1 :
名無しSUN:
になったら報告をば。
取り合えず大型連休は北冷西暖が顕著。
2 :
名無しSUN:2005/05/03(火) 21:03:07 ID:33fWgqdL
北冷西暖 いつものこと
北暖西冷 どういう気圧配置になればそうなるの?
3 :
名無しSUN:2005/05/09(月) 00:58:38 ID:uYMDpKFY
里雪型の冬型気圧配置や東高西低型の夏型気圧配置になれば
北日本で正偏差、西日本で負偏差傾向になるんだっけな。
里雪型は寒気が西回りになるから、東高西低型は東〜北日本が
太平洋高気圧の圏内になるから。
4 :
名無しSUN:2005/05/18(水) 00:33:05 ID:hhHbvs9L
北冷西暑という語句もあるね。
冬場は北寒西暖とか北暖西寒の方が適してるような気がする。
他にも北涼西暑とか使えそう。
5 :
名無しSUN:2005/05/18(水) 07:58:20 ID:kdXzdvHP
北冷西暖
典型的な例が昨日までの1週間。
東冷西暖といってもいい
北暖西冷
今年の2月
6 :
名無しSUN:2005/05/18(水) 16:07:10 ID:asIFZFmf
基本的に偏西風の蛇行と関係してるからな。
西谷〜日本谷の冬は北暖西冷になる。
サンパチ豪雪がその代表例だった。
7 :
名無しSUN:2005/05/20(金) 01:18:36 ID:8R1jEkqG
北暑西冷(涼)の夏ってあったっけ?w
8 :
名無しSUN:2005/05/21(土) 00:02:35 ID:JAZa1A7K
1972,1955,1951,1950,1946が北暖西冷の夏。
過去30年以上も北暖西冷の夏がなかったってことになる。
平年値に対する偏差が西日本または南西諸島で0.5℃以上の負偏差、
北日本が0.5℃以上の正偏差の夏を抽出した。
9 :
名無しSUN:2005/05/21(土) 08:18:40 ID:g91TcQYh
北暑西並ならあるけど・・
太平洋Hが北偏することが条件。
最近は8月になってオホーツク海H・・
10 :
名無しSUN:2005/05/22(日) 03:01:43 ID:FeO9WHR3
北暑西冷の夏を分析してみたよ。ざっと天気図みた感じだけど。
1.西日本主体の陰性梅雨、東日本まで梅雨前線の影響下にならない
2.太平洋高気圧がやや北東偏し、沿海州〜樺太にかけて低気圧が発達
し、北日本に南からの熱風が吹き込む
3.台風が南西諸島〜西方亜盆志向
4.こういう夏は西谷かな?
11 :
名無しSUN:2005/05/22(日) 11:14:20 ID:aFT0h5f+
北暖西暖東冷
東京 異常低温
平年並すらないこの1週間
期末は「東北より低い」論外の異常低温。
最低気温」
東京
// 16 12 11 14 15 15
(/) (2) (4) (2) (4) (4) (4)
最高気温」
東京
// 21 20 21 22 22 21
(/) (3) (2) (3) (4) (4) (4)
平年値」
東京
降水量の合計 :少ない≦ 10mm<平年並≦ 26mm<多 い
最低気温 : 16.4℃ , 最高気温 : 23.9℃
28日の最高22℃、29日の最高21℃は、
東海以西、甲信越・北関東はおろか、
仙台と同値で、青森、秋田、山形、新潟よりも低い、
異常低温。
最低気温も、11〜12℃というのは4月中旬並み、
本当に異常低温である。
12 :
名無しSUN:2005/05/22(日) 14:50:22 ID:e9GPR+ro
1943年は北海道、東北で記録的猛暑、西日本は7月がかなり低温だった。
那覇では平均気温が7月、8月ともに26℃代で冷夏。
1989年も北海道のみ高温で他は負偏差
13 :
名無しSUN:2005/05/22(日) 23:24:11 ID:nVKvdMpi
長期予報では北日本では寒気の影響を受けやすく云々〜
ってのが多いってか毎回そのパターン。
でも近年の1月は西日本中心の寒気の流れ込みが目立つ。
14 :
名無しSUN:2005/05/23(月) 01:01:41 ID:Dp7l6qwj
北暖西冷にならない限り再び山陰豪雪になることはなさそうだ。
昔は松江や鳥取も1メーター近く積もったものだ。
15 :
名無しSUN:2005/05/24(火) 12:18:06 ID:vNATJOB7
相変わらず 異常低温の関東地方
市ね
関東甲信地方
気温は、最高気温、最低気温ともに、平年並か平年より低い見込です。
5/26の最低13℃は4月下旬、
5/30の最高22℃は5月上旬の肌寒さ。
期末まで異常低温を予測しているのは
関東のみ
東京寒冷都市化、ここに出現!!!
そもそも、晴れ一本の地域が多い26日、
なぜ関東だけ「曇」なの??
また
「北東流」
か、終わっている、
もう関東だけ冷夏でいいよ。
16 :
名無しSUN:2005/05/24(火) 12:22:31 ID:JmCJu+7M
関東だけ冷夏になんてなると
さも日本全国が冷夏のような報道がなされるので勘弁!
17 :
名無しSUN:2005/05/24(火) 19:31:43 ID:lf+MPL7c
>>16 1998年が特にその年。
西日本では猛暑だった。関東でも気温は平年並みだったが、日照時間が少なかったので冷夏と騒がれた。
18 :
名無しSUN:2005/05/26(木) 17:56:00 ID:C9hpQj3w
1995年11,12月は北海道で高温、西日本と東日本では低温だった。
19 :
名無しSUN:2005/05/26(木) 18:04:41 ID:99cHMcMv
00−01年冬が顕著な北冷西暖だったな。
20 :
名無しSUN:2005/05/26(木) 22:19:36 ID:EXwjyIm4
関東のみ大冷夏
21 :
名無しSUN:2005/05/27(金) 17:44:21 ID:S5MzbwrM
1982年の夏は西日本、東日本では冷夏だったが、北日本はそれほど低温ではなかった。
あぼーん
23 :
名無しSUN:2005/06/02(木) 14:25:53 ID:FYzPb3bX
東日本は涼しくなりそうです。
24 :
名無しSUN:2005/06/02(木) 17:55:41 ID:G3tozWe2
1999年は北暑西並じゃなかったか?
25 :
名無しSUN:2005/06/02(木) 18:28:29 ID:mYbJlGXG
今日は北暑西涼。西日本が谷場でぐづつき、北日本が晴れて
高温のパターン。これが持続すると滅多にない北暖西冷の夏
になるんだがな。
26 :
名無しSUN:2005/06/02(木) 20:52:17 ID:7Yipidhz
27 :
名無しSUN:2005/06/03(金) 03:32:04 ID:1k/oZr+/
西日本は5月は高温と発表だけど、近畿中国は負偏差だな。
28 :
名無しSUN:2005/06/03(金) 08:13:33 ID:Uk2qi2sq
29 :
名無しSUN:2005/06/04(土) 13:58:55 ID:4LsTQwmj
涼しさも程々に。
30 :
栃木の小山:2005/06/04(土) 15:18:52 ID:7KS4GVHe
ええなあ北海道ってさ。でも関東でもよかったけどね。夏になると東、北日本に住んでて
優越感を感じるね。ただ猛暑の時は関東もきついし冬は沖縄についで最悪地帯。
31 :
名無しSUN:2005/06/05(日) 17:43:47 ID:NFK8SWDt
過ごしやすい日が多くなりますように。
32 :
名無しSUN:2005/06/06(月) 18:20:21 ID:3QzJ/u3x
全国的にチベット高気圧に覆われてほしい。からっとした暑さになって欲しい。
おいしいお米や夏野菜が食べられますように。
33 :
名無しSUN:2005/06/07(火) 08:04:14 ID:9L7Zfrdk
北海道暖東北西部暖東北東部関東冷北陸東海甲信以西暖
34 :
名無しSUN:2005/06/07(火) 15:13:16 ID:Mcg77vAL
全国的に気温 降水量 湿度 日照時間とも平年並みであってほしい。
35 :
名無しSUN:2005/06/09(木) 14:24:29 ID:gmT7DOOd
来週から太平洋高気圧が強まるそうです。集中豪雨にならないでほしい。
36 :
名無しSUN:2005/06/09(木) 15:07:34 ID:gmT7DOOd
局地的な集中豪雨は勘弁してほしい。
37 :
名無しSUN:2005/06/18(土) 09:37:57 ID:udZIQN3T
北暖東冷西暖
詳しく言うと、
北海道暖東北西部暖東北東部並関東冷北陸東海甲信以西暖
38 :
名無しSUN:2005/07/12(火) 21:28:58 ID:5uWOBkRo
agf
39 :
名無しSUN:2005/09/25(日) 13:33:49 ID:eJHJO6nh
afura
40 :
名無しSUN:2005/09/25(日) 17:44:00 ID:T/EoiWGi
長期予報の鉄則は北並西暖
41 :
名無しSUN:2005/09/25(日) 17:57:21 ID:O850VvwT
6月 北並西暑
7月 北冷西暑
8月 北暖西並
9月 北暖西暑
こんな感じだったか?
42 :
名無しSUN:2005/11/30(水) 23:39:01 ID:vQREjW+E
この冬はかなり久しぶりに北暖西冷の冬になるのではないだろうか。
43 :
名無しSUN:2005/12/03(土) 12:36:01 ID:GAYW/MqF
政冷経熱
44 :
名無しSUN:2005/12/16(金) 03:56:51 ID:rYoVmA++
北暖西寒が決定的になってきたぞこの冬。
45 :
名無しSUN:2005/12/16(金) 13:33:13 ID:0gqSj52N
>>44 というよりは北海道低温、東北以西大低温って感じか?
それにしても秋が記録的高温だった九州北部は
12月に入った途端何十年来の大低温となるわけか…
46 :
名無しSUN:2005/12/26(月) 00:18:35 ID:yE8Sj1D2
北寒西極寒の12月
47 :
名無しSUN:2005/12/26(月) 09:46:04 ID:Af+T0+uP
12月・・・全国低温、西日本は超大寒冬
1月・・・北冷西並
2月・・・北冷西暖
3月・・・全国高温
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
55 :
名無しSUN:2006/03/23(木) 19:39:21 ID:WrfEpj5i
今年の3月は桜の開花も早いしあたたかいなーって思ってたけど
意外にも西日本では寒気の影響受けて気温は平年程度に落ち着く模様。
一方、北日本は期間通して高温傾向。
久しぶりの北暖西並型か?
56 :
55:2006/03/23(木) 19:40:25 ID:WrfEpj5i
あがらなかった・・・orz
57 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 13:14:50 ID:pbawiKZT
イ呆 守
58 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 14:08:47 ID:IGL0Oh5p
age
59 :
名無しSUN:2006/04/18(火) 17:59:59 ID:c7ULYK8m
1979年11月
北日本から関東で高温
九州は中旬に顕著な低温
60 :
名無しSUN:2006/04/18(火) 20:12:11 ID:p9ZexaLo
一方で1979年1月は東北以南は大高温だが
北海道は低温。
61 :
名無しSUN:2006/04/18(火) 20:17:22 ID:G2iqFidD
★【韓国】『スプリンクラーは作動するのか?』〜アパートに放火してテスト
★【韓国】「お金が無くなった」と放火〜自分が火傷
★【韓国】『焼酎1本が他より100ウォン高い』〜スーパー店主を暴行[04/17]
特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
62 :
名無しSUN:2006/04/18(火) 20:23:01 ID:p9ZexaLo
さらに1979年は東北から近畿にかけて
年平均気温が当時としては記録破りの高温。
のちに1990年、1998年、2004年等の神レベル高温年が出現するまでは、
広範囲で年平均気温の極値を保持していた。
63 :
名無しSUN:2006/04/19(水) 23:00:55 ID:rIKaILyG
良スレage
64 :
名無しSUN:2006/04/27(木) 18:01:23 ID:ggMehssJ
>>62 1979年4月、5月、7月は低温だった。
1月、2月が平成以降の暖冬年よりも高温だった。
65 :
名無しSUN:2006/04/27(木) 18:42:37 ID:Q/AzQKg2
1979年の日本の年平均気温は、
現在でも観測史上8位の高温。
その他の高温トップ10記録が
1990年以降だから、いかに熱い年だったか。。。
66 :
名無しSUN:2006/04/27(木) 19:24:06 ID:u1lbi4R9
今年4月→月前半顕著な北冷西暖、月後半西日本ほど大低温
67 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 10:07:32 ID:W8+qbS5E
>>62>>65 現在も銚子では1979年が1990年や1999年を抑えて年平均気温の最高値。
特に2月と11月の気温の高さは異常。
68 :
名無しSUN:2006/06/22(木) 12:54:13 ID:OcswOInv
>>65 ほんと90年代以降に何がおこったんだろーなぁ。
ってくらい、毎年高温過ぎる。
これから徐々に低温傾向に戻ったりしてほしいもんだ。
69 :
名無しSUN:2006/08/12(土) 16:48:23 ID:YKgSgu6B
保守
70 :
名無しSUN:2006/08/15(火) 22:54:49 ID:EtBLt+fC
今年は北暖東冷西暑
71 :
名無しSUN:2006/08/15(火) 22:56:44 ID:EtBLt+fC
>>16 今年!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
72 :
名無しSUN:2006/08/15(火) 22:58:37 ID:EtBLt+fC
>>8 1950、51、55年の天気図、どこかに落ちてない??
73 :
名無しSUN:2006/09/14(木) 17:24:09 ID:PVa39RfG
1963年→明瞭な北暖西冷年
1964年→明瞭な北冷西暖年
74 :
名無しSUN:2006/11/01(水) 00:58:11 ID:VXk4TlXQ
2001年冬こそ最大の北冷西暖
北海道大寒冬西日本暖冬だもんな。
75 :
名無しSUN:2006/11/01(水) 06:29:48 ID:MTuCZK+8
>>74 北冷西暖は南岸低気圧=>関東ドカ雪にとっては良い傾向ダ!
76 :
名無しSUN:2006/12/07(木) 15:47:18 ID:wJVdDJZ6
age
77 :
名無しSUN:2006/12/08(金) 20:07:48 ID:pIXa45yG
>>74 あの冬は面白かった。
北海道は戦後3指に入るほどの大寒冬
南西諸島は戦後3指に入るほどの大暖冬
78 :
名無しSUN:2006/12/18(月) 17:46:19 ID:zd/74YL/
2000-01年の寒候期の長期予報では全国的に暖冬になるという予報だったが、
1月が15年ぶりに平年より低くなった。
79 :
名無しSUN:2007/04/18(水) 19:55:12 ID:IjdHNqoA
夏の天気の目安
500ヘクトパスカル高層天気図で5880mの等高度線が太平洋高気圧の
勢力を表す、というのは本当でしょうか? 詳しい方教えてください。
80 :
名無しSUN:2007/06/22(金) 21:15:23 ID:6BLpqtoR
5880mの等高度線が華南・華中・沖縄にかかっています。
華南・華中は梅雨明けした、といえるでしょうか?
81 :
名無しSUN:2007/09/18(火) 22:34:58 ID:PJrchAjX
agf
82 :
名無しSUN:2007/09/23(日) 13:08:07 ID:/kYRA+UY
北冷西暑agf
83 :
名無しSUN:2007/10/15(月) 18:51:10 ID:akWG3GY8
1952年11月は究極の北冷西暖
84 :
名無しSUN:2007/10/17(水) 10:58:07 ID:E8WJzKDk
冬の関東の平年との気温偏差の傾向は、西日本よりはむしろ東北との間に親和性がある。
冬型で関東の気温が平年より低い時は、東北も低い場合が多い。
だが、西回り寒波の場合で西日本が平年より低い時、逆に関東・東北は
平年より高い場合も多いなど、西日本と関東・東北は負の相関関係にある。
85 :
名無しSUN:2007/11/16(金) 00:05:08 ID:jvax7gGZ
2008年2月、北日本暖冬西日本寒冬と予想。
86 :
名無しSUN:2008/01/14(月) 13:48:41 ID:rCXJnKsx
2008年1月中旬は安定的北冷西暖
87 :
名無しSUN:2008/01/15(火) 08:21:54 ID:NPNRIZ/c
このスレ、平成18年豪雪をくぐりぬけてる長寿スレなんだ。
17年12月の北暖西冷が、最期の最期のなりそうな昨今、age
88 :
名無しSUN:
誰かが書いてたが、今年は北暖西暑といったほうがイイネ