【すごいぞ】ドブソニアンについて語れ 2【大口径】
914 :
名無しSUN:2005/09/14(水) 23:11:43 ID:ptELx4/U
「田中望遠鏡」とか「ヤマダ望遠鏡」とか「キム望遠鏡」とか、なんか嫌だ
915 :
名無しSUN:2005/09/14(水) 23:14:16 ID:zCpSvWur
さすがに179に釣られる恥ずかしいヤツはいないようだね
916 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 07:25:06 ID:82G79vwe
おめえが釣られてるじゃんよw
よかったな、ついてける話題の流れになってよ
917 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 09:36:53 ID:r7IYNrDv
↑179登場です
918 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 11:55:38 ID:82G79vwe
919 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 12:34:44 ID:GMCGe79K
920 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 13:27:39 ID:82G79vwe
たしかに非常に厳しいとは思うんだけど60cmでのスケッチは残されているん
だから(屈折だけど)
幸いにここは大口径ドブで惑星をビシッと見ている人もいるみたいだからね
こればっかしはある程度の口径は絶対に必要な対象だからね、このスレ向き。
絶対的に日本ではやってる人は少ないだろうし報告もないと思うけど。
アクセサリー類が充実している現在、これからがチャンスと思うんだけど。
921 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 13:29:23 ID:N7j7iVMR
しかし日本は空がなぁ・・・
922 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 13:38:47 ID:82G79vwe
たしかにそれがネックそれもかなり大きいね。
あとは観測時間を稼ぐしかないか?
デジタル撮影の可能性もあるんだろうがやはり1度は肉眼で。
あと20cm口径がほしい、精度のいいやつが。
923 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 14:41:27 ID:ea0vMpOU
いくらドブでも大口径化及び高倍率化が進めば、
簡易赤道儀位は備えるべき特に惑星ならね
50cm以上ならヨーク式かホースシューとかオススメ
924 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 15:43:39 ID:7gRqMaY9
海王星の模様だが、シーイングは勿論 惑星用の眼を鍛えなきゃだめ。
惑星観測家の観察眼は星雲星団メインのドブ使いの眼じゃ遠く及ばない。
ドブ使いが海王星の模様を捉えるくらいなら 惑星観測家が見たら大変なことになる。
惑星観測家同行で見てもらうのがベストかな。
925 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 16:56:13 ID:yHy3BDvp
赤道儀も無い時代、ショボい屈折で、火星の模様をあれだけ精密に
スケッチしてたんだもんな。
火星に模様が見えるだけで、なんとなく満足してしまう俺には想像つかん。
もっとも、俺にとっての望遠鏡は「観測機材」というより「癒し道具」だが。
926 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 19:32:57 ID:PbnZoloT
>>925 あの模様、どう見てもデタラメにみえるんだけど
927 :
名無しSUN:2005/09/15(木) 19:39:48 ID:UHkahVLm
惑星観測家の心眼にはベテランドブ使いもビックリ仰天。
928 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 01:43:18 ID:Ppg2BMvY
30「cmあればガリレオ衛星の表面模様もみえてくるようだけど、まともに見ようと
おもったら視直径を考えると、600倍は欲しい。しかも、観測に集中するためには
自動追尾じゃないとだめ。ドブだとかなーり厳しいよ。
あるいはスタスプ+ジョニアン赤道儀ってのもありかも。
929 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 01:45:27 ID:y7TdM4f8
プロが大口径つかっての観測は普通だったけど
昔はやはりアマが40cm超の望遠鏡で観測できるチャンスはほぼなかったはず
だから日本の観測記録がないんだろうね、今は大口径は比較的に使えても、つらい眼視より
安易に写真にいってしまうから観測記録が出てこない。
探査機前のアマは写真では惑星模様も満足に写らない時代だったので必然的に眼視スケッチ
が主流だったので心眼というより鋭眼の観測家が多く輩出されたんだろうね。
930 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 02:00:13 ID:y7TdM4f8
>>928 天ガ創刊年の12月号だったと思うけど15cm反射での木星衛星の模様観測の記事が
2ページにわたって載っていた。
しばらくしての月天の高精度ミラーの記事にも(木村氏)15cmか20cmだったかで
衛星の模様も見えないミラーしか使えないアマは不幸なことだとの発言があったな。
当時はそういう時代だったんだね。
931 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 02:25:04 ID:ZHrbZFtO
まぁ、見えるっつったって、結局は空の機嫌次第だな。
すばる望遠鏡も、あの環境で、更に気流の乱れを打ち消すメカニズムを
搭載してこその活躍ってなもんだし。
932 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 07:52:00 ID:d+YH5xyN
アンドロメダ星雲を最高のミラー使って2000倍で見たら、
星雲の中に運河が見えますた
933 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 11:55:27 ID:Sb/jxHme
運河ってなんだよ
934 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 13:29:28 ID:w+kM2IJO
直前に、ブルーベリーとか食べると
目の感度がよくなるって、本当?
935 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 14:07:13 ID:y7TdM4f8
飛騨天文台あたりがやってくれればアマの励みにもなるんだろうけどね。
アマではやる前に無理だとあきらめている人がほとんどだろうし。
高精度大口径ドブの可能性はデジ撮影を含めて大きいんだけどね
簡易追尾装置で無敵望遠鏡なんだけどなあ。
936 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 15:00:54 ID:RhKPPM4J
>>934 人によりけりじゃない?
知り合いは、移動中にコンビニに立ち寄ってアノ会社のブルーべーリー錠を2袋買って、機材のセッティング前に1袋、あとは1時間毎に4,5錠飲んでた。
937 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 15:57:03 ID:BXQtBWqg
938 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 19:16:57 ID:y7TdM4f8
真剣マジに50cm超のドブでマジに惑星対応できるやつはどのドブ?
実祭に見たか使用されてるかたの意見求む。煽りや荒しのかたはちょっと我慢してくれ。
939 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 21:01:38 ID:T6dpQSZ8
>>938 そもそもそこらへんのドブで惑星ってのが無理。惑星専用なら家裁のマクニュー・マクカセ
940 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 21:15:37 ID:WWqvxhh8
>>938 マジな惑星対応とはどのようなスタイル?
撮影もするのかな。
>>939 ドブでも惑星見るだけなら無理どころかカナリ良く見える。
何をもって無理と言うのか?
941 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 21:32:29 ID:y7TdM4f8
マクニューやカセは50cm超は無いでしょう。
前スレからわかってると思うけど自分のミード40cmでは精度不足
なもんで海王星の模様に挑戦する機材選定で聞いてるんですが。
勿論、簡易追尾装置もつけてのデジ撮影も考えてはいますが、まずは眼視でと。
全ての市販ドブが惑星に十分に対応できる精度ではないんでしょう?
星雲、星団は現在の機材でも十分に満足なんですが。
25cmの反射赤道儀はあっても力不足だし50cm〜60cmのまともな機材
だと、とてもっていうより絶対に手がでないでしょ。
ドブの精度情報はぜんぜんわからないので、お願いしてるんですが。
942 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 21:50:15 ID:8/2g1MnF
大口径病に取り憑かれてる人は、西はりまの2m鏡でも見に行けば?
あれって確か一般にも公開されてるんですよね?
50pや76pなんてしょぼいこと言わずに!
大口径病ってのは、別にドブである必要も無いんでしょ?
943 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 22:04:39 ID:y7TdM4f8
なんかトンチンカンな?
大口径病ってあなた?口径がないと見えない物もあるんですがねえ
ただでさえ検出が困難な作業に公共天文台がそれだけの時間をさいてくれるわけ
ないでしょう、それくらいわかるでしょう。
別にドブである必要はないけどさ、ほんの1つ前のレス見てよねw手が出せないの。
944 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 22:22:32 ID:8/2g1MnF
>ただでさえ〜
のくだりがよく理解できんませんが、それくらいがわからない私はバカなんでしょうね。
ただ、別に大口径病をバカにして言ってるんじゃないですよ。
「脳内」だとか、○pが一度見てみたいとかいうのがよく出てくるんで、
一般向けに公開されている天文台があるなら、
一度見に行って超大口径を経験して見りゃいいんじゃないかと。
別に2m鏡を手に入れろとなんぞとは言うつもりもごさいません。
945 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 23:51:38 ID:1kmac4HR
あちこちの天文台が一般公開をしているが、公開時間が、まだ空気が
澄んでない時間帯な罠
946 :
名無しSUN:2005/09/16(金) 23:57:26 ID:y7TdM4f8
言葉がたりんかったね
過去の外国の観測では50cm以上の望遠鏡(屈折)で模様観測されてるんですよ
国内の観測例はまだないんですよね
眼視観測が盛んな昔は今みたいに大口径が使える環境にはなかったんです。
むちゃな口径でもちょっと見たていどでは難物の対象物なので、自前の望遠鏡で
数年のスパンで観測しょうと思っているので比較的に安く手に入れやすいドブの
なかで精度の良いものをたずねているんです。
947 :
名無しSUN:2005/09/17(土) 00:17:51 ID:NZ++yuUw
ザンブト鏡のスタースプリッター辺りじゃね?
948 :
名無しSUN:2005/09/17(土) 00:23:47 ID:ka+0ATaQ
わたしもレスのタイミングが悪かった。
そもそも942は941へのレスではなく、
単に大口径病を自認する人々への問いかけなので、あんまし気にしないでね。
949 :
名無しSUN:2005/09/17(土) 01:43:30 ID:dm99KFjH
>>947 ザンブト鏡ってそんなに良いの?
アメリカ在住の知人から、その異常なほどの高い評判は聞いてるけれど、
やはり実物覗いてみないとなんともね。
ザンブトやZambutoでググって見ると、
日本にも1台か2台スタスプで入ってきてるもよう。詳細は分からず。
947氏は実際に見たことあるのかな。
950 :
名無しSUN:2005/09/17(土) 12:54:07 ID:PGMjw2z+
951 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 03:59:31 ID:z9bjQy70
また奴が来てたのか。
虚言癖って不治の病か?
952 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 11:59:11 ID:FFu5Oomz
海王星の模様か?考えたこともなかった、HSTか探査機か天文台のテリトリーと思っていたな(笑
4メーカーの反射鏡を選択できるんだね、ただ惑星観測の精度として1/10λというのは
どういう位置なん?
あと口径の1/10の厚みで18点支持というのは完璧な保持なの?
50cmで約100万というのはちょっと無理すれば買えそうだしね。
953 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 18:36:41 ID:vorIbdSh
954 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 19:37:50 ID:CLB6OBbX
その昔確認された天王星や海王星、ガリレオ衛星の
模様スケッチは、惑星探査機や宇宙望遠鏡が使える
現在では、誤認だと完全に否定されているわけだが。
まさかまたあの基地外が来襲してるのか?
955 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 20:25:04 ID:FFu5Oomz
またかよw
否定のソースは?
それを示さんとただの否定妄想だろうが。
基地外だろうとなんだろうと外野から叫ぶなよ
フィールドに入ってこいよ
海外の天文台の大型望遠鏡では写真を含めて
眼視確認されてるだろうが、つたく。
956 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 21:20:40 ID:+YrLJbBG
>>954 まさかもなにも、
例のシンデン鏡オーナーはこのスレに常駐しているようで。
最近ではメッキに対する不快、もとい深い含蓄を披露してくれました。
957 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 22:03:08 ID:N1tirZQ0
>>955 で、その肯定のソースは?
ソースを示さないとただの妄想なんだよね?
958 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 22:08:18 ID:3KIZnamL
>>957 「ソースは?」に対抗するセリフが「ソースは?」は、ただの馬鹿。
その話が正しいか正しくないか、ではなく、議論が腐っている。
959 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 22:40:17 ID:N1tirZQ0
いや、オレは別にどっち派でもないんだよ。
ただ、954が人にソースを求めながら、自分はソース出してないと・・・
第三者的に見て変に感じただけ。
まあ議論が腐ってるのは確かにそうおもうよ。
960 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 22:41:10 ID:N1tirZQ0
ゴメン、954じゃなくて955だ。
961 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 22:45:00 ID:6D8MO7pl
ソースだろうが醤油だろうが、正しいかどうか、
それに対して自分はどうなのかが問題だな。
962 :
名無しSUN:2005/09/18(日) 23:24:38 ID:N1tirZQ0
ソースソースと叫んでると、きっとそのネタが出るだろとおもたw
963 :
名無しSUN:
そうすか