今夜、天体観測に行かないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
856名無しSUN
とりあえずこの冬ははやく終わってほしいな
今夜も期待できそうにないなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・
月齢 29 月出 6:03 月入 16:52
14:   C/2005G1(LINEAR)彗星が近日点通過
今日は何の日?
BC6    ベツレヘムの星(ケプラー説)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/ktisrbethlehem.htm
クリスマスツリーの星か・・・
AD1826 ビエラ彗星正常形での最終回帰
核が崩壊するパターンで消滅した彗星としては、ビエラ彗星も有名です。
この彗星は1772年に発見された、公転周期6.6年、近日点距離0.8天文単位の周期彗星です。
この彗星は発見後、規則正しく観測されていたのですが、
1846年の出現時に核が2つに分裂しているのが確認されました。
そしてその次の出現時、1852年には2つの彗星が少し異なった軌道上を動いているのが観測されたのですが、
それっきりこの彗星は姿を消してしまいました。
ところが、3公転後の1872年11月27日、地球がこのビエラ彗星の軌道近くを通ったとき、
アンドロメダ座の方向を中心に突然大流星雨が出現したのです。
流星雨はその2公転後の1885年にも現れました。
ビエラ彗星は1806年12月10日に地球から0.037天文単位にまで接近するほど、
地球に近い軌道を通っていました。ですから、核が分裂したときに
放出されたチリが地球大気に飛びこみ、流星雨となったのでしょう。
天文ニュース
ポイマンスキー彗星が予想以上に増光
http://www.astroarts.com/news/2006/02/26pojmanski/index-j.shtml