1 :
名無しSUN:
10℃でも氷が張るし雪も降る。沖縄でも雪が見られるようになる。
気温が10℃下がるのではなく、水が凍る温度(氷点)のみ10℃高くなるとどうなるのか?
面白い現象が現れるはず。
それほど寒い思いをしないでスキーができる...
東京が雪国になる... 皇居のお堀がスケート場になる...
冷蔵庫の設定温度が12〜15℃になる... ビールやコーラの冷た〜い飲料感が楽しめない... 等々
世の中、どうなるんでしょうね?
2 :
名無しSUN:05/02/04 16:31:27 ID:bMGxarFg
2get
3 :
名無しSUN:05/02/04 16:42:11 ID:L/rU8L9F
3ゲット
4 :
名無しSUN:05/02/04 17:21:12 ID:meQIEIDz
>>1 それはないけど、東京の冬の気温があと3度、いや、2度、いや1度だけでも
低かったらと妄想してしまうことはある。
そしたら、こんな半端な氷雨や霙でなく、大雪だったのに!!と。
5 :
名無しSUN:05/02/04 17:31:25 ID:efT+9zao
水が基本の生物は体感温度等、全て今と変りは無いと思う。
6 :
名無しSUN:05/02/04 21:14:31 ID:V+5Kis81
現在の10度が0度になり、19度が10度、28度が20度…91度が90度、100度は変わらず、109度が110度
7 :
名無しSUN:05/02/04 23:45:18 ID:off201q5
寒い地方にいる魚が凍る。凍傷にかかりやすくなる。
8 :
名無しSUN:05/02/04 23:56:20 ID:LeZd7nX+
283.15Kが氷点であれば、それに即した進化をするだけであって、
セルシウスも283.15Kを100度としたのではないでしょうか。
9 :
名無しSUN:05/02/07 18:11:08 ID:b7DUP1n7
4月ぐらいでも降雪気温になりうるので、雪が溶けない地方が増えて、
結果的に氷河期まっさかりになってるかもしれない。
∧( ̄ ̄ ̄ ̄\
/  ̄ ̄ ̄\ \
( ̄ ̄ ̄\ .| (°) (°) l \ \
 ̄ ̄\ \ | (●) | / l
.\ \ | l∪l l/ / あばばばばばば
\ \ \ .ヽ/ ./ /
\  ̄ ̄ /
 ̄ ̄| |
| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄) | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / ̄ ̄ ̄ .| |
< ● ⌒ _ \/ // ̄ ̄ ̄ ̄) / /l .|
| ● ⊃> / / ̄ ̄ ̄ / / | |
< ● 、_,  ̄ __/ /\ / / | |
\_____/ \ \ | | \ \
\ \ .| | .\ \_
あ | | | | \ l
ば | | \ \  ̄l |
ば / | / /  ̄
ば / /l |  ̄ ̄
/ / | |
/ / | |
| l ̄ |  ̄)
\_)
⊂⊃ ⊂⊃
⊂ \ /⊃
\\/⌒ヽ//
⊂⊃ (( \( ^ω^) ))
/| ヘ 空も飛べるはず
//( ヽノ \\
⊂/ ノ>ノ \⊃
レレ スイスーイ ⊂⊃
彡
\____________________/
(⌒)
 ̄
O
。
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
12 :
名無しSUN:2005/05/01(日) 04:22:38 ID:hdcGVHgj
13 :
名無しSUN:2005/05/01(日) 04:23:23 ID:hdcGVHgj
14 :
名無しSUN:2005/08/23(火) 22:13:03 ID:cusjAWdU
3日後に大カックンだな。
∧_∧
( ´_ゝ`) ∧_∧ 東方亜盆確定でしょ。
/ \ ( ´_ゝ`)
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄ / .| | |
||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./
|| \\ ~\_____ノ|
. \\ _______\
. \|| ____|| / ウ〜コンのちから〜♪
. || ̄ ̄ ̄|\____\ / ウ〜コンのちから、ウ〜コン
. || | |======== | \ ウコンパワーでがんばれ ♪
_| |oo======= | \ ハウス ウコンの力!
|\\|_____|\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 라지오평양 |
\|_______|
15 :
名無しSUN:2005/08/27(土) 00:08:33 ID:HsZKf+Vq
15
16 :
名無しSUN:2005/09/03(土) 00:30:22 ID:dxgkSL9Q
16
17 :
名無しSUN:2005/09/05(月) 10:38:41 ID:ZtEaFHCe
17
18 :
名無しSUN:2005/09/05(月) 10:52:23 ID:zxhY3qf9
霜害 → 食糧不足 → 北斗の拳
19 :
名無しSUN:2005/09/05(月) 14:56:15 ID:rNpOj5ad
つか10度て…
そこまで極端に変わるとどうなるやら想像が付かん
20 :
名無しSUN:2005/09/05(月) 21:54:04 ID:UMo1a9E+
年間平均気温が下がるのはとは訳がちがうからな
21 :
名無しSUN:2006/01/20(金) 20:30:18 ID:PHiXRwzT
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
22 :
名無しSUN:2006/01/26(木) 17:00:31 ID:wC9rnoR2
g
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は 「30年もの間」 このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。
<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は 「30年もの間」 このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。
<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
****************************************************************************************************************************************************************************************************************************************
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
アポロ低脳猿共は 「30年もの間」 このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。
<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。
================================================================
堂平観測所における、LLR成功という情報は、全くの事実誤認であった!!
================================================================
26 :
名無しSUN:2006/03/11(土) 01:26:11 ID:hoP+yVJ6
それじゃ夏につめたい飲み物が飲めなくて困るよ。
10度以下じゃ凍ってしまうんでしょ。
それだけでない。冷蔵庫の食品全て凍ってしまうし、庫内温度を今より10度も
上げたら腐敗してしまう。人間社会にとってメリットはほとんどない。
冬の季節は関東でも雨が降る場合は数十センチの大雪になってしまうし、
日本海側なんか10mとか20mの積雪なんて起こりそうだ。
27 :
名無しSUN:2006/05/01(月) 23:11:02 ID:Ug3vc2DO
流氷が対馬付近まで流れてきて
韓国人が日本に流入してくるかもしれない。
28 :
名無しSUN:2006/05/03(水) 13:59:22 ID:lMn8PEfS
氷河圏が一気に広がって暴走冷却→全球凍結
29 :
名無しSUN:
北緯30くらいまで氷に包まれたら、アルベド効果の暴走で地球は死の星になるだろうな。