地震雲は地殻活動に影響された雲だった 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無しSUN:2005/03/30(水) 01:29:42 ID:6mjaeiKD
>>897

だから、まず、あなたがまともな考えを提示しないと議論にならないでしょ?

あなたの仮説が滅茶苦茶だから、今までの議論だと、
それに対する突っ込みで話が終わってしまっています。

今回の説明も然り。
論理的に書いているふりをして、ただ根拠もなく自分の妄想を
書き続けているだけ。
901名無しSUN:2005/03/30(水) 01:31:46 ID:C49A1Qfa

よってこれは固定された地殻起因性のものと考えられ

補足:気流ならば再現されない。長時間の滞在は難しい。
  まして、大きなものは低気圧の穴と間違えるのでちゃんと
  天気図で毎日確認していますよ。
902名無しSUN:2005/03/30(水) 01:32:58 ID:cpXRkQ4P
本当にあの天気図から何一つ読み取れないくらい低いレベルなのか?
まあ、天気図から何一つ読み取れない連中が、
天気図から何一つ読み取れない栗を罵る。

まさに五十歩百歩。
903名無しSUN:2005/03/30(水) 01:33:12 ID:C49A1Qfa
>>900
では貴方の意見は?
904名無しSUN:2005/03/30(水) 01:34:06 ID:6mjaeiKD
>気流ならば再現されない。長時間の滞在は難しい。


ほうほう。あなたは大発見をしたらしいね。
気流では何時間「滞在」することが可能なのかな?
で、それ以上滞在する現象を見つけたわけだね?

で、もう一つ君が説明していないことがある。
気流ではこのようなものは再現されない、というのはわかった。
で、なぜそれが突然地殻起因性のものと考えられるのかな?
気流によるものor地殻起因性の2つしか可能性は存在しないの?
905名無しSUN:2005/03/30(水) 01:35:07 ID:C49A1Qfa
ID:6mjaeiKDね ただの煽り君。
906名無しSUN:2005/03/30(水) 01:35:19 ID:6mjaeiKD
>>903

え?あなたも分からない人ですねぇ。
地震雲の存在を主張しているのは私じゃなくてあなたですよ?
あなたがとある衛星写真を提示して、あなたが主張しています。
私の考えじゃありませんよ?

もう一度言いますが、私にはテレパシー能力はありません。
あなたの考えを読み取ることはできません。
907名無しSUN:2005/03/30(水) 01:35:57 ID:6mjaeiKD
>>905

??あなたの説明が論理的におかしいから突っ込みを入れているだけですけど、
なぜ煽りなの?
自分の都合の悪いものは全てあおり?自分の意見に対する突っ込みはすべて煽り?
908名無しSUN:2005/03/30(水) 01:37:46 ID:C49A1Qfa
>>904
マジレスサンクス。
気流は気流および気圧等の変化による気象現象ということでしょうか。

909名無しSUN:2005/03/30(水) 01:39:05 ID:6mjaeiKD
>>908

えっと、よくわからないけど、
あなたが「気流」と表現したのは、気象現象全てってことでよろしいか?
910名無しSUN:2005/03/30(水) 01:39:24 ID:C49A1Qfa
>>907
悪いけど、君のレスに具体論が見えない。
天気図解説、気象用語他何も含まないレスは無意味。
911名無しSUN:2005/03/30(水) 01:39:57 ID:C49A1Qfa
>>909
はい、修正です。
912名無しSUN:2005/03/30(水) 01:43:08 ID:6mjaeiKD
>>910

具体論も何も、君の意見があやふやだから、
議論になっていないだけ。
議論以前の問題。
913名無しSUN:2005/03/30(水) 01:45:53 ID:6mjaeiKD
>>911

つまり、気象学では説明できない、とありとあらゆる可能性を検討して
君は否定してしまったわけだ。
その上で、地殻起因性のものだと結論付けたわけだ。

君の話の致命的な欠陥は次の2点。
1・本当に気象学では説明できない、と断定できるの?
2・気象学で説明できなければ、地殻起因性のものだということにはならない。
 世の中、気象学的な現象か地殻起因性の現象か2種類だけなの?

というところ。
言っている意味わかるかな?
もう一度考え直して、再提出してね。

もしこれがあおりだと思うのなら、君には進歩はないと思う。
914名無しSUN:2005/03/30(水) 01:46:20 ID:6mjaeiKD
じゃ、おやすみ。
今日も、まともなKeiの意見が提出されず、議論もできませんでした。
915名無しSUN:2005/03/30(水) 01:47:15 ID:C49A1Qfa
地震の前兆としているものはこのような穴、あとは大気擾乱と呼ばれて
いる箇所のようです。

http://quake.exit.com/images_2004_4.htm 海外サイトの
http://quake.exit.com/images2004b/200407130000jJapan6.9CB.jpg

916名無しSUN:2005/03/30(水) 01:49:57 ID:C49A1Qfa
>気象学で説明できなければ、地殻起因性のものだということにはならない。

そのように受け止めますか?昨日出ていたものは今日も同じ場所に
出ていた、気圧配置も気温も違うのに。
これはもう地殻(地面)からの影響としか考えられないでしょう。
917名無しSUN:2005/03/30(水) 01:51:44 ID:C49A1Qfa
>つまり、気象学では説明できない、とありとあらゆる可能性を検討して
>君は否定してしまったわけだ。
>その上で、地殻起因性のものだと結論付けたわけだ。

当然です。天気図からは痕跡のあるなしは高層天気図までちゃんと
確認していますよ。
918名無しSUN:2005/03/30(水) 01:53:51 ID:a8/LsXGa
Keiへ
いつも指摘されてるけど、写真を貼り付けるだけじゃ、ダメなんだって。
雲の写真や、衛星画像を見て疑問点があるのなら、最低限、撮影された日時
撮影場所と撮影した方角(写真なら)、当日の天気図などの資料を揃えて
から、聞くべきだろ。
最低限、↓ぐらいの情報は書かないとな。

--------------------マダムKei 雲の報告フォーム-------------------- 
【日時】
【撮影地】
【方角】
【雲の形状・規模】
【根拠・理由】
雲の写真URL:
天気図URL:
衛星画像URL:


---------------マダムKei 衛星画像の雲 報告フォーム--------------- 
【日時】
【画像の種類】
【雲の出現地点】
【雲の形状・規模】
【根拠・理由】
衛星画像URL:
前後の衛星画像URL:
天気図URL:
919名無しSUN:2005/03/30(水) 01:57:20 ID:36vcDDom
>>916

>これはもう地殻(地面)からの影響としか考えられないでしょう。

違います。気象学で説明できないと証明できたとしても、原因不明の雲だと
わかっただけでしょ?
その上で、地殻からの影響だといいたいのであれば、その証明が必要です。

君は、論理的思考ができない人のようだね。
920名無しSUN:2005/03/30(水) 01:58:14 ID:I57+YHo9
>これはもう地殻(地面)からの影響としか考えられないでしょう。

その根拠をみんなが何度も聞いているのだが。
世の中、気象学的な現象か地殻活動に起因する現象の2つしかないわけじゃないでしょ?
921名無しSUN:2005/03/30(水) 01:59:03 ID:qsVWhHQr
keiってすごいな。気象学じゃ説明できないと証明してしまったわけだwww

そりゃ、早速論文書くべきだな。
922名無しSUN:2005/03/30(水) 01:59:21 ID:C49A1Qfa
【撮影地】 【方角】 今は目視の雲の話しはしていません不要。
【雲の形状・規模】 【根拠・理由】  予知はしていません。
923名無しSUN:2005/03/30(水) 01:59:59 ID:WbicaFVf
なんだそれw
924名無しSUN:2005/03/30(水) 02:00:34 ID:qsVWhHQr
>>919-920

たぶん、Keiの頭の中には、気象学か地震雲理論の2つしかないんだと思う。
気象学を否定できさえすれば、地震雲理論を証明することになると勘違いしてる。

気象学憎きはわかるけど、論理的におかしいと何度注意されても理解できないらしい。
925名無しSUN:2005/03/30(水) 02:05:38 ID:C49A1Qfa
一枚にまとめたもの
http://www.geocities.jp/madam_kei322/2004.10.21.htm
テーパリングクラウド様なもの収束性です。
放射状雲も収束性です。地殻に近いところから空へ伸びています。
これは目視重視でなければ分からなかったことです。
926名無しSUN:2005/03/30(水) 02:07:14 ID:qsVWhHQr
あら。本当に理解できていないらしい・・・・
927名無しSUN:2005/03/30(水) 02:10:35 ID:C49A1Qfa
>たぶん、Keiの頭の中には、気象学か地震雲理論の2つしかないんだと思う。

では>>924さんが具体的に説明してください。まさかイシキなんていわないで
くださいね。

>気象学を否定できさえすれば、地震雲理論を証明することになると勘違いしてる。

何度か書きましたが私は地震雲論には冷めた見方をしています。
地震雲は地震の前兆とは言いがたいものもあります。

>気象学憎きはわかるけど、論理的におかしいと何度注意されても理解できないらしい

具体的に指摘シテ下さい。まして気象学憎くとか、叩かれてくやしい
などという感情はありません。人格攻撃で具体論の示せない
煽り、悪意の個人情報吊るし上げには頑固として抗議します。
928名無しSUN:2005/03/30(水) 02:11:29 ID:C49A1Qfa
>>926
貴方のようなワンレスが一番迷惑です。
929名無しSUN:2005/03/30(水) 02:13:03 ID:qsVWhHQr
いや、やっぱり理解してないのか・・・・

ある自然現象に対する仮説ってのは無限にあるの。
気象学か、地殻起因性かの二者択一じゃない。

言ってる意味わかる?今まで何人もこういう説明をしていたと思うが、
理解できてないってことは、やっぱり馬鹿なのか?

まあ、いいや。俺は寝るよ。
930名無しSUN:2005/03/30(水) 02:15:06 ID:aug+cAR1
相変わらず責任転嫁ばっかする奴だな。


>気象学憎くとか、叩かれてくやしいなどという感情はありません。

今まで、何度も「気象某」に対する嫌味を言っていたと思うが

>煽り、悪意の個人情報吊るし上げには頑固として抗議します。

えーーーーーーーーー!!!自分で晒してたじゃんw
931名無しSUN:2005/03/30(水) 02:17:11 ID:C49A1Qfa
私が理解できるのは気象学か地殻起因性もしくは相乗効果のものです。
それ以外に何があるのですか?

そうそう私はフレアについては フレア⇒地殻⇒気象
と考えていますよ。

地震の前兆としての電磁波観測が非常にフレアの影響を受け易い。

932名無しSUN:2005/03/30(水) 02:18:26 ID:C49A1Qfa
>今まで、何度も「気象某」に対する嫌味を言っていたと思うが

ここには気象某の振りをしてただの煽り君がたくさんきています。
そういう人に対してです。
933名無しSUN:2005/03/30(水) 02:21:07 ID:VCx/pJoG
Kei、大丈夫か?意見どころか日本語の文章が成り立ってないぞ。
会話も全く成り立ってないし。
疲れてるみたいだから今日は早く寝ろ。
934名無しSUN:2005/03/30(水) 02:23:13 ID:C49A1Qfa
次スレは立てなくていいです。他の板に立てますから。
と言っても私は参加しませんから。
935名無しSUN:2005/03/30(水) 02:23:23 ID:bZbJJ3yf
keiって、いつもピント外れの返答ばかりしているけど、わざとなの?
それとも、みんなの指摘の意味を理解していない?
936名無しSUN:2005/03/30(水) 02:24:27 ID:uklZL/aX
>>934

お前、何度もう来ないといっても、結局くるんだよなw

で、他板って、地震板はやめてくれよ。
937名無しSUN:2005/03/30(水) 02:24:34 ID:C49A1Qfa
>>933 具体的に指摘シテ下さい。
938名無しSUN:2005/03/30(水) 02:26:11 ID:C49A1Qfa
>>936
ほら来た、地震板連中。

フレア 地殻  気象  これ以外に何か要因ってあるんですか?

939名無しSUN:2005/03/30(水) 02:27:54 ID:C49A1Qfa
地殻が入ればものすごい進歩だとおもいますが、
何方か否定してくださいね。
940名無しSUN:2005/03/30(水) 02:28:51 ID:sAkcbDa7
このペースだと今晩中に終わりそうだから、次スレを立ててやったぞ。
師匠の栗が地球科学板って言ってたから、地球科学板に立てた。

地震雲は地殻活動に影響された雲だった6
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1112117234/
941名無しSUN:2005/03/30(水) 02:30:05 ID:Itqxuuun
>>939

否定も何も、気象学とか以前にお前の話は論理的におかしいって、
何人も指摘しているけど、まだ理解できないの?
942名無しSUN:2005/03/30(水) 02:31:02 ID:Itqxuuun
自然現象の要因ってのは無限にあるだろ。
その中で、「フレア 地殻  気象」しかないって断定するのも、
それなりの証明が必要だが。

俺、昨日も聞いたが、無限と有限ってわかる?
943名無しSUN:2005/03/30(水) 02:36:41 ID:9HqMCqkU
新スレみたけど、IDでない板なのか。
Keiとかの自作自演荒らしが悪化する予感。
944名無しSUN:2005/03/30(水) 06:56:24 ID:r8Mn2L1I
心と宗教に立てろよ。
その方が良い助言ももらえるだろう。
945名無しSUN:2005/03/30(水) 07:33:37 ID:AMubeK2W
地震雲信者が荒らし??なんで、その思考回路解除せよ。
946名無しSUN:2005/03/30(水) 07:41:08 ID:AMubeK2W
>俺、昨日も聞いたが、無限と有限ってわかる?

わかります。解明できる(考えられる)可能性の問題です。
私の専門分野はものすごい複雑系ですので当然理解できます。

今後「地殻」は大きな柱のなりうるとおもいます。

前に述べた、集中豪雨時の雲の挙動、ヒトデ状の大きな擾乱
私が探しているものそのものでした。
風が収束して前線になるというもの場の一端は、地震雲論で
かたずけた方が良い様な気がします。
衛星画像では常日頃から当たり前のように、現象は起こっています。
947名無しSUN:2005/03/30(水) 07:41:50 ID:AMubeK2W

今後「地殻」は大きな柱のなりうるとおもいます。
      ↓
今後「地殻」は大きな柱になりうるとおもいます。
948名無しSUN:2005/03/30(水) 08:06:53 ID:VCx/pJoG
>>946の書き込みなどをみると、まず日本語として意味が分からない。
主語がはっきりしないというか、カタコトの日本語に思える。
お前本当に日本語母語話者か?
949名無しSUN
「気象性とは当然地形によるものも含む」
しかし、異常気象に「地殻起因」はない。
これはまもなく大改正されると考えていますが。
切り口はおそらく赤外放射あたり。
地殻起因の雲については宇田氏の「さざなみ雲=重力波」あたりから
切り口が見えてくると思われ。