885 :
名無しSUN:2009/02/14(土) 16:29:50 ID:WmzZTXZK
バレンタインデーにこのネタになるってのはさすがに・・・
886 :
名無しSUN:2009/02/14(土) 17:03:19 ID:cqGcygMw
ん?量産型毒なら仕方がないでしょ
887 :
名無しSUN:2009/03/25(水) 08:20:07 ID:jzHljXGS
博士号取った時は先端でも、3年したら只の時代遅れな人。
アカポス獲得したやつは研究リソース確保してるからさらに先端へ。
ようするにアカポス取れなければすぐに転身すべきだったと今頃気づいたけど手遅れだったよ。
もうここには来ないけどみんな達者でな。
888 :
名無しSUN:2009/03/25(水) 12:28:50 ID:4Ixe1kbA
889 :
名無しSUN:2009/03/25(水) 18:14:21 ID:qZZ0/Y99
せめてどこへ転身するかぐらい教えてくんろ
おらもついてくだぎゃ
890 :
名無しSUN:2009/03/28(土) 16:36:03 ID:QxnRvFSb
達者でな。
就職活動もリーマンショック以降だと大変だったろう。
>アカポス獲得したやつは研究リソース確保してるからさらに先端へ。
いや〜、アカポス獲得してからかえってダメになる奴もいるよ。
891 :
名無しSUN:2009/03/28(土) 18:24:28 ID:+347QMgK
実際どんなところに転身することになるのか
そういう卒業生の情報とかキープしないのか?
院進学するときにそういうこと聞いてくる
計画性のある学生(特にロンダ)はいないのかよ。
悠長だな。
892 :
名無しSUN:2009/03/30(月) 19:30:09 ID:rFZ4oqTw
>.>891
逆に考えるんだ。
垢ポスにつけなくても大丈夫な資産家の子女か、
自分なら大丈夫という自信家か、
なにも考えていない天然、
そして、本当の天才/秀才しか業界に来ていないということなんじゃね?
893 :
名無しSUN:2009/04/19(日) 21:02:47 ID:kSKXf4RY
自分は学部生で無機化学やってるものなんですが、
修士から天文とかってありだとおもいますか?
物理ならともかく、化学じゃ専門分野生かせないですかね?
894 :
名無しSUN:2009/04/20(月) 03:51:05 ID:Xe9WJZD9
興味があるならあり。企業に就職するつもりなら化学で修士の方がいいんだろうけど。学部レベルで専門とか考える必要はないかな
895 :
名無しSUN:2009/04/20(月) 04:56:23 ID:EtmlF24n
天文で化学ってどんな分野が役に立つ?
astrobiologyぐらいか?
化学知りすぎでもやくにたたないよね物理系だと。
就職つらそうなら化学の方が絶対いいよな、多分。
天文は趣味でも楽しめる。
896 :
名無しSUN:2009/04/20(月) 07:14:06 ID:XQf2qWEZ
むしろ惑星科学とかの方が応用ききそうだな。
897 :
名無しSUN:2009/04/20(月) 18:41:13 ID:EtmlF24n
>>896 化学屋さんはあまりのアバウトさにひっくりかえるんじゃないか?
898 :
名無しSUN:2009/04/21(火) 20:58:20 ID:yIcCSL8d
>>895 最近はastrochemistryとか言われる分野もあるし、全く無駄ってことはなかろう。
なんにせよ、あとは本人のやる気次第。
899 :
名無しSUN:2009/04/22(水) 16:11:21 ID:HF1b+oDS
発光する宇宙人の仕組みを解明してノーベry
900 :
名無しSUN:2009/04/22(水) 19:08:44 ID:xfLBkzai
900
901 :
名無しSUN:2009/04/22(水) 19:10:28 ID:xfLBkzai
901
902 :
名無しSUN:2009/04/22(水) 23:42:07 ID:F62AztFG
>>898 天文化学はむしろ昔の時代に日本の十八番だった分野だな
学部の専門が化学で、天文学の教授になっている人は結構いるよ。
>>893 学部レベルなら化学でも天文はありだと思う。ただ化学に比べて天文は企業への就職の道が厳しいから
それなりの覚悟が必要。修士どまりで就職するなら問題ないけど。
903 :
名無しSUN:2009/04/26(日) 15:01:19 ID:hXadtqfE
>天文は企業への就職の道が厳しい
これって都市伝説のような気がする
904 :
名無しSUN:2009/04/26(日) 23:33:20 ID:PaUs9SaB
そういや東京地検特捜部の人が天文学専攻だったってホリエモンが言ってたけど
ありゃどういう経歴なんだろうね
905 :
名無しSUN:2009/04/27(月) 14:41:59 ID:ywKLsyiP
学部からならどこでもいけるでしょ
906 :
名無しSUN:2009/04/27(月) 14:51:43 ID:NQeVGN0A
数学科からも行けますか?
数学こそ、何にも貢献できないような気がするけど…
907 :
名無しSUN:2009/05/01(金) 19:07:58 ID:XjffsY3q
>>906 何も貢献しない、役に立たないことを行う事こそ、もっとも人間らしい行動だ。
数学科でも問題ないと思うよ。学部レベルの知識なんてそんなにハンデじゃないと思う。
908 :
名無しSUN:2009/05/03(日) 19:28:53 ID:aWOacI5b
てか天文ってごった煮だから
微積分あたりしっかり理解できてれば
なんとかなると思うんだけど
909 :
名無しSUN:2009/05/03(日) 21:53:31 ID:JAJRVapW
>>903 QT出でPD1回目くらいまでなら普通にそこそこの企業に拾われてるからな
(正規年数を大きく越えて退学とかするケースは別)
言う程悪かないけど、化学に比べると悪いんじゃね?
>>895>>906 星形成とかでも有機化合物がどうこうとかやってる気がする。
数学も天体力学とか、応用数学みたいな分野はいろいろある。
四元数の話から始まる天体力学の教科書とかある位。つーか数学からの転身は
たまにいる。
他分野からの転身で、何も貢献できないのって理系だとほとんどなくね?
工学でも建築とか電気方面なら装置で重宝されそうだし……
医学とか薬学はダメか。さすがに。
910 :
名無しSUN:2009/05/06(水) 16:37:48 ID:ewrqATF9
量産型ポスドクは500万円キャッシュバックしないと価値がないと云うことかorz...
政府は90年代、高度な研究人材を増やそうと、大学院を重点化し博士号取得者を増やした。博士の受け皿となるポスドク
は1万6000人を超えたが、企業への就職は進んでいない。日本経済団体連合会の06年調査で、技術系新卒採用者の
うち博士は3%だ。
文科省の調査によると、ポスドクの6割以上は企業への就職も視野に入れているが、企業側の技術系採用は修士が中心
で、85%が「過去5年にほとんど採用していない」と答えている。企業側が「食わず嫌い」している状態だ。
文科省の新施策では、まず企業からポスドクの活用方針や業務内容、支援策などの採用計画を募集。科学技術振興機構
で審査した上で、採択された企業に対してポスドク1人につき500万円の雇用経費を支払う。支援期間は1年間だが、
「使い捨て」にならないよう、終了後のキャリア構想も審査するという。文科省は「実際に採用した企業からのポスドクの評価
は高い。何とかよい出会いを増やしたい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000012-mai-soci
911 :
名無しSUN:2009/05/06(水) 17:08:46 ID:AZSWcXbD
あ〜論文書きたい!
俺んとこ給料安いのにデューティー100%だぜ、
これじゃ連休中くらいしか論文書けないし、
アカポス応募しても採用してもらえないよ〜!
なんとかしてくれ〜。
912 :
名無しSUN:2009/05/06(水) 17:57:51 ID:Ppt4AaXW
ポスドクで雑用100%ってなんのためのポスドクなんだよ
913 :
名無しSUN:2009/05/06(水) 19:03:14 ID:AZSWcXbD
>911
哀れな奴だな。俺だったら雑用50%でも嫌だ。
ボスは選ばんといかんぞ。
今年はあっちこっちでポスドクの口があるから
移籍したらどうよ?
914 :
名無しSUN:2009/05/06(水) 19:41:58 ID:XwXeqf4d
>>911 デューティ100%ということは、1日8時間は言われたことをやってちょうだいね、という意味だろ。
後の時間で論文書けばいいじゃん。
915 :
名無しSUN:2009/05/06(水) 21:08:40 ID:uzttBss1
>910
五百万円はリスクを考えると割りに合わない。
後先考えず量産しておいて、後始末にまで税金をつぎ込むなんて・・・
916 :
名無しSUN:2009/05/13(水) 02:22:38 ID:YfR+AL+N
天文学のポストドクターはモテますか?
917 :
名無しSUN:2009/05/19(火) 10:48:19 ID:7wCvSkz8
918 :
名無しSUN:2009/06/07(日) 18:57:29 ID:qkIoiUge
論文を書かない(英語が書けない?)教授や准教授や助教を
クビにして,元気なポスドクを採用してくれりゃいいのに.
それだけで救われるやつが多いんじゃないかな.
天文台も大学もパーマネントポストを廃止して
全員任期制にしてくれればいいのに.
919 :
名無しSUN:2009/06/07(日) 22:37:32 ID:PMYk7vfe
一生ポスドクじゃ救われんだろ
920 :
名無しSUN:2009/06/08(月) 22:09:44 ID:IBY5Qcub
大学や共同利用機関は全国的に例外無く任期制にするといいんじゃないか?
アホは任期切れの時にクビ,有能なポスドクが入れ替われる.
921 :
名無しSUN:2009/06/11(木) 00:27:44 ID:JHYGj3p5
922 :
名無しSUN:2009/08/16(日) 14:52:22 ID:rxSTJoqN
>920
大賛成!
923 :
名無しSUN:2009/09/01(火) 01:02:10 ID:GYQWDQKV
民主党の圧勝で国立大学は民営化決定だ!
東山続出、行跡不測のキョーヅュはクビ確実!?
これからオレらの就職先が増えるか減るか、楽しみだな。
924 :
名無しSUN:2009/09/01(火) 02:04:44 ID:iUJ0R5vm
友愛の精神で一部のアジアの国から研究員を押し込まれて、元からいた連中は終了。
925 :
名無しSUN:2009/09/02(水) 20:51:51 ID:A/ny7qq5
はじめまして
文学部の二年生です。
最近宇宙、天文学に興味を持ち将来は天文学や宇宙関係に就職または学者になりたいと思い始めました… 甘い考えですが実質多浪再受験でも宇宙、天文関係に就職または学者になれますか?
926 :
名無しSUN:2009/09/04(金) 20:34:25 ID:76bzaVbQ
>>925 天文・宇宙関係に就職と言ってもいろいろある。
天文学者になる道もあるだろうし、科学館やプラネタリウムに就職するという手もある。
文学部の立場で、古い時代の天文学やそこから生まれた世界観を研究するというのもいいかもしれない。
はっきり言って、大学現役合格だろうが多浪再受験だろうが関係なく研究者になるのはとても厳しい。
科学館やプラネタリウムであれば、そこまで厳しくないかもしれない。多浪再受験がどう効くかはわからん。
とにかく、もし今の大学をやめて別の大学に行くことを考えるなら、相当の覚悟が必要。
927 :
名無しSUN:2009/09/06(日) 08:24:12 ID:+r2GftFQ
928 :
名無しSUN:2009/09/13(日) 22:02:16 ID:2OW2dd0A
>>920 有能なポスドクの数が少なすぎるのをなんとかしてくれ
929 :
名無しSUN:2009/09/16(水) 18:51:53 ID:LZrYabYh
>>925 おそらく、その経歴を選ぶ時点で、引き返すという事が出来なくなるのがデメリットかな。
普通の奴は崩れかけても専門とはあまり関係ない方面やら文系就職に比較的楽々方向転換できるが
あなたの場合悪いけど失敗したら何も残らないただのフリーターになるしかない。
本当にやるとしたら、今年の受験で成功させるしかないね。時間的にも。
別に医学部受けるわけじゃないし、センターもまだ申込前だから全然余裕はなず。
930 :
名無しSUN:2009/09/21(月) 21:37:47 ID:+SRYi59F
>>925
甘過ぎじゃ。学部から理系に入り直せや。
931 :
名無しSUN:2009/11/19(木) 01:39:07 ID:6hhtqcrk
>>927 一橋の地学教室はいろいろと特殊なとこだからねえ
932 :
名無しSUN:2009/11/20(金) 09:13:58 ID:OR+KlYq2
933 :
名無しSUN:2010/03/11(木) 02:14:04 ID:GugEfHB9
保守age
934 :
名無しSUN:
保守age