1 :
名無しSUN:
純国産の、高品質な製品を次々と発表しながら、社長1代限りで廃業してしまった
今や、その存在が「伝説」ともいえる日本特殊光学について語りましょう。
ユーザ、関係者、興味を持っている人・・・
会社のその後や、手持ち機材の保守情報など、どんどん書き込んでください。
2 :
名無しSUN:05/02/06 16:39:10 ID:XQaAdzkm
2げと!
スペース10所有。今はほとんど使わなくなったが、コンパクトなので
場所を取らないので売る必要がない。
3 :
名無しSUN:05/02/06 19:29:50 ID:zGYaQoE4
山田阪雄さんという方が社長さんだったよな。元々教育機器の販売を
されていて、アマチュア向けの天体望遠鏡に良質なものが少ない
ことに胸を痛めて、自らJSOを興したとか・・・。そのあたりの経緯は、
なんとなく高橋喜一郎さんの創業話に似てるね。
個人的には純ニュートンのPNシリーズに興味があった。さすがに
シュミットカメラを使いこなす技術を持つことが出来そうにないと
わかってたからなあ。システム160型赤道儀にPN−185を
載せて・・・なんてカタログ見ながら夢見てたよ。
4 :
名無しSUN:05/02/06 21:49:37 ID:nUmYcaSn
NTP-16Bが欲しかったけど、載せられる架台を入手できそうもなく断念。
当時は、白黒の自家現像もやっていたから、運用には問題なかったのですが・・・
結局、多目的に使えるNSC-12Bを購入
(「初期の希望と、全然別系統じゃん」と言われそうですが)
小型架台に載せて、色々と楽しませてもらいました。
その後就職し、何度か経験した転勤時にも、常に鏡筒だけは一緒でした。
接眼部が、24.5mm径専用ってのが弱点
専用のカメラアダプター(CA-1)と、延長チューブを買わなかったことが、
今となっては悔やまれます。
現在は、接眼部に「シュミカセ>50.8アダプタ」「50.8>36.4アダプタ」
「BORG 直進ヘリコイドS」を付けて使っています。
架台は90S、140mm鏡筒バンドにそのまま納まるので、見た目もスッキリです。
5 :
名無しSUN:05/02/06 22:12:56 ID:/UnH8QBJ
TPがなくなった今、カラーで楽しむ場合には自家現像も1つの関門ですね。
せめてロールフィルムホルダが使えれば敷居も低くなりますけど。
典雅の☆より機材の記事に結構惹かれました。
6
7 :
マイク・コーマン:05/02/07 11:12:20 ID:r/5nYeff
8 :
名無しSUN:05/02/07 23:30:53 ID:2JXRqMlM
幻に終わった機種があって PN226
カタログは刷られたけど、発売はされなかったよ
期待してたんだけどなあ ちなみに接眼部はヘリコイドだったような
9 :
名無しSUN:05/02/07 23:41:07 ID:o/piWCZh
>>7 スペース10は、初期型・後期(MC)型とも、たまにヤフオクに出てきます。
ウォッチしていれば、今でも入手可能かと思われます。
10 :
名無しSUN:05/02/08 20:25:15 ID:agxrvGOO
NSC−12Bは漏レの宝物。
11 :
名無しSUN:05/02/09 08:29:43 ID:1nfHjiS8
NSC-12BにBORGの「【7428】シュミカセ > ヘリコイドMアダプタ」を付けようとすると
ピント合わせのツマミに引っかかる。ツマミを外して、軸だけにすればOK
ただ、不恰好なのと、大きくピントを動かす(微調はヘリコイドで出来るので)ときに不便
・・・なもので、直進ヘリコイドSで我慢しています。
12 :
名無しSUN:05/02/09 12:50:26 ID:j1YDUHxL
>>4 >>11 10です。
この世に同胞がいて禿げしく感動。
漏レは直焦点撮影用アダプターに直進ヘリコイドS付けてます。
13 :
名無しSUN:05/02/18 21:34:44 ID:bchNvG9R
いま口径200mm程度のシュミットカメラを買おうとしたらどこの製品になりますか?
14 :
名無しSUN:05/02/18 21:58:03 ID:d5hr9FWV
15 :
名無しSUN:05/02/18 21:58:55 ID:d5hr9FWV
>>13 あ・・・・ごめんシュミットカメラじゃねーや。
16 :
名無しSUN:05/02/18 22:15:23 ID:bchNvG9R
イプ180も気になりますね、
でもイプすれは人否杉。
17 :
名無しSUN:05/02/18 22:21:30 ID:d5hr9FWV
18 :
名無しSUN:05/02/19 00:21:22 ID:vmpXhV0B
シュミットカメラが欲しいって、銀塩やりたいの?
デジならライトシュミットとかイプにじゃないと。
19 :
名無しSUN:05/02/19 00:59:22 ID:t7ZE0TBf
いまさら銀塩は変ですか?
ちなみにカラーの自家現像はしたことありません
20 :
名無しSUN:05/02/20 06:41:10 ID:URBm4xRz
ZZZ......
+ へ ,,,..-'"へ ⌒ヽー-、..,,,...-イ''⌒ヽ
/ ゝ-─‐-/' ヽi! ヽ、 i, ,ノ
+ /" i! .... ゙'';;.. Y"
,/' '''''' '''''' 〈 :::::. '';;... 'i- 、,,
+ i'(-==), 、(==-)、 'i, :::::::: :::: 'i! ゙"ヽ、
i! ,,ノ(、_, )ヽ、,, 'i ::::::::: ''':;;; ヽ、 ゙)
ワカッタニャー 'i,::::: `-=ニ=- ' ,/ヽ '''' 'i,-‐'"
/⌒ヽ、 `ニニ ´ :::,,-‐ ゝ ............. ヽ、
( ヽ、 u ,,.-‐''" ,) ::::::::: '\,
ヽ、,, ノ,.-‐''" ノ-‐''"´( ::::::::::: )
"~ ( ,. -'" ヽ、 _,,... -‐─'''"
ヽ、,,.. -‐
21 :
名無しSUN:05/02/20 16:49:01 ID:7VTPSHc7
シュミットカメラ・・・
眼視(確認用じゃなくて、観望)できないし、
今のところ銀塩写真専用だし、
しっかりした追尾装置が必要だし(これについては、デジカメも同じか)
おまけに、自宅周辺は光害が酷いので、遠征用装備と暇が必要だし。
でも欲しいな、、、今後、国産シュミットなんて、出てきそうにないから。
入手・保守しといて、老後田舎暮らししながら使う(笑)
けど、あっさり若死に(既に若くないが)して、価値のわからん家族に
二束三文で売り払われたりしてね。
⊂⊃ ⊂⊃
⊂ \ /⊃
\\/⌒ヽ//
⊂⊃ (( \( ^ω^) ))
/| ヘ 空も飛べるはず
//( ヽノ \\
⊂/ ノ>ノ \⊃
レレ スイスーイ ⊂⊃
彡
\____________________/
(⌒)
 ̄
O
。
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
23 :
名無しSUN:05/02/22 16:14:40 ID:rsyC5fbz
テクニカルパン発売中止だよ。フィルムはどうするつもり?
24 :
名無しSUN:05/02/23 12:00:11 ID:ZKmTuHdU
典雅の記事を参考にしてロールフィルムホルダ作る?
そしたらカラーでカラー使ってもDPEに出せるし。
25 :
名無しSUN:05/02/25 02:32:02 ID:aFFZy6sB
国産だと、プレストを使ったりすることになるのかな?
取り敢えず本体(鏡筒)を確保しておいて、将来、技術の進歩で
希望する曲面のセンサが個人で特注製作できるようになることに期待する、、、とか?
26 :
名無しSUN:05/02/25 03:29:59 ID:w0fU1Q6M
曲面の半導体ができるわけ無いだろ。
今は木曽・パロマのシュミットカメラまでCCD使う時代だからな・・・
遺物を活用したいならともかく、新しいシュミットカメラ買うのは馬鹿らしいと思う。
27 :
名無しSUN:05/02/25 18:16:24 ID:0mg+KAp+
>>26 球体の半導体の表面に回路を作りこんでいく技術は
研究室レベルでは実現されている。
しかし、コストが現実的ではない。
像面平坦化レンズを作った方がはるかに安い。
像面平坦化レンズの問題点は色収差が少し出る。
やっぱイプ?
28 :
名無しSUN:05/02/26 04:28:11 ID:g1J0U85d
>>27 数ミリ厚のシリコン結晶を球面に研磨するわけか? 文献教えてくれ、興味ある。
しかし既存の半導体製作技術がほとんど応用できないから呆れるほどのコストなんだろうな・・・
three-side buttable CCD を4枚並べ、像面に沿って傾けるという例はいくつか在るが、
そのほうが現実的かな。でも5枚以上は無理か。
アクロマート像面平坦化レンズって作れないの?
29 :
名無しSUN:05/02/26 09:43:53 ID:oQZcHpRS
30 :
名無しSUN:2005/04/03(日) 00:55:42 ID:X67kkMeZ
JSOって、過去品の保守も含めて、完全撤退しちゃったの?
31 :
名無しSUN:2005/04/03(日) 14:44:03 ID:NwbYnpRy
社長さん、亡くなられたのでは? 違う?
32 :
名無しSUN:2005/04/03(日) 15:13:08 ID:s5ay8eyQ
JSOはもう存在しない。
保守についてはアイベルさんに相談してみたら?
33 :
名無しSUN:2005/04/03(日) 19:49:02 ID:X67kkMeZ
電話だけ「日本特殊光学」のまま残ってるんだよね。
34 :
名無しSUN:2005/04/03(日) 20:12:09 ID:xwHVxuoC
35 :
名無しSUN:2005/04/03(日) 21:09:48 ID:4Sugaq1h
NSC―22にEM100の組合せで使ってましたが疲れてノイロ―ゼ というのも重いし温度順応しないしにゃ
36 :
29:2005/04/03(日) 22:57:53 ID:s5ay8eyQ
37 :
名無しSUN:2005/04/04(月) 01:48:21 ID:zSLbwUp8
38 :
名無しSUN:2005/04/07(木) 23:32:16 ID:Fntv4n74
社長は星になりました。
39 :
名無しSUN:2005/04/07(木) 23:37:35 ID:AKI/ONcO
↑馬鹿野郎!漏れが必死で我慢したのにぃ。書きや勝手!
40 :
名無しSUN:2005/04/08(金) 22:00:46 ID:EZwq0xmt
↑もう少し我慢して、中身の濃いのを書いてくれ。
41 :
名無しSUN:2005/04/09(土) 22:59:57 ID:adGR7ppx
>>38 ん?だから37はちゃんと「社長のトコに逝って」って書いたんじゃないの?
42 :
名無しSUN:2005/04/10(日) 00:32:57 ID:kRlUL5wO
2ちゃんにNSC-12が出てた。
-12Bじゃない、白鏡筒、接眼&副鏡ヘリコイドタイプ
欲しかったけど、丁度自由になる金がなかったので、
半泣きで落札されるのを見てた(30,500円だった)
43 :
名無しSUN:2005/04/10(日) 00:34:17 ID:kRlUL5wO
ごめん、2ちゃんじゃなかった、ヤフオクだ。
病気だ、オレ、、、
44 :
名無しSUN:2005/04/10(日) 01:11:52 ID:xPyTRcvN
日常生活は大丈夫? マジシンパイ
45 :
名無しSUN:2005/06/03(金) 23:04:01 ID:aR4yVh1k
SPACE10の接眼ヘリコイド部は、KenkoのCOMPACTSCOPE310のものと
非常に似ています(付属アイピースも似ている)
何処かの部品メーカー(Kenkoそのもの?)から供給を受けていたのでしょうか?
そのあたりの事情をご存知の方、いらっしゃいませんか?
46 :
名無しSUN:2005/06/04(土) 09:47:34 ID:NGZvLeVR
JSOは、ケンコーと提携してました。
47 :
名無しSUN:2005/09/30(金) 22:59:57 ID:+hFbpCqB
ここは放置プレイのすれでつか
48 :
名無しSUN:2005/12/22(木) 14:07:57 ID:bdVvd3bh
a
49 :
名無しSUN:2005/12/23(金) 15:11:57 ID:OXJgijrb
歳末保守
50 :
【中吉】 :2006/01/01(日) 18:44:07 ID:waux9J2A
☆
51 :
名無しSUN:2006/02/18(土) 19:39:58 ID:lA4mdaBP
月一あげ
52 :
名無しSUN:2006/02/18(土) 19:50:06 ID:U1C+5zG9
絶滅寸前のスレを保守?
乙彼
53 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 13:15:27 ID:H4CC3Bw2
age
54 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 14:29:00 ID:5MyqQiJV
ヤフオクでイプのおまけでシュミットカメラついてるらしい。
ひでぇ。
55 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 00:27:27 ID:GcIR/XZr
56 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 02:08:17 ID:wa7/8Y7x
スペース10って可愛かったよな。
あれって、どのくらいの性能だったんだろう?
57 :
名無しSUN:2006/05/07(日) 14:24:06 ID:qZK4bYQQ
ヤフオクにシュミットカメラの詰め合わせ…
58 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 18:36:53 ID:O4ISURoQ
結局日本人はシュミット系を量産できないの?
59 :
↑:2006/05/26(金) 19:34:31 ID:u3Q5EorK
技術的に出来ないって事は無いだろう。JSOだって学校の先生だった社長が始
めた中小企業だったんだし、無茶苦茶困難って程のもんでも無さそうだ
要は商売として採算が取れるかどうかという事だと思われ。
60 :
名無しSUN:2006/05/26(金) 19:46:42 ID:MTF0poAi
あれほど特化した道具は使いこなすにもかなりの技術が必要で
まともに使えるようになる前にイヤになってしまう。
しかも基本はフィルムカットして自家現像
今の時代自家現像は伝説に近いのに
これからは像面平坦化レンズつけてCCDならばいけるかもしれないが
実際、日本製で物はあるみたいだけど
メーカーはあんまし宣伝してないみたいだし
かなり高い
61 :
名無しSUN:2006/06/10(土) 22:15:13 ID:dJXQQRvU
NCT-12勢いで入手してしまった!
主鏡はカビが一部あったけど洗ったらけっこうキレイになった。
他も結構キレイだ。
製造ナンバーが830****だから83年製か?
光軸も調整したし準備万端・・・でも梅雨入りか〜
62 :
名無しSUN:2006/06/12(月) 21:09:59 ID:hLrpzqXh
ライトシュミットの次は
純シュミットですよね?
このままの勢いで行きますよね?
63 :
↑:2006/06/12(月) 23:50:49 ID:yNb7nuBc
>>60 読んでその意味を理解して、その上で言ってんの?
64 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 21:39:01 ID:M+DjNcdy
NCT-12とLS-12はどう違うのだろう?
外観はとてもよく似てるよね!?
65 :
名無しSUN:2006/06/14(水) 23:33:32 ID:JBIUaYZt
JSOシュミット買いましたが。ピント合わせが決まった頃に力尽きました。
補正版のコーティング弱いです。夜露に塗れた時、ミスって軽く指が触った所、跡が残りました。
でも無いです。こんなマニアックなメーカーさん。
JSOのライトシュミットはいかがなもんでしょう。これは売れ筋狙いで、すぐ出たイプシロンのほうが魅力的でした。
JS0の価値は、純シュミットです。
フィルムの位置にCCDで、イプシロンより価値ありそうです。
ちなみに、焦点面にCCD(贅沢言えば、+ペルチェ素子)のみで(あと引き出し)超小遮蔽純シュミット。こりゃ最強って
66 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 02:39:52 ID:Gvp+x2AZ
67 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 09:07:58 ID:RWrk+Oed
68 :
滋賀県民:2006/10/08(日) 00:58:00 ID:E13OoJux
α赤道儀って、何台売れたのだろう?
69 :
名無しSUN:2006/10/08(日) 01:58:02 ID:+sy98oPB
関係ないけど日本屈折光学っていう怪しげな会社があったな
製品の性能はどうか知らないが広告が面白かった
今もあるのかな?
70 :
名無しSUN:2006/10/09(月) 22:50:49 ID:qSo4nqaQ
大口径アクロマート作っていたところでしょ。
最近見たことないねえ。
71 :
名無しSUN:2006/12/07(木) 22:12:35 ID:aR76ef4S
JSOのライトシュミットで輝星を撮影すると
お化けが出るんだが、なんでだろう?
補正板の内側で反射してるのかな。
72 :
名無しSUN:2006/12/09(土) 19:22:38 ID:O6eNG3/W
それは社長の霊が写ってるんですよ
73 :
名無しSUN:2006/12/16(土) 21:32:37 ID:3eKNVUjf
社長は星になったのでは?
74 :
名無しSUN:2007/01/30(火) 22:22:12 ID:oBfGVF66
ライトシュミットの補正板はコーティングが
貧弱で、反射によるゴーストや星像のにじみ
の原因となっているようですね。
再コートすると良くなるそうですが、
どこに依頼するのがベストかな?
75 :
名無しSUN:2007/03/24(土) 06:24:08 ID:c/240Vm6
保守
76 :
名無しSUN:2007/04/15(日) 02:08:46 ID:DFVZXnD4
猫屋に22cm
77 :
名無しSUN:2007/04/27(金) 05:41:14 ID:/9DIXtpU
78 :
↑:2007/04/27(金) 13:33:47 ID:wb35G51j
ジャンクに46,800円。
いくらなんでも・・・。
79 :
名無しSUN:2007/04/28(土) 13:08:34 ID:7WqzZFfz
>>68 ケンコーのβプラズマというαにそっくりな赤道儀が、もしOEMなら
その分もプラスしないと
80 :
名無しSUN:2007/06/16(土) 05:19:05 ID:pu77g6vT
>>79 日本特殊光学の汎用部品には、ケンコー製が結構あるよ(アイピースとか)
なんつー遅resと思ったけど、遅さじゃ俺より
>>79の方が上だな。
81 :
名無しSUN:2007/06/21(木) 19:24:00 ID:KnIC8Byl
82 :
名無しSUN:2007/06/21(木) 19:36:36 ID:V01hIURs
そんなもの買ってどーする?
83 :
名無しSUN:2007/07/16(月) 03:37:41 ID:fOik7HE6
84 :
1:2007/08/12(日) 19:49:34 ID:Gm3TMM2p
お盆保守上げ。
85 :
名無しSUN:2007/11/04(日) 02:00:43 ID:TCRvTyOM
ヤフオクにライトシュミット
久々に来たな
86 :
名無しSUN:2007/12/04(火) 23:20:06 ID:ObibCY6r
オクに和の心
同口径、防具125SDと重量同じなのか・・・
87 :
名無しSUN:2007/12/22(土) 18:41:54 ID:5xiTGIgw
SPACE10に31.7mmのアイピース付かないかなぁ…
88 :
名無しSUN:2007/12/22(土) 19:33:14 ID:LCdEsT/L
24.5mmのアイピース差込口を外せば36.4mmのメスネジがあるから
ボーグの7317付ければOK!
89 :
87:2007/12/22(土) 21:00:41 ID:5xiTGIgw
>>88 早速のレスありがとうございます!!
黄色のかわいいヤツ、これからも末永く使えそうです。
90 :
なつかしの人:2007/12/23(日) 10:19:29 ID:LndEkDMB
JSOと関係あるということで、小島信久さんってどうしているのかな? 当時ではめずらしく彗星を写真掃天していて
2つほど彗星を発見した人です。
91 :
90:2007/12/23(日) 10:28:04 ID:LndEkDMB
92 :
名無しSUN:2008/01/14(月) 15:50:20 ID:W8vE4qfY
ほしゅ
93 :
名無しSUN:2008/05/24(土) 13:54:10 ID:Uya24aXv
保守
94 :
名無しSUN:2008/08/06(水) 01:19:10 ID:A6rlG2Mf
保守アゲ
(ごめん)
95 :
名無しSUN:2008/09/20(土) 14:29:44 ID:5Y53i2uC
ほしゅ
96 :
名無しSUN:2008/12/29(月) 12:47:20 ID:D5h+Dbrh
保守
97 :
名無しSUN:2008/12/29(月) 15:52:03 ID:OlsMP7T3
銀塩時代の終焉と共にシュミットカメラの役目もオワタのか?
98 :
名無しSUN:2008/12/29(月) 16:34:08 ID:KHpjAJBo
一代限りで終わったのは残念。
99 :
名無しSUN:2008/12/31(水) 15:22:25 ID:qjAvzKJE
100 :
名無しSUN:2009/01/18(日) 09:49:32 ID:5ci9C1AP
100 !
101 :
名無しSUN:2009/02/20(金) 18:24:18 ID:cu7yA9GG
保守
102 :
名無しSUN:2009/03/08(日) 22:30:02 ID:S4WRa1a8
私は25年程前にJSOを訪問し、まだお元気だった山田坂雄さんにお会い
しました。そのとき父譲りの野尻抱影/山口誓子の俳句随筆集「星恋」を
お貸ししたところ、返却時に「毎晩1時ごろ仕事が終わってから読み耽り
ました。」との手紙が添えられていて、御苦労を偲びました。数年前電話
すると、もう坂雄さんはお亡くなりになって、後継の方が今は製品の補修
のみやっているとのことでした。
103 :
名無しSUN:2009/03/09(月) 09:21:01 ID:xA5HST9J
補修を受け付けているだけでも驚きだ。
それとも、光学部分は外注に回すだけかな?
104 :
名無しSUN:2009/03/09(月) 11:57:56 ID:2J8Vyalf
>>102 完全に廃業状態と思っていたので驚きです。
見ていただけるかどうかは別に、現況だけでも伺ってみましょうか・・・(迷惑なだけかしらん)
105 :
名無しSUN:2009/03/13(金) 21:53:09 ID:2JpFRAun
106 :
名無しSUN:2009/03/29(日) 02:01:00 ID:lypHqumx
定期保守
107 :
名無しSUN:2009/04/07(火) 19:50:47 ID:78DDxdLQ
古いシュミットカメラの焦点を筒外に出して使うのって、球面収差とかどうやって補正を?
108 :
名無しSUN:2009/04/07(火) 21:30:20 ID:aExF4sWa
109 :
名無しSUN:2009/04/07(火) 22:01:05 ID:j2TBwWtk
110 :
名無しSUN:2009/04/07(火) 23:30:39 ID:gIDIDrzZ
>>107 球面収差ではなく湾曲収差では?
シュミカメのシュミットニュートン化とかあるの?
考えてみればセレのハイパースターはシュミカセのシュミカメ化なのか
111 :
名無しSUN:2009/04/08(水) 00:22:21 ID:DAO3o+S9
像面湾曲だね。
112 :
名無しSUN:2009/04/08(水) 03:46:10 ID:KIAXzbDy
湾曲収差なら、補正レンズをフィルム直前に入れる事で直せる。
若干色収差が出る等、シュミットカメラの性能をわずかに削る事になるけど。
だから普通はやらない。
113 :
名無しSUN:2009/04/08(水) 18:14:21 ID:yYvFcc4N
107
>>110-111 どうもです、その通り間違いでした、像面湾曲収差でした。
>>109-110 そうですね、そのフィルム内蔵タイプのシュミットカメラの改造についてでした。
焦点を外に出してデジ一眼を着けられないかなと思いまして。
>>112 そのときの補正レンズはなにを用いるんですか?
コマコレクターの類でカバーできるんでしょうか?
114 :
名無しSUN:2009/05/24(日) 20:39:34 ID:uvCz1RlS
保守
115 :
名無しSUN:2009/06/24(水) 13:52:52 ID:5xLxpFmO
>>113 普通のメニスカスレンズだよ。
ケンコーのクローズアップレンズとかが良く使われるようだ。
倍率がやや縮むんで、レデューサーにもなっちゃうけど。
116 :
名無しSUN:2009/06/24(水) 19:09:54 ID:d96ggF/U
クローズアップレンズはメニスカスレンズではありません
117 :
名無しSUN:2009/06/24(水) 22:27:35 ID:/bDiD6PO
ACじゃないクローズアップレンズもメニスカスじゃないの?
118 :
名無しSUN:2009/06/27(土) 03:57:34 ID:o3yGIqUh
科学の実験誌昭和33年(1958年)7月号によるとベーカー・ナンの
シュミット・カメラが東京天文台に到着したとあります。
当時は人工衛星の観測に使用していたそうです。
119 :
名無しSUN:2009/06/27(土) 04:03:54 ID:K8iMNsrE
120 :
名無しSUN:2009/06/27(土) 04:55:23 ID:7zXlx+0F
121 :
名無しSUN:2009/07/11(土) 20:33:31 ID:mYnQE6H1
>>116-117 ACじゃないやつはもちろんだけど、ACでも、No.4とかはメニスカスだよ。
ググってみ。
122 :
名無しSUN:2009/09/13(日) 02:35:41 ID:IJdTpMd5
ごめん、保守あげ。
123 :
名無しSUN:2009/09/13(日) 16:52:37 ID:+Cr8UR28
最終書きこみが7月…二ヶ月前なら大丈夫だべ。
124 :
名無しSUN:2009/09/13(日) 18:14:25 ID:+vcVq3Ob
昔持ってた此処のシュミカセよく見えたのに、、、
なんで手放したんだ俺。。。
125 :
名無しSUN:2009/09/29(火) 17:47:47 ID:hjnlDLDx
PN-185今でも健在
126 :
名無しSUN:2009/09/29(火) 18:48:37 ID:jzQb6EYr
初期型スペース10まだあるなぁ
激しくセンスのないベニヤケースがなんとも
127 :
名無しSUN:2009/10/04(日) 08:05:38 ID:pKZkOxrF
オイラのkenko ED90 日本特殊光学のOEMと聞いたことがある。確かにレンズセルに
押しネジ、引きネジもあるんだが・・・
128 :
名無しSUN:2009/10/05(月) 03:23:49 ID:W1E1PH55
>>127 日本特殊光学に、屈折レンズを量産する設備なんてあったのかな?
むしろ屈折の生産は、ケンコーの仕事では?
129 :
名無しSUN:2009/10/24(土) 18:41:13 ID:hmBDCzq5
銀塩とともに終わった会社
130 :
名無しSUN:2009/12/24(木) 15:01:21 ID:U8geiW9D
いや、社長とともに逝った会社
131 :
名無しSUN:2010/01/27(水) 01:06:02 ID:t9/Fmk/c
不定期あげ
132 :
名無しSUN:2010/05/12(水) 13:00:43 ID:/3cTClkO
スペース10というネーミングは社長さんかな?
ちょっとケンコーっぽいセンスに思えるけど。
133 :
名無しSUN:2010/05/12(水) 20:14:17 ID:7olCkQQC
実際、ケンコーにOEMしてた事もあったし。
134 :
名無しSUN:2010/05/12(水) 23:18:02 ID:x89TmkrQ
SPACE BOYってのもどうかなと思ったよなぁ・・
135 :
名無しSUN:
J・S・O !
J・S・O !