【大雪】九州降雪情報2004【祈願】PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:04/01/23 00:45 ID:IVfGCfgo
>>950

そろそろ、次スレ立てたほうがよろしいのでは。
953名無しSUN:04/01/23 01:48 ID:BOTT9Ysd
>>952

この人の少なさじゃあねー。まだはやいよ。
>>980の野郎にたててもらおう。
954名無しSUN:04/01/23 03:23 ID:FpfjkziC
最新FXFE。

T=12、−40度前後@500の寒気核が黄海付近に。
T=24、寒気核が朝鮮半島付近に南下。700で湿域がかかっており、
降水が予想される。恐らく九州北部では雪として降るのでは。

T=36、寒気核が九州のすぐ北、N35、E130付近に達する。
500の寒気が強い為、九州北部では恐らく雪。南部は雨。

その後、T=48の間に、九州北部に−36度線@500がかかる。
九州南部でも−30度に達する。この為、南部でも恐らく雪。

寒気のピークは24日の明け方から終日まで。
850との気温差が第一波と比べてかなり大きくなる為、
雷を伴った強い降雪などが発生する可能性がある。
というか、雷が鳴ると考えて良いと思う。

やはりこの24日、かなり危険な気配でつ。
955名無しSUN:04/01/23 03:41 ID:FpfjkziC
後、ガイダンスを見ると降水確率がかなり高いでつ。
大分も明日は高いのでもしかすると?
956名無しSUN:04/01/23 03:44 ID:ceqTSE/K
>>954
どうか、どうか大分に雪を
957名無しSUN:04/01/23 03:45 ID:ceqTSE/K
>>955
慰めとしてもすごい嬉しいですw
どうか降りますように。
958名無しSUN:04/01/23 04:54 ID:4T5hhvR4
気象庁短期予報資料より

T=24から36にかけて寒気を伴った南系のトラフが、西日本に近づく。
九州を中心に降雪の強まりに留意。

T=24から36にかけて、九州に700湿域が広がり、まとまった降水量が
予想されていることから、大雪に注意が必要。

だそうです。
959名無しSUN:04/01/23 05:02 ID:4T5hhvR4
で、最新の予報が出たわけですが。
大分は……えーっと。

取りあえずご自分の目でお確かめくださいとしか言えないです、はい……。
960名無しSUN:04/01/23 05:49 ID:334Jc0kJ
強い冬型に関する九州北部地方(山口県を含む)の気象情報 第7号

平成16年1月23日05時40分 福岡管区気象台発表

(本文)
 九州北部地方は、冬型の気圧配置が続いています。強い冬型の気圧配置は
25日まで続く見込みです。

 現在、九州北部地方の雪の降り方は、全般に弱まっていますが、23日昼
前から次の寒気が流れ込み、23日昼過ぎから24日にかけてふたたび大雪
となるおそれがあります。

 23日朝の内から24日明け方にかけての降雪量は、いずれも多い所で、
山地で30センチメートル、平地で15センチメートルの見込みです。

 23日から24日にかけては、積雪や路面凍結によって非常に滑りやすく
なり、雪による視程障害も加わり、広い範囲で交通障害が発生するおそれが
あります。歩行者等も十分注意して下さい。

(中略)

 23日03時現在の各地の積雪の深さは次のとおりです。(単位はセンチ
メートル)
 佐賀市2、長崎市2、阿蘇山49

 今後、気象台や測候所が発表する気象情報などに注意して下さい。

 次の「強い冬型に関する九州北部地方(山口県を含む)の気象情報」は、
23日15時30分頃に発表する予定です。=
961名無しSUN:04/01/23 06:34 ID:eSfhEF3G
KBC佐藤予報士

「21日から22日の大雪を更に上回り、近年にない程の
 記録的な大雪になる可能性がある。
 食料の買い出しなどを事前に済ませておいた方が良い」
962名無しSUN:04/01/23 06:35 ID:4SydgWhv
さぁ大分根性見せようぜ!!!!!!
963名無しSUN:04/01/23 06:55 ID:18yAwt1y
大分の予報、全域で、曇り時々雪じゃないですか!
すげぇ!
964名無しSUN:04/01/23 07:07 ID:lh9kB8mb
>963
一昨日もそうだった罠
965名無しSUN:04/01/23 07:23 ID:vniXrzen
レーダー見ると、九州の西海上で急速に雪雲が増え始めています。
966大分の恵み ◆bKgMaRBBSw :04/01/23 07:38 ID:5WABE25m

⌒⌒⌒⌒由布⌒⌒⌒⌒⌒⌒鶴見 )
  ( ノソ \;;"";( ソ )ノ/⌒\ ;; ソ
 ;;/ ´∀` \( ノ ;;;;  ゚∀゚ \ )
/       \ /           

                  _   コレダケハカンベン
                 (|\ \
                   | ̄|
                   \ \
967名無しSUN:04/01/23 07:40 ID:fyrTLyAR
>>965
お、第2波が入りはじめましたね。
968名無しSUN:04/01/23 07:40 ID:EQd7+7u2
明日の朝までに平野部多いところで15aだって

今までにこんなの聞いたことあります?
969名無しSUN:04/01/23 08:16 ID:SOh3nb2b
これは凄い。2時間前は雪雲のかけらもなかった九州北岸が、
既にびっしり雪雲に覆われている。
970名無しSUN:04/01/23 08:20 ID:+ouH+MC8
>>968
若干うろ覚えですが、99年2月に福岡で15センチの積雪を記録した時の寒波の前日に「10〜20センチ」という降雪予想を見た記憶があります。
当時は大雪警報の基準が改定される前でしたが、改訂後の基準なら警報が出てもおかしくない降り方でした。
971福岡市南区:04/01/23 08:22 ID:1ckQqN5Z
7時前に灯油を買出しに行った時は殆ど降ってなかったのに
今トイレから外を見たら結構降ってきてますた(*´ω`)
972長崎市:04/01/23 08:35 ID:7djblMXd
長崎市今日は天気いいかと思ったら
朝8時くらいから雪が舞っています。
973福岡市博多区:04/01/23 08:49 ID:o0tAmL0w
福岡にしては大きめの雪片が間断無く降り続いてます。
974名無しSUN:04/01/23 09:11 ID:CX67cUxd
福岡県築上郡築城町大字櫟原 40cm
福岡県築上郡築城町大字寒田 50〜60cm

・・・・車が一台も登ってきません。
975名無しSUN:04/01/23 09:16 ID:B1/xkI7x
寒気移流はまだまだ弱い。
じっくり待とう。
976福岡県築上郡築城町大字櫟原:04/01/23 09:21 ID:CX67cUxd
あ、日光さしたけど・・・・北の方から雲が・・・どーなるんだろ。
南ははれてるけど・・・まー英彦山スキー場は大喜びだろう・・・
977名無しSUN:04/01/23 09:22 ID:BB+VQxQW
北海道の人間は、雪が数センチ降っただけでころんで頭を打って死んだ
という本州からのニュースを聞くと爆笑しまつ。
978名無しSUN:04/01/23 09:28 ID:CAHbCGE/
もう福岡の方では降っているんですね。
羨ましい。
979名無しSUN:04/01/23 09:40 ID:L+f4L/i2
佐賀はピーカンだよ
今日は降らないのかな?
980名無しSUN:04/01/23 09:44 ID:3b3flf9P
長崎県北部ではレーダーで見る限り、降雪が始まっているのではないでしょうか。
981名無しSUN:04/01/23 09:48 ID:kjgiskNB
>>977
そんなところに行く新庄(福岡の人間)も大変だなあ。
982名無しSUN:04/01/23 09:49 ID:pBD0j8+W
>977
九州は本州じゃないよ
983天草住人:04/01/23 10:07 ID:FafUc2bx
しづいづと雪が降っております。
昨日の雪もまだ残っているのに、これはまた積もりそうだな。
984鹿児島人@携帯:04/01/23 10:07 ID:zDEQkvh7
鹿児島市現在快晴…
もうだめぽ。
雪は降りますか?
985川崎市民:04/01/23 10:33 ID:NUHUw69m
関東は今日もカラカラ天気。 全く期待できない。
なので、九州を応援させてもらいます。降れ!降れ!九州!
986佐伯市:04/01/23 10:35 ID:Q1+mvQRe
雲ひとつない快晴です
987福岡市博多区:04/01/23 10:37 ID:o0tAmL0w
日差しが強くなってまいりました。本当に午後(あるいは夕方)から降るのか?
988長崎市:04/01/23 10:47 ID:F34KqTjz
雪はやみ晴れ間がのぞいています。
夕方以降に期待か?
989名無しSUN:04/01/23 10:53 ID:ZncBfoe+
11時発表の天気予報によれば、九州北部の雪は今夜からということになってますね。
明日の天気、福岡は今までの「曇り時々雪」から「雪」に変更。
大雪になる恐れがあり、とのコメントも追加されてます。
長崎も、福岡とほぼ同内容の天気予報になってますね。
990名無しSUN:04/01/23 10:58 ID:oTo2PmP/
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/yoho/nokyushu_telop_tomorrow.html

お祭り状態です。

GMS画像に目を向けて筋状の雲をずーっと辿っていくと、
中国大陸沿岸に白く輝く積乱雲が見られます。
これが明日来るのでしょうね。
991名無しSUN:04/01/23 11:10 ID:tsbiIiMZ


今晩からがいよいよ本番ですな・・・

992長崎市:04/01/23 11:11 ID:F34KqTjz
マピオンの予想は雨・・・(鬱
マピオン外れろ!
993天草住人:04/01/23 11:16 ID:FafUc2bx
あ、雪が雨に変わった。
ぜんぶ溶けちゃいそうだな。
994名無しSUN:04/01/23 11:19 ID:L+f4L/i2
佐賀雲ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
995佐伯市:04/01/23 11:23 ID:Q1+mvQRe
大分南部明日雪か雨キター!
期待していいのか?
996名無しSUN:04/01/23 11:32 ID:3vLYGkbH
宮崎市の11時発表の明日の午前中の予報は雨か雪の50%。
微妙・・・
997名無しSUN:04/01/23 11:42 ID:ax9+xa9L
福岡の気温が当初の予定より高いのが気がかりでならない。
998名無しSUN:04/01/23 12:03 ID:EQd7+7u2
>>970
ありがとうございます。当時のニュースは記憶がないのですが凄く積もりましたね。
雪による交通障害のため鳥栖での仕事が中止になったのを覚えてます。
999天草住人:04/01/23 12:04 ID:FafUc2bx
暖かくなってきた。
今夜も期待できないみたい。
明日に期待するしかないか。
1000名無しSUN:04/01/23 12:10 ID:Y8mYhhDF
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。