B7%EE
739名無しSUN:2006/01/21(土) 15:20:57 ID:2fh94Q4s
少し追記。http://ja.wikipedia.org/wiki/ より。
照度は、光のエネルギーではなく、人間の目によって知覚される光の供給を測定するもの
である。したがって、変換係数は、光の波長の構成あるいは色温度に応じて変わる。
可視光スペクトルの中間の波長 555nm では、1ルクスは1.46mW/m^2と等しい。
(mW = 10^-3 W (Watt))
740名無しSUN:2006/01/21(土) 16:07:14 ID:y5ZMmggv
>>737
それもそうだが,「世界中の学者が騙されている」と捏造派諸君が主張する
のであれば,最も関連が深いと思われるプロの天文学者に問い合わせる
のがよい。

自らの主張が通らないからと言って罵倒するより,よっぽど正しい対処であろう。
741名無しSUN:2006/01/21(土) 16:11:58 ID:o1PluxGV
>>732 :名無しSUN:2006/01/21(土) 13:50:36 ID:klhuf2in
> 反射板での反射波など、月面からの反射波に比べれば大したことありません。

月面の反射は乱反射なので、地球月間の38万キロの間にむちゃくちゃ拡がってしまいます。
それに比べてlrrrの場合には、せいぜいが数キロ四方に拡がる程度。

> 複数の国で両者の比較測定結果が示されたのかどうか、

LRRRを使用した測定は複数の国で行われ、そのデータはいろいろ入手可能です。
あなたはそのような検証などしたことないかもしれませんが、
世界中の天文学者がそれらのデータの検討をしています。

> ノイズについては、測定系に発生するノイズと観測系からのノイズがあります。

ノイズは確かにあるかもしれないが、数百億キロ離れた天体の観測などしているんだがな。

で、 ID:klhuf2in は、以下の2つの比はどのていどになると考えているの?
具体的な数値とその根拠を提示してよ。

LRRRの反射光を受光した場合のレベル
月面の反射光を受光した場合のレベル

それとも、あなたは脳内妄想人間だから、数式や根拠は提示できないのかな?
742ハバネロ:2006/01/21(土) 16:15:30 ID:1y9DPrtg
月の裏側には異星人の秘密基地が有る。
アポロが本当に月に行ったのなら、その写真を公開しろ。
743名無しSUN:2006/01/21(土) 16:22:15 ID:23NrVUzs
>>741
危なくなったらすぐ場外に逃げる相手にまともに構うなよ。
黒は無意味な技を思いつきで繰り出しては反撃に遭うから、
ショーとしては面白いが。
744名無しSUN:2006/01/21(土) 16:42:26 ID:y5ZMmggv
今日の朝刊に出ていた記事だが,2ちゃんねるへの書き込みによる名誉毀損
裁判で有罪判決が出ている。

捏造派があまりにも酷いことを続けていると,同じような結果になるであろう。
745名無しSUN:2006/01/21(土) 17:05:07 ID:2fh94Q4s
その先手をとって、米国政府機関+市民は「アポロは本物」だと言って
私や私の同胞をさんざん騙してきた。謝罪と賠償を要求する!!
と言うべきだよね。
746名無しSUN:2006/01/21(土) 17:38:32 ID:y5ZMmggv
>>745
無理でしょう。公判を維持するだけの材料がない。
君らには高額な弁護士費用を払うだけの資力があるのかね?

まぁ,やってみなさい。やれるものならね。逆に牢獄にぶち込まれるだけだろう。
747名無しSUN:2006/01/21(土) 17:48:23 ID:+n0q7o7+
名誉毀損ではそうそう牢獄に入れないと思うよ。逆に有名になれるゾ!

>公判を維持するだけの材料がない。
簡単なこと。××は捏造である。××が捏造でないという物的証拠・証言は全て
まやかしもしくは捏造である。よって××は捏造。以上ちぃん述おわり。
748名無しSUN:2006/01/21(土) 17:59:18 ID:bUveQLle
陳述というより珍述だな。
749名無しSUN:2006/01/21(土) 18:05:18 ID:y5ZMmggv
>>747が,その程度のロジックで成功することを祈る。
無理だがね。
750名無しSUN:2006/01/21(土) 18:08:52 ID:y5ZMmggv
751名無しSUN:2006/01/21(土) 18:10:15 ID:+n0q7o7+
>>747が,その程度のロジックで成功することを祈る。
> 無理だがね。

2チャンねるなら、できるんだョ!!!
752名無しSUN:2006/01/21(土) 18:30:37 ID:mI05UAV2
1)相手の主張が間違いであると主張する。
2)何が間違っているのかは出来るだけぼかす。
 罵倒、「自分で考えろ」などの言葉も効果的。
3)なぜ間違いと考えるかの根拠は決して示さない。
 全ての立証責任を相手に負わせること。
4)1)〜3)を繰り返し、相手が本当に間違うのを待つ。
5)最大限にそこを突く。
6)相手が間違わないまま消えた場合、勝利宣言する。
7)相手が間違わない場合、これ以上の議論はムダであると主張し、勝利とする。
753名無しSUN:2006/01/21(土) 18:43:51 ID:m8cUA5s9
>>732氏は、意味のある信号とバックグランド・ノイズの違いがわからないらしい。
バックグランド・ノイズはランダムに現れる為、データーを積算してゆくと互いに打ち消されるのに対し、
意味のある信号は積算してゆくと、強くなってゆく。
754名無しSUN:2006/01/21(土) 18:43:53 ID:y5ZMmggv
>>751
なんだ。初めから勝負を避けているのに,米国で訴訟するなんて言っていた
のか。ただの嘘つきだったんだな。
755名無しSUN:2006/01/21(土) 18:48:59 ID:+n0q7o7+
>××は捏造である。××が捏造でないという物的証拠や証言は全て
>まやかし and/or 捏造である。よって××は捏造である。

この手の↑言い方をする人は、けっこう多いようだね。
それが論理的に間違っていることを知らないらしい。
そのような説明方法は論理・科学の世界はおろか、法律の世界、いやもっと日常生活の
場面だって、無効だ・意味なし・論述法に誤りがある、ということを知らないらしいね。
756755:2006/01/21(土) 19:22:52 ID:+n0q7o7+
まさか、気付いてない人はいないと思うけど、念のため。

1>アポロ人類月着陸は捏造である。アポロ人類月着陸は捏造が捏造でないという物的証拠や
1>証言は全てまやかし and/or 捏造である。よってアポロ人類月着陸は捏造は捏造である。

2>広島・長崎の原爆は捏造である。広島・長崎の原爆が捏造でないという物的証拠や証言は全て
2>まやかし and/or 捏造である。よって広島・長崎の原爆は捏造である。

適当な命題を××と置き換えてプロトタイプ文章にあてはめると・・・、
××が何であっても論理的整合性のある宣言が得られます。つまり、元の××・・という
プロトタイプ文章は恒真命題であって、それを何かの論証に使ったところで役に立たないのです。

別の言い方をすると、A=A → A=A → A=A だと言っているのに過ぎないのです。
「循環論法」とか「結論の先取り」と呼ばれる、時として陥ってしまう、よくある誤りなのです。
757755 756:2006/01/21(土) 19:26:41 ID:+n0q7o7+
ちょっと訂正。
A=A → A=A → A=A
 は
A=B → A=B → A=B
の誤りです。ごめん NASA い。
758756:2006/01/21(土) 19:30:25 ID:+n0q7o7+
まだ間違ってました。
「・・は恒真命題であって、それを何かの論証に使ったところで役に立たないのです。」
これ↑真っ赤なウソです。はて、何が正しいのか。
759名無しSUN:2006/01/21(土) 19:42:20 ID:y5ZMmggv
>>756
と,言うか,仮定=結論としているところがまやかしなのだと思う。
命題を証明しているのではないから。
760名無しSUN:2006/01/21(土) 19:46:04 ID:kKeomhgj
黒が『きみょうきてれつな月面の証拠だ』と言っている >>685 は、
全く『きみょうきてれつな月面の証拠』になりえないんだが・・・

----------------------------------------
685 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/20(金) 23:33:59 ID:o2KjfSL8
>>681,684
> マクドナルドの観測結果は「LRRRでの反射」としても全く矛盾はないんだが、
> これが「月面での反射」だと判断した根拠は何なの?
LRRRを設置した証拠はどこにもありません。
だとすれば、月面からの反射しかありえないでしょう。
761名無しSUN:2006/01/21(土) 19:49:00 ID:kKeomhgj
>>760
あれが証拠として成り立つのなら、
『月面に黒騎士のハゲ頭があり、それで反射している』
という証拠にもなりうる。
------------------------
月面からの反射だという証拠はどこにもありません。
だとすれば、『黒騎士のハゲ頭』からの反射しかありえないでしょう。
762名無しSUN:2006/01/21(土) 19:54:14 ID:7FDbnN0v
黒騎士さんって方は、なんだか哀れだねぇ
763名無しSUN:2006/01/21(土) 19:54:19 ID:y5ZMmggv
屁理屈でしかない。
それで騙される者がいる限り,このようなまやかしがなくならない。
764名無しSUN:2006/01/21(土) 21:24:44 ID:FEBkdtAY
>>763
「屁理屈」だけで、ここ100年〜300年くらいの間に何人の人が無駄に
死なされたのか、歴史板とか軍事板に行って聞いてみろ。
765黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 21:28:13 ID:ZtGmdCnd
>>756
前にも書きましたが、月面に降りたと言っているNASAの12人の飛行士の証言は全く信憑性がありません。
対して原爆投下は被爆者何十万人の証言があり、原子爆弾を投下したアメリカ合衆国のパイロットも認めています。
766名無しSUN:2006/01/21(土) 21:28:38 ID:y5ZMmggv
>>764
おまえごときに命令される覚えはない。
767名無しSUN:2006/01/21(土) 21:29:44 ID:y5ZMmggv
>>765
おまえには英語が分からないからだろう。
768名無しSUN:2006/01/21(土) 21:36:11 ID:FEBkdtAY
>>765
>月面に降りたと言っているNASAの12人の飛行士の証言は全く信憑性がありません。

流言蜚語を流すと、ときとして LiveD○r みたいな結末を迎えかねない。
ちゃんとした物的証拠を持っていて、証人もいるんだろうな?
769名無しSUN:2006/01/21(土) 21:39:44 ID:m8cUA5s9
>>765
なぜ、月面に降り立った12人の宇宙飛行士の証言には、信憑性が無いのでしょうか?
そこの所を詳しく。

それとも彼らが
「実は嘘でしたw」
とでもいったんでしょうか?
770名無しSUN:2006/01/21(土) 21:40:55 ID:Zxq/S19E
>>768
あまりに読解力が無さそうなので、黒騎士様に代わって回答しますが…
着陸の物的証拠があまりに荒唐無稽だと言っているのですよ。
証人は着陸したと称している12人しかいないのです。
わかりますか?
771黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 21:42:22 ID:ZtGmdCnd
>>769
彼らの証言を裏付けるものは何も無いからです。
772名無しSUN:2006/01/21(土) 21:47:18 ID:Zxq/S19E
どうやら「月面着陸」に何の根拠も無いということをご理解いただいたようですね。
773769:2006/01/21(土) 21:47:29 ID:m8cUA5s9
>>771
それならば、宇宙飛行士の証言を裏付けるには、
何が必要なんでしょうか?

あるいは、宇宙飛行士が月面に居たことをどのようにすれば
証明出来るでしょうか?
それに関する実現可能な方法を明記してください。
もちろん出来ますね、黒騎士さん?
774名無しSUN:2006/01/21(土) 21:49:48 ID:kKeomhgj
黒の「月面反射」説を裏付ける証拠は、全く何もありません。
宇宙飛行士の証言すらありません。

なのに、黒騎士は証拠の存在しない「月面反射」説を主張しています。
さっさと「月面反射説」の証拠を出して下さい。
775名無しSUN:2006/01/21(土) 21:50:47 ID:Zxq/S19E
>>773
あるいは、宇宙飛行士が月面に居たことをどのようにすれば
証明出来るでしょうか?

それは着陸したと僭称しているNASAか、肯定派が考えるべきことでしょう。
776名無しSUN:2006/01/21(土) 21:51:31 ID:y5ZMmggv
>>773
おいおい,何が必要などということを聞くのは,黒騎士はじめとする捏造派の
ペースに載っちゃいますよ。

彼らは何も根拠なく,ただただスレッドを引き延ばすことしか考えて
いないんだから。妄言,妄言。法螺吹き,法螺吹き。
777名無しSUN:2006/01/21(土) 21:54:06 ID:y5ZMmggv
>>775
あんたがた否定したい人が,否定する明確な材料を出しなさいよ。
今まで一度たりともそういうものを示したことがないんじゃないでしたっけ?

あ,他のウェブサイトに出ているネタのコピペは止めて下さいね。
それから具体例を出すなら検証可能な形で出して下さい。
思いつきで適当に書き込むのは止めて下さい。
778黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 21:54:47 ID:ZtGmdCnd
>>773
これも前に書きましたが、世界各国の学者を最低1000人以上月へ送ってアポロ計画の跡を確認していただければいいと思います。
1000人というのは、証言をサンプルと見たときに、サンプル数は多いほうがよいからです。
全世界の学者のうち1000人は多いほうだと思います。
2018年なんて勿体つける必要は全くありません。今からでも遅くはないのです。
779名無しSUN:2006/01/21(土) 21:55:49 ID:FEBkdtAY
なんか、月に着陸した宇宙飛行士は、100年前の南極探検家みたいに、
通信なんて全くできず、物資の補給が失なわれると即凍死する、そのような
境遇に置かれた人々だったと考える「ヒト」はいるようですね。
780黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 21:58:47 ID:ZtGmdCnd
>>778
もちろんその1000人のうちの一人でも否定すれば、徹底的に調査するためにさらに多くの学者を送る羽目になります。
781名無しSUN:2006/01/21(土) 21:58:55 ID:y5ZMmggv
>>778
そんな要求を受け付けるバカな国はいないですよ。
だいたいあなたを代表とする捏造派が,捏造だと主張する根拠が何もないん
ですから。コピペだけでは誰も信用しませんよ。

常識ある人から見れば,捏造派というのはキチガイ集団でしかないです。
782769:2006/01/21(土) 21:59:03 ID:m8cUA5s9
>>778
>>774
>実現可能な方法を明記してください。
黒騎士が前払いで、NASAに費用を出せば可能だが。
783名無しSUN:2006/01/21(土) 21:59:05 ID:Zxq/S19E
>>777
はぁ…低能、思考弱者といわれる所以をさらけ出して…
黒騎士様、少年神社様初め、誰も否定材料の話なぞしておりません。
肯定材料が無いということを主張しているのですよ。
あなたがたこそ、着陸が真実なら肯定材料が出せるのではありませんか?
これだけネットの検索が発達したにもかかわらず、曖昧な根拠しか示せない…
それこそ着陸の肯定材料が怪しいことを雄弁に語っていますね。

>>778
くだらない主張しか出来ない低能、思考弱者の相手はなされぬ方がよいかと思われます。
784名無しSUN:2006/01/21(土) 22:01:07 ID:4RRJiBnh
くだらない言い訳は止して>>732の続きでもしたらどうだ?www

逃亡中のID:klhuf2inさんよ
785黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 22:02:05 ID:ZtGmdCnd
>>781
> 常識ある人から見れば,捏造派というのはキチガイ集団でしかないです。

このようなことを平気で言う肯定派がおられますが・・・・・
> 黒騎士が前払いで、NASAに費用を出せば  可能  だが。
私が貯金をくずしても400万程度です。
786名無しSUN:2006/01/21(土) 22:02:10 ID:y5ZMmggv
>>783
捏造派は,全てを否定する事自体が目的。人生は否定するためにある人々。
可哀想。

事実を事実と受け取れない可哀想な人種--それは捏造派。
基本的に無知なんですよ,あなた方は。

物理も数学も英語も分からないから仕方がないのでしょう。
自分の能力の足りなさすら分からない,可哀想な人々。
787名無しSUN:2006/01/21(土) 22:03:55 ID:Zxq/S19E
>>786
事実を事実と受け取れない?それは肯定派ではないですかね。
六十年前にもそんな人たちがいましたね。「大本営発表」ですか。
788名無しSUN:2006/01/21(土) 22:05:33 ID:4RRJiBnh
反射板について科学的議論で勝てそうもないと悟った捏造派が
必死に話題逸らしを実行中ですwww
789名無しSUN:2006/01/21(土) 22:05:34 ID:m8cUA5s9
>>783
>肯定材料が無い
少なくともアポロ計画による有人月着陸を肯定するもの。
・映像
・月面から採取されたサンプル
・月面に置いてきた観測機器からのデーター
・月面からの無線交信記録
・宇宙飛行士の証言

とりあえずこんな物か。
少なくともこれらは一般に公開されており、これらを一般の人が検証する事は
可能である。
790黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 22:06:24 ID:ZtGmdCnd
> 事実を事実と受け取れない可哀想な人種--それは捏造派。
> 基本的に無知なんですよ,あなた方は。
「無知」と言うことと、「アポロ捏造派」を結びつける根拠がありません。

> 物理も数学も英語も分からないから仕方がないのでしょう。
> 自分の能力の足りなさすら分からない,可哀想な人々。
「物理も数学も英語も分からない」と言うことと、「アポロ捏造派」を結びつける根拠がありません。
791名無しSUN:2006/01/21(土) 22:06:53 ID:FEBkdtAY
>>778
1000 人ですか〜 S○学会の会員じゃだめですか?
792769:2006/01/21(土) 22:07:39 ID:m8cUA5s9
>>785
400万円では、1000人もの科学者を月面におろす事は出来ませんね。
793名無しSUN:2006/01/21(土) 22:07:56 ID:4RRJiBnh
>>790
>「物理も数学も英語も分からない」と言うことと、「アポロ捏造派」を結びつける根拠がありません。

物理は知らんが、英語と数学が苦手だということは過去に黒騎士自身が発言したが?
794名無しSUN:2006/01/21(土) 22:10:55 ID:Zxq/S19E
ああ、もちろん彼らが1945年8月15日を境にどう変わったか、
無知ではない>>786さんは知らないことはありますまい。
ある者はひれ伏し、ある者は天を仰ぎ…
騙されていたと嘆き、これは偽りだと言い聞かせ…
悲惨の極致ですな。
今後肯定派にそのような日が訪れないよう、祈らせていただきますよ。
まあ、恐らく徒労に終わるでしょうがね。

・映像→砂漠で撮影
・月面から採取されたサンプル→実験室でそれらしく作成
・月面に置いてきた観測機器からのデーター→あらかじめ適当に捏造
・月面からの無線交信記録→事前のリハーサルをそれらしく再生
・宇宙飛行士の証言→虚偽の証言

これらを一般の人が検証する事は可能である。
→知性があればでしょうな。
795黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 22:11:29 ID:ZtGmdCnd
>>789
> ・映像
捏造がありますね。(>>3)

> ・月面から採取されたサンプル
それは月の物だという証拠がありません。

> ・月面に置いてきた観測機器からのデーター
データというのは地震計ですね?
電波 なら捏造は可能ですよ。

> ・月面からの無線交信記録
電波 なら捏造は可能ですよ。

> ・宇宙飛行士の証言
問題外。

 無知な人々の為に、お利口さん達からの新しい月面活動報告を大人しく楽しみにまってます。

 絶対に、もう行けないなんて思ってません.ガンガレ!…科学者さん、技術者さん、政治家さん

 一般地球人のみなさん。気長に焦らず仲良く行きましょう。

  
797名無しSUN:2006/01/21(土) 22:15:08 ID:FEBkdtAY
>>795
月面反射鏡、コーナーキュービックリフレクターも足しておいてね!
798名無しSUN:2006/01/21(土) 22:20:10 ID:Zxq/S19E
>>797
あなたがたの心の平安のため、無人で設置してきたということに
しておいてあげましょう。最大限の哀れみです。
799名無しSUN:2006/01/21(土) 22:20:22 ID:y5ZMmggv
いやぁ,世の中の「知」を否定するって楽しいんでしょうなぁ。
そうすれば,自らの無知を嘆く必要がなくなるからねぇ。

人類の知を理解できないことに劣等感を持っている捏造派としては,
人類知を否定する=捏造だと思わなければ生きていけないんでしょう。

貯金が400万しかない?可哀想だ。これじゃ,将来家を買うこともできない。
結婚もできない。やれることは世の中を否定し,背中を向けてひっそりと
生きていくことだけ。

可哀想な人々--それは捏造派。代表は黒騎士。

あぁ,可哀想!
800名無しSUN:2006/01/21(土) 22:20:58 ID:m8cUA5s9
>>795
>> ・映像
>捏造がありますね。(>>3)
映像が捏造である証拠を、捏造派が証明する事が必要

>> ・月面から採取されたサンプル
>それは月の物だという証拠がありません。
それが月面の物ではない事を、捏造派が(以下略

>> ・月面に置いてきた観測機器からのデーター
>データというのは地震計ですね?
>電波 なら捏造は可能ですよ。
ALSEPは月震計だけではないんですが。
データーが捏造されたことを(以下略

>> ・月面からの無線交信記録
>電波 なら捏造は可能ですよ。
交信記録が捏造されたことを(以下略

>> ・宇宙飛行士の証言
>問題外。
証言が嘘だと言う事を、捏造派が(以下略

結論、捏造派の人たちは知性が無いので、それらの検証が出来ない。


801名無しSUN:2006/01/21(土) 22:22:05 ID:kKeomhgj
黒の「月面反射」説を裏付ける証拠は、全く何もありません。
宇宙飛行士の証言すらありません。

なのに、黒騎士は証拠の存在しない「月面反射」説を主張しています。
さっさと「月面反射説」の証拠を出して下さい。
802黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 22:23:03 ID:ZtGmdCnd
>>800
>>3で十分です。
姉歯やヒューザー真っ青の上面図と側面図が一致しない物件です。
803名無しSUN:2006/01/21(土) 22:23:47 ID:Zxq/S19E
無批判に物事を信じるって楽しいんでしょうなぁ。
そうすれば,自ら思考する苦労を味わう必要がなくなるからねぇ。

無根拠に信じこんだことを後ろ盾に他者を見下す肯定派としては,
教え込まれたこと=事実だと思わなければ生きていけないんでしょう。
素晴らしいですね、知的家畜としての能力は。
804名無しSUN:2006/01/21(土) 22:23:49 ID:4RRJiBnh
トラバースマップがどう一致しないのか説明しろ

という宿題から逃げ続けているのに、それが証拠ですかwww
805名無しSUN:2006/01/21(土) 22:24:03 ID:kKeomhgj
黒は「アポロの月面着陸は捏造だ」と主張しますが、
「アポロの月面着陸は捏造」の証拠がありません。

さっさと「アポロの月面着陸は捏造」の証拠を出して下さい。
806名無しSUN:2006/01/21(土) 22:27:03 ID:Zxq/S19E
>>800
>映像が捏造である証拠を、捏造派が証明する事が必要
>それが月面の物ではない事を、捏造派が(以下略
>データーが捏造されたことを(以下略
>交信記録が捏造されたことを(以下略
>証言が嘘だと言う事を、捏造派が(以下略

これらが月面で得られたものだということを肯定派が示してください。
できるでしょう?事実なんでしょうから。
807名無しSUN:2006/01/21(土) 22:28:34 ID:y5ZMmggv
>>802
そうやって別の話を引っ張り出して話題をそらすのは,人として恥ずかしい
ことだ。>>804も言っているように,捏造派は,「捏造だ」と言い張るだけで
何ら明確な論拠を示してこなかった。

自らが否定することに反論があると,「じゃぁ,全ての国の研究者を1000人
動員しろ」だと。君たち捏造派にそのような台詞を吐く資格はない。
人として恥ずかしい。

恥を知らないからこそ,これだけ滅茶苦茶なことを言い続けているのだろう。
揚げ足取り,言いがかり,妄想,etc, etc.

こんな人間が日本に住んでいる事自体が嘆かわしい。
808名無しSUN:2006/01/21(土) 22:29:19 ID:y5ZMmggv
>>806
恥を知れ!
809名無しSUN:2006/01/21(土) 22:30:20 ID:y5ZMmggv
>>806

Shame on you !!
810名無しSUN:2006/01/21(土) 22:30:54 ID:Bn9rQSwn
まだ、黒ちゃん、やってるの?
捏造、捏造ってほんとくっだらね〜
811名無しSUN:2006/01/21(土) 22:32:14 ID:Bn9rQSwn
スレを伸ばすことが生きがいの黒ちゃん♪
812名無しSUN:2006/01/21(土) 22:33:03 ID:Zxq/S19E
>>806
おやおや、あなたの意見に対する否定をあなたの人格に対する否定と
捉えてしまいましたかね。研究者には向かない性格のようですね。
別にあなたが着陸を信じていても、人格的には何の問題もないのですよ。
それとも…月着陸はあなたの人格的な拠り所なのですか?
813名無しSUN:2006/01/21(土) 22:34:03 ID:Zxq/S19E
上の>>806>>807ですね。ついつい勢いに引きこまれてしまいましたよ。
814黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 22:35:27 ID:ZtGmdCnd
> トラバースマップがどう一致しないのか説明しろ
トラバースマップと写真の着陸船を一致させて基準としても、双方に写っているクレーターが同定できません。
815黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 22:38:18 ID:ZtGmdCnd
>>812
世の中にはアポロ月着陸のデータで論文を書いている人もいるんだからね。
捏造だったら困っちゃうから必死なんだよ。
816名無しSUN:2006/01/21(土) 22:40:50 ID:Zxq/S19E
>>815
>世の中にはアポロ月着陸のデータで論文を書いている人もいるんだからね。
それこそ、研究室にこもって日常世界との関連を失っている不幸な方々ですね。
817名無しSUN:2006/01/21(土) 22:52:22 ID:Zxq/S19E
y5ZMmggv他、肯定派たちは今日のところは撤退したようですね。
塩野七生も言っていますよ。
「論戦で敗れたとても恥じることはない。また自らの論という剣を鍛えなおし、
 挑めば良い」とね。(「イタリア遺聞」新潮文庫)
捏造派は肯定派のような狭量な人種ではありません。
818黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 22:58:08 ID:ZtGmdCnd
>>817
> y5ZMmggv他、肯定派たちは今日のところは撤退したようですね。
いや、していない。ww

肯定派はなぜ捏造派が逃走してしまう様な決定的な証拠を出さないのだろうか?
LRRRの話を例にとると、月面反射とLRRRの違いを観測したデータを提示すれば事足りるのに。
(むろんそのデータのどこが月面反射とLRRRの違いなのか解説は必要)
819名無しSUN:2006/01/21(土) 23:04:44 ID:Zxq/S19E
>>818 いや、していない
まあ、大した反論の出来ない雑魚ですから。せいぜいモニタの前で顔を赤くして
粗探しする程度でしょう。

>決定的な証拠を出さないのか
まさにその通り。物事の本質、真芯を捉えることが何故彼らには出来ないのでしょうか。
820名無しSUN:2006/01/21(土) 23:11:25 ID:kKeomhgj
>>814 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 22:35:27 ID:ZtGmdCnd
> > トラバースマップがどう一致しないのか説明しろ
> トラバースマップと写真の着陸船を一致させて基準としても、双方に写っているクレーターが同定できません。

黒騎士はなぜ決定的な証拠を出さないのだろうか?
トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
(むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)
821名無しSUN:2006/01/21(土) 23:12:10 ID:8s54dPN5
>>818
仮にそのデータを示したとしても、捏造を叫んでいる人たちが
それを認めるとは限らない。
アポロ計画の捏造を叫んでいる人たちは、自分の信じている事以外は
耳に入らない人たちですから。
822名無しSUN:2006/01/21(土) 23:12:17 ID:kKeomhgj
黒騎士よ。
マーキングした写真のアップはまだですか?
823名無しSUN:2006/01/21(土) 23:12:40 ID:Zxq/S19E
肯定派はなぜトラバースマップの一致を全て示せないのか?
824名無しSUN:2006/01/21(土) 23:16:40 ID:4RRJiBnh
宿題をいつまでたっても無視し続ける黒騎士www
825名無しSUN:2006/01/21(土) 23:19:38 ID:y5ZMmggv
>>823
どうして捏造派はよそのWebサイトのネタしか出せないのでしょう?
いつになっても月面有人着陸を明確に否定する材料を出せないのでしょう?

捏造派:○○は捏造だ!
観客 :どうして?
捏造派:違うと思うなら,証明しろ!
観客 :アホらし
捏造派:それみろ,証明できない。だから我々は正しい!

コントのネタにもならないくだらなさ。

無知,恥知らず,妄想家,・・・それは捏造派
826名無しSUN:2006/01/21(土) 23:21:11 ID:Zxq/S19E
>>825
無理すると、脳を傷めますよ。
827名無しSUN:2006/01/21(土) 23:21:26 ID:8s54dPN5
今までの説を否定したいなら、まず否定側の人間が
今までの説が間違っていることを証明するのが科学のルールなんですが?
捏造派の人はそれを無視するのでしょうか?
828名無しSUN:2006/01/21(土) 23:22:08 ID:y5ZMmggv
>>819は,もしかして,捏造派の日常を書いているの?
829名無しSUN:2006/01/21(土) 23:23:18 ID:y5ZMmggv
>>826
どうやら図星だったね。
830名無しSUN:2006/01/21(土) 23:28:57 ID:Zxq/S19E
>>827
月に行ったなんてのが事実かどうかが怪しい以上、
肯定側が行った証拠を示すのが先です。
行ったこと前提に得られた知見など、捏造の上に建てられた空中楼閣です。
831月面反射板はあったのか?:2006/01/21(土) 23:34:56 ID:eH8zExu9
> 国立天文台はあなたのメールを受け付けました。
> あなたの受付IDは、****************です。
>
> *********** あなたの情報 ***********
> 時 刻: 2006/01/16 23:49
> I D: ****************
>
> ************ 入力内容 ************
> [名前] ***
> [件名] 月面反射板を使った月までの測距について
> [メールの内容] 国立天文台では、月面へレーザーを照射して距離を測定していた
> そうですね。
> 単に月面にレーザーを照射した場合と、月面反射板がある場所にレーザーを照射
> した場合、どのような違いがあったのでしょうか。
> 詳細にお答え願います。
>

まだ回答は無いのですが・・・・。
832名無しSUN:2006/01/21(土) 23:35:13 ID:8s54dPN5
>>830
つまり、アポロ計画捏造を叫ぶ人たちは、アポロ計画を否定することを
証明出来ない。
と言うことで良いですね。
833黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 23:40:17 ID:0vYHUj/y
いえ、問題は、
「月着陸はあったのか?」
です。
834名無しSUN:2006/01/21(土) 23:41:23 ID:y5ZMmggv
>>827
どこが怪しいのかなぁ?
行っていないと主張する人が,なぜそう思うのか,理由を示すべきでは
ないのかな?どういう矛盾があるのか?

いったい,いつ,どこで捏造派が,そのようなものを見せたのだろうか?

君たちが行った過去の行動:

どこかのWebに書かれているネタを持ってきている。
あるいは,ピカ石なる不思議なものを持ち出している。
地球大気の厚みは2000mで,1000mの層が等温と主張。
真空中では鳥の羽は2.5回転することはないことを証明したと言いながら
その証明が未だに示されていない。

こういうことをやってきたのが捏造派の諸君である。
835名無しSUN:2006/01/21(土) 23:42:53 ID:y5ZMmggv
>>831
へぇ。じゃ,関係者に聞いてみよう。
831がどこの誰かが分かる!楽しみだ!
836月面反射板はあったのか?:2006/01/21(土) 23:44:41 ID:eH8zExu9
> 使用目的お問い合せ等でいただいた情報、および、メールアドレス(以下まとめて「取得情報」と記述します)は、以下の目的以外には使用しません。
>
> お問い合せ・ご意見などへの回答をおこなうため
> 他のメールへの対応をおこなうため
> (取得情報を他のメールへの回答などに引用することはありません)
> 統計的な処理を施し、個人を特定できない状態に加工したデータを作成するため
> 第三者への提供取得情報は、以下の場合を除き第三者に提供しません。
>
> メールの送信者の同意がある場合
> 適切な機関が対応できるよう、他の行政機関・独立行政法人などに対応を依頼する場合
> 法令等により開示を求められた場合
> メールの送信者および公衆の生命・健康・財産などに対する重大な損害を防ぐために必要な場合
837名無しSUN:2006/01/21(土) 23:47:16 ID:y5ZMmggv
>>836
ふふふ。
838名無しSUN:2006/01/21(土) 23:51:37 ID:A0ZeQQ/1
みんなで昔から言っているのだけれど、そんなに「アポロは捏造!」と言うなら、

「いつごろ」「誰と誰s が」「どのへんの場所で」「どんな密談をして」
「しかし、どのようなことを捏造したら、ばれずに済むか」「という計画を練って」
「それを実行した」「しかしあやうくばれそうになって、こんな手を打った」

とかいう証拠を示して欲しいな。
839黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/21(土) 23:52:11 ID:0vYHUj/y
>>834
>>3-9が根こそぎ抜けてます。
> 真空中では鳥の羽は2.5回転することはないことを証明したといいながら
> その証明が未だに示されていない。
物覚えが悪いようなのでもう一度書きますが、2.5回という数値は捏造の証拠としたことはありません。
840月面反射板はあったのか?:2006/01/21(土) 23:54:04 ID:eH8zExu9
>>837
天文台から回答があったら書き込んであげるから安心してください。
841名無しSUN:2006/01/21(土) 23:55:41 ID:lVPzcG9F

   皆さん、ムキになる必要は無いのです。 ワクワクしながら天才が現れるのを待ちましょう。

842名無しSUN:2006/01/21(土) 23:55:42 ID:y5ZMmggv
>>840
ふふふ。回答が出る前に聞いてみよ,っと。ふふふ。
アホな奴が誰なのか分かるなぁぁぁ。
843名無しSUN:2006/01/21(土) 23:58:04 ID:y5ZMmggv
>>839
黒騎士氏は,
「真空中では鳥の羽は2.5回転し得ない。それなのにNASAが公表した
映像では2.5回転している。だから真空中で撮影されたのではなく,
空気中で撮影された。」
と言ったんですよね。

論争に負けたから忘れちゃったかな?
844黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 00:00:46 ID:gXzN/4jQ
>>843
私がそう主張したと言う書き込みを提示して下さい。
845月面反射板はあったのか?:2006/01/22(日) 00:06:05 ID:fFCeyhqO
>>842
もし,私が誰なのかわかったら公開するぞ,と脅しているのですか?
私が誰なのかわかっても他言や個人情報を公開しないでください。
どこの誰なのか知りませんが,損をするのは自分だということを理解してください。
846名無しSUN:2006/01/22(日) 00:06:40 ID:wuIn42ri
>>844
黒騎士に月面で羽を落とす実験に関する質問です。

1・この実験の映像では、羽は2.5回転しているか否か。
2・月面で約1.6メートル程度の高さから鳥の羽を落とすと、2.5回転するということはありうるのか否か。
3・アポロの羽の実験は月面で行われたのか否か。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

黒騎士はなぜ決定的な証拠を出さないのだろうか?
トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
(むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)

黒騎士よ。
マーキングした写真のアップはまだですか?
847名無しSUN:2006/01/22(日) 00:07:54 ID:r/eSLgMk


   月に何かが行く日は近い.ちゃんとした発表を期待しましょう。

   10年ちょっと待つなんて、40年近く待ったんだから苦にならないでしょう。

   気が短過ぎ、行き急ぐ必要なんか無いし,せっかちに催促しまくってるのって

   お行儀が悪いですよ。  皆さん、前の神秘の月面行動の幻を今もこんなに熱く新鮮に語りあう情熱があるんだから

   それくらい落ち着いて他の事で気を紛らわせて,忘れた頃に行って来たよって教えてもらいましょうよ。

   世の中そんなに,きわどいウソバッカリじゃないですよ.ローン会社には気を着けないと行けないけどね。

848黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 00:09:46 ID:gXzN/4jQ
>>846
私の質問は無視ですか?
質問に対し質問で答えないで下さい。
849名無しSUN:2006/01/22(日) 00:10:50 ID:n2tQ6i+0

これは違いますよ。

>>788
>反射板について科学的議論で勝てそうもないと悟った捏造派が
>必死に話題逸らしを実行中ですwww

反射板について、アポロ肯定派にたずねても何ら有効な回答が得られないと
分かったから話題が変わっていくのです。

「犯人が証言を拒否したから別の話に移って追い込んでいく」

そういうことですよwww
しかし、反射板の話だけでいかにアポロ肯定派が証拠もないことを
信じているのかよく分かりました。
平然と嘘をつく人間も混じっているようだし。
教養レベルも道徳レベルも低いです。
黒騎士さん、よくこんなレベルの人々を相手にできますねえ。恐れ入ります。
証拠もないことを信じている人々を相手にするのは大変でしょうに。
それではまた。
850名無しSUN:2006/01/22(日) 00:11:15 ID:evIgRTiA
2018年に次の有人月探検が実施されたとして、
アポロ11・12・14・15・16・17いずれかの
着陸&活動の痕跡のショットや、何かの装置の一部を持ち帰ったとする。
(12号がサーベイヤー3号のパーツを持ち帰ったように)
すると「捏造を叫ぶみなさん」は、
もともと用意していた写真、持って行ったパーツとおっしゃるんでしょうな。
いや、拙者のこの書き込みに対しても、
「心配ないよ、最初っから着陸の跡なんかないんだから」と言うのかな。
まあキリのない話だね。難癖だもんな。
1969年7月はスリルがあって楽しかったよ。〜昔の天文少年。
アポロの名を借りて、気分転換の応酬だね。
851名無しSUN:2006/01/22(日) 00:13:45 ID:6MUkuXNg
>>845
誰も公開するなんて言っていないよ。
知られたら困るんだろ?バカな質問をしたことが分かったら困るよね。
852名無しSUN:2006/01/22(日) 00:17:34 ID:r/eSLgMk

 月面着陸をまだリアルタイムで味わってない人は幸いである。

 その人は,これから今までに無い感動を味わえるであろう。

 そして  まだ、神に出逢えて無いものも幸いである・・・・・



853名無しSUN:2006/01/22(日) 00:17:38 ID:6MUkuXNg
そういえば,黒騎士氏は,本物の大学教官と論争してびびっていたね。
その時に,「自分は大学を出ていない」と言っていた。
高卒程度の知識しかないのに,専門家気取りであれこれ言い張っていた
ことがばれて困ったいたね。

このスレ(アポロ捏造スレ50)でも,レーザー反射板がある場合とない場合と
の受信光子数の議論でも,黒騎士は議論に加われず寂しそうだった。
ついて行けなかったからね。
854名無しSUN:2006/01/22(日) 00:19:01 ID:6MUkuXNg
>>849
自分達のことを言っているのかい?

平然と嘘をつく人間も混じっているようだし。
教養レベルも道徳レベルも低いです。

だって・・・
855月面反射板はあったのか?:2006/01/22(日) 00:20:27 ID:fFCeyhqO
>>851
別に困らないよ。
あんたの言う「関係者に聞けば誰だかわかる」という話が本当だったら,国立天文台の守秘義務が問われ,その中の誰かはしょっ引かれるかもしれないね。
856名無しSUN:2006/01/22(日) 00:20:43 ID:gYScocZb
>>853
黒騎士も議論してたじゃん

「入射地点の任意の複数の平坦な地点。 (反射率7%程度)
合計するとLRRRの14倍以上の面積になると思われます。」

これで大恥かいたけどなwww
857月面反射板はあったのか?:2006/01/22(日) 00:24:08 ID:fFCeyhqO
ID:6MUkuXNgさま。
>835名前: 名無しSUN投稿日: 2006/01/21(土) 23:42:53 ID:y5ZMmggv
>>831
>へぇ。じゃ,関係者に聞いてみよう。
>831がどこの誰かが分かる!楽しみだ!

これは証拠物件として抑えておくからね。
858名無しSUN:2006/01/22(日) 00:26:12 ID:6MUkuXNg
>>855
国立天文台はわざわざ外部にそんな情報を流すことはしないよ。安心しな。
こんなバカな質問に応対するのには慣れているし。
アポロネタよりもっと馬鹿げた質問も来るんだからね。こういう機関には。
859名無しSUN:2006/01/22(日) 00:26:49 ID:6MUkuXNg
>>857
へっへっへ。世の中を知らない人は可哀想。
860月面反射板はあったのか?:2006/01/22(日) 00:27:25 ID:fFCeyhqO
>>858
ごめん。もう手はうっちゃったよ・・・・
861名無しSUN:2006/01/22(日) 00:28:13 ID:6MUkuXNg
>>860
それは楽しみ。

本当ならね。
862名無しSUN:2006/01/22(日) 00:29:18 ID:6MUkuXNg
>>860
そうか,質問を取り下げたんだね。それは正解だよ。
バカなことをしたんだからね。気づいた君は,エライ!
863月面反射板はあったのか?:2006/01/22(日) 00:32:49 ID:fFCeyhqO
>>862
質問を取り下げたりはしてないけど。

どうしたの?何を気にしているの?

864名無しSUN:2006/01/22(日) 00:32:52 ID:6MUkuXNg
>>853
あれは議論とは呼べる代物ではなかった。相手にされていなかったじゃないか。
865名無しSUN:2006/01/22(日) 00:33:35 ID:6MUkuXNg
>>863
何も。知らない君は幸せだね,って思っただけさ。
866名無しSUN:2006/01/22(日) 00:36:05 ID:r/eSLgMk

 パリサイ人よ,幼子の様な心でないと・・・

 天の御国に帰っても、ココは天国なんかじゃない。私が偉い方から学んで来たものとは違う。

 立派な,いい事を一生懸命に遣って来たものだけが豊かな死後の世界を満喫すべきであって

 マザーテレサ修道院の世話でやっとココに滑り込んだ様なものと一楮にされるのは屈辱だ。
 
 私の目から鱗のカラーコンタクトがはずれない限り・・・お勉強ができない奴が言ってる事は

 たいていがいい加減である。専門バカでもしっかり専門書で学んだ方正解に近い筈だ。

 
867黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 00:36:44 ID:gXzN/4jQ
個人経営の社長も大変だな。w
868名無しSUN:2006/01/22(日) 00:48:03 ID:FLmGWpO1
なんだかなあ。
1000人送り込んで一人でも否定的な発言をしたらまた大量に送り込め、ですか。
すばらしく「科学的発言」ですねえ。

それはともかく。私は肯定も否定もきわめて当然のことながら個人の自由だと思っています。
例えば、太陽は高温ではないと主張する団体も少ない構成人員ではないようで、
行ってみないとわからない、というのなら説得のしようもありませんし、
まあ無理にする必要もありません。

そこで黒騎士さんに提案。
その400万円を賭けませんか。もちろんアポロ捏造だったか否かで。
なに法律違反にならない方法などいくらでもあります。
判定の方法も色々とあると思います。
例えば、黒騎士さんが言うとおり捏造が一般的な認識なら
必ず、捏造派の専門家(天文学者、ロケット工学者、宇宙開発従事者等)がいるはず。
ある一定期間にそういう専門家を見つけられるか否か?
私は1000人などとは言いませんよ。
それなりの業績を上げて地位もある人(大学教授等)ならば一人でもいいです。

あとは3年以内に大新聞やキー局のニュース番組が捏造について積極的な異議を唱えるかどうか、
なんていうのもいいかもしれませんね

もちろん私も同額かけます。いやお望みなら1:1の賭けでなくもっと賭けてもいいですよ。
貯金全額が不安なら200万対400万でもいいです。
どうです、ずいぶん割りのいい話だと思いませんか?
869黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 00:52:24 ID:gXzN/4jQ
>>868
それなら>>3で勝負は付いているよ。
捏造の証拠は提示した。
870名無しSUN:2006/01/22(日) 00:57:17 ID:evIgRTiA
おや黒騎士さん、それはおかしいよ。
拙者は肯定派だけど、それは棚上げしといて
話の流れとしてダメダメじゃないですか?
って、拙者もキリのないチェーンのひとつにハマッテるか。
871名無しSUN:2006/01/22(日) 01:07:44 ID:gYScocZb
結論が出てしまうことは黒騎士が最も恐れることだもの

当然の反応だろ
872名無しSUN:2006/01/22(日) 01:12:27 ID:n2tQ6i+0

これ、ぜひ頼みますね。

>>840
>天文台から回答があったら書き込んであげるから安心してください。

予想としては、
@回答なし、あるいは古いという理由で明確な回答なし。
A証拠となり得ない愉快な怪答が帰ってくる。
これのどれかでしょうね、まず間違いないでしょう。

国立天文台
http://www.nao.ac.jp/
立派なサイトですね。万が一、その時の比較測定データがあるというのなら
リンクを貼ってPDFでそれを公開してもらえるよう要望して頂けませんか?
ワードで作った簡単な解説付きのページもPDF化してそのトップにつけて
もらえればありがたいです。
タイトルリンクを貼り、そこからPDF化したものを公開することなど
ホームページでは非常に簡単なことです(私も会社のホムペでよくやっています)。
外注の場合であっても数千円程度で済むことです。
これは後学のためにもなることなので非常に意義があると思われます。
この「よくある質問」に常設してもらう価値が大有りですね。
http://www.nao.ac.jp/QA/faq/index.html

873名無しSUN:2006/01/22(日) 01:13:43 ID:n2tQ6i+0

もちろん「有れば」の話ですよ、「有れば」ねwww
よろしく頼みます。
これが出来なければ、比較測定データはなかったものとみなされても仕方ありません。
これを公開することは、反射板の存在証明すなわちアポロ計画の証明について
非常に有意義なものとなるのですから。
また、天文台の過去の仕事を紹介することにもなるので、この点でも
非常に有意義だと思われます。

まあ、「有れば」ねwww
874名無しSUN:2006/01/22(日) 01:17:10 ID:FLmGWpO1
じゃあ、その>>3を捏造の証拠として支持する専門家は必ずいるはずだよね。
一月あれば、いくらなんでも見つけられるでしょう。
いや、お望みならもっと時間をあげてもいいよ。
875名無しSUN:2006/01/22(日) 01:19:21 ID:6MUkuXNg
>>844
ようやく見つけた。

「アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか」の839番

 839  Name: 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk  [] Date: 2006/01/03(火) 23:42:30  ID: 92yom72Z  Be:
    >>837
    ま、そうやって開き直っていてください。
    私は定量的に計算して、真空中で2.5回転しえないことを示しましたので。
    定量的な反論をお待ちしています。

    できればの話ですがwww
876名無しSUN:2006/01/22(日) 01:20:07 ID:lCZBJyH8
日本の nao が月表面のレーザー反射物体に対してどのような、
波長の、出力の、パルス幅の、変調有り無しの、光を、
月表面のどの辺に送ったら、反応があって、
どの辺に送ったら、反応がないので、あきらめて、
でまあ、いくつくらいの有効なパルス反射の、発射時刻をどのように決めて、
受信時刻はどのように統計処理したのか、・・・

そんな文書は用意していないが、この論文からたどっていけばわかる、
せめて、そのくらいのヒントは教えてほしいですね。
877名無しSUN:2006/01/22(日) 01:22:44 ID:6MUkuXNg
>>876
ここで調べてご覧。過去の天文関連論文の全てが調査できる。

http://adsabs.harvard.edu/abstract_service.html
878名無しSUN:2006/01/22(日) 01:34:56 ID:n2tQ6i+0

>>877
すみませんが、「無いもの」の検索は虚しいものがありますので、
あなたがこれぞと思うものを紹介して頂けませんか?
879名無しSUN:2006/01/22(日) 01:38:40 ID:lVCj6Y+M
「1人でも異議を唱える学者がいたら捏造」wwwwwww

いわゆる「定説」とされてる学説の殆どには必ず疑問を提示する学者が存在してるんだがなw
それこそ今大騒ぎになってるBSEなんて、各国が対策の基本としてる「異常プリオン説」には多数の学者が異議を唱えてる。
880黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 01:41:54 ID:nZylasKa
>>875
> 私は定量的に計算して、真空中で2.5回転しえないことを示しましたので。
「私は定量的に計算して」を省いたね。
その計算は何だったの?
881黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 01:45:48 ID:nZylasKa
>>879
> いわゆる「定説」とされてる
アポロ月着陸は学説でなく「事件」なんだな。
882名無しSUN:2006/01/22(日) 01:46:02 ID:wuIn42ri
>>848
ひょっとして別の人と勘違いしているんでないかい?

846 :名無しSUN:2006/01/22(日) 00:06:40 ID:wuIn42ri
>>844
黒騎士に月面で羽を落とす実験に関する質問です。

1・この実験の映像では、羽は2.5回転しているか否か。
2・月面で約1.6メートル程度の高さから鳥の羽を落とすと、2.5回転するということはありうるのか否か。
3・アポロの羽の実験は月面で行われたのか否か。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

黒騎士はなぜ決定的な証拠を出さないのだろうか?
トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
(むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)

黒騎士よ。
マーキングした写真のアップはまだですか?

ーーーーーーーーーーー

黒騎士は何の公務員の資格を持っているの?
883名無しSUN:2006/01/22(日) 01:48:19 ID:wuIn42ri
>>848
ちょっと書き間違えた。
俺は『黒騎士は2.5回転うんぬん』と言っている人とは別人だよ。
ひょっとして別の人と勘違いしているんでないかい?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
846 :名無しSUN:2006/01/22(日) 00:06:40 ID:wuIn42ri
>>844
黒騎士に月面で羽を落とす実験に関する質問です。

1・この実験の映像では、羽は2.5回転しているか否か。
2・月面で約1.6メートル程度の高さから鳥の羽を落とすと、2.5回転するということはありうるのか否か。
3・アポロの羽の実験は月面で行われたのか否か。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

黒騎士はなぜ決定的な証拠を出さないのだろうか?
トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
(むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)

黒騎士よ。
マーキングした写真のアップはまだですか?

ーーーーーーーーーーー

黒騎士は何の公務員の資格を持っているの?
884名無しSUN:2006/01/22(日) 01:49:46 ID:wuIn42ri
それから「月面からの反射」説の証拠も提示されていないんだが・・・

黒が主張しているもので、証拠が提示されているものって1個もないよね。
全部黒騎士の脳内妄想ですね。
885黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 01:52:17 ID:nZylasKa
>>883
> 黒騎士はなぜ決定的な証拠を出さないのだろうか?
> トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
> (むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)
マーキングは必要ないだろう。
不一致なのはクレーターのすべて。

>黒騎士は何の公務員の資格を持っているの?
教える必要はありません。

>それから「月面からの反射」説の証拠も提示されていないんだが・・・
「LRRRからの反射」説の証拠も提示されていないんだが・・・
886名無しSUN:2006/01/22(日) 01:54:16 ID:wuIn42ri
ちなみに「黒は無職」説も浮上していたな。
その根拠は、昼間でも夜中でも同じIDで書き込んでいるというものだった。
他にも、THE BBSはIPが抜けれるんで、そこからばれているんだと思うんだがな。
887黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 01:58:11 ID:nZylasKa
>>886
すごい。それは是非証明して見せてくれ。
IP公開してもいいぞ。
888名無しSUN:2006/01/22(日) 01:59:24 ID:wuIn42ri
>>885
> マーキングは必要ないだろう。

必要です。これが決定的証拠であると主張するなら、具体的に説明して下さい。

説明が必要な理由として「これだけ長く話題に上がっているが、
黒騎士以外の誰一人として、どのクレーターがずれているのか
理解できない」ということがあげられます。

> トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
> (むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)

では、クレータを2つ選び、それらのクレータをA,Bとする。
クレータAの位置を合わせた状態で、クレータBを合わせると位置が合わない。

こういうものを3つほどマーキングしてアップロードし、
詳細な解説をつけてくれ。
889名無しSUN:2006/01/22(日) 02:00:25 ID:wuIn42ri
ちなみに「黒は無職」説も浮上していたな。
その根拠は、昼間でも夜中でも同じIDで書き込んでいるというものだった。
890名無しSUN:2006/01/22(日) 02:01:35 ID:FLmGWpO1
>>879>>881
そう、専門家の多数決でいえばアポロ疑惑なんていうものは1000分の1も存在しない。
単なる都市伝説です。

けれど黒騎士さんたちによるともはや一般常識だそうだから
本当はざくざく捏造派専門家はいるはず。
それを一人でもいいといってるんだから、こんないい話は無いと思うけど。
「有るもの」を探すのは簡単でしょう。>>878もね。
891名無しSUN:2006/01/22(日) 02:02:08 ID:wuIn42ri
こっちの質問の方も、きちんと答えてくれ

黒騎士に月面で羽を落とす実験に関する質問です。

1・この実験の映像では、羽は2.5回転しているか否か。
2・月面で約1.6メートル程度の高さから鳥の羽を落とすと、2.5回転するということはありうるのか否か。
3・アポロの羽の実験は月面で行われたのか否か。

ーーーーーーーーーーー

黒騎士は何の公務員の資格を持っているの?
892黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:04:29 ID:nZylasKa
>>883
> 1・この実験の映像では、羽は2.5回転しているか否か。
2.5回転という数値は正確かどうか議論が分かれるところだな。

> 2・月面で約1.6メートル程度の高さから鳥の羽を落とすと、2.5回転するということはありうるのか否か。
初期条件による。少なくともアポロの実験では、トルクが加わっていない。
(映像の手を放してから数フレームでは回転していない。)

> 3・アポロの羽の実験は月面で行われたのか否か。
否。
893名無しSUN:2006/01/22(日) 02:06:51 ID:wuIn42ri
クレーターの不一致に関しては、黒がTHE BBSに書き込んだ時も、
THE BBSの方でも、誰もどこのクレータがずれているのかわからなかったな。

どう考えても、マーキングしてアップロードにアップして、
詳細な解説文を付ける必要があるな。

まあ不一致なんて存在しないから、黒はマーキングしたものを
アップできないんだけどな。
894黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:07:49 ID:nZylasKa
>>888
>必要です。これが決定的証拠であると主張するなら、具体的に説明して下さい。
では、クレーターすべてに丸を付ければいいよ。
当然、位置関係も正確でなくてはならない。

俺の町にもお前の町にも学校や交番があるからといって一緒の町に住んでいるとは全く言えない訳だからな。
895名無しSUN:2006/01/22(日) 02:12:55 ID:wuIn42ri
>>892
> 2.5回転という数値は正確かどうか議論が分かれるところだな。

「見間違いで実は0.5回転でした」なんておちだったら、
真空中でも十分起きうるんだがな。

黒騎士が動画を解析した結果は「何回転以上、何回転以下」なんだ?

それから、黒騎士がソニーのデジカメで撮影した再現試験
(黒はjpg画像からデジカメ機種が割り出せることを知らなかったらしく、
すぐにばれる嘘「拡張メモリが無いと動画を撮影できません」だの言ってたがな)

まあ、そんな黒の嘘の話よりも、黒の再現試験では、
ほとんど回転してないんだが・・・

再現試験で再現しないということは、黒騎士の考えが間違っているという証拠だよな。
896黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:13:34 ID:nZylasKa

>>891
> 黒騎士は何の公務員の資格を持っているの?
答える必要はありません。

> ちなみに「黒は無職」説も浮上していたな。
> その根拠は、昼間でも夜中でも同じIDで書き込んでいるというものだった。
すごい。それは是非証明して見せてくれ。
IP公開してもいいぞ。

人のレスをちゃんと読んでいますか?>ID:wuIn42ri
897名無しSUN:2006/01/22(日) 02:14:26 ID:wuIn42ri
>>894
黒騎士によるマーキング資料の提示は必要です。これが決定的証拠であると主張するなら、具体的に説明して下さい。

説明が必要な理由として「これだけ長く話題に上がっているが、
黒騎士以外の誰一人として、どのクレーターがずれているのか
理解できない」ということがあげられます。

> トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
> (むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)

では、クレータを2つ選び、それらのクレータをA,Bとする。
クレータAの位置を合わせた状態で、クレータBを合わせると位置が合わない。

こういうものを3つほどマーキングしてアップロードし、
詳細な解説をつけてくれ。
898名無しSUN:2006/01/22(日) 02:15:32 ID:wuIn42ri
黒騎士はIDとIPの違いすら知らないのか???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> ちなみに「黒は無職」説も浮上していたな。
> その根拠は、昼間でも夜中でも同じIDで書き込んでいるというものだった。
すごい。それは是非証明して見せてくれ。
IP公開してもいいぞ。
899黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:15:58 ID:nZylasKa
>>895
> 黒騎士が動画を解析した結果は「何回転以上、何回転以下」なんだ?
2〜2.5回転。
900名無しSUN:2006/01/22(日) 02:18:19 ID:wuIn42ri
>>899
黒の再現試験では、 ほとんど回転してないんだが・・・
再現試験で再現しないということは、黒騎士の考えが間違っているという証拠だよな。
901名無しSUN:2006/01/22(日) 02:19:27 ID:wuIn42ri
クレーターの不一致に関しては、黒がTHE BBSに書き込んだ時も、
THE BBSの方でも、誰もどこのクレータがずれているのかわからなかったな。

どう考えても、マーキングしてアップロードにアップして、
詳細な解説文を付ける必要があるな。
----------------------------------
黒騎士によるマーキング資料の提示は必要です。これが決定的証拠であると主張するなら、具体的に説明して下さい。

説明が必要な理由として「これだけ長く話題に上がっているが、
黒騎士以外の誰一人として、どのクレーターがずれているのか
理解できない」ということがあげられます。

> トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
> (むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)

では、クレータを2つ選び、それらのクレータをA,Bとする。
クレータAの位置を合わせた状態で、クレータBを合わせると位置が合わない。

こういうものを3つほどマーキングしてアップロードし、
詳細な解説をつけてくれ。
902黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:20:19 ID:nZylasKa
>>898
> 他にも、THE BBSはIPが抜けれるんで、そこからばれているんだと思うんだがな。
と、君が主張しているんだよ。
まあ、いつもの強弁だろうが、そんなので俺が無職だと証明できるのか?

> 説明が必要な理由として「これだけ長く話題に上がっているが、
> 黒騎士以外の誰一人として、どのクレーターがずれているのか
> 理解できない」ということがあげられます。
それは全部ずれていて特定できないからだろ。
903名無しSUN:2006/01/22(日) 02:22:22 ID:wuIn42ri
>>902
クレーターの不一致に関しては、黒がTHE BBSに書き込んだ時も、
THE BBSの方でも、誰もどこのクレータがずれているのかわからなかったな。

どう考えても、マーキングしてアップロードにアップして、
詳細な解説文を付ける必要があるな。
----------------------------------
黒騎士によるマーキング資料の提示は必要です。これが決定的証拠であると主張するなら、具体的に説明して下さい。

説明が必要な理由として「これだけ長く話題に上がっているが、
黒騎士以外の誰一人として、どのクレーターがずれているのか
理解できない」ということがあげられます。

> トラバーズマップの不一致をマーキングした写真をアップしろしろと何回も言っているし、それを提示すれば事足りるのに。
> (むろんその写真のどこが不一致なのか具体的な解説は必要)

では、クレータを2つ選び、それらのクレータをA,Bとする。
クレータAの位置を合わせた状態で、クレータBを合わせると位置が合わない。

こういうものを3つほどマーキングしてアップロードし、
詳細な解説をつけてくれ。
904名無しSUN:2006/01/22(日) 02:24:17 ID:wuIn42ri
全部ずれているのなら、以下の作業は30分もあればできるな。

今月中にはきちんと提示してくれ。
------------------------------
では、クレータを2つ選び、それらのクレータをA,Bとする。
クレータAの位置を合わせた状態で、クレータBを合わせると位置が合わない。

こういうものを3つほどマーキングしてアップロードし、
詳細な解説をつけてくれ。
905黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:26:39 ID:nZylasKa
>>901
問題提起したのは俺だし、こういう形で示せ、と何度も言っているのも俺だ。
だから、俺の要求に「先ず」答えなさい。

写真の中心のレゾークロス(写真の視線)がトラバースマップのどこからどの方向を見通していて、
トラバースマップと写真のクレーターの位置関係が完全に一致することを確認できればいいよ。
906名無しSUN:2006/01/22(日) 02:26:47 ID:wuIn42ri
ということで、決まりました。

黒騎士は、全部ずれていると主張しているクレータから、
3〜4個のクレータを選択し、

『クレータAの位置を合わせると、クレータBの位置が合わない』

というような、具体的な証拠を、写真にマーキングして
アップロードにアップし、詳細な解説をする。

期限は今月中。
907黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:28:16 ID:nZylasKa
>>901
もちろん>>905の内容で提示出来なかったり、内容が俺の要求とそぐわなかったら、一致するまで何度でもやっていただく。
908名無しSUN:2006/01/22(日) 02:30:11 ID:wuIn42ri
>>905
はい。わかりました。答えましょう。
「私は写真の見方にいまいち自身が持てないので、
どこをどう合わしていけばいいのか分かりません。」

答えました。

次は黒が答える番です。

では、クレータを2つ選び、それらのクレータをA,Bとする。
クレータAの位置を合わせた状態で、クレータBを合わせると位置が合わない。

こういうものを3つほどマーキングしてアップロードし、
詳細な解説をつけてくれ。
909黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:30:44 ID:nZylasKa
>>906
私はあなたの要求が理解できません。
最初に質問したのは私です。
なぜ質問を質問で返すような真似を続けるのですか?

>>901,905の内容をよく読んで回答してください。

もちろんあなたの要求に応える気は微塵もありません。
910名無しSUN:2006/01/22(日) 02:31:03 ID:wuIn42ri
>>907
はい。提示しました。次は黒の番です。

内容が俺の要求とそぐわなかったら、一致するまで何度でもやっていただく。
911黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:32:51 ID:nZylasKa
>>908
そうですか。
では、わかる人が出てくるまで待つだけです。

>>3で肯定派全体への質問という意思表示をしているので。
今はあなたが絡んできたから、特別に相手をしただけです。
912名無しSUN:2006/01/22(日) 02:33:49 ID:wuIn42ri
>>909
> もちろんあなたの要求に応える気は微塵もありません。

当然、私も黒の「一致したものを示せ」という要求に応える気は微塵もありません。

結論が出ましたね。

つまり「アポロ捏造の証拠」と主張している「クレータの不一致」に
関しては、誰も提示しない。つまり「証拠として成り立たない」
913名無しSUN:2006/01/22(日) 02:34:33 ID:2kc2IjKb
黒騎士の職業は、PC技術者(自称)だよ。
以前このスレで、自分で逝ってた。
後輩がミスして云々とね。
まぁ、自称だからね。
内職でPC部品の組立でもしてるのかも知らんが。
914名無しSUN:2006/01/22(日) 02:36:45 ID:wuIn42ri
>>911 名前:黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:32:51 ID:nZylasKa
> では、わかる人が出てくるまで待つだけです。

そうして下さい。
ただし、今現在の状況では、「クレータの不一致」に
関しては、「アポロ捏造」の証拠として不成立です。

ゆえに、「アポロ捏造」の根拠として「クレータの不一致」を提示しないでください。
915名無しSUN:2006/01/22(日) 02:37:43 ID:wuIn42ri
結論

今現在の状況では、「クレータの不一致」に関しては、「アポロ捏造」の証拠として不成立です。
916黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:38:07 ID:nZylasKa
>>912
時系列で言えば最初に質問したのは私なので。
>>3の回答がもしわかれば>>901,905の内容をよく読んで回答してください。

それが示されない限り、>>3に関してのあなたや他の肯定派要求は却下です。
917黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:39:26 ID:nZylasKa
>>916
>それが示されない限り、>>3に関してのあなたや他の肯定派要求は却下です。
それが示されない限り、>>3に関してのあなたや他の肯定派からの要求は却下です。
918名無しSUN:2006/01/22(日) 02:39:58 ID:wuIn42ri
今現在の状況では、「クレータの不一致」の詳細が存在しないため、
アポロ捏造の証拠として、「クレータの不一致」をあげるのは無効です。

919黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:41:25 ID:nZylasKa
>>915
時系列で言えば最初に質問したのは私なので。
>>3の回答がもしわかれば>>901,905の内容をよく読んで回答してください。

それが示されない限り、>>3に関しての肯定派からの要求や肯定派が出した結論は却下です。
920名無しSUN:2006/01/22(日) 02:42:10 ID:wuIn42ri
>>919
今現在の状況では、「クレータの不一致」の詳細が存在しないため、
アポロ捏造の証拠として、「クレータの不一致」をあげるのは無効です。
921黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:42:52 ID:nZylasKa
>>920
「クレータの不一致」とはどういうことですか?
922黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:45:15 ID:nZylasKa
>>920
是非、あなたがそのような主張をするようになった経緯を書き込んでください。
923名無しSUN:2006/01/22(日) 02:47:25 ID:wuIn42ri
>>919
結論

今現在の状況では、「クレータの不一致」に関しては、「アポロ捏造」の証拠として不成立です。
924名無しSUN:2006/01/22(日) 02:50:00 ID:wuIn42ri
以下に関しては、黒騎士以外は誰も理解できていないし、
黒騎士も人を待っていて詳細な説明はしないとのこと。

黒騎士以外の誰も理解でていないので、「アポロ捏造」の証拠として成立しない。

==========================================
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!?
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg

の背景のクレーターを
アポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。

http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、
「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
のとられた場所。

拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。

※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度

なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?
925名無しSUN:2006/01/22(日) 02:51:05 ID:wuIn42ri
>>924

ちょっと修正
----------------------
以下に関しては、黒騎士以外は誰も理解できていないし、
黒騎士も人を待っていて詳細な説明はしないとのこと。

黒騎士以外の誰も理解できていないので、「アポロ捏造」の証拠として成立しない。
926名無しSUN:2006/01/22(日) 02:51:58 ID:wuIn42ri
900 :名無しSUN:2006/01/22(日) 02:18:19 ID:wuIn42ri
>>899
黒の再現試験では、 ほとんど回転してないんだが・・・
再現試験で再現しないということは、黒騎士の考えが間違っているという証拠だよな。
927黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/22(日) 02:58:29 ID:gXzN/4jQ
>>3については俺の出した形式に従った反証が出るまで撤回しない。
質問に答えないて一方的な発言を繰り返している肯定派は強弁しているだけだな。
928名無しSUN:2006/01/22(日) 03:20:57 ID:zqjfhNxR
>>927
> 質問に答えないて

「黒騎士が質問している」というステータスでは、
「トラバースマップとパノラマ写真が不一致!? 」の案件は、
「アポロ捏造の証拠」になりえないよ。
929名無しSUN:2006/01/22(日) 03:21:11 ID:aF+b3Kt6
>924
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
このトラバースマップ自体が司令船から撮影した写真なんだから、
司令船がどの位置にいるときに撮影したのかわからなきゃ一致するわけもない。
930名無しSUN:2006/01/22(日) 03:27:56 ID:zqjfhNxR
証拠というのは、言い換えれば要証事実の存否に関して判断を下す根拠となる資料とも言えるが、
トラバースマップとパノラマ写真が不一致!? のステータスは、

「数枚の写真が提示されている」
「黒騎士によるクレーターの位置に矛盾があるとの証言がある。
ただし、どの位置のクレータがどういう理由で不一致なのか、
黒騎士以外の誰にも分からない」

というだけ。こんなのは証拠となりえない。
931名無しSUN:2006/01/22(日) 03:54:08 ID:aF+b3Kt6
月面は球体なんだから撮影時の司令船の位置は必須。
撮影時の宇宙飛行士の姿勢とか、不明なデータが多いんだから
厳密に比較しようとすれば一致するわけがない。
そんなものはやらなくてもわかるし、捏造の証拠にもならない。
932名無しSUN
アポロの羽の実験の再現試験だが、再現しないのであれば
黒騎士の予想は外れたということですね。