1 :
名無しSUN:
地球は動いていない──。二斗大学の研究グループが
今までの常識をひっくり返す調査結果を発表した。
同研究グループによると、地球の動きを確認するために
地上から粘り強く地面を観測した結果、まったく動いていないことが
肉眼で確認されたとのこと。以前から、「星が止まって見えるのはおかしい」
「動力もないのに動くはずがない」という疑問点が多く、関係者の間でも
再調査を望む声が高まっていた。今回の調査結果を受けて、すでに、
天動説を基にした書籍が相次いで絶版になることが決定している。
2 :
名無しSUN:2005/09/14(水) 20:44:48 ID:2FV7LZic
2
3 :
名無しSUN:2005/09/14(水) 20:49:43 ID:/4tTxzYe
え?俺消防の頃からずっと地球が太陽の周り回ってるんだと思ってた。。。
元の論文よみたい、
>>1よ、どの雑誌に論文載ってる?
4 :
名無しSUN:2005/09/14(水) 20:49:48 ID:0vwz0yY9
おい
>>1よ、釣りだとしてもだ、
地球は動いていない⇒地動説は間違いだった、じゃないのか?
何を錯乱してるんだ?
5 :
名無しSUN:2005/09/14(水) 20:50:54 ID:e16Wni7f
まちがいましあt・・・はずかしい・・・ごめんなさいごめんなさい・・・
6 :
名無しSUN:2005/09/14(水) 21:32:45 ID:X5coXrC5
なんだかなぁ...。オチで噛みまくる三流芸人の悲哀だな。
あほじゃ。
7 :
アポロGX ◆wAPoroGXZU :2005/09/14(水) 21:47:00 ID:CjqWQ2H5
ワロスwwwwwwwwwww
8 :
名無しSUN:2005/09/14(水) 23:06:19 ID:wBw5t4R0
9 :
名無しSUN:2005/09/19(月) 18:37:00 ID:O/A6yZ6G
二斗大学ってどこにあるの?
10 :
名無しSUN:2005/09/19(月) 19:47:39 ID:HgRVcCPK
11 :
名無しSUN:2005/09/19(月) 19:51:28 ID:Q4PBS84M
12 :
名無しSUN:2005/09/19(月) 23:06:19 ID:uyT7ty8V
一人「猿芝居」ご苦労さま。
13 :
名無しSUN:2005/09/20(火) 13:17:46 ID:49UH+zT7
くそスレ万歳
14 :
名無しSUN:2005/09/20(火) 13:39:51 ID:Xeigi/bp
暇だから少し付き合ってみるか・・・
>地上から粘り強く地面を観測した結果、まったく動いていないこと
プレートテクトニクス・・・
15 :
名無しSUN:2005/09/20(火) 17:33:00 ID:9NS+Yhxq
大雨で土砂崩れがありましたので地動説は証明されますた。
16 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 08:47:57 ID:KTnUUTyf
>星が止まって見えるのはおかしい
恒星は非常に遠くにあるので視差が観測できないほど小さい
>動力もないのに動くはずがない
慣性の法則
17 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 08:51:08 ID:ruWtk+Dh
大変だ…
18 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 15:04:49 ID:uNJTFa4J
>動力もないのに動くはずがない
星も動かない
19 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 16:24:31 ID:5d/Ctu2l
宇宙も地球を中心に
惰性で回っていただけだから ソロソロ回転が止まって
バランスが崩れて 落っこちちゃうかもしれないね。
20 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 16:29:15 ID:5d/Ctu2l
>>18 ハイブリット使用?・・・?
最初に宇宙かき混ぜたのってやっぱりあの方ですか???
21 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 18:31:25 ID:ueZ1iXNw
すべては惰性動き続いてるだけ。
人類が生息中には遅くなって来たりもしない位の変化。ご安心を
22 :
某天文学者:2005/12/10(土) 19:47:35 ID:/CfjmVRV
2006年1月13日(金)8時ごろ、地球の地軸の傾き、地球の公転軌道、地球の公転周期、月の公転軌道、月の公転周期の5つが変化する。
@地球の地軸の傾きが、現在の23度26分22秒から、ちょうど18度に変化する。
A地球の公転軌道が、現在の楕円軌道から、完全な円軌道に変化する。
B地球の公転周期が、現在の約365日6時間から、ちょうど364日に変化する。
C月の公転軌道が、現在の楕円軌道から、完全な円軌道に変化する。
D月の公転周期が、現在の約29日10時間から、ちょうど30日8時間に変化する。
23 :
名無しSUN:2005/12/10(土) 21:32:16 ID:EsR7SMZS
24 :
名無しSUN:2006/03/15(水) 07:31:17 ID:VkDBQG9U
昔読んだ数行だけのショートショート思い出したなあ。
ある日、地球がペチャッと潰れてしまいました。
太陽もペチャッと潰れてしまいました。
宇宙中の星がペチャッと潰れてしまいました。
これまで一団となって落ちていたのだ。
25 :
名無しSUN:2006/03/15(水) 07:46:27 ID:VkDBQG9U
.
人類生息期間と<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<宇宙時間
人類が宇宙の他の惑星に気がついてから1000年?
28 :
名無しSUN:2006/03/15(水) 19:27:04 ID:VkDBQG9U
人類が増えすぎた人口を(ry
29 :
名無しSUN:2006/03/15(水) 19:41:28 ID:+xRS8Wul
30 :
名無しSUN:2006/08/31(木) 00:17:52 ID:TibaMb9b
test
31 :
名無しSUN:2006/09/21(木) 20:59:48 ID:nP2adD6F
sage
32 :
名無しSUN:2007/01/07(日) 13:27:16 ID:+j/+IbO8
age
33 :
名無しSUN:2007/05/10(木) 20:36:06 ID:XSAsnr6u
34 :
名無しSUN:2007/05/10(木) 20:36:38 ID:XSAsnr6u
age
35 :
名無しSUN:2007/05/10(木) 20:37:53 ID:XSAsnr6u
36 :
名無しSUN:2007/05/10(木) 21:01:34 ID:G4TD7o8T
>>33 電波も電波
あまりにもお約束なパターンで面白みも無い。
37 :
名無しSUN:2007/05/14(月) 10:16:37 ID:TklFB6TB
天動説間違いではない。法則複雑化し計算大変なだけ
38 :
名無しSUN:2007/05/14(月) 12:56:16 ID:E30A/8vN
天体の位置計算に関しては整合性はとれてるけど
年周光行差など説明できない事象も多いのでやっぱり間違い。
39 :
名無しSUN:2007/05/14(月) 20:26:05 ID:Qx3YBL7C
年周光行差、年周視差、恒星の視線速度の年周変化
これは地球が公転してないと説明できない。
歳差、日周光行差、恒星の視線速度の日周変化、フーコーの振り子、ジャイロコンパスの実験、コムトンの実験
これは地球が自転してないと説明できない。
40 :
名無しSUN:2007/07/03(火) 03:15:31 ID:wfyVmdPc
北極星と南極星の存在。
これは天動説でないと説明できない。
何故あんなに広い天球の中に「偶然」あんなに明るい星が
二極軸上にあるのでしょうか?
偶然と説明するならなんて非科学的と笑わせてもらいます。
41 :
名無しSUN:2007/07/03(火) 04:52:44 ID:/5wmsDmu
42 :
名無しSUN:2007/07/03(火) 09:53:36 ID:RPcuK+lo
>>40 歳差運動で北極星は変わるし、
現在の北極星ポラリスでさえ1°ちかく極軸から外れているし
南極星なんてものは今のところないし(←σOctのことかね?)
仮に両極軸に互いに輝星が存在すたとしても天動説を裏付ける根拠とは成り得ない
43 :
名無しSUN:2007/07/03(火) 10:15:38 ID:sOePnMcs
age
44 :
名無しSUN:2007/07/03(火) 23:10:07 ID:D3QuZ4/+
なんで?あんなに広い天球の中に1°しかずれてないんですよ。
もっとたくさん北極星並みの輝星があれば納得いくけど、
そんなに無い輝星の中で北極軸から1°しかずれてないんですよ。
偶然として片付けるなら非科学的ですよ。
地動説の有力な証拠となった金星の食についても、
天動説でも説明できますし。
それは月と同じで地球の食になっているんでしょ。
宵の明星明けの明星なのでありえますよ。
45 :
名無しSUN :2007/07/09(月) 19:01:14 ID:h83bdX5L
>44
輝星ってのが一等星だったらあんたの話ちょっと考えてやる。
2等星なんて天球にありすぎて。
1度って月2個分も離れて「しか」なのか?
46 :
名無しSUN:2007/07/10(火) 02:12:34 ID:DvGQ/f/p
>44
もし北極星がなければないで話題にならない、
偶然北極の軸の延長線に近い場所に星があった
ってだけ、という説明もできる。
ところで南極星ってあるの?
47 :
名無しSUN:2007/07/10(火) 13:12:35 ID:mD0rNHeW
偶然という物を否定する人間って、重度のヒッキーかよっぽどボンヤリと
毎日を過ごしているかどちらかなんだろうね。
まっとうな生活をして、さまざまな出来事をちゃんと認識している人間なら、
世の中には常識で考えるとありえないような偶然がいくらでも転がってる事
くらい、当然気付いてるはずなんだけどな。
ただその大半が、世の中にとってはもちろん自分にとっても取るに足りない、
どうでもいい事なのですぐに忘れてしまうだけで。
48 :
音通:2007/07/19(木) 00:48:44 ID:bkKd21Qw
なんか段々ヒートアップし過ぎてる気がするヨ
49 :
名無しSUN:2007/07/19(木) 00:51:13 ID:ZS83Gs1f
何このスレ?
50 :
名無しSUN:2007/07/23(月) 01:21:02 ID:K04xjnE+
たまに天動説が正しいって言う電波が居るのは知ってるんだが
どいつもこいつも同心円説程度の天動説しか知らないでモノ言ってるから困る。
51 :
名無しSUN:2007/07/23(月) 12:47:13 ID:ikx+uZnx
円の中心は神たまの心。・・・宇宙空間のブラックジョークタマシィ〜イ。
52 :
名無しSUN:2007/07/23(月) 17:44:00 ID:xpOmuEDf
【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・格差】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184086865/l501 :名無しさん:2007/07/11(水) 02:01:05 ID:???
消えた年金5000万件以上。
保険料を払っても、年金をもらえるかどうかもわからない。
もらえても、不当にも減額されるかもしれない。
年金がもらえないかもしれないのに、保険料だけは執拗に徴収される。
それだけではない、大増税実施(定率減税廃止、住民税2倍…)、
年金保険料、毎年引き上げ。健康保険料も引き上げ。
さらには、自民党は、残業代不払い法案(残業代ゼロ法案)の導入も企んでいる。
このままでは、国民は、ワーキングプア、ネットカフェ難民、そしてホームレス、
さらには、過労死・自殺・一家心中にまで追い込まれてしまう。
高笑いしているのは、
特権階級(自民党政治家や高級天下り官僚や自民党と癒着している財界人やマスコミ関係者)だけ。
これが「美しい国」ですか?安倍さん。
さて、日本の行く末がかかった参院選が12日公示される。
53 :
名無しSUN:2007/07/23(月) 17:45:23 ID:xpOmuEDf
私は、国民が将来、不安なく生きるためにも、
国民の不幸が最小化されるためにも、
そして、国民の生活が少しでも楽になるためにも、
自民党の全滅が必要だと思う。
今度の選挙は、<「命落とすな!自民落とせ!」>という意気込みで
国民をなめきっている自民党を全滅させようではないか!
★住民税アップ低所得者悲鳴
税制改正に伴い6月から始まった住民税の実質的な増税で、
納税通知書に驚いた住民の問い合わせが県内各地の市町村に相次いでいる。
低所得の高齢者の中には前年度の3、4倍に増えたケースも出ている。
毎月の給与から天引きされるサラリーマンで月額1万円以上、年間で15万円近く増える人も。
住民からは「収入は増えないのに、どこを切り詰めるのか」と困惑の声が広がっている。<略>
ttp://www.okinawatimes.co.jp/ 2 :自民党と民主党は消費税率引き上げを企んでいる:2007/07/11(水) 02:05:04 ID:???
54 :
Dr.ナカマツで大丈夫なのか:2007/07/24(火) 06:07:28 ID:eyuUoj2w
地味に自民でじっと我慢。
55 :
名無しSUN:2007/07/24(火) 06:56:28 ID:f1izeMfP
する奴は一生奴隷。
56 :
名無しSUN:2007/07/24(火) 07:23:37 ID:eyuUoj2w
でも、アポロの恋の奴隷はOKなんでしょ!
改革…時間必要 好きなものを大事にしたい心 人類の大切な夢
野暮な…野望?
58 :
名無しSUN:2007/08/19(日) 17:44:26 ID:PXlJQkQ7
だって今は人類用の宇宙だもん
59 :
名無しSUN:2008/01/01(火) 09:21:12 ID:ipLbPvgx
ワロタwww
60 :
名無しSUN:2008/01/07(月) 00:06:21 ID:co7h+5BS
61 :
名無しSUN:2008/01/07(月) 02:57:43 ID:un0qBRfh
>>37に対する
>>38>>39のレスで説明付いてんじゃん
それに周転円を用いた場合、地動説で言うところの外惑星の位置計算のそこかしこに
1年という太陽の周期が絡んでくるわけで、そこから太陽中心説(=地動説)を導くことだってできる。
62 :
名無しSUN:2008/01/07(月) 10:40:53 ID:fjOC2WfK
これはむごい
63 :
名無しSUN:2008/03/16(日) 14:32:26 ID:6wU/4n8z
学問的には天動説・地動説なこと
理屈だけなら
64 :
名無しSUN:2008/07/09(水) 03:13:27 ID:JWgkTCzY
年周視差とか年周光行差って、物理的な説明を度外視したとしても、
天動説を採ったら計算できないの?
>>37では「計算」
>>38>>39では「説明」で、論点が移ってるように見えたのがちょっと気になったもんで
まぁ、科学的じゃないのはわかるんだけど
65 :
名無しSUN:2008/12/15(月) 10:52:15 ID:eQWAVpZC
このスレ、いつ消えるの?
66 :
名無しSUN:2008/12/15(月) 23:57:33 ID:soDYFRNl
67 :
名無しSUN:2009/08/15(土) 20:15:51 ID:d8A7nfbf
a
68 :
名無しSUN:2009/09/18(金) 08:15:36 ID:wtv12+p5
>>47 >まっとうな生活をして、さまざまな出来事をちゃんと認識している人間なら、
世の中には常識で考えるとありえないような偶然がいくらでも転がってる事
くらい、当然気付いてるはずなんだけどな。
常識で考える事と、実証科学的に思考する事は別もの。
偶然を片付けようとするのは、世の中のすべてに必然を求める科学者。
あなたの発言は、世の中全ての科学者に対しての冒涜だ。
69 :
名無しSUN:
地久節