アポロ疑惑スレ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
875名無しSUN:2005/11/22(火) 02:46:58 ID:T3nwgfRt
>>874
高卒(←黒の自己申告)の一介のサラリーマン(←黒の自己申告)に
月まで行けるだけの資金が捻出できるはずも無いので
確実に嘘だと言えます
「戸棚のおやつをつまみ食いしたのは宇宙人」小学生低学年レベルの言い訳も黒ロジックでは事実に。
877名無しSUN:2005/11/22(火) 05:56:13 ID:Dz6kL9Yt
「宇宙人は存在する。存在しないという証拠がないから。」
「戸棚のおやつを食べちゃった地球人はいない。そのような地球人がいたという証拠がないから。」
「戸棚のおやつをつまみ食いしたのは宇宙人。」
小学生にしては上出来だよ。
878名無しSUN:2005/11/22(火) 07:07:11 ID:R1036ElW
http://www.rakkousha.co.jp/books/ta_02.html
『と学会レポート 人類の月面着陸はあったんだ論』
著:山本弘、植木不等式、江藤巌、志水一夫、 皆神龍太郎
  (楽工社 2005/12)
四六判(188o×130o)ソフトカバー。268ページ。
本文1色刷。
ISBN4-903063-01-1 C0095
定価(本体1600円+税)
879黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/22(火) 07:47:40 ID:hOdZEP8Y
また飛んでも本がでるのか…
しかもと学会が出すのかw
880名無しSUN:2005/11/22(火) 08:59:14 ID:RJ6jRPf0

 月に行ったはウソか学会がマヤカシか? 未来は皆さんの生き方次第。
881黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/22(火) 12:58:42 ID:hOdZEP8Y
せめて旗がはためく謎くらいはすっきり解決させろよ。>と学会

手を離したら風が止まったとかなぜ撮り直さないのかなんて理由にならないからな。
大切なのは、
なぜ風に吹かれているような動きをするか?
であって、それ以外は論点ずらしだからな。
882名無しSUN:2005/11/22(火) 13:01:39 ID:bM1ZRBN8
...と、黒が必死で論点を逸しにかかっています
自由端反射は理解できたかい?
883黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/22(火) 13:05:57 ID:hOdZEP8Y
旗は気柱かなんかなのかw>自由端反射
884名無しSUN:2005/11/22(火) 14:36:41 ID:NXJgyn3L
>883
ちょっとはググるくらいしてみろや。
http://www2.biglobe.ne.jp/~norimari/science/JavaApp/nami1/nami.html
885名無しSUN:2005/11/22(火) 15:06:24 ID:q+rxwIs8
886黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/22(火) 19:02:14 ID:hOdZEP8Y
バカかw
旗切れの動きと水面の波の動きは媒質が違うのに一緒くたにしてやがるw
887名無しSUN:2005/11/22(火) 19:08:22 ID:bM1ZRBN8
水面の波なんて誰か話題にしたか?
888「アポロ疑惑」疑惑:2005/11/22(火) 19:37:56 ID:Xd6cQ9LT
アポロ疑惑自体は1970年代から存在するヨタ話だが、
昨今の疑惑派の思想背景として共通するのは「反米思想」だろうな。
その辺がキリスト教原理主義者的「平らな地球」派が主導する
かつてのヨタ話と違う点だ。
彼らが「アポロ疑惑」を主張することで誰にどんな利益が生じるの
か考えるのはおもしろい。つまり一連の疑惑を煽る真の黒幕が存在
すると考えてみるのだ。近年のアポロ疑惑の元ネタ本として重要な
NASA mooned AMERICAが発行されたのが1992年。
なぜこの時代にこんなヨタ話が復活したのか?
興味深いのはこの年は中国が有人宇宙飛行計画「神舟」を発表した
年でもあるという点だ。
つまり真の黒幕は中国共産党であり、彼らは遅れてきた「有人宇宙
開発」の威信を保つべく、「アポロ疑惑」を流布し情報を操作して
いるのだ。
日本において「アポロ疑惑」を取り上げる媒体が朝日系列であること
はこのことと無関係ではあるまい。
さらに「反米保守」主義者が日米分断を目論む中共の操り人形にすぎ
ないこともこれでわかるのである。
889「アポロ疑惑」疑惑:2005/11/22(火) 19:50:54 ID:Xd6cQ9LT
近頃中国はNASAに一年先行する有人月探査計画を発表した。
「アポロ疑惑」が広く流布すれば、本当の月面一番乗りは
中国である、と主張することも可能なのである。
昨今、このいささかくたびれた「アポロ疑惑」が繰り返し
取り上げられるのは、中共の思惑に沿って行動する、
あるいは、それと気づかずに行動させられている人物が
いるからだ。彼らはその主張が如何に科学的に間違って
いようとも認めることはない。なぜなら多くの人間に
「アポロ疑惑」の存在を示す事こそが彼らの目的であり
中国共産党の意志なのである。

890名無しSUN:2005/11/22(火) 20:09:23 ID:gbRZ3MJ4
目から鱗の説だな。
異常なまでの必死さがこれで納得できた。
891名無しSUN:2005/11/22(火) 20:13:38 ID:Y13mySbi
1970年代のアポロ疑惑には「月に先住の宇宙人がいたために真実を公表できなかった」とか
「月には厚い塵が積もっていて着陸船は沈んでしまう」とか
「月が不毛の地なんてNASAの捏造」なんてのまであって夢があふれてたのに。

最近の捏造派は「当時の技術では不可能」というだけで面白みのカケラもない。
もっと人類が宇宙に夢を持てるように想像力を働かせて欲しいもんだ。
892名無しSUN:2005/11/22(火) 20:17:12 ID:9IKa0SNn
大事だね。でもね・・・。

 ただの,先進国のウソ月、景気拡大・・・地味な健康的生活からさよなら

           戦争ごまかし…  宇宙話は人類の夢の逃げ道。
893名無しSUN:2005/11/22(火) 21:17:15 ID:NXJgyn3L
なるほど、昨今の「アポロ捏造・疑惑」話は中華人民共和国が音頭をとっているんだね。
となると、もし仮に中国が NASA に一年先行する有人月探査計画を実行し成功した
あかつきには、中国はアポロ月着陸に疑惑があるような〜ないような〜 極めて
あいまいな態度をとるだろうね。
894名無しSUN:2005/11/22(火) 21:46:00 ID:2vAzyWSt
そりゃ、本気で「本当は俺たちが一番乗り」なんて言ったら
アメリカはもとより、ヨーロッパ、インド、アフリカからも馬鹿にされるからw
895名無しSUN:2005/11/22(火) 22:33:25 ID:NXJgyn3L
>>881, 882, 883, 884, 886, 887
「慣性誘導」と「管制誘導」の話を思い出した。黒の知識の底の浅さには、ホント脱帽するゾ。
896名無しSUN:2005/11/22(火) 22:42:47 ID:DcUyLD/D
オレは黒の知識の底の浅さを垣間見て、「脱力」してしまった。
897名無しSUN:2005/11/22(火) 23:53:38 ID:JqmZUgsq
なんのかんの言いながら続けるお前らって相当暇人だな。
互いに共生関係にあるんだから、もうちょっと相手をいたわって下げ進行しとけ。
898名無しSUN:2005/11/23(水) 00:10:40 ID:ZFypnwAo
>897
へ〜 *9

>895 は、「独自用語の多用」と「既存用語の自分勝手な解釈」について、何か
もっと言いたかったのだと思うよ。そこで思いとどまったようだ。
899名無しSUN:2005/11/23(水) 00:11:03 ID:LLxQQU9A
>>888-889←黒の日本語が不自由な理由。
根拠があろうがなかろうが説明さえつけば事実認定可能という“黒のルールに基づく”順当な結論ですな。
900名無しSUN:2005/11/23(水) 00:13:11 ID:jf61Y4vE
900
901名無しSUN:2005/11/23(水) 00:13:27 ID:LLxQQU9A
日本人の証明も出せないようだし。
902名無しSUN:2005/11/23(水) 00:14:32 ID:Bwr6+hpW
日本語が不自由なだけじゃなくって数学も苦手だから
単なる無学な馬鹿ってだけだろ。
903黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 00:49:40 ID:sDH/0OEE
アポロ低脳猿は無学
904黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 01:12:58 ID:WpSyrvmu
>>884
おい、ボケナス!
旗が自由端反射なんかするかよ。お前馬鹿だろ。
905黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 01:25:13 ID:WpSyrvmu
>【質問】
>上下に波打っている波の各点は、下から上へと動いて上端まで行くと、今度は下端を目指して動くようになりますが、
>その際、何が原因で下向きの運動に切り替わるのですか。つまり、「波」が「波」の運動をする原因は何でしょうか。【古典物理】
>【回答】
直観的に最もわかりやすいのは、空気の密度変化が伝播する音波でしょう。
>一般に、空気がある点に集まるように移動すると、その点の圧力が周囲より高まるので、元の位置に押し戻すような圧力勾配が生じます。
>これが復元力となって、疎密の振動が生じるわけです。
>これを直観的に解釈すれば、「空気が集まるように運動するところでは密度が増大するが、その結果として圧力が高まり、
>圧力勾配を通じて元の位置に押し戻そうとする力が作用するため、振動が発生する(疎になるところも同様)」ということになります。
>固体や液体の表面に生じる微小な波動(さざ波)の場合は、隣り合う点の間に発生する張力が復元力となって振動を引き起こします。

復元力のない布切れに自由端反射?
やはりアポロ低脳サルは脳みそが壊死しているのだろうか・・・・・
906黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 01:30:21 ID:WpSyrvmu
>【回答】
>波動現象は、媒質の各点に変位が生じたとき、これを元に戻そうとする“復元力”が作用することによって引き起こされます。
>ただし、具体的に何が復元力となるかは、波動の種類によって異なっており、一般論はありません。
少し抜けてた。
907名無しSUN:2005/11/23(水) 01:32:28 ID:8GeMsINR
アメフって痔固まる。

 月面は雨も降らないので<火星も?>探査機は自重で潜ってしまって動けなくる事を

 中国宇宙ナイナイ探検隊が表明。本当に着陸出来やしないと残念会見。
908黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 01:42:32 ID:WpSyrvmu
紙1枚でα線が遮蔽できるというのは、原子核のα崩壊によって放出されるエネルギー4〜9MeV程度のα粒子の場合です。
例えば、プルトニウム239は5.2MeVのα粒子を放出しますが、このエネルギーならば、空気中でも約4cm、アルミニウムの内部ならば0.02mm程度の飛程しかありません。
しかし、α粒子のエネルギーが増加すると、飛程も非線形的に急増します。α粒子のエネルギーが1MeVから100MeVに増えると、飛程はほぼ1000倍になります。
909黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 01:43:34 ID:WpSyrvmu
「α線は紙1枚で遮蔽できる」と言われていますが、宇宙空間に存在する数百MeVのα線も同じように紙1枚で遮蔽できるものなのでしょうか? 物質の運動エネルギー保存則により、正しくないように思えますが…。【現代物理】
910名無しSUN:2005/11/23(水) 01:57:04 ID:Lh6qWjhg
>>905
垂れ下がった布には

重力

が復元力として働きます


アポロの旗の動きが本当に自由端反射かどうかは別として
垂れ下がった布で自由端反射が起こることは物理的に議論の余地がないので
この話題を続けない方がいいぞ、と忠告しておく
911黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 02:09:34 ID:sDH/0OEE
つまり自由端反射ではなくただの振り子運動ですね。
912名無しSUN:2005/11/23(水) 02:09:48 ID:LLxQQU9A
>>905-909
>ニポンゴ難しいから自分の言葉で長文は無理アルヨ

まで読んだ。
913黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 02:14:04 ID:sDH/0OEE
頑張れ低脳w
つまらんぞw
914名無しSUN:2005/11/23(水) 02:15:53 ID:J6K+ravV
アポロの旗って変な細工がしてなかったけか?
915名無しSUN:2005/11/23(水) 02:25:57 ID:Lh6qWjhg
>>911
重力によって張力を得ている下端が自由端の媒質では
その二つは同じものです
916黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 02:32:19 ID:sDH/0OEE
竿がΓになるように、折り畳み式になっていて、角にスプリングが入っている。
ただ、竿は開く方向にしか動かないし、横には回らないな。
917名無しSUN:2005/11/23(水) 02:43:33 ID:kMlsjPHY
軸が回せればせば回るがな。
918名無しSUN:2005/11/23(水) 02:50:59 ID:LLxQQU9A
>>911←こういう発言を小便信者はどう扱うのか興味があるな。
巻き添えにはなりたくなかろうて。

基礎学力が欠如している黒君は振り子の方程式のパラメータでも調べてみたまえ。
まともな理解力があれば旗の動きを振り子で説明するなどという恥をかかずに済むかもしれんぞ。
加えて大気中という前提であるなら振り子の運動から益々遠ざかる要素が加味される点を指摘しておくw
919黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/23(水) 03:10:22 ID:sDH/0OEE
真空なら振り子運動そのものじゃないか。
そうならないのは大気があるからだろ。
920名無しSUN:2005/11/23(水) 03:24:45 ID:ZFypnwAo
黒さんって、ほとんど一度も公教育で学んだことがなく、家庭教師がいたにしても、
かなり質の悪い教育しか受けていなかったんだろうな、と想像してしまいます。
小学校低学年の程度に戻って、もう一度勉強し直したほうがいいですよ。バレバレですよ。
921名無しSUN:2005/11/23(水) 03:26:16 ID:mC6BPpvO
摩擦力
922名無しSUN:2005/11/23(水) 03:31:23 ID:LLxQQU9A
>>919
ハイ落第。
振り子とは位置エネルギーと運動エネルギーの推移を表すもの。

旗の動きは支点からの入力の伝播を示すものでこれは波。
真空中なら空気抵抗がないから振り子の糸のようにピンと張ったまま振れるとでも思ったかね?
布に慣性が働くため入力から遅れが生じて波となるのだよ。
質量分布と固有周波からもう少し詳しい説明もあるがそれは猫に小判なので割愛します。
923名無しSUN:2005/11/23(水) 03:42:20 ID:x8AWyj7i
>>909
中国の宇宙船が月へ行くのも捏造なの?
まあ、それならそれでいいけどw
924名無しSUN
おっといけねえ。
あげ足とりされないように修正。
固有周波ではなく単に振動数で。