1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:04/11/16 19:16:42 ID:q3GjwICY
3 :
名無しSUN:04/11/16 21:16:54 ID:x49bP46U
>1
乙!
4 :
名無しSUN:04/11/16 21:21:50 ID:25Xfd7Lz
5 :
名無しSUN:04/11/16 21:26:19 ID:nIFqdpKd
>1
乙
今日・明日・明後日と 眠気の限界まで
ねばって流星群見たいと思います!!
10個は見たいなぁぁ(*´∀`)
6 :
名無しSUN:04/11/16 23:09:03 ID:WCx/jGlX
もう見れるの?
12時過ぎになると見れるの?
7 :
名無しSUN:04/11/16 23:23:46 ID:+curcAql
乙!
北海道は雪積もってます
寝っころがってはムリぽ(´・ω・`)
8 :
名無しSUN:04/11/16 23:28:08 ID:hP1Z32Nq
9 :
名無しSUN:04/11/16 23:40:53 ID:gPgASzaB
オリオン座がきれいだね!
冬の大三角形に見とれてます
10 :
名無しSUN:04/11/16 23:50:56 ID:LRh9q7Sm
軽井沢に行って露天風呂入りつつ星見てたら
3個くらい見れました。ラッキー。
今もう東京に戻ってきちゃったから諦めまつ。゚(゚´Д`゚)゚。
11 :
名無しSUN:04/11/16 23:56:09 ID:zDTccU59
12 :
名無しSUN:04/11/16 23:57:38 ID:G+LUDfDS
いつどの方角に見えるのでしょうか?
@兵庫
13 :
名無しSUN:04/11/17 00:01:33 ID:btWbxPBj
怪獣総進撃が始まってしまったんだが、どっち見たらいいと思う?
14 :
名無しSUN:04/11/17 00:06:39 ID:GZbhDJKw
15 :
名無しSUN:04/11/17 00:16:20 ID:09Es854E
で、輻射点が地平線の下にある時は、見えるのでしょうか。見えないのでしょうか。
尻鯛のですが。
16 :
名無しSUN:04/11/17 00:26:23 ID:Oc8f0I0d
12時前だったかな?
流れ星をみたような?目の錯覚かな?
17 :
名無しSUN:04/11/17 00:42:57 ID:O1/PYcKV
タモリ倶楽部見たいんで撤収してきた
散在を2個見た
19 :
名無しSUN:04/11/17 01:08:54 ID:GZFoa+zU
みえた(☆o☆)
今日見えてる人いるのかな?
今家の中から手の平3つ分くらいの視野で見てるけど見える気がしない
21 :
名無しSUN:04/11/17 02:14:10 ID:QguDq938
東京都練馬区。
住宅地だからそこそこ暗いのだが東に運悪く街灯が。
_| ̄|○
22 :
名無しSUN:04/11/17 02:17:12 ID:uSz1Gq96
>>20 10分見たけどいまんとこ0。これから増えるのかな。
23 :
箕面:04/11/17 02:17:59 ID:viM95PAv
マックフォルツ彗星を探していたが見つからず。
あきらめて北西の方を眺めていると、いきなり双眼鏡の視界を流星が横切った。
その後15分程で3個流れた。うち一つは痕も確認。
すっかり忘れていたが、意外と多いのかも
ぉ 見てる人いますね
そして見えてるみたいですね
今完全に寝る体制なんで5時くらいに早起きしてみます
みなさん風邪引かないようにがんばって
天気もいいし見ていたいけど明日は早いので寝なくては、、、
自分も15分くらい見ていたけど 1個も見れんかった
26 :
名無しSUN:04/11/17 03:43:17 ID:Wa5Mk8Tn
新宿です。
暗いところがなく、今年はみられそうもありません。
にしても寒い。
いい星空の筈なのになぁ。
27 :
名無しSUN:04/11/17 07:47:56 ID:Klp+Lz5R
けさ5時頃、すっごい流星が飛んだらしいね>関東以北
ぅゎ…起きれなかった orz
そして5時頃大きいのが流れたのか…
今夜晴れることを祈ってがんばろー
29 :
名無しSUN:04/11/17 11:20:25 ID:enBAEpMY
何か今年は、都内では、流星群全然見れなくないですか?
去年は、オリオン座流星群、しし座流星群極大日には、30分位に2個ぐらいは
見えたんだけどなあ・・・・・。
昨晩も、1:30〜2:00 3:30〜4:00自宅ベランダから見てたんだけど
1個も見れなかった。
ふたご座流星群だったら、見れるかな?
30 :
名無しSUN:04/11/17 14:05:28 ID:ZOrJ/VNZ
>>27 マジですか。
軽井沢で見ていたけど、その頃は撤収して草津温泉に向かっていたところ。
数は少なかったね。
時々色鮮かなのが飛んだけど。
23時頃のは0等級位あったかな。
31 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :04/11/17 14:25:03 ID:Q/anUwBO
>5時頃の流星
浅間山に火映見に行く目的で行ったら偶然見ました!
群馬−長野県境近くの国道146号線上で、ほぼ真南の方角に西から東へ向かって
地平線とほぼ水平にゆっくりと流れる−5〜−7等級の大流星でした。
色はやや黄緑がかった白で、最後に消えかけたかと思ったらもう一度輝いて
完全に消えて行きました。
1998年の火球を見逃した自分にとって今までの人生で最高に明るいの流星でした。
偶然とは言え良いもの見ました。しかし、カメラは浅間山のある西を向いていたorz
32 :
30:04/11/17 15:21:20 ID:ZOrJ/VNZ
>>31 おー、そんなに凄かったのか。
おいらも、流星写真は撮れそうにないので浅間山撮ってました。
33 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :04/11/17 15:38:49 ID:Q/anUwBO
>>32 昨夜は獅子群と浅間山の活発な火映が重なったこともあって、二度上峠や
鬼押ハィウェー周辺は深夜にもかかわらずたくさんのカメラマンが集結して
いましたね。
流星は流れた方角が結構地平線すれすれの南の方角だったので、
逆に草津→軽井沢の方角へ向かっていれば車を運転しながらでも
フロントガラス越しに確実に見えたと思います。
34 :
岡山南部:04/11/17 16:53:32 ID:5lUR5Lcg
まぁまぁ皆さん。
本 番 は こ れ か ら で す よ
35 :
30:04/11/17 17:08:38 ID:ZOrJ/VNZ
>>33 一応星見目的だったので、光を嫌って鬼押出し園駐車場にいました。
なので、浅間山の見映えはイマイチです。
ところで、あのあたりの有料道路の料金所が閉まってるのは何時から何時までか
ご存知ですか?
まだ料金を払ったことはないのですが、いつもドキドキです。
36 :
名無しSUN:04/11/17 17:45:41 ID:PzdnI2SL
仕事場から直行するつもりだったけど、消化試合のサッカー録画予約忘れたので帰ってきた。
ハクキンカイロのオイルも忘れてたんで給油・点火、その間にお湯沸かしてポットに詰めました。
今のところ雲が多め@青森
では行ってきまし、クマさん出ないといいなぁ
37 :
名無しSUN:04/11/17 17:46:02 ID:+80e6J8r
九州はあさっては雨っぽいので今夜見てきます
38 :
名無しSUN:04/11/17 19:11:36 ID:UiO2SJ+d
どっちの方角が良く見えるんですか?
39 :
名無しSUN:04/11/17 19:32:32 ID:S+FicWFz
ありゃー、今朝4時に寝たよ。
あと少し待ってれば良かったのか orz
明日は天気くずれるそうなので、今夜が勝負だね。
40 :
名無しSUN:04/11/17 21:30:10 ID:ue259FZq
流れ星が見えるとこにドライブがてら行きたいのですが
神奈川あたりで、女のコ2人でも危なくないような場所を
ご存知の方いたら、教えてください。
情報お願いします。
41 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :04/11/17 21:59:55 ID:5smfgbj6
>>35 今朝は午前5時過ぎに鬼押し方面へ向かうために峰の茶屋料金所を通過した時はまだ無人。
しかし、帰りに峰の茶屋を6時45分に通過したときにはしっかり260円とられましたw
朝の営業開始は大体6時〜6時半くらいからじゃないかと思います。
夜の営業終了については残念ながら分かりませんm(__)m
42 :
名無しSUN:04/11/17 22:16:17 ID:Ejhf3iST
見えない・・・
43 :
名無しSUN:04/11/17 22:18:33 ID:p4N1N0O4
こっちもちらっと様子見に外でたけど曇ってるのか星一つ見えなかった@山口県西部
44 :
名無しSUN:04/11/17 22:41:14 ID:xlV6BUGr
45 :
名無しSUN:04/11/17 22:45:34 ID:UjhdEl9b
曇ってて微かに明るい星が見える程度@神奈川県川崎市
あきらめて一杯飲んで寝ます。来月のふたご座に期待。
46 :
名無しSUN:04/11/17 22:51:12 ID:Z5oB8Sw8
南の空に見えた@栃木
47 :
名無しSUN:04/11/17 23:26:03 ID:5KnI998t
ぜんぜんみえね〜@茨城
48 :
名無しSUN:04/11/17 23:29:47 ID:OpN6CRKV
雲一面。昨年はよく晴れていたものだなぁと改めて思う@東京
49 :
名無しSUN:04/11/17 23:32:11 ID:ua1965Hb
東京23区で見た人おる?
50 :
名無しSUN:04/11/17 23:33:55 ID:O91iSU1f
一日勘違いしてたorz
しかも雲orz
51 :
名無しSUN:04/11/17 23:36:06 ID:1LC627dA
さっき外に出たけど雲で見えない。@神奈川県西部
20時前には星が出ていたのだが。(流星はゼロ個/5分)
少なそうだから、曇ってても悔しくないや。
52 :
名無しSUN:04/11/17 23:44:49 ID:2NlzaO/c
@関西某地。何も見えません。
仰向けで寝転がってみました。
流星を数える事もなく、する事がないと
最近振られてしまった彼女の事を思い出してしまった。
仰向けで涙が地面に・・・
53 :
名無しSUN:04/11/17 23:46:06 ID:X+flagIE
イ`
54 :
名無しSUN:04/11/18 00:00:25 ID:LTLieD+e
ユーロビート、トランス、ELT、TOKIO、嘉門達夫、中島みゆき、北斗の拳サントラ
現在これらのCDが車の中にあるんですが。
おまいらなら、どれを流しながら流星鑑賞しますか?
55 :
名無しSUN:04/11/18 00:02:34 ID:D4I2rfxJ
せっかく晴れてるのに0個/15分ですた@福島
でも動かない星を見るのも悪くないね
56 :
名無しSUN:04/11/18 00:11:10 ID:9prsuI5H
新潟中越 余震におびえながら観測中 30分で二つ見えた
57 :
名無しSUN:04/11/18 00:11:42 ID:f2qi3HmE
>54
中島みゆきorELTかな〜
地上の星とか出会った頃のようにが好きでつ
ただ、なぜ嘉門達夫が入ってるのか気になる・・・
58 :
名無しSUN:04/11/18 00:14:15 ID:NoRk+t7N
>>54 中島みゆき!!
やまねこ聴きながらやまねこ眺めるのもよろしいかと。
地上の星でもOK
59 :
名無しSUN:04/11/18 00:22:26 ID:XQspUhiy
しし座は、今年は無いと思うが、
「天変地異」続出のご時世、
♪ もしかして〜 未知のトレイルが〜 ラッタタン♪
60 :
名無しSUN:04/11/18 00:24:58 ID:+pBoGkAA
ちょっと前の話になっちゃいますが、16日午後6時頃東の空から
南の方向へ流れ星とは思えないスゲーでかい光を見ました。
色は真っ白で、2から3秒光りました。
見通しのよい所にいたので、あれは間違いなく流れ星でした。
ちなみに、場所は横浜の本牧です。
他に見た人はいないか?
61 :
名無しSUN:04/11/18 00:34:14 ID:cU5SnxLJ
福島北部、とりあえず3個見られました。
あと二時間くらい粘ってみます
62 :
名無しSUN:04/11/18 00:38:23 ID:Jdf+t040
↑同じの見た!火曜の6時半ごろでしょ?
ちょうどジョギングしてるときに見た。方角も同じ。
かなり大きい光で結構時間も長めに流れて行ったよね。
最初UFOかと思ったけど後から時期的に流星だと気づいた。
あんなでかいのは初めて。
63 :
名無しSUN:04/11/18 00:42:23 ID:+pBoGkAA
>>62 そうそう。時間もはっきり覚えてなかったが、かなり大きかった。
音こそしなかったものの、かなりゆっくりスローだったよ。
64 :
名無しSUN:04/11/18 00:48:49 ID:sF5a8UfG
曇ってて全然見えなかった。来月に期待
65 :
名無しSUN:04/11/18 01:06:38 ID:AbmS3WtD
雲ってきた。だめぽ(;´д`)
66 :
名無しSUN:04/11/18 01:15:11 ID:8laN+MEq
曇ってて星一つ見えない_| ̄|○
3時にまた外へ出て駄目だったらあきらめる。
67 :
名無しSUN:04/11/18 01:24:15 ID:mn9DAPuS
もう全然見えない
68 :
箕面:04/11/18 01:25:12 ID:4zro2pJm
べた曇り、さらに明日は雨か...
来月だな。
69 :
名無しSUN:04/11/18 01:33:26 ID:w4C8OWn+
やっぱり皆も見えないんだ…
俺も全然見えない(三重県伊賀地方)
70 :
名無しSUN:04/11/18 02:31:02 ID:uOSkNbpg
新潟からでつ
とりあえずは見えるけど…
裏の工場の屋根イラネ…
71 :
泉州:04/11/18 02:43:45 ID:drIhVZig
頑固な曇り空・・・だめぽ
72 :
秋田沿岸:04/11/18 02:50:08 ID:uQxEDwCT
この板初カキコの素人さんです
東方よく晴れてて、0:20~1:00頃まで裸眼観察。
けどあんまり「群」っていうほどじゃなかったような。時間間違えたのか方向か…
大き目の2発と、ちっさいの3連発しか視認できず。でも楽しかったですよ
73 :
名無しSUN:04/11/18 03:18:52 ID:KHr1e6XS
43です。3時にまた出てみたけど結局駄目だった…
来月に期待します。
74 :
秋田(市内):04/11/18 03:32:59 ID:UUDlXBra
晴れたり曇ったり。二時ころから4つ見えたけれど
雲が多くなってきたので断念。来月に期待。
75 :
三鷹:04/11/18 04:00:38 ID:KN1F3Lsy
東側は完全に曇ってしまったみたい。
今年は野辺山に行かなかった。
本職の主人は就寝中。
私ももう寝ます…
76 :
54@茨城:04/11/18 05:07:30 ID:LTLieD+e
車で山奥へ行って、観察してきますた。
東南の方角に雲の切れ間があったけど、粘った末に・・・約1個?
来月に期待ですね。さて、8時半出勤だorz
>>57>>58 中島みゆきを選んだおまいら、センス(・∀・)イイ!!
ひとりに浸るには最適ですね。誰かと見るなら、ELTorトランスが良いか。
77 :
36:04/11/18 06:32:23 ID:PK0iXZDN
ただいま。
零時前ごろまで雲が多くその後は雲も晴れたんだけど・・・・・予想通り渋かったすね。
一晩見て62個しか見れなかったす。
去年も零時ごろから見始めて100個は見れたのに、今年は更に少なかった、しかも小粒ばかり。
やはりハズレの無い双子座に期待ですね、ではちょっと寝ます (つ∀-)オヤスミー
78 :
別な茨城:04/11/18 09:43:24 ID:5Fs4RRqy
昨晩はあきらめた。その前の晩は車で山奥まで行ったが、執着せず約0個。
視野の外ばかりたくさん流れているような錯覚に襲われた。
ふたご座は寒いからいや(w
80年代のハイエナジー(哀愁漂うユーロビートだ)を聴きながら往復した。
でも現場は無音がいい。
79 :
名無しSUN:04/11/18 14:29:00 ID:TxVW2H0G
スターライトカメラが届いた。今年のしし群はやはり数が少ないみたいなんで
ふたご群で試してみるか。
つか、昨夜から雨降ってんだけどね。
80 :
名無しSUN:04/11/18 23:23:53 ID:A10UJ7CU
雨だよ
期待のダストトレイルは今晩なのにね
81 :
名無しSUN:04/11/19 00:21:31 ID:vyLPWvBf
>>75さんのご主人って・・
ていうか裏NAO・・・??
>>77 62個はすごいね
82 :
名無しSUN:04/11/19 01:17:12 ID:3R81wsKN
ダストトレイル...?
83 :
77:04/11/19 01:46:19 ID:+bPg6nkE
雲晴れそうにないどころか雨までパラついてるので今夜は出撃無し。
今日は電波観測サイトの画像をたまにみるだけなんだけど、画像見ると昨日よりヨサゲなのが悔しい。
>>81 俺的には一晩見てた割にかなり少ないんだけど、みんな大体どれくらい見てるんだろ。
もちろん青森なんで大都市よりかなり光害は少ないけど、
漁船の漁り火やサーチライトが邪魔で、もの凄く星が沢山見えるという程でもない環境なんだけど
84 :
30:04/11/19 01:52:17 ID:tjGelxl4
>>41 ありがとうございます。
夜、峰の茶屋を通過したのは22時から23時の間だと思います。
#夜食を買った中軽井沢のコンビニのレシート、どこ行ったかな…
写真を現像しました。
浅間山の火映、きれいに写っていて感動しました。
初めて北アメリカ星雲の写真を撮ったときと似た感動です。
これだけで行った価値がありました。
85 :
79:04/11/19 13:15:24 ID:NuX9WN8o
雨だし、取り説は英語だし、ポータブル電源まだ届いてないし、で、昨夜は
室内でスターライトカメラの操作とかテストとかしてた。
肉眼で、目が慣れてきてやっと物の形やそれとない色が判別できるような
暗さの所でも、昼間みたいにカラーで撮影できる。これはいいかもしれん。
むしろ問題はレンズだな。広角系のかズーム系のを探そうとしたら
どこもCSマウントしか無くて、Cマウントが駆逐されてしまっていて苦労した。
仮に見つけても、えらい高いし。
86 :
名無しSUN:04/11/19 16:19:44 ID:YiGzC/9k
今夜は月面発光現象の指定日ですよ
87 :
名無しSUN:04/11/19 16:21:58 ID:YiGzC/9k
>>85 ミントロンのスターライトカメラなら、マウントのリング着脱でC/CS兼用できるはず。
88 :
携帯ユーザー:04/11/20 00:19:56 ID:yxddTi9W
>>86 月面発光現象ての調べてみて一瞬観測されるものとはわかったのですが
どういう現象なのでしょうか?
89 :
名無しSUN:04/11/20 00:57:35 ID:fRdfmFSG
>>87 そう思ってはみたんだが、これが全然びくともしない。
そうこうしてるうちに、レンズの安い所を見つけた。
>>88 普通にうちらが見てる流星は、宇宙から降ってきたチリが大気との摩擦で
燃えるように発光する。
対して、月には空気が無いので、大気の摩擦で発光する事はないが、
とんでもない速度で、減速するどころか月の引力で加速すらして月の
表面に突っ込む。で、爆発状の発光をする。
ただし空気が無いのも手伝って、ほんの一瞬しか光らないが。
物質のエネルギーは速度の二乗に比例するので、米粒のようなもんでも
相当なエネルギーを持ちうるって事だな。
早い話が「月にミニ隕石が衝突する瞬間を観測しよう」って事だ。ぶっちゃけ。
90 :
名無しSUN:04/11/20 11:33:58 ID:yxddTi9W
>>89 わかりやすい解説ありがとうございました!
91 :
名無しSUN:04/11/20 15:06:39 ID:k1fQ7MB7
今朝もしし群を見に行ったんだけど、16/17日より活発だったよ。
明るい流星も多かった。
92 :
名無しSUN:04/11/20 23:26:49 ID:BOtCA2qj
今からではもう遅いですか?@愛知県尾張地区
93 :
名無しSUN:04/11/21 00:25:20 ID:T4I28bvI
今でかいの飛んだ!
94 :
名無しSUN:04/11/21 02:06:18 ID:US5Yz8IA
しし群の次に流星を見たいのだが
12月に何か流星見れますか。初心者でスマン。
実家の田んぼでマットでも引き寝袋(登山用)に入って見ようと
思いますが皆さんは何か防寒対策してますか?
周囲が山で外灯が無いのですが送電用の鉄塔の赤色灯が点滅してるのが
無ければ真っ暗で良い条件なのですが。岡山・日本原の山奥です。
95 :
名無しSUN:04/11/21 02:10:28 ID:T4I28bvI
96 :
名無しSUN:04/11/21 02:33:34 ID:+WeFOR/6
>>95 > 防寒対策は過剰なくらいしっかりと。運動量少ないから結構冷えるよ!
手軽に運動できるように、縄跳び一本持っておくといいよ。
あと、温かいものを飲み食いできるように準備しとくこと。
97 :
名無しSUN:04/11/21 03:45:47 ID:7s8Yr9Zr
>>92 自分も愛知県尾張地区だけど
今年みるの忘れてたよ・・・orz
98 :
名無しSUN:04/11/21 10:35:11 ID:8b9OQAH7
>>96 > 手軽に運動できるように、縄跳び一本持っておくといいよ。
運動して汗をかいてそれがひいた時のこと考えると勧められないな
99 :
名無しSUN:04/11/21 13:46:23 ID:+WeFOR/6
>>98 汗かくほどやる必要はないって。
つーか、そこまでやるのはかなり大変。
100 :
名無しSUN:04/11/21 17:16:44 ID:uAs/0o7x
今日は獅子座見えますか?
>>99 寒冷地でも防寒着を着込んで機材の運送とセッティングでも汗をかくのにな・・・。
>>101 「寒い」と「汗をかく」の間に「快適」という状態があるだろ。
体質、気温、風、活動量、防寒着、
全ての要素を合わせてちょうど良くなるように調整しる!
>>102 広角の高感度ビデオカメラを屋根の上に設置して
部屋の中でお菓子を食べながらテレビで眺める
こたつに寝っころがりながら観測すろのが夢だ。
寝袋に湯たんぽはやったことある。
かなりシアワセだが、あっという間に冷める。
>>104 "すろのが"ってなんぢゃ〜 と自己レスしてみるテスト
107 :
名無しSUN:04/11/21 21:53:09 ID:4PWRSaBz
今朝、九十九里浜でしし座流星を見ました。
4時から6時で3個程度しか見えませんでした。
(昨日は、悪天候で中止)
また、先程まで、例の月面衝突を観測してました。
私には発見できませんでした。見た人いるのかな?
関東は天気が悪すぎる
109 :
名無しSUN:04/11/21 22:44:46 ID:sAB6LoN1
こちら鎌倉市
雲ひとつ無い良い天気ですよ
さっき月の東側を一個流れた
その1〜2分後、北のほうで空がかなり光ったので火球でも来たかと2ch開いてみたら
埼玉南部で雷ゴーロゴロなのね。
でも埼玉の雷が湘南まで届くのかとちょいと疑問。
110 :
名無しSUN:04/11/21 23:32:20 ID:KUSnoUfN
赤穂の討ち入りの日は期待出来ますかね?
12月24日だっけ?
112 :
名無しSUN:04/11/22 01:12:39 ID:mXCYQk/0
>>94です。ありがとう
ふたご群を見ようと思います。
ピ−ク日以外ではふたご群(流星)は見れないのですか?
ピ−ク日は仕事で見れないので土曜日の夜にでも見に行こうと思います。
11日の夜は早いから無理かな。
予想出現ピーク日・・かなりの的中率なのですか?その日では無く
別の日で悔しい又は良かったとかありますか。
>>112 出現ピーク予想は占いじゃねーんだから。
ピーク日以外で見れるかどうか、くらい自分で勉強しろ。
もしくは実際に観測して確認してこい。
話はそれからだ。
>>112 ピーク日は外れることあまりないんじゃないかな
でもピーク日前後でも見れますよ
11日にも見えるのかはわかりませんが
双子座の予想期間内ならいいんじゃない?
↓詳しい人訂正 追加よろ
>>112 天文年鑑2004では
>ふたご群(2004年予報)出現期間12月5日〜12月20日
と、あります。11日にも見えます。
ピーク時より出現数は相当少なめでしょうが・・
116 :
岡山南部:04/11/22 07:48:26 ID:fD3joX94
昨晩20分ほど屋根に上がったんですが2個くらいしか見えませんでした。
月明かりもあったし。次はふたご座群ですね。
彼女に
どうしてあなたのふたご座には流星群があって
私のかに座には流星群がないの?
って俺に言われてもな・・・。
120 :
84:04/11/23 20:41:55 ID:jemBFbwe
>>41 ローソン中軽井沢店のレシートが出てきました。
22時1分に鍋焼うどんを買っています。
そこからはまっすぐ鬼押出しに向かいました。
>>117 (・∀・)イイ!!
11/22の21:55分頃、流れ星を見た。
5秒程は流れてた。
オラすげーもん見ちまっただ!
よく星座早見表とかに帯状のものが書いてあるけど、あれはなに?
今空を見上げたら、南の空に、オリオン座と冬の大三角形にかかるきれな真っ直ぐな帯状の雲のようなものがあるんですが…早見表に書いてある帯状のものとは関係あるかな?
ちなみに新潟からです
最近は義務教育で↑な事も教えんのか?
>>122 そういえば、星座早見盤には「オリオン座」とか「冬の大三角形」とは
書いてあっても、帯状のものの説明はないな。
マジレスすると、それは天の川だ!
いいなあ、天の川が見れて。
義務教育がこんなだから小学生の半分くらいが天動説を唱えてしまうわけか。
つか
>>124の写真ほどでなくとも、天の川が見えない夜空が一番の原因なのか。
こっちでは繁華街を除いて、まだかろうじて見えるが。
122デス
レスありがとうございます!
すいません;理科大嫌いだったんで;でも今更その事後悔してます…
あ、天の川!?まじですか?!
まじだよ。
もしかして、天の川は望遠鏡がないと見られないとか思ってた?
七夕の話は望遠鏡がない時代のものだよ。
それよりも、そんな
>>122に星座早見を見る機会があったことが不思議。
それも一度じゃなく。
130 :
122:04/11/24 14:06:57 ID:XPnR9GhR
うわー…なんかとにかくビックリです…
夏ですら見たことなかったのに…あんな風に見えるんですね〜。感動
いや、幼稚園くらいの時からとにかく星座は見るのが好きだったんですが、理数系が苦手なんて話し以上に苦手で。サボってました。正直。
星座早見表は、今年の夏にコンビニで見つけて。即買いです。この機会に勉強し直さないとですね…
そっか。
天の川といえば夏だもんね。
その言い方からすると、天の川の実体が何なのかは知ってるのかな。
星見環境はよろしいようなので、これから楽しんで下さいな。
最近のコンビニは星座早見盤が売ってんのか?
何でも売ってるな。
つか、これで興味を持ったんなら、星座早見盤なんか眺めてないで
プラネタリウムソフトを買ってみればいいのに。
例え外が大雨でも、自分の家から見える(筈の)夜空をリアルタイムで
見れるし、星雲・星団の場所もその写真も見れるし。
物によっちゃ流星群も再現するんだよな。
134 :
名無しSUN:04/11/24 19:30:38 ID:TIqqtD0T
135 :
117:04/11/24 21:28:45 ID:IP6IB5dp
そういや彼女にこんなことも言われたな。
どうしてあなたのふたご座には天の川がかかっているのに
私のかに座は天の川からはみ出ているの?
かには川にいるもののでしょ。
って俺に言われても・・・。
そのへんにしとけ
138 :
名無しSUN:04/11/25 00:07:48 ID:1JWHLBiH
>>135 かには海にいるんだよって言ってから顔面に蹴りいれとけ。
>>138 > かには海にいるんだよって
チョー、チョーお馬鹿さんですね。(クスクス
海でも川でも陸でもいいが、
日周運動でなぜ後ずさりするように動くのかと。
カニといえば横歩きじゃないのか。
はい、これ以上はお花畑板でやって下さい。
>>135
143 :
名無しSUN:04/12/02 10:20:42 ID:CjlQjhcw
全然流星と関係ないな
144 :
名無しSUN:04/12/02 23:17:57 ID:izg4sYj+
カニ生態統一スレ
147 :
名無しSUN:04/12/04 21:10:17 ID:nPD2mWqn
こちらで聞いた方が早いとおもうのでこちらでお聞きします。
流星群を取りたいのですが(銀塩、デジタル)
開放域ではどちらの方がシャープで暗い流星も写りやすいでしょうか。
ニコンAiS24mmF2
シグマ24mmF1.8EXDG
>>148 そういや、かに座流星群の特集が組まれていましたね。
星ナビ買ってきてた。
げってんですね、ガッテンだい!
もうすぐ双子座だなと思って空を見たら
ベテルギウス左あたりから北東に向かって
かなり明るくて大きい流星がゆっくり落ちていきました。
空を見上げて1分も経たないうちに見えたので嬉しかった!
極大日もあんなのがたくさん見れたらいいなぁ。
>150
俺も見たよそれ
茅ヶ崎で20:45分くらいに
すーーーーーって滑るように流れたよね
赤かった
生きててつまらないなあと思いながら歩いてたんだけど
>>151 なんか辛いことあった?
同じものを見たようですね@川崎。
そう、20:45頃だった。
私も色々疲れきってたからあの流星は励まされたよ・・・。
>>150 私は雨戸閉めようと思って窓を開けたらあんまり星が綺麗なんで、
おおっ!と思ってたらでっかい流星。驚きました。
ちなみに浅間山の麓。
今年は失恋とかしてブルーだったけど、12月にあんなきれいなもん
見ることができて良かった。
いいなあ。
関西曽爾村はどん曇だったよ・・・。
ついでに失恋気分で出かけたんで
余計に虚しくなった・。・。
双子座がたくさん見えてみんな元気になるといいね。
来週、天気が良いといいなぁ。
ふたご座がそんなにたくさんあるのか?
っと突っ込みたくなるレスですね。w
来週末は忘年会のような気がする・・。
157 :
神奈川:04/12/06 02:06:34 ID:KbjGe3e+
今日は関東地方は空の透明度が激しく(・∀・)イイ!!
久しぶりにカノープスを見ましたよ。
流星の方は2個/15分。
東京新宿で
10分ぐらいで2つ見た。
今年は、かなり良いのか?
もう見れるの?!(;´Д`)
明日・・・ 今日・・・ 近々夜見に行く!
5個位見れたらいいなぁ
昨日のはふたご群じゃないだろ
161 :
群馬:04/12/06 23:59:42 ID:1B07HIuJ
いまのすごかったな…
オリオン座の真下を4秒くらい流れてた
162 :
名無しSUN:04/12/07 00:34:14 ID:yTTDm2r/
見えねえな…寒い
西新宿です。
月がもやってます。雲が多くて・・・寒い
164 :
名無しSUN:04/12/07 02:13:16 ID:CNGY4K59
やっぱ名古屋近辺で流星そこそこ見れて写真も撮れる場所っつったら
茶臼山しかないのかな? 遠いからなぁ・・・orz
で、双子座流星群だけど何時頃がピークなんでしょう?
>>164 流星見るだけなら、多度山とか鞍ヶ池とかでも良いが、
写真とるには、両方とも街の明かりが入るからなぁ。
やっぱ、茶臼山しかないんじゃないかな。
もすこし脚のばして、中央アルプスとか伊吹山とかも手かもよ。
高速使っていけるし。
双子のピークは14日の09時だってさ。14日早朝が観測の狙い目らしい。
14日早朝かあ、上手い事晴れてくれるといいなあ。
167 :
名無しSUN:04/12/07 15:25:49 ID:HgZn9HhH
14日晴れますよーに
グットグット
169 :
名無しSUN:04/12/07 16:58:44 ID:CNGY4K59
>>165 う〜んやっぱ茶臼山、伊吹山あたりか・・・
どちらも遠いなw
それに14日は無理だorz
レストンクス
視力悪いのですが、やはり望遠鏡は買った方が良いのでしょうか?
171 :
名無しSUN:04/12/08 01:03:12 ID:B9UvGEuA
0:40くらいにたまたま空を見上げてたらオリオン座から南東方向へ大きなのがゆっくり3秒間ほど流れました。
名古屋市の昭和区に近い中区です。
>>170 望遠鏡はいりません。というか望遠鏡覗いてたら見られませんよw
そっかー。
コンタクトにしてみようかな。ともかく見えない。
>>164 豊橋の伊古部
野外教育センターのあるところ
海風がキツいけどね。
星見る=望遠鏡か・・・・
流星見た事も無い人達はこんなもんなんだな、双眼鏡とかも使った事無いんだろうなぁ
望遠鏡や双眼鏡は夜空の極一部だけを拡大して見る物、いろんな場所から流れる流星見るには向かない。
程視力悪いといってもどの程度が不明だから何も言えない。
俺はメガネ-6.5程度だが、もちろんボヤけてるけど星がでてるのはわかる。
だから明るい流星なら俺も裸眼でみれると思う。
175 :
名無しSUN:04/12/08 08:07:41 ID:j7a3/XbD
>>174 でも双眼鏡の中を流星が通るとちょっとうれしいぞ
集光率も裸眼より多いし
星をバックにみれるし
まぁコンパクトの双眼鏡なら裸眼の方がいいし
とりあえず流星初心者が必ず聞く言葉
「どの方向でみれますか?」
176 :
名無しSUN:04/12/08 09:50:50 ID:sztFpaGy
>>161 21時過ぎにも同じような感じの流星が見られました。
川崎にて。
177 :
名無しSUN:04/12/08 13:19:30 ID:dKbfsLId
>>160 活動期間 12月5日からとなっているので
輻射点と方向があってれば、ふたご群じゃないでしょうか・・・
>>174 意外に、双眼鏡で見ていると、観ている範囲に流星が飛び込んでくることが
結構あるね。やはり裸眼より集光率がいいからかな。
まー流星群の一般的かつ確実な観測方法は「肉眼で寝っ転がって」だが
ついでに(持ってるなら)双眼鏡は持ってった方が面白いのは確かだ。
それでも7倍くらいまでだろうな。
寝っ転がってるだけじゃツマランからと望遠鏡を持ってって、ついでに
惑星や星雲星団を眺めて楽しむのももちろん有りだが、実際んとこ、
視界の中を流星が飛ぶことってのは意外と多いな。
盆休みに観望に行くと、ペルセウスと時期が重なるから、よくそういう事がある。
しかし、それを期待して望遠鏡を覗いてても、多分苦痛なだけだろう。
良い機会なのでカノープス観測も兼ねて
気力が尽きるまで見ていたいと思います。楽しみだ。
最近は大きめな流星が意外に多いみたいだね
市街地でちょっと空を見ただけなのに流れちゃったり
ふたご群は専用のスレもあるけど、当日にかけてどちらで盛り上がるべき
なのかな?
流星雨になるならまだしもなぁ。
2時間夜空見てたけど流れ星見れんかったOTL
>>175 その質問したい俺は初心者か(´・ω・`)
みんな天頂を中心に見てんのかな?
俺は輻射点を中心近くに広く見てるけど
>>184 輻射点を知っている時点で少なくとも初心者ではないだろw
漏れも写真撮るときは輻射点の方に向けてるけど
見るときは「流れる!」と感じた方を向いてるよw
かに座流星群まだー?
輻射点をじっと見てると、よけいに見逃さない?
俺は撮影の時は輻射点も狙うが、あちこちいろんな所に向けて、ほぼ
明け方まで撮ったりしてるから。
しかし、神様のイタズラで、流星はカメラを向けてない所で流れるという法則が。
しし群の流星雨の時も、5回ほど周囲を照らすような大火球があったが
写真には、その時に照らされた周囲の木々しか写ってない。
挙げ句、別の所で撮影してた友人が衝撃波を聞いたという、パチンコ屋の
ネオンのように色を変え続けていつまでも消えない痕を残した火球の時は
カメラは完全に反対方向を狙っていた。
魚眼レンズで撮ると、逆に普通の流星がわからないんだよな…ちまちましすぎて。
今月号の天ガに付いてくるカレンダーにしし座からものすごい数の流星が流れる写真が載ってるけど、
あぁいうのってどうやって撮ってるんだろうな。
あれだけの写真は他では見た事がない。
>>189 一晩とかシャッター開けてるんじゃないの?
輻射点付近に見える流星は見かけの速度が遅いから(極端なのは静止流星)、
暗くても写真に写りやすい。
同じ構図のまま赤道儀を使って撮影した複数枚の写真を合成した、
と考えるのが一番よくある方法だが
>>192 先月か先々月の天ガにそんなこと書いてあったしね
福岡なんだが、さっき緑色の長い光見たぞ。
なんか情報ないかな?
めちゃ綺麗だった
195 :
名無しSUN:04/12/10 22:55:42 ID:Km1RYf8/
HR(Hourly Rate)、CHR(Correctly Hourly Rate または Corrected Hourly Rate)
ZHR(Zenthal Hourly Rate)の一般的な日本語訳って何ですか?
「時間流星数」「補正時間流星数」「天頂補正時間流星数」あたりかなと思うんですが、
色々パターンがあるようで。
>>194 火球じゃないかな?いつかのしし座で全く同じの見た。
こちら大阪北部で、薄曇りです。
関西で、雲が少ない所ありますか?
出かけてみようと思います。
生駒の上とか、六甲なら行きやすいけど・・・
198 :
197:04/12/11 21:33:54 ID:wIBljHpa
うむ・・ベランダから薄曇り越しにながめておきます。
オリオンが判る程度の薄曇りなので、大きな流星は見えるかも?
ふたご座が見えるの、今日だけかもしれないし
京都今晴れています
でも寝ます
おやすみ
203 :
@ふとんの中:04/12/12 02:13:51 ID:qWkqkKb+
各所、報告ギボン!
204 :
名無しSUN:04/12/12 02:26:36 ID:KOvtOW5e
外の公園で20分くらい頭上眺めていたが、一つも見えなかった。
当方、横浜市北部
車で2時間かけて付いた場所が0度
晴れていて絶好の条件だが星は流れず
さらに北極星がどれかわからないほどの星の数・・・・
結局まともな写真は一枚もとれず帰宅・・・・orz
仕事の関係で今日の夜しか観測出来るときなかった・・・orz
京都快晴です
明日は雨なら今日しかないのかな?
だったらメガネやめてコンタクトに替えて視界広げようかな…
30分で収穫ゼロ(´・ω・`)
おやすみなさい
結局、ふたご群の話はこっちのスレでするのか?
分散してしまうと、人が少なくなってしまわないか?
209 :
@名古屋:04/12/12 05:33:58 ID:t3gwwU1Z
4時頃、かなり長い尾を引く流星ハッケソ。
マジで願い事が2回言えたほど。
210 :
名無しSUN:04/12/12 07:03:49 ID:qWkqkKb+
流れ星に願いを言っても叶わないよ
迷信だよ
現に叶わなかった漏れ
>>211 3回言ったあと、ちゃんと保存して終了したか?
>>206 夜、コンタクトで長時間外にいると目がしょぼしょぼしてくるよ。
>>213 心配ありがとう
でもメガネって見にくいよね?
メガネの外を流れたら悔しくなりそう
それより防寒対策は徹底的にすべきだね!(ノД`)
この前のしし座流星群のとき、生まれて初めて流れ星にお願いした。
まだ叶ってない。。。
◯◯◯好きだー!!!!!!
大トロ好きだー?
流星群好きだー、だべ
雨降ってたから雲が・・・今夜ねばる予定だったのに・・・orz
219 :
@さっぽろ:04/12/13 01:30:02 ID:DiPx/acq
今日はすっぽりと雪雲に覆われてます・・・orz
ふたご座スレ終了につき緊急浮上致します
221 :
名無しSUN:04/12/13 19:37:55 ID:yTbR7jt0
何やってんだよ俺のバカバカ
20時ごろから観れるのかい?そろそろ河川敷へ行く準備したほうがいいかな?
だめだ
なんか忠臣蔵みてたらなんか眠くなってきた・・
京都曇りだ・・・ot2
225 :
名無しSUN:04/12/13 20:22:58 ID:ZzMCn47S
こちら茨城の太平洋近くは今はまだ晴れてます。
30分ぐらいで3つぐらいしか見れなかった。
ちょっと暖をとってからまた行こう。
昨日、いきなり風邪で頭ガンガンしてたけど、今日はすっきりなので
夜半過ぎに小一時間ほどスターライトカメラを向けてみようかと思うこのごろ。
ついでにマックホルツが見えたらいいなーと思ったけど、建物で見えないや。
227 :
名無しSUN:04/12/13 20:32:53 ID:222whim/
川崎微妙に曇ってる
228 :
名無しSUN:04/12/13 20:45:52 ID:7808/R8c
沖縄那覇、晴れてます。
229 :
名無しSUN:04/12/13 20:50:56 ID:uuS5x/mA
大阪曇り。見れないかなぁ。一個でもいいから見たいなあ
230 :
名無しSUN:04/12/13 20:51:47 ID:NhoBGXpu
東京世田谷、雲は多いし、廻りが明るすぎるし、ヘリコプターがうるさい。
何かあったのかな。
普段は静かなのに。
流れたって書き込みがまだ無いね
232 :
名無しSUN:04/12/13 20:57:12 ID:E7dNH15U
願い事を3回言うためには 二文字までが限界のようだ。
○ かねかねかね
× おんなおんなおんな
233 :
名無しSUN:04/12/13 21:03:25 ID:0SagkNNd
静岡東部、雲量80%
それでもさっきよりはだいぶよくなった感じ・・・
世界に戦争がなくなりますように……
世界中の人がなかよく平和にくらせますようにって……
235 :
名無しSUN:04/12/13 21:06:23 ID:SbPFRFkk
岡山 犬の散歩中30分で五つ。うちやや南方向に三つ
236 :
名無しSUN:04/12/13 21:06:39 ID:u8FGQgVI
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
俺も静岡東部
昼頃の予報よりは夕方になって好転してきてる気がする
でも曇ってんだよな
そろそろ出かけるが,神奈川あたりまで行ってみるか思案中
長野中部
雲で見えません
名古屋です。
30分ほどで11個。やや大き目の1個以外はどれも小さく短いです。
242 :
名無しSUN:04/12/13 21:29:38 ID:222whim/
余計曇ってきた・・・
こちら山口県西部。晴れてます。
ふたご座が出る方向の反対側がil||li _| ̄|○il||li
頼むから星が見えなかったのは周りの明かりのせいと誰か言ってくれーー!!
つうわけで望みを託して0時過ぎにもう一度確認してきますノシ
こちら香川。
偶然流星見つけてここきたら理由わかりました。
3年ぐらい前の時も徹夜して見たので、今日も夜更かししてみます。
245 :
名無しSUN:04/12/13 21:49:41 ID:0SagkNNd
>>237 いけるよ。けっこう晴れてきた。
ただ、西にちょっと雲があって、それがやってきそう。
家から観望続行しまつ
誕生日に獅子座流星群を見れた俺は勝ち組
こちら兵庫
薄い雲がはっているのかあまり見えず・・・。
天頂付近しか星見えんぞ・・・・・・・・orz
@京都
晴れてきた
けどこれから寝るう〜。
北海道 今曇だけど、0時過ぎには晴れるっぽぃ天気予想♪〜
気温は−2度になっちゃってるけど、も 少ししたら出発!
>>前スレ?ふたご座スレの1000よ 信じてるからな!
251 :
大阪人:04/12/13 22:12:45 ID:fH9F3HQD
高野山まで来て観てます。 薄い雲がかかっているようで、今のところあんまり・・・。
でも、雲の切れ間から時々見える星々はすごい!! です。
神戸の田舎です。
1時間超、庭に寝ながら眺めたところ8個確認できました。
上の方にもありましたが短いです。
少し光ったと思うとスーッといって消えます。
253 :
名無しSUN:04/12/13 22:25:01 ID:3wZpkPba
私も外に出て確認してくる!!!(´・∀・`)
254 :
名無しSUN:04/12/13 22:25:20 ID:YeAXq26B
>>246 俺も今日誕生日だ!
井筒監督も織田裕二も妻夫木聡もHIDEも
あと俺の親父も
でも★見れない〜
255 :
@さっぽろ:04/12/13 22:33:51 ID:DiPx/acq
これから晴れるのか?
よし、もう少ししたらいくでぇー!
見れますよ〜に(は〜と)
基本的にどの方向でも見れるよね?
257 :
名無しSUN:04/12/13 22:39:56 ID:0SagkNNd
258 :
名無しSUN :04/12/13 22:41:47 ID:2Od9OMVV
愛知県春日井市ですけど、まったく確認できない。
オリオン座しか見えない(´・ω・`)ショボーン
今日だっけか
>>258 春日井市の東の方だけど10時前に10分間くらい見て5個見えたよ
261 :
名無しSUN:04/12/13 22:57:33 ID:u+2PdAue
相模原市。
雲で全くみえません
>>260 粘ったら10分で2個見えました。
ありがd。
小牧に飛んで行く飛行機がうざいw
263 :
名無しSUN:04/12/13 22:59:05 ID:SBQLyRuP
曇っててみれね〜〜〜><
明日数1の試験だが夜空見てます
何か励まされてるような気がして・・・
勉強しなきゃ
265 :
名無しSUN:04/12/13 23:04:56 ID:BNlZi3dW
関東だめぽ
雲多すぎ
266 :
@泉州:04/12/13 23:07:04 ID:QTGrx336
やたっ!
オリオン座近辺で2個キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
こちら兵庫!
つい先ほど1個だけ見れました!
ベランダでた瞬間スーッっと。
268 :
名無しSUN:04/12/13 23:12:33 ID:A1VF+Su0
東京近辺はくもっててみえない?
大分雲が晴れてきたな
漏れは明け方に賭けます
オマイラおやすみ
270 :
箕面:04/12/13 23:29:29 ID:IrR2JjFL
ショボーいのが一個。でもマックホルツ彗星を確認できたからよしとしようか
271 :
名無しSUN:04/12/13 23:29:53 ID:l5O5e7R8
こちら和歌山。30分ほど眺めて20個ほど。
晴天やしサイコーですわ。
272 :
@泉州:04/12/13 23:34:28 ID:QTGrx336
>>271 禿裏山!
紅茶飲んでもっぺん行ってこよ
273 :
東京・多摩:04/12/13 23:36:15 ID:SAmg7f9Z
274 :
名無しSUN:04/12/13 23:37:09 ID:+flhKgz8
1時間位で 5個観測
オリオン座よりもうちょい北西ででっかいの見れた!!
ちょっとしか見れなかったけど まんぞく(*´∀`)
275 :
名無しSUN:04/12/13 23:38:16 ID:UYjSQQ/+
さっき、南の空にすーーーっと出た。
こちら東京立川市。雲がところどころにあるけれど〜
276 :
埼玉・南部:04/12/13 23:45:43 ID:ewkiuBBa
9時50分から一時間で11個見えました〜。
一番大きかったのが、オリオン座左下の方で
焦点があってからもスーっと流れてました。
10時くらいから雲がどいてくれたので、よかったです。
凍えましたが。
277 :
名無しSUN:04/12/13 23:47:05 ID:7RUDpBox
愛媛だが三十分で三十個近く見れました
満足したんで寝まつ
東京板橋
オリオン座の近くでみえました!
279 :
名無しSUN:04/12/13 23:48:07 ID:HuVC/Cq+
新潟〜
雲で覆われちゃった〜
さっき数分間雨も…
280 :
神奈川:04/12/13 23:48:21 ID:7R8Z9KxM
雲多すぎであきらめた
静岡の自宅からですが、空が晴れていて星がとっても綺麗でした。
流星もたくさん見れました。
282 :
大阪人:04/12/13 23:51:15 ID:fH9F3HQD
ポルックスとプロキオンの間に明るい星がある。 惑星? 星座表に載ってない・・・。 誰か教えて。
283 :
名無しSUN:04/12/13 23:51:58 ID:SAmg7f9Z
284 :
大阪人:04/12/13 23:55:40 ID:fH9F3HQD
ポルックスとプロキオンの間に明るい星がある。 惑星? 星座表に載ってない・・・。 誰か教えて。
全然晴れてない・・・
286 :
大阪人:04/12/13 23:56:38 ID:fH9F3HQD
ポルックスとプロキオンの間に明るい星がある。 惑星? 星座表に載ってない・・・。 誰か教えて。
市長星です。
288 :
名無しSUN:04/12/13 23:59:26 ID:PT4Xkaai
神奈川横浜中部。雲が一面・・・
深夜3時頃から晴れるらしいけど。
289 :
名無し:04/12/14 00:02:38 ID:vzMrFtJA
30分で9個。首痛い
東京都国立市。
玄関を出たらいきなり1個流れた。
星降る〜 夜〜は〜 部屋の〜明かりけして〜 ♪
292 :
@泉州:04/12/14 00:05:12 ID:Met1Cdtx
俺もベランダ出たらいきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
293 :
名無しSUN:04/12/14 00:10:08 ID:sjyEtDc1
しずかにー しずかにー
294 :
神奈川:04/12/14 00:10:47 ID:o2xX+yCN
いま真上で一個みえた
295 :
鹿児島:04/12/14 00:11:50 ID:UmynTwag
20分で7個。寒かったのでギブ
屋根の上で寝て見てたから、体勢的には楽だった
296 :
名無しSUN:04/12/14 00:12:39 ID:sjyEtDc1
星のさーさやき 聞こうよー
オッサンが多いな
298 :
名無しSUN:04/12/14 00:18:21 ID:1SV2LS8Y
千葉見えた!オリオン座の方向に雲のスキマから!
299 :
名無しSUN:04/12/14 00:22:18 ID:ArEUxwST
なのに君は〜(ヤンヤンヤン〜)
俺も光った!
その突っ込みを待っていた。
いやー 獅子座んときツレが叫んでさ。ふと思い出した。
意外と頻繁に見える@千葉
303 :
@泉州:04/12/14 00:35:51 ID:Met1Cdtx
いいねいいね
しし流よかよっぽど(・∀・)イイ!!
304 :
名無しSUN:04/12/14 00:37:53 ID:JIEdzDuI
305 :
名無しSUN:04/12/14 00:38:58 ID:loL72psU
-1度・・・ 死ぬw
でも2時間で計30個ほど
どれもカメラには写りませんでしたが遠出したかいがありますた
観測組の皆さん乙です
307 :
愛知・西部:04/12/14 00:54:38 ID:gK65z4Ay
1時間ほど粘って27個見えた!
いや〜、こんなに粘ったこと無いから感動。
308 :
福岡市:04/12/14 01:03:51 ID:vouCXPKl
オリオン座の下の方ぶったぎって流れてった
夜露よけヒーター作ってたら、こんな時間に。
しかも電源部だけで、ヒーター部ができてない。
階段の窓から眺めるかな。
眠いから寝るかな。
310 :
名無しSUN:04/12/14 01:06:17 ID:/dSufQ11
2001年の獅子座流星群を見逃した奴は、間違いなく負け組みですよね?
311 :
名無しSUN:04/12/14 01:07:12 ID:1i0dUmJC
どっちのほうこうがみえまつか?東西南北
312 :
名無しSUN:04/12/14 01:08:13 ID:aF8vrOtu
真上!すごくおっきくて泣けた!!
ふたご座流星群
思っていたより結構数はあった
24時前後30分間で20個くらい
3.4個続けて見えると数分見えない
たまに太いのも見えた
3年前のしし座の時は、曇りで条件悪かったが
気持ち悪い、怖いほど、見えた。あの時の感動に
比べると少ないが、まあ、満足。
来年も期待しよう
314 :
群馬:04/12/14 01:08:40 ID:LU/U0Z7i
おい!!さっきUMDがオリオンの左ry
>>310 自分が勝ち組だって言い張りたいわけね
チラシの裏にでも書いてろ
2001年は雲があってあまり印象的なものが残ってない
ただ1998年のしし座の火球は強烈だった
1時間ほど粘って自分が確認しただけで5,6個。(ん?流星か?というのもあったので)
実際はどれ程流れてたのやら…
今首筋が痛いので休んでるけど2時に向けてもうちょっとしたらまた出る。
雲が多くなってるのがちと心配だが@山口県西部
319 :
名無しSUN:04/12/14 01:27:06 ID:AOjHUpfy
郊外の星見スポットから、今帰ってきた・・・
曇ってて、ダメポな天気だったけど、雲の隙間から1個見えた!
今年は例年より多く見れてるようだね。
これからも見る香具師ガンガレ!風邪ひかないようにな。
@さっぽろ
320 :
名無しSUN:04/12/14 01:27:43 ID:Jzz125MO
1998のしし座はえぐかったな
321 :
名無しSUN:04/12/14 01:28:05 ID:84I/Ekre
このスレ書きこんでる人って、男と女どっちが多いんだろう?
前のしし座の時は、最初数えてて途中から数えるのやめたぐらい見れて
本当に感動したよ。
一人で九十九里まで行ったので、子供も連れて行けばよかったと思った。
でも、その前の年だか前々年だったか、大出現というので八ヶ岳のロッジまで
子連れで行ったのにそのときは、あまり大したことなかったんだよなぁ。
テレビの取材まで来てたのに。途中で雪まで降ってくるし。
また、あの本当の流星群って見たいなぁ。
323 :
名無しSUN:04/12/14 01:29:22 ID:XXsCwh1L
流星群10分で5個みれますた〜
オリオン座付近@名古屋
寒いもう〜ガクガクブルブル
宮城です。
15分〜20分粘って5、6個くらい流れ星みました。
強烈に光ってたのは2個。
325 :
名無しSUN:04/12/14 01:29:56 ID:S9m7vyOk
岩手の盛岡でも30分に2コ見た!田舎でよかった☆
326 :
名無しSUN:04/12/14 01:32:42 ID:RR18LxWW
2001年のしし座はマジで凄かったよな
2日間、夜中ずーっと見ててピークの前夜に100個くらい、ピークには300くらいまで
数えてやめた。全部で2000くらいは見たかな?考え付く願い事を全部祈ったんだけど・・・
1つも願いは叶っていない・・・ 今のところ
327 :
名無しSUN:04/12/14 01:33:22 ID:AOjHUpfy
>>321 16才♀です、彼氏・・・無し
似てるって言われる人・・・井上ワカ
ですが、なにか?
328 :
信州奥地:04/12/14 01:33:39 ID:MpcggSsb
今は一分に2〜3個見れます、こんな時だけ田舎で良かったと思うorz
329 :
名無しSUN:04/12/14 01:33:57 ID:441ztDJi
オリオン座付近で見られるの?
330 :
名無しSUN:04/12/14 01:34:27 ID:1i0dUmJC
女よあたし。
東京まだ見えません。
331 :
名無しSUN:04/12/14 01:35:10 ID:AOjHUpfy
>>328 うらやましい・・・
写真撮って、うpして!
332 :
名無しSUN:04/12/14 01:39:37 ID:1i0dUmJC
みんなー出てる?
333 :
さいたま:04/12/14 01:40:09 ID:XWvsxK/i
雲のせいで見れない(涙)
by埼玉
334 :
名無しSUN:04/12/14 01:42:05 ID:1i0dUmJC
今日のふたご座流星群は何時にどっち向くのがいい?
だって明日会社だから,,,,,,
335 :
島根:04/12/14 01:42:32 ID:xbsH6Qqc
一分間に一個は流れてる。きれかった。寒いので帰ってきた。
336 :
名無しSUN:04/12/14 01:43:11 ID:jdfLctSu
三つ見ました。北西に向かって流れてました@広島
337 :
名無しSUN:04/12/14 01:44:55 ID:HjMppfag
東京ですがどの方角見ればいいですか?あとどんなふうにみえるんですか?
ある意味2001年のしし座流星群見ちゃった者が負け組だよ。
あれ見てなければ今回のはすげーっ!って感じだよ。
もしかしたらこれから一生あれ以上のものを見ることはできない…
東京新宿です
いま20分くらいみてたけど
4個くらい見られた
オリオン座のあたり
ピークって何時くらいですか?
もう終わっちゃった?
340 :
名無しSUN:04/12/14 01:48:14 ID:xbsH6Qqc
極大は6時のはず。どの方向でも流れてた。
>>338 なんか、そうかも。
もっと年取ってから、あんときはすごかったんだぞ。って。
子供とか孫とかにも年寄りのたわごとと思われるかも。
目に残像が残るほどの流れ星。夢のようだったね。
>>340 そうなんですか
なんか雲が無くなってきて見やすくなってきた
もうすこし見てこようかな
しかし寒いな
千葉北西部より1時間30分ぐらい見て4つぐらい…でも見れただけ満足だし気分もいいっ!真っ暗な部屋に戻って来て天井を見上げるとまだ星がたくさん見える希ガス…心がなんともいえない気持ちになった
ピークってこれからですか?
今さっきでっかいのがオリオン座付近をぺカーって通過しました
今からピークじゃないですか?2時くらいからみたいな事言ってたし
346 :
名無しSUN:04/12/14 02:00:46 ID:1i0dUmJC
これってやめどき難しいよね
>>335 すっかり忘れてました。
今、そんなに流れてますか〜??さっきやっと1個見れました。
348 :
@泉州:04/12/14 02:28:44 ID:k+eyMxi6
風呂入らなきゃ・・・
湯冷めしないようにして再チャレンジだ!
349 :
名無しSUN:04/12/14 02:32:50 ID:iqaZ6H22
>>347 ×見れました
○見られました
ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
350 :
名無しSUN:04/12/14 02:36:55 ID:JIEdzDuI
351 :
名無しSUN:04/12/14 02:37:57 ID:w/Gtg/hu
津田沼(千葉)だけど、雲が晴れている間30分ぐらいで2個観れたよ。
また曇って来ちゃったので今日は終了。
とりあえず観れたので満足です。
ヽ(´▽`)ノ
352 :
名無しSUN:04/12/14 02:41:35 ID:iqaZ6H22
>>350 ウザイ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
353 :
名無しSUN:04/12/14 02:42:19 ID:iqaZ6H22
>>343 ×見れた
○見られた
ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
354 :
名無しSUN:04/12/14 02:43:13 ID:iqaZ6H22
>>351 ×観れた
○観られた
ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
滋賀県彦根。田舎だけあり、かなり空澄んでます。雲一つなしです。
12時から30分間で10個程度。寒くなって2時まで室内へ避難。
ピークの2時から15分で5つ。また寒くなって室内へ避難。現在に至る。
いい夢見れそう。おやすみなさい…☆彡☆彡☆彡
356 :
名無しSUN:04/12/14 02:50:37 ID:PY9/IvqE
和歌山 1:30からの1時間でキラッと流れるのが3コ
ファッと薄く光る感じのは結構多いです。
風邪ひきの寝癖状態なので窓の下から不審者(ニガ
でもまだまだピークなら3時くらいからまた見よう
357 :
名無しSUN:04/12/14 03:07:47 ID:5XTULwkg
福岡市早良区在住。
40キロ離れた田舎の海岸に車で行ってきました。
20分間で30コ以上!
25コまで数えたけど、途中から不正確になってしまった。
瞬時に3コ流れたケースもあった。放射状ではなく「川」の字状態で平行に。
寒いんで20分でギブアップ。帰宅。
358 :
名無しSUN:04/12/14 03:13:51 ID:UAf39aIQ
東京23区内かなり都心の住宅街。
雲も多くて、霞ってたけど
視力が悪くても15分で大きなのが5個見えた。
愛知県の茶臼山へ逝ってきますた。
到着して見上げると満天の星空。
んで、スカイメモ設置してたら、、、
曇ってきやがった。orz
片道3時間以上かかるんだよぉ
仕方ないんで、雲間を流れる流星見てました。
現地滞在3時間で20個くらい見えますた。
明日も仕事なんで、寝ます。
皆様、オヤスミナサイ。
360 :
名無しSUN:04/12/14 03:25:50 ID:OUkn+zig
>>359 やっぱり山って曇りやすいよね。(当然といえば当然)僕はペルセ群見に御嶽山に行ったときそう思った。
今晩は名古屋市内でも3時間で30個くらい流星が見えたYo
318です。あの後また出て2時半くらいまで粘ってたけど大分雲が出てきたのと
無茶苦茶寒かったのでダウン。結局20かそこら流れてたなあ…
雲がほぼ無くなってることを祈りつつ4時ごろまた出てみます。
雲が流れてくる方みたら大分あったよ…_| ̄|○<雲
>>358 俺も都内、確認だが東でいいんだよな?
今雲がぎっしりの方。
今夜はダメかなぁ(´・ω・`)
364 :
名無しSUN:04/12/14 03:32:16 ID:AOjHUpfy
365 :
大阪人:04/12/14 03:35:41 ID:nM+Yh4R9
>>286のあたりで三重カキコしてしまいすみませんでした。
慣れない携帯からの2chで、しかも圏外になったりならなかったりしてたもんで・・・。
高野龍神スカイラインから観てました。 21:30から24:30くらいまで。
最初の1時間は曇りがちでしたが、それ以降は晴天に恵まれました。
小さいのも含めると2分に1回くらいのペースで出てたと思います。(ちょっと適当)
あと例の星は土星なんですね。 教えて下さった方々ありがとうございます。
今やっと家に帰ってきました。 寝ます。 おやすみなさい。
がんばってまだ観測されてる方、いっぱい観れるといいですね。
だいぶ冷えてきたので風邪ひかないように気を付けてください。
366 :
神奈川西部山沿い:04/12/14 03:44:15 ID:Kc0qpWFy
横浜市にいたのですが、雲がかかって見えない・・・
ということで、思い切って神奈川の宮が瀬ダムまで行って来ました!
一時頃着いたのですが、雲も少なく好条件!!!
ピークは到着した一時頃、一分に4個から5個見えましたw
大きいのもありましたが、中くらいのが多かったです。
2時間ほどいましたが、70個くらいは見えました★
ちなみに、観客も30人くらいはいました。
367 :
@横浜ウォーカー:04/12/14 03:46:51 ID:3J5yCV6c
今起きた
曇ってる!全然ダメダメ!
隙間も何も見当たらん・・・
明日の残り物を拾うか・・・
orz
368 :
名無しSUN:04/12/14 03:49:30 ID:u8+zWmmn
富士山五合目いけば毎日、流星みれるよん。
369 :
富山県東部:04/12/14 03:51:44 ID:5VmxjTE5
こちらは雲なしの快晴。
かなりの出現数。1分に1個は流れてる。
透明度も良くて、久々に冬の天の川に届く黄道光が見れた。
370 :
イタリアン新潟:04/12/14 11:48:12 ID:LgFuntsV
今日も少なからず見れるかな…
極大日に晴れてくれればよかったのに…
寝過ごした!!つかすっかり忘れてた!!
今夜見よう orz............
今日も曇り昨日よりひどい@千葉
昨日はあまりの雲の多さに諦めました……。○| ̄|_
今日ってそれなりには見られる?
確か流星は極大日を過ぎると急に数が減るとどこかで聞いた覚えが……。
>>373 ふたご群はその傾向が強いですね。
なだらかに消えていく群もあります。
次の日ならなんとか。その次の日はぜんぜん飛ばない。
だいたいこんな感じです。
375 :
名無しSUN:04/12/14 16:55:18 ID:pYbC8cCN
昨日は天気が悪くて駄目だった。
次のしぶんぎ座ってどうなんでしょう?
376 :
名無しSUN:04/12/14 17:19:23 ID:vYJW9C9l
空がクリアな所からの報告だと、かなりの頻度で飛んだようですが・・・
それなら雲の隙間から、少しくらい見えたって(当方、神奈川県藤沢市)
30分間くらい天頂方向を眺めたものの、流れる気配すらなし。
あわよくば、大火球の光を雲越しに確認できるかなと期待していたの
ですが。
「流れ星に願いをかける」というのはありますが「星が流れるように」
というのは、果たして何に願ったら良いのでしょうか?ねぇ。
>>375 ピークの予測は2つあって、1つ目が3日の20時だけど、まだ輻射点高度が低すぎ。
2つ目が4日の3時くらいだけど、0時頃に下弦の月が昇ってくるのでちょっと辛い。
天気については太平洋側にいる事が重要かも?
379 :
岡山南部:04/12/14 17:56:46 ID:CV9PvEVj
昨晩は部屋からちょこっと見たんですが、5分で3個くらい見えました。
雲1つなかったです。もっと本格的に見てればよかった・・・。
>>378 きれいに撮れてますね〜!
流星がかすめている明るい星はカペラでしょうか?
とすると右端の明るい星はカストルかな?
輻射点近くで、ゆっくりと明るい流星だったでしょうね。
雲に阻まれてほとんど見られなかったのでうらやましいです〜
>>380 自己レス
土星じゃん。ふたごはその左にあった・・・
384 :
名無しSUN:04/12/14 20:37:35 ID:7ohIveli
長野と山梨の県境付近で観測。一晩いました。
氷点下5度くらいまで逝ったかな。もち人間もカメラも逝った・・・。
雲にはだいぶ邪魔されました。全部で何十個か見られたかなあ。
それより、見ず知らずの私にいきなり暖かいお茶の差し入れをくれたカップルが!!
泣けた・・・。
その前にDQNなバカップルに撮影を邪魔され、怒り心頭だった私には効いた・・・。
君たちの幸せをお星様に願っておいたよ。末永くお幸せに。
ここ、見てくれてたら嬉しいです。
今日も見えるかな
DQNバカップルは正直ウザイよな・・・
彼女がいることに嫉妬してるんじゃなくて電気をつけたまま車の中から見てることに(ry
昨夜は0時から1時間観測して20個ほどでした
さっき5分ほど眺めたけど見れず
今夜は少ないのかな
>>386 当然の如くエンジン掛けっぱなし悪性排ガス垂れ流しで平然としているしな。
寒けりゃドア目張りして車内で練炭を焚けばいいじゃないか。
>>148 読んだがどちらがいいとかは書いてなかったよ(汗
>373ですけど、>374の人、サンクス。
でも、今日は昨日よりも雲が多くやはり観測できず……。○| ̄|_
しぶんぎに期待するか……。
ww千葉市ーwwwwww
ww完全な曇りwwwwww
もう寝るーwwwwwwwww
しぶんぎ群はピークが鋭いし、何より寒いのが難点…
395 :
新潟:04/12/15 21:53:38 ID:RvSmU/lH
さっき東の空を一個流れていった〜
397 :
名無しSUN:04/12/16 01:01:22 ID:rAdY+A8N
>>396 すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
てかこの流星群を見に行って以来天体にはまってしまいました。
みなさんは普段望遠鏡と双眼鏡どっち使ってるんですか?
両方?
398 :
396:04/12/16 01:06:59 ID:5JtZ5Ezw
メガネの裸眼と広角(換算24mm)付けたデジタル1眼で見てます。^^
>>397 >みなさんは普段望遠鏡と双眼鏡どっち使ってるんですか?
って、流星群の時の話?
だとしたら、肉眼、時々双眼鏡。双眼鏡は7×50を使う事もあるけど
流星を見るなら、ワイドビノ。
撮影の時は、デジ一眼か銀塩一眼に19/16/8mmのどれかのレンズ
付けて夜露と闘ってる。
流星群以外でも双眼鏡がメインだが。ただし状況によってピンキリ使い分け。
>>399 流星群に限らず普段の観測の時です。
流星群を見るなら肉眼がいいと書いてあったので…。
んで今後の観測のために自分も双眼鏡か望遠鏡が欲しいなぁって思ったんですけど
今日図書館で本を読んだら用途が色々あるからと書いてあって…。
スレ違い失礼しました。
>>396 おおー! よく撮ったな。
>>400 観測対象によって変わるよ・・・近くの広範囲を見るか、遠くの天体を見るかでさ
俺は、普段は双眼鏡が多いな
20×100が持ち運び機動力の限界です・・・
>>400 手始めに7×50の双眼鏡買ってみたら?手ぶれを気にせずに使うために、三脚とそれに固定するアダプターも。
他の機材買っても末永く使えます。
403 :
名無しSUN:04/12/16 15:32:22 ID:rAdY+A8N
>>401 >>402 ありがとうございます。
7×50って7倍の口径50ミリですよね。
明日あたり買ってきます。
それでは
>>396 おぉおっ、凄いですね〜、漏れのコレクションに保存しました。
>>405 多分この人とは当日会ってるかもw
これは14日3時20分頃流れたヤツだと思うので、
>>396とは違うでしょうね。
ふたご群スレ終了につき本スレage
408 :
名無しSUN:04/12/17 22:10:02 ID:ljt6PFLt
23日頃にも流星あるらしいですが、見れますかね?
こっちは埼玉なんですが、ふたご座流星群が一個も見れなかったんで
2chねらー同士で同じ流星を撮影できてれば、位置の解析なんかもできるから楽しそうだな
410 :
名無しSUN:04/12/18 00:10:30 ID:f5yWhRxq
411 :
名無しSUN:04/12/18 00:28:36 ID:uls1HnD3
>>410 こぐま座ですね。ふたご群の30分の1くらいの量なんで、一晩、暗闇で粘って、見られたらラッキーくらいで行くべきでしょうか。素人なんでそう思っています。
#バーストとか見られるなら、そのためだけにも行く価値ありますが。
それよりは新年早々のしぶんぎ座の方が、見られる確率は高いんでしょうね。
3大流星群の次に大きい流星群なので。
まぁ、一番見やすい流星群っつったら、ペルセウス座流星群だわな。
盆休みと重なるし、夏だから寒くないし、比較的よく流れるし。
俺は寒さより虫のほうがイヤだw
>411
しぶんぎ群は3大流星群の1つだと思うけど?
ピークは1月3日 20:00頃だっけ?
夜半すぎじゃないと上ってこないから、防寒は重装備じゃないとな
>>411 3大流星群
・しぶんぎ
・ペルセウス
・ふたご
417 :
名無しSUN:04/12/18 02:24:32 ID:o4virsnB
>>411 そうですか。それじゃ、寒い中わざわざ出かけないほうがいいかな?
こちらのスレ見てから考えてみます。
じぶんぎ流星のほうは見たいと思ってますが、晴れてくれるといいんですが。
なんせ今回はやっと晴れたと思ったら一個も見れなかったんで
ねーねーしぶんぎって何??(・∀・)
しぶんぎ座流星郡って三大流星郡の一つだったんだ
5年ほど前に観測したことあるけど
40個くらい見えたような記憶が。
だからけっこうな数流れてたんだね
時間があったら見ようっと
>>418 円周を4つにわけたひとつぶんのものが四分儀。
6つに分けたら六分儀。8つなら八分儀。
分度器みたいなもんか?
422 :
名無しSUN:04/12/18 16:11:53 ID:0MkJzlZQ
>>421 座標の判ってる天体を導入するとその天体の高度を正確に測定できる。
正確な時刻とその高度と天体の座標から測定地点の緯度を計算することが出来る。
同じ円周でも4分儀>6分儀>8分儀と小さくなるので持ち運びに便利。
昔々の大航海時代には必需品でした。
しぶんぎ群はピーク外すと出現数が一気に減る
ピークは何時?
>>424 ふたご座なんかと違って、ピークがものすごくはっきりしている群なので
待ち構えるつもりでいないとピークを拝む事はできない。
今までの出現状況から日本標準時で3日の20時から4日の3時くらいの間。
これは今まで出現した時の太陽黄経から。
日本での観測可能時間は3日の23時くらいから4日の6時くらいまで。
これは輻射点が地平から昇ってくる時から、明るくなるまでの間。
ただし、4日0時過ぎには下弦の月が昇ってくるので条件悪し。
つまり、3日23時から4日3時くらいまでがんばる事ができれば
ピークに遭遇する確立高し。
ただし、月明で観測条件は悪い。
426 :
名無しSUN:04/12/19 02:12:54 ID:cEQ3gMb2
肉眼だときついかな?>しぶんぎ
428 :
岡山南部:04/12/19 08:42:59 ID:VqE94WnY
眼視できねぇΣ(´д`;)
電波観測でふたご群並みに盛り上がるのもなんかイヤだな
エコーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>429 この板で、同時流星を確認しあうのもまた一興かとw
1975年1月4日早朝並みの出現があれば盛り上げるのにな。
>431
その時スレ見てなかったけど、ふたご座みたいに盛り上がったの?
・・・・・・?
>>432 ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ |
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
>>432 ニュー速落ちるぐらいの大盛況だった。
天文板は関連スレ立てたら即スレスト喰らうぐらいだった。
あの頃は2ちゃんねるも楽しかったなぁ。
>>434
俺は1978年になってから2ch始めたから、その頃の事は知らないな。
1975年はあめぞうでの実況を読んでた。
明日はこぐま座流星郡だが・・・見に行く香具師いる
吹雪の予報が出てるので星一つ見えない予感、つーか元々見に行くつもりも無いが
>>440 大丈夫山の頂上はきっと晴れてるよ
カイロを一杯持って行ってらっしゃい
442 :
名無しSUN:04/12/21 20:08:09 ID:LSfofYmw
こぐま流星群は22日の深夜?
明後日やすみだぜ?
俺は明日が休みで明後日は仕事なんだが
平日でも朝までみる双子座、翌日休みでも見る気も起きないこぐま座
一晩で20〜30見たってつまんない、見るからには100以上見たい、もしくは火球クラス複数個
突発出現することもあるから見ようかなとも思ったが、小雪がチラつく空じゃむりぽ・・・
どっか晴れてるとこに住んでる香具師いないのか?
晴れてるが流れないよ
449 :
名無しSUN:04/12/22 05:03:40 ID:lXyxSuRz
今から見るぞぉ!
見えないよ・・・
雪ふってます。
しぶんぎのときは晴れてるといいなぁ
453 :
名無しSUN:04/12/23 02:09:08 ID:YxCKWJ72
こぐま座流れてますか?流れてるようだったら見に行こうかな・・・
454 :
名無しSUN:04/12/23 02:24:28 ID:ENOQ11dw
流れてる?
昨日23時から1時間ほど見てたけど一個も見られんかった。場所は京都南部っす。
この月明かりでは見えないよ。
457 :
名無しSUN:04/12/24 02:51:24 ID:a+yF4ibF
やっぱり、こぐま座見えなかったみたいですね。
しぶんぎ流星に期待かな
俺もこぐま群は見えなかった
459 :
名無しSUN:04/12/27 23:07:16 ID:2HPB+oqC
>>457 ふたごは東京ではダメだったから
しぶんぎに期待しよう!
月明かりが邪魔だから東京でなくても苦戦する予感
そんなときは月見をすればいい。
マックホルツは見えているか
しぶんぎ群はまだかいな。
463 :
名無しSUN:04/12/28 02:40:26 ID:/O+ZIPkv
しぶんぎはピークが鋭いからまだだと思われ。
年末年始まともな天候ではなさそうだ・・・(激欝
正月休みぐらいしか星見に行けなさそうなのにな・・・。
465 :
名無しSUN:04/12/30 23:40:07 ID:9x0Z0m6c
月明かりと光害にも負けず、8×30の双眼鏡で楽に見つかった。
肉眼ではわからなかった。
@埼玉県和光市
466 :
465:04/12/30 23:52:17 ID:9x0Z0m6c
↑
マックホルツ彗星について。
書くとこ間違った。
晴れるといいな。
468 :
名無しSUN:05/01/01 00:45:03 ID:oNvp9DtM
今日って流星が見える日ですよね!?
今日曇ってるけど見えそうですか??
ってか本当に今日あるのかなぁ??
騙されたのかな..私..orz
>>468 曇っているどころか雪が降っているよ@京都市
471 :
名無しSUN:05/01/01 01:41:02 ID:oNvp9DtM
そぅなんですか(゜□゜)
いつもと変わりないって事ですか??
京都は雪なんですね。
私の住むところは雪はまだないですがかなり悪天候です
流星みたかった..
たしか3日の20時辺りに見られるって聞いたけど。
しぶんぎ座?あってる?
それが3日〜4日にあるって聞いた…
違うのかな
3日の21時でいいでしょう。
週間天気からみて、天気あんまし良くないような予感。
自分は千葉県民なんだけど、
初日の出を見るついでに流星も見れるかと思って
星を観測していたところ、5時ごろに
北極星の上の辺りを大きなのが一つ流れていきました。
他に見ていた人っているのかな……。
それにしても寒い……。結構防寒対策はしたつもりだけど、
それでもかなり寒いとは……。
さて、3〜4日間は更に気合入れて頑張りますか……。
関西の山間部は駄目だな。
この雪のおかげで凍結路だらけだろ。
高野龍神スカイラインは危なそうだし。
神野山も結構凍っていそうだ。
>>473 今日の夜10時前、車で帰宅途中に北から西に
向かって落ちた流れ星を見たよ。
時期と方向的にしぶんぎ座のだったかもね。
最近1週間に1度は流れ星に遭遇するんだけど
やっぱ冬は空がきれいだから気がつきやすいんだろうか・・・。
478 :
岡山南部:05/01/02 09:28:58 ID:Dus5WtvT
今日の午前1時45分ごろに星空眺めてたら、オリオン座よりちょっと北よりに
流星確認。
しぶんぎ座って今日あたりから見れるかな??
今空の状態結構いいんだけど……@宮城
まだ?
しぶんぎ座は極大付近以外はしょぼいよ。
極大?
>>481 流星群が一番発生する時。しぶんぎ座流星群はこの時刻前後以外見にくいって話
今年は3日20時ごろだっけ?
例年どおりの太陽黄経で、283.1〜238.4度にピークがあるとすれば
3日20時〜4日3時くらいになるよ。
ただし、輻射点が十分上がってくるのは0時くらいだから、
あんまりピークが早いと見られない。
しかし、0時過ぎには下弦の月が昇るため条件悪し。
484 :
名無しSUN:05/01/02 23:36:32 ID:DeZx3c4C
ふたご座の時に比べたら天気は良さげだけどね。
ふたご座の時ものすごくいい天気だったぞ@栃木
さ、寒い……
今ベランダに出てみたが、月が邪魔だね。
南向きのベランダだからそもそも方向が違うんだが。
空は澄み切ってる。
北の方を見ていれば、いいんですか?
今はものっそい晴れてる。
このままを維持してくれる事を祈りつつ。
当日期待age。
今日は曇り空。だめぽ(´・ω・`)
490 :
名無しSUN:05/01/03 20:00:18 ID:n5VRc2LX
もぅすぐ時間な訳ですけど...
でも..
どこの方位をみたらいいかわからない自分..orz
風が強すぎで飛ばされるー
かなり曇ってるよ〜;
今回も無理そう…
492 :
名無しSUN:05/01/03 20:13:27 ID:n5VRc2LX
私の住んでる所は結構晴れてますが...
見えないかなぁ〜
流星みたい...
生まれから一回もみたことない...
昨日はこれでもかって具合に晴れてたのになあ・・・
なんで今日に限って曇ってるんだか・・
楽しみにしてたのに
いつも思う。 聞く前に自分でちょっとは調べないのか。
昼間の晴れが嘘のように曇ってます。
ふたご、こぐまと続いて曇りだったのに何コレ('A`)
495 :
名無しSUN:05/01/03 20:32:52 ID:Ns7K7glp
本当に…
昨日はすっごい快晴だったのに…
496 :
名無しSUN:05/01/03 20:42:02 ID:ziRTDoIT
いまからでもみれますか??
497 :
じゃっく:05/01/03 20:45:22 ID:K0squUt7
天気情報みてればわかるんじゃん
498 :
名無しSUN:05/01/03 20:53:25 ID:Ns7K7glp
ころころ変わる天気情報見たって当てにならない
>>490 北北東を中心にして流れるよ。
でも、流れるもとをたどると、そこに集まるだけで
どの方向にも流れるから、南南西を見ていなければどこでも流れるよ。
>>496 12時過ぎから東の空が明るくなるまで。
いつピークになるかは誰にもわからないよ。
電波観測の反応は増えてきてるような気がする、晴れてるなら見えるかも。
俺んとこは雨ふってるからだめぽ
だめぽ
沖縄快晴。10分で4個観た。
明るさは5等〜1等まで様々
その後20分粘っても流れない
そして曇ってきた
504 :
静岡東部:05/01/04 01:39:49 ID:LWEyqr+0
00:45頃かに座あたりからM42の上通って流れる
長くて速いの見た
正月に友人とも話してたが、「一度も流星を見たこと無い、という奴がいるのが信じられない」
で意見一致。
つか、元旦の晩に星見に出かけたが、比較的短時間(寒くて)だったが
それでもちゃんと流星は見たし。
根本的に見方を間違えてるのか、全然見れないような光害地域にいるのか
それとも身体的な問題で視野が狭いのか。
空を眺めないんじゃない?そういう人は
507 :
名無しSUN:05/01/04 02:18:11 ID:JL6WyOKQ
見ろよてめーら
508 :
名無しSUN:05/01/04 02:23:18 ID:KcLRphfF
一つ☆彡ゲット!
>>505 23区では一度も流星を見たこと無い人の方が多数派だと思う。
>>509 一生、23区から外に出ないなら考えられなくもないけどな。
しかし、その友人は世田谷でM42を撮影してるぞ。
511 :
名無しSUN:05/01/04 02:31:24 ID:JL6WyOKQ
何だこの静けさは
年間三大流星群の一つというのに
>>510 だから、世田谷でM42撮影するような奴たちと集まって話せば
そういう結論になるんだろうけど、世の中天文に興味ある奴ばかりじゃないから。
514 :
名無しSUN:05/01/04 02:36:57 ID:JL6WyOKQ
神奈川南部はまだ晴れてる
間も無く曇るだろうが
目指すは北東天、北斗七星の下
今から逝って来る
515 :
名無しSUN:05/01/04 02:38:11 ID:s+Xr1Cuf
さっぽろ、まるでダメぽorz
ネルぽ ノシ
>>512 しかし、「一度も見たことがない」というのは、このスレで何度となく
目にする書き込みなのだが。天文に興味が無いから、では説明つかんだろう。
もしかしたら、中途半端に天文知識があって、彗星みたいなのが飛ぶのを
流星だと思っているとか。
流星、つか、隕石だ罠。
517 :
504:05/01/04 02:39:49 ID:LWEyqr+0
たしかに雲増えてきたので01:00には撤収
今も天頂付近はちらほら星見えるが
なんか生暖かい風吹いてきて雨まで降ってきた
>>516 無理無理。
MZ80Kで中野主一の本買ってBASIC(VBじゃないよ)で
小学のころかたかた必死に打ち込んでいた俺ですら、
流星最後に見たの、3年前の獅子座だからw
いわんやをや
520 :
名無しSUN:05/01/04 03:07:31 ID:JL6WyOKQ
神奈川南部
今まで北東天だけスッポリ晴れてたが、たった今全天雲に覆われた
生暖かい風が気持ち悪い
流星は一個も見られなかった ゴックン
>>516 都市圏では光害の影響予想以上に大きいんでない?
思い返してみると俺も都市圏で流星を見たことは1度もない。
それなりの田舎に行かないと見ないなあ。
単に空が明るい、光害の問題だけではなく、
都市では空を見上げてもほとんど何も見えないから、空を見上げること自体ほとんどない
ってのが一番大きな要因と思われ。
流星なんて見ようと思わなければ見れる物でもないからね。
見たければそれなりの行動とるのが当たり前だし。
見ようと思ったことも無いのに見たこと無いって言うのはどうかと思う。
見ようと思ってないのに見えて、流星群の日だったんだと気づく時はあるよね
ちゅうことで、天候のせいもあってあまり芳しくなかったみたいだね。
1975年1月4日早朝の激しく素晴らしかった出現を知っているおいらとしては少し寂しい。
526 :
岡山南部:05/01/04 19:05:55 ID:bzC/dEQV
今日はいい具合に晴れてきたので見れるかな・・・・
>>524 小学校3年生の冬休み中の出校日の朝、
午前6時ころ下弦の月が煌々と輝いていたにもかかわらず、
おそらく30秒〜1分に1個以上の割合で流星が流れまくった。
4年前のしし座群には及ばなかったものの、これ以外で見た
ペルセ群、ふたご群のどの年よりも印象深かった(流れた数は
他の群よりも少なかったのかも知れないが、印象度はしし座群をのぞいて
一番インパクトがあった)。
北斗七星を高速で横切る流星がとてもすごく、言葉で伝えきれない。
関東はすげえ曇ってたよ
月がどのへんにあるかくらいはわかったけどな
しぶんぎ流星ってピークの時に集中して、それを過ぎると殆ど出現しなくなるんでしょ?
531 :
名無しSUN:05/01/05 04:34:32 ID:omJV+uQc
昨日の夜中寒い中出かけていったが、2個だけ薄いの見れた。
1時間粘ってそれだけだからね。今日はめんどくさいしもう見れないだろうから
あきらめてやめた。
つい今しがた窓を開けて空見たら、天頂をスーっと明るいのが流れた!
1月5日22時過ぎ頃に南西の空にデカイのが流れたんだが何のアナウンスも無かったのか?
次の流星はいつなのでしょう…
しぶんぎ座楽しみにしてたのに…
夏のペルセウスまではあまり期待出来ない。
けど、蚊とか蛾がうざいんで晩秋の双子座までお休み
4年前のしし座を見なかったし、
この前の双子座としぶんぎは曇っていて見られなかった。
流星群とは相性が悪いのかな。
単発の流星は見たことあるけど、物足りない。
「流星群」ったって、流星雨やバーストでもなきゃ、単発の流星が
比較的多く流れるだけの話だが。
539 :
名無し ◆l5ZL/l4pJY :05/01/07 18:19:35 ID:itpM/lOs
子供の頃見たペルセウス流星群なんですが・・・・・。
その時の流星の出現数はほぼ毎秒1個のペースだったと記憶しています。
そして、北東の空に、物干し竿を何十本もつないで伸ばせば届きそうなほど、はっきり見えた、もの。
まるで星々の中に浸した筆で黒地をさっと掻いたような・・・・・
あるいは星々が詰まったバケツをうっかり夜空にひっくり返したような・・・・・
あれは何だったんでしょう。
ずっと彗星だと信じていたのですが、今日ネットで調べたところ、
スイフト・タットル彗星が回帰したのは1992年。
私が見たのは1980年のはずですから、彗星なわけがありません。
彗星が軌道上に残していったちりの帯に地球が入り込んだのでしょうか。
彗星のように見えたのは、太陽の光を受けた、あるいは大気圏で摩擦を起こしていたちりだったのでしょうか。
当時私が見たものを、ご覧になった方はおりませんか?
夢と現実を混同して覚えてるだけな気がする。
一瞬しか見えない彗星なんてありませんし、突然現れる彗星もありません。
最後3行は流星群そのもの。
>>539 >まるで星々の中に浸した筆で黒地をさっと掻いたような
の表現で思い当たるのは、火球による流星痕。
自分も、中学の天文部の時と、2001年のしし群の時に見た。
普通の痕は静的に残って、じわじわ広がりながら形を崩して消えていく
ものがほとんどだが、希に、20秒くらいキラキラと輝きつづける痕を
残すものがある。本当に遠くで誰かが花火を打ち上げて遊んでるかと
勘違いするくらい。
しし群の時は、カメラを向けた真後ろで、ものすごい痕を残す火球が流れた。
一瞬、周囲が昼間みたいに照らされて、何事かと見回したら、後ろの空に
七色に光を変化させてキラキラ光るむちゃくちゃ明るい痕が残ってた。
キラキラな痕は、一晩で3つか4つくらい見たかも。
542 :
539 ◆l5ZL/l4pJY :05/01/07 22:39:34 ID:H9A7iazf
>>540さん、
>>541さん、
レスをありがとうございました。
どうもうまく書けなくて、私が見たものをうまく表現できません。
それが見えていたのは一瞬ではなくて、ずっとでした。
三晩続けて流星群を見ましたが、毎晩夜空に浮かんでいました。
最初の晩はほんとうに、物干し竿が届くのではないかと思うほどはっきり見えました。
日がたつにつれて少しずつ小さく、というか、遠ざかっているように見えました。
子供心に、ペルセウス流星群を生み出している彗星が、これから太陽が昇ってくるはずの
北東の地平線に頭を向け、空に大きく尾を広げているんだ、と思ったのです。
ですから、後に百武彗星などが近づいたときに、この時の”彗星”に比べてあまりにも暗くて
かすかな姿だったので、正直言ってがっかりしたものです。
しかし改めて、彗星と呼ばれるものの写真を見れば、尾はガスが勢いよく吹き出したもので、
あの時の、無数の星をまき散らしたようなものではないんですよね。
ほんとうにあれは何だったのか・・・・・
子供の頃の記憶が、年をとるにつれてオーバーなものになってしまったのかもしれませんが・・・・・・
なんか宮沢賢二の世界だ<542さんの文章
じゃあ、霊だ。
ちょうど時期的にもそうだし。
二重星団かアンドロメダ大星雲じゃない?
すいません、よく読むと彗星と流星の違いはご存知っぽいですね…。
そうすると、たしかにペルセウス座二重星団やアンドロメダ銀河、あとはプレアデスやヒアデスあたりが怪しいですね。
>>539 >>542 思いだすな、俺が初めて流星郡を見た時の感動を・・・。
ペルセウスだったけど、その時は火球が次々と現れてたっけ。
友達の家で聞いた小林完吾アナが述べたニュースがきっかけ。
悪友達と近くの海岸で見上げた空は、
>>539の言うようにはほぼ毎秒1個の出現数だった。
満月程の火球が落ちてきた時は大興奮でした。
確か1982か1983年の話です。もちろん流星郡で、彗星ではありませんでしたが。
アンドロメダ銀河の可能性が高いと思います。
流星をよく見ようとするとどうしても暗いところに出向きませんか?(私はそう)
普段みえなかった微光天体が見えてくるからね。
あと、天の川だったのかも。深夜に北東の地平線に頭を向け、空に大きく尾を広げているってまさにその通りですよね。
南側に街頭なんかあれば、そっち方向は見えませんから・・・。
549 :
539 ◆l5ZL/l4pJY :05/01/08 09:26:48 ID:iofTUFGg
550 :
名無しSUN:05/01/08 16:39:17 ID:BIWZY5Fp
>>539 スイフト・タットル彗星が回帰したのは1992年だが
ペルセウス群の大出現は1982年だったと思われ
551 :
名無しSUN:05/01/08 18:24:24 ID:4PT/SbfB
大出現したのは1992年でZHR1000程度
その前後も多かったらしい。
なんか、毎年増加傾向にあるなあと不思議に思われていたら、
水夫と勃っとるが再発見されますた。
1982年は彗星の回帰年と考えられていましたが、10年もずれていたのです。
552 :
名無しSUN:05/01/10 03:11:35 ID:EhX/30XZ
そいや…
日本流星観測者会議ってまだやってるんだろうか?
遠い昔に出席した…。
553 :
御殿場の農民:05/01/10 08:50:38 ID:WP8RwHVa
>552
まだやってるよ。今年は浜松・来年は関西・再来年は御殿場で
開催予定。
日本流れ星鑑賞者の集いだったら参加してみたい
555 :
名無しSUN:05/01/10 14:26:26 ID:j7EbiqMm
>>553 サンクス。
まだやってたんだ!
また出席してみたいなぁ。
お気軽派の俺には縁のない会議だなぁ。
ただしそれ系のサイトは情報収集の為に見てるから感謝してます
558 :
御殿場の農民:05/01/11 08:43:46 ID:9mjiS2f+
>557
関東近郊での開催なら期待できるかも??
559 :
名無しSUN:05/01/11 23:09:47 ID:9kl3v0sS
実は女子高校生の頃部活の一環として出席したのだっ。
今はババァだが・・。w >>日本流星観測者会議
560 :
名無しSUN:05/01/11 23:14:48 ID:ehKtXAGO
ババァ!長生きしろよ!!
561 :
559:05/01/12 00:07:01 ID:J+0MTFY3
具体的に、どんな内容なの?>>日本流星観測者会議
女子高生とフォークダンスを期待してはダメでつか(;´Д`)
昼間はマジメ腐った会議で、夜は一応天体観測ということになってるけど、
実際は飲んで食っての野外乱交パーティーだよ
564 :
名無しSUN:05/01/13 15:47:19 ID:Muem9pNV
返り討ちにあって全部吸い取られるぞ
ww
クサマンですかね。
ここのミンナって、流星写真とか撮ってるの?
スレに、あまり画像載らないけど
>>569 彗星と違って、シャッター開けば必ず撮れるというもんでもないし、
仮に撮れたとしても、披露するに値しないものがほとんどだし。
去年のペルセウスの時は、魚眼を使っていながら1枚も撮れてなかった。
友人のには1枚だけ、1個写ってた。
571 :
名無しSUN:05/01/15 06:34:25 ID:LD3TqDF4
>>569 流星の写真はたとえうまく撮影できたとしても
流星の高度や速度の分析などに使われるものがほとんどで
他の天体の写真と違って観賞の対象にはあまりならないよ。
流星はただ寝転がって眺めてるのが一番いいよ。
写真うぷしたらしたで、あれこれ言い出す奴が必ず出て荒れてくるしさ。
流星見られてよかったという気持ちになれたら、それでいいんでないの?
>>572 オレはその流星群で最低1個見られた、ってなればそれで満足。
星雲・星団・惑星は静止画の世界だから写真の方が何かと都合が良いわけだが
流星は動画の世界だからねぇ。
2001年しし群の写真を見るにつけ、思うのは「あの流れ方はすごかったな」
という動画としての記憶。
前後左右、どっちを向いても必ず流星が流れてるってのは写真じゃなかなか
伝わらんし、明け方、漁船が出てる海にいくつも流星が落ちていく様子は
SF映画を生で体験してるような感覚だった。
あの時は、むちゃくちゃ感動しながらも、撮影を諦めたもんな。
正月に彗星の写真を撮りに行った時は2〜3個、流星も見れたが、
なんつーか、あれは写真に残して楽しむよりも、「見られてラッキー」という
おみくじで大吉が出るような感覚だな。
流星を探して、津名港から岩屋港まで歩いた夏の日。
殆ど見られなかったけど、明け方近くの細い月に感動したな・・・・
歩くための装備じゃなかったので、足が無茶苦茶痛くなったけどね。
写真を撮ろうとする奴は薄雲でも我慢できなくなって移動しようとするからな
そんな暇あったら空見てろって
577 :
名無しSUN:05/01/15 23:27:55 ID:o9fTTkD7
観測中自分の分担の星図じゃないとこに
きれいな痕が残るヤツとか火球とか飛ぶと
ついそっちを見ちゃうんだよなー。
\ 馬鹿! /
∩ ∩
| つ 「,"|
ヾ∧ !,'っ_ ⊂_,!
/ ・ |ミ / ・ ヽつ
(_'... |ミ ▼,__ |
(゚Д゚; )..|ミ (゚Д゚ ,)・|
(| .、)| (| 、)|
| | | ・・|
ヽ.._人 ヽ._・ν
U"U U"U
↑ 誤爆です!すみません!!
580 :
名無しSUN:05/01/16 14:56:58 ID:wGvEIZQZ
582 :
名無しSUN:05/01/17 23:40:26 ID:d8EY8WTP
583 :
578:05/01/18 06:45:30 ID:322HQ4XN
いや本当に誤爆です。577さんすみません。
584 :
577:05/01/18 14:46:10 ID:/GmAkvOa
いや〜やられますたな。w
仲がよろしいようで。いっそ、ケコーンしる♪
ところで、みなの職業ってなんですか?
天文関係の人って、やっぱり居るのかな?
漏れは電気職だけど、ガキの頃からの流星好きです。
今、中学生のガキさせてもらってます。
来週すべりどめ私立高校入試でふ。
>>586 ワラタ
まぁリア厨がいても全然おかしくないんだがなー。
そんな俺は大学生だが。
私立が滑り止めって事は田舎ですな、星も良く見えるだろう
今、ババァさせてもらってます。
今後も残念ながらババァでせう。
今後若返られてもちょっと怖いし
592 :
名無しSUN:05/01/20 00:00:03 ID:bMda2YfD
怖いと言えば・・
高校の夏休み、とある天文同好会主催の観測会に参加した時のこと。
宿泊場所はお寺の本堂。
曇ってたから当然のごとく肝試し。
これはどってことなかった。
でもそのあと雨が降ってきて観測は断念。
んで本堂にみんなで車座になって100本ろうそくをやった。
ひとり一話ずつ怪談話やってそのたびにろうそく一本ずつ消していくアレね。
これは外の嵐や雷とあいまってマジ怖かった。
いろんな不可解なコトは起こるわ、失神者は出るわ・・
途中で中止したけどみんなかなりヤバイ精神状態だった。
長文スマソ。
593 :
名無しSUN:05/01/20 01:24:37 ID:gLQRQvKy
今日あたりかみのけ座流星群じゃなかったっけ?あんま期待はできないが・・・
>>592 あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(しかと)
`u―u´
>>593 !?
昨日だった・・・orz
595 :
名無しSUN:05/01/20 09:31:32 ID:woY+Rnc3
596 :
592:05/01/20 16:38:46 ID:uvrYVwMb
>>594 ご丁寧にども。
家に持って帰って洗ってから焼いて食べます。
(´・ω・`)外は雪だがな
除雪車がうるさくてかなわん、夜食くって太ってやる
598 :
名無しSUN:05/01/22 01:43:13 ID:q3D/9dDE
599 :
名無しSUN:05/01/23 00:40:30 ID:BxzWpP3o
えっと次の流星群っていつですかね?
>>599 あんまり「流星群」という言葉に期待するもんじゃないぞ。
流星になる塵が飛んでくる方向が決まってるのが流星群。
フラフラ飛んでる塵が流れる(普通によるある)のが散在流星。
流星群だから、いっぱい流れるという意味ではない。
むしろ流星群を観測しに行って散在しか見れなかった、という事もよくある。
601 :
名無しSUN:05/01/23 01:10:27 ID:qPLsCXHu
>>599 2月〜 3月にかけては,主要流星群はありません。
次の主要なものは4月21日/22日のこと座ですね。
ただし月齢条件は最悪。
8月のペルセウスまでは大きいのはないね。
>>600-601 あんまり天文には詳しくないんで・・・
家の近くに(といっても車で1時間)に西はりま天文台があって
冬の時に行こうという話になってもし冬に流星群(散在流星)があるんだったら
その日に予約して・・・と言う話になって
でも、4月までは大きいのないんですか・・・
でも冬の夜空だけでも十分感動すると思うんで楽しんできます!
西はりま天文台って冬になると気温何度ぐらいになるかわかりますか??
スレ違いですみませんorz
西はりま天文台なら、標高400mしか無いので、
気温は-5℃くらいまでしか下がらない。ただ
寒波が来たり、あるいは気温は暖かくても風が
強いと体感温度は下がるので、スキー逝く時
以上の防寒体制で。
流星群無くても、散在流星がそれなりに流れる。
また西はりま天文台なら望遠鏡(BORG77)の貸出し
もしてるので、これで冬の星雲・星団でも流せば
色々見るものが有るだろう。
ついでに友の会に入っていれば、宿泊費が250円に
成る。では、enjoy!
☆
. ゜
゜ 。
☆ . 。 ☆
。
☆
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η 知らんがなー
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
(´・ω・`)(´・ω・`)まなかな
606 :
名無しSUN:05/01/23 23:11:38 ID:l73P7F57
607 :
名無しSUN:05/01/23 23:47:29 ID:Alh8+Bum
まなかなかな?
608 :
名無しSUN:05/01/23 23:48:43 ID:Alh8+Bum
散在流星って春、秋が観測条件いいの?
春は春霞ってくらいで良くは無いだろう。
610 :
名無しSUN:05/01/24 00:05:08 ID:l73P7F57
>>608 やはり条件がいいのは冬の新月の時だな。
寒さがネックだが。
>>610 北国だと冬は雪に覆われてるから、空は澄み渡ってるよ
その代り
(´・ω・`)晴天率、悪いがな
>>604 誰もオリオン座に気づいてくれない件について
*
∞ *
( ) (::::::::::::::) * *
/( )ヽ/(::::::::::::)ヽ * (◎)(( ))
| | | | ヾlヘヽ|ノ
''"""''`"`"'''''""'"'''"""''""'''""'""""''"'''""''""'''"'''''""'''"'''"""''"""'''''"""''""''''""''"''''""
. iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
,/ ゙ヽ
,i゙ / \ ゙
i! ● ● ,l みずがめ群とペルセ群が、
゙i,,* (__人__) *,/
ヾ、,, ,/ 条件が良いので期待してます。
/゙ " ヽ
/ i!
(⌒i ヽ 〈 i / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
γ"⌒゙ヽ l l γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
i i,__,,ノ ヽ_i, i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : :
615 :
↑:05/01/27 03:39:42 ID:NRDG2+sA
カワイイ
616 :
名無しSUN:05/01/27 05:21:22 ID:SJllFJDQ
朝だ。観測終了。
・・・日曜ならね
さっき1時頃、流星を見たんだが
あまりに一瞬のことで実感がもてない・・・
今日東京で流星が観れた可能性ってある?
621 :
618:05/01/28 13:06:47 ID:G6HHFPva
>>619 レスさんくす。そうなんだ。
獅子座流星群くらいしか見たことない
ど素人なもんで。
流星ってことにしとこう。
ツイてたなぁ
622 :
名無しSUN:05/01/29 23:22:59 ID:hQOYuaTO
流星1個で感激したのってすっごく昔のような気がする。
たとえ1個でも火球クラスなら感動するよ
624 :
名無しSUN:05/01/29 23:39:24 ID:hQOYuaTO
たしかにね。
あと、たまに見られる人工衛星の落下とかも
「たまやー」って感じでチョット感激。
でも街中でふと見上げた時に流星見られたら、たとえ一個でも感動するだろうなぁ…。
めったにあるもんじゃない。
626 :
◆leonidsPq6 :05/01/31 02:54:03 ID:NCfB/5fT
( ゚д゚)こと座郡まで3ヶ月近くあるなんて、長すぎ・・・
いまさらだけど、彗星の軌道が流星に関係してるんだよなー
なんか新しい流星群でも出来ないもんかねぇ
夜を越えてゆくのさ〜 流星の〜サ〜ド〜ルでぇ〜♪
628 :
名無しSUN:05/01/31 05:36:06 ID:sVhA3x2T
新しい流星群がいきなり出来ることは残念ながらないなぁ。w
こと座群も今年は月がジャマであんまし期待できないしね。
ま〜 ペルセまでガマンだなー。
>>627 うをー
誰の歌だっけ
思い出せなくて歯がゆい
630 :
名無しSUN:05/01/31 15:16:24 ID:Auh4rmi1
ゴールなんてなくていいのさ 夢をつかもぉぜぇ〜
632 :
名無しSUN:05/01/31 20:28:11 ID:HQeDCq7y
先ほど8時16分、南の上空に流星を見ますた@東京
呼ぶこ〜え〜はいつだ〜って〜悲〜し〜みに〜変わるだけ〜♪
634 :
名無しSUN:05/01/31 22:43:57 ID:DDh+iUYF
>>632 オメトー
待ち構えてたんじゃなくて
ふと見上げた時に見れたのって
やっぱウレシイよなぁ。しかも東京だと尚更。
俺もまた目撃したいなー
流星を見る(見た)事がうれしいのか、
はたまた、東京で見る(見た)事がうれしいのか。
まぁ東京と言っても23区から離れれば、普通に見られそうだが。
「大」流星は、どこで見ても感激するものだが、それでも、やはり
暗い空の下で見た方が綺麗な事には変わりはないな。
明るいと痕とか見えんもんなー。
637 :
名無しSUN:05/02/01 02:00:12 ID:WvC0wK5S
真っ暗なとこで空一面の豪華な星空のもとで観測してると
体が吸い込まれるような感覚に襲われることがある。
そういう時の流星って自分のすぐそばを通ったみたいな気がして
小さいやつでもけっこう感動するんだよな。
>>637 あるある大辞典2で志村が言っていたが、
ハワイのハワイ島で夜空を見上げたら黒いところが少ないくらい星が見えたって言ってた。
オレもそんな星空見てみたい。
639 :
名無しSUN:05/02/01 16:44:47 ID:K1RTx4hA
>>638 あんまり都会じゃない離島がいいよ。
ハワイ島はホノルルから離れてるからだいぶ星空がきれいだけど
それでも場所によっては写真撮影するとけっこうカブる。
以前、大きなホテルが建つ前にロタ島に行った時はみごとだったよ。
>>639 ほほぉ。
でもそれだけ見えたら星座とかわかりにくくなりそうだ。
俺は阿蘇で見た星が今まででは一番だな。ほとんど旅行もしないが。
星はそれなり多かったが、視力0.5程度でも、はっきりアンドロメダが
見えたのは、やっぱ空の暗さの威力だと思った。
まぁ自宅でも見えないでもないが、「何かモヤッとした物がある気がする」
所を双眼鏡で覗いて、それで「アンドロメダらしきもの」と確認できる程度だが
阿蘇では、双眼鏡で見るよりはっきり形がわかったもんなあ。肉眼なのに。
終了┃終了┃終 \ __((´∀`\ )< というお話だったのサ !
━━┛━━┛━━ \ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
了┃終了┃終了┃終 \ | \´-`) / 丿/ o o
━┛━━┛━━┛ \ _ ̄ ⊂|丿/ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
好きなキーを押してください\ / / このスレは無事に /
\ / / 終了いたしました /
∧_∧ ミ _ ドスッ ∧∧∧∧∧ / ありがとうございました /
( ・∀・)―─┴┴──┐ < > / /
つ つ 終 了 . | < 終 > / モララーより /
/└―─┬┬――┘ < 予 > ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
_) ││ _ε3 < 了 > ( ・∀・)つ ⊂(・∀・ )
――――――――――― < 感 >――――――――――――――――――
このスレは終了しますた < ! . の > /ヽ /ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧< > / ヽ / ヽ
∧_∧ ( ´Д` ) ∨∨∨∨∨_____ _/U ヽ___/ ヽ
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ. | | ____ / U :::::::::::U:\
. /, / /_/| へ \| | | /○ ○ ::::::::::::::| オワッチャッタ・・・
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ | | | このスレ | ├──┤ U :::::::::::::|
/ /、 / ./ | | | 終了い.|U | | ::::::U::::|
>>628 >>633 噂の達人!
今日〜はサンディ、ミラパルコ、ヘイ♪
明日はホリディ、ミラパルコ、ヘイ♪
644 :
名無しSUN:05/02/02 11:28:03 ID:bSMvKpen
流星群になっているので普通の流星の事で書いていいのか迷ったんですが、
どうしても確認したくて・・・
えっと、一月三十日朝一時半位だったとおもうんですが、方角は分かりませんが
たまたま空の低い角度のところを見た時になかなか大きくてしかも何かが燃えてる
感じの色の物体が下に落ちていったのを見たんですが、あれはなんだったんでしょうか?
その時何か目撃談とかありました?結構怖い感じでしたよ。
ちなみに去年の十二月14日なへんにも初めて流星見て感動したんですが、
それは普通に光ってる星がピューって移動した感じのいわゆるこれが流れ星ですって
やつだったんで、違いは分かるつもりですが・・・
>>644 普通の星みたいなのがピュン、と流れるのは「流星」と普通に呼ばれるが、
中にはUFOが墜落してるんじゃないか、ってのがある。これは「火球」と
呼ばれている。時々、見ることができる。
むしろ、見ようと思っても、そうそう見れるものじゃないんで、かなりラッキー
と思うべし。これがもっとデカくなると「隕石」だわな。
空が暗い場所だったり、双眼鏡を使うと、流れた直後に燃えカスらしきものが
プラズマみたいに残る「流星痕」を見ることができる(事もある)。
646 :
名無しSUN:05/02/02 18:39:11 ID:/h8W5/GU
>>644 飛行機やヘリコプターではないのは確かかな?
燃えてる感じで比較的ゆっくり移動していったなら
人工衛星の落下の可能性が大きい。
流星観測者にとってはそれほど珍しいことではないけれど
一般にはあまり知られていないと思う。
目撃したのが間違いなく、且つ
関係機関がぜんぜん騒いでいないとしたら
ほぼ間違いなく人工衛星。
647 :
644:05/02/02 23:37:03 ID:4j4kEPwR
>>645>>646 なるほど、もやもやが晴れました♪素人なので見るとやはり気になりますから。
なかなか経験ないですし。
意見を参考にすると、人工衛星っぽいですね・・わからないですが。
飛行機やヘリコプターは一番に思いましたが、怖過ぎますww
人工衛星の場合も火球と呼びますか?そして、隕石は火球より大きいんでしょ?
隕石ってどんだけはっきりでかく見えるんだろ・・これも怖いね・・
人工衛星は人工衛星だ罠。
隕石は昼間でもはっきり見えるくらい明るいだろうなぁ。
2001しし群の時、何度か大火球で周囲が昼間みたいに照らされたが、
あんなもんじゃないかもしんない。
アメリカかどこかで、昼間、大気圏をかすめてった隕石を撮影した
8ミリフィルムか何かあったが、あれを見る限り、「生ディープ・インパクト」
って感じだったな。
むしろ、ディープ・インパクトの中で描写されてた隕石が、このフィルムを
参考にして作られた、と言うべきか。
こんなスレあったんですね
若いときは田舎に住んでいて星が良く見えました。
人工衛星を見つけた時は嬉しかったなぁ…
今は都会に住んでいるので星があんまり見えませんが、
しし座流星群の時は本当に感動したのを憶えています。
その日はちょうど私の誕生日、
たしか二年連続でその辺りに流星群来たので、
とても良い思いさせて貰いました。
今度都会でも見れる流星群っていつ頃あるのでしょうか?
>>650 8/12深夜のペルセウス座流星群になるけど、都会では数分に1個くらいしか見えない。
その日はお盆ということもあるので、ぜひ田舎で見てください。
>>651 レスありがとうございますm(__)m
今度は夏なんですね。
夜中に起きてて寒くないのは嬉しいのですが、お盆に田舎帰れるか解りません。
ああ〜見れたらいいなぁ…
>>652 東京は大阪より都会だから自分よりも条件厳しいですね。
晴れるのを祈るしかないですね(´・ω・`)ショボーン
654 :
名無しSUN:05/02/04 22:57:05 ID:YBGzxAee
>>652 京成線、京王線、小田急線、中央線・・・など
ぷち田舎に行ける線にサクっと乗って
終点まで行ってみましょう。
都心よりは少しマシです。
>>650 おぉ!私も誕生日だったですよw
東京在住ですが、その頃ちょうどうちの前のマンションが建て替えで暫らく更地に。
二年連続のしし座流星群、視界最高。しかも自分みたいな素人でも見られる。
ものすごく感動しました…
またいつかご一緒にあんな誕生日迎えられたら最高ですね
656 :
名無しSUN:05/02/06 01:04:39 ID:7y56rwo0
アルマゲドンみたぁ
隕石こわー
感動した〜
658 :
名無しSUN:05/02/06 22:17:27 ID:/Q8VJozP
岐阜西部ですが、ふたご群観測中3時15分頃、北から隕石と思われる物を見ました。
はじめは点に見えていたが近づいてくる(低空)うちに段々左方向への動きになり、最後は複数に分裂して消えました。色は白から分裂前にはくらめの赤、ゆっくりとしたスピードでした、印象としては非常に自分に近いと感じました。
同時 京都からも目撃がありその目撃情報からこの流星は日本海→福井嶺北→伊吹山上空ではないかとおもいます。情報があればください。
ア・・・アルマゲドン?!
ミ…ミサイル?!
661 :
名無しSUN:05/02/06 22:45:25 ID:yiIn0VHm
>>658 日付は2004年12月14日未明と理解してよろしいですか?
663 :
名無しSUN:05/02/06 23:16:08 ID:/Q8VJozP
流れてる分には安心だけど、増光しながら大きくなってきたら怖いね
停止流星見てみたい
667 :
名無しSUN:05/02/11 00:48:18 ID:/C085EiT
>>666 カンペキなヤツじゃないけど
ほとんど静止してたのは見たことあり。
一回点滅しただけ・・・って感じだった。
静止流星は何度か見たことがある。
あれは、見た瞬間は「????」なんだよな。
一番すごかったのは、厨房ん時の天文部で、夜食の買いだしに行って
帰ってくる時、西の空に明るい星があって、「金星だ」「金星だね」「明るいね」
と連れと話して、よくよく考えたら夜の10時か11時に金星なんか見える
ワケねー!と気が付いて、もう一度見上げたら、そんな星は無かった。
最初はUFOかとオモタ
669 :
名無しSUN:05/02/11 01:32:27 ID:phNz0rSI
>>668 静止流星はあとで気が付くんだよね。
あれがそうだったのかーってね。
一度そういうのが写真にも写ったんだけど
肉眼では完璧に静止してたのに
写真ではちょっと動いてた。
完璧な静止流星って実際にはなかなかないのかもー。
ところで静止流星って星図上に書きにくいよね。
普通は矢印で書くけど、あれは点だからね。
ちょっと説明を書いとかないとワケが分からなくなる。
みんなどんなふうに書いてるんだろう。
670 :
名無しSUN:05/02/11 02:43:46 ID:V88jlzo6
カシオペア座のへんに静止衛生見たことあります!!何度か点滅してて恐怖覚えました
672 :
名無しSUN:05/02/13 22:58:15 ID:cOmnRlF8
そうだな…
何度か点滅ってのは飛行機やヘリの可能性が大きいな。
流星も人工衛星も途中で光度が変化する事はあるけど
複数回点滅する事はあり得ないからな…
静止衛星の場合は見えなくなったらしばらく出てこないよ。
点滅はしない。
673 :
名無しSUN:05/02/14 15:53:28 ID:eTH/NCxJ
ヘリとかじゃないですよ!!音もなかったし10分ぐらい見えてました!
ふたご群で静止流星もみたことあります! 二つ並んだ星のオレンジ色付近でした
静止流星って、10分も見えるの?
675 :
名無しSUN:05/02/14 17:25:38 ID:eTH/NCxJ
静止衛星のほうです
カシオペアの付近にある静止衛星の軌道とは。
極移動衛星の間違いか?
音がしなかったとすれば
グライダー等の点滅灯の可能性もあるな。
その方向に遠ざかっていってれば
点滅したまましばらく見えてるはずだし。
昔はほとんど見なかったが、最近は夜間にヘリが飛ぶことが多くなった。
警察が飛ばしてる事が多いわけだが、これも性能が向上しているせいか、
5kmほども離れれば、もうよほど静かな場所でもなければ音は聞こえない。
しかも、警察のヘリは、監視も目的に飛んでいるので、よくホバリングをしている。
交通量の多い大きい道路・交差点の上で数分間止まってるのを時々みかける。
1980年代の後半、季節は秋だったと思いますが、京都市からみて東、仰角20度
くらいに本当に真っ青な流星を見た事があります。
青っぽいじゃなく本当に青でした。
あれは人生の中で1,2番を競う印象に残った流星でした。
⊂⊃ ⊂⊃
⊂ \ /⊃
\\/⌒ヽ//
⊂⊃ (( \( ^ω^) ))
/| ヘ 空も飛べるはず
//( ヽノ \\
⊂/ ノ>ノ \⊃
レレ スイスーイ ⊂⊃
彡
\____________________/
(⌒)
 ̄
O
。
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
683 :
名無しSUN:05/03/01 17:40:55 ID:fUv6qqw5
さっき東京で天頂付近から西に数秒間だけ白く細長い物が飛んだのを見たけど
日没前でもかなり明るい流星なら見えますか?
>>683 見えます。
真っ昼間でも見えるものもありますよ。
685 :
名無しSUN:05/03/01 18:35:47 ID:c+cJSBCH
>>683 僕の兄が同じようなものを見たといっていました。愛知県の豊橋市です。5時20分ごろ、東の空に2〜3秒緑色っぽい火球がみえたそうです。
「昼間でもみえた」と言っていましたからかなり明るいものでしょう。
>>683 自分も見ました。
場所は千葉県北西部ですが、時間帯と西の空というのは一緒なので、
同じものでしょうかね。
色は薄いエメラルドグリーンでした。
689 :
683:05/03/02 05:51:51 ID:OrNO3elH
>>684 真っ昼間でも見える事があるんですね、驚きです。
>>685 豊橋
>>686 千葉
目撃した人が他にもいらっしゃったようで、流星で間違いないようですね。
貴重な物を見ることができてよかったです。
目撃した場所により方角が変わるのが意外と地上に近い所で起きているのを
あらわしてますね。
690 :
名無しSUN:05/03/02 06:29:00 ID:XobXSWU+
浜松ですけど私も見ました。
時間帯も同じで色はエメラルドグリーンで凄く綺麗な色をしてました。
時間は結構長く感じました。
方角は北方向でした。
流星つーより、小さい隕石がどこかに落ちたかもしれんね。
落ちたとしても海の中だろうけど
692 :
名無しSUN:05/03/02 23:29:26 ID:ZrHI8qzv
21時25分札幌ドームからの帰り、北の空に2秒ほど大きくてエメラルドグリーンに輝く火球らしきものを見ました。
他に見た方はいらっしゃいませんか〜?
キレイでしたよ〜
693 :
名無しSUN:05/03/06 20:36:33 ID:vOhWtmHa
たった今流星
南の空
694 :
名無しSUN:05/03/06 20:39:06 ID:vOhWtmHa
つか火花散らした火球に見えた。
福岡
695 :
AAA:05/03/06 20:53:17 ID:5GKBWNoo
まさに火の玉でした。
飛行機でも落ちたかと、、、山口
696 :
名無しSUN:05/03/06 21:01:04 ID:qZemck7q
家でロボットの番組みてましたが凄い青い閃光が熊本方面に飛行機が落ちたかと
思い慌ててベランダに・・・・・何だったんでしょうか?
チェレンコフ
698 :
名無しSUN:05/03/06 21:22:28 ID:vOhWtmHa
飯塚市から165度の方角
青白
3〜4つに散ったように見えた
左上から右下
高度は適当に言うと35度〜40度
699 :
名無しSUN:05/03/06 21:29:41 ID:vOhWtmHa
700 :
名無しSUN:05/03/06 21:52:11 ID:YgqRvWUC
私も見ました!@福岡南部
南の方角だと思います。
青白く強い光だったのですごくきれいでした。
隕石の落下だったのかな。
春巻き丼
ハナモゲラ
703 :
名無しSUN:05/03/06 22:16:25 ID:vOhWtmHa
火球ネットワークにも報告があがってる
犯行現場は熊本らしい
<丶`∀´>ノ宮崎市から北西方向に見えたニダ
満月の時みたいに明るくなったニダ!!
23:10頃
マクホルツ観ようとしてたら
ちょうどマクホルツあたりを西に暗いのが流れた
>705
<丶`∀´>y==・~~~ 古城から生目台を抜けている片側2車線の道路を
生目台から下っている最中に見たが何か?
708 :
隕石?:05/03/07 01:44:23 ID:Gz2ZYc04
私も見ました名神高速停滞中8時半過ぎ西の方角に青い光が落ちて行きました
あんなに明るい光は初めてです 誰か詳しい情報教えて下さい 大阪
709 :
名無しSUN:05/03/07 13:18:45 ID:vauGLpwO
ド素人です。
素朴な疑問。
光度比ってどうやって出すんですか?
710 :
名無しSUN:05/03/07 14:01:29 ID:5XhfwpUr
昨日書き込んだものですが、
>>649の火球の動画を見たんですけど
あんな感じではなかったんですよね。
一瞬ピカッと光るような感じではなく
長い光の線が何秒か消えなかった。
火花が散っているようにも見えました。
人工衛星の落下という可能性はありますか?
711 :
熊本市民:05/03/07 21:42:11 ID:iczUSak/
天文・気象板初質スレから誘導されてきますた。
昨日20:30〜21:00ぐらいに、熊本市東北部にて東の空(かなり中天より)に
皆さんの仰るような、青白く火花を散らすかのように輝き、
幾つかに分裂しながら左手から右手に横切るように流れいった光を見ました。
流れ星と言うより花火のような感じでした。
>711
<丶`∀´>ノそれを西日本の人が同じものを眺めていたと思うとなんだか素敵ですね
花火の15連発で赤と緑の玉が飛びだしてくる感じの一発が
白く横向きに飛んできたという感じで、周りが明るくなりました。
・・・宮崎市の郊外で明かりが少ないから余計に感じました。
ありゃそうとう明るかったニダ・・・
713 :
名無しSUN:05/03/07 23:07:16 ID:u/Nu+iTz
そうそう、あれは花火が一番イメージに近いかも、分裂具合とか、速度とか。
あ、分裂ってまずいんだっけ?失調具合って言ったらいいの?
私は分裂しているところを見てないんですよ。
近かった地域だと見えたのかな?
715 :
名無しSUN:05/03/08 00:15:46 ID:/WGJEOmb
>>712 お前、宮崎人じゃないだろ!
宮崎弁にニダとか無い!
>>715 そんな感じだった!どんどんどんなのだったか
忘れていくのが寂しいです
718 :
名無しSUN:05/03/08 04:32:41 ID:i37nCPAx
誰もが思ったことがあると思うが火球現れてから数時間以内に再度火球が現れる確率が高い件について
<丶`∀´>ノてげ近くに見えたから じつは大きな火球だったちゃがニダ
だれも消防や警察に問い合わせてないのかな?義経でも見てたのかな?
次の日の新聞を楽しみにしていたのに・・・ホルホルホル・・・
阿蘇方面で天体観測していた熊本の方がHPで触れていたね
720 :
715:05/03/08 14:57:59 ID:/WGJEOmb
>>717 アホかっ!
って言われると思ったけど、同意されて安心したよ(笑)
721 :
名無しSUN:05/03/12 11:24:48 ID:CnMloJCN
age
722 :
名無しSUN:05/03/13 13:41:06 ID:+w8CERuv
今度のひまわり6号は1秒毎に画像を更新できるとか、すると夜の画像を見れば
今度のように、地上で話題になっている火球が映っている可能性が高いのか??
15分くらい前、南の空に明るくて大きめの流れ星と普通の流れ星を2連発で見ました。
1回目のは点々と光の粒を残しつつ、最後には緑に近い青色に発光して
花火かと思いました。あまりの美しさと大きさに圧倒されて何も願わなかった…。
長い間見えていたのに…。スレ違いだったらスマソ。
めったに流れ星なんか見ない東京住まいなので嬉しかった。
さっきすげーきれいな流れ星見た
南の方の空だったよ。
あ、見た人居たんだ
てか2連発だったのかよ 俺が見たのはどっちだったんだろう。
とりあえずきれいだったからいいけど
>>723 >>724 一秒違いのレスだねー。w
結構長い時間発光し、分裂しながら移動していくのは
一般的には人工衛星の落下の可能性が高いよ。
色が変化する事も多いし。
人工衛星だとすると願いをかけてもかなうかどうか…。w
バイクに乗ってて見ました。
赤から青っぽい色に変わってばらけていきました。
>>723とたぶん同じ物かと
人工衛星かぁ〜。そっか〜…。
願うかわりに「花火?これ花火?」と唱えてました。
1回目が大きく左上から右下へ、2回目は薄らとその右上の空のあたりを
右上から左下に落ちて行きました。普通の色のやつです。
どっちも落下でした。
729 :
名無しSUN:05/03/20 23:42:02 ID:TevNYSrd
730 :
名無しSUN:05/03/20 23:57:22 ID:7Cgf6z2v
わたしも、見た!!あんなに大きなの見たことなかったからすっげびびった!
20日の1:27頃 大火球が見られたのかー
見たかったなー
起きてたのにな・・・ _| ̄|○
俺も見ました
すわ!テポドンが東京直撃か! とか思ったので正直ガクブルでどこに逃げようかとか考えてました。
733 :
名無しSUN:2005/03/21(月) 04:15:42 ID:5v5rDc2K
( ´・ ω・`) (´・ω ・` )
最近流れ星多くない?
なんでだろう
734 :
名無しSUN:2005/03/21(月) 04:54:51 ID:9yNCMaD6
流れ星じゃなくて ホントは
打ち上げに失敗したテポドンやミサイルだったりして…
コワっ!
埼玉から東京の空だから南か?
でかかったよ。
5秒ぐらいしてからドゴゴゴゴィーって聞こえた。
736 :
名無しSUN:2005/03/21(月) 16:35:39 ID:ay2NvuDN
やっぱミサイルだ・・
737 :
名無しSUN:2005/03/24(木) 05:38:17 ID:hobfuh5I
結局何だったんだろう…。 隕石とか発見されてないのかな…。
738 :
名無しSUN:2005/03/24(木) 05:54:49 ID:J92OTouY
739 :
名無しSUN:2005/03/27(日) 14:57:17 ID:JmdJ/uez
740 :
名無しSUN:2005/04/21(木) 19:15:44 ID:p4RPiVPo
中国地方です。
19時12分ちょうどくらいに、南東方向に降下する火球を見ました。
741 :
名無しSUN:2005/04/21(木) 19:24:31 ID:Bg2NkXvG
当方高知ですが、↑740の火球見たよ。色は青白かった。隕石か?
742 :
名無しSUN:2005/04/21(木) 19:32:10 ID:p4RPiVPo
最初は青白く、最後は緑色に見えました。
落ちたとすれば四国中部〜東部あたりかなぁ。
743 :
名無しSUN:2005/04/21(木) 19:50:28 ID:7V0cb5A0
宮崎だけど見えたよ。
744 :
チョコレイト・ブラック:2005/04/21(木) 20:09:12 ID:oGT2o3ra
福岡ですが見えました。
時間は同じです。7時15分ごろ。
緑の強い青緑っぽく見えました。
745 :
名無しSUN:2005/04/21(木) 21:48:06 ID:iU9XYV3K
こと座流星群て、今夜の深夜あたりか明日の夜なのか
いつ頃拝める確率が高いのでしょうか?
今夜だったら雲が多くてイヤだけど(´・ω・`)
746 :
名無しSUN :2005/04/22(金) 01:09:40 ID:LbT15eY7
四国だけど7:00すぎ会社帰りに凄い大きいの見ました。
飛行機が飛ぶくらいの低い位置のような気がしたよ〜
747 :
名無しSUN:2005/04/22(金) 22:38:29 ID:1NkGrgGT
こと座流星群はいつ見られそうでつか、頭の良い皆さん。
748 :
名無しSUN:2005/04/22(金) 23:05:43 ID:Wd2/aCRm
頭良くないので分かりません。スマソ
749 :
名無しSUN:2005/04/22(金) 23:15:58 ID:vqW29f+x
神様じゃあるまいし無理ですよ。
750 :
名無しSUN:2005/04/22(金) 23:42:09 ID:TpGnlI2S
宮城県でもこと座流星群見れますか?
751 :
のり:2005/04/23(土) 00:23:22 ID:ZtMQTNgK
千葉県全く見えません!もしやピークは終わっちゃった?
752 :
名無しSUN:2005/04/23(土) 00:44:39 ID:V4CmJmRw
>>751 ピークは昼過ぎくらいだったんじゃないかな?
とりあえず月明で見づらいっしょ。
753 :
名無しSUN:2005/04/23(土) 01:48:35 ID:vIG+NViH
1つ流れたの横浜で見た。曇ってるけど今日がピークだからもうちょっと粘る。
>>747 こと座は22時過ぎ北東の空に昇りはじめて出現期間は16〜25日頃までらしいよ。
754 :
名無しSUN:2005/04/23(土) 15:02:26 ID:V4CmJmRw
静岡東部
02:30〜03:10ころまで観望
成果3個
どれもこと座らしく白く明るい流星ですた
755 :
名無しSUN:2005/04/23(土) 18:16:51 ID:V4CmJmRw
>>754 間違い・・・
03:00〜03:40ころですた。
なに寝ぼけてんだろ・・・
756 :
名無しSUN:2005/04/23(土) 23:33:49 ID:v8lcmxST
>>755ドンマイ(´∀`)
3つも観れておめ。
今夜も夜空が明るくてむりぽな悪寒…。
757 :
名無しSUN:2005/04/24(日) 02:13:42 ID:bBez0AiU
564 名前:M7.74 メェル:sage 投稿日:2005/04/23(土) 23:39:54 ID:C0Oj/cMi
23時ごろ南東方向に火球らしき物見た人いる?
当方、市原市民。
758 :
名無しSUN:2005/04/24(日) 23:33:51 ID:dOj+ZGuD
岐阜
18時10分ごろ西方向への火球を確認 色は白で非常にゆっくり!!
5秒ほど
759 :
名無しSUN:2005/04/26(火) 02:17:47 ID:ci31ZpU5
みずがめ座って北海道でも見れますか?
760 :
名無しSUN:2005/04/26(火) 15:37:03 ID:UN2oZa13
>>759 見られるけど、今はちと苦しい。
日の出前に上がってくるが、すぐ明るくなってくるよ。
夏になればよく見える。
761 :
名無しSUN:2005/04/27(水) 00:18:19 ID:meZDlCv8
26日の23時40分くらいに都内上空で流れ星みた!!
かなり長く線をを描いたやつ!!
あんまり明るくなくて1秒くらいでスッと通っていきました。
でもどこにもそういう情報がないんだけど…
俺も見たって人とか、何か知ってる人いませんかー?
762 :
名無しSUN:2005/04/27(水) 01:04:01 ID:MJHw9Urf
763 :
名無しSUN:2005/04/27(水) 06:15:13 ID:v2noJZ6k
流れ星じゃなかったら何だというのだね。衛星か?
自分の目を信用しなさい。
764 :
名無しSUN:2005/04/27(水) 12:13:32 ID:NUktBz0O
このスレ見てると、流星がものすごい珍事件みたいに見えてくる。
大火球や隕石ならまだしも、普通の流星でいちいち報告出さないよ。
765 :
名無しSUN:2005/04/27(水) 13:34:39 ID:VANi8uqv
たしかにそうだな!別に流星群の活動期間いがいでもなにげに空を見上げれば
見えることはよくある!!人工衛星や宇宙ステーションも見えるし!
766 :
名無しSUN:2005/04/27(水) 19:16:39 ID:ZQPBn3QK
>>764 同感だが、そのへんの区別がよく判ってない人間が世間には案外多いとおも。
767 :
名無しSUN:2005/04/27(水) 20:08:11 ID:22CFpl3e
一度、実際に「火球」「大火球」なんかを見てみると、普通の流星が
いかにショボwくて、ありふれたものか分かるとは思うんだが、
こればっかりは運だしな。
しし座の時に友人と別々の場所(かなり離れてる)で観測と撮影してたら
友人のいるあたりの方向に、笑うほどの火球が流れた。
で、その友人は、時間的にほぼ一致するが、「衝撃波」を聞いたそうだ。
バーン!と。
すでに「火球」と呼んでいいかどうか考えるレベルの話だな。
もしかしたら隕石落ちてたかも。方向としては海の中だが。
768 :
名無しSUN:2005/04/28(木) 20:39:46 ID:1BEETynw
769 :
名無しSUN:2005/04/28(木) 21:09:53 ID:SH9gya/+
770 :
名無しSUN:2005/04/28(木) 21:54:28 ID:0TKL5FR7
むしろ人工衛星の方が珍しくないな。
人工衛星が見え始めると「もうそろそろ薄明が始まるな」と、半ば時計代わり
にしてる。
流星群の時期でなくても、3時間くらい観望してると、2つか3つは流星は
流れるし。
771 :
名無しSUN:2005/04/28(木) 22:11:03 ID:SH9gya/+
>>769 は人工衛星のはなしです
流星は4・5夜に1個くらいの割かな
772 :
押尾得手君35o:2005/05/02(月) 21:51:47 ID:DJQHYPvh
流星撮影に適したレンズ
メーカー不問
フイルムデモで技でも
これから買います
773 :
名無しSUN:2005/05/02(月) 22:02:35 ID:Ey9GlHmw
>>772 キヤノンNFD24mm/F1.4
絶版品。中古市場にてどうぞ。
カメラはTシリーズやAシリーズを避ける。
バルブで電池を消耗するため。
FTbあたりが安くてよいと思われ。
774 :
名無しSUN:2005/05/02(月) 22:27:11 ID:EcsHISD2
Tシリーズは電池はたいした食わない。
コマンドバックでバルブの露出設定できるのが吉(入手できれば)。
775 :
名無しSUN:2005/05/04(水) 06:59:43 ID:bK92nRRB
みずがめ座流星群 本日 AM02:23
観望 1つのみ 多数見た人いますか?
776 :
御殿場の農民:2005/05/04(水) 08:48:41 ID:AIJZR6Ei
>774
日本流星研究会のMLでは02時台にHR=7〜20ほど。
777 :
御殿場の農民:2005/05/04(水) 09:40:25 ID:AIJZR6Ei
おっと失礼。 >774 でなく >775 ね。
ついでに777ゲット
778 :
北海道室蘭市:2005/05/10(火) 20:39:54 ID:YXp5G1Rn
何となく窓開けて南東方向見てたら流れ星3つほど確認
779 :
名無しSUN:2005/05/16(月) 08:11:07 ID:lSVGnsul
流星群の夢を見た。けど内容はよく覚えていない。
780 :
名無しSUN:2005/05/16(月) 10:26:58 ID:UyUX33mf
NFD24mm/F1.4
高杉
781 :
名無しSUN:2005/05/16(月) 15:58:40 ID:4mYeUXOp
>>780 シグマの20mm/F1.8はどーですか?
デジ向きの設計らしいですけど、35mmでもOK
782 :
名無しSUN:2005/05/18(水) 16:13:38 ID:XB/ae/kM
画質がなー
783 :
名無しSUN:2005/05/20(金) 03:07:22 ID:Z8pjxk5m
流れ星は、何で流れて見えるんですか?
784 :
名無しSUN:2005/05/20(金) 13:30:28 ID:jSdInVJT
流れて見えない流星の存在を知らない奴がいるぞ
785 :
名無しSUN:2005/05/20(金) 13:32:11 ID:OLjndVnu
>>783 マジレスすると
流れて見えない時もありますよ
786 :
名無しSUN:2005/05/20(金) 15:37:15 ID:LNO799Mo
ふたご群の時に見たよ!!輻射点の中心に注目してたら見えた!
要するに真っ直ぐ自分に向かってくる恐ろしい流星なんだよ!!
787 :
名無しSUN:2005/05/20(金) 22:36:03 ID:4FbeLucN
流れない火球?
788 :
名無しSUN:2005/05/20(金) 22:42:35 ID:Ag9lzv4w
789 :
名無しSUN:2005/05/21(土) 04:13:17 ID:s9f/HCdK
>>788 同じやつ見たのかな?
98年のしし群を見ていた時、ほぼ静止してた。
静岡県の田貫湖畔で。
790 :
名無しSUN:2005/05/22(日) 02:09:06 ID:lg+lth0w
>>783 小さな星が近くに現れたブラックホールに吸い込まれる時に凄い速さで吸い込まれるから
摩擦熱で光るから流れて見えるんだよ。
ちなみにブラックホールは目で見えないし、突如宇宙空間に現れるから上下左右どの方向にも
飛んでいくのが見える。
流れて見えないのは地球と星とブラックホールが1直線状にある時に飛ぶから流れて見えない。
あと、流星群ってのは、比較的移動が確定しているブラックホールがあってある一定場所で
とどまっているから発生日時が予め分かって、長い時間多くの流れ星を見ることができる。
あと最近ナサの調べでは、数年以内に太陽の近くにブラックホールが現れて
今世紀最大の流れ星を見る事ができるらしいと、一部の天文マニアではもう盛り上がってるよ。
791 :
名無しSUN:2005/05/22(日) 02:19:38 ID:Ps36oFx2
すげー騙しだな
792 :
名無しSUN:2005/05/22(日) 12:00:56 ID:jR4TizGn
ブラックホールの部分だけを外すと、ほとんど事実なので、
できれば、もうひとヒネリ欲しいところだ。
「星が小爆発して中心部の一部がはじき飛ばされる、これを核分裂と言う。
この分裂した核部分が地球に接近して、地球の磁気圏に作用すると
オーロラのように発光する、これが流れ星の原理である」
とかどうよ
793 :
名無しSUN:2005/05/22(日) 19:45:34 ID:QDdmJwU8
お盆に魂が燐光を発しながら帰ってくるのがペルセウス流星群だよ。
794 :
名無しSUN:2005/05/24(火) 23:58:39 ID:0v0t1cqr
地球はブラックホールに吸い込まれると1mmくらいに小さくなる。
795 :
名無しSUN:2005/05/25(水) 19:39:28 ID:fIaxKCYf
な、ナンダッテー
796 :
名無しSUN:2005/05/28(土) 08:50:12 ID:aAi+Orht
火球あげ
797 :
名無しSUN:2005/06/02(木) 22:38:52 ID:4WDojOap
HROじゃ、結構数出てるけどな。6月昼間流星群
798 :
名無しSUN:2005/06/12(日) 10:05:10 ID:RCTzMHz7
カタリナ彗星を母体とする流星群はどうなるのかな?
799 :
名無しSUN:2005/06/12(日) 10:41:48 ID:os0UX3T1
今夜だよね。「さそり座に新流星群出現?」
梅雨でダメダ。
800 :
名無しSUN:2005/06/15(水) 23:22:33 ID:sICz6aXf
みたいなあ
801 :
名無しSUN:2005/06/18(土) 02:16:30 ID:1lFYPxw1
流星群見たくて見たくて夢の中によく出てくる・・・
ごめ、流星群と関係ないけど、月の一番近くでいつも瞬いてる星って
何ですか?(´・ω・`)
802 :
名無しSUN:2005/06/18(土) 07:04:49 ID:1zTd5d68
803 :
名無しSUN:2005/06/18(土) 09:49:19 ID:MaSFaRLx
どうでもいいことだけど、惑星って恒星と違って瞬かないって言うよね。
何でだっけ?
804 :
名無しSUN:2005/06/18(土) 11:59:33 ID:GxbuPEQa
波長の問題?
スマソ、よく知らん。
805 :
名無しSUN:2005/06/18(土) 12:54:02 ID:DyBfVWxU
そこそこ面積のある物体はまた多感よな。
806 :
名無しSUN:2005/06/19(日) 00:42:28 ID:c55heknd
ん?また俺の出番か。
前は
>>790で流星のシステムを説明したけど、今度は星の瞬きか、任せてくれ。
まあ恒星は自分で光って惑星は自分では光らずに恒星の光を反射して光って見えるのは
分かるよね?
まあ自分で光る光らないのは関係ない、要は距離が重要なんだよ、今更だけど宇宙空間には
多くのブラックホールがあるでしょ、星の光が地球までに届く間に時々光がブラックホールに吸い込まれて
途切れるから瞬いて見える。
惑星は他の恒星より近くにあるからブラックホールに光が吸い込まれる確立が低いからあまり瞬かない。
よく世間じゃ地球の大気による屈折の影響なんて説があるね、でもブラックホールの影響が正しい。
807 :
名無しSUN:2005/06/19(日) 11:21:43 ID:PfMA9mNa
808 :
801:2005/06/19(日) 18:52:45 ID:ZjdAXqi5
>>802いつも月の身近で綺麗に瞬くあの星が好きだったんです。
木星だったんですね…
どうもありがとうございました!
809 :
名無しSUN:2005/06/25(土) 04:30:37 ID:LLU58a/v
誰か ポンウインネッケ群 見た人いますか?
810 :
名無しSUN:2005/06/25(土) 07:04:43 ID:fcY6SUOK
≫惑星は他の恒星より近くにあるからブラックホールに光が吸い込まれる確立が低いからあまり瞬かない。
この論法からすると、太陽系内にもブラックホールがあるんですね。
私の不勉強かも知れませんが、初耳です。
とりあえず、釣られてみた
811 :
名無しSUN:2005/06/25(土) 09:51:23 ID:ZXwdTaGA
>>809 ポンは6/27ころじゃなかったっけ?
まあ不発だろうけど。夜空を見上げてみる価値はあるかも。
812 :
806:2005/06/26(日) 01:35:54 ID:g6kOpJdd
>>810釣られてくれてありがと、マジレスすると
星の瞬きって飛行機雲と同じで確実にこれだって原因は
不明で、色々な説があるような気がした。
813 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 20:14:28 ID:p3kjOkjH
本当に流れて落ちそうだな。
814 :
名無しSUN:2005/07/14(木) 21:25:29 ID:Z/ls8BJD
だって、流星どころか、毎日お天気悪くて
星が見えたの今月に入って7月7日ひと晩だけだぉ
今年はみずがめ座δはダメだっけ?
815 :
名無しSUN:2005/07/15(金) 03:02:33 ID:kaNTtfHp
もう梅雨明け?
816 :
名無しSUN:2005/07/21(木) 18:27:06 ID:1mbr2JXa
みずがめ座保守
817 :
名無しSUN:2005/07/21(木) 19:04:30 ID:Oe1q7nfR
7月30日から3日間、北海道十勝支庁の仙美里っていうド田舎に遊びに行くんだが
みずがめ座δ群たくさん見られるといいな
ただ近くまで高速ができたらしいので真っ暗という状態ではなくなったかも
818 :
名無しSUN:2005/07/22(金) 01:32:55 ID:+eG2pwtC
>>817 有名な宗男高速?
熊しか通らないとか、なんとか
819 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 12:11:19 ID:W3a3HA4C
8月12日は晴れの特異日だそうなbyこよみのページ
820 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 19:41:48 ID:0OLvCt6g
19:35に東京@豊島 上空で
火球らしきものを目撃しました。。。
821 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 19:44:43 ID:JdHRny5/
すいませんだまされたと思って夜空見てくださいあの異常に明るい星なんですか??
誰か教えてください
822 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 19:46:53 ID:sBcNB8fo
どの方角の空?
823 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 19:47:07 ID:0OLvCt6g
>>821 素人ですけど、、、惑星(木星みたいなぁ)じゃないでしょうかぁ
824 :
821です:2005/07/27(水) 20:01:38 ID:JdHRny5/
今日異常に明るくないですか??かなりちらついて見えました
木星なんですか??
825 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 20:44:04 ID:M1Zcw37m
826 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 20:45:29 ID:p8pBKJB2
827 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 21:35:01 ID:Lr17vdWC
>>824 ここは「流星群統一スレ」。その話題ひっぱりたいなら惑星スレへ池
828 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 21:57:31 ID:+0kx3hRO
夏の夜空は明るくなる
829 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 21:58:49 ID:+0kx3hRO
観測しにいくわ!!
830 :
@関東:2005/07/27(水) 22:53:45 ID:AYHKwUts
さっき流星みたいな早さだけどもっと明るいの見た。
ほぼ南、若干西寄りの方向に。上から落ちていくような。
でもあんな明るいわけないから火の玉?
831 :
名無しSUN:2005/07/27(水) 23:09:06 ID:yMbSrkos
19:30頃か?その時間なら妙に明るい流星を見たよ。
832 :
830:2005/07/27(水) 23:14:54 ID:AYHKwUts
831さん
いえ、22時40分すぎ頃です。
流星だとしたら惑星以上の明るさだったし(><)
どこで聞いたら良いかわからずこちらに書き込みましたが。
空港近いから飛行機からの落下物とかでしょうか。
833 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 01:15:34 ID:1k2Xfz/H
>>830 >でもあんな明るいわけないから
周囲が昼間のように明るくなる流星、俺は何度も見てるわ!ヴォケ
834 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 09:35:35 ID:OGrvKNyL
>>821 方角なんか書かれなくても金星だと断言できるよ
台風一過だから余計に明るく見えたんでしょう
835 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 14:27:31 ID:ZM+hgguF
台風も去り、さてみずがめ座δと思ったら、週末お天気悪そうでがつかり。
今夜しかなさそうだな。
836 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 20:39:04 ID:+gSbks6Q
今日は何時くらいに流星みれますか
837 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 21:22:06 ID:3Yajq2ff
私は12時過ぎからみるつもり
838 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 22:11:32 ID:sLxVwhwW
今夜は23時過ぎに半月が出ますから平野では見にくいでしょう(うちは東に山が)
ピークは31日ですが、8月に入っても見られると思いますよ
839 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 22:34:45 ID:iD+99ZGo
エコー増加ある???
840 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 23:09:03 ID:GaCkIPsj
さっきニュースで言ってたんだけど
みずがめ座流星群が見れるのは今日?明日?
841 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 23:11:32 ID:UgkGZLGN
842 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 23:15:55 ID:GaCkIPsj
>>841 そっか
教えてくれて有難う
見えるのは夜中ですかね?
843 :
名無しSUN:2005/07/28(木) 23:34:10 ID:iD+99ZGo
さぁ観測いって期末
844 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 00:11:06 ID:xderaAXV
もう雲が出てきてしまって見られん...
845 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 00:12:13 ID:3Kn+zPZY
今日は何時くらいに流星来ますかねえ??
846 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 00:16:55 ID:D+Ss9cCR
847 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 00:23:26 ID:xderaAXV
848 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 00:30:27 ID:snlxCV3q
今、窓をあけたとたんに、ひとつ見えましたよ。東に向かって真横に流れた。
849 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 00:53:59 ID:f0YcZxcM
23:45あたりからの15min.で3つ見ました
850 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 01:18:23 ID:PkPZPQG9
流れない・・・やっぱり大阪の空じゃダメかorz
851 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 08:06:00 ID:euEQT1tX
東大阪でも見るのは難しかった
852 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 21:48:11 ID:3tbs2wIx
8月12日から13日にかけて、ペルセウス流星群きますよ!!
ピークは13日の午前2時で、好条件の場所で見れば10分間に15個以上が見れるそうです☆
853 :
名無しSUN:2005/07/29(金) 23:45:31 ID:NRRwkffF
今日だめそうかな?東京
854 :
名無しSUN:2005/07/30(土) 00:24:32 ID:CLKUBe9z
観られる方角は?
855 :
名無しSUN:2005/07/30(土) 00:31:43 ID:u+Rld8NH
空全体
856 :
名無しSUN:2005/07/30(土) 00:36:59 ID:CLKUBe9z
>>855 ありがとう
東側にしかベランダないんだけど観れるかな。
857 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 02:50:31 ID:XKgkdvpo
ペルセウス座流星群!8/13am2時にスタンバイしてみたいのだけど、方角的にどっちに開いてる
ところでみたほうがいい?ていうかそれほどこだわらない?教えてエロイ人。
858 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 06:25:49 ID:0Zk7rTOR
859 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 06:29:49 ID:0Zk7rTOR
輻射点が北東だから西か南東の方を向いていれば、
長くみられるのかな?
860 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 07:59:45 ID:xpp8AaBc
>>857 全天を故景山民夫風にびょ〜んと見渡すべし。
861 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 11:33:15 ID:t89GhLkk
>>857 エロくないから教えてあげられないなぁ
そもそもどの方向にたくさん飛ぶのか予想できたら神だし
862 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 16:56:00 ID:i7WkwKPe
>>857 ペルセウスに限らず、だが、大流星が流れまくった、2001しし群を例に挙げると、
・数を見ようと思ったら輻射点方向
・そつなく見るなら天頂(地面に寝転がる)
・トンデモ大火球は、いつも輻射点に向かって反対方向
トンデモ大火球はたまたまそうだったのかもしれんが、一晩のうちに
何度も「背後から」火球に照らされたからなぁ。
輻射点方向ばかり見てると、飛距離の長い流星は見難くなるが、
逆に流星群の時以外には、滅多に見ることができない「静止流星」を
見れるチャンスが絶対的に増える(当たり前だが)。
863 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 21:49:33 ID:4L1tEW38
ちょうど里帰りしてる時にいっぱい見れるっぽいのか!
ばーちゃんち山の中だから 沢山観れるかなーワクワク
わぁぁ このスレ覗いてよかったぁぁ(*´∀`)
864 :
名無しSUN:2005/08/03(水) 22:54:03 ID:dvBUMcZ+
>>862 俺の場合のトンデモ大火球は、輻射点方向だったよ。
1999年だっけ?のしし群で、静岡県の田貫湖畔で観望中、
カメラのフィルムが切れたので、西向きで下を向いて交換中のできごと。
満月の数倍明るい感じで、自分の影がくっきりと地面に映った。
輻射点と逆ばかりではなく、見ている方向と逆ばかりというのが正しいのかもしれないw
見ていたつれの話では、ほとんど静止流星に近かったとか・・・
永続痕だけは見れましたけどね。
865 :
名無しSUN:2005/08/04(木) 00:31:56 ID:EDCaNyF/
あー、それはあるかも<見ている方向と逆ばかり
あと「大流星は写真に撮られるのを嫌がる」とか。
レンズ向けてる方向にデカいのが流れて「やった!」と思っても
現像したら、なぜかどこにも写ってなかったとか、シャッターを閉じた
直後に流れてみたりとか。
2001年のしし群では、4回くらい、「後ろの林の中から車のライトに照らされた」
と間違えたのと、2回くらい、空で雷が光ったかってくらい周囲が明るく
なったのがあった。
どれも痕だけしか見れなかった。
去年のペルセ群は魚眼を天頂に向けてたにもかかわらず、1枚も写ってなかった。
866 :
名無しSUN:2005/08/04(木) 01:03:14 ID:kzmE0NRE
>>864 あ、それ禿同。w
自分の割り当てられた方向とはいつも逆の方向に火球が飛ぶんだよね。
ペルセは数を見たいんなら
輻射点に足を向けて(つまり輻射点方向に向いて)寝転がって観測
が正解だとおも。
867 :
名無しSUN:2005/08/05(金) 10:31:02 ID:tJtcxFQx
>>862 ・トンデモ大火球は、いつも輻射点に向かって反対方向
これってどういうこと?
もちろん輻射点の方から流れるんだよね?
北の空に輻射点があったら南の空に流れるということ?
868 :
名無しSUN:2005/08/05(金) 11:15:14 ID:DJwCns+K
869 :
名無しSUN:2005/08/05(金) 12:38:35 ID:07SMq1Qp
>>867 モット流星について勉強汁!
輻射点なんざ、ただの見た目の問題
870 :
名無しSUN:2005/08/05(金) 12:58:14 ID:yZyY8hZJ
別にどこ向いてたって見えるときは見えるだろ。
輻射店ってのはその付近を中心として流星が流れているように見える、ってことでしょ。
871 :
名無しSUN:2005/08/05(金) 16:10:59 ID:0tbfWaKc
静止流星だけは輻射点方向にしか見えんけどな
872 :
名無しSUN:2005/08/06(土) 00:13:59 ID:lO44BpP+
スペースシャトルが8日の早朝見られるみたいね。
873 :
名無しSUN:2005/08/07(日) 01:17:54 ID:5NdC/P24
流れないといいな
874 :
名無しSUN:2005/08/07(日) 02:36:45 ID:zf0707Yo
昨晩すごい流星群を見ました。 東の空のほう8時頃。 @江戸川区
875 :
名無しSUN:2005/08/07(日) 17:02:26 ID:ITaqNW/D
>>874 ゆうべ江戸川のどっかで8時頃、花火大会やっていたけど。
876 :
名無しSUN:2005/08/07(日) 17:49:14 ID:VOcy+29C
すごい流星群を見ました・・って・・
すごい流星雨ならまだ理解できるが・・
新しい流星群か?
877 :
名無しSUN:2005/08/08(月) 14:12:26 ID:MfQ0R66K
ペルセウス流星群、どこで見ようかなー
878 :
名無しSUN:2005/08/08(月) 15:44:40 ID:VaFH1bmE
8/6の晩23時前頃、1分の間に3,4コ流れ星を見た。数分で10kジョ以上。
広島市の中区で、北斗七星あたりを中心に。
街中でこんなに流れ星を見たのは初めてだったのでチョイビックリ
879 :
名無しSUN:2005/08/08(月) 17:19:11 ID:cDaZRH1U
極大日じゃなくても見られるんだよね。
もう見られるのかな?
880 :
名無しSUN:2005/08/08(月) 18:44:35 ID:eL0wM35k
突発出現でもあったのか??
俺も一度経験したけどな
突発とか予測不能なところが流星の魅力か…
もうすぐペルセ群だがひそかに大出現を期待する
100000000HR…
881 :
名無しSUN:2005/08/08(月) 19:05:32 ID:N53tkBNW
しし群は1秒に2〜3個ぐらいは当たり前に流れていた
もう一回見たいな〜
882 :
名無しSUN:2005/08/08(月) 20:55:14 ID:3Sk0+Glp
しし群はマジ、どこ向いても星が流れてたんだよな。
「死ぬまでに一度でいいから流星雨というものを見てみたい」と
ずっと思ってたが、できればあと2回くらい見たい。
アストロアーシでDVDを通販購入したが、あれは素材も編集もひどい。
883 :
名無しSUN:2005/08/08(月) 22:09:51 ID:RPsvdX1U
10時ごろ奈良県の西の空から南西に向かって流星(隕石の落下)を見ました。
かなり明るい流れ星みたいでした。関連情報をお教えください。
884 :
名無しSUN:2005/08/09(火) 00:56:47 ID:5PdOpP5P
かなり明るい流れ星「みたい」=「隕石」の落下、なのか。
隕石なめんな。
885 :
名無しSUN:2005/08/09(火) 01:00:09 ID:gz3mL95Y
45分ごろ札幌で南向き・・・かな
流星が見えたような気がする
886 :
名無しSUN:2005/08/09(火) 03:32:07 ID:ASvTrIIp
隕石と一般に言う流星とは全く違う!
流星ならスッ!!
でかくて火球までいくとスッ〜〜〜パンッとか
サァ…………だな!
隕石までいくとズー〜〜〜
分裂したりしてまぁ1番
いい表現はコロンビアみたいって感じか!
887 :
名無しSUN:2005/08/09(火) 03:38:29 ID:3gIthpUs
縁起でもねー・・・
良く分かるが・・な・・
888 :
888:2005/08/09(火) 11:14:31 ID:if3zg4P/
888
889 :
名無しSUN:2005/08/09(火) 21:55:33 ID:kpG4XbsM
ペルセ群、関東甲信越は極大あたりは快晴にならないっぽいね
機材の点検して待ち望んでるのに
890 :
名無しSUN:2005/08/10(水) 09:07:45 ID:CuXkAaz4
>>889 東京あたりは天気よくないみたいですね
私(東京在住)はどうせ見るならと光害の少ない会津地方のどこかで見ようと漠然と思ってましたが、どうやら全般的に本州は曇りがちのようですね…
今年クラスの流星を見るには五年以上待たないといけないみたいなので、是非とも見たいものですね
891 :
名無しSUN:2005/08/10(水) 13:17:55 ID:f5szoTqX
東京八王子在住の者です。ペルセ群を野辺山まで遠征するつもりだったのですが、無駄足になっちゃいますかねぇ…
892 :
名無しSUN:2005/08/10(水) 14:51:10 ID:jqEYi+lW
家から電波観測汁!!
893 :
名無しSUN:2005/08/10(水) 14:54:01 ID:5/sNfCk0
ずーっと天気悪いぉ@仙台
894 :
御殿場の農民:2005/08/10(水) 17:21:25 ID:slv0njbO
>890
5年も待つ必要はありませんよ。ペルセ群は出現が安定しているから
極大予想が昼間でも出現数にはあまり変化がありません。来年は月齢
18ですから最悪条件ですが、07年はほぼ新月・08年は月齢11
ではあるものの01時前後には月が沈みますから星ナビにあったよう
な条件悪ではないと思います。
895 :
名無しSUN:2005/08/10(水) 22:31:46 ID:O/emqfhJ
三重だが当日は曇りらしい…
896 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 00:07:54 ID:SNtutQ1e
ペルセウス座流星群というと、日航ジャンボ機墜落のラジオを聞きながら見たあの日を思い出す。
もう、20年も前か・・・・。
897 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 00:21:42 ID:8RgFWlCg
坂本さん・・・
898 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 00:50:31 ID:dNdFyaH0
>>896 俺はその日、ダイエーの家電売り場でバイトをしていた。
テレビ売り場が異様な雰囲気だった。
899 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 13:41:29 ID:Q5xiuj4N
ペル群は北海道でも見られますか?
900 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 13:56:10 ID:03CKlZzK
日本では毎年見られるが、北海道はどうだろう?
901 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 15:18:02 ID:Q5xiuj4N
しし座流星群はバッチリ見えたんですけどね…
902 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 16:38:57 ID:dGJrq1vm
>>899 晴れたら見られるよ。
去年も雲の合間からなんとか見た。
903 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 16:54:48 ID:kLWQ8pJb
雲のゴウカン!?
ゴウカン!?
ゴウカン!?
904 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 17:23:09 ID:mOQrFoVD
合間=あいま!!
905 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 17:37:06 ID:kJUvQKs1
今日か明日ぐらいに台風が通り過ぎてくれればめちゃくちゃ綺麗な夜空で
めっちゃ流星見れるような気がするんだけどなぁ・・
この前の台風来た次の日ありえないぐらい星が見えたし・・・
906 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 19:20:36 ID:LOUmTBat
明日の晩は天気だめぽ。
今夜も雲は多いけどダメモトで出かけてみるか。
907 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 19:32:02 ID:Q5xiuj4N
>>902 サンクス
明日北海道は夜は晴れの予報だし観に行きます!
908 :
906:2005/08/11(木) 20:08:11 ID:LOUmTBat
関東なんだけど、どんどん曇ってきたよorz
今夜もだめぽ・・・
909 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 20:26:43 ID:QG7Oh3cU
虫がウザイから夏はスルー、晩秋から冬に寝袋入って見るのが好き
910 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 20:46:38 ID:7cyUYiQo
>>909 乗鞍岳までのぼれば虫なんかとは無縁の話。
さあ!いざ乗り鞍へ
911 :
気仙沼人:2005/08/11(木) 20:53:43 ID:+f3w9G70
さて、今年もやってきましたこの季節。
さっきお庭に出てみたが、うーん、ちょっと雲が多いな。
天頂付近は雲が切れているところはあるが。
912 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 21:10:24 ID:LOUmTBat
今夜も明日もダメなら、明後日の夜に賭けるしかないか?
913 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 21:49:17 ID:NJIyjcxc
さいたま県民です。
12夜〜14まで、とりあえず空の暗いところに出掛けてみようかと。
長野あたりかな。
914 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 21:57:36 ID:4S1zLD8o
つっても、ペルセ群の極大は、前後1週間と大差ないもんなー。
つーか、ペルセ群は飛距離が長くて、速度も比較的遅い(見易い)
流星が多いのが特徴だとオモ。
暗視スコープで見ると、肉眼では見えない突発みたいなのが見れる、かも。
俺は、見た。
915 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 21:58:49 ID:LOUmTBat
>>913 煽る気はないけど、
空が暗いかどうかはこの際あんまり関係ないように思われ。
多少の光害があっても明るい流星は見えるからね。
それ以前に雲が・・・
916 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 22:03:37 ID:rMR8g6vs
茨城西部良く晴れてる!
車をだすべきか?! 明日の仕事が気になるなぁ。
917 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 22:39:43 ID:QG7Oh3cU
空の明暗は関係あるでしょw
見える数だって数倍違うぞ
918 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 22:50:57 ID:rMR8g6vs
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 今度の選挙も土木自民をよろしくね!♪
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^!
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / /
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
919 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 23:20:00 ID:LOUmTBat
>>917 数倍違っても、雲に遮られるのに比べたら
大きな違いではないという意味でつ。
920 :
名無しSUN:2005/08/11(木) 23:52:03 ID:HbEWz2cL
>>914 ペルセ群って遅いかぁ?
むっちゃ速く感じてるのは俺だけ???
飛距離が長いのが多いのは同意。
はっきり色がついてたり、途中で分裂するやつなんかも見たことあるよ。
一つ一つが見応えあるね。
921 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 00:01:01 ID:5jB6e0AL
どっちの方角を見ればいいのでつか?
922 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 00:04:23 ID:mWfYZQdv
923 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 00:09:28 ID:5jB6e0AL
>>922 サンクス ちっと雲切れてきたから期待して眺めてます。@千葉県民
924 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 00:12:26 ID:PNjm/4gj
長いの見ようとおもうなら
北か南を見てれば…
つうか真上見てれば話しははやいぞ
925 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 00:25:26 ID:5jB6e0AL
今ひとつ見えました。重ね重ねサンクスでつ
926 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 01:37:01 ID:MgjtTsC0
>>920 しし群あたりの方が遅い気はするが、ペルセ、やっぱ遅い。
全部がそうだというわけでもないのが流星のめんどくさい所だが、
ペルセって、「しゅーっ」とか「しゅーん」って飛び方が多い。
他の流星群は「しゅっ」とか「しゃっ」とか「つ」だったりするもん。
ちなみに、しし群は、「しゅっぱ!」「しゅぱーん♪」
927 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 01:38:21 ID:6g0jKTEB
いとつもみえません(>_<)
928 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 01:49:10 ID:JJ0LSFTA
そもそも、”見えました”ていう報告が少な杉るのな。
天候のせいか?
929 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 01:50:34 ID:JJ0LSFTA
あー、明日のほがピークだったか。
だとしても期待度薄そう。
930 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 01:51:06 ID:FS9nRwBW
うすーく雲がかかってる気が・・
ひとつもまだ見れず・・@大阪
931 :
きむ:2005/08/12(金) 02:00:36 ID:9vkwrt+t
鹿児島です。
すこし雲ってますが、さっき一個見れました!
932 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 02:07:27 ID:EuLcf6Yp
大阪南部 一個見えた
933 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 02:43:17 ID:PNjm/4gj
何も見えず…雲一面…
@岐阜
934 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 02:58:49 ID:tG7EvkF6
毎年流れ星見れるのに、お空のお星様減らないね。
935 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 03:03:01 ID:8Mih9ML/
毎年誰かが星になるからさ。
936 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 03:09:57 ID:j+Ze54xc
毎年つーか、毎日な。
937 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 03:10:56 ID:EQEJsrNk
岡山県南部。
さっきまでラジオ聞きながらベランダに寝転んでいました。
一時間半に三個、特に二つ目は大きいのが流れましたよ。
ただ蚊に刺されたのかあちこちが痒い。
モスキートめ。
938 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 04:16:51 ID:PNjm/4gj
火星がみえますた!!
あとM字開脚座の一部…
見える範囲が狭いので止めました
939 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 04:26:12 ID:Qp/XSmj8
ゆんべダメだったので早起きしましたが、
曇りどころか雨・・・だめぽ@関東
940 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 04:41:36 ID:6zs5pk1h
一つも見えず・・・
@神戸
941 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 07:50:49 ID:e47su47G
夕べはムチャクチャ光ってすごかったよ。 雷が。。。
942 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 08:39:49 ID:1vTwnbV+
今日は天気悪い所多いな。ピークなのにな。
943 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 08:42:06 ID:3kbpSDZh
うわあああん退院間に合わんかった…
というわけで今年は諦めて寝ます
来年は八ヶ岳で見られますように…
944 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 12:51:13 ID:gglgdM9/
>>928 俺は見えても、いちいち報告せん。
つか、流星を見慣れてる者ほど、いちいち報告せんだろ。
945 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 17:42:51 ID:BR+B3XTC
そもそも流星を語るスレだがな(´・ω・)
日常的に流星を観れる人がうらやましいです。
いいですね。
946 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 17:44:56 ID:hobs5Jgf
今年のはもう駄目かも分からんね。
947 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 18:00:15 ID:XOTDL9Wi
ここ数日はレス増えそうだから
新スレ立てておいたほうがいいかもね。
948 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 18:09:20 ID:mWfYZQdv
今年は見れないのかなぁ
今から富士山の五合目に行ってもむりぽ?
@東京
949 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 18:35:57 ID:yParHPWb
まあいちいち報告していたんじゃ
目がやられるな
950 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 18:53:17 ID:uDnMPofq
今夜は完全に無理っぽいな@千葉。
明日里帰りするのでラストチャンスに賭ける!
>>943 お大事に。
なぐさめにはならんでしょうが、
今年は全国的に見られない人が多そうですよ。
951 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 19:30:26 ID:bllCfauv
>>926 しし群は,数ある流星群の中で最速だぞ。
952 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 19:36:58 ID:8Mih9ML/
速さってどういう要素で決まるの?
チリに地球がつっこむんだからどれも一緒なんじゃないの?
953 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 19:49:28 ID:2yYfU9o+
>>952 チリも地球と同じように太陽の周りをぐるぐる回っています。
その速度は群によって様々。
でも速さの一番の要因は飛んでくる方向。
地球と正面衝突か、追突するかで全然違う。
954 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 19:52:41 ID:BGEgD8p5
前線め・・・
955 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 20:08:32 ID:uDnMPofq
まあ、毎年見られるわけじゃないからありがたいのかもな・・・
956 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 20:38:17 ID:lIjfFq3o
素人の質問なのですが流星群はどの方向を見ればいいのですか
957 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 20:39:21 ID:uDnMPofq
958 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 20:41:33 ID:nMdDH6x6
寝転がって見れ
959 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 20:53:26 ID:GfCzKiqB
全天っていっても広すぎてー
960 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 21:10:18 ID:uDnMPofq
じゃあ、天頂を中心にぼやあっと。
いや、一番快適な姿勢でぼやあっと。
961 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 21:38:31 ID:KlkHnHVB
>>960 空が雲でぼやあっとしてますが、
このまま見ていていいんですね?
962 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 21:55:52 ID:uDnMPofq
>>961 雲が切れれば僥倖があるかも。
切れそうになければあきらめて寝ましょう。
963 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 22:08:16 ID:mHm6tDM2
「流星群を見る時は、どこを見ればいいんですか」
というのは、
「蚊に刺されて眠れないんですが、どこに殺虫スプレーすればいいんですか」
と同義に近い。
964 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 22:17:51 ID:kSeLoCkq
ピークは何時ごろ?
965 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 22:18:40 ID:wPkhLJ0c
>>963 素人はソノ殺虫スプレーの売り場もしらなかったりする らしい
966 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 22:20:50 ID:mHm6tDM2
蚊と蛾の区別がつかなくて「蛾に刺された!」と報告するやつ、とかだろ
967 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 22:21:32 ID:uDnMPofq
968 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 22:47:52 ID:pLOKhiK/
雨が降ってきた。。。諦める@神奈川
969 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 23:00:12 ID:LsfRn39B
沖縄晴れてます
970 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 23:10:36 ID:zyvWfIon
今から見に行ってきますノシ
971 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 23:26:42 ID:lIjfFq3o
空がいきなり明るくなって流れた何個もすげー(静岡)
972 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 23:28:46 ID:icPSWmMT
最近の神奈川は全然晴れてないだろ
973 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 23:48:10 ID:SsB+RdZ1
三重県北部。白鳥と三角が見えるけどあとはボーっと冴えませんねえ。
974 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 23:49:33 ID:A8PchUEi
ぜんぜんだめだ。
見えてる人レポしてくれ。
975 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 23:53:34 ID:1OCp+r0o
山口、星は見えるけどだめお
976 :
名無しSUN:2005/08/12(金) 23:58:15 ID:8OKzNWXB
長野県南部
23時前から1時間くらい見ていました。
5分に1個くらい流れたかな。
その間1個とても明るいのが真上に流れたのが見えました。
でも、もう雲(霧?)が出てきて見えなくなりました・・・
977 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:04:38 ID:1thb0ZYy
群馬北部です。
雨は、強くないんですが、パラパラ降ってます。(T_T)。
978 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:05:10 ID:huGzuxEv
当方、福井。
さっき花火をしに海岸にいきました。 2,3個みれた。
後は曇ってきてダメポ
979 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:15:00 ID:y3nvBBbU
三重県北部。厚い雲はなくなったけど相変わらずボヤーとした空。
天頂で3等星くらいまで見える。
980 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:18:48 ID:RwzJfbJj
40分粘って8個。
明るいのは3つ。
近くに街灯あり、雲でもやもやしてたので主に北側を見てました。
流れるときは2、3個が短い時間で流れるのに、流れないときはかなり間がある気がする…。
981 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:27:12 ID:acrKSzya
鹿児島市
南側は晴れているのに、北〜東の空が曇っている件
982 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:35:59 ID:40nqPGtC
山口、見えました、一時間で20個くらい
983 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:36:48 ID:vtBOy2mY
山口瀬戸内海方面
西から雲がかかってきましたが、明るい流星を2個確認しました
風が強いので雲が心配です
984 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:40:18 ID:Q+VuhkCT
茨城 笠間市 雷+大雨 (TAT)
985 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:43:20 ID:sMzDQoiy
富山 西部
雨降ってまったく駄目ぽorz
986 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:43:57 ID:kBBz2VYP
雲も増えてきたし10個みたとこで引き上げてきた。
でも10個厨、ペルセ郡じゃないなって方向から飛んできたのが2個。
散在流星ってーのも結構見えるもんなのね。
あと次スレ立ててくれた人、乙です。
987 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:50:18 ID:Jkq96J6D
滋賀県 あーダメだ。一面の雲。
流星より、雷が光ってます…
988 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:50:49 ID:NBM2U+A4
岐阜県本巣市
曇り
0時から40分みて3個
989 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:52:26 ID:J2f4euJA
飽田、大雨雷注意報発令中なれど今は曇天。晴れ間一切ありまてん(鬱
990 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:52:48 ID:owEqpeAf
991 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 00:59:12 ID:y3nvBBbU
おやすみなさい。
992 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 01:07:43 ID:1thb0ZYy
雨が止んだ状態に近い感じになりました!!
後は、雲が問題ですねぇ。(;´Д`)
群馬北部@
993 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 01:21:07 ID:owEqpeAf
梅
994 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 01:22:15 ID:owEqpeAf
梅
995 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 01:23:13 ID:owEqpeAf
梅
996 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 01:23:45 ID:owEqpeAf
梅
997 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 01:24:50 ID:owEqpeAf
梅
998 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 01:25:33 ID:owEqpeAf
梅
999 :
名無しSUN:2005/08/13(土) 01:26:22 ID:owEqpeAf
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。