★夕焼け情報★綺麗☆報告☆part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
大雨や夕立の後は綺麗な夕焼けに染まるチャンス!!
夕焼けとは、空間的、時間的にも局地的なもの。
おまいら綺麗な夕焼けに出逢ったら場所、時間、どんな夕焼けか報告しる。

Y1 空の一部が赤く染まっていて綺麗
Y2 空の全体が赤く染まっていて綺麗
Y3 空だけでなく建物の屋根や窓なども赤く染まっていて、ほとんどの人が夕焼けに気がつく
Y4 真っ赤な夕焼けがとても綺麗。空だけでなく風景全体が赤く染まる
Y5 燃えるような夕焼け。恐怖感がある。隣の人の顔まで赤く染まる

俺が独断と偏見で勝手に決めたY1〜Y5をおまいらエッチなら書き込んでくれ。

基本的に綺麗な夕焼けが発生したらage進行でヨロ
朝焼け等もOK
2名無しSUN:2005/07/15(金) 12:45:28 ID:lUzWOku4
女断ちすると朝立ちがはげしい

3名無しSUN:2005/07/17(日) 00:50:34 ID:BTdFjqej
今日は雷雨の後、若干空が赤くなった@日立
Y1くらいかな
4名無しSUN:2005/07/22(金) 00:18:02 ID:kaUG7D3K
最近あまり綺麗な夕焼けを見たためしがないのだが・・・
5名無しSUN:2005/07/22(金) 01:07:07 ID:yTme0fBr
何年か前の六月頃に自宅のベランダから息を呑むような夕焼けを見ました。
前線が通った後で、涼しくなったな、と思って外に出たら、
舞い降りてきそうな綿みたいな雲が真っ赤に染まって空の半分を覆って、
また空の別の部分にはもう少し厚く平たい雲がオレンジ色に染まって、
空全体が何種類かの雲に覆われていて、それぞれが別々の色に染まっている
というような奴でつ。
山でも海でもない東京の自宅のベランダからこんな空が見れるのに感動。
近所の建物が邪魔だったのが玉に瑕でしたが、
あんな綺麗な夕焼けにはまだ出会っていません。
6名無しSUN:2005/07/25(月) 16:34:50 ID:nrpOiSxP
今日は各地で積乱雲+日差しがある為、綺麗な夕焼けが期待できる
ageeeeeeeeeeeeeeeee
7名無しSUN:2005/07/27(水) 19:31:38 ID:42ejiKLP
今日はすごくきれいだった!
雲がほとんど動かなくて、ゆっくり色が変わっていった。
もっと見晴しのいいところにひっこしたい。
8名無しSUN:2005/08/03(水) 13:19:17 ID:ny2u9Lnz
台風が上陸する前日の夕日って凄く綺麗な時が多いよな?
湿った空気が入るからなのか。
9名無しSUN:2005/08/05(金) 19:40:41 ID:5aDP95pU
今日はそこそこ綺麗だった@神奈川横浜市
10名無しSUN:2005/08/13(土) 18:36:46 ID:4G2Od9fu
空が真っ赤@横浜市緑区
11名無しSUN:2005/08/26(金) 17:54:44 ID:Khqn+Tb5
今年はあんまり綺麗な夕焼けにならないよな
12名無しSUN:2005/08/26(金) 18:01:39 ID:vzK1EUoy
朝焼けはどうよ?
13名無しSUN:2005/08/26(金) 18:07:17 ID:Khqn+Tb5
>>12
朝焼けもイマイチ@関東

他の地域はどうよ?
14名無しSUN:2005/08/26(金) 18:32:50 ID:hj/6G+AZ
去年も今年も微妙な夕焼けが多いね

息を呑むようなヤツは02年夏を最後に見てない
15名無しSUN:2005/08/27(土) 04:03:06 ID:lXvifprW
>>14
02年夏の夕焼け詳細キボン
16名無しSUN:2005/09/07(水) 18:11:25 ID:hNdWivpP
期待age
17名無しSUN:2005/09/07(水) 18:12:07 ID:1zsKwlDD
空が真っ赤@中野区
18名無しSUN:2005/09/07(水) 18:14:02 ID:WOzzYDzb
ふと外見たら空がピンク・・・
何事?
19名無しSUN :2005/09/07(水) 18:14:39 ID:J/SgATBi
また電波が地震だぁ!!と騒ぎそうだなw しかしメッチャ綺麗だなぁ
20名無しSUN:2005/09/07(水) 18:15:07 ID:1zsKwlDD
Y4 真っ赤な夕焼けがとても綺麗。空だけでなく風景全体が赤く染まる

Yがなんだかわからんが、今はこれかな。
21名無しSUN:2005/09/07(水) 18:15:13 ID:qDbT3E+l
こりゃ、地震くるね
22埼玉@戸田:2005/09/07(水) 18:15:23 ID:vd+rMYnq
西の空の雲がオレンジに・・・・
23名無しSUN:2005/09/07(水) 18:15:26 ID:8XYiuvTw
今日はSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
24名無しSUN:2005/09/07(水) 18:15:29 ID:hNdWivpP
うっすら新月も見える@世田谷南部
25名無しSUN:2005/09/07(水) 18:15:53 ID:FPsFKi5k
栃木ではいま外が赤紫です。
雲の流れが速い!!
26名無しSUN:2005/09/07(水) 18:16:25 ID:wgDvHpPz
こっちもピンクだー!@千葉
27名無しSUN:2005/09/07(水) 18:17:34 ID:CLH1vZN3
とてもエッチな色でよろしい
28名無しSUN:2005/09/07(水) 18:17:40 ID:JT6r3cMB
埼玉は赤紫色っぽいです。
何事も起こらなければいいですけどね!
29名無しSUN:2005/09/07(水) 18:18:07 ID:1zsKwlDD
あ、もう暗くなってきた@中野区
誰か写真うpしないかな。
30名無しSUN:2005/09/07(水) 18:18:39 ID:gb5tkuZe
埼玉富士見市
超赤紫
31江東区:2005/09/07(水) 18:18:43 ID:NM5IcG06
すごいキレイなピンク(;´Д`)ハァハァ
32名無しSUN:2005/09/07(水) 18:19:10 ID:U2Bxkwzh
オレンジからピンクっぽい色への辺かはぁはぁ
33名無しSUN:2005/09/07(水) 18:20:39 ID:1zsKwlDD
【雷霧】関東の天気が悪くなってキタ━━(゚∀゚)━━!!【風雨】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126073711/l50

で拾った。中見てないけど。

http://www.uploda.org/file/uporg187304.jpg
34名無しSUN:2005/09/07(水) 18:20:40 ID:8sF3scbZ
綺麗っていうか怖い・・・、なんちゅーか狂気に満ちてるっていうか
ダリの絵みたいに渦まいてる、すんげーこわくて今震えてるんですが・・・
@千葉船橋
35さいたま@浦和区:2005/09/07(水) 18:23:07 ID:NDQZb/gY
こんなスレが上がってるとは…!
あまりの夕焼けのキレイさに、なんかスレはないか探してやってきますた
三日月、一番星とともに赤い雲がなんと美しい(゚∀゚)!
3618:2005/09/07(水) 18:23:38 ID:WOzzYDzb
ttp://aploda.org/dat4/upload45987.jpg
うpってみた


暗いよ・・・orz
37名無しSUN:2005/09/07(水) 18:24:47 ID:gb5tkuZe
>>36
魔物降臨
38名無しSUN:2005/09/07(水) 18:25:59 ID:P3+09+DL
すごい夕焼けだった
すぐ消えてしまうのが切ないな
39名無しSUN:2005/09/07(水) 18:26:03 ID:qGUiND43
もう暗くなってきちゃったよ・・・次見られるのはいつかな
40台東上野:2005/09/07(水) 18:30:10 ID:ss4+ayCK
なんか不気味で怖い…。
41名無しSUN:2005/09/07(水) 18:30:24 ID:g/ShRF74
http://www.uploda.org/file/uporg187309.jpg
うp。でかくてスマソ
42名無しSUN:2005/09/07(水) 18:36:15 ID:4z7LxscT
43名無しSUN:2005/09/07(水) 18:37:30 ID:FfOjqN7Y
>>34 >>40
夕焼けを見る機会の少ないヒッキーさんですか?
44名無しSUN:2005/09/07(水) 18:37:42 ID:24nFsH82
>>42
美しい・・・。

言葉もないとはこういうことだな。
45名無しSUN:2005/09/07(水) 18:41:13 ID:VsyYZVUu
名古屋もトロピカルな夕焼け。
46兵庫県夢前町:2005/09/07(水) 18:42:23 ID:qZ7FqBQ/
年に一度あるかないかというような夕焼けです。
全国的にそうなんですね。

47名無しSUN:2005/09/07(水) 18:44:44 ID:to8RKyfQ
鹿児島もだよん
48名無しSUN:2005/09/07(水) 18:46:46 ID:a0O6Iogq
>>42
昔、こういう景色の中を駆け足で家路について
「新八犬伝」とか見てたなぁ
49名無しSUN:2005/09/07(水) 18:49:51 ID:GtGHA5SX
今、三日月が出てるけど
その横にある星は何?
金星?
50名無しSUN:2005/09/07(水) 18:51:46 ID:nCFmLXZM
>49
凄く明るいよね。自分も気になってここに来たんだが…。
すぐ近くにもう一つ目立つ星があるよね。
51名無しSUN:2005/09/07(水) 19:03:04 ID:0gorpKzc
三日月のすぐ右上は金星で、ちょい離れて右にあるのが木星、かな。
なんかさっきNHKのある地方局が番組終わりに言ってた。
「今日は3つ揃いぶみ」だって(´∀`)
しかしきれいですね。
52名無しSUN:2005/09/07(水) 19:03:38 ID:rDh+1OTi
2005年9月7日 月と金星、木星が大接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2005/200509/0907/index-j.shtml
53名無しSUN:2005/09/07(水) 19:10:25 ID:nCFmLXZM
>51-52
サンクス!そうだったのかー。
金星ってあんなに明るかったんだな。
54名無しSUN:2005/09/07(水) 19:21:37 ID:ga7yITnV
奈良Y3
55名無しSUN:2005/09/07(水) 19:27:11 ID:eu99wSQ9
>>51
当方、群馬。
それが見たかったのに黒い雲が邪魔して月すら見られない(´・ω・`)
56名無しSUN:2005/09/07(水) 19:31:55 ID:ZQnkUOHR
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up15704.jpg
ボロデジカメで悪画質ですがうp
57名無しSUN:2005/09/07(水) 19:36:24 ID:vH9WJShO
今日はY4くらいいったかもわからんねえ

まんこ くりとりす
58名無しSUN:2005/09/07(水) 19:36:39 ID:Im7dKqLk
>>56
うわぁ、空が・・・紫なり・・・
59名無しSUN:2005/09/07(水) 19:36:42 ID:YM9QmEZs
スレ違いなのかも知れませんが
皆さん、「青焼け」って見たことありますか?
60名無しSUN:2005/09/07(水) 19:38:05 ID:vH9WJShO
>>59
詳シコ
61名無しSUN:2005/09/07(水) 19:38:36 ID:hnY0qQxE
やっぱり台風一過の夕焼けが一番だのう。
久々に見事な夕焼けでした。

でも雲が出ちゃって、接近が見えなひ・・・。
6259:2005/09/07(水) 19:54:25 ID:YM9QmEZs
おーなり由子さんという作家さんのエッセイに書いてあったんだけど
「空が青いねー」っていうレベルの青さではなく
「青い!いつもと違う青さ。ただの青空ではない」ってわかる感じの青さなんだって。
もう何年も前に読んだ本なので
かなりうろ覚えなんだけど…

ちょっとぐぐってみたらいくつか写真見つけたんですが
なんかちょっと印象が違うんですよね。
もっと爽快に青いイメージだったんだけど…
見た人いないですか?
63名無しSUN:2005/09/07(水) 20:01:01 ID:opK+wLkD
64名無しSUN:2005/09/07(水) 20:54:57 ID:U2Bxkwzh
>>62
早朝(明け方)の青さとはまた違うみたいね。
6559:2005/09/07(水) 21:04:30 ID:YM9QmEZs
そうなんです。
確か学校帰りに見たっていってたような…
いや、ほんと曖昧な記憶なんではっきりと言えないんですが。

ちなみにおーなりさんは大阪人です。
66名無しSUN:2005/09/07(水) 21:08:56 ID:ylFkmYvz
今日は台風一過で空が綺麗だろうと踏んでいたら案の定!
夕焼けの空に赤、青、黄、緑の4色が現れるすばらしさ!!
67名無しSUN:2005/09/07(水) 21:20:07 ID:boGcc8vJ
2001年の台風15号が去った後の夕焼けは綺麗だったな。
真っ赤っかな西の空に富士山のシルエットが素晴らしかった。
68名無しSUN:2005/09/07(水) 21:26:00 ID:tIWk79/g
4年も前の空を覚えてるのね(´・ω・`)
私もずっと心に残る夕焼けが見たいなー。
今日のもなかなか良かったけどね。
夕暮れの後は三日月と金星にうっとりした。
69名無しSUN:2005/09/07(水) 21:48:36 ID:k8eNVsLX
70名無しSUN:2005/09/07(水) 23:14:22 ID:VsyYZVUu
わっかるかな〜?わかんねえだろうな〜
71名無しSUN:2005/09/07(水) 23:29:32 ID:opK+wLkD
「青焼け」でググったらこんなの出た。
ttp://homepage2.nifty.com/canary-iku/ao.html
72名無しSUN:2005/09/07(水) 23:42:47 ID:YM9QmEZs
あった、これだ!
まんなか辺り読んでください。
>>71も綺麗だけど、この文章となんか印象違うでしょ?

ttp://blog.drecom.jp/hibiomohi/archive/5

なんか勝手に一人で「青焼け、青焼け」言っててすみません。
73名無しSUN:2005/09/08(木) 00:02:31 ID:SD5BG8G5
>>42
クレーンがいい味出してると思う。
74名無しSUN:2005/09/08(木) 00:14:49 ID:6AmQmZQT
暮れてゆく空は 戻らない季節のようで〜♪
さみしいけれど いつもきれい〜♪

もう5年も前のやつだな。1氏の分類によればY2だったと思う。
ここは、よく綺麗な夕焼けが拝めるんだ。

ttp://www.uploda.org/file/uporg187554.jpg.html
75名無しSUN:2005/09/08(木) 00:21:26 ID:k671u5OS
思えば遠き故郷の空♪

いいスレじゃん。
76名無しSUN:2005/09/08(木) 00:22:46 ID:pmo8REtr
>>74
葛西臨海公園?
77名無しSUN:2005/09/08(木) 00:25:44 ID:6AmQmZQT
そうそう、葛西臨海公園。
78名無しSUN:2005/09/08(木) 00:28:09 ID:tpbAyL/6
>>72
午後の昼下がりに確かに空は快晴で真っ青なのに、なんとなく暗いような
不気味な空って時があるような・・・

それが青焼けなのかもねw
79名無しSUN:2005/09/08(木) 02:12:01 ID:+2wDCZwm
age
80名無しSUN:2005/09/08(木) 02:44:29 ID:AHAF/nYY
【今度は】アレンジレンジファンがハレンチパンチを滅多打ち!【パクられた】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126112314/
81名無しSUN:2005/09/08(木) 03:00:18 ID:Wai2zROt
82名無しSUN:2005/09/08(木) 12:30:50 ID:Gx8uc21Y
北海道地方の方、本日夕焼け祭り開催ですよっ!!!
83川口市@埼玉:2005/09/13(火) 18:01:14 ID:9sYDUNXC
夕焼け キレ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
84名無しSUN:2005/09/13(火) 18:35:57 ID:AqdMQAvd
今日綺麗でしたね!8月の夕暮れみたいでした。
また写真撮りのがしたけどorz
85名無しSUN:2005/09/14(水) 04:01:55 ID:fdSAtgC/
やべorz 見逃した俺が来ましたよ
86名無しSUN:2005/09/17(土) 17:56:09 ID:IZb15XI5
今日はまあまあじゃない?
神奈川
87名無しSUN:2005/09/17(土) 20:32:35 ID:l/6JTgsj
夕日がきれいな季節になったね。
88名無しSUN:2005/09/17(土) 20:47:16 ID:g745gaCG
漏れは赤いというより、赤紫の方が好きだな
89神奈川:2005/10/18(火) 17:10:35 ID:l17zJbgC
空が紫なんだけど
90名無しSUN:2005/10/18(火) 17:36:19 ID:4w440gWq
明日は予想より天気良さそうな予感。
台風も足早に通り過ぎそうだし。
91名無しSUN:2005/10/18(火) 17:39:08 ID:YbV2VG4l
89
富士山付近あたりが晴雨のさかい。
夕焼けを背景にした富士山が不気味だった。
神奈川西部。
92名無しSUN:2005/10/22(土) 16:51:38 ID:u3WQu1FE
なんかこの世の終わりのような夕陽が出てる…
怖い
93名無しSUN:2005/11/02(水) 11:40:49 ID:bgrrY90h
昨日は結構綺麗だったよ 羽田空港
94名無しSUN:2005/11/09(水) 02:25:13 ID:AsWk3VzU
あげときますね
95名無しSUN:2005/11/18(金) 20:28:03 ID:bMJIEJRs
もう冬に差し掛かり、奈美が去ったあとのようなあのトロピカルの夕焼けを見ることは無くなった。
冬の夕空は夕焼けよりも深い紫色の空が好きだ。望遠鏡を買ったばかりで夜空をワクワクしながら待っている時の事を思い出す。
96名無しSUN:2005/11/18(金) 21:17:47 ID:PqXCtpQh
KS掲示板のやつらにこのスレ読ませてあげたいわ
97名無しSUN:2005/11/18(金) 22:59:53 ID:laJgZLgG
KS掲示板ってなに?
98名無しSUN:2005/12/21(水) 02:02:15 ID:7SBpT2Ls
まんこ
99名無しSUN:2006/03/20(月) 14:45:44 ID:OZSj1ee8
誰かキレイな夕焼けの写真でもうpしてこのスレ活気ずけてやれよ
100名無しSUN:2006/03/24(金) 13:58:46 ID:UM1s6YB3
デジカメもってない...
101名無しSUN:2006/03/24(金) 15:36:21 ID:fIINwMvG
じゃあちょっと貼ってみる

http://e.pic.to/3w9ep

2003年の夏にベランダから撮ったものです
実は夕焼けじゃなくて朝焼けなんだけどね
102名無しSUN:2006/03/24(金) 16:58:06 ID:IPrLkrd3
黄砂の影響で、夕焼けが綺麗になるんじゃね
103名無しSUN:2006/03/24(金) 17:09:24 ID:njkCPMpo
2003年は8月9日の夕焼けが素晴らしかった。
東の空は鮮明な二重の虹と濃い赤の雲で、西の空は黄金色に輝いた雲と夕日・・・
台風が残してくれた最高の芸術だった。
104sage:2006/04/29(土) 15:58:54 ID:3zDVpCPS
今日は夕焼けになりそうな気がするが、どうか?
@東京都江戸川区
105名無しSUN:2006/04/29(土) 18:28:47 ID:BNNTN9li
今ふと窓の外を見たら、団地・建物の壁がうっすら赤い@横浜市緑区
106名無しSUN:2006/07/09(日) 19:38:23 ID:PktcjKfk
建物が真っ赤@熊本
107名無しSUN:2006/07/13(木) 15:32:14 ID:YgxS0eF9
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1121391157/

みなさん!この雷雨で綺麗な夕焼けが出たら、こんなスレにカキコしてください

宣伝です


108名無しSUN:2006/07/13(木) 16:34:08 ID:FLLpSOko
宣伝になってない・・・
109名無しSUN:2006/07/14(金) 17:48:15 ID:b7pF7wxU
あげちゃる。
110名無しSUN:2006/08/08(火) 12:35:28 ID:xrbShdVj
台風来たから、綺麗に空が染まるぞお前ら!
111名無しSUN:2006/08/08(火) 18:38:33 ID:qAWsjQP/
綺麗な夕焼けだ @東京
112名無しSUN:2006/08/08(火) 18:39:54 ID:+kVb2Tok
なんかちょっと怖いね@新宿
113名無しSUN:2006/08/08(火) 18:40:13 ID:sHcT79LO
http://www3.flets-tokyo.com/street/
凄い色だ(カメラのせいかもしれないけど)、大地震の前触れかw
114名無しSUN:2006/08/08(火) 18:40:20 ID:JKTopTYJ
夕焼けすごい@横浜
森田さんが水蒸気が多いときれいに見えるといっていたぞ
115名無しSUN:2006/08/08(火) 18:40:49 ID:RCLTM1zN
すげえ
今日は金色だよ@東京
116新宿区下落合:2006/08/08(火) 18:41:32 ID:G7fjLfG3
不気味な夕焼けですね
今日は満月だし
117名無しSUN:2006/08/08(火) 18:41:48 ID:2IkUiQhy
東京キタ(゚∀゚)コレ!
空気が金色だー。
118名無しSUN:2006/08/08(火) 18:42:30 ID:o2CUaPEj
赤い@練馬
119名無しSUN:2006/08/08(火) 18:42:44 ID:0WC63xEE
夕焼けが濃ゆいです@千葉
120名無しSUN:2006/08/08(火) 18:43:01 ID:tIOyWOL0
オレンジ色の夕焼け+暗〜い雲…綺麗だけどちと怖いかも
@千葉県北西部
121名無しSUN:2006/08/08(火) 18:43:13 ID:yQDjo7PZ
東京オレンジ
122名無しSUN:2006/08/08(火) 18:43:15 ID:EQNjW3DJ
写真撮ってくるぞ 間に合いますように@埼玉
123名無しSUN:2006/08/08(火) 18:43:39 ID:vjC6T5sn
カラスがカァカァ騒いでいてデカイネズミが歩いていた
124名無しSUN:2006/08/08(火) 18:43:42 ID:YGr3D4ab
なんか空がサイゼリアの天井みたいじゃね?
125葛飾区:2006/08/08(火) 18:43:53 ID:2SIFu6y/
見事なオレンジ
126名無しSUN:2006/08/08(火) 18:44:18 ID:pViod8f3
何か凄い、赤い@東京
127名無しSUN:2006/08/08(火) 18:44:54 ID:gFZxayHY
オレンジ@所沢
128名無しSUN:2006/08/08(火) 18:45:14 ID:JKTopTYJ
>>124
確かにw
129名無しSUN:2006/08/08(火) 18:46:00 ID:gFZxayHY
綺麗だ・・・・・・・
130名無しSUN:2006/08/08(火) 18:46:01 ID:tIOyWOL0
>>124 サイゼリアの天井って( ^^ )いや、よく分かるんだけどネ
131葛飾区:2006/08/08(火) 18:46:07 ID:2SIFu6y/
お台場のビーナスフォートの天井も思い出すなw
132名無しSUN:2006/08/08(火) 18:46:13 ID:cOuhsKKN
紅すぎてこえぇな
133名無しSUN:2006/08/08(火) 18:46:16 ID:fkrpt9dC
オレンジゴールド@愛知
134名無しSUN:2006/08/08(火) 18:46:26 ID:DNuMOBAD
気味の悪い綺麗さ@東京中央区
135名無しSUN:2006/08/08(火) 18:47:22 ID:pViod8f3
何だかピンクグレープフルーツみたいな色w
136名無しSUN:2006/08/08(火) 18:47:27 ID:NvZ+tWWQ
黄色→濃いオレンジに変化中
137名無しSUN:2006/08/08(火) 18:47:29 ID:kUwdoQX/
空だけじゃなくて隣の家との間の空気も赤いんだよな
138名無しSUN:2006/08/08(火) 18:48:16 ID:vjC6T5sn
赤紫っぽくなってきた
139葛飾区:2006/08/08(火) 18:48:47 ID:2SIFu6y/
空は青いが、雲がオレンジで、建物もオレンジに染まってる(´∀`)
140練馬区:2006/08/08(火) 18:48:51 ID:vtjeEHq2
いやぁ、これは稀に見る美しさですね。ホント綺麗。
黄金色の雲と濃紺の暗雲のコントラストが素晴らしい。
141葛飾区:2006/08/08(火) 18:49:42 ID:2SIFu6y/
紅花で染めたような感じでもあるな
142東京都八王子市:2006/08/08(火) 18:49:59 ID:B0hu2f21
空が曇ってるせいかピンク色になってる
143名無しSUN:2006/08/08(火) 18:50:07 ID:S7rui6eX
綺麗だけど不気味で気持ち悪いな、それに神秘的すぎて怖い
144名無しSUN:2006/08/08(火) 18:50:17 ID:NDd7r8mt
うpよろ!
145名無しSUN:2006/08/08(火) 18:50:21 ID:KkG8XUk5
これ、北アルプスの稜線とかで見たなら感動だろうな
146多摩北部:2006/08/08(火) 18:50:44 ID:AltsupIk
気持ち悪いくらい紅い
147名無しSUN:2006/08/08(火) 18:51:00 ID:zAp7FPuv
VIPから教えてほしくてきたお(^ω^)
148上尾:2006/08/08(火) 18:51:05 ID:FqEM5iP8
やっぱりみんな来てたんだね。
夕焼けなんだけど空一面オレンジで外が不思議な空間になってる〜
149名無しSUN:2006/08/08(火) 18:51:16 ID:skO8JVc4
隊長!外がワイン色です!
街灯の明かりとのコラボでエロティックです(*゚∀゚)=3ハァハァ
150新宿区下落合:2006/08/08(火) 18:51:53 ID:G7fjLfG3
すごい 見とれてしまった
151名無しSUN:2006/08/08(火) 18:51:53 ID:cH0orXYy
だんだん暗くなってきたお
152名無しSUN:2006/08/08(火) 18:53:32 ID:iQ0X+FEy
153名無しSUN:2006/08/08(火) 18:54:28 ID:saJuOGPA
>>152
ロストグラウンド・・・
154名無しSUN:2006/08/08(火) 18:55:51 ID:UabqxiwM
155名無しSUN:2006/08/08(火) 18:57:17 ID:saJuOGPA
http://2ch-news.net/up/up14362.jpg.html

まぁこんな感じか
156名無しSUN:2006/08/08(火) 18:57:54 ID:iQ0X+FEy
フジテレビ@お台場
ttp://vista.xii.jp/img/vi5503106283.jpg
157名無しSUN:2006/08/08(火) 18:58:37 ID:2WpMhQcm
http://s.pic.to/4hi1n
@府中是政
158名無しSUN:2006/08/08(火) 18:58:41 ID:/HtABSLu
なにこの情報の集積
BBCもびっくり
159名無しSUN:2006/08/08(火) 18:58:43 ID:CglhcIg4
>>156
GJ!
160名無しSUN:2006/08/08(火) 18:59:27 ID:xrbShdVj
>>1
Y4ってとこかな
161名無しSUN:2006/08/08(火) 19:00:41 ID:0WC63xEE
うちの近所はY5だったよ@浦安
162名無しSUN:2006/08/08(火) 19:05:01 ID:YUQD3hu/
ttp://vista.xii.jp/img/vi5503130786.jpg

なんかひたすら赤かった
163名無しSUN:2006/08/08(火) 19:06:29 ID:2lnuKK5t
神奈川
ttp://vista.xii.jp/img/vi5503150493.jpg

すごい色だった
164名無しSUN:2006/08/08(火) 19:07:34 ID:xrbShdVj
>>162
>>163
gggggggggggggjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj
165名無しSUN:2006/08/08(火) 19:08:04 ID:z9Y8VcSr
今日はどうしてこんなに夕焼けなのはなぜ?
おしえてえらいひと
166名無しSUN:2006/08/08(火) 19:09:46 ID:szydEX7z
地震の予兆じゃ・・・
日本オワタ・・・
167名無しSUN:2006/08/08(火) 19:11:21 ID:z9Y8VcSr
関東から関西まで報告あるみたいだけど・・・
これは相当規模の大きな地震・・・つまり南海東南海の予兆ということでFA?
168名無しSUN:2006/08/08(火) 19:11:41 ID:1Z3cqpYa
なんだよ、今の空の色は・・・・
紫がかってるぞ・・・・・
169名無しSUN:2006/08/08(火) 19:14:55 ID:XTOB5FuM
お日さまが海に沈んで、いい夕焼けでした。
ttp://www.idubokinawa.jp/wm8_contents/moon/MoonBeach.asx
170@横浜:2006/08/08(火) 19:15:27 ID:mtwuTxob
さっき関内駅前で動画とか撮ってた人達、誰かupしてくれないかな。
まるで中世の絵みたいだったよ
171名無しSUN:2006/08/08(火) 19:19:36 ID:NvZ+tWWQ
中国四国地方の人たちの書き込みがないってことはあの夕焼けは関西が西端だったのか!?
172名無しSUN:2006/08/08(火) 19:21:30 ID:szydEX7z
広島は雨降ってるんだもん(´・ω・)
173名無しSUN:2006/08/08(火) 19:23:43 ID:HiGOlwT0
生まれて初めてうpしました!感想キボン

http://vista.xii.jp/img/vi5503247224.jpg

すごい光景でたくさん写真とりました@東京
174名無しSUN:2006/08/08(火) 19:25:09 ID:EQNjW3DJ
ふぅ綺麗だった・・・フィルム切れて最後赤が濃くなったのは撮れなかったけど良かった。
175名無しSUN:2006/08/08(火) 19:25:25 ID:9Kq49a+q
>>162
これなんて火事??
176名無しSUN:2006/08/08(火) 19:26:30 ID:r+vQ56+z
神奈川大和 6時40分頃。 
http://p.pita.st/?m=2oincikh

部屋にいたら窓ガラスの光が異様だったので、びっくりして外に出たよ。
177京都南部:2006/08/08(火) 19:26:42 ID:3V+q2Dlw
こっちにも貼っとくね
http://2ch-news.net/up/up14381.jpg
きれいな紫色でした
178名無しSUN:2006/08/08(火) 19:27:35 ID:0iO5VsqH
街灯がブルーだった。
目が悪いのかな?
パソコンのしすぎかな?
と思ったが、異様な夕焼けが放つ謎の波長がそうさせたんだと気づいた。
179sage:2006/08/08(火) 19:27:38 ID:HiGOlwT0
177
すげーすみれ色!!
180名無しSUN:2006/08/08(火) 19:28:56 ID:z9Y8VcSr

おまいらこの現象の物理的説明よろしく
181名無しSUN:2006/08/08(火) 19:32:16 ID:rVJxmNNP
台風によって集められた雲が太陽の光を拡散させる。
182名無しSUN:2006/08/08(火) 19:37:30 ID:z9Y8VcSr
ハナクソホジホジw
わかったようなわからんようなwwwwww
とりまテストに出たらそれかいときゃおっけなんだな?w
たんにおれの勉強不足か?ww
183名無しSUN:2006/08/08(火) 19:42:54 ID:rVJxmNNP
エアーズロックが朝焼けで真っ赤になる現象と同じ。ググレ
184名無しSUN:2006/08/08(火) 19:51:17 ID:xqdn6wl+
エアーズロックは無関係ですが?
さらに言うと朝焼けも関係ない

夕焼けも朝焼けも同じ現象だし
185名無しSUN:2006/08/08(火) 20:06:12 ID:xrbShdVj
>>110
予言
186名無しSUN:2006/08/08(火) 20:10:48 ID:jd67TPiZ
187名無しSUN:2006/08/08(火) 20:28:20 ID:5JLKQoT8
逆に、何で毎日夕焼けにならないの?
188名無しSUN:2006/08/08(火) 20:40:35 ID:k7jEDzhp
>>386
三枚を一枚にまとめられない?
189名無しSUN:2006/08/08(火) 20:42:56 ID:brj0cx90
午後6時半〜6時50分頃、静岡県の由比駅・興津駅周辺、特に、駿河湾上空
が、オレンジ色、金色、黄色、赤紫色に染まっているのを目撃した人はいますか?
190名無しSUN:2006/08/08(火) 20:46:30 ID:xqdn6wl+
日本全国夕焼けに染まりましたが、何か?
191名無しSUN:2006/08/08(火) 20:49:04 ID:jd67TPiZ
連結したけどただ並べただけだからズレますた
これからうp
192名無しSUN:2006/08/08(火) 20:50:39 ID:jd67TPiZ
下手でスマソ(;´Д`)

http://vista.xii.jp/img/vi5503779427.jpg
193名無しSUN:2006/08/08(火) 21:01:44 ID:brj0cx90
>190 広島は雨が降っていたので夕焼けが見られなかった、という人
   もいるそうです。
194名無しSUN:2006/08/09(水) 09:35:41 ID:s2x5Q7m7
青焼けってなに?
195名無しSUN:2006/08/09(水) 09:51:39 ID:R6zNcKXM
このスレこんなに人が居たんだな
196名無しSUN:2006/08/09(水) 10:56:51 ID:Ue2c/YlU
>>163
さながら空襲のときの空
197名無しSUN:2006/08/09(水) 11:20:55 ID:zimOfFa6
>>170

高崎で見てたがほんとに中世の宗教画の中にいるみたいだったよね。
あんなキレイな夕焼けを彼女と一緒に見られたので感激した。
198名無しSUN:2006/08/09(水) 13:20:41 ID:3MFm5J5X
今日も夕空が楽しみだな
ま、フツーの晴れた夕空だろーけど
199名無しSUN:2006/08/09(水) 15:06:55 ID:dxF+v252
昨日の夕焼けは、やっぱ台風の影響?
200名無しSUN:2006/08/09(水) 15:45:26 ID:nwMRdiv4
>>199
光と水と風の影響
201名無しSUN:2006/08/09(水) 16:10:27 ID:Ue2c/YlU
風と木の詩
202名無しSUN:2006/08/09(水) 16:13:34 ID:0+CkJZRh
妖精が大量発生
203名無しSUN:2006/08/09(水) 16:59:58 ID:HjRGJIVm
太陽の沈む方角の雲がない状態によって低い位置から光が差し込むことが
夕焼けの条件でもある

くりとりすまんこうらすじ
204名無しSUN:2006/08/09(水) 18:04:54 ID:dxF+v252
今日は台風が去った後で期待してたけど、ちょっと東の空に厚い雲が多いな…
205名無しSUN:2006/08/09(水) 18:17:59 ID:nwMRdiv4
今日も綺麗ね
206名無しSUN:2006/08/09(水) 18:33:14 ID:2fCGFpoQ
207名無しSUN:2006/08/09(水) 19:00:46 ID:3MFm5J5X
空の色が汚い
昨日は透明度が高くて日本とは思えない青空だったんだが(晴れた低空がね)
208名無しSUN:2006/08/09(水) 19:03:13 ID:uB1h5vPx
岐阜より、今日6〜7時頃の空。
http://p.pita.st/?m=pmpcimou
晴れだったら綺麗だったろうな…
209名無しSUN:2006/08/09(水) 20:14:19 ID:QgXveOKo
携帯より
8/9 18:37頃
http://2ch-news.net/up/up14499.jpg
210名無しSUN:2006/08/09(水) 21:03:30 ID:3MFm5J5X
光の筋が見事だな
211名無しSUN:2006/08/09(水) 23:15:09 ID:jip9Y7C/
>>192
あれ?見れない
212192:2006/08/10(木) 13:51:19 ID:/Fj+BJT3
213名無しSUN:2006/08/10(木) 14:04:01 ID:9sR1E2U0
>>212
GJ!!
214名無しSUN:2006/08/10(木) 15:22:28 ID:FugzR8eR
ニュー速のスレに良い感じのやつがいっぱいあったよ。
215名無しSUN:2006/08/12(土) 17:24:39 ID:I4yNm67g
>>186 の人、大きい写真うぷ希望!
216名無しSUN:2006/08/12(土) 18:25:30 ID:LVb6Jo++
今日も多分綺麗な夕焼けが見れると思う。
217名無しSUN:2006/08/12(土) 18:26:56 ID:5UjK2Q/1
千葉で虹見れたよ
久しぶり
218名無しSUN:2006/08/12(土) 18:50:47 ID:aweGw8IH
>>215
こういうずうずうしいバカってどんな育てられ方したんだろうね。
コレもゆとり教育の結果だとしたら政府はとんでもない間違いを犯したな。
219名無しSUN:2006/08/12(土) 22:52:07 ID:I4yNm67g
>>218
おまえに用はない。去ね。
220名無しSUN:2006/08/14(月) 17:06:03 ID:8z8jamOe
>>218
夏厨に構っちゃ駄目
221名無しSUN:2006/08/15(火) 00:29:52 ID:jeF+XLUD
>>220
発言があまり面白くない。
222名無しSUN:2006/08/18(金) 05:33:35 ID:Ch1A2QBT
いま朝焼けが
すごいきれい @広島
223名無しSUN:2006/08/18(金) 11:52:23 ID:WXjry+AC
>>219
日本語でおk
224浅妻 茂:2006/09/08(金) 17:02:43 ID:qbgjsh30
10年前の今月21日午後6時ごろ薄い柿色の夕焼けを見ました。美しかったです。
225浅妻 茂:2006/09/08(金) 17:05:11 ID:qbgjsh30
14年前8月3日にもきれいな夕焼けが見れました。美しかったです。
226名無しSUN:2006/09/09(土) 14:58:15 ID:Y3/idpfS
そうですか
227名無しSUN:2006/09/11(月) 05:18:04 ID:HeEYHmYq
朝焼けアゲアゲ
228名無しSUN:2006/09/11(月) 05:20:22 ID:4xDbGWof
オレンジ色の朝焼け。さっき雷鳴が聞こえた。@千葉松戸
229名無しSUN:2006/09/11(月) 05:24:03 ID:Q7oHMdbY
夕焼けじゃないけど
すごい綺麗だね朝焼け。黄金色と言うか、一面の麦畑が想像できる@東京世田谷
230名無しSUN:2006/09/11(月) 05:24:33 ID:eH+z4Fmw
夕方と錯覚するな、これw
231名無しSUN:2006/09/11(月) 05:26:13 ID:ApSHC9tC
橙色できもちわるい〜
空の色。
232柏市民:2006/09/11(月) 05:27:20 ID:xIH02rpS
確かにきれいな朝焼けだ。
でももうすぐ雨が降りそうだよ。
233江戸川区:2006/09/11(月) 05:29:29 ID:vK+bu2Wg
あたり一面橙色でなんか不思議な感覚
234名無しSUN:2006/09/11(月) 05:32:01 ID:YCBc+smf
なんだこの山吹色。

きめえ
235名無しSUN:2006/09/11(月) 05:35:38 ID:m+cZoJwm
きめ
236名無しSUN:2006/09/11(月) 05:39:10 ID:KLKrQMws
爆睡してて雷で目覚めたが、今が月曜の夕方かと思って、
会社を丸一日寝坊でさぼったのかと思って焦ったー!!マジ焦ったー!!!
237名無しSUN:2006/09/11(月) 05:43:45 ID:7Cn1m4ez
千葉の君津、空の色が泥色?というかなんというかとにかくやばい。
なんだよこの空の色。
今日これなんか起きる予感・・・
238名無しSUN:2006/09/11(月) 05:47:31 ID:sX5p+Pc1
地震かね?
239名無しSUN:2006/09/11(月) 05:57:41 ID:Q7oHMdbY
http://p.pita.st/?g2znopz0
こーんなでしたね〜
240名無しSUN:2006/09/11(月) 15:04:09 ID:PsZGt78U
>>239
モスラでも飛んできそうな空だ
241浅妻 茂:2006/09/12(火) 14:06:52 ID:68jDKQn1
10年前の6月4日平湯温泉の客室の窓から薄ピンクのきれいな夕焼けが見えました。
242名無しSUN:2006/09/12(火) 15:09:51 ID:LlYOQyck
おまえ父さんにえらい似てきたね
243浅妻 茂:2006/09/12(火) 16:00:11 ID:68jDKQn1
1999年9月24日もうちの長居第2コーポラスマンション5階から薄いオレンジ色の夕焼けがきれかったです。
244名無しSUN:2006/09/12(火) 20:39:44 ID:/UhX+j0I
そうですか
245浅妻 茂:2006/09/13(水) 21:21:12 ID:5pw8x9wz
9年前の5月11日にも山坂5丁目から薄ピンクのきれいな夕焼けが見えました。美しかったです。
246名無しSUN:2006/09/14(木) 20:03:51 ID:MdtyuoxH
そうですか
247名無しSUN:2006/09/17(日) 18:31:14 ID:io7DZH/N
248杉並:2006/09/18(月) 17:53:41 ID:nFeX3V7f
ピンクグレープ色の空だね
249名無しSUN:2006/09/18(月) 17:58:54 ID:K/SQnTvp
現在の空の色は赤紫色っぽいなあ・・・。(埼玉)
250@千葉県我孫子:2006/09/18(月) 18:01:35 ID:MW6et9lD
>>248 そだね、ビンクグレープとはいいカンジな例え( ^ ^ )v
251埼玉南部:2006/09/19(火) 17:38:51 ID:ITdwDepQ
今、夕焼けが超キレー
252名無しSUN:2006/09/19(火) 17:43:13 ID:iXye1Exf
北の方角が真っ赤だ@上空雨模様横浜市
253名無しSUN:2006/09/19(火) 17:54:10 ID:ABTnIsqG
さっき油絵みたいな夕焼け見えた@仙台
北東の空にはちょこっとだけ虹が出た
254名無しSUN:2006/09/22(金) 18:20:35 ID:P+rTAhVz
http://uploader.fam.cx/data/21937.jpg
仙台 今日の夕焼け
255名無しSUN:2006/09/22(金) 20:50:54 ID:OUpNPClY
>>254
テラ綺麗
256浅妻 茂:2006/09/22(金) 22:23:02 ID:KS3yqC2x
1995年9月16日にも大阪市で薄オレンジの夕焼けが見えました。美しくて感動しました。
257名無しSUN:2006/09/22(金) 22:28:16 ID:ednrhRis
そうですか
258名無しSUN:2006/09/23(土) 01:24:54 ID:NUEbqGWj
>>256
ボケ老人か?
259名無しSUN:2006/11/12(日) 11:55:02 ID:GVQ/Aq+y
保守
260名無しSUN:2006/11/12(日) 15:30:11 ID:6FEvmBie
今日は東京やばそうだな
261東京@:2006/11/13(月) 16:04:09 ID:V9B+lD0N
気配はあるな…勝負はここからもう一伸びあるかだな
262名無しSUN:2006/12/11(月) 20:51:08 ID:bQ1dfDar
保守
263名無しSUN:2006/12/18(月) 16:22:08 ID:+yJpQ6Zz
ビルが紫色〜
264名無しSUN:2006/12/22(金) 16:39:20 ID:3aMP5Btd
奇麗というかキモイゆうやけ@千葉
265名無しSUN:2007/03/30(金) 18:14:31 ID:inG65PsQ
西の空が燃えている。@葛飾
266名無しSUN:2007/05/13(日) 18:37:00 ID:R1oAHJGZ
印象派みたい@横浜
267名無しSUN:2007/06/15(金) 19:13:56 ID:iSk80kmy
今日すごくね?
268名無しSUN:2007/06/15(金) 19:16:29 ID:ISTPu8kb
綺麗だ!@所沢
269名無しSUN:2007/06/15(金) 19:22:14 ID:gLZzP8Ds
きれいきれい!@群馬
陽が傾くにつれて空がすごく青くなっていった。
完全に沈んだら、今度は雲がとてつもなく美しい赤に染まっていったよ。
今は西に入道雲が、雪山のように白くそびえている。
270名無しSUN:2007/06/15(金) 19:29:48 ID:CSTtkF15
271名無しSUN:2007/06/16(土) 21:33:47 ID:SBNGYLEt
昨日は東京付近綺麗やったねー。さすが!
272名無しSUN:2007/07/11(水) 19:02:01 ID:n/wS0nEc
焼けてきた@所沢
273墨田区:2007/07/11(水) 19:03:46 ID:l4l5UKvx
でかい虹
274名無しSUN:2007/07/11(水) 19:14:30 ID:/vDBBBzY
夕日が見入ってしまうくらい綺麗だ〜@三鷹
275名無しSUN:2007/08/01(水) 18:53:33 ID:1NTIOLeq
空が赤く染まってきたぜ!@所沢
276名無しSUN:2007/08/01(水) 18:55:49 ID:5VSwTUkN
練馬区もキター
277名無しSUN:2007/08/17(金) 18:39:19 ID:UXvkN/D1
ピンク色@世田谷
278名無しSUN:2007/08/17(金) 18:43:48 ID:FNaBeEF2
最初は綺麗だったがだんだんキモイくらいピンク紫になってキター@代官山
279名無しSUN:2007/08/23(木) 18:29:54 ID:9Seuc3sc
赤いな〜@所沢
280名無しSUN:2007/09/12(水) 18:07:22 ID:mxHVapIh
真っ赤
281名無しSUN:2007/09/12(水) 18:12:32 ID:TR1URunQ
テロ台風の後の夕焼けはもっとキレイだったな。
282名無しSUN:2007/09/12(水) 18:26:36 ID:H88qKHqf
キレイだった@都内
283名無しSUN:2007/09/12(水) 19:19:37 ID:hjPjAKw9
ピンクで綺麗だったよ@埼玉南部
284名無しSUN:2007/09/13(木) 18:00:13 ID:Hb1BMsqQ
空一面オレンジ色@所沢
285名無しSUN:2007/10/20(土) 17:54:37 ID:LmnOB8MV
ttp://otenki.fujisawa-kng.ed.jp/cgi-bin/teitencube/medscene.cgi?site=JPNKNG002&date=20071020173000&lang=jp

見れるかな?
藤沢の御所見小学校からの今日の夕焼け
286名無しSUN:2007/10/20(土) 17:55:40 ID:LmnOB8MV
御所見小学校だたorz
287名無しSUN:2007/10/20(土) 17:57:07 ID:LmnOB8MV
中学校なのにまた間違えた・・・半年ROMります
288名無しSUN:2007/10/22(月) 17:35:57 ID:neoQHSt7
今日はすごい鱗雲だね
289名無しSUN:2007/11/23(金) 16:50:07 ID:G0XjDQlk
関東地方の人間は西を見よ。
290名無しSUN:2007/11/23(金) 17:00:24 ID:opRkp9vQ
>>287
気にするな.次回から気をつければいい.
291名無しSUN:2007/11/23(金) 17:06:59 ID:Rd0fJtbD
>>289
濃紺の空と西の地平線付近のオレンジ色のコントラストが良いね。
292名無しSUN:2008/03/08(土) 16:02:17 ID:LnIPPVxi
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

北海道は今ちょうど夕焼けが見られてきれいです。
293名無しSUN:2008/03/08(土) 19:19:50 ID:aZz7Sf/g
↑ 年中、頭の中が正月気分の奴キタコレ
特に春先に大発生するんだよなあ…
294名無しSUN:2008/03/16(日) 16:15:23 ID:qDeOZ6lz
曇り空で夕焼けが見れない。
一週間ずっとこんな感じ。
295名無しSUN:2008/03/18(火) 19:20:56 ID:Mh37jDHG
北海道。今日の夕焼けはオレンジ色できれいだった。
296名無しSUN:2008/03/18(火) 23:16:22 ID:MyWbR4WG
メリークリスマス!
一足早く轌に乗って、夕焼けを見ませんか。
297名無しSUN:2008/03/22(土) 17:28:42 ID:jHnp7KpR
夕焼けがきれいだ。真っ赤な夕焼けが・・・
298名無しSUN:2008/03/26(水) 23:26:16 ID:V1Z4KTsg
このスレは不要となって久しいスレです。

================終了==============
299名無しSUN:2008/05/25(日) 18:53:05 ID:LnK/vPI8
発掘!再開!

東京、夕焼けの季節を予感させる、控え目な夕焼けでした。綺麗だの。
300名無しSUN:2008/05/25(日) 18:59:41 ID:LnK/vPI8
ついでに300ゲット!!
301名無しSUN:2008/06/15(日) 19:19:43 ID:pcHoxF42
空がサーモンピンクで綺麗だ@小平
302名無しSUN:2008/07/11(金) 18:06:12 ID:LhccNCmG
2006/08/08
303名無しSUN:2008/07/27(日) 18:39:30 ID:PUW9rx6r
なんかきた
304名無しSUN:2008/07/27(日) 18:50:22 ID:H4Z+L9Fz
紅くなって来ました@所沢
305名無しSUN:2008/07/27(日) 18:51:48 ID:PUW9rx6r
まっ黄色〜
306名無しSUN:2008/07/27(日) 18:53:04 ID:nC8q57fv
空がピンク色でおもろ〜@練馬
307名無しSUN:2008/07/27(日) 18:54:14 ID:BSPuy5sP
さいたますごいきれーーーー虹も見える
308名無しSUN:2008/07/27(日) 18:54:37 ID:PUW9rx6r
紫色になってきたw@世田谷
309名無しSUN:2008/07/27(日) 18:55:33 ID:izXp5ee9
マジックアワー@所沢
310名無しSUN:2008/07/27(日) 18:55:34 ID:SMCcupEZ
空オレンジ広がってきた
+青空+カミナリ+雨+ところにより虹
311名無しSUN:2008/07/27(日) 18:55:34 ID:hOCUbcG+
真っ赤な空に虹。

上尾@埼玉
312名無しSUN:2008/07/27(日) 18:55:49 ID:l1vjp+KY
火事かと思ったw
そしてここの反応を確かめにカキコw
313名無しSUN:2008/07/27(日) 18:55:58 ID:uOSPvh6h
虹を2本みた@三鷹
314名無しSUN:2008/07/27(日) 18:57:51 ID:u+Qx7mlb
今、オレンジからピンクに変わってきた。@寒川
315名無しSUN:2008/07/27(日) 18:58:06 ID:IZrrjdCg
綺麗なオレンジ色
ついさっきまで虹が見えてた@高崎
316名無しSUN:2008/07/27(日) 18:59:26 ID:2JS69Xn1
空が灰色とオレンジの2層になっとる
317名無しSUN:2008/07/27(日) 19:01:24 ID:+PKELoOU
虹確認
@東京板橋区
318名無しSUN:2008/07/27(日) 19:03:04 ID:118ggEqT
319名無しSUN:2008/07/27(日) 19:04:33 ID:SMCcupEZ
綺麗な空だった
日光と夕焼けと青空と灰色の雲とカミナリ

なんてちゃんぽんな天気
320名無しSUN:2008/07/27(日) 19:10:04 ID:ZLaPt6xH
321名無しSUN:2008/07/27(日) 19:13:03 ID:L+mPnyOW
西の空が燃えるように赤くてビビった@江戸川区
ここのスレ見て安心した
322名無しSUN:2008/07/27(日) 19:14:36 ID:c0kxYXoD
>>314
結構短い時間でオレンジからピンクに変わりまたオレンジに変わった後
日没という感じだったので結構びびりました。@海老名
323名無しSUN:2008/07/27(日) 19:23:26 ID:Ed69waZc
二重の虹、燃える様な夕焼け空、遠くには稲光。
十分に堪能させてもらったよ
324名無しSUN:2008/07/27(日) 19:24:23 ID:Qz5IIWI2
325名無しSUN:2008/07/28(月) 18:58:55 ID:7wEov+cP
空が赤色で幻想的
きれいだなぁ〜@さいたま
326名無しSUN:2008/07/28(月) 19:01:14 ID:rhl5D+Kn
すごい夕焼け(((゜Д゜)))ガクブル
真赤すぎて怖い。。。@南埼玉郡 
327名無しSUN :2008/07/28(月) 19:05:57 ID:dxsLvh4/
>>325
>>326
きれいだけど・・・・
これって地震雲じゃないか?ちがうか?
ちょっと不安・・・・・
328名無しSUN:2008/07/28(月) 19:12:05 ID:rhl5D+Kn
>>327 そう!そうなんだよ・・・・
なんか昼間も怪しげな雲出てたし、漏れもちょっと不安だったんだ。。。
なんも無いにこしたことはないんだけどね(><)
329名無しSUN:2008/07/28(月) 19:13:18 ID:Lk9YU2Yh
>>327
>>325
>>326
> きれいだけど・・・・
> これって地震雲じゃないか?ちがうか?
> ちょっと不安・・・・・


あらっ、気が付きました?
西から東へ太い筋雲が何本も…
330名無しSUN:2008/07/28(月) 19:15:24 ID:7wEov+cP
地震雲っぽいのあった?
もう暗くて確認できません@さいたま
331名無しSUN:2008/07/28(月) 19:19:04 ID:FicIEld9
空に虹がでてた
ものすごく感動したわ
332名無しSUN:2008/07/28(月) 19:19:48 ID:uKwL7zO7
今日の夕日はすごかった・・@東京 カチドキ
333名無しSUN:2008/07/28(月) 19:24:55 ID:XWaWh/Zt
>>327-329
地震雲ではないと思われ
334名無しSUN:2008/07/28(月) 19:32:29 ID:w/R4QMar
地震雲(笑
冗談でもいまだにそんなこと言ってる奴いるのかw
335名無しSUN:2008/07/28(月) 19:34:50 ID:zQx82PQs
Y5@千葉行徳
336第4新東京市 ◆mOJmaMqVsE :2008/07/28(月) 19:51:40 ID:PCuHTHo5
夕焼け怖いよ〜
337名無しSUN:2008/07/28(月) 20:05:51 ID:oGXCypRu
>>327-329
臨時地震板へどうぞ
338名無しSUN:2008/08/02(土) 15:55:15 ID:24I7WqIj
今日は焼けそう?>@東京
339名無しSUN:2008/08/06(水) 19:04:39 ID:2s0Wv6Ii
340名無しSUN:2008/08/30(土) 05:19:21 ID:RmcP/dGi
外が真っ黄色
341名無しSUN:2008/08/30(土) 05:37:42 ID:bB8kIGK1
朝焼けだし、真っ赤ではなかったが。
Y5くらいすごかったよな・・・今朝は。
342名無しSUN:2008/09/05(金) 19:36:06 ID:ysFhbjy/
わーい・・・

>>http://imepita.jp/20080905/699240
343名無しSUN:2008/10/11(土) 13:42:00 ID:bm1FIcky
凄く綺麗な夕焼けはしばらく見てないけど
今日は期待できるかな?
昼ごろ雨が上がったし。@神奈川
344名無しSUN:2009/04/03(金) 18:17:50 ID:DoKEYBxU
今日の夕焼けは優しい色だったね。
オレンジも水色も淡い感じ。
345名無しSUN:2009/04/03(金) 18:44:46 ID:DkXNvdKg
久々に凄い夕焼け見たわ。
346名無しSUN:2009/04/27(月) 18:14:54 ID:UcstUsBo
雲でパキっと分断されて、色も変な夕焼け。@東京
347名無しSUN:2009/06/11(木) 21:34:29 ID:KsZGyTHC
綺麗な夕焼けが見たい
348世田谷区:2009/07/30(木) 04:33:16 ID:zBQeEUVo
朝焼けきれい
349名無しSUN:2009/08/07(金) 19:42:51 ID:JIrwhI9D
埼玉北部
夕焼けがメチャクチャ綺麗だった
雨雲の間に広がる茜色に染まった雲、酒が無いのが悔やまれた
350名無しSUN:2009/09/17(木) 17:57:48 ID:9mbZGQlL
ここ数日綺麗なんだ…ピンクで@大阪府北部
351名無しSUN:2009/11/14(土) 16:46:22 ID:JDqQUz/E
赤くなってきた!
352名無しSUN:2009/11/14(土) 16:48:36 ID:XPgD7ner
夕焼けが綺麗なので新世界聴きながら散歩したらなんか感動した。@船橋
353名無しSUN:2009/11/14(土) 16:48:41 ID:EgVxo7A0
東京@赤い
354名無しSUN:2009/11/14(土) 16:50:30 ID:w6IB6ECr
ついさっきまで、世界がオレンジ色に包まれてた。
今は濃いオレンジ色になって、沈みかけてる。@千葉
355名無しSUN:2009/11/14(土) 16:54:51 ID:63Wo5t4c
夕焼けニャンニャン@湘南
外が一面ゼラニウムレッドに染まって最高に綺麗だった
こんな鮮やかな夕焼け久しぶり
356名無しSUN:2009/11/14(土) 17:29:16 ID:aFw/fiZ6
鎌高前から稲村まで最高でした ほとんどの人が携帯などで撮影していた
357名無しSUN
最近デパートの屋上から夕焼けを見てるんだけど
風景が一変して本当に綺麗。病み付きになる。@神奈川