@@@@@@@ 台風情報2005 14号 @@@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2005/08/23(火) 00:29:08 ID:z4KX7Wow
おおう!
一気にレッドゾーン
953名無しSUN:2005/08/23(火) 00:29:36 ID:7Tjl9116
>942
フォーミュラ日本か?
御殿場&天気でググッたほうが良いゾ。
何にしても、御殿場だからな〜〜。
954名無しSUN:2005/08/23(火) 00:29:51 ID:7gz5t0r2
>>850
発達要因に上空の気温(寒気)はないの?
955名無しSUN:2005/08/23(火) 00:29:52 ID:z4KX7Wow
Wowだった
956名無しSUN:2005/08/23(火) 00:30:03 ID:Y2Pvf/HY
>>950
そう思ったのは兵庫北部(例の洪水地域)の人間だけだろうな
近畿全域の意見として語るのはイクナイ
957名無しSUN:2005/08/23(火) 00:30:17 ID:1e9iQA8D
>>951
天気予報見ろよ。
ほれっ ttp://www.weathernews.jp/typhoon/
958名無しSUN:2005/08/23(火) 00:30:50 ID:Bf6SR4Oo
0時更新ワクテカ
959名無しSUN:2005/08/23(火) 00:31:02 ID:4yrRSZjA
次スレでは
暇人くんとグゲールくんの登場を願う
960名無しSUN:2005/08/23(火) 00:32:05 ID:qKo1c9C4
気象庁は25日に950と読んでるが、おまえらの妄想どーよ

俺は965に1000ペリカ
961名無しSUN:2005/08/23(火) 00:34:36 ID:A/PUuV9Y
10代の頃、ヤリマンだった女が20代になって落ち着くというパターンか。
人間の女はそうでもないんだがな。
962名無しSUN:2005/08/23(火) 00:35:16 ID:Y2Pvf/HY
0時更新来た

http://www.imoc.co.jp/typ/typ_11.htm

俺は960だな
963名無しSUN:2005/08/23(火) 00:35:20 ID:Bf6SR4Oo
おやもう発表されたよ
964名無しさん:2005/08/23(火) 00:36:09 ID:8fc3ZBzB
>>861
1500mじゃなくて5500mの間違いじゃない。
夏場で激しい雷雨になる寒気は5500mで-6℃だけど、
1500mで-6度は真冬の大雪のパターンだぜ
965名無しSUN:2005/08/23(火) 00:36:13 ID:rxZVbRUq
いつもより早いな
966名無しSUN:2005/08/23(火) 00:36:22 ID:8cGk6lnW
>>880
日本海での急発達自体、洞爺丸が温低であった何よりの証拠

毎回こんな台風見てると、9313がどれだけ凄い偉業を成し遂げたかって思う
967名無しSUN:2005/08/23(火) 00:36:58 ID:Bf6SR4Oo
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom/0511.jpg

なんか親切になってるな30とか書いてくれてる
968名無しSUN:2005/08/23(火) 00:38:23 ID:4AWzaDi1
>>936
俺の乗るフェリーと追いかけっこか…
969名無しSUN:2005/08/23(火) 00:38:48 ID:VdXu28au
大阪に来ると思ってる奴ホントにいるの?
970名無しSUN:2005/08/23(火) 00:39:12 ID:1e9iQA8D
weathernewsも0時更新キタ!
こっちはFlashの動画だからカッちょいいぞ
ttp://www.weathernews.jp/typhoon/
971名無しSUN:2005/08/23(火) 00:41:58 ID:8Z/pJhz+
おいおい-6℃は平地の雪だよ
972名無しSUN:2005/08/23(火) 00:43:08 ID:vci+sn7b
最発達もありうる状況ですね
973名無しSUN:2005/08/23(火) 00:43:38 ID:F5ujNqMH
紀伊半島に950hPaで速度20km/hで上陸ってけっこう凄い気がする。
974名無しSUN:2005/08/23(火) 00:43:58 ID:Bf6SR4Oo
今後もさらに発達しながら


・・・はあ
975名無しSUN:2005/08/23(火) 00:44:00 ID:Kktnun4P
>>968
舞鶴〜北海道?
976名無しSUN:2005/08/23(火) 00:44:43 ID:8Z/pJhz+
台風に寒気は敵だよ!!温低にナッチマウ
977名無しSUN:2005/08/23(火) 00:46:50 ID:vci+sn7b
米軍も発達予想してるよ
978名無しSUN:2005/08/23(火) 00:47:11 ID:BanW38tN
俺は夏休みが2週ずれて25日の昼過ぎにセントレアから飛行機で北海道に行く。予定なのだが・・・
離陸なら何とかできるかな〜。あーあ。
979名無しSUN:2005/08/23(火) 00:47:46 ID:CIq47HU8
発達するのかなー
980名無しSUN:2005/08/23(火) 00:48:06 ID:7Tjl9116
>971
>861 は関東に大雨降らせたいって事では?
(それはそれで豪雨&落雷多発って凄そうだけど・・・)
981名無しSUN:2005/08/23(火) 00:48:28 ID:4yrRSZjA
非常に強い台風 第11号
  8月23日 0時現在
チチジマ 南西 480 Km
北緯24.2゜東経138.6゜ 北西 7 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 110 km
 強風半径(15m/s以上) 280 km

予報24日 0時
 非常に強い台風
 チチジマ 西南西 440 Km
 北緯25.9゜東経138.0゜ 北北西 7 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 170 km
 暴風警戒域半径 280 km
982名無しSUN:2005/08/23(火) 00:48:51 ID:Za+dMGcn
いっそのこと今から温帯低気圧に構造変更してもらって
えらく発達した所で日本直撃
983名無しSUN:2005/08/23(火) 00:48:57 ID:1e9iQA8D
>>978
離陸は何とかできるだろうけどね。その後がね・・・
984名無しSUN:2005/08/23(火) 00:49:22 ID:S5v9P9yP
0時現在
945hpa
45m/s
985名無しSUN:2005/08/23(火) 00:49:32 ID:PhwhYefF
>>963,>>965
午前0時の発表は毎日早いよ。その代わり,位置精度Fair(その他の時間は大体Goodでも)
なぜなら,気象衛星がこの時期「食」で午前0時は画像がないの。
で,どうするかと言うと,23時までの画像から動きを外挿して推定位置決めてる。
だから12時前には発表内容決まっちゃってるわけだ。
986名無しSUN:2005/08/23(火) 00:49:34 ID:4yrRSZjA
予報24日21時
 非常に強い台風
 シオノミサキ 南 500 Km
 北緯29.1゜東経136.8゜ 北北西 15 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 280 km
 暴風警戒域半径 390 km

予報25日21時
 強い台風
 キイハントウオキ
 北緯33.5゜東経136.4゜ 北 20 km/h
 中心気圧 950 hPa
 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 410 km
 暴風警戒域半径 520 km
987名無しSUN:2005/08/23(火) 00:51:39 ID:FslmzhG0
次スレたのむ
988名無しSUN:2005/08/23(火) 00:52:23 ID:159ZfM+e
バラさんは近畿東海直撃ですか(;´Д`)
989名無しSUN:2005/08/23(火) 00:53:07 ID:8Z/pJhz+
990名無しSUN:2005/08/23(火) 00:54:32 ID:BanW38tN
台風情報のスレ番号の○○号ってやめねえ?
台風○○号とごっちゃになる
991名無しSUN:2005/08/23(火) 00:54:59 ID:Hu/0YSLh
今の予想ルートで行けば、キッコロコンドラがぐるぐる回る映像が撮れるかもしれんなw
992名無しSUN:2005/08/23(火) 00:56:08 ID:CIq47HU8
変動なしかー
993名無しSUN:2005/08/23(火) 00:56:19 ID:1e9iQA8D
台風11号の名前は「マーワー」
台風12号の名前は「グチョル」

2人合わせてヤンボーマーボー
君と僕とでヤンマーだ
小さなものから大きなものまで
夢見る力はヤンマーディーゼル〜
994名無しSUN:2005/08/23(火) 00:56:41 ID:Za+dMGcn
別に号のままでいいけど 変えるなら巻がいいな
995名無しSUN:2005/08/23(火) 00:56:45 ID:Bf6SR4Oo
>>985
なるほど
996名無しSUN:2005/08/23(火) 00:56:56 ID:vci+sn7b
今年は円広志が24時間テレビでとんでとんで〜を歌うらしいね
997名無しSUN:2005/08/23(火) 00:57:15 ID:Hu/0YSLh
>>990
諸事情を考慮するとそれはダメだ
今まで通り次スレは15号でいくべし
998名無しSUN:2005/08/23(火) 00:57:27 ID:CIq47HU8
1000だったら直撃です。。
999名無しSUN:2005/08/23(火) 00:57:33 ID:1e9iQA8D
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

チクショウ!!騙されたぞゴルァ!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
1000名無しSUN:2005/08/23(火) 00:57:51 ID:G1xHJk54
なんだかなぁ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。