4D2U MITAKA?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
http://4d2u.nao.ac.jp/DOWNLOAD/download.html

おまんら、天文板の住人な当然今日からMITAKA三昧ですよね?
2名無しSUN:05/02/01 18:21:32 ID:/dNszBng
2
3φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ:05/02/01 18:34:49 ID:Z5XmlxAU
4名無しSUN:05/02/01 19:28:07 ID:j68exEak
人いねーなー。
俺的にはかなりいいと思うんだけどね。凄く綺麗です。
ただ、かなりハイスペックが要求されるから使える人があまりいないのかも。
5名無しSUN:05/02/02 07:44:47 ID:AtsNMrhn
いかんせん知名度が低すぎるか。
新聞記事にもなったのにね
6名無しSUN:05/02/02 20:48:46 ID:RTXK9gm4
Athlon64 3500+
GeForce6800GT
メモリ1GB
だけど、300光年辺りから銀河系飛び出す辺りまではかなり重い感じ。

なかなか綺麗ではまりそう。
カッシーニはホイヘンス付いたままなのねw
7名無しSUN:05/02/03 08:17:39 ID:eCikX9fa
素薔薇しいソフトなんだから、もっと宣伝したほうがいいな。
誰か宣伝しろよ
8名無しSUN:05/02/03 16:39:33 ID:zg6cyccc
マカーの俺には関係ない
9名無しSUN:05/02/04 09:57:44 ID:5MdOZBBw
ほしゅ
10名無しSUN:05/02/04 13:36:40 ID:BLcgld9C
マカーは人間以下のクソ
11名無しSUN:05/02/05 14:21:29 ID:9dqJ5wbp
12φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ:05/02/07 06:35:06 ID:VqMgXR/9
あげ
13名無しSUN:05/02/07 10:35:46 ID:WH6FhZ18
ダレモイナイ…
14名無しSUN:05/02/07 11:55:45 ID:WH6FhZ18
 
15名無しSUN:05/02/08 04:35:46 ID:G5q9zjjR
スレタイがちょっと悪いんじゃない?
つーか神ソフトだよこれ!!!まじで。でかした!!
16名無しSUN:05/02/08 06:43:42 ID:5nd6L+ou
重杉
17名無しSUN:05/02/09 14:52:31 ID:HVHU9WJv
>>16
おまんのマシンのスペックが悪杉
18名無しSUN:05/02/10 01:30:27 ID:lSTYJ7Uj
ワロスw
19名無しSUN:05/02/10 11:58:58 ID:nNuN+0wv
Celeron 2G, 512MB だけどまあまあ
もっと速く飛びたいけど速度調整の仕方が分からん
20名無しSUN:05/02/10 18:33:08 ID:U3t+CX2z
グラボの方が大事かも
21名無しSUN:05/02/12 09:11:57 ID:zpJvsRLK
 
22名無しSUN:05/02/13 15:38:09 ID:zVCPtvAw
落とさん
23名無しSUN:05/02/14 23:38:09 ID:LCZo+ElL
今日の分のage
24名無しSUN:05/02/14 23:57:52 ID:HTl4tJW9
みーたかきみはーーー(きみはーーー) まじんがーーー  ぜーーっとおーー
25名無しSUN:05/02/15 21:25:45 ID:FfEU5bIh
定期レス…
26名無しSUN:05/02/16 21:51:56 ID:k+jP94Ew
どうすりゃこのスレがにぎわうのか。
27名無しSUN:05/02/16 22:41:48 ID:kJrmYbjV
このスレタイじゃMitakaを知らない人が見るとも思えないからねえ。
漏れのP4 3.2G+Geforce6600GTではまずまずの動きだったけど、
おまいらはどんなPCでMitaka動かしてるの?
28名無しSUN:05/02/16 23:18:20 ID:xPBohSOW
AthlonXP1700(1.47GHz)、GF3。
動きはまずまずといったところ。「滑らか」とは言えない。
今より滑らかにするのが次期バージョンでの目標になってるみたいだし、期待しよう。
スレタイ変えられないのかなぁ。もっと注目されてもいい出来だと思う。
29名無しSUN:05/02/16 23:19:56 ID:xbzRnuUR
>>26
今の10倍のサクサク感が実現できたとき
30名無しSUN:05/02/17 16:14:01 ID:IIj+RmUO
version. 1.00beta2 来ましたよー!!

俺はPen4 3.0G RADEON9600でつ。
銀河系全景から太陽系への突入等でかなり重くなる。
31名無しSUN:05/02/17 16:17:54 ID:IIj+RmUO
すいません。上げときますね。
32名無しSUN:05/02/17 19:53:11 ID:SVgHCJTa
動作が重たいのはダークマターのせいに違いない。
33名無しSUN:05/02/18 22:14:17 ID:RVhfSp1T
>>32
マタマター
34名無しSUN:05/02/20 06:45:08 ID:URBm4xRz
ZZZ......
          +   へ    ,,,..-'"へ ⌒ヽー-、..,,,...-イ''⌒ヽ
             /   ゝ-─‐-/'  ヽi!  ヽ、     i,  ,ノ
      +   /"             i!  .... ゙'';;..   Y"
        ,/' ''''''   ''''''       〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,
       + i'(-==),   、(==-)、    'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、
          i!   ,,ノ(、_, )ヽ、,,         'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)
 ワカッタニャー 'i,::::: `-=ニ=- '       ,/ヽ ''''        'i,-‐'"
       /⌒ヽ、 `ニニ ´   :::,,-‐    ゝ   .............    ヽ、
       (    ヽ、 u ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\,
        ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
          "~ (       ,. -'"     ヽ、    _,,... -‐─'''"
             ヽ、,,.. -‐
⊂⊃                      ⊂⊃                    
        ⊂ \       /⊃                          
          \\/⌒ヽ//                                
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))                                
            /|    ヘ       空も飛べるはず                           
          //( ヽノ \\                                      
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃                                    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃                                
           彡                                         
\____________________/                          
                                                    
                 (⌒)                                 
                   ̄                           
                O                                 
               。                              
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ           
36名無しSUN:05/02/23 21:47:20 ID:BPPuXYvv
 
37名無しSUN:05/02/25 00:03:43 ID:4Cv9NKLR
 
38名無しSUN:05/02/27 00:08:54 ID:qzONuojG
22日に更新されてた…
39名無しSUN:05/03/02 21:20:42 ID:wmaQkLU6
誰にも知られぬままでは惜しいソフト
40名無しSUN:05/03/02 21:45:26 ID:pK0CeAfT
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ       
41名無しSUN:05/03/05 21:11:10 ID:Pcly1E4A
 
42名無しSUN:05/03/08 07:56:24 ID:S1DBI0CJ
 
43名無しSUN:05/03/13 08:08:55 ID:EW2w9IWm
 
44名無しSUN:05/03/17 09:11:54 ID:zVdb0Yid
 
45名無しSUN:2005/03/24(木) 15:20:21 ID:XnzE85Sp
 
46名無しSUN:2005/03/25(金) 03:23:08 ID:pYk4q6bU
つーかあれだな、天文に興味ある奴自体今は少ないんだろうな。。

おまけ、NASA発3D地球儀ソフト
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/07/nasaworldwind.html

NASAが本気出して宇宙ソフトも作ったらMITAKAの立場が無くなっちゃうよ
頑張れMITAKA。
47名無しSUN:2005/03/26(土) 22:30:25 ID:jLstp9mD
スレタイがクソすぎ
48名無しSUN:2005/03/30(水) 10:35:21 ID:LLrldD6d
 
49名無しSUN:皇紀2665/04/01(金) 00:36:03 ID:DdqnAGTg
>>47
禿げ上がるほどに同意
テンプレ作り直してスレ立て直したほうがいいかも
50名無しSUN:皇紀2665/04/01(金) 02:29:03 ID:cQELhfPo
もしかして、
MITAKA?

見たか?
とかけてるのか。


今気づいた。
51名無しSUN:皇紀2665/04/01(金) 23:44:04 ID:DdqnAGTg
こっちの人気もさぱーりだね

【天文】ネットで“宇宙探査”自在に、国立天文台がCG地図 (05/01/24)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1106602788/
52名無しSUN:2005/04/11(月) 16:12:14 ID:uYA1UrNh
 
53名無しSUN:2005/04/17(日) 19:53:51 ID:bmC9EQ0W
 
54名無しSUN:2005/04/22(金) 15:41:33 ID:LvKTHx6H
 
55名無しSUN:2005/05/05(木) 09:29:14 ID:N7EdG5MY
 
56名無しSUN:2005/06/11(土) 22:45:53 ID:pIez51S2
たまには浮上
57名無しSUN:2005/06/13(月) 11:47:06 ID:V4BjRHcD
「世界一受けたい授業」で松井孝典氏が使っていたので age
58名無しSUN:2005/06/29(水) 05:02:54 ID:Bt7+vjdA
はじめて触ったけどこういうのは楽しいねえ
59名無しSUN:2005/06/29(水) 13:46:41 ID:zKCqzl/6
60名無しSUN:2005/07/05(火) 15:03:39 ID:EYBbnd2G
今度新しくパソコン買うんですが、MITAKAをやる場合
CeleronDではうまく動かないでしょうか?
61名無しSUN:2005/07/05(火) 16:17:24 ID:/FXumoL/
【推奨動作環境】
OS: Windows XP
ディスプレイ解像度: 1024x768ピクセル以上
CPU: Pentium4 2.6GHz(相当)以上
メインメモリ: 512MB以上
ハードディスクに必要な空き容量: 50MB 以上
グラフィックカード: NVIDIA GeForce 3 (相当)以上
http://4d2u.nao.ac.jp/DOWNLOAD/download.html
62名無しSUN:2005/07/06(水) 17:14:21 ID:MCSjY/EF
>>61
それは見たんですが、以前ν速でスレ立ったときに
Celeronの人もダウンロードしてたみたいなんで
細かい状況が知りたいなーと・・・
63名無しSUN:2005/08/04(木) 15:06:32 ID:QTeXrTbj
 
64名無しSUN:2005/08/26(金) 09:20:59 ID:1EAMiN0L
 
65小阪淳:2005/10/20(木) 18:47:44 ID:Dy1sAhIQ
はじめまして。小阪淳と申します。
4D2Uのサイトのリニューアルデザインとプログラムを担当しました。
MITAKAとは直接関係がないのですが
今回は4D2Uナビゲータというものを作りました。

http://4d2u.nao.ac.jp/top.html

こちらのNAVIGATORから入るとごらんいただけます。
何卒よろしくお願いいたします。
66名無しSUN:2005/10/20(木) 20:48:05 ID:torr5oWq
ゑ━━(*´・д・)━━!!

ものほん?
67小阪淳:2005/10/20(木) 21:07:28 ID:Dy1sAhIQ
たぶんものほんでございます。
68小阪淳:2005/10/20(木) 21:14:04 ID:Dy1sAhIQ
公式にリニューアルのアナウンスをしないということなので
こうやって個人的に宣伝しまくっております。
もし気に入って頂けたら、口コミでお知らせいただければと思い
おはずかしながら実名カキコです。
宣伝といっても、アクセス数が増えて、私が儲かるわけではないです。
一生懸命作ったので、多くの方に見ていただきたいと思っています。
69tama:2005/10/21(金) 00:58:42 ID:i26kmjtr
小坂さん、、実名カキコ、これはこれですごすぎる
70名無しSUN:2005/10/21(金) 12:10:14 ID:gETvviq5
Flash、ダディクール
71名無しSUN:2005/10/21(金) 13:09:24 ID:O+9h6IHL
ナビゲーターいい!
72名無しSUN:2005/10/22(土) 00:40:16 ID:HnkZJGXH
リニューアル乙
73名無しSUN:2005/12/23(金) 13:23:37 ID:UMsfxjIg
 
74名無しSUN:2005/12/24(土) 09:46:46 ID:bgSSWkiP
NAVIGATORのクオリティ高すぎ
超GJ!
75名無しSUN:2005/12/27(火) 00:03:32 ID:42XVmF22
ttp://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000173.html

文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品
おめでと〜。
76名無しSUN:2005/12/27(火) 03:25:16 ID:q5Jv+O59
おまえら、ムービーも凄いぞ。
ダウンロードしてみー
77名無しSUN:2006/01/08(日) 11:32:09 ID:OgnppD04
  
78名無しSUN:2006/01/10(火) 00:38:09 ID:nXRIi6pg
ムービーにスケール表示(時間と空間の)が欲しいな。中の人おねがい。

79名無しSUN:2006/02/17(金) 21:01:02 ID:HLP+pIdp
 
80名無しSUN:2006/02/25(土) 05:18:08 ID:Iiu8MixD
まだ見てない香具師はぜひ一見する事をお勧めするよ。
まぁ4次元デジタル宇宙ビューワー "Mitaka" (ミタカ)は並みのパソコンじゃ結構重いけどな(;´Д`)y─┛~~~~
81名無しSUN:2006/03/01(水) 07:15:28 ID:Y2f48imI
このソフトは義務教育に取り入れてもいいと思ふ。
まあ、そこまで学校のPCの性能が付いて行ってないかもしれんね・・。
82名無しSUN:2006/03/12(日) 10:12:03 ID:z4i3kKH/
 
83名無しSUN:2006/03/12(日) 23:40:14 ID:J/d18Gbg
SDSS大規模構造最高。
84名無しSUN:2006/03/20(月) 22:35:11 ID:3D5i5N0M
 
85名無しSUN:2006/03/32(土) 13:35:55 ID:gRquBZqd
冥王星とカロンの重心が冥王星内にある・・・
86名無しSUN:2006/04/19(水) 23:32:18 ID:vW6Hg+q3
age
87名無しSUN:2006/05/04(木) 12:05:59 ID:rHnEG08+
age
88sage:2006/05/13(土) 01:50:14 ID:B7DbYyas
これはすごい。
すごいけどなんかちょっと怖い。
89名無しSUN:2006/05/13(土) 01:55:45 ID:B7DbYyas
ごめん上げちゃった。
90名無しSUN:2006/05/30(火) 20:45:28 ID:sfXRUfv2
>>89
謝って済まされる問題じゃねーだろ…
もう書き込むな
91名無しSUN:2006/07/02(日) 19:25:58 ID:3F3PyPKu
本当に素晴らしいです!(2chの情報でこれほど感動したのは初めてかも)
これからもご活躍期待しております。>>65

一つだけ感想を。
MITAKAの操作系なのですが、GoogleEarthのように慣性で画面が動くような操作ができるとより楽しめるような気がしました。
92名無しSUN:2006/07/18(火) 13:52:57 ID:cWcGt8Ni
 
93三鷹市東部:2006/07/18(火) 14:14:28 ID:fZ5BxlTP
初めて知った。天文台は西部だがその裏の野川沿いにはよく行くのだ。

>>65 さん、感謝です。
94名無しSUN:2006/07/21(金) 19:23:28 ID:VN4LzYIM
beta5 公開記念age
95名無しSUN:2006/08/05(土) 12:32:37 ID:m+DarwF5
小惑星イトカワを早期に登録する様、お願いしよう!

ttp://4d2u.nao.ac.jp/t/var/feedback/
96名無しSUN:2006/08/06(日) 09:37:15 ID:mfs/mANS
そういうのはCelestiaのほうが早い
97名無しSUN:2006/08/19(土) 18:33:21 ID:2kbrmL/o
 
98名無しSUN:2006/08/20(日) 14:56:42 ID:ccWMDXpD
惑星増が確定した場合、いつごろ対応するんだろうか。
99名無しSUN:2006/08/20(日) 17:53:04 ID:k8pAoTut
そういうのもCelestiaのほうが早い
100名無しSUN:2006/08/26(土) 21:51:47 ID:DpKoY30e
Celestiaは自分で簡単に書き換えられるもんな。
101名無しSUN:2006/10/14(土) 23:28:41 ID:LJmOLYUe
O
102名無しSUN:2006/10/21(土) 17:32:39 ID:GDBVL2KH
最近知ったがMitakaは遠くまで行けるのがいいね。
celestiaは太陽系は綺麗だけどこれは遠くまでいけるのかな。
103名無しSUN:2006/11/25(土) 11:00:46 ID:wkNFOX7K
06/11/25 バージョン 1.0β6 を公開しました。
 このバージョンでは、惑星の新しい定義に対応し、
 SDSS の最新の銀河データとクエーサーのデータを追加しました。
 また、視点移動などの動作に慣性がつくようになりました。
 詳しくは更新履歴 をご覧ください。

06/11/25 地球と火星の地形データを公開しました。
104名無しSUN:2006/11/25(土) 22:59:52 ID:jk3Z9HgF
イトカワは、ターゲット項目では無いのね。グスン、、、
105名無しSUN:2006/11/28(火) 01:42:33 ID:GCDGMeZD
itokawa_topo.dat 何時、出てくるのかなぁ。
106名無しSUN:2006/11/28(火) 17:44:09 ID:GoWpLiJk
加藤さんGJ
107名無しSUN:2006/12/01(金) 10:44:58 ID:1KJklr9t
昨日NHK教育高校講座の再放送で使われてた。
おいらのPC環境だとカクカクだからヌルヌル動くの新鮮だった。
操作がマウスじゃなくデフォでPSコンらしくワロタ。
108名無しSUN:2006/12/01(金) 18:51:22 ID:kVyo0PDo
109名無しSUN:2006/12/02(土) 22:06:59 ID:EZEB5fkQ
これ
グーグルアースより凄いと思うんだけど
110名無しSUN:2006/12/02(土) 22:15:23 ID:96D2bLGR
俺はCelestiaの方が楽しい。
111名無しSUN:2006/12/09(土) 23:03:51 ID:vbYsM2E1
はやぶさがイトカワにランデブーするところが見たいなぁ
112名無しSUN:2006/12/11(月) 17:36:38 ID:HJuiQffG
>>111
ついでに、ミネルバ放出とかターゲットマーカー落下ゲームとか、、、
当然コマンド入力から実行までは、タイムラグ(可変)がかかり、
はやぶさは太陽風にあおられて、、、
(妄想は膨らむ:爆笑)
113名無しSUN:2006/12/25(月) 20:59:19 ID:SldttSxD
讀賣新聞、25日付夕刊。第12面「現場から」で4次元宇宙シアターの記事。
鑑賞用の立体画像の話が中心だが4d2uのURLもちゃんと載っている。
なんでも10万回程度のdounloadが有った様で、加藤さん、林さん、武田さん、GJです。
願わくはitokawa_topo.dat を早く公開してください!
114名無しSUN:2006/12/26(火) 15:27:30 ID:nGAKe2n9
カッシーニの視線で
1999年8月18日の地球とのスイングバイを見ると抜ける(*´д`)
が、12:23あたりで地球にめり込んでる。
115名無しSUN:2007/01/07(日) 23:43:24 ID:aADKTXVy
(保守)
116名無しSUN:2007/02/01(木) 22:54:43 ID:OC4jnF4k
これみると宇宙は小麦粉をなにもないところに
ばらまいた感じだね。

宇宙の外側ってどうなっているんだろうな・・
117名無しSUN:2007/02/03(土) 10:10:50 ID:OY1FsMrB
テst
118名無しSUN:2007/03/11(日) 23:00:14 ID:T3GDxmXW
今年度中に 1.0β7版、期待age
119名無しSUN:2007/03/20(火) 22:38:09 ID:X6a8px62
120名無しSUN:2007/03/20(火) 23:12:01 ID:LYXgtmjN
マック版がないなんてカスじゃん
121名無しSUN:2007/03/21(水) 00:30:09 ID:8NCZ9Xvx
仕方ないよ、マックがカスなんだから。
122名無しSUN:2007/03/21(水) 00:39:11 ID:pf9AM5lX
マック版がないなんてカスじゃん
123名無しSUN:2007/03/21(水) 20:41:38 ID:NhajObCf
マック板あるよ
http://pc9.2ch.net/mac/subback.html
124名無しSUN:2007/03/21(水) 20:58:51 ID:w3n7hlCa
ツマンネ
125名無しSUN:2007/03/22(木) 13:37:08 ID:ZGhDfUBS
命知らずな121がいるスレはここですか?
126名無しSUN:2007/03/22(木) 23:12:26 ID:1BQa9gPv
>>1
すぐ止まる。しょぼ杉。
127名無しSUN:2007/03/23(金) 00:05:59 ID:tRCE02HN
>>126のPCはそんなにショボいんだ。
128名無しSUN:2007/03/23(金) 00:15:01 ID:lOartuYc
マック版がないなんてカスじゃん
129名無しSUN:2007/03/25(日) 16:30:33 ID:6UBMQJlO
ジョイスティックの設定教えてください
デュアルショック+JP-PS201Uの設定できないorz
アナログスティックは使えないのだろうか・・
さっきamazonから届いたSpaceNavigatorにも対応させて欲しい・・
人生最高のソフトウェアと思います。
中の人や、知っている人 お願いしますorz
130名無しSUN:2007/03/25(日) 17:50:20 ID:HWg8TJp3
Celestiaのほうがスキ
131名無しSUN:2007/04/06(金) 04:24:35 ID:J2DaWX9F
ほれ込んだけど、
うちのマシンじゃまだまだ重いな。。。
仕方ないわけだし、諦めてるけど。

火星-木星間の小惑星帯でちょっとひっかかる感じ、
太陽系をでてオールトの雲あたりでまた少しひっかかる感じ、
太陽系外を飛び回るのは快適、
その後銀河の渦が重なるあたりでかなり重くなって、
距離をしっかりとって銀河間を飛び回るのは快適、
宇宙の大規模構造あたりで激重くなり、
そして大規模構造を抜けるあたりで応答なしになる…

うーん
132名無しSUN:2007/04/11(水) 02:22:18 ID:RoCzmgWZ
って、チュートリアルでしか動かしてなかった…orz
ほかにも読んで、いろいろできる事を知り、いろいろやってみた。

凄い! これほんと最高だよ!
お世辞とかなんかそういうの抜きに最高。
このスレ見ると、開発者の人が見てる(見て…「た」?)ようだけど、
ぜひとも頑張ってほしくてたまらない。
凄い。これは凄い。
ガチで教育現場に取り入れたい。
塾講師やってるけど、バイトだから勝手に教材まで手出せるかなあ…頑張ってみるか・・・
なにより塾じゃなく、学校でやれたらなあこれ
133名無しSUN:2007/04/11(水) 22:24:46 ID:cbXnBSdr
でもCelestiaのほうに1票
134名無しSUN:2007/04/20(金) 02:09:34 ID:hWrVzZ5F
>>133
確か、win版はないんだよなそれ…
と思いつつ、情報集めにぐぐってみたら、
いつの間にかWin版があったので起動。

これは…凄いね、Celestia。軽い、軽いわー。
宇宙旅行も楽しい。
でも、MITAKAの魅力とはまた別な気がする。
Power of Tenというか、遠く遠くへ飛んでいって
宇宙全体の構造を体験するって感覚では
自分はやっぱり圧倒的にMITAKAに一票かなあ。
てかCelestiaとMITAKAでは、お互い製作意図というか、思想が違うから、いいかなーとか…
135名無しSUN:2007/04/22(日) 14:37:42 ID:fwNxExOC
国の税金使って出来た成果物がこの程度w
136名無しSUN:2007/04/22(日) 14:45:43 ID:gz+Ss/IL
ちゃんと税金はらってからいえ
137名無しSUN:2007/04/22(日) 16:12:30 ID:3mgXLSrs
国立天文台って、佐々木ラーメン王がいるとこだっけ
税金はMITAKAではなく、ラーメンに消えていってるんじゃないかなあ。
冗談だけど。
138名無しSUN:2007/04/30(月) 01:56:09 ID:7wNmU9Lk
>>135
宇宙のはてまでみたら結構な星があるので 大変だったと思うけど
139名無しSUN:2007/05/03(木) 23:29:23 ID:qcBi3rKq
すごくきれい。このソフトがフリーなんて信じられない。
140名無しSUN:2007/05/04(金) 23:07:51 ID:WmiNKr4k
ね。
感動する。

もう少し軽くなってくれるとうれしいけど、
このソフトで情報量を減らす方向に行くのはちょっとさびしいから、
軽くするの、難しいんだろうなあ・・・よくわからないけどさ
141名無しSUN:2007/05/05(土) 18:56:17 ID:mqW2Z4Jz
マック版がないなんて糞じゃん
142名無しSUN:2007/05/05(土) 19:22:36 ID:jopQZ21u
マック板あるよ
http://pc9.2ch.net/mac/subback.html
143名無しSUN:2007/05/05(土) 19:22:43 ID:ACRMZ0kf
仕方ないよ、マックがカスなんだから。
144名無しSUN:2007/05/05(土) 21:09:23 ID:mLSWEW20
Unixにケチつけるとは、いい根性してるな。>>143
よっぽどの馬鹿か、あるいはキチガイと見た。
145名無しSUN:2007/05/06(日) 00:08:27 ID:mke/Wrf+
サイエンスZEROで、パノラマスクリーン3D表示バージョンが紹介されてたね。
見逃した人は、11日(金)夜7時の再放送をどうぞ。
146名無しSUN:2007/05/06(日) 01:39:49 ID:T+fmLE8b
>>145
見た見た!
流石に、というか当たり前だけど、
宇宙の大規模構造あたりも
滑らかに動いててうらやましかったー。
うちのMITAKAも滑らかに動けば、あんなに綺麗なんだなー。
いまでも十分綺麗だけど、
やっぱりぜひとも滑らかに動かしたいなー。

そしてなにより、やっぱり3Dゴーグルによる立体視が羨ましかった。


ところで、あの四次元シアター用MITAKAの特徴なのか、
それとも今後、web配布MITAKAも更新されるのかわからないけれど、
オールトの雲あたりの表現とか、ちょっと凄くなってなかった?
気のせいかな。
147名無しSUN:2007/05/12(土) 02:25:18 ID:IxInA3m2
Mitaka バージョン 1.0

・日本学術会議の提言に従い、「矮惑星」、「海王星以遠天体」の表記を「準惑星」、「太陽系外縁天体」と改めた
・オールトの雲のモデルをアップデートした
・天の川のテクスチャーをアップデートした
・立体視ドームシアター上映向けの機能を追加
・カメラを後ろ側に設定した場合の銀河系の表示の不具合を修正
・小惑星 Mitaka を追加
148名無しSUN:2007/05/12(土) 02:30:31 ID:iOx5hsoG
ぎゃあああああ
サイエンスZERO、再放送見逃したあああ
録画しようと思ってたのにいいい

>>147
おお、バージョンアップされてる
さっそくDLしたぜ
あと>>146正解おめ>オールトの雲
149名無しSUN:2007/05/12(土) 02:30:57 ID:IxInA3m2
お、ちょっとIDがイクシオンっぽい。
150名無しSUN:2007/05/12(土) 23:46:35 ID:iOx5hsoG
>>148
いやおそらく146の勘違い。
サイエンスZEROの時は
国立天文台も、
β6(に見える)のオールトの雲を使ってたぽ。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1178981038.JPG 
 (jpeg 250KB)

今はもう1.00のデータ使ってるだろうし
どっちにせよどうでもいいけど。
151名無しSUN:2007/05/12(土) 23:48:05 ID:iOx5hsoG
やぁん
勘違いだったことに気づいて
自作自演でこっそり指摘したつもりが
IDでバレバレじゃん欝だしのう
152名無しSUN:2007/05/13(日) 00:10:42 ID:5/EIdkK+
グラボを7800GT DUAL→8800GTSに変えたら激重になった。
8800系できちんと動作してる人居る?
153名無しSUN:2007/05/13(日) 03:30:29 ID:dcQ5O97m
ttp://www.shatters.net/forum/viewtopic.php?t=11040

Celestiaの掲示板で紹介してみたら、なかなか好評のようだ。
早速データの移植が試みられているが、大規模構造の地球からの視点は新鮮だw
154名無しSUN:2007/05/13(日) 09:46:05 ID:yXJ/kHr5
えー…セレスティアが動くとちょっとな
155名無しSUN:2007/05/13(日) 12:07:18 ID:eBo42kep
オールトの雲も大規模構造も軽くなったな。
当方、X300だが。
156名無しSUN:2007/05/15(火) 11:36:35 ID:5YDZnT6u
地上からはうまく日食見れない
月が太陽の向こうにある
157名無しSUN:2007/05/18(金) 12:45:55 ID:DAae85cg
どのくらいのマシンだと、
一応地球近傍から宇宙の大規模構造、そんで宇宙全体まで、
ひっかかることなくクルクル動き回れるのか、
それを知りたい。

我こそはなんら引っかかりなく
大規模構造も自在にくるくるできるぞ、という人がいたら
スペック教えて欲しいかも。

あんまハードに詳しくないんで普通に買える装備だといいなあ。。。
158152:2007/05/20(日) 01:52:27 ID:znaYY7ym
>>157
PEN4 3.8G
メモリ 2G
グラボ 7800GT DUAL

で、大規模構造の所で一瞬ひっかかるが全てヌメヌメ動くよ。グラボを8800系にかえたら
カクカクしちゃって全くダメになっちゃったけど。これ動かすなら7000系じゃないとダメなのかも
159名無しSUN:2007/05/23(水) 18:24:26 ID:VTIlUacZ
6/16(土)
国立天文台三鷹キャンパスにて 
 大学生・大学院生向け公開講座 「 変わりゆく宇宙像 」
ttp://www.nao.ac.jp/lecture/index.html

4D2U MITAKAシアターが公開されます。(※シアターのみの参加不可)
160名無しSUN:2007/05/27(日) 10:39:54 ID:4/M8yo1d
vistaで動かん。
環境によるらしいが。
161名無しSUN:2007/05/27(日) 12:08:31 ID:QPu6S6k2
Vista上で平気で動いてるよ。
162名無しSUN:2007/05/27(日) 16:10:28 ID:d41JGyVw
マック版がないなんて糞じゃん
163名無しSUN:2007/05/27(日) 16:13:09 ID:Pmoq4bVt
仕方ないよ、マックが糞なんだから。
164名無しSUN:2007/05/27(日) 17:02:44 ID:+tCf57A0
マック板あるよ
http://pc9.2ch.net/mac/subback.html
165名無しSUN:2007/05/31(木) 13:18:03 ID:ATD10l8b
うちもvistaで使えん。
起動した途端に落ちる。
core2duoでメモリ1GB。
166名無しSUN:2007/05/31(木) 18:56:04 ID:9SG1mz3F
161だけど,
Vistaでサクサク動くよ。
プレス子531にメモリ2GB、6600GT
167名無しSUN:2007/06/05(火) 20:30:35 ID:jUCUAakT
純国産の天体シミュレーター「Mitaka」の機能拡張版「Mitaka Plus」v1.0が公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070605-00000018-imp-sci

Mitaka Plus
http://orihalcon.jp/mitakaplus/
168名無しSUN:2007/06/06(水) 00:31:23 ID:yA+Vnrwj
8800系での快適動作報告まだ?これのためにグラボ買い換えたのに・・・
169名無しSUN:2007/06/06(水) 02:23:30 ID:LeX/RUoW
>>167
んー…
実質どうでもいいことなんだけど、
なんでMITAKAとして公開しないんだろう?
開発者が
 >高幣 俊之 (元4D2U Project / 理化学研究所)
          ~~~
となってるあたり、 
ver1.00をもってMITAKAの開発は終了、
開発体制も解散ってことなのかな?
で、元・中の人が、個人的な開発として、差分配布してる、と…

まあ国立天文台に関係あるわけでもないし、大きなお世話だけど、
開発終了しちゃって手を加えないんじゃ流石にどうなの…?
それとも、MITAKAキャンパスの4D2Uシアターでも
引き続きMITAKA plusを使うのかな?
だったらMITAKAのまま開発継続すればいいし…
とまあ、どうでもいいんだけど気になった。

てか今更気づいたけど、開発者さんって、
太陽系シミュレータの人なのか。。。
170名無しSUN:2007/06/06(水) 02:25:19 ID:LeX/RUoW
まあとりあえず
> Windows/Macintosh共通のコードベースが整ったため、
> これからいよいよ抜本的な改造に取り掛かる予定です。
に期待。
軽くなったり、色々拡張できるようになったり、
このスレでもよく比較される、Celestiaに並び、抜く日もくるかな〜

個人的には綺麗さは既にMITAKAの方がブッチギリで好きなので楽しみ。
171名無しSUN:2007/06/06(水) 03:23:24 ID:kL7lCsOQ
>>169
MITAKAの開発者は加藤さんでしょ。

MITAKA Plus は、国立天文台で公開しているオリジナルのソースコードをもとに
星座絵を追加した改造版で、個人的に開発・配布しているだけだと思う。
172169:2007/06/06(水) 06:12:34 ID:LeX/RUoW
>>171
そういう位置付けなのか…
確かに開発者もMITAKA、MITAKA plusと
それぞれ別記されてるし、そんな具合なのかな。
元4D2U Projectに関わってた人が、個人的に改造版を配布してる、と。
なるほど、ありがとう。

余計なお世話と言うか、下種の勘ぐりみたいなものだったかもだけど、
なんかちょっと気になってしまったもんで…
まあ、端からみてる第三者としては、
MITAKAが発展してくなら単純に大歓迎だし、気にするなって話か。。。
早速星座絵の付いたMITAKA Plus堪能したしね。感動も。
ますます生徒への説明に使いたくなったぽ。
173名無しSUN:2007/06/07(木) 15:14:00 ID:ssRmciLR
誰か3D視機能、上手く使えてる人いる?

赤・青のセロファンと厚紙買ってきて
3Dメガネを自作してみたんだけど、
中々飛び出して見えない…

こういうものなのか、
自作メガネの出来が悪いのか、
それとも…?

サイエンスZEROではレポータが凄く感動してたし
上手く機能したら、飛び出てみえるのかなあ。
赤青セロファンでは質が違うのか?
理科系の雑貨屋とかで既製品を買うしか…?

誰か立体視できてる人いたら環境やコツ希望。
実際に像を二つ描画して、フィルタで完全に左右の目に振り分けるから
一時流行った3D本みたいに、見る側にコツがいる訳じゃないよね…?
174名無しSUN:2007/06/07(木) 17:38:28 ID:Ccfb8rMq
視点がターゲットを中心として移動するのはいいけど、
首フリできたらいいんだけどなー
いま、横の方みたいなーって時がある
175名無しSUN:2007/06/16(土) 11:52:36 ID:DmYh9xXn
>>173
群馬県の生涯学習センターで4次元デジタル宇宙シアターを見たけど
綺麗に飛び出しいてたよ
1日数回(2時間おき)に上映していて、俺が見た時は家族4人の独占状態だった
すぐ横で解説員が操作するので、リクエストをすればお好みに答えてくれると思う
176名無しSUN:2007/06/21(木) 11:49:30 ID:hgpNviFu
過疎スレage
177名無しSUN:2007/06/24(日) 01:38:07 ID:n1YneUF8
どのくらいのスペックがあればぬるぬる動くかも判らんから
現実にそんなマシンがありうるのかしらんが、
もしもMITAKAがとっても滑らかに動いて、
しかも画面を動画でキャプチャすることも可能なんていう
神マシンを持ってる人いたら一度MITAKAの動作を見てみたかったりする。
うちの子だとガクガクで、
実際どう動いてるんか、作者がどういう動作を想定してるのかが想像つかない…どんなに気持ちよいのかも。
178名無しSUN:2007/06/24(日) 01:43:50 ID:O3ZazzLV
マック版がないなんて糞じゃん
179名無しSUN:2007/06/24(日) 01:59:03 ID:nte+Xkvu
あるよ
180名無しSUN:2007/06/24(日) 02:40:20 ID:O3ZazzLV
おい、約束と違うぞ!
181名無しSUN:2007/06/24(日) 02:49:19 ID:axIMXKbc
>>177 8800GTSにしたらガクガクになっちゃったけど、7800GT DUAL使ってた頃はグルグル動いたよ。
ドライバの問題なのかなぁ・・・MITAKAのために7800に戻したくなってきたよ。
182名無しSUN:2007/06/26(火) 07:20:50 ID:RWp/r6QJ
ワープ9.975ぐらいで移動できるようにしてください。
183名無しSUN:2007/06/26(火) 10:18:55 ID:WPDg7UbA
>>181
ボード新しくしたら動きが悪くなったとか大変だね…

さておきぬるぬる動いたなんて羨ましい。
新しいパソコン買うときにはこのスレに相談しようかなあ
MITAKAが軽々動くことを第一条件にしてパソを選びたい気分。
184名無しSUN:2007/07/05(木) 01:53:46 ID:t6zi4595
Celestia開発終わっちゃうみたいな感じだし
今後はMITAKAに期待
185名無しSUN:2007/07/06(金) 13:32:50 ID:1/gzU+iA
>>184
Celestia終了のお知らせって、どっかにソースある?
186:2007/07/07(土) 04:30:51 ID:q0CYfBA3
ない。
187名無しSUN:2007/07/10(火) 23:30:31 ID:0PlmVywk
64x2 3800+
mem 1G
VGA Gefo6600無印

これぐらいのスペックだけど全部ヌルヌル動くよ。
裏で色々動かしてるけど全くもってヌルヌル。
そんなにpcパワーいらないかとおも。
188名無しSUN:2007/07/11(水) 00:12:50 ID:cWVHbB1O
マック版がないなんて糞じゃん
189名無しSUN:2007/07/11(水) 00:18:32 ID:GalGpKA3
あるよ
190名無しSUN:2007/07/11(水) 00:23:25 ID:cWVHbB1O
マックをバカにしてくれなきゃイヤ!
191名無しSUN:2007/07/11(水) 06:57:54 ID:8p5VwEQN
仕方ないよ、マックが糞なんだから。
192名無しSUN:2007/07/18(水) 23:15:55 ID:bs5GMUcy
バージョン 1.0.1
193名無しSUN:2007/07/19(木) 01:13:14 ID:WtGikIyG
E6600 Gefo8800GTX Mem2G
のマシン使ってるんだがFrapsでFPS図ってみたら30以下の場所が多くてビビッタ
194160:2007/07/20(金) 01:16:12 ID:KgIV9D9T
1.01、vistaビジネスで動いたよ。
XCキューブEZ965なんだが、
内蔵ビデオのG965が問題だったんかね。
「一部のノートで動かんのを改良」と書いてあったが。

しかし、G965は内蔵ビデオチップでは最強の部類だが、
大規模構造でカクカクになるね。
別のマシンのX300や9250でも、多少は重くなるがヌルヌル動くのに。
195名無しSUN:2007/07/20(金) 19:35:55 ID:u8y+Sd9S
このソフトどんどん進化してるなw
196名無しSUN:2007/07/21(土) 01:22:49 ID:fInRGYl3
1.0.1と聞いて、てっきりMITAKA plusかと思ったら…
MITAKA、まだ更新継続するんだ。
ついもう更新止まるのかと思ったよ。
ありがたいねえ。
197名無しSUN:2007/07/21(土) 01:29:39 ID:fInRGYl3
おおおお、本当だ、本当に軽くなってる!
ウチのへっぽこましんでも、
火星〜木星軌道間の小惑星帯とかオールトの雲が軽々動く!
しんじらんなーい、すごーい!
198名無しSUN:2007/07/21(土) 01:59:42 ID:WvG75sU/
マック版がないなんて糞じゃん
199名無しSUN:2007/07/21(土) 02:02:17 ID:i2pB0rYh
マック板あるよ
http://pc9.2ch.net/mac/subback.html
200名無しSUN:2007/07/21(土) 02:11:13 ID:F9ZVxbiL
>>198

あるよ。>>167
201名無しSUN:2007/07/21(土) 02:28:55 ID:RZaVGtga
>>198はいつも湧いて出てくる人だから放置
202名無しSUN:2007/07/21(土) 13:34:56 ID:tf6CSVRg
マック版がないなんて糞じゃん
203名無しSUN:2007/07/21(土) 15:09:00 ID:F9ZVxbiL
204名無しSUN:2007/07/27(金) 23:03:06 ID:rAY6Mvc8
8800系での動作報告まだぁ?
205名無しSUN:2007/07/28(土) 01:45:05 ID:Euh1qs6d
これってマッキントッシュでも使えますか?
206名無しSUN:2007/07/28(土) 01:56:36 ID:ETHCYWnf
207名無しSUN:2007/07/28(土) 03:09:53 ID:YFXrVen8
>>205
いい加減飽きない? 包茎くん。
208名無しSUN:2007/07/28(土) 10:19:10 ID:fe0W/zaE
マック版がないなんて糞じゃん
209名無しSUN:2007/07/28(土) 14:23:28 ID:4+EQ+pi+
あるよ。
210名無しSUN:2007/07/31(火) 06:13:44 ID:URnAeRup
仕方ないよ、>>205が包茎なんだから。
211名無しSUN:2007/07/31(火) 15:29:33 ID:RN5w9c9J
包茎とか書く奴って子供?
212名無しSUN:2007/08/01(水) 14:50:28 ID:RWpdvleq
マック版がないなんて糞じゃん
213名無しSUN:2007/08/01(水) 14:58:39 ID:BVDIeb58
214名無しSUN:2007/08/01(水) 17:14:38 ID:oHD0++v2
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キュキキキュキュキュキキ━━━━
 ∧∧ ∩
 (   )ノ            黒板
 |   | ━━━━━━━━━━━━━━
 〜 |
 ∪∪
215名無しSUN:2007/08/15(水) 18:12:25 ID:QGdvc1ln
みさと天文台でもmitakaの投影開始
ttp://www.obs.jp/
だんだんこうして実使用されていくのかな?
216名無しSUN:2007/08/15(水) 23:19:12 ID:JDwc6xRD
Mitaka Plus ver.1.1.0 キタ
ttp://orihalcon.jp/
217名無しSUN:2007/08/15(水) 23:51:01 ID:nb1m1lNg
Plusだとゲームコントローラ効かなくなるんだけど、仕様なんかいね?
218名無しSUN:2007/08/20(月) 00:51:19 ID:kdDO4Bja
うちのセロリン766でもちゃんと動作します。開発者様どうもありがとう。このソフトは素晴らしい!
219名無しSUN:2007/08/23(木) 11:38:25 ID:jZt7NKIt
マック版がないなんて糞じゃん
220名無しSUN:2007/08/23(木) 13:38:17 ID:bJckg1pJ
あるよ。
221名無しSUN:2007/08/24(金) 03:10:55 ID:9pBqxFUh
それは初耳だ
222名無しSUN:2007/08/24(金) 15:46:02 ID:sltLjOBW
マック版がないなんて糞じゃん
223名無しSUN:2007/08/27(月) 00:36:28 ID:sVXQ6+Ox
>>217
うちの環境では、マウスの視点移動の「慣性」が効かないときがある。
効く時もあるが、なんなんだろう。


しかしPlus って、あくまでも正規版 MITAKA の 「バージョン 1.00」 の
機能拡張版なんだよな。

ダブルクリックで任意のターゲットを選択できるようになった
本家の MITAKA 1.0.1 のほうが使いやすい。
224名無しSUN:2007/08/27(月) 02:28:33 ID:z5Az5QH0
スクリプト周りの充実とか、
別方向に進化してるんだから
単純に比べてどっちが良い悪い言うもんでもなさげ。
225名無しSUN:2007/08/28(火) 08:54:53 ID:WXXgX++z
天文台はMITAKA 1.0.1のソース公開してないんだな。
本家とPlusは今後も別方向に進化するしかないのか。
226名無しSUN:2007/08/28(火) 15:17:41 ID:9o2DATUJ
227名無しSUN:2007/08/29(水) 07:36:37 ID:Ir+0lKdP
マック版なんて余計なものまで開発してる必要無いじゃん。
シェアー一桁の変態PCに余計な手間かけんなよ。
228名無しSUN:2007/08/29(水) 20:58:36 ID:jc1JqK/J
仕方ないよ、マックが糞なんだから。
229名無しSUN:2007/08/29(水) 22:14:39 ID:lpptY2VZ
これすごいな
230名無しSUN:2007/08/29(水) 22:59:56 ID:G0Co9RaP
         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
  (⌒⌒ヽ (n´・ω・)η  プゥ〜♪
 (ヤッホー!! ゝ(   ノ    \
  丶〜 '´ (_)_)
~"'~"'~"'~"'~"'~"''"""゛"゛""''・、
231名無しSUN:2007/08/31(金) 23:10:34 ID:amWt/DXL
Q6600使ってんだけど、これまだ1コアしか使ってないね。
グリングリン回すと、1コアだけCPUメーターが振り切れる。
232名無しSUN:2007/09/01(土) 16:09:05 ID:7Bw3cEsI
マック版がないなんて糞じゃん
233:2007/09/01(土) 19:31:41 ID:jUao00Xa
いい加減しつこいぞ。何遍繰り返せば気が済むんだ。うせろ馬鹿野郎!!!
234名無しSUN:2007/09/02(日) 09:08:30 ID:KrTzY3+Q
仕方ないよ、マックが糞なんだから。
235名無しSUN:2007/09/02(日) 11:49:58 ID:66tkRZsZ
236名無しSUN:2007/09/02(日) 16:59:39 ID:z56t1MdM
>>232, 235

Plus なら Mac でも動くのに(慣性効かないが)
なんで >>232 がいつまでもしつこいのか
考えてみたが、ひょっとして、Plus の宣伝?

糞レス増やすんじゃなく、もう少し建設的な
宣伝をしようよ。包茎くんw
237名無しSUN:2007/09/03(月) 00:08:25 ID:3F1A8Dw6
>>232ならわかると思うけど、
最初に書いたのは俺だけど、それ以外は俺じゃないよ~ん
238名無しSUN:2007/09/03(月) 01:14:13 ID:F0/3Z8XL
ttp://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/
新着情報 07/09/02
今後 Mitaka はオープンソース・ソフトウェアとなります。
これに伴い、これまでバージョン 1.0.1 として公開をしていたバージョンは、
開発者のサイトで配布をすることになりました。

ttp://www.magneticfield.jp/mitaka/index.html
239名無しSUN:2007/09/10(月) 19:44:54 ID:olT+G7Vw
07/09/09 Mitaka バージョン 1.1.0 (バイナリー、ソース)は9月末ごろにリリース予定です。
240名無しSUN:2007/10/01(月) 17:13:31 ID:973vd8f5
マック版がないなんて糞じゃん
241名無しSUN:2007/10/01(月) 22:29:22 ID:obZ1kcq4
糞版がないなんてマックじゃん
242名無しSUN:2007/10/09(火) 15:26:25 ID:+wlA1AgK
07/10/09 Mitaka バージョン 1.1.0 (バイナリー、ソース)を公開しました。
243名無しSUN:2007/10/09(火) 15:33:15 ID:+wlA1AgK
ttp://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/mtk_dev.htm

Mitakaの派生版について

Mitakaは、2007年5月より、MITライセンスによるオープンソースソフトウェアとして公開しています。
それに伴い、国立天文台の正式版に基づいて第3者が独自に機能追加、拡張したものも開発されています。
以下にそのいくつかを紹介します。

・加藤恒彦氏によるMitaka++
(Mitaka バージョン 1.00 の主な開発者による派生版)

・高幣俊之氏によるMitaka Plus
(Mitaka Plus Mac版は、Macintoshにも対応しております)
244名無しSUN:2007/10/09(火) 16:35:48 ID:ijW3ks3c
ふむ。
--begin--
ttp://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/mtk_history.htm
07/10/09: バージョン 1.1.0 を公開

バージョン 1.1.0 での主な更新点は、以下の点です。

* SDSS Data Release 6 の銀河データと QSO データを追加
* indows Vista 搭載の一部のノートPCなどで強制終了する問題の対策
--end--
あまり大きな変更じゃなさそうですな。機能追加や性能向上はMitaka Plusや
Mitaka++に任せる感じなのかな?
245名無しSUN:2007/10/09(火) 22:19:54 ID:aAbIdz4R
かぐや
246名無しSUN:2007/10/10(水) 15:05:50 ID:0mpkYfS7
247名無しSUN:2007/10/12(金) 09:09:53 ID:xuk55k8P
結局、Mitakaオリジナル、Mitaka++、Mitaka Plusでは
どれがおすすめ?
248名無しSUN:2007/10/13(土) 00:20:26 ID:09hzAz0Y
MitakaPlus 1.2 が出たようですね。

>>247
マックならMitakaPlus。
動作速度重視ならMitakaPlus。
任意の天体をクリックしてその天体に移動することができるのは Mitaka++。
どういう環境で何やりたいかだね。
249名無しSUN:2007/10/13(土) 03:05:16 ID:0STxPdIM
>248
MitakaPlusは窓ならスクリプトでカスタマイズできるし状態保存もできる。
250名無しSUN:2007/10/13(土) 14:45:25 ID:JROONk7D
Mitaka++ もバージョンアップ
ttp://www.magneticfield.jp/mitaka/


2007/10/13
バージョン 1.0.1 を公開しました。
このバージョンの更新点は、以下のとおりです。

・任意の衛星に着陸できるようになりました。(※)
 これにより、月から地球を眺めたり、イオから木星を眺めたりすることができるようになりました。
・起動時のスプラッシュウィンドウを変更
・天王星の衛星の位置計算のバグを修正
251名無しSUN:2007/10/13(土) 16:44:58 ID:SdNtbRjz
>>248>>249d
ダブルクリックでズームできるってのがおもしろそうなんで
Mitaka++を試してみます。
バージョンアップも来たことだし。
252名無しSUN:2007/10/14(日) 01:31:34 ID:HN+0kKJ7
>>250
あー…着陸機能は良いなあ。。。

ていうか、段々一時のゲームハード乱発期の様相を呈してきた
つってもまだ三つだけれども(事実上選択肢は2つ)

これをしたい時にはこっちを起動、
あれをしたい時にはあっちを起動、
ってやるのが凄い面倒だから、1つに統一されないかなあ…とか
253名無しSUN:2007/10/14(日) 10:20:00 ID:vHcy/evb
tasikani
254名無しSUN:2007/11/08(木) 02:01:26 ID:vWKRNt7k
>ていうか、段々一時のゲームハード乱発期の様相を呈してきた
つってもまだ三つだけれども(事実上選択肢は2つ)

そうはいっても実は内輪制作だよね。高幣 俊之氏と加藤 恒彦氏の
関係を知りたい。ウホッ?
255名無しSUN:2007/11/09(金) 18:51:34 ID:xm18XpGr

国立天文台、740基のクアッドコアOpteronとNEC「SX-9」のスパコンを導入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1109/nao.htm

スレチかもしれんが過疎ってるから貼ってみた。
256名無しSUN:2007/11/17(土) 13:18:15 ID:47wjZGmu
Mitaka Plusが1.2.0にバージョンアップ。
beta取れただけかと思ったら機能追加されまくり
ttp://orihalcon.jp/mitakaplus/
257名無しSUN:2007/11/17(土) 20:01:58 ID:qWJfriEr
更新履歴が、MITAKAと比べて、で全部まとめて載ってるから
120betaから120への変化がどれなのかわからんぜ…
これかな?

 > Version 1.2.0 では、内部構造を一新し、あらゆる天体をターゲット選択可能にしました。
 > また、離着陸やターゲット変更、時刻などをアニメーション可能にしました。
 > 様々な機能に簡単にアクセスできる各種GUIの追加とともに、スクリプトと
 > HTMLによる自在なGUIの制作も可能にしました。

ふーむ…これは凄い。独自のGUI製作可能ってのが気になる。
各種ブラウザのスキンのようなものが配布され始めるかもね
てか俺作りたい

早速DLして起動してみようっと
258名無しSUN:2007/11/17(土) 20:10:32 ID:qWJfriEr
うひー!
起動させてみたら既に全然違う。
色々いじくりがいがありそう
259名無しSUN:2007/11/17(土) 20:51:24 ID:qWJfriEr
 ・小惑星(帯)が、上のメニューだと「asteroids」、画面中のメニューだと「minor Planets」で
  統一が取れてない&画面中のメニューだと、表示をオフに出来ない
 ・描画クオリティをでTEXTを滑らかにすると画面中のメニューが枠から外れる

前者は、フルスクリーンを解除して上のメニューを使えば良いし
後者は別に大きな問題じゃないし、
意見用のフォームはあるけど、こんなの送って良いものかどうか迷うぜ…
善意のフリーウェア開発、忙しい中大変だろうし…
260名無しSUN:2007/11/17(土) 23:38:29 ID:qZKxx/dg
>>259
送ればいいんじゃない?
「善意のフリーウェア開発」なら、意見を採用するもしないも自由だろうし。
意見送る側もそれをわかった上で、そういうバグっぽいものを報告するのは歓迎されると思うよ。
261名無しSUN:2007/11/18(日) 20:53:59 ID:c6vdGMkf
>>260
それもそうかな・・・
フォームから送ってみることにする。ありがとう。
ついでに応援してる旨も書いてみよう。
262名無しSUN:2007/11/27(火) 07:10:18 ID:BPh+o+Qe
Mac版がアップデートされないなんてカスじゃん
263名無しSUN:2007/11/30(金) 13:37:00 ID:pvjcxam8
ハードに詳しい人、
MITAKAをぬるぬる滑らかに動かせて、
かつぬるぬる滑らかに動画キャプチャするには
ハードのスペックどれくらい必要だと思う?
パソの買い替えを検討してるんだが…

MITAKAは巷の物凄い3D洋ゲーなんかと比べりゃ
かなり軽い部類だろうなーとはわかるけど
疎いもので具体的に必要なスペックが解らず…
264名無しSUN:2007/12/12(水) 02:37:05 ID:T81tLvfK
起動したとたん落ちる。

dualコア 64 5600+ 3Gメモリ
OSはxp_sp2なんだが・・・
265名無しSUN:2007/12/12(水) 19:54:12 ID:tYD4THOZ
ビデオは?一番肝心な事書いてないのは何故
266名無しSUN:2007/12/12(水) 21:23:37 ID:y4+N+4dN
>>263
pen4 3.8G
7800GT SLI
MEM 2G

で、ヌルヌル。8800GTSにしたらドライバが悪いのかカクカクでどーにもならなくなった。キャプチャはやらないからわからん。
今だと
Q6600
8800GT
でキャプチャも余裕なんじゃね?かなり過剰なスペックかもしれんが。
267名無しSUN:2007/12/24(月) 11:44:03 ID:Mgwkg0cD
2007年窓の杜大賞、銀賞受賞おめ
268名無しSUN:2007/12/25(火) 15:20:05 ID:QW+8U5mB
MitakaPlus 1.3.0 にバージョンアップ。
・彗星表示
・観測地の設定
が可能に。

ttp://orihalcon.jp/mitakaplus/
269名無しSUN:2007/12/28(金) 00:37:10 ID:zr+n+nph

> 惑星や衛星、彗星、小惑星、星座名、恒星名など、
> ほぼすべてのデータを外部化し、テキストファイルの追加や編集によって
> ユーザ自身がこれらのデータを変更できるようになりました。
> 新しく見つかった彗星や小惑星なども、ユーザ自身で追加が可能です。

これはいいな。
これでにCelestiaに負けなさそうだ
270名無しSUN:2007/12/28(金) 00:50:12 ID:zr+n+nph
って・・・・
起動させてみたはいいが、操作周りが変わりまくりで、なにがなにやら…
Xでメニュー…もでない、Sで宇宙へ…もいけない
plus専用のヘルプやドキュメントなんてないし、
かといって何も無しでは操作が全然違うのかプラネタリウムモードからさえ抜けられないし…

…これ、どこを見れば良いの?
それとも自分が屑なだけで、みんなはすんなり操作わかってるの…?
271名無しSUN:2007/12/28(金) 00:55:15 ID:zr+n+nph
ん、
> Macintosh 環境への移植
> Mitaka を Macintosh(MacOSX 10.3以降)環境で動作するように移植しました。
>  ※ このバージョンでは、[X]キーから開く画面内メニューが無効化されています。
>   これは今後の開発とともに解決していく予定です。
メニューは無効化されてるのか…
でもだからってSまで…んー・・・?
272名無しSUN:2007/12/28(金) 07:15:06 ID:zr+n+nph
駄目だ…全然判らない…

plus配布サイトのトップの画像見ると、
1.3.0でも上のメニューバーあるんだけどなあ…
うちのだと表示されないよ…?
もしかして、1.2.0で実装されたのUIカスタマイズ機能が一層進んで、
カスタマイズ前提、メニュー表示するなら自分で弄って表示させて、ってことなのか…?

全然付いていけなかった自分は涙目
デフォにはメニューが欲しいわ(´;ω;`)
Xキーでのメニュー呼び出しが切られてるともう手も足もでない
ホイールクリックで離陸はできるからいいとしても…
273名無しSUN:2007/12/28(金) 07:19:25 ID:zr+n+nph
というか、キーボード操作自体が切ってあるのか…
274名無しSUN:2007/12/28(金) 08:00:53 ID:KJ+FTyK4
>>270
ファイルの解凍に失敗してるんじゃないの?普通にメニューも出るしキーも効くよ。
275名無しSUN:2007/12/28(金) 08:07:02 ID:zr+n+nph
おちついて見返したら、一晩に何連投もして御免なさい…

とりあえず Mitaka.ini を直接開いて、
falseをtrueに変える事で外部ウィンドウが出るので、
ある程度はなんか操作できる?ようになった…
でも、肝心のviewの項目はやっぱりメニューしかないので、例えば星座絵の表示とかができないぽい…

>>274
ええええええええ
そんな…
一応、不安になって、mitakaとmitaka plus落とし直して再構成したりしたけど、
やっぱりメニューが表示されない…
配布サイトの画像で言うと
こうならなくて ttp://orihalcon.jp/mitakaplus/images/mitakaplus13.png
起動時からこうなってる ttp://orihalcon.jp/mitakaplus/images/mitakaplus.png
メニューもないしキーも効かないから、
弄ってもどうにもならない…(´;ω;`)

とりあえず、plus 1.3.0でメニュー廃止になった、とかじゃないことが判っただけでもありがたい。
あとは、うちの何が悪いのか…、だけど…
一旦過去のmitaka(フォルダ変えてあるから関係ないとは思うけど)関係を全部消して
完全に一からやりなおしてみるかなあ…
276名無しSUN:2007/12/28(金) 08:14:50 ID:zr+n+nph
あ、>>275
 × mitaka.ini
 ○ mitakaplus.ini
だった…
mitaka.iniにはmenuの項があったけど
弄ってもどうにもならなかったので関係ないぽい

一応訂正までに
ていうか連投しすぎなので、しばらく書き込み自重する…
なんとか頑張って、メニュー表示できるように探すことにする
277名無しSUN:2007/12/28(金) 12:32:59 ID:yN1U9yLE
うちも同じってゆうか起動に失敗して固まってる。
278名無しSUN:2007/12/28(金) 14:36:32 ID:Sxmnsma7
個別質問は受けないとあるから
各自のミスならスルーされるだろうけど、
そうでないなら環境依存のバグ?かもしれないと
対応してもらえるかもだから、
一応フォームに送ってみたら?
279名無しSUN:2007/12/28(金) 16:19:25 ID:KJ+FTyK4
>>278
実は前に質問したことあるんだけど、親切にメール対応してもらえたよ。
問題報告や要望なんかは歓迎されるんじゃないかな。
280名無しSUN:2007/12/29(土) 13:25:54 ID:DoQr3G21
どうしようもないのでフォームに送ってみることにします。

そこで1回確認しておきたいんだけれど、
正常動作してる人は
 1)キーボード操作できる
 2)画面の上にメニューが出てる ttp://orihalcon.jp/mitakaplus/images/mitakaplus13.png
んですか…?
うちだけ?がおかしいんだよね…?

あとこういう時ってなんだろう、ちょっと検索してみたけど、
dxdiagで自分のマシンスペックのデータを集めて添付した方が良いのかな
とりあえず頑張ってフォーム送ってきます
281名無しSUN:2007/12/29(土) 15:22:06 ID:Pr0PDBQm
>> 280
キーボード操作もできるし上のメニューも出てるよ。
282名無しSUN:2007/12/30(日) 22:03:59 ID:bteT8/G/
>>281
遅れてごめん、満を持してフォームに送ってきます
283名無しSUN:2008/01/16(水) 18:03:38 ID:rVLuixsK
MITAKA plus

08/01/08 Version 1.3.1
バグ修正、
アイコン更新

ttp://orihalcon.jp/mitakaplus/
284たいちゃん:2008/01/23(水) 02:34:12 ID:+TO+7tCv
最初は、ZIPファイルを直接ダブルクリックして
解凍してたから起動できなかったけど、
Lhaca+の上にZIPを置いて解凍したら、
うまく起動できました。
起動できなかった人たち、やってみてくれ!!
285名無しSUN:2008/01/27(日) 23:43:12 ID:mEb3PTdB
探査機の起動を追うってどうやるの?
286名無しSUN:2008/01/29(火) 17:29:36 ID:FWcCIo0X
mitakaをインストールしたら気になる女の子とエッチ出来ました!
ありがとう!mitaka!(V)o¥o(V)
287名無しSUN:2008/01/29(火) 18:45:21 ID:LCQyJ0Vw
俺も俺も
288名無しSUN:2008/02/27(水) 23:22:01 ID:cQSYyzWG
本屋で立ち読みした雑誌にMITAKAが出てたら
月面から地球の出を見よう!的なこと書いてあったんだが…
月面に着陸しちゃったら地球の出って見れないよね…
289名無しSUN:2008/02/27(水) 23:23:46 ID:cQSYyzWG
>>288
失礼訂正させていただく

×出てたら
◯出てたから見たら
290名無しSUN:2008/02/28(木) 00:32:29 ID:t1RZafLp
月は摂動で揺れていて微妙に地球に向ける面が変化しているから、表と裏の
境目あたりの一部地域なら地球の出・入りが見える場所もあるんじゃないかな。
MITAKAが摂動まで計算しているかは知らないけど。
291名無しSUN:2008/02/28(木) 21:33:28 ID:0qE0V23J
>>290
× 摂動
◯ 秤動
292名無しSUN:2008/03/13(木) 18:33:22 ID:BvGYPeA9
293名無しSUN:2008/03/14(金) 11:51:33 ID:W0bUUVVY
これをダウンロードしたのはいいのですがインストール方法が説明文を見ても分りません。

>1) Mitaka バージョン 1.1.0 をダウンロードする
>まず、以下の国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクトの
>Mitaka のホームページから、 Mitaka バージョン 1.1.0 の
>圧縮ファイルをダウンロードします。

しました。

>(バージョン 1.00 でも動作しますが、最新のデータを反映させるために、
>なるべくバージョン 1.1.0 をご使用ください。)
>・Mitaka ホームページ: http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/
>ダウンロードしたら、圧縮ファイルを展開し、mitaka フォルダ
>を適当な場所にコピーします。
>2) Mitaka++ のファイルをコピーする
>Mitaka++ の圧縮ファイルの中の mitaka フォルダの中身を、
>上で作った Mitaka の mitaka フォルダにコピーします。

上で作った?何の事ですか?あとMitakaのmitakaフォルダにコピー?意味が分りません。
あと何故コピーする必要があるのですか?


分りやすく説明して頂けませんか?
294名無しSUN:2008/03/19(水) 18:00:50 ID:Viax79Bk
いやだそんなの
295名無しSUN:2008/03/19(水) 20:45:10 ID:X6O8JL9s
>>293
それで理解できないのならやめておけ
296名無しSUN:2008/04/01(火) 23:35:44 ID:QgwjS/WN
297名無しSUN:2008/04/07(月) 01:37:48 ID:kvFjTUX3
>>296
「殴ると拳が砕ける」にワラタw
298名無しSUN:2008/05/12(月) 21:09:56 ID:QphtXDK+
4D2Uのwebはセンスいいな
299名無しSUN:2008/05/23(金) 22:11:31 ID:b1phhHt0
過疎だな
こんな面白いのに
300名無しSUN:2008/05/24(土) 12:38:39 ID:CiIp8iDF
>>298
webは、なんか受賞したと思った。
301名無しSUN:2008/05/27(火) 03:54:39 ID:RWhY/Fam
08/05/26: バージョン 1.2.0 を公開
バージョン 1.2.0 での主な更新点は、以下の点です。

・マウスのダブルクリックでターゲットを選択できるようになった
・ほぼすべての天体をターゲットにすることが可能になった
・マウスカーソルをポイントすることで天体名などの情報が表示されるようになった(宇宙空間モード)
・ターゲット変更時やスケール変更時に視点が連続的に移動するようになった
・木星、土星、天王星、海王星、冥王星の衛星を追加
・系外惑星を持つ恒星のリストをアップデート
・プラネタリウム・モードで衛星が表示されるようになった
・時間の刻み幅に「4時間」を追加
・点の描画方法の変更により、ノートPC等での動作速度が向上
・ターゲットメニューの「銀河系全景」と「宇宙の大規模構造」を削除(スケールメニューで代用できるため)
・火星探査機フェニックスの位置を追加
302名無しSUN:2008/06/24(火) 23:11:36 ID:yh804qG3
MITAKAたのしー。
一万年位たつと地球がすげー傾いてる。氷河期なの?
303名無しSUN:2008/06/25(水) 01:45:35 ID:BzIEPqGG
こんなので遊んでる奴はPCユーザーくらいだろ
304名無しSUN:2008/06/25(水) 05:08:36 ID:nGBfF6j9
携帯厨発狂?
305名無しSUN:2008/07/12(土) 17:42:16 ID:5//qSf60
さっき知った
確かにおもれーな

宇宙ヤバイ。マジヤバイ。
306名無しSUN:2008/07/24(木) 06:40:12 ID:H+pomSfv
Mitakaのテクスチャ変更マニュアルどこかにない?
地球をもっと高精細のテクスチャに変更したいんだけど。
他の天体シミュレータとの画像コンバート方法も知りたいんだけど。

Celestiaなら変更方法はなんとなくは分かった。

ちなみに触るなら+と++とどっちがいい?
307名無しSUN:2008/07/26(土) 09:30:50 ID:/D/PV6xD
texturesってフォルダの中のファイルを変えればいいんじゃない?
Plusと++は結構違うけど、改造するならPlusの方がいろいろできると思うよ。
dataフォルダの中のファイルをテキストエディタで開いてみな
308名無しSUN:2008/07/29(火) 23:14:16 ID:NGaoiMC2
星座の絵を表示できる機能とか欲しいな
309名無しSUN:2008/07/30(水) 00:19:01 ID:442Jkkto
うっさいハゲ
310名無しSUN:2008/07/31(木) 00:39:49 ID:hFU+nFhw
>>308
Mitaka Plusなら表示できるでしょ。
311名無しSUN:2008/08/07(木) 16:25:12 ID:HvVHuWcm
なんか1.2.0だとエラーで起動できんが1.1.0なら起動できた
ダウンロードしたけど起動中にエラー出てつかえねぇぞゴルァって人は旧バージョン試してみるべし
312名無しSUN:2008/08/26(火) 15:54:33 ID:MismxKvL
Mitakaが公開される立体ドームが一つ増えたみたいね
三鷹だけでなくここでもやるっぽい
http://www.jsf.or.jp/info/2008/08/post_146.php
予約なし、常設でいつでも見られるとか

どっちにせよ西日本の田舎者には中々遠いけど、
行きやすくはなったかもしれん
いつかいってみたい
313名無しSUN:2008/08/27(水) 14:47:01 ID:mqoQtjEJ
>>312
日曜と平日はドームで4D2Uなどの立体映画を上映するので、立体ドームで
Mitakaを使ったデモは土曜の午後だけとのこと。
ただ、オープン企画で8月中は毎日Mitaka使ったライブショウがあるらしいよ。
314名無しSUN:2008/09/01(月) 12:55:23 ID:to83svkj
しまったもう「8月中」がすぎてしまった…
土曜の午後を狙って上京するしかないか
315名無しSUN:2008/09/15(月) 12:25:26 ID:wsKo0lXr
珍しい軌道を持つ小惑星発見、ハレー彗星の起源を解くカギに
 日本語ソース
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2514283/3296031
 英語ソース
MPEC 2008-O02 : 2008 KV42
http://cfa-www.harvard.edu/mpec/K08/K08O02.html
International Team of Astronomers Finds Missing Link
http://www.nrc-cnrc.gc.ca/newsroom/news/2008/hia08_e.html
Kuiper Belt Object Travelling the Wrong-Way in a One-Way Solar System
http://www.universetoday.com/2008/09/05/kuiper-belt-object-travelling-the-wrong-way-in-a-one-way-solar-system/

んで件の軌道
http://jp.youtube.com/watch?v=7u_xIc5myyk

へえ結構面白い、黄道面にほぼ垂直に切り立って回ってる
MITAKAでぐりぐりぶん回して見たいから、
MITAKAに軌道データ?っていうのかな、登録されないかなあ…
…まあ、特別(一般的に)有名でも重要でもない小惑星が
登録されないかなったってまず無理だろうけど

しかし更新とまってるねMITAKA(plus)。
316名無しSUN:2008/10/06(月) 23:51:36 ID:nAgqJ1Z7
そこでだ、MITAKAをオープンソースにしてユーザが新しい惑星や彗星を追加できるようにしてはどうだろうか
317名無しSUN:2008/10/07(火) 23:48:40 ID:c9fctVBP
>>316
Mitakaって既にオープンソースなんじゃなかったっけか。

>>315
自分でいくらでも追加できるんじゃなかったっけかと思って試してみたら、
MitakaPlusなら設定ファイルがテキストファイルだから軌道要素さえ分かれば
追加できるっぽい。
318名無しSUN:2008/10/10(金) 12:07:46 ID:39Ua1/eu
>>317
> MitakaPlusなら設定ファイルがテキストファイルだから軌道要素さえ分かれば
> 追加できるっぽい。
あら…そうだったみたい
ごめんよ、調べてなかった
ちょっと勉強して追加してみる
319名無しSUN:2008/10/19(日) 20:51:37 ID:KwI41HUu
08/10/19 Mitaka のダウンロード数が、累計40万件を越えました。
320名無しSUN:2008/10/21(火) 10:01:17 ID:5k5PGz9g
mitaka plus の方はどうなんだろう
正直mitakaは個人用としては重いし機能も(いま思えば)いまいちで
mitaka→mitaka plusといったらいいなあと傍観してるけど
40万人のうち何人がmitaka plusにたどり着いてるんだろ
いつだかmitakaでググったら
「重いし機能貧弱だし使ってらんねえ! DLしたけどもう放置決定」
みたいなブログ見つけてしんみりしたよ
321名無しSUN:2008/10/22(水) 00:21:19 ID:/oarRu/7
>>320

Mitaka も昔は重かったけど、バージョン 1.2.0 でかなり軽くなったよ。
(F キーで FPS 表示ができるけど、自分の環境では100光年付近以外は
MitakaPlus よりも Mitaka のほうが速かった。)

MitakaPlus も機能はいいんだが、起動すると常時 CPU がフル稼働状態になるのがなあ…
322名無しSUN:2008/11/02(日) 14:36:33 ID:HuIy8J/D
Mitaka plusは何故かバージョンに関係なくズームアウト(状況によってはズームイン)しっぱなしになってしまうので使ってないな

Mitakaだと全然問題ないし何だろうと思って、トラブルシュートで何か策がないかメールしようかと思ったけど・・・
Mitakaが軽くなったからそっちでいいか・・・と(´・ω・)
323名無しSUN:2008/11/17(月) 20:49:05 ID:chhfyXWT
>>322
今更レスしても読ま無いかもだけど
一応メールしてみると良いかもよ
上の方でキー操作を受け付けない、ウィンドウも出ないと騒いじゃった者だけど
その際メールしたら丁寧に対応してもらって即解決したし
しばらくしたらmitaka plus自体がバージョンアップしてその問題がちゃんと直されたっぽい
まあmitaka自身が軽くなったなら直してもらう必要もないし、いいんだろうけど
324天文ど素人:2008/12/02(火) 20:38:51 ID:YKPUVnKE
宵の明星の隣に光ってる星は何だろうと思って調べてみたら木星だった。
月と金星と木星が並んで見えるのが不思議で、
太陽系的な星の位置関係が知りたくなり調べていたらMitakaを見つけた。
離陸した。
感動した。
以前観た映画「コンタクト」の冒頭部分を思い出した。

人間って小さいんだなと思った。
でも、こんなの作る人間てすごいなと思った。
325名無しSUN:2008/12/14(日) 13:45:48 ID:9eSyo7Qc
三鷹ミタカにおいしパスタ屋さん!
326名無しSUN:2009/01/30(金) 22:26:37 ID:xNKMR+Wj
というか国立天文台のサイトにつながらない……
327名無しSUN:2009/01/30(金) 23:46:02 ID:L8aSqsaU
>326

明日の夕方まで停電だよ
328326:2009/02/01(日) 12:34:40 ID:gIYPnGnj
>>327
遅レススマソ
助かった、ありがとう
329名無しSUN:2009/02/01(日) 22:35:26 ID:aM1RnjAT
最近知って、DLしようと国立天文台のHPからMITAKAのページに行こうとしたら
接続できないのですが・・・
皆さん普通に接続できているのでしょうか?
セキュリテイレベルいじらないと、つながらないのかな・・・
330名無しSUN:2009/02/02(月) 23:56:55 ID:NiySwXlQ
>>329
まだ、居るかわからないがまどのもりで落とせたよ
331名無しSUN:2009/02/03(火) 16:36:40 ID:NTGM8XqQ
サイト復活したよ
332名無しSUN:2009/03/09(月) 22:19:42 ID:OCdDCKV/
>>329です
ありがとう!!見てきます!
333名無しSUN:2009/03/10(火) 21:59:49 ID:gnC2yL1X
コンフィグファイルをいじっているのですが
起動した時点で
・表示の経緯線の地平座標をON
・画面を地平線が出てくるあたりまでズームアウト
・南東の方角を向いてる(部屋のベランダが南東向きだから)
ようにしたいのですが、それは可能でしょうか?

前回の閉じた状態を保存しとくのがあれば一番良いのですが
それはないですよね?
よろしくおねがいいたします!
334名無しSUN:2009/04/09(木) 03:07:19 ID:3RjeNzYz
09/04/08
 Mitaka の特別バージョンにより作成した映像作品「コズミックビュー」を含む 4D2U の
様々な映像なども収録した音楽映像CD/DVD「Virtual Resonance」が Te Pito Records
から発売されました。「コズミックビュー」では、宮木朝子氏の音楽に乗せて 地球から
宇宙の大規模構造までを一望することができます。

09/04/08
 Mitaka を使用した宇宙の入門書 「こんなにわかってきた宇宙の姿 --Mitakaで旅する
太陽系と銀河--」 が技術評論社より出版されました (Mitaka バージョン 1.2.0 を
収録した CD-ROM 付き)。 Mitaka を使用しながら最新の宇宙像を学べます。

09/04/08
 Mitaka のダウンロード数が、累計50万件を越えました。
335名無しSUN:2009/05/17(日) 21:08:42 ID:fx5xyAIa
>>333
MITAKA plus なら初期設定値の保存できますよ〜
336名無しSUN:2009/06/04(木) 00:38:08 ID:CmGc4nHm
オフィシャルHP更新。
MISIAの新曲のミュージックビデオで、Mitakaの映像が使用されているそうです。
337名無しSUN:2009/06/04(木) 07:39:40 ID:Si1LnFfg
338名無しSUN:2009/06/14(日) 22:40:57 ID:vCki2MAk
Mitakaでは正常なんですが、Plusだと探査機の軌道が折れ曲がってしまうのはバグでしょうか?

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/96327.jpg
339名無しSUN:2009/06/16(火) 22:43:58 ID:bVz57ofB
>>338
オレも変な航路になってるけど、スイングバイの跡だと思ってた。
Plusだけって事はなんかデータがおかしいのかね?
340名無しSUN:2009/07/12(日) 21:20:23 ID:Mga+ZbEk
今更SS見たけど、どこが変なのか判らない…
スイングバイで方向を変えているだけに見える…

むしろ曲がってないMitakaの方が見たい
341名無しSUN:2009/07/20(月) 07:33:23 ID:ewpqEvT6
>>340
木星や土星で折れ曲がってるのはスイングバイだけど、それ以外でも曲がってるだろ?
342名無しSUN:2009/08/08(土) 21:25:22 ID:mh2rqKdg
>>340
よーく見てみろ
土星と木星の間で曲がってる
343名無しSUN:2009/08/30(日) 01:37:34 ID:tkSDzUo1
MitakaとPlusと++ではどれが一番軽い?
と聞こうと思ったけど自分で試すのが一番みたいだな
最悪起動できない可能性もあるし
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:05:16 ID:C/6oJkx0
環境によりけりやね。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:39:09 ID:tkSDzUo1
ああ、Mitaka以外は起動しなかったぜ…
元々対象外のOSだししょうがないか
そろそろ新しいパソコンでも買うぜ
346名無しSUN:2009/09/23(水) 08:55:03 ID:efnHo9uQ
「コンパイルオプションの一般公開なんて、怖くて…。」
とかいう奴、だっさださw
「軍国主義のためにコンパイルオプションは隠します!」
347名無しSUN:2009/10/21(水) 03:47:39 ID:U7Mt4MGV
いいソフトなんだけど、設定がなあ...
ソフト開発者でもない限り、テキストファイルいじって設定なんかせんよ
348名無しSUN:2009/10/22(木) 21:09:01 ID:F+xkSS3U
そんなにGUIが貧相なのか……。
349名無しSUN:2009/11/03(火) 11:06:17 ID:eGnrF0ZU
2012/11/13 のケアンズ皆既日食が再現できない。
日本時間だよね?
前後2、3日も試してみたけど・・・
350名無しSUN:2009/11/03(火) 11:16:15 ID:eGnrF0ZU
すまそ、できた。11/14 JST だった
351名無しSUN:2009/11/21(土) 04:02:30 ID:57M6zqDa
銀河系から更に引いていくとベラボウに重くなる
強引に引き続けるとフリーズする
そこが宇宙の果てって事か
352名無しSUN:2009/12/03(木) 05:10:56 ID:6t23Wq6m
09/12/02
12月3日から6日まで東京国際フォーラムで開催される
宙博2009 において、Mitaka を使用した立体視上映が行われます。
ttp://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/
353名無しSUN:2010/01/12(火) 00:50:56 ID:jo2Iv1Bn
月と金星は空が明るくなってからも表示しといてほしいんだけど・・・
354名無しSUN:2010/01/12(火) 04:46:17 ID:l8Q7fIFN
10/01/12
ガラスキューブの中に銀河系が浮かぶアート作品 「太陽系のそと|銀河系・ミニ」が
リビングワールドより発売されました。 7cm角のガラスキューブの中に Mitaka の
銀河系モデルが8万個の点を使って表現されており、 銀河系の姿を立体的に眺めることができます。

ttp://www.livingworld.net/works/galaxy-mini/
355名無しSUN:2010/05/29(土) 14:16:16 ID:EZSagmPH
>>354
「宇宙を僕の手の平に」だなw
356名無しSUN:2010/06/05(土) 22:04:18 ID:SuH41I67
>>354
奇麗だけど1万5千円か〜
似たようなもの(中はベルダンディー)の携帯ストラップを
月刊アフタヌーンの全プレでやっていた
やたら小さいけど安いし奇麗だった
357名無しSUN:2010/06/06(日) 11:26:45 ID:yvw3c6zq
天の川銀河なのに棒渦巻きっぽいくないな・・・
358名無しSUN:2010/06/07(月) 17:33:12 ID:V+dIizXR
地形データずれてない?
359名無しSUN:2010/06/08(火) 10:05:23 ID:9A9+Zcc0
テクスチャ高画質なのに入れ替えたらきれいになった(・∀・)
360名無しSUN:2010/06/08(火) 13:59:13 ID:9A9+Zcc0
Mitaka Pro
許可とってるんだろうけど元が無償なのに有償化するなんて・・・
他にもそういう例沢山あるけど・・・
361名無しSUN:2010/06/09(水) 20:44:03 ID:SQC3lFmt
>>360
幾ら?

ところでソフト名にProってつけるとアレだなあ、
Mitaka Pro 68K
362名無しSUN:2010/06/13(日) 16:16:55 ID:nEpnlvM1
>>361
Mitaka Pro X68K
363名無しSUN
>>362
ネタバレしやがって。



というか、これがわかる人が2ちゃんねるに居るとは思わなんだw
レスdクス