459 :
名無しSUN:
質問すれの件なんだけど、900に近いので他の人がどう思っているか聞きたいんだけど、
気象と天文とわけない?
最近天文系の回答者で議論している香具師が常駐していて、読みにくいしうっとうしい。
気象の質問をしたい人も質問者を罵倒したりという雰囲気だと、質問しづらくなるんじゃないかと
思ってしまう。
推測の回答(〜と思う。〜での結果があった。等)のために絡み質問者と罵倒合戦になることもしばしば。
私個人的には不確かなことしか知らないのなら答えるなよって気もするけど、それは発言の自由
だから止められないし、自分は気象系だからお節介な口出しはできないし・・・・・
おそらく、該当の複数の回答者は今後も居続けるだろうから、
気象系の質問と天文系の質問が密接にリンクすることはそうは無いので、次スレから分割しては
どうかなと、(自分ではそこまでする必要は無いような気もするけど、)他の人はどう?
460 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 12:17:40 ID:R+spcHok
461 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 14:44:33 ID:+e+5Ae1h
賛成
462 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 15:16:38 ID:k5q/TPQJ
>>453 「熱と水蒸気が大気中に上昇するにつれ、雲がふくらみ、にわか雨が降り、嵐が形成される」
ぐらいの意味ではないかな? 文脈上、ここで決まった雲の種類が登場しなきゃならない必然性はない気がする。
463 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 19:03:08 ID:zUmcUhjX
>>459 天文の回答者です。
そんなこと言われたら書きづらいです。
分割した方がいいのかな。
分割のデメリットはないと思います。
ただ、分割して解決する問題だとは思いません。
わからないことをわからないと言えない回答者や、
反論の根拠も示さずにただ「それは違う」とだけ言う人は、
どこにでもいます。
分割するなら、その前にできるだけ良い対処法を考えてからに
したいと思います。
464 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 22:19:52 ID:R+spcHok
>463
>ただ、分割して解決する問題だとは思いません。
解決はしないだろうけど、例えばたまにあるんだけど、
どう見ても気象について詳しくないのに、天文系の人が
回答しているなぁ。というケースが今までもあったんだけど、
そういうケースは撲滅できるかもね。
回答者のひとりとすると、変な回答をされるとこっちがせっかく
正確を期して書いた回答が変な意味に曲解される可能性があって
正直つらい。
>分割するなら、その前にできるだけ良い対処法を考えてからに
>したいと思います。
じゃあ良い対処法を考えて例を挙げてください。次善策がないのなら
分割しても良いという発言と勝手に解釈してしまいますよ。
>分割のデメリットはないと思います。
強いて言えば、今まで一緒にやってきたのにつらいという事はあるでしょう。
天文、気象の両方に詳しいという人もいるでしょうし。
465 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 22:31:54 ID:R+spcHok
前からも何度か指摘したことがあるんだけど、
回答に絡む特定の人物が何人かいると思う。
特定のレスを標的にするのはどうかと思うが、
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1137931354/910 のレスが良い例。
>909さんは南極の氷床がもし融けると海面上昇の寄与が大きい
ということを言っているだけなのに>910のレスは、見当違いも甚だしい。
(と思うのは私だけでしょうか?)
私も何度か絡まれたことがあって、質問者の質問に答えなさいと
つい最近カキコしたんですが、(無論同一人物かどうか知りませんけど)
無論効き目は0のようです。
質問の質問に答えるのが本道だろうと思うのですが、回答者のレスに
絡んでくる人にはスルーしかないと思いますがどうでしょうか?
466 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 22:42:07 ID:R+spcHok
あと、初心者の質問に対して
『検索しろ』とか、『もっと勉強しろ』とか書くのはおかしくありませんか?
まず最初に検索するようにと言うのは、質問すれの>1に書いてありますし、
答えたくないのならば、書かずにスルーすれば良いだけでしょう。
この前も雨量計の計算の仕方が分からないという書き込みがありましたが、
確かに中学2年の教科書に載っていることですが、それに対して
やり方を説明せずに、小学生からやりなおせ的なレスを書くのはどうかと思われます。
興味のない人からすれば、とっくに忘れていることでしょう?
これは個人的な考えなので、質問者を攻撃するレスをするのは無論自由ですが、
空気も悪くなりますし、質問者の中にはさらに乱暴な返答する人がいますので、
心ある回答者は止めてほしいなぁという個人的な願望ですが・・・・・・・
467 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 22:52:31 ID:R+spcHok
私の個人的な見解ですが、
初心者に説明するのが一番難しい
と思っています。知識がある程度ある人に説明するよりも、本当に分かっていない
人に説明する方が難しいと思いますし、回答のやりがいもあると思います。
私個人としては、その回答を考える事によって、人への説明能力(プレゼンテーション能力)
を試している分もありますし、当たり前のことを説明しようとして、困難さにぶつかったり、
私の書き方が悪かったばかりに誤解が生じたケースなど、回答している私の方も
勉強することが多いなぁと思っています。
また、こういう事が疑問に思えるのだなぁというのも勉強になります。
質問者の質問に答えるのが、あのスレッドの趣旨であり、
回答者は質問者よりも偉いとかいうわけではなく、かといって回答者が質問者に奴隷のように
従うという訳ではないと私は思っています。
何を言いたいかというと
質問に回答することを第1にしてほしいなぁと、回答者のレスにつっこみを入れるというのは
(間違ったり誤解の招く回答であること以外は)止めてほしいなぁと思っています。
もし回答者が質問者の質問に答えることを第1として、回答者に絡んでくるレスを完全にスルー
したら、改善されるでしょうか?もし良ければご意見ください。
468 :
名無しSUN:2006/03/26(日) 23:51:29 ID:UpY6ihzX
>>466 他板での傾向を見るに検索すればすぐに出てくるような質問をする香具師を
相手にしているとキリがない状態に陥る恐れがある。
宿題を丸投げしてくるような香具師も来るようになるし。
そういうのが増えてくると、それだけでスレが進んでしまい、放置される質問が
増えてくる。
化学板なんかではそういう香具師らは「池沼スレ」とか呼んでいる宿題丸投げ用
隔離スレに誘導して対処しているようだが。
まあもっとも天文・気象は宿題が出るような分野じゃなさそうだから、杞憂かもしれん。
469 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 00:23:19 ID:tLXQRDPH
>468
>他板での傾向を見るに検索すればすぐに出てくるような質問をする香具師を
>相手にしているとキリがない状態に陥る恐れがある。
スルーすれば良いんじゃない?
それをわざわざ検索しろとか書くのがよく分からない。
無論、書くのは自由だし、質問者を罵倒するのも自由なのは確かなんだけど。
(逆に回答者を罵倒するのも自由なわけだけど)
ただ、検索についてはgoogleのリンクを張れば済むので、個人的には今のところは
負担はほぼ0です。もし大量にやってきたらどうなるか分からないけど、
少なくとも気象の場合は、キーワード自体分からないというケースは多いと思う。
(地衡流とか凝結核など)また、地震雲みたいに検索するとかえって誤解
を増殖させかねないケースも多いと思う。
これは気象(天文もと思うけど)分野は、科学の中でも普段から身近な分野の
ためだと思う。(水の電気分解は日常ではしないけど、雲は毎日見ているわけだし、
天気予報は毎日やっているわけで)
>そういうのが増えてくると、それだけでスレが進んでしまい、放置される質問が
>増えてくる。
宿題や大学での課題については、私なりにはヒントだけにして答えを書かないことには
しています。
勿論、スルーするのも罵倒するのも、答えを教えてやってそいつの学力を下げるのも
自由だけど。
ただ、この手の課題については、聞いている方は必死なので、何とかして解答を得よう
とするから、かえってスルーなり罵倒をすると、絡んできてレスが進んでしまうケースが
多いような気がします。適当なヒントだけ与えてスルーするのが、一番楽な対処方法では
ないかなと思っています。
470 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 06:55:05 ID:bJ2tR7mS
まあ、今絡んでくる回答者が多いのは、
春休み or 卒業で、自己顕示欲のはけ口を
求めている院生がいるからかと思うので、
そんなに重大にとらえなくてもいいかも
と思うけどね。
本当に荒れてるスレはこんなものじゃないし。
でも、問題のあるレスに対して、
他でよくやっているように、
「質問スレローカルルールを見ろ」の
文句は使いたいと思った。
(使おうと思ったら、なかった。)
471 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 09:35:08 ID:9OBbY1V/
2日ぶりにここに来て、天文と気象の質問スレ分割しないかって提案しようとしたら既に提案されてるね。
自分も賛成。少なくとも、天文の質問が盛り上がって気象が書きづらいとかいう事態は回避できると思う。
天文の質問が盛り上がって別の天文分野の質問がしづらいとかになるとどうしようもないけど、
例えば天文だけが盛り上がってスレを占領したときに「これだから天文分野の奴はうぜぇ」って感じで
天文分野の人と気象分野の人の間に良からぬ感情が生まれるのを避ける意味はあると思う。
天文・気象板ができてからずっと質問スレも一つでやってきたけど、初期の超過疎板の頃はともかく、
最近は人も増えてきて、今の質問スレも2ヶ月ちょっとで消費されようとしてるし、分けても大丈夫だと思う。
心配なのは天文・気象の両方にまたがる質問だけど、これはそんなに多くないし、興味のある人は
多分どっちの質問スレもみる事になるだろうから、どっちかに投下すれば回答がもらえるということで大丈夫じゃないかな。
472 :
名無しSUN:2006/03/27(月) 14:45:59 ID:tLXQRDPH
>470
天文気象板のローカルルールづくりはだいぶ前にポシャッタ記憶があります。
『質問すれ』のルールを(板住人が)作るのはOKかもしれませんが、
他の住民やスレ住民が賛同されるかどうかにかかっていると思います。
個人的には長いFaqも読まれていないのに、複雑なルールを規定して
他の人に押しつけることは可能かなと疑問的です。
>本当に荒れてるスレはこんなものじゃないし。
確かにそうですが、板初心者が来られるスレッドなので、ちょっとでも
空気を良くしたいなぁとは個人的には思っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
分割のデメリットとして、板初心者が間違って別の方に質問してしまうおそれ
があるかな。誘導すれば済む話だけど、質問すれは回答者がsageで書くこと
が多いので、下がっていることが多い。>1にリンク先を書いてあっても
間違えて質問するケースは出てくると思う。
(私としてはそれくらいのデメリットはかまわないと思うけど)
とりあえず、今のところ出ているのは
1.質問すれの分割
2.質問すれのローカルルールの創設
ということでOKですか?他に意見のある人はお書きください。
473 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 03:39:44 ID:zOGu6r+5
そうすると多分今後天文の質問スレは天文系の人が、
気象の質問スレは気象系の人がスレ立てするんだろうけど、
逆は無い(天文の人が気象の質問スレ立てしたりはしない)だろうから、
…どっちかは途切れたり、FAQ無くなったりしそうだな…。
ローカルルールと言うけど、過去何度も重複で質問スレ立った事あるし、
そのまま使われた場合もあるし、結局利用者がいるかどうかと、
次スレを立てるかどうかで決まってきた感じでは。
474 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 12:55:13 ID:E6jazH/f
言い出しっぺですが、ローカルルールは言い出した人にお任せしたいと思います。
もし決めるとなるとすんなりいかないだろうし、
『〜するな。』『検索しろ』と書いてあったところで守られないと個人的には思います。
>473
>…どっちかは途切れたり、FAQ無くなったりしそうだな…。
多分とぎれることは無いと思われ。もしとぎれたら残った方で統合したらいいのかも。
faqについては、今までもリンク切れやなんやで変わっているし、今後も変わっていくと
思われ。
とりあえず今のところは>463さんのできるだけ良い対処法を考えてからという
ご意見以外は明白な反対意見はないと考えて良いのでしょうか?
一部賛同されている方はいらっしゃいますが・・・・・・・・・・・
475 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 13:01:34 ID:E6jazH/f
476 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 13:11:32 ID:E6jazH/f
>>475の下から2行目訂正します。
>分割や質問すれ自体に対する個別のご意見
>
>>468 >>470 >>471 ↓
分割や質問すれ自体に対する個別のご意見
>>468 >>470 >>473 『質問すれ』分割の叩き台用の案
分割する意義
・天文や気象の質問が続いた場合、別のジャンルの質問がしづらくなる。
・回答者が別のジャンルの不確かな回答をする件数の減少。
・一つのジャンルで言い合いになっても、別のジャンルに被害が及ばなくなる。
・リンクやfaqをそれぞれのスレッドに分割することによって、減らすことができる。
・板人口の増加に伴う両分野の摩擦の回避(このスレッドは両分野が頻繁に利用するため)
デメリット
・スレッドやfaqがとぎれるようになる。
・分野が違うスレッドに質問される事態が発生する。
・分割しても検索しない、暴言を吐く、などの事態の根本解決には成らない。
477 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 13:18:31 ID:E6jazH/f
478 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 19:45:25 ID:5PR3uZqd
わしは天文
どっちでもいいけど、現状で不便に思う人がいるんなら分割でいい
超初心者スレと高レベル質問スレは既に天文のみで立ってるわけだし
479 :
horaban ◆HRban/iq02 :2006/03/28(火) 20:09:10 ID:UuBrSZVw
看板置き場管理人っす。
FAQに関しては、内容をまとめて頂ければ自分の所で保管出来ます。
方針が決まりましたら遠慮無くどうぞです。
あ…前回の書き込みが告知だったからsage外してた…
481 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 22:07:22 ID:WHPemynP
わたしは、天文の人間です。
ただ、観測に行くときに、
天気図を見ながら簡単に天気を予測するので、
気象にもそれなりに興味と知識があります。
でも、わざわざ探してまで気象についての文章を読むほどではありません。
そういう立場からすると、
適当に見ていて気象のネタも読める現在の状況は非常に好都合です。
そういう理由で分割には一応反対します。
しかし、気象にしか興味がない方にとって、
天文関係のレスがうざったいことも理解できます。
また、反対の理由もスレが良くなるためではなく、
自分にとって便利だからにすぎません。
そんなわけで、分割するなら、それでも仕方ないとは思います。
長々と書きましたが、とりあえず分割反対の一意見としてください。
あと、「両方のスレを読め」と言われそうですが、
気象の質問スレをわざわざ読むほどのモチベーションはないのです。
そのへんをご理解いただけるとありがたいです。
482 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 22:25:18 ID:E6jazH/f
>481
>長々と書きましたが、とりあえず分割反対の一意見としてください。
私としては理解しかねるご意見ですが、(気象関係のレスには目を通したいが、
別のスレッドをわざわざ見に行きたくはないということですが、クリック一押しで
済むことなので私には理解できませんが、当人とっては重大な問題なのでしょう。)
しかし、明確に反対意見が出た以上、多数決か現状維持かの2種類しか
方法は無いわけですが、多数決するほどおそらく意見はでないと思われますし、
面倒くさいので、私は手を引きます。(他の人がなされるのはもちろん自由ですけど)
ま、(私にとって)変な香具師が質問すれに常駐していますけど、スルーすれば
済むことですし、うざったいレスは読み飛ばすようにしておきます。
483 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 22:59:59 ID:LL+M748b
CNNから引用
==============-==============-==============-==============-
2006.03.28 Web posted at: 20:41 JST - CNN/REUTERS/AP
米航空宇宙局(NASA)は27日、費用や技術的な問題から、いったんは中止を決めた
小惑星探査の「ドーン(夜明け)計画」を再開すると発表した。新たな探査機打ち上げ時
期は、2007年6─8月に設定された。
計画が順調に進めば、来年夏に打ち上げ予定の探査機は、火星と木星の間にある小惑星へ、
20011年に到着する見込み。
==============-==============-==============-==============-
http://cnn.co.jp/science/CNN200603280027.html 到着時期が20011年って、もの凄い遠回りだなw
484 :
482:2006/03/28(火) 23:08:40 ID:E6jazH/f
書き忘れてましたが、色々なご意見ありがとうございました。
485 :
名無しSUN:2006/03/28(火) 23:55:21 ID:Gdm6aZ1H
なんかここで決まる前に今のスレが終わりそうだから、とりあえず次スレは天文・気象一緒で立てて、
次スレが消費される間に議論するなり様子を見るなりしたらどうでしょう?
議論が進まないうちに今のスレが1000に近づいて拙速に分けて立てたりしてもなんか揉めそうだし混乱しそうだし。
スレが一緒になってることで深刻に困る、嫌だという意見もまだそんなに出ているわけじゃないし、
とりあえずあと2ヶ月ぐらい様子をみても大丈夫そうな気が。
486 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 01:12:42 ID:tcHRgK63
ま、春休みも過ぎれば例の厨房君もいなくなるんじゃない?
わけのわからん事ばかりカキコしている、スイングバイの基礎的な知識が欠落しているリアル厨房君はさ。
誰かが院生とか言っていたけど、今までのレスを見たら自分は理科の天才と勘違いしている小中学生にしか見えないよな。
少なくとも力学の知識はないわ。こういう香具師はだいたい高校物理で落ちこぼれるからせいぜい春休みの間に訳の分からん
自慢ぐらいさせとこうや。
487 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 07:03:48 ID:cx5K1Xmn
>>474 > 言い出しっぺですが、ローカルルールは言い出した人にお任せしたいと思います。
言いだしっぺって、よく考えたら俺のことじゃないですか。
>>481 分割したくない理由として、同じことを僕も考えました。
しかし、読む側の慣れで解決する範囲のことだと思ったので、
分割のデメリットと言うまでのことではないと思いました。
>>482 > 面倒くさいので、私は手を引きます。
今まで淡々と進められてきて、印象よかったんですが。
いきなり「いーち抜けた」宣言とは…。
(いえ、煽ってるわけじゃないけど。)
488 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 07:06:04 ID:Nsll+APd
原案、書くだけ書いてみましょうか。
検索して引っかかった他の板の質問スレの真似に、
今までの経緯と僕個人の思いをまとめたものです。
< 質問すれローカルルール 質問者編 >
1. ここは、天文・気象に関する質問を受け付け、
回答者が回答 or 誘導するスレです。
2. 初心者が質問しにくくなるような行為
(罵倒・ケンカ・過度な議論や雑談等)は厳禁です。
3. 質問をする前に、本やネットでよく調べてください。
質問内容の予備知識をつけることで、円滑な質疑応答が期待できます。
質問には「調べてどこまでわかったか」を明記するとよいでしょう。
4. いつもわかる人がいるとは限りません。
回答がもらえなくても、最低1日は待ちましょう。
5. 納得できる答えをくれた回答者には、了解の意味も含め、
簡単でいいのでお礼レスをしましょう。
489 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 07:07:02 ID:A5u0vp00
< 質問すれローカルルール 回答者編 >
1. ここは、天文・気象に関する質問を受け付け、
回答者が回答 or 誘導するスレです。
2. 初心者が質問しにくくなるような行為
(罵倒・ケンカ・過度な議論や雑談等)は厳禁です。
3. 自分の「回答」が説教になっていないか確認してください。
質問者の理解に役立つ範囲を超えているものは説教です。
説教は回答ではありません。
4. 自分の「回答」が推測になっていないか確認してください。
回答が困難な質問であることを判断できるのも回答者の実力です。
すぐに完全な回答ができる回答者が現れるとは考えにくい場合や、
現在の学問自体の限界である場合に、
推測の回答となるのは悪いことではありません。
5. 回答者は、正確を期して準備した上で回答をしています。
それでも回答に誤りや初心者の誤解を招く部分があると
考えられる場合には指摘してもよいのですが、
できるだけソースや考え方等を明記して、
回答者が誤りに気付くような材料を提供するようにしてください。
また、「それは違う」と否定するだけでなく、
「正しいのはこうだ」という対論を提示してください。
6. 荒らしにはスルーが常に最善の策です。
答えるに値しない質問や反論に反応しないのは、馬鹿なことではありません。
粘着するようなら淡々と削除依頼&荒らし報告で対応してください。
490 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 07:53:53 ID:HizmzsCj
回答自体が極端に長くなったり、(正当に)議論になった場合は
専用スレに移動するのが本来のあり方だよね。
ところでこの質問スレローカルルールというのは質問スレに毎回貼るの?
それとも板のローカルルールの一部という扱いなの?
491 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 09:43:41 ID:fDKF/am2
>487
>いきなり「いーち抜けた」宣言とは…。
反対意見が出た以上、もう無理と判断しました。IDを発行して投票所
を使った多数決をしようとは思わなかったし、仮にそこまでしたところで、
質問すれに常駐している回答者(常駐している質問者も存在しているかも
しれませんが、本来は質問があってカキコするはずですからスレ住人とは
言えないと思われ)は十数人ぐらいしかいらっしゃらないし、
ほとんどの方は、『どっちでもいいけど、したいのならすれば?』的な
ご意見と思われるので、スレ分割派(今のところ3人?)と反対派(今のところ1人?)
の言い合いに終始すると予想されたため手を引きました。
続けたい方は続けてください。
ただ、この数日文章を慎重に考えてカキコしたりして、自分の意志で勝手に
やったことですが、多少とはいえ手間もかかったわけです。
それを、
>適当に見ていて気象のネタも読める現在の状況は非常に好都合です。
的なレスで提案を一蹴されると、私的には非常に萎えるんですよ。
勿論、ご当人にとっては非常に重要な点だと思いますけど。
分割することによって、質問者にも回答者にも色々メリットはあったと思っているので、
残念です。
492 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 09:48:17 ID:fDKF/am2
『質問すれ』のローカルルールについては反対です。
理由はそのようなローカルルールがあったとしても、
守らない人は守らないだろうし、スレッドのローカルルールをかざして、
守れと詰め寄ったところで、反発されるケースが多いと予想されるからです。
下手な校則みたいにルールを作ったところで、守らせる強制力が伴わなければ、
意味がありません。
私個人的には、現在も使われている
>質問内容は、高度なものから初心者レベルまでご遠慮なくどうぞ。
>この板は人が少ないので、回答は1日単位で待ってね。
>
>質問の前に、ネット検索で下調べはしてね。
>ヤフー
http://www.yahoo.co.jp/ グーグル
http://www.google.com/ みたいな、標語的な文言の方がかえって良いのではないかと考えます。
493 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 10:04:34 ID:fDKF/am2
追加の標語の例としては(あくまで対案としてですが)
>(質問者の方へ)
>天文・気象の両ジャンルの回答者がいますので、質問はご遠慮なさらずに。
>質問内容は、高度なものから初心者レベルまでご遠慮なくどうぞ。
>質問内容は『何を聞きたいのか』をわかりやすく書いてね。
>質問の前に、ネット検索で下調べはしてね。
>ヤフー
http://www.yahoo.co.jp/ グーグル
http://www.google.co.jp/ >この板は人が少ないので、回答は1日単位で待ってね。
>(回答者の方へ)
>板初心者も来るスレッドなので、あたたかく接しましょう。
>できれば、どの質問への回答かをはっきり分かるようにね。
>
>質問・回答とも自己責任において行ってね。
>議論やより深い質問は専門スレに誘導するか、該当スレが無い場合は
>新規スレッドを立ち上げてね。
494 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 10:07:28 ID:fDKF/am2
質問すれのローカルルールには反対しましたが、
板のローカルルールには反対しません。理由は板のローカルルールだと、
レス削除やスレ削除の理由になるからです。
495 :
ENG:2006/03/29(水) 22:00:49 ID:/mqy8XJV
初心者の立場になって考えると質問スレは、なるべく目に留まり易い場所に在った方
が良いだろう。
ageで書き込む方々が増加すれば良い訳だが、天文・気象板全体の人工が増加
しても、沈降している全てのスレッドで起こるageに対して、質問スレのageの割合が
この先、変化しないと仮定すれば、分割した場合、双方の質問スレのageの回数も
分割されてしまい結果的に質問スレは沈降し易くなるだろう。
もっとも、分割化によって質問スレが活性化すれば話は別でしょうが。。。
496 :
名無しSUN:2006/03/29(水) 23:14:15 ID:Jw7p4UNu
>494
初心者すれの現状は回答者はほとんどsageで書いてます。
900〜957中のレス中、13レスしかageで書かれていません。
以前荒れていたときに、質問すれまでに荒れが侵入してきたのと、
回答は質問者が見ればよいという考えであげていないのと、
本来の天文気象板のスレに迷惑かけたくないのと、
総合案内があるのであげなくても良いという考えなどで、
私の場合はsageで書いてます。
天文気象板の場合、検索し易い名前であり、総合案内にリンク先が貼ってあり、
質問したい人はそれぐらい探すぐらいはたいした手間じゃないと思うし、
今までもかなり沈んでいても、ちゃんと様々な質問は来ているので、
ageなきゃならないというのは、私には説得力を感じませんね。
>初心者の立場になって考えると質問スレは、なるべく目に留まり易い場所に在った方
>が良いだろう。
とお考えなら、質問すれをageでカキコするように他の回答者を説得なされるか、ご自身で
ageのカキコを定期的に入れるなどなさってくださいな。
わたしは上に書いた理由でsageで今後もカキコしますが。(w
497 :
名無しSUN:2006/03/30(木) 11:47:38 ID:l+5JglVu
また、質問すれにいい加減な知識で知ったかぶりをするカキコがあったよ。
誤った知識を訂正するのは、余計にやっかいなんで迷惑千万なんだけどな。
書くのは自由だけど、ちゃんとした知識ではなく『聞きかじりのお話』を
自慢げに書くのはいい加減止めてほしいもんです。
498 :
名無しSUN:2006/03/30(木) 12:18:40 ID:FdKjFzCB
>>497 2chである以上それを防ぐのはほぼ不可能かと
499 :
名無しSUN:2006/03/31(金) 01:58:34 ID:WA+isLRR
>498 それは百も承知だが、どうやら私が怒っている人物はこのスレッドを見ていると思われるような
カキコがあったから、>497のレスはその人物に訴えたかったからカキコした物ですよ。
ま、1人だけとはかぎらないけど。書き方に特徴があって共通しているから、おそらく・・・・・・・・・・・・
春休み限定の話であると思うし、そうであってほしいとは思っている。
500 :
名無しSUN:2006/03/31(金) 12:19:20 ID:Ez6j+Hvt
公開されてる掲示板の一利用者に過ぎない奴が、
自分が官憲でもあるかのように錯覚して仕切ろうとしている方が不気味だよ。
間違った知識の書き込みが迷惑だと主張する奴は、自分が出入りするスレだけじゃなく
この板の全てのスレを巡回して間違った知識を訂正してまわってくれよ。
それとも自分が出入りするスレ以外の全てのスレは放置で構わないと?
だとしたら、自分が出入りするスレだって放置しとけよ。
ベテラン面していちいち突っ掛かってくる奴の方が100倍気持ち悪くて迷惑だよ。
そういう奴に限って、このレスへのコメントは付けないでください、みたいな
おまえ何様って感じの文章を書いたりして、気持ち悪さ更に100倍って感じだな。
501 :
名無しSUN:2006/03/31(金) 12:21:02 ID:Ez6j+Hvt
> 発言者以外の人が妙に納得されていたので、念のために補足しておきます。
> あくまでも>960の発言者以外の方に対するレスなので、このレスに関しての議論をする気はありません。
> このレスが正しいかどうかは、各読み手が判断されればいいことなので、
> >960が正しくこのレスが間違っていると判断されるのは読み手の自由だと思います。 以 上
まさに、お前何様?状態。
502 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 15:31:12 ID:Em6CSrFH
>500
お気に召さなかったのはどうも(w
>自分が官憲でもあるかのように錯覚して仕切ろうとしている方が不気味だよ。
錯覚はしてないけどさぁ。質問内容に答え無いならまだしも、間違っていることを
書かれてそれを訂正するのは面倒だと言っているだけなんだけど。
>この板の全てのスレを巡回して間違った知識を訂正してまわってくれよ。
>それとも自分が出入りするスレ以外の全てのスレは放置で構わないと?
他のスレッドならともかく、質問すれで初心者が鵜呑みにして、間違ったことで
納得されるのはどうかと思うね。上記の理由で質問すれだけにしてますよ。
他のスレッドで騙そうが、自慢しようが、正直その人の問題でしょう。
>ベテラン面していちいち突っ掛かってくる奴の方が100倍気持ち悪くて迷惑だよ。
>そういう奴に限って、このレスへのコメントは付けないでください、みたいな
>おまえ何様って感じの文章を書いたりして、気持ち悪さ更に100倍って感じだな。
そんな風にきれられてもね。(w
あの質問すれで自慢げに間違った知識を披露していた人ならともかく。
そういえば、ソメイヨシノについてのコピペみたいな文章が質問すれに載っていたね。
当然無反応だったけれども。
>501
読んで字のごとくだけど、読解力の無いのならしょうがないよね。
その該当部分を読んで『何様?』と感じる感性には唖然とするしかないけどな。
感性の問題だから仕方ないのだろうけど。
該当箇所は一応>960が気にするだろうから柔らかめに、間違いと断定せずに、議論なんてしませんよ。
>960が正しいと思う人は読み手の自由だし、私の書いたレスが正しいと思うのは読み手の
自由ですよ。と書いてあるのだけれども(w
むしろ、>960をぼろかすに否定しておいて『何様?』とか思うのならともかく。
ちなみに>500-501を読んで『まさに、お前何様?状態』でしたね。(w
503 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 15:34:31 ID:Em6CSrFH
また、どうせ絡んでくるだろうけど一切スルーしますから。
逃げたとか、なんとかカキコしてくださいな。
こちらは全く意に介しませんから。 以 上
504 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 18:08:42 ID:oUL+3DZh
でまあ分割なしで次スレが立ったと
505 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 18:24:36 ID:m9JvPNIa
個人的には「それは違う」とだけ否定して何の根拠も示していない
レスは信用しないな。
否定されているものが論理的に問題なければなおさらだけど。
他のサイトを検索したりとかして、そこで根拠が見つけられれば
受け入れるけど。
基本的にソースのない話を信用しろというのは無理というものだし。
506 :
名無しSUN:2006/03/32(土) 19:41:44 ID:OVxoClWP
粘着がキモイ
507 :
名無しSUN:2006/04/02(日) 15:38:12 ID:O0FJ/4gQ
>504
分割の言い出しっぺでしたが、前にも申しましたように反対意見が出た以上、
できないとということで、質問すれが>997まで行っていましたので、私が
不肖ながら立てました。一部リンクミスは次スレで改善してください。
>505
ようは「それは違う」とだけ否定して何の根拠も示していない
レスはスルーすれば良いんじゃない?
505さんだけでなく、誰も信用しないでしょう。それをムキになって相手して議論すると、
かまってほしい厨房君の術中にはまってしまうと・・・・・・・
(そういう回答者が何人かいたわけだけど)
508 :
名無しSUN:2006/04/05(水) 18:33:06 ID:upPA0ctp
test
509 :
名無しSUN:2006/04/06(木) 14:34:32 ID:f+aKz7u0
test
510 :
名無しSUN:2006/04/08(土) 11:58:08 ID:apAw04tu
質すれの106だけど、質すれの111は私じゃないですよ。どうでもいいけど、
他人に対するお礼(質すれの110)に
>どういたしまして
と冗談でも嘘でも答えるというのには、呆れ果てる行為だな。
それとも、質すれの106以前に回答ととてもじゃないが
言えない様なレスを書いていた香具師が、自分に礼を言われたと
勘違いでもしやがったのかな(w
あの程度の質問もまともに答えられないような香具師なら、
十分勘違いすることもありえるわな。
(質問者に対してえらそうだしな。毎度思うが、専用スレで威張れないから
って、初心者相手に威張るのはどうかと思うがな。)
511 :
名無しSUN:2006/04/10(月) 10:34:07 ID:XQKESR1o
何の話か分からんし激しくどうでもいい
512 :
名無しSUN:2006/04/12(水) 22:08:43 ID:8zzImJxN
513 :
名無しSUN:2006/04/13(木) 10:46:49 ID:lQbe7Bi6
514 :
名無しSUN:2006/04/15(土) 12:22:35 ID:OfteK/lj
質問すれで厨房が二人言い合っているけど、どっちかましな方たのむから、
相手するのを止めてくれや。たのむからさ。
515 :
名無しSUN:2006/04/15(土) 15:18:33 ID:n2k05ECb
俺は「より」でなく「以上」を使って欲しいと言った者だが。
わかった。
もう放っとくつもりだったし、少なくとも質問スレでこの事についてもう何も言わない。
516 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 12:12:32 ID:zRkexrhY
質すれの粘着厨房くんはほんとに鬱陶しい厨房だな。
日本語の勉強を小1からやり直せって感じだよ。
春休みすぎたらいなくなればとおもったが、何を勘違いしているのか常駐しているな。
初心者相手に威張りたいんだろうけど、いい加減空気読めよ。
517 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 12:21:03 ID:3eexz5YL
518 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 12:21:35 ID:zRkexrhY
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1143873483/226 >彼は予想を見たいのではなくて、5月〇日の実際の天気を知りたいんだよ。
実際の天気っていうものはな。実際に5月○日にならないと決まらねーんだよ。
予報というのはあくまでも予想であって、天気予定じゃないんだよ。
気象業務法にも『「予報」とは、観測の成果に基く現象の予想の発表をいう。』
と定義してある。
>彼は予想を見たいのではなく
っておまえ自体が予報という事が分かってないんじゃないか。
今までのやり合っているのをみたら、どうせしょうもない屁理屈を述べるんだろうけど、
(法律がすべてではありませんとか、論点のすり替えをするんだろうけど)
おまえの日本語の語彙力は小学生並なんだから、初心者相手に偉そうにする前に、
国語のワークでもやり直しておけよ。
と乱暴なカキコをしておいて、雑談スレに誘導するテスト
519 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 12:25:17 ID:zRkexrhY
誘導しようとしたけど、荒らしだしたか。
予想はしていたけどね。
520 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 12:33:11 ID:zRkexrhY
ID:3eexz5YLをNGワードに登録しました。
521 :
名無しSUN:2006/04/16(日) 17:21:51 ID:W+Nvsy7U
で、今回暴れていたのは尊守君なのかね?
それとも、別の方なのかね?
522 :
名無しSUN:2006/04/17(月) 18:32:12 ID:j++K+m+I
尊守萌え
523 :
名無しSUN:2006/04/17(月) 21:04:43 ID:p7id8cCK
もういちどTANABATA2057が見たい。
524 :
名無しSUN:2006/04/18(火) 20:35:44 ID:YMq6ek71
>273 名前:名無しSUN 投稿日:2006/04/17(月) 23:47:24 ID:CDSzrZJP
>ところで ID:zRkexrhY = ID:gGcKJZXi
キショ
とどうレベルのカキコをしてみるテスト
どうでもいいけど、マジ気持ち悪いな。レスの仕方でも変えとくか(w
525 :
名無しSUN:2006/04/23(日) 20:37:55 ID:vGZhooYl
上にコレクションについての話がありましたけど
天体望遠鏡を捨ててから夫の様子がおかしいんです。
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔しています。
かなり古い望遠鏡がまさに大量という感じにありました。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていたフィルムも全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
526 :
名無しSUN:2006/04/23(日) 22:22:43 ID:VDa+d4v7
835 :名無しSUN [sage] :2006/04/24(月) 22:14:57 ID:JLJsdC52
よし、今後仕切屋が登場したらこのテンプレを貼ることにするよ。
このスレはこのあと荒れる..._〆(゚▽゚*)
836 :名無しSUN [sage] :2006/04/24(月) 22:17:31 ID:CJL6Hw2n
それこそ順序が逆だよ。あんたみたいなスレ違いの話を持ち出す奴がいて、
それはスレ違いと注意する奴がいて、それが気に入らない乱入者が荒らし
と呼ばれるわけだ。あくまでも悪いのはスレの主旨を無視する奴と、理解
出来ない奴だ。
837 :名無しSUN [sage] :2006/04/24(月) 22:28:41 ID:ACZxOM0I
とりあえずバカは放置決定として。
まず、1に最低限守るべきルールが必要。
追記でいいものを、2以降に入れて、1に「
>>2-5も参照のこと」とでも
書いておけばいい。
そうすれば、うっかりさん、あわてんぼさん、バカには「
>>1を読め」だけで
済ませられる。
まぁ、1に必要なのは、「望遠鏡を買おうと思っている初心者が相談する
スレであって、光軸だなんだを議論するスレじゃねぇ!」とかいうのと、
あとは質問テンプレくらいだな。
838 :名無しSUN [sage] :2006/04/24(月) 22:34:47 ID:GVWG+FKp
質問や提言の事項の中にはスレの主旨を逸脱するものが出てくるのは仕方の無いこと。
どうしても気になるようだったらコピペしてでも該当スレに誘導すればイインジャネ?
839 :名無しSUN [sage] :2006/04/24(月) 22:41:34 ID:GVWG+FKp
で、これはこのスレに対する至言だと思う。
(前スレより)
554 :名無しSUN [sage] :2006/02/18(土) 20:34:30 ID:Vw3A3xKm
Part10の時に「テンプレは
>>1に」と提唱した自分が言うのも何だけど、
あまり初心者さんに制約を付けてあげたくないなぁ。
そして回答する側に以前の繰り返しをするな、と言うのも
結果的に初心者さんに不親切になりかねないし…
自分的には似たような流れが何度繰り返されても苦にはならないんだけれど、
どんな方法がベストなのか、なんて多分明確な正解は無いんじゃないかな?
なんか支離滅裂になっちゃった、ゴメンナサイ。
840 :これでry [sage] :2006/04/24(月) 22:42:02 ID:F+++6s4q
有意義な議論が久しぶりに出来てよかった。
実はPart10でテンプレ作ったのは俺だけど、
ここまで受け入れられるとは思わんかった。
ほんと、もっといろいろ議論してほしい。
連休はずっと野辺山で観測してるから書き込めないけど、
その間にもどんどん議論してほしい。
842 :名無しSUN [sage] :2006/04/24(月) 22:52:45 ID:JLJsdC52
> 840 :これでry:2006/04/24(月) 22:42:02 ID:F+++6s4q
> 有意義な議論が久しぶりに出来てよかった。
>
> 実はPart10でテンプレ作ったのは俺だけど、
> ここまで受け入れられるとは思わんかった。
>
> ほんと、もっといろいろ議論してほしい。
> 連休はずっと野辺山で観測してるから書き込めないけど、
> その間にもどんどん議論してほしい。
それこそ、雑談スレへでも行って「統治論」でも論議してればァ??? > 特権階級各位
843 :名無しSUN [sage] :2006/04/24(月) 23:01:46 ID:JLJsdC52
> 836 :名無しSUN:2006/04/24(月) 22:17:31 ID:CJL6Hw2n
> それこそ順序が逆だよ。あんたみたいなスレ違いの話を持ち出す奴がいて、
> それはスレ違いと注意する奴がいて、それが気に入らない乱入者が荒らし
> と呼ばれるわけだ。あくまでも悪いのはスレの主旨を無視する奴と、理解
> 出来ない奴だ。
そうです、あなたのおっしゃる通りです!
順番がおかしかったよね!
あなたって理想論に燃える共産党員のような方ですね!
何かを変えるには先ず他人から!!!
素晴らしい!
他人がスレ違い投稿するから自分も反応するんだという発想が素晴らしい!天才!秀才!のび太!
他人がスレ違い投稿しなければ自分もしないんだ!超絶!絶倒!驚天動地!
きみのひたむきさに感動した!よし、俺はスレ違い投稿をしないであげよう!
でもこのスレに現在・未来出入りする誰かがスレ違い投稿をしたら、きみ自身はスレ違い投稿をします、って言ってるんだよね?
おもしれ〜っ!
ここにくる全ての2chネラーの家でも訪ねて、ご協力のお願いでもなんでもしてきてくれ〜!
ハンパ者の仕切屋が仕切ろうとさえしなければ、荒れないんだよ過去ログみれば全て明らかだよ
536 :
名無しSUN:2006/04/24(月) 23:08:17 ID:Z2gjpBQA
気は済んだのかコピペ池沼
537 :
名無しSUN:2006/05/04(木) 20:05:57 ID:lniIXwEx
今、○フーの某ブログが 熱い 件について
538 :
名有り:2006/05/08(月) 00:45:09 ID:4jMgxa1V
この隕石の特徴はひとつではなく隕石群でやってくる。
A/B/C/D/E核に分裂した一個当たり直径数十メートル〜数百キロと予想される大体の通過があの軌道
最も早くてA核⇒5月3日ごろ〜E核⇒6月1日ごろまで同一軌道(地球公転軌道に対して斜め30°)で順次御訪問。
その彗星軌道と地球の公転軌道が交錯する時点が5月25日付近というわけだな。
(もっとも交錯する位置も確実な軌道上というよりは少し内側)
つまりこの彗星軌道と地球公転軌道が重なるのが5月25日ということは・・・ここにC核以降の彗星でもこようもんなら確実にあぼーん
途中何かの隕石にぶつからん限り軌道は変わらない。
核そのものの大きさは宇宙にでもいない限りわからん。実際地球からしか見てないんだからな。
>>1テンプレの・・・1995年に断片に分裂した。・・・
これが最大の曲者
なぜならどの距離・どの位置に断片化したのかがわからんからね。
何周もしてるわけだから核は自然に小惑星なんかに当たれば徐々にくるいも出てくる。
x,y,z軸を一点からしかみないとそういう錯覚に陥るが、確かに5月25日が地球公転軸と彗星軌道との最大接近点。
539 :
ENG:2006/05/19(金) 23:22:46 ID:W11B30Mv
来週から約3週間、台湾へ行きます。現場は製鉄所の高炉です。
540 :
名無しSUN:2006/05/21(日) 03:49:20 ID:XohQmjbe
百武彗星の発見で知られる百武裕司さんって、
もうずいぶん前に亡くなってたんだね。
なんか、すっごいショックだった
541 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 19:28:06 ID:wThO6W+0
訃報
冨田弘一郎氏、享年81歳。
542 :
↑:2006/05/23(火) 23:08:54 ID:kXQy2muA
それほんと?
543 :
名無しSUN:2006/05/23(火) 23:24:07 ID:XSyu1WqN
ソースは、NAOのメルマガ。
> 国立天文台 アストロ・トピックス (214)
>
> 訃報:アマチュア天文家の育成に尽力された冨田弘一郎さん
>
> 多くの日本のアマチュア天文家を育成し、天文普及活動に尽力されました冨
> 田弘一郎(とみたこういちろう)・元東京天文台講師が、5月22日(月)、病気
> のため、自宅でお亡くなりになりました。享年81歳でした。
-- 中略 ---
> 冨田先生は退官後、ご自身で天文機器の開発をしたり、ご自宅の屋上に専用
> の望遠鏡を据付け観測を行うなど元気に天文学を楽しんでおりましたが、数年
> 前より体調を壊され入退院を繰り返していました。
>
> 心からご冥福をお祈りいたします。
>
> 2006年5月23日 国立天文台・広報室
544 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 04:28:30 ID:pVPvVbfi
>>543 先生の著作に出会って、いつかは彗星を発見してやると願った消防の頃。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
545 :
名無しSUN:2006/05/24(水) 12:19:54 ID:D3/DAv5Y
天文年鑑の冒頭の「展望」書いてた人?
546 :
名無しSUN:2006/05/29(月) 06:11:55 ID:Q4J29V3W
547 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 23:06:08 ID:jgJ6Jlqy
548 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 23:10:35 ID:fp/+LNvy
>震度10位
日本の場合は震度は10段階だが、最大震度は7です。
ロシアの震度階級なら震度10はあったとは思うが・・・・・・・・・・・・・・・
549 :
名無しSUN:2006/06/03(土) 23:40:41 ID:76LEH6cn
>>547 とりあえず核とマントルの区別とマグニチュードの意味合い
と地殻の厚さぐらいは分かってから騒いでくれ。
ってまあ直径50kmの隕石の運動エネルギーが(もちろん
速度によるけど)マグニチュード換算でいくらいなるかとか
は計算してないけどな。
550 :
名無しSUN:2006/06/06(火) 06:25:49 ID:do736JgE
今年を象徴する漢字は、「落」になりそうだ。
あれって発表されて一年を振り返ると、
妙に納得させられることが多いから、
今年は隕石かなんか落ちてくるかもしれない。
551 :
名無しSUN:2006/06/15(木) 22:56:00 ID:7aFJ8jcD
552 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 02:22:02 ID:u/MBC08/
553 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 16:42:40 ID:n/dVz3op
>>551 6年てw つくづくここも過疎板なんだなあ
554 :
名無しSUN:2006/06/16(金) 18:30:55 ID:ah3QSpHx
>>552 >
>>547 > 何この物凄く頭悪そうな書き込み
そだな、
しかし、どこが+論拠を書かないと同類になっちゃうべ
555 :
名無しSUN:2006/06/25(日) 20:22:22 ID:Edeu2v1p
>>547 マグニチュードと震度を書き分けてる部分に歓心。
556 :
名無しSUN:2006/06/27(火) 01:32:08 ID:/4RFQb//
マスドライバーって、近い将来実現可能だと思いますか?
ざっと計算してみましたが、軌道速度を約8km/秒として
3G加速と仮定すると、加速時間は約270秒、その間の移動距離が約1,100kmなので
約1,000kmの長さのマスドライバを緯線方向、望ましいのは赤道上に作る必要があります。
んで、その長さのほとんどは真空中であることが必要なので、
結局長さ1,000kmの直線のマスドライバーを建設して、起点は地上に置き
終点ははるか上空の宇宙空間になるようにするというのが妥当と思われます。
巨大な建造物を高い空中に保持する必要がありますが、建設可能でしょうか。
557 :
名無しSUN:2006/06/28(水) 00:42:20 ID:ghu3mmgt
558 :
名無しSUN:2006/06/29(木) 10:27:24 ID:G3vOCEUy
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/bigserver/1151395775/l50 BIG-server.com 回線拡張工事のお知らせ
3 :BIG-serverサポート ★ :06/06/28 20:38:59 ID:???
昨日ご案内いたしましたデータセンターの
回線拡張工事に付きまして工事日程の延期を
ご連絡させていただきます。
6月28日午前8時から行った回線拡張工事にあたり、
コアルーターの更新に不具合が発生したため予定
していた回線拡張工事を全て中断し、ネットワークの
復旧作業を行いました。
なお、現在このネットワーク障害は回復し全サーバに
正常にアクセスできる状態です。
28日午前8時から午後12時に予定していた
回線拡張工事の再開は 6月29日午前8時以降に
延期いたします。
回線拡張工事に付きまして日程の変更や、
工事内容の変更がございましたら、
改めてご連絡させていただきます。
559 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 23:08:45 ID:iM9cclas
>>557 えーと。
すみませんが、マスドライバーはロケットではないと思うのですが。
適切なスレがないと考えたから雑談スレに書いたのですが、それでもまずいですか?
560 :
名無しSUN:2006/07/04(火) 23:55:26 ID:9btjvJF2
561 :
名無しSUN:2006/07/05(水) 01:52:17 ID:fAXnrxQJ
そもそも天文板で聞くことなのかという疑問もありますが
562 :
名無しSUN:2006/07/06(木) 03:47:03 ID:Pihql5Nw
テポドン2って、衛星を打ち上げたら
どのくらいの打ち上げ能力があるのかね?
とりあえず自力で衛星打ち上げる能力はあるって事だよなぁ…。
563 :
名無しSUN:2006/07/06(木) 06:11:10 ID:xJsenG0C
あるのか?そもそも失敗したという話もあるし、、、
564 :
名無しSUN:2006/07/08(土) 03:14:16 ID:ZeMD//uV
>>562 素人考えでは地球を1周するのに後3万4千km能力が足らないのだが
弾頭の代わりにキックモーター+衛星が乗ってるのか?
565 :
名無しSUN:2006/07/08(土) 12:18:53 ID:Bo4atfOW
>564
弾頭を軽くすれば飛距離は伸びる。
566 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 00:54:24 ID:RWyzED+N
>>564 いやそれは過大評価だ
人間が乗って、うちわで扇いでいるか、おなら推進
567 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 10:34:55 ID:0lnHTTwd
衛星打ち上げ能力=地球を一周する飛距離…ではないから。
サイズ的には日本のM‐5と大差ないし、1トンの弾頭載せられるとも
言われてるし、計算したわけじゃないけど
弾道ミサイルとして本来の役割をはたす能力があるとしたら
衛星を打ち上げる能力もあるだろう。
(弾道ミサイルとして役立たずなら打ち上げ能力も無いだろうし)
衛星を自力で打ち上げられる技術を持った国なんてそんなに無いのにな…。
国民飢えさせてひたすら軍拡か。
冷戦時、ソ連のコロリョフが上層部を言いくるめて
軍拡競争を宇宙競争にすり替えたけど
ここはそういう状況でもないしな…。
568 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 13:58:47 ID:HhQmWhUV
>>567 そうは言うけど、弾頭の代わりに人工衛星を大気圏外で
地球の接線方向に向けて加速する機構が無いと
地面に落ちて来るんだけど(大陸間弾道弾)
北はそれを持っているの?
569 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 15:24:22 ID:IKY119IB
>そうは言うけど、弾頭の代わりに人工衛星を大気圏外で
>地球の接線方向に向けて加速する機構が無いと
>地面に落ちて来るんだけど(大陸間弾道弾)
はいはいわろすわろす
570 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 16:31:41 ID:0xeETsDj
>568
そんなややこしい機構はいらない。
弾頭5.5トンで射程6000〜8000kmのR-7(SS-6)から
弾頭を降ろして代わりに重量85〜500kgの人工衛星を乗せたのがスプートニク。
弾頭重量と射程はトレードオフなので、
テポドン2が予測通り弾頭1トンで射程が6000kmあるなら
数十kg程度の人工衛星なら打ち上げ可能。
571 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 17:18:42 ID:HhQmWhUV
>>570 回答ありがとう。
13,000km(地球の直径超)向こうには地面が無いから人工衛星に成る的打上ですか?
いやだな。ラムダの重力ターン方式をすり込まれた頭には、+αが欲しい。
572 :
名無しSUN:2006/07/09(日) 17:47:59 ID:0xeETsDj
あー、ラムダの打ち上げ方式が念頭にあるのね。であれば理解が難しいかもしれない。
基本的に、現代のロケットは高度30〜50kmまではほぼ垂直に上昇して
そこから姿勢制御して徐々に水平方向へ加速をする。これは長距離弾道弾でも同じ。
つまり、キックモーターが無いからと言って近地点が近地点高度が地上になるわけではない。
573 :
名無しSUN:2006/07/12(水) 14:37:46 ID:OyYeKcpi
>>560 まず、「マスドライバーの可能性について話し合おう」なのですから、質問スレの内容ではありませんね。
別に絡みたいわけでもありません。
だから雑談スレに書いたのですが。
まあ、話に乗る人がいないようなので、この話題は取り下げますよ。
574 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 00:04:28 ID:ooqnx1ra
>マスドライバーって、近い将来実現可能だと思いますか?
>ざっと計算してみましたが、軌道速度を約8km/秒として
>3G加速と仮定すると、加速時間は約270秒、その間の移動距離が約1,100kmなので
>約1,000kmの長さのマスドライバを緯線方向、望ましいのは赤道上に作る必要があります。
>んで、その長さのほとんどは真空中であることが必要なので、
>結局長さ1,000kmの直線のマスドライバーを建設して、起点は地上に置き
>終点ははるか上空の宇宙空間になるようにするというのが妥当と思われます。
>巨大な建造物を高い空中に保持する必要がありますが、建設可能でしょうか。
を
>まず、「マスドライバーの可能性について話し合おう」なのですから、質問スレの内容ではありませんね。
とする根性にワラタし、1週間ぶりにわけの分からんことをカキコしている点にもワラタヨ
とりあえずガンダムSEEDでも見てマスドライバーについて勉強したら?
575 :
名無しSUN:2006/07/13(木) 21:22:32 ID:03asXjjX BE:698587968-
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/12/321.html JAXA、M-Vロケット7号機を9月下旬に打上げへ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、今年度中の打上げを計画しているM-Vロケット7号機について、9月下旬の打上げを予定していることを明らかにした。
今年2月に打上げに成功した8号機以来となるもので、太陽観測衛星「SOLAR-B」を搭載する。詳細な日程については、今月中にも決定される見通し。
搭載される太陽観測衛星「SOLAR-B」は、旧宇宙科学研究所が1991年に打上げ、2004年に運用が終了した「ようこう(SOLAR-A)」の後継機となるもの。
太陽同期極軌道に投入され、可視光・X線・極紫外線の3つの望遠鏡により、太陽大気中の磁場分布・電流分布・速度分布などを精密に観測。太陽での爆発のメカニズムを明らかにし、
地球に及ぼす影響の究明に貢献することが期待されている。
M-Vロケットの打上げとしては、今年2月に赤外線天文衛星「あかり(ASTRO-F)」を打上げた8号機以来となるもので、これで通算7機目(うち失敗は1機)。
打上げ予定日、予備期間ともに未定だが、JAXAは9月下旬の打上げを目指す考えで、正式な日程については「今月中には決定したい」(JAXA広報)としている。
打上げはこれまでと同様、内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町)からとなる。
なおM-Vロケットに関しては、7号機以降、現時点で確定している打上げ予定はない。
本来であれば、2009年度以降に予定されている金星探査機「PLANET-C」の打上げに使用されるはずだったが、JAXAの立川敬二理事長は打上げロケットの見直しも言及しており、
このまま最後のM-Vロケットとなる可能性もある。いずれにしても、当面M-Vロケットの打上げは実施されないので、「見に行くなら今のうち」ということになるかもしれない。
これは以前取材したときの6号機。7号機のあと、少なくともM-Vの打上げは数年間は実施されることがない
見学所には、大勢の人が詰めかける。しばらく見られないということで、今回の打上げも注目を集めそうだ
576 :
名無しSUN:2006/07/15(土) 23:22:12 ID:2reTKO/e
>>572 ICBMには誘導装置が付いてるから
衛星打上げ用のデータを入れて弾頭を軽くするだけで
大気圏外で秒速8km超になると言う理解でOK?
認めたく無いものだな。
満足な誘導装置が無いロケットで、衛星を打ち上げた国に生まれ育った事は。
強がりを言うと
誘導装置?あんな物は飾りですよ飾り。
軍事大国にはそれが判らんのですよ。
577 :
名無しSUN:2006/07/24(月) 01:12:20 ID:4PCRoLff
相変わらず天文系は初心者質問すれで絡みレス連発(w
夏休みだからしょうがないけどさ。
578 :
名無しSUN:2006/07/24(月) 11:07:09 ID:AsmVpweM
ARIAスレがスレスト。
昨日の放送だが、真上に虹が見えるとかありえん。
579 :
名無しSUN:2006/07/31(月) 01:37:30 ID:l1S0MFuI
580 :
名無しSUN:2006/08/03(木) 01:10:48 ID:Ywd9rY64
今夜(8月3日)午前2時28分〜
フジテレビで「日中宇宙バトル神舟に隠された戦略」って
放映があるようだ。
581 :
名無しSUN:2006/08/04(金) 17:36:04 ID:H3IKXlxy
test
582 :
名無しSUN:2006/08/24(木) 09:23:30 ID:BS7UPuNs
さっきNHK-BSのKBSニュースで、韓国が宇宙望遠鏡を使った画期的な研究成果、
とかいうのが流れたのだけど、
そもそも韓国って宇宙望遠鏡なんか上げていたっけ?
「ギャラックス」という名前らしいんだが…ググっても出てこない
583 :
名無しSUN:2006/08/24(木) 22:57:09 ID:oVFR5uV1
何か天文・気象板がニュースの速報で盛り上がってるよ。
特定の天文の話題でスレが乱立するのを見るのは
しし座流星群以来だな…。
584 :
名無しSUN:2006/08/25(金) 22:05:30 ID:qAM5AEq1
585 :
名無しSUN:2006/08/26(土) 01:58:43 ID:heQ+viAV
>>582 まあ日本海を東韓国海、中国大陸を西韓国大陸と呼びたい国だからな
586 :
名無しSUN:2006/08/26(土) 16:26:43 ID:jswUUoej
ひさびさにage
587 :
名無しSUN:2006/08/27(日) 01:32:35 ID:V3rFeCMt
588 :
名無しSUN:2006/08/28(月) 18:44:51 ID:isToAVOW
>>587 GALEXでしたか、なるほど
ありがとうございました
589 :
名無しSUN:2006/08/30(水) 23:48:26 ID:UQmdhhf0
初心者スレにイタイタしい回答者がいるね。
590 :
名無しSUN:2006/08/31(木) 15:32:45 ID:uT7z1VQc
まま、夏休みも今日までだし。
591 :
名無しSUN:2006/09/04(月) 02:32:01 ID:wsui8w4x
8月23日の新聞に
韓国が通信衛星「ムグンファ5号」を南太平洋の公海上から打ち上げ
成功した、という記事が載ってたんだけど、
公海上から打ち上げたってどういう事?
軍艦に搭載したミサイルみたいな小さいロケットで
かなり小さめの衛星を打ち上げたって事?
事実関係知ってる人いますか?
592 :
名無しSUN:2006/09/04(月) 02:44:08 ID:wsui8w4x
すまん、書いてから自分で調べた。
アメリカのシー・ランチ社というのが浮遊式海上プラットホームというのを
持っていて、そこからウクライナ製Zenith-3SL型ロケットというのを使って
打ち上げビジネスをしているらしい。
打ち上げ能力は知らんけど最近はいろんな選択肢があるのな。
593 :
名無しSUN:2006/09/10(日) 20:54:30 ID:U3Flk7Q1
すごーい久しぶりの圧縮があったようだな
冥王星スレ恐るべし
594 :
名無しSUN:2006/09/10(日) 21:46:31 ID:Qltnn7G3
>592
シーロンチ社はボーイングとウクライナの共同出資。シーロンチが好調なもんで、
元々ボーイングの主力ロケットだったデルタが商業市場から撤退したり
デルタのメインエンジンを製造してる子会社をボーイングが売却したりして
アメリカ産ロケット技術衰退の一因になったりしてる。
595 :
名無しSUN:2006/09/13(水) 01:57:55 ID:SBlzHm7b
へー。
ウクライナ製というのは旧ソ連製、というわけではないのかな?
ウクライナが独自に開発?
596 :
名無しSUN:2006/09/13(水) 02:33:44 ID:gkEGSORI
>595
旧ソ連製のゼニット(2段式)を改造して3段式にしたものです。
旧ソ連崩壊時の協定で、宇宙技術についても各共和国に分割され
ゼニットはウクライナが権利を保有しています。
訂正ですが、シーローンチ社はボーイング社40%、ロシアのエネルギア社25%、
ノルウェーの造船会社20%、ウクライナのユージュノエ社15%の出資比率ということなので
ロシアも参加してます。
ゼニット3SLの3段目にはプロトンの3段目と同系統のロシア製エンジンが使われてます。
597 :
名無しSUN:2006/09/14(木) 02:40:54 ID:k1R7ThrF
【ネット】天文学者、「あきれる」 電力線通信に反対やまず
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158167304/ 2006年09月14日
「電波監理審議会(電監審)に、こんなに反対意見が集まるのは珍しい」
電力線通信を認めるかどうかの最終段階で多数の反対意見が集まったことについて、総務省
内部からも「異例だ」という声が上がった。
装置メーカーはすでに巨額の投資をしており、後に引けない。検討開始から、6年がたっている
という状況だった。
電力線通信を利用する際、そこから漏れ出す電波を制限するため、今回の規制値案が電監審
に諮問されていた。検討は01年から始まり、設置された委員会などにも、短波放送事業者、アマ
チュア無線家、天文学者らから反対の意見が寄せられた。このため、当初案より厳しい規制値案
が提示されたものの、最終段階の電監審にも、ほとんど同じ内容の反対意見が続出した。検討
内容に納得しなかったためだ。
メーカーなど約50社でつくる高速電力線通信推進協議会も電波が漏れることは認める。「利用
者らの声を聞きながら、改良していきたい」という立場だ。
電監審も微妙な問題だということは承知だ。答申は(1)装置の許可に当たり、他の通信に妨害
を与えないとする資料提出や説明を求める(2)混信が起きた場合に対応できる総務省の体制を整
備する(3)必要な場合は、技術基準を見直す――の3点を総務省に求め、反対意見に配慮した。
だが、「電波による天文観測が崩壊する」と危機感を表す大石雅寿・国立天文台助教授は「科学
的な誤りとの指摘が多く寄せられたのに、強行するのにはあきれる。電波公害になれば、総務省
の責任になるはずだ」と話す。
ソース
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200609130469.html ----------------------------------------
実際の影響はどんなものなんでしょうか?
598 :
名無しSUN:2006/09/14(木) 14:36:02 ID:jcj7uVLb
\(^O^)/オワタ
599 :
名無しSUN:2006/09/23(土) 15:46:30 ID:8x2VJJSs
「ひので」成功おめでとうございます!
600 :
名無しSUN:2006/09/24(日) 12:14:01 ID:7gj9Zmj7
601 :
名無しSUN:2006/09/24(日) 12:26:29 ID:I3MYuTUD
602 :
名無しSUN:2006/09/24(日) 15:16:30 ID:Klu/H99Q
ただ宇宙空間を漂うだけのゲームがしたい
たまにその辺の星に寄ったりして
603 :
名無しSUN:2006/10/01(日) 16:17:18 ID:cCTcRjED
野崎氏の偽物が現れたみたいだけど、多分本人はスルーだろうな(w
604 :
名無しSUN:2006/10/01(日) 19:03:43 ID:cCTcRjED
また、天文系が質問スレで議論しているよ。
なにやってもそりゃかまわないけど。鬱陶しい話だよな。
板分割には反対だったけど、考えがかわったな。(w
605 :
名無しSUN:2006/10/01(日) 20:02:51 ID:bMVOpUhw
分野違うから質問スレは分けたほうがいい気がする・・・
606 :
名無しSUN:2006/10/01(日) 22:32:14 ID:cCTcRjED
>605 前々々スレあたりで提案したが一人の反対で却下された。
質問スレは分割した方が良いと思うんだけどな。
607 :
名無しSUN:2006/10/01(日) 22:44:57 ID:cCTcRjED
とりあえず提案しました。どうせ反対する香具師が出てくるけどね。(w
608 :
名無しSUN:2006/10/01(日) 22:54:48 ID:NrM3h6sn
なんで天文と気象をひとからげにするのか、理解不能。
天体と地球じゃ、天と地ほど違うのにね。
分割に賛成。
609 :
名無しSUN:2006/10/01(日) 23:01:23 ID:381AohKc
二人で専用板つくって愛し合っててください
610 :
名無しSUN:2006/10/01(日) 23:44:40 ID:cCTcRjED
>889 名前:名無しSUN 投稿日:2006/10/01(日) 22:59:19 ID:381AohKc
>>888
>自治房乙
>キミのように別スレ行けと言おうが言うまいが、終われば終わるし、終わらなければ終わらない。
>ならば自分の投稿も無駄な投稿の一つであると知って、終わるまで見守るのが吉。
>自治房クンこそ過去ログを良く読んで、こういう展開がどう収束したかを見て学んで欲しいよ。
わざわざ嫌味乙。4行にもわたってわざわざカキコありがとうね。(劇w
611 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 00:05:13 ID:1qm4p1q/
ある意味、回答者のレベルが下がっているからしょうがないのかも知れないが、
「・・・・と思う」とか「・・・・じゃないのかな」とかカキコする回答者が多いと思う。
分からなかったら回答するなと言いたいんだが。
もちろん、自然科学の分野で解明できていないところ無論あるわけだが、
それなら、「これ以上のことは解明されていない。」と書けばいいことであって、
「だけど、自分はこう思う」なんて自己主張されても迷惑なだけでしょう。
勿論2chだから議論するのはOKなんだけど、初心者の質問に対する回答をする
質問すれで、回答者同士で意見のやり合いされると本末転倒と個人的には思う。
質問すれで宇宙論の自己新説を主張されても、お腹一杯ですよ。
自治厨房と非難する声もありますけど、このまま質問すれがぐちゃぐちゃの
天文系回答者のなれ合いの場になっていくのは気象系としては困るし、
いっそのこと分割しましょ。
(たいて質問すれで議論になるのは天文系だしね。)
その方がお互い精神的にいいんじゃないですか?両方知りたい人は両方見ればいいわけだし、
たかだかワンクリックすれば済む話ですしね。それが邪魔くさいと言われても説得力はないと思う。
612 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 00:20:30 ID:Xaz8A5xu
>>611 >「・・・・と思う」とか「・・・・じゃないのかな」とかカキコする回答者
それは、回答者というより、半ば質問者ではないかと思う。
高度な質問のスレがこっちに初心者質問スレに統合されちゃっ
たんだから、そういう書き込みがあってもいいんじゃないのかな。
613 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 00:54:53 ID:1qm4p1q/
>>612 >それは、回答者というより、半ば質問者ではないかと思う。
該当するレスを読んでみて。たいていは明らかに質問でなくて”主張”をしているよ。
だから言い合いになるわけだが。
>高度な質問のスレがこっちに初心者質問スレに統合されちゃったんだから、
それは天文系の都合であって、元々初心者すれはPART4から高度な質問を受け付けている。
http://makimo.to/2ch/science_sky/1021/1021325161.html 高度な質問スレがあった頃から、天文系の高度(と思われる)質問があったし、強いていえば、
高度な質問スレだけの住民がこっちに移住してきたせいなのかも知れないが、そういう人はほとんどいないだろう。
(どっちも掛け持ちの人ばかりだと思われ)
ようは、冥王星関連と夏休みで来た人たち以下(ry
こちらで推測するに、ようは回答者同士で絡みたいというのが本音なんだろうけど、そういうのは専門スレで
やって欲しいと思うのは贅沢な要望なんだろうな。今の回答者にとっちゃ。
何にせよ天文系の回答者が議論になることが多いので分割しましょうよ。
それなら、いくらでも絡みあってもらっても無問題。天文系の回答者なら、その件で議論があっても
あまり不快にはならないでしょうし。気象系の初心者が質問したくてもまったく影響がないし。
天文系の質問者も、天文系の話題で盛り上がっているから質問しずらいという点では少なかろうし。
分割すればfaqも半分になるし、新着の質問があったかも分かりやすい(今までは気象系の質問をいちいち
探さないといけなかった)し、良いことずくめじゃない?
クリックを2回するのがめんどくさいというナマケモノをのぞいては。
614 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 01:08:17 ID:Xaz8A5xu
>>613 言い合いをしてるつもりはさらさらないんだけど、なんか勘違いしてない?
簡単そうに見えて、実は意外と難しかったりするんだよ、こういう問題って。
だから、手探りしながら回答してるわけよ。まあ、興味ない人にはどうでも
いい話しだとは思うが、そんなもんでしょ。
>元々初心者すれはPART4から高度な質問を受け付けている。
じゃ、なおさら問題ないんじゃない。なにをおっしゃっているのやら。
いずれにせよ、俺も分割賛成派だから、あれこれ御託を並べられても
鬱陶しいだけ。さっさと分割してくれ。
615 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 01:13:26 ID:FrflMnYT
話がなげー
616 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 02:03:39 ID:FgVLsX7e
>>602 サンセー
今のゲーム、むずかしすぎる
操作超簡単で、変わる風景をみるのが目的の
宇宙旅行、航空操縦、海中潜行、海原航海ゲームが欲しい
google earth 宇宙版でないかな
アンドロメダまで一っ飛び
617 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 02:41:43 ID:tsuHtsNt
質問スレで議論する人や、中途半端な知識で回答する人は昔からいるけどな。
議論する人はその都度専用スレかここに誘導するしかないと思うけどな。
618 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 07:02:09 ID:kKPwbfSY
星のまたたきに関するレスの統計を取った。(837-891)
・最初の質問(837)、派生質問 aaa
・質問者のお礼レス(844,854?) aa
・ポイントを押さえた回答 aaaa
・ポイントを押さえていない回答 aaaaaaaaaaaaaaa
・感想 aaaaa
・自治レス aaaa
873-887がポイントを押さえていない回答の低密度地帯。
気象系の人だとごちゃごちゃとわけのわからん議論をしているように見えて、
実際、考えを突き詰めていない回答が多いが、
一応、この質問の場合、良い回答に近付いていくプロセスはあった。
何が言いたいかというと、
「天文系が議論している」というのは問題の矮小化で、
気象系よりも天文系の方が人口が多く、
人口が多いと質の低い回答者が混じるのは必然で、
ただ天文系を糾弾するだけじゃ解決しないということ。
619 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 13:19:27 ID:FrflMnYT
>気象系よりも天文系の方が人口が多く、
ほんとかよ
620 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 15:38:13 ID:064Jp+Mg
まあそうだろ
宇宙SF、映画は多いが、気象SFm映画って少ないもんな
621 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 18:54:56 ID:Xaz8A5xu
>>618 >ただ天文系を糾弾するだけ
の人なんかどこにもいないよ。ピンボケもいいとこ。
主観に基づく無意味な統計とってる暇があったら、分割を
すべきかどうかを論じなさい。
622 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 19:56:22 ID:s3Hb2bvy
分けても良いけど書き込み少ないと沈むよ。
上げてかないと通りすがりや初心者には見つけられん。
623 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 20:49:27 ID:a8QPiukh
だからようは質問すれを天文と気象で分割すれば解決するじゃん。
元々高レベル天文の質問スレなんて存在があるし、天文機材に関する質問・相談スレッド Part 2
なんてのもある。質問すれが一つでなければならないといういわれはないわけで、
分割すればいいじゃん。
分割のデメリットとしては、間違えて別の質問スレに質問してくることだけど、スルーか誘導すれば
済む話だし。
>>622 >分けても良いけど書き込み少ないと沈むよ。
>上げてかないと通りすがりや初心者には見つけられん。
現在の質問すれの回答者のほとんどがsageのカキコです。しかし質問はちゃんとあるので、その
ご意見は説得力に欠ける。
また、総合案内もあるから初心者が見つけにくいというのは、根拠としては薄すぎるね。
ま、せいぜい今後はageでカキコしてください。
624 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 20:53:19 ID:a8QPiukh
>気象系の人だとごちゃごちゃとわけのわからん議論をしているように見えて、
>実際、考えを突き詰めていない回答が多いが、
>一応、この質問の場合、良い回答に近付いていくプロセスはあった。
だから、そういうのは専用スレ立ち上げるか、雑談スレ使えばいいんじゃないの?
ま、天文と気象で分割されるのなら、どうでもいい話だけど(w
625 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 21:11:15 ID:a8QPiukh
626 :
名無しSUN:2006/10/02(月) 21:15:01 ID:a8QPiukh
PARTを両方に引き継ぐとややこしいという反対意見が出るかも知れないが、
おそらく分割してしまえば、気象の質問を回答するのに天文の初心者質問すれから
引用するなんてことは無いと思うし、現在でも過去スレ引用はほとんど無い。
したがって、PARTを両方で引き継いだところで問題は無いと考えます。
でも、どうしても天文系の人が「初心者質問すれ」は俺たちだけの物だから
PARTの引き継ぎはゆるさん!!というのなら、考えますけどね。
627 :
ENG:2006/10/02(月) 23:52:10 ID:3bA+izsC
「天文・気象板 初心者質問すれ。」は、或る意味で分野が異なる天文と気象が統合されている故に
回答する側からすれば敷居値が高く、それがフィルターとして機能しているものと認識していたのだが。
しかし特に最近の天文系の状況を見ていると、それは私の思い込みに過ぎなかったのかもしれない。。。
この状況では分割推進派や気象系の方々が怒るのも無理はない。
祭りの一端を担だ事は申し訳ないと思ってる。
628 :
名無しSUN:2006/10/03(火) 00:14:45 ID:SBHBumeG
>>627 >「天文・気象板 初心者質問すれ。」は、或る意味で分野が異なる天文と気象が統合されている故に
>回答する側からすれば敷居値が高く、それがフィルターとして機能しているものと認識していたのだが。
私はそうとは思わない。事実気象系の回答に変なものが混じるケースがあった。どう考えても気象に
興味がある人とは思えないもので、推測だが天文系の人が回答しているのでは?というものがあった。
(あくまで推測だが、いくらなんでも『横浜測候所』はねーだろと思ったものだ)
また、逆のケース(気象系の人が生半可な知識で天文系に回答する)もあったと思う。
そういう見地からも分割すべきだと思います。天文系は天文系、気象系は気象系、両方に詳しい人は
両方にという具合ですむのだから。
629 :
名無しSUN:2006/10/03(火) 00:45:22 ID:EAwPMjoD
地学という名で天文と気象が同じカテゴリに押し込まれていた
悪弊を、こんなところまでひきずらなくてもいいと思う。
630 :
名無しSUN:2006/10/03(火) 01:17:26 ID:QPCIbWWt
質問スレの話なのか板全体の話なのか・・・
631 :
名無しSUN:2006/10/03(火) 02:16:29 ID:v3K/X5XG
質問スレ。分割賛成に1票
PART引き継ぎも賛成。
>>625案で問題ないのでは
632 :
名無しSUN:2006/10/03(火) 20:13:53 ID:5/pR9stW
>>625 案に追加を希望
このままだと、おそらく天文の質問すれに気象の質問が来た場合に
勝手に答えるというケースも出てくると思われ。
テンプレにやめろと書いても聞かない香具師はでてくるけど、
ここは明確化しておく方がいいと思う。
よって、
(回答者の人は天文の質問にはここでは回答せず、該当スレに誘導
するか、誘導後のスレで回答してください。)
とどっちのスレにも入れておくべきだと思う。
633 :
名無しSUN:2006/10/03(火) 21:16:16 ID:aB4kmKQN
なんだその縄張り争いは・・・
634 :
名無しSUN:2006/10/03(火) 23:45:00 ID:OBEIajEo
>>632さんの言い分は良く分かるし、質問すれを分割するのだからそういう趣旨の文言を入れるのは当然だと思う。
それを、>なんだその縄張り争いは・・・
と低レベルな主張に置き換えようとするのは議論ではないし、話し合いですらない。
もっと良い代替案を出すなり、提案がだめな理由をきっちり述べる気がないのなら、話し合いに入らなければ?
635 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 00:19:43 ID:ByIzQffL
ちょっと話がそれるけど、質問すれで下のような書き込みがあった。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1154681800/904-907 >>609-610と同一人物かは不明だが、この分割話が出てから自治厨とかいうカキコが続いている。
おそらく件の天文のレス応酬に参加していた人物かも知れない。
外核についてもまともに回答できない人物が常駐しているわけだから、まったく嫌になるね。
マントルの記載がないけど、ひょっとしてマントルは液体の岩石とでも思っているのかもしれない。
質問者が外核と書いているのを外殻と書いてあるので自作自演ではないとは思うけど。
地球科学板に質スレの905さんが誘導しているのに、
今時「逝け」とか書いて目茶目茶な回答をレスしている人物が出ている以上、
632さんの記載は必須だろうなと思ったよ。
どうせ守らないだろうけど、テンプレには書いておく必要があるんじゃない?
636 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 00:37:59 ID:ByIzQffL
637 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 07:31:11 ID:hS4PVW+8
>>636 >質問者は「外殻は岩石が溶けた物」と間違って覚えているわけだから、
質問者はそんなことはひとことも書いていないようだけど。もし問題があると思うなら、レス番909のように
訂正すればいいだけだ。この回答もちょっと疑問だけど。ニッケルに触れないでいいのかな。
それに外核には軽元素もかなり溶け込んでいるそうだから、岩石という回答は間違いじゃないでしょ。適切ではないけど。
638 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 17:07:41 ID:jglwMmLu
>>635 回答が適切でないと思ったら、まず向こうのスレで訂正してやってくれ。
639 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 20:44:51 ID:AgJwNHfg
635ですけど、
>>637さん
>もし問題があると思うなら、レス番909のように訂正すればいいだけだ。
>>638さん
>回答が適切でないと思ったら、まず向こうのスレで訂正してやってくれ。
に一言だけ言わせてもらいます。
該当の質問は板違いの質問です。板違いの質問に回答すると当然板違いのレスになります。
私は削除に該当するレスをするつもりはありません。完全なマナー違反です。
>>637さんや
>>638さんが板違いのレスをなされるのはご自由だと思いますが、マナーを無視して回答するのであったなら、
それは単に自分の知識をひけらかすことで喜びを感じる「知ったか」以外の何者でもないと思います。
ましてや「向こうのスレで訂正してやってくれ。 」みたいな人に強制ではないにしろ、
それをして当然みたいなレスをされると甚だ不愉快です。
640 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 20:48:57 ID:AgJwNHfg
やはり632さんの提案は必要なことを痛感した。
平気で板違いのレスをしようとする人たちがいるのだから、質問すれを分割したところで
「誘導してもレスを消費するからここで回答した方がいい」とか言い出す人が出てくるに決まっている。
でも、テンプレで書かれていれば、それを諫めたりする良識のある人も出てくるだろうし、テンプレに書かれてある以上、
ある程度の抑止力ははたらくと思う。
641 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 20:55:19 ID:3+y1NfBg
質問スレ住民は基地外だということを痛感した
642 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 21:10:40 ID:jglwMmLu
>>639 板違いか。わかりました。
ただ、俺が「向こうのスレで訂正してやってくれ」と言ったのは、
635みたいに住人の悪口書いてる暇があるなら、という
意味合いも含めていた(これも悪口で申し訳なかった)。
外殻の質問は、俺は回答してもいいと思った。
スレ住人の興味ありそうな内容だし。(←この点を板違いより優先したい)
ただ、これに関しては確かに2chのルール優先で仕方ないと思います。
スレ分割と言っても、知識のある人にとってはそれでいいけど、
知識経験のない質問者に無理に判断させず、統合スレで
行くのがいいというのが個人的見解です。
なんだか、天文や気象に詳しい人が身勝手に分割を
進めようとしている気がしてまして。
643 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 21:21:07 ID:n+DEGPuh
マナーの無い回答者がいるから悪いんだろ。
板違いも辞さないんだからな。そういう香具師は厨房板にいけって感じだな。
644 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 22:09:00 ID:LPHf/Ui0
真面目な方が多いのでかた苦しい議論になるのはいたしかたないが、
板違いとかスレ違いというのはルール・マナー以前に、便利・親切のため。
分野ごとに棲み分けされていた方が読みやすいし蓄積を利用しやすい。
有意義な質問回答であってもまったく関係ないところでされていたら、
本来知るべき人達にとって意味のないものになってしまう。
分割したら「お互いに誘導しましょう」というのも、その方が有益だからでしょ。
>知識経験のない質問者に無理に判断させず
ど素人でも「宇宙」と「お天気」と「地球の中」の区別くらいはつくと思いますよ。
645 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 22:21:38 ID:uLhEvNPb
>>642 >スレ分割と言っても、知識のある人にとってはそれでいいけど、
>知識経験のない質問者に無理に判断させず、統合スレで
>行くのがいいというのが個人的見解です。
スレ分割が質問者にとっても利点になる点をお忘れ無いように。
スレが分割されれば一部の議論によって質問が埋もれてしまうという危険が避けられるし、
片側の分野の話題で議論されていて、質問しづらいという事態も避けられる。
ようは、キチンと誘導すれば済むだけの話ですよ。
そうすれば、質問者も回答者も幸せになれるということです。
646 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 22:33:27 ID:uLhEvNPb
644氏のレスを一応補足しておきます。
>>知識経験のない質問者に無理に判断させず
>ど素人でも「宇宙」と「お天気」と「地球の中」の区別くらいはつくと思いますよ。
について、
中間圏はどうするんだとか、火星の気象については線引きできるのかなど、
こじつけを言ってスレ分割に反対する人が出てくるかも知れませんが、
そういった質問は今までほとんど無かったし、そういう質問をしてくる人は素人では
なく、ご自分で判断できると思うので、分割しても問題ないと考えます。
647 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 22:43:57 ID:jglwMmLu
>>644 > ど素人でも「宇宙」と「お天気」と「地球の中」の区別くらいはつくと思いますよ。
外殻の質問の人はわかってなかったし、たまに微妙なのがあるのだ。
でも、そういう言い方されてみるとそうかも。
分割したらテンプレにそういう言い方で何の質問スレか書いておくといいかもね。
(
>>646氏には同意)
>>645 それも考えに入れて、分割しない方がいいと言ったけど、
まあ、レスをもらって少し考えて分割するのもいいという気になってきました。
俺が分割反対だったのは、
自分が質問スレの雰囲気が嫌いじゃなかったからなんだよね。
でも分割しても同じ内容は話せるはず、と考え直しました。
648 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 22:57:01 ID:WKo/rz9M
外殻・・・・・あ、わざとですよね。わざと質問すれで外殻と使った回答者のマネをされているんですね。ふ〜ん。 ニヤニア
649 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 23:04:41 ID:jglwMmLu
ぐは、素で間違ってた。恥ずかしい。
しかも質問者は間違ってなかったのか。
あと、申し訳ないけど、こういう
分割賛成派以外の人が悪口言われる
このスレの雰囲気はどうにかならないんですかね。。
650 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 23:07:02 ID:U7oVBicw
>このスレの雰囲気はどうにかならないんですかね。。
自分でも
>>642で悪口を言っているって言ってなかったですか?
被害妄想も程々にね。
651 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 23:26:21 ID:Wk7O9mTt
652 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 23:27:37 ID:Wk7O9mTt
653 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 23:37:49 ID:Wk7O9mTt
スレタイ(案)
気象は前に挙げた
【気象】初心者質問すれ PART??【天気】
天文のスレタイは自分は気象系なので、天文系の人に考えて欲しいんだけど。
654 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 23:40:19 ID:Wk7O9mTt
あと、総合案内(いわゆるローカルルール)も変更する必要があるので、
総合案内の
『質問は質問スレッドで』を『質問は質問スレッド(天文)、質問スレッド(気象)で』
に変えることも同時に提案します。
655 :
名無しSUN:2006/10/04(水) 23:53:10 ID:3+y1NfBg
個人的には「すれ」より「スレ」のほうが検索しやすいと思うが
656 :
名無しSUN:2006/10/05(木) 00:04:37 ID:U6T0lE6a
質問スレから誘導されてきました。
質問スレ分割なんて全く必要なし。スレが増えれば質問者がとまどうだけだ。
今のままで十分機能しているのだから、それで全く問題ないじゃないか。
勝手にスレを分かりにくくして、とまどう質問者にイチャモンをつけるのだけが楽しみな自治厨の横暴だよ。
自治厨の、自治厨による、自治厨のためだけの分割議論なんて却下だ。
657 :
名無しSUN:2006/10/05(木) 00:13:14 ID:0Dx9FiM7
天文と気象わけることで質問者に不利益はないと思うが
>(回答者の人は気象の質問にはここでは回答せず、
> 該当スレに誘導するか、誘導後のスレで回答してください。)
この辺の融通のなさは、荒らしを呼び込むだけな気がする
658 :
名無しSUN:2006/10/05(木) 00:35:01 ID:vlr5k0m0
グダグダ言ってる間に…
立てたきゃ勝手に立てろ!
あとは人が自分についてくるか来ないかだけだ。
完
659 :
名無しSUN:2006/10/05(木) 03:55:10 ID:/5Zq1Bx5
>>616 マジ欲しい
でも俺のPCじゃスペック不足だなw
660 :
名無しSUN:2006/10/05(木) 19:01:16 ID:RBY87fQb
>>656 >質問スレ分割なんて全く必要なし。スレが増えれば質問者がとまどうだけだ。
キチンとした根拠を示してくださいね。もうすでにその話は既出です。
>今のままで十分機能しているのだから、それで全く問題ないじゃないか。
機能不全を起こしているから提案があったので、自分のご意見の押し付けはおやめください。
>>657 >この辺の融通のなさは、荒らしを呼び込むだけな気がする
気がするというだけではコメントのしようもありませんけど。
>>1に書いてあるからと言って、融通が利かないわけでもありますまい。
取り合えず、意見を書かれるのはいい事だと思いますが、感情的なレスを書かれてもね。
661 :
名無しSUN:2006/10/05(木) 19:32:10 ID:Ropl7LUb
>(回答者の人は気象の質問にはここでは回答せず、
> 該当スレに誘導するか、誘導後のスレで回答してください。)
これは私も不要だと思う。
スレタイが【天文】【気象】と明記されるのだからスレ違いの質問はさほど来ないはず。
また、特に記載がなくともスレ違いの質問を誘導するのは常識の範囲内。
グレーゾーンについては
>>646氏の意見参照
>>657 >この辺の融通のなさは、荒らしを呼び込むだけな気がする
同意。ちょっと好戦的な感じがしますよね。
662 :
名無しSUN:2006/10/05(木) 19:54:26 ID:ig/GoWA6
提案者の者ですが、提案を投げ出します。
理由はスレ分割しても事態は変わらないと思うからです。
気象系の質問にも絡み回答があり、しかも気象の人間からすると
明らかに間違いで、強引な見解で自己の主張を補強しているケースなのですが、
そこで間違いを指摘すると天文系の例の件と同じになると予想されるケースです。
2chですから、どんな回答書くのも自由ですが、議論する気はないし、
間違っている回答を見るのも(理科系の人間にとっては)精神的に苦痛です。
質問者には気の毒とは思いますが、2chで質問しているのだからある程度のリスクは
承知だと思いますし、別の方がキチンとした回答をなされるでしょう。
初心者質問すれ。を見るのを止める事にしました。
これからは『幻日』も知らないような回答者が幅を利かせていくのでしょう。
私には意義のないスレッドになっていますので、yahooの知恵袋に移ります。(w
提案は投げ出しますから、好きにしてください。
663 :
名無しSUN:2006/10/05(木) 19:57:23 ID:BxP9x4i/
へぇ・・・
664 :
名無しSUN:2006/10/06(金) 21:02:44 ID:XUJesdIS
>>662 ウホッ! すごい釣り…。
もしあなたが有能な回答者なら惜しいことだけど、
俺はYahoo!知恵袋とかはてなよりも
2ちゃんの草の根感覚みたいのが性にあってるので、
これからもスレにい続けるよ。
665 :
名無しSUN:2006/10/07(土) 00:11:06 ID:3da/Up0z
>>662 がちょっと分かりにくいと思ったので、私なりに解釈してみますた。
ちょっと、アタシだって一所懸命回答してたのよ。だけど野崎さんや、他の回答者の人から格の違いを見せつけられて…
気象は得意だからがんばって答えたのに、何でアタシの回答だけお礼のレスがつかないのよ。
そりゃあ、アタシだって勇み足したことはあるわ。でもあんなに寄ってたかって殴る蹴るしなくたっていいじゃない。
珍しく上司の奢りで高い酒を飲んでいい気分で帰ってパソを立ち上げたのに…酔いもすっかり吹っ飛んだわ。
もう疲れたわ。本当はもう限界だってことは前から薄々感じていたし。
でも、これで終わりじゃないわ。
いずれもっと勉強して、立派な回答者になってカムバックして見せるから。だからいいわね、覚えてらっしゃい!
…
そのうちまた戻ってきてくださいね。期待していますから。
666 :
名無しSUN:2006/10/07(土) 01:04:53 ID:Ts3WXABK
素人門外漢には、なりゆきがわからんスレだ
667 :
名無しSUN:2006/10/07(土) 08:50:53 ID:lNuRZyzc
>>665 やさしいな、ここでそんな書き込みに出会えるとは思わなかった。
違う意味でも期待できるかも
668 :
名無しSUN:2006/10/08(日) 22:38:47 ID:I/ydsAf9
質問スレ950超えてるけど、どうする?
現状で行く?
669 :
名無しSUN:2006/10/08(日) 23:06:04 ID:SGJi5CHn
分割しましょうよ。理由は既出
670 :
名無しSUN:2006/10/09(月) 06:10:45 ID:dmbMyIQl
>>668-669 だから現行で問題ないんだってば。初心者向けの質問スレをややこしくしてどうする。分割なんて却下だ。
671 :
名無しSUN:2006/10/09(月) 08:50:06 ID:xyo/TKhh
試しにやってみればえぇやん
672 :
名無しSUN:2006/10/09(月) 22:00:03 ID:zpgdOkcH
統合継続派だけど、分割も容認する。
このまま質問スレが1000行っちゃったら、
今まで通り統合スレで立てるので、よろしく。
673 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 15:56:02 ID:NBRONx6x
11月23日午前1時半頃、シューンっという隕石が落下する音がして目が覚めました。
衝撃波ではなく流れ星が見えるときによく耳にする電磁波音です。
どこに落ちたのか知りたくなって、地震などの記録を探してみたのですが、よく分かりません。
うちは広島県南東部です。
隕石の落下を目撃した人がいたら、情報をお願いします。
また、他にも隕石が出した電波の音を聞いた人がいるようなら情報をお願いします。
昨夜の音は凄まじかったのですが、近所で同じ時刻に似たような音を聞いたと話しているのは、
うちの家族を除いて、たった2人ほど(約1割)です。
普通の音とは違って耳から聞こえるわけではないから、
もしかすると、電磁波を音として聞き取れる人はかなり少ないのかもしれません。
674 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 16:26:34 ID:A4mLpKQs
>>673 ていうか、あなたは初心者の方で、
大流星の出現報告の方法とか教えて欲しいの?
それとも詳しい人で、情報の提供を呼びかけてるっていう立場?
675 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 16:56:42 ID:NBRONx6x
落下地点を特定して、出来れば隕鉄を採取して、
あの程度の電磁波音を発する隕石が、実際にどのような磁気を帯びているか確認したいと思っています。
隕石が発する電磁波が遺伝子に影響を与えて、突然変異を引き起こすメカニズムに興味があります。
ツングースカ異変の動植物の生態系への影響などがかなり調査されていますが、
何が落ちたのかよく分からないままなので、いまひとつ話が前に進まず、宙に浮いたままです。
そこで、今回かなりの電磁波を放ちながら落ちたことが分かっている、
たぶん強い磁気を帯びていると予想される隕鉄をゲットして、
周囲の動植物の突然変異の発生状況も調査したいと考えています。
生命の進化の謎を解くのにも役立つと思いますが、
現代人が安全な電化生活環境を手に入れるためにも必要なことと思っています。
676 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 17:48:08 ID:S8svTLKH
>>675 ところどころ短絡的で、それだけ指摘したいのだけど、
・遺伝子の変異に影響をもたらすのは主に放射線で、磁場ではない。
・流星が音をともなう報告が多数あるのは事実だが、
メカニズムはよくわかっていない。
磁場ではないとは言える。
隕鉄は過去に多数採集されているが、
流星の発光高度は地上から数10kmで、
そのような高さから地上に影響を与える強さの磁気を帯びたものはない。
・隕鉄かどうかはわからない。隕石かもしれない。
・そのような、音をともなう流星は珍しく、
偶然観測できたらかなりラッキー。
あなたは過去に何回見たことがあります?
・そもそも、隕石が落下した証拠は音だけ? 落ちるところは見てないの?
もしそうなら、他の音の可能性の方が強くない?
・相当明るい流星、例えば満月程度の明るさでも、
地上まで燃え尽きずに到達することはまれ。
・仮に隕石や隕鉄なら、学術的な価値があるので、
自分で採集しないで、しかるべき団体に大流星の出現報告をして欲しい。
677 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 20:09:25 ID:NBRONx6x
・遺伝子の変異を引き起こすような電磁波を発していたとすれば、
隕鉄に残留する磁気から、落下時に発せられた強度などを推定することが可能です。
磁場と突然変異についての御指摘は、誤読なさっておられるようです。
・流星が音を発するのは電磁波が視覚を解さずに人の脳に影響を与えて音として知覚される現象です。
御指摘のような隕石が持つ磁気と音が聞こえる現象が関係している場合は、かなりの至近距離に限られ、
またそういった状況下で聞こえる音は、経頭蓋磁気刺激の場合と同じ、幻聴の可能性があります。
電磁波音と、磁気刺激によって聞こえる音を混同したような書きかたをなさっておられるようで、
この点についても、誤読が認められるようです。
・隕石と隕鉄が何か別のものだと錯誤なさっておられるような書き方ですが、
隕石に鉄分が含まれていれば同じものを指します。
今回はかなりの強度の電磁波を放ったことが推測されるので、鉄分が多く含まれている可能性があります。
678 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 20:09:58 ID:NBRONx6x
・音を伴う流れ星が珍しいだけではなくて、
電波を音のイメージとして知覚することが出来る現代人が少なく、
また、明確に知覚できる条件が揃うことが珍しいのです。
この点でも何か勘違いなさっておられるようです。
・私は音が聞こえたとき寝ていたことが分かる書き方をしています。
にもかかわらず、落ちるところを見なかったかと質問するのは何故ですか。
あなたは、私が書いた文章の内容を正しく判読することが出来ない方だと判断するしかありません。
寝ていて音を聞いて飛び起きたので、夢や錯覚の可能性もあると思いましたが、
家人や周辺住人も聞いています。
しかし、耳から聞こえる音と違って、聞こえた人と聞こえなかった人にはっきり分かれています。
聞き取り調査からこのことが判断できないわけがないのですが、
勘違いしたことをお書きになった理由は何でしょうか
・地上まで燃え尽きなかったかどうかは現在のところ不明です。
落下したという報告がないので、有名な掲示板上で情報提供を求めているのですが、
何か基本的なことを勘違いなさっておられるのではありませんか
・学術的にどのような調査をする予定か、私は明確に書きましたが、
まるで、隕石に学術的な価値があることを、私が正しく理解していないと受け取ったかのような
錯誤した書き方をなさる理由は何でしょうか。
私が書いた文章の内容をきちんとまともに読めない方の、勘違いだらけの出鱈目なレスが付いたようですが、
今後同様の異様な印象を受ける迷惑なレスは、誤読へと誘導する非行と判断して無視させて頂きます。
679 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 20:22:21 ID:9rfzein/
うゎ〜
電波・・・もとい、電磁波って怖いね
680 :
イタイ係長:2006/11/23(木) 20:31:00 ID:7o1Z4odK
>>678 3点質問
1.雑談スレを選んだのは何故?
2.天文・気象板を選んだのは何故?
3.>有名な掲示板上で情報提供を求めているのですが
の割に態度が横柄なのは何故?
681 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 21:18:42 ID:PGLZg4OY
>>677,
>>678 っていうか、
>>676の疑問や意見の肝心なところを避けてるよね。
目立つところだけでも
・音が聞こえた原因が磁気ではないと言われているのに、
具体的に反論できないまま、磁気が音の原因であるという
前提に立っていろいろ言っている。
・結局、隕石の落下を目撃した人がいたのか、いないのか?
この答え次第では、書き込み全体の意味がなくなる。
なのにそのことには触れていない。
・
>>676は隕石の取り扱い方についてアドバイスしてるのに、
自分の調査には意義があり、それを
>>676は理解していないと、
かみ合わないことを言ってる。
682 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 22:39:04 ID:NBRONx6x
>>681 故意に錯誤したレスを付けて、正常な情報交換を妨げているとしか受け取れません。
このような発言の影響を受ける人は少ないと思いますが、
誤読へと誘導された方がいるといけないので、書いておきます。
・私は磁気が音の原因だなどと、一切書いていません。
「隕石が出した電波の音」と明記しているにもかかわらず、
「磁気が音の原因であるという前提に立っていろいろ言っている」
という指摘は、事実無根の曲解であり、著しく錯誤したものです。
流星が放つ電磁波が音として聞こえることがあり、
今回のケースは、周辺住民に対する聞き取り調査からも、通常の騒音などとは考えにくく
電磁波音に該当する可能性が高いと思われます。
・隕石が落ちた場所を特定できる目撃者がいないから情報を集めているのに、
「結局、隕石の落下を目撃した人がいたのか、いないのか」
などと、こちらに対して質問するのは、おかしいことが、
正常に理解出来ない人物が、コメントを付けているように見えます。
もちろん、故意に理解出来ないふうを装っているだけかもしれませんが、
いずれにしろ、話を掻き回す迷惑行為になっています。
・「かみ合わないことを言ってる」のは
>>676であって、当方ではありません。
錯誤だらけのコメントが付いて迷惑だと抗議しているのに、
あたかもこちらにその原因があるかのような書き方をするのは、尋常ではないと思います。
この話題を正しく語れる能力が無いように見えます。
正常な情報交換を妨げる迷惑行為としか受け取れないので、二度と私の発言にコメントしないでください。
683 :
名無しSUN:2006/11/23(木) 23:05:08 ID:CEiTGLxl
>>682 まっとうに研究をしている人なら2chで情報収集することの無意味さを理解できると思うのだが。
隕石を目撃した人が最初に問い合わせそうなところって絞り込めるでしょ。
684 :
名無しSUN:2006/11/24(金) 00:30:10 ID:pQPJBjB1
コミュニケーション能力に著しく欠ける人は諭されたところでそれに気付くこともないのね。
685 :
ENG:2006/11/24(金) 01:20:37 ID:ho6nRdK9
流星の音は聴いた事が無いが、落雷に伴う電磁波と思われる「パチッ!」という音は感知した事がある。
方向性が分からない頭の中で何かがはじけたような感覚。 以下、残留磁化について補足。
磁性材には飽和磁化/残留磁化という限界があって強力な磁場に晒されても大した磁気は残らない。
また残留磁気が残るためにはヒステリシス特性も踏まえて片方の磁区に磁化された状態が必要で強
力な電磁波がやがて緩やかに減衰していく状態では交流による消磁を行う事と同じ状態で残留磁化
は残らないだろう。
また磁性材はキューリ−温度以上になると、磁気モーメントがバラバラになり磁気的に初期化されてし
まう。 (鉄の場合769℃以上,ニッケルの場合354℃以上)
686 :
名無しSUN:2006/11/24(金) 04:24:28 ID:5no1BINJ
>>673の「どこに落ちたのか知りたくなって」とか、
>>675の
「今回かなりの電磁波を放ちながら落ちたことが分かっている、」
とかの文を見ると、隕石が落ちたと断定してるかのようにとれるけど、
流星の電磁波によると思われる音は1cmとか1mmとかいうサイズの一般の流星でも
よく聞かれるものだから、隕石(隕鉄)として落ちた可能性を高める材料には
ならないと思うけど。
隕石として落ちるサイズならそれこそ衝撃音のほうが聞こえると思うよ。
>>675 >落下地点を特定して、出来れば隕鉄を採取して、
さらっと書いてるけど、本当にそれができたら全国ニュースに流れるだろうし
少なくとも地元新聞の一面には載れるね。
まぁ頑張って。
687 :
名無しSUN:2006/11/24(金) 06:09:42 ID:SJuOU11Z
>>685 電磁波を音のイメージとして知覚出来る条件や、人の割合を一度調べてみたいですね。
普通の人は、そんな現象があることをあまり知らないので、感知しても何かの錯覚と思いがちだし、
「空中を飛び交う電波が聞こえた」なんて人に話せば、
「病院に行ってお医者さんに診てもらったほうがいい」という返事が返ってくるのが普通だと思って、
誰にも話さずに済ませることが多いだろうし、
本当に医者に行った場合は、
「ああそれは幻聴ですね」と断言されてしまう場合がほとんどだと思うので、
けっきょく、うやむやになっているケースが大部分だと思います。
流れ星が原因の場合に限って「電磁波が聞こえることがあるんだよね」が、通用するのかもしれません。
隕石の残留磁気については、なんとも言えません。
落下の途中で隕石が壊れて分裂したり、いろんなことが起これば、また違ってくることもあるでしょう。
落ちたときにまだ内部からガスが噴出しているようなものなら、最もラッキーな可能性がありますね。
688 :
名無しSUN:2006/11/24(金) 06:11:59 ID:SJuOU11Z
>>686 電磁波音から受けた印象として、
これはすぐに燃え尽きる普通の流れ星ではなく、なにか大きなものが近くに落ちてきたと感じました。
ただ、普通の音ではないし、そういった印象だけで判断できるものではないのも確かです。
燃え尽きたかどうかは不明ですが、地震計などに痕跡が見当たらないので、可能性としては、
地表に到達しなかった、海中に落ちた、家屋や樹木にぶつかって落下の衝撃が和らげられた、
といったところでしょうか。
流れ星が出す衝撃波ですが、落下地点に近い場合は聞こえないし、
流れ星の落下経路が垂直に近い場合にも、聞こえないことがあります。
音は大気の温度が低い方向に曲がっていく性質があるので、
上向きに曲がってしまうと地表に達しないことすらあるようです。
689 :
名無しSUN:2006/11/24(金) 14:25:19 ID:/kVTeObY
やれやれ
690 :
名無しSUN:2006/11/24(金) 19:41:55 ID:p2HwNP43
痛いの痛いの飛んでけー
691 :
名無しSUN:2006/11/28(火) 01:04:56 ID:31CTAn+K
K先生が亡くなられたと伺いました。
まだお若かったので大変ショックです。
金曜にお見かけしたのに…
ご冥福をお祈りいたします。
692 :
名無しSUN:2006/11/28(火) 17:54:32 ID:976ClT5V
来年の天文年鑑が出たね。
冥王星の扱いがどうなるかと思ったけど、
定義の変更について一言書いてあるだけで今までと同じだった。
(単に締め切り直前にそうなったんで対応できなかったって感じだけど)
冥王星の惑星除外の決定は支持してるくせにちょっと安心したり。
2008年版ではどうなるかな?
来年はひさしぶに日本で見られる皆既月食があるね。
693 :
名無しSUN:2006/11/28(火) 18:15:18 ID:jjrRB3iB
694 :
名無しSUN:2006/11/30(木) 19:59:42 ID:1hxuZQRv
皆既日食は2009年。
でもそろそろいろいろ考えといたほうがいいんだろうなぁ。
695 :
名無しSUN:2006/12/01(金) 18:03:33 ID:2lNHCebG
若い人は2012年待ちでもいいかもね
696 :
あひる:2006/12/10(日) 21:06:55 ID:p6pNfqDK
真夜中に金星を見ることができない理由を教えて欲しいのですが・・・
697 :
名無しSUN:2006/12/10(日) 21:31:49 ID:/2PKY1UW
>>696 内惑星なので、地球から見て太陽から40度ぐらいしか離れられないから
真夜中に見ようとすると、地球が太陽と金星の間を通る必要がある。水星か!
698 :
名無しSUN:2006/12/18(月) 15:13:44 ID:IT75I/13
‖
|X|
|X|
‖ |X| ∧ ∧
┌─ |X|(*‘ω‘ *) 3・・・
│田 |X|= ) 2・・・
│田 |X|ノノ v v 1・・・
┌─────────┐
∧ ∧
‖ (*‘ω‘ *) ちんぽっぽー
|X| ( )
|X| v v
‖ |X| ( ( )
┌─ |X| (⌒)),, ゴォォォ
│田 |X|( ⌒),, )")
│田 |X|( (,,, ) ),⌒)
┌─────────┐
699 :
名無しSUN:2006/12/21(木) 20:34:11 ID:fZ3bDAyD
プラネタリウムスレ落ちたのに次スレたたないのな。
所詮、メガスターもそこまでか。
700 :
名無しSUN:2006/12/21(木) 21:28:07 ID:hWY3a3CN
この板はそこそこ盛り上がってても次スレが立たないことが多いよなw
そして糞スレが増えていく
701 :
名無しSUN:2006/12/24(日) 01:13:26 ID:RvGFUA2U
自分では立てないんだ。
702 :
名無しSUN:2006/12/24(日) 01:24:49 ID:Sm2owqd6
レス数とスレ番しかみてないスレなんて立てないさ
703 :
名無しSUN:2007/01/01(月) 10:32:54 ID:sv7ebf+F
あけましておめでとう〜。
今年もよろしく〜。
初書き込み。
704 :
名無しSUN:2007/01/01(月) 10:44:05 ID:ZFdYvHKM
あけおめ
あけおめ!
706 :
嫌われ童子:2007/01/04(木) 21:30:20 ID:9ik0PgDb
おいこらお前殺すぞ。
予報当たってへん。
税金泥棒のお前殺すって、俺死んだら殺人事件よろしく。
707 :
名無しSUN:2007/01/05(金) 22:20:40 ID:cEiChM76
ここ数日この板重たくない?
708 :
名無しSUN:2007/01/06(土) 23:13:34 ID:ytO6rVhS
確かに重いですね。
709 :
名無しSUN:2007/01/10(水) 19:25:27 ID:4kFeC2CO
スレッドが整理されたおかげで見易くなった。係りの人ありがとう。
鯖移転しましたね。
看板のアドレス書き換えやんなくちゃだわ…。
711 :
名無しSUN:2007/01/13(土) 18:09:39 ID:HldKrCgz
閉鎖騒動なのでageてみる
712 :
名無しSUN:2007/01/14(日) 09:33:40 ID:FjcVB/Uv
713 :
名無しSUN:2007/01/18(木) 21:15:41 ID:nOK+oJJV
714 :
名無しSUN:2007/01/21(日) 07:59:32 ID:Y1Tgxk1c
見てませんでした。
閉鎖騒動については新聞に載ってたので疑問解消しました。
715 :
名無しSUN:2007/01/22(月) 05:42:33 ID:PG7B4Bx6
メガスターやっとみた。たしかに凄かった!
でも、うーんなんて言うか、星に生気が宿ってなかった…ポエミーに言うと、星の声が聞こえなかった。
あと技術的な点で言うと、あたりまえだけど肉眼で見ても星像に鋭さと言うかキレが無い。
双眼鏡で見ると、スクリーンの問題?か、◎←みたいに星の周りにリングが見えてしまうし、天の川も銀河も解像してなくて、ただの光の帯や固まりだった。(←有る意味正しいけど)
有る程度のコンディションの場所で本物の星を見られる人には、一度見れば十分って感じかな…
大平ちゃんには、ぜひこの辺りのブレイクスルー技術の開発に頑張ってほしい。陰ながら応援。
716 :
名無しSUN:2007/01/23(火) 18:57:22 ID:KT9A4H0d
>>715 星の声なんてのが本当に聞こえるようになったら、人間としてどうかと思うんだけどな。
717 :
名無しSUN:2007/02/05(月) 21:05:25 ID:rNkHSnY4
俺以外見てる人が居ないスレッドまで人大杉!
何があったのだ?
718 :
名無しSUN:2007/02/05(月) 23:37:46 ID:NlLgbS2L
最近クローラーだか攻撃だかで不安定なのよね
719 :
名無しSUN:2007/02/06(火) 00:06:16 ID:MXUGuKOn
鯖とスレッドの区別のできない香具師が(ry
720 :
名無しSUN:2007/02/08(木) 10:20:31 ID:0pCB19Lr
今年もそろそろヴァンアレン帯に突入する時期だね☆
721 :
名無しSUN:2007/02/11(日) 01:08:45 ID:8QEfyDV2
言われるままに禁断の壺を導入したが
とにかく重い。
722 :
名無しSUN:2007/02/15(木) 10:35:53 ID:/LfFK6iK
みなさま。ヴァンアレン帯はどんな感じでしたか?
看板作り直したのにまた板移転か_| ̄|...○
724 :
名無しSUN:2007/02/24(土) 23:45:02 ID:Hm2yB3uC
中川翔子がこの板を見に来てる件について
ソースは本人のラジオ
725 :
名無しSUN:2007/02/24(土) 23:52:48 ID:VR+xKsua
ということは草の多いスレが大量発生するわけか
よし、4月1日はしょこたん歓迎看板作るか(w
727 :
名無しSUN:2007/02/25(日) 20:11:28 ID:d3uf89OC
728 :
名無しSUN:2007/02/27(火) 15:42:58 ID:vuKMEIH/
>>727 番組スポンサーのSNSのGOCCOの話題で、スタッフとの会話
しょこたん「翔子もなんか立てていすなぁ。冥王星コミュニティとかないかな」
スタッフ「はははは」
しょこたん「あとはなんだろうな。特撮ヒーローの変身怪獣に萌えるコミュニティとかないのかなぁ」
スタッフ「ああ、けっこう特撮とか、ヒーローとか、アニメはいっぱい(ありますよ)」
しょこたん「天文と特撮って、なかなか普段生活しててそのヲタクって居ないんですよ」
スタッフ「うん」
しょこたん「巨大掲示板でも天文板はけっこう過疎だし」
って感じ。
729 :
名無しSUN:2007/02/27(火) 16:43:48 ID:EuUXXCJv
気象の存在を無視するとは許せない
730 :
名無しSUN:2007/02/28(水) 03:43:24 ID:LIgZtpkn
やはり巨大化w
731 :
名無しSUN:2007/03/31(土) 21:29:53 ID:I8+B3+RC
保守
732 :
名無しSUN:2007/04/01(日) 10:26:35 ID:e0CIoO6j
733 :
High:2007/04/01(日) 23:17:45 ID:iWru9Hn/
アク禁とけたと思ったが書き込みが旨くいかないので
テスト
734 :
名無しSUN:2007/04/28(土) 12:43:58 ID:LTnKwTsN
ニュー速とかでやってる県名表示が天文気象板にもちょっと欲しいな
明らかに地域がわかれば、無駄な煽りあいが減る(わからないのも多いが)
けど、ちょっと嫌だなぁ
735 :
名無しSUN:2007/06/05(火) 02:47:32 ID:o421PnJS
最近(前から?)質問スレに荒らしが常駐するようになったな。
他の板の質問スレにもこういうのいるのかな?
甚だ迷惑だな。
電波詩人はあいからわず類似スレ立てまくるし。
736 :
名無しSUN:2007/06/05(火) 02:57:22 ID:3sFXbnv+
質問スレはどこの板でも変な人が居つきやすいよ
737 :
名無しSUN:2007/06/25(月) 22:10:20 ID:wJJSQKgf
---東急まちだスターホール、来年3月閉館へ---【2007年6月15日 プラネタリウム・トピックス】
東京都町田市にあるプラネタリウム施設「東急まちだスターホール」が、来年3月で閉館されることとなった。
これは、同施設の入っている東急百貨店まちだ店の閉店に伴うもの。
東急百貨店まちだ店では百貨店としての営業を今年7月で終了し、その後は専門店ビルとしてスタートすることになっている。
同百貨店の改装工事は今年の8月1日から10月4日の約3か月間にわたって行われる。
プラネタリウム施設はその間一時休館となるが、その後10月初旬から一時的に営業が再開される。
「東急まちだスターホール」の営業が開始されたのは昭和55年で、
平成12年の夏からは株式会社五藤光学研究所が運営を行ってきたが、2008年3月末をもって27年間の歴史が閉じられることになる。
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/06/15tokyu_machida/index-j.shtml 経営的な問題から、プラネタリウムの解説はすべてオートマチック化されている館がほとんどである。
しかし、ここは違う。開館から27年間ずっと、生解説を続けている。
内輪の話になるが、この館は以前にも経営的な問題で閉館しかけたことがある。
それでも、生解説を貫いた。その結果、今がある。オートマチックでは決して生まれない温かみ。それは、この館でしか伝えられないもの。
それに、社会教育的な側面に話を戻すと、生解説だからこそ、子どもたちと話をしながら、また、雰囲気を汲み取りながらの解説を行っている。
さらには、積極的な星の観望会や、朗読会等のイベントの開催等も行ってきた。 プラネタリウムの新しい可能性や在り方を、どんどん業界に示してきた。
この場で、どれだけの人々が感動し、元気をもらったことであろう。 日本中で、どんどん、どんどんプラネタリウムや博物館が無くなっている。 もう無くしてはならない。
何か、皆さんで閉館を食い止めてみませんか? 面白いこと、してやりませんか?少しでも、少しでも ネット上であっても、皆さんで力を出し合えば、
それはもの凄くわずかな力かもしれないけど、 何かを動かせるものになるかもしれません。現状を変えられるかもしれません。
738 :
名無しSUN:2007/06/25(月) 22:15:37 ID:eGiGAMf6
マルポするな
739 :
名無しSUN:2007/07/01(日) 21:24:49 ID:dCaWwUBh
糞スレの発生源はどこなの?
740 :
名無しSUN:2007/07/15(日) 09:16:50 ID:ywAwqAF3
age
741 :
名無しSUN:2007/07/22(日) 14:18:19 ID:hcvkuPpz
742 :
名無しSUN:2007/08/13(月) 00:23:28 ID:czCr5wWm
保守
743 :
名無しSUN:2007/08/17(金) 07:30:23 ID:3G+mMjKC
教えてください。
今朝の毎日新聞(西部)の『くらしなび』という』ページに
『東京2時23分』というタイトルの写真が載っています。
超望遠の天体写真だと思いますが、面白い形状が気になります。
有名な天体ですか?詳細を素人に教えてください。
744 :
名無しSUN:2007/08/21(火) 19:05:35 ID:5aEL+ovc
age
745 :
名無しSUN:2007/08/23(木) 11:28:43 ID:jZt7NKIt
age
746 :
名無しSUN:2007/08/30(木) 14:03:39 ID:ftPWjleh
>曇昼過ぎ一時雨(11時)
>↓
>雨夕方から曇(12時)
>
>1時間で予報を大幅に変えてくるとは。
予報を大幅に変えてくるとは。
大幅に変えてくるとは。
大幅にwwwwwwwwwwww
747 :
名無しSUN:2007/08/30(木) 16:36:21 ID:qKjUc9op
748 :
名無しSUN:2007/09/23(日) 04:39:31 ID:ZbAgrq6y
今の季節、この時間帯はもうすっかり冬の星空ですな。<札幌なんで特に。
しかし金星がビカビカ光っててありゃ確かに質問スレに質問が来るのもうなずる。
749 :
名無しSUN:2007/10/05(金) 16:30:34 ID:i/vQd+65
750 :
@株主 ★:2007/11/20(火) 18:20:02
愛 ID:/AI2RKul
てすと
751 :
名無しSUN:2007/11/20(火) 18:21:34
愛 ID:/AI2RKul BE:1496074278-2BP(8225)
もう一回
752 :
名無しSUN:2007/11/25(日) 20:30:51 ID:xdCAl+ai
来年の天文年鑑が出たね。
冥王星の項目が遂に「準惑星」になったが
記事的には書いてる事ほとんど同じでは?
あけおめですー
今年は天文も気象も宇宙開発も良い事づくめでありますように…。
754 :
名無しSUN:2008/01/01(火) 10:31:10 ID:XfbRCO7I
あけましておめでとうございます〜。
去年のこのスレのレス数は50か…。
755 :
名無しSUN:2008/01/20(日) 03:32:51 ID:XXX1GLkO
誰だよアクセス規制されるような事するのは。
漫画喫茶通いももう疲れたよ。
今日なんか最初行った店のプロバイダーも規制されてて
はしごだよ。こんな状態、いつまで続くんだよ…。
756 :
教えてください:2008/02/19(火) 22:03:59 ID:PddCR4OZ
気圧が下がると、なぜ温度が下がるのですか。
757 :
名無しSUN:2008/02/20(水) 15:35:43 ID:gdB8Aofk
758 :
教えてください:2008/02/20(水) 18:51:05 ID:8ah9HnKS
757さん。中学2年生にも理解できるように、教えていただけませんか?
759 :
名無しSUN:2008/02/20(水) 22:07:30 ID:gdB8Aofk
760 :
いえす:2008/02/21(木) 17:36:19 ID:Lwtwv8mx
今日は雲が現れなかった
761 :
名無しSUN:2008/02/28(木) 18:02:41 ID:zDMZZ1I2
762 :
名無しSUN:2008/02/28(木) 23:13:16 ID:O53jJre8
俺の知る限りない
うまく売り込んだんじゃないかなぁ・・・
763 :
稲妻:2008/03/03(月) 16:02:25 ID:UQ+Apgy/
764 :
名無しSUN:2008/03/04(火) 00:52:44 ID:OKPRNXNj
やりすぎ
報告してくる
765 :
名無しSUN:2008/03/22(土) 21:15:41 ID:qe8LLiSq
今夜は満月だ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
天気もいい!
自分のちっちゃい双眼鏡でも、かなりキレイに見える!
766 :
名無しSUN:2008/03/22(土) 21:34:53 ID:pZBq6UKq
>>765 満月と言えど双眼鏡で長時間見てると目を傷める事もあるから気をつけるべし。
口径の小さい奴みたいだから大丈夫だとは思うけど。
つか細部を見たいなら満月は最も不向きなんだけどな。(綺麗とかなら知らん)
767 :
月の記憶:2008/04/10(木) 21:16:23 ID:R8oum/Ts
768 :
稲妻の記憶:2008/04/10(木) 22:21:10 ID:R8oum/Ts
769 :
名無しSUN:2008/05/15(木) 22:24:01 ID:gH2yoXIQ
太陽系以外の星系の惑星、系外惑星を扱うスレッドはあったかな?
770 :
名無しSUN:2008/05/16(金) 10:28:27 ID:anWyvQZN
コンタクトレンズのCMに出てくる望遠鏡はどこのだろうか?
771 :
名無しSUN:2008/06/04(水) 19:00:05 ID:orgkR2uP BE:856850674-2BP(1)
772 :
名無しSUN:2008/06/23(月) 17:27:09 ID:zo8/Zylo
みんなmixiも楽しみましょう。
773 :
名無しSUN:2008/06/23(月) 23:29:38 ID:2lFUnWp2
どうして砂糖は同じ過ちを繰り返すの?
774 :
名無しSUN:2008/06/24(火) 01:15:46 ID:to0owhrx
775 :
名無しSUN:2008/06/24(火) 11:26:30 ID:FLwvyp+1
砂糖の前後って何故番号が飛んでるの?
776 :
名無しSUN:2008/06/24(火) 19:56:11 ID:hdkWCpfS
>775
意見を砂糖に虚仮にされた人が嫌ンなって消してる
777 :
名無しSUN:2008/06/25(水) 01:58:32 ID:0fISV8qf
ファビョは隔離かミクツ退会で
778 :
名無しSUN:2008/06/25(水) 03:54:47 ID:lbb4IYRX
やっと話が分かった。望遠鏡コミュニティーか
779 :
名無しSUN:2008/06/25(水) 20:03:56 ID:L7ZAxYmJ
行ってみましたw
砂糖サイコーw 彼はホンモノですね。ヤバすぎw
1000人を敵にまわして一度は退会したのに
また舞い戻って同じ事繰り返しているんだねw
彼一人のために何人もの人がコミュ退会したり、
多くの人が嫌な思いをしてるのに、
ほっとく吉野家マスクもどうかしてるね。
780 :
名無しSUN:2008/06/26(木) 03:05:32 ID:dtlQhmlX
砂糖まだ辞めてないよ
粘着して見張ってるみたい
天体観測コミュでも辞めたって言って
今もまだ辞めてないよ
781 :
名無しSUN:2008/06/29(日) 15:00:31 ID:sqoYZNtB
782 :
名無しSUN:2008/07/01(火) 00:55:31 ID:jbzF5B09
あいつの目的が全然分からん・・・・。
783 :
名無しSUN:2008/07/04(金) 19:30:11 ID:9us/x7LO
784 :
タコ:2008/07/14(月) 01:01:22 ID:EaJw0nv3
785 :
名無しSUN:2008/07/28(月) 23:09:42 ID:Lboow5pc
変態satoちゃん
mixi天体観測コミュに復活ご降臨
早速嘘情報流して赤っ恥w
786 :
名無しSUN:2008/07/28(月) 23:13:57 ID:bJrLpH/K
砂糖は真正池沼だよな?
月は地球に落ちてくるって…
787 :
名無しSUN:2008/09/24(水) 01:35:31 ID:I8XAVcO6
天文漫画スレって昔あったと思ったけど落ちたか?
「宙のまにまに」5巻。
ああいう彗星みたいな大きな天文現象を見に行く感動を、
漫画で表現して欲しいと、ずっと思ってた。
ちょっと感動した。
788 :
名無しSUN:2008/09/24(水) 22:43:29 ID:mg0sNDDi
789 :
名無しSUN:2008/10/02(木) 22:06:50 ID:F4HQVSe7
宙のまにまには好きだけど
ラブコメだしヲタク臭いしで人には勧められんな・・・
790 :
名無しSUN:2008/10/31(金) 19:40:30 ID:rPH0xoqq
wikipedia編集スレって人気無さ過ぎて消えちゃったの?
791 :
名無しSUN:2008/11/03(月) 15:42:12 ID:EGqH3z0K
792 :
名無しSUN:2008/11/03(月) 16:51:18 ID:NBEKnLqZ
私企業が勝手に設定した
何の公的権利も発生しない命名権だと思うけどな。
793 :
名無しSUN:2008/11/03(月) 18:49:46 ID:EGqH3z0K
794 :
名無しSUN:2009/01/01(木) 02:43:25 ID:+yVHAWJJ
あけましておめでとう。
さて、日食は見に行けるかな?
795 :
名無しSUN:2009/01/07(水) 09:21:20 ID:p9xppOHf
アンカーの書き方をくわしく教えてください。
796 :
名無しSUN:2009/01/26(月) 23:11:33 ID:Y6oFMVlA
>>795 > アンカーの書き方をくわしく教えてください。
(´・ω・`)ショボーン
797 :
名無しSUN:2009/02/12(木) 19:16:34 ID:OhvUS0QS
高知のプロ野球キャンプは少なくなったが
宮崎と高知って宮崎の方が暖かいの?
798 :
名無しSUN:2009/03/09(月) 07:09:42 ID:K45UqKa6
今朝正体不明のものを見た。
5時半頃なんだが、スピカのすぐ左下にスピカよりやや明るい星が2つ並んでた。
1〜2分ほど見てたら1つがすーっと消えてしまい、追ってもう1つも消えた。
消え際の高度変化はイリジウムフレアが消える際の減光具合に似てた。
でもスピカとの位置関係ではまったく動いて見えなかったし、Heavens-Aboveで調べてみても該当が無い。
799 :
名無しSUN:2009/03/09(月) 07:37:05 ID:K45UqKa6
800 :
名無しSUN:2009/03/10(火) 13:56:40 ID:o5oO12/H
800
801 :
名無しSUN:2009/03/10(火) 13:57:11 ID:o5oO12/H
801
802 :
名無しSUN:2009/03/19(木) 18:47:01 ID:nOUYLnak
天文初心者でどこで聞いていいか分からず・・・
ここで質問さして下さい
今から10年以上も前の話なんですが
よく夜空を見上げていたら星が同じ所を行ったり来たり
しているのをよく見かけていました
そのことを友人数人に
昔はよく見えてたのに最近見ないよね〜と話したら
そんなもの見たことがない!と言われました。
私は母親にアレは人工衛星だよ、と教えられていたので
今まで人工衛星だと思っていたのですが、友人には
そんなわけないと言われ、正体がなにか気になってます。。
分かる方がいたら教えて下さい
803 :
名無しSUN:2009/03/20(金) 04:30:52 ID:aOL3iil7
初心者質問スレでよかったと思うが…。
とりあえずそれは天体でも人工衛星でも無いな。
その文章情報からだと
サーチライトを見間違えた、ぐらいしか思いつかない。
804 :
名無しSUN:2009/03/26(木) 14:22:57 ID:707OkLKQ
805 :
High:2009/04/01(水) 12:51:13 ID:vTqmCD57
AstroArts 四月馬鹿ねた2件上がってる 藁
806 :
名無しSUN:2009/04/01(水) 19:05:45 ID:qtlzhoL8
>>805 記事中の団体や技術は、〜で文科省は実在するだろと思ったら科学文部省になってたw
807 :
名無しSUN:2009/04/07(火) 20:24:52 ID:ao8i10ik
808 :
名無しSUN:2009/04/09(木) 03:36:40 ID:cfxK2mJP
去年の星のソムリエの講座が開催されたとこは今年もするでしょう。
青森県十和田市十和田市民文化センター
山形県山形市山形大学理学部
福島県郡山市郡山市ふれあい科学館
東京都三鷹市三鷹ネットワーク大学
長野県上田市上田創造館
和歌山県和歌山市和歌山大学宇宙教育研究ネットワーク
兵庫県播磨地区西はりま天文台明石天文科学館
福岡県八女郡星の文化館
沖縄県那覇市久茂地公民館
809 :
名無しSUN:2009/05/12(火) 04:45:07 ID:F2WKBGXU
まにまにアニメの番宣見てやって来ましたよ!
K-ONみたいに高価な機材が売れるといいねw
810 :
名無しSUN:2009/05/13(水) 19:29:15 ID:yZkkDtcM
811 :
名無しSUN:2009/07/03(金) 03:19:22 ID:Cs4YsCcM
ヱヴァンゲリヲンの映画のエンドロールに
「天文ガイド編集部」の名があったが、
何をしたのかな?
812 :
名無しSUN:2009/07/20(月) 08:38:33 ID:EuyW2ZGJ
スレが乱立してるわけではないけど
板の雰囲気がちょっとしし座流星群の頃を思い出すな。
813 :
名無しSUN:2009/07/22(水) 01:01:46 ID:5mmJU1a1
久々に来てみたら看板が無いじゃまいか
流石に1人じゃ管理し切れなくなった?
それとも何かゴタゴタがあった?
814 :
名無しSUN:2009/07/22(水) 02:15:33 ID:ggfh/s/K
自治する人がいないのです
815 :
名無しSUN:2009/07/24(金) 17:32:19 ID:su6m9i0h
>>813 「管理」って言っても、画像を置いて、板TOPにリンクしているだけだしなぁ。
単に、看板サイト主が天文に興味が無くなって板を見なくなったか、
専用ブラウザしか使わなくなって看板が無くなっているのに
気づいていないか、はたまた死んで、サーバーの契約が切れたか。
>>814 はぁ?
816 :
名無しSUN:2009/07/29(水) 16:55:45 ID:NsR28mhG
817 :
815:2009/07/30(木) 20:31:27 ID:C9Ricf3h
>>816 いや、それは知ってるよ。
だから、単に、看板サイト主が天文に興味が無くなって板を見なくなったか、
専用ブラウザしか使わなくなって看板が無くなっているのに
気づいていないか、はたまた死んで、サーバーの契約が切れたか、ではないのかな?
看板サイト主が3人いたわけじゃないでしょ?
818 :
名無しSUN:2009/09/23(水) 00:31:52 ID:ZaBSiC6M
民主党の方針で「地方の出先機関廃止」とうたわれているけど、地方気象台はどうなるのかな?
昔のように地方移管するのか?それもありとは思うが・・・・
819 :
名無しSUN:2009/10/12(月) 04:56:30 ID:FIjSXNVb
気象庁って虎ノ門に移転することになっているけど、前にTVで虎ノ門って独立行政法人が
いっぱいあるって言っていた。虎ノ門移転って独立行政法人移行への布石?
820 :
名無しSUN:2009/11/03(火) 21:45:40 ID:o0BFtSHB
さっさと移転しろ
821 :
名無しSUN:2009/11/23(月) 15:13:04 ID:k7jdYIn8
気象研究所の鉄塔がなくなるって今日知ったよ。(スレはたっているようだが)
wikipediaの塔のところには載ってなかった。
822 :
名無しSUN:2009/11/27(金) 07:48:41 ID:F/KNlzOa
スキマスイッチ・コンサートツアーの名前が
「ラグランジュポイント」
演奏予定曲は、
SL9(彗星が列になって木星へ・・・)
ムーンライトで行こう
など。
スキマスイッチって天ヲタなのか?
823 :
名無しSUN:2009/11/29(日) 13:46:40 ID:9/R071HU
824 :
名無しSUN:2009/12/17(木) 22:15:46 ID:r+4Dujnj
何で板垣スレがないの?
825 :
名無しSUN:2009/12/18(金) 01:17:13 ID:fuQkkdov
板垣さんは科学ニュース+のものだからさ
826 :
名無しSUN:2009/12/19(土) 14:15:31 ID:PiqsMPVT
寒いねー
石油ファンヒーターの灯油の減りが早いのなんの
今年の冬は平年より寒いのかね?
827 :
名無しSUN:2010/01/01(金) 02:15:57 ID:zQhMdhfO
あけましておめでとうございます!
さて今年は(大きなトラブルがなければ)
いよいよはやぶさ帰還の年ですな。
828 :
名無しSUN:2010/01/01(金) 16:57:49 ID:xdNrpN3k
大きなトラブルだらけのはやぶさでそんな仮定には無理があるぜ!
829 :
名無しSUN:2010/01/22(金) 03:21:54 ID:bklDHtj3
>>828 大丈夫だ!こ(ry
職場がヤバくなってきた。
はやぶさの前に自分が6月まで生き残らんと。
830 :
名無しSUN:2010/01/24(日) 15:52:26 ID:Yrh2U/IJ
自宅から書き込みができるというのは素晴らしい事だな…。
831 :
名無しSUN:2010/03/02(火) 20:43:11 ID:f0AvB/St
復活!!!11!!11!
832 :
名無しSUN:2010/04/02(金) 20:29:21 ID:MpmGVZSt
>>830 「原理原則」や「机上の空論」を正論と思って賞賛してよいのは中学二年生まで
833 :
名無しSUN:2010/04/04(日) 01:26:01 ID:xOGLmcnR
また自宅からの書き込みができなくなった。
昨日は行った先のネカフェも書き込みできなくて結局書き込めないままだったし。
書き込めないまま今日になったらニュー速のはやぶさスレ落ちてるし。
今日はネカフェのキーボードが調子悪いし。
本当にアクセス規制とかマジかんべんして欲しい。
834 :
名無しSUN:2010/04/05(月) 22:56:58 ID:bH3pxREk
モリタポ買えば?1年で1000モリタポ(100円)だし。
835 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 20:52:30 ID:j6feoaSv
あの見づらいと言われる水星を初めて見た。
今すげー見やすい。夕方金星の右下。
836 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 23:12:48 ID:657YICDj
水星が見づらいなんて初めて聞いた
まあ、金星よりは見づらいが・・・
837 :
名無しSUN:2010/04/09(金) 03:11:41 ID:pNUOf3im
一生水星を見た事無かったのはコペルニクスだっけ?
838 :
名無しSUN:2010/04/09(金) 09:34:32 ID:I+y1ODSH
観測記録には「見ようと思ったけど曇られて見えなかった」と
いう記述はあるらしい。
他に見たという記述がないため、見たことないんじゃね?と言
われてるけど真偽不明。
839 :
名無しSUN:2010/04/12(月) 22:44:35 ID:EHJ/+zLg
今の雨雲レーダーが、かなりユニークな形をしている
これって、ソリトンってやつかな
840 :
ENG:2010/04/13(火) 00:38:48 ID:hq+g+ysH
うちのオヤジは2日前から入院していたが、今日(日付が変わったので昨日)
医師から話があって末期癌で持って1〜2ヶ月らしい、、。
A型の母は献身的なのか付きっきりの状態。日本赤十字の看護婦をしている
妹は、さばさばした反応だった。(そうでなければ勤まらないのか?)
今後暫くの間は2chでの案件が途中でも急に来れなくなるような事態もあるかと思う。
841 :
ENG:2010/04/13(火) 23:00:29 ID:hq+g+ysH
今からまた病院へ戻る。
父は末期の肺癌。
今夜死ぬらしい、、。
タバコを吸う人は即止めた方がいい。
私は吸わないけど。
842 :
ENG:2010/04/15(木) 20:17:38 ID:x1un6wMr
父がやっと楽になれたという電話は私が病院に向かっている途中にあった。
葬儀は凄い人数の人で司会の人もこんなのは初めてだとか。
親族とかも多いから悲しかったり、すごい賑やかになったり、
何か凄いパーティみたいで慌ただしい4日間だった。
人の最後は無機的なんだな。唯の白っぽい石のかけらみたいな。
人はこの世に生まれて来ていろんなものを残していく。
父は今でも何処かで家族をいつも見守ってくれているような、
なんかそんな気がする。もしかしたらそれって父の魂かもしれない、、。
最近2chに、いろいろ個人的な事を書いて申し訳なかったね。
843 :
名無しSUN:2010/05/06(木) 23:02:45 ID:2h/J73Ul
去年母親が癌になって場合によっては、と言われた時はショックだったな。
幸い手術でとりあえず助かったけど。
もういい歳なんで、そういう事がいつあってもおかしくない、という想像は
充分してたつもりだったけど、
想像と実際起きるのとではえらい違いだった…。
844 :
名無しSUN:2010/06/03(木) 04:01:18 ID:cOBgHbtR
もう何年前になるのかな。
昔、このスレでMUSES-Cの「星の王子様に会いに行きませんかキャンペーン」の
締め切りを教えてくれた人、あがとう。
あなたのおかげで私の名前も今イトカワにあます。
これに応募してたかどうかで今回の出来事(はやぶさ帰還)に対する
自分の中での位置づけは大きく変わってたろうな…。
845 :
ZERO:2010/06/25(金) 20:02:00 ID:iSI84WXO
わたしゎ、ユキといいます♪高2です。
今日高校でモテモテの京汰を、
Hに誘いました。
誰も来ない相談室で私から上の服を脱いで、
キスをしました。
キスをしているときに
わたしゎ。Gカップの胸を「クイッ」っと動かして、
京汰に「やって♪」と誘いました。
そしたら、京汰に、
「ユキ先輩後ろ向いて」と言われて、
わたしゎあまり後ろゎすきでゎないので、
「えぇ〜 なんでよぉー
わたし あんあ後ろすきじゃなっ・・・ ぁ・・・
やんっ」と言ったときに、
京汰ゎ わたしのブラジャーに指をいれて乳首を触って胸を揉んでいて
気持ちがよくて
「ぁ・・・ やん・・・ もっと・・・やってぇぇ・・
ふ・・・ んん ぃやん」と言ったら、
京汰ゎわたしの声が大きかったそうで、
私の口を手で押さえて、
スカートの中に手を突っ込んで、
マ○コを触り始めました、
写メをいっぱいとって保存して家のPCにもいれたそうです。
この話を他のスレに10つはったら、
{ }
にアドレスがでます。
10つゎ多いけれど、
それほどすごいので!
Gカップですよw
846 :
名無しSUN:2010/06/28(月) 11:54:04 ID:w7m7q7RX
某天文台の者だが、同じ県内の天文台から
「今は何が見えるんですか?」という問い合わせがたまに来るw
ステラナビゲータでも買いやがれと言ってやりてえ。
847 :
名無しSUN:2010/07/04(日) 00:01:34 ID:lGC567Xt
専門家のスタッフがいないんだろうな
ステラナビのインストールも出来ない職員とか
848 :
名無しSUN:2010/07/15(木) 05:02:10 ID:UkHVd9KT
この板に書き込みするようになって、7月で丸10年になる。
歳をとるわけだ…。
最初に来た頃は全然人いなくて、
毎日その日の書き込みが全部確認できるぐらいだった。
書いてる人間が誰か認識できるくらいで、
一時はコテハン推奨の空気があって2ちゃんなのに
プライベート掲示板のような使われ方をしてた時期すらあった。
他の板と比べれば今でも人の少ない板だけど、
使われ方は他の板と極端な差はなくなったね。
849 :
名無しSUN:2010/07/29(木) 19:02:46 ID:lug29TY+
はじめて、この板に足をふみいれた記念。
どうでも良いけど、天体観測ほど誤解を受けやすい趣味もないな……。
850 :
名無しSUN:2010/07/29(木) 21:44:02 ID:TK2eHeaO
初めて覗いてみたのが5年前の夏。
以降毎年夏になると「この暑さはまだ続くのか?」と覗きに来るように。
で、涼しくなるとこの板のことは忘れるw
851 :
名無しSUN:
久しぶりに来たんだけど、デネブスレなくなっちゃったの?