387 :
名無しSUN :
2005/12/11(日) 09:17:37 ID:glhanUa+ >>382 の記事、なかなかいいな。日本でもこれぐらいの報道が出るといいのに。
さわりだけ訳してみる。
日本の小惑星ミッションの本当の目的
サンプルリターンができなくても、その革新性は人々の情熱を呼びさますはずだ
太陽の向こうのはるかかなたで、傷ついた日本の宇宙探査機が、いま必死で
自らの危機的な状態の情報を地球に伝えようとしている。それが伝われば、
運用チームが今の状態を診断して、問題を回避するプログラムを作って
リモートコントロールで実行してくれるはずなのだ。プロジェクトの目標はー
小惑星からのサンプルを、何年にもわたる長期惑星間冒険飛行を経て
持ち帰ろうというものだがー今回の飛行中しょっちゅう失敗寸前の状態に陥った。
しかし日本の運用チームは、これまでいつも何とか解決策を編み出してきた。
388 :
387 :2005/12/11(日) 09:20:18 ID:glhanUa+
(続き) たとえ運用チームが目標を達成できなかったとしても、この途方もなく斬新で 立ち直りの早いミッションは、小惑星サンプルよりもひょっとしたらはるかに重要 なものを確実に地球に持ち帰ることだろう。それは、型破りでハイリスク、想像力 一杯の宇宙技術デモンストレーションに対する人々の関心を、もう一度 呼び起こすことだ。 最近は、将来の宇宙への可能性を探る、最も革新的な、進歩に挑戦するような仕事 は民間のグループ、または小さい「余興の」チームでしか行われていない。 NASA やロシアの宇宙局などの「大きい政府機関」は、こうしたものとは違う、何十年も 前のアイデアに頼った将来計画に費用を投じている。 「ステロイド・アポロ計画」 (NASAの月リターンプロジェクトはよくこう呼ばれる)やロシアの「クリッパー」 宇宙船(1960年代に初めて使われた機材を改良してつぎはぎしたものに見える)計画 がそうだ。いずれのプロジェクトにも、あるはっきりとした共通点がある。それは 想像力不足だ。
389 :
387 :2005/12/11(日) 09:22:45 ID:glhanUa+
(続き) はやぶさの日本人デザイナーたちが、小惑星イトカワからサンプルリターンしようと いう計画を思いついたのは、彼らに想像力があったからだ。私立の惑星協会が、 宇宙空間で「太陽帆」の展開に挑戦したのも、そしてすぐに2度目の挑戦をした のも、彼らに想像力があったからだ。 ロシアの小さいグループが、ヨーロッパの 資金で「エアバッグを使った大気圏再突入」の完成に挑んだのも、彼らに想像力が あったからだ。この膨張式断熱バッグが完成すれば、引退間近のスペースシャトル に代わって、十年後にはメインで使われるようになるかもしれない。
390 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 09:37:55 ID:Hlf7K6fb
バカと悪魔のような男が必要かぁ…
391 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 10:25:35 ID:0bABClf6
392 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 10:39:36 ID:BuVgtaxM
どっちがどっ(ry
393 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 10:43:36 ID:yFjKZX3S
いい意味で、イカレタ男達というのはどうですか?
394 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 11:02:24 ID:TZqSJTnK
宇宙研は東大関係な割にはイカレてると思うけどねー(無論褒め言葉)
395 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 11:04:13 ID:/bIcPs1v
それは、実況は古館さんにってことでつか 古館『目を閉じた死人をも甦らせるイカレた熱血宇宙バカの川口的川コンビが織り成すV12サウンドがこのドイツの森に響き渡る〜っ』 って途中からF1になってるし
396 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 11:10:56 ID:gbYij2Al
COOLで知性的なイカレタ集団
397 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 11:10:58 ID:E+oqTiVl
タイムリミットまであと 9日
398 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 11:11:13 ID:n7ORzkxU
>>395 川口的 川コンピ
と読んでしばらく意味がわからなかった(w
399 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 11:12:34 ID:uJWIZzqn
400 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 11:24:25 ID:m5twXkLn
>>395 古館は嫌いだな、あの絶叫がウザイ、
何にも判っていないくせに知ったかぶりするのが嫌い。
とにかくバラエティ系の人間がでてくると汚されるような気がする。
401 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 11:32:39 ID:/bIcPs1v
>>400 うん、俺も古館氏は個人的には好きじゃない。
知識レベルで久米氏に及んでないし。もっとも久米氏も好きじゃなかったけど。
ただ広い層のファンを呼び込む(予算が増える!?)には良いかも。
いや、いまならみのもんたが良いのかな?あ、みのさんは実況じゃなくて司会だったか。
まあなんつうかファンが増えると予算が増えそうな気がしてねぇ。。。
402 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 12:02:07 ID:+aLbR9XA
日経朝刊「サイエンス」欄 メイン記事で松浦さん書いてる。 「はやぶさ」大きな足跡 小惑星に初着陸 地球帰還へ全力 web上にはないみたいだ
403 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 12:04:05 ID:Y4kGcyys
>>401 増えた分の予算を、みのさんに全部持っていかれそうなヨカーン。
404 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 13:38:05 ID:pE4ubV+X
405 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 13:45:41 ID:rMkBzlhJ
>>404 あの〜、ここ宇宙総合スレじゃないんだけど… そういうのは別のスレでやって?
406 :
387 :2005/12/11(日) 14:10:10 ID:glhanUa+
>>399 うっ、早速誤訳発見か・・・?
とにかく、調子に乗ってもう少しだけ訳させてくれ
(
>>389 の続き)
先駆的なプロジェクトはたいていそうだが、こうしたプロジェクトはトラブルにも
見舞われた。宇宙分野の「兄貴分」たちからは、新聞に載るようなお世辞たらたら
のコメントと、匿名での非難攻撃の声をもらった。その兄貴分たちは、あまりにも
臆病なので(そして新聞に悪く書かれるのと国会議員に糾弾されるのをあまりにも
恐れていたので)型破りのプロジェクトに自分たちの予算を分けてやることなど
しないのだった。
NASAはこのタイプのプロジェクトもいくつかは実施したが(Deep Space 1と
ディープ・インパクト、それから国防総省の Clementine プロジェクトは立派
だった)、NASAにはハイリスクの努力を避けようという動きがあまりにも多すぎた。
チャレンジしても1999年の火星探査隊総崩れのように失敗すると、職員は皆、
上層部のマネジャー側の判断ミスという真実の裁定を受け入れようとせず、低レベル
労働者に責任を押しつける(「彼らはセンチとインチを間違えたんだ」)ばかりだった。
407 :
387 :2005/12/11(日) 14:13:04 ID:glhanUa+
(続き) 今ではその状況も変わってきたかもしれない。NASAは、「センテニアル・ チャレンジ」という名の新しいプログラムを始めた。これは民間の宇宙技術 コンテストのための資金を提供するものだ。このプログラムは、必ず起きるで あろう妨害運動に困らなくてもすむようにNASAを隔離しつつ、大胆な実験を行う ための適切な資金源となることだろう。 はやぶさのインスピレーションがこの 新プログラムの拡大を促すことができるならば、はやぶさは非常に大切なものを 地球まで届けたことになるだろう。 太陽帆の失敗 (太陽帆計画のくわしい説明ー略) 見失った「宇宙の風船」 (宇宙エアバッグ計画のくわしい説明ー略) こうした想像力豊かなプロジェクトがうまくいくためには、励ましが必要だ。 それに加えて、広く知られることがなくとも今まで得てきたような尊敬も必要だ。 こうしたプロジェクトは、他の壮大なプロジェクトと同じように、宇宙の未来を 単なる過去の延長や焼き直しとは違うものにすることができるのだから。
408 :
387 :2005/12/11(日) 14:13:50 ID:glhanUa+
(続き) はやぶさ、Cosmos-1、Demonstrator といった大胆なプロジェクトは、昔の詩人の 言葉を強調するものだ。「人間は、自分の手が届くさらにその先に手を伸ばすもの なんだ。でなきゃ、天はなんのためにある?」 今日では、これらのプロジェクトに 基づいて、この言葉はこう書きかえることができるだろう。「人間は、手の届く その先に手を伸ばさなきゃいけないんだ。なぜって、それが天が存在する理由 だからさ。」
>>387 乙!!GJ!!!
なんかNASAの惑星探査のエライ人がはやぶさミッションに対して
「要素が全部直列になってて危険杉だからやめれ。失敗したらISASが
存在できなくなる」とか言って必死に反対したとかいう話を思い出した
(出典どこだっけな??失念・・・)
410 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 14:55:24 ID:MDm816AX
411 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 15:00:55 ID:S5H/QaUQ
>>410 >>411 あーーそうそうこれだ!!サンクス!!!
ブルース・マーレイという人でしたか。
つかマジでハイリスクハイリターンなミッションだよはやぶさ・・・
そういえばミネルバたんはまだ通信復活の可能性はあるんだっけか?
413 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 17:44:03 ID:vnmQnvH4
414 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 18:01:06 ID:tOMbCKlp
>>413 NASAのローバー?
低重力で飛ばされないように車輪に爪がついているのか
そうそう,今日の日経新聞の「SUNDAY Nikkei/サイエンス」面では
紙面の半分を割いてはやぶさのことを書いている
好意的な文面だな,と思って見たら,松浦氏が書いていた
しかしはやぶさもさることながら,俺はその横の記事「シロクマ,温暖化で激ヤセ」が気になったw
415 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 18:17:16 ID:DcPWkzY4
>>414 >低重力で飛ばされないように車輪に爪がついているのか
そこで逆に「低重力を利用し飛ばすように」設計されたのが峰タソというわけね。
>>382 のいうImaginationってのはまさにこういうことか。
やっぱはやぶさって凄いわ。
416 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 18:49:31 ID:PH5J+Mvs
そりゃああ、シャトル・ステロイドのH2陣営とは比較にならんでしょ。
417 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 18:54:42 ID:/bIcPs1v
エンジニアの端くれとして、ああいう中で仕事がしたい。 でもハヤブサPrjが終わった後の職が不安だったりするけれど。 科学関係の予算だけ聖域にはならないからね。年金とかいろいろ問題山積だし…。
418 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 19:08:52 ID:Clc8aKr/
はやぶさ後継ミッションは今検討中で来年発表 予算は、今回の成果を利用してRWを最初から1個にする事で節約します
419 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 19:29:03 ID:vOMhylRU
>>413 それの親記事のアドレス教えてください。
420 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 19:29:21 ID:lDFhEL+L
>>417 聖域があるよ。
■男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!)
その実体は過激フェミ女学者の巣窟。
すでに国家・社会・生活のありとあらゆる面に、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1999年にだまし討ち的に出来たばかりの局が、財政が火の車にもかかわらず、
毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費。
このほか都道府県・市町村全てのレベルで男女共同参画課なるものを作らせ、
そこでもまた信じられないような額がキチガイ的に浪費されています。
421 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 19:32:34 ID:vnmQnvH4
422 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 19:49:57 ID:pz+s5KIS
今日も梨の礫ですか? 通信は回復しないのですか? 質問ばかりで失礼ですか?そうですか。
423 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 20:12:42 ID:rMkBzlhJ
>>422 今日は日曜日だから緊急でもない限り記者会見はないでしょ?
来週の金曜日ぐらいには1回ぐらい記者会見ないかなぁ…
424 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 20:20:50 ID:PB4BJc9y
>>415 >
>>382 のいうImaginationってのはまさにこういうことか。
だねー、リアクションでホッピングって画期的な発想はどこから出てきたんだろ?
>>413 >コイツの代打としてガンガリました。
代打?
登場の経緯は代打という状況だったかもしれないけど、
何をどうやろうとしたかは、ただの代打と言う以上のものだったんじゃなかろうか?
大リーガが年俸不満とかいってシーズン途中に突如アメリカに帰っちゃったとこで、
登場した邦人プレーヤーが、絶妙のタイミングで意表をついたバントスクイズ決めようとした、と言った感じか?
425 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 20:38:23 ID:tOMbCKlp
まあ代打は言葉の綾じゃない? 誰もミネルバのことをただの代打だなんて思ってないよ ‥‥グスン‥‥ミネルバはお星さまになったんだね
426 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 20:48:42 ID:vOMhylRU
>>421 うぉー。ありがとありがと。
ミネルバとは比べ物にならないぐらい金かかってるから、これ投下して失くしてたらえらいことになってただろうなあ。
427 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 20:51:04 ID:/bIcPs1v
>>420 その投稿を読んでいて気分が悪くなってきました。フェミ団体とかは、はっきりいって変態。
428 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 20:57:21 ID:PH5J+Mvs
429 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:02:44 ID:/xBKtjfm
4 2 0 = 4 2 7 自 作 自 演 厨 誰 に も 相 手 に さ れ な く て 寂 し い な こ の ス レ に 自 己 愛 性 人 格 障 害 患 者 は 不 要 。 N E A T = 社 会 の ク ズ
430 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:03:42 ID:vuX8EAzI
○ NEET × NEAT ID:/xBKtjfm
431 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:15:24 ID:oY8zq7AG
天文ヲタの使う"NEET"は"NEAT"だろ、アフォ ニート彗星 C/2001 Q4 ( NEAT ) 発見日 2001年8月24日 発見光度 20.0等 発見者 Near-Earth-Asteroid Tracking Team (Jet Propulsion Laboratory) 軌道要素 Epoch 2004 June 4.0 TT = JDT 2453160.5 T 2004 May 15.96533 TT MPC q 0.9619569 (2000.0) P Q z -0.0006904 Peri. 1.20383 -0.86516743 -0.06629308 +/-0.0000040 Node 210.27863 -0.46794807 -0.24966639 e 1.0006642 Incl. 99.64255 -0.18030507 +0.96606000 >From 1106 observations 2001 Aug. 24-2004 June 11, mean residual 0".77. Non- gravitational parameters A1 = +1.49 +/- 0.03, A2 = -0.2965 +/- 0.0282.
432 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:26:56 ID:IoFpBKpi
管制室ライブ中継でオヤジの後ろ頭しか見えない状況をなんとかしてくれるんだろ>男女共同参画 なんでそれに反対する?
433 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:28:18 ID:vIZSjLdH
はやぶさたんがんばって復活して下さい。 スラスターが不調なのは、燃料タンクにリポビタンDが 混入していたなんてオチじゃないよな?
434 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:32:05 ID:KZwqPiKY
435 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:34:14 ID:E+KNK4Yn
>>420 先の大戦以降の人心荒廃は言わずもがなではあるが。
宇宙開発は軍事、安全保障と深くかかわっていることは周知のことである。
にもかかわらず、こと宇宙開発においては、健闘している方ではないか。
(ドイツの例を挙げるまでもなく)
米国、旧ソ連の宇宙開発におけるトータルの予算規模に比べれば、
日本の予算規模は微々たるものである。(既出済み)
すべての成果はそのトータルの予算規模にあるといっても過言ではない。
さすれば、今回の「はやぶさ」の成果は冷静に考察すれば、現時点でも十分だと言えよう。
戦後の歴史的(宇宙開発における歴史も当然含む)政治力学的、あるいは地政学的ことを
鑑みてみても一目瞭然である。
人智を尽くして奮闘する「はやぶさ」チームに
エールを贈られずににいられようか。
後は、「神のみぞ、知る」である。”ってモヤモヤもすべて予算だ。予算を頼む。財務省”
436 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:38:58 ID:oY8zq7AG
2系統 冗長系が同時にダウンする場合、大半は原因は一つ。 B系統のトラブルがA系統に波及し、A系統配管が凍結してしまった。 A系統配管の凍結を、燃料引火の危険がないよう、徐々に温度を上げていって 凍結を解除すれば、問題解決。
437 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 21:50:51 ID:GI3sFq1c
4 3 5 = 4 3 0 = 4 2 7 = 4 2 0 い い 加 減 に し ろ 藻前のような"カネ"の話には、このスレでは誰も乗ってない。 恥 晒 し の 自 作 自 演 に 対 す る 執 着 = 自 己 愛 性 人 格 障 害 兎に角、精神科を受診しろ。藻前の存在は社会が迷惑だ。 氏ぬ必要はないからな。精神科を受診して、生活保護もらえ。 そして、兎に角、社会に出来るだけ迷惑をかけずに一生を慎ましやかに送れ。 その為の"カネ"は漏れたちが税金で工面してやる。"税金"="治安維持費"="貧者への寄付"
438 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 22:01:12 ID:rMkBzlhJ
439 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 22:10:58 ID:SJRglHgj
440 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 22:32:17 ID:1FkDR6oQ
>>434 コレ見ると、ミネルバたんの失敗、ホントに残念だ(´;ω;`)
>搭載したフォトダイオードにより太陽方向を認識する。
>朝には夜の方向に,夕方には昼の方向にホップすることにより,
>内部温度を低くするようなサバイバル機能も有する。
ここらへん超かわいい(´・ω・`)
小動物っていうか、昆虫か爬虫類系?
今も何もない宇宙空間で、ホップしようと頑張ってるんかなぁ…。
441 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 22:36:34 ID:rMkBzlhJ
>>440 イトカワへの着地には失敗とはいえ、深宇宙でミニサイズのロボットの運用を行ったはじめての例じゃないか?
今までアイディアどまりだったのをきっちり形にしてまがりなりにも運用したのはすごいと思うけどなぁ…
次期の時にはきっとこれを発展させたものが複数機搭載できるようになるといいなぁ…
442 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 22:40:14 ID:NeYPDUIi
ところで運用したのか?
443 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 22:42:52 ID:1FkDR6oQ
しかし、ずっと、ミネルバって単に適当な方向に飛ぶだけで、 方向制御できないものだと思ってた。 コンデンサがどうの、って話が出てたので、電源も充電が切れるまでだと思ってた。 任意の方向に飛ばせるし、飛行中の姿勢制御もできるし、太陽電池で発電し コンデンサに蓄電し、搭載機器の温度制御も行える。 実は完結した1個の探査機なのね…。 ホップ用トルカのDCモーター回せば、簡易リアクションホイールになるし…。 実はNASAも驚きの探査機だったんではないかな。 …にしても、民間やメーカーさんに手伝ってもらった、って言い方から、 予算ほとんど出なかった、っていう実情がかいま見える(笑
444 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 22:59:26 ID:G7uSfyn+
445 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:00:39 ID:dcu7L81X
ミネルバが虚空を舞ってる。
446 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:04:23 ID:dcu7L81X
デスクトップに貼ってみたらよい感じだGJ
447 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:04:40 ID:jex6nph+
ミネルバは世界で始めて宇宙飛行をしたランダーでつ。 電子回路が放射線にやられなければ、このまま電波を出しながら宇宙遊泳を続け、 親切な宇宙人さんに拾われて、内之浦に帰ってくるとミッションコンプリート。
448 :
427 :2005/12/11(日) 23:06:31 ID:/bIcPs1v
437は病人
449 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:08:22 ID:IoFpBKpi
450 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:15:35 ID:noWCE2Z1
告白します。峰タンずっと好きでした。 君のその後の活躍ぶりを見るすべが、もうありません。君がどこにいるのかも分かりません。ごめんなさい。 いつか星の彼方でまた君に逢いたいです。
451 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:17:35 ID:UoFpLamy
452 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:18:28 ID:NeYPDUIi
>>447 いや、あらゆる惑星/衛星探査用のランダーは宇宙を旅しているだろう
ルノホートなんか巨大だしロボだし
453 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:21:04 ID:G7uSfyn+
454 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:21:42 ID:Gyf7kEb2
そういえばミネルバたん光圧で戻ってくるかも、って話はどうなったの?
455 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:26:57 ID:AKchjgs2
>>453 悪くないんだけど折角奥にイトカワ描いてあるんだから
イオンエンジン噴射させてイトカワに向かってるところを書いて(作って)欲しかったな。
それとハヤブサたんとミネルバたんの擬人化CG、誰かまた描いてくれないかな?
そういやミネルバたんの擬人化CGはまだ見たことないし。
456 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:27:01 ID:SJRglHgj
>>444 >503 Service Temporarily Unavailable
>本サーバは一定時間当たりの転送量制限を超過した為、一時的にサービスを提供することができません。
そんなに参照されてるのかw
457 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:28:19 ID:3b04QbLI
>>444 なんだこりゃ、リハーサルでえらいことになったときの風景かorz
458 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:30:35 ID:UoFpLamy
>>453 バックが黒々として深宇宙でリアルな感じでいいが、バックに星がキラキラしてるのもキボンヌ
444(453)タンお願いシマス
459 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:32:54 ID:G7uSfyn+
460 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:33:30 ID:SJRglHgj
461 :
459 :2005/12/11(日) 23:33:54 ID:G7uSfyn+
462 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:34:11 ID:noWCE2Z1
>>454 万が一戻ってきても、親機があの状態では峰との通信を試みている場合ではないだろうなぁ( ´Д⊂
壁紙イイヨ!
463 :
453 :2005/12/11(日) 23:36:38 ID:G7uSfyn+
464 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:37:42 ID:K/lavAKI
465 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:44:21 ID:UoFpLamy
466 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:53:13 ID:noWCE2Z1
安く高性能な探査機で、imaginationと科学的意義にあふれた洗練されたミッションをやって、健闘してる。 いいじゃない。日本でそういうことができるということが、はやぶさで実証されたじゃない。 つまり、これはただの工学実証じゃない… 夢のある(なおかつ現実的な)未来の探査ミッションのあり方を示唆してくれている、小さいけれど偉大なミッションなんだ。
467 :
453 :2005/12/11(日) 23:56:23 ID:G7uSfyn+
468 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:57:08 ID:rMkBzlhJ
>>442 たったの一億円で作ったロボットが、宇宙空間に2年近く晒されても、きちんと起動・稼動して、10時間以上
データを親機に送りつづけた。
運用上の唯一の問題は、イトカワに着地しなかったことぐらいだ。
工学上はほぼ成功。ただし理学上は主目的を達成できずに残念ってところか…
萌え要素的には、深宇宙ではじめて人工物の撮影に成功したわけで、ものすごい成果だとも言えるわな。
469 :
名無しSUN :2005/12/11(日) 23:59:23 ID:UoFpLamy
>>467 スゴク(・∀・)イイ!
アリガトウ!!!
470 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:04:55 ID:/bIcPs1v
471 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:05:46 ID:8N7qrag2
>>467 ちょっと前に来たところですが、イイですね。
でも3回ともダウンロードしてしまったorz。
472 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:08:53 ID:v/FBA6Q3
>>468 ちゃんと着地とかホッピングとか探査とかに失敗したと書けよ
2年以上放っておいて10時間以上のデータを送り続けたランダーなんて珍しくないしさ
473 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:09:09 ID:5dwnTxv3
474 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:11:28 ID:kDkqd1ph
>>473 コレモ(・∀・)イイカンジデスネ!
475 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:13:44 ID:5dwnTxv3
>>474 誉められたみたいでいい気分でつ *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
476 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:18:40 ID:A41esI6Q
477 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:20:40 ID:AVgiTk/p
478 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:20:57 ID:qgm4YVSb
テリブルな現実から目をそむけたい連中が、 お絵描きの世界に逃げ込んで、 つかの間の安楽を享受してるな。 その幸福がいつまでも続くといいね(^ー^
479 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:28:21 ID:cmeVxWjh
480 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 00:33:23 ID:vgBmQep0
481 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 01:00:51 ID:WOlkQTe2
>>472 民生品多用して作った、って文句もくっつくな。
482 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 01:29:04 ID:v/FBA6Q3
低予算で民生品多用して作ったランダーが 着地とかホッピングとか探査とかができなかった
483 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 01:38:33 ID:WOlkQTe2
>>482 着地はミネルバの能力じゃないし。それ以降ができなかったのは着地の問題だし。
とりあえずあの環境で動きましたというのだけが成果。
まあほんとうにおまけだからよしとする・・・・ファンはそれではすまないけど。
484 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 01:41:33 ID:zl4Qg9dw
485 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 03:44:24 ID:nXL6dFSN
ミネルバはアレだ、ボイジャースレでおなじみのネタだが 宇宙を旅して機械文明宇宙人に改造されてミーバとか何とか言う名前で 200年ぐらい後に戻ってくるとか。 それはさておき、この板で言ってもしょうがないけど はやぶさは技術試験衛星としては大変な成果をあげたね。 欧米なら技術試験の後に本探査の衛星を2機作って送り込むところだ。 文句言うなら予算増やせー!…と言っておきたい。
486 :
453 :2005/12/12(月) 04:37:24 ID:KnfcCOHl
487 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 06:46:48 ID:/VWWPztJ
>>472 >2年以上放っておいて10時間以上のデータを送り続けたランダーなんて珍しくないしさ
ほんと?聞いたことないけど、
月はもとより、金星、火星のランダーでも、
2年も飛んでたやつないんじゃないか?
488 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 09:10:22 ID:WOlkQTe2
>>487 よく読め。
「珍しくない」って書いてあるんだよ。
489 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 09:11:03 ID:WOlkQTe2
>>486 ぐっじょぶ。
俺も資格試験前にこういうことして遊びたくなるんだよなあ。
490 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 09:17:42 ID:wNEBMX0t
>>487 つホイヘンス
だが珍しいというほどじゃないな。
だが動かさないなら半年も2年も大きく変わらないオカン。
491 :
490 :2005/12/12(月) 09:18:36 ID:wNEBMX0t
×だが珍しいというほどじゃないな。 ○だが珍しくないというほどじゃないか?
492 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 09:31:08 ID:WOlkQTe2
>>487 あ、俺も読んでない・・・
「2年も飛んでたやつ、ないんじゃないか? 」か。
ガリレオもあるな。まあ予算が桁違いだけど。
火星探査機のオービター・ランダーのパターンは・・・1年未満で到達してるな。
しかしミネルバなら衛星周回軌道とあまりかわらないわけで、そう特異なことではないと
思うけどな。二次電池(スーパーキャパシタ)を積んでいて、劣化を抑えたのは
注目に値すると思うけど。
みんな峰たん情報サンクスコ。 そうか・・・通信復活はないのかorz 光圧だか糸川の重力だかで戻ってくるかもみたいな話があったような気がするし 吉光氏も12月上旬までは中継機をオンにしておくって書いてるから ターゲットまーかがはやぶさを引き寄せたように、また峰タンと再開できないかなと 万に一つの望みをかけてるんだけど・・・母艦のほうがそれどころじゃないなorz
壁紙GJ!!さっそく467をデスクトップにはってみますた。リポDバージョンもテラワロスwwww このミッションが一区切りついたら、誰かこういうflash作ってくれww↓ (BGM:リポD CMの音楽) (MUSES-C打ち上げ映像) (イトカワを目指すはやぶさ(例のCG)) (タッチダウンCG) (運用室の様子) (たちはだかるいろんな困難) , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ ..|( ( ....:::::::) ( ファイトオオオオオ!  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) (/ 川口 /ノ  ̄TT ̄ _ _,_ ∠/ ヽ ノ .∠/ ∠∠=|・∀・ |=∠/ ∠/  ̄¶' ̄ ∠/ いっぱああああああつ!! サ ン プ ル リ タ ー ン 時 の 栄 養 補 給 に _ ___ ____ __ __ | ̄| ! ̄|┌┘└‐P│└PPi ノ ,r┐ |ヽ、__,ノ/| ! r、 ヽ |_|丿 ! 厂| hヾ l ┌─‐!∠ 、ー' ,! __ノ | .! | ) } ∠__ノ/___j___,!l、_).!、_ ̄ ̄| ∠__ノ |____ノ | '‐' _ノ  ̄ ̄  ̄ ̄ 大 正 製 薬 ・・・真昼間から妄想激スマソorz
↑すんませn文字化けのせいでトリップみたいなのが出てしまいましたが 間違いですorz
496 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 11:50:49 ID:WOlkQTe2
ESAに乱入するレーザーラモンを想像してしまった。 HG HuyGensフーーーーーーーーーーーッ!
>>496 前スレでは相模原に乱入してこいとか言われて
挙句の果てに的川センセにヒドラジンタンクに突き落とされたらしい俺が来ましたよ
藻前らの想像力に付き合ってるとろくな目にあわねーな俺キャラwww
それにしてもなるほどホイヘンスタンもHGだな
今度はタイタンのメタンの海に墜落でもさせられるのか?w
499 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 13:17:20 ID:GvrHR/Qx
500 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 13:37:24 ID:MLVHthM/
>>420 > ■男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!)
> その実体は過激フェミ女学者の巣窟。
まだこれ言ってる人いるんだね。
反論書き込みは数あるけど、例えば
軍板の"【新防衛大綱】防衛庁vs財務省【第8航空団】"の
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102495235/781 (DAT落ち)。
--------------ここから--------------
781 名無し三等兵 sage 04/12/12(日) 17:18:20 ID:???
>平成17 年度 男女共同参画推進関係予算概算要求額
総額約10 兆6290 億円
これ調べてみたけど殆ど厚生年金。介護福祉、国民年金や
育児保険諸々入れて10兆で純粋な男女共同参画推進関係予算なんて
4億ぽっちだったじゃないか。何で扇動するかな・・
--------------ここまで--------------
502 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 14:58:57 ID:pXV+niGy
>>500 >これ調べてみたけど殆ど厚生年金。介護福祉、国民年金や
>育児保険諸々
って事はなに、そんな畑違いの多分野の事の予算まで握ってるの
503 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:02:08 ID:MLVHthM/
>>502 > って事はなに、そんな畑違いの多分野の事の予算まで握ってるの
"推進関係予算"
参画局が要求してるわけではない。
504 :
503 :2005/12/12(月) 15:13:00 ID:MLVHthM/
505 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:21:05 ID:gdM5CVbJ
なんだ、簡単じゃないか 男女共同参画推進関係予算で宇宙開発すればいいのだよ 次の世代のための開発なんだから問題ないだろ
506 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:23:49 ID:wpZ0+muN
んー。JAXAも、男女共同参画宇宙開発実験費とか、男女共同参画小惑星探査機とか、 男女共同参画型ロケット開発とか、いろんな名目で予算取ればいいんじゃね?
507 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:35:26 ID:gdM5CVbJ
研究開発している人たちの多くが男性なのは性差別なので 同等数の女性を雇用すべく費用を出させれば良い 研究環境も良くなって、開発費も出るようになって 良い事ばかりじゃないか! メガネ理系男の子萌えな、偏った女性が集まるかも知れんけど
508 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:38:20 ID:MLVHthM/
>>506 > 男女共同参画宇宙開発実験費
> 男女共同参画小惑星探査機
> 男女共同参画型ロケット開発
財務省が認めればねw
509 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:42:11 ID:MLVHthM/
>>507 > 研究開発している人たちの多くが男性なのは性差別なので
> 同等数の女性を雇用すべく費用を出させれば良い
これは面白いかも。
しかし、科学衛星/探査機運用で働き通しになって体制批判とかされたりして。
...
改善のために予算と人が増やされる?w
510 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:42:57 ID:gdM5CVbJ
>508 女性に宇宙開発を行わせれば費用が認められるって 理系女性の就職先が少ないから、JAXAが率先して雇用 ロケットエンジン開発とかの主任を女性にすれば 女性の優しさを持ったエンジンが、人工衛星をやさしく宇宙にアプローチと すごく判りやすく報道できる 女性の立場も上がるし、「女性は理系に弱い」と言った偏見も解消できる
511 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:47:27 ID:gdM5CVbJ
多段式ロケットは男性の象徴で、女性差別に当たる このため、小型エンジンを並列に使用することで打ち上げ方式を採用 エンジンを並列で使用することで、こしょうが発生したとしても致命的な問題にはならない この女性的な発送が新しい宇宙開発を目指す とか宣伝してみる
512 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:50:27 ID:wpZ0+muN
のぞみねぇさんは女性で、はやぶさたんは男性で、男女共同参画だよ(・∀・) …はやぶさたんって男の子?
513 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 15:58:30 ID:BIK5OOXE
いつかJAXA(ISAS)で働くのが夢な婦女子です。。。 「バカなのに男女共同賛画で入所した」とか言われたら嫌だけどw それでISASの予算と人手がちょっとでも増えるならまあよいかもとか思うです。。。 それにしても「女性のやさしさを持ったエンジン」はワロタw
514 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 16:01:26 ID:OQlIqP5g
>510->511 だからソユーズロケットは女性名詞なのか!
515 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 16:07:23 ID:gdM5CVbJ
>513,514 「女性のやさしさを持ったエンジン」は重要なのです 男性的な少数精鋭な発想だと、エンジン出力105%とかで回すから壊れやすいけど 女性的な並列エンジンだと、パーツが増えるから結果的に単価が安くなり技術は磨かれ故障率は下がる 出力も95%位で回すからさらに壊れにくい! これからは女性的なエンジンですよ とか言って予算をぶん捕ってくる 結果はどうあれ、宇宙開発が勧めば 多くの技術が磨かれ国として反映するしね
516 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 16:12:47 ID:eAVwrQcz
517 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 16:35:28 ID:tup7qYmx
体育会系男子校の力強さと汗臭さ、 お嬢様系女子校の繊細さと陰湿さ。 この二つを融合した究極のロケットを…
518 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 16:49:13 ID:OA1vAD5c
汗臭くて陰湿なロケットか。
519 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 17:03:51 ID:gdM5CVbJ
今回のトラブルの奇跡的な回避なんてドラマに出来るじゃないか 運用主任女史「どうしよう!はやぶさの制御が出来なくなった。このままじゃ死んじゃう(;o;)」(ツンデレ系) 機体設計主任「こんなこともあろうかと回避策を考えておいたのさ!」(メガネ理系男子) 運用主任女史「ああ!すごい制御を取り戻した!!」 二人手を取り合って「さあ、地球へ帰ろう〜」 ってな感じか?
520 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 17:13:48 ID:WOlkQTe2
>>519 逆が燃えるな。
機体設計主任(女子)「ああんもうこうしてこうしてこうしてやるー」
運用主任「マチコ先生スゲー」
年がばれます
521 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 18:11:42 ID:Wz1/s4Li
イトカワの形は危険極まりないな。
522 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 18:14:26 ID:L+k7bjk4
速くパチンコ税作れ そして、宇宙往還機作れボケが 金がないなんて詭弁だ、NHKをみろ、あんな糞な放送局が 6500億円もつかっている
523 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 18:26:42 ID:wpZ0+muN
パチンコはマジで潰して欲しいな(;´ω`) とにかくあのサーチライトが神経を逆撫でする…。 街道の車を威嚇し目つぶしする異様にまぶしい看板とか…。 サーチライトのせいで星見しにくくなったよね(´・ω・`) 星見る機会減ったなら、宇宙への関心も減る道理だよねぇ…。
524 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 18:37:44 ID:L+k7bjk4
525 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 19:18:21 ID:xjf1B+m8
はいはい国士国士
526 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 19:22:47 ID:lHbIIitO
>>511 うん、その手で男女共同参画予算から5千万ほどまわしてもらおう。
527 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 19:29:34 ID:x8zEwQGu
>>512 のぞみ姉さん、はるか姉さん、あすか姉さん、が女の子(〃▽〃)
妄想厨氏ね>俺
>>513 今日は就活で某合同説明会逝った。JAXAもきてた。てか、それが目当てだった。
528 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 20:22:24 ID:aAK1uPI3
川口プロマネ >14〜15日に帰還を開始すると、2007年6月に帰還できる軌道計画を >用意している。 14日まであと2日・・・か。 スラスターは復帰したんだろうか。
529 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 20:26:50 ID:aerlVWIT
そういや今日はもう月曜なんだし、続報出ても良いころなんだが、、、
530 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 20:51:18 ID:rIgx+lRz
最速で立て直した場合に出発が14〜15日という内容だったから、まだだと思う。 出発前にデータをDLする時間を見込めば、立て直し完了は13〜14日ってとこでは。
531 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 20:56:13 ID:j8SEJFPP
在日米軍への「思い遣り予算」は1300億ぐらいだっけ? 毎年1300億あればだいぶ楽ジャマイカ
532 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 21:02:58 ID:/4z2p/iD
>>525 今日はここに逃げ込んでたかチョン
昨日はリニアスレでもおとなしかったようだが。
533 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 21:10:19 ID:/4z2p/iD
>>525 お前のことはいろいろ調べている。
まあ、楽しみにしていろw
534 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 21:12:36 ID:ZGx64S6S
いつも変なのが涌いてくるな
535 :
527 :2005/12/12(月) 21:14:27 ID:x8zEwQGu
> 今日は就活で某合同説明会逝った。 いらぬとは思うが蛇足 JAXAのブースでは、相変わらず「羽付き」のスライドとか見せて人類への貢献というのをアピールしてた。 「はやぶさ」は私達がやってるんですよ〜とイトカワのスライド何枚も使って声高にアピールしてたのは、 NEC航空宇宙のほうだった。 が、少なくともはやぶさについては人事の担当者が言うより俺が説(ry
536 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 21:19:54 ID:/4z2p/iD
537 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 21:34:03 ID:RmY9hYnF
_ _,_ ∠/ ヽ ノ .∠/ ∠∠=|・ω・ |=∠/ ∠/  ̄¶' ̄ ∠/ 寒いぉ ・・・
538 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 22:01:20 ID:gbdKfEZS
>>538 負けるな! 頑張れ! たのむから・・・。
539 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 22:25:57 ID:q693v6cT
>>535 「羽根突き」を見せたのはNASDAの浸入分子だと思うぞ。気つけれ。てかその場で締め上げろ。
540 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 22:31:36 ID:5dwnTxv3
541 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 22:36:12 ID:3fXCVsTZ
え? おれ?
542 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 22:40:28 ID:O3n5Lg7E
羽根突き、って、はやぶさたんのことかとオモタw
543 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 22:43:34 ID:VlYNYM9X
はやぶさの現状について
>>544 から重要な発表があります。
544 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 22:45:25 ID:/4z2p/iD
さっきからなにつまんねーことして遊んでんだよ
545 :
名無しSUN :2005/12/12(月) 23:29:13 ID:VV6HeLmJ
546 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 00:03:31 ID:6rw8IteP
547 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 00:48:12 ID:07Ij/LK7
548 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 00:55:41 ID:e2IHUjvx
燃料ケロシンって、、、灯油で飛ぶんだ、、、ジェット機みたいだ
549 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 00:56:37 ID:eamgXb1w
>>545 なんていうか、むかーしの手塚治虫のマンガにでも出てくるような形のロケットだな。。。
おれとしてはサタンV型の方が好みだわ。
550 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:05:53 ID:rbHvwF+I
14日になったが、イオンエンジンが無事に起動したかどうかも知りたいよ。 全部ダメなら帰還は不可能で、ミッション終了なんだし。 動作可能なのが2基や1基でもつらい。
>>545 カッコヨス。確かに「火の鳥」とかににこういうの出てきたな
>>546 タイトルだけ見ていろいろと妄想することにしたww
こういうのって一般人がのこのこ参加したりするとやっぱ顰蹙?
ついでに、あのさ、罵倒・スルー覚悟ですげーバカな質問していいかな・・・
よく再突入の熱って、大気との摩擦で起こるとかいう説明になってるけど
大気の摩擦ならそのへんから物を落としたって摩擦は発生するじゃん
そもそも上空は空気が薄いから摩擦も少ないはずだし
落ちていくうちに終端速度に達するからあんなに熱が出るわけないじゃん
・・・とかうっかり思っちゃったんですが何であんなに加熱されるんですかね?電離のせい?
あと打ち上げの時もやっぱり角度ずれたら燃え尽きちゃったりするの?
教えて君ですまんが教えて暇なエロイ人。俺、一応宇宙大好きだけど全然知識ないんだよ・・・orz
はやぶさの再突入カプセルは放出後は姿勢制御できないから
外乱で傾いて燃え尽きちゃったりしたらどうしようとか考えているうちにふと出てきた疑問。
552 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:13:09 ID:gKlAUURC
553 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:16:16 ID:TYY2GAQE
>>551 空気中で加速を始めるとそもそも抵抗でそんなに加速できないのはわかるよね。
発射のときは大気圏を抜けてから大きく加速するので発熱が比較的少ない。
突入のときは速いまま大気圏に入って、大気の抵抗だけで減速するから発熱が
凄いことになる。発熱量の違いは基本的には速度の違いだと考えればよい。
554 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:28:11 ID:oaQhnLgm
>>551 正確に言えば空力加熱、つまり機体で空気を圧縮する事で温度が上がる。
ボイル・シャルルの法則のあれだ。摩擦も多少は寄与するが。
上層大気が薄いといっても、突入角度が浅すぎるとはじき返し、深すぎると
過熱しすぎてあぼーん…ってな感じで、アポロあたりは突入回廊の幅が1.5度とか
そんなもんだった筈だ(シャトルあたりでも事情は似たようなもの)。ハッブル
宇宙望遠鏡でさえ太陽電池パネルがでかいもんだから空気抵抗無しで軌道
計算しちゃうと数ヶ月も経つと見当違いの値が出ちゃうというぞ。薄い大気とは言え
そこを高速で通過すれば影響は多大という訳。
測地衛星「あじさい」なんかはそういう影響を排除するためにコンパクトかつ
重く作られているのだった。まあ、空飛ぶミラーボールなんだがな。
>>553 さんよ、ありがとう!!!このスレの住人って頭はいいし親切だし、もう俺マジ泣けるお・・
そうかー大気圏に入るまでに既にすごい速度になちゃってるからということね
そんな速度に達するまでに終端速度に行き着くような気がしてたんだが甘かったね
・・・ということはだ、もしも下向きにスラスタ噴かしてゆーーーーっくり降下していけば
あまり加熱されずに降りてこれるってことになるのだろうか???w
これができればもう断熱とかで悩まなくて済むような気もするけど、
あまりに非現実的??wwwwまたアフォ質問になってしまった・・・・orz
556 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:30:54 ID:rEM2F3Ls
>551 断熱圧縮だと思う。 大気圏に突入するときのスピードは、当然ながら音速を遙かに超えている。 機体前面では、空気は機体により圧縮される。 圧縮された状態は音速で四方八方に散っていく (空気の粗密波、すなわち音波)が、 機体が超音速の場合は、 空気の密な部分が散らばるよりも早く、機体が進んでくるために、 機体前面では空気の圧縮がどんどん行われる。 空気を圧縮するために加えられた仕事は、 空気の熱エネルギーに変換されるため、温度が上昇する。 コンコルドも超音速飛行している際には、 窓ガラスが暖かくなるそうだ。
557 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:35:29 ID:0enOhap0
558 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:39:23 ID:eamgXb1w
SR-71が24000m付近を飛ぶときは300℃程に加熱されるらしいね。 これもやっぱり断熱圧縮ってわけか。 いままで摩擦熱だと思ってたから、 摩擦による発熱と、強制空冷により持ち去られる熱量とのバランスは???って 考え始めたところで躓いてた。 断熱圧縮って考えると、ああ、そりゃそうだな、って納得できるね。
559 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:40:52 ID:TYY2GAQE
>>555 >> ・・・ということはだ、もしも下向きにスラスタ噴かしてゆーーーーっくり降下していけば
> あまり加熱されずに降りてこれるってことになるのだろうか???w
確かにそう。でも発射時に匹敵する大量の燃料が必要になるので一般的ではない。
最終的な減速用(パラシュート代わり)にスラスタを使うものならある。
うおお、みんなトンクス!!アフォ質問に付き合ってくれてありがと
>>554 「空力加熱」・・・ね、メモメモっと
摩擦よりも圧縮で熱が発生するというのはなるほどな。
よくある「大気の摩擦が・・・」とかよりかえって納得できるな
ハッブルも苦労してるんだね。もっと空気のほとんどないあたりを飛んでるのかと
思ってた
>>556 そうか空気の粗密波より速いわけだから前のほうはもう大変なことになってるわけかww
コンコルドは「暖かくなる」程度で済むのか・・・まあ断熱ガラスなんだろうけど
>>557 はやぶさカプセル、マッハ32ってアンタ・・・なんともはや恐ろしいですな
外乱でひっくり返ったり回転でもしたらどうするのだろう
カプセルにもRWとスラスタとイオンエンジンを・・(←本末転倒
561 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:45:22 ID:eamgXb1w
562 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:49:33 ID:AweSnhJU
終端速度ってネタだと、NASAの太陽風サンプルリターン機のジェネシスとか。 L1あたりから回収のために帰還、カプセルを落として、大気圏突入。 パラシュート開かずに地面に激突w でも、墜落時にはすでに終端速度に達していたので、大破はしたものの、 肝心のサンプルカプセルはなんとか生きてたらしーよ。 こう考えると、大気圏に突っ込んで終端速度までそのまま減速、 最後はエアバッグで転がる、ってのも現実的かもしんない。
563 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 01:54:30 ID:oaQhnLgm
>>555 その逆噴射用の燃料が山ほど必要→(中略)→打ち上げ質量が雪だるま式に
増大って事になるので現実的ではない訳だ。イオンエンジンは推力そのものは
小さいので突入中に使うという訳に行かないしね。
そんな訳で耐熱シールド→パラシュートあたりが一番マシなんですな、現状では。
逆に月のように大気のないところでは逆噴射で減速するしか手がありません。
(硬着陸でいいなら話は別だ。)
それを積める余裕があれば予備RWを積むかHGAステアリング機構を付けるか
悩みどころだなぁ…個人的にはHGAステアリング機構を積むかな。
564 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 02:04:10 ID:AweSnhJU
大気圏突入時にゆっくり減速する方法としては、揚力突入というのがある。 カプセルを若干斜めにすることにより、気流を下に流すと、そのぶん上への力=揚力が発生する。 揚力といっても、極超音速の世界では、翼やリフティングボディーは要らない。 単に底を斜めにすればいいので、アポロやソユーズのカプセルでも行っている突入法。 で、揚力突入すると、大気圏でゆっくりと減速する時間ができるので、 減速Gも普通の人が耐えられる程度、加熱もだいぶ抑えられるのだ。 アポロあたりだと、さらに揚力突入中に一旦大気圏外に出てカプセルを 冷まして、また突入して、って繰り返して、急減速しないようにしてた。 この方式を、スキップ弾道機動と呼んでたよーな気がする。 んで、はやぶさやジェネシスのカプセルが、揚力突入してるのかってゆーと、 どーなんでしょ>識者の方
>>559 そうか、確かに1kgでも削れって言ってる現状だと、そんな勿体無いことできないよなあ
まあそのうち、重いペイロードもばんばん打ち上げられる時代が来たら、きっと・・・ww
>>560 いや意外といいかも知れんねそれwww
CNTとかで如意棒みたいにうにょーって延ばすとかね
あーそれより軌道エレベータを作って中の人が回収するとか・・・w
>>562 そんなことがあったのか・・・ともかくはやぶさもサンプルさえ無事ならば・・!!
エアバッグいいね。マーズなんとかがエアバッグで降りてたよね。
っていうか火星は大気が薄いから再突入は地球ほどシビアじゃなかったのかな
>>563 うむ、結局は打ち上げ質量の話になってしまうのだな
そしてまたロケットのペイロードと予算の話になるのかwww
HGAステアリングは欲しいよな。今回みたいな状況では特に。
ともかくみんなありがとん。マジ勉強になった。空力加熱でぐぐったらさらに勉強になったお。
はやぶさカプセルのアブレーション(熱分解で反応熱を奪う)の話もあって面白かった
ttp://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.220/mspace.html はあ・・・これで安心して眠れる。果報は寝て待てってことで、おやすみー
って寝ようとしたらまた面白い話が出てきたよ<揚力突入 寝れねーじゃねーかwww器用なことをやっているんだなあ まあいいや、続きは明日読もう&調べようっと ていうか藻前らどこでそういう知識得てくるの??感心するよ。 俺は航空関係でも宇宙関係でもないのでその手の知識が極端に不足してるorz いい参考図書とかあったら俺に教えて下され。ではおやすみ
567 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 02:40:10 ID:e2IHUjvx
人間が乗ってるモノで最高速度たたき出したのが、アポロ13号だったっけ 急いで帰ってきたもんだから、スピードオーバー気味で大気圏突っ込んだと その時のが、映画で見る限りだと秒速10500m。脱出速度にもう近いな、、、 それが地上に降りてくるときには、時速450kmまで減速されるわけだから、空気恐るべし
568 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 02:43:53 ID:AweSnhJU
惑星間空間からの大気圏突入の場合、普通とは逆の、下向きの揚力突入も考えられてるよ。 惑星間空間から直接突入する場合、とにかく速度が大きすぎて、 そのまま大気の濃いトコロに突っ込むと燃え尽きるし、かといって浅めに進入したり、 上向きに揚力かけると、減速が足りなくなって大気からはじき飛ばされてしまう。 なので、大気の薄めのトコロに突入し、下向きの揚力をかけて、惑星の球面に沿って ぐるーっと周りながら減速する。 下向きの揚力(=惑星の中心方向への力)を使って遠心力に抵抗してる、というようなイメージね。 このネタ、どっかのWebサイトで見たんだけど、どこだか忘れた…。 多分まだ、現実には採用されてないんじゃないかなぁ、と思うんだけれども。
569 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 02:52:54 ID:ZyWFWbvY
>545 エンアヂーンでつか。 今現存するのはカプセルのフェアリング部分だけだっけ?
570 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 08:53:05 ID:nWYuzcA3
>>565 打ち上げ重量への関与の話だけど、これ予算の問題のレベルじゃないのよね。
たとえば今度のはやぶさ、140トン程度のロケットで0.5トンの探査機を惑星間空間に
送っているわけね。ペイロードと総重量の比は1:280。
減速にも同じ程度の加速が要求されるわけ。行きと違って帰りは空気抵抗は
むしろ助けになるのですこしはましと考えて、まあ1:200で減速できると考えると・・・
たとえば回収カプセルが10kgでも、減速ロケット込み重量は2t。
これを500kgのはやぶさに詰め込む・・・当然打ち上げ重量は5倍。
M-Vを5本束ねて打ち上げる??って話になる。
たった10kgでもこの騒ぎ。まあ液体燃料にすれば少しはましでしょうけど、たいして変わらん。
571 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 09:24:18 ID:49sr76Ac
>>568 > 下向きの揚力突入も考えられてるよ。
某アニメのコメットブラスター機ですな。
あれは帰還のためではなく、周回しつつ射出速度を稼ぐ為だけど。
572 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 09:35:07 ID:nWYuzcA3
>>571 あれねえ。なかなかおもしろい。
ある程度の高度の衛星軌道から楕円軌道で突っ込んで
(減速するのか加速して強引に大気に突っ込むのかは知らん)
近日点で大気揚力を使って望む方向に軌道変更するって乗りですよね。
射出速度稼ぎにはならないんかなかろうか?
573 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 10:43:52 ID:AweSnhJU
574 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 11:09:37 ID:nWYuzcA3
>>573 そこおもしろいね。内容も書き方も。
大気上層に最適化して減速を十分に行い、着陸は別の手段でというのは目から鱗でしたわ。
シャトルって全部1つの機体形状だけでやろうとするから大変とも言えるのか。
対流圏で低速なら他にも手段があるってことなんだね。
対流圏まで来れば万が一トラブルが起こってもシャトルの緊急脱出装置のようなもので
なんとか脱出できる可能性もあるし。
575 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 17:39:12 ID:rnyw0Aml
羽根屋「対流圏は我々の管轄です。ホープ復活ってことですね。」
576 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 18:12:38 ID:kc6zZAvq
ナイナイ
577 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 18:30:50 ID:PRY4rC3u
のぞみねぇさんには悪いけど、 希望とかHOPEとかいう名前って、縁起悪いと思うんだ…。 望みが希って書くしね…。 にしても、カプセルでも操縦可能ってことは、HOPEとかの羽根って意味あるんか?w 対流圏の底に達したときの操縦用?
578 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 18:42:20 ID:TVLey+Ab
「希う」と書いて「こいねがう」、だ。
579 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 18:56:26 ID:/mKmkoPA
>>577 >対流圏の底に達したときの操縦用?
ということだね。成層圏から使えると思うけど。
その代わり打ち上げ重量や熱圏での問題ありまくり
580 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 18:57:33 ID:x3qRuzLl
安心しろ。「はやぶさ」の次になる第21号科学衛星(ASTRO-F)は、 日本の国策の一環として韓国人研究者を参加させた。 おそらくあの法則が発動して、最悪の事態が来るぜ。 名前を付ける前にロケットが爆散するか、 打ち上がってもすぐに完全衛星喪失と思われ。 どんな立派な名前を付けてもダメだろう。
581 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 20:51:23 ID:8iAZlavm
大気との摩擦による発熱という判りやすいが正しくはない常識でなく 大気の断熱圧縮による加熱という判りにくいが正しい知識への理解がひろまることが 少しうれしい。
582 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 20:52:57 ID:EiZHWNxe
続報マダー?
583 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:00:21 ID:YBDmzQ9L
>>577 > 対流圏の底に達したときの操縦用?
宇宙戦艦ヤマトを思い出してしまった。
584 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:01:51 ID:e2IHUjvx
>>581 ふと思ったんだけど、そうなると再突入の最後尾とかって、断熱膨張で他のとこより
極めて温度低いとかになるの?
585 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:07:59 ID:9Tlk5RQq
>>582 15日までに続報がなければ、帰還は期待しないほうがよい。
それでも中の人には最後まで諦めてほしくないが。
586 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:11:48 ID:II3x3toz
>>581 摩擦でなく、断熱圧縮による加熱ってのはわかった(つもり?)けど、
断熱圧縮で計算したときと、摩擦熱で計算したときでは、
加熱の量に違いが出てくるの?
素人考えだと、
最終的な総熱量=突入前の速度の運動エネルギー
でどっちも同じと思っちゃうんだけど・・・
587 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:12:31 ID:8Y9UwH6T
どうでもいいけど、日本の人工衛星や探査機の名前って優しい感じの名前が多いような気が みどり、はるか、あすか、のぞみ、とどこぞの萌えマンガようだな
588 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:14:04 ID:e2IHUjvx
>>587 そりゃ、ゲンザブロウとかタツジとかヨネスケとかいう名前だと嫌でしょ、なんとなく
589 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:15:41 ID:VUfk+z9H
>>573 宇宙関係者の間では有名な <謎のエンジニア> <ノダエモン> <野田指令>とも
独立行政法人任侠の中でもN系だがIの人とも結構仲良し
YMセンセ 「(HPの)宇宙船を作るなら俺も乗れるようにしろ」
ノダエモン 「(・・・ダイエットしてください・・・・・)・・・・・・・ハイ」
という会話があったのか無かったとか
590 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:16:33 ID:t/lvQaLA
>>584 突入面で加熱された空気が流れて来るだろうから冷たくは成らないような…
591 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:17:12 ID:iZtZQCDb
>>588 >ヨネスケ
巨大しゃもじでイトカワ表面の岩石をカプセルによそうのか。
592 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:27:42 ID:VUfk+z9H
>>586 >最終的な総熱量=突入前の速度の運動エネルギー
たしかにそう
突入後に一気に加熱しちゃうか
(急角度で突入すること・・・・・・10G以上もかかるから下手すりゃ自重で分解・消滅)
適度な時間かけてマターリ突っ込むか(2500〜3000℃付近で)
(↑ はやぶさのカプセル(普通のカプセル宇宙船)
のちがい
593 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:42:35 ID:ZGXBbaF/
>>592 ぶっちゃけISASの宇宙機なら10Gくらいへっちゃらw
594 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 21:53:04 ID:997ziMgP
>589 その例の宇宙船のロケット、20日に打ち上げが決まったSpaceX Falcon1より小さいんだよな。 Falcon1は二段でLEOに200kgだけど、三段で既存のエンジンを使うだけで500kgが可能だとか。 ホリエモンの金ならそれくらい何とかなりそうじゃね?
595 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 22:01:39 ID:997ziMgP
あ、間違えた 200kgじゃなくて570kgだった…
596 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 22:25:38 ID:fnCCJjQg
>>587 お国柄だろうな、駆逐艦(デストロイヤー)に弥生、春風、時雨、雪風、若葉、涼風、霞、なんてつけるくらいだからね
このセンスはなんだろうな
597 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 22:37:32 ID:0QCsFjx5
刀とかに名前つけるじゃない?ああいう八百万信仰の 自然やモノに魂が宿るって辺りからじゃないのかなぁ
598 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 22:53:00 ID:m4rZQSQ9
>>596 >このセンスはなんだろうな
昔から萌えの国だったんだろ(ぉ
599 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:02:34 ID:rnyw0Aml
で、茄子駄ねえ…w
600 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:03:24 ID:rnyw0Aml
よくあんな恥ずかしいネーミング考えたもんだよ。国の恥だね
601 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:15:32 ID:amGsPxt/
ALOSの愛称募集で、萌え系の名前を募集した奴は絶対いるだろうな、理由は後付で 後、雪風も絶対いるような気がする
602 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:17:25 ID:yf96hwXh
応募の間違いだよな?
603 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:20:11 ID:8+2N378G
松浦晋也のL/Dよりの情報。 > 明日、12月14日水曜日朝9時30分から、JAXA東京事務所に置いて >はやぶさ関連の記者会見があります。 > > 午前11時頃には記者会見の概要をアップできるかと思います。 いつもの16時頃と違う時間なので、ガクブルなんだが。 杞憂であってくれ・・・。
604 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:22:06 ID:B7aVJ1G4
L/D >「はやぶさリンク」:明日14日、朝9時30分から記者会見
605 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:22:08 ID:+volp+iT
明日14日、朝9時30分から記者会見----松浦晋也のL/Dより
606 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:23:51 ID:B7aVJ1G4
>+volp+iT 俺達このたび結婚だなよろしく
607 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:24:16 ID:amGsPxt/
うぉっ、しょうもない雑談している場合ではないなと 午前9時半の記者会見だから、昼のニュースには十分間に合う時間だなと 朗報であることを切に願う
608 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:24:29 ID:yf96hwXh
さっそく明日正午のNHKニュースを録画予約しました。
609 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:24:55 ID:0QCsFjx5
610 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:27:04 ID:B7aVJ1G4
>609 お返しはオマイの脳天に帰還カプセルだ
611 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:28:29 ID:J8e68gSM
てゆうか、14か15日ごろまでに回復すれば2年後に帰還できる、って話だったんでしょ? もう記者会見するってことは…やっぱり……?
612 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:29:08 ID:ZGXBbaF/
>>603 1.化学スラスタ復旧。イオンエンジン起動に成功し巡航に入った
2.化学スラスタ復旧せず。帰還を遅らせる
3.さらなる不慮のトラブルによりのぞみの元へ逝かれた
613 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:30:21 ID:yf96hwXh
14?15日に帰還を開始すると、2007年6月に帰還できる軌道計画を用意している。 帰還を開始したのか、諦めたのか、4年だっけ?待つのか。
614 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:30:59 ID:0QCsFjx5
>>610 んじゃオーストラリアまで受け取りに行かねば('A`)
というのは置いておいて。
明日かぁ、気になって寝れない・・・
615 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:31:51 ID:PVRQS66W
いいニュースなら記者会見の必要なんかないだろうね。
616 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:34:06 ID:m4rZQSQ9
>>609 お祝いは、はやぶさが送り返してくるイトカワの破片です。それ以外は却下です。
>>589 >YMセンセ 「(HPの)宇宙船を作るなら俺も乗れるようにしろ」
>ノダエモン 「(・・・ダイエットしてください・・・・・)・・・・・・・ハイ」
>
>という会話があったのか無かったとか
YMセンセは一生、「バッテリーを片手にランチャーによじ登って…」「ダイエットしないと片道でも無理」とか
言われ続けるんだろうか(苦笑
YMセンセがバッテリーを片手にランチャーによじ登らないですむ世の中を維持するのが我々若者の責務
だと思う。
でも、ダイエットせずに往復できる世の中にするのはちょっと厳しいかなぁ(w
617 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:34:13 ID:PgAdEuC2
記者会見ってなんや。うまくいったって話なら、一刻もはやく報告するから、そうではなさそうな希ガス 色々と手を尽くしたけど、回復せず、結局、いちかばちかで○○○をやってみる。みたいなもんか?
618 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:35:10 ID:eamgXb1w
「はやぶさが地球外生命からと思われる通信を傍受した」って可能性もゼロではないと思うんだよな。 ゼロでは…。
619 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:35:32 ID:PgAdEuC2
プロポーズの返事を待ってるような心境か・・・
620 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:36:35 ID:eamgXb1w
そんなきわどいプロポーズだったのか?
621 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:40:57 ID:m4rZQSQ9
>>603 前回の記者会見予告の際も書いたが、川口先生が東京で記者会見をするということは、はやぶさのプロマネが
現場を離れてもよい状況にあるということだ。つまり、
1、はやぶさの状態は安定している
or
2、はやぶさは死んだ
1であれば、さらに
a) すぐに地球に帰還させる軌道に乗せた or 乗せる目処が立った
or
b) 15日までに地球に帰還する軌道に乗せるのは無理なので、来年以降新しい軌道を考えます
という、1a、1b or 2のどれかということだ。
前回の記者会見の内容を読んだ限りでは、はやぶさがこの1週間で死んだ可能性は低いので、
1aか1bのどちらかの可能性が高い。
しかし、ISASという組織は1bであればぎりぎりまで無駄なあがき(誉め言葉)をしていることが多いので、プロマネが
記者会見を開ける状態ではない可能性が高い。
つまり消去法で、1a、つまりはやぶさタンは初めてのおつかいを終えて、おうちに帰還しはじめている可能性が高い
と思われます(希望的観測が含まれてるかな?)
ちなみに、明日は宇宙開発委員会は開催されてませんからね。
しかし、クリティカルな状況が一段落するごとに、きちんと記者会見を開くようになったISASの広報体制はのぞみタン
のときと比べようがないぐらいよくなったよ。
的川センセ、ISAS&JAXAの広報部隊、そしてもちろん松浦氏のおかげだと思うけど。
#逆にのぞみタンのときも同じ事してくれれば、盛大にのぞみタンのこと見送れたのになぁ(泣
622 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:43:41 ID:EM1UgqD9
>>621 おお、おまえいいこという!
なんか今日は気持ちよく寝られそうだ。
623 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:45:05 ID:eamgXb1w
おちゅかい! おちゅかい! お豆腐買えた♪
624 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:48:50 ID:m4rZQSQ9
これ以上、明日の記者会見を妄想してもしかたないので、前回の記者会見を読み直して思ったこと。 記者が、工学上の成果と理学上の成果を分けて質問してるね。(しかもNHKの記者だよ) この分だと、次のミッションのころには、我々が新聞記事を読みこなせずに、記者に馬鹿にされるように なるかもねぇ… 記者はなんだかんだいって、頭もいい連中だし勉強熱心だからねぇ。 松浦氏のような人がいっぱいいる世の中になるといいなぁ…
625 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:52:28 ID:amGsPxt/
後、12時間か、
626 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:52:43 ID:1FdXyMcl
やったー!!やったー!!! すごいロバスト野郎どもだ。 すごいとしか言いようがない。
627 :
名無しSUN :2005/12/13(火) 23:55:34 ID:8+2N378G
>>612 ,621
ありがとう。眠れそうだ・・・。
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 川口 /ノ
 ̄TT ̄
まじ、たのんます。
628 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:01:23 ID:m4rZQSQ9
さらにずるいことを言ってしまうとねぇ… 午前9時半に記者会見を開くということは、夕刊に記事がのることが前提なのね。 ただし、記者会見が終わってから原稿の締め切りまでが短いから、「成功」「失敗」というわかりやすい 形で記事にされてしまう可能性が高い。 逆にいえば、ISASの立場から考えると、端的にいえば「成功」という記者会見でないかぎり、午前中には 普通は記者会見しない。 #失敗とか、成功か失敗か微妙とか、現状報告とかであれば、午後1時とかに記者会見開くのが一番。 記者は午後6時からニュースの原稿書くにも、翌日の朝刊の原稿書くにも時間があるから、きちんと 状況を理解した記事を書いてくれる可能性が高い。 広報のテクニックという面から考えると、緊急でもないのに午前中の記者会見を行うということは、 よい情報の可能性が高いなぁ… はやぶさタンのスラスタは回復しました。すでに地球に帰還する軌道に入ってましてイオンエンジン全開です。 あと、実はやっぱり発射してました(テヘ だといいなぁ… #単に川口センセのスケジュールの関係という可能性もあるけどね(苦笑
629 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:06:35 ID:HnhH35ix
満を持して地球帰還を始めたことを報告か。 そうであってくれ。
630 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:07:43 ID:997ziMgP
偉そうな人に「なんで俺の所に説明に来ないんだ!」と無理矢理呼びつけられたとか 「へーこれがターゲットマーカー。凄いね。これをハヤカワって小惑星から地球に打ち込むんでしょ?」 みたいな茶番に出演させられるとか
631 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:11:40 ID:vloXbL6f
9時半からってアネハたんの証人喚問と同じ!?
632 :
605 :2005/12/14(水) 00:13:17 ID:xT7xArh+
>>606 風呂入る→MAC起動→スレ読む
→結婚決定、あれれ・・・ってオレかよ
とりあえず、遅レス、スマソ。ヨロ-----。
633 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:14:30 ID:0LZgR2H0
はやぶさタソ『できたみたい、テヘッ』
634 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:15:50 ID:5dP+veTn
>>628 もっといってもっといって!!
>>631 ・・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
635 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:23:02 ID:ZupyR6T2
はやぶさの強度偽装
636 :
628 :2005/12/14(水) 00:26:02 ID:WAWRqS2n
>>631 何?そんな爆弾と同じ時間に記者会見なの?
だとすると、大変言いにくいのですが、はやぶさタンをロストしました、という記者会見の可能性が…
夕刊は、姉歯問題で、記事のスペースが埋まってしまう。次の日の朝刊の時にはすでにタイムリー
な記事ではないので、記事が小さめになる…
広報的にはよくやる手段です。
うーん… あまりマスコミ対応になれていない組織は姑息な手を使うと、しっぺ返しをくらうから、
そういうことはしないと思うけど、ちょっと心配…「
637 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:49:31 ID:2mwVbrWe
確かに同じ時刻だとはやぶさよりアネハヅラがなんと言うかの方が興味あるよな あ,おれじゃなくてイパーン人の話ね 俺ははやぶさのほうが気になるよ,うん
638 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:54:40 ID:n5CHbZti
ついに、話が動き出したか・・・じゃ明日に。
639 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:56:11 ID:Hh5TTOOc
俺もエロースの名前考えてたんだけどな 「あいり」「れいら」「いちご」「ひかる」「みやび」・・・ 明日記者会見かーーーそれどころじゃないな ちなみに今日は、えりタンから「お店に来てね」ってメール北ー
640 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:56:35 ID:vloXbL6f
調べてみた。やはり衆議院国土交通委員会は9時半から。 証人は午前が姉歯秀次氏 午後が木村盛好氏、篠塚明氏、内河健氏 こりゃお昼のニュースも夕刊もスルーされそうだね。 たとえ良いニュースでも悪いニュースでも。
641 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 00:59:46 ID:0LZgR2H0
証人喚問も姉歯は欠席する方に俺は100ギタン! はやぶさの無事帰還に1ペセリングォン元!(ぃくら!?
642 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 01:00:14 ID:Ow+NKBfK
643 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 01:06:23 ID:J3yVMUZz
>>642 イトカワで出来たベイビィが2年後に地球に降ってくるといいね!
644 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 01:06:33 ID:z81P8hxU
証人喚問に偽装かあ
645 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 01:11:26 ID:jC+L/wui
つーか、isasの中の人、姉歯って何? って状態じゃないかとw …朗報だといいなぁ。
646 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 01:17:32 ID:V0ZMXKv5
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_ ,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ ,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ ,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄ .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐'' l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_, | l ;;:.,. ::、. ... '゙| ,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__ ./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. | / {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____ | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l \ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐ ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士 ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土 弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐ 彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ ,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄ |;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ |;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
647 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 01:20:41 ID:0LZgR2H0
648 :
605 :2005/12/14(水) 01:21:31 ID:xT7xArh+
649 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 01:41:29 ID:K9S6Nq6K
そうか、中の人たちは姉歯の証人喚問も楽しめないのかぁ・・・
650 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 02:12:18 ID:5jdc4Zcq
川口教授が記者会見に、
すりこぎを持参するかどうかということで。
>>636 ISASは教育機関なんでマスコミ慣れはしていないかもしれませんか、NASDAは昔から出版やロケットの模型製作で広告代理店と親密な
お付き合いしてます。
JAXA本体から、記者会見を9:30にするように指示が出た可能性は
充分ありますね。
昨夜は再突入の講義をアリガトン。すげー勉強になったお。
さて、記者会見だけど・・・藻前ら裏の裏まで読んで邪推しすぎだよww
まあおちけつ (・∀・)つ旦・・・とでも言いたいが、マジ落ち着かないよなあ。
この1ヶ月俺の生活はすっかり振り回されっぱなしだよwwww
ともかく俺は
>>621 と
>>628 に賭ける。いいニュースならリポDで祝杯だ。
たのむよ川口タン!!
652 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 02:50:01 ID:wX6ekPeu
姉歯の証人喚問にわざわざ合わせてくる記者会見。。。 やべー、こりゃ、悪い知らせだ。。。 メディアが姉歯一辺倒になることを見越しての発表だからな。。 考えすぎか? ま、最悪しゃーねー、みんな米国製姿勢制御装置と貧乏が諸悪の根源。
653 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 03:30:22 ID:mm3VP8k+
姉歯に当ててきたか… やむを得ないんだろうが、ちょっと姑息だな
654 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 04:04:04 ID:wX6ekPeu
姑息もなにも 戦略ですよ。 悪い情報ならなお更。 いたずらにテレビに煽られるだけだからな。
655 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 04:53:08 ID:6Mzq9uWQ
>>652 >みんな米国製姿勢制御装置と貧乏が諸悪の根源
違うよ貧乏なのに金持ちしかできない事を無理してやろうとするのが失敗の原因
656 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 05:09:50 ID:wX6ekPeu
>違うよ貧乏なのに金持ちしかできない事を無理してやろうとするのが失敗の原因 なにを失敗したんだ? 失敗だ吠えてるが。
657 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 05:18:34 ID:i0EKm17r
朝日の朝刊 「はやぶさ」イトカワ出発延期 新たな出発時期は来年秋以降 って… 記者会見はまだなのに何でこんな記事が載るんだ
658 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 05:22:32 ID:ZupyR6T2
659 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 05:30:15 ID:bcrjwKC3
まじ?有り得そうだから困る。
660 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 05:32:53 ID:6Mzq9uWQ
>>656 2003年10月25日 ADEOS-II、1年もたたぬ内に死亡
2003年11月29日 H-IIA、情報収集衛星2機もろとも爆死
2003年11月09日 のぞみ、火星にたどり着くことなく死亡
2004年 打ち上げも何も無し
2005年 すざく、目玉のXRS死亡、それ以外は正常
はやぶさ、イトカワにたどり着くも死亡か…?
こんなとこかな
661 :
658 :2005/12/14(水) 05:33:02 ID:ZupyR6T2
>>657 失礼。当方も確認しますた。
・・・予定していた今月中旬の出発を断念する方針を固めた。・・・
燃料漏れなどの異常が復旧しないためで、・・・
新たな出発時期は来年秋以降を想定し、07年6月としてきた地球周辺への帰還は10年ごろになる見込み。
なんでアサピーこんな早いの?
662 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 05:43:58 ID:wP9jx0tE
ああ、ポストのアサピー取りに行こうか姉歯まで寝ようか畑に行こうか迷ってる
663 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 06:50:31 ID:5j0waI55
まあ、、、予想通りなのかな、そんな簡単にスラスター直るとも思えなかったし 残念だが、ロストという最悪の結果よりはマシだったのかも
664 :
1 :2005/12/14(水) 07:03:01 ID:x4QuX5//
665 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 07:11:33 ID:1b+CC5x8
ううん…でもとにかく無事で戻ってきてくれれば なんでもいいよ。
666 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 07:12:18 ID:eBxx3IBm
これ以上待っても、スラスターが直るとも思えんが。 はやぶさ2号を作って、違う小惑星を狙った方が建設的。 次回は、100g〜1kgは試料を取ってこれるように改良。
667 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 07:32:43 ID:cWtWWydk
何?朝日早漏?
668 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 07:35:20 ID:Nn+p0cUX
ほんのちょっと希望があるとすれば、 あの、朝日の報道だから、ってことだが。
669 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 07:39:13 ID:ZupyR6T2
>>666 このミッションはやれるところまで実証すればよいのだから、しばらくは復旧運用を続けて
それでだめなら運用終了すればいい。早急に止めることはないと思うよん。
一方で、
>>418 によると次の小惑星ミッションについても割とすぐ発表があるらしい。
670 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 08:02:20 ID:xMxlunox
>>661 スラスターなし、キセノンガスとRW一基での姿勢制御で一年もつのか
不安だが・・・とりあえず、可能性は残ったんだね
671 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 08:29:51 ID:xcWkWmol
>>660 宇宙研の科学衛星は一部が事故は起しても、打ち上がって成果を出さずに
全部死亡ってのは今まで無いんだよな。悪運の強さは世界一かもしれん。
ちなみにXRSの故障は正式な結論が出ていないけど、壊れたのはアメリカの
設計・製造した部分だし、まぁ仕方ないわな。
XRS抜きでも「あすか」以上の性能なんだから、失敗に分類するのは酷だ。
672 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 08:46:22 ID:uIIUbI1J
673 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 08:59:45 ID:4Ldi5i40
3年もプロジェクト延長かよ 無駄金使いもいいところだな
674 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 09:37:59 ID:Upxqa6b3
>>670 最悪RW全滅は覚悟して、キセノン噴射だけで姿勢制御するような悠長な軌道を考えるんじゃないかな。
出発時と地球接近時にちょっとだけイオンエンジン使って、あとはセーフモードで3年ぐらい跳び続ける様なのね。
675 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 09:45:24 ID:nJ9wTwlo
再度の燃料漏れ……
676 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 09:47:28 ID:2T2uxq4+
学生・・・→学校 勤労者・・・→職場 ニート・・・→蒲団の中
677 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 09:47:59 ID:ix/zeGnl
WEBサイトに上がった発表資料を読むかぎり、今のはやぶさは極限状態らしいぞ。 はやぶさが自己復旧するまで救出運用で半年〜1年待つとか凄いことを書いている。 今でも漏れた燃料が姿勢をメチャクチャにし続けているらしい。
678 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 09:51:00 ID:J6PTmlSp
映画2010年のように、壊れたはやぶさを、探索する 衛星を打ち上げて欲しい。
679 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 09:55:51 ID:ix/zeGnl
>>674 いや、そんな生易しい軌道じゃないみたい。
2007年2月にイトカワを出発して、3年掛けてイトカワ軌道から
自力で1億キロずらさないと地球軌道に戻れない。
イオンエンジンは2年は運転するんじゃないのか。
680 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:00:31 ID:ZmJdJrnZ
日本の宇宙開発ってこんなオチばっか。 だっせ。
681 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:04:12 ID:XpVPVvbD
682 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:09:28 ID:xAaVk5rD
はやぶさタン頑張ったんだから少し休憩ですな
683 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:10:39 ID:5dP+veTn
>>674 地球付近をフライバイするときの相対速度を落とさないと、カプセルの突入ができない。
のぞみの時はすごいスイングバイ軌道とか組んだけど、今回はスラスターがアウトなので
そういう方法がとりにくいのは痛いなあ。
684 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:13:05 ID:5dP+veTn
>>681 >この間に復旧できる確率は比較的高く、
心強い言葉だねえ。うれしいわ。
ところで、着陸時データの回収はどうなったんだろうか?
距離が縮まった頃にやるのだろうか?
685 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:28:51 ID:jC+L/wui
すっかり、キセノンスラスタって呼び方が定着してる…w
686 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:36:15 ID:npGiaC3S
>684 第2回着陸時のデータは、電源リセットとともに消えてしまった可能性を否定できない状況・・・ たぶん、 第2回着陸直後に、探査機のハウスキーピングデータから降ろしてる途中に 探査機の姿勢が乱れ、その後はひたすら探査機の制御に全力を傾けてたはずで、 科学観測データなどをダウンロードする余裕はなかったはず。 しかもその間にバッテリー使い切って電源リセットがあったから、多くのデータは(´・ω・`)ショボーン…
687 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:40:51 ID:UP1Aty38
のこり1個のRWが心配・・・ あと5年、もつのか〜
688 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:50:15 ID:ZupyR6T2
>>686 科学データ消失はいたいぉ(´・ω・`)
いつぞやのように「試しにダウンロードしてみたところ、一見それらしい画像が出てきた」みたいな展開を希う(つД`)
689 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:54:36 ID:ix/zeGnl
>>681 以下適当に計算。間違えている可能性大。
帰還軌道図2010/06/10の地球-イトカワ間の距離
約1億キロをイオンエンジンで3年で飛行する。
(1000日)だとすると、1日平均10万キロの軌道変更。
瞬発力のある化学エンジンでも1.15km/sの軌道変更量が必要、
イオンエンジンは1台で1時間運転すると、実績から6cm/sの軌道変更ぐらい?
1年連続加速だと仮定しても、この1.2倍は必要だから……
当初予定より帰路の軌道変更量は増えている予感。
恐らく現在残っているキセノン残量の大半を使うと思われます。
往路では1.3km/sの加速に20kgのキセノンを消費。
とにかく救出・復旧が第一だけど、その後も大変みたい。
以前の探査機だと、この時点で探査機完全消失ですから。
救出に成功するだけでも奇跡なんで、ぜひ復旧実績を作って欲しい。
690 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 10:57:08 ID:ZupyR6T2
松浦氏の速報では 「12月8日に再度燃料の漏洩が発生。」 とあり、新たなリークが発生したみたいに見えるが、JAXAプレスリリースでは 「原因は、先日の燃料漏洩に起因したアウトガスの噴出に伴う姿勢異常が生じたものと推定されます。 」 なので、以前のリークで抜けきってなかったガスが抜けました、という風に読める。新たなリークの発生は いまのところ回避されていると見ていいのだろうか。
691 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:07:22 ID:UP1Aty38
凍ってたのが溶けてガスになって出てきている。 まだ、たくさん残ってるので、12月中旬出発はむりぽ、 ということのようだな。
692 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:28:39 ID:dCz7B/Bo
松浦 きた
693 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:35:24 ID:vBFc1JwQ
なんだか川口先生もはっちゃけた感があるな。 帰還が遅れるのは残念だけど、 くよくよしてないで前向きな姿勢なのはいいことだと思う。
694 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:38:53 ID:nJ9wTwlo
川口タソ かっこいいなあ
695 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:43:24 ID:zFh8GA+F
結局こいつ弾丸も発射してないことが分かったんでしょ。 最悪じゃん。 手ぶらのやつを5年間も飼っとく必要なし。
696 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:47:55 ID:VpfY3W31
まずは、手ぶらであることを証明してくれ。 話はそれからだw
697 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:50:24 ID:ix/zeGnl
>>695 「はやぶさ」の業績は世界の宇宙開発史に記録される栄光だったりする。
そして、それは今後も増えそうな気配だよ。
君の表現する最悪とは、褒め言葉ととっておこう。
素晴らしい会見だったんで、小者
>>695 を苛める気にもならん。
698 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:50:37 ID:ZupyR6T2
699 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:52:23 ID:ix/zeGnl
>>698 以前からアメリカ人研究者が外部に喋って問題になっている。
700 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:53:01 ID:2qbSc0p/
ほっとくと自動的にZ軸に回転が収束するってどーいうことだろ? 内部にダンパーになるものでも入ってるんだろうか…。 それにしても、通信と電力が辛いね。 裏返しでスピンが収束して死亡する確率も40%あるってことだから…。 通信機器が動くだけの電力を取れる太陽電池を、本体の裏や周囲に貼るとか、 ローゲインアンテナを全方位カバーできるように配置するとか、 ミドルゲインアンテナをフェイズドアレーにして常に地球を指向できるようにするとか、 そういう生存確率が向上する方策を検討すべきかもですね。 フェイズドアレーは可動部分無しで使えるから、悪くないアイディアな気がするな。
701 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:53:31 ID:1/awDkl9
MLが届きました。 >これにともない探査機の運用方針は、通常の運用モードから救出モードへの転換が >必要になったと判断されます。救出運用は今後約1年間継続する予定です。 >この間に復旧できる確率は比較的高く、2007年初めまでに復旧できた場合は、 >その時点からイオンエンジンを運転して、2010年に地球帰還させる計画です。
702 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 11:55:09 ID:5j0waI55
画像データは、ターゲットマーカーが写ったあの写真が最後になったね、、、 まあ仕方ない、しばしはやぶさを忘れ3年後を待つか
703 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:01:41 ID:5bHAuh78
, ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ ..|( ( ....:::::::) ( 救出モード始動!!!  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) (/ 川口 /ノ ゴゴゴゴゴゴゴ…  ̄TT ̄
704 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:01:47 ID:ix/zeGnl
>>700 現在設計製造の金星探査機は「はやぶさ」と共通の基本構造が多いが、
通信アンテナは沢山積んでいるし、ホイールもちゃんと4個だ。
姿勢をくるくる廻して金星を連続観測する必要性からだけど。
イオンエンジンの代わりに「のぞみ」に似た普通の推進系を積んでいる。
705 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:02:08 ID:Rq3wAAcX
収束して裏側だったら、そのままロストか… 寂しいね。 でも、不幸中の幸いで綱渡りしてきたはやぶさタンなら きっとギリギリ微妙な角度で復帰してくれるような気がするw
706 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:06:01 ID:eBxx3IBm
川口>NASAやESAにケンカを売っているつもりはないのですが(笑 余裕、余裕w 川口>だからはやぶさ2があるとすれば、これは日本にしかできないだろう みんなで後押ししましょう!!
707 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:11:12 ID:Z9JDPHHX
>>698 Jun'ichiro Kawaguchi told New Scientist.
記事の内容は前回記者会見の域を出ていないんじゃないか?
708 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:12:16 ID:0vhyrRdQ
709 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:15:25 ID:3crLOUL5
おそらくのぞみの二の舞になるな。 そして来年早々中韓の工作員が予定通りH2Aを墜落させると、 もう日本の宇宙開発は完全終了するというわけだ。
710 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:21:08 ID:e5S+ZTbM
「はやぶさ」が「不死鳥」に生まれ変わる為の生みの苦しみ 見守らせていただきます
711 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:21:41 ID:Ntr6IrZZ
> だからはやぶさ2があるとすれば、これは日本にしかできないだろう。是非ともやりたい。 ぜひともやってほしいね
712 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:27:35 ID:Huw7eQUk
川口> 高い塔を建ててそこへのぼってみれば新たな地平が見えるものだ。 そのような塔を自ら建てるという意識を鼓舞したという点でははやぶさには 意味があると考えている。 川口> だからはやぶさ2があるとすれば、これは日本にしかできないだろう。 是非ともやりたい。 的川> 今回、僅か数ヶ月ではやぶさチームも大きく成長しましたし、「こんな ミッションをやってみたい」という若手も出てきました。 うは〜 よしっ! オイラも元気出てきたぞ。 川口さん、的川さん ごくろうさま GJ! そして松浦さん、いつもありがとう。
713 :
698 :2005/12/14(水) 12:31:06 ID:ZupyR6T2
>>707 微妙なんだけど、前回会見では14日の帰還を「延期になるだろう」とまでは発表してないから、少し域を出ている希ガス。
なんにしてもこの記事、新旧情報が入り混じって読みづらい。
まー深く考えないことにしますか(´ー `)
>>705 バクチみたいなもんだよねぇ…
+Zか、-Zか。それが問題だ。
714 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:35:17 ID:9mKZXkw/
はいはいわろすわろす
715 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:36:42 ID:J6PTmlSp
スコット隊よりも栄誉ある死だね。
716 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:38:16 ID:3IBcI7N1
川口せんせーが異様にカッコイイ件について。
717 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:40:59 ID:ix/zeGnl
太陽と反対向きで安定しても、イトカワの公転軌道を回っているうちに 太陽と向き合う時期が訪れるので、はやぶさの復活する確率は高い。 問題はその時地球と通信できるかどうかで、その確率が今後1年間で 70%ってこと。
718 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:49:32 ID:ZupyR6T2
>>717 理解しました.。thanx
気長に見守ることにしませう。
719 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 12:53:09 ID:dCz7B/Bo
現状が良く分からないけど、 1.現在は首を振りながら、回転している。 2.物理の法則(ジャイロ効果みたなもの?)により首ふりは収まり現在の首振り円の中心を回転軸とする回転運動になる。 3.その回転軸は太陽公転軌道平面上に近い。(どうして分かるのだろうか) 4.また、その回転軸はHGアンテナと重心を通る。(これもどうして分かるのだろうか) 5.公転しているので、太陽電池はそのうち太陽のほうを向く。 6.イオンエンジンを起動していないので真正面を向かなくても発電量は十分。 7.発電量が十分な期間にアンテナが地球を向く確立は70%ある。 8.7を満たす条件でいる時間に衛星を再起動してあれこれして地球に向かわせる。 9.スラスター全滅でも地球には戻れそう。 てこと?
720 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 13:03:59 ID:MohVkiuN
「サンダーバード」モードなんだね。 これは、これで又とない?良い経験になるので、 トライしてほしいです。なにせ試験機なんだから。 そして、はやぶさ2 を、是非!! やらないと試験機の意味がないよ。
721 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 13:10:30 ID:dCBBYj1f
今北、やはり延長ミッションは避けられないようだね まぁ、状況が状況だから仕方ないね 記者会見、ここまでやってきた自身が伺えるね 高い塔が〜 とか はやぶさ2とかw NASA、ESAはとか 新型ASIMOの話をからめててワロタ、アレには個人的にびびったw まぁ、いいたい事と言ってくれた感じで、見ててスカッとするいい会見だね 記者の人もよくわかってきてる感じでいいな
722 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 13:30:17 ID:UP1Aty38
やっぱり、川口プロマネみたいに、しっかりと言わないとだめだよね。 11/26の記者会見で、 川口 深宇宙探査が宇宙開発のすべてではない。が、このようなミッションが、 理工学に刺激を与えるならば意味があると考える。井上本部長、 上杉教授、いかがですか(両者笑っただけだった)。 ← こういうのよくないよな・・・
723 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 13:35:37 ID:+uo1YIvI
2号機なんぞ税金の無駄
724 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 13:40:05 ID:zKmnnz0v
,'⌒,ー、 _ ,,.. X 〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´ 〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" ,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''" - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - _,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらMUSES-Cを迎えに行って来る - ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ______,''___,;;"_;;__,,___________ ///////////////////////
725 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 13:40:59 ID:xeAUCXgl
通りすがりのど素人だが、これって難しいから意味があるんだろ? 今の日本はアメリカのポチみたいで、すげームカついているが、もし宇宙で日本がアメリカのポチやめるには 他ではできない或いはやろうとしないことをやるしかないないわけだろう、宇宙ステーションやスペースシャトルなんかの 真似していたら、日本はいつまでもアメリカのポチなんだろう、そりゃ、誰かが成功したことを真似していれば確率はすげー 良くなるから、官僚的な考えでいけばそれがベストなんだけど、それではいつまでNo,2以上になれないのだろう No1になるには誰もやっていないことをやるしかないわけで、誰もやっていないことを成功させるためにはリスクが不可欠で 失敗するのが当たり前ではないのかと、失敗することが当たり前のこと成功するのが当たり前にすることによりNo1の地位が 築くことができるんだろう 失敗、失敗、騒いでいる連中をみるとお前らみたいのがいるから、いつまでも日本はアメリカのポチ呼ばわりされることに いい加減気付けよ 大体この程度の失敗なんて失敗のうちに入らないだろうが
726 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 14:13:40 ID:rAyI3sfL
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_ ,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ ,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ ,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄ .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐'' l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_, | l ;;:.,. ::、. ... '゙| ,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__ ./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. | / {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____ | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l \ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐ ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士 ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土 弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐ 彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ ,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄ |;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ |;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
727 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 14:28:05 ID:6LFSEB8m
>>725 おまえは100%セイロンなんだが、それではナスダの立つ瀬がないのよ。ポチとして生きてる組織だから。
.
728 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 14:31:36 ID:AJbVEvz6
729 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:19:39 ID:+M4QOp31
>>688 でも正直、それなりの近接観測のデータは取得済みなわけで、
それなりにNEARなみのGJ!と言えるのは忘れちゃいけないな。
でも高精細画像見たかったなあ。研究者でもない俺が見ても何とかに小判だけど。
730 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:21:21 ID:rucnuaoa
3年延期?ww 糞ミッション確定だな
731 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:26:32 ID:sToZmlqK
困難が発生したら、さらに大きな課題を持ってクリアする つまりだ、はやぶさ回収の衛星を作って打ち上げ、ドッキング、サンプル&はやぶさ回収のミッションを立ち上げるのだよ 上手く行けば、深宇宙でのドッキングやら遠隔操作やらさらに複雑な自立制御など 盛りだくさんの成果が得られる それも失敗したら? なーに、さらにサルベージ衛星をもう一発打ち上げれば良いだけだ!
732 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:28:04 ID:UP1Aty38
733 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:28:47 ID:sToZmlqK
しかし、本当にそんなミッションが開始されたら 「2010年宇宙の旅」みたいだな
734 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:30:06 ID:zFh8GA+F
日本が成功した地球外ミッションなんてないでしょ? さきがけ・すいせい:機関銃のようなチリを振りまくハレー彗星に欧州のジオットが700キロ、ソ連のベガが6000キロで特攻するなか、 「すいせい」は20万キロ、「さきがけ」にいたっては300万キロという軟弱カスっぷり。 のぞみ:救いようのないゴミクズ はやぶさ:「のぞみ」から発表の芸当だけが進化したもの。
735 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:32:31 ID:+M4QOp31
736 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:35:30 ID:Y2HaOQVO
>>734 そんなに気にしなくても大丈夫だよ、君の人生も十分ごみ屑だから
737 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:35:56 ID:ix/zeGnl
>>731 あのさ、今までに回収や修理された衛星なんぞ、
地上500km以下の低軌道を飛ぶ数個だけだよ。
地球を回る静止衛星だって、いまだに
人間の手が届かない場所にあるんだ。
ましてや太陽系に飛んでいった探査機なんぞ……
衛星・探査機は壊れたら即死ぬのが常識で、
はやぶさみたいに壊れてもしぶとく生きる探査機が異常。w
738 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:38:56 ID:+M4QOp31
>>734 JAXAのサイトでも眺めてください。
宇宙観測分野でかなり貢献していますよ。X線天文学とか、Space-VLBIの実験とか。
なお、天体への接近距離だけが貢献度じゃないよ。
ハレー彗星の時の日本は流石にルーキーだからしょうがないとしても、
ジオットの700km接近はヴェガによる精密位置測定があってこそであることは忘れちゃいけない。
仮に今はやぶさがこけたとしても、数キロからの小惑星の近接観測はすませているよ。
探査機としても無価値ではない。
のぞみはスイングバイ技術習得に役に立っているし、非常時の対策方法の練習台になっている。
それは今のはやぶさ復旧にも生きているしな。
次の探査機があるなら、電源喪失しても超低温に冷え切っても内容を保持するレコーダー積んでくれ
739 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:53:46 ID:lx4bSIFb
>732 大正製薬GJ
740 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:54:03 ID:npGiaC3S
>719 >3.その回転軸は太陽公転軌道平面上に近い。(どうして分かるのだろうか) たぶん、回転軸と公転軌道面との角度がある程度大きくても、発電と通信が可能なのだと思う。 今日の記者会見で、ローゲインアンテナは、地球と60度ずれていても 通信できると、川口プロマネが言っていた。 また、太陽電池パネルは(イオンエンジンを動かすため)大きめに作られているので、 太陽方向との角度がずれても、通信に必要な電力は供給できるはず。 今は、イトカワ(の近くにいるはやぶさ)からみて、太陽と地球はほぼ同じ方向にあるから、 電力の回復と通信の回復は、≒で結ばれると期待できる。 だから、下のように、はやぶさの回転軸が公転軌道面と直角に近くなるとまずいけど、 ある程度傾いててくれれば、通信は可能になるんだろう。 地球_____太陽_____↑はやぶさの回転軸 ↓
741 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 15:57:07 ID:7LcN/VCY
>>734 宇宙探査における主要な先駆的実績(工学)---日本---
・1985/1/8----全段固体燃料ロケットによる地球重力脱出達成(世界初)
(V2起源ではないロケットとしても世界初)
M-3SU-1ロケット『さきがけ』にて
・1991/3/19---エアロブレーキによる軌道変更達成(世界初)
M-3SU-5ロケット『ひてん』にて
・2004/5/19---イオンエンジンとスイングバイの併用に成功(世界初)
・2005/11/20--"地球圏外天体”からの離陸に成功(世界初)
想定外の成果→・太陽輻射圧利用航法
M-V-5ロケット『はやぶさ』にて
理学面においては2006年2月以降に成果発表予定
742 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 16:16:00 ID:rT8oXbrH
>>732 「うちの会社の製品が使われていた、次はタダで・・・」
みたいなレスしていたあの人かな?
大正製薬さんGJ!
743 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 16:16:52 ID:2qbSc0p/
太陽輻射圧利用航法って想定外だったんか…。 小惑星探査では、小惑星重力と太陽輻射圧の釣り合いがとれた軌道が判明してるそうだよ。 凍結軌道と名付けられてる。 イトカワみたいにちいさな小惑星では、solar plane-of-sky 凍結軌道という、 近距離で周回できる軌道があるらしいので、はやぶさ2では是非コレを採用して欲しいな。
744 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 16:19:23 ID:nJ9wTwlo
川口「いや、私としてはまだ『負け』と思っていますよ。何しろ今も、 はやぶさは未完のミッションですから」 「まだ」ってところに男の意地を感じる。川口タソやっぱかっこいいわ
745 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 16:22:44 ID:dCBBYj1f
いちお想定内ではあったでしょ、このような場合においての利用できる事が 実証された、が正しいのかな? はやぶさの場合 微小重力天体への自律機能+超遠隔操作による着陸、離陸が一番かも
746 :
741 :2005/12/14(水) 16:24:05 ID:7LcN/VCY
>>734 すまん、表現が間違ってるのかもしらん。
"裏技"の表現の方がよいのかも。
747 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 16:24:49 ID:5j0waI55
>>743 ふーむ、けど、太陽−小惑星−探査機っていう並びだよね、それだと
あんまり質量小さい小惑星だと、小惑星そのものの影になっちゃって
太陽輻射圧受けられないような気がした
748 :
741 :2005/12/14(水) 16:37:00 ID:7LcN/VCY
>>745 仰るとおりかと。
蛇足を言わせてもらえれば、"微小重力天体への自律機能+超遠隔操作による着陸、離陸"
は一般の方には理解しづらいかと。→予算獲得のためにも・・・です。
749 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 16:48:04 ID:CMQ0no1h
>>729 失われた可能性があるのは最後の着陸のものだけだから安心しろ。
それ以前の4回の接近・着陸時の高精度画像はダウンロード済み。
プロジェクトの理学チームが論文書き終わったら、順次公開の予定。
750 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 17:06:39 ID:dCz7B/Bo
>>740 スピンモード中の姿勢制御喪失だから、スピンはしているはず、
だけどどっちに向くかは分からない状態なのね。
70%の確立で通信確保、姿勢を制御して帰還するのはさらに大変そうだ。
751 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 17:14:05 ID:2qbSc0p/
>>747 いや、太陽輻射圧でホバリングしてる状態ではなくて、
太陽同期軌道みたいな極軌道なんだけど、小惑星でも安定して100日以上
回っていられる軌道がある、ってこと。
単純な周回軌道だと、太陽輻射圧の影響が大きすぎて、軌道が安定しないそうだよ。
752 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 17:42:14 ID:SZTVVxlG
3年後に無事に帰ってきたら、焼酎のリポビタンD割りで乾杯したいなと
753 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 18:14:37 ID:xnBRtQeI
はやぶさ2010年帰還へ NHK 18時10分 って、既出かいなorz
754 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 18:20:18 ID:giqqcr0C
大正製薬GJ!!
755 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 18:28:36 ID:x1l9P4QR
マジで大正製薬、はやぶさを使ったCMやらんかな、川口プロマネと的川センセで 絵的にはイマイチ美しくないが(w …失礼。 無論出演料はisasに逝き、リポD配布…もとい宇宙科学に使われます、で
756 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 18:34:13 ID:xnBRtQeI
757 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 19:03:25 ID:SZTVVxlG
復旧できたとして、帰還計画は既にスラスタが復旧できないことを前提で立てているようですが、一方でスラスタの復旧に努めるとも言っています。 もちろん、復旧できるに越したことはないのは分かるのですが、復旧過程で全損のリスクも考えられると言っている。 スラスタ無しで帰還計画が立てられる状況で、全損リスクを見込みながらもスラスタ復旧に努める理由について、解る人解説していただけませんでしょうか。
758 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 19:09:34 ID:0LZgR2H0
ほんとうにあの『豆腐少女』のようになってしまったな。 ゆっくりでいいからお使い帰っておいで〜
759 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 19:10:36 ID:2qbSc0p/
たしかに、ヒドラジンスラスタは完全に閉鎖して、キセノンスラスタと イオンエンジンの推力偏向、残ったZ軸RWだけで運用すれば、 ヒドラジンスラスタはこれ以上悪化しないと思う。 でも、Z軸RWって信用していいの? って問題もw Z軸RWが死ぬ可能性>スラスタ復旧で死ぬ可能性 と判断したのかも。 Z軸RWが死んだ時の反動トルクは、イオンエンジンやキセノンスラスタじゃ 相殺できないと思う…。多分。
ふむふむ。楽しみが増えましたね〜。皆、帰還の日までハヤブサと一緒にガンガろうぜっ ! ! 帰還の日にはこのスレはpart100ぐらいまで逝ってるだろうね〜。 はやぶさ2 企画。予算150+50億(宇宙ベンチャー企業をホリエモン誰かが立ち上げて出資) その50億で、ハヤブサ2に様々なタイプのCCDカメラを増設&計器センサーを増設。 有料ハヤブサ2 サイトを立ち上げる。会費、月3000円。はやぶさ2の総ての機器情報をストリーミング 配信で閲覧可能。そしてミッション期間中、追加料金一回3万円で自分が著作権を保持出来る 宇宙写真を随時撮影出来て、ISASからDVD-Rで郵送される。特に小惑星接近時などは需要高そう。 そして、得られたサンプルの1/4(200億分の50億円)はベンチャーのもの。 ベンチャー分の1/2はベンチャーが自由に競売にかけられる。1/2はハヤブサ2打ち上げ から帰還まで会員だったひとに1mgずつ、プレパラートに載せて顕微鏡で観れる 状態に保存してある資料を5万円で買える権利を付与する。もしこの分が10グラムあれば、 これだけで5億円調達可能。このビジネスモデルを確立して、どんどん小惑星探査機を 打ち上げる。将来は民間だけでやっていけるようにして、小惑星資料コレクター市場を 作る ! ! !
761 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:03:31 ID:VdF/qNTd
光学測定や重力分布の詳細データから出てくる 科学的成果が楽しみだね
762 :
757 :2005/12/14(水) 20:05:11 ID:T0/uVbHX
>>759 その可能性は考えたけど、Z軸はジンバルやキセノン噴射で代替しやすい方向じゃないですかね?
763 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:05:35 ID:o/zed226
そんな面倒な事しなくても宇宙くじを発行すればいい。
764 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:14:18 ID:8GxZmRPP
765 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:28:49 ID:0LZgR2H0
フライパンで30分間あたためた卵は破裂するな 一回目の着陸時にはやぶさの燃料系統も過熱のため破裂しちゃったのかな。
>>746 アリマトネ〜
マスゴミの論調は華麗にスルーするとして、今回のハヤブサのミッションは少なくとも
現時点で200%以上の大成功 ! ! ! 少なくとも小惑星に着陸するところまでは100%の確率で
実証出来た。それもたった100億余りの超々低予算で。小惑星のサンプル1mgを5万や10万で
ほしい隕石ヲタクは世界に5万と居る。
それをメディアミックスで、ネットで衛星の情報総てを観れる、自分だけの宇宙写真も撮れる。
あわよくばサンプルをゲトして買える。ISASはホリエモンと提携して、ネットをフルに
活用して、そして最後はサンプルも買えるビジネスモデルを確率キボ〜ン ! !
漏れの脳内では、はやぶさが1000機近く宇宙に旅立っていて、夢のまた夢の小惑星のサンプルを
採りに行っている姿が展開している。
767 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:31:14 ID:5dP+veTn
>>755 小惑星探査機はやぶさ Part 7
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132506931/ 277 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 19:34:06 ID:PRJhtuYF
というかもう大正製薬が無償提供、そのかわり
jaxaの中の人たちで後日CMを作ると・・・・
モニターのデータとにらめっこ、キーボードを目にもとまらぬ速さで叩く2人(まあそ こは演出)
イトカワに降下するはやぶさ、そこでRWが火を噴き、姿勢が乱れ、墜落直前(まあそこ は演出)
オペレータAはオペレータBをちらっと見る。目を見ればわかる 「頼む!」
オペレータBはうなずき、きっと目を見開き、最終的なコマンドを送る
臼田からデムパがはやぶさへ飛ぶ(イメージ映像)
「ふぁいとぉ〜」
「いっぱぁ〜つ!」
サンプル採取し帰途につくはやぶさの映像にリポビタンDのキャップが開く映像が重なる
どう考えてもうけそうにない。
ださい?
768 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:38:38 ID:j41/zh6y
>767 コマンド送受信時間30分の大長編CMだな
770 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:39:37 ID:2qbSc0p/
小惑星サンプル1mgを5万10万て、あんたモノの価値がわかってないね。 NASAなら喜んで50万でも100万でも出すよw ていうか、100万でも超破格。1000万でも安いかも。 1mgってのも、サンプルリターンとしては大量よ。 なにせ、ジェネシスやスターダストなんて、肉眼じゃ確認できない量の イオンやダストをサンプル回収するミッションなんだから。 はやぶさも、1回目不時着時の衝撃で舞い上がった砂ほんの数粒でも、 科学的にすげぇ大きな意味があるそうだよ。
771 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:42:34 ID:2qbSc0p/
こりゃ、はやぶさ2の性能計算書の表紙はリポDに決まりだねw
772 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:48:09 ID:4Ldi5i40
張ったりプロジェクトに3年間も追加予算つけるんじゃねぇよ。馬鹿!
773 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 20:48:45 ID:Z9JDPHHX
>>767 推進剤お漏らし編も頼む。
。。。俺の妄想はちょっと公開できんorz
>>770 まぁ、それもそうだ、パラサイトなんてグラム1万。月はその千倍なんて考えると、
小惑星採取モノなんて値がつかない鴨。1mgあれば加速器に入れれば組成が丸裸だし、
その意味では、ハヤブサはビジネスモデルを完全に確立したと言える。
775 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 21:08:12 ID:0LZgR2H0
>>773 初めての御遣い お漏らし編 orz...
776 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 21:13:40 ID:uwvVm/na
NASAやESAにケンカを売っているつもりはないのですが(笑いが起きる) ↓ I have no intention of picking a quarrel with NASA or ESA (laughter in the audience) 直約しよった・・・・・・・・
777 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 21:16:03 ID:uwvVm/na
さぁ、はやぶさ2のスペックを考えようか・・・・・(マダハヤイッテ
うーん、結論は1bと2の中間だったかぁ… 各紙の記事を読むと非常に好意的な感じだねぇ… なんで今日の午前中の記者会見にしたんだ?自信をもって明日あたりに記者会見開いても大丈夫な 雰囲気だったと思うんだけどなぁ…
779 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 21:22:06 ID:0Hg1Aby8
川口教授カッコ良すぎ。姉歯はいいからこっちの会見を中継しろって。 テレ東でもいいや。 でも世間一般は引いちゃうんだろうな…
780 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 21:29:41 ID:LpbSEL2l
>>779 まったくだ。マンションが倒壊しても、あらかじめ逃げていれば人的被害は少ないが
イトカワが地球に衝突したら、どこに逃げてもただじゃすまないんだからな。
781 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 21:33:05 ID:VzYk+Zni
782 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 21:40:25 ID:jC+L/wui
キセノンスラスタの推力ってどれぐらいなんでしょ…。 まだ公表はされてない? しみこんだガスの放出に負けるぐらいだから、かなり弱いんだろうなぁ…。
783 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 21:40:54 ID:mtXpAsRh
L/D読んだよ・・・。
かなりやばい状況ではあるけど、それだけに川口タンのかっこよさと執念
そして大正製薬の粋なはからいが心に沁みるぜ・・・
近年稀にみる、心を打つ記者会見だと思わないか。
記者も「リレーって何ですか」の頃からずいぶんレベル上がったよな。
マジで大正製薬にははやぶさCMを作ってほしい。あとリポDは2010年までの分をプレゼントしてやれww
>>760 そんなのできたら俺マジで入会したい。
それにしても2010年か・・・長いな。
できればJAXAの中の人としてカプセル再突入を見届けられれば最高だな。
ま、あと5年あれば何とかなるやろ(無謀)
あっ、 ということはだ、 恐るべき旅路2が出るのは早くて2011年かよ!!
786 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:09:25 ID:fTc9INuK
チラシの裏で申し訳ないが… L/D読んだ。状況はわかった。この状況でもISASの中の人は全くあきらめていない だろうと、容易に想像できるわけだが…。 勝手な想像だが、この会見は世間(主にマスコミ)の「はやぶさ騒ぎ」に幕を引 くためのものだったのかな?と。あの川口先生が、具体的に「60%」と言い切っている あたりから、そう読んだのだが。 失敗/成功の評価は様々だろうけど、ISASのはやぶさ関係者のみなさまに、心からの 拍手を送りたい気持ちです。 というわけで、「宇宙研の前ではやぶさ関係者のみなさまに拍手するオフ」 なんて、誰か企画してみないか? いや、もう、心からの拍手をするだけ。
787 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:10:20 ID:me8j3dIB
>>785 というわけね〜。楽しみは先延ばし。これこそ究極の愉しみ。
HG氏他、はやぶさを応援してる皆、これから先、4年半、皆でハヤブサを支えよう ! !
はやぶさ生還ミッション ガンガレ募金一口1万 ! !なんてあったら帰還の日まで
漏れは毎年募金するよ。のぞみでもあれだけ粘ったんだから、はやぶさも粘れる
はず。しかも今回は、サンブル採取のあとのトラブルだ。ISAS委員会を説得出来る
充分なアリバイがある。
ガンガレはやぶさ、皆で応援しよう ! ! !
789 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:15:58 ID:cvutCEPL
恐るべき旅路2 往路編 2006年発売予定 恐るべき旅路2 復路編 2011年発売予定
790 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:18:11 ID:JZy6IVCe
【天声人語】 (朝日新聞) JAXAはNASAやESAには出来ない技術を獲得したと主張している。しかしちょっと待って欲しい。 NASAやESAには出来ない技術を獲得したと主張するには早計に過ぎないか。 JAXAの真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。 例えば中国からは日本の宇宙開発は右傾化につながる。と主張するような声もある。 このような声にJAXAは謙虚に耳を傾けるべきではないか▲ 思い出してほしい、過去にも何度も日本は中国の叫びを無視している。 日本の宇宙開発は右傾化につながる。という主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。 確かに中国には反日教育という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲ JAXAの主張は一見一理あるように聞こえる。 しかし、だからといって本当にJAXAはNASAやESAには出来ない技術を獲得したと主張できるのであろうか? それはいかがなものか。的はずれというほかない▲ 事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。 JAXAは、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。 JAXAの主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲ NASAやESAには出来ない技術を獲得したと主張したことに対しては中国の反発が予想される。 日本の宇宙開発は右傾化につながる。という主張を支持する声も聞かれなくもない▲ JAXAもそれは望んでいないはず。しかしJAXAは固体ロケットやロボット技術は軍事転用可能である。 NASAやESAには出来ない技術を獲得したと主張する事はあまりに乱暴だ。JAXAは再考すべきだろう。 今こそ冷静な議論が求められる。
791 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:22:35 ID:WAWRqS2n
>>789 往復で上下にするのはよいアイディアだと思うが、「恐るべき旅路2」なんてタイトルはやめてくれ(涙
でも、往路はITOKAWA観測について書けばけっこう色々書けるが、復路はどうするんだ?
意外とトラブルが少ないまま結構順調に帰ってきたら、書くことがなくて、サンプルの解析が一段落する
2013年まで書くことないので出版延期なんて言われたら目も当てられないぞ…
2006年の夏ぐらいまでに、とりあえず往路・観測・現状で1冊書いてもらって、2010年の冬あたりに
復路とサンプル解析速報を含めた増強版を出してもらうと…
こっちがいいなぁ… でもタイトルはまともな奴考えましょ。
>>789 あそれ、いいハズ〜
松浦氏、ヨロピクです。
少なくとも、200%成功しているミッションの最後の500%満点オプションが達成出来る
可能性が1/2はあるわけだから、ハヤブサ サポーターが集まれるサイトを立ち上げて
これから先、4年半応援するってのは?
サイトの維持費は大正製薬の広告でまかなっていく。たいした額ではない。
793 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:31:11 ID:ubH6Uet4
つうか、国内でリポDのCMに川口氏を使うより、海外向けの方がいいような気が 外国メディアに「この低予算で、これだけの野心的はミッションにチャレンジできた、原動力はなんですか?」とか何とか聞かれた時に 懐からリポD出して、 「これが我々のエネルギー源です。このリポビタンDによって効率的に疲労回復をおこなうことが出来た 疲れてもう駄目だ、あきらめようと思った時もこれを飲むことによりファイトが沸いてきました」とか これで、大正製薬の世界戦略もばっちりかと
当然、関係者は当2chのはやぶさスレの存在は判っているはずで、一般人の生の 温度をはかる上で、適度な批判、煽り、否定、無知、書込みがある点も自由分有意味。 それにしても今日の会見を受けて、予想外の前向きの書込みが多い点でも、関係者は 自信が持てているはず。
795 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:36:49 ID:shedqiPN
松浦ブログの記者会見の様子、読んでてなんかじ〜んと来たよ。 確かに残念な発表だったけど、なんだか今から5年後がちょっと楽しみにもなって来たな。 川口先生の「NASAやESAに・・・」ってくだりは、彼らを引き合いに出してはいるけど、 まぁ、ご自身も色々思うところがあるんだろうなぁ・・・。 的川先生の最後の一言もツボにはまったな。 幾ら現場の記者のスキルが上がっても、上の方がねぇ・・・。 ああ、長々と落書きスマソ。はやぶさタソ、5年後に逢う! あ、それから松浦さんもGJでした!
>>787 >>789 >>791 上下二巻・・・そう来たか。っていうかもうL/Dそのまま本にしちゃってもよくね?俺は買うよ
まあ俺も「恐るべき旅路」というタイトルは縁起悪いと思うんで、変えてほしいとは思う。
>>788 藻前JAXA入れ。そして例の小惑星ビジネスモデルでJAXAを立ち直らせるんだ!w
ちなみに「漏れ」はこのスレでは縁起が悪いのでやめたほうがよい希ガスwww
サポーターサイト面白いね。一応「勝手に応援ページ」は既にあるけど
部外者(特にねらー)入りづらい雰囲気だしw
しかし大正製薬の広告だらけになりそうでワロスwwww
>>793 > 懐からリポD出して、「これが我々のエネルギー源です。
ちょwwwwww川口タンwwwテラワロスwwwwwww
まさに「サンプルリターン時の栄養補給に」
797 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:47:01 ID:jchGEVVW
とにかく早いうちに本出して欲しいね 「ISASの沈黙」とかで ISASが沈黙する…それは必ずしも順調を伝えるものではなかった!!!
798 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:47:57 ID:Nn+p0cUX
松浦氏ブログの、特製ラベルのリポビタンDって見てみたいなぁ。
799 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:48:36 ID:wWsuwBs4
800 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:49:00 ID:fhWpfUYb
>791 >でもタイトルはまともな奴考えましょ。 「恐るべき旅路」がアラン・ムーアヘッド「恐るべき空白」のもじりだったので、 今日の記者会見の内容から「高い塔の男」なんてのは。 あ、もちろんP.K.ディックの「高い城の男」のもじりです。
>>795 ジャナリストでありながら、利益の全くないところで、あれだけの情報を流してくれる
ジャーナリスト魂には感服ですね。
あとは、はやぶさの帰還の日まで、皆で支えあいつつ、色々なアイデアを出し合って、
それを現実にしてゆく。
2回目タッチダウンのブログ更新は、周辺情報を上手に織り交ぜつつ、物語性があり、
これまでにない、ネットを活用した情報発信として素晴らしい企画だった。
漏れは今でも毎日、一回ははやぶさブログを巡回してるよ。何か新しい更新を密かに
気体して。単に"今日の管制室"でもいい、リポD山積みの写真でもいい。きっとブログ氏
は続きをやってくれる筈。
802 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:51:31 ID:xmkI9Z3F
大正製薬さんGJ! 俺もひさびさケースで購入したよ。
803 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:51:55 ID:ubH6Uet4
804 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 22:54:36 ID:M5sIJ2t2
『はやぶさ II』 登場 田-[`_,´]-田 僕は絶対に兄さんみたいにならないからね 兄さんさえあんなことにならなきゃ、今頃ミネだって・・ \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ + ゚ . O 。 ゚ . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。 . . ゚ . ・ ヨヨヘ[+д-]-田 ウ〜ン ウ〜ン + 。☆ ゚。。. . 。 。 * , + 。. o ゚, 。*, o 。. ゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
>>796 了解 !
「漏れ」は禁句だな。スマソ (禿藁
「渡し」が一人称としては縁起がいいかな。
ブログに写ってる空リポD10本、送料込みで一本1000円でヲクに出品したら即完売
だろうな。
モトーモ、あの"オパーイ嬢"飲み干し分は1万で売れる鴨。
俺はネーミングセンスないからタイトル案は出さないけどさ 松浦タンはきっと明るいタイトルを持ってくると思うよ。 今日の「勝ったと思ってるんじゃないですか」でそれを確信した。 万が一これから最悪の事態が起こったとしたって、これまでの成果は科学的にも 工学的にも社会的にも誇れるものだし、松浦タンはそれを強く感じてると思われ。 松浦タン、はやぶさ本は今こそ出版の時だと思うです。これだけ皆盛り上がって 国民の関心も高く、中の人も取材陣も俺らサポーターもその意義をしっかりと 胸に刻みつけているこの時こそ、読まれる意義があると思うとです。 2011年に出版しても忘れてしまってハァ?って人も増えてしまうと思う。 せっかく沸き起こったこの関心をつなぎとめるために。 でもって2011年には「完全版」を出せばいいじゃないですか!!ね!おながいします!
807 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:01:10 ID:WAWRqS2n
808 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:02:54 ID:ubH6Uet4
俺、全部持っている
809 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:05:31 ID:qTvsds0N
_,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ←はやぶさ `'ー---‐'''''"
810 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:05:42 ID:sfq7Pt5N
>>807 とりあえず1冊は買った。
はやぶさの理解のためには、のぞみを知ることは必須だと思った。
811 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:08:43 ID:Iva0RTuy
日本の宇宙開発最後の希望、はやぶさもダメか・・・ ああ、中国に引き離されていく・・・
812 :
741 :2005/12/14(水) 23:09:14 ID:GFsVqs9s
>>788 応援します。そして、実現することを祈ります。どういう形であれ。
宇宙に夢を見続ける限り。
813 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:12:06 ID:8vJ+E1iu
えっ!?はやぶさダメだったの!?
814 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:15:39 ID:WAWRqS2n
>>813 いや、まだまだわからない状況。
12/8にまた推進剤の漏れがあり、姿勢が不安定になった。通信を回復できる可能性は7割、数ヶ月かかる模様。
そのため、2007年の地球帰還を断念。2010年の帰還予定となった。
またまたピンチになったけど、ふんばってますって感じだな。
>>806 マスゴミもこの一ヶ月で、計画外の事態≡即、ミス→糾弾 の論調が影を潜め、
実は格安100億の"sideshow"ミッションがこんなにロバストで野心的で、夢に満ち溢れている、
その格安ミッションを支えているのがプロX、10回分の内容のある町工場の職人技が支えている
事が判ってきたんだろうな。このようなママスゴミの成長も従来の宇宙ミッション系ではなかった
事。新たな一歩だ。 ガンガレ はやぶさ ! !
816 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:19:26 ID:jC+L/wui
毎日情報を求めてリロードする日々は終わり、 マターリと通信の回復を待つ段階に入った、ということ。 はやぶさたんはまだ終わってない。 しっかし、ホントしぶといよな、はやぶさってさ…。
817 :
813 :2005/12/14(水) 23:21:29 ID:8vJ+E1iu
そうなんだ!頑張ってほしいな!僕達のためにも!すごく楽しみだな。
>>801 テラキンさん、差し入れで貰ったリポD、はやぶさブログにうpしてくだちい!
>>807 のぞみ本は買ったお。今、的川本を読んでるので落日本はちょっと待ってくれ。
>>799 通信復活の確率が60%とかって、そこの累積確率のことだよな。
この累積確率ってなんで時間とともにふえてんの?そういうもんなの?
シロート目にはP3のほうが通信復活の確率のように思えるんだが違うの??
今日も教えて君でスマソ
819 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:24:08 ID:Nn+p0cUX
的川センセー、コラムキタ。
>>811 ,813
全然ダメぢゃないよん。純粋に現実的に立て直し可能な、許容内の事態。
これも、ミッションのぞみをあそこまでやったからこそ、チームに湧き出てくる
自信だ。少なくともミッションのぞみとは次元が違う、充分可能性のある状態。
のぞみのワンビット通信モードを最初から搭載していて、役立っている事こそ、
進歩の証。きっと、のぞみネーチャンが宇宙のどこかで見守ってくれているはず。
"渡し"の言ってることが判らないヒトは「恐るべき旅路」を買うことをオススメするよ。
1500円で人生観変わるよ。自信が持てるよ。
821 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:25:49 ID:8GxZmRPP
的川さんのYMメールきた!
822 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:26:58 ID:0Hg1Aby8
上で誰か言ってたけど、太陽電池をパネルの裏面にも少し貼っとくと いいのかね。ちょっと観測機器の重量を減らしてでも。
搭載機材の電力を確保するだけなら、少しの太陽電池パネルの増設で安全率は非常に 上がったはず。はやぶさ2には生かされると思うよ。
824 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:30:47 ID:UZLBxO37
素直にジンパル
825 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:30:55 ID:be3jY18N
>>731 ,737
回収専用の探査機を上げるのはさすがに無理だろうけどはやぶさ2に追加ミッションとしてやらせてみるとか…
>>778 ぶっちゃけやることがなくなっちゃったからじゃない?
826 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:31:11 ID:sfq7Pt5N
>>818 累積ですから。
2006/12の累積確率=2006/12「までに」回復する確率。
来月回復するのもここに含まれる。
827 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:32:18 ID:xMxlunox
>>815 まとめてマスゴミっていうの、やめない?(ゴミ記事もあるけどね。)
現場の記者さんは、はやぶさの取材でかなり変わったみたいだし。
上のほうは全然かもしれないけど、現場の記者さんには今回を生かして
今後も宇宙開発の現場を取材して欲しいと思った。
828 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:32:30 ID:sfq7Pt5N
>>825 もしかしたらJAXAの役員会からの要請があったりして。
姉歯にぶつけて記者会見しろと・・・・
>>824 ジンバルあったって、みそすり状態になっちゃ、おっつかない。
素直に、高性能日本製RW、太陽電池増設、日本製DSN24時間稼動体制確立。
不揮発書き換え可能ROM山盛り搭載。
>>826 ああーーそうか、「までに」ってことか。
その瞬間瞬間での復旧の確率とごっちゃになってたorz
瞬間の復旧確率は増えないけど、いつかは必ず復旧するとすればそりゃ確率は増えてくわな
今日も恥を晒した俺orz
そしてこんなアフォ質問に答えてくれた
>>826 ありがとうな・・・
832 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:46:06 ID:dEwvMPRV
みずほ證券の発注ミスで生じた儲けを、はやぶさ2号の制作費に 充てるよう署名活動を開始しよう。
833 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:52:03 ID:RrsHCy0B
リポDは分かるんだけど、なんでうなぎパイが貢ぎ物?
834 :
名無しSUN :2005/12/14(水) 23:55:07 ID:jC+L/wui
太陽電池パネルだけどさ、最新のやつで、透過型のあるよね? 何段も積層すると効率上がるとか、窓ガラス代わりに使えば採光もできるとか、そういうの。 太陽電池パドルの一部をこれにして、裏から光が当たっても発電可能にしとくってどうかね。 あと、ミドルゲインアンテナはフェーズドアレイがいいよ。 高速スピンしてても、フェイズドアレイなら常に地球を指向できそう。 探査機のあっちこっちにローゲインクラスのアンテナつけて、 これらを統合してアレイにするの。どうよ?
835 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:02:34 ID:wZxaebxQ
はやぶさ本のタイトルはこれしかねえよ。 Die Hard 最後は季節外れの雪が舞うウーメラ砂漠にふわふわ下りてくる カプセルの映像でエンディングだ。 ♪Oh, the weather outside is frightful, But the fire is so delightful And since we've no place to go, Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
836 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:04:08 ID:Cjg0vJ6n
「ミネルバ」戻ってこないかなぁ……。 「はやぶさ」が「イトカワ」550km離れてたら、電波キャッチ出来ないのかな?
837 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:05:21 ID:nSS92G2M
今回は揮発問題であれだったけど、DRAMのデータレコーダは それはそれで非常に優れもんなんじゃね? はやぶさたん、コンピュータとか電装周りはぴんぴんしてるようだね。 今回は長年人工衛星やってたN社の勝利だなー。
838 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:06:21 ID:7foQ9Q9/
「栄光への旅路」これでok
839 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:09:23 ID:ZZyZLBxu
やはり、日本独自のDSNが必要だな…。 NASAのを間借りしようにも、NASAもスケジュールびっしりで空きが無い状態だもんね。 特に火星向けのチャンネルなんて、全然空いてないんじゃないか…。 …火星なら一度に複数探査機と通信できたりするんかな? …できるよな。
> …火星なら一度に複数探査機と通信できたりするんかな? CDMAで複数探査機を同時に運用とかできないもんか・・・ (また見当違いなこと言ってたら突っ込んでくり。そもそも現状でどうやってるのか知らん)
841 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:21:26 ID:A7oS7N8t
>>839 > …火星なら一度に複数探査機と通信できたりするんかな?
> …できるよな。
臼田64mの半値角が3分角(@8GHz)、火星の視直径が接近時で20秒角くらいだから
可能だと思う。
842 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:36:58 ID:+lN35h/O
松浦L/Dの英語翻訳ボランティアはいい仕事しますねぇ… 「いや、私としてはまだ『負け』と思っていますよ。何しろ今も、はやぶさは未完のミッションですから」 "No, I'd rather say we are still seeking for victory in defeat. Hayabusa is still waiting for us, waiting for the return trip to earth. That's our unfinished business." いい訳だよ。気持ちがこもってるよ。戸田奈津子も少しはこういう訳を見習って欲しいよ。
843 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:38:26 ID:+lN35h/O
強いて言えば、 We hava an unfinished business to do. のほうがかっこよかったかもね。
844 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 00:42:08 ID:1Zt4FfUv
漏れて凍結した燃料が、太陽熱で昇華して噴出している状態か・・・ 世界初の人口彗星
845 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 01:07:34 ID:ckhtsrqF
松浦L/Dの川口プロマネとの会話を読むと、 下のAAは正しかったんだと、実感できるね。 「いや、私としてはまだ『負け』と思っていますよ。何しろ今も、はやぶさは未完のミッションですから」 , ノ) ノ)ノ,(ノi ( (ノし ┐) ∧,∧ ノ ..|( ( ....:::::::) ( まだだ!  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) まだ終わらんよ。 (/ 川口 /ノ  ̄TT
846 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 01:19:51 ID:LSWrra+d
>842 いい訳だなー。 こういう英語をさらっと書ける人って尊敬してしまうなぁ。 俺だったら、exciteで翻訳したような直訳しか書けないなぁ。 戸田奈津子はアポロ13の字幕で、 電源のON/OFFをすべて逆に訳した逸材だからな。 字幕見ながら「いや、それバッテリーあがっちゃうから…」 とつっこみ入れたくなるよ。
847 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 01:22:22 ID:CEVUauYM
848 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 01:23:53 ID:ZPODt73q
849 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 01:24:55 ID:CEVUauYM
不覚にもワロタw
850 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 02:02:34 ID:xaoz4Wtw
851 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 02:08:07 ID:A7oS7N8t
>>848 どうでもいいが右の人が一瞬姉歯さんに見えた。w
852 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 02:11:44 ID:C3wfhKby
>>842 RogueEngineerたんの翻訳はいつもすげーと思う。特に今回のは名訳!!
短時間であんなうまい意訳をすらすらと書けるんだからな。乙です。
>>846 > 俺だったら、exciteで翻訳したような直訳しか書けないなぁ。
俺だったら Google 翻訳の「It is quick the ぶ」程度だなあw
>>848 海外掲示板の中の人もGJ!俺これPCに保存したw
>>852 これが特製ラベルリポDか!いいものを拝ませてもらった!
細かいところの作りこみがマジでテラスゴス。くらくら来た。
藻前ら、プリントアウトして手持ちのリポDに貼るのだ!それで通信復活したら祝杯だ!
854 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 02:26:48 ID:EaHlR/rE
>>852 あーそれロケット祭り9で大爆笑したやつ・・・・・・
>>854 ロケット祭りって前から気になってるんだけどどんな感じなの?
関係者とかロケオタばっかし?それともいちげんさんでも参加しやすそう?
おにゃのことかいるの??www全然いなそうだな・・・
>>852 のサイト、仕事休んで米沢から新幹線で来たとか書いてあって
なんか一般人が参加するのがはばかられるようなイベントの気がしたww
856 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 08:17:52 ID:huZgRNys
最後の最後で大失敗か。 また税金の無駄遣いになったな・・・。
857 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 08:52:55 ID:mZ1psi/o
858 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 08:54:34 ID:AikSlQtG
859 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 09:52:09 ID:79oIq2yq
>>856 税金の無駄遣いくらい、そんなに気にするなよ
君の人生そのもの無駄遣いなんだから
860 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 09:54:35 ID:OeerjJj3
>>856 いや、それは違う。途中から失敗続きだ。
税金の無駄遣いかどうかについては、糸川教授に聞いたらきっと、無駄遣いと答えるだろうな。
たとえ成功していたとしても、無駄遣いと答えるだろう。
ま、夢と浪漫ってのは無駄遣いから生まれるんだろう。
現実の幸せは、もっと現実的なところから生まれるのに対して。
861 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 10:07:07 ID:kuEKPk56
862 :
861 :2005/12/15(木) 10:15:15 ID:kuEKPk56
そうそう、もしコラム読んで募金しようと思った人は通信欄に 「2ちゃんねる はやぶさスレ一同」 とでも書いてみてはどうか。 私は、とっさの気が回らなくて素直に「ISASメルマガ読者」とだけ書きましたけど。
863 :
854 :2005/12/15(木) 12:17:12 ID:HXRoMZ+C
>>855 おれも一般人で長野から参加しているから、無問題
「リレーって何ですか?」レベルでなければ
十分にたのしめるはず。
最初ロケット祭り3でいちげんさん感覚で参加したが
それ以降皆勤賞・・・・・・orz・・・・・あ、大阪のは行ってないや・・・・
ISASでロケット班長していた林さんと
ペンシルロケットからずっとを設計した垣見さんの話がイイ
864 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 13:53:58 ID:xXc4DGSA
865 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 14:14:54 ID:E4h3T0Fv
I canの訳を「I缶」と訳す素晴らしいエキサイト翻訳をどうぞご利用ください!!
866 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 14:19:59 ID:x1HBZ3wW
英語で翻訳サイトなんか使ってる方がハズカシイんでは?
867 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 14:28:27 ID:AZhzgyTx
恥ずかしいが勉強して無いツケだから仕方ないと割り切ってる まー他の教科なんてどうでもいいが英語だけはやっとけばよかったと今は思うが 死ぬほど困るわけでもないのでやはり勉強してない
868 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 15:21:15 ID:PPC5kJOU
「It is quick the ぶ」って何のことかとオモタら,「はやぶさ」のことなのね のぞみ姉さんは「Desire」ですか.それスーパージャンプのエロマ(ry
869 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 16:10:04 ID:PYXehWPb
870 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 17:02:37 ID:m+uI9qEu
帰還を、3年延期ってがいしゅつ?
871 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 17:25:51 ID:U5LenZcy
>>869 隕石からの防御を研究してる人に注目されてるとは思わなかった。
考えてみれば、イトカワクラスの小惑星は、地球近傍小惑星としてはポピュラーなんだな…。
にしても、海外の人もやっぱしミネルバたんの喪失は残念なのね。
872 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 17:30:10 ID:tfmE0IZH
873 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 17:58:23 ID:Jfw5KwdF
行きもほとんど忘れられていたけど、帰りは完全に忘却の彼方になりそうだね
>>863 情報サンクスコ。毎回出てるのか!すごいな
> 「リレーって何ですか?」レベルでなければ
俺は「天文台のパラボラ流用できねーの?」「何で再突入で熱くなるの?」「何で累積確率?」
レベルなのでwwwやばいかもしれんなwwww
>>868 > 「It is quick the ぶ」って何のことかとオモタら,「はやぶさ」のことなのね
Google翻訳だと「Lego squirrel」ってのもあったよな
それであのノリのよい海外掲示板の奴らがネタ画像を出してきてたりしたwww
5thstarの中の人の今回の記事はなんかじーーんと来るよ
ttp://5thstar.air-nifty.com/blog/2005/12/hayabusa_in_sal.html この人もまた並外れた英語力なんだが書いてる内容がまたイイ
ここからリンクされてる惑星協会のEmily Lakdawallaタンの記事にも泣けたですよ。
ちなみにEmilyタンも学者さんで、イメージ検索したらカッコヨスなねーちゃんだったハァハァ
875 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 18:18:12 ID:AvqZ155b
876 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 18:31:24 ID:IJ9nvxcA
噴射ワロス
877 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 19:50:55 ID:U5LenZcy
>>875 かかしワロス。
ていうか、泣いちゃったよ(ρ_;)
ぶじ帰ってきてくれ…。
878 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 19:53:26 ID:oJgEwwWQ
最後の川口さんのセリフに泣けた
879 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 20:23:36 ID:EAH63Zd3
>>875 はやぶさタン 。・゚・(ノД`)・゚・。
880 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 21:12:24 ID:+lN35h/O
>>875 はやぶさタン無事に帰ってきて欲しいねぇ…
881 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 21:23:44 ID:rPG7wZH/
今のはやぶさの状態を人間にたとえると、 なんとか体は動く、といったところか。 これを歩けるぐらいにまで回復させて、 地球への帰還は果たしてもらいたいものだ。
882 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 21:55:06 ID:EwND+lh3
>>881 ちょっと寝ているだけだよ。疲れちゃったから昼寝をしているんだよ。
必ず目を覚ますさ。必ずね。
883 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 22:00:22 ID:ZZyZLBxu
JAXAメルマガ、編集後記の末尾から。 |その川口先生、はやぶさを呼ぶときに「宇宙機(スペースクラフトの訳語)」 |ではなく「宇宙船」という言葉を意識して使っています。理由を訊かれ「いま |は大航海時代なんですから」とおっしゃいます。バスコ・ダ・ガマやコロンブ |スが活躍した大航海時代は、大洋が舞台。現在はその舞台が宇宙であり、人類 |未踏の地に漕ぎ出す意志が「船」という言葉に込められている、ということの |ようです。「イオンエンジンで航行し、小惑星に着陸・離陸した初の宇宙機」 |という現在までの業績に“帰還”が加わるならば、はやぶさは将来「小惑星航 |路を拓いた宇宙船」と呼ばれることになるのかもしれません。(K) そっか…。宇宙船なんだなぁ…。 はやぶさとかボイジャーとか想うと切なくなるのは、 人類が意識を広げた世界の、最外縁にいるからかな。 人類の分身の宇宙船たち。 遠い未来、親切な宇宙人に拾われるといいなぁ…。
グルグル回りすぎて、目が回って、真っ直ぐ歩けない。眩暈がおさまるまで少し うずくまって、治まったらまた歩こう、程度。 姿勢が静止しさえすれば、帰還に関してはスラスタ制御はなくてもいいオプションが策定 されている。帰還に関して必要な究極の条件は、太陽電池の起電力が1/3は確保されている ことと、4基あるイオンエンジンが1基稼動すればいい。それだけ。 一年半後の帰還の為には2基のイオンエンジンの稼動と、太陽電池の2/3の稼動、スラスタ 制御がひつようだが、4年半後の帰還に必要な条件は大幅に低い。その分耐久性の問題が 出て来るわけだが、それを差し引いても上回る余力が現時点ではあるという事。 ガンガレはやぶさ、皆で応援しよう ! !
885 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 22:06:13 ID:EAH63Zd3
>>884 さんやココの皆の熱いレスと、はやぶさやJAXAの
格好いい姿を見ると、仕事の疲れが癒されます・・・
はやぶさタンがんばれ、私も見習ってがんばるよヽ(`Д´)ノ
886 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 22:35:27 ID:NksxpO2K
>>875 ・・・・・・・これは泣いた・・・・・・・
恥じらいはやぶさタンも、お使いできたちゃんも今は宇宙でくるくる冬眠中・・・・・
アンテナと太陽電池がこっちに向く日まで、待っていてくれ・・・
地球は簡単に動かせんもんでごめんね・・・
887 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 22:42:24 ID:1pzrJ+B5
888 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 22:50:55 ID:z73JPQkp
889 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 22:55:25 ID:MRWUjwlE
890 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 23:35:41 ID:8dIqKEEn
>>875 はやぶさぁ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>767 誰かフラッシュにしてくれないかな…とか言ってみるテスト
891 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 23:41:13 ID:dfpiwyHu
>>875 モニタの前で号泣した…。
このごろ滅多に泣かなくなってたのに…。
もどってこいよ、はやぶさ。
892 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 23:41:29 ID:IHs6c9pF
893 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 23:43:53 ID:nSS92G2M
通信機器や高度な計算機器類が問題なく動いているのがすばらしい。 そして帰還のための懸念点としてこれらが全く上がってこないほど信頼されているのか。 もしかしたら日本製のLSIやOS(uITRON)がもっとも地球から離れて動作しつづけた例じゃないか?
894 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 23:44:18 ID:1pzrJ+B5
星屑の宇宙(ウミ)の中 漂う夢求め 時を越えて遥か 人の世で見失い 今ではもう遠い 夢を探す人よ もしも どこかで見つけたなら 欠片だけでも持って 帰れよ ああ、夢見る喜び再び ああ、夢見る幸せ再び 夢光年
895 :
名無しSUN :2005/12/15(木) 23:58:42 ID:sNGKkJZc
世界一遠くへ行ったロボットと 世界一速く走れるロボットは 日本製
896 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 00:15:24 ID:AgD3+1tz
>>875 だめ、これ、泣いちゃうじゃないかぁ。
ほんと、帰ってこいよ〜。
897 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 00:19:19 ID:ezXuDlIA
世界一速く走れる2足歩行ロボットにしないと
898 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 00:27:41 ID:xU/YFsub
今度は、小惑星にASIMO投下ってか。
899 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 00:37:09 ID:gEc4f1k8
過去にNHKスペシャルでやった「人類、月に立つ」一話〜十二話のビデオを いま久しぶりに取り出して見てたんだけど、 最後のテロップに日本語版の監修者は、的川泰宣タソって出てきました。 肩書きは宇宙化学研究所教授ってかいてありますた。むーん、的川タソ♪
900 :
通りすがり :2005/12/16(金) 00:42:26 ID:kLWB1GHE
>世界一遠くへ行ったロボット 残念だが、一番遠くへ行ったのは今も飛行中なヴォイジャー。冥王星軌道より外を飛んでます。 だが、はやぶさが帰って来さえすれば「一番遠くから帰ってきたロボット」になる!
901 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 00:57:28 ID:AgD3+1tz
はやぶさが小惑星に行く、って聞いて、 こーなるんだろーな、って想像してた。 けれど、実際は、想像を遙かに超えてて、 予想外の映像たデータばかり。 トラブルも予想を超えて、もうハラハラドキドキ。 素晴らしい体験ができました。 誰も試したことのない未知に挑む、ということは、 こんなに大変で、こんなに素晴らしいことなんだ。 僕も、新しいことしなくちゃ、と思いました。
902 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 01:00:22 ID:L51gu79y
考え方はいろいろあると思うのだけど ロボットというからには、自分で判断する要素が ないといけないんじゃないのかな。 ボイジャーにそういう機能がどの程度備わっていたかは知らないのですが ある意味、はやぶさはやっぱり「世界一遠くを探検したロボット」と 言ってあげられるんじゃないでしょうか。もっと進んだ自律機能を もった探査機ができれば、はやぶさも単なるシーケンサーと 考えられるようになるのかもしれないけど。夢のある話だね。
903 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 01:20:29 ID:T94VquYy
ボイジャーにも(簡単な)マイクロプロセッサ載ってるし、地上からプログラムの 書き換えもできる。 もちろん、あれだけ離れて仕事をさせるためには、自立機能も必要。 まあ、はやぶさとは比較にならない能力ではあるが、やってることは同じ。 という意味ではぶっちゃけどっちもシーケンサレベルの域は超えてないなぁ。
904 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 01:23:54 ID:3pKwUEMl
知れば知るほど、「はやぶさ」ミッションはおもろいわ。 それも、V2を源流としないロケットで。尋常ではないわ。 う-----ん、すばらしい。
905 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 01:25:17 ID:QA2mIMIc
遠くで自律ということだと、とりあえず火星ローバーが王者だろうね。 でも、自力で飛んでいった距離(定義が微妙だけど)だとはやぶさの勝ちかな。
906 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 01:37:21 ID:1AmVqqyi
火星のローバー2台まだ動いてんだよな。
907 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 01:56:33 ID:hp4WBYEH
1火星年越えたね。 万博のアメリカ館でも、「先ほど送られてきた火星の映像です♪」 とかやってたな。
908 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 02:09:16 ID:8cRKY98n
>>902 ボイジャーは一度軌道変更命令を拒否した事あるんだよ。
「HALの反乱が現実になったか?!」と言われたかどうかは知らないが、
送ったコマンドを再検討したところ、実行したら最後目標にたどり着く事が出来ない
重大な間違いがあったそうだ。ボイジャーにも命令の妥当性を確認しておかしいと
判断したらそれを拒否する能力が与えられていたという事で、一種の意思を持った
ロボットと考えてもいいと思う。
>>875 うーんすごい。をいらは某アニソンの替え歌作った位が限度だよ。
>>894 が一瞬替え歌かと思ったがよく考えたらそのままのような気が。
>>875 やべ、泣いた。
「ハイゲインがだめなら 1bitでもいい」「採取が無理ならデータでもいい」。・゚・(ノД`)・゚・。
誰が作ったんだか知らんが解説やディテール見る限り相当よく把握してる人だな。
このスレの人?ともかくクオリティタカス。絵もうまいし。乙。
誰かリポD flashよろwww
はやぶさタン、そろそろ味噌するのやめてこっち向けや。
早く帰れとは言わないから、ゆっくりでいいから、無事帰ってこいよ。
川口タンがしっかり導いてくれるから心配しなくて大丈夫だぞ。
一見ボロボロに見えるけど、姿勢制御以外の部分、
頭脳、通信機、イオンエンジンなんかは問題なし。これだけでもすごいことだよな
>>908 まじでつか。ボイジャーえらいよボイジャー。その話のソースがあったら読んでみたいかも。
はやぶさはそのへんどうなんだろな?
ビット抜けとかあるだろうから、せめてエラー訂正機構くらいはついてるだろうが。
間違ったコマンドが入り込んだとかいうあれは一体なんだったのか・・・悪い夢か??
910 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 02:57:50 ID:8cRKY98n
>>909 昔(小学生の頃だ)「COSMOS」ってTV番組がありましてね、多分をいらと
同じくらいの世代の天文・宇宙好きはかなり影響を受けてると思うんだ。
確か土星接近時の放映時にそういうことを言っていたと思うのだが…。
文庫版の「COSMOS]でも探してみよう。
>>910 ありがとん。なるほどCOSMOSかー!悔しいけど観た記憶ないんすよアレ・・・
俺多分910さんよりちょっとばかし下の世代かな。
本のほうも前から気になってたけど読んでなかったんで
尼損に行ってみたら・・・品切れでやんの!なんだよ!!せっかく買おうと思ったのに・・
くそー朝日め、復刊してくれよ!復刊どっと込むに出てないかな?
ちなみに中学の時に大判で図表の多いCOSMOSらしき本を眺めてた記憶がある
タイタンだかエウロパだかの想像図とかあったんだけど上下巻じゃなかったんで
ほんとにCOSMOSだったんだろうかと不安になってきたwww
912 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 06:56:33 ID:4hBsE7m4
913 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 08:47:29 ID:yjdqekT0
>>905 火星のローバーって自立していたっけ?
NHKかなにかの報道番組で、操作を地上でシミュレーションして、
行きたい方向に行ける操作を組み立てて送っていると言っていたような。
914 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 08:55:09 ID:zBaMUP8x
走行モード時、進行方向に障害物があった場合 自動的に避けて進む機能があったと思う。
915 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 09:05:55 ID:rzQPPoG4
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWこんなの、どうせ捏造だろう、後でバレテ日本人が恥じかくのはもう決まり棚wwwww 日本の技術は世界一だーなんて、キモオタが大騒ぎして、おなp−して楽しかっただろうに残念だねwwwww 小惑星の写真だってどうせ偽造したものだろうwwwww 世界中に恥をかくまで後もう少し、そうなったらションベン漏らさないように今のうちのトイレ済ませて置けよwww
916 :
902 :2005/12/16(金) 09:30:02 ID:HG/sj9z+
みなさん、いろいろ興味深い話ありがとう。 はやぶさの様子とか、川口教授も引き合いに出していたが (この例えは、非常に適切ですばらしいと思った、あんな修羅場でも ちゃんとそういう情報は把握してるのか、と感銘を受けました) アシモの欽ちゃん走りとかみていると、的川先生の有人へのこだわりも よくわかるんだけど、ロボット、自律性能、みたいなのをキーワードに どんどん進歩していったら、この先どんな新しい世界が広がるのだろう? とわくわくしてきます。 やっぱり最後はブレードランナーが頭の中を駆け巡るね。 がんばれはやぶさ、待ってるぞ。
917 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 09:31:09 ID:suM++GGX
今日も朝から元気だな
918 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 09:36:49 ID:yjdqekT0
>>914 おお、充分自律だな
正直すまんかった>オポタンスピタン
919 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 09:38:57 ID:yjdqekT0
>>916 行き着く先を考えるとちょっと不安。ブレードランナーが出てくるとねぇ・・・・・
擬人化はやぶさがもし人格を持っていたら、今回のアレは擬人化CG通りの
虐待にならんだろうか・・・
自発的に行くとしても、それって洗脳といわんかなんて・・・・・
920 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 09:43:49 ID:HwkdehgA
>>912 サンクスでつ。16000円・・・DVD BOXとしては安いほうか・・・買っちゃおうかな
本は、俺が読んだのは旺文社のほうかもなあ。
俺は工学屋として、無人自律探査こそ日本のお家芸にするべきだと思ふ。
922 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 11:22:51 ID:yjdqekT0
>>921 でも、正直こけ過ぎとは思う。難しいことにチャレンジするからしょうがないというのはその通りだけど、
多少予算的に遠回りでも近場で(衛星軌道など)技術試験は行ってからやってくれてもいいのになと思う。
イオンエンジンはたとえば低軌道から数ヶ月かかって月軌道に入る探査機とか、
低重力下での自律着陸については・・・・あ、もうおりひめひこぼしでやってるか。
RWの早期故障はこういうことやっていたら未然に防げなかったかなあって思う。
923 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 11:55:15 ID:v/K9UGqj
924 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 12:05:08 ID:oEVe3wE5
>>922 まぁ、期待値10年(過大?)といわれるRWを設計寿命4年の衛星に使うんだからな。
4年以内に1個壊れるのは最初から想定していた。今回の問題は仕方がないこと。
もちろん、イタコ社のRWは屑だったというのは事実だが、
現在設計製造中の金星探査機だって、同じ型番のホイールを使用するよ。
925 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 12:27:55 ID:1Y6Tx2Ut
ミネルバのOSってμITRONだったのね 今頃知った
926 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 12:56:59 ID:jh17Fp87
はやぶさに積まれているCPUと制御しているプログラム言語は何なんだろう? Z80とアセンブラとかかな?
927 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 13:00:40 ID:yjdqekT0
>>926 CPUはSH3だったような。OSとか開発言語はわからん。
928 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 13:12:40 ID:QA2mIMIc
>>926 民生用SH-3(SH7708)の3重冗長系だね。
そういう意味でも、枯れたプロセッサを使う海外の探査機よりチャレンジングなのだ。
929 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 13:15:33 ID:zbsDwizy
SuperHitachiなのか じゃあ俺のセガサターンの兄貴分だな
930 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 13:18:35 ID:jh17Fp87
931 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 13:32:22 ID:oEVe3wE5
MUSES-CはCで書いているそうだ。 メインメモリが16MBしかないから、OS機能としては 限定されたマルチタスクモニタらしいが。 ちなみに、アメリカの宇宙ステーションの 各種プログラムはあの"Ada"で書かれているらしい。 10年前に聞いた話なんで、今は知らん。
932 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 14:10:50 ID:jh17Fp87
>>931 やっぱりC言語なんだ。そんなソースなのかちょっと見てみたい気もするな・・・。
とはいっても、コンパイルした実行イメージみたいなのを転送するだけなのだろうけど。
>メインメモリが16MBしかないから
でも、撮影した画像を一気に送信するためのバッファ?みたいなのは
あるみたいだから(ハイゲインアンテナが使える時用に送ってくるらしいので)
1GくらいのUSBメモリみたいなのは積んであるんじゃないのかな?(別系統かもしれんけど)
さすがにHDDはないだろうけど。
> あの"Ada"で書かれているらしい
Adaかぁ。
関係ないけど、カンマのうち間違いでロケットを墜落されたプログラム
ってFORTRANだったけ?あれは都市伝説なのかな。
933 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 14:16:25 ID:QA2mIMIc
>>932 > 関係ないけど、カンマのうち間違いでロケットを墜落されたプログラム
> ってFORTRANだったけ?あれは都市伝説なのかな。
FORTRANだね。Cで言うところの for (i = 1; i < 100; i++) をFORTRANでは
DO 10 I=1,100(10は行番号)って書くんだけど、1,100を1.100と書いてしまった
ためにDO10Iという変数に1.1を代入する文になってしまったと言われている。
(FORTRANでは空白はすべて無視されるし、変数は暗黙に宣言される)
本当の話か都市伝説かは不明だけどね。
934 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 14:29:42 ID:WL4gU29r
935 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 14:35:24 ID:aBgx/L6n
>>931 「メタルカラーの時代」によるとHDって空気の流れを
使ってヘッドをごくわずかディスクから浮かす構造に
なってるので、宇宙空間でつかうのはむりみたいですね。
936 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 14:48:26 ID:uUu4KI6q
ガスは封入しておけば済むだろうけど それよりMーVの振動環境にもたないと思われ
937 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 15:02:55 ID:F2V+BTQt
DRAMのかわりに、MRAMが使えるようになるといいね。
938 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 15:04:42 ID:MgjWl+3k
機械的な記憶装置は、使いたくないな。
ボイジャーはテープレコーダ使ってたんだっけ?
ところで今日池袋のジュンク堂に行ってみたんだよ。
そしたら何と尼損で品切れしてた(
>>911 )COSMOS 文庫版があったよ!!!!
・・・下巻だけだけどなorz。上巻は聞いて見たけどなかった。まあ下巻だけでも買うことにした。
さらにはやぶさコーナーみたいなのがあって、はやぶさのペーパークラフトと
小冊子「はやぶさ君の冒険日誌」がなんと自由に取り放題!!
ttp://moon.jaxa.jp/ja/muses-c/fun.html でも印刷できるけど
ペーパクラフトは厚紙に切込みが既に入っていてハサミ不要だし、小冊子もPDFより本のほうがいい
3セットくらい持って帰って来た。的川本も大量に並んでた。
科学未来館フェアもやってて、未来館発行の雑誌ではやぶさ特集があったので買った。
川口タンや矢野タンへの取材が載ってるよ。
前スレで勧めてもらった「天体と軌道の力学」面白そうだったけど今回は見送り。
「宇宙へのパスポート2」と「大人の科学(プラネタリウム)」を買ったら
松浦タンの本を買う余裕がなくなったorz 松浦タンごめん。
というわけでみんなも行ってみるよろし。長文すまそ。
941 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 16:28:28 ID:J6QBnryK
>>939 紹介乙
大宮の順区でもやってねーかな?
942 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 17:18:02 ID:P9Q8zlRc
あ、いかん。 明日のサイエンスゼロ見忘れるところだった。
943 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 17:35:46 ID:jh17Fp87
>>934 リンク先、面白かったです。
なるほど、FORTRANが原因ではないけど、プログラムのミスもあってMariner 1は墜ちたのね。
>>942 サイエンスZERO、明日なんだ。
採取成功!から急転直下だけに番組を制作しづらかっただろうな・・・。
12/17放送予定 小惑星探査機「はやぶさ」計画の全貌に迫る(仮)
放送日 12月17日(土)午後07:00〜教育
再放送 12月20日(火)午前02:35〜BS2
再放送 12月21日(水)午前00:00〜教育
944 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 19:07:31 ID:hNJn4H4B
>>930 > 多数決で処理
アニメじゃないけど、マイノリティレポートを思い出した
スレ違いスマソ
945 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 19:15:18 ID:yjdqekT0
946 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 19:16:01 ID:yjdqekT0
>>945 まあ、500kgの探査機でもそういうシステム取れるようになったんだな。。。
947 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 19:18:54 ID:I9QwH0yZ
RWや推進剤の重さに比べれば全然軽いからな
948 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 19:26:28 ID:Ni93ApoB
>>875 泣いた(ノД`)
…とかレスつけることは良くあるけど、リアルで涙出したのは
初めてかもしれん。
言葉がないよ。
949 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 19:36:09 ID:x6iQq72t
>>875 サンプラーホーンで小惑星に立つ姿は案山子の様ですね。
950 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 19:53:00 ID:4hBsE7m4
野尻ボードでも紹介されとる… 野尻さーん、はやぶさたんを題材にした萌え女子高生フィクション書いてーヽ(´ー`)ノ
951 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 20:26:04 ID:kQ8GRE0i
ほとんど、ど素人の俺ですが一つ質問があります ここ一ヶ月ぐらいですっかり、はやぶさに萌えを感じてしまうようになったのは、人間として変でしょうか?
952 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 20:27:12 ID:6NgazKWG
>>875 泣かせるなよ。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・
それにしても、
必ず帰ってこい、はやぶさ。
待ってるから。
swfって、保存でないの?
953 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 20:35:42 ID:P9Q8zlRc
>>952 保存できるよ。そのサイトがDL出来ないようにしてあるだけ。
ブラウザのキャッシュから拾い出したらいいよ。
954 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 20:38:26 ID:4sGY5AyG
ネスケ系なら、ページ情報→メディアで選べば保存できるかな。
955 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 20:45:21 ID:IPV+OrI3
>>875 歌詞に吹いた(´;∀;`)ブワッ
フラッシュ職人ってすげーなー
おれもがんばるぞー!
956 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 20:47:25 ID:P9Q8zlRc
957 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 20:48:20 ID:6NgazKWG
>>953 >>954 レスありがとです。
当方はオペラを使ってます。
これはどうしても保存したいィィィッ。
875の作りも巧いが、モナーってホント良いキャラだなあ。
958 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 21:09:14 ID:d9wQHuFy
959 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 21:12:11 ID:6NgazKWG
>>953 >>954 解決しました。
ありがとうございました。
オペラではイマイチ判らなかったので、
IEで取り込んで、IEのキャッシュを拾いました。
960 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 21:19:06 ID:GQt+1Iw6
年明けははやぶさの被り物で仮装大賞だな
961 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 21:20:18 ID:UozIblzb
operaは C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Opera\Opera\profile\cache4 の中にswfが入ってるよ。
962 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 21:42:01 ID:xlJ6YvZ3
漏れはCOSMOS文庫ブックオフで買ったよ。 数出てる本だから古本屋のほうがあるよ。 しかも100円だ。
963 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 21:52:58 ID:BZX+DYmp
964 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 22:03:43 ID:UozIblzb
全然違うだろw 金属球打ち込んだら逆にミネたんが吹っ飛ばされるんじゃね?w
965 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 22:18:29 ID:wYkkISAL
>>963 リポビタンDじゃない、S-CUP吹いた。。。(w
いやあ、なかなか取材って難しいんでしょうなあ。このスレに張り付く俺たちみたいに
愛してるくらいに好きじゃないと。
966 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 22:33:04 ID:SW9RRon+
μITRON3.0か。峰のCPU何だ?
967 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 22:33:49 ID:EOuP1JeC
>>963 もしかしたら、MUSES-CもTronベースなのかも… それで記者がMUSES-Cとミネルバを混同してしまったの
かもねぇ…
968 :
五島巻a :2005/12/16(金) 22:52:50 ID:M1snrhas
今年の紅白歌合戦のゲスト審査員に野口宇宙飛行士が決定したので、
日本の面子をかけて「はやぶさ」の小惑星「イトカワ」への着陸と離陸を
世界で初めて成功させて日本独自の宇宙開発の底力を示してくださった
JAXA宇宙科研の川口プロマネと、
このことをリアルタイムでブログや『クローズアップ現代』で解り易く
解説してくださったジャーナリストの松浦晋也氏を推薦しましょう。
推薦は
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html まで。
もちろん、松浦晋也氏は今年も紅白で唄われる松浦亜弥さんにあやかって、
松浦亜弥の「トロピカール恋してーる」の衣装で出演してくださったら
言うことなしです
969 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 22:53:31 ID:nBPBWVfe
TORNってかなりフレキシブルなOSだし相当小規模なシステムでも使えるのでは? 某所で聞いた話だが iTRON+V25+ > VMWORKS+SH3 らしい…((( ;゚Д゚)))ガクブル
970 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 22:59:53 ID:8x3O1kQG
ちょっと前のtronwareに宇宙でtronを見たいな記事があったが。
971 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:19:20 ID:+J2lJUX6
>>875 歌詞の吹き替え、さだまさし本人にお願いできないかな?
酒飲みながら聞いてると、泣けるぞ..
972 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:32:02 ID:BZX+DYmp
>>964 もしもはやぶさが、
ミネルバみたいなはやぶさだったなら、いまごろは・・・。
とか想像してみる。
973 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:36:01 ID:r2cPeQR3
>972 着地後RW回してイトカワ上をゴロンゴロン・・・ ソーラーパネルは吹っ飛びパラボラはへしゃげ orz
974 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:37:18 ID:Y5bJ66Vr
着地点地名はどうなったんでしょうね。
975 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:37:27 ID:kVNpFzp3
>>969 必要のない機能(サービスコール)を外すことができるので、バイナリを小さくできる。
CPUコア周りの機能もアセンブラで書いて置き換えればよいので、かなりチューニング可能。
976 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:43:16 ID:r2cPeQR3
L/Dについに2ch登場!
977 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:44:35 ID:EOuP1JeC
>>387 タンの翻訳と
>>875 が野尻タンのところで紹介されてた。両方ともグッジョブだそうな
(野尻タンも2ch見てるのね…)
>>975 最近はOSやライブラリ環境の充実がハード単体の性能より重要であることを、改めて感じますよね…
978 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:52:12 ID:nBPBWVfe
>>875 に触発されて2曲ほど歌詞の吹き替えしてみた
…Flashになっている訳じゃないし、元ネタがアレだし、痛い香具師になっちゃいそうだから公開は控えておこう…orz
979 :
名無しSUN :2005/12/16(金) 23:56:53 ID:utUACH5I
>972 ハヤブサはミネルバの梟と争うべし。「はやぶさ」は「ふくろう」と・・・
980 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:02:13 ID:BZX+DYmp
>>973 ミネルバがイトカワ表面で無事な程度には無事なのではないかと、
ミネルバたんシェープのはやぶさを想像したのだが。
アンテナ?
ハイゲインアンテナなんて飾りです。データなんて2年も掛ければ送れます。
981 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:27:00 ID:c1N2RTXQ
>>978 せっかくだし元歌の題名と、ふきかえた歌詞だけでも公開をキボン
(それなら著作権的にも何の問題もないのでは?)
982 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:30:57 ID:VQJV5rcn
>>976 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) < そうか、オタクカルチャーが足りなかったんだ
ノヽノヽ
くく
983 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:34:44 ID:5q0MlMIw
で、明日の教育TVは誰かきゃぷちゃってくれるんですよね? 記念のお宝になる映像だと思うんですが
984 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:40:21 ID:HXzGEQf8
985 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:47:31 ID:G5SsYxml
>>978 をいらも1曲応援歌風にして作ってみた。事もあろうに自分のWebページで公開。
やっぱり恥ずいので元ねた等は非公開って事で。古めのアニソンです。
986 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:53:27 ID:tpWoQcrQ
987 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:56:05 ID:Lr/gdN5+
>971 いや、普通に素面で泣いちまった俺… >984 乙! 下のほうの壁紙あたりはあぷろだ直リン? 早くもファイルほとんど流れてる気配が…
988 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 00:56:35 ID:BK3aiOiU
へぇ、松浦サンやっぱここ見てるんだ。 ニュー速かもしれないけど。
989 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 01:00:10 ID:tpWoQcrQ
>>988 松浦氏が見ているのは、主に、天文・航空・軍事板だと思われ。
>そしてフラッシュ。主に巨大匿名掲示板の2ちゃんねるの住人が作成している。理解としては現代版「落首」と
>思えばいい。もちろん著作権どうのこうのというのは野暮というものだろう。
そっかぁ、うちらが2chで騒いでいるのは、「落首」なのねぇ… と妙に納得。
っていうか、L/Dによればサイエンスゼロに出演しているのは、川口センセだとのこと。松浦タンは最強の第三者
だが、川口センセは最強の当事者じゃないか!ワクテカしながら明日の放送をまちましょ!
990 :
984 :2005/12/17(土) 01:00:53 ID:HXzGEQf8
>>986 乙!
>>987 あーすいません、リンク切れまでは確認できてないです。そこまでの気力がなかった。
確かに流れてそうな気ガス。もしどこかに保存されてたら情報下さい。
991 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 01:09:19 ID:hSi4kFc/
いまなら言える!派遣で来ている松下さんのおっぱい、でかっ!!
992 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 01:14:36 ID:YQ1X7a5A
993 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 01:30:11 ID:2xWgVwH9
>>984 、お疲れ様です。
2010年までよろしくお願いしますねヽ(´∀`)ノ
994 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 01:56:14 ID:HdLb/jFP
MUSES-C たんは、今回の一連のミッションで、何度も突貫工事で プログラムをインストールしたらしいが、もし、3億キロ先で ぬるぽったら、一体誰がガッ!したのだろうか。謎だ。 とにかく今後に幸運あれ。994
995 :
978 :2005/12/17(土) 02:48:12 ID:dDCN36P/
>>981 晒し上げ覚悟で公開してみるか…とりあえず一つ。個人的にはまだ不満な点がいろいろあるんだけど…なかなか難しい…
青空 はやぶさ往路Ver
あの海どこまでも青かった遠くまで
あの道どこまでも続いてたまっすぐに
一番早く素直に笑った者勝ち
一番大切なあの人笑ってる
誰よりも遠くに行っても地球(ほし)からまた笑ってくれる?
瞳を閉じればふっと夏の日の匂い
あの宇宙(そら) 飛んでる 名前といっしょに
あのITOKAWA(ほし) 追っている 届いたら幸せと
一番早くこの坂のぼった者勝ち
一番遠いあの場所目指して
たくさんの思い出がある 他にはなにもいらないぐらい
瞳を閉じればすぐあの部屋の匂い
幾度かの冬がくる銀色に光る
ITOKAWA(ほし)に映すH字の影
誰よりも遠くにいっても地球(ほし)からまた笑ってくれる?
瞳を閉じればふっとあの日の内之浦
オリジナル:
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea7487.lzh.html あまり変わっていない…というかそのまま当てはまる部分多数…音数が合わないとかゴロが悪いとかはご勘弁を(汗
「最後は…どうか幸せな記憶を。」…・・・・に、逃げよ…|彡サッ
996 :
985 :2005/12/17(土) 04:01:57 ID:G5SsYxml
>>995 いい線行ってると思う。でなきゃごっそり原形を留めないくらい変えるかだね。
をいらのは試しに歌詞の一部でぐぐったら出てきやがりました(何で一番最初orz)。
NHKの古いアニメだす。
997 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 05:21:45 ID:S3ELRyGf
>>995 これから帰ってこようとしているのに、H字の影がって、なぜかなーって思ったら、
往路バージョンなのな。
じゃぁ、復路バージョンもガンガレ。
998 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 05:24:09 ID:S3ELRyGf
とりあえず梅
999 :
名無しSUN :2005/12/17(土) 05:25:07 ID:S3ELRyGf
この時間はさすがに誰もいないか。。。
1000ならスラスター復活
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。