☆★天文学が学べる大学を語るスレ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
天文学で飯が食いたいな・・・
2名無しSUN:04/07/26 17:33 ID:nG1h4Tdr
2GET!

名古屋大学
3名無しSUN:04/07/26 19:40 ID:6gJYV6eo
h ttp://www.sci.nagoya-u.ac.jp/index-j.html
名古屋大学理学部

ここかな!
4名無しSUN:04/07/26 20:45 ID:eweTnacq
本当に”天文学”で飯が食いたいなら東大、東北または京都でしょう。
名古屋なぞに行くと天文学の名のもとにシステムエンジニアか
金属加工技能士?に仕立てられてしまいますよ。
5名無しSUN:04/07/26 21:00 ID:ZT+6KTmu
難解大学でなければ難しいようですね。
大抵は趣味で終わってしまうものだろうなぁ
6喰って池るランキング。:04/07/26 21:07 ID:nG1h4Tdr
◎→東大・京大
○→東北大
△→名大・広大
7名無しSUN:04/07/26 21:34 ID:LAJp/FBX
8名無しSUN:04/07/26 23:57 ID:eVCO1tTJ
重複ごめんなさいえんす

向こうは気象でこっちは天文ということで許してくれんかな。
9名無しSUN:04/07/27 13:39 ID:l1pXi+Lc
あちらで天文の話題もしてるからこちらは削除依頼しておきます
10名無しSUN:04/07/27 21:55 ID:M07xdzY6
某N地区の話題はお控えください。必ず荒れます。
11名無しSUN:05/01/02 00:40:29 ID:aCAPspb1
良スレかとクリックしたら(´д`;)
12名無しSUN:05/01/06 00:39:40 ID:iOgF6iMy
良スレかとクリックしたら('A`)
13反射党 ◆CqUvIJ2z0s :05/01/07 23:59:41 ID:ddFofw2Z
bu----
14名無しSUN:05/01/27 07:38:00 ID:dyOoWZde
ZZZ......
          +   へ    ,,,..-'"へ ⌒ヽー-、..,,,...-イ''⌒ヽ
             /   ゝ-─‐-/'  ヽi!  ヽ、     i,  ,ノ
      +   /"             i!  .... ゙'';;..   Y"
        ,/' ''''''   ''''''       〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,
       + i'(-==),   、(==-)、    'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、
          i!   ,,ノ(、_, )ヽ、,,         'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)
 ワカッタニャー 'i,::::: `-=ニ=- '       ,/ヽ ''''        'i,-‐'"
       /⌒ヽ、 `ニニ ´   :::,,-‐    ゝ   .............    ヽ、
       (    ヽ、 u ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\,
        ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
          "~ (       ,. -'"     ヽ、    _,,... -‐─'''"
             ヽ、,,.. -‐'''"         ``゙"´~

 ./  ̄/〃__〃     ̄フ  /  /     / o  ヽ  /
   ―/  __ _/  ./  /  / ── / ̄     /
  _/   /   /  /\  _/      ヽ_  _/
15名無しSUN:05/02/11 01:14:23 ID:0IX0iZGM

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>533をお返しします、異常有りません
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
16名無しSUN:05/02/11 01:20:50 ID:0IX0iZGM

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>533をお返しします異常ありません
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__きわめて正常です、他の人と間違えてません?________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
17名無しSUN:05/02/12 01:37:04 ID:eE/qPIEH
      . ┌┬┬┬
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>533をお返しします異常ありません
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__きわめて正常です、他の人と間違えてません?________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
⊂⊃                      ⊂⊃                    
        ⊂ \       /⊃                          
          \\/⌒ヽ//                                
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))                                
            /|    ヘ       空も飛べるはず                           
          //( ヽノ \\                                      
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃                                    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃                                
           彡                                         
\____________________/                          
                                                    
                 (⌒)                                 
                   ̄                           
                O                                 
               。                              
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ           
19名無しSUN:05/03/07 11:40:46 ID:jywFms/Y
ある先生が天文学勉強して、天文学者になっても食っていけんといってた事を思い出した
20名無しSUN:05/03/08 21:38:19 ID:mwumzGzP
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm

科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、
ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。

国立大の圧勝
慶応は13位
早稲田は15位


H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5
21名無しSUN:05/03/11 01:14:50 ID:4QUobhnU
学者になりたきゃ最後は先生次第。

とりあえず、東大か京大に進め。
22名無しSUN:2005/03/24(木) 20:56:13 ID:KIMJyNZA
>>1
東大
23名無しSUN:2005/07/28(木) 23:20:58 ID:bUhkqv5H
大学よりも大学院のほうが大事!!
大学はその次
24名無しSUN:2005/08/02(火) 15:16:10 ID:Dgy4B44I
高校のとき物理の先生に「大学で星について勉強したいんですけど、どこに行けば学べますか?」と聞いたら、「東大にあるが君には無理だから地元国立の地球科学が学べるところがあるからそこでどうだ」と言われたのを思い出した。
結局総計の経済学部に進み、それでよかったかなと思う。
25名無しSUN:2005/08/02(火) 20:40:33 ID:iuT779MD
東京海洋大でも天文学、気象学は学べる。
が…上に挙げられた大学と比べるとレベルはかなり落ちる。
26名無しSUN:2005/08/03(水) 15:21:10 ID:k250Q8Om
放送大でも一応授業はあるぞ
(レベルは低い、一般教養レベル、ココに来てるヤシなら○Aは取れると思われ)
27名無しSUN:2005/11/07(月) 19:45:38 ID:Gd/Q6/L4
和歌山大学
28名無しSUN:2005/11/23(水) 01:20:32 ID:e4+j8/vj
総合研究大学院大学は、今年度から修士も募集してます。
宇宙研、国立天文台で研究したい人はどうぞ。
29名無しSUN:2005/11/24(木) 17:27:31 ID:pZUVNJDW
天文の研究なら、
東大、京大、名古屋、神戸、東北
ここくらいがトップクラスだな、
30名無しSUN:2005/11/25(金) 00:35:23 ID:3aNCc4S9
>>29
神戸が入るなら、同様に太陽系外惑星の理論研究が盛んな東工大も入るのでは?
31名無しSUN:2005/11/27(日) 10:40:37 ID:scbeEkme
楽しく学びたいだけなら、大阪教育大なんかよさそうだけどね。
どんなもんじゃろ。
32?I´?a^?O^?3:2005/11/29(火) 00:23:39 ID:UxlA8mVg
学芸大もいいよ。
天文台にちかいし。
33名無しSUN:2005/11/29(火) 14:20:06 ID:57O41X9q
勉強するだけで,将来は企業にというのなら気楽だが。

東大,京大の大学院に入ったとしても,研究者としてメシが食えるように
なれる(アカデミックポストにつける)のはごく一部。10人中1名くらいかな。
ポストがあまり空いていないからね。
34名無しSUN:2005/12/01(木) 01:53:43 ID:QlJuHzK7
>>33
まぁ相応の能力があるのもそれくらいの比率なんだけどね。
35名無しSUN:2005/12/01(木) 14:06:23 ID:Mvlg2RGD
>>34
端から見れば「研究者でやっていくのは無理だろう」という人で,結構
「自分は研究者になれる。なれないのは人事制度が悪い」と思って
いる人の割合はもっと高い??
36某天文学者:2005/12/10(土) 19:46:03 ID:/CfjmVRV
 2006年1月13日(金)8時ごろ、地球の地軸の傾き、地球の公転軌道、地球の公転周期、月の公転軌道、月の公転周期の5つが変化する。
@地球の地軸の傾きが、現在の23度26分22秒から、ちょうど18度に変化する。
A地球の公転軌道が、現在の楕円軌道から、完全な円軌道に変化する。
B地球の公転周期が、現在の約365日6時間から、ちょうど364日に変化する。
C月の公転軌道が、現在の楕円軌道から、完全な円軌道に変化する。
D月の公転周期が、現在の約29日10時間から、ちょうど30日8時間に変化する。
37sage:2005/12/10(土) 20:17:51 ID:yzR0zQyz
>>36
そりゃぁたいへんだ。
38名無しSUN:2006/01/25(水) 00:45:01 ID:SCnW7QDF
age
39名無しSUN:2006/02/18(土) 03:17:27 ID:Xnr33YGg
宇宙物理は素粒子論に次いでオタや秀才の多いイメージがあるなあ。
天文学者をめざした学生がとりやすい末路はどんなもんなんだろ?
40名無しSUN:2006/03/13(月) 23:36:50 ID:VVn01I1D
東北の物理に天文を目指して合格したはいいが…
天文で飯食ってけるんだろうか…就職無いだろうなあ…
41名無しSUN:2006/05/10(水) 17:37:21 ID:U2ttXx5F
age
42名無しSUN:2006/05/20(土) 13:42:19 ID:WFfczfav
俺、高校行ったら天文学部入りたいなーてt思ってたけど
効率だったしもちろんなかった
すげえ宇宙のこととかに興味あるしこのことについてマジで学びたい
子供の頃からの夢
本当に学びたい学問
43名無しSUN:2006/06/28(水) 17:43:44 ID:S9slVJWI
あげ
44名無しSUN:2006/07/27(木) 21:17:19 ID:Tt41Tt1f
今日、天文学でめし食っていくのはきびしい的なこと言われた。・・
45名無しSUN:2006/07/27(木) 22:28:28 ID:bpIg3Mqb
研究で飯を食っていくことは、どの分野も難しい
46名無しSUN:2006/08/17(木) 17:48:42 ID:cTGA5WNG
近畿大学で学べる?
47名無しSUN:2006/08/17(木) 21:55:09 ID:LrPXXcGt
学ぶだけならできるが、その後はしらん!
48名無しSUN:2006/08/22(火) 20:37:19 ID:onD6Xvtp
少なくとも旧帝で、さらに10人に1人ぐらいだろな。
49名無しSUN:2006/09/16(土) 20:21:13 ID:6SW1ciJx
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
50名無しSUN:2006/09/16(土) 20:48:25 ID:NGtMF+YF
sd,bsejhtseijtaeiurbaiobrabetheo ueoaibweutnpwentr
seon@it@itneyn-er9yuoerbrdutbdre-y
sdntevigurgrywsjtrogkprtjprotjkojkr@jkyrj
jyrjyrjy opr rnmwpobjm-wejn-wti-ntw[
wjrenwenwogwsogbwsjoumeaotmeigwn
srjn[pmrpb reutw9rm e w -uw-e ,ytuwrtw9itnwepnmspynmerpsntw
weitwetnw4nmtwintw-0ntwer-0itbngny0erigywrtw[

imnrmn0wrmnw-myuenm0wmt^witwertM!)!!!zs[j
tosnmnsetrM!!)!mndrojmdrok,drods,jsdr,njdr,njdrmdrmnmrt
,n,jjemmr,njrd-9myymnfuhdfouyejtiosgtjhifh mvzjtsietgifiashfvmdijmx,nvlssofhjgejgsjvstupigpeg
iggrojtsgjgjehjeirouteirjgigjigj!!!
51名無しSUN:2006/09/16(土) 22:37:28 ID:xdE93ykB
通りすがりで初めてこのスレ見た。
子供の頃から天文学者になりたいと思っていた。
いまはどうかしらんが10数年前は「天文学科」は東大と東北大にしか無かった。
理Tを受験するつもりが、いつのまにやら気付いたら医者になってた。
星は好きだったけど、やっぱり好きなことでメシ食うのって大変なんだな。。 久々に押し入れから望遠鏡でも持ち出して、山でも行って来っかな…
52名無しSUN:2006/09/17(日) 00:54:53 ID:QZurbUGx
このへんで、講演者の所属見てみるのが良いんじゃ?
ttp://www.asj.or.jp/nenkai/2006b/
53名無しSUN:2006/09/17(日) 02:12:19 ID:aC5pHhwS
>>52
何も天文学科にこだわる必要はなかったんだね。
宇宙物理学とかでもよかったけど、数学の能力がかなり必要な気がするし。
たしか京大に航空宇宙学科みたいのがあったと思うけど、慣れない関西に行く
のに抵抗があったし、入試の英語のやたら長い英作文が嫌だったんだよね。
学者としてではなくても、学芸員でもなんでも宇宙に関わる仕事がしたかったね。
今から大学入り直すか…でも30過ぎると気力、体力ともにちょっとキツイな。
ま、天文は趣味にして日々の診療に精を出すよ。
54プロの天文学者:2006/09/17(日) 02:47:23 ID:QZurbUGx
>>53
ちょっと誤解があるようです。
現代の天文学は、物理学の一分野で、物理・化学の法則に基づいた学問です。
ほとんど宇宙物理学・天体物理学と同義となっています。
天文学だから数式を使わないということはありません。

だから、天文学科じゃなくても、物理学科で天文をやってる研究室は沢山(?)あります。
55名無しSUN:2006/09/17(日) 04:13:18 ID:aC5pHhwS
>>54
私は高校時代、物理学、地学は大好きでした。
そして大学受験レベルの物理学では、高い数学的能力は必要とされなかったと記憶しています。
しかし、大学で天文学や宇宙物理学を学び、それを生活の糧にできるようになるためには、
「物理は得意だけど数学はちょっと苦手」というレベルでは不十分と思うようになり、
高3の夏に進路を変えました。
当時はどこの物理学教室で宇宙に関する勉強ができるのかもわからず、結果自らの
選択肢を狭めてしまったようにも思います。
数学が少々苦手でも、物理学と宇宙が本当に好きなら、やはりそちらの道を目指した
方が良かったのかと、今でも時々思います。
それにしても「天文学者」、良い響きですね。収入の多寡に関わらず、
好きなことを仕事にできるのは幸せなことだと思います。
56名無しSUN:2006/11/01(水) 17:47:14 ID:7ozClL7E
東北大学がいいお
57名無しSUN:2006/11/01(水) 18:03:55 ID:uiMyI1JB
天文学は物理学の一分野であり、物理学は数学の一分野である。
教養課程で気付いて進学振り分けで工学に逃げた私がいる。
58名無しSUN:2006/11/01(水) 18:40:57 ID:pfpdlDo/
>>51
なかーま。
漏れも十年ぐらい前に、どうせ生きるなら宇宙の謎に近づきたいと意気込んで
東北大の宇宙物理を受けた。進学校だったんで担任から医学部も併願してと頼
まれて駅弁受けた。両方受かったけど、家族会議で猛反対を受けて医学部に入
った。
結果的には、経済的にも社会的にも医者の方がいいし、光害やコンピュータの
進歩で天文の分野もかなり変わったから、医者でよかったのかもしれない。
仕事は驚異の小宇宙、趣味は大宇宙、あの頃は買えなかった高い望遠鏡も買え
るし、趣味で星を見るのも悪くないかと思っている。
59名無しSUN:2006/11/01(水) 21:07:50 ID:39FRKkx3
天文のエリートコースは
京大→京大院→京大で研究生活→東大教授
だろうな。
60名無しSUN:2006/11/01(水) 22:08:59 ID:7ozClL7E
天文は京大がいいの?漏れは東大と東北大がいいって聞いてたけど何が良いかは知らない
61名無しSUN:2006/11/02(木) 08:39:50 ID:eMTf0kT3
東大天文は京大出身が多いらしい。
62名無しSUN:2006/11/02(木) 18:55:41 ID:eMTf0kT3
今調べたが、東北天文はいいとこなしだったな。
63名無しSUN:2006/11/04(土) 13:25:17 ID:vFTUuIvk
決めた!今トンペー一年だけど頑張って天文学入って大学院は京大行く!はい、意気込みでした。
64名無しSUN:2006/11/05(日) 00:50:47 ID:pxu7Ngs5
教えてもらうんではなくて、自分で勉強する気があるなら京大に行くといい。
東北大教授をしているFも京大出身。
私の同期だけど、彼の応用数学の答案を見て、学者になるのを諦めた人間が何人もいる。
で、私は今、痴呆公務員。
65名無しSUN:2006/11/17(金) 17:41:25 ID:XaF5liix
最近思ったんだけど天文学者になるのってつらいんだな・・・。天文学ある大学っていったら宮廷が思い浮かぶし宮廷入っても天文学に行けるのは20人未満。行けたとしても修士博士と大学院に進み(必ずしもそうではないが)運が良いと(能力があるなら)学者になれるって感じか・・・
66名無しSUN:2006/11/17(金) 19:04:52 ID:aOi4c0/h
>>65
天文じゃなくても、学者は大変だよ。
決してお勧めしない。
67名無しSUN:2006/11/17(金) 19:25:15 ID:XaF5liix
でももう学者になるって決めたorz
68名無しSUN:2006/11/17(金) 19:30:51 ID:4u0PeiKQ
天文好きで、(工学部で)光学を専攻
ベンチャー望遠鏡・双眼鏡メーカを興すような人はいませんか?
69名無しSUN:2006/11/17(金) 19:38:15 ID:XaF5liix
それ、少し考えたけどもう物理系に入っちゃったお(^^;もう天文学者になるしかない
70名無しSUN:2006/11/26(日) 13:37:53 ID:4TOfZPBj
あげ
71名無しSUN:2006/12/04(月) 22:38:25 ID:gv2WxmOz
>65
東大の場合、優秀な学生は物理や化学に行くので、天文学科は楽だという話
だが。
72名無しSUN:2006/12/05(火) 00:20:27 ID:uy3DcKwW
>>71
物理には行くね。化学はわからない。
いずれにしろ、天文学科は定員が少ないから年による変動は大きいかもしれない。
73名無しSUN:2006/12/06(水) 20:23:17 ID:mudj3Pto
河合塾から出てる科学ミュージアムってのだと天文学の御三家は東大京大東北大らしいな
74名無しSUN:2006/12/06(水) 23:55:56 ID:XR0dTfKm
放送大学で自然科学系の科目を中心にとっているんだけれど
宇宙科学・天文学関連の科目もありますよ
もちろん「教養学部」なので理学部ほどのバラエティはないけれど
広く浅く学びたいならオススメ

しかし、理学部に進めばよかったな…
漏れもあと8年若ければ…
75名無しSUN:2006/12/08(金) 14:12:08 ID:kDvnU9R6
>>74
杉本大一郎先生の講義を拝聴できるなんて、幸せだよな。
76名無しSUN:2006/12/11(月) 21:59:02 ID:6ETAUIQT
保守
77名無しSUN:2006/12/11(月) 22:55:46 ID:6LNf1yWy
78名無しSUN:2007/02/13(火) 22:41:58 ID:/0iX07uQ
>>64
F教授は凄いよな。
ただ学生から人間性が悪いと批判の声も・・・
79名無しSUN:2007/02/16(金) 22:22:36 ID:+isWPbIh
やっぱり天文学者の道は険しいんですね。。。
浪人して自分の夢を追いかけ東大などに入るか
素直に現役でDランク大学に入り、院目指すべきか…。
でもDラン大→東大京大東北大の院ってのもなかなか辛い気がするのですがどう思いますか?
80名無しSUN:2007/02/16(金) 22:27:49 ID:lEGsC2wG
>>79
Dランクの大学ってどのへん?
81ねぶた:2007/02/17(土) 13:55:48 ID:i49Kc03I
これって天文学?

冥王星の外側、太陽から約62.2099天文単位の距離に地球の3倍の質量を持つ太陽系10番目の惑星が発見されました。
 第10惑星は、地球と同じ公転面をほぼ円軌道で公転しています。
 地球の質量を5.974×10の24乗kg、公転周期を365.2422日として、この惑星の公転周期を求めなさい。

解ける方いますか?
友達から聞いたのですが答えがわからないらしくて。
82名無しSUN:2007/02/17(土) 14:26:07 ID:hOJWHvB5
>>80
日大です。ここはもう受かっているので他大が駄目だったらココにいくしかない。
ちなみに立教とか早稲田受けました。だけどうかっている自信がない…(´・ω・)
83名無しSUN:2007/02/17(土) 22:00:21 ID:nXj6fxWs
>>82
結構報告汁
行った大学にもよるな。早稲田の天文はなかなかだから早稲田行ったらお前は凄い。凄い
84名無しSUN:2007/02/17(土) 22:10:15 ID:J4HwsMPt
>>81
これってどこのエロサイトのパスワードだっけ?
85名無しSUN:2007/02/17(土) 23:51:49 ID:IcyDwbyZ
>>83
早稲田以外は今日発表なので結果報告します。
東京理科大(理工の物理学科)は◎(本当は理学部を受けたかったんですが日程があわなかった汗)
立教の方は電話応答システム案内でうまく確認できなかったため不明。
明日速達で合格通知が届くのをそわそわしながら待ちます。

早稲田受かるかは正直微妙です…。全力は尽くしましたが、合格最低点に届くかなぁ…って感じ(苦笑)
86名無しSUN:2007/02/18(日) 00:21:55 ID:v5Ai3nLW
案内がうまく通って確認できました。
立教落ちてた(つ△`。)
87名無しSUN:2007/02/18(日) 03:05:55 ID:2P5xzxmg
>>82
日大なら不可能じゃないよ。楽でもないかもしんないけど。少なくとも前例はある。
東京理科大も受かってるんなら、わざわざ浪人することはないよ。
88名無しSUN:2007/02/18(日) 10:28:18 ID:1sfJKTyT
>>85
俺は私立に詳しくないんだけど、理科大で天文に関する勉強できるの?でも院で天文学ある大学に行けばいいから理科大でも全然いいと思う。
ただし理科大の物理学科の留年率はヤバいから気をつけろw
89名無しSUN:2007/02/18(日) 15:07:11 ID:v5Ai3nLW
>>88
確かにヤバいですよね。初めて見たときは驚いた(^^;


しかし私立は学費がめっさ高くて払えないかもしれない…(;_;)
その辺を考えると国立の方がまだ経済的にも良いし、教授のコネ(?)で院入るのも比較的楽だとか・・・
一応国立には出願しましたが、ぶっちゃけ出したところにはあまり行きたくない(汗)
最近では「バイトしながら単価の講習とって一浪→上位国立」とか考えてみたり。
・・・結局出費は同じかなぁ・・・(汗

アホな悩みですが、どうかアドバイスをお願いしますm(u_u)m
90名無しSUN:2007/02/18(日) 15:18:59 ID:elXOGZZm
理科大は東大院予備校みたいなところがあるから理科大逝って東大院目指せばええじゃん。
野田は糞田舎だし勉強にむいてるんじゃないの?
91名無しSUN:2007/02/18(日) 16:09:10 ID:1sfJKTyT
>>89
浪人するなら天文学教室がある大学行けよ
つっても東大、京大、東北大にしかないんだっけ?
92名無しSUN:2007/02/18(日) 18:40:11 ID:3oyG+ywy
天文学者になりたくて物理学科に入るやつは多いが
実際に天文学者になれるやつってどれぐらいやろ
93名無しSUN:2007/02/18(日) 19:28:49 ID:1sfJKTyT
>>92
元々天文学科の定員が10人程度とかだからな
94名無しSUN:2007/02/18(日) 20:41:32 ID:3M7KodM8
理学部物理学科自体、院行く為にあるようなもの。
95名無しSUN:2007/02/18(日) 22:32:12 ID:3oyG+ywy
宇宙物理学専攻とか天文学専攻とかあるのは大学院からだしな
そこの院に落ちたら・・・
96名無しSUN:2007/02/18(日) 23:59:15 ID:v5Ai3nLW
皆さんありがとうございます(つ△`。)

一応東大の天文学部(物理学部もいいなぁと思ってました)目指して勉強してきたのですが
センターで思いっきりコケてしまったため出願できませんでした。
だからまだどこか諦めつかず現役or浪人を悩んでいたり(←アホ
しかし高3の夏に千葉大から東大へと進路変更したので今現在おそらくとても受かるレベルではないです(^^;

夢見て浪人するより素直に理科大→院行ったほうが得策な気がしてきたけど(;_;
97名無しSUN:2007/02/19(月) 00:30:37 ID:kpCspXxc
>>96
もちろん東大は東大なりのいいところあるから、是が非でも東大目指すという手もある。
が、大学院で東大に入るつもりなのであれば、学部時代にしっかり勉強しておけば
私大にいたって問題ない。

お金の問題とかいろいろあるからそこはケースバイケースだけどね。
夢見て浪人してもいいし、夢見ながら大学通ってもいい。
がんばれ!
98名無しSUN:2007/02/19(月) 10:35:20 ID:u7JsbndG
>>96
漏れは今地底在籍だけど院は東大行くつもりだから一緒にがんがろうぜ(´・ω・`)
99名無しSUN:2007/02/19(月) 10:51:53 ID:zh8DXONI
一二年次に物理や数学をしっかり勉強することだね。どのコースを選ぶにせよ。
100名無しSUN:2007/02/19(月) 11:12:59 ID:u7JsbndG
>>99
アドd
そして100げと
101(:・ω・):2007/02/19(月) 11:22:31 ID:U4xoYipk
本当にありがとうございます(つ△`。)涙でるぉ

今のところ院は東大行きますよw知り合いの物理屋の人も
「研究者になるのなら東大(or京大)に入れ。そして学振に」と。
もともと勉強するの好きなので大学中もちゃんとするだろうし、その辺は大丈夫・・・と言ってみる。
>>98 お互い院で会えることを祈っております(^v^)

さて、今夜までにどうするか親に最終報告をしなければなりません。
今日の一言が一生に左右するかと思うと・・・{(((;;´Д`)))}ガタブル
悩み過ぎて禿げそう(涙
102名無しSUN:2007/02/19(月) 11:47:55 ID:eFE1xhy7
俺は私大の工学部だけど、やっぱり天文学を専攻したいと思うようになったから
最近物理を独学でやってる
とりあえず物理と数学がしっかりしてれば、特に問題はないと言われたからかな
色々な道がある
>>101も頑張って

ところで理科大に受かったの?
俺は理科大より1ランク下の大学なんだけどね・・・
103名無しSUN:2007/02/19(月) 11:52:31 ID:u7JsbndG
>>102
東大天文(というより地球惑星かな?)には私立工学部からも結構入ってるみたいだお。
104名無しSUN:2007/02/19(月) 11:52:54 ID:3YBo1OWw
>>102
物理と数学をしっかり勉強していれば、どこからでも大手の院に入ることは可能。
天文学だけに絞らず、惑星科学まで入れるのなら、もっと選択肢は広がる。

それでも、学部ではできるだけレベルの高いところを目指しておくべき。
周囲の学生のレベルが高いと自分も鍛えられるから。
105名無しSUN:2007/02/19(月) 12:06:04 ID:u7JsbndG
>>104の言う通りだな
周囲のレベルが低いと自分の勉強意識も低下するからな。
というか天文行くか惑星科学行くか迷ってるだお
106名無しSUN:2007/02/19(月) 13:30:32 ID:49P3QnTv
しかし博打な道でもある
大学院に行けたとしても、実際にアカポスについて
研究できる人って一握りだよな

けどこの道に行かないと、学者になるのは無理だし
107(:・ω・):2007/02/19(月) 13:58:01 ID:U4xoYipk
悩み杉て思考回路飛んで徹子の部屋みちゃったよ自分・・・orz

>>102
体調最悪の中受験しにいったのでもう\(^O^)/オワタw と思っていたら奇跡的に理工の物理に受かりました。
でも我家に理科大行ける程の金があるのか問題・・・受かっても行けなければ意味ないぉorz

あ、惑星科学も良いなぁ(*´ω`)温暖化とか良い

>>106
自分は博打しますよ。何もせずに終わるよりは、まだ博打やって後悔した方がいい。
108名無しSUN:2007/02/19(月) 14:20:57 ID:49P3QnTv
>>107
理科大合格おめ!
理科大の留年率は異常だから、行くのならしっかりな!

後悔しないために博打な道に行きたいが、俺はまだ色々考えてる段階
109名無しSUN:2007/02/19(月) 22:43:40 ID:U4xoYipk
>>108
おうよ(`・ω・)bありがと!

しかーし、まだ現役or浪人するかどうか結論が出ず・・・・。
もう考えてる時間があまりないぃぃぃ(;;´△`)誰かお助けを〜(涙
110名無しSUN:2007/02/19(月) 23:04:57 ID:yj9LJdGn
そういうのは自分で決めろよ
111名無しSUN:2007/02/19(月) 23:25:06 ID:pMP7hXY1
>>109
お助けを・・と言われても。1年がんばって天文関係の学部入るか、院で入りなおすか
という選択だからなぁ。
経済的な問題もあるみたいだし、親と相談したほうがいいんじゃね?院行くにしても
そのときはまたお金かかるかもだし。(奨学金やらいずれは学振やらあるから、どうなる
かは・・)
112名無しSUN:2007/02/19(月) 23:40:02 ID:yj9LJdGn
どっちにしろ院行くなら、浪人せずにストレートに大学行ったほうがいいのでは?
博士まで行くとしたら順調に行っても学位取ってるころには27歳ぐらいになってるぜ

俺は現役時は激烈に頭悪かったから、どこにも受かんなくって一浪して今の大学に入った
現役で入れたおまいがうらやましい
113名無しSUN:2007/02/20(火) 00:22:03 ID:HmO5iKZ+
>>107
何か私立行く余裕ないみたいだけど、親は別に理科大行ってもいいって言ってるの?
ってかもう結論だすた?
114名無しSUN:2007/02/20(火) 03:02:46 ID:EydTPHX1
>>109
決断は自分でしなきゃ。
情報もらうのはいいけど、人の意見に流されて決断してうまくいかなかったら
目も当てられない。大変だろうけど、家庭の事情もしっかり考えて自分で結論出すべし。
がんばれ。これから同じような決断のときはいくらでもあるから、いちいち禿げてたらカツラがいくつあっても足りんぞ。
115名無しSUN:2007/02/20(火) 13:31:33 ID:50EgxUe7
受験生のレス、やる気に満ち溢れてて眩しい…
去年一浪して東大に入ったのに、勉強しなかったせいで天文や物理はもう無理、さらに地惑あたりも危ない自分がいますよ
しかもその前に留年の危機もあるっていうorz
116名無しSUN:2007/02/20(火) 15:00:14 ID:HmO5iKZ+
>>115
東大の天文って確か定員10人でしょ?
何処かで天文行った人の話で、天文志望の人の成績の平均が95点で、その人は65点くらいで絶対無理だと思ったんだけど、みんな天文を敬遠して65点でも行けたとかいうの聞いたことあるお。
ちなみに漏れトンペーだけど定員15人くらいで成績もかなり良くないと駄目っぽいorz
117名無しSUN:2007/02/20(火) 16:45:23 ID:AUlnnOr3
ご意見ありがとうございます。
正直浪人したいことを親にいうためにも誰かに背中を押してもらいたかったんです(u_u`)ごめんなさい

>>113
親曰く「別に・・・理科大でもいいよ。でもできればやめてくれるとすごくありがたいけど。」
苦笑するしかなかった自分orz

とりあえず昨日親の帰りが遅かったので、メールで『浪人したい』と親に報告しますた。
伝えることすべていったので、あとは親の出方しだいですね。
これでダメだったら・・・諦めますお。

>>115
一浪で東大とか是非お手本にしたいしw
すごく勉強したんですね。

ところで
トンぺーって何ですか?
118名無しSUN:2007/02/20(火) 17:14:12 ID:IlFOCrt8
>>115
いっそのこと留年して地惑めざしたほうがいいかも。

あとは、地惑は院の入り口が広めなので、
どこでもいいから物理っぽいことを勉強して、院で転進という手もある。

119名無しSUN:2007/02/20(火) 17:48:39 ID:HmO5iKZ+
>>117
トンペー→東北大学
120名無しSUN:2007/02/20(火) 20:59:51 ID:TvyZ0bXm
>>115
研究者志望なら全ては院だろ
希望の学科にいけなくても、院で希望の専攻にはいれりゃおk
121名無しSUN:2007/02/20(火) 23:23:31 ID:HmO5iKZ+
>>120
違う学科から簡単に行きたい院に行けるかな?
俺もし天文行けなかったら学科地球物理にして院は天文考えてるんだが(´・ω・`)
122名無しSUN:2007/02/20(火) 23:43:48 ID:SGWqXSNG
物理や数学がしっかりしてりゃ、だいたい大丈夫だろ
どこの院試で天文固有の問題なんて出ないと思うよ

俺はトンペーの院にロンダを狙ってる
123名無しSUN:2007/02/21(水) 00:36:05 ID:dyHSAzVw
>>122
俺トンペーだけど東北の天文の院試では天文分野は出題しないみたい。
オマイが言うように数学物理を見るみたい。
でも東大は選択で天文選べるらしいから天文学教室がある京大は東北大には有利だと思うんだよね・・・
124名無しSUN:2007/02/21(水) 02:36:18 ID:xkiv5OKY
天文進みたきゃ、
全天の星座、恒星名、メシエ天体を
暗記することがもっとも重要だよ。
125名無しSUN:2007/02/21(水) 09:30:53 ID:kWYltHAR
天文学の知識なんて、院に入ってから追いつける。

天文の問題があることが有利かどうかは一概にはいえないでしょ?
数学物理だと、出題範囲が決まっているようなものだが、
天文はそうはいえないし。
126名無しSUN:2007/02/21(水) 11:31:36 ID:dyHSAzVw
>>125
でも東大の天文の外部大学の合格者の総計見ると京大と東北が圧倒的に多いよ。
他のスレでもそんなこと言ってたし
127名無しSUN:2007/02/21(水) 11:54:25 ID:dyHSAzVw
役立つかと思って一応東大天文の情報コピーをドゾー
【院試出題傾向】
・物理学は結構難しいが、天文学は非常に簡単。
・天文学はほぼ初歩の問題しかでないため、少し勉強したら満点取れる可能性大。
・学部での演習問題がそのまま、もしくは少し変えた問題が出題される。

【合否判定】
 ・院試の点数勝負
 ・大学学部時の成績は関係しない


【院試倍率】
 2倍強
128名無しSUN:2007/02/21(水) 11:55:38 ID:dyHSAzVw
【修士入学者内訳】
・2005年度入学者
  合計17
   内部:8(天文7、物理1)
   外部:9(東北(3)、首都(2)、慶応(2)、上智(1)、京都(1))
・例年
  東大が7割、2割が東北大・京大、1割がその他。
  東大・京大・東北で95%埋まった。
  内部比率7割、次に多いのが京大で、その次が東北大。その他はほぼいない。

【グループ別動向】
・AとBは毎年人気が高い。
・結果的に内部最優先だから外から受けるなら空きを狙うしかない 。
・Aはとにかく最難関。
・毎年理論(A?)はほぼ内部生だけ。
129名無しSUN:2007/02/21(水) 11:56:35 ID:dyHSAzVw
研究室訪問の必要性】
・訪問と合否は全く関係
・自分がこの研究室でやっていけるかどうか見極めるために行った方がよい。
・一般的にはするものだといわれている。
・周囲では訪問しなかったという人間はいなかった。
130名無しSUN:2007/02/21(水) 22:03:09 ID:rzCfmSIC
>>128
その情報どおりなら東大天文いくなら東大入るのが手っ取り早いってこと?!
131名無しSUN:2007/02/21(水) 23:31:20 ID:dyHSAzVw
>>130
どこの大学院でも内部生に越したことはないでしょ?
東大は天文と物理を選択で選べて、天文は簡単らしいから天文学教室がある京大や東北大が有利ってことを言いたかった。
132名無しSUN:2007/02/22(木) 11:41:49 ID:D4gIMyFp
有利不利って…

何のために進学するのか、よく考えなよ
133名無しSUN:2007/02/22(木) 11:44:08 ID:Acg/reXF
俺も天文学を専攻したい
駅弁工学部だけどな・・・
134名無しSUN:2007/02/22(木) 11:59:28 ID:Psq3up+9
>>132
日本語でおk
135名無しSUN:2007/02/22(木) 12:02:25 ID:B9yYHrfR
10数名の定員で1割2割とかどうでもいいな。
136名無しSUN:2007/02/22(木) 18:03:33 ID:sxSMY6Px
東大院に行く理由がある奴だけ行けばいい。
院っていうのは、そういう風に選ぶもの。
137名無しSUN:2007/03/01(木) 04:07:15 ID:zuaKEHQP
東大・京大
東北
茨城
鹿児島
ぐらいかな
138名無しSUN:2007/03/01(木) 04:35:09 ID:NTNtz/pW
こいつ、早稲田だよな!

■【慰安婦問題】 河野氏本人の説明〜証拠はなかったけど、そういうことがあった気もするので強制性を認めた
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/124549/
139名無しSUN:2007/03/01(木) 10:10:20 ID:KiamM7VO
天文学を勉強するにしても、天文学も広いからね。
どの分野かにもよるだろ。例えば
 ・星座学
 ・ギリシャ神話学
 ・天体望遠鏡学
 ・観望学
 ・天体写真学
 ・etc.
140名無しSUN:2007/03/01(木) 10:54:47 ID:9gSCcAAQ
>>139
それはシロウト天文学の範囲に留まります 
19世紀にはそんなもんだったかもしれません 金のあり余った貴族の趣味でした
現実にいま大学や大学院でやってる天文学は一見すると物理学であり数学です
腕力を使う対象は天体ですけど実態は理学であって列挙されてるようなもんじゃない
141名無しSUN:2007/03/01(木) 11:04:44 ID:KiamM7VO
そうだね。
大学の天文学の研究では、
星の位置計算や暦の計算などでは、
高度な数学が必要なんだよね。
142名無しSUN:2007/03/01(木) 12:08:00 ID:9wP8KRSO
天文学教室では天文学全分野を余すことなく勉強できるから魅力的だお
143名無しSUN:2007/03/01(木) 12:44:30 ID:LtUTH/wE
そりゃ、教養範囲じゃおまへんか? おにい〜さん!
144名無しSUN:2007/03/01(木) 20:17:58 ID:V9AfByJb
ここを見ていたら凄く天文学教室にいきたくなったお(・ω・´)
145名無しSUN:2007/03/01(木) 23:26:09 ID:9wP8KRSO
>>144
一緒に学ぼうぜお
(`・ω・´)シャキーン
146名無しSUN:2007/03/01(木) 23:45:36 ID:V9AfByJb
>>145
まずはその大学に入らねばwww
147名無しSUN:2007/03/01(木) 23:46:54 ID:9wP8KRSO
>>146
漏れはギリギリ天文学教室ある大学行けたわ(´・ω・`)ショボーン
148名無しSUN:2007/03/01(木) 23:49:41 ID:KiamM7VO
天文学なんて終わった学問だ。
今更学んでどうする?
これからは、バイオの時代だよ。
149楽しめればイイんじゃないか:2007/03/02(金) 00:04:51 ID:v5+VzdSc
>>148
30年ほど前にそう言われて生化学が賑わった時代があったなぁ
学問なんて所詮は遊びだよ どう足掻いたって天文学で儲かる訳がないし
150名無しSUN:2007/03/02(金) 00:06:52 ID:j+Z7ScIs
そういわれて、おれ、天文逝きたかったけど、生物系に進んだよ。
151名無しSUN:2007/03/02(金) 00:06:57 ID:uDccLf/9
>>148
ヒント:ダークマターやダークエネルギーの招待
宇宙の初まりなどなど
152名無しSUN:2007/03/02(金) 00:08:25 ID:uDccLf/9
招待→正体
まあ天文学は儲からないってのは正しいかも
153名無しSUN:2007/03/02(金) 00:10:46 ID:DbRz8meY
10分の1しか勉強してない。
私立文系の学生の方が生涯年収たかいんじゃない?
154名無しSUN:2007/03/02(金) 00:12:47 ID:j+Z7ScIs
>>151
>ダークマターやダークエネルギー
断言してよいが、招待されるにはまだ50年かかるよ。
155名無しSUN:2007/03/02(金) 00:13:07 ID:uDccLf/9
>>153
理系白書っていう書籍にはそう書いてあった。
ってか天文学専攻したら完璧に女性との出会いはなくなるな・・・。
俺子供大好きで物凄く結婚願望あるんだがどうしたらいいんだろう(´・ω・`)ショボーン
156名無しSUN:2007/03/02(金) 00:14:07 ID:j+Z7ScIs
>>153
>私立文系
社会では、理系は文系にこき使われる機械に過ぎないよ。
157名無しSUN:2007/03/02(金) 00:14:43 ID:uDccLf/9
>>154
じゃあ俺が教授退職するくらいに正体つかめるかもorz
158名無しSUN:2007/03/02(金) 00:19:28 ID:j+Z7ScIs
>>157
>正体
かすりもしない可能性も大だな。
いまの素粒子論なんてまさにそうだ。
すでに神学と化してる。
159楽しめる道が一番イイんだ:2007/03/02(金) 00:25:35 ID:v5+VzdSc
名簿と卒業アルバムは法学、医学、工学、文学、理学、農学、経済、教養、教育、薬学の順だな
法学なんて、あんな人間が勝手に組み立てたもんにどれだけの価値があるのかと思うんだが
威張ってる奴は多いな
160名無しSUN:2007/03/02(金) 00:29:56 ID:uDccLf/9
>>159
でも法学ってめちゃ面白そう。
漏れは将来弁護士か天文学者のどっちかになれれば本望。
って弁護士はもうムリポ
161名無しSUN:2007/03/02(金) 00:30:06 ID:j+Z7ScIs
東大の理系は諦めろよ。
162名無しSUN:2007/03/02(金) 00:32:49 ID:j+Z7ScIs
163名無しSUN:2007/03/02(金) 00:36:28 ID:DbRz8meY
>>160
弁護士は就職難でやばいらしいじゃん。
164名無しSUN:2007/03/02(金) 00:41:23 ID:uDccLf/9
>>163
まじで?
じゃあまあ天文学の道に行くのと変わりないかね?ガンガって院は東大行くお
165名無しSUN:2007/03/02(金) 00:46:18 ID:GPxvV8xq
>>161
なぜ東大の理系はやめとけと?
166楽しめ どうせ50年もすれば皆ボケてる:2007/03/02(金) 00:47:44 ID:v5+VzdSc
>>163 「法学って面白そう」ってところが大事なんだ
弁護士試験に受かって研修生だけ終えて金に見向きもしないで大学に戻って教授になるなんてのが最高だよ
経済的にはすごく貧しくなるんだが、イヤならいつでも弁護士になれるってのはイイ 
自由の最低条件の1つは生きていくだけの金があることなんだが、生きられれば貧しくてもイイと思えれば強いぞ
167名無しSUN:2007/03/02(金) 00:52:03 ID:uDccLf/9
スレ伸びすぎwwww
>>166
それは本当にいい人生を歩んでるなwww
理系に来ちゃって失敗したかも(´・ω・`)ショボーン
168名無しSUN:2007/03/02(金) 00:53:07 ID:j+Z7ScIs
東大は実学(法医工)中心。
虚学には向いていない。
169もうボケてるような気もする:2007/03/02(金) 00:57:52 ID:v5+VzdSc
でもなあ、
京都に行った奴を思い浮かべると貧しい男ってよりも仙人に近いのもいるしなあ
サルとか宇宙線とか虫とかを相手にしてると人間じゃなくなっていくようですよ
170名無しSUN:2007/03/02(金) 01:03:24 ID:uDccLf/9
漏れの妄想ww
自分は天文学者。奥さんも学者。
息子と娘がいる。
娘「パパー、あの星はなんていう名前?」
息子「僕もパパやママみたく将来学者になるね」
これ、一番幸せじゃね?
171名無しSUN:2007/03/02(金) 01:05:58 ID:j+Z7ScIs
>>170
>あの星はなんていう名前?
名前じゃだめだよ。
172名無しSUN:2007/03/02(金) 01:09:01 ID:j+Z7ScIs
>>169
>仙人
それが、正しい理系人間の理想だろ。
東大でも数学あたりには希にいるよ。
173名無しSUN:2007/03/02(金) 01:10:02 ID:uDccLf/9
>>171
うはっww
妄想に駄目だしされたおww
まあ漏れの夢です
174名無しSUN:2007/03/02(金) 01:21:50 ID:iXB6e6NC
娘「パパー、あの星のスペクトル型は?」
175名無しSUN:2007/03/02(金) 03:14:58 ID:55F7Ht/D
高卒で今28歳ですが何とかなりますか?
176名無しSUN:2007/03/02(金) 08:00:01 ID:uDccLf/9
>>175
今から大学入るの?それとも釣り?
177名無しSUN:2007/03/02(金) 10:36:52 ID:fLWhCTC6
博士号とれてもアカポスゲットできなかったら、就職とかかなりきついよなあ・・・
178名無しSUN:2007/03/02(金) 10:56:14 ID:Bnjxgelr
かなり前だったか、天文学会の本読んでたら、神戸大学か大阪大学か忘れたが
もと薬品メーカーを定年退職したおじさんが、天文学か宇宙物理学科だかに
在籍していて、教授は彼の英語力が他の学生に影響を与えて非常によろしい
とか、あったがハテと思った。だって、税金で賄ってる国立大学に御老人が
入学されても、税金の無駄遣いと当時は思ったが、今じゃあ自分がこの歳で
ジャンボ宝くじ当てたら東大の物理学に入りたいと膝にネコたんを寝かして
日向ぼっこをする今日この頃です〜♪
179経験者:2007/03/02(金) 12:07:29 ID:NHI01Nzi
天文は趣味のうちは楽しいが、
仕事にすると星空見ながら論文ネタを探し始めて楽しくない。
180名無しSUN:2007/03/02(金) 12:35:07 ID:uDccLf/9
だがそれが楽しい
181名無しSUN:2007/03/02(金) 13:11:17 ID:z3DlKz1i
天体観測じゃなくて天体鑑賞やってる今が楽しい
んでもって、ちょっとアカデミックに天文学会100周年のシリーズ現代の天文学読んでる
となお楽しい(まだ1巻だけだけど)
182名無しSUN:2007/03/02(金) 13:20:21 ID:uDccLf/9
>>181
漏れもそれ読んでる。
でも、理系にも文系にも分かりやすくって書いてあるけど結構ムズくね?
サイモンシンのビッグバン宇宙論はさらっと読めたけど、この本は何度も止まる
183名無しSUN:2007/03/02(金) 15:12:13 ID:z3DlKz1i
>>182
学術書だからけっこう難解だけど、読みがいあるかなぁ、と。
課題とかにしばられてるわけじゃないから純粋に楽しんで読んでます。
184名無しSUN:2007/03/10(土) 23:17:12 ID:YIhUqN8X
>>181
あれは本来、天文教科書シリーズの「現代天文学講座」の改訂版だからね。1巻は総論だから
まだいいかも。
あと、消化某のアインシュタインシリーズも結構良い。

星座神話やカラー写真集みたいな本ばっかでもつまらんからこういう本は大事にせんと。
185名無しSUN:2007/05/31(木) 22:21:12 ID:/MD4g5Es
東大以外に東京で天文学べる大学はありませんか?
186名無しSUN:2007/06/02(土) 18:55:21 ID:DxEI+9c1
総合研究大学院大学天文学専攻 = 国立天文台
東京学芸大学
日本女子大学
東京理科大学
日本大学
明星大学
東海大学
187名無しSUN:2007/06/05(火) 22:48:09 ID:VaOrDbYP
>>186
東工大はありますか?
188名無しSUN:2007/06/06(水) 21:57:18 ID:fyeLir+w
>>187
東工大でもおk
189名無しSUN:2007/06/06(水) 23:39:18 ID:GBb10tNN
首都大学東京でもできるんじゃないか?
あともちろん早慶も。
190名無しSUN:2007/06/07(木) 12:06:02 ID:GSvCbVAj
立教もある
191名無しSUN:2007/06/09(土) 13:06:08 ID:q5i16N72
青学でもできるような記憶が。
192名無しSUN:2007/06/12(火) 17:12:01 ID:UrHBvIgR
>>170
子供が天文好きになってるかは知らないが、夫婦そろって天文学者ってのは
ちらほらいる。
超新星理論の研究で有名な某氏とかが有名だな。
193名無しSUN:2007/06/30(土) 18:06:34 ID:gheDjpBn
>>192
それって野本憲一先生のこと?
野本先生の奥さん(野本陽代さん)はサイエンスライターであって、
断じて天文学者ではない(慶大法学部卒)。

天文学者とサイエンスライターの夫婦は
他に渡部潤一・好恵夫妻がいる。
勿論旦那が天文学者、奥さんはサイエンスライター。
194名無しSUN:2007/06/30(土) 20:53:24 ID:KBYyMOgP
蜂巣泉さんと加藤万里子さん
195名無しSUN:2007/07/06(金) 01:30:14 ID:zuxQqi2D
>>194
まりこさんは、天文学者に入れてあげなよ
196名無しSUN:2007/07/06(金) 01:31:28 ID:zuxQqi2D
あ、天文学者の夫婦って話か。スマソ
なら、他にも沢山いるね
197名無しSUN:2007/07/18(水) 18:03:18 ID:L08Uszoz
>>192は蜂巣さんだろうね。
でも厳密には夫婦じゃないんだっけ?
198名無しSUN:2007/08/10(金) 02:19:12 ID:lX3p9gZB
このスレの空気いいなー。
オレの理想は、自分は学者(現実的にはポスドクの果てに民間にいきそうな・・・orz)
で、嫁さんが音楽家。いやミュージシャンとかじゃなくても芸大とかの先生でもおk。

なんか妄想やばいなwww 素直に勉強でもするか。いやもう寝るか。。。
199名無しSUN:2007/08/23(木) 12:06:02 ID:jZt7NKIt
age
200名無しSUN:2007/08/27(月) 21:14:56 ID:WqngoQHC
>>198
凄い妄想だなw
ちなみに漏れは某旧帝の天文学科に所属してるが彼女は地球科学を専攻してる

お互い結構刺激しあえていい感じだわ
201名無しSUN:2007/08/28(火) 08:46:37 ID:PSRRgmtH
いいなー天文学科
蜂巣先生って有名なお方だったのか
202名無しSUN:2007/08/31(金) 05:52:08 ID:by+ujldj
俺、宇宙工学のほうがやりたかったんだけどな。
学部で物理学科なんだが、大学院で工学系に移れるもの?
203名無しSUN:2007/09/19(水) 19:01:41 ID:iaLmMTDk
茨城大学でも宇宙とか学べますか?
204名無しSUN:2007/09/20(木) 03:01:06 ID:l4ZGHlbd
205名無しSUN:2007/09/20(木) 04:16:56 ID:23/BW1mJ
>>202
航空宇宙なら材料工学・流体力学・制御とかの勉強いると思うよ。
206名無しSUN:2007/10/24(水) 18:31:35 ID:chQN0j2h
筑波大学の物理学科では宇宙学学べるんでしょうか?
207名無しSUN:2007/10/27(土) 13:40:02 ID:KvZLt2iY
宇宙物理学と天文学の違いって何??
208名無しSUN:2007/10/27(土) 18:21:24 ID:Yqz7Ilb1
貼っとこう。
ttp://phyas.aichi-edu.ac.jp/~sawa/2005.pdf
ここが一番の情報源。
これより詳しい情報は、大学ごとに個別に入手するべき。

>>207
明確に区別されるものではない。
名前の違いよりも、各大学の教員による違いの方が
違いとして大きい。
他の似たような名前の学科も同様。
209名無しSUN:2007/11/01(木) 12:49:44 ID:iIZDp7PJ
宇宙物理学ぶなら茨城大学と信州大学だったらどちらが良いですか?
210名無しSUN:2007/11/04(日) 04:15:14 ID:/iyFOBZj
そのへんいくくらいなら早稲田でもいったほうが・・・
211名無しSUN:2007/11/04(日) 13:43:18 ID:gQIo9iI1
>>209
1つの目安だが、予算が多く配分されている大学ほど良い。
212名無しSUN:2008/01/09(水) 23:55:19 ID:lxzUWqMS
宇宙物理まなぶのに東工大と東北大だったらどっちがいいですかね?
213名無しSUN:2008/01/10(木) 01:08:07 ID:aY7/LIK7
東工大のほうが狭く深い
214名無しSUN:2008/01/10(木) 01:47:05 ID:YUuaxqsK
>>212
学習環境のレベルはそんな変わらないと思うから、
自分の適性や経済事情で選べばいいんじゃないの。
215名無しSUN:2008/01/10(木) 10:39:26 ID:6u+kB1Wa
そうですよね!でも宇宙物理の研究者は東北大学のほうが断然多いですよね
216名無しSUN:2008/01/13(日) 16:14:34 ID:c76+lYIu
>>1
天文学の研究者を目指すなら、東大か京大か名古屋か東北に行くべし。
大学院からじゃなく学部から入れよ。無理なら天文学の教育普及とか
その周辺の産業を狙え。それぞれ特徴のある大学を選ぶべし。
217名無しSUN:2008/01/13(日) 16:52:14 ID:7BRwFcSo
国内では評価されてないけど、地味に北大のレベルが高い。
欧米豪とか学会に行くと、海外からの評価との差に驚くよ。

もっとも、北大から国内で天文で飯を食うのは難しいけど。
ここは珍しく、海外志向だから。
ただ、毛利衛宇宙飛行士の伝統からか、学より実利の傾向がある。

>>207
大きく言うと、京大系が天文、東大系が宇宙物理の名前を使うことが多い。
中身は変わらない。
218名無しSUN:2008/01/14(月) 03:23:57 ID:jl+Q1RlO
>>217
大きく言うと、京大系が天文、東大系が宇宙物理の名前を使うことが多い。

って、逆じゃないか?天文学科があるのは東大で、宇宙物理学教室があるのは京大。
219名無しSUN:2008/01/14(月) 03:48:48 ID:tcBm2Tm+
このスレ見てて思ってたんだけど、
よく知ってる大学って、
普通、自分の行ってた大学1つだけで、
大学院が違うとかで2つ比較できるやつが
たまにいて、それ以上の数の大学を
比較できるやつはほとんどいないはずだよな。

だから○○大学と○○大学はどう違いますか
なんていう質問の回答はだいたい嘘。
220名無しSUN:2008/01/15(火) 01:37:34 ID:/COf2wI2
>>219
まあ確かにそうかもね。
ただ、学会や研究会行ったりすればどこにどんな先生がいるかはわかるわけで、
おぼろげながら雰囲気くらいはわかる大学もあるんじゃないかな。
221名無しSUN:2008/02/12(火) 17:46:05 ID:5YweCadK
【男だけど】ググレカスは実在した!【天文学者】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/l50

ただのAAだと思ってたのにマジだったのかw
222名無しSUN:2008/03/06(木) 02:37:14 ID:1kovQ90h
大阪大学でもOKじゃないか?
223名無しSUN:2008/03/07(金) 13:39:43 ID:owH2aUaX
天文学を学びたい。学者になるつもりは無いんだけど・・
東大は天文学、東北と京大は宇宙物理?
でも数学が苦手なんだけど・・・
224名無しSUN:2008/03/27(木) 23:23:54 ID:tAnmaphu
>>223
>学者になるつもりは無いんだけど
>数学が苦手なんだけど

大阪教育大なんか Best Choice じゃないか?
ググればわかるけど、教官がやる気満々でかなり活発

今は教職免許を取る必要もなくなったし
225名無しSUN:2008/06/06(金) 05:02:16 ID:MTP4QYbr
“宇宙(天文)を学べる大学”合同進学説明会
開催日時 : 2008年6月22日(日) 10時30分〜17時
開催場所 : 大阪市立科学館 研修室(地階)
http://tenkyo.net/shibu/kinki/20080622/
226名無しSUN:2008/10/25(土) 23:12:53 ID:xbIhNeBA
早慶の物理学科だとやっぱ研究費的にきつい?
227名無しSUN:2008/10/26(日) 01:54:46 ID:VhvlCRfl
>>226
大学院で別の大学に行くことも可能だから、学部のうちはどこの大学であれとにかく物理の基礎を
しっかり学んでおくことをお勧めするよ。
228名無しSUN:2009/02/19(木) 16:30:26 ID:e5hxOHeE
天文学って就職ないの?

研究者志望じゃないんだけど大学で天文学を専攻して、
その後普通の会社に入って、そこそこの金持ちになって、
望遠鏡とか買いたいんだけど、そういう人生って可能なのかな


229星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/19(木) 17:48:37 ID:Vw5fTfs/
自分に正直でいることは大事だね 興味があるのは天体だけど天文学を仕事にしたい程じゃない
天体は遊びだ 遊びにもかなり金を使えないと面白くなさそうだから金がないと困るだろうと
http://allabout.co.jp/contents/aam_sp_c/collegegradcareer/CU20060501A/index/
京大に行って平均年収の高い会社に就職できればよさそうだけど理学部天文学科はどーだろうね?

でも、でかい天体望遠鏡で遊んでるオッサン達ってなんか和菓子屋の元若旦那が多くないですか?
つまり、断言しては悪いかもしれないけど、自分で稼いだ金というよりは親の金を使い潰してる
手っ取り早いのはお婿さんか 女とではなく家と仲良くなる これじゃ人生投げた感じになるなぁ

離婚して子供との交流もない山岳写真家を知ってるけどあんまり幸福そうには見えませんよ
230名無しSUN:2009/02/19(木) 23:20:23 ID:e5hxOHeE
>>229
自分の親が東大で海洋生物専攻して、今は金融関係の仕事でそこそこの金持ちなんですが、
(すいません、別に自慢してるわけじゃないですが不快に思ったらごめんなさい)
うちの親は特殊な例なんでしょうか?
友達の親にも慶応の理工卒で銀行に勤めてて、そこそこの金持ちになってる人もいますが…

自分はとりあえず東大の理類を目指してますが、落ちてしまったら、
@慶応の経済
A東京理科大の理学部→東大の大学院(天文系)
の2つの選択肢を考えてるんですが、アマチュア天文家になる視点でみるとどっちがいいんでしょうか?








231星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/20(金) 00:07:51 ID:O2orJr99
>>230
そうなんだ だったら親が同窓会の名簿持ってるだろうから借りて眺めてみたらいい
全ての人が自分の職業を出してる訳じゃないけどちょっとした参考にはなるだろう 卒業学科と職業が別で驚くよ
東大の理科は入ってから色々な方向に行けるからイイとも言えるし入ってからも受験生みたいで良くないとも言える
どういう方向に行きたいのか1つに決められなくても大まかな方向が分かれば1類か2類に入ればいいとも言えるし
ある方向に行ってから全く別の途に行く人もいたりするから、とりあえずどんな感じか覗いてみるのも悪くはない
それでキャリアと時間を損すると考える人もいるけど色々と体験できていいと考える人もいる 
自分の仕事を決めるのは確かにとても難しい でも自由になる金は恐らくはこれから自分で稼ぐ金ではないよ
そんなもんはたかが知れてるしそんなもんで自分の仕事を決めるのは寂しい やりたいことは試してみたらいい
研究者って悪くないかもしれませんよ ある期間で一定数の論文を出さないと辛くなるからいつも大変そうだけど
アマチュアならば職業は何だっていいだろ 和菓子屋の旦那でも何でも 相談すれば親爺さんは喜ぶんじゃないかい?
232名無しSUN:2009/02/20(金) 01:34:20 ID:R7MSwys9
>>231
そうですね 親と相談してみます。
ちなみに自分は今年東大足切りされて浪人することになりました。
元々理数系の勉強が苦手で、明らかに凡才なので研究者は無理だと思います。
ただ、大学で天文学の世界を覗いてみたいという気持ちに嘘はないので、来年東大入れるように頑張ります。

正直、東大に入るだけなら文系の方が入れる自信があるので、
文転しようかここ数日間(というか高校3年間ずっと)悩んでましたが、目が醒めたような気がしました。
大学で天文やらないと一生後悔しそうなので、これからの1年間が人生の山場だと思って勉強します
233名無しSUN:2009/02/20(金) 03:08:36 ID:gNk364Ih
>>232
オレも昔は東大の天文学科を目指したもんだけど
高1の進路面談で担任の先生にお前は趣味として
か仕事のどっちで天文をやるのか考えろと言われたな
多分あれは趣味で生きた方が良いと言っていたんだと思ったよ
夢や理想だけで進学できるとも限らないし
今後生きて行く上で趣味の方が星見を楽しめるしね
結局天文学の専攻は諦めたけど(法学を専攻した)
今は一介の天文アマチュアとしてやっていて良かったと思っている。
何かと気軽に星が見れることが幸せだしね。
234星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/02/20(金) 08:02:53 ID:O2orJr99
研究って天才がするもんじゃないよ 普通の人がじっくりしつこく勉強してやってる 実は本人にとっては遊びだ
変だなぁと思った所で自分のストーリーを作ってそのストーリーを確認する作業だけど、客観性が必要だから
みんなと共通の言葉を使って人に伝えなければならない ここが実は大変なところだったりする
すごい発見は天才だからできてる訳じゃなくてほとんど偶然に大きな事実にぶつかってるってだけだろうと思ってる

いまはセンター試験と二次試験だから足切りって言うんですねぇ 一度も大学に行ってないと寂しいもんだ
どーせ2年計画だったんだろうから予定どおりに進めればいいんじゃない? そのうちに自分のことも見えてくるでしょ
現実には5年回り道とか10年回り道って人は想像してるよりもはるかに多いんで「山場はこの1年」というのは違うけど
235名無しSUN:2009/02/20(金) 21:16:10 ID:Ccz0EuM2
>>228
天文学やってる教授のいる教育大学に入る

大学では天文学をやる

卒業後は理科教員(゜д゜)ウマー
236名無しSUN:2009/05/04(月) 00:54:44 ID:nOJXN5ck
東大京大入れないなら教員養成いくのはアリだと思うけどね。
養成メインの教育学部は、もともと研究者にはなれないけど基礎学問学びたい人の受け皿要素
(教員免状つきの文理学部)大きいし。
地元学校に力があるから、下手に中堅どころの理学部いくより安全ではある。

……と書いたが、大阪教育・和歌山・愛知教育・福岡教育くらいしか分からん
237名無しSUN:2009/08/31(月) 12:34:36 ID:RGADh1ME
宇宙を学べる大学・天文学者のいる大学 2009年度版 出ましたよ。まだ暫定版だけど。
ttp://phyas.aichi-edu.ac.jp/~sawa/2009.html
238名無しSUN:2009/09/27(日) 07:16:23 ID:FlDLgYcs
オマイラ、地球に人類が有るのは奇跡の塊なんだが、奇跡の一つは太陽だ、太陽は光と熱を地球に与えてくれているが、この太陽の(燃える)エネルギー源は無限なのか?私は無限だとは思わない、いつか太陽が枯れる(燃えなくなる)時、人類は消滅するのではなかろうか?
だとしたら、無限ではない太陽エネルギーなら、人類は必ず消滅するとかんがえられる、オマイラ地球を人類を救えないか?
239名無しSUN
北大と筑波だったら筑波の方が充実してそうだったんですが実際どうなんですか?