【安い】アクロマート屈折どうよ?2本目【屈折】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しSUN:2006/10/02(月) 19:15:08 ID:4zLM7V2o
EMSにて接眼よりの部分で2回折り返すのと、
Z型の光路にして中間部分で2回折り返すのと、
同精度のミラーを使えば同じ損失になるよね?

と考えるとZ型にしてもたいしたことないのかも・・
(天頂ミラーやEMSを入れたら3回4回も反射させることになってしまうけれど)
931名無しSUN:2006/10/02(月) 19:24:30 ID:RXNF3Ud0
理屈は知らないけど、接眼部に近くなるほど、必要とされる精度は
低いそうですよ。

例えば、天頂ミラーより、斜鏡の方が精度の要求は高くなると。
932名無しSUN:2006/10/04(水) 00:20:53 ID:pbX5g/Nd
光束がだんだん細くなるからです。
2インチの天頂ミラーだったら、視野中心に結像する光束は、恐らくφ1cm位の領域しか通りません。
典型的には、『面精度は使用面積に比例』しますので、
短径5cm、面精度1λのミラーであっても、φ1cmの領域ではλ/25の高精度面になって十分実用になると考えられます。

もちろん、視野周辺の光は、ミラーの端っこを通るので、ミラーサイズとしては短径5cmが必要ですが、
それぞれの光束が通る部分部分で精度が出ていれば、全体として大きく反ったような低精度ミラーでも使い物になる(場合が多い)ということです。

チラシの裏でございます。
933名無しSUN:2006/10/16(月) 14:43:15 ID:lcjCH2ck
魚籠の140SSf買いました! 話題のクマ練り薄も候補になったけど10Kgは重すぎと判断。

デカい、重い、そしてカッコイイ。
アンドロメダマを見たけど10cmよりも確かによく見える。
月も見た、言われている色収差も男前だ!
ついうれしくて書きました。
934名無しSUN:2006/10/16(月) 15:19:37 ID:Ryp+qgWT
購入オメ!
詳しいレポート、よろしく!
935名無しSUN:2006/10/16(月) 20:45:03 ID:w0Q8qG9/ BE:330580073-2BP(0)
140SSf、いいなあ。
興味津々。
また書いてね。
936名無しSUN:2006/10/17(火) 11:50:57 ID:cxIz4gwm
いつまでもー
いつまでもー
色つきのー レンズでー いてくれよー
937名無しSUN:2006/10/17(火) 20:30:23 ID:Ph5hNi3n BE:755611968-2BP(0)
140SSfは気になるなあ。
色は脳内補正するからおけ。
938933:2006/10/17(火) 22:52:00 ID:t1hqAGD7
私ごときがインプレなんぞ書くのは気が引けるのですが感じた事を書きます。

重さ、大きさはそれなりでいいのだが架台に乗せにくい、バンド、ファインダー込みで約8キロ強。
キャリーハンドルがあればなお良しなので6mm厚の牛革で作ったんだけどGOOD!です。

レンズは4枚構成ですがペッツファールタイプで前後に2枚づつ入ってまして最初はちょっとびっくり。
ちなみに光軸は完璧に合ってました。

色は明るい恒星ではハッキリハロが出ます、土星は何とか気にならないレベルです。
問題は月で男前に色が付くんです、全体に黄色がかりコントラストの低下がハッキリ認識できます。
月に関しては10cm f10 の勝ち。 

視野の端までシャープで球面収差はいい感じで補正されているみたいです。
特に2インチ広角アイピースでみるプレアデスなんかはうっとりしてしまいますね。

解像度はいいみたいなんだけど14センチクラスのテスト星ってどれなんでしょう?
ちなみにリゲルやダブルダブルは当然楽勝です。

こんなもんですんまそん

>>936 ジュリーは歳がバレるぞなもし



939名無しSUN:2006/10/18(水) 06:04:43 ID:PhgJJ05U
いもジュリー
940名無しSUN:2006/10/18(水) 17:42:46 ID:e0CoDdXt
941名無しSUN:2006/10/18(水) 17:47:44 ID:e0CoDdXt
>>938
激しく乙 十分参考になるヨ
購入意欲が強くなった罠
942名無しSUN:2006/10/18(水) 23:10:41 ID:pTkNwBZY
>>938
当方15cm屈折を使用してます。

14cmテストスターとしては・・・・

おおぐま座σ2星:0910+67.1° 4.8等星と8.2等星。
りゅう座μ星:1705+54.5° 5.7等星と5.7等星。
ペガスス座3番星:2310+08.7° 5.1等星と9.7等星。

などが適当でしょう。
943名無しSUN:2006/10/19(木) 08:11:13 ID:oopny0Cz
STF186 01h56m +01°51' 6.8-6.8等 角距離0.86"
うお座α星の西南西1.9度の位置です。
フラムスチード番号も無い地味な星です。
角距離はカタログ計算値よりもう少し大きいように思います。
944名無しSUN:2006/10/19(木) 23:00:03 ID:mv62+Cd7 BE:629676858-2BP(0)
ほうほう。
色以外は良好ですか。
覗いてみたい・・
945938:2006/10/20(金) 02:27:09 ID:aSDtkrXz
テスト星教えてもらってアリガトです。
条件のいい夜にチャレンジしてみますね。

>>944 ちょっとだけよ〜ん
946名無しSUN:2006/10/20(金) 17:08:34 ID:DYNAY5u8
うまやらしい。
ほしいけど、架台が無いお。
947名無しSUN:2006/10/22(日) 10:01:45 ID:e1gbHUGr
きりんを作れば?
948名無しSUN:2006/10/22(日) 22:58:55 ID:cL/5k/Mx
949名無しSUN:2006/11/04(土) 13:28:44 ID:lauHb+iQ
http://www.scopetown.jp/kit.html
これは安くてヨサゲなアクロマートですね。
950名無しSUN:2006/11/04(土) 17:20:32 ID:NL4Uj+Gk
↑のようなヤツは昔は本当におもちゃだったんだけどね。
今やアクロなのかー。

結構見えるという話だし。凄いな。
951名無しSUN:2006/11/12(日) 21:17:21 ID:mXgSxr57
アクロにするなら月夜はおよしよ収差がきつすぎる〜♪
952名無しSUN:2006/11/13(月) 21:44:48 ID:NJKYKKVO
♪隠しておいた紫がぽろり、覗いてしまう
953名無しSUN:2006/11/14(火) 22:34:00 ID:ozOrp3iT
♪ 逝かない〜で〜
954名無しSUN:2006/11/14(火) 23:39:41 ID:Ju8Ej9lc
アクロにしたなら 裸で夜明けの電車で持ちはこ〜び〜♪
955名無しSUN:2006/11/16(木) 08:09:34 ID:u16tBnCg
♪ アポクロなんて ララーラー ラララ ラーラー  ♪
956名無しSUN:2006/11/16(木) 19:17:15 ID:CvCC/5dy
星雲〜それは〜ふれあいの心〜幸せの〜淡い〜雲〜♪
957名無しSUN:2006/11/16(木) 20:55:05 ID:g5I1advJ
♪アクロなら星雲探しに自信がもてます〜
958名無しSUN:2006/11/16(木) 21:16:29 ID:Wx8thEer
なんという平均年齢の高いスレであろう。フハッ
959名無しSUN:2006/11/16(木) 21:42:58 ID:CvCC/5dy
黒い〜Ninjaに〜瞳を寄せて〜黙って見ている笠井クマ〜♪
960名無しSUN:2006/11/18(土) 00:03:27 ID:SXiqPcBF
>>958
この板自体の参加者自体、相当年齢高いよw
かなーり昔のコトを何気なく書き込んでも、付いてくる人が多数いるからね。
961名無しSUN:2006/11/18(土) 12:21:09 ID:WjyRrlCr
世の中には書物というものがあるから、生まれる前のことでも知ってたりするんだよ。
趣味のことに関しては特に。
962名無しSUN:2006/11/19(日) 01:50:25 ID:luNo9F1c
大口径と色収差の無いとこに惹かれて20cmニュートンに浮気してみたけど
10cmアクロちゃん、やっぱりオレにはオマエが一番だった。
外に出すたびウネウネとなかなか本領発揮しないようなワガママ嬢はしば
らく箪笥の上にお預けだ。色つきが何だ!アクロ最高!
963名無しSUN:2006/11/19(日) 02:05:14 ID:pk2XxZxX
アクロ6cmF20のアストロ光学の鏡筒、売らなきゃ良かった
が、もう15年以上前のことだからなぁ
964名無しSUN:2006/11/19(日) 04:33:08 ID:05xUnYkY
>>963
ビクセン開発のアウトレットで長焦点アクロ鏡筒があったけど
会社ごとサイトが消えちゃったしね・・
あのパーツや古い望遠鏡や双眼鏡やレンズはどこに行ったんだろ
965名無しSUN:2006/11/19(日) 16:35:14 ID:g7qoETPV
>>964
謎アイピースはほとんど協栄に行った。
他に31.7レデューサーとかオヤジに買われていったものもあるみたい。
966名無しSUN:2006/11/20(月) 21:18:28 ID:9G6FPMRY
>>963
俺も五藤の8cmF15売っちゃったんだよ。
3年前だから、今では少し後悔している
967名無しSUN:2006/11/21(火) 08:27:23 ID:tJYEeMpf
後悔先に立たず・・・
968名無しSUN:2006/11/21(火) 11:20:10 ID:bQ/TOvHL
>>966
アポーの奴?
969名無しSUN:2006/11/22(水) 14:32:11 ID:5lHyCrYV
>>968
蝉アポ
970名無しSUN:2006/11/22(水) 20:45:25 ID:J4WHf0Ix
この前オクに魚篭140SSf出ていたね。
上物みたいだったので金集めていたら即決されちまったヨ
ココの誰かがかったのかな?

クマんとこは練り臼150まだだしなんか落ち着かない。

971名無しSUN:2006/11/23(木) 21:52:14 ID:E2Xmg8uD
8cmF15といえば、ミザールのカイザーを思い出した。
発売当時クラスメイトが買ったというので見せてもらったが、
月や木星を観ても青ハロをまったく感じなかった。
タカハシからTS65セミアポが出ていたが、これ以上何が
違うのだろうと思ったことを覚えている。
今では1200mmの長い筒を振り回したくは無いが、アクロ
だから良く見えないと決め付けるのは自重しよう。
972名無しSUN:2006/11/23(木) 22:18:45 ID:l5Pl/Siz
いや、最近のとはF値が全然違うでしょうと。
973Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2006/11/25(土) 12:40:52 ID:8FvET09G
アイベルの100mm/F5望遠レンズ
EOS30D ISO1600/1分/10枚コンポジット
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061125122920.jpg
レンズそのものは国際のFRT100Sと同じ物らしい。
974名無しSUN:2006/11/25(土) 21:38:21 ID:2v7DjrY8
直リンするならh抜けヨ
975名無しSUN:2006/11/29(水) 19:11:28 ID:erCtvyCZ
アクロ! 逝きまーーーーーす!!
976名無しSUN:2006/11/30(木) 08:39:57 ID:LCmoYGeT
http://www.encount.net/owarai/11_758.php

確かに逝ってるな。
977名無しSUN:2006/12/02(土) 09:55:29 ID:ylVS8VIH
>>973
この極端な青にじみは、CCDだから写んだよ…ね?
M42の周りの微星は眼視ではこんなに にじまないよね?
でも、シリウスやリゲルクラスだと…どう?

ところで、次スレは?
978名無しSUN:2006/12/02(土) 10:10:17 ID:CcJAhKdy
YOUが作っちゃいなよ。
979Jellyfish ◆d7laO1R8d2
>>977
眼視じゃ恒星に関しては殆ど気にならないです。
魚籠のLV10mmで見た時に月の縁とかが微妙に黄色いくらいかな。