ビクセン SX赤道儀 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ビクセン SX赤道儀 パート2です
前レスです。
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1059499592/
2名無しSUN:04/01/08 21:30 ID:niw2PJOy
2ゲト
3名無しSUN:04/01/08 22:27 ID:xpDLKD9C
乙かれ >>1
4名無しSUN:04/01/08 23:28 ID:P+xmP/xK
要るの?
5名無しSUN:04/01/09 00:03 ID:g4YgcZZV
ガンガレ > ビク社員
6名無しSUN:04/01/09 00:36 ID:wFFGGHzW
>5
同じく。ガンガレ、ビク社員。
て言うか、2ちゃんねるしてないで、仕事しる!
いったい何ヶ月待たせるんじゃ!?
7名無しSUN:04/01/09 12:15 ID:k3BYekEQ
8名無しSUN:04/01/12 15:31 ID:+XYWk5NA
今一番欲しいのはSXでつが、以前雑誌インプレで赤経部に少しガタが出たとあり
これが気になって悩んでまつ。いっそGPDとスカセン安売りのほうがいいか。
GPDのバッタモンといわれるLXDの安さにも惹かれてしまううう

9名無しSUN:04/01/12 19:30 ID:1nlVN0eY
>GPDのバッタモンといわれるLXD

言われてない
10名無しSUN:04/01/12 20:12 ID:3hocWjRG
言うまでもない、が正解
11名無しSUN:04/01/13 04:23 ID:6n2qNTRr
それを言うならパチもんだろ。
12名無しSUN:04/01/15 02:12 ID:iJofneVw
>赤経部に少しガタが出たとありこれが気になって悩んでまつ。
>>8
ガタは気にならないけど。
13名無しSUN:04/01/15 14:42 ID:AmIwokEw
>>7
アウトレット品のフル生産かもしれないぞ(w
ハレーマルチとかファミリーなんとかをせっせと作ってたりして・・・
14名無しSUN:04/01/16 21:52 ID:iqODRfDf
>7
ビクセン光学の横流し爺いは、昔からいつもフル生産状態と言い続けている。
ゴミ箱漁りの何がフル生産なんだか。

まあ、去年の火星騒動で忙しいのは確かなようだが、仕事が手抜きで困る。
15名無しSUN:04/01/16 22:35 ID:ZH3XruJT
>まあ、去年の火星騒動で忙しいのは確かなようだが、仕事が手抜きで困る。

具体的にはどういうことでつか?
16名無しSUN:04/01/19 21:19 ID:IKeI6Zqd
基本的にはオモチャ望遠鏡の部類に入ります
17名無しSUN:04/01/19 21:42 ID:xkrD6KHK
>>16
あなたのコスモキッズと一緒にしないでください。
18名無しSUN:04/01/20 01:34 ID:xJyYJBHr
コスモキッズは玩具だけどちょっと欲しいな。
19名無しSUN:04/01/21 02:39 ID:3SQNzhFE
>>18
うんうん。おもちゃだけどかなり欲しい。=SX
でもね。子供のおもちゃじゃ嫌だな。w

やはり、ここはSXーDに期待しておりまする。
写真を撮りたいんだけど、アトラじゃ重すぎ。という人は多いでしょ。
EM−10Temmmaを食ってもらいたい。ビクセンならできる。
少なくとも、移動観測者にとって、すでに三脚はSXが完全勝利。
それからAGA−1のバージョンアップも… 
できれば☆本に組み込んでもらいたい。
20名無しSUN:04/01/22 01:06 ID:R62veXJT
>17
一緒じゃん。
21名無しSUN:04/01/22 01:23 ID:xxjcU930
>19
大人のおもちゃだともっといや〜んな気がするのだが(w
22名無しSUN:04/01/23 20:15 ID:qhF85W+V
現在10センチアポに経緯台でお手軽観望しています。
抜群のシーイングの時は300倍以上でも良く見えます。
でもそんなときはさすがに赤道儀が欲しくなります。
そこで教えて下さい。
1.モーターの微振動で高倍率では惑星の模様が良く見えないという話を聞いたことがあります。
 SXやGPクラスはどうなんでしょうか?
2.モノグサなもので外に赤道儀をセットしっぱなしにしたいのですが、長期間
 ビニールシートか何かを掛けておいて大丈夫なものでしょうか?
 観望の時だけ望遠鏡をセットしたいのですが。
 当然雨の日もそのままにして大丈夫でしょうか?
長文失礼しました。よろしくお願いします。
23名無しSUN:04/01/23 21:57 ID:aXL8+2mi
誰か答えてあげなよ。
24名無しSUN:04/01/24 00:32 ID:utU+9RKF
>>22
耐久テストの意味でためしにやってみては? <赤道儀セットしっぱなし

私は絶対やりませんが・・・
雨が降れば(もし運良く濡れなくても)湿度が高くなって錆び易くなるし、風でなにかが飛んできてあたるなんて危険性も。
25名無しSUN:04/01/24 07:46 ID:ngv9Htbs
そういえば以前90S赤道義を数ヶ月出しっぱなししたが、メッキないしは塗装してあっても、
あちこちの金属部にサビが発生し、慌てて室内に保管したことある。
26名無しSUN:04/01/24 16:38 ID:ci4Jf4xl
>22,23
高橋のEM-100をベランダに出しっ放しだが無問題。土方シートで作った
カバーを掛けている。最近の土方シートは青いやつだけじゃなくて、
アルミでコーティングした断熱シートも有る。マウナケアのすばる望遠鏡
の円筒形ドームじゃないけど、昼間の熱が早く冷めて観測体制に入れる。
本当はドームが欲すぃのだが…。

そもそも、一度セッティングしたら撤収するのが勿体無い、マンドクサイ。
27名無しSUN:04/01/24 20:30 ID:HDD0Q3AY
>>22
1.10cmの分解能では問題はないと思う。ただし強度バランスによっては
共振して星が伸びる場合あり。GPにハーフピラー使った場合などに起こりがち。

2.GP系やSXは小型だから片付けるほうがよい。モーター付赤道儀は精密な
時計と同じ。バッチイSXは悲惨だし、プラパーツも劣化が進みそうだw。
2822:04/01/24 20:41 ID:9rMvVue8
26さん
土方シートってどんなやつですか?
それを掛けておくとノープロブレムですか?
それから皆さん
モータードライブの微振動はどうですか?
SXやGPでも高倍率に耐えられますか?
ヨロシクお願いいたします。
2922:04/01/24 20:47 ID:9rMvVue8
27さん
強度バランスってなんですか?
ピラーで考えていたんですが、三脚の方が良いんでしょうか?
それからピラーには砂を入れると良いとかはどうですか?
でも、砂を入れるということは設置しっぱなしですよね?
30名無しSUN:04/01/24 20:49 ID:DJ4cvzrL
うざ〜
3126:04/01/24 22:11 ID:ci4Jf4xl
>28
ブルーシート。工事現場によくかぶせてある分厚いビニールのシート。
あれの高級品でUV耐性のあるシートに断熱発砲ウレタンとアルミを
コーティングしたものが有る。軽トラの荷台サイズで2000円、小型トラック
サイズで3000円くらい。こいつを袋状に縫ってかぶせている。望遠鏡(R200SS)
も中に乾燥剤ぶら下げただけで出し放なし。無問題。

>27
移動用にVixen GPも持っているが、確かに錆以前にプラパーツの劣化は酷いね。
GPは遠征しない時は室内保管なのだが、1年経たないうちに全てのプラパーツの
爪が逝ってしまった。高橋の赤道儀ではこんなこと全然無いのに、ビクセンの
プラパーツはすぐ劣化する。

モータドライブによる微振動の影響は、もちろん有ります。惑星の模様を見る
時は思いっきり問題になる。シュミカセのような鏡筒の場合は共振問題も有る
が、そうでなくてもモータのふらつきが影響する。その為にSS2000PCを96PPS
にしたのだが、トルク不足でかえって事態は悪化した。
結局、モータドライブを一時停止して日周運動で動いていく惑星を気合いで
見るのが良い。撮影するなら、ToUCamで数撃ちゃ当たる戦法が有効。
3226:04/01/24 22:15 ID:ci4Jf4xl
強度と言うより重量バランスだろうね。とにかく重心を下げるように、
下に行く程重くするのが基本。砂なら現地で詰めて使って、現地で捨てて
帰って来れる。三脚でもBORGとか、ストーンバッグなんて用意している。
これも現地で三脚に石をぶら下げて、現地で捨てて帰れる。
33名無しSUN:04/01/25 16:13 ID:Ilpo5dD0
いい加減に☆本のアップデートしてくれないかなぁ。
買う前にはいろいろ上手いことばかり言って
またバイパーの自動導入みたいに消えちゃうんじゃないだろな!
未だに基本機能しか使えない・・・やっぱり魚篭栓は駄目か(-_-;)
3424:04/01/25 22:49 ID:AvAb05g3
>>26
うーん。まぁ、地方によってなんでしょうね。
私が前に住んでいたところは、海風で窓に塩の結晶がつくところ。
今住んでいるところは風でトタン板が飛んでくるところ。

「外におきっぱなし」なんてとても考えられない環境。
35名無しSUN:04/01/29 03:05 ID:wcsXH0LT
>>33
確かにそうだ
期待はしてないが星本は
そろそろなんとかして欲しい。
36名無しSUN:04/01/29 10:38 ID:cU533sFb
本腰入れてアップデータ作るほど、本その物があんまり出てないんだろうな
37名無しSUN:04/01/29 11:03 ID:1oDJM2Gh
うるう年が過ぎるのをじっと待ってる…? 
38名無しSUN:04/01/30 23:57 ID:zpThudWT
星本のプログラムて難しいのかな?
39名無しSUN:04/01/31 01:08 ID:aUS3C3es
いまいちです
40名無しSUN:04/02/01 00:24 ID:8a+SWLKQ
>39
41名無しSUN:04/02/01 22:50 ID:at5fuM6a
>38
SH1に引続き、ARMとは、Vixenって典型的DQN.
技術の事が全く分からんオサーンが、糞メーカのセールスマンの
言い成りにだまされて、仕様を決めていると思われ。
42名無しSUN:04/02/02 00:19 ID:mSCUOuCE
>>41
専門外なのでなぜDQNなのか分からん。理由を教えてくれ。
最低5年、できれば10年はモデルチェンジしないとすれば最良の選択は何だろう。
43名無しSUN:04/02/02 03:11 ID:oLBwh9Rc
少し前、コスト無視してたころの魚篭が造りこんだSP-DX。
今でも現役でコストパフォーマンスの優れたすばらしい赤道儀。
20年後、SXが現役ですばらしいと語られるのだろうか.....。
44名無しSUN:04/02/02 08:26 ID:0YGzV+Ws
>>43
SXと比べるならSP-DXではなくSPの方だと思われ
45名無しSUN:04/02/02 10:37 ID:cdmfu/Ia
SP/GPは外付けでいろいろ遊べるOM-1,
SXはオールインワンの入門機でEOS Kiss-Dみたいなもんでしょ。
46名無しSUN:04/02/02 20:36 ID:aYUiUtiU
>41
えらく詳しいな、ショップの人か?
47名無しSUN:04/02/03 00:00 ID:O9zxrXTM
SH1とかARMって32bit RISC CPUでしょ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/news/0108/20/arm.html

PDAと違って赤道儀のライフサイクルは長いし、5年や10年は設計変更したくない、
モデルチェンジ後も一定期間は修理にも対応したい、となると今のCPUじゃどれも
無理かな。
48名無しSUN:04/02/03 02:24 ID:4e8+lpuS
CPUで20年モデルチェンジ無しとなるとZ80くらいしか無くなるぞ。

10年くらいならプレステとかと同じMIPS使えば良いジャン。
こっちも登場から20年近く生き続けているし、CRAYのスパコンから
プレステ、モバイルギア、ドコモのポケットメールみたいなPDA,
組込み等、色んなレンジに展開しているぞ。消費電力も小さいしな。
64bitでもクルーソの1/50程度だ。モバギも単三電池2本で2,3週間持つし。
49名無しSUN:04/02/03 03:42 ID:jYrRaD/w
貴様も日本国民ならTRONといわんかぁ!
50TRON撲滅:04/02/03 06:30 ID:4e8+lpuS
>49
貴様って誰よ?

日本国民ならTRONをさっさと滅ぼせ。日本の恥。税金の無駄。
パッパラパーの万年助教授のマスターベーションに付き合うな!
51名無しSUN:04/02/03 11:34 ID:b1nYlKa3
正直、導入機能はノートやPDAなど、外部機器でいいよ。
本体には8000ステップエンコーダーとステッピングモーターだけ内蔵してくれ。
5250:04/02/03 14:27 ID:4e8+lpuS
>51
禿同。

到底、手には納まらない専用ハンドコントローラに無理矢理詰込むより、
ちゃんとしたモータとエンコーダだけ内蔵して、共通プロトコル
(名前失念)でコントロール出来るようにすれば良いのに。
わざわざバグだらけだったり、オートガイドも出来ないファームウェア
の開発に、無駄なコストと「莫大な」時間を掛けなくても良いのに。
53名無しSUN:04/02/03 19:35 ID:0RKbF6JS
これだけ星本のアップグレードが遅いと飽きれるねー
しかもバグの修正も遅すぎる!
公開プログラムにして他の赤道儀に使えるようにしない?
多分中間にボックスがプラスされると思うけど・・・
54名無しSUN:04/02/03 21:04 ID:OF/27xmC
>>51
オイラも禿同…
リスクが大きい割に見返りの少ないソフト開発に機器メーカーが手を染める
必要はないね。USBインターフェースとオープンソースで十分。
その分、剛性とか精度とかに気を配って欲しい…。
しかし、いきつくところがテンマだったりして…。
55名無しSUN:04/02/05 21:48 ID:WVtWdiZd
結局SXは天文初心者赤道儀ってかんじですか?
中堅機種はでないのか(アトラとSXの間)
56名無しSUN:04/02/05 22:58 ID:6jPASYJi
火星以降、SXが売れてないのに、さらにその上が出るとも思えんな。
57名無しSUN:04/02/06 20:40 ID:4QauvDUG
SXは上級機ではないけど、かといって初心者機にしては高すぎると思う。
それならいっそミドみたいに経緯台の安い自動導入の方がいいかと。
58名無しSUN:04/02/07 01:27 ID:4qvKPnsx
>57
禿同。

結局オートガイダー繋がらない、写真撮影の出来ない赤道儀なんて
赤道儀の意味無し芳一。テレブーじゃないが、眼死オンリーなら
経緯台の方が良い。手動だと2軸回さないといけないのでマンドクサイ
が、モータドライブなら経緯台でモウマンタイ。

いい加減、写真の撮れる赤道儀キボンヌ
59TS教:04/02/07 21:51 ID:XUtbjz73
>>58 禿同
火星も行っちゃったし、望遠鏡も売れない、、、魚篭潜やるきなし。
オートガイドすらできない赤道儀って、、、、何の意味があるのやら、、、

火星に間に合わせる為に、適当なミカン製品を売った姿勢には、呆れた。
もう、魚篭潜製品は、買わない。
60名無しSUN:04/02/07 22:14 ID:mdT4ZTh0
オートガイダーに頼らないと撮影一つできないヒヨッコどもの巣はこちらでつか?
61名無しSUN:04/02/07 22:24 ID:mtoJP9Hz
「自動導入あるんだからガイドくらいは当分自分でやってみれ」
という親心の現れだと言ってみるw
62ミカン星人:04/02/08 00:34 ID:ndgQJ/zz
自動導入なんか無くても自分で導入出来る。無問題。
むしろ自分で導入する方がはるかに早い。

でもオートガイダー無しで人間ガイドすると、せっかく晴れていても
一晩中ガイド星しか見れない。ガイドこそ機械にやらせて、人間様は
双眼鏡で星空散策していたい。
63名無しSUN:04/02/08 00:48 ID:lxVkUNZe
P2なんかは赤道儀の風上にも置けないな
64名無しSUN:04/02/08 01:55 ID:6PIBJ0Un
今更ながらSS2000ゲトしてSP-DXに付けたけど、モーターでか杉。
なんかやっぱりSXにした方がヨカッタかな。
65名無しSUN:04/02/08 07:48 ID:Su4sEwe/
>63
そのとおうり。
66名無しSUN:04/02/08 10:40 ID:loApW74m
あれは風下に置くものですよ。
67名無しSUN:04/02/11 00:35 ID:dmGMSSS8
先日の土曜日に待ちに待ったSXが届きました!(^^)
心配したガタは全く無く、うるう年のバグも修正されてました。
(ただし、強くゆするとねっとりと少し動きます。)
操作はとても簡単で、マニュアルを見なくても簡単に操作できました。
部屋の中で適当に北に合わせて、窓の外の月を導入。
もちろん少しずれましたが、アライメントをして近くの木星を導入したら、
ちゃんと視野に入りました。
あまりの楽チンさに楽しかったです♪

でも、マルチプレートに乗っけてガイドスコープとして使うとはいえ、
木星の縞もろくに見えないA80SSWTの光学性能のあまりの低さには愕然としました。
液晶画面も最大限暗くしてもどうにかならないのかと思うほど明るい。
各クランプの造りは本当にちゃちくてすぐに壊れそう。
極軸望遠鏡の暗視野照明は、電源を入れる度に毎回暗くしないと点きっぱなしになります。
一番驚いたのは、極軸の穴の先端にナルト型?のスパイダーがあることです。
(天ガ2月号7ページに写っています。)
これで本当に見えるのだろうか?と不安になりましたが、一応青空は見えました。
とはいえ、確実に遮光と解像度低下の影響は出るはずです。
なぜそんな構造になっているのか理解できません。(極望の説明書では穴が空いています。)

肝心の追尾精度については、3月まで多忙で残念ながら試すチャンスはなさそうです。
68名無しSUN:04/02/11 00:36 ID:dmGMSSS8
先日の土曜日に待ちに待ったSXが届きました!(^^)
心配したガタは全く無く、うるう年のバグも修正されてました。
(ただし、強くゆするとねっとりと少し動きます。)
操作はとても簡単で、マニュアルを見なくても簡単に操作できました。
部屋の中で適当に北に合わせて、窓の外の月を導入。
もちろん少しずれましたが、アライメントをして近くの木星を導入したら、
ちゃんと視野に入りました。
あまりの楽チンさに楽しかったです♪

でも、マルチプレートに乗っけてガイドスコープとして使うとはいえ、
木星の縞もろくに見えないA80SSWTの光学性能のあまりの低さには愕然としました。
液晶画面も最大限暗くしてもどうにかならないのかと思うほど明るい。
各クランプの造りは本当にちゃちくてすぐに壊れそう。
極軸望遠鏡の暗視野照明は、電源を入れる度に毎回暗くしないと点きっぱなしになります。
一番驚いたのは、極軸の穴の先端にナルト型?のスパイダーがあることです。
(天ガ2月号7ページに写っています。)
これで本当に見えるのだろうか?と不安になりましたが、一応青空は見えました。
とはいえ、確実に遮光と解像度低下の影響は出るはずです。
なぜそんな構造になっているのか理解できません。(極望の説明書では穴が空いています。)

肝心の追尾精度については、3月まで多忙で残念ながら試すチャンスはなさそうです。
69名無しSUN:04/02/11 00:46 ID:I9W1yfG3
穴から指つっこんで赤緯軸回してチョソ切る輩がいるからだよ。>ナルト
70名無しSUN:04/02/11 00:47 ID:I9W1yfG3
まあ理解できない人のためにあるということで。
71名無しSUN:04/02/11 18:15 ID:3mBdnSoh
>68
> 確実に遮光と解像度低下の影響は出るはずです
反射望遠鏡の副鏡やスパイダーじゃあるまいし・・・・
遮光に解像力の低下と来ちゃいましたか。
極軸望遠鏡に何を求めているのか・・・
まさか惑星でも見るの?

> なぜそんな構造になっているのか理解できません
私はあなたの頭の構造が理解できません
72名無しSUN:04/02/11 22:34 ID:y7uJ4APk
>70
まして幼児が相手なのに、tomyはその点甘かったんだねぇ。
73クソレス:04/02/13 22:29 ID:rd1KxKx/
>72
俺の知人はリサイクルショップで500円で買ったのを定価で回収してもらって丸儲け。
ウマー
74名無しSUN:04/02/16 20:48 ID:gpKt24vs
>73
500円で何をかったの?
75sage:04/02/17 17:49 ID:KwLNhJ14
74>ニュース新聞みてない?トミー 回収 で検索ー
76名無しSUN:04/02/17 19:08 ID:d7+joX5E
STAR BOOK /
うるう年における日付表示不具合について

というメールが来てバージョンアップしようと思ったらウィンドウズのみ対応。

Macの人間も考慮しろよ_| ̄|○
77名無しSUN:04/02/17 19:50 ID:ab7zn8LB
バージョンアップ内容
*うるう年における日付表示不具合修正
うるう年における日付表示の不具合プログラムを修正いたします。
*LCD調整の設定が可能
“コントラスト”および“明るさ”の設定値を保存できるように
なります。
液晶画面の“コントラスト”および“明るさ”を調整した後、
「設定の保存」を行なうと、それぞれの設定が保存されるよう
になります。電源を切った後に再起動した場合も、設定した
“コントラスト”“明るさ”でお使いいただけます。

ダウンロードプログラム
Windows XP ≫ Update18.exe
ダウンロードプログラム
Windows 98SE、ME≫ Update18j.exe
78名無しSUN:04/02/17 20:04 ID:cMq+u8+6
モーターユニットと星本だけ、いずれ販売するだろう。
79名無しSUN:04/02/17 21:39 ID:YcSH8aT0
>76
Linuxの人も、悪魔の人も。
プロは、それでなくても、ほとんどSUN Solarisだし。
80名無しSUN:04/02/19 00:12 ID:XfOnPsoa
こんなに待って
これだけのバージョンアップかー
つまんねョ!
81名無しSUN:04/02/19 00:45 ID:nG2Cddb8
なんだ・・オートガイダー対応にはならんかったのね。
82名無しSUN:04/02/19 02:27 ID:D6G2PGY1
言われてみりゃそうだ。
83名無しSUN:04/02/19 08:35 ID:XfOnPsoa
オートガイダー対応はこの分だと
2006年のワールドカップ以降だね。
84名無しSUN:04/02/19 14:20 ID:bTHTrgnA
>77
バージョンアップと言うよりバグフィックスと言った感じだね
85名無しSUN:04/02/19 22:22 ID:GB6mWJz0
やる気あんのかなぁ...(笑
割と安定してる、SS2000再生産した方がいいんじゃねーの。
86名無しSUN:04/02/21 01:18 ID:v9D485OB
バージョンアップを今、完了しました。
非常に簡単でした。
今後は細かくても良いから、どんどんバージョンアップして欲しい。
期待してます。
87名無しSUN:04/02/21 01:28 ID:v9D485OB
連続ですみません
LANとAUTOGUIDERの爪を反対にして欲しい!!!
非常に抜きにくい。
マイナスドライバーで爪を押して抜くのは暗い中では、無理だよ。
無償修理だね。
88名無しSUN:04/02/24 01:05 ID:ci4Jf4xl
>87
ビ苦戦の製品を暗い所で使わないでください。
89名無しSUN:04/02/24 01:42 ID:1xRhYT7A
初心者向けメーカーは知障の相手をしなけりゃならないから大変だね >87
90名無しSUN:04/02/24 12:09 ID:lokTmWot
>88じゃお前、太陽だけ見てろ!
91名無しSUN:04/02/24 13:56 ID:ci4Jf4xl
>90
太陽も見てはいけません。失明の恐れがありまつ

天体を見れない天体望遠鏡なら、ビ苦戦!
92名無しSUN:04/02/25 01:14 ID:+LbbKhRI
>91 ら抜き表現、馬鹿に見えるからやめとけ!というか、馬鹿に
そんなこと言っても理解不能だろうが....。
ビクセンをビ苦戦も全然おもしろくないよ。知性の欠けらも
存在しないのかね!
次に書かれるレスもみえみえだ。
93743:04/02/25 02:00 ID:BCvobVgV
>92
ぷ  ひょ〜〜ぉ  ぷっ。

みえみえですたか?
94名無しさん@痴性いっぱい:04/02/29 01:36 ID:nHjRiTv7
>92
2ちゃんに知性なんて求められてモナー
95名無しSUN:04/03/04 21:06 ID:TIIplo6w
SXに100SDUFと6cmガイド鏡とEOS10Dのるかな?
96名無しSUN:04/03/05 03:28 ID:BcAlFC25
>95
GPにPENTAX 100SDU+BORG 76ED+PENTAX *istD載せてまつ。
重りは3.7kg*2コ+1.9kg。ステッピングモータのDD-1に
AGA-1でまあまあ調子良く動いていまつ。
DCサーボモータ(MT-4)のSkySensor2000PCだと苦しい。

SXってMT-4じゃなかったっけ?それ以前にオートガイダ
対応ファーム出たの?
97名無しSUN:04/03/05 23:18 ID:kClXXYrt
>96
ありがとう
オートガイダーまだです。

今日乗せて見ました。
なんとか平気ぽい?
100SDUF+FC50+EOS10D
ウェートは1.8kg×2でOK
グリグリ回ってます。
あとは本番の追尾制度ですね。
98名無しSUN:04/03/06 11:26 ID:zNFvf51z
>97
>ウェートは1.8kg×2でOK
これは良いよね。せっかくこんな長所が有るのに
ガイド撮影不可能とは勿体無い。早く対応ファーム
にバージョンうpしるよ。
99名無しSUN:04/03/06 15:26 ID:qfhKXBD8
ガイド撮影不可能( ゚Д゚)ハァ?
100名無しSUN:04/03/06 17:30 ID:D/2fVuRS
ボンドで十字線張れば?
101名無しSUN:04/03/06 17:31 ID:D/2fVuRS
あ、100げとw
102名無しSUN:04/03/08 22:23 ID:hoM3pxYb
天ガは良いこと書いてるね
彗星追尾ぐらい早くバージョンアップやれ!
103名無しSUN:04/03/08 22:44 ID:3Ww5NbLl
教えて君ですみませんが、スカイセンサー3Dのパソコン接続コード
の配線仕様をご存知の方いませんか?
パソコン接続ケーブルを探しているのですが見つかりません。
YAHOOオークションでも検索を続けているのですがなかなか落札
できないもんで、自作しようと考えています。
参考文献でもなんでもいいです。
情報お願いします。
104名無しSUN:04/03/09 22:23 ID:R9gYxPcs
>>103
マルチうざい。
105名無しSUN:04/03/10 04:35 ID:/tiFxQVY
>103
ビ苦戦に聞くのが筋では?
性放射のM崎さんに聞くとしってそうな気もするが。
106103:04/03/10 18:58 ID:DFpzhUxU
>104
スマンです。
こっちに書き込んでから、初心者質問スレを見つけてしまい、
そちらに書くべきかと、書き込んでしまいました。

>105
性放射ですか。(本当の字はどう書くのか?)
調べます。
ありがとうございました。
10720マソも払って、ミードの\398と一緒:04/03/10 21:16 ID:ydOoPCra
20マソ払った人、かわいそうだなぁ〜。オートガイダーが接続できない
赤道儀って、意味あるの?
¥39800のミードのおもちゃといっしょじゃん、、、今のままでは。(笑
108名無しSUN:04/03/12 04:30 ID:7uaHXASC
107は未ードのおもちゃに20マソ払ってくださいw
109名無しSUN:04/03/12 08:42 ID:Ur8ZKvGI
もともと2000ドル程度ののオモチャに約倍ふっかけて40万円で売ってますが、何か?
110名無しSUN:04/03/17 00:07 ID:uJUcDNFU
>SXってMT-4じゃなかったっけ?
MT−4てな?
111名無しSUN:04/03/17 21:07 ID:5XYS+qJ6
SXで写真取ったやついる?
112ミードくん:04/03/17 23:23 ID:TeU7hWcl
↑いない。(笑
500mm程度の屈折か反射 + 一眼デジ亀 ノータッチ3分が限界だろ。
ガイドなしでは、、、赤道儀の意味なし
113名無しSUN:04/03/18 01:32 ID:otL/rCx6
> 112 500mm程度の屈折か反射 + 一眼デジ亀 ノータッチ3分が限界だろ。
からむつもりはないが、3分ノータッチでいけるなら、手動ガイドが
十分可能では? (←時代後れ???)
114名無しSUN:04/03/18 03:15 ID:+Xsn0d/Y
>113
112はミードスレへの荒らし誘導だから相手にしないように。
11597:04/03/20 01:40 ID:Ru5h7biN
>111
97です
写真をお見せしたいのですが、時間が無く撮影に行けません。
ウェートが1.8kgと書きましたが1.9kgでした。
しかし、ウェートが若干足りなさそうです・・・

関東近郊の方ならSXお見せしますよ。

116名無しSUN:04/03/21 12:26 ID:qhUNJpex
117名無しSUN:04/03/21 22:19 ID:gueUYVqy
液晶画面シートなんてやだなー
バージョンアップでコントロール出来ないの?
118名無しSUN:04/03/23 03:01 ID:1V19BTrz
アトラクスの後継、仮名(グリュマーnine赤道儀)発表
119名無しSUN:04/03/24 00:49 ID:UzMOfrD8
>>118
どこ情報です?
120名無しSUN:04/03/26 10:49 ID:WS3uEJ7F
SX初めてみた。
シマウマバージョンきぼんぬ。
121名無しSUN:04/03/26 11:05 ID:4UfTqBsf
>120
まじでぇ!
で感想をオナガイします。
見ての第一印象をば、よろしゅう。
122名無しSUN:04/03/26 20:57 ID:1Yl7XcOw
高級なのか安っぽいのかわからん外観
赤経クランプは金属のほうが安心
馬面
123名無しSUN:04/03/28 12:55 ID:/FjOOJWd
魚篭の新カタログ、SXでは8cmアクロが一番売れてるって。
やはり価格設定が高杉なのでは?
124名無しSUN:04/03/29 14:03 ID:SK3f7vEg
そうなんだー
125名無しSUN:04/03/29 19:28 ID:kPGUXxtr
やはり星本なしバージョンは必須かな?
126名無しSUN:04/03/29 21:04 ID:/4wXS7IA
スカイセンサー2004がイイなぁ
127名無しSUN:04/03/29 22:09 ID:a3jAKyXo
有料バージョンアップってなんだよ・・・
128名無しSUN:04/03/30 20:59 ID:aJu8vJt9
>>127
カタログにそんなこと書いてんの?
129名無しSUN:04/03/30 21:27 ID:9Q79uW+u
>>128
広告に書いてあったよ
4月上旬予定だそうな
130名無しSUN:04/03/30 23:37 ID:UAZha6/L
>>129
有料・・・なんだかなぁ。
131128:04/03/31 00:01 ID:gMgvRU0t
>>129
サンキュー
さんざん待たせて有料とは、客が離れるね・・・
でも、金取るくらいだから、マジで凄いバージョンアップなのかな?
132名無しSUN:04/03/31 00:43 ID:bHv2Pyrh
ハードの交換がありそうだな
133C9最高です:04/03/31 07:05 ID:QtotJLP+
試作品をさんざん客に待たせて買わせといて、不良だったから
有償で修理だと!ふざけんな!
もう、魚篭餞製品は、買わん!
ガイドもできないし、なんなのこの役立たず赤道儀!
いっそのこと、コントローラーが、ゲームボーイにでもなってくれた方が(・∀・)イイ!
134名無しSUN:04/03/31 08:17 ID:d1DGAYzq
>133 試作品をさんざん客に待たせて買わせといて、不良だったから
有償で修理だと!

そこのとこもう少し詳しく…何が不良だったの?
135名無しSUN:04/03/31 09:29 ID:Z8N1yZ6W
アドビなんかは最高にけしからんな
136名無しSUN:04/03/31 09:45 ID:xThR9pNz
バージョンアップの内容次第では、訴訟にもなりかねないでしょ。
この業界はユーザーをナメてるとこ多いが、ビクセンまで.....。

天文屋 客をナメすぎ もうダメポ。

あっ、スレ違い?
137名無しSUN:04/03/31 09:52 ID:Z8N1yZ6W
ない用紙代ではね
138名無しSUN:04/03/31 09:56 ID:luGPQE/E
SX 買わないで良かった・・・・
139名無しSUN:04/03/31 11:10 ID:0uF0Adxd
私もSX持ってるいるんで気になるのですが、どういう事なんでしょうか
どこに有償VUPが書いてあるのですか?なにか機能が付加されるのでしょうか?
ちょっとわからないのですが、おしえてください。

140名無しSUN:04/03/31 11:52 ID:bN1m1lJK
リコールとバージョンアップの違いくらいわかってるんだろうな?
141三菱:04/03/31 12:35 ID:T1pbUk6U
リコール隠し。
修理代、客持ちで、ボッタ栗。
ウマー。
142?-?e¨?±:04/03/31 14:36 ID:0uF0Adxd
おまえら、役たたずだな。具体的内容は?論ずる以前の問題だな。
GPSユニット内蔵になるのかもしれないし。
143名無しSUN:04/03/31 16:49 ID:R447nsNs
ソフトで修正できないバグ発見か・・・
要望の多いオートガイダー関連と予想。
144名無しSUN:04/03/31 21:31 ID:U7ri/81k
バグ修正で金取ったら、かのマイクロソフト以来のの快挙(?)
145名無しSUN:04/03/31 21:54 ID:gMgvRU0t
魚篭の写真ギャラリーにSXで撮った写真あるけど
駄目みたいねー

バージョンアップだけど
いままでの広告では有料の文字が無かったはず
今になって有料はないよ!!!
何とかしてよー
146名無しSUN:04/03/31 23:17 ID:7mZ+MrS0
無料という文字がなければ、文句は言えないかと。
まぁ俺ならそういうメーカーは見限るけど。
147名無しSUN:04/04/01 00:18 ID:lbPULnE5
USDをUSD2にするのは無料だったの?
148名無しSUN:04/04/01 00:44 ID:at5fuM6a
話を擦り替えるな、馬鹿!
149名無しSUN:04/04/01 01:18 ID:2JN6iyG7
彗星のトラッキング機能だそうです。
150名無しSUN:04/04/01 01:20 ID:2JN6iyG7
どうせビクセンだから安いよ。
151名無しSUN:04/04/01 09:21 ID:4OBjWhzJ
SX欲しくなった!w
152名無しSUN:04/04/01 17:25 ID:hm5aqKls
CADソフトなんざ、バグフィックスのために年間何十万も取られ
る。あまりあほらしいので、今年は経費削減のためサポート
契約を打ち切った。それと似たようなものか? 悪しき習慣。
153名無しSUN:04/04/01 21:29 ID:rxUy6IZD
100円ぐらいか?
154名無しSUN:04/04/01 21:46 ID:GSevt10o
切手同封らしいよ
155名無しSUN:04/04/01 21:54 ID:gKXbnynB
ところで、オートガイダ以外で、なにか(使用する上で)問題があるの?
どのバグが問題なの? スターブックに興味があるんで......
156名無しSUN:04/04/02 10:27 ID:rbk5Ksk+
画面がまぶしい
157名無しSUN:04/04/07 23:45 ID:4UJp5yz6
確かにまぶしいですね。
減光シートがあるけどソフトで解消して欲しいです。
あと極軸パターンの照明も明るすぎだと思うけど
158名無しSUN:04/04/08 05:51 ID:ndgQJ/zz
だから夜に使うなとあれ程…
159名無しSUN:04/04/08 06:56 ID:OVq6YWxd
明るさの不満はわかるが技術的に無理なことを要求しても無駄。
現実的なコストで、人間の眼のダイナミックレンジに対応できる発光素子なんて存在しない。
ピリオディックモーションを0にしろとか、屈折の色収差を皆無にしろと言うのと変わらない。
160名無しSUN:04/04/08 10:00 ID:72qNFP+X
今は星図そふとでもナイトビジョンモードあるよね
161名無しSUN:04/04/08 10:30 ID:hCIrjw9u
>>現実的なコストで、人間の眼のダイナミックレンジに対応できる発光素子なんて存在しない。
パルス駆動すれば済むことではないかと・・・?
162名無しSUN:04/04/08 16:04 ID:OpcPD0I1
>161
意味がわからないんだけど、パルス駆動となんの関係があるの?
163名無しSUN:04/04/08 19:34 ID:hCIrjw9u
パルス駆動と言ってもモータのパルス駆動ではないです。
見た目に点滅しているように見えないように高速でon/offを繰り返し、
onの時間をoffの時間より短くすれば暗く見えるということです。
(液晶じゃなくて自分で光る方の)文字表示に使われるセグメントLEDは
そうやって駆動されてます。
あ、でも従来から大型液晶のバックライトに使われてきた冷陰極管は
そうもいかないんで、結局、赤色LEDを追加する必要がありますね。
それなら減光シートの方が安いか・・・
164名無しSUN:04/04/08 23:04 ID:ndgQJ/zz
そうそう、今時、真空管に拘る某液晶屋のアナクロ爺どもなんか
無視して、バックライトはLEDで照明すりゃ良いんだよ。どうせ
照明は夜にだけ必要で、夜ならLEDの輝度で十分。
ELという代物も有るが、高いし、冷陰極管並の電圧が要るから嫌。
165名無しSUN:04/04/08 23:06 ID:NPMwImON
>それなら減光シートの方が安いか・・・

当たり前だろw

詰めが甘いよ。魚篭さん。
つか社員居そうな悪寒w
166名無しSUN:04/04/09 01:18 ID:1tQfTecJ
明るすぎて残像が目に残るよね
この原因はハードなのかな?
ソフトなのかな???
167名無しSUN:04/04/09 11:08 ID:0hndP32w
太陽見るのに自動導入は必要ないしねぇ。
やはり店頭展示での見栄えが『最優先』なのか?>☆本
168名無しSUN:04/04/09 14:32 ID:YxJlAo4J
携帯電話画面のバックライトはほとんどLEDになったと聞いたけど
169名無しSUN:04/04/09 14:59 ID:sVqRJ0MY
だから元冦シート貼れってばw
170名無しSUN:04/04/09 18:31 ID:lO0RBYh9
電池がもったいなくね?
171名無しSUN:04/04/09 18:36 ID:0hndP32w
液晶はモジュールで購入しているから、後からLED付けるのは大変かも?
あのサイズだとまだバックライトが陰極管のものしか入手できないのかね。
ようやくデジカメとかDVのバックライトに白色LEDが採用され始めたけど。
172名無しSUN:04/04/09 19:06 ID:i75dHv5a
>164
昼はバックライト不要だって?
173vixenからメール来ました:04/04/09 19:17 ID:Yocg2zYP
SX(スフィンクス)赤道儀ユーザーの皆様へ

このメールはビクセンSX(スフィンクス)赤道儀シリーズ天体望遠鏡をお買い求めいただき、ユーザー登録いただいた方にお送りしています。


<<STAR BOOK機能追加情報/2004.4.13より>>

○リニア&ニート彗星導入機能の無料ダウンロード
今年の春の天文イベント、夜空を彩るリニア彗星とニート彗星の自動導入が可能となる機能追加サービスをビクセンホームページにて公開いたします。
ぜひ、ビクセンホームページにアクセスいただき “STAR BOOK”をパワーアップ!
二大彗星の競演を楽しみください。

ダウンロードサービス開始:2004年4月13日(火)予定

※この機能追加サービスは無料です。
※この機能追加サービスは2004年6月30日までの期間限定となります。
174名無しSUN:04/04/09 19:37 ID:iBU/EMqz
>>173
ユーザー登録者だけじゃなくて、雑誌広告やWEBサイトでもさっさと予告すればいいのにねぇ。
175名無しSUN:04/04/09 19:54 ID:CpoLBSEw
おいおい!ビクセンさん。堂々とお金とれば良いのに!
1000円でも2000円でも良いのだから。
俺は、払うよ。無料はあり得ないでしょう。バージョンアップ
なんだから。
機能追加は、有料で良いとおもうよ。現在のStarBookは、自動導入
装置として一通りの機能は持ってるわけだしね。
要は、バグフィックスにお金を取るのは、良くないがバージョンアップ
には、お金取って良いんだよ。
オートガイドは、是非お金を取って下さい。マイクロソフトみたいに
人の足下を見た高額なものでなければOKでしょう。
普通のユーザーは、オートガイダーの機能を必要としてないし。
あと、外部接続で、StarBookにつながるGPSユニットだしてね。初期
設定楽だし。プラス2万くらいが理想かな。
あとね。はやくステラナビゲーターとか、つながるようにして欲しい。
176名無しSUN:04/04/09 19:55 ID:NLjKpSyf
>>175
おいおい!低脳さん。
死ね
177名無しSUN:04/04/10 02:47 ID:nA0GpX+G
>176
なんでも無料だと思ったら大間違い!てめぇの使ってるソフトも全部違法コピー
だろ。違法コピー使ってるお前が、「低脳」そのまま倍返ししてやるよ。(爆笑)

178名無しSUN:04/04/10 02:50 ID:nA0GpX+G
>176
人の事、低脳とか言う前に自分の脳みそ無いのに気付け!
179名無しSUN:04/04/10 06:23 ID:KQamYfVR
>>177-178
熱いなぁ。176のような間の手に反応しちゃダメダメ。
180名無しSUN:04/04/10 06:43 ID:/tiFxQVY
またビ苦戦社員の自作自演かよ。
2chしてないで仕事しる!
SVアイピースの入荷見込み6月以降って何だよ!
2大彗星に間に合わないじゃん。
「無意味」

>普通のユーザーは、オートガイダーの機能を必要としてないし
だったら、そもそも赤道儀の機能すら必要としてないし。
「無意味」

2chしてないで仕事しる!
181名無しSUN:04/04/12 22:15 ID:T8HsktXI
>またビ苦戦社員の自作自演かよ。
また匿名掲示板で無意味な推測かよ。聞き飽きたよ。

>>普通のユーザーは、オートガイダーの機能を必要としてないし
>だったら、そもそも赤道儀の機能すら必要としてないし。
望遠レンズで写真取ってみる奴は無視かい?

>SVアイピースの入荷見込み6月以降って何だよ!
>2大彗星に間に合わないじゃん。
これは同意。(ワラ
182名無しSUN:04/04/13 11:28 ID:SLKBOv15
廃尼むけSX-Pro キボン。
強度精度うpはもちろん、干し本もいろいろ仕様変えてね。
星座解説はずしてセルフガイド対応とか。
183名無しSUN:04/04/13 11:30 ID:SLKBOv15
元冦シートも標準装備で
184名無しSUN:04/04/13 12:24 ID:OoLuzV9L
柔いから型から起こさなきゃ。
185名無しSUN:04/04/13 18:34 ID:Vgwoj4bC
干し本が必要かどうかすら問題なのだが・・・
186名無しSUN:04/04/14 15:27 ID:ly+3StGk
177 名無しSUN New! 04/04/10 02:47 ID:nA0GpX+G
>176
なんでも無料だと思ったら大間違い!てめぇの使ってるソフトも全部違法コピー
だろ。違法コピー使ってるお前が、「低脳」そのまま倍返ししてやるよ。(爆笑)




178 名無しSUN New! 04/04/10 02:50 ID:nA0GpX+G
>176
人の事、低脳とか言う前に自分の脳みそ無いのに気付け!

顔を真っ赤にして連続カキコ・・・・・

久々にワロタ
187名無しSUN:04/04/14 15:55 ID:ZPPA6XCj
>>186
それは魚篭船厨の自演だろw
188名無しSUN:04/04/15 14:49 ID:J1Y1Ii28
バージョン21を入れてみました。
うまく追尾するでしょうか?
189名無しSUN:04/04/15 15:30 ID:DR0y3ykj
> うまく追尾するでしょうか?

要求水準が低過ぎないか?
190名無しSUN:04/04/17 00:54 ID:HovDAtyb
ユーザー登録していないけどダウンロード無料で出来たよ。
191名無しSUN:04/04/18 17:49 ID:95Mv7yf5
SX赤道儀って他にどんな椰子が買っているのか気になってきた。
参考までに、すこし簡単な自己紹介してくれないか?
ちなみに漏れ、35歳、独身男性、天文歴は中学から
学生時代はガイド撮影に命を掛けていたが、今はもっぱら眼視派。
SXは自動導入は初体験、けっこう便利です。
192名無しSUN:04/04/18 20:14 ID:K78nVtpg
へえ、オヤジでも買うんだ
193名無しSUN:04/04/18 20:44 ID:FQW+liLR
>192
失礼な椰子め。確かに値段的には学生がポンと買える額ではないな。
発表と同時に白デザインに惹かれて衝動的に予約を入れてしまった。
それまで現役だったSP-DXはお蔵入り、SXは組み立てたまま部屋に飾っている。
194名無しSUN:04/04/18 21:41 ID:hl3jIiox
>>193
SP-DXいらんなら(ヽ゜д)クレ
195名無しSUN:04/04/18 21:45 ID:2NC54gtZ
SP-DXのほうがカコイイよ!
196名無しSUN:04/04/18 23:00 ID:w+gMzan7
SP-DX赤道儀の方がイイ!
197名無しSUN:04/04/19 19:53 ID:E1guX8jJ
>194、195、196
レスどうもです。
DXは写真撮影用に大切にします。
SXでもこんど撮ってみよう。
198ももか ◆5Ck95W0bJo :04/04/19 20:00 ID:12PmANdh
よかったね
199名無しSUN:04/04/20 00:52 ID:Spz8YKwt
>197
SXで30分ガイドしました。とかいう写真を見てみたいです。
R200SSの直焦とは申しませぬ。200mm望遠+GA−4とかでもイイ…。
はたして135mmノータッチ30分とかができるのか知りたい。
どこかに貼ってありますかね?
200名無しSUN:04/04/20 01:09 ID:lGNcpDMZ
魚篭せんギャラリーに約600秒の写真あるよ
201名無しSUN:04/04/20 01:11 ID:lGNcpDMZ
202名無しSUN:04/04/20 02:37 ID:Spz8YKwt
>200,201
どーもどーも。
数名の人から応募があって、選ばれたのがやっぱり流れていたのか…。
うーん。それでもベテランが使えば止められる?俺なら無理かも。
半自動ガイド(死語?)すればなんとかなるかな?
197に期待してまふ!
203名無しSUN:04/04/20 08:34 ID:SLLLkQ8V
「初めて」にしては上出来、
ということがわからん奴は生涯ピンボケだよ。
204名無しSUN:04/04/20 23:41 ID:lGNcpDMZ
確かにピンボケだが、あの頃の10Dのピン出しは難しいよー

10分であれだけ流れてるから半自動でなら平気ぽいけど
しかし500mmのF4・5凄いの乗せてるね。
堂平山でも格好写るね。

205名無しSUN:04/04/24 21:55 ID:VwDtsFka
SXで話題の彗星を自動導入・彗星追尾した方いますか
206名無しSUN:04/04/25 09:03 ID:IVbqvXOI
ぶらっどふぃーるどかね?>話題の彗星
207名無しSUN:04/04/25 13:31 ID:cOopysIy
206ちゃんと読め!
SXで話題の彗星て書いてないか
206はアゲアシトリッコなのかな、SXは悲しいことに彗星は
2コしか登録されてません。
208名無しSUN:04/04/28 10:29 ID:GkQX6GPf
アーシとかで座標調べて、彗星の赤経赤緯を直接入力すればいいの?
209名無しSUN:04/04/30 00:33 ID:WNz5h74e
結局、SX赤道儀と「GP−D+スカイセンサー2000PC」との組み合わせ
どちらがいいの?誰か教えて!
(ログを見ていませんすみません)
210名無しSUN:04/04/30 00:36 ID:Fa9ot0U2
そりゃ何を求めるかによるワイ
211名無しSUN:04/04/30 02:44 ID:Fa9ot0U2
質実剛健(対価格費) GPD+DD-1
応用性広くややマニア向き GPD+SS2000
扱いラクチン自動導入ブイーンブイーン SX with 星本
212日苦戦、ダメポ:04/04/30 12:47 ID:bmeHCn6G
>SX赤道儀と「GP−D+スカイセンサー2000PC」との組み合わせ
あなたの知識の程度&何をやるかで決まる。

・彼女に機材のカッコ良さを見せ付けたい>ゲット!>うま〜。・・・SX
 (実際の天体観望、撮影には役には立たないが…)
・純粋に写真を撮影する(カッコ良さは度外視)・・・GPD+DD
・ある程度知識がある人の自動導入・眼視(撮影には不適)・・・GPD+SS

213名無しSUN:04/04/30 14:05 ID:45jsbMdT
>212
へえ!SXって実際の天体観望に役たたないんだ。頭悪くて
お前が使えないだけだろぉ。あほか。
214日苦戦、ダメポ:04/04/30 16:54 ID:bmeHCn6G
>>213
日苦戦SEX赤道儀(・∀・)ニヤニヤ
ストーカーブック搭載
215日苦戦、ダメポ:04/04/30 17:01 ID:bmeHCn6G
>>213
くやしかったら、ガイド撮影しちくれ(笑
216名無しSUN:04/04/30 18:05 ID:Sc0vB6hq
>211
マニアはそんなもの必要としないよ、マニアで無くても同様だな
手動導入の方が何倍も早いぞ、俺だったら素直にEM200か
EM10かNJPに行くよ、同価格帯だったらEM10の方が遥かに
出来が良いよ、ただすっぴんのGPDは俺も良いと思うがな
だけど普通の2軸モーター付きね・・SSも☆本も俺のは要らん。
217名無しSUN:04/04/30 23:11 ID:de4qRWei
名前欄にいちいち色々書き込んでる香具師って
前にVC200L買って失敗した人でしょ?
国際光器スレとかマクストフスレとか
あちこちのスレで絡むことしかしない香具師でしょ?
218名無しSUN:04/04/30 23:22 ID:l4q5bwqV
216もあちこちのスレでいちいち自動導入を否定して回ってる
ご苦労な人だ。
219名無しSUN:04/04/30 23:33 ID:izV2U+F9
弘法筆を選ばずでしょ
220名無しSUN:04/04/30 23:41 ID:Sc0vB6hq
〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
           |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)
       >>218
>>219
>>217

  >>馬鹿
221名無しSUN:04/05/01 00:55 ID:TB53CEyI
>219
ならばケンコーでもいいわけだな?
222名無しSUN:04/05/01 12:42 ID:p9Drg6EJ
>>221
そういうこと。やっと理解できたようだな。
223名無しSUN:04/05/01 14:35 ID:obZ3vTqR
健康、ケッコ−、コケコッコ−
224名無しSUN:04/05/02 22:54 ID:9/r9xX1B
かの広報でも鼻毛で書はでけん
225名無しSUN:04/05/05 01:58 ID:cFFW3y91
SXで星野写真を撮る時の必要品て?
226名無しSUN:04/05/05 04:19 ID:769Q5gGV
↑現状では、撮れない(藁 ガイド不可能(大爆!
227名無しSUN:04/05/05 04:23 ID:NSIyaSQH
ガイドできない?そういう嘘かくな。馬鹿!
オートガイダーつながらないだけだろ
228名無しSUN:04/05/05 04:27 ID:769Q5gGV
↑健康といっしょ・・・SX。
229名無しSUN:04/05/05 04:49 ID:V52tKk0o
GA4つなげて撮れ!
230名無しSUN:04/05/05 06:51 ID:w7rpdPai
ID:769Q5gGVのにんげんインターフェースはグダグダということで
231名無しSUN:04/05/05 07:13 ID:hTCsvYF/
>>229
いくらでまかせでもDCモーターにGA4はきつかろう。
だから226,228は健康と一緒と言ってる訳だけど
でも自動導入出来るところは違うよね・・でも229
おまえ空気嫁よ!(w
232名無しSUN:04/05/05 07:51 ID:VCWq6g7U
DC出力端子つけて
233名無しSUN:04/05/05 15:17 ID:BcAlFC25
>>227,229
今時、そんなのをガイド撮影可能とは言わない。
ジョーシキ!
234名無しSUN:04/05/05 21:05 ID:qRxOIQ5h
つーかSXのガイド端子は中でどことどう繋がっているのだ?
235名無しSUN:04/05/06 07:02 ID:b2tOyhYd
↑フォトカプラ−を経由して、マイコンのポートにつながっている。
 コネクターのピン配置は、SS2000と同じと思われ。
 しかし、1年たっても、ソフトが出来ない・・・試作品を売ったと言う事か(w
236名無しSUN:04/05/06 07:54 ID:VYq6MdEp
いいからさ〜ST4みたいに汎用性の有るもの作ってくれよ
俺のEM200で使ってやるから。
俺あと心配ごとが有るんだが、SXって売れてるの
それとも1台あたりの利得がGP時代より高いのかな。
237名無しSUN:04/05/06 10:07 ID:4h3OkTYE
オートガイダーの接続なんて、ただのスイッチオンオフなのに、
何を苦労しているのかな?
それとも何かスゴイAGA-SXが出てくるの?
238名無しSUN:04/05/06 15:00 ID:/W41hCpy
こんなに時間かけてるからAGAは凄いかも?
でも今までのバージョンアップはたしたことないけどね。
239名無しSUN:04/05/06 22:34 ID:/2ao6Epl
CCDと星本を直結してオートガイドできるようになれば
最高だが、、、
240名無しSUN:04/05/07 00:16 ID:4qvKPnsx
どーせなら最初から最後までデジにして、Webcam直結にしる!

CCD(デジタル)→アナログNTSCに変換→(ノイズ乗る)→
AGA-1でデジタル化してガイド→SS2000

…なんてアナログとデジタルを何度も変換しては、ノイズを
乗せずとも、Webcam直結で良いのに。
241名無しSUN:04/05/07 00:24 ID:TgEOUIxw
そうだよね。
あの大きさで立派なLCDモニタを備えてるんだから、
CCDの映像を表示しつつガイドする、位の事ができなきゃね。

そのまま月、惑星、星雲・星団も表示できれば最強だね。
242名無しSUN:04/05/07 00:27 ID:AyfU+O59
AGA-1とタカハシ赤道儀のつなぐケーブル
天体望遠鏡屋では、こんなケーブルを¥8000で売るのが通例のようだ。(w

向って接点側 mini-DIN 6pin
(RJ11) AGA-1側 ピン番号 (タカハシ赤道儀)
____
- |-(RA+)-------∫∫-------- 2
- |-(RA Com)----∫∫-------- 6
- |-(RA-)-------∫∫-------- 3
- |-(DEC Com)---∫∫-------- 6
- |-(DEC+)------∫∫-------- 4
- |-(DEC-)------∫∫-------- 5
___|
243名無しSUN:04/05/07 00:36 ID:TgEOUIxw
数が出ないものは高くなるんだろうね。

昔、PCがこれほど普及する前は、プリンタケーブルとか
RS-232Cケーブルとか高かったじゃない?
今では二束三文の値段。

天文機材ももっと普及すれば安くなるんだろうけど、
天文人口は減っているようだから望み薄だね。
244名無しSUN:04/05/07 00:55 ID:rEaQuWfj
CCD→PC→星本なら可能?
245名無しSUN:04/05/07 01:31 ID:+5S5NY6Y
明日7日 NHK 朝7時55分「おはよう日本」でビクセン
開発工業が放映されます。

なんかワカランけど、揚げ。このスレが適当かどうかもワカランけど。
246名無しSUN :04/05/07 02:31 ID:I3+ebSpq
すみません、教えてください。
SX赤道儀の電源はDC12V(消費電流0.4〜1.7A)となっていますが、
車のシガライターに接続してもいいのでしょうか?
また2,3時間程度の使用ならエンジンをかけていなくても大丈夫なのでしょうか?
お分かりになる方、実際にその様に使用されている方、
いらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。
247名無しSUN:04/05/07 03:21 ID:G16UPAoB
今日 7日 NHK 朝7時55分「おはよう日本」でビクセン
開発工業が放映されます。
248名無しSUN:04/05/07 03:24 ID:G16UPAoB
ぐわ、同じ文コピペしてるのが先にあったか( ´・ω・`)
249名無しSUN:04/05/07 05:57 ID:dNJFbLiv
>>246
車のバッテリーは止めておいたほうが良いよ。
出力はDC12Vと言う事になっているけど、
実際の電圧はそれよりも高いので、
SS2000なんかは動作に問題が出る事があった。
(SXでも同じ問題が出るかはわからないけど。)
また、万が一バッテリーが上がってしまったら、
帰れなくなっちゃうよ。

ホームセンターで12Vのポータブル電源を購入
する事をお勧めする。
6,000円〜7,000円くらいだよ。
250名無しSUN:04/05/07 07:57 ID:mmGlfkdx
>>247
G.J.!
ちょうど、それを読んで、今、見ているよ
251名無しSUN:04/05/07 13:48 ID:Bp3xfJ/v
>>247
平気ですよ。
SS2000とは、電源回路が違うので12V以上でもOKです。
私は13.8V以上でも大丈夫でした。
車のバッテリーは最低30Aぐらいあるから(状態もあるが)一晩ぐらいは
平気です。
ヒーターやインバーターなど接続すると、辛いかな?
シガープラグは自作?くれぐれも極性は、間違わないでくださいね。

でも>>249が書く通りポータブル電源の方がお勧めかな?
252名無しSUN:04/05/07 22:53 ID:BCzivhVF
>>251
電源周りも改良されているんだね、SXは。
253名無しSUN:04/05/08 03:01 ID:RTTW8Ojl
電源周りだぶん16V以下ならOKだと思うが。
254名無しSUN:04/05/08 04:05 ID:nd3juciP
電源の質問をした者です。
書き込みありがとうございました。
普段はポータブル電源を使用して、ポータブル電源が上がっちゃた時、
忘れちゃった時にシガライターから電源を取るようにします。
やっぱ、山中で車のバッテリー上がったら・・・って考えるとゾットしますからね〜

255名無しSUN:04/05/08 08:19 ID:bOuwCFDB
ポタブル電源2個用意してカワリバンコに使うといいよ!
走りながら車から充電できるし。
256名無しSUN:04/05/08 21:34 ID:nd3juciP
ポータブル電源の話題がでている所でいろいろ教えてください。
僕は観測が終わったら、すぐにアダプターにつなげて、
充電し使うまで繋いだままにしていますが、いいのでしょうか?
ポータブル電源の寿命を延ばす使い方があれば教えてください。
よろしくお願いします。
257名無しSUN:04/05/08 22:39 ID:TRluFVdU
極端な過充電はやめた方がいいと思われる。
通常は、使った直後にすぐに1日程度充電して、充電を止める。
これがベストと思われる。また、過放電は、ダメよ。
漏れは、過放電で、何度も電池をダメにしてしまった…

http://home.e-catv.ne.jp/okadaf/battery.html
258名無しSUN:04/05/09 17:33 ID:hZYbN3lg
みさくら的マリみて。

「ごきげんよぉおお!んおっ!んおおーーっ!」
「ごきげんみゃぁあ゛あ゛ぁ゛ぁぁあ!!」

さわやかな朝の挨拶っ!挨拶がっ!澄みきった青空にこだましちゃう!!
マリア様のお、お…お庭に集う乙女たちィィぃーーー!!んおおっ!!
今日も天使のような無垢な笑顔でっ!!背の高い門をくぐり抜けちゃう!抜いちゃうッ!!
汚れを知らない心身!お心身包んじゃう!深い色の制服でお心身包んじゃうのぉぉおおッ!!

スカートのプリーツが!プリーツが乱れちゃうおっ!!うおおぉーーっ!
白いセーラーカラーも翻っちゃうに!!あ゛みゃ゛あ゛あ〜〜っ!!!
ゆっくりと歩くのがこ…ここでの…ここでのぉぉおおおたしなみぃぃーーーーー!!!!!
もちろん遅刻ギリギリ!ほひ!ほひぃ!お遅刻ギリギリでほひぃ〜〜!!
もう走り去っちゃう!お遅刻ギリギリで走り去っちゃいますッ!!
はしたない!っぉぉおはしたないっ!!おはしたない生徒です!おほぉッ!!

あひ!あひィ!し、し…私立!!

私立リリアン女学園んんぉぉぉおおーーーーッッ!!!!!  
259名無しSUN:04/05/10 01:47 ID:tS54rH68
↑こんなの最近はやってるの?
260名無しSUN:04/05/10 22:32 ID:gbQToSgp
>>257
ありがとうございます。僕の場合は過充電に気をつけます。
リンクもありがとうございました。
とても詳しく書かれていて、分かりやすかったです。
261名無しSUN:04/05/10 22:59 ID:9NNk74J1
>>257
そうだったのかぁ〜〜〜
俺、シール鉛電池を今まで3個買って、どれも数回で駄目になって、
短い寿命でもうこりごりだと思っていたんだよ。
過充電は充電器が勝手に充電終わると切ってくれると思っていたし、
よく言われるバッテリーのメモリー効果を防ぐためにも完全に放電
しきってから充電する方がいいと思って、今から思えば過放電させてから
充電していたよ。だからいつも数回で駄目になっていたのかぁ・・
いい勉強になったっす。サンクス!
262名無しSUN:04/05/11 00:24 ID:KVtQj1zH
で、SXって何Kgまで乗せられるのよ?
263名無しSUN:04/05/11 00:51 ID:uqzReB2p
>>262
確か10kgだったと思います。

僕も質問させてください。スターブックに今回ファームのバージョンアップで
リニアとニートが載りましたが、これで自動導入すれば、
ちゃんとガイドしてくれるのでしょうか?
ちゃんととは、他の恒星とは違ってずれていくからです。
よろしくお願いします。
264名無しSUN:04/05/11 09:46 ID:/4nB/KLF
C11乗せたらかわいそうかな?
265名無しSUN:04/05/11 15:58 ID:xp7jf/OV
264
多分泣きます。
266名無しSUN:04/05/11 17:34 ID:85ORX0Y+
>>257
SG−1100なんだが2回充電したら電池がお亡くなりに。
そんでもって電池だけ買ってきて入れなおしたら、やはり
早々にお亡くなりに。糞電源メ!
267名無しSUN:04/05/11 17:52 ID:PDJalEI+
ワシのメルテック12V-7.2Aの電源はもう3年も使ってるよ。
過充電防止回路に過放電警告ランプもあってなかなか良心的。
268名無しSUN:04/05/11 18:03 ID:n+Qx8vdt
>>256
それは使っている充電器によると思う。単なるACアダプター
に毛が生えたような奴じゃなくて、ちゃんと充電が完了すると
トリクル充電に切り替わるタイプなら繋ぎっぱなし可。
うちはポータブル電源じゃなくてむき出しのバッテリなので、
秋月電子のキットを使ってる。正確な充放電の回数はわからな
いけど、5Ahのバッテリは3年使っててもまだ元気。
269名無しSUN:04/05/11 18:58 ID:j64isX29
鉛蓄電池は過充電に強いと聞いているが・・・真相は?
270名無しSUN:04/05/12 01:42 ID:+Fn2EeJK
秋月電子のキット良いよね。
271名無しSUN:04/05/12 03:10 ID:URGQ/Q8V
>269
強いが、過充電するよりしない方が寿命が延びる。
過放電のほうは、サルフェージョンで一回で20%ぐらい容量が低下するから、261さんのように数回で使えなくなる。
観望地の行き帰りで1時間以上車を使うなら、シガーライターソケットから充電するのが便利。
272名無しSUN:04/05/12 03:58 ID:+Fn2EeJK
コンセント型のタイマー使うと良いよ。
273名無しSUN:04/05/12 07:21 ID:FkmLp2pm
>>266
え〜、つい最近買っちゃったよ。
274267:04/05/12 14:18 ID:pqD/y/G3
漏れのはSG1000と書いてある。
275名無しSUN:04/05/12 21:04 ID:oU1uVU8P
僕のも近所のホームセンターでかったSG1000です。
買って半年、使わないときはずっとACアダプターにつなげて過充電?
してましたが、昨晩SXでニート彗星を4時間くらい追ってましたが、
問題なく使えました。やっぱし3年くらいはもってもらいたいですね。
276名無しSUN:04/05/13 17:48 ID:vLp01Vqc
267です。
おいらのSG1100は、なんだか大外れだなあ。
基板見ても、後付けの小さな基板が追加されてたり
といろいろ対策しようとした感がある。製造時期(ロット)
で外れがあるということの様子。

交換電池にSGのやつを秋月で買って入れたのに・・。

どうも付属のアダプターと内臓回路での充電に問題がある
んじゃないかと。電池だけ取り出して、鉛シール専用の
ちゃんとした充電器で入れると、電池が発熱! こりゃ
電池が駄目になっちゃってる。

ちなみに過放電は一回もやってません。使わなくても
半年に一度は補充電してました。で、補充電2回で
アウト。
277名無しSUN:04/05/13 23:17 ID:Vl61Jg0n
SG1100使っているけど、>>275氏と似たような使い方、
使わない時はACアダプタで充電しっぱなし。
使用頻度は月2〜3回で一年ほど経つけど平気。
278名無しSUN:04/05/17 19:45 ID:qSd/bO55
Build21試せないなー
天気が悪くて・・・晴れている場所ある?
279名無しSUN:04/05/17 21:15 ID:isScugkK
オートガイド、まだぁ〜。(笑
そんな簡単なソフトを1年かかっても作れないのか、、、>尾苦戦
やる気あんの?
280名無しSUN:04/05/19 04:41 ID:uzrUgrFP
マチクタビレタ〜。チンチン!
(AA略)
281名無しSUN:04/05/19 05:51 ID:wEWHuU3u
Viperの前例もあるが、、、
282名無しSUN:04/05/19 15:29 ID:2JTI543s
Mac使ってるひとはバージョンうpできないんですか
283名無しSUN:04/05/19 21:17 ID:neSzs5bM
友人いない奴ハケーン!
284名無しSUN:04/05/20 00:16 ID:8sbJqwWO
>Viperの前例もあるが、、、
最近、放置プレーの製品多し、、、尾苦戦。|ι´Д`|っ < だめぽ
285名無しSUN:04/05/20 15:53 ID:YsgQRK1w
オートガイド来月に発売ぽい
夢かな?
286名無しSUN:04/05/20 16:55 ID:kBmXyhu1
>>285
その情報は何処からでつか?
287名無しSUN:04/05/20 22:05 ID:SigIqoCK
>285
ver.upじゃなくて「発売」なの?
288名無しSUN:04/05/21 08:05 ID:0p7zpa93
そろそろ重い腰を上げてもいいね。
289名無しSUN:04/05/22 05:31 ID:mChJUCeY
SXで400mmを10分程度撮影したんですが
どうしても流れてしまいます。
やはりノータッチは無理なんですか?
290名無しSUN:04/05/22 06:48 ID:lKdtMrSk
極軸合わせて、67で300mmを10分ノータッチしたが同じく流れてしまった。
ガイド鏡を使って20分撮影したが、大きなバックラッシュと少し変な動き
(アライメントのせいか?)でうまくガイドできず、やはり流れてしまった。
もしかしたらその辺の問題でオートガイドができないのかも?
291名無しSUN:04/05/22 07:33 ID:ziYQXu8f
test
292名無しSUN:04/05/22 10:13 ID:Fy3dD3xt
>>289
小型機では300mm10分ノータッチできたら上出来。
「機械に頼る前に自分でやってみろ」
293名無しSUN:04/05/22 10:31 ID:DdveTg4A
>292
俺のは出来るぞ!!
但しEM200だけど。
294名無しSUN:04/05/22 14:40 ID:fMsLbagy
達人はバックラッシュなんか気にしないよ?
295名無しSUN:04/05/22 18:21 ID:pi0z9sok
SX...おもちゃ。(カッコだけ。。ゲームボーイ機能搭載)
EM...一応ちゃんと作った赤道儀。
296名無しSUN:04/05/22 20:05 ID:fMsLbagy
P2、90S時代を知ってるモノとしては、EMはとても。。。。

強度が必要な部分が通しボルトになってるだけ、魚篭のほうが
過去の「たかはし」の血を引いているかもと思ふ。。。
297名無しSUN:04/05/23 03:06 ID:cloBTKvr
>機械に頼る前に自分でやってみろ
ですが。SXでは、どのようにしたら良いのですか?
>>292
御指導下さい。

298名無しSUN:04/05/23 04:16 ID:4uYz1dYC
SXも、赤道儀も使わずに、手持ちで追尾撮影。
299名無しSUN:04/05/23 08:58 ID:Wvc1hWFe
>>297
人に頼る前に自分で考えてみよw
300名無しSUN:04/05/23 10:12 ID:n+L0Rpcg
>>297 >>290
荒れそうなのでマジレス。
SXについては追尾精度、公式にアナウンスはない(と思った)ですが、GPで言えば
200mm5分とされています。
これは、赤道儀自体の精度もあるのですが、据え付け精度にかかわるところも大きいです。
極軸の設定、架台の水平、ユーザーによるところもあるということです。
ただ、ビクセンの極軸望遠鏡は、EM等と較べると精度不足を感じます。(除アトラクス)

SXでいえば、GP等のステッピングモーターではなくて、
スカイセンサー2000で不評だったDCモーターですし、さらに条件はきびしいです。
やはりGA-4などを使って、ガイド撮影が必要だと思います。

バックラッシュは、特に赤緯側で顕著だと思います。
慣れてくれば逆方向に駆動した時、どのくらいアソビがあるかはわかると思います。
予測して補正してください。
「変な動き」は、前述の、DCモーターによるしゃっくり現象ではないですか?
(ちょっと遅れたと思ったら、かってに加速して今度は行き過ぎる)
これについては、スカイセンサー2000PC関連で検索してみてください。
いままでさんざん不満・対策、議論されてきています。


301名無しSUN:04/05/23 11:34 ID:NCuzXLC+
>>300
禿同。
だいたい、SS2000PCやら、SXを直焦点の撮影に使おうと思うのが、
大間違い。日苦戦の赤道儀は、初心者用だから、直焦点撮影とかしては逝けない。
(間違った使い方です。)
健康の空メモに、毛が生えたような物です。なので、ガイド撮影をする人が、
間違った使い方(または、妄想)をしているだけです。
302名無しSUN:04/05/23 11:39 ID:imU1zk46
実は初心者用と言われる機材を使いこなす方が難しいです。
スカセン、SXは観望用には最高ですが撮影となると厳しすぎます。
303名無しSUN:04/05/23 11:48 ID:UirDpkAO
今からSX(DCモーター)で直焦やるなら
もう一台GPD買った方が早いだろ。
自動導入に拘らなければ、ヤオフク行きにして、
ヤオフクでGPDかEM10買えば・・・うまくいけば
うま〜だよ。
304名無しSUN:04/05/23 13:10 ID:fXRdatoB
しかし、SX赤道儀は融通が利かないと言うか、
何だか不自由なシステムだね。
305名無しSUN:04/05/23 13:16 ID:Wvc1hWFe
魚篭なのに他界のが最大の難点。
漏れが買えない罠。
306名無しSUN:04/05/23 18:58 ID:NCuzXLC+
>>304
つ〜か、かなり未完成品。とても金を取って、売れるような代物ではない。
まあ、試作品(プロトタイプ)と言うレベルですね。
しかし、1年たっても当初の企画通りにちゃんと、プロジェクトを遂行できない
のは、はやり、会社のレベルが低いのか、、、
307名無しSUN:04/05/23 20:57 ID:h10ruN5m
GPシリーズはエントリークラスのGPEでもシステムアップ
すれば500mm位のガイド撮影は可能。
販売中止になったけどSS2000PCもまだ手に入るから
自動導入にも対応可能。
更には赤緯体を外してポータブル赤道儀にもなるという
凄まじい柔軟さ。
SXが勝るのは自動導入のコントローラ部分だけかな?
細かい改善は多いけど、むしろ不便になったと思われる
事の方が多い。
いまだにGPが生き残っているのも無理は無いな。
308名無しSUN:04/05/23 21:08 ID:UirDpkAO
>307
GPが無く無くなるときは、魚篭もないんでないの。
309名無しSUN:04/05/23 21:21 ID:h10ruN5m
>>308
同意。
SXが無くなってもGPのような赤道儀は残すべき。

オートガイダーの機能が実装されていない事なんて
もはや小さな事だ。
問題はもっと根底にある。
310名無しSUN:04/05/24 01:07 ID:XnySh5Ed
ビクセンが無くなっても「厨国製のGPのような赤道儀(w」は残ると思われ。
311名無しSUN:04/05/24 02:55 ID:MdjKG655
必ず魚篭船から卒業するときがくるよ。
312名無しSUN:04/05/24 12:47 ID:fIRcNzd2
SXの最大の欠点は高いこと。安ければ初心者用には最高だけど初心者は
高いものは買わないし、どうせ自動導入なら他社の安い経緯台がある。
自社にはGP、GPDという強敵があり、上級者はロスマンのGMシリーズ、
EM200やアトラクスもある。

SXは今の仕様のまま大幅に安くするか、値段そのままで強度精度を大幅に
上げるか、星本を後付けにしてでも安くするかを期待しています。
見た目的にはいかめしさがなく間違いなく受けるデザインなのに、
なにせ高い。

安くて最高がモットーの優秀なメーカーなので是非期待しています。
SXはコストパフォーマンスのビクらしくないです。
313名無しSUN:04/05/24 17:47 ID:jRWsEMMM
アトラクス使ってるけど、SPDXを使う頻度も大きい物なぁ
GPは是非とも残して欲しい
どっちにしろ暗い対象なんて自動導入しても意味なさそうだし
気軽にグリグリ振り回せるってよいと思うけどなぁ
314名無しSUN:04/05/24 22:22 ID:edZEmK9Z
>どうせ自動導入なら他社の安い経緯台がある。
カタログだけで判断するような批評は止めていただきたいですね。
おそらく、あなたは初心者だと思いますが、自動導入精度、追尾精度、
さらには性格が全く違う製品を、同じ自動導入だからと価格順に並べ
てみる。そのことにどれだけの意味があるのでしょう?
 何をやりたいんですか?
 かっこいい赤道儀を所有したいんですか?
 それとも星を観たいのですか?
315名無しSUN:04/05/24 22:58 ID:v9PayPjK
SXを罵倒する、もしくはGPを懐かしむ(現行品だけど)スレに
なってしまったね。(w

>>312
SXは高いというけれど、GP+SS2000とあんまり値段が
変わらないんじゃないかな?
ある意味、お買い得だよね。

たしかに現状のSXではGPのようなフレキシビリティは無い。
だけど、自動導入による観望に特化したシステムとしては
コストパフォーマンスは非常に高いと思うんだけど。
316名無しSUN:04/05/24 23:40 ID:6rFP/aEs
小遣いが20マソあればSXもよいのだが
317名無しSUN:04/05/25 01:24 ID:8qeDUypw
つーか、ガイド撮影出来ないんだったら、
いっそ経緯台の方が良いじゃん。
HFにSS2000付くようにしてケロ。20x125双眼
載せるから。彗星の観望会に良さそうなのだが。
318312:04/05/25 12:00 ID:RbeJs3CZ
ありゃ。SXには長所も多いから期待を込めてあえて欠点と要望を言っただけなのに
反発がきてる。悪口言ったつもりはないんだが


319名無しSUN:04/05/25 12:19 ID:hdOABpnM
いまさら言ってもしょうがないけど、
赤道機かコントローラーに無線LAN内蔵してパソコンから
制御できるようなのにしてほしかったな。
コントローラに大型液晶や自動導入のソフトなんかいらないから安くしてくれ。
320名無しSUN:04/05/25 12:20 ID:hdOABpnM
赤道儀だねスマン orz
321名無しSUN:04/05/25 16:38 ID:6XeOipgY
>コントローラに大型液晶や自動導入のソフトなんかいらないから安くしてくれ

同意
322名無しSUN:04/05/26 04:49 ID:lzIcogkD
SXの今の現状でガイドするならGA-4などを使うしかないね。
でも10分ノータッチで追尾出来れば精度良いよ。
5分でどの位流れるのかな?

アライメントは取らない方がいいかもよ。
323名無しSUN:04/05/26 08:15 ID:pYghcHV8
>>1
324名無しSUN:04/05/26 22:39 ID:/Og5xVRD
>322
GA4にDCモーターでの追尾、一体何mmの直焦点なのよ。
325名無しSUN:04/05/26 23:20 ID:Lia+Yx4a
300mmあたりじゃないすか。>>290あたりを受けてのカキコでしょ。
どっか変すか?
326名無しSUN:04/05/27 00:30 ID:aR78Trq3
327名無しSUN:04/05/27 01:43 ID:d/6+vNwx
>>326
彗星の固有運動に合わせた追尾になってるんじゃないの?
328名無しSUN:04/05/27 02:48 ID:aR78Trq3
329名無しSUN:04/05/27 02:54 ID:d/6+vNwx
2枚目は流れる方向が90度近く変わっているな。
極軸ちゃんと合ってないのでは? →赤緯のズレ&赤経の遅れが出る
330名無しSUN:04/05/27 02:54 ID:Xd6xeIpf
見れない・・・
331名無しSUN:04/05/27 02:57 ID:d/6+vNwx
利ロードかURLコピペ

カメラレンズなら雲台部もあやしい。
眼視でチェックしておかないと原因究明は難しい。
332名無しSUN:04/05/27 03:00 ID:Xd6xeIpf
画像が見れないが
同じ現象が起きてるみたいですね
日周運動方向に流れてる?
バージョン21は単に彗星の導入だけかな?
彗星追尾は出来ないかな???
333名無しSUN:04/05/27 03:11 ID:aR78Trq3
>>329
どうもです。
極棒で合わせました。
一枚目はアライメントして流れたので、
2枚目は一旦電源をリセットして再度、アライメント無しで導入しました。
あと自分で思うと所はバランスウエイトをしっかり合わせなかった。
影響しますか?

334名無しSUN:04/05/27 03:36 ID:d/6+vNwx
2枚目はアライメントなし(赤緯修正なし)で赤経赤緯に動いているから
まずは極軸の据え付けに問題ありかも。
335名無しSUN:04/05/27 03:50 ID:aR78Trq3
>>334
どうもです。
SXの極棒はたしか調整はできなかったと思います。
今晩晴れたら、極軸しっかり合わせて撮ってみます。
336名無しSUN:04/05/27 04:13 ID:x2oDoRQ2
>333
バランスの崩れは大きく影響する。
GPの時もステッピングモータのDD-1では問題無くても、
サーボモータのSkySensor2000だとトルク不足で振動
したりシャックリしたりという現象が良く知られている。
星本はSS2000と同じくサーボモータだからな。
バランスは「僅かに」東が重くなって、ウォームギアが
ホイールを押し続けるように取ること。と言っても
追尾しているうちに、そのバランスが崩れて来るので、
フォトコンに入選する様な長時間撮影はGP-Dでも、
135mm程度の写真レンズでないと難しいのだが。
337名無しSUN:04/05/27 04:30 ID:aR78Trq3
>>336
どうもです。
極軸、バランス、雲台を見直して、出来たら今晩やってみます。
338名無しSUN:04/05/27 13:02 ID:LlweJ/FW
GP-D赤道儀を使って、散々苦労して画像を撮ってきたが、EM-200クラ
スの赤道儀に変えた途端に、ノータッチで難なく撮れてしまった。
だから、あんまり苦労しても意味がないから、適当なところで、
あきらめてしまえば、、、というのは、無責任なコメントでしょうか。
339名無しSUN:04/05/27 22:02 ID:RTFWmhUc
私も1年間の間さんざん苦労して、GPDで、500mm屈折で直苦笑撮影に挑戦した。
販売の人もバランスに気をつけろだとか、ウォームギアの調整をやってみたら、極望を
ちゃんと調整した方がイイとか、言う物だから、イロイロやって、最後には、完全に
バラバラにして、自分で調整できるほどになった、、、しかし、完璧には、ガイドできない。

原因を追求した結果、SS2000PCのDCモーターがヘボだと言うことがわかった。
即、役に立たないGPDを売り払って、EM200に替えたら、全く問題なし。
単に、GPDが役立たずと言うだけでした。

だったら、最初っから、販売店の人もGPDでは、長時間ガイドできません…と
はっきり言って欲しかった。(1年間無駄な努力をしてしまった。)
340名無しSUN:04/05/27 22:27 ID:Dn0qmaY2
>>339
SS2000を撮影に使うアンタが悪いのよ。
GPDが悪いわけじゃないんじゃないの?

なんでDCモータが悪い→GPDが役立たずって
飛躍しちゃうのかね。

大体、完全にばらばらにした時点で、ジャンクと
化している訳だから、撮影が出来ないとか
文句言っちゃいけないよ。
341名無しSUN:04/05/27 23:37 ID:w6FOfPNs
GPD本体にしてもSS2000PCにしても、
自分で調整できたつもりになってる奴に何を言っても無駄。
342名無しSUN:04/05/28 00:41 ID:qCyCVxVC
339は「自分で完全にバラバラにして調整した」GPDをヤフオクに出したのだろうか?
落札者にその事実を伝えてないなら、ひどい話だな・・・
赤道儀の調整はトンデモなくデリケートで、メーカー以外にはまず無理。
343名無しSUN:04/05/28 00:45 ID:yrfUofDK
スカイショップにも無理という意味か?
344名無しSUN:04/05/28 00:52 ID:oSUgnV5o
>343
どちらに出すか?と問われれば、私ならビクセンに出しますが何か?
345名無しSUN:04/05/28 01:09 ID:UJ5NIEUw
私も1年間の間さんざん苦労して、GPDで、500mm屈折で直苦笑撮影に挑戦した。
販売の人もバランスに気をつけろだとか、ウォームギアの調整をやってみたら、極望を
ちゃんと調整した方がイイとか、言う物だから、イロイロやって、最後には、完全に
バラバラにして、自分で調整できるほどになった、、、しかし、完璧には、ガイドできない。

原因を追求した結果、私の技術、精神がヘボだと言うことがわかった。
即、使いこなせないGPDを売り払って、持ち主を替えたら、全く問題なし。
単に、私が役立たずと言うだけでした。

だったら、最初っから、販売店の人もあなたでは、長時間ガイドできません…と
はっきり言って欲しかった。(1年間無駄な努力をしてしまった。)
346名無しSUN:04/05/28 05:25 ID:ONwqH5eE
>345
つまらないよ!
347名無しSUN:04/05/28 07:01 ID:a1jIWSgE
>>345 (・_ゝ・)ツマンネ
だったら、GPD+SS2000で、1時間ガイドしてミロや!
348名無しSUN:04/05/28 07:25 ID:eabhwPPd
>>342 はどこからヤフオクの話を持ってきたんだ?
落札者につたえてない?
脳内想像にw

赤道儀の調整はメーカー以外に無理?
バカジャネーノ
メーカーよりきちんと調整する人、いくらでもいるyo

メーカーは趣味でやっているわけではない。規定の数値に限られた時間内で調整。
でもGPで言えば、SSでの調整値と撮影用の調整は違う。
349342:04/05/28 07:48 ID:PZvJ95jG
>>348
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
350338:04/05/28 09:56 ID:h1CadNcJ
またまた、問題発言です。
このやりとりを見てもわかるとおり、GP-D、SXクラスの撮影は、不安を抱える
機械を騙し騙し使わなければならないのです。重心を東に寄せるだとか、対象
を入れてからギヤとモーターが落ち着くまで待つとか、細かくパラメータを追
いこめだとか、調整の必要がある極軸望遠鏡、画像を見るまで信用ならない
セッティング、そんなことを気にしなくては、撮影できないのです。

多くの方は、それらを当然の修行のように発言されていますが、経験的には、
全く違うと思いますね。不完全な機械のほうに根本原因があります。
無駄なことに神経を使っていたということがわかったということです。
351名無しSUN:04/05/28 10:05 ID:XUAvZ0QJ
>>338
それは筋違いだろ?
星本標準装備のSXはともかく、パルスモーター仕様のGPDの値段を考えてみなよ。
あの値段であの性能は妥当だと思うが?
カネ出せばいいものが手に入るのは当然の事。
EM200とGPDを比べること自体ばかげてる。
352名無しSUN:04/05/28 10:12 ID:ndSY3ord
おれも351に禿同だな。
353名無しSUN:04/05/28 10:44 ID:/6OCTuYL
GPD+SS2000と比べるならスペースボーイ豚魔だよな
354名無しSUN:04/05/28 10:49 ID:/6OCTuYL
天体望遠鏡の撮影は、不安を抱える 機械を騙し騙し使わなければなら
ないのです。組み立てに工具が必要だとか、対象 を入れてから鏡筒の
たわみが落ち着くまで待つとか、細かく光軸を追 いこめだとか、調整
の必要があるファインダー、画像を見るまで信用ならない構図決定、
そんなことを気にしなくては、撮影できないのです。

多くの方は、それらを当然の修行のように発言されていますが、経験的
には、 全く違うと思いますね。不完全な機械のほうに根本原因があります。
355名無しSUN:04/05/28 10:57 ID:27gz1EG7
大漁だな
356名無しSUN:04/05/28 13:57 ID:e34HJ2f8
またまた、問題発言です。
このやりとりを見てもわかるとおり、スペースボーイ、P-2クラスの撮影は、
不安を抱える 機械を騙し騙し使わなければならないのです。重心を東に寄せる
だとか、対象 を入れてからギヤとモーターが落ち着くまで待つとか、細かく
極軸を追 いこめだとか、調整の必要があるモータードライブ、画像を見るまで
信用ならない セッティング、そんなことを気にしなくては、撮影できないのです。

不完全な機械のほうに根本原因があります。 無駄なことに神経を使って
いたということがわかったということです。
357名無しSUN:04/05/28 14:40 ID:knn0TQI/
俺も>>338-339,350に禿同だな。

つーか尾苦戦工作員ウザ杉。
昼間っから2chしてないで、仕事しる!
高い金取ってんだから、マトモな物作れ!
358名無しSUN:04/05/28 16:40 ID:m9omeKQS
>>357
TS工作員仕事汁! 単純な電気コードせめて1本5000円以下に汁!
高い金ばかりとりやがって、マトモな値段で売れ!
359名無しSUN:04/05/28 20:16 ID:j6By8NWz
SX、GPDと比べるならせめてEM2か10だろ。
EM200とならばアトラクスだろ。
天体撮影やってると性格がねじくれるのかね?
360名無しSUN:04/05/28 21:02 ID:vrjmqNoD
>359
自分は愛着もあるし、ちゃんと使いこなしている機材を、
使いこなせなかったヤツがけなすもんだから、
つい腹が立つのサ・・・ ┐(´ー`)┌
361名無しSUN:04/05/28 21:03 ID:vrjmqNoD
>359
自分は愛着もあるし、ちゃんと使いこなしている機材を、
使いこなせなかったヤツがけなすもんだから、
つい腹が立つのサ・・・ ┐(´ー`)┌
362名無しSUN:04/05/28 21:25 ID:a1jIWSgE
>EM200とならばアトラクスだろ。
そこが、アマちゃんなんだなぁ〜。(笑
確かに搭載できる望遠鏡の重量は、あと楽っす が上かもしれないが、
撮影には、使い物にならないのだよぉ〜。原因は、皆さんお気づきのように
SS2000PCのDCモーターの制御がヘボい訳。
特にCCDでガイドする場合は、致命的。俺の友人は、あと楽っす どころか、
取り返しのつかない間違いをしてしまったと…後悔しきりだった。

http://www.netwave.or.jp/~baba/atlux.htm

こんなチマチマとした苦労は、EM200には、全くない。
すべて、大体で問題なくガイドする。
「あと楽っす」どころか、「買ったが最後、あとダメポ」

363名無しSUN:04/05/28 21:28 ID:a1jIWSgE
>EM200とならばアトラクスだろ。
そこが、アマちゃんなんだなぁ〜。(笑
確かに搭載できる望遠鏡の重量は、あと楽っす が上かもしれないが、
撮影には、使い物にならないのだよぉ〜。原因は、皆さんお気づきのように
SS2000PCのDCモーターの制御がヘボい訳。
特にCCDでガイドする場合は、致命的。俺の友人は、あと楽っす どころか、
取り返しのつかない間違いをしてしまったと…後悔しきりだった。

http://www.netwave.or.jp/~baba/atlux.htm

こんな↑チマチマとした苦労は、EM200には、全くない。
すべて、大体で問題なくガイドする。
「あと楽っす」どころか、「あと苦労っす」

364名無しSUN:04/05/28 21:31 ID:9IMXMbAd
アトラクスはステッピングモーターのはずだが?
俺はアトラクスもニューアトラクスも持ってるが、お前の言う事はわからん。
365名無しSUN:04/05/28 21:37 ID:1Toisn4o
またまた、問題発言です。
このやりとりを見てもわかるとおり、冷却CCDの撮影は、 不安を抱える
機械を騙し騙し使わなければならないのです。像面のゴミを補正するだとか、
電源を入れてから冷却温度が落ち着くまで待つとか、細かくパラメータを
追いこめだとか、調整の必要があるピント、画像を見るまで信用ならない
構図、そんなことを気にしなくては、撮影できないのです。

不完全な機械のほうに根本原因があります。 無駄なことに神経を使って
いたということがわかったということです。
366名無しSUN:04/05/28 22:38 ID:W4i57EiW

話の論点が外れてるな、でも結果はSXはもうダメポだな!(w
367名無しSUN:04/05/28 22:40 ID:a1jIWSgE
>アトラクスはステッピングモーターのはずだが?
>俺はアトラクスもニューアトラクスも持ってるが、お前の言う事はわからん。

旧あと楽っす・・・・・ステップモーター
New あと苦労っす・・・馬太目・馬太目なDCモーター制御(精密ガイド不能)

と言うわけで、旧あと楽っすが、ガイド撮影の面では優れています。
368名無しSUN:04/05/28 22:51 ID:cv3QJbQF
それにしてもそろそろ新タイプの赤道儀用モーターが開発されないものだろうか?
旧態然としたステッピングモーターはそりゃ精度はいいかも知れんが、
あんな速度でちまちま動かしてられん(別に自動導入しなくてもだよ)。
方やDCモーターは散々言われてるとおりだし。
いいかげん次世代のモーターきぼん。
369名無しSUN:04/05/28 22:57 ID:x1kEKThc
>>367
そんなことをわざわざ書かなくてもいい。
中途半端な知ったかぶりをしたID:a1jIWSgEが突っ込まれただけだから。
370名無しSUN:04/05/28 23:47 ID:HfYPFhRj
旧アトラクスについて注意。

旧アトラクスは、コントローラーが、スカイセンサー3Dの物と、DD-1又はSTC-1の物があります。
スカイセンサー3Dは、ステッピングモーター用のスカイセンサーでガイド撮影に向いているようですが、問題があります。

アトラクス用SS3Dは、通常速(2倍速)にて赤経・赤緯同時動作できません。
ほとんどのオートガイダーは、赤経・赤緯同時に補正値を出します。
つまり、先に補正を始めた方向が落ち着かない限り、他方の補正に入れません。
(先に補正を始める方向とは、リレーBOXの反応の早い方と思われます)
特に赤緯側は、バックラッシュも大きいのでこちらから補正が入ると悲惨なことになります。

従って、ガイド撮影に向くのは正確に言うと、DD-1又はSTC-1タイプの旧アトラクスということです。
(STC-1とは、旧アトラクス初期のものに使われていた2軸コントローラー)
中古で、DD-1タイプが少ないのは、使用中の方が気に入っていて、なかなか手放さないからだと思います。

私も中古SS3Dアトラクスで苦労しました。
(リレーに遅延回路を入れて、赤経から補正するようにした)

スレ違いですが、アトラクススレが無いので許してください。(sage)
371名無しSUN:04/05/29 00:06 ID:3Stt+qhD
ついでで申し訳無い。>>368 に一言。
ステッピングモーターは、別に旧態然としているわけではないと思います。

日々改良され、現在でも工場の自動機器、ロボットに多用されています。
回転位置・角度を正確に設定するには必要なものと思われます。
(私は余り詳しくありませんが)

スカイセンサー2000が、DCサーボモーターを採用したのは、高速回転のためだと思います。

以前のステッピングモーターで高速回転させるには、大電流が必要になりますが、
マルチステップ化等、最近は改良されているようです。TS tenma2では、12V高速駆動ができます。

372368:04/05/29 00:33 ID:OIFwb1qL
いや、ちょっと言い方がわるかったようで。
別にステッピングモータが古いまんまと言ってるのでなく、
昔からずっとステッピングモータだよなあ、ということです。
なにかこう画期的な全然別の形式のが出てもいいんじゃないのか、と。
まあ、漏れは素人なので、そんなものが可能なのかどうかさっぱりわからないのですが・・・。
373338:04/05/29 00:34 ID:9XIZWvlS
>351
もし、コストパフォーマンスを論じるなら、使いもになるかならない
かが一番重要です。一番コストパフォーマンスが悪いのは、使い物に
ならないガラクタを買うこと。新月至近の休日前夜が快晴となる日は、
1年でいったい何日あるのか。そんな貴重な夜を潰すコストは、勘定
に入れないのか?
SPDXから始まって、DCモーターは絶対に無理とステッピングモーター
オンリーでこのクラスを使い続けて来ましたが、今までの苦労は余り
にも馬鹿馬鹿しかったというのが感想です。
EM200クラスと書いたのは、購入したのはEM200では無いからです。
EM200を避けたのは、まさに368氏の書いたように
>ステッピングモーターはそりゃ精度はいいかも知れんが、
>あんな速度でちまちま動かしてられん
だからです。
374名無しSUN:04/05/29 00:49 ID:sUmm2n0k
HSTの画像眺めていればいいじゃん。
自分で何もしたくないなら、機材買うだけ無駄だよ。
375名無しSUN:04/05/29 01:48 ID:pBJDEaxN
アトラクスでガイドしてはまるのは、どの位の焦点距離の
直焦をしたときでしょうか? (旧・NEWで違いそうではありますが)
376名無しSUN:04/05/29 07:35 ID:pvTXuHev
旧アトラクス+ピクシス+VST(オートガイダー)でED114SSおよびR200SSで無問題・・・
20分程度しか撮影してないが・・・
最近は、s2proを使ってるので、ノータッチ5分で無問題・・・
377ミードマンEvoU ◆rGsyzf.Kp2 :04/05/29 10:36 ID:bsAaqWMf
>>363
良く要るのだよ、お前みたいな奴、スグ噂、雑誌、ネット等でやってもいないで
騒ぐな! 俺はNAT+シュミカセ2500mm(通常1600oで使用)+AGA-1にて、
試しに30分のガイド撮影を何度か、やったが。5回中1回は失敗(風による物)

正直アトラクス購入する前、>>363のURL観た事在って、ソコマデしなければ、駄目なのか?
不安に成ったが、実際は全然問題無し!俺は買ったままで、何にもいじってない。
駄目なのは、バランスが合っていないと、全く使い物にならない、300mmすら、マトモにガイド
出来無い、今更だが、クランプを緩めても、何処の位置に置いても、鏡筒が静止出来なければ駄目。


>>375
PEC等の補正もしてないから、ノータッチは5分も成功した事が無い、DCモーター
の弱い所かな?



因みに、GPD+DD-1が初めて購入した赤道儀でR200ss+AGA-1を40分のガイドも、問題なく
成功しています、とくに、極軸合わせと、バランスをしっかり取る事以外、何もやってません。
378名無しSUN:04/05/29 11:20 ID:2J/QdIwX
「一応点状に写ってるから成功」って思ってるだけだったりして(禿藁
379ミードマンEvoU ◆RUpH36nUIM :04/05/29 12:09 ID:l+R8dn2A
380名無しSUN:04/05/29 19:37 ID:T9wA4NOO
んで、写真の講義に移ります
381名無しSUN:04/05/29 21:21 ID:WaCU7+j1
ミードマンの言うことだからな。あぷらなーとと大差ないような。

しかもEvoUってなによ。バカが加速したのか?
382名無しSUN:04/05/29 21:54 ID:em8fq1T4
魚篭栓もうダメポ!
世の中のトレンドがつかみきれていない。
何もかもを求めたつもりが全部失敗
裏目にでてるよね。
SXやめてステッピングモーターとDCモーターが使える
GPやGPDの後継機を作ってくれたほうが
まだましだね。
でもSXでの設備投資の原価償却って元取れるのか
景気のいい話が欲しいよね。
383名無しSUN:04/05/29 22:25 ID:+f/M2QE6
需要に供給が追いつかない状態が、景気の悪い話だったなんて(w
384名無しSUN:04/05/29 22:33 ID:6yHBo+rO
382のおこずかいで買えないのはよくわかったが、それが何か?
385名無しSUN:04/05/29 23:29 ID:vy28ncXE
GPシリーズは継続販売されているんだから、
DCモータのSXに不満なら、GPDにステッピングモータつけて
使えば言い訳で、先にDCモータでどうのこうのと
文句を耐えれているのは全く的外れだ。
それに、GPシリーズの精度についてEM200と比べると言う
馬鹿がいるが、GPは あの値段で買える赤道儀としては
最高の製品だと思うよ。
ミザール、アストロ、カートン、ケンコーが20年前の勢いで
製品を出しつづけていればわからないけどね。
386名無しSUN:04/05/30 06:57 ID:Zf+6CsHZ
>>383
>需要に供給が追いつかない状態が
SXそんなに売れてるの、俺の周りじゃ話題にもならんがな
そこまで言い張るなら何台位売れてるんだよ。
ただ単にビクの生産体制が整ってないだけと言うなよな。
金が無くて、設備投資が出来てないのが本音だろ。(w
387名無しSUN:04/05/30 09:31 ID:i7jnQs7Q
設備投資がなくても作れる赤道儀(・∀・)イイ!
388名無しSUN:04/05/30 17:43 ID:19TFRWP2
ここ連厨、インプレとか書き込み無いし、本当に赤道儀とか、持ってるのでつか?
389名無しSUN:04/05/30 19:07 ID:bynw/89h
剣道着なら持ってるよ
390名無しSUN:04/05/30 21:09 ID:sG3bzc+Y
キモイ荒らしが居着いているかぎりインプレなんて書き込まないって。
391名無しSUN:04/05/30 22:21 ID:19TFRWP2
ビクセン関連のスレッドは、何時もこんな感じですねw
392名無しSUN:04/05/30 22:40 ID:i7jnQs7Q
極軸の仰角調整部あれで大丈夫なの?
393名無しSUN:04/05/31 07:03 ID:3ZiKcaB/
う〜ん欲しいがまだ高いよ・・・・
1〜2年待てば格安の物がきっと出てくるな・・・・
買い控え
394名無しSUN:04/05/31 07:27 ID:rNbP09hM
眼視だったら、ミード辺りのフォーク式自動導入を使えば十分だし、写真ならパルスモーターでないと辛いし。
SXは中途半端に思うんだが。
395名無しSUN:04/05/31 10:32 ID:jXU6zZtw
NHKが取材していたな。
増産体制つーことで、3人の社員がSXを組み立てていた(w
396名無しSUN:04/05/31 10:53 ID:dP4HbHeJ
ヒトデ不足みたいだな
ttp://www.ad-vix.com/html/recruit/recruit1.htm
397名無しSUN:04/06/05 22:15 ID:z7/8iZ29
スローな休日。

機械仕掛けの時間から離れたくても
SX赤道儀は思いっきり、機械仕掛け。
398sage:04/06/06 11:48 ID:zyEDGjyu
>>397
ルドビコ治療を受けてきなさい
399SXのバージョンアップ:04/06/06 20:04 ID:Xe8IOsjr
どなたか知っていたら教えてください。
400SXのバージョンアップ:04/06/06 20:10 ID:Xe8IOsjr
>>399 まちがい

SX赤道儀のバージョンアップモジュールは、Ver1.0と1.1が美苦戦のHPにのっていますが、
Ver1.1には、Ver1.0の内容も含まれているのでしょうか? Ver1.1を最初に実行したのですが、
>>77 にあるように"LCD調整の設定が可能 “コントラスト”および“明るさ”の設定値を保存可能"
などが、できません。

また、Ver1.1を最初に実行してあとでVer1.0を実行すると、エラーとなってしまいます。(私の場合)

誰か知っていたら教えて。
401名無しSUN:04/06/06 20:14 ID:R+L68KXG
明日の朝、魚篭銭にメールで聞くのがよいと思われ。
夕方には返事くるよ(たぶん)
402SXのバージョンアップ:04/06/06 20:47 ID:Xe8IOsjr
>>401 そうしてみます。
403名無しSUN:04/06/08 18:34 ID:NmTBwHBf
今日の金星日面通過のNHKの中継にSX赤道儀にハイビジョンカメラをつけていたって本当ですか?
404名無しSUN:04/06/08 23:31 ID:PWVxp80o
アトラクスと三鷹だったな。
405名無しSUN:04/06/08 23:33 ID:ULqJkTsf
アト、三鷹、昭和?だったと思う。
406名無しSUN:04/06/17 17:19 ID:MppxV+Q5
良い話ないの?
407名無しSUN:04/06/18 10:33 ID:wp1Acecp
女豹ビクセン
408SXのバージョンアップ:04/06/18 23:34 ID:vy5lggqp
>>400
魚籠線に質問しました。そうしたら数時間で回答がありました。
よほど暇なのか、ユーザ対応の体制が確立しているのか、いずれに
しても、丁寧な対応だったので感心しました。

Ver 1.1 Build21には、Ver1.0 Build18の内容も含まれるそうです。
"LCD調整の設定が可能 “コントラスト”および“明るさ”の設定値を
保存できなかったのは、恥ずかしながら、私が初期設定にて“設定の保存”
を選び、設定をしていないためでした。(笑)

またVer1.1のあとにVer1.0をインストールした場合でも、通常はエラーは起
きないとのこと。
通信がスムーズでない、パソコンCPUが遅い、もしくは非常に速い場合は、
スムーズにインストールできないことがあるそうです。自分は、Celeron 1.8Gと、
Athlon XP 2500+のPCで試したが、どちらも同じ結果だった。
(Ver1.1には、Ver1.0の内容も含まれているので、問題はないが。。。)

また、注意事項として以下の注意がありました。

"インストール中は絶対にSTARBOOKの電源が切れないようにして
ください。またLANケーブルが抜けないようにしてください。通信中にLA
Nケーブルが外れたりSTARBOOKの電源が切れるとプログラムが故障い
たしますので、以後再起動できなくなります(再インストールもできません)。"

だそうです。

409名無しSUN:04/06/19 00:47 ID:Qsirdmr0
>>401

んなわけないレアケースw
410名無しSUN:04/06/19 01:04 ID:mpRYVLXg
一つ上に「数時間で回答があった」と書いてあるのが読めないレアーなお方ですか?
411名無しSUN:04/06/19 16:04 ID:tDr5u7UT
俺の三鷹DC喪たーだけどすこぶる回腸だけどな。
魚篭の駄目か。。
412名無しSUN:04/06/19 17:30 ID:hjRXNfCm
>409
ビクセンは回答は、速いし、親切だよ。
おまえがどきゅんな質問するから回答不能なんだよ。
413名無しSUN:04/06/19 17:46 ID:VI7e7Jay
401 名無しSUN sage 04/06/06 20:14 ID:R+L68KXG
明日の朝、魚篭銭にメールで聞くのがよいと思われ。
夕方には返事くるよ(たぶん)

409 名無しSUN sage 04/06/19 00:47 ID:Qsirdmr0
>>401

んなわけないレアケースw

412 名無しSUN New! 04/06/19 17:30 ID:hjRXNfCm
>409
ビクセンは回答は、速いし、親切だよ。
おまえがどきゅんな質問するから回答不能なんだよ。

414名無しSUN:04/06/19 18:41 ID:uGalOEEZ
仕事片手間に回答するって、結構、大変なんだよね。
問い合わせ専門の人を置いても、その人が専門知識を持っているかは別だし。
ガンガレ > ビクセン

>>407 古いなぁ
415名無しSUN:04/06/20 00:11 ID:QVC3LDGs
つーか、尾苦戦の仕事なんていつも片手間ダロ。
どっちかつーと、2chに貼り付いて工作活動がメイン。
その片手間にボーエンキョーを組み立ててるだけ。
416名無しSUN:04/06/20 08:10 ID:mwYLS1Dj

そりゃヲマイだろ
417名無しSUN:04/06/25 01:17 ID:a6v+YR4V
そろそろ1周年だね
418名無しSUN:04/06/26 21:09 ID:IZcaUazF
今回のカタログは去年のよりはいいかも?
だって熊夫妻だったからな、去年のは。
419名無しSUN:04/06/29 18:19 ID:A1ULEiWj
1周年たってもAGAー1出ないね。
420名無しSUN:04/06/30 21:07 ID:sHJ2F9aP
SX-DとAGA-SX 催促AGE!
421名無しSUN:04/06/30 22:21 ID:lThFP4CI
バイパーの悪夢が再び・・・?
422名無しSUN:04/07/01 03:55 ID:KcgmFVFq
ボヤボヤしてると
EM−11負けるぞ!!!

えっ? すでに勝負ついてるの?
423名無しSUN:04/07/01 05:13 ID:J4hkWc9k
どっちが勝とうが負けようがどーでもいーじゃん
424名無しSUN:04/07/01 19:11 ID:g2IyLgRZ
SXとEM-11なんて、まるっきりコンセプトが違うものを
比べても仕方が無かろう。
片や観望用、片や写真用て感じだろ。

現状のSXは赤道儀のカタチである意味は無いよね。
いっそ最初から汎用の経緯台の方が良かったんじゃ
ないかと思うよ。

自動導入付きのHF経緯台みたいなイメージね。
425名無しSUN:04/07/01 19:15 ID:Xs1XaD9V
>>424
てめ〜この野郎
426名無しSUN:04/07/02 00:07 ID:+GnT12JF
>424
禿同。
427名無しSUN:04/07/02 06:44 ID:dPdq+WiM
>424
この野郎はSX持ってるんのか?
428名無しSUN:04/07/02 08:11 ID:EL8kixSU
↑「るんのか?」ってどこの方言よ?
429名無しSUN:04/07/02 08:49 ID:sJOs9NWu
魚篭はタ社の半額で同等以上の機能性能が求められるからなあ
430名無しSUN:04/07/02 17:56 ID:W4n3xIi+
>428
だいたいわかるだろ
つまんないョ
431名無しSUN:04/07/02 18:46 ID:EL8kixSU
>430
シラネーョ
ビク厨の開き直り
432名無しSUN:04/07/03 01:48 ID:ExFW2/ZW
終了!
433名無しSUN:04/07/04 03:31 ID:pxN3krQj
EM11はSXのように納期が長いのかな・・・
434名無しSUN:04/07/04 12:54 ID:5qwc0c40
買わないくせに聞いてどうする?
435名無しSUN:04/07/08 05:29 ID:Ou3041yi
>434
買えないくせに書いてどうするの?
436名無しSUN:04/07/19 22:28 ID:rsMYrr8s
ネタなしですね。
437名無しSUN:04/07/19 23:57 ID:GSTsTtaj
買えないからね。
438名無しSUN:04/07/20 00:00 ID:Epd5Ynf9
買うほどのモノじゃないからね。
439名無しSUN:04/08/05 20:02 ID:Yzr/g+Un
オライオン25cmF4.8ニュートンを載せるのに
SXかGPDのどっちにしようか悩んでます。
主な目的は観望で、写真は月・惑星が撮れれば
満足です。
ここで言われているようにSXは強度・精度の点で
GPDに劣りますか?
外観上ではSXの方がGPDより大きいようですが。
440名無しSUN:04/08/05 20:35 ID:PNq9sOeZ
海外のメーカーサイトではGPDより1kg積重量が低く記述されとります >SX

赤緯クランプユニット省くとかすれば、多少は強度アップすると思われまつが
441名無しSUN:04/08/06 12:54 ID:6X7DkYwi
強度の問題ではなく、モーターのパワーの問題のような気がします。
442名無しSUN:04/08/06 12:57 ID:kOVD2CWG
同じモーターでギヤ蓮増やして積載公称値下げたのだから、
安定性に振ったということかもね。
443439:04/08/06 19:03 ID:ueq5zZoD
440さん、ありがとうございます。
やはりGPDの方が強度はありそうですね。
SXのデザインは好きなのですが、質実剛健という点では
GPD+DD-1の組み合わせでしょうか。
自動導入は楽だしカコイイと思うのですが、ステラガイドと
GPエンコーダをもってるので、これにGPDを組み合わせる
ことにします。
444名無しSUN:04/08/07 03:50 ID:yHZOeRKj
極軸の高度支持部もGPDのほうが圧倒的にごついもんなー
445名無しSUN:04/08/07 04:08 ID:P+qoxeSJ
テレブーのホムペに書いてたが、GPDは見た目はGPそっくりで損してるけど、
中身は全然別物で相当に丈夫らしい。
撮影時の精度はEM10にかなり劣るけど、眼視での安定性、架台の頑丈さそのものは
負けてないと思うよ。
446名無しSUN:04/08/07 08:58 ID:Ws4BW4NL
>439
25cmニュートンをGPD+DD1クラスに載せるのは、同情するがお勧めではない。
理由は2つ。

1. 鏡筒が1mを超える25cmには、強度が絶望的に不足
ちょっとした風や、外力でも揺れる。
いわゆるマニアが批判する「ゆらゆらの架台」となる。

2. ニュートン鏡筒と手動赤道儀の相性の悪さ
 視界に対象を捉えて、いざクランプを締めようとすると、クランプに手が
届かない。やっと届いたとしても、柔軟体操みたいなもの。鏡筒の向きを変
えるたびにこれの繰り返し。
 快適に操作できるのは、R200SSクラスの短い鏡筒まで
447名無しSUN:04/08/07 09:08 ID:6CA0OdVC
>445
俺EM200の前にGPD使ってたけど、積載重量が違うだけで
追尾精度は変わんねーよ、俺の回りの香具師も同意見だけどね。
448名無しSUN:04/08/07 10:00 ID:hZ93PFwn
>445
引用と想像だけで自分の意見らしきものをでっちあげるな。
449名無しSUN:04/08/07 10:27 ID:K0jILSJy
>446
禿同。GPDには銀次200でもつらい。あまりのユラユラに
f5のシュワルツ200Nと入れ替え。まだ厳しいが銀次より
はるかにマシ。
450名無しSUN:04/08/07 11:39 ID:yHZOeRKj
結論:はやくSX-Dを
451名無しSUN:04/08/07 16:34 ID:RwwC0v1Z
>>448
じゃあ誇大宣伝のテレビューに文句言え。
452名無しSUN:04/08/07 22:45 ID:6CA0OdVC
>451
毒か威力まるで梨、脳内妄想香具師は線刷りして寝てなよ。
453名無しSUN:04/08/07 23:14 ID:b/RVmnD/
>>449
架台そのものよりもアリガタの部分が厳しい。
GPXなら問題ない。
454名無しSUN:04/08/08 02:12 ID:bR6iQLWp
>451
妄想を書き込んでいる奴に文句を言うのが正道だと思うが?
455名無しSUN:04/08/08 03:38 ID:vaBU6dwg
そうだな。
アリガタって、すぐ凹んでボコボコになる。
その凹の分だけ、ガタが出てる訳だから
長時間露出の撮影には向かないね。
456名無しSUN:04/08/08 04:09 ID:x8mf4uQz
>>452.454
テレぶホムペにはGPDの性能を大きく誤解しかねない説明があるのは事実だ。
457名無しSUN:04/08/08 07:01 ID:hZVk2dSx
>456
どこに誤解が有るかカキコしてよ、俺はホムペ見て納得したけどね。
ただしオライオンとの組み合わせは過積載だけどね、でも鏡筒自体が
ぺこぺこで撓むような筒なんてどうせ正確な光軸も出ないから
ここはGPDに頑張って貰うしかないよね、GPDにつくずく同情するよ。
458名無しSUN:04/08/08 09:17 ID:F1g9I5am
↑なんちゅー文章だ。
459名無しSUN:04/08/08 11:28 ID:hZVk2dSx
>457
おめー寝ながらカキコするなよ、読み直ししろよアホ(w
460名無しSUN:04/08/08 12:27 ID:vPc8lRbD
読み直したところで元々の思考が厨なんだから仕方あるまい。
461名無しSUN:04/08/08 13:06 ID:hZVk2dSx
>460
おまい・・・本人が459カキコしてるのに釣られるなアホ。
462名無しSUN:04/08/08 14:00 ID:Xn6kzK+Y
タカハシFS128+SXのセットが売っていましたが、
使い物になるのでしょうか?
463名無しSUN:04/08/08 16:47 ID:Xgo31HTs
>462
眼視ビュンビュン導入目的であれば
その組み合わせに何を望むの?
長時間直焦露出するのに使うなら普通の組み合わせ
にしとけば。
464445:04/08/08 19:10 ID:XOq4tKHx
>>457
GPDは天文台で鎮座してる赤道儀の世界だとかなんとか。色々

GPDのことをかなり誉めすぎなので多少疑問に思ったが、テレビューが
言うから間違いないと思って、むちゃ頑丈らしいよと>>445に書いたんだよ。
そしてEM10を俺が勝手に引き合いに出したから、タカハシオタからクレーム
がついたってわけさ。
465名無しSUN:04/08/08 19:27 ID:BM+SJPAr
そこそこ良い、値段がこなれたGPDはいいね。鏡筒重量9キロまでなら、
眼視にはそう不満無し。GPより大幅に強度がある。
466名無しSUN:04/08/08 19:35 ID:BM+SJPAr
SX良いのだが、赤緯軸をフルクランプしてもちょっとガタがあるんだよ
なぁ、あれが無ければ眼視と惑星写真しか撮らない俺はすぐに買うのだが、
ビク開の社長には、指摘したんだけどなぁ。クランプもしにくいんだよな。
あのつまみの形状が。クランプが締めきれないからガタが出ているのか
赤緯クランプのユニットの固定がゆるみやすいのか。
早くなおしてよ。>魚籠さん
467名無しSUN:04/08/08 20:59 ID:77AxAVdq
>>465
もう1Kくらいまけてよ(w
おれの鏡筒は9kジャストなんだよ
アイピースをつけると9k超える

鏡筒9kにファインダーの重量も入っているのかなあ
入っていれば、ファインダーを取っ払うけど
468名無しSUN:04/08/08 21:12 ID:i2wqSyCc
SXに赤緯クランプなんていらないでしょ
ユニットとっちゃえば解決。
469名無しSUN:04/08/08 21:47 ID:BM+SJPAr
魚籠の営業系の人に聞くとC9(9キロ)OK!OK!大丈夫と来たもんだ。
でも魚籠開発の人に聞くと使えないことは無いが、ぎりぎりという
ニュアンスなんよ。
だから俺としては、悪いけど、もう1Kも負けられないよ。 W
SX-D待ち、ただでるのか出ないのかは知りません。去年の国立天文台
三鷹で聞いたときには、まだ考えてないと言っておりました。
470名無しSUN:04/08/09 00:02 ID:NNmMcDt4
そういえば背レスト論と契約してた頃はC9(9キロ)とGPD、C11(12キロ)と
GPX(GPDのウェイト軸強化仕様)でセット販売してたな。
少なくとも壊れることは絶対ないから大丈夫w。
これより上の赤道儀になれば値段が突然に跳ね上がるから、C9&GPD
の眼視派は意外に多いよ。(検索したら結構いた)
自分は当初、C9を格安で手に入れたものの金がなくてSP&アリ金具&
AL3脚を最小まで短くして眼視に使ってた。高度調整部の爪の強度はさすが
に無理があったのでボルトで補強。2年ほど使ったけど、とりあえず壊れなか
ったしガタも出なかった。高倍率のピント合わせは揺れがきつかったので、
カメラレリーズを細工して微調整用に。
それでも風が吹くと像はひどかったけど、風のない日は根性出せば
使えたな。眼視観察は目の慣れ(と、あきらめw)という要素も大きいし。
471名無しSUN:04/08/09 00:27 ID:RQYIm8JH
こんな事言うと、怒られちゃうかも知れないけど
フォーク架台よりは、遥かにマシだと思うよ。


472名無しSUN:04/08/09 08:25 ID:NOJZ+3Cc
なんだよ、このスレでSX持ってる奴いないのかよw
さすが2ちゃんだなw
473名無しSUN:04/08/09 09:03 ID:t4ABhOaB
TVJの人はビクセンを勧めてきますね。
前に行ったときはSXの機能を高評価していました。

ところで,SXに極軸望遠鏡を付けてみたのですが,
取付用ネジなるものがポッキリ折れてしまいましたorz
取説どおり本体をしっかりねじ込もうとしたのに・・・。
もう普通に取り外すことはできなさそう。
まあ,当分はずす必要もなさそうですが。
みなさん注意しましょう。
474某天文初心者:04/08/09 09:31 ID:yzSJ9F2E
>>473
わたしも極望を付けて締めたらいきなり折れましたよ。
で、何回か使ってるうちに緩んだらしく、目盛りをあわせてる最中に
極望がいきなり外れました。あれって修理できるもんなんでしょうかね。
もちっと太いネジにしてくれよと思いますた。
475名無しSUN:04/08/09 11:24 ID:FTEi3cVl
普通に使って壊れたならメーカーに ( ゚Д゚)ゴルァ!! すりゃいーんでないの?
476名無しSUN:04/08/09 11:54 ID:iIQlVb7a
まともなメーカならそうなんだけど…。

ビ苦戦の中の人に依ると、アレはワザと
壊れるように作ってあって、部品代で利益を
出す、というビジネスモデルなんだそうだ。

だから、ビ苦戦製品は、暗い所で使っては駄目!
屋外も駄目!
明るい床の間や、ショールームで、丁寧に
飾るための製品。
477名無しSUN:04/08/09 15:11 ID:TeTbkzW5
んなバカな・・・・
478名無しSUN:04/08/09 15:22 ID:QuAFZi51
>476
10000000000000000へえ!
479名無しSUN:04/08/09 17:56 ID:NOJZ+3Cc
タカハシの工作員が混じってるな
480名無しSUN:04/08/09 18:27 ID:FTEi3cVl
バッカじゃねーの
保証期間内に壊れて損するのはメーカーだろうに
481名無しSUN:04/08/09 20:03 ID:qB5KJgIm
>480
をいをい!まじで喰い付いてどうするぅ。w
482名無しSUN:04/08/10 03:41 ID:T9Ifr8PQ
>473-474
締め付けトルクぐらい自分で調整しろよ。
馬鹿力で締めこんだら、どこのメーカーの製品だって捻じ切れる
例えM8でも馬鹿は平気で捻じ切ってしまう。
483474:04/08/10 08:31 ID:YyMiNjjd
>>482
まぁ「緩んでくれば締めなおせばいい」くらいの気持ちで、力を入れすぎるなってことですかね。
親指一本で押して締めざるを得ないので、根元に力がかかりやすい構造だし。

↓3ページ目の図参照。
ttp://www.vixenamerica.com/pdf/MountAcc/VixenNorthAmerica_SX_PolarScope_Setup.pdf
484某天文初心者:04/08/10 08:40 ID:YyMiNjjd
ついでに。海外のMLで流れてた噂では、今月末にオートガイダー対応のアップデータが
出る予定らしい。*有償*とのことだが。どなたか詳細御存知の方おられます?
485名無しSUN:04/08/10 12:18 ID:Q1HbeT+y
根元の太い取付ネジ壊したのか!?
「望遠鏡」の前に、「一般的な機械いじり」のガイドブックが要りそうだな。
入門メーカーも大変だ。
486名無しSUN:04/08/10 13:14 ID:676liCBd
>>483
取説の内容よりLINK先の方が詳しい箇所がありますね。
参考になりました。
487名無しSUN:04/08/19 01:58 ID:PS+qqwHW
>484
その後なにか判明したの?
488名無しSUN:04/08/22 13:06 ID:AWaTFkEV
質問です。
頑丈さはGPD>SXの定説は本当ですか?
SXは見た目はGPDより頑丈そうだしアリ位置も不動点から近いのに。
489名無しSUN:04/08/22 15:04 ID:Bt1Ae1/q
>484
胎内星祭りでビクセンに聞いてきました。
来月オートガイダー対応バージョンアップがあるそうです。
2,000円の有償アップで、振り込んだらキーをもらえるとのこと。

コントローラーの動きが早くなっていたので、
これも質問したところ、もうすぐ無償アップするそうです。
490名無しSUN:04/08/23 05:11 ID:L066W9Fr
>489
市場でバグ出し、ビクセン恐ろし。

あと無償アップって・・・買った人全てに連絡でもいくのか、
行かなかったらメーカーとして無責任すぎ。
某自動車メーカーと同じだな。
491名無しSUN:04/08/23 06:11 ID:MgXJykpx
>>490
自動車と違って赤道儀の不具合なんて、人命に関わるようなことは
無いからメーカは気楽だね。
家電製品なんかだと、市場で出たバグをこっそり直している事も多い。
「外観、仕様は予告無く変更する事があります。」って一文の範疇な訳だね。
ホームページや広告なんかにバージョンアップの告知が入るだけでも
まだ良い方なんじゃない?
492名無しSUN:04/08/23 16:31 ID:urdH+rdb
知る限り、今年だけで赤道儀の不具合で死んだ人は23人。
493名無しSUN:04/08/23 18:27 ID:gbHJ6sgj
市場でバグ出しなんて、My糞ソフトや、身潰しだってやってる。
494名無しSUN:04/08/24 00:54 ID:aUEnEhAt
>493
あーた比較するものが違うでしょ
それもただのコントローラーで何してるのやら、技術力無さ丸出しw
495名無しSUN:04/08/24 03:03 ID:mbOcFKrj
496名無しSUN:04/08/24 04:38 ID:JLjzBynB
>490
はあ?君の使ってるWinやそこらのソフトも
おなじだろ
>494
マイクロソフトとビクセン比べてどうするの
馬鹿か
497名無しSUN:04/08/24 07:48 ID:aUEnEhAt
>496
矛先が違うだろ、魚篭厨特有の低脳読解力だなw
498名無しSUN:04/08/24 09:21 ID:wdrfMNwK
>>489
オートガイダーはいままでのやつそのままなのかな?
499名無しSUN:04/08/24 22:34 ID:aUEnEhAt
DCモーターでのオートガイドってうまく長時間ガイド出切るの。
出来たらSX買うかな。
500名無しSUN:04/08/24 22:45 ID:DiKPbFoC
>>それもただのコントローラーで何してるのやら、技術力無さ丸出しw
いっぺんメーカーでコントローラの開発やってこいっ!
501名無しSUN:04/08/25 07:34 ID:oXBLatmu
オートガイダー対応のバージョンアップして、オートガイダーそのものは
来年とか、ってのは無しだぞ。 w
502名無しSUN:04/08/25 13:11 ID:DRDw1zWZ
>501
当たり!!!
その通りです。
503名無しSUN:04/08/25 20:57 ID:VkqTeB5Z
489です。
オートガイダーは数社に対応とのこと。
ただ、広告のうたい文句から言って無償アップと受け取れるから、
せめて対自社製品ぐらいは無償にしてほしいものだ。
504名無しSUN:04/08/27 00:39 ID:/3zVUlVI
AGA-2出るのかな?
505名無しSUN:04/08/28 16:39 ID:KS8+2Vp2
オートガイダーで使いやすいのは、どの製品なのか
506名無しSUN:04/08/30 01:20 ID:eg1pvaLq
バージョンアップまであと1日
507名無しSUN:04/09/01 19:06 ID:ilmdrHJV
バージョンアップまだですね。
508名無しSUN:04/09/09 14:09 ID:bSZenVu1
hosyu
まだ動きがないですね。
509名無しSUN:04/09/16 21:50:28 ID:Dhw99rdN
やっと明日登呂アーシにSXで自動追尾(auto guide?)
の画像がうpされたが、たった3分の露出で思いっ切り
ガイド流れてるね。うーん、乙。
510名無しSUN:04/09/17 09:51:37 ID:D50ICytK
ヌッピンXまあまあ?
ttp://www.astrosurf.com/demeautis/ep/sphinx.htm
511名無しSUN:04/09/17 11:14:14 ID:M5EuOwpD
パルスモーターなら、、、惜しいな
512名無しSUN:04/09/17 12:33:02 ID:biMUU3nU
DCモーター、パルスモーター(ステップモーター)云々の違いではないと
思われ。海外のAP(AstroPhysics)の赤道儀は、DCモーターで、ちゃんと
ガイドできる。しかし、尾苦戦は、後楽っすも、ガイドがボロボロで、使い物
にならん!基本的に、DCモーターのファームウェアに欠陥があると思われ。
ガイドに対応したところで、全く期待できん。ガイドできなければ、赤道儀
の意味はない!経緯台のフォークマウントの自動導入が『吉』と思われ。
513名無しSUN:04/09/17 13:47:26 ID:M5EuOwpD
また基地外が来たな
514名無しSUN:04/09/17 13:57:43 ID:2VhMpggC
>>512
同感。
どうせ写真撮れないなら、赤道儀にする必要無いね。
経緯台でも電動追尾なら、眼視には十分。
簡単で軽量なフォーク構造で、十分な搭載能力稼げるし。
515名無しSUN:04/09/17 14:18:29 ID:M5EuOwpD
>>510のサイトの評では「明確なピリオディックエラーを認めることは困難」と
書かれている。その後は何やら読み取れないが。
グラフで見て、SXのこの個体の機械的誤差は+-2秒角以内で量販品最高クラス。
これにナゾの大きな動きが加わって、テスト後半では8秒角程度まで悪化。
これが実に惜しい。

「テスト結果」に慌てたTS工作員が慌てて暴れ出したというところかね。
自分が使えなかった道具を、他人が使いこなしてよい結果出すと困るからな。
516名無しSUN:04/09/17 14:54:03 ID:yLf6kMnR
>512
脳内自論を展開するな。なんだよ「DCモーターのファームウェア」
って、聞いたことないぞ。詳しく教えてくれ、あのモーターのどこに
チップが内蔵されてるんだ?「ファームウェア」自体理解してないな
お前は(笑)
>514
それに同意のお前も同類!
517名無しSUN:04/09/17 14:56:09 ID:biMUU3nU
>>515
別に性能がイイとは、思わないが。私が実測したGPDも、ちゃんと
調整すれば、±8〜10秒以下になるけど。。。
515は、入門者の様なので、尾苦戦の赤道儀が、なぜ安定してガイド
できないか、教えてあげよう。
尾苦は、コストダウンの為、ベアリングを極力使わず、テフロンの
薄いリングをシリコングリスで、サンドイッチして、ベアリングの
代わりをさせている。こんな子供だましでは、負荷によって、すべりは
安定しないし、摩擦が極限までに達した瞬間、パンとはじけて、ずれる。
これが、突発的に赤道儀がビクつく原因。と言う事で、安物の宿命。
518名無しSUN:04/09/17 15:16:28 ID:L1m066+U
またベアリングの意味を知らない知障が来たのか。
519EM-11,MS-55zマンセー:04/09/17 15:39:20 ID:2VhMpggC
知障に限って知障という言葉を使いたがる罠。

まあO野氏の説明にもあった、静止摩擦係数と
動摩擦係数の問題だな。ガイド修正に対する
応答感度という表現も有る。
グリス軸受ではムリポ。
>515,516,518は、VISACでもVMCでも良いから、
GPでガイド撮影した「結果」を見せてみな。
kissDならお手軽に出来るダロ。

話はそれからだ。
520名無しSUN:04/09/17 16:05:54 ID:L1m066+U
517がベアリングの意味も分らずに結果として嘘を書き込んでいるのは明らかだろ。
それを指摘すると、わざわざ安機材を買って結果をださなきゃならんのかい?
521名無しSUN:04/09/17 16:26:00 ID:yLf6kMnR
>517
すばらしい、分かり易い。なるほど。
でも、だからどうした。って感じ、詰めが甘い。
フルセットで数十万の高級機種と16万のSX比べても意味なし。
LV接眼とXWやXLとを比べても意味ないし。
「摩擦が極限までに達した瞬間、パンとはじけて、ずれる。」
これも自論。さすが妄想家、周期みろよ。「パンとはじけて、ずれる」
まじ笑わせて頂く!腹の底から!一番周期の長い部分よく見ろよ。
機械知らないのに、よくそこ迄無責任な事書くよ。
「パンとはじけて、ずれているのは、言っておくが君の脳」に
100000000へぇ!で(^^)
Bye!
>519
GPやGPDで、VISACで直焦?あほか!
架台が小さすぎ!ガイド以前に強度不足でブレるだろ。
だれも、そんな強度をGPやGPDやSXや、あんたの好きな
EM11やEM10に要求もしてない。小型赤道儀の論議をしている
そんなところに、「話はそれから」とか言って、EM-200やNJPクラスのバリケードを設ける
あなたは、ずばり!「はい!そこの人!!じゃまじゃま!どいて!」
です。よく言われているでしょ、その調子じゃ、実社会でも(笑)
Bye!


522名無しSUN:04/09/17 16:34:25 ID:biMUU3nU
>DCモーターのファームウェア・・・
長ったらしく言うなら、DCモーターを制御しているSS2000PC(EP-ROM)なり、
星本(FLASH ROM)のマイコンのプログラムの事だが、、、常識だと思うが、
入門者には、無理か (´,_ゝ`)プッ 話しにならん。
523火力発電所の休憩室の書き込み禁止端末より:04/09/17 16:40:24 ID:t8j93qPf
>521
わろた!あんたおもしろい!
>522
じゃ最初からそう書け。突っ込まれたくないなら。
524名無しSUN:04/09/17 16:41:38 ID:biMUU3nU
>フルセットで数十万の高級機種と16万のSX比べても意味なし。
その通り!だから、役立たずの16マソの赤道儀を買わずに、
フォーク式(安いのがイロイロある)、または、経緯台+
ナビゲーターを買ったほうがイイと言っているわけ。
525火力発電所の休憩室の書き込み禁止端末より:04/09/17 16:52:35 ID:t8j93qPf
昼休み終わるから、これが最後の書き込み。
>524
だって写真とりたいもん!、手持ちの鏡筒一本じゃないしね。
君が買いなさい。フォークそんなに好きなら。
ドイツ式のシステム赤道儀の話をしている板に、鏡筒のせかえ
できないフォーク持ってくるあなた!
(521風に言わせてもらいますと)
トラックお求めのお客さんにMAZDAロードスター勧める、馬鹿な
セールスマン!
続きは夜!
526名無しSUN:04/09/17 18:03:12 ID:biMUU3nU
>>521
>すばらしい、分かり易い。なるほど。
>でも、だからどうした。って感じ、詰めが甘い。
だから、GPDをヤフオクで売り払って、EMを買った。
ほとんどの悩みが、解決した。自分の調整、設定が悪いと思ってビクつく
お前を調整した日々が、無駄に思えてならかった。結局、ビクが悪かった
だけだった。
527名無しSUN:04/09/17 18:19:29 ID:HEj7qxv7
15Kgの鏡筒載せても動いた
528名無しSUN:04/09/17 18:34:48 ID:66TCfwS8
EMシリーズってちゃんとベアリングに与圧をかけた構造になってるの?
NJPの極軸周りはちゃんとしてそうだが。
529名無しSUN:04/09/17 18:52:57 ID:3k17X77s
アマチュアの撮影として現時点でほぼ最高レベルの強度精度を
求められる2000mmクラスの冷却CCD撮影を、国産最安値のGPで
簡単にできると思うことが1つめの誤り。
冷却CCDで苦労したからといって、他の星野撮影も不可能であると
勝手に結び付けることが2つめの誤り。
価格帯や目的、対象層の異なる製品を無条件で比較することが
3つめの誤り。
EMが大好きなことはわかったが、この架台と比べたらオモチャ。
ttp://www.astrosurf.com/demeautis/ep/lisse.htm
もちろん単に数値だけ比べても仕方ないこともいうまでもない。

比較的低価格の小型入門機にもかかわらず、駆動部のみでは
2秒角以内という数値を出したSX、それを作った魚篭銭には
正直いって感服してしまうよ。今後もじっくり煮詰めていってほしいね。
530名無しSUN:04/09/17 20:17:45 ID:2VhMpggC
でも、その誤りを正さないどころか、逆に煽ってんだよね。
ビクの中の人も、性放射も。「出来ません」とは絶対に
言わない。「…すれば出来ますよ」としか言わない。

そして結局GP一直線の岡田カメラマンは、一枚も追尾
撮影出来ないまま、連載打ち切りになったわけだが。
現実の販売店や、ビクの営業に「誤りだ」と言ってヤレ。
531名無しSUN:04/09/17 20:19:16 ID:Eoc93zTG
>529
別にEMをおもちゃとは、思わないよ。良い架台である事は事実だし、EM-11の購入を
製法者のセールの際、予約寸前までいったしね。
ただSX買おうとしてる人間に、根拠もほとんどない、浅薄な知識で
フォークやナイフを勧める見当違いのオタクbiMUU3nUを火力発電所勤務の
おっさんと同じ様に「馬鹿なセールスマン」呼ばわりするのは当然だわな。
532名無しSUN:04/09/17 20:26:56 ID:Eoc93zTG
あ!「二人目の馬鹿なセールスマン」2VhMpggCさん
でフォークやナイフの話はどうなったの。
もうこの板に君たちは一切必要ないから、消えなさい。
アポスレにでももどれ。
533名無しSUN:04/09/17 21:09:16 ID:3k17X77s
あら、SXのグラフが差し替わった。
けっこう普通になったな(悪くはないが)。
534名無しSUN:04/09/17 22:17:28 ID:c+7RQqeP
>>533
EM200と遜色無いじゃん。少なくともEM10よりはましだね。
535名無しSUN:04/09/17 23:19:10 ID:WdOlBx18
精度が良くても、ガイドできなきゃ意味なし>スフィンクズ
536名無しSUN:04/09/17 23:48:12 ID:iWj3DV/z
>>535
それはヲマイの頭がry
537名無しSUN:04/09/18 00:06:29 ID:ljQ4ir+7
>536
ねね。スフィンクスの事かばってくれるのは良いのですが、
2chことばって品がなく見えてしまうので、普通にもどろよ。
538名無しSUN:04/09/18 00:15:55 ID:ljYvHjYf
>>535
スフィンクス買うやつは、赤道儀に任せっぱなしでしょ。
ガイド星を追いかけて、手動でガイド補正したいヤツだけ
重い赤道儀+スッテッピングモーターを使えばいいんじゃない。
539名無しSUN:04/09/18 00:59:31 ID:ljQ4ir+7
>538
認識ずれまくり、馬鹿それとも白痴?
540名無しSUN:04/09/18 01:00:22 ID:ljQ4ir+7
>538
認識ずれまくり、馬鹿それとも白痴?
541名無しSUN:04/09/18 05:21:31 ID:ljYvHjYf
>>539
スフィンクスは自動導入ができて、写真は適当に取れればいいっていう
ヤツの為の赤道儀。長焦点でガイド撮影したいやつは別のを買え。
ステッピングモーターのクイックレスポンスは、ガイド補正にこそ必要。
認識ズレてるのはどっちだか。
同じ事を2回書いてるのは、何か理由があるのか?
542名無しSUN:04/09/18 05:48:47 ID:Nf7Zo91K
白痴だから
543名無しSUN:04/09/18 06:13:09 ID:hAq3qQWJ
SX赤道儀、眼視派の私には魅力的な機材ですね。

写真撮影に必要な機能、精度が議論されていますが、
SXの商品としてのコンセプトは眼視重視なのでは無いかと思います。
もし、写真撮影を重視しているのなら、オートガイダー対応が
これほど後回しにされる事は無かったでしょうから。
544名無しSUN:04/09/18 06:57:21 ID:pa3UQYCp
ようやく開発者のコンセプトを理解した奴が現れたか
545名無しSUN:04/09/18 07:33:05 ID:O+zADi3w
眼視をスフィンクズに10cm程度の屈折、20cm未満の反射望遠鏡で
満足できるとは思えん。
最低25cmのドブだろう・・・・できれば30cm以上。所詮、
中途半端で写真にしろ、眼視にしろ、役に立たないという事か、、
546名無しSUN:04/09/18 08:00:05 ID:j6xQx/Fe
>>545
なんでドブがでてくんだよっ!!
547名無しSUN:04/09/18 09:20:17 ID:zm1W86ra
オートガイダー無で写真撮影なんて別に当たり前だ罠。
>>510の精度が出れば、セッティングさえ決まれば200〜300mmの
カメラレンズ10〜20分くらいならノータッチガイドで逝ける。
口径20cmだろうと1mだろうと、眼視専用のドブソでは無理なことだ。
販売戦略としてユーザーの多い眼視優先で先に出し、
なくてもさほど困らない付加部品が後になるのは何の不思議もない。

長焦点の冷却CCDが、一部ヲタだけの趣味で、一般ユーザーの天体写真の
概念と外れているのだよ。外れているから写すなとはいわんが、
ヲタのヨタ話で他人様に迷惑かけるな。視界の狭さはよくわかってあげてるから。
548名無しSUN:04/09/18 09:33:22 ID:zm1W86ra
>>530
スズキ販売店に「軽ジムニーでアフリカ大陸走れますか?」と聞いてみろ。
無理とは言わないだろう。
ただしパリダカラリーで優勝できるかどうかは別なことだ。
549名無しSUN:04/09/18 10:01:12 ID:O+zADi3w
漏れ、GPにFRC300を乗せて、STL-11000で撮影して、
撮影していますが、何か?簡単、お気軽撮影(笑
550名無しSUN:04/09/18 15:44:53 ID:O+zADi3w
>>546
>なんでドブがでてくんだよっ!!
スフィンクズが、眼視用だって言うもんだから、眼視だったら、ドブだろう。
10cmの屈折で、淡い星雲は無理脱チュ〜の。全然、見宴。
星雲・星団、見るんだったら25cmオーバーに限る。
551名無しSUN:04/09/18 15:46:38 ID:j8AaosK6
い寺後輪
552火力発電所:04/09/18 17:46:16 ID:MitMlg3b
>550
SXの話しているところに、フォークにナイフにドブ掃除?
10cmの屈折で、淡い星雲は無理脱チュ〜のって10センチ
で何も見えないと思っているお前の目は、節穴だ。そんな目玉
いらないからくり抜いちまえ。
「馬鹿なセールスマン」は帰れ!
SX議論しているところにフォークやドブ勧めるお前は真正のあほだね。

553名無しSUN:04/09/18 19:17:30 ID:Y61zQZ6L
>>550
10cmなら10cmなりの楽しみ方が出来ますよ。
その他、色々な口径、色々な形式、鏡筒ごとに
それぞれの良さ、楽しみ方があると思います。
小口径の望遠鏡は決して大口径を買えない人が
我慢して使うものではありませんよ。
SXに載る程度の鏡筒では星を楽しむ事が出来ない、
勿論、そう言う人もいるでしょうし、そう言う選択肢もありますね。
ですが、SXに載る程度の鏡筒は軽く、取り回しやメンテナンスも
やりやすく、SXの自動導入とあいまって、より手軽に、
より多くの天体を見ることが出来ると思います。
554名無しSUN:04/09/18 20:25:19 ID:IvRsrELh
553=大人
550=無脳
555名無しSUN:04/09/19 00:28:05 ID:1FdmdRUV
556名無しSUN:04/09/19 07:05:45 ID:BHeJBxr4
>549 ワロタ
557名無しSUN:04/09/19 07:24:13 ID:1gGNG/4M
>549
次はアイベルHG-1赤道器でキボンヌ。
558名無しSUN:04/09/19 13:59:59 ID:APN1lnFx
>548
その昔、スバルのVIVIOでパリ〜モスクワ〜北京ラリーを
出走した足立区の住民がいた。篠塚をしのいで、プロローグランの
タイムは、一位!道程半ばで結局リタイアしたが、スタート後も
沢山のパジェロの前を走っていたよ。軽い車重を生かして
砂の上を忍者のように滑るVIVIO RXRはめちゃかっこ良かった。
出る前は、みんなからあほ呼ばわりされていたそうだが.....
走り出してからは、NHKでもニュースで追っかけるくらいの話題に
なってたなぁ。
ぜんぜん関係なくてごめん。
559名無しSUN:04/09/20 12:35:11 ID:X/eta7oV
Baja1000を原付(KSR80)で走って、「よくがんばったで賞」をとった
人もいたような。
560名無しSUN:04/09/24 00:55:49 ID:KQ0pfqnT

まだですか。
561名無しSUN:04/09/26 01:07:17 ID:7Zo5mjXZ
オートガイダーのファームの更新ていつ?
年内は無理なんですかー
562名無しSUN:04/09/26 06:37:50 ID:Cu698BBr
バイパーの自動導入と同じ運命の予感
563名無しSUN:04/09/27 17:51:13 ID:zvpYSchU
火星ブームが過ぎ去って、やる気なし、、、>尾苦戦 (笑
SXを飼うのはどうせ香具師なので、完全になめられている…と思われる。
564名無しSUN:04/09/27 17:54:56 ID:XyT+SvsZ
どうせ香具師なので?
565名無しSUN:04/09/27 18:29:38 ID:bCIOqqqz
香具師です。
566名無しSUN:04/09/27 18:39:12 ID:W8AWTzS3
香具師なのか。
567名無しSUN:04/09/27 19:20:37 ID:DwX+p9s2
無いものねだりをして美苦戦を困らせている香具師です。
568名無しSUN:04/09/27 19:22:12 ID:tjFjirah
>>563
もう少し2ch用語をお勉強してね、消防君(w
569名無しSUN:04/09/27 23:17:50 ID:kCu4ux/e
「お前みたいな香具師な奴がいるから(略)」って書き込みを見た事がある
570名無しSUN:04/09/28 02:13:34 ID:cYuM3T45
「2ch用語をお勉強して」



痛杉。
571名無しSUN:04/09/28 02:34:06 ID:7NXHX3H5
2chが人生の全てみたいな可哀そうな子が居ますね。
572名無しSUN:04/09/28 03:22:26 ID:6o+hkb6W
香具師=やつと読んでる閉鎖的な所ですよ。
573名無しSUN:04/09/28 11:17:10 ID:WeiVAS6k
星本に2ch語とAAの辞書機能をつければ済む話だ
574名無しSUN:04/09/28 21:59:41 ID:iQRLs26b
575名無しSUN:04/09/30 20:31:45 ID:VtMuGjjj
ようやくバージョンアップ!! 

記念age
576名無しSUN:04/09/30 20:33:28 ID:VtMuGjjj
・・・と思ったら有料なのねorz
577576:04/09/30 21:02:53 ID:VtMuGjjj
早速バージョンアップ完了

STARBOOK自体の動きが良くなりました。
きびきびと動いてとても気持ちよいです。
これはバージョンアップする価値ありですね。

有料機能については,キーコード購入ページが
開けないのでなんとも・・・

まあ,当分オートガイダーのお世話になることは
ないですしw
578名無しSUN:04/10/01 10:55:57 ID:FcSD3zp3
競泳で安売りしてるね。あの値段ならホチィ〜
579名無しSUN:04/10/01 16:27:27 ID:Q0NOF9wu
>>578
地方のカメラ店でもビクは参割引してくれるよ。
580名無しSUN:04/10/01 16:30:51 ID:NeZ3FrBq
新型出るんじゃないの?
581名無しSUN:04/10/01 23:59:19 ID:ghy3j0Wz
有償アップデートがクレカ支払いのみとは! 
582名無しSUN:04/10/02 00:19:28 ID:OvNaszDt
一瞬、テレカ支払いのみと読んでビクセンにマニアでもいるのかとおもた。
583名無しSUN:04/10/02 19:21:23 ID:tPPrWKLr
クレカねーよ 切手にしてくれ
584名無しSUN:04/10/11 12:47:38 ID:CT9KQYJI
オートガイダー試した?
585名無しSUN:04/10/13 20:54:52 ID:rv0F3rap
天気が悪くて試験できない
586名無しSUN:04/10/21 21:31:00 ID:rycMh5eI
どう?
587PP:04/10/26 06:55:45 ID:TSikUoOR
ビクセンSX赤道儀はたしか方向キーでLCD画面も移動する。ハード的に
見るとモーター駆動とLCD画面駆動もするので1チップCPUだと、
モーター駆動にデットタイムがいるのでオートガイドのレスポンスが遅くて
と想像します。単純に内部キーから配線でするマニアがないのもこれかも
588名無しSUN:04/10/29 01:26:41 ID:F099HaRv
μ210用を乗せる眼視用の架台が欲しいんですが、SXでは苦しいですか?
主に惑星用なんですが。

惑星なら自動導入不要と言われそうですが、GPDXよりSXのほうが
突起物(微動シャフト、モーター)が少なく運び易そうなので。
589名無しSUN:04/10/29 04:59:57 ID:8UvX3hMk
>>588
そういった質問はsageでやらないと、タカハシ真理教団出家信者がやってくるそ。
590名無しSUN:04/10/29 12:51:34 ID:ALWyl6/s
…と、ビク信者が申しておりまつ。


ぶっちゃけ、消防でもない限りやめとけって。
591588:04/10/29 14:33:04 ID:vN810LOo
EM200 買えれば迷いませんけどね。EM−11とSXなら
SXのほうがコスパ良さそうなので。
592589:04/10/29 17:35:56 ID:3yP91UXB
>>590
残念、私はGM-11派ですよ(w
ただ、眼視に使うのなら、EM-200なんて高過ぎでしょう。
SXでじゅうぶんかと。
惑星の高倍率観察をするなど、条件によっては、GM-11の方が良いですね。問題は、TVJのお陰で
GM-11の値段が本来の2倍になっている事。
593590:04/10/29 20:53:28 ID:ALWyl6/s
そうでしたか。
ところでG-11じゃないの?

実はGM-8が気になるのだが、やっぱ国内価格
高杉ですかね?フリーストップは、眼視で
あれこれ見るのに良さそうなのだけど、目盛環
も連動しますか?淡い Hα星雲を導入するのに
目盛環使う派なんだけど。
594588:04/10/30 01:36:55 ID:npYsg/15
確かにG11も魅力ですけど、18kgの赤道儀では稼働率が下がりそうなので。
GM8でも良いかな・・・ 自動導入無し&個人輸入なら20万円程度?
でも「どうせなら自動導入 (Gemini) 欲しい」
→「GM8+Gemini 買うなら+$500 でG11のほうが良いか」となってしまう。
595名無しSUN:04/10/30 08:46:47 ID:qogzeOu4
>>593
そうそう、G-11です。スマソ。
まだオーナーでなく、いま、アメリカに住んでいるうちに買おうかどうか真剣に迷っているんです。
帰国したら2倍の価格でしょう。
こっちではタカハシもビクセンも日本より少し高いだけなのに、こっちの製品は倍以上ですからね。

SXはGPD+スカイセンサーの値段で考えると安いんですが、古老と話した時にビクセンのターゲットは
ベランダ観察という事だったんで、ETXみたいな位置づけと考えています。そうなると、惑星の高倍率
観察には辛いんじゃないかという気もするんですが、インプレが見当たらないんですよね。アメ公は
ETXやドブが安く手に入るから、SXでは中途半端のようです。GPDの評価は高いよです。だから、
Syntaのコピー品が馬鹿売れしている。

でも、日本人の体格や、貧弱な住環境だと軽くてコンパクトなSXは理にかなっているんでしょね。
電子制御フォーク経緯台は、汎用性などの点から受け入れられそうにないし。

本気で直焦点をするアメ公はタカハシを買うし、本気で星野をするアメ公はスカイメモを買っています。
日本での安売り価格+10%位の値段ですね。
596名無しSUN:04/10/30 08:51:31 ID:qogzeOu4
>>594
私もGM-8+GeminiとG-11を天秤にかけて悩みました。でも、GM-8+Geminiだったらタカハシの
製品で代替できそうなんで、G-11+Geminiとなったところで、予算の問題が出てきているんです。

個人輸入は、関税か消費税を取られますが、そう大きくはないです。送料が高く付くので、
なるべく安いShippingにしてもらうと良いと思います。船便は2ヶ月かかるので流石にダメですが。
問題は、日本国内の理店ですね。個人輸入できない可能性もあります。
597名無しSUN:04/10/30 13:12:55 ID:npYsg/15
> 本気で直焦点をするアメ公はタカハシを買うし、
> 本気で星野をするアメ公はスカイメモを買っています。

アメリカで直焦点用の主流は Losmandy とビクセン(GPD)じゃないか? 
よほど金がある奴はAPやタカハシ買ってるけど。
598名無しSUN:04/10/30 13:52:57 ID:qogzeOu4
>>597
そう、その金のある連中の事です。
アメリカ人はそんなにお金持っていませんからね。

アメリカの天文人口は多いし層が厚いですからね。
ミドルレンジのGP-Dやロスマンディでやっている人はそれなりにいます。

でも、お金があって、本気でやる人はタカハシを買っています。
お金が無くて本気でやる人はGP-Dやロスマンディで苦労してでもやっていますね。意外と器用で、相当な改造を自分たちでやってしまいますし。
599名無しSUN:04/10/30 16:16:34 ID:nCSBQq31
アメリカ人に対して「意外と器用」ってのも相当ステレオタイプな見方だな(w
600名無しSUN:04/10/30 16:27:58 ID:/Ulj/h9a
ロスマンディーだとなぜ苦労するのだろうか。
2000年以前の製品はギアの精度が悪かったと聞くが、
最近は大丈夫だろ?
601名無しSUN:04/10/30 18:40:01 ID:2kpGjVhE
G11なら、ナビゲーターにしたら如何ですか?
Geminiでは、エンコーダー付けないと折角のフリーストップが、意味
なくなります。Gemini+エンコーダーでは、おそらく買う気にならない
値段になるでしょう。
G11は、ラジアルベアリングにガタが残っています。追尾精度には関係
ないですけど、子午線越えはやる気がしないです。
602名無しSUN:04/10/30 21:17:53 ID:oQDvhEcs
>599
アメリカ人以外と器用に賛成。
お前はアメリカ人しらない井の中の蛙。
603名無しSUN:04/10/30 21:33:47 ID:oVIQZvDC
>>602
ハァ?その言葉、そっくりお前に返すよ。
604名無しSUN:04/10/30 21:39:47 ID:7b58jG0U
>602
漢字もまともに書けない消防は引っ込んでろ、糞が
605名無しSUN:04/10/30 23:02:19 ID:zFnBfiHB
天文板って学歴高そうだけどそうでもないんだね。
606名無しSUN:04/10/30 23:34:01 ID:CvxNd1iL
>G11は、ラジアルベアリングにガタが残っています。

不良品では
607名無しSUN:04/10/31 02:24:27 ID:kfyyb6xg
>>601
> Gemini+エンコーダーでは、おそらく買う気にならない値段になるでしょう。

エンコーダーキットは $325 ですが。Gll Gemini + encoder 定価合計 $3405。
608名無しSUN:04/11/03 00:05:46 ID:3zqPv893
GP-DにスカイセンサーPC付けてるんですが、モーター
音がジージー五月蝿いんですよ・・・

この組み合わせで使用している方いらっしゃいませんか?
609名無しSUN:04/11/03 01:54:27 ID:G7gvfmwK
SXとGPDの中間くらいの値段で質のいい赤道儀はないんですか?
610名無しSUN:04/11/03 05:04:48 ID:jGrEhTaQ
赤胴着なのに、赤くないのはオカシイ。
611名無しSUN:04/11/03 05:57:03 ID:YyaL6OfS
小泉は死ぬべきだ、こいつの存在こそ日本のテロ。
612名無しSUN:04/11/04 09:13:31 ID:1qPmXHxi
>>608
バイパーのモーター音を一度聞いてみ。
スカイセンサーってなんて静かなんだって思えるから。
613名無しSUN:04/11/05 21:56:27 ID:EURsDmOY
Losmandy G11は、ラジアルベアリングの設計上の致命的なな欠陥があり、
ガイドの途中に、突然、ピョンと飛ぶ現象が出ます。機械的な構造上の問題なので、
どうしようもありません。素直に、prime focusなら、Takがよろしいかと、、、
614名無しSUN:04/11/05 23:54:39 ID:ijqSJCiZ
>>613
何年のモデルですか?
615名無しSUN:04/11/06 05:34:48 ID:hV6NUz0o
どういう、なな血管なのですか?
ビ苦戦のグリス軸受は、引っ掛かったり、
ジャンプしたりしまくりですが…orz
616zz:04/11/14 09:22:07 ID:MsBfwiFh
ビクセンSX赤道儀を手持ちの機材gp・関連オークション処分で半額以下の
予算で買えた。買取専門業者に頼らずとも良いものは掃ける時代。本体の設置
・収納が楽でコントローラが画面なのでアライメントしたくなるほど格段に使
い安い。これで観望目標が設定・記憶できたらかなり便利。精度はGPEと
同等以上でしょう。
617名無しSUN:04/11/14 11:42:09 ID:8Cra7qTN
>>615
へーそーなの。俺は、いままでGPでそんな現象起きたことないし、
他の香具師からもお前以外聞いたこともないよ。
GPクローンかなにかの話か?それかどこへ行っても不運な君が
またまた引いた貧乏クジだね。そんなお前はどこへいっても、
何を買っても貧乏クジ引くから、なにも買わない方が良いし、
どこへも行かない方がいい。つまるところ、俺のアドバイス
は、引きこもりになって、家を出ない方が良い!以上。
あと、みんなに迷惑だから2chにも来ないほうがいいよ。
618名無しSUN:04/11/14 11:57:18 ID:kmC0vjKO
GPの軸受けが引っ掛るといってる奴はいつもの奴だろ。
毎度同じことしか書けない低脳君。
自分の頭を使うことを忘れて機材のせいにしても写真は撮れんよ。
619名無しSUN:04/11/14 21:29:08 ID:OrMGZIw+
SXとステラナビ7繋がらないね。
620名無しSUN:04/11/18 23:15:54 ID:2usKZ6SL
>>618
EM-11が登場したというのに、まだ粘着してる基地外
が居るな。EM-11が何の為にベアリング採用したと
思ってんだ、馬鹿。

もしかして木公本?早く病院逝けよな。
621名無しSUN:04/11/18 23:28:49 ID:Gm+0Y84D
>620
> 620 名前:名無しSUN [sage] 投稿日:04/11/18 23:15:54 ID:2usKZ6SL
> >>618

> EM-11が何の為にベアリング採用したと
> 思ってんだ、
↑EM-10が・・・・だったから?
622名無しSUN:04/11/18 23:32:34 ID:Stkcy4ms
SXは赤緯クランプにベアリング入ってるよ!
623& ◆o0TdmHQ.rc :04/11/19 05:08:23 ID:u5uA3mTc
ビクセンSX赤道儀を水平・北にほぼ合わせて3点アライメント。デジカメ
の1分露光程度ですがアライメントの効果で残ずれを吸収。ほぼ直撮可能
でした(400mm・f4)。意外と使える赤道儀です。
624名無しSUN:04/11/19 11:05:38 ID:1I5JMRji
本体のコストからいえば十分でしょ
ttp://www.astrosurf.com/demeautis/ep/sphinx.htm
もうすこしカーブが滑らかになるとカコイイけどね
625名無しSUN:04/11/20 23:41:45 ID:l7bL+cVT
>>619
オレのは繋がったよ。
626名無しSUN:04/11/24 12:53:10 ID:8rMY03Th
>>625
SXもステラ7も持ってるけど、
通常の使用で繋げるメリットがよう分からん。
いい使い方があったら教えて
627名無しSUN:04/11/24 13:44:59 ID:l6T/rgK3
彗星とかね。便利だよ
628名無しSUN:04/11/24 13:49:26 ID:l6T/rgK3
連続めんご。
ふと考えたのだが、ノートパソコン常につなげる人用に
★本画面なしVersionでないかな。そうなってはもはや
★本ではないが。★データーもすべてステナビにおんぶにだっこ
でいいから。インターフェースボックス的なものって事だがコストは
安くならんかな。それよりもちょっとオモチャっぽくてねあのコント
ローラーが...。この前近所の子供にゲームしてるの?と言われたよ。
629625:04/11/24 16:46:01 ID:ZcOe2zUb
>>626
繋がったけども,使い道は確かに??なのよね。
LANケーブル長くしてリモート操作しようかなと思ったけど,
モニターするカメラもないしorz
そんなことをして何をするんだというのもあるし・・・

家族に見たいものを選んでもらうときぐらいに使えるかな?



630名無しSUN:04/11/25 12:48:13 ID:EaWzVyQZ
>>628
>>629
レスありがとさんです。
たしかに彗星や小惑星にはいいでしょうけど・・・
あまり一般的な使い方ではないですよね。
お手軽観望が最大の売りのSXにパソコンを繋げるのは抵抗あるなぁ・・・

俺的には、オートガイダー対応のとき☆本のモニターで
CCD見れるのをすっげー期待してたけど。
モニターやら電源やらを追加してごちゃごちゃになっちゃう。

モバイルPCなら電源要らないし、ステラギアを使ってガイド可能かな?
撮影は基本的に銀鉛だけど、撮像もしてみたいし・・・
631名無しSUN:04/11/25 12:54:57 ID:n9MZOMW9
干本にフレキシブルな彗星追尾機能があればいいんだよね。
データベースからダウンロードするだけで、
即導入追跡可、みたいな。

もちろん手動入力もできないと万一のときに困るぞ
632名無しSUN:04/11/25 14:29:15 ID:nyaAhMOw
ベランダでちょっこらオナルのには調度いい赤道儀。
633名無しSUN:04/12/05 17:15:56 ID:I5dJAilS
AGA−1使いました。
CCDはWAT−100Nに×3のバローレンズを使用しました。
3点アライメント後、追尾していますが、あんなに頻繁に赤いランプがピカピカ動くとは
思いませんでした。

634名無しSUN:04/12/05 18:07:20 ID:r0dEMjnd
ちゃんと働いているってことだろ
えかったやんけ
635名無しSUN:04/12/06 01:08:27 ID:Ut+UsDQ/
>>633
3xバーローは要らないんじゃないの?
赤道儀が応答出来ないくらいの頻繁な修正は
かえってハンチングとかの元になってイクナイ。
某MLで某博士が理論的に解析した結果、修正頻度
は赤道儀ウォームの周期の1/60が最適だそうだ。

180山のウォームだと、ピリオディック8分なので、
修正頻度は8秒に1回が最適なんだそうだ。144山
だと10秒に1回に成る。
636名無しSUN:04/12/06 13:14:01 ID:ypYXH3uB
赤経は進めるか止めるかだけなんで細かく修正してもよいが、
赤緯は逆転かかってアソビが出るから修正しすぎはイクナイよね
637名無しSUN:04/12/06 13:19:48 ID:at1DWXvE
>>635・636

そうですか
今度試してみますわ
バックラッシュ補正機能の数値も10なので
色々やることがありますね。
638名無しSUN:04/12/06 13:28:15 ID:ypYXH3uB
AGAかけずにモニタでしばらく眺めたり、マニュアルで修正かけたりして
赤道儀やセッティングのクセを掴んでおくのもよいかと。
639名無しSUN:04/12/12 20:59:53 ID:UrJvULva
>>633
もしかして3点アライメントはしない方が良くない?
極軸セッティングの誤差や各軸の直行度、平行度の精度不足を
補って導入精度を上げる為のだろうから・・・。
極軸が僅かにズレた経緯台みたいになってないかなぁ?
そうなると常に2軸で追尾するから必要以上に追尾補正が
必要なのかも・・・。
ある程度、極軸セッティングが正確なら1点アライメントの方が
良かったりしない?
640名無しSUN:04/12/12 23:09:09 ID:R1WpevIM
>>639
そりは常識(撮影時は1点荒井面戸に戻す)。

時刻を1時間ずらしたり、経度をずらしたりして
荒井面戸すると1点に戻るハズだが、何故か
戻らない時も有って、その日は撮影不能。
641名無しSUN:04/12/13 08:13:43 ID:64eiQlR8
>>639
>時刻を1時間ずらしたり、経度をずらしたりして
>荒井面戸すると1点に戻るハズだが、何故か
>戻らない時も有って、その日は撮影不能。

そりは非常識
そのやり方では安定しないのは当たり前
642名無しSUN:04/12/13 11:33:27 ID:7GE/WcOH
>>640
素直に電源入れなおして、西の空を拝むところからやり直せばよかんべ。
643名無しSUN:04/12/13 11:34:04 ID:7GE/WcOH
すまん、SS2Kと間違えた。
ここSXのスレだっけ。
644名無しSUN:04/12/14 08:21:32 ID:wsL4+DxX
>>643
>すまん、SS2Kと間違えた。
>ここSXのスレだっけ

そりはSS2Kでも同じ事(-。-)y-゚゚゚
645633:04/12/15 00:18:05 ID:tYaPgIUf
>>639
あの日は、月明かりがあり
早めに撤収したので3点アライメントしか試していません。
1点アライメントや西側で3点東側で3点計6点アライメントも
試してみたかったんですが時間が無くて・・・
今後に御期待下さい。
646名無しSUN:04/12/20 02:32:55 ID:dQWXmZ3s
バージョンアップ内容
*バックライトOFF機能
写真撮影中などバックライトの明るさが気になる場合に、バックライトを
消灯することができます。
常時点灯・5秒後消灯・10秒後消灯……最大300秒後消灯まで、5秒毎に設定
ができます。

*マックホルツ彗星位置表示機能
マックホルツ彗星の位置をSTAR BOOKの星図上に表示できます。
647名無しSUN:04/12/20 03:40:01 ID:5ighw8dH
良くなってきたかな?星本
648名無しSUN:04/12/20 12:59:41 ID:RFvxUgW2
完全に消灯すると壊れたと思うんで
スクリーンセーバーみたいのがいいかな
649名無しSUN:05/01/05 00:06:17 ID:RSethwqE
彗星位置表示機能はもう少し早くバージョンアップして欲しいなー
650名無しSUN:05/01/13 22:49:35 ID:sXeZkxlS
バックライトOFF機能は確かに極端過ぎる機能だね。
電源が落ちたと思うかも・・・
651名無しSUN:05/01/29 21:33:36 ID:6i9OFhpE
SXって便利そうですけれど、ベランダ(北極星が見えない)でも使えるのでしょうか・・?
652名無しSUN:05/01/29 22:08:34 ID:XkHxWe9y
>651
そういうときはベランダ級望遠鏡観望クラブへGO!
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1106371122/l50
653名無しSUN:05/01/30 03:57:02 ID:qU1Jd5py
>>651
極軸は合わせなくても使えるが、SXに限らず基準星を3つくらいとれないと
自動導入は働かないため、そっちのほうが重要。

最近セールやってるみたいだな。誰か買ってクレよん。
654名無しSUN:05/01/30 21:44:41 ID:tYz0A31c
トンクス
655名無しSUN:05/01/31 23:33:20 ID:Rq24bh9s
>自動導入は働かないため
基準星1でも動くと思うが・・・
違ったかな?
656名無しSUN:05/01/31 23:37:57 ID:YGGjYFFH
動くけどまともに導入してくれないってことでは?
657名無しSUN:05/01/31 23:42:47 ID:EFkqy6C7
基準星が1では極軸合わせなきゃダメ。したがって651の環境では難しい。
658名無しSUN:05/01/31 23:56:58 ID:srqlAsV6
基準星は2個もとれば、観望には十分です。
どうせ、ベランダだと、あまり広範囲に筒は向けられないのですから。
そういった範囲内では、極軸を大体北に向けて置く程度+基準星2個でもあまり困りません。

スカイセンサ2000の例なので、SXとは違うかもしれませんが。
659名無しSUN:05/02/01 22:53:23 ID:GYFEpbMB
今、フジTV系のドラマで SX組上げて星みてたけど、何で極軸方向に筒が向いているのに木星が見えるのだろう?
660名無しSUN:05/02/01 23:36:53 ID:r9qWq36f
カタログの写真が、皆極軸方向向いてるからねえ。
661名無しSUN:05/02/02 03:59:42 ID:hsmxBNk7
SXは極軸合わせなくてもってことか?w
662名無しSUN:05/02/02 17:25:47 ID:P3dFlTsD
>>659
ああ、ドラマとか見てると、時々そういう違和感あるよね。
「これまた随分と大雑把な実験手順だなぁ・・」とか
「このバイオリンって明らかに弾いてないよね・・つか音と指あってないし・・」
みたいなw;

663名無しSUN:05/02/03 01:20:15 ID:Ay2OXntU
もしかして…カタログ写真みたいに筒が赤道儀の上にある状態だったのか?
664名無しSUN:05/02/07 23:18:38 ID:2C+iekPG
お手軽観望用にSX架台を購入しようかと画策しとりますが、
TSのMT-160クラスの鏡筒(8キロ超)を載せても大丈夫なもの
でしょうかね。あくまでも観望用と割り切ってます。
665名無しSUN:05/02/07 23:26:23 ID:IWyE4a+X
トップヘビーです。お勧めできないな。
666名無しSUN:05/02/07 23:37:38 ID:LFXg8SiJ
そもそもMT−160がお気楽じゃない
667名無しSUN:05/02/08 15:45:31 ID:m/OnZ1Kf
ww.orionoptics.co.uk/ acatalog/Sphinx_options.htm
↑こんなんありましたよ
SX赤道儀に鏡筒径35センチの望遠鏡を載せようとする人がいるんですな。
折れちまうんじゃないでしょうか。
でもピラー脚はいいなぁ。
668名無しSUN:05/02/08 15:54:25 ID:3undPnvj
恐れく
SXDが
出るか
らもう少
し待て
669名無しSUN:05/02/10 04:22:58 ID:GsTbM9hG
>>659
極軸を北極星に向けずに観望中ってことで
670名無しSUN:05/02/10 13:30:04 ID:eZpviyVt
導入めんどくさそ〜
671名無しSUN:05/02/10 18:11:22 ID:N0qX+mv7
SXは自動導入がウリだろ
極軸方向の天体の導入なもんで、赤道儀は文句いうかもしれんがな
672名無しSUN:05/02/13 00:19:10 ID:0TjWxTBI
スカセンのときは、北極星が見えて無くても、極軸を合わせる技があった。
エスエクースでも使えるのかな?
673名無しSUN:05/02/18 14:19:20 ID:CyY4IqUW
いかんせん青いプラパーツが安っぽ過ぎ。
アルミかなんかに自分で複製しようかしら。
674名無しSUN:05/02/18 21:51:36 ID:5nQHCAnP
GPもそうだけど、ビクセンのプラパーツはどれも安っぽくて、
全体のグレードと言うか、品質感と言うか、そう言ったものを
著しく損なっていると思う。
ダイカストにするか、プラにしてもしっかり塗装するかして欲しいね。

ショップのオリジナルパーツとして出してくれないかな?
本体と同色の塗装で良いんだけど。
675名無しSUN:05/02/19 02:12:07 ID:WuiP8oqq
別にビ苦戦に高級感なんか求めてないから
そんなのはどうでもよいのだが、吉田某が
言う通り「予定通りすぐ壊れる」のは何とか
してくれないと実用品にすら成れない。

まだ某玩具系の方が玩具として実用に成る
だけ、遥かにマトモ。ポリカーボンネート
とかのエンプラ使えって、それなりの構造
強度計算すれば済むだけのことなのに。
676名無しSUN:05/02/19 11:46:37 ID:dUNYPn01
>>676
うちのSPやGPは何一つ壊れないが
どういうことだろか。
677名無しSUN:05/02/19 12:05:51 ID:4CU9HDB9
675は自分で壊れるまで使ってないんだろうな
678名無しSUN:05/02/19 21:42:41 ID:CFy0AnQ1
俺のはGPDだけど、SS2000のモータのカバーが壊れちゃってる。
モータのカバーに引っ掛ける爪が折れててテープを貼ってとめてる。
この爪、素人目に見てもあまりにも貧弱。
もうちょっとマシな設計をして欲しいもんだ。
679名無しSUN:05/02/19 21:55:22 ID:YZNo6/k8
定番中の定番の場所ですな
大抵の人は曲げるか、欠けるか経験するのでは?
680名無しSUN:05/02/19 22:33:30 ID:VfbYuNqO
スーパーポラリス最初の頃は、ダイキャスト製のビスどめカバーだったのよ
681名無しSUN:05/02/20 01:58:52 ID:mKUnsc1h
GPだが、極望のカバーが割れた。
特にぶつけたりはしてないのに、
日光に晒してたらいつの間にか
割れてた。
682名無しSUN:05/02/20 06:16:48 ID:URBm4xRz
ZZZ......
          +   へ    ,,,..-'"へ ⌒ヽー-、..,,,...-イ''⌒ヽ
             /   ゝ-─‐-/'  ヽi!  ヽ、     i,  ,ノ
      +   /"             i!  .... ゙'';;..   Y"
        ,/' ''''''   ''''''       〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,
       + i'(-==),   、(==-)、    'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、
          i!   ,,ノ(、_, )ヽ、,,         'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)
 ワカッタニャー 'i,::::: `-=ニ=- '       ,/ヽ ''''        'i,-‐'"
       /⌒ヽ、 `ニニ ´   :::,,-‐    ゝ   .............    ヽ、
       (    ヽ、 u ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\,
        ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
          "~ (       ,. -'"     ヽ、    _,,... -‐─'''"
             ヽ、,,.. -‐
683名無しSUN:05/02/20 22:23:54 ID:W5iS/P1n
>>681
樹脂製品を日光に晒せばそうなる事は当然。
それは使い方が悪い。
だけど、極望のカバーと言えども、もっとしっかりしたものを
つけて欲しいね。
全てコストにつながる事だから、安くするために仕方が無い事なのかも
知れないけど、安い中国製のコピー製品が台頭してきた今、
差別化するためにはこう言ったところに多少コストをかけても
安っぽさを無くさないとイカンと思うよ。
684名無しSUN:05/02/20 23:13:42 ID:478j/e/X
>>禿同
極望カバー、極望キャップ、サイドのシースルーカバーの
ボディ同色キット発売キボン。
もっといえばクランプレバー類もアルミ(風でも可)キット
禿キボン。
SXが売れた数だけ需要あると見た。
685名無しSUN:05/02/20 23:51:09 ID:kbCBzeZS
>>681
キャップなら何百円かで買えると思うよ
686名無しSUN:05/02/21 07:19:09 ID:FNsR3rpH
SXは透明な素材を使って「おもちゃ」っぽくする事が
デザイン上の目的だと思う。
特にスターブックはそうだよね。
そうする事で、天体望遠鏡のいかつい印象をなくして
親しみやすくするのが狙いなんだろうけど、
古くからの天文ファンはその「おもちゃ」っぽさが
気に入らない。

いっそ、赤道儀全体、プラ部分も含めて真っ黒にしてみるとか。
ブラックGPみたいにどこかのショップでやらないかな。
その時は自動導入なし、両軸パルスモータ、オートガイダー端子付き
とか、中〜上級者向けの装備が良いな。
687名無しSUN:05/02/21 12:21:37 ID:ZLdJuM20
本体をネイビーブルーにして、カバーやレバーは、ブルーのアルマイト処理
なんてのは熱くない?

ウェイト軸収納方式だし、モーターも内蔵だし、ケーブル関係もすっきりと作ってあるし
1万ぐらい高くなってもいいから、もうちょっと細かいところに気を配ってほしい
欲を言えば液晶モニターの解像度も・・・・
⊂⊃                      ⊂⊃                    
        ⊂ \       /⊃                          
          \\/⌒ヽ//                                
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))                                
            /|    ヘ       空も飛べるはず                           
          //( ヽノ \\                                      
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃                                    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃                                
           彡                                         
\____________________/                          
                                                    
                 (⌒)                                 
                   ̄                           
                O                                 
               。                              
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ           
689名無しSUN:05/02/23 23:28:29 ID:Na1KhSg9
魚篭純正のSXピラー脚は出ないのか?
690名無しSUN:05/02/24 12:49:58 ID:5MZNTfSU
三角プレートもほすい
三脚の脚の根元に締めネジが付いていないから、
台座以下が簡単にねじれる
脚がいくら丈夫でも意味なし
691名無しSUN:05/02/24 13:20:58 ID:stOT+O1w
CG5の脚のほうが優れてるという事か?w
692名無しSUN:05/02/27 07:41:26 ID:LQE8/Rkt
三角プレートとか極望のフタくらいなら自作できない?
693名無しSUN:05/03/01 15:18:32 ID:oOmQ3zsG
ttp://www.orionoptics.co.uk/acatalog/SPX.html
ムチャしてますなあ。
694名無しSUN:05/03/01 17:20:28 ID:na9RzeZV
BS2の番組でボクシングのチャンピオンが20cm,F8の鏡筒を自作してSXに乗せてた。
695名無しSUN:05/03/01 17:36:46 ID:OQE/LuZg
>>693
て有価、SX用のピラー脚有るんだ。
Orionオリジナルかな。
696名無しSUN:05/03/01 19:57:49 ID:DAFscixZ
>>694

俺も見た。ミラーは手磨きだったが、知り合いに作ってもらったというあの鏡筒、
まるで市販品のようだった。
アイピースがLVだったのが残念!
697名無しSUN:05/03/01 21:28:39 ID:lD20DdjL
>693
20cm見たとき大した事ないとおもたが、下にいくにつれてワロタよ。
698名無しSUN:05/03/01 21:46:01 ID:mXzMy0Kv
SXって、あんなに丈夫なの?
699名無しSUN:05/03/01 22:29:05 ID:MFEgttb8
>698
良く見れよ、あれはSXDXなんだよ。
良く見ると俺にはそう見えるけどな。
700名無しSUN:05/03/02 00:12:17 ID:8aa5lMyk
>>694
それいつやったの?
再放送しないのかな?
701694:05/03/02 07:47:20 ID:KUzWPXcm
>>700
おれは先週の再放送を見た。
702名無しSUN:05/03/02 11:42:23 ID:cr4Yze4i
>>690
SXの三脚増締ネジは架台部のウラにあるのだが。
アトラクス同様、過重方向に締め付ける最強の構造。
703名無しSUN:05/03/02 22:17:11 ID:dZPdgW3C
>>702
何故過重方向だと最強なんだ、理解出来ん罠。
704690:05/03/02 22:48:31 ID:I5Vk/MYu
>>702
そんな構造になっていたなんてー!!\(◎o◎)/!!
って、ひっくり返してみてもそれらしいものは見当たらんが・・・
まさか、真ん中のネジのことを言っとらんだろうな。
それを見落とす馬鹿はおらんだろ!
705名無しSUN:05/03/02 23:08:22 ID:TNGTWPwY
>>704
まん中の固定ネジのまわりに、キャップスクリュー(棒レンチでまわすネジ)が
6本?埋まってるじゃろ
706690:05/03/04 19:21:34 ID:L6By7A+f
>>705
あれは底蓋を留めてるだけでしょ
実際やってみて言ってんの?
いくら閉めても何も変わらんぞ。

もっとも、蓋の中にある三脚の軸に
アルミテープでも巻いてやればガタを減らせそうではあるが。
707名無しSUN:05/03/04 21:25:41 ID:jPDSbI4w
>706
塗装の厚みなんかで設計と製品に誤差が出てるんじゃないのか?
文句は魚籠に言えよな
708名無しSUN:05/03/05 01:30:32 ID:fFsJ6Fqu
>696
主鏡f値が8ならLVで問題ないだろ。
おれならもっとレンズ構成がシンプルなアッベオルソでも
使うが。最近の接眼は、いくらコーティングが良くなったと
はいえ、レンズ大杉で抜けがイマイチ。知ったかしないで
覗いてからいいましょうね。
709名無しSUN:05/03/05 08:34:48 ID:58CgQ+Ci
>>694
口径20cmで主鏡f値が8のニュートンって、いかにもこだわりのマニアって感じだな。
710名無しSUN:05/03/06 14:34:37 ID:KZF4dW+j
みなさんスターブックの更新ってしてますか
711名無しSUN:05/03/07 12:49:16 ID:NThdpbWD
>710
毎回してるよ。オートガイダーのキーも購入した。
特に動きが早くなったのが良い。

アライメントしている間にも星が動くわけだか、
以前はそれが考慮されてなくて、
時間を置いてアライメントを追加すると、
とんでもない方向へ向いた。
最新版はそれが改良されてるように思うがどう?
712名無しSUN:05/03/19 13:59:50 ID:ZdhTti1I
GP復権にSXの先行きが心配になるのは俺だけ?
713某南武支線風レス:05/03/19 18:17:42 ID:O93G0kgx
PIE2005がSX絶版発表で大変なことになってるぞ。みんな撮ったか?
714名無しSUN:05/03/19 18:40:29 ID:efEltQUq
>713
またそんなデマ書いて。どうにもならんな。
715名無しSUN:05/03/19 18:44:10 ID:O93G0kgx
>>714
んなマジレスされても・・・(TxT)

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110874006/l50
風に書いてみたんだけど・・・。
716名無しSUN:05/03/19 20:38:07 ID:1ZNvi4J+
SXDの試作見た。
かっこよかった。

コントローラー以外は。
717名無しSUN:05/03/19 21:43:51 ID:kwkH8bSq
GPDが継続生産するならSXDの必要はないね。
718名無しSUN:05/03/19 22:27:36 ID:odJc3hSI
GPD2が出たけど、コントローラはどうすんだろ。
SXの星本みたいなのがでてくるのだろうか。
719名無しSUN:05/03/19 22:39:16 ID:kwkH8bSq
自動導入は出てこないだろ。
もし出したらそれこそSXを開発した意味も無くなる。
コントローラは今までどおりじゃないの?
青い透明素材になるかも知れないけど。
720名無しSUN:05/03/19 22:44:41 ID:o8YuoV11
いままでのパルスモーターでいいべさ?
何か困るかな????
721名無しSUN:05/03/19 22:55:01 ID:kwkH8bSq
導入が出来なくて困るんじゃないの。
722名無しSUN:05/03/20 00:03:57 ID:tKgj7rR3
俺は困んないが
723名無しSUN:05/03/20 00:07:13 ID:aboWhqZT
それは良かった。
724名無しSUN:05/03/20 11:08:20 ID:G8+JhJZ1
GP2の自動導入でるよ。
725名無しSUN:05/03/20 11:12:23 ID:3BRCULKt
SXいらないじゃん。
726名無しSUN:05/03/20 16:35:57 ID:Vco1ZDtF
そんなことはない。SXは相当使いやすいぞ。やはり設計が10年以上前の
赤道儀とは違うのよ。
727名無しSUN:05/03/20 17:06:29 ID:R/s1yxL6
>>726
展示品のSXは、赤緯クランプの操作性が非常に悪かったけど、
あれって現在はちゃんと改良されてるの?
728名無しSUN:05/03/20 17:21:05 ID:CAgOM56t
SXのクランプさわるのセッティングのときだけだからいいの。
むやみに緩めると設定狂うだろw
729名無しSUN:05/03/20 17:27:22 ID:f8o43Dta
手動導入についてまったく考慮されてないの?
730名無しSUN:05/03/20 17:29:22 ID:R/s1yxL6
わざとあんな形状なの?
その割には、赤経クランプの方は特段緩めにくいようなつくりになってないような…

それに、赤緯クランプは最初は無しの予定だったところ、やっぱり付けようと
いうことになって急遽作ったので、使いにくい代物になったとの旨、聞いたの
だけど。
731名無しSUN:05/03/20 18:07:29 ID:YJmC+uTO
> まったく考慮されてないの?

多少は考慮したからあのクランプなのでは?
732名無しSUN:05/03/20 20:00:57 ID:EhKKcbOj
強度的にはクランプユニット外したほうがいいのかな?
GPDの照明ユニットみたいに。

GPDの照明ユニット付けたままの人いる?
733名無しSUN:05/03/20 21:42:39 ID:znVvAxm4
照明ユニットつけたままです。
外した方が強度的には有利だとは思うけど、特に問題も感じないし、
明視野照明が内蔵されていた方が便利なのでそのまま使ってます。
734名無しSUN:2005/03/21(月) 13:07:13 ID:grmnWM5t
>>732
不動点距離が短く、可動部がないほうが強度的に良いのはもちろんだが、
わざわざ買って付け替えるほどこだわる赤道儀とも思えないな。
735名無しSUN:2005/03/21(月) 13:09:02 ID:U2TDq5MX
>わざわざ買って付け替える

既に付いているものを外す話じゃないのか?
736名無しSUN:2005/03/21(月) 13:33:04 ID:grmnWM5t
>>735
SXのクランプユニットは鏡筒側のアリガタ受けと一体。
したがって単に外すだけでは鏡筒がつかない。

クランプユニットを外して単なるアリガタに付け替えるのは
SXの性格上いかがなものかと書いているだが、何か問題あるかな?
737名無しSUN:2005/03/21(月) 15:03:48 ID:U2TDq5MX
GPDの照明ユニットは一体じゃねーよ。
738名無しSUN:2005/03/21(月) 16:54:59 ID:cJsehq6L
>GPDの照明ユニットは一体じゃねーよ

そんなことは常識中の常識だな
他人が間違えると思っているのは君だけ
的外れの反射レスほど恥ずかしいものはないな
739名無しSUN:2005/03/23(水) 09:38:22 ID:mLG+Bwxp
SX-Dまだーーー???
740名無しSUN:2005/03/23(水) 16:20:08 ID:WKBvvXi7
でるよ
741名無しSUN:2005/03/23(水) 23:05:12 ID:pTtbvgfm
マージマジ マジーロ!!??
742名無しSUN:2005/03/29(火) 10:39:26 ID:YPYFdXl0
ttp://www.ad-vix.com/html/new/pie.htm
SX用のピラー脚があるみたいだけど、いつ発売かな。
幾らなんだろうか?
743名無しSUN:2005/03/29(火) 22:14:55 ID:KoWjVza0
またどうしようもない製品を出してきたなw
744名無しSUN:2005/03/30(水) 13:32:16 ID:DVL+P19G
アトラクスの流用か
745名無しSUN:2005/03/30(水) 13:52:29 ID:zNa+/w0w
それよりも「SKYPOD」
いや、買いたいわけじゃないけど、、、
Viperが目指していたのって、こういう機体だよね。

他社と権利関係でもめそうなところ(自動導入)の
自社製技術への置き換え、既存部品の流用 &廉価版開発
でも、結構きれいにまとまっている。

このままのスタイルで、中〜大型赤道儀を作ってくれないかな。
(なんだか兵器っぽくなりそうだが)
746名無しSUN:2005/03/30(水) 14:17:59 ID:1ZELU63l
魚籠の自動導入はもとから魚籠の技術じゃろ
747名無しSUN:2005/03/30(水) 16:55:53 ID:Yjo1/b7t
SKYPOD
これがバイパー・ETXとは違って、ガッチリ作ってあって
いろいろな教頭に対応するなら、興味あるな。
748名無しSUN:2005/03/30(水) 17:10:21 ID:/e2cfoKw
この手のものはMeadeしか使ったことないが、
結局専用三脚つけないと使いづらい。
キャンプ用テーブルはグラグラで使い物にならんし、
施設に設置してあるコンクリート製のテーブルに設置した場合、
例えば北向きに座って設置すると、
南天を観望するときにはテーブルが大きいから反対側からは覗けず、
机の上に腹ばいになって観るしかない。
749名無しSUN:2005/03/30(水) 17:54:56 ID:5f1Kh3dE
>745
もっとでかくて椅子が付いてて観測者ごと動いたら楽しいな。
こんな感じか?
ttp://www.yuri.sakura.ne.jp/~right/equipment/jasdf/airdefense/vads/vads.html
750名無しSUN:2005/03/30(水) 20:11:10 ID:zNa+/w0w
745です
>>748
ETX70やA80SSWT-SXWですよね(使いづらい、、、使えない?)
三脚+ハーフピラー、若しくは完全なピラー脚と組み合わせたら、
それなりに使えるのではないかと思います。
簡易経緯台はポルタに任せておけるので、こちらは少々コストアップしても
1つ上クラスの鏡筒を載せられるような構造にしてもらいたく思います。

>>749
私も、同じ事を考えていました。
で、座ったスターブック(廉価版)のオペレータが、どうやって接眼部を
覗くかですが、、、
751名無しSUN:皇紀2665/04/01(金) 04:38:20 ID:tnphUYvw
>750
うーんと、スターブック廉価版は、スカイぽっどからコントローラー部分
外れるよ。
752名無しSUN:2005/04/07(木) 19:02:16 ID:WSLZTGm0
はじめまして皆さんに質問!
SXW注文したのですがあまりよくないのですか?
GPDの方がよいのかな?
753名無しSUN:2005/04/07(木) 19:28:52 ID:C3WTmLI/
>>752
いいも悪いも自分の判断基準がまだないのだろうから、
SXでもGPでもGPDでもみな正解。それぞれ長所短所ある。
754名無しSUN:2005/04/07(木) 21:23:26 ID:WSLZTGm0
ちなみにSXの長所とは?
755名無しSUN:2005/04/08(金) 11:04:59 ID:b1yoOQ8p
白くてカコイイ!
756名無しSUN:2005/04/08(金) 11:22:34 ID:jsTSlTB+
ポルタに星本いつ付くのー?
757名無しSUN:2005/04/08(金) 19:37:33 ID:YFw5yBck
SXにオートガイダーを付ければ、デジで次々星雲や銀河を撮れる。
とにかくお手軽にあれこれ楽しめる、星見&撮影道具。
んで、飽きたらなくなったらEM200なりアトラクスへ・・・
とりあえずGPD2へ逝く理由は無いだろうね。
758名無しSUN:2005/04/23(土) 23:51:04 ID:l4INhN3O
保守
759名無しSUN:2005/04/24(日) 15:40:51 ID:TL8HXys6
新型のED115ってどうよ?
つーかレデューサーとか出さないの? >新ED
760名無しSUN:2005/04/24(日) 15:47:08 ID:M5LR+tAH
保守
761名無しSUN:2005/04/24(日) 18:27:29 ID:3dOC1dX2
写真用ではないってことかな。
762名無しSUN:2005/04/24(日) 20:06:51 ID:fU5SoUxI
眼視用でもないしな〜
763名無しSUN:2005/04/24(日) 20:29:09 ID:hREqMGpi
玩具ってことかな。
764名無しSUN:2005/04/29(金) 23:21:03 ID:qBactVE1
GPD2 のスレってないの?

つか、いつの間にかVISACやVMCが安っぽい白になっててショッキングだったよ・・
765名無しSUN:2005/04/29(金) 23:44:53 ID:2lDLMbmG
GPD2の単独スレはさすがにいらんでしょうね

赤道儀を語るスレ Part3
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1108043223/
766名無しSUN:2005/04/30(土) 02:34:15 ID:tIOn7Olc
767名無しSUN:2005/04/30(土) 15:09:50 ID:z6GuJJzv
ここでもいいかもしれない

GDP・スカイセンサーに載せられる最大の鏡筒は
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1036138518/
768名無しSUN:2005/05/14(土) 20:54:59 ID:CaTAltS8
SXに4×5を載せたいけど平気かな
769なさ:2005/05/18(水) 17:52:11 ID:WjcB8XTs
はじめまして。スカイセンサー3DのPC接続ケーブルで検索していたらここにきました。
やはり、ケーブルが見つからなくて困っています。自作方法などわかりますか?
770名無しSUN:2005/05/18(水) 19:29:43 ID:Liu7qMzc
>>769
ttp://www.google.com/
「スカイセンサー ケーブル」
771名無しSUN:2005/05/24(火) 16:06:55 ID:l7OwHM/3
40万円以上のを買いました…
772名無しSUN:2005/05/24(火) 19:56:52 ID:l7OwHM/3
なにが悪いんじゃ!
773名無しSUN:2005/05/24(火) 19:59:03 ID:ZLt9pdUg
いいじゃんうらやましいな
774名無しSUN:2005/05/25(水) 14:39:44 ID:6Ol8IPFJ
60万円以上のを買いました!
775名無しSUN:2005/05/26(木) 03:04:31 ID:OEwgwQez
ミードとビクセン、どちらがいいですか?
776名無しSUN:2005/05/26(木) 03:48:19 ID:Evzr3g6u
目糞鼻糞
777名無しSUN:2005/05/26(木) 13:12:18 ID:y+BXIdyC
最近のTSヲタは質が低いなあ
778名無しSUN:2005/05/26(木) 23:52:29 ID:OTKA4GxG
ミードのぼったくりよりビクセンは適正価格だと思う。

しかもミードのETXはおもちゃだし。
779名無しSUN:2005/05/27(金) 07:26:18 ID:L9hS1xQr
ビクセン命!!!
780名無しSUN:2005/05/27(金) 09:43:36 ID:Zx3hKNmI
>>778
MIC のぼったくりだろ。ミードの本国価格はビクセンよりずっと割安。
781名無しSUN:2005/05/27(金) 09:59:53 ID:WwUc+yqy
ミードはいい望遠鏡だよ、本国価格なら
独占ボッタクリ代理店は氏ね
782名無しSUN:2005/05/29(日) 16:06:11 ID:TtwbCSHV
150が届いたがでかすぎます、未開封のままやふおくに出した方がいいですか?
783名無しSUN:2005/05/29(日) 16:12:58 ID:gUGCbgfn
箱はでかくても、中身はそんなにでかくないと思うけどなあ
784名無しSUN:2005/05/29(日) 17:13:31 ID:kkbo4r7n
>>782
半額で買い取りたいです。是非ゆずってください!!
785名無しSUN:2005/05/30(月) 01:33:43 ID:nRSa0q9A
>>782
半額とは言わん、3万円で、どうだ?
786名無しSUN:2005/05/30(月) 01:41:24 ID:nRSa0q9A
すまん、30万円の間違い・・・どうだ?
787名無しSUN:2005/06/01(水) 02:27:44 ID:IpPCcj7Y
20万円以上のビクセンってええの?
788名無しSUN:2005/06/01(水) 11:14:13 ID:IpPCcj7Y
大き過ぎて150ミリ、いまだ未開封です・・・il||li ___| ̄|○ il||li
返品した方がいいですか?
789名無しSUN:2005/06/01(水) 11:22:01 ID:tEmA8fJM
ヤフオクでいいじゃん
790名無しSUN:2005/06/01(水) 11:31:22 ID:rjHJcL/w
ヤフオクだと、どうしても安くでしか売れないでしょうから、もし
メーカーが応じてくれるのであれば返品が宜しかろうと思います。
791名無しSUN:2005/06/01(水) 12:56:45 ID:7B3OsAQX
150mmが大きいと感じるのも、最初の内だけ。
そのうち、小さいと感じるようになる。
気にせず使うんだ。
792名無しSUN:2005/06/03(金) 03:31:06 ID:eKiODaoh
反射150mmで土星の輪って見えるの?
あと、星雲とか恒星とか・・・見えるの?

すみません・・・リアル厨房です・・・_| ̄|○
793名無しSUN:2005/06/03(金) 04:53:14 ID:yzyzXwja
恒星なら肉眼でたくさん見えてるだろ。消防で習ってないかね?
794名無しSUN:2005/06/03(金) 14:33:10 ID:WUTM7PAZ
ラス・メイヤー?
795名無しSUN:2005/06/03(金) 15:16:59 ID:kGa1DY57
>反射150mmで土星の輪って見えるの?
見える見えないで言えば5cm屈折でも見えます

>あと、星雲とか恒星とか・・・見えるの?
見えるには見えますが、
おそらく想像している「見える」とは違います
796名無しSUN:2005/06/06(月) 13:04:54 ID:SF/rnoZy
素のSX赤道儀を使い始めた。。。子午線を超えると自動導入がぜんぜんうまくいかない。
3分程度の恒星時追尾でも流れる。。。

やっぱ極軸望遠鏡買わないといけないのかな。。。。 なんで標準添付にしないんだろ ビクセンは。
797名無しSUN:2005/06/06(月) 13:25:13 ID:kJxrpk0J
>>796
いらない人もいるからだろ
798名無しSUN:2005/06/06(月) 13:35:35 ID:SF/rnoZy
>.>797 ないと自動導入がめちゃくちゃしんどい。 子午線超えるたびに、30分立つたびにアライメントのやりなおし。
星見に来たのかアライメントやりに来ているのかわからん。。。
799名無しSUN:2005/06/06(月) 22:03:34 ID:lYgDK6II
GPD+SS2000PCを使ってるけど、子午線越えても大丈夫だよ。

西側の星で二点アライメント、子午線を越えた星で三点目の
アライメントをすると、あとはどこを向けても0.5度の視野の
どこかに入る程度の導入精度が出る。

使い始めた頃、西側だけ、東側だけで三点アライメントしていたんだけど、
その時は>>796氏と同じような状況だった。

ちなみに極軸望遠鏡はあるけど面倒くさいので滅多に使わない。
極軸を適当に北に向けて、あとは前述の西側二点、東側一点の
アライメントでOK。
800名無しSUN:2005/06/06(月) 23:13:35 ID:sg9mOVvJ
導入の精度は当然架台に載せる鏡筒の重さに影響されますよ。
801名無しSUN:2005/06/07(火) 00:36:55 ID:Lxv2VUIx
SXなら10kg程度まではメーカー保証内。
バランスとってないとかそういうのは別として。
802名無しSUN:2005/06/07(火) 02:27:19 ID:rT2whMTo
ID:Lxv2VUIx
803名無しSUN:2005/06/07(火) 02:28:32 ID:zok//YXC
ID:rT2whMTo
804名無しSUN:2005/06/07(火) 02:37:30 ID:rT2whMTo
ID:zok//YXC
805名無しSUN:2005/06/07(火) 02:46:34 ID:Lxv2VUIx
基地外179を華麗にスルー
806名無しSUN:2005/06/07(火) 02:48:28 ID:rT2whMTo
ID:Lxv2VUIx
807名無しSUN:2005/06/07(火) 04:20:50 ID:A3bbNUoh
>>799
子午線越えて反転してのアライメントは
マンドクサー過ぎて、とてもやってられんのだが。
電線が絡まりまくるしぃ。
808名無しSUN:2005/06/07(火) 04:26:40 ID:Lxv2VUIx
SXなら電線からまないだろう。
つーか798は何か根本が間違ってる可能性が。
809名無しSUN:2005/06/07(火) 10:09:52 ID:X1odbQpz
未だ、反射150、自動追尾付き、未開封・・・
810名無しSUN:2005/06/07(火) 12:28:35 ID:O4ZsPCwu
1週間過ぎたらメーカーに返せないんじゃないの?
811名無しSUN:2005/06/07(火) 18:33:44 ID:f/H+h4Eu
>>798
>30分立つたびにアライメントのやりなおし。
なんでそんな事するんだろ???

812名無しSUN:2005/06/08(水) 01:01:26 ID:9Dyaa58G
>>799
そうなんですか〜 旭日望遠鏡注文しちゃったよ〜 まあ星雲写真もはじめるから必要なんですけどね。
お気楽観望の時には極軸あわせはいらないと なるほど メモメモ

ところで天頂付近の星しか明るいアライメントにいい星がない場合、たとえば夜半前のベガとか、
アライメントのために導入かけると、望遠鏡が大きく半回転して 「あー子午線超えてたよ〜」となっっちゃいますねえ。
子午線超えてるか超えてないかって、どうやったらわかるんでしょう。やっぱ星座速水版ですか。そうですか。
813名無しSUN:2005/06/08(水) 01:25:20 ID:fDJTMDLJ
>>812
1等星2等星の位置と漢字を覚えるまで仮性人で修行しる。
814名無しSUN:2005/06/08(水) 01:48:46 ID:9Dyaa58G
いや感じはMSIMEが良くないからなんだけど。 オレは修正は嫌いだ。
815名無しSUN:2005/06/08(水) 01:57:54 ID:sKtjBrnL
>旭日望遠鏡(きょくじつぼうえんきょう)

ウヨ専用望遠鏡で、希に暴走族も使用する。
816名無しSUN:2005/06/08(水) 09:13:29 ID:UaHAKdCb
Hαフィルタ付きで、星条旗じゃなくて旭日旗のシールが貼ってあるんだな?
817名無しSUN:2005/06/15(水) 01:13:42 ID:IhySyoVm
反射の18ミリ、どうやって運んでる?
傷つけたくない・・・orz
818名無しSUN:2005/06/15(水) 01:14:13 ID:IhySyoVm
18センチか・・・orz
819名無しSUN:2005/06/17(金) 07:12:46 ID:ckTsTZLg
どうやって、運んでる?
820名無しSUN:2005/06/17(金) 09:03:57 ID:gNQ2moua
馬で。
821名無しSUN:2005/06/25(土) 22:20:44 ID:/J1teA5z
ビクセンさん最近
更新無いね。
822名無しSUN:2005/06/25(土) 22:25:28 ID:s7R9Choz
>820
この板で元ネタらしきモノを知ってる香具師、いるのか?
823名無しSUN:2005/06/28(火) 23:13:18 ID:MASkVwd5
824名無しSUN:2005/06/29(水) 03:25:21 ID:iY+7ffow
>>823
GJ!
825名無しSUN:2005/06/29(水) 13:42:04 ID:+KW1G3JT
彗星の軌道要素くらい、データベースから自動でDLできるようにしてほしいよなぁ
826名無しSUN:2005/06/30(木) 01:03:47 ID:Y2cfsXI7
7等まで表示してもなー
827名無しSUN:2005/06/30(木) 08:26:48 ID:zMXc8WQk
子午線とかの表示も出来ないで7等まで表示してもなー
天体の軌道要素にしても本体でキー入力出来るようにならんのかねー
いまだに機能はSKY2000に及ばないし...いつになったらまともな
コントローラーになるのかねー
828名無しSUN:2005/06/30(木) 08:58:14 ID:l7tg1cYB
SX買ったばかりでよくわからないのだけど、一旦電源を切ると、
アライメント取り直さなくちゃいけないですよね?
SKY2000は電源切ってもアライメントのデータは記憶されているらしいのですが。
829名無しSUN:2005/07/01(金) 04:00:53 ID:f9+9gMgN
>>828
そうだよー

830名無しSUN:2005/07/01(金) 19:05:12 ID:99S4mQZh
あの液晶画面を別にすると、SXがSS2000PCに勝る部分は無いのかな?
SXが発売になった頃、安売りしていたGPDとSS2000PCを買っておいて
良かったかも。
831名無しSUN:2005/07/01(金) 22:26:38 ID:CZVr7k11
配線まわりがスマートとか?
832名無しSUN:2005/07/02(土) 01:46:20 ID:vsfii6UT
三脚が良いとか?
833名無しSUN:2005/07/02(土) 20:17:47 ID:UkUpt6st
カウンターウエイトが少なくて済む事、
ウエイト軸が本体に収納できる事も魅力だな。
あと、極軸望遠鏡の日付時刻の設定をするとき、
GPのように赤経軸を回さなくてもいいんじゃなかったかな。
834:2005/07/03(日) 01:54:32 ID:HISPLxYb
消費電力が大きいとか?
835名無しSUN:2005/07/03(日) 15:06:52 ID:4Nn8DUXc
>>829
やっぱりそうですか。今回のバージョンアップで、対応してくれたかと
思ったら、7等星までの表示とか、スペイン語対応とかだもんね。
それと、極軸望遠鏡の明視野照明の明るさも保存できないよね。
836名無しSUN:2005/07/03(日) 19:06:07 ID:kTIV8bRU
SX赤道儀+SS2000PCだと不満が少なくなるのかな?
837名無しSUN:2005/07/03(日) 19:30:06 ID:4Nn8DUXc
コネクタの形状が同じなら、今すぐやってみたい。
でもそれなら、SXである必要はなくて、GPで十分ですね。
電源を切るとアライメント取り直し・・・これがいちばん行けていない。

838名無しSUN:2005/07/03(日) 19:38:13 ID:kTIV8bRU
赤道儀本体はGPに比べて改善点が多く、それだけでも
SXを選択する価値はあると思う。

電源を切るとアライメント情報が消えるってのは明らかに改悪だよね。
回路設計から見直さないとダメかもしれないけど、ソフトウェアで
何とかなるのかな?
839名無しSUN:2005/07/03(日) 21:13:53 ID:I8HSFnLu
GPDに比べ倍以上値段が高いのに、その価格差に見合った精度、性能は無い。
全く同じ価格で新型GPDとして発売されて初めて納得がいく程度の精度差、性能差だな。
デザインはカッコいいと思う。約8万5千円の差はデザイン料だな。
840名無しSUN:2005/07/03(日) 23:04:28 ID:dC1ToiRL
GPDはモータドライブ無しの値段でしょ。
SS2000PCをつけると似たような値段になるから、
SXがむやみに高い訳じゃないよ。
ちなみに似たような構成にすると、差額が9,430円
これを高いと見るか、安いと見るか…。


SX赤道儀 \156,000
SX極軸望遠鏡 \13,350
SX HAL110 \26,770
--------------------
合計 \196,120

GPD \71,400
HAL-110 \21,000
SS2000PC \94,290
--------------------
合計 \186,690
841sage:2005/07/04(月) 02:20:30 ID:9dHEmSOF
私は、撮影までに極軸合わせを3回やり直すけど。
アライメント取り直しはそんなに苦痛じゃないよ
2回目以降は、ズレ具合が分ってかるから・・・
842839:2005/07/04(月) 08:27:46 ID:8jfljZPD
>>840
うるせーバカ
843名無しSUN:2005/07/04(月) 10:42:58 ID:t8iJzw2y
ヲタ仕様の星本、ヲタ仕様のSXが欲しい罠。魚籠価格で。
844名無しSUN:2005/07/05(火) 01:30:52 ID:ODO4UVxD
150ミリ反射購入して未だ未開封・・・

未開封歴半年・・・

845名無しSUN:2005/07/05(火) 02:05:58 ID:+PCL3LIE
そろそろ腐ってんじゃねえか?
846名無しSUN:2005/07/05(火) 02:12:30 ID:KKN3bkVe
>>841
自分は容量の小さいバッテリーを使っているから、用がないときは、すぐに電源を切っています。それなら、デカイバッテリーを使えばいいんだろうけど。
847名無しSUN:2005/07/07(木) 22:52:47 ID:eyqBhix0
848名無しSUN:2005/07/08(金) 21:20:46 ID:GzrjA+nb
電気をケチって、電源切ると、アライメント取り直しということ。
849名無しSUN:2005/07/09(土) 09:01:18 ID:xdSfFdJa
星本って音とか声とか出ないの?
850名無しSUN:2005/07/09(土) 10:24:38 ID:SJqAOd95
出るよ
851名無しSUN:2005/07/09(土) 12:10:21 ID:j0USDMjM
ぽーん♪アルタイルの北6°20′を左折です。
ぽーん♪もうすぐ目的地です。
852名無しSUN:2005/07/09(土) 13:22:13 ID:2tXssr8V
>>851
"ぽーん♪" までが正解
あとはうそ
853名無しSUN:2005/07/09(土) 22:44:44 ID:Kq3g1MOx
>>851
左折ワロタ
二次元かよ!
854名無しSUN:2005/07/09(土) 22:54:07 ID:xdSfFdJa
目的地の前にボタン押さないと素通りされそうw
855名無しSUN:2005/07/10(日) 14:35:17 ID:9y4ux+Q2
素通したらオートリルート機能があるから平気です。
856名無しSUN:2005/07/10(日) 18:59:04 ID:Ygd6af5s
そういやSS2kも、目標の付近でいつまでも
グルグル旋回(暴走)してる時が有ったな…。
857名無しSUN:2005/07/10(日) 20:09:51 ID:vdhj0h6G
ビクセン コスモスター ER-115Mが家にあります。
SX赤道儀つけて自動導入や自動追尾にできますか?
それとも取付は不可?
858名無しSUN:2005/07/10(日) 20:20:26 ID:RDMEQF50
>>857
てめぇマルチかよ!!
859名無しSUN:2005/07/10(日) 23:38:15 ID:9y4ux+Q2
望遠鏡を載せるって事かじゃないの?
860名無しSUN:2005/07/15(金) 03:36:13 ID:ymUiKLDg
晴れませんなー
861名無しSUN:2005/07/15(金) 08:16:57 ID:xOTZj6ca
星本に電子おみくじ機能つけて。
曇ったときに遊ぶ用で。
862age厨:2005/07/15(金) 23:33:11 ID:f0poNJL8
age
863名無しSUN:2005/07/20(水) 01:10:48 ID:LcgjJoVa
星本に星占い機能。
ホロスコープの計算くらい出来るだろ。
864名無しSUN:2005/07/20(水) 03:19:07 ID:gHP8idaK
要りません
865名無しSUN:2005/07/23(土) 10:58:33 ID:cZPRlb67
SXを購入してからなかなか晴れません。
雨乞い機能内蔵のヨカーン?
866名無しSUN:2005/07/25(月) 00:05:21 ID:XUjfN4HL
天気予報・衛星雲画像機能キボンヌ
867名無しSUN:2005/07/27(水) 23:18:33 ID:d0H11toL
あんなでっかい液晶画面載せるんだったら、AGA-1+モニタの
機能も搭載しちゃえばよかったのにな、と思う。
星本がSuperかGreatの頃には実現するかな。
868名無しSUN:2005/08/02(火) 19:49:37 ID:S49jwCYA
AGA-1は考えていると思うよ。
電源とオートガイダーの間が映像入力端子のスペース見たいですね。
869名無しSUN:2005/08/02(火) 20:03:51 ID:nmodWafu
SXD発表記念age
870名無しSUN:2005/08/02(火) 22:16:08 ID:yH9RuPgk
SXよsage
871名無しSUN:2005/08/07(日) 04:22:25 ID:KtpOgRHp
SX持ってる人にお聞きします。
スカイセンサー2000では適当に極軸をあわせてアライメントをとらずに
赤径モーターのみ恒星時駆動させるという使い方ができましたが、
SXではそれは可能なのでしょうか?
惑星の眼視が目的の場合など、いちいちアライメントをとらずともこの程度の使い方で十分なのですが・・・
872名無しSUN:2005/08/07(日) 23:32:21 ID:2wX9SFxj
できるよ。

自分は自動導入はあまり使っていないのと、電源を切ると
アライメント取り直しなので、アライメントとらずに、そのまま
使うことが多いです。
873名無しSUN:2005/08/08(月) 08:49:26 ID:cpXL7nSI
>>872
ありがd
買っちゃおうかなぁと迷ってるところなんです
874名無しSUN:2005/08/09(火) 06:14:00 ID:wYPZA/9n
自動導入を使わないのなら、GPD2の方がいいのでは?
875名無しSUN:2005/08/09(火) 18:38:06 ID:jYrR6OJ3
自動導入を使わないこともある、ということです。
惑星目当ての時なんかはほとんど必要ないけど星雲星団には使います。
876名無しSUN:2005/08/14(日) 20:33:38 ID:OXBeuUMH
昔のスカイセンサーの赤道儀持っています
北が見渡せないので セッティングできません
鏡筒はC−8です。手軽のセッティング出来て
月とか見たいです。出来れば写真も少し撮りたいです
スフィンクスに乗せられないのでしょうか?
また、標準の望遠鏡では写真撮れないのでしょうか?
877名無しSUN:2005/08/14(日) 21:19:42 ID:/Gc/pmJ7
セッティングしなくても、月を見ることはできるのでは?

>スフィンクスに乗せられないのでしょうか?
お持ちの赤道儀がGPでしたら載せられます。
SP(スーパーポラリス)でしたら、そのままでは無理だと思います。

>また、標準の望遠鏡では写真撮れないのでしょうか?
「標準の望遠鏡」という意味がわからないのですが?
878名無しSUN:2005/08/14(日) 22:58:22 ID:kbv3heh3
>>876は他人(メーカー)のせいにばかりしてないで
少しは自分で勉強してみろと。
879名無しSUN:2005/08/14(日) 23:08:02 ID:qoAucniB
>>876
赤道義だけでも置きっ放しにできますか?
出来たら極軸合わせができる方法がありますが。
置きっ放しでなくてもいいけど・・・
880名無しSUN:2005/08/14(日) 23:41:19 ID:zxcbBrk+
本格的なピラー脚が欲しいな。
881名無しSUN:2005/08/15(月) 02:05:52 ID:vQptWnB4
>>880
自分はSX用ピラーをAD−VIXで購入しました。
この製品はカタログには載ってません。
安定性は三脚の比ではありませんが、キャップボルト
3本で赤道儀に固定してしまうので、機動性はカナーリ
落ちてしまいます。
自分は遠征せず、MT−160を載せて眼視専です。
882名無しSUN:2005/08/16(火) 10:15:29 ID:aAXEXaQX
876です
ベランダに赤道儀だけは出したままに出来ます
スフィンクス買えば セッティング簡単に出来そうなので
検討しています。
ビクセンに電話でどのような場面で使うように設計しているのか
聞きました。
キャンプとかに行ったときにテーブルの上に置いて見るのを想定しているそうです
自分は手軽に見たいときにさっと出して見たいと思っていますが、
ベランダにしても野外にしても、あの設計ではテーブルか三脚ないと、地べたに
座り込む格好になり、非常に不自然です
でも、手軽に見ようと思うのに、テーブル出したりしなければならないとするならば、
ぜんぜん手軽じゃないとおおもう
そこでビクセンに要望だしたのは、ベランダでも野外でもテーブルみたいなものが
必要ならば、ベランダンの手すりまたはベンチなどにはめこんで固定できる
ものがあれば あんなに重い足要らないのではないかと
クランプみたいなもの改造しても出来そうですね、そして連結部分が
角度が自由に動くものであればもっと使えそうですが?どうでしょう?
883名無しSUN:2005/08/16(火) 11:01:10 ID:e6al5Qtw
随分と怪しげな日本語もどきですが、どこの国のひとですか?
884名無しSUN:2005/08/16(火) 11:06:23 ID:gSNb9OQX
>あの設計ではテーブルか三脚ないと、地べたに座り込む格好になり、
>非常に不自然です
??
既存のビクセンの赤道儀では必ず三脚が必要だったのが、スフィンクスでは
卓上でも使うことができると、選択肢が増えただけ。
設計が「非常に不自然」という意味がわからないのですが。

もしかして、あの卓上タイプのスフィンクス赤道儀しかご存じないの
でしょうか?三脚タイプのスフィンクス赤道儀はご存じありませんか?
885名無しSUN:2005/08/16(火) 11:43:39 ID:Lla7U2qo
>882 何を言いたいのか、半分ぐらいしか理解できないが、
ベランダの手すりに取り付けたとして、接眼部が手すりの向こうに行っ
たり、手すりと鏡筒が干渉することもあると思うが、どうお考えか?
ちなみにSX卓上脚は、バランスウエイトが付けられないから、C8は載らない。
赤道儀を出したままにしたいなら、ピラーや三脚をベランダに固定
して、丹念に極軸をセッティングしてしまえば良いだけと思うが如何
か? 北極星が見えなくても正確な極軸のセッティングは可能。
オレ的には、そのほうが使い勝手が非常によいと思う。
886名無しSUN:2005/08/16(火) 11:50:21 ID:v9utsBb0
お前ら魚篭工作員なら、
ユーザー様>>882にもう少しマシなアドバイスしろよ!
>>882の文章もあれだけど。
887名無しSUN:2005/08/16(火) 11:54:05 ID:v9utsBb0
>>885の様なレスもあるのか。スマソ。
888名無しSUN:2005/08/17(水) 09:50:24 ID:hQO85klg
赤道儀なんて面倒なモノ辞めちまえ。
経緯台にしとけ。
889名無しSUN:2005/08/17(水) 10:58:59 ID:YBXwWvON
今年はSXの話題も宣伝も全然ないね。広告はポルタとGP2ばっかり。
売るの諦めるにはまだ早いと思うが。
890名無しSUN:2005/08/19(金) 21:18:14 ID:qR87b7sK
http://www.tenmon.jp/poleal/
↑ここ見て合わせてね。
891名無しSUN:2005/08/26(金) 00:15:51 ID:ennLEMMm
今晩晴れるかなー
892名無しSUN:2005/08/26(金) 12:49:33 ID:eAav6sYc
天気よさげでも月が
893名無しSUN:2005/08/26(金) 16:19:28 ID:OpX6hBJQ
火星があるじゃないか
894名無しSUN:2005/08/27(土) 02:34:54 ID:7yr49HuJ
まじ?!
895名無しSUN:2005/08/31(水) 03:34:00 ID:QoCR6JKW
土星も
896名無しSUN:2005/09/01(木) 20:55:34 ID:E6dB/evk
まじ?!
897名無しSUN:2005/09/05(月) 21:54:15 ID:zfkZbfZ1
貴重なボーナスをはたいてR200SSを買ったのに、今年の夏は
昼間晴れていても夜になると曇るorz
10月の火星接近を待つしかないのでしょうか。

898名無しSUN:2005/09/05(月) 21:59:10 ID:hySsk9Xm
昼間晴れているんだから、太陽を見るが良い。
899名無しSUN:2005/09/05(月) 22:25:36 ID:VMTFdr5n
>>898
R200SSは太陽見れないんじゃない?
と釣られてみよう。
900名無しSUN:2005/09/05(月) 22:27:32 ID:hySsk9Xm
男なら直視。
901名無しSUN:2005/09/05(月) 22:34:06 ID:VMTFdr5n
>>900
黒い下敷きで堪忍してぇ〜。
902名無しSUN:2005/09/06(火) 11:46:41 ID:e80h2isf
>>897
星本でぶいぶい動かして遊ぶのがおすすめ
903名無しSUN:2005/09/07(水) 05:39:28 ID:JX9x6dEQ
>>897
R200SS買ったのに、惑星待ち?
904名無しSUN:2005/09/07(水) 06:18:48 ID:9NEI9LfG

ED103Sで火星を見た。模様がはっきり見えた。大接近が楽しみだ。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:20:31 ID:1/O1vwbM
良いなーED103S
906名無しSUN:2005/09/12(月) 23:32:14 ID:K5jZRnp6
更新無いですね
907名無しSUN:2005/09/13(火) 10:06:16 ID:JHHlJ9M6
スカイエクスプローラー赤道儀があの安さで販売されてしまった時点でSX赤道儀の命運も尽きたかな?
908名無しSUN:2005/09/13(火) 10:57:01 ID:LfEgY4Iw
ちょっとでも天文に興味を持った人が
ケンコ品に手を出すかね・・・・
スカイメモ以外・・・・
909名無しSUN:2005/09/13(火) 11:09:25 ID:AoInh1p2
>>908
望遠鏡は要らないが赤道儀は欲しいな、俺は
自動ガイド使うなら精度は十二分みたいだしね
910名無しSUN:2005/09/13(火) 11:28:32 ID:evMNoAvn
生けるケンコー死せるsolを走らす>>908
911名無しSUN:2005/09/13(火) 16:38:10 ID:6cLDLes9
>>908
ちょっとどころか天文歴30年の俺もスカイエクスプローラー赤道儀が欲しい訳だが。。。
912名無しSUN:2005/09/14(水) 08:09:28 ID:0mvG7dj9
親分SX持ってたんだな
913名無しSUN:2005/09/22(木) 01:03:07 ID:04ueUK+d
スカイエクスプローラー赤道儀買った方いるの
914名無しSUN:2005/09/22(木) 15:24:58 ID:Y401EpuN
ケンコーはあやしいから買わない。
壊れたら修理できるかわからんし。
915名無しSUN:2005/09/22(木) 23:20:36 ID:v02Zrwy8
スカイエクスプローラねぇ…
人目につかないトコで遊ぶんならいいけど、有名観測地には持っていけないよね。
人に見られたら恥ずかしいというか。
尻の穴みたいなもんですな。
916名無しSUN:2005/09/22(木) 23:24:22 ID:eZ6U3N0Z
なんで恥ずかしいんですかね??
これが、ネガティブキャンペーンというやつですか。
917名無しSUN:2005/09/22(木) 23:50:18 ID:jY2Jd0Dz
ベランダ観望派には良いんでねーの? 店で見たけどマジ静かだったし。
918名無しSUN:2005/09/23(金) 12:14:57 ID:V7bOjx6Q
三ツ星のヲヤジは気にいってるみたいやね
しかも安いし、PCで使えるし買いたいがデジカメ買ったばかりで金がねぇ
919名無しSUN:2005/09/23(金) 17:28:02 ID:fApJfEH1
SXでも有名観測地には持って行くのが恥ずかしいくて端っこです。
920名無しSUN:2005/09/23(金) 17:51:49 ID:IZjfj3Xq
空港の近くで忍者組み立てるのはドキドキしまつね
921名無しSUN:2005/09/23(金) 22:00:08 ID:0+Ae/i6u
時期が時期なら、通報どころじゃ済まないなぁ。
922名無しSUN:2005/09/24(土) 10:50:50 ID:80TLFpQs
三ツ星ヲヤジか
923名無しSUN:2005/09/24(土) 15:25:49 ID:ckRYiCM+
エクスプローラ、なぜケンコのHPに載ってないの?
自社製品じゃないから?
924名無しSUN:2005/09/25(日) 07:49:32 ID:ShJTZcE9
倍率が足りないから。
925名無しSUN:2005/09/26(月) 00:17:00 ID:3YcJG+i4
金が無いから
926名無しSUN:2005/09/26(月) 05:03:11 ID:t60KXJhU
あの反射なんですが、

R200SS-SXW

382,200円(本体 364,000円)
反射式(ニュートン式)鏡筒 / SXWマウント / 自動導入・追尾可 / 一眼レフ・コンパクトデジカメ取付可

を買いました。
でも、外に持ち出し汚れるのが怖くていまだ未開封です。
どうしたらいいですか?

もう、買って、半年以上経ちます。

927名無しSUN:2005/09/26(月) 06:18:31 ID:zdk/PkPf
可愛い子には旅をさせるのさ
928名無しSUN:2005/09/26(月) 11:07:09 ID:dxBQihap
使って何ぼだからねぇ、ドーム立てるとか
929名無しSUN:2005/09/26(月) 15:10:17 ID:9B95YT8D
>>326
高値で買ったね〜

量販店なら30万なのに〜
あんたバカ?
930名無しSUN:2005/09/26(月) 15:53:14 ID:29qC9Lh7
>>926
メーカー希望小売価格 382,200円
を記載しただけだと思われ・・・オマイこそバカ?
931名無しSUN:2005/09/26(月) 23:02:52 ID:ihfrzpSe
ヤフ奥に放流
932名無しSUN:2005/09/26(月) 23:35:12 ID:qBW4vLFP
半年も放っておくと、鏡や接眼レンズにカビが生える悪寒・・・
密閉状態で梅雨〜夏を越しているし。
933名無しSUN:2005/09/27(火) 02:10:39 ID:DyaJZYgV
☆本の次の更新内容はなんだべ
934名無しSUN:2005/09/27(火) 12:17:26 ID:ksHKNfS/
自爆装置起動プログラム追加。
935名無しSUN:2005/09/27(火) 16:30:58 ID:DyaJZYgV
アホー
936yahoo.co.jp:2005/09/27(火) 16:49:31 ID:CBVNi4o1
guest guest
937名無しSUN:2005/09/28(水) 14:24:31 ID:+S10+frl
iPOD内蔵でお願いします。

938名無しSUN:2005/10/01(土) 23:25:27 ID:W7svlAmU
アライメントメモリー機能かな?
939名無しSUN:2005/10/02(日) 10:36:35 ID:i8falvNO
GPSと気圧計。
940名無しSUN:2005/10/03(月) 16:59:47 ID:7t/lQ/dL
彗星の位置推算機能かな。
軌道要素くらいは、手打ちなりDLで入れられるようにしてクレ!
941名無しSUN:2005/10/03(月) 23:22:13 ID:8j/AUpiw
その程度のことは、とっくにフリーソフトですら
実現されてる。マウス1クリックで、IAUに直で
最新の軌道要素を取りに逝って、軌道計算してくれて、
更に彗星レートで赤道儀のメトカーフガイドも可能。

ビ苦戦って、いまだにそんなことも出来ないのか?
あんなに高い金取っておいて。
942名無しSUN:2005/10/03(月) 23:27:23 ID:+QBmdNRQ
彗星の軌道計算やらPECやら、スカイセンサーに載ってた機能が省かれて
いるってことは、マニア向けの星本DX、スピンクツDXが控えているのかもしれんね。
943名無しSUN:2005/10/03(月) 23:43:38 ID:OauiuCBz
>942
まぁ、そのうちそれらもバージョンUPで載るとは思うが、
そもそも旧型のSKY2000に標準搭載されてた機能をバージョンUPと
言って金取るって・・・セコイよなぁ。
944名無しSUN:2005/10/05(水) 23:31:19 ID:XQkoUt4o
同感だぞ!>943
945名無しSUN:2005/10/12(水) 17:23:23 ID:jw0mLua8
今度の機体はナカナカ。
ttp://www.astrosurf.com/demeautis/ep/sphinx.htm
946名無しSUN:2005/10/12(水) 21:46:48 ID:k1zm1lW5
>>945
中国製のほうが良い成績出してる・・・・。
947名無しSUN:2005/10/12(水) 22:19:42 ID:02jupJNg
当面の宿敵はこれかね。
ttp://www.astrosurf.com/demeautis/ep/heq5.htm
948名無しSUN:2005/10/15(土) 22:53:41 ID:QvgWMjaw
雨ですなー
949名無しSUN:2005/10/20(木) 03:41:27 ID:kXrIFbSB
30万円近くの反射を買って、まだ未開封です。
もう、半年以上になります。
汚れるのが怖くて使えません・・・

___| ̄|○

950名無しSUN:2005/10/20(木) 10:32:40 ID:0njjKNJu
また出たなー
951名無しSUN:2005/10/20(木) 10:55:33 ID:s0x65DLA
じゃあ捨てればいいだろ。バカアホ。
952名無しSUN:2005/10/20(木) 15:05:22 ID:6voDzgQv
捨てるくらいならクレよ!
953名無しSUN:2005/10/20(木) 17:02:55 ID:Kw5NIo5U
950〜952いちいちこんなのに構うなよ
954名無しSUN:2005/10/20(木) 17:05:39 ID:SWXXpMrS
オマエもだぞ
955名無しSUN:2005/10/21(金) 21:03:24 ID:01Eu1Q55
>>949
っヤフオク
956名無しSUN:2005/10/21(金) 22:13:23 ID:qTL0Cl8K
便器変えたけど汚れるのが怖くてウンコしてません!
957名無しSUN:2005/10/21(金) 23:18:37 ID:If3PHuD/
>>956
お前もヤフオク
958名無しSUN:2005/10/21(金) 23:35:22 ID:IVFHSO9D
彼女替えたんですが・・・
959名無しSUN:2005/10/22(土) 00:46:48 ID:CZCTMXqs
>>958
やっぱ、ヤフオク・・・
960名無しSUN:2005/10/22(土) 02:12:55 ID:Q1lmRxW6
おもろい!
961名無しSUN:2005/10/22(土) 10:53:30 ID:v1bYG/EB
未使用ですって書いとけば高く売れるヨ!
962名無しSUN:2005/10/22(土) 12:32:19 ID:jUMtXTkA
新品のはずが、「破れてるところがある」と言って返品しましたってか?
963名無しSUN:2005/10/22(土) 13:50:34 ID:5jm02XNI
ビクセンって中国の企業なの?
964名無しSUN:2005/10/22(土) 14:21:11 ID:TNLj89GR
そうだよ。
965名無しSUN:2005/10/23(日) 10:05:31 ID:/kZHrQc6
中国は有人飛行できるくらい日本より進んでるよ
966名無しSUN:2005/10/23(日) 11:19:20 ID:bJf+VO1B
日本も有人飛行してますよ
967名無しSUN:2005/10/23(日) 13:09:11 ID:9QsYhlSr
>>965
日本からの円借款使って、非人道的な打ち上げテストを繰り返した結果だけどな。

日本も自前で有人宇宙飛行やりたいんだけど、戦略上の理由からアメリカが許さない。

どっちみち、アメリカはブッシュがああは言ったものの、明らかに宇宙開発を本気で
やる気は無い。ブッシュとその一族の利権と一致しない、それだけの理由で。

だったら、日本に好きにやらせてくれると良いんだが。
968名無しSUN:2005/10/24(月) 12:28:04 ID:o337IkEr
日本はH2ロケットごときで何度も打ち上げ失敗しているわけだが
969名無しSUN:2005/10/24(月) 16:10:51 ID:+4Mzv6v1
厨国は、失敗したときは報道管制を敷き外部に秘密にして
、成功したときだけ大々的にアピールする。

970名無しSUN:2005/10/24(月) 18:27:10 ID:OoauGgng
4号までは黒歴史ですが何か?

毒ガス撒き散らしだけど風下は海だから気にしないあるよ。
971名無しSUN:2005/10/24(月) 20:17:00 ID:bXjEbcHy
共産圏はそう言うところは自由に規制できるから。

ソ連も、ガガーリンまでに大量の犠牲者を出したことで有名だし。
(自分で自分のうんこを食べるまで飢えた状態になった死体、
ミイラ化した死体、になった宇宙パイロット等、数知れず)

ガガーリン本人まで、実際には死んでいて替え玉だった、って説が
あるくらいだし。

ましてやシナ人ときたら・・・中世まで人肉食いの習慣が当たり前に
あった国だから、さぞかし凄惨な犠牲者の山を築いたんだろうな。

二人以上搭乗の宇宙船で、遭難すれば、殺し合いで、買った方が
負けた方の肉を食って生き延びる。

それが中国の宇宙開発。
972名無しSUN:2005/10/24(月) 22:49:13 ID:rTvYbluN
>>ソ連も、ガガーリンまでに大量の犠牲者を出したことで有名だし。
>>(自分で自分のうんこを食べるまで飢えた状態になった死体、
>>ミイラ化した死体、になった宇宙パイロット等、数知れず

そういうソ連の宇宙開発の裏話が詳しく載っている本ってない?
973名無しSUN:2005/10/24(月) 23:00:10 ID:HYRZLwt+
>>971
> 中世まで人肉食いの習慣

今でも胎児なんかは食べるらしいね。
検索すると出てくるよ。
974名無しSUN:2005/10/25(火) 00:34:25 ID:Iq8RXhwX
一時、神舟スレで有ったな。

TV「犬や猿でテストせず、いきなり有人飛行を成功させるとは凄いですね」
科学者「最近チャウチャウ犬が高騰してて、沢山居る人間の方が安上がりだからね。」
975名無しSUN:2005/10/25(火) 20:24:02 ID:RHl4l94Y
そういう本は過去に確かに出ていたと思う。

図書館で読んだ覚えがある。
でも、タイトルなどは失念してしまった。

ここは天体ファンの人が多いので、どなたかご存じかも。
976名無しSUN:2005/10/25(火) 20:38:40 ID:RHl4l94Y
>>973
検索したら確かにあった。

他にも、豪傑の肉はクスリになると信じられていたらしいですね。
だから、負けると吊されてみんなで肉をそいでいくんだそうで・・・。

他にも、ドイツで開発されたプラストミックというのがあって(検索すると
すぐにわかります。グロ)、それを一般にも売っているんだそうで、
それを作る工場(!)が中国にあるそうです。

材料は死刑囚とか、行き倒れとか・・・ただ、購入した人によると、中には、
そうでないような死体も混ざっているそうで。

他にも、中国ってちょっと前は汽車に乗るときはとにかく長距離を、身の
回りの荷物を全部持ってギュウギュウになって乗るのが普通で、おまけに
その中で煮炊きをするからすぐに車両火災になったそうです。

それを警告する馬鹿でかい看板が駅にあって、その看板には生々しい
焼死体の山の写真がご丁寧かつリアルに描いてあったりしたそうです。

アメリカも、実は意外とカニバリズムに関しても大国だったりします。
大陸系ってどうしてもそうなってしまうんでしょうかねぇ。

全然スレ違いですね。ごめんなさい。
977名無しSUN:2005/10/25(火) 21:33:16 ID:vkx1OKAi
ライカ犬を打ち上げた話は聞いても、その後回収した話を聞いたことがない。
978名無しSUN:2005/10/25(火) 21:44:41 ID:6y0LmSaq
>>977
ライカ犬は最初から打ち上げっぱなしの計画。
今やるといろいろ物議を醸しそうだけど、
こっそり人体実験をやるよりはナンボかマシか。
仕事で中国や東南アジア方面へ行くけど、
人件費=人命の価値だと感じる。
979名無しSUN:2005/10/25(火) 22:14:22 ID:eAePylUN
次スレ勃てる?
980名無しSUN
Vixenスレに吸収合併ということでいいんじゃないの。