【閉じた】宇宙は有限である、しかし【世界】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フルーチン
宇宙に向かって真っ直ぐ進むと途中で寄り道さえしなければ
元の地球に戻ってきてしまうんだよ。理屈でなら証明出来る。
2名無しSUN:04/05/09 23:23 ID:lySqTGEz
段階を追って照明して欲しい。切に願う。
3名無しSUN:04/05/09 23:24 ID:lySqTGEz
証明だよ、証明。   東松照明先生はしかし、天才だと思う。
4フルーチン:04/05/09 23:27 ID:gTkKlnXB
ボクらの住む宇宙ということになるけどいいかな?
外側にもボクらの住む宇宙と同じような世界があることは
予想できるけど、ボクらには認識できないから。
5名無しSUN:04/05/09 23:28 ID:gp6vlhvb
あれか、解説書で宇宙空間を球面に例えた説明読んで
「宇宙は1周できる」と思い込んだ輩か、しょうがねぇな。
6名無しSUN:04/05/09 23:30 ID:nKzKAjBM
おや、また糞スレか
7フルーチン:04/05/09 23:31 ID:gTkKlnXB
人違いだろ。ボクはこの板、初登場だよ。
四次元の理屈を応用した証明になる。
8フルーチン:04/05/09 23:32 ID:gTkKlnXB
それに、宇宙空間を球面に例えたとしたら
球面の内側はどう説明できるんだ?
9フルーチン:04/05/09 23:37 ID:gTkKlnXB
まず、ボクらは観測者になることが必要だ。
地球を中心に宇宙を考えてみることからはじめる。
10名無しSUN:04/05/09 23:38 ID:lySqTGEz
>>4
 何も説明してないし、証明もしてないが、「もとの宇宙が見えるはず」
 というようなことを言いたいわけですね。でも、どうして、同じ地球が
 見えるのでしょう。
 話しを、その外側とやらに戻すと、なぜ、宇宙が有限であると感じ、
 また、有限であるとしても、隣の宇宙が吹き通しでないと思うのでしょ
 う。
 黄金町のちょんの間のごとく、隣どなりに宇宙が続いてもいいじゃな
 いですか。そう考えると、宇宙はどうなるのですか?想像の逞しい
 貴公に考えて欲しい。また論理的に考えれば、そんな仮定からもの
 を考えても、結局、同じ宇宙を説明するには、現在の最新の宇宙論
 と同じ立ち位置にいずれ戻ってくるはず。そのときこそ、あなたの思索
 が身を結ぶ瞬間です。その枝葉に新しい理論を見出したのであれば、
 「ちょんの間宇宙論」として、発表して下さい。
 ちょんの間については、pinkbbs に詳しいです。では。
11フルーチン:04/05/10 00:00 ID:OY+dPA4r
>>ID:lySqTGEz
どこの世界にもセッカチ者はいるものだが、
貴兄のセッカチぶりには呆れてしまいます。

せめて堀の内か吉原あたりで2時間ばかり
12フルーチン:04/05/10 00:04 ID:OY+dPA4r
候は早漏で女子をたくさん産んでもらわねばならぬ役目がある。
子を産んでくれる女人がおらんなら黄金町で抜いて来いと。
13名無しSUN:04/05/10 00:05 ID:U/0DJIbd
ここは、削除されるまでに>>1が1000に到達できるか挑戦するスレになりました。
14フルーチン:04/05/10 00:07 ID:OY+dPA4r
よろしい、宇宙空間を湯殿に例えてみよう。
ここは雄琴の高級ソプランドの一室である。
その中央に据え付けられた湯船に「私」が
いると。
15フルーチン:04/05/10 00:09 ID:OY+dPA4r
>>13
ほほう、昨日なにかいいことでもあったようだな。
夢・寝言板で相手にしてくれるんじゃないか?
16フルーチン:04/05/10 00:13 ID:OY+dPA4r
続けるぞ。
この一室がボクらが認識できる宇宙と仮に設定する。
ここまでは>>10の読みにくい文章と同じだな。
両隣にも部屋は存在しているワケだからな。
17フルーチン:04/05/10 00:23 ID:3uNUEUW2
測るまでもないが部屋の寸法はボクらが宇宙の大きさを語るのに
使われる広さでいいだろう。ただし便宜上、床と天井と左右前後に
壁がある立方体の部屋の真ン中にいるということにしよう。
18フルーチン:04/05/10 00:26 ID:3uNUEUW2
ちょうどサイコロのような立方体の部屋の中に「私」はいる。
あくまで便宜上だからな。
そしてボクらは観測者である必要があることを忘れてはならない。
19フルーチン:04/05/10 00:33 ID:qOVSRIhr
この「部屋」には、前後左右上下に6つの部屋があって、
その外側にも部屋がある。ひとつの部屋は6つの部屋に
つながっているというところがポイントだ。
ここからは観測者のイマジネーションが問われるところと
なるが、4次元空間をイメージしなければならなくなる。
20フルーチン:04/05/10 00:37 ID:qOVSRIhr
「私」が隣りの部屋に移動すると、その部屋にも
前後左右上下に6つの壁があることがわかる。
当然、その壁の向こうにはスタートした部屋や
今いる部屋と同様の部屋があるワケだが・・・。
21フルーチン:04/05/10 00:44 ID:WY2UC2Uu
今来た道を真っ直ぐに隣りの部屋に進むと、また同じような部屋があり、
どんなにいい姫が進んできた道と違う方向の部屋に居そうな雰囲気でも、
誘惑に負けず、来た道を真っ直ぐ隣りの部屋に歩を進める。
22フルーチン:04/05/10 00:50 ID:HIi+OtUY
「私」にとっては真っ直ぐ進んで4つ目の部屋に来たつもりだが、
観測者のボクらには、「私」が元の部屋に戻ってきたことが認識できる。
「私」にもわかるだろう。最初に指名して三つ指ついて部屋に迎えてくれた
おねえちゃんがその部屋にいるんだからな。
23フルーチン:04/05/10 00:53 ID:bZFgReWF
これは6つの方向、つまり前後左右上下のどの方向に向かって
試みても同じ結果が得られる。真っ直ぐ進んで4つ目の部屋が
最初にスタートした部屋だということだ。
24フルーチン:04/05/10 00:58 ID:bZFgReWF
証明は、簡略化した図形や多少の数式でやってのけることができる。
3次元空間でそれを行なう際のコツと矛盾さえ飲み込めば簡単だ。

ただし実証については困難が伴う。厄介な時間と言う問題だ。
だから、ボクたちは観測者である必要がある。
25フルーチン:04/05/10 01:02 ID:QZWwLKnH
4つ目の部屋が元の部屋だったというカラクリを簡単に説明すると
実は「私」が現在居る部屋を含めて、8つの部屋の中をグルグルと
巡っているだけの話なのである。
この辺の感覚は、多少頭を柔らかくしないと認識できないところだ。
26フルーチン:04/05/10 01:10 ID:0u9nanyf
今居る部屋の右隣の部屋は、今居る部屋の上下前後の部屋と
もうひとつ(外側)の部屋とでつながっている。
そのまた隣りの部屋も同じようなつながりで、他の部屋とつながっている。

つまり、「私」のいる宇宙は、今居る部屋と、前後左右上下の6つの部屋と
もうひとつ外側の部屋の、合計8つの部屋で構成された閉じた宇宙である
という構造になっているのだと。
27フルーチン:04/05/10 01:17 ID:zlDD4wfz
たとえ観測者であろうとも3次元空間に住むボクらが、4次元空間の
構造を理解するのは容易なことではない。
そこで簡単な方法がある。投影法である。

3次元空間にあるものを、ボクたちは2次元に投影する方法を知っている。
ちょっと智恵のあるものなら、認識できない4次元空間にある(だろう)ものを
3次元空間にとうえいするぐらいのことは考えつくだろう。
28フルーチン:04/05/10 01:20 ID:zlDD4wfz
心無い早漏名無しのお陰で品位に欠ける文章となったが、
ボクたちの住む宇宙が有限であり、閉じた宇宙であると
いった妄言の概略はこういったところだ。
29フルーチン:04/05/10 01:26 ID:XlOdwU2U
現実的には「私」は今居る部屋さえ出ることができない。
それが時間という問題である。
また、気の遠くなるような時間をかけて宇宙を一周して元の
部屋に戻ってきたからといって、おねーちゃん(=地球)が
あるべくもなく、あるいは部屋自体がなくなっている可能性もある。
30フルーチン:04/05/10 01:34 ID:XlOdwU2U
では、この閉じた宇宙の「外側」はどうなっているのか?という疑問が
生じるところになると思うのだが、結論を先に言ってしまうと、その外側
にも、「私」が閉じ込められているような宇宙があるということになる。

これもある方法で構造を解き明かせば、少々骨は折れるが説明できる。
まずは >>16-28が感覚として理解できるかどうかだ。
31フルーチン:04/05/10 01:35 ID:XlOdwU2U
IDがバラバラで美しくないな・・・。
32フルーチン:04/05/10 01:42 ID:XlOdwU2U
>>30 のある方法とは
ユング(ちょっと自信がない)が解き明かした易経の構造や
フラクタル理論の応用を使うことになるが、閉じた宇宙が
理解できれば、複雑なことをやっても根は一緒だってことが
十分に理解できるはずだ。
33フルーチン:04/05/10 01:49 ID:XlOdwU2U
かなり横着な応用になるが、この理屈で物理学の壁になって
いる統一理論や、ドラえもんのポケットや どこでもドア、
あるいはエネルギー問題や、神秘とされてきた数々の事象が
割と簡単に説明できたり解決できたりすると踏んでいる。
34フルーチン:04/05/10 02:02 ID:OBjTpo6O
明日にでもヒマがあったら、四次元立体を3次元に投影したモデルを作る方法について
書いてみようと思う。

完成すれば、ボクらは地球儀を眺めるようにして宇宙の構造を眺めることができる。
35フルーチン:04/05/10 11:41 ID:ZeVbz3E7
ちょっとした賭けである。昼まで時間があったので、ある方に郵便を送った。
その返事次第によっては、このスレの展開が変わってくるかもしれないよ。

しかし、ここに書こうとしていることの本質には何も変わりはないがね。
36名無しSUN:04/05/10 16:42 ID:uPbQYVZe
局所的に重力による歪みがある以外宇宙は平坦なんだって。
それでも有限らしいがどういうメカニズムなんだろう?
37フルーチン:04/05/11 11:19 ID:OfinBQmo
歪みは重力と磁力によるものだろうね。
ボクたちはどうあがいても宇宙の果てに行きつくことは出来ない。
しかし、ボクたちの宇宙は有限である。
それを解き明かすのがこのスレの主題です。
38名無しSUN:04/05/12 12:56 ID:BRtkwTqU
プランク・スケールから宇宙は26次元だという答えが出ているみたいですよ。
39フルーチン:04/05/12 21:05 ID:Amvgzmc7
自然界に働いている4つの力、すなわち重力、電磁気力、素粒子に働く
強い核力、弱い核力。最近になってもうひとつ「斥力」が発見された。
宇宙が誕生してから、極微な素粒子の世界から広大な宇宙に至るまで
今まで発見されている4つの力は独立したものとして固有の理論が
形成されてきたが、これらを統一する記述はまだないんですよ。

>>38
プランクスケールについても、おいおい触れなければなりませんな。
40フルーチン:04/05/12 21:18 ID:Amvgzmc7
地球は1日でその周約4万kmを1回転させてるんだ。
直径1万2756km、赤道円周4万0075kmの球が
自転周期23時間56分04秒で休むことなく回ってる。
赤道上でボクらは時速1674.3kmで回ってるんだ。

そして、1年で太陽の周りをひとまわりして戻ってくる。
太陽との平均距離約1億4960万km、軌道にして
約9億3950万kmを365.2422日で旅している。
ボクらの地球は時速10万7000kmで宇宙をぶっ飛ぶ。

そんな乗り物の上で、ちっぽけなボクはこんなことを
考えているんだよ。おかしくて笑っちゃうよ。
41フルーチン:04/05/12 21:26 ID:Amvgzmc7
宇宙についての四大質問っていうものがあるそうです。
「宇宙の始まりと果て」「ブラックホール」「宇宙人」
そして「ボクらはいつ宇宙旅行にいけるのか」だって。

宇宙の広さは?そして宇宙の果てはどうなってるのか?
宇宙はどうやって始まったのか?
そして、宇宙が始まる前には何があったのか?
42フルーチン:04/05/12 21:36 ID:Amvgzmc7
宇宙の始まり、つまりビッグバンの10のマイナス43乗秒後の
宇宙の大きさは10のマイナス33乗cmだったとていう宇宙の
初期状態がわかってるそうだ。

そんなに極微なものの中に、この宇宙に存在するすべてが
押し込められていたということになるのだろうか?

43フルーチン:04/05/12 21:46 ID:Amvgzmc7
この宇宙の直径は、10の28乗cm(150億光年)と言われている。
ボクらの時間で百数十億年前に誕生して膨張を続けているのだ。
光の速度で150億年ぐらいかかる大きさの宇宙。仮にその果てが
あったとしても、ボクらは決してその果てを見ることはできない。
44フルーチン:04/05/12 22:05 ID:Amvgzmc7
広大な宇宙から、原子の小さな世界について見てみると
原子は 10のマイナス8乗cm(水素原子) その中には
10万分の1の大きさの原子核があり、その周りを電子が
回ってる。原子核そのものも、さらに細かく陽子や中性子
からできている。
45フルーチン:04/05/12 22:12 ID:Amvgzmc7
原子核の中に含まれる粒子の数を<核子数>というが、
この数は物質にによって異なっていて、それが物質の
性質の根源ととなっているようだ。
核子数が1つだと水素、4つだとヘリウム、というように。
重い物質になると、ウラン、トリウム、ラジウムなどでは
核子数が200以上に及ぶものまである。
46フルーチン:04/05/12 22:22 ID:t5tdeLHP
原子核を構成している核子同士を引き離そうとすると、
そこには莫大な力を要することになる。離すのに大きな
エネルギーが要るということは、それだけ核子同士が
強いエネルギーで結合しているということである。
47フルーチン:04/05/12 22:25 ID:t5tdeLHP
このエネルギーは物質の種類によって異っていなるが、
軽い物質の原子核同士をぶつけて一緒にすると、
新しい原子核の結合エネルギーは元の原子核の結合
エネルギーの和より小さくなり、エネルギーは外部に
放出される。これが核融合であり、太陽の内部で起きて
いる反応と一緒であると考えられている。
48フルーチン:04/05/12 22:31 ID:6XvM+Raz
逆に、重い原子核同士を2つに分けることができると
この場合もエネルギーが外部に放出される。
これが核分裂である。原爆や原子力発電所の原理
となる反応である。
49フルーチン:04/05/12 22:48 ID:tKsjal5o
太陽のような恒星が自分で輝いているのは、その中で軽い
原子核同士が融合して重い原子核ができているからである。
太陽を輝かせているのは原子核のエネルギーなのだ。

太陽の中心部で起きた核融合で発生した光や電磁波は
その表面までたどり着くのに100万年ぐらいかかるそうだ。
太陽の表面で輝いた光が地球に届くまでに約8分半かかる。
その光は100万年前の核融合反応の結果を見ているのだ。
50フルーチン:04/05/12 23:05 ID:yosvK0hd
太陽だって核融合の材料がなくなれば燃え尽きてしまって
寿命を迎えることになる。太陽は1秒間におよそ100万dの
物質を放出していることが研究で明らかにされている。

太陽は約46億年前にできたと考えられているが、大丈夫な
のだろうか?太陽ぐらいの星の寿命は百億年と推定される。
太陽の寿命はあと50億年ぐらいはあると考えられている。
51フルーチン:04/05/12 23:18 ID:Sw27kFz4
宇宙にはすでに燃え尽きてしまった星もたくさんあるが、
はじめて星が生まれて以来、今もなお延々と燃え続ける
長寿の星もたくさん存在している。
52フルーチン:04/05/12 23:24 ID:Sw27kFz4
天文学の考古学では宇宙が生まれてから何億年も経った後に
銀河が生まれ、星が生まれたはずなのに、宇宙と星の年齢を
比べてみると、親である宇宙のほうが、子である星より若いと
いうことがある。
これは宇宙の年齢という仮説よりも古い時代の星が、あとから
発見されるからである。
それだけ宇宙のことは、まだ何もわかっていないということだ。
53フルーチン:04/05/12 23:36 ID:Sw27kFz4
20世紀の天才アインシュタインを感嘆させ、必死に取り組んだ
ものの、ついに糸口が見つけられなかった問題がある。
>>39で触れた自然界に働く「4つの力」についてである。

互いに独立した4つの力は、宇宙の出発点であるビッグバンで
細微な素粒子の大きさの中でひとつに統一されていたはずだ。
自然は極めて単純でエクセレントなはずなのに・・・。
54フルーチン:04/05/12 23:47 ID:Sw27kFz4
4つの力を統一できる理論が誕生すれば、宇宙の秘密を解明できる。
その統一理論のモデルとして登場したのが「超ひも理論」である。
この理論の方程式を解いていくと、宇宙は10次元〜26次元である
という結論が導かれるという。

難解なので、ここに行き着く前に「ブーツストラップ理論」「クォーク」
というものに触れておこう。
55フルーチン:04/05/13 00:09 ID:aCuZbM2x
物理学では、物質を構成する究極の素粒子を追い求めてきた。
分子から原子、そして電子、陽子、中性子などが次々に物質を
構成する最小単位として発見されてきたが、そのつど複合構造
であることが次々と明らかにされてきた。素粒子に至っては実験
方法が進歩するに従って200種類以上が発見された。

ブーツストラップ理論とは、この世の中には究極の素粒子など
存在せず、宇宙は靴ヒモのように相互依存しながら存在すると
いう宇宙モデルを示す理論である。

その後、素粒子理論の裏づけとしての最小単位としてクオーク
が発見される。
その名の由来はジョイスの「フィネガンズ・ウェイク」の詩の一節
に出てくる語だそうだ。「クオーク理論」とは、アップ、ダウン、
ストレンジ、チャーム、ボトム、トップの6つの物質によって200
種類以上の素粒子をすべて説明しようというものである。
56フルーチン:04/05/13 00:24 ID:lRmR5np+
ここで「超ひも理論」の登場である。 J・チューの「靴ひも理論」は
自然は明確な基本特性を持った部品の集合体ではなく、あらゆる
部品が相互に依存する一種のダイナミックな織物として説明した。
ここでは特殊な数学を駆使して、クオークの概念を用いず、最新の
実験結果により見事に理論を作り、巻き返してきたところであった。

「超ひも理論」では、素粒子の根源は10のマイナス33乗cmという
極微細な「ひも」であるという理論である。「ブーツストラップ理論」は
次第にすたれ、トレンドは「超ひも理論」にとって変わられた。
57フルーチン:04/05/13 00:42 ID:lRmR5np+
超ひも理論に取って代わられたのには理由がある。
それは、見事に素粒子の謎を解明し、
さらに統一理論の解明の可能性まで示したからだ。

直径10のマイナス33乗cmのストローをイメージ
できるだろうか?それもその長さは10の28乗cm、
宇宙の直径と同じ150億光年の長さである!

10のマイナス33乗cmとは、プランクスケールと
呼ばれ、物理学ではとても重要な意味を持っている。
というか、ここまでしか解明することのできない極限
の寸法である。

平面がストローのように畳み込まれることによって
1本の線になる。つまり2次元が1次元になることで
次元が隠されてしまったことになる。

実験的な検証はまだだけれど、理論としてはあらゆる
もの、ボクたちが空間として認識している概念を根本
から変えていくことで解明していくものである。
58フルーチン:04/05/13 00:53 ID:hsiLYV/L
ニュートン力学、アインシュタインの相対性理論、
そして素粒子の世界における量子力学、さらに
プランクスケールにおける超ひも理論・・・。
焦点をあてる寸法によって、4つの力の影響する
性質は全く変わってくる。

ニュートン力学だけでは人類が宇宙に飛び出せ
なかったように、超ひも理論まで領域を広げない
と、物質を構成する素粒子や統一理論を解明す
ることは困難であるだろう。

プランクスケールの世界では、空間が小さくなり
「点」さえも定義できなくなる。そしてそれ以下の
世界になると「時間」や「空間」といった概念自体
が消滅してしまうのである。
59フルーチン:04/05/13 00:59 ID:hsiLYV/L
超ひも理論では、ひとつの細微なヒモがいろいろな振動モードに
よって、異なる素粒子としての性質を示すことを主張している。
この理論によって、多くの種類の素粒子の性質を説明することに
成功しているということと、先行き自然界に働いている4つの力を
矛盾なく説明できるだろうということで注目されてきたワケである。
60フルーチン:04/05/13 01:14 ID:qEdqldjF
畳み込まれた次元については、ある仮説を持っている。
というのは、宇宙は大きなバネのような螺旋を描く構造
で存在しているというものである。

1本の線があり、その線はよく見ると螺旋でできたバネ
のようになっている。
その線はストローのように真っ直ぐ伸びているのだが、
よく見ると、真っ直ぐ伸びた先で元に戻って、それが更
に大きな弧となって螺旋を形成する。
大きな螺旋は更に積み重なって直線を作り、この太い
線が更に・・・
そしてこの線の中に畳み込まれている次元こそが・・・

同じようなことを考えているヤツはこの地球にたくさん
いることだろう。

いくつか問題がある。 この螺旋は右か左かどっちの
巻きなのか? 大きさはどれぐらいのものになって、
自分たちはどこにいるのか?螺旋の部分とそうでない
部分がある、螺旋でない部分はどうなるのか?
61フルーチン:04/05/13 01:20 ID:qEdqldjF
真っ直ぐ伸びた直線が元に戻ってくるという理屈は、
このスレの前の方に書いたとおりである。

そういえば、>>34の宿題を忘れていた。
以前、あるスレッドで遊んだことがある。評判は上々
だったと自負しているのだが、実際どうだろう?

また、気が向いたら書くようにしようと思う。
62フルーチン:04/05/13 01:28 ID:qEdqldjF
茶のことやら何やらで忙しいんだが、ついつい書いてしまった。
まとめる結論は決まっているのだが、それをここで書いてしまうと
身もふたもなくなってしまう。しばらくこうやって遊んで居たいしね。

今夜はみずがめ座のτの食が見れるようだ。
そういえば最近、全然星を見てないなあ。月食も見なかったし、
そういえば金星も彗星もみてないよ。
63フルーチン:04/05/13 02:04 ID:qEdqldjF
永遠のものなんてない。 それは確かなこと。
64フルーチン:04/05/13 02:14 ID:4tZRGkI0
ボクらの宇宙は8つの部屋で閉じた世界(4次元)だということを
証明しようとしているけど、たたみ込まれた空間というものがあり
ひとつのドアをあけると違った2つの部屋に行けるという場合が
あったりする。
これもモデルの構造で説明できるのだが、一度にふたつの場所
で存在するというのは、ある意味で不確定性があって、この辺は
勉強不足なので、うまく表現することができない。

65フルーチン:04/05/13 02:19 ID:4tZRGkI0
とにかく4次元立体を3次元に投影したモデルは美しいのだけれど
どうしても構造上に矛盾ができてしまう。
そしてこの理屈だと5次元だろうが10次元だろうが26次元だろうが
モデリングすることは可能である。ただし複雑すぎて何がなんだか
わからないものが出来上がってしまうけどね。
66フルーチン:04/05/13 02:20 ID:4tZRGkI0
模型が目的じゃない。それを使って解明することに意味がある。
67フルーチン:04/05/14 14:14 ID:owpuocRg
神がどうのという話は分からないことだし、証明のしようがない。
しかしこれが宇宙の理という話だったらどうだろう?
宇宙は決して無秩序ではなく、その法則に従って美しく存在する。
人間が問題を作り出すずーっと前から、答えは既に用意されていた。
宇宙を解明することは、ボクたちが「神」と呼ぶものを解明し、
さらに巡って人間自身を解明することになるのだと睨んでいる。
68フクロヲ:04/05/14 20:51 ID:owpuocRg
そうだよ。その通りだよ。 で、それがどーしただよ。 氏ねよ、くそ だよ。
69名無しSUN:04/05/15 00:04 ID:8fL4SL3o
>>68黙ってろ。
70名無しSUN:04/05/15 10:43 ID:Fd/gmySF
【次元乱流】異次元コボちゃん【永劫回帰】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1084576719/
71フルーチン:04/05/15 11:23 ID:PF7Ysogp
マンガはアストロ糾弾とかってに改蔵ぐらいしか
まともに読んだことがありません。
あと、ますむらのアタゴオルの物語がシュール
だったかな?
72フルーチン:04/05/15 11:34 ID:PF7Ysogp
フルーチン、宇宙について大いに語る。


宇宙は父ちゃんと母ちゃんがまぐわって
できたに違いないとにらんでいます。
たぶん間違いないし、自然の理として
考えても、その方が整合性が得られる。

小さな赤白の迸った滴が和合して、細胞
分裂を起こして、今のように大きな姿に
なった。

ハッブル天文台が宇宙の膨張を発見した
ように、今も成長を続けている。

太陽が生まれてから死ぬまでの寿命を
100億年として考える時、人間の体内の
細胞なり要素なりの寿命と人間の寿命を
比較すれば、太陽の寿命との比から、
宇宙の寿命もわかるのではないかという
のがフルーチンの考えであります。
73フルーチン:04/05/15 12:12 ID:dWM3mdMN
人間が宇宙について何を考えているか。

宇宙を考える人は、その寸法が150億光年と考えている。
人智で考えることができる最大の寸法なのかも知れない。
物理的に考えて、人類はそこまで行き着くことは不可能で
あるし、それを証明することもできない。

一方、宇宙を考える人は微細な世界についても考えている。
その寸法は、10のマイナス33乗cm、プランクスケールと
呼ばれる世界である。これも人智のおよぶ一杯いっぱいの
寸法なのだろう。それだけの寸法でもうすでに知覚すること
はできない。
74フルーチン:04/05/15 12:20 ID:LVsUEUK7
宇宙の外に向かって真っ直ぐ進むと、いつしか元の場所に
戻ってくるという宇宙の構造について書いたが、この考えを、
上記の世界に当て嵌めて見ると、より微細な世界に向かう
と、そこには広大な宇宙が待っていると考えられないか?

つまり、広い宇宙に向かって行く一方で、逆に微細な世界に
進んでいくと、いつかは両者が出会ってしまうのだ。
75フルーチン:04/05/15 12:27 ID:LVsUEUK7
人間は科学技術の進歩発展とその驕りから遺伝子の操作を
してみたり、核融合の実験を繰り返し行なったりしているが、
それが小さな宇宙を丸ごと破壊するようなこういだとしたら?

神を冒涜する行為という意味以上に、自らが自らを傷つける
行為を行なっていると考えたならどうだろう?
76フルーチン:04/05/15 12:32 ID:ZTbNIkpE
宇宙を説明するときに、最近のトレンドとして「超ひも理論」が
用いられる。次元のたたみ込まれた空間と、それを構成する
極細微なひもの振動によって素粒子の特徴が性格づけられ
あらゆる物質が作られているという考えである。

これは宇宙に存在する4つの力を統一する事ができる可能性
のある理論としても注目されている。
77フルーチン:04/05/15 12:38 ID:ZTbNIkpE
すべての物質や事柄は、互いに関連しあいながら存在して
いるのかもしれない。大自然、大宇宙という調和のなかで。

人間が行なう不調和で不自然な行為も、あるいは織り込み
済みのできごとなのかも知れないが、少しでもまともに真理
を解き明かそうという志のある者の行為として自重しなけれ
ばならないと戒めなければならない。
78フルーチン:04/05/15 12:41 ID:ZTbNIkpE
79フルーチン:04/05/16 14:45 ID:qV8ejwVh
なんか書きかけて、しくじって、書き損ねちゃったよ。

まぁ、ボチボチいくさ。神戸まつりに宇宙を見に行く。
80フルーチン:04/05/19 15:38 ID:qAD552hI
六甲山の中の水墨画のような世界の一部になったような気分だ。
有料トンネルを抜けずに、クルマの少ない1番カーブからの山道を駆け抜ける。
81名無しSUN:04/05/20 13:01 ID:C3H3HVqD
結論として宇宙は玉子とじにしたタマゴということでいいんだな。
82名無しSUN:04/05/30 08:49 ID:5OTRBTwq
↑いいんじゃないか? それで。
83:04/05/30 14:25 ID:mb1uBUAM
宇宙の卵ってとても小さいんでしょ。
人間の卵も小さいんでしょ。

それなのに宇宙より人間より小さい
ニワトリの卵が大きいのって
なんだか面白いですよね。

おやすみなさい。
84名無しSUN:04/06/02 12:39 ID:Ewpggdiq
で、そんなウチュウがどうしたっていうんだ。
85鈍器:04/06/08 10:46 ID:gU8nCPOn
最初にコトバ(音?)があった。

宇宙と音について考察してくれ。
86名無しSUN:04/06/09 10:12 ID:vWI66WR8
我々の五感がすべてではない、と考えると「音」とは
「目の前にあるハンバーガー」と同じくさほど意味のないもの
87名無しSUN:04/06/09 16:20 ID:qgmy/ZEn
我々の五感がすべてである、と考えると「視覚」とは 80%以上の影響を及ぼす感覚なので
だからお前はいつでも「見た目」の意味のないことに騙される
88名無しSUN:04/06/09 17:18 ID:55jCDvU1
このスレおもしろい
89名無しSUN:04/06/10 15:23 ID:8+fWn+fr
書き込んでIDをみてみるテスト
90名無しSUN:04/06/11 00:38 ID:170qPSYp
トジタマゴか・・・。
91名無しSUN:04/06/11 09:02 ID:bnlUA/W4
俺思う
宇宙を有限と仮定して
我等の銀河『天の川銀河』は
宇宙の端も端、広がる宇宙の外壁?部分に在って
最端までの距離、それが137億光年だったとしたら…
中心までの距離が数百兆光年あったりして
92フルーチン:04/06/11 16:19 ID:xxkrLAdb
数学に虚数という概念があるように
宇宙を「空間」として捕らまえると
64の分割空間と別に32の隠れた
部屋があることがわかる。
細かい話は解き明かしながら述べて
いきたいと考えているんですが…。
93フルチン:04/06/12 10:45 ID:0UMfJjbP
古参スレッドがあるのを知らなかった。
携帯 h ttp://c.2ch.net/z/-/87/2ZIfS/i

まだ全部読んでいないけど、なかなか響くことがかいてある。
94フルチン:04/06/12 10:57 ID:0UMfJjbP
ともかく、構造をもって閉じた宇宙を説明したとしても、
その理屈をもって閉じた宇宙を実証するのは不可能なワケで
仮説の上で応用を展開するか、従来のものを検証するぐらいの
ことしかできない。検証が足場を固め、応用が有益を生めば
面白いことになると思うのだが。
95フルチン:04/06/13 09:37 ID:+MOdBQqi
真理は身の回りの自然や古来からの智恵の中に隠されている。
別に隠されているワケじゃないけど、見過ごされがちである。

宇宙が閉じた空間であることを示す立体を解き明かすとき、
そこには暦や易、バイオリズム、元素の周期、DNA、
音や色の周波数、古事記のご神名といったものとの符合が見られる。
96フルーチン:04/06/13 15:34 ID:xVcF5q0v
閉じた宇宙の外側には何があるのか?
これも証明のしようがないことだけど、
この宇宙と同じような「閉じた宇宙」が
無数に存在していると考えられる。

その様子はあたかも顕微鏡で細胞の
ひとつひとつを覗いているような様子だ。
97フルーチン:04/06/13 22:29 ID:nWubiQpV
構造についてちょっとメモ書きしておく。

ひとつの点から出る4つの軸が3次元空間上で等間隔に存在する角度がある。
これは正多面体の構造を分析していると出てくる角度でもあるが、
4次元空間では矛盾なく4本のうちのいずれの2本をとっても直交するものだと
考えても差支えがないだろう。
98フルーチン:04/06/13 22:34 ID:nWubiQpV
この角度の在り方は、自然界ではダイヤモンドを構成する
炭素(C)の分子構造の中に見出すことができる。
ダイヤモンドは炭素によってできた物質で、最も硬いもの
としても知られている。

そして、角度のことを「マラルディの角度」と呼ぶようである。
99フルーチン:04/06/13 22:50 ID:nWubiQpV
「マラルディの角度」については、何年か前に友人からその名を
教えてもらっただけで、ボク自身詳しいわけでもなんでもないけれど、
折角なので角度を計算で求めてみようと思う。


100フルーチン:04/06/13 22:55 ID:nWubiQpV
立方体(正6面体)の頂点をつなぐ4本の対角線をイメージできるだろうか?
実際に紙に図を描いてみればわかり易いが、立方体の8つの頂点から
中心に向かって対角線を引くと、4本の対角線は立体の中心で交差する。
101フルーチン:04/06/13 23:24 ID:nWubiQpV
立方体の中心で交差する4本の対角線の任意の2本が作る角度の
広い方が「マラルディの角度」となる。
立方体の2本の対角線が現れる長方形となる断面をとると、
求める角度θ(マラルディの角度)の計算式は

 tan(θ/2)=√2 となる。 (図は面倒なので略する)

パソコンの三角関数を使って計算すると、

 (θ/2) ≒ 54.7356

よって、θ ≒ 109.4712°≒109°28′16″19・・・
これがマラルディの角度となる。
102フルーチン:04/06/13 23:30 ID:nWubiQpV
この角度は、矩形の菱形正12面体のひとつの面の
小さいほうの角度、70.528779°を180°から引いた
角度と等しくなる。
103フルーチン:04/06/13 23:40 ID:nWubiQpV
マラルディの角度は、今世紀の天体・天文学で
黄金分割を示す 1 : 1.618・・・ と同様に重要な
意味を持つ「数字」となる予感がする。

ちなみに関数電卓で黄金比を計算する式は

 cos36°× 2 = 1.6180339887498948482045868343656

104フルーチン:04/06/14 00:42 ID:27aWFMt/
そうだ、ニュートリノに質量があるとする確実な
証拠が突き止められたとする記事があったな。
105フルーチン:04/06/14 00:49 ID:27aWFMt/
土曜日の新聞・・・。

素粒子物理学の標準理論ではニュートリノの質量をゼロとしてきたが、
6年前に初めて東京大学が質量の存在を示す実験成果を発表。

その後、西川公一郎京大教授を代表とする日米欧韓などの10カ国の
共同による「K2K実験」チームによって検証実験が行われてきた。
106フルーチン:04/06/14 00:54 ID:27aWFMt/
実験はH11年6月から今年H16年2月までのデータを解析したもので、
つくばの高エネルギー加速器から、250km離れた東大宇宙線研究所
の観測装置「スーパーカミオカンデ」に向け地下にニュートリノを飛ばし
観測するといういうものだそうだ。
107フルーチン:04/06/14 01:07 ID:27aWFMt/
素粒子ニュートリノには3種類があって、それは「電子型」「ミュー型」「タウ型」
素粒子の標準理論では質量ゼロとされてきたが、質量が存在すると飛行中に
別の種類に変化する「ニュートリノ振動」現象が起きる。
6年前に「ニュートリノに質量がある」という観測が発表された時、学会に衝撃
を与えたが、その発見を99.99%の精度の検証実験で裏付けたことになる。

6月14日からパリで開かれる国際会議で発表されることになるそうだ。
108フルーチン:04/06/14 01:13 ID:27aWFMt/
ボクはよくテーブルの上に水の入ったコップをおいている。
今もコップを置いて、ラジオで誠のサイキックを聞きながら
PCに向かっている。

もし地球の大気中で発生したニュートリノがコップの中の
水を通過するようなことがあったとしたら、チェレンコフ光が
拝めるはずである。「ミニカミオカンデ」である。
109フルーチン:04/06/14 01:18 ID:27aWFMt/
仮に、たまたまコップの中でニュートリノの通過を見ることが
できたとしても、振動現象に見られるエネルギー分布の歪み
や他の素粒子に姿を変えている様子なんか観測のしようは
ないし、質量のあるなしなんて知りようがない。
110フルーチン:04/06/14 01:29 ID:27aWFMt/
今回の実験成果は、ノーベル賞級の発見とその実証に値するそうだが、
ボクらの日常生活に特に影響を与えるものではない。

ただ、素粒子理論が新しく構築されることで大統一理論に大きな一歩を
前進させることになり、宇宙論ではダークマターの解明に近づき、さらに
宇宙の謎とされる時間や空間に対する概念の理解が大きく変わってくる
可能性を孕んでいる「種」となるものであろうと考えられる。
111フルーチン:04/06/14 01:53 ID:27aWFMt/
ちょうどアルタイルが南中にかかる時間である。
夏の大三角形が天頂にかかる。月は見えない。
宇宙の大きさは150億光年と言われてるのは
今人間が観測できる宇宙のほんの一部だろう。

ボクらは宇宙の果てに行くことはできない。
112フルーチン:04/06/14 02:09 ID:27aWFMt/
秒速30万kmの光は1秒間に地球を7周半、
8分半で太陽に届き、1年で9.46兆kmを
進む。150億光年とは1419垓kmになる。
垓(がい)とは10×10の20乗である。

天体ではこのような距離表記をしないけど。
113フルーチン:04/06/14 02:15 ID:27aWFMt/
仮に、ボクらが300億光年の立方体の中央に居るとすると
その4倍の距離をまっすぐ進むことで、元の場所に戻ると
考えてみるか・・・

実際は4倍どころか、10の23乗倍もあるのかも知れない。
114フルーチン:04/06/14 02:17 ID:27aWFMt/
明晩、時間があれば、おととし使っていた手帳に
数字の単位を書いたものがあったはずなので、
そのことについて書こうと思う。 ・・・寝るぞ。
115名無しSUN:04/06/16 01:26 ID:+x7IpaWM
手帳が見つからないので、また後日にでも。
116フルーチン:04/06/16 22:43 ID:g9NBvWvs
「数字の単位」でググると腐るほど出てきて嫌になった。
苦労して調べて、手書きで手帳にまとめたのに・・・。

要するに無限大とか無量大数とかいったアレである。
cmを単位にした数値で宇宙の大きさ、銀河の大きさ、
あるいは人間が観測できる極小の小ささを表現しようと
思っていたのだが・・・。
117名無しSUN:04/06/18 10:37 ID:R6FP+mSi
8つの部屋に区分される4次元立体のモデルを
さらに8分割すると、立体の内部に64の部屋が
できるが、これは易の64の卦に対応している。
118名無しSUN:04/06/18 10:42 ID:R6FP+mSi
易には占いとしてのイメージが強いが
自然観、宇宙の実相を現すものとして
とらえてみると、実に興味深い側面が
見えてくる。
119名無しSUN:04/06/18 11:02 ID:dyx0Kkik
易の根本原理、中枢観念は陰陽の二元の属性である。
森羅万象に潜む対極的な2つの属性を示している。

1は2となり、2は4となり、4は8となり、8は16となる。
16は32となり、32は64となり、64は128となり、
128は256となる。コンピュータに類似を見出す。

あまり細かく分類しすぎても収集がつかないので、
現実的なところで64の卦まででとどめたものであろう
と推測されるが、考え方としては無限に細分することが
できる。ただし、それに意味があるのかどうかは別だ。
120名無しSUN:04/06/18 11:06 ID:dyx0Kkik
易は6桁の二進法で表すことができる。
それぞれの卦(64個)の相関関係を
点と線で表すとき、その図形は6次元を
あらわすことになるが、
64の卦のひとつひとつを空間として、
その相関関係を表すとき、その空間は
4次元空間をあらわすことになる。
121名無しSUN:04/06/18 11:10 ID:dyx0Kkik
宇宙と辻占いの易には相互に関係があると言われても
なんのことだか全く理解できないキライもあるだろうが、
易の根本原理を突き止めると、その構造と宇宙の構造
に垣間見える共通点には驚くべき秘密が隠されている。
122名無しSUN:04/06/18 11:30 ID:nMsjV31C
霊学筌蹄の中に興味深い記述がある。
123名無しSUN:04/06/18 17:02 ID:DbFAFHY7
369(ミロク)盤と呼ばれる、縦9×横9の81マスからなる魔法陣で
その配列は完璧であり、とてつもない神秘を含んでいる。 ボクはみせられた。
124名無しSUN:04/06/18 17:10 ID:DbFAFHY7
この本の中にはもうひとつ、神名木車といって、369盤とついをなす
中心に「41番」の数字がきて80の数字が円を成したものがある。
自分でその配列を解いてみればわかることだが、「エクセレント!」 完璧である。
125名無しSUN:04/06/18 23:35 ID:DbFAFHY7
想像できるだろうか?
中心を含む81の点と216の線で組み上げられた
64と32の部屋を持つ4次元立体を3次元に投影したモデルを。

この立体を組み上げたところから、全てがスタートする。
126名無しSUN:04/06/19 18:50 ID:m2ch7bNW
想像できんし、組み立てることもでん。
よってスタートすることもできましぇん。

    (AA略)

127名無しSUN:04/06/20 06:56 ID:MTg8J6Do
>チェレンコフ光

宇宙から降ってくる素粒子がテーブルの上の
グラスの中を通って、うまく水の原子核と衝突
することで光が見える。
もちろん、そんなちっぽけなグラスの水の中で
そのような現象に立ち会えるのは1万年に1度
ぐらいの確率である。

グラスの水には毎秒1兆個ぐらいの素粒子が
降ってきているけど、原子核は小さいから、
なかなかヒットがでない。

水の量が千トンとか百万トンといった単位で、
しかも周囲が真の暗闇だと、時々はチラッと
光るのが見えるはずなのだが、
それがスーパーカミオカンデ。
128名無しSUN:04/06/20 07:02 ID:UMJpJ8Z+
どこともわからない宇宙のずっと遠くで
星が爆発する。すると、そこから小さな、
重さなんかわからないぐらいの粒子が
大量に宇宙全体に飛び出す。

何千年も飛行して、いくつかが地球に
落ちてくる。
いくつかっていうのが、テーブルの上の
グラスの中の水に毎秒1兆個ぐらい。
129名無しSUN:04/06/20 07:06 ID:UMJpJ8Z+
荷電粒子が、光学的に透明な媒体中を通過する時に、
粒子自体の速度が、その媒体中の光速度より大きい
場合に放出される光である。
130名無しSUN:04/06/20 07:10 ID:7NngpwNp
1934年、旧ソ連の物理学者、P・A・チェレンコフ博士が
発見、1937年にT・フランクとT・タムの両氏が理論的
に説明した。1958年のノーベル物理学賞は、この3人に
授与されている。
131名無しSUN:04/06/20 07:19 ID:RqWbWj7K
理論が示すところによれば、荷電粒子が透明な媒体を
その媒体中の光速度c/n (*nは媒体中の屈折率)より
大きい速度υで通過する時、常にその荷電粒子によって
光が放出される。
132名無しSUN:04/06/20 07:32 ID:QSx5iEgQ
チェレンコフ光と名づけられたこの光の粒子は
素粒子の進路に対して特定の角度θの方向に
放出される。

  cosθ = c/nυ

この公式は速度υの荷電粒子が時間tの間に
υtの距離を進むのに対して、屈折物質の中で
放出された光の速度はc/nであり、進む距離
はct/nであることに由来する。
133名無しSUN:04/06/20 07:37 ID:QSx5iEgQ
光電倍増管で検出され、検証されるこの角度θ で、
放出される光は、偏光であって電気ベクトルを持つ。

そのスペクトルは連続で、青色の方に多く分布する。
134名無しSUN:04/06/20 07:45 ID:QSx5iEgQ
キューリー夫人がラジウム塩を蒸留水中で溶解する
とき、淡青色の光の放出を観測されたという例がある。

われわれは常に多数の素粒子の通過を受けており、
観測する準備さえあれば、肉眼で容易に確認をする
ことだって可能なのである。
135名無しSUN:04/06/20 07:52 ID:QSx5iEgQ
地球の大気圧の気体中では、光速度cは
 c ≒ 2.99792458×10の8乗 m/s

1秒で地球の赤道を7週半周る速度として
知られている。

荷電粒子がチェレンコフ光を放射するため
には、非常に高いエネルギーを持たねば
ならないことになる。
136名無しSUN:04/06/20 08:07 ID:FOA8WqTH
無限などという概念は理解できない
だから俺の宇宙は有限
137名無しSUN:04/06/20 08:11 ID:8hFHaEnc
実は宇宙が有限だろうと無限だろうとどちらでもいいのです。
138名無しSUN:04/06/20 08:14 ID:nCriP61H
考えてみること
想像してみること
組み立ててみること。
139名無しSUN:04/06/26 14:18 ID:ue/fdrfZ
宇宙が有限だとしたらどうなるんだ?
140名無しSUN:04/07/02 08:10 ID:RtH6rs6h
閉じた宇宙がたくさんあると考えたほうが妥当に思えます。
141フルチンコ再び:04/07/02 18:50 ID:Jx4Z4U6h
原子は核と電子によって構成されているが、核と電子軌道の隙間に
その引力の伝達の役割をするものとして「バクトロン」という物質の
存在を提唱する人がいる。
バクトロンの質量は、電子の質量の数億分の一ほどの小さなもの。
142フルーチン:04/07/02 18:55 ID:Jx4Z4U6h
この奇談とも思える仮説には続きがある。
宇宙の真空の場所も、すべてバクトロンが充満しており、
光や電磁波や重力波は、バクトロンによって伝播されると。

これらは波動であるために、その波が伝わるための媒体
が必要であり、その媒体がバクトロンであるという考えだ。
143フルーチン:04/07/02 18:59 ID:Jx4Z4U6h
海面の波を伝えるものは水であり、音を聞けるのは空気を
媒体として音波が伝わるためである。同様に重力波などの
伝播にも媒質がなければ、それを伝えることはできない。

真空と思われている空間の中にも引力を伝える媒質として
バクトロンがなければおかしいじゃないかという根拠である。
144フルーチン:04/07/02 19:05 ID:Jx4Z4U6h
バクトロンの存在が認められないために、物理学的な
不都合が生じているという。
それは、光の速度が約30万km/sとされていることに
ついてである。これは真空中の光の速度であり、この
真空とは物質が皆無の真空状態と考えられているが、
実はバクトロンが光を伝えていると考えられるという。
145フルーチン:04/07/02 19:12 ID:Jx4Z4U6h
もし、バクトロンさえも無い完全な真空状態の中で
光を発射すると、その速度は無限大になるか、
あるいは全く通らないかもしれないというのである。

バクトロンの中を、波を持った光粒子が通るため、
光速が一定の値を持つことになる。
空気の中を音波が約340m/sで進むように、媒質
によって定まる伝播の速度が光速となるというのだ。
146フルーチン:04/07/02 19:17 ID:Jx4Z4U6h
彼は実に大胆な仮説を提唱している。
それはUFOの飛行原理である。

UFOの存在を普通に肯定しているのも
驚きであるが、その原理をバクトロンの
特性を利用した点に注目できる。

熊楠先生がご健在なら関心もって聞く
だろうし、たま出版が狂喜しそうな話だ。
147フルーチン:04/07/02 19:22 ID:Jx4Z4U6h
かつて、宇宙にはエーテルという目に見えぬ物質が
充満しており・・・という理屈が展開された経緯がある
が、一旦は否定されることとなった。

つくばの実験によって、ニュートリノに質量があると
いうことが証明された今日において、バクトロンという
物質の仮説は、単なる奇談として片付けられる問題
ではなくなってきたのではないだろうかとも思える。
148名無しSUN:04/07/04 16:27 ID:ylgICYvv
フルチン> ユーフォーの話しろよ。UFOな。
149名無しSUN:04/07/07 11:20 ID:AYsOLAy4
エーテルっていうのはオカルト(未科学)好きな人が好む言葉だけれども
エーテル=バクトロン
でよろしいのか?

ちなみに俺はオカルト好きです。
150フルーチン:04/07/08 23:41 ID:lqGGsmEp
エーテルとバクトロンは別ものだと思うけど、
文脈から見ると、 エーテル ≒ バクトロン
と読めますね。主張する本人に聞かなきゃ。

「素粒子ニュートロンに質量を証明」 >>104
は宇宙物理界に今後大きな影響を与える
だろうね。

宇宙観が変わり、小柴教授に続くノーベル
賞受賞が出るだろね。
151チンコ:04/07/08 23:46 ID:lqGGsmEp
>>149
ボクはオカルトにはあまり興味ありません。
たとえば「お化け」とか「霊」といったものは
自分の心にしか存在しないと思っています。

でも、「お化けを見た」という人の話はアタマ
から否定しないでしっかり聞くようにします。

南方熊楠先生の姿勢を見習っています。
152名無しSUN:04/07/09 00:01 ID:bOSxUt2j
>>148 ジジイ
あくまで仮説だけどバクトロンが充満した宇宙を
振動をもった光の粒子が何億年もかけて地球に
達するような場合を考えるとき、
質量のあるバクトロンの中を飛んでくる光粒子は
波長が長くなる。これはプランクの式からも証明
できる。(公式は省略・ググって調べてくれ)

光粒子が質量のあるバクトロンの中を通る間に
F×Sの仕事をするために、波長数が長くなる。

その計算は専門家に任せるけど、これらの式で
充満する媒質の質量や密度を推算することが
できるはずだよね。

153フルーチン:04/07/09 00:16 ID:bOSxUt2j
うへ、名無しでIDが変わっちゃったうえに
アゲちまったですよ。 ( ; 瀧汗

要するに、光の速度は30万km/sとされ
ているけれど、これは(仮称)バクトロン
という媒質の中を光粒子が振動を持って
進む速度であって、
もし仮に、光あるいは物質の進路の媒質
を取り除くことができたなら、このシバリ
を無視して無制限の速度と、
引力や重力を無視した原動力を得ること
ができるのではないかという大胆な発想。

バクトロンの遮断をコントロールできれば
それこそUFOといわれるような乗り物を
作ることができるんじゃないかって寝言
だよ。

大統一理論を応用した最初の乗り物、
物流手段がUFOってワケさ。素敵だろ。
154名無しSUN:04/07/10 02:21 ID:YO1QNyDK
アホやろ、おまえ
155名無しSUN:04/07/10 16:15 ID:KOwz7vTJ
914 名前: GB10 [sage] 投稿日: 04/07/02 17:36
3次元空間を2次元の平面に投影できるように
4次元も3次元上に投影することは可能です。

ただし、例えば3次元の立体を平面に描くとき
視覚的なものとは別に、角度なり長さなりで
矛盾が生じるように、
4次元の構造物を3次元上に投影したときに
できあがる立体にも構造上の矛盾が生じます。

この苦難を乗り越えるのがイマジネーションと
いうヤツです。

「ネッカーの立体」という名で知られる図形を
イヤになるほど眺めてみると、そのイメージが
具体的に頭に思い描けるようになるでしょう。
156名無しSUN:04/07/10 16:34 ID:KOwz7vTJ
素粒子に質量があることがほぼ証明された。
宇宙には限りがあること、終わりがあること、
時間についても解き明かされることだろう。

 宇宙に果てはあるんでしょ?
 宇宙の外はどうなってるわけ?
 宇宙がはじまる前に何かなければ宇宙は始まらないとするなら
 宇宙がはじまる前のそれは一体何が原因で作られたの
 それの前のあれは一体何が原因で作られたの
 とループしちゃうんですけど

 に答えるなら

宇宙には果てがある。
宇宙の外にも別の宇宙がある。
ボクらと同じで宇宙にも父ちゃんと母ちゃん
がいて、まぐわった子供がこの宇宙。
宇宙が始まる前のあれ、つまり父ちゃんも
母ちゃんも、爺ちゃん宇宙と婆ちゃん宇宙が
まぐわって生まれた子供。

証明することはできないけど、大宇宙の理に
かなっている答えだと思うんだけどな。
157名無しSUN:04/07/16 08:33 ID:x00zPCtX
おk、いい感じだ。
158名無しSUN:04/07/16 23:13 ID:tEKDwSFZ

               ∧∧_∧∧
     ∧∧_∧∧  ((´´<<__``  ))
     ( ´´__ゝゝ``)) //   ⌒⌒i i 
    //   \\      | || | 
    //     // ̄ ̄ ̄ ̄//  .|| | 
  __(_(__ニつつ/  FFMVV//   .| .|____
      \\//       // ((uu ⊃⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159名無しSUN:04/07/18 14:26 ID:9YvSRVmO

∧∧_∧∧ ∧∧_∧∧ ∧∧_∧∧ ∧∧_∧∧
((∧∧_∧∧  ))((∧∧_∧∧  ))∧∧_∧∧
( (・)__ゝゝ``))∵(・)__ゝ∴∵∴∵∴(・)(∵(・ゝゝ``))」」」
 //   \\ //   \\//   ⌒⌒i i//   ⌒:⌒i i  
//     // ̄ ̄ ̄ ̄//  .||        // ̄ ̄ ̄ ̄//  .|| 
  _(_(__ニつつ/  FFMV_(_(そ それは  V//   .| .|_/   .| .|」
\\//       // ((uu ⊃    \\//       // ((u:」」⊃ 
・lp「」「「「「 \\//       // ((uu  \\//       // ((uu ⊃⊃ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
∴∵∴∵∴∵(・)∴| ・ ・  ・・・・・・・・・・・・・・・   ・・・・  ・・・・・ ・・・ ・ ・


160名無しSUN:04/07/18 17:08 ID:WvQASMJo
     
                  .        _ ,.... -‐‐
                     ,...- ' ゙゙    ,,/
                   , '´ヽ:::ヽ    _/::::::
                /   j´::::::::`'ー、_ j::::::::::::
   ・ ・ ・        /  /`´:::::::::::::::::::: !ノ:::::::::::::
             / .... '!.j ::::::::::::::::::::::::::(・)::::::::::::::::
            ,!'.:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::○
           ,!'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::三:::::|
161名無しSUN:04/07/30 09:24 ID:TKYc3msI

  人   
 (_ )
 (__)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) <  大宇宙の真理を知りたいとでも言うのかね?
 (     )  \____________________
  |  γ ノ
 (_) _)
162フルーチン:04/07/30 23:30 ID:9XKz0wKa
17 名前: GB [ sage ] 投稿日: 04/07/14 09:13
ボクが今考えているのが
色彩の4つの要素を使って四次元の超立体を
イメージすることだ。

4つの要素とは、色彩の3原色と明度

分かり易く言えば、X軸に赤、Y軸に青、Z軸に
黄、もうひとつの軸に白→黒を置いて、
4次元空間でそれぞれの軸が基点0において
直交する超立体を想定する。

この超立体が3次元空間を横切る時あらわれる
立体を並べることで表現すること。

最初に白い点が表れて、小さな立体が
風船を膨らますように、色彩と形を変えながら
大きくなっていく。その後、立体は風船がしぼむ
ように、色彩と形を変えながら小さくなって行き、
最後には黒い点となって消滅する。


イメージしにくい4次元の超立体だけど、
3次元立体がある方向に積み重なったものと
考えると、視覚的にも知覚しやすい模型が
できると思う。

夏休みの宿題に、誰か作ってみないか?
163チン:04/07/30 23:34 ID:9XKz0wKa

    人   
   (_ )
   (__)    
  ( ´∀`)夏休みの宿題にどうかな♪
  ( つ┯つ
  /  / //
  (__)/ )
  (◎) ̄))
164名無しSUN:04/07/30 23:41 ID:9XKz0wKa
空間内に w, x, y, z, の4つの軸をもうけ、0( 0, 0, 0, 0, ) から、N ( 2, 2, 2, 2, ) までの範囲に正多面体を想定する。

その頂点は、N-0(0,0,0,0)、N-1(0,0,0,2)、N-2(0,0,2,0)、N-3(0,0,2,2)、N-4(0,2,0,0)、N-5(0,2,0,2)、N-6(0,2,2,0)、
N-7(0,2,2,2)、N-8(2,0,0,0)、N-9(2,0,0,2)、N-10(2,0,2,0)、N-11(2,0,2,2)、N-12(2,2,0,0)、N-13(2,2,0,2)、N-14(2,2,2,0)、
N-15(2,2,2,2)、の16個、ひとつの頂点から4本の軸の出ている四次元立体を構成するものとする。

この立体を線分 0( 0, 0, 0, 0, ) から、N ( 2, 2, 2, 2, ) 上で下記のような9つの3次元立体(あるいは点)として並べる。

@ (0,0,0,0) の点
A (0,0,0,1) (0,0,1,0) (0,1,0,0) (1,0,0,0) の4点を結ぶ正四面体
B (0,0,0,2) (0,0,2,0) (0,2,0,0) (2,0,0,0) の4点を結ぶ正四面体
C (0,0,1,2) (0,1,0,2) (1,0,0,2) (0,0,2,1) (0,1,2,0) (1,0,2,0)
  (0,2,0,1) (0,2,1,0) (1,2,0,0) (2,0,0,1) (2,0,1,0) (2,1,0,0) の12の頂点を持つ、
  4つの正六角形と4つの正三角形の複合の多面体
D (0,0,2,2) (0,2,0,2) (2,0,0,2) (0,2,2,0) (2,0,2,0) (2,2,0,0) の6の頂点を持つ正八面体
E (0,2,1,2) (0,1,2,2) (0,2,2,1) (2,0,2,1) (2,0,1,2) (1,0,2,2)
  (2,2,0,1) (2,1,0,2) (1,2,0,2) (2,2,1,0) (2,1,2,0) (1,2,2,0) の12の頂点を持つ、
  4つの正六角形と4つの正三角形の複合の多面体
F (0,2,2,2) (2,0,2,2) (2,2,0,2) (2,2,2,0) の4点を結ぶ正四面体
G (1,2,2,2) (2,1,2,2) (2,2,1,2) (2,2,2,1) の4点を結ぶ正四面体
H (2,2,2,2) の点

この9つの立体や点を表現するとき、たとえば座標の数値を W→赤、X→黄、Y→青、Z→黒 というように表現すれば
>>162 のような模型ができる。 四次元空間の断面を三次元空間上で理解する方法だよ。
165チン:04/07/30 23:44 ID:9XKz0wKa
    ほほう・・・
               ∧∧_∧∧
     ∧∧_∧∧  ((´´<<__``  ))
     ( ´´__ゝゝ``)) //   ⌒⌒i i  メッセ使えるね。
    //   \\      | || | 
    //     // ̄ ̄ ̄ ̄//  .|| | 
  __(_(__ニつつ/  FFMVV//   .| .|____
      \\//       // ((uu ⊃⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
166名無しSUN:04/08/01 17:30 ID:PjXgidtT
で、天体と何の関係が?
167GB:04/08/02 21:47 ID:FvzLe6Xh
天文学には限界があるのか?
168名無しSUN:04/08/07 23:45 ID:gRoLNFV4
だから、天文・気象となんの関係があるっていうの?
169名無しSUN:04/08/15 13:56 ID:V9ad2J2E
ないけどある。だからある。
170名無しSUN:04/08/22 08:19 ID:yK2bAQvL
で、宇宙って有限なの? 株式なの?
171名無しSUN:04/08/25 09:38 ID:IYEHzSkz
さてと ・・・
172名無しSUN:04/08/26 19:10 ID:QLcvVFdf
考えてもわからんようなことを
分かったような気になって書くスレはココですか。
173名無しSUN:04/08/30 02:36 ID:CpbLu7D1
そろそろ宇宙についてまじめに考えなくちゃ
いけない時期に来たのかもしれないな。
174名無しSUN:04/09/02 19:52 ID:Hi1Ps4/+
で、夏休みの宿題は完成したのか?
175名無しSUN:04/09/04 01:28 ID:KIUj+FIm
    人
  〃 __ ヽ.
  ! (o,;o) ,! < 宇宙人の電波?うお座とおうし座の間から3回観測?
   ゝ-ー'-く
  ∧ !、__.ノ∧_
  ~<i>:==〈 <i>
   /    ヘ
.  /     ヘ
 〈. __ _ 〉

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040903i504.htm
176名無しSUN:04/09/06 19:39 ID:gA0ilf0E
コンタクト!? ・・・レンズ?
177フルーチン:04/09/08 00:34 ID:Yr+JtY/p
そうですよ! コンタクトだ。
カール・セーガン博士のアレですよ。

古来、人類は遠く宇宙に思いを馳せた。

天文学や宇宙工学の発展に、占星術を
基礎とする天文観測が寄与するところ
は非常に大きい。
178フルーチン:04/09/15 23:00:35 ID:VV0pONZc
催眠療法が信頼できるものなのかどうかは
知らないけれど、後退催眠で過去生を知る
ことができるそうだ。
過去生や生まれ変わりがあるのかどうかも
現在の時点で証明されるものでもないので
なんとも言えるものではないのだが・・・。
179フルーチン:04/09/15 23:15:15 ID:VV0pONZc
信憑性はともかくとして、後退催眠を受けると
過去世に何をやっていたとか何処に住んでいた
ということが判るらしいのだが、大体が同じ国
か、そうでなくても外国のどこかの町である。

しかし極まれに、地球外のどこかの星で暮らし
ていたという人がいるそうだ。
180フルーチン:04/09/15 23:19:43 ID:VV0pONZc
地球外にも、姿かたちや使う言葉などがちがう
知的な生命体が存在するということなのか?

人間型の知的生命体の存在は、あくまで仮説で
あるが、次のようなことが述べられている。
ヒーリングという手法で解読された「仮説」に
ついて、ボク自身は信じるものでないが、もし
これが事実であったなら ・・・!
181フルーチン:04/09/15 23:28:39 ID:VV0pONZc
人間型の生命体が誕生したのは、我々が琴座(Lyra)
と呼ぶ領域である。完全なる一体性と統合の波動の
レベルである「大いなるすべて(All That is)」の
一部が、琴座のプリズムを通じて(つまりブラック
ホールから、意識とエネルギーの出口としてのホワ
イトホールを通じて分裂され、個性と忘却を生み出
し、さらに統合されて、ブラックホールから出るこ
とで、次元のオクターブを上げるらしい)個別意識
が誕生し、ある意識の集団「創造の礎ら(Founders)」
をつくったという。
182フルーチン:04/09/15 23:40:47 ID:VV0pONZc
銀河系のファミリーは、この「大いなるすべて」の
一部であり、そこから分裂した「創造の礎たち」の
分裂した目的とやがて訪れる統合の意味という進化
の青写真をもって、すべての琴座で生まれた種族と
遺伝的なつながりを持っている。
183フルーチン:04/09/15 23:42:25 ID:VV0pONZc
琴座の時空間には「ホワイトホール」がある。
この「ホワイトホール」をプリズムに見立てると、
通過する光が七色の可視光線に分裂するように
「大いなるすべて」の一部が琴座のプリズムを
通じて、その意識が七つの波動に分裂する。
184フルーチン:04/09/15 23:47:06 ID:VV0pONZc
これらの分裂した個々の意識は、各波動レベルで
自覚を持つ存在となることができた。
個々の意識となったが、もともとは「大いなるす
べて」の一部であるから、もともとは全ての波動
レベルを知っているはずなのであるが、プリズム
の通過と同時に忘却のベールがかけられることに
なる。
185フルーチン:04/09/15 23:54:10 ID:VV0pONZc
自己の起源を忘れている間、すなわち一個の意識として
魂が生きてる間は、自己の行動に対して全面的な責任を
負わなければならないというルールが組み込まれている。

カルマの法則は厳しいルールであるが、それは気づきを
広げるための機会であるといえる。そして、その目的は
「統合」なのである。
186フルーチン:04/09/15 23:56:36 ID:VV0pONZc
調和と統合
最終的には我々はみな「大いなる源」へと回帰する
ことになる。
琴座は奉仕を指向し、愛と癒しのエネルギーを示す。
187フルーチン:04/09/15 23:59:47 ID:VV0pONZc
大いなるすべて(All That is) とは、
「神」または「創造主」と読み替えることができる。
個々の意識としての魂が「創造主」の一部であると
いう意味を含むものである。
188フルーチン:04/09/16 00:04:50 ID:0Opp2HIP
宇宙は有限であり、閉じた空間であることを
示そうと思っている。しかし、その外側には
この宇宙と同様の閉じた宇宙が無限に広がっ
ているはずである。
もちろん、そのことを証明する手立ては現在
の科学の領域では不可能なことである。
189フルーチン:04/09/16 00:14:00 ID:0Opp2HIP
後退催眠の話を書いた。精神療法が発達する中で
リインカーネーション、前世といったものの存在
が確認されようとしている。
果たしてこれが、非科学的なものなのだろうか?
人間の死後には、天国も地獄もなく、ただ一生涯
で学んだことを振り返り、大いなるひとつのもと
に帰り、そして再び、生まれ変わるという。
忘却のまま、この世に人間として生を得る存在の
中に、まれに地球以外の場所で生きた経験のある
ものがいるというのである。

もちろんこれは仮説である。そして、この仮説に
基づいて、人間が行動するとき、何かが変わりは
しないだろうか? という実験でもある。
190フルーチン:04/09/16 02:46:07 ID:NvtMi96T
創造の礎たちというのは、人間型生命体の魂の
集合体であると考えられる。肉体を持つ存在に
対して、彼らは人間型生命体の形であらわれる。

その形は長身で繊細しかも中性的で昆虫のよう
にも見える。
人類は「創造の礎たち」がその意識を自己分裂
させることで誕生し、またそこへと帰っていく。
191フルーチン:04/09/17 00:16:35 ID:q+oV4qG5
宇宙は有限である。妄言を暴走させてみよう。
きれいな言葉で言い換えると空想に翼を・・・。

銀河系にはボクたちのファミリーがいるという。
エネルギーレベル、あるいは物理レベルで地球
の発展と関わりを持つ、物理的および非物理的
な宇宙人の各種族を示すものであるという。
192フルーチン:04/09/17 00:22:18 ID:q+oV4qG5
暴走は続く。

琴座星人としての(銀河系ファミリーの)各種族は
地球人の他に、ベガ、ゼータ・レチクル、アルクト
ゥルス、シリウス、オリオン、プレアデス、他で
多数の宇宙人種により、銀河系宇宙ファミリーは
構成されているという。
193フルーチン:04/09/17 18:50:39 ID:pz3l6R7S
暴走は加速する。

宇宙ファミリーのベガ(Vega)
琴座の恒星。織姫の名で知られる一等星である。
琴座にありながら、距離的には地球に近い。
琴座の中で統一性のある独自の文明を形成した最初の惑星のひとつである。

アルタイル、ケンタウロス、シリウス、オリオンなどは、ベガ星人が
人種創造や入植を行った星系である。
もともと琴座で生まれた種族の子孫であるが、ベガ星人は、
彼らの先祖と信条や行動面で対極をなす種族へと発展していった。
このため琴座星人とベガ星人との間には争いが絶えなかった。
194フルーチン:04/09/17 18:57:14 ID:pz3l6R7S
宇宙ファミリーのアペックス(Apex)
三角形の頂点を意味する名称である。琴座にあった惑星である。
統合された社会を築く試みが最初になされ、発展を遂げた。
全面的な核戦争が起こり、惑星全体が次元を飛び越えて
別の字空間に移動してしまった。レチクル座に出現した
アペックス星人は、その後、ゼータ・レチクル星人となった。
195フルーチン:04/09/17 19:10:21 ID:pz3l6R7S
宇宙ファミリーのゼータ・レチクル(Zeta Reticuli)
レチクル座ゼータ星。南半球から見ると、みずへび座と大マゼラン星雲の
北に位置する星座で、ゼータ1とゼータ2を含む、等級3.3等から7等まで
の34の星からなる星座の中にある。
レチクル星人の中にはさまざまな種族があり、地球と密接なつながりが
ある文明を有すると考えられる。
「宇宙人による人間の一時拘束」は彼らの手によるものとされている。
遺伝子操作などの実験を行っている中心的宇宙人であるようだ。

平均身長は約100cmで、大きな頭部と目を持ち、男女の性差は
ほとんどない。誘拐された人間の多くは恐怖を体験するが、
一般的にレチクル星人に悪意はないようだ。
196フルーチン:04/09/17 19:20:19 ID:pz3l6R7S
アルクトゥルス(Arcturus)
牛飼い座の一等星。地球が将来到達すべき理想の状態を示す。
統合、調和を象徴するエーテル的な存在である。エーテル的な
アーキタイプをあらわしている。
黄金に輝く星のエネルギーは、人間の感情と魂に癒しを与え、
その波動は「天使界」と見なされる第6波動のレベルにある。
死後や誕生前に魂が通るエネルギーの通路で、魂が物質的生活
の準備をするための中継地点として機能する。
創造、癒し、進化の波動を持つ、時空の扉のようなポイント。
古代エジプト人はこの力を知っていたのであろうと考えられる。
197フルーチン:04/09/17 19:32:55 ID:pz3l6R7S
シリウス(Sirius) 大いぬ座にある星でDogStarとも呼ばれる。
賢者、知恵を示し、肉体的な癒しを与える。陰陽両極の統合を意味し、
3つの恒星からなるシンボルがそれを示す。ひときわ輝くものという
意味がある。
太陽系から2番目に近い8.7光年の距離にあり、肉眼で見える
もっとも明るい星である。3つの星からなる星団でもある。
統合のモデルに従い、長い期間、模索された。
地球人の創造と発展に重要な役割を果たした多様な意識形態の
宇宙人集団が存在している。遺伝子工学とエーテルレベルの
エネルギー操作の先駆者たちであり、天文学や医学も伝えた。
古代エジプトや古代マヤ文明はそれを知っていたか、あるいは
古代マヤ人=シリウスという風にも考えられている。
198フルーチン:04/09/17 19:41:15 ID:pz3l6R7S
アルクトゥルスとシリウスの複合エネルギー体(Arcturus/Sirius Matrix)
これは、肉体、感情、霊の各レベルにバランスのとれた癒しを与える
複合エネルギー体系である。
この複合エネルギー体系は、人類の祖先が原初よりアクセスしてきた
ものであり、さまざまなアーキタイプ的概念として認識されてきた。
199フルーチン:04/09/17 19:45:43 ID:pz3l6R7S
アーキタイプ(Archetype) 模型または原型、もとの型
銀河系宇宙における人間型生命の誕生以来、人類に本質的に
備わっているパターン。このパターンは常に変化し、新しい
象徴として生まれ変わるが、その本質は不変である。
200フルーチン:04/09/17 19:55:09 ID:pz3l6R7S
オリオン(Orion) 二極性や葛藤を象徴する。
オリオン座は太古から人類を魅了してきた星座である。
「オリオン」という名前は「天の光」を意味する古代
アッカド語「ウルアンナ(Uru-anna)」を語源とすると
考えられている。
オリオン座は狩人の星座として古くから西洋で知られ
ているが、その潜在的エネルギーは「陰と陽」の両極
の葛藤と深く結びついている。
その統合は困難を極めた戦場でもあった。
現在の地球は、オリオンが象徴する両極の葛藤の最終
段階を示しているといってもよい。
オリオン星人は、シリウス、琴座、ベガ星人の子孫で
ある。また地球と直接的なつながりを持つ星である。
201フルーチン:04/09/17 19:58:48 ID:pz3l6R7S
オリオンの光明(Orion Light)
オリオン文明が両極の葛藤から統合の成功に至った状態を示す。
統合と一体感を共有するオリオンの集合意識として解釈できる。
ここに多くの人類がオリオン座に魅了される秘密がある。
202フルーチン:04/09/17 20:39:54 ID:efbZTTFu
宇宙ファミリーのプレアデス(Pleiades) 昴
地球から約410光年の距離にある牡牛座の散開星団。
250〜500の恒星があり、そのうち9つの星に呼び名がある。
古代ギリシアでは、プレアデスに7つの星があるとして、これを
「アトラスの七人の娘」と呼んでいた。
琴座星人から分岐した人々によって入植された領域で、プレアデ
ス星人は遺伝的には地球人ともっとも強いつながりを持つ存在で
ある。それは調和、心理、無償の愛を示すものである。
203フルーチン:04/09/17 20:50:39 ID:efbZTTFu
地球人(Homo sapiens)ホモサピエンス
霊長目、ヒト属、ヒト科の中で唯一現存する種。
「創世記」で述べられている人類の創造は、ネアンデルタール人など
の絶滅種ではなくホモサピエンスの創造について記されたものである。

人間(Human)
人間(地球人)は、琴座星人から数多く派生した人間型生命体に
属する種族であると考えられる。人間型生命体とは、琴座星人を
祖先とする種族の総称である。
人類の創造と進化は、統一と融合を目指していると考えられる。
204フルーチン:04/09/17 21:28:39 ID:efbZTTFu
アルタイル(Altair) 彦星の名で知られるワシ座の一等星。
地球から16.5光年の距離にある、等級0.77等の薄黄色の星。
発展を遂げたベガで内紛を嫌った複数の集団が入植し、
新しい文明を築いた。
その文明は静寂を好み内省的で、平和と哲学を志向する。
現在、この文明は宇宙レベルでの交流を行っていない。
205フルーチン:04/09/17 21:53:27 ID:efbZTTFu
ケンタウルス(Kentauros)
アルタイル同様、ベガ文明との摩擦を避けた琴座に住む
一部の集団や平和を好むベガの集団などが入植した。

ハイヤーセルフ(内なる自己)
過去、現在、未来は同時に存在している。ヒトの意識は
死後に自己のハイヤーセルフに回帰するといえる。
瞑想などによって得ることができるこの存在は、未来の
自己(フューチャ・セルフ)と言い換えることもできる。
206フルーチン:04/09/17 22:02:58 ID:efbZTTFu
クジラ類(Cetaceans)
クジラ、イルカ、ウミガメを含む海洋動物は、人間と同種
の意識を持っていると考えられる。彼らは「海の人間」と
も呼ばれることがある存在なのである。
少数ではあるが、ポジティブ指向のシリウス人の中には、
物質的世界への転生を選択する際に彼らの本質をよりよく
表現できる生命体として、クジラやイルカを選んだという。

イルカやクジラは、二極化された物質的世界におけるシリ
ウス・エネルギーの化身であると見なすことができる。
彼らの存在は、潜在意識としての海洋に静かに暮している、
「人類が内面に秘めた」統合への可能性の象徴でもある。
207フルーチン:04/09/17 22:07:29 ID:efbZTTFu
閉じた宇宙、そして重力という呪縛に縛られた人類。
ダーウィンは進化論を説いた。キリスト教は人類は
人類として生まれたと説き、それを信じている。

創造はどのようにして起こったのか。そして進化の
たどる道はどうなっているのか。神は存在するのか。
208フルーチン:04/09/17 22:16:12 ID:efbZTTFu
創造の礎たち(Founders)から命を受けた琴座星人を
肉体的レベルの指揮者として、地球人創造のプロジェ
クトが本格的に始動しはじめた。
そのプロジェクトには、シリウス星人をはじめとする
肉体を持つ複数の宇宙人集団も加わっていた。

地球人創造にあたって、地球の土着種族と、地球外の
種族双方の遺伝子が必要なことが明らかとなり、地球
系琴座星人であり、地球を離れプレアデス星団に入植
していたプレアデス星人に、プロジェクト実施者たち
は接触した。
209フルーチン:04/09/17 22:19:29 ID:efbZTTFu
プレアデス星人の祖先は、地球土着の霊長類の遺伝子
を体内に組み込んでおり、地球人種の創造のためには、
プレアデス星人が持つ特定のDNAが、地球環境への
適応に必要だったのである。
210フルーチン:04/09/17 22:22:16 ID:VtlrjGvT
プレアデス星人は、地球の件で琴座星人と関わること
に躊躇したが、自らの内面のネガティビティに全面的
に直面し、それを克服するチャンスとして受け入れた。
211フルーチン:04/09/17 22:25:47 ID:8JbC5hW1
プロジェクトは、プレアデス星人のDNAを長期間に
わたって地球上の霊長類に組み込んでいくことで、
地球土着の生命と地球外生命の双方のルーツを持った
人間型種族を創ることであった。
212フルーチン:04/09/17 22:39:38 ID:8JbC5hW1
意識<魂>の乗り物としての人間
エネルギーを凝縮することであらゆる物質がつくられた。
原子レベルでは、ある秩序を持った情報因子が組み込まれている。
炭素をベースとする物質的な環境
すべては陰陽二極の原則に支配された宇宙。エネルギーの凝縮は
光をつくり出す。そして意識は進化を経て再び自らの根源である
「大いなるひとつ」に戻っていく。
意識は原形をとどめない程に分裂と拡散を繰り返すが、いずれは
「大いなるひとつ」に回帰していく。この再統合は、肉体、知性、
感情、精神の全レベルで繰り返される。
213フルーチン:04/09/17 22:43:58 ID:8JbC5hW1
太古の経験や試練はエーテルレベルの記憶として、現在も
なお生きている。生命と存在のサイクルに始めもなければ
終わりもないのである。
敢えてその対象を「神」と呼ぶとすれば、われわれ人類は
さらなる進化を求められ、それに答えなければならない。
214フルーチン:04/09/17 22:54:02 ID:8JbC5hW1
人類の発展が、空から降りてきた神々によって導かれ
たことを暗示する痕跡なら数限りなく残されている。
問題はそれをどのように解釈するかということである。

ホモサピエンスの進化が通常では考えられないほどの
異常な早さで進んだことを指摘する多くの人類学者がいる。
彼らはホモサピエンスの出現が、予定よりも数百万年早かった
ということを指摘している。
何よりホモサピエンスには進化上の直系の「祖先」が存在して
いないのである。
つまり、人類は忽然と地上に出現したのと同じであると ・・・。
215フルーチン:04/09/17 22:59:44 ID:8JbC5hW1
われわれが天体を見上げるとき、宇宙は無限である
と考えるのも、宇宙は有限であると考えるのも自由
である。それを証明しようと骨を折ることも自由で
ある。決して生きている間に証明できないことでも。
216フルーチン:04/09/18 07:34:10 ID:ipm++3Np
宇宙から何を知り、何を学ぶというのか?
天体望遠鏡で覗く画面は広い宇宙から切り取られた
ほんの一部のピースにしか過ぎないというのに。
217フルーチン:04/09/18 07:38:47 ID:ipm++3Np
統合とは存在の様態のあらゆる側面を、「大いなるすべて」
が構成する価値ある一部として受け入れることである。
それはまた自己否定をやめ、自己ばかりでなく、他者をも
受け入れることである。ホロンという考えがある。
218フルーチン:04/09/18 07:43:29 ID:ipm++3Np
かつて統合状態にあった我々の集合意識が、陰陽に極化
された現実を作り出したように、我々もまたこの現実を
つくり変えることができる。
統合が実現すると、我々が存在するこの現実の枠組みは
これまでと全く違ったものになるだろうと想像できる。
219フルーチン:04/09/18 07:48:45 ID:ipm++3Np
暴走は加速を続ける。

統合の実現、その時が到来すると、我々自身はそれぞれの
アーキタイプとなり「創造の礎たち」となる。
これは我々にとって、自分たちの運命をはっきり意識的に
選択できる状態に至ることを意味している。
220フルーチン:04/09/18 07:58:18 ID:ipm++3Np
「存在」と「変転」こそが絶え間ない宇宙の不変な姿である。
我々は決して偶然に生まれた存在ではないことを知るだろう。

統合の過程を促進する自覚ある行動はとてもシンプルである。
それは「許容する」ことにある。 >>217 がすべてである。

もし我々が統合に起こるべきすべてのレベルにおいて「許容」
の意識をもって事にあたれば、我々の前途は切り拓かれる。
221フルーチン:04/09/18 07:58:43 ID:ipm++3Np
「存在」と「変転」こそが絶え間ない宇宙の不変な姿である。
我々は決して偶然に生まれた存在ではないことを知るだろう。

統合の過程を促進する自覚ある行動はとてもシンプルである。
それは「許容する」ことにある。 >>217 がすべてである。

もし我々が統合に起こるべきすべてのレベルにおいて「許容」
の意識をもって事にあたれば、我々の前途は切り拓かれる。
222フルーチン:04/09/18 08:07:43 ID:ipm++3Np
統合は我々の存在を通じて、知性、感情、精神、肉体の
4つの主要なレベルにおいて起こる。
223フルーチン:04/09/18 15:50:00 ID:n+IIBa90
知性
我々にとって知性レベルの統合とは知的なレベルの思考過程
ばかりではなく、直感や感性なども含めたものを意味する。
今日最も有効な思考形態として人々が受け入れているのは、
論理的な手順を踏んだ思考方法である。
20世紀は数式と計算が支配した時代であったとも言えるが、
直感や感性レベルの思考方法に、論理思考と等しいの価値が
あることを認め、それを知的な思考として組み合わせて使う
ことで、この知性レベルの統合はおこなわれる。
224フルーチン:04/09/18 15:59:00 ID:n+IIBa90
感情
感情レベルの統合とは、自分の内面にある「影」の部分を
受け入れることである。まず潜在意識の扉を開け、その奥
に潜んでいる我々を後退させている観念がないかを調べて
みることである。我々が無視してきた、こうした「影」の
部分は、多くの場合もっとも我々に注目されることを願っ
ている。
プレアデスや琴座が過去の経験から学んだように、内なる
感情の否定は単に存在の苦痛を継続させるだけでしかない。
宇宙の彼方に住む我々の分身たちが得た教訓にならって、
我々は同じような経験を幾度も繰り返すようなことをして
はならない。
225フルーチン:04/09/18 16:15:35 ID:n+IIBa90
精神
霊的レベルにおける統合の達成は、ある意味で最も容易で
ある。我々の内面にはさまざまな主義主張に支配されない
霊性が備わっている。従って自らこのような思考様式を解
き放てば、潜在的にあるこの霊性に触れることができる。
これが精神の霊的レベルでの統合の始まりとなる。さらに
世界中の一人一人の「真理」を、「大いなる真理」の多様
な表現のひとつとして尊重することが大切なことになる。

こうした態度を持つことで、他者の考えを変える必要性を
感じることなく、相異なる思考形態の中で共存することが
可能になるのである。
「大いなるすべて」が存在するということを認めることは、
「神」に関する我々の恣意的な解釈によって 何ら揺らぐ
ものではない。人類は孤独や分離を恐れるあまりに、共通
の教義や信条を持つことを望み、それがかえって分裂(対
立)を助長する結果となっている。
もし人類が勇気を持って内面の霊性に触れるようになれば、
大規模な変革は大きく花開くようになるだろう。
226フルーチン:04/09/18 19:00:42 ID:4qm+ZzCQ
肉体
肉体レベルの統合にはひとつの壁のようなものがある。
まず人類の過去の歴史を宇宙規模のドラマの一環として
見なすことから始まる。「大いなる源」や「創造の礎」
は、その意識を分裂させることで誕生して以来、「個」
の追求を極限にまで推し進めてきた。そして個別意識と
しての我々が再び「一体」となるためには、我々が銀河
系宇宙ファミリーの一員であることに目覚め、それを真
に受け入れることが必要である。
もし我々が人種間にわだかまる恐れを捨てて、肌の色や
文化の壁を乗り越えることができれば、それは同様に、
人類との交流を望むゼータ・レチクルに対する恐れをも
克服できることにつながるのである。
227フルーチン:04/09/18 19:31:58 ID:AM5wUXaK
暴走は支流を集めていく。

生と死を超え、我々の魂は永遠に宇宙を旅する。この世に生を受けて、
いつか必ず肉体は死を迎える。そして魂は再び自由を取り戻し、無限
の宇宙、大いなるひとつへと帰還していく。
アカシック・レコード(Akasic Record)は、我々の魂に刻み込まれた
記憶でもある。 我々は皆、広大無辺の「大いなる源」にその起源を
持つ個々の存在である。「大いなるひとつ」の全体性を否定すること
はできるが、それはこの地における肉体としての存在である「自ら」
を混乱に陥れるだけである。
いずれにしても、我々は皆 「大いなるすべて」の一部であるという
考え方を受け入れてみたとして、すべての問題を考えてみることだ。
228フルーチン:04/09/18 20:46:15 ID:7JjPPQNx
もし、人が自分と遠い宇宙のどこかの文明との間にある種の
共感めいた絆を感じるとすれば、それは宇宙文明が体現する
もので、魂がそれらの惑星で過ごしてきた様々な過去生の記
憶に同調しているものだと考えられることができる。 >>179

もし、自分は他の惑星から来たと主張する“不思議さん”が
いたとしたら、その人にはこの地球との絆を受け入れるよう
にと助言してあげるべきである。
なぜならその人は紛れもなくこの地球上で生きることを選択
して、この地球に生まれてきたのであるからだ。
229フルーチン:04/09/18 20:55:20 ID:RHybGo92
まさに現実的な意味合いにおいて、我々地球人は「統合」の
模範を示すことができる注目すべき種族であると見なされて
いる。人類は大地に属する生命体であるのと同時に、聖なる
存在である。
人類はこれまでにも、克服が不可能であると思われる困難に
対応できることを証明してきた奇跡の種族である。
まさに祝福に値する存在なのである!

宇宙人に対して人類の救済を求めるグループもあるようだが、
それは筋違いな話である。なぜなら彼らも自分たちのことで
手が一杯であるからである。
230フルーチン:04/09/18 21:13:50 ID:OjhdxanV
地球に住むわれわれ人類も、もう子供ではないのである。
地球人はいまだに「忘却ゲーム」を演じているが、こう
した様子は、宇宙人からしてみれば真に不思議な存在と
して見えることだろう。
地球人は絶滅を拒み続けてきた文明を持つ種族である。
我々はその柔軟性と自己の能力を信じることで自分たち
の価値を常に証明してしてきたのである。
我々の祖先は「エデンの園」で琴座系グループによって
支配され使役されることを認めなかった。また、様々な
「疫病」の蔓延によって、「神々」が人類を抹殺しよう
とした行為も失敗に終わった。
ノアは彼に洪水の到来を警告してくれたシリウス星人に
よって人類が滅びることを免れ、その後、今日のように
多様性に富む文化を築き上げるに至ったのである。
231フルーチン:04/09/18 21:30:57 ID:OjhdxanV
なぜ、地球がこれほどまで大勢の宇宙人に関わられ観察が
続けられてきたのだろうか。これは我々人類が統合を実現
する恰好の事例として彼らの目に映るからであろう。

最近ではフォトンベルトへの突入によるアセンションとい
うキーワードが取り沙汰されている。またここ数年で世界
中で異性人のイメージを含んでいるメディア・メッセージ
が意図的に流されているのは、来るべき日を示唆するもの
であると考えられはしないだろうか?
232フルーチン:04/09/18 22:35:17 ID:DW5OhM6H
地球人の集合意識には、苦難を乗り越えてこそ、奇跡的な
結果が得られるという観念がある。現在そして未来の地球
はまさに奇跡に満ち溢れている。自らの統合を図り、地球
の現実について責任を持つことで得られるこの奇跡を祝福
するべきである。
地球人は本来、宇宙連合の会員であり、そしてこの会員証
の更新時期が間近に迫っているのである。今回の更新条件
は、我々人類がもともと参加することに同意している宇宙
ドラマの出演者であることを自覚することである。

この自覚は我々を真の故郷へと導いてくれるであろう。

そして、その地とは他ならぬ 『自分自身』なのである。

233名無しSUN:04/09/21 00:20:54 ID:w76b+EQd
と断定的に書いてあるにしても、万人が納得できるだけの
証明ができる手立てが存在していない。

確かなことは、今ここにあるということだけだ。

それさえも確かなことなのかどうかは判らないけれど。
234フルーチン:04/09/21 07:17:32 ID:dOByvbq6
ボクらが手に取ることができるもので、確かなものなんて何ひとつない。これだけは確かなことだ。
235名無しSUN:04/10/09 09:05:12 ID:KoDuVUj7
人間が観測することによって確認できる範囲を
宇宙と考えると、そこへ辿り着けないにしても
宇宙は有限であるということになる。

観測できないにしても、その先には同じように
宇宙は広がっていると仮定することによって、
その先に涯てがあるのか、はたまた宇宙は無限
に広がっているのか。

閉じた宇宙ということは果てに向かって進んで
行くと、いつかはスタート地点に戻ってくると
いうことなんだろうか?
236名無しSUN:04/10/11 09:47:54 ID:9P/87yQ2
「宇宙のエンドゲーム」のマルチユニバースにおける自然淘汰の話。いわく、

・宇宙はブラックホール内の特異点において、自身と似た物理定数や力の
 性質を持った ベビーユニバースを生み出す。

・ベビーユニバースは親宇宙の物理法則を受け継ぐが、生物における突然
 変異のように多少の法則の変化があり、子宇宙の成長と行動は親宇宙と
 似ているが微妙に違う。

・子宇宙のうち、大量のブラックホールを生み出せるような物理法則を
 受け継いだものは大量の孫宇宙を生み出し繁栄する。
 そこそこの数のブラックホールを生み出せるものは繁栄こそしないが
 存続することができる。ブラックホールを生み出せない子宇宙はその
 代で淘汰される。

つまり、「ブラックホールを生む能力」=「子孫を残す能力」であり、
「物理法則」=「遺伝子」で、マルチユニバースのレベルで各宇宙は
自己複製により増殖しており、
自然選択を受けるという点で「生物」であるとみなすことができる。
237名無しSUN:04/10/12 07:24:24 ID:spwIAIr4
ホロン?
238名無しSUN:04/10/14 00:24:35 ID:RXS76A/k
おっぱいポロン!?
239名無しSUN:04/10/16 02:19:33 ID:GGuK6K/v
人間のカラダがひとつの宇宙ってことなんだね。
小さな卵子がこんなに大きなカラダにるんだから
人間の誕生自体がビッグバンみたいなものだね。

自分自身が宇宙でその外にはたくさん宇宙がある、
そして宇宙にも両親がいるような気がしてきたよ。
240じー:04/11/03 12:24:59 ID:oG2yA250
どんなに天体観測技術が高度に発達しても、
所詮は地球を中心とした視線で
どこまで見えるかって話にしかならない。

目に見える宇宙は、
実は単独で存在するのではなく、その背後に
もう一つの見えない宇宙(暗在系)の秩序が
あり、両者は密接に関わりながら常に変幻
流転しており、暗在系には明在系の全ての
物質や精神、時間や空間などが畳み込まれ
分離不可能の世界だという考えがある。
これは理論物理学者のデビッド.ボームの
宇宙モデルによるものである。
241名無しSUN:04/11/08 17:34:48 ID:pZT/skXS
宇宙空間に存在する全ての電子、陽電子、
陽子、中性子、ニュートリノなどの粒子にも
宇宙が存在しているのかもしれない。
あらゆる物質が宇宙によって構成されてる。
242名無しSUN:04/11/08 17:49:57 ID:4/Cx+I50
ビッグバンって宇宙が生まれた直後は
超高温で超高密度な点がものすごい
スピードで膨張して今も宇宙は膨張を
続けているみたいに言うじゃん。

でも、もしかしたら卵子と精子が受精し
て細胞分裂して宇宙になったとか、
それかそんな細胞の中のちっぽけな
粒子が実は宇宙だったりすると、
超高温とか言ってもたいしたことなか
ったんじゃないのかな?
243名無しSUN:04/11/13 17:48:51 ID:C5Jxs3ta
宇宙の構造ってたぶんクラインの壺みたいになっているんだと思う。
厳密にいうともっと美しいかたちなんだけど、3次元空間で表わすと
空間が重なってしまう部分が理屈の上で生じてしまって、それが
いわゆる空間のねじれっていう部分になっている。
宇宙の外部から見れば、宇宙の構造を手にとるように解かるけど、
宇宙の中にいる存在にとっては、どこまで行っても宇宙の果てを
見つけることはできない閉じた空間になっている。
ボクらがそこに住む限りボクらの住む広い宇宙に果てを求めるのは
無理かもしれないけど、手のひらに載せて眺めることができる宇宙
(模型)をつくって、観測者としてその構造を考察することは可能だ。
244ケロッグ ◆XY9yvGIHqo :04/12/07 20:18:15 ID:ySC93AOh
137億光年だっけ?
宇宙が生まれた頃の光を見ているって感覚がわからないよ。
245名無しSUN:04/12/28 21:54:48 ID:13IfvXzK
最下位スレ
246名無しSUN:04/12/29 23:17:34 ID:49MFutGa
age
247名無しSUN:05/02/04 02:37:50 ID:G4eJm754
>>243
どっかで見たような言い回しだな。宮台の本だったかな。
248名無しSUN:05/02/20 04:09:27 ID:URBm4xRz
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
249名無しSUN:05/02/20 04:10:14 ID:URBm4xRz
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
250名無しSUN:05/02/20 04:10:50 ID:URBm4xRz
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
251名無しSUN:05/02/20 04:12:01 ID:URBm4xRz
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
252名無しSUN:05/02/20 04:12:40 ID:URBm4xRz
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l>>1 
253名無しSUN:05/02/20 04:13:26 ID:URBm4xRz
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l>>1 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 辛ttp://l.l 
⊂⊃                      ⊂⊃                    
        ⊂ \       /⊃                          
          \\/⌒ヽ//                                
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))                                
            /|    ヘ       空も飛べるはず                           
          //( ヽノ \\                                      
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃                                    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃                                
           彡                                         
\____________________/                          
                                                    
                 (⌒)                                 
                   ̄                           
                O                                 
               。                              
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ           
255名無しSUN:05/03/16 13:39:22 ID:n9h6qe5R
なるほどな。。
256バカは氏んでも名乗らない:2005/04/16(土) 10:25:19 ID:kvtLGcpw
始まりがあれば必ず終わりがある。
257名無しSUN:2005/05/18(水) 09:43:09 ID:L0A7rwWq
宇宙って有限なのかも知れないけど、
人間が知ることができるのはほんの一部分で、
その全体の大きささえわからないんですよね?

てことは人間にとって宇宙の広さは無限と考えてもいいんじゃねーの?
258名無しSUN:2005/05/18(水) 13:05:25 ID:3VSEj5N0
有限なら有限でいいんですけど、
じゃあ、宇宙の外側はどうなってるの?
259名無しSUN:2005/05/20(金) 19:57:57 ID:FTgylvsS
>>258
過去レスの文脈から読み取ると、今いる宇宙の外側には
今いる宇宙のような別の宇宙が
細胞のように連なっているって言いたいんじゃないか?
260名無しSUN:2005/05/21(土) 16:46:18 ID:P/tKtr6W
>>258
どっかのスレで宇宙の果てはダンボールの壁が有って
「ここより先、大韓民国」って書いて有るってあったよ。
261名無しSUN:2005/05/21(土) 21:33:05 ID:yQVkue7N
>>1は、理論ではなく理屈で証明するのか・・・
262名無しSUN:2005/05/22(日) 00:04:11 ID:50D9hsFq
「・・・、しかし」って、なんだか笑天っぽいな。
263名無しSUN:2005/05/22(日) 00:04:48 ID:50D9hsFq
笑点だったわ、すまん。
264名無しSUN:2005/05/22(日) 13:39:17 ID:rY37u7am
宇宙ヤバイ
265名無しSUN:2005/05/22(日) 15:43:19 ID:6sEsIaUz
256テラワロップス
266名無しSUN:2005/05/24(火) 20:25:58 ID:UYEn/8Uw
クロコップ
267名無しSUN:2005/06/08(水) 01:42:16 ID:1hL8m+4o
プロコック
268名無しSUN:2005/06/10(金) 10:17:19 ID:EKnYZqQc
宇宙には恒星が銀河系だけで2000億個あるそうです。
恒星や惑星の数を入れると10の26乗個はあると言われてます。

宇宙の広さは150光年と言われています。光の速度は1秒間に
30万kmだから、1年で9兆4600億kmになるのですごい距離です。

でも、これは人間が観測できる星を基準にしている広さなので
本当の宇宙の広さは無限だと思う。
269名無しSUN:2005/06/13(月) 00:19:30 ID:BZAWYKh0
・・・ だな。
270 ◆LLaoBeRiiY :2005/06/29(水) 01:25:14 ID:arxAenHV
宇宙は、それを言い表す人のイメージ通りに存在しているってことなんじゃないかな?
271( ´д`)ノ
やっぱこっちだな。。。
取り敢えずは人間の理性で確認できる宇宙から確かめていかないと
パズルのパーツは繋ぎ合わさらないと思うべ。
それでなくても光の速度で150億年(ry