1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:03/12/29 21:58 ID:HawEA4G9
新スレたっていないのでたてちゃいました。
これでいいのかな?
前スレで書き込んだ初心者の物です。
今日早速ビクセンアルティマ8×32を購入し、土星観測としゃれ込みました。
しかし、双眼鏡で星見る載って結構難しいんですね。
土星のわっかまでは見られませんでした。
3 :
名無しSUN:03/12/29 22:11 ID:eDp79OLO
4 :
名無しSUN:03/12/29 22:15 ID:RhPTMluV
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
5 :
名無しSUN:03/12/29 22:17 ID:RhPTMluV
☆ 極限等級一覧
20mm = 8・3等星
21mm = 8・4等星
24mm = 8・7等星
25mm = 8・8等星
28mm = 9・0等星
30mm = 9・2等星
32mm = 9・3等星
35mm = 9・5等星
40mm = 9・8等星
42mm = 9・9等星
6 :
名無しSUN:03/12/29 23:24 ID:P6H4oUl1
>>2 土星のわっかは望遠鏡です。
木星の衛星は双眼鏡でも見えますが・・・
7 :
名無しSUN:03/12/29 23:34 ID:Fy95hz/x
7×50とかなら横長には見えるかと>土星
8 :
名無しSUN:03/12/29 23:35 ID:Z3+a9WyB
>>2 宮内 6cm対空双眼鏡がオススメ
土星の輪、月のクレーター、メシエ天体の全てを見ることが可能。
9 :
名無しSUN:03/12/29 23:41 ID:i9GORzJp
770 :名無しSUN :03/11/13 12:16 ID:UMOzqSkT
瞳径論争の原因は、藤井旭氏が1970年代に
「望遠鏡は2−3mmが適切、双眼鏡は6−7mmが適切」!?
・・・という、藤井流ダブルスタンダード理論を披露した
ことから今なお続いています。
もっとも現在は、瞳径4−5mmを使い分けるのが主流。
都市= 4mmの方がバックが暗くなり、薄い星雲も見やすい
郊外= 5mmの方が光量が増えて、薄い星雲も見やすい
10 :
名無しSUN:03/12/29 23:42 ID:i9GORzJp
835 :名無しSUN :03/11/16 00:03 ID:XrgpgvGt
8x24= 瞳径 3mm 日中専用
8x32= 瞳径 4mm 都市星見用
8x40= 瞳径 5mm 郊外星見用
先日、東京都心の某天文ショップ前で、M31の実視テストを
したら、瞳径4mmが一番良かった。
野辺山あたりだと、やはり5mmがいいですね。
バックの星数も増えて賑やかになります。
11 :
名無しSUN:03/12/30 00:00 ID:qdejEQsp
コピペの勢いが足りんな。
12 :
名無しSUN:03/12/30 00:51 ID:1ijSXrrI
ミヤウチの6cmは、たしかに土星のわっか見えるよ。
もちろん、像はちいさいけど。
木星の縞はちょと無理だけど、
ガリレオ衛星の位置関係ははっきり見える。
13 :
名無しSUN:03/12/30 01:02 ID:9LlnK9YE
パート3が終わってしまったので、改めてお願い。
宮内60mmにちょうどよいお勧めの三脚
メーカー名と型番教えてください。
14 :
名無しSUN:03/12/30 01:14 ID:iEK5LZiU
15 :
名無しSUN:03/12/30 01:18 ID:N0+uCNoE
>>13 中型三脚なら何でも結構です。宮内 60mm。
16 :
名無しSUN:03/12/30 01:20 ID:N0+uCNoE
あえていえば、マンフロット410
17 :
名無しSUN:03/12/30 01:38 ID:hWwl1fkg
マンフロット410 に標準脚だと立派すぎか?
18 :
名無しSUN:03/12/30 02:23 ID:9LlnK9YE
チト高い。
19 :
名無しSUN:03/12/30 04:12 ID:KGvWAJfH
昨日はISの電池についてレスどうも。
来月あたりには飼うつもりですが、まだ悩んで楽しんでいます。
星像はISシリーズの中では、どういう順番で良いのでしょうか!!!
IS作動中の時の変化も気がかり。
あと、50mm用アンチフォグアイピースは像の劣化はあまりなくて使いものになりますか?
20 :
名無しSUN:03/12/30 06:55 ID:KGvWAJfH
あと、電源は二カドとニッケル水素どちらが良いですか?
よろしくお願いします。
21 :
名無しSUN:03/12/30 07:49 ID:uwDDHsRK
ニカドは低温に非常に弱いと聞いた。
よって冬は日水。
22 :
名無しSUN:03/12/30 09:08 ID:t2S0wIQT
IS双眼鏡の欠点
視野が暗い(瞳径3mm前後)
実視野が狭い
持ちづらい形状
寒冷地・長時間観望に不向き(電気を食う)
23 :
名無しSUN:03/12/30 17:06 ID:Qp0ddm7n
>20
リチウム電池
24 :
名無しSUN:03/12/30 19:05 ID:Bf+Q0kWb
キヤノンのIS双眼鏡、
一番小さいタイプは単三電池が使えないのか?
>>22 あと使ってるときに電池切れして放置すると光軸がずれる
26 :
名無しSUN:03/12/30 23:22 ID:HuBIx73d
>>24 一番小さい25mmはCR-123A用で単3電池での使用不可。
省電力設計で6時間持つらしいが。
その他の機種は単3電池使用。
単1x4の外部バッテリーパックがある。
27 :
名無しSUN:03/12/30 23:38 ID:kHM1c0BP
省電力設計で6時間ってギャグとしか思えん。
28 :
名無しSUN:03/12/30 23:43 ID:zJSTFYlk
279 名前:名無しSUN :03/12/30 10:11 ID:gmpiYHOn
☆ カッコいい天文好き
TPOをわきまえ、小奇麗な恰好
環境に優しいコンパクトカー使用(普段は自宅で星見)
一般人に優しい小型機材(肉眼)で☆を楽しむ
適度なスポーツで健康的
他にも多趣味で社交的
29 :
名無しSUN:03/12/30 23:48 ID:Ybr0jc+B
それIS使いがピッタシやんか!
30 :
名無しSUN:03/12/30 23:54 ID:fg8jG2ur
電池食いのISは、環境破壊でつね・・・
31 :
名無しSUN:03/12/31 00:11 ID:8b9JZKSF
18 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 03/11/21 23:18 ID:HVjf11CQ
IS持ってるけど全然最高じゃない。
狭い視野、時代遅れのゴム見口とずれまくりの視度どどうにかしろや。
28 名前: 名無しSUN 投稿日: 03/11/21 23:55 ID:YZGuCpVb
IS? 何が見えるっての?
子供のおもちゃですよ。それも視野がやたら暗い。
29 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 03/11/21 23:57 ID:ZoTn98oi
ISは乾電池だもんなぁ・・・・・・
こんなの使いこなしてる人はエロいよ
38 名前: 名無しSUN 投稿日: 03/11/22 10:24 ID:5fcg4WX9
キャノン 10×30IS
暗い。とにかく暗い。昼でも。
なぜこんな製品を作ったのか理解不能。
せめて、40ミリの口径があれば星見に使えるのに。
瞳径3ミリじゃ・・・ ポイズン
33 :
名無しSUN:03/12/31 00:23 ID:W48akRTJ
瞳径 3mm 日中専用
瞳径 4mm 都市星見用
瞳径 5mm 郊外星見用
34 :
名無しSUN:03/12/31 00:32 ID:96nT8zp3
アンチIS連続出没!
35 :
名無しSUN:03/12/31 00:52 ID:xiI1Y7hQ
アンチISというより、アンチ瞳径小人でわ?
暗い狭いで嫌
双眼鏡の基本的な扱い方がわからん厨にIS語られても・・・・・・・
37 :
名無しSUN:03/12/31 10:30 ID:zcJwaa0b
>一番小さい25mmはCR-123A用で単3電池での使用不可。
>省電力設計で6時間持つらしいが。
ぉぃぉぃ、
単三なら安売り電池があるが・・・高価なCR-123Aで6時間とはなんとも。
38 :
名無しSUN:03/12/31 10:34 ID:7ew9yJwA
盛り上がってきたところでそろそろフォレスタマンセー行きますか?
39 :
名無しSUN:03/12/31 11:21 ID:2HNHPBFj
40 :
名無しSUN:03/12/31 11:22 ID:2HNHPBFj
41 :
名無しSUN:03/12/31 11:25 ID:2HNHPBFj
42 :
名無しSUN:03/12/31 11:27 ID:2HNHPBFj
43 :
名無しSUN:03/12/31 11:34 ID:5cHCuESD
2.まず使用目的は?
双眼鏡というのは道具である。利用するのは肉眼では確認できない
遠くの物を見たり、肉眼では細部まで確認できない物を見えるように
するためだ。とはいっても様々な利用がされている。
コンサートや美術館等に持っていく物は携帯性が重要だ。
いくら良く見えてもかさばって重いのでは困ってしまう。
普通はコンサートにも使いたいし、競馬にも使うなあ。
星を見るのもたまには良いかな、というようになるだろう。
となると比較的万能な双眼鏡が良い事になる。
このような場合にお薦めできるのは8×30,8×32クラスの
双眼鏡だ。初めて双眼鏡を購入するのに向いている万能型の道具だ。
44 :
名無しSUN:03/12/31 11:36 ID:5cHCuESD
● 天文用推奨双眼鏡ラインナップ
(手持ち)
30mmクラス ニコン 8x32HG・SE
(据付け)
60mmクラス 宮内 60iC (15x22x)
100mmクラス 宮内 100iBF(20x26x)
☆ ニコン8x32SE
瞳径4mm・視野60度・重量630g・実売 5万円
中心像8・周辺像8・コントラスト8(合計24P)
トータルバランスに優れ、画質も自然。割安感あり。
アンチISの人ってカキコがワンパターンですね。
もっと面白いことを考えて書いてください。
46 :
名無しSUN:03/12/31 12:22 ID:+i30vk3m
ISなんていらないけどII内蔵の割と安いものが欲しいな。
47 :
名無しSUN:03/12/31 12:36 ID:sc4EaviG
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
↑↑↑無茶苦茶↑↑↑
49 :
名無しSUN:04/01/01 10:44 ID:tnozUL5F
新しい双眼鏡が欲しくなって半年が経過
ここを読みながら参考にしているんだけど迷いに迷って未だ買えず。
アルティマ8×42→フォレ8×42→Nアペ8×42と気持ちも揺らぎ
最近はペンタの8×43DCF SPが欲しくなってしまった。
50 :
名無しSUN:04/01/01 10:54 ID:1JNRTgR6
>49
そういうときはHGを買いなされ。そしてこのすれでHGは最高と叫び大暴れ
すれるのがよい。
2本目はもちろんミヤウチの140口径ぐらいのやつ。
60ではぼんやりと見えるだけ、100では細かい微星に分離、140では宝石
のように光輝くとまたもやおおあばれ。
HG最高 に重い
52 :
名無しSUN:04/01/01 19:53 ID:ZyJAEjyw
年末に国際光器で双眼鏡見比べ会ってのがあったそうですが
何か面白いことありましたでしょうか>イカレタ方
双眼鏡って右と左のコーティングが違うことがあるのでしょうか
自分の、10x35E2は、蛍光灯にかざすと、小さく写るほうが
右は青っぽい、左はこげ茶色に見えます。こんなことってあるので
しょうが。まあ見栄にはまったく支障はないのですが
なんせ光学白痴ですので、よろしくおしえてください
53 :
げるまんじん:04/01/01 20:04 ID:wXS/NOkh
54 :
52:04/01/01 20:05 ID:ZyJAEjyw
>自分の、10x35E2は、蛍光灯にかざすと、小さく写るほうが
両方の対物レンズに蛍光灯を写すと、
大きく写る蛍光灯の反射像は色は同じですが
小さく写るのが双方で色が違います。
・・・という意味です。こりゃ、日本語も白痴か
55 :
52:04/01/01 20:07 ID:ZyJAEjyw
53さん、ありがとう!
肉眼そのものも右目と左目では色や明るさの感じ方がちがう場合があるよ。
57 :
52:04/01/01 23:50 ID:FWY0jQ8X
54さん、ばかやろう!
58 :
名無しSUN:04/01/02 04:47 ID:9bhVHoo7
私の場合(左右の色違い)はレンズを拭いたらなおりました。
59 :
名無しSUN:04/01/02 20:32 ID:d5nddbky
左右の眼で分光特性、微妙に違うよ。自分の場合。
解像度も感度も違うし。
一度双眼鏡を上下さかさまにして、右目で左レンズ、左目で右レンズを覗いてみるといいよ。
自分は、双眼鏡をチェックするときは、左右の眼の性能の差をキャンセルするため、
必ず、そうして見ている。
60 :
名無しSUN:04/01/03 01:04 ID:KmxZSmU7
>>59 すいません、双眼鏡の左右の鏡筒って基本的に同じ造りですよね、
よほどの粗悪品で無い限り。
だとすると、ひっくり返しても見える像は同じなのでは無いでしょうか?
(手持ちの双眼鏡で試してみましたが、差は分かりませんでした)
61 :
名無しSUN:04/01/03 01:14 ID:KmxZSmU7
あえて左右の眼の性能差をキャンセルするとすれば、
どちらか一方の眼だけで
左右の鏡筒を見比べる方法が正しいように思うのですが・・・。
62 :
名無しSUN:04/01/03 01:51 ID:gxLNuFol
フローライトじゃなくていいから、
EDアポの低倍率から高倍率まで使える100mm出してくれないかな?
こんなのがあれば、
望遠鏡買おうか迷うことないね。
63 :
名無しSUN:04/01/03 09:47 ID:uaL1t7Z8
>>62 実際に100mmフローライト対空双眼鏡を買ったら、
望遠鏡はいらなくなった。
低倍率(26x)双眼視観望の臨場感は満足度が高い。
星雲星団はもとより、月が非常に美しい。
20cmシュミカセも16cmニュートンも全て処分。
かろうじて6cmフローライトが残るのみ・・・望遠鏡。
64 :
名無しSUN:04/01/03 13:54 ID:vrxoVCrs
● 対空双眼鏡ランキング
FUJINON 150EM−SX 25x(70点)
宮内 Bj−100iBF 26x (60点)
KOWA HIGHLANDERPROMINAR 32x(55点)
宮内 Bs−60iC 22x (40点)
(比較対象)M1・M37 肉眼最微星6等弱
(評価基準1)対象天体の細部の見え方・微光星の限界等級
(評価基準2)視野中心&周辺のシャープネス・コントラスト
65 :
名無しSUN:04/01/03 14:23 ID:lGtbssD4
66 :
名無しSUN:04/01/03 15:29 ID:3Qk1Aeh9
>>63 100mm対空双眼用で、
使いやすい架台や三脚ってどんなのですか?
67 :
名無しSUN:04/01/03 17:23 ID:pDVA7/Ve
>>66 マンフロットの中型三脚を使っているけど
可もなく不可もなく・・・宮内10cm
68 :
名無しSUN:04/01/04 10:50 ID:GCVejw5M
ミヤウチ 10cm、少し大きすぎ
8cm20倍広視界フローライト・SDアポ対空が欲しいね
ニコンあたりも頑張って作って欲しい
69 :
名無しSUN:04/01/05 00:43 ID:5IcsQvi3
>68
宮内の10cm、小さいジャン。
俺買って、最初見た時,思わず定規でレンズ径計っちゃったよ。w
70 :
名無しSUN:04/01/05 21:59 ID:DLkNdqHX
71 :
名無しSUN:04/01/05 22:04 ID:TQCnd3Jp
1マン円前後かな?
8000円〜12000円ぐらいなら買い
73 :
名無しSUN:04/01/05 22:11 ID:7dBMjyMN
所詮はおもちゃ、10×30IS
3千円程度が妥当。
74 :
名無しSUN:04/01/05 22:29 ID:J2gOMFfj
10×30IS欲しいと思ってたんだが、そんなに駄目?
今は何でも用に、フジノンの10×42CDを使ってるんだが、やっぱ手ブレが気になる。
三脚載っけて使うタイプは、16×70FMT-SXを持ってるんだが、やっぱ手持ちの気軽さは捨て難い。
75 :
名無しSUN:04/01/05 22:55 ID:AgcmAGRQ
IS双眼鏡の欠点
視野が暗い(瞳径3mm前後)
実視野が狭い
持ちづらい形状
寒冷地・長時間観望に不向き(電気を食う)
観察対象のエッジ部の色ズレ
77 :
名無しSUN:04/01/05 23:11 ID:jSWvFME8
高橋のスポッティングスコープ誰か使ってない?
78 :
名無しSUN:04/01/05 23:46 ID:LM7xSYbE
>>74 10X30ISはお勧めだよ。
妨振をONにすると遠くの文字も読めるようになる。これは快感。
同じ条件でHGはブレて読めなかった。
基本的な光学性能も十分。デザインがいまいちな事くらいか。
まあ、国内メーカーでオリジナリティの感じられる機種を造っている
所と言えばキヤノンかミヤウチくらいしかない(あとは大同小異)
から、この2社には頑張って欲しいと思うね。
防振ONで空気の揺れが見えるなどという迷言を残した奴がいたな
80 :
名無しSUN:04/01/06 00:00 ID:RIDcoYUA
付け加えるなら、防振の良さは素人目に観ても分かりやすい事かな。
ちょっとぐらいコントラストやディストーションが良くなったからといって
も初心者は感激しない。
前にサッカー観戦で彼女に貸した時は凄く喜ばれたよ。
81 :
名無しSUN:04/01/06 00:05 ID:+urQGpZr
光学性能で12×36ISはどうですかね。
82 :
名無しSUN:04/01/06 00:22 ID:EJXupLCF
18 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 03/11/21 23:18 ID:HVjf11CQ
IS持ってるけど全然最高じゃない。
狭い視野、時代遅れのゴム見口とずれまくりの視度どどうにかしろや。
29 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 03/11/21 23:57 ID:ZoTn98oi
ISは乾電池だもんなぁ・・・・・・
こんなの使いこなしてる人はエロいよ
38 名前: 名無しSUN 投稿日: 03/11/22 10:24 ID:5fcg4WX9
キャノン 10×30IS
暗い。とにかく暗い。昼でも。
なぜこんな製品を作ったのか理解不能。
せめて、40ミリの口径があれば星見に使えるのに。
83 :
名無しSUN:04/01/06 00:31 ID:mQ4r2Y3g
IS双眼鏡の欠点
視野が暗い(瞳径3mm前後)
実視野が狭い
持ちづらい形状
寒冷地・長時間観望に不向き(電池食い)
観察対象のエッジ部の色ズレ
電池切れ時の不具合
操作し難い
デザインが不格好・不気味
etc
あぼーん
85 :
名無しSUN:04/01/06 10:45 ID:lsdaAap9
じゃあお薬4日分出しときますので、朝・昼・夜の食後30分以内に飲んでね。
何か変わったことあったらまた来てくださいね。じゃ、お大事に。
はーい、次のかた どうぞ〜!
86 :
名無しSUN:04/01/06 12:27 ID:xGi7R5a/
>>79 漏れは防振つきじゃなくても空気の揺れが読めるけどね。
ま、防振があれば高倍率が使えるから空気の揺らぎがよくわかるだろう。
87 :
ENG:04/01/06 12:54 ID:0Cgw4K60
「液体プリズムのせいで像が陽炎のように揺れる」とか言い出しかねない
電波のため思って、わざわざ書いてんのと違うか?
88 :
名無しSUN:04/01/06 13:14 ID:LEpySrRS
なんか光学関係って、非科学的伝説多いよな、昔っから。
ま、波動の世界だからね。マジで
90 :
名無しSUN:04/01/06 13:36 ID:rkWQh+HF
宮内の77って地雷?そんなにひどい双眼鏡なの?
ナシカの双眼鏡がテレビショッピングで
「国内屈指の双眼鏡メーカー」って紹介されてた
なんだよ・・・ナシカって・・・
92 :
名無しSUN:04/01/06 14:50 ID:kVRlFYz1
>>90 宮内は 60mmか、100mmフローライト(45度対空)
を買いましょう・・・
93 :
名無しSUN:04/01/06 18:10 ID:TgdbtrU0
ナシカラヤテラ
94 :
名無しSUN:04/01/06 18:49 ID:LEpySrRS
>92
RBF(フローライト・90)は?
>>95 なんか良さそう。
だれか人柱になってくりょ!
っていうか、持ってる香具師いないか?
97 :
名無しSUN:04/01/06 21:58 ID:PiJZkjIf
なんか欲しくなってきてしまいますた。
99 :
名無しSUN:04/01/06 22:58 ID:b6ThrXlb
それを逝ったらビクセンも
100 :
名無しSUN:04/01/07 02:21 ID:3QAQc0Xv
ひゃくげっと!
少なくともビクセンはカタログ上16〜40×80以外のズーム機は天体観測にお勧めしてない。
102 :
名無しSUN:04/01/07 04:58 ID:VQ7TKof6
ホレスタってどうですか?
>102 ホレスタの ダハは良、 ポロは不可
105 :
名無しSUN:04/01/07 08:50 ID:N8ZdTKwT
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
瞳孔の小さいみなさん。お昼ですよ。
107 :
名無しSUN:04/01/07 19:24 ID:4+16zAkw
ホレスタのHRはダハですか?
>>107 ダハだよ。
ポロのフォレスタとはデキが違う。
6倍ならHR。
8倍ならフジノンのLFの方がイイ。
ポロのホレスタってBの事?
ホレスタHRは眼幅ロックが良さそうですね
>>109 ヨドバシの展示機はロックが全部壊れてたから
便利だけど弱いという諸刃の剣。
展示品は素人の馬鹿が扱うからな
どうせピント調整と思って無理矢理回したんだろう
展示品はキャノンの防振は電池蓋が破損してるし、ビクセンアルティマは真ん中で千切れてるし
ろくな物がねえな
112 :
名無しSUN:04/01/07 22:07 ID:tmHUsxem
大手カメラ店の北のあるお店では、
双眼鏡の展示品はみなきれい。
このコーナーはいつも客がほとんどいないから?
>>110 たまにしか行かないから分からないけど、
あすこで長期展示してあって無事なヤツってあるのかなあ?
もしあったら、それはホント頑丈なヤツだよね。
経年劣化の加速試験場と見るむきもあるらしいが、
オレはちょっと過酷過ぎるかなあと思う。
('A`)
瞳孔の小さいみなさん。おやすみなさい。
116 :
名無しSUN:04/01/08 00:30 ID:zdQyct1s
>>113 ニコンの8x30EIIが無事だったよ。
外装はボロボロだったけど、光学的には
異常がなかった。
備苦戦なぞカス!安物買いの銭失い。
>瞳孔の小さいみなさん。おやすみなさい。
瞳径の大きいみなさんも、(・∀・)おやすみなさい。
瞳孔の散大しているみなさんも、(゚∀゚)おやすみなさい。
119 :
名無しSUN:04/01/08 01:20 ID:aW4++Su7
接眼レンズに組み込める眼鏡レンズってないですか?
一体になっていれば、とっても見やすいんだけど。
眼鏡屋さんと相談してください
121 :
名無しSUN:04/01/08 10:11 ID:85KdhqeC
備苦戦は粕じゃねえよ
HRは名機だぜ、他はどうでもいいが
123 :
名無しSUN:04/01/08 20:11 ID:ohwLRwQY
キャノン防振で1番良いのはどれですか
キヤノン 18x50 189000円ナリ
12もいいぜ
電池馬鹿喰いだが
126 :
名無しSUN:04/01/08 21:10 ID:85KdhqeC
>>124 新品で一番安いとこドコ?通販限定で。
俺が調べたのでは、楽天の写真屋さんドットコムってとこが、安かったけど。
楽天のカメラのミツバも安い
128 :
名無しSUN:04/01/08 22:50 ID:WxO8k7G6
>126
ヤフオクで出てたよ。昨日の時点で3万
ヤフオク 現時点で 30,500 円 程度はわからんけど・・・
130 :
名無しSUN:04/01/08 23:00 ID:yWJrEfgs
ヤフオクしゅぴーん情報はいいけど、途中経過の値段意味ねえっつーの。
3万で買えるとでも思ってるのかよ。
あれは最低落札価格に届いてないからな
どうせ10万とか入れなきゃ入札無理ぽだろ
132 :
名無しSUN:04/01/08 23:12 ID:ixETA44M
時々やっている1円オークション。
10×30ISを例にとると、3.4万〜3.5万で終了。
送料無料なので、プラス消費税のみ。
ヨドバシでポイント差し引き4万くらいなので、少しお得。
134 :
名無しSUN:04/01/08 23:18 ID:wbkPAYXo
あ〜ん、逝くっ、逝く!!!
本日我慢できずに15×50IS逝ってしまいました
135 :
名無しSUN:04/01/08 23:49 ID:yWJrEfgs
>>130 中古だよ・・・ 中古。。。 せいぜい5万程度だろ
137 :
名無しSUN:04/01/09 00:03 ID:iEbcxI9A
>>135 129,800円です。そんで10%ポイント還元。
いやぁ〜、やっぱスゴイっす!
10×30より見かけ視界広いのに周辺像いいね。重いけど。
この季節は寒くて望遠鏡なんか出さないからベストじゃない?
138 :
名無しSUN:04/01/09 00:14 ID:Rt8WO1ld
>>137 あ、けこー安いんだねえ。
10ポイント還元ってことは大手の値段なんだね。
同じような値段の非防振双眼鏡何台かもってるんだけど、やっぱり手持ちじゃ
ないと機動性無いよね。でも口径大きくなって重いとぶれるし。
う〜ん、、とりあえずオメ!!
139 :
126なんだが・・・:04/01/09 01:21 ID:PmHx1T6g
やっぱ写真屋さんドットコムが一番安いな。
117000円だ。(15×50)う〜ん…カードで逝っちまおうかなぁ…。w
141 :
名無しSUN:04/01/09 11:23 ID:079j6Wgo
8x30ダハでお奨めは?
当方、金にいとめはつけぬ・・・(尋ねるだけだったりして<笑>)
142 :
名無しSUN:04/01/09 11:24 ID:079j6Wgo
あ、しまった鳥見板で聞くべきだったかしら。
143 :
名無しSUN:04/01/09 12:27 ID:qiuh1RBa
>141
ニコンHGがお勧めです。他は駄目です。
144 :
名無しSUN:04/01/09 14:35 ID:079j6Wgo
143さん、
ニコンのHGは30ミリではなく32ミリですね。
私は30ダハをコンパクト機の上限と考えております。
重いのはどうも・・・
145 :
名無しSUN:04/01/09 15:41 ID:Cqi6/89R
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
147 :
名無しSUN:04/01/09 17:01 ID:OyqBcu39
金にいとめつけないんだから、黙ってスワロELで決まりでしょう。
何っ?、2mmオーバーは駄目?
単に高級双眼鏡買う金無いんじゃないのかと小一時間(以下
151 :
名無しSUN:04/01/09 18:34 ID:079j6Wgo
>147
いや、ニコンHGは許せませんがスワロELならば32ミリもOKです。
やっぱ、そのへんになりますか・・・
153 :
名無しSUN:04/01/09 19:19 ID:qLytPo9l
IS双眼鏡の欠点
視野が暗い(瞳径3mm前後)
実視野が狭い
持ちづらい形状
寒冷地・長時間観望に不向き(電池食い)
観察対象のエッジ部の色ズレ
電池切れ時の不具合
操作し難い
デザインが不格好・不気味
etc
>>153 10x30ISユーザーだが、
「持ちづらい形状」っていうのは異議あり。
持ちづらそうに見えるだけで実は意外と持ち易いんだなコレが。
その他は不満だらけ。
電池は早めに換えるのが常識だぞ
さもないと変な位置で固定されたまま(ry
156 :
名無しSUN:04/01/09 22:07 ID:079j6Wgo
158 :
名無しSUN:04/01/09 23:37 ID:Rt8WO1ld
>>152 はいはい、宣伝ご苦労さん。
ちゃんと値段上がるから、今度は最落なしで大丈夫だよ。
10万は超えると見たが
161 :
名無しSUN:04/01/09 23:57 ID:lw4QUDeT
162 :
名無しSUN:04/01/10 01:10 ID:3aVBCkPz
IS双眼鏡の欠点
視野が暗い(瞳径3mm前後)
実視野が狭い
持ちづらい形状
寒冷地・長時間観望に不向き(電池食い)
観察対象のエッジ部の色ズレ
電池切れ時の不具合
操作し難い
デザインが不格好・不気味
etc
163 :
名無しSUN:04/01/10 01:15 ID:yDR5Wqjo
予想通りだね!
164 :
名無しSUN:04/01/10 11:41 ID:My2zTpz2
何でヨドバシはフォレスタHRをネット通販で売らんのだ?
6x32欲しいのに!ぷんぷん!!
165 :
名無しSUN:04/01/10 13:10 ID:sqQQBDHa
IS双眼鏡の欠点 の、電池切れの問題って
フジノンの機種でも、ニコンでも、同じようなものでしょうか。
LF見てきますた。2万そこそこで買えるなら
正直ホスィ。
軽量だから山歩きには最高。
最短合焦距離1.5mだから美術鑑賞にも最高だね。
外装のデザインは好みが分かれるだろうけど、安っぽくは無い。
この点HRの方が手にしっくりくる感じで高級感もある。
ただ、HRは対物側のラバーがしっかりしてないから
テーブルに置いたときにテーブルを傷つけそうなんだよね。
167 :
名無しSUN:04/01/10 22:27 ID:so6C0YP+
フジノン防振のスタビライズの安い方(×12)はどうですか?
168 :
名無しSUN:04/01/11 19:29 ID:XXd4gQEk
答えが返ってこないんでビック行って
フジノンスタビスコープ(×12)ニコンスタビライズ(×12)キャノンIS(×12)
この3台を比較検討して来ますたが、フジノンとニコンは中身同じらしいが値段はニコンのが2千円高かった。
この2台は外見は豪華だが見え味は安物並だし、防振機能は効いてるのか分からんしカシャンカシャン煩いし最悪だった。
ニコンはチャイナだしw
それに比べてキャノンは上記の2台とは比べ物にならん位綺麗に見えるし、防振もピタリと決まり最高だった。
んでキャノンを購入しましたが、1年保証には少し萎えたよ・・・
キャノンのIS、防振をONにすると、空気の揺れ、
地面から立ち上る陽炎など、蜃気楼のようなものまで見えてくる。
170 :
名無しSUN:04/01/11 22:51 ID:Q2XKplC0
スタビライズは完全防水で電池も6時間持つのがいいじゃねえかよ
防滴で電池1.5時間のISより使える罠w
>>170 ほう、アンチISはテクノスタビは擁護するのか。
今度はテクノスタビネタで釣ってみるか・・・
173 :
名無しSUN:04/01/11 23:07 ID:Q2XKplC0
174 :
名無しSUN:04/01/11 23:10 ID:Q2XKplC0
>>171 うっせえヴォケw
しかしISは糞なのにオクでの高騰ぶりは笑えるな
中古で9万円・・・ ノークレーム ノーリターンねぇ
光軸とかどうなってんだろ
176 :
名無しSUN:04/01/12 00:08 ID:UWnHIBef
新品10万以下とは激安だな
178 :
名無しSUN:04/01/12 03:22 ID:W0VzsTmZ
7倍で口径35〜42mmで広角(9.3°以上)の機種教えて!
179 :
名無しSUN:04/01/12 11:41 ID:lq4BSLno
>178
オリンパス7x35DPS(9.5度)がUTNで5千円で出とる。
180 :
名無しSUN:04/01/12 14:43 ID:LPMR2KRN
>>179 アレは以前所有していたけど、そもそも新品でオープン価格、実売5000円くらい。
当然チウゴク製です。ちなみに漏れは量販店で4970円で買ったよ。
コーティングや内面反射処理の手抜きが露骨で、コントラストやフレアーの発生がネックだけど
でもまあ周辺像を気にしなければ、価格の割にはそこそこの性能かなあ。
案外惜しげなく使えて思いの外稼働率は高く、その意味ではいい製品だったかも。
181 :
名無しSUN:04/01/12 16:19 ID:trEaTipO
見たことないけど 笠井 HC-BINO
7x35EW・11度 16,500
8x40EW・9.5度 17,500
急げ! 3月14日まで10%引き
宮内の7x50wも超広視界だけど
まだ発売されてないのではなかったかな
182 :
名無しSUN:04/01/12 16:37 ID:Om4EaFvO
>>168 スタビ12×32使ってるが、カシャンカシャンなんて使い方間違えない限り言わない。
防振機能もISと同等以上に機能するわけだ。
スタビの場合はISのようにボタン押せば機能するわけじゃない。
いきなりオンにしたりするとカシャンカシャン言うかも知れんが
本当の使い方は最初にパワーボタン数秒押して電源オン、5秒で待機状態に入りランプがオレンジになる
その後で初めて防振機能が使える、待機状態でオンにすれば防振機能は確実に働くわけだ。
168に説明した馬鹿店員が悪いのだろうが、光学機器のブースにはカメラ、デジカメしか売った事ない店員が多いんで
双眼鏡の事など説明できん馬鹿ばかり、自分で下調べして行かないと168のように
数万も高いISを交わされる羽目になるわけだw
スタビは売れてませんけどISは売れまくりですね
184 :
名無しSUN:04/01/12 17:01 ID:RCX6hCT4
>>182 俺もそう思う。 以前15X40スタビと15X50ISを持っていたが、ONしたときの
像は明らかにスタビの方が良かった。 ISの最大の欠点は像の揺らぎ。あたかも空気の揺らぎ
のように見えるが、そうでなくISに使っている何とか言うプリズムに起因する見苦しい揺らぎで、
スタビの方はONしてもOFFの時と同様に非常にすっきりした像でした。
スタビの唯一の欠点は狭い見かけ視界で、結局スタビの方を売ってしまったが、今度の12X32は
見かけ視界も60°あり、ISの35を購入するなら絶対こちらをお勧め。
スタビは14×じゃねえのか?
ISは35じゃなく36だし
186 :
名無しSUN:04/01/12 18:18 ID:mclj1jy/
IS双眼鏡の欠点
視野が暗い(瞳径3mm前後)
実視野が狭い
持ちづらい形状,デザインが不格好
寒冷地・長時間観望に不向き(電池食い)
観察対象のエッジ部の色ズレ
電池切れ時の不具合
操作し難い
etc
結局暗くて、天文用に不向き・・・
ISを1日で売った事あるぜ
8万が4万だったなw
188 :
名無しSUN:04/01/12 18:37 ID:RCX6hCT4
>>185 185だが、スマン。間違えた。 でもインプレは正直に書いたよ。
189 :
名無しSUN:04/01/12 18:39 ID:RCX6hCT4
↑又間違えた。184でした。
スタビなんて売ってるの見たことないしw
ISも10倍までしか見たことないしツァイスやライカなんて・・・
これだから田舎の家電品店は
191 :
名無しSUN:04/01/12 20:18 ID:jHX+NP42
ボスロム,スタイナ,タコスってずいぶん高いけど、
これって高級品なの?
タコスはメキシコ人なら毎日食べてるファストフードのホームラン王です。
スタイナは高いだけの舶来品ヲタ向けですわ
10数万で買うなら、国産で十分でしょう
僕はライカですけど
ISは蜃気楼さえも捉える凄さですから
195 :
名無しSUN:04/01/12 22:28 ID:zVjtCuhM
>179
>オリンパス7x35DPS(9.5度)
それは、買わない方がいい。私も2年くらい前に購入したが、あまりの見え味の
悪さに結局町内会のバザーに無償で寄付した。持っていることが腹立たしくなって
しまった。
どういう見え味かというと、射出瞳の四隅が不的確なプリズムのせいで青くケラれて
それが視野の周辺減光に直結し著しく不快なほか、視野が広いといっても周辺3分の
2は使いものにならなかった。また、シングルコートで暗いほかアイレリーフも
短めでした。
196 :
名無しSUN:04/01/12 22:38 ID:CmdreOnK
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
197 :
名無しSUN:04/01/12 23:11 ID:vvcY0aGj
>>184 某新宿量販店の店員に聞いたら、空気の揺れですねと言ってたぜ。
カメラ売り場の営業が双眼鏡に詳しいわけねえだろ。
適当言ってんだよ
199 :
名無しSUN:04/01/12 23:19 ID:vvcY0aGj
てことは、ISはボタンを放すと空気の揺らぎが消えるのかい(スゴイW
200 :
名無しSUN:04/01/12 23:28 ID:UC7mGt0N
にひゃくげっと!
201 :
名無しSUN:04/01/12 23:43 ID:dpVyN9mQ
● 天文用推奨双眼鏡ラインナップ
(手持ち)
30mmクラス ニコン 8x32HG・SE
(据付け)
60mmクラス 宮内 60iC (15x22x)
100mmクラス 宮内 100iBF(20x26x)
☆ ニコン8x32SE
瞳径4mm・視野60度・重量630g・実売 5万円
中心像8・周辺像8・コントラスト8(合計24P)
トータルバランスに優れ、画質も自然。割安感あり。
202 :
名無しSUN:04/01/12 23:49 ID:DRSOBZ3D
このコピペ何度も見ていたら、
ニコン8×32SE欲しくなってきた。
宮内60mmはすでに買ってしまった。
これマジいいです!
洗脳に弱い僕です。
203 :
名無しSUN:04/01/12 23:57 ID:pDm+k9bM
>>202 マジレス。
HGとSE、見え味以前にアイポイント違う。
眼鏡のあるなしで見え方全然変る。
試し見した方がいい。
眼鏡してる漏れはHGの圧勝。ツァイス凌駕。7×42要らん、(とその時だけは思った)
眼鏡無しなら変るとも思う。
204 :
名無しSUN:04/01/13 00:08 ID:aFG69WIS
双眼鏡というのは道具である。利用するのは肉眼では確認できない
遠くの物を見たり、肉眼では細部まで確認できない物を見えるように
するためだ。とはいっても様々な利用がされている。
コンサートや美術館等に持っていく物は携帯性が重要だ。
いくら良く見えてもかさばって重いのでは困ってしまう。
普通はコンサートにも使いたいし、競馬にも使うなあ。
星を見るのもたまには良いかな、というようになるだろう。
となると比較的万能な双眼鏡が良い事になる。
このような場合にお薦めできるのは8×30,8×32クラスの
双眼鏡だ。初めて双眼鏡を購入するのに向いている万能型の道具だ。
双眼鏡闘病記(星ナビ)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/camera-bino/binoerabi.htm
205 :
名無しSUN:04/01/13 00:12 ID:aFG69WIS
超高級品(お金に糸目をつけず良い物を追求する人向け)
まず国産ではニコン8×32HGと、同じくニコンの8×32SEが素晴らしい。
HGはダハプリズムタイプでSEはポロプリズムタイプだ。
この2機種は世界の超高級品と同じ土俵で勝負できる物だ。
ただちょっと大きくて重い。価格はHGが110k円、SEが65k円で
実売価格は約80%だ。
これらの機種は常用双眼鏡として一生物になる資格がある素晴らしい双眼鏡だ。
光学性能を追求するならニコンHGかスワロフスキーだろう。
中心像の鋭さはライカが一番だ。ツァイスは携帯性が良く、
ニコンSEはポロプリズム双眼鏡としては最高レベルの見え味と言える。
どれを選んでも後悔することのない優秀な双眼鏡だ。
206 :
名無しSUN:04/01/13 00:32 ID:s+ed6m7o
SEほしいけど、
ケンコー150倍ズームも捨てがたい。
>>205 超高級品とはブランド価値を高めようとして無駄に値上げする
スワロのことだけ。
他と比べたら割高感が突出してる。
m9(・∀・)双眼鏡なんて重たいぜ
209 :
名無しSUN:04/01/13 05:36 ID:UQ5MzYjY
>>199 てことは、ISはボタンを放すと空気の揺らぎが消えるのかい
間違いなく消えます。 月で試してみればわかります。
210 :
名無しSUN:04/01/13 08:36 ID:s+ed6m7o
8×32SE検討していたけど、
HGに変更しようかな。
店で見比べて考えます。
>>210 一度HG覗いたらSEは平凡に見えるよ。
ダハのHGの方が広視野だし。
212 :
名無しSUN:04/01/13 09:54 ID:Wp1KRd+c
平凡なのもまた良し、ニコン8x32SE
実視界・見かけ視界共に、SE= HG
(7・5度 60度)
着色の少なさ、SE>> HG
軽さ、持ちやすさ、SE>> HG
使い勝手の優るSEは、星見・鳥見・一般使用に最適でつ
213 :
名無しSUN:04/01/13 11:32 ID:9BjjAUHO
夜景もSEに軍配が上がる。
HGはx状の光坊が気になる。
214 :
名無しSUN:04/01/13 12:34 ID:tsjiuKdd
まあ、所詮はダハだし・・・。
立体感の増強も、ポロの圧勝。
同じグレードの物なら、絶対に(そう、絶対に!)ポロタイプの性能が上になる。
この事は、いろんな本に書いてあるし、俺も確認済み。
悪いことは言わない、ポロタイプにしとくのが吉。
防水に拘るなら話は別だけど、どうせ雨降ってる時に、光学製品屋外に持ち出したりしないデショ?
ポロタイプだけは買う気がしない。
キャノンISはいいけど
216 :
名無しSUN:04/01/13 15:05 ID:Cfijt6A6
● 天文用推奨双眼鏡ラインナップ
(手持ち)
30mmクラス ニコン 8x32HG・SE
(据付け)
60mmクラス 宮内 60iC (15x22x)
100mmクラス 宮内 100iBF(20x26x)
☆ ニコン8x32SE
瞳径4mm・視野60度・重量630g・実売 5万円
中心像8・周辺像8・コントラスト8(合計24P)
トータルバランスに優れ、画質も自然。割安感あり。
217 :
名無しSUN:04/01/13 15:50 ID:tsjiuKdd
フジノンのLFシリーズって、どう?
218 :
名無しSUN:04/01/13 16:35 ID:lEVYPP+J
良いけど視野狭し。
>>217 いいよ。小型軽量でいつも鞄の中に忍ばせておける。
たしかに視野は狭いがある程度割りきって使う分には問題無し。
220 :
名無しSUN:04/01/13 21:28 ID:OBLRQPLI
ニコンの8×32SE、半年くらい使用していますが、これ8倍の倍率はサバ読み
過ぎ。恐らく7.3〜7.6倍の実倍率だと思います。明らかに他の双眼鏡(同じ
ニコンの8×30等)と比べて物が少し小さく見えます。もっとも、倍率表示につ
いてはJISあるいは日本望遠鏡工業会か何かの規格でプラスマイナス10%位までの
誤差は認められているようなので、許容範囲には収まっているのでしょうが。
逆にニコンのスポーターT8×36は、9倍に迫る実倍率だと思います。
なので、SEとスポーターTを見比べると性能の劣るスポーターTの方が物が大きく
見えるので細かいところまで見分けることができたりします。でも、SEのスッキリ
感や自然な色、高いコントラスト、そして何より視野の明るさは見ていて気持ち
がいいものです。
221 :
名無しSUN:04/01/13 21:50 ID:xXDeL4m6
やっぱりSEにしようかな〜 HGより3万円以上安いし・・・
皆さんのアドバイスから判断すると、
買って損はなさそうですね。
とりあえず、宮内60mmのサブで使用予定。
222 :
名無しSUN:04/01/13 22:18 ID:xXDeL4m6
その前に、
ニコンには8×30EIIという代表的な機種がありますよね?
デザイン古めですが作りはしっかりしていて、
カメラ店でこれを覗くと他のほとんどの機種は見劣りしてしまいます。
専門的な細かいチェックはできませんが、
広くて明るい視界が好印象です。
これと8×32SEを☆見で比較したらどうでしょうか?
ベテランの皆様、お分かりでしたらお教えください。
>>222 広角の常で周辺像は非常に悪い。しかし、星の探索はすご〜く楽。中央部はシャープで色彩も自然。EU
煩いんだよ粕
サブにHG買える金あるんならそれでいいだろよ
教えて君は消えろ
225 :
名無しSUN:04/01/13 22:50 ID:YBs5APe5
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
226 :
名無しSUN:04/01/13 23:10 ID:wMZp3Bdj
SE持ってるが、コストダウンの塊のような双眼鏡だ。
外装の金属パーツはバリをカッターナイフで削ったような仕上げの荒さだし
安っぽいゴム見口はヨレヨレでケースに入れておくとすぐ変なくせが付く
ピントリングはどっかで見た事有ると思ったらEIIの流用だったし
とどめはシリアルナンバーがただのシールだった!
(こんなのすぐ剥げて無くなるよ)
夜景に強いなんていうのは必ずしも当たっていない。
街灯を見ていると、視野全体が白ける角度が有るのをオレは知っている。
227 :
名無しSUN:04/01/13 23:22 ID:HUA5u1NQ
229 :
名無しSUN:04/01/13 23:33 ID:SWPFrR4Y
やっぱり、キャノンの10x30ISで良いと思う。
232 :
名無しSUN:04/01/14 00:34 ID:MD5wONzt
10年以上8×30ポロ使っていて、
最近高級な7×42ダハ借りてみた。
光学性能がぜんぜん違うのは仕方ないとして、
昼間でも瞳径大きいほうが快適なことを実感。
双眼鏡覗いているときに眼球を動かしても
ブラックアウトしにくいのは結構快適なことに気づいた。
この手のご意見乞う。
233 :
名無しSUN:04/01/14 00:35 ID:HnxOjzbf
俺ならSE。
ただ、8×32は鳥屋には最適だけど、星屋にはやはりパワー不足と思う。
10×42だろ。
でも俺、フジノンの10×42CDあるからなぁ…。
何か、果てしなく長持ちしそう…。w
やたら頑丈だし。
234 :
名無しSUN:04/01/14 01:01 ID:zR4ChsZY
10倍は手ぶれ大。やはり8倍が快適
235 :
名無しSUN:04/01/14 01:18 ID:HnxOjzbf
>234
倍率については同意。
SEに8×42があれば、多分、今すぐ楽天で注文するかも。w
236 :
名無しSUN:04/01/14 08:14 ID:1s/Y1ROE
俺は7×42出して欲しい!
さらに9.3度のワイドで10倍と同じ710gだったら即買いに行く。
それにしてもSEのラインナップは少なすぎ。
>>232 だから、ゆれる船だとわざわざ重い7×50あたりを使う訳だね。
238 :
名無しSUN:04/01/14 10:16 ID:Dqs1zWJr
おれのモナーク10×、
10倍だけどそんなにブレないよ。(握りやすいし、軽めだし)
光学性能(色収差とか)は神経質に言えば問題ありだけれどもね。
厨房にはおすすめだわ。
239 :
名無しSUN:04/01/14 11:28 ID:0boab7kD
モナーク8x32が欲しいのだけど・・・
軽量 400g台
早く開発してね
モナークの10倍を使ってますが
最初に買う双眼鏡として立派だと思います。
これを買うと、さらに上位機種が欲しくなるけど、
これより軽いのが見当たらないのが悲しいところです。
ということで、次に買うのはコンパクトなキヤノンの10x30ISです。
未体験の防振ワールドに突入であります。
241 :
名無しSUN:04/01/14 17:16 ID:HnxOjzbf
ん〜む…ホントに10×42SE欲しくなってきた。
でも、ついさっき眼鏡新調(注文)して来たばっかだしなぁ。(6マソ)
この上SE衝動買いしたら…
ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル
242 :
名無しSUN:04/01/14 18:05 ID:UpPpx6+x
6倍から16倍で散開星団(ぎょしゃ座のトリオ)見た時の印象。
6x30−−ブレ殆ど気にならない。星団は存在が分かる程度。
7x35−−6x30と大差なし。
8x40−−短時間ならブレは気にならない。星団も「らしく」見える。
10x50−−短時間でもブレが気になる。三脚に固定したい。
星団は8x40よりチョイ良く見える。
16x70−−手持ちはカナリきつい1〜2分が限度。
三脚固定で素晴らしい星団が見える。
結論。
手持ちは8倍がヨイ。
俺の15ISは手持ちでも快適に星見できますがね
244 :
名無しSUN:04/01/14 18:47 ID:9+tVuU9j
>>242 揚げ足をとるつもりはないが、モデル名がほしい。
気を悪くしたらゴメソだが、見かけ視界とか重さは関係ないで
しょうか。
極端に言えば、
ニコン7x50SP・見掛視界50度・1kgオーバーと
ニコン10x25HG・見掛視界55度・400gくらいだっけ?
でも、7xのほうがいいでしょうか
245 :
名無しSUN:04/01/14 18:53 ID:JeWrfEmu
空の条件も入れてほしい。
スタビオンリーだったが野外コンサで係員に録画機材と勘違いされる事数回・・・
このためスタビは鳥見、星見、景色見に使う事にして別に携帯性が良くて、それなりの倍率の物を探してます。
3万円までで野外コンサの後方からでもステージが見えて係員に止められない双眼鏡ありますか?
247 :
名無しSUN:04/01/14 20:01 ID:YJB2m4wl
モナークは買い?
249 :
名無しSUN:04/01/14 20:08 ID:hvjW1ZPL
835 :名無しSUN :03/11/16 00:03 ID:XrgpgvGt
8x24= 瞳径 3mm 日中専用
8x32= 瞳径 4mm 都市星見用
8x40= 瞳径 5mm 郊外星見用
先日、東京都心の某天文ショップ前で、M31の実視テストを
したら、瞳径4mmが一番良かった。
野辺山あたりだと、やはり5mmがいいですね。
バックの星数も増えて賑やかになります。
250 :
名無しSUN:04/01/14 20:09 ID:hvjW1ZPL
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
>>246 コンサートは小型のダハがお勧め。
オペラグラスに見えても、ビデオカメラには見えない。
252 :
名無しSUN:04/01/14 22:03 ID:CpimT6Xt
ダハ式で予算1万5千円で良物ありますか?
253 :
名無しSUN:04/01/14 22:03 ID:RyDLM3YF
252さん
ミザール840D
ミザールですか
今から調べてみます
255 :
名無しSUN:04/01/14 22:22 ID:HwufjUx8
>>232, 237
そうそう、7x50は大変見やすい。眼幅なんか適当でも瞳が射出瞳の
中にはいるのでブラックアウトしない。しかしあの重さは何とかしてほしい。
汚れたら水洗いできるのは助かるけど。。7x50SP
256 :
名無しSUN:04/01/14 22:43 ID:1s/Y1ROE
>>255 俺が借りた7×42ダハはSPよりずっと軽く、視界も広かった。
メーカー名と型番聞くの忘れたけど、これ欲しい!!
257 :
名無しSUN:04/01/14 23:23 ID:xjDT8KRI
>>256 世の中の42mmダハは全てSPよりずっと軽いよ(W
メーカー名くらいは普通分かるもんだけどな。
特徴をなるべく細かく書けば詳しい人が教えてくれるかもよ。
(色、形の特徴、視度補正の位置、見口の方式など)
258 :
名無しSUN:04/01/14 23:29 ID:wfpVxdJM
>>242 至極まっとうな結論乙。
機種名で倍率変るらしいし、ISだと一言も言ってないのになw
259 :
名無しSUN:04/01/15 00:53 ID:X2msPbmY
CFRPで作れば軽くなるの?そういや、フジノンでFRPの双眼鏡があったような。。。
260 :
名無しSUN:04/01/15 01:47 ID:DwepvVfC
気になってしかたないのでnetで探したけど見つからない。
誰か知ってる人教えて!!
メーカーと型番不明7×42ダハの特徴
☆色=黒
☆ポロ双眼鏡と同じ位置に三脚取り付け金具が付けられる。
(三脚絵のキャップがついている)
☆縦長のセンターフォーカスリングが付いていて、
インナーフォーカスではなく接眼レンズを前後に動かすタイプ。
☆簡単に言ってしまえば、オーソドックスなポロ双眼鏡の鏡筒を
ダハ式にしたようなもの。
261 :
名無しSUN:04/01/15 02:08 ID:DVHUekbH
何を教えて欲しいのかよくわからんが、多分それは双眼鏡です。
262 :
名無しSUN:04/01/15 03:57 ID:Psydrh4O
住人は少ないのに延々とループしている不毛なスレは此処ですか?
初スレからの統計をもって終了しては?
ある程度新製品が揃うまで過去ログ嫁で済みそうだし。
>>262 各人の見え味の好みが違うのに一緒くたにできるなら苦労しない。
簡単な物なら
>>250にある。統計が欲しいなら自分でやれ。以上。
264 :
名無しSUN:04/01/15 10:13 ID:JKnGC79q
265 :
名無しSUN:04/01/15 10:53 ID:1qvRXY0p
>>244 6倍〜10倍は全部HCビノ。
16x70はフジノンFMT。
空の状態は肉眼等級4等位。
266 :
233だけど…:04/01/15 15:40 ID:9UIWXeaZ
フジノンのCDシリーズっていつ廃盤になったの?
また、その理由は?誰か知らない?
267 :
名無しSUN:04/01/15 17:11 ID:mBWb1lVs
>16x70はフジノンFMT
モデルチェンジしていますが
新旧見比べた人がいたら、教えてほしい
セカンドマシンにタンクローミニ10×21買いました
これで双眼鏡といつも一緒です
普段使ってるのは1キロ以上もあり持ち歩くのは辛い・・・
269 :
名無しSUN:04/01/15 20:51 ID:WH9/gd8R
>>264 大体こんなタイプです。
フォーカスリングを円筒形にして眼幅調整ヒンジの間にもって行き、
ボディー全体をラバーで覆って対物鏡筒をもっと突き出せば、
ほとんどイメージどおり。
270 :
名無しSUN:04/01/15 22:29 ID:k9i3EZur
私の町では双眼鏡はホームセンターにしか売っていません
売っているのもケンコーとミザールの安い物(2000円くらい)中心です
高い物はミザールのナイトスコープとケンコーのコスモウイングが置いてあります。
こう言う商品の中にも掘り出し物はあるのでしょうか?
ゼロとはいわんが「自分で」探せなくばやめとくほうがよい。
コスモウイング・・・ なんて夢のあるネーミングなんだろう・・・
小相撲ing
274 :
名無しSUN:04/01/15 23:47 ID:B/OpXENK
>>260 現行品でそのようなダハは思い浮かばない。
国内の2流メーカー品の可能性が高いと思う。
メーカー名の刻印が無かったとすると、OEM専門メーカーの特別販売品かも。
何にせよ一世代前の構造だからもう造っていないのでは?
あえて探し回る程のものでは無いでしょう。
275 :
名無しSUN:04/01/16 01:16 ID:kvCqEroP
本日、FUJI FMT−SX買いました。10x70なんと旧型。半額です。秋葉原の巣食べです。
店頭で覗き較べた時から感じましたが、なんか深みのある見え味で、とても気に入りました。
光害だらけの都内ですが、オリオンあたりとか、M45とか三脚固定でまたーり見てました。
双眼鏡というのは、個人の目との相性もあるのでしょうか。
276 :
名無しSUN:04/01/16 01:51 ID:l49dapsh
そりゃよかったね。
FMTって光学系に色ついてないかい?
接眼レンズを白い壁に向けて対物側から見るとわかるよ。
8x30FMT持ってるヒトレスキボンヌ
>>275 まだあったのかよそれ!
2ヶ月くらい前に逝ったときにもあったぞ。
278 :
名無しSUN:04/01/16 02:35 ID:wECMr/sX
球型で正解だべよ。
末永くナデナデしてやってくらさい。
>ナデナデしてやってくらさい。
(・∀・)ニヤニヤ
280 :
名無しSUN:04/01/16 08:34 ID:kZSvTBsO
ニコン8×42HG DCFの実視界って何度?
ど忘れした。今、出先で携帯からだから、調べられんのよ。
誰か親切な人よろ!
281 :
名無しSUN:04/01/16 08:46 ID:ubMuxORX
ニコンは狭いだろ
282 :
名無しSUN:04/01/16 08:53 ID:jNmbYjqu
>>280 7.0度
32HGが7.8度 ついでに20HGが6.8度
283 :
280:04/01/16 10:30 ID:kZSvTBsO
>>282 おお、即レスどうもです。
7°だと、見掛け視界は56°か。何かイマイチだなあ。
HGは32mmが最強。
285 :
名無しSUN:04/01/16 15:03 ID:g6Ya3V9w
HGは、32mmのほうが、発売が新しく
その分、いろいろと改良されているのでしょうか?
286 :
名無しSUN:04/01/16 15:29 ID:yh/99h7z
>>285 そう考えるのが普通だね。
32mmと20mmが後発組。
287 :
名無しSUN:04/01/16 15:30 ID:yh/99h7z
>>283 7°
プ に見えたのは漏れだけではあるまいw
288 :
名無しSUN:04/01/16 15:39 ID:Kve+q3uU
7x42が欲しくて色々見てたら、ありましたよアルティマ7x42!
早速ゲトし、見てみると明るい明るい。さすが瞳径6mm!
夕暮れの風景とかイイねぇ〜。それと軽い!
次はツァイス7x42BGAかにゃ〜。
289 :
名無しSUN:04/01/16 17:14 ID:T43hPE2o
>>288 詳しく感想をお願いしますm(_ _)m
290 :
名無しSUN:04/01/16 17:33 ID:KhrqSbAb
8x30EUオーナーによるとEUと8x32SEは見え方に差は
殆どないので安いEUを買うほうが利口との事。
あえてSEを買う必要はない!と断言してた。
291 :
名無しSUN:04/01/16 17:48 ID:kZSvTBsO
ぱっと見はそう感じるかもしれないが、条件が厳しくなればなる程、その差が出ると思われ。
292 :
名無しSUN:04/01/16 18:18 ID:qOaKrVoM
>290
眼鏡を掛けたまま覗くのなら、アイレリーフの長い8x32SE(17.4mm)が良いと
思う。8x30EU(13.8mm)は眼鏡使用のままでは多くの人が視野周辺がケラれて
しまう。元々裸眼の人や眼鏡を外して見る人は、8x30EUの方が視野が広くて
迫力ある眺めを堪能でき、圧倒的に気持ちがいいと思う。
ちなみに、HG8×32のアイレリーフは17mm。ゴム見口を折り返してもポップアップ
見口を引っ込めても、眼鏡を掛けたまま全視野をケラれなく眺めるには、どうしても
アイレリーフは17mmが必要(個人差と眼鏡による違いは多少はあるかも)。その意味では
SEもHG(8×32)もギリギリ合格といったところ。その点、HG8×42や
スポーターTの8倍等は、アイレリーフが20mmを超えており、眼鏡をちょっと
接眼レンズから離しても全視野がケラれなくスッキリと見渡され流石に快適
(でも、その分視野の広さが犠牲になっているが)。
293 :
名無しSUN:04/01/16 18:34 ID:Bew+L+AG
294 :
274:04/01/16 19:26 ID:tHxayc1Y
295 :
名無しSUN:04/01/16 20:30 ID:ogQfPoqx
アルティマ7×42検索したが出なかったぞ
アペックスプロにはあったが
296 :
名無しSUN:04/01/16 20:51 ID:Bew+L+AG
>>292 折れはメガネ君だけどEUでも全然大丈夫だけどな。人によって違うんだろうけど。
299 :
292:04/01/16 21:45 ID:zEkMufu2
>297さん、
やはり、個人差があるのですね。また、掛ける眼鏡によっても私の場合は大きく
違ったりします。購入前には、できるだけ実物を覗いてみるべきですね。
300 :
名無しSUN:04/01/16 22:08 ID:56SiyUh7
42口径でモナークとアペックスプロでは観得味に差はあるのでしょうか?
301 :
名無しSUN:04/01/16 22:12 ID:V3tg06Kg
眼鏡使わない人にとっては、SEもEIIもほとんど同じ。
視野が広くて1万円安いEIIがお得ってこと?
細かな違いについて語ってほしいな〜。
302 :
名無しSUN:04/01/16 22:13 ID:NcMX6O/l
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
303 :
名無しSUN:04/01/16 22:18 ID:NX2vvMPT
>>301 中心像・SE> EU
周辺像・SE>>>> EU
ヌケ・SE>> EU
304 :
名無しSUN:04/01/16 22:26 ID:V3tg06Kg
305 :
名無しSUN:04/01/16 22:39 ID:56SiyUh7
>>302 ツァイスVとアペックスプロの見え味は同等ですか
306 :
名無しSUN:04/01/16 22:48 ID:0f6fMPN6
魚篭の大型双眼鏡ってどうなんですか?
ツァイスVはツァイスらしくない像で、まるで日本製の双眼鏡レベルになってるね。
だから、アペプロ程度と比較されちゃうんだね。
モナークは収差がありすぎて比較対象にすらならないけど・・・
308 :
CDユーザー:04/01/17 00:03 ID:r/wZxtp8
誰か俺のCDも話題にしてくれ…
309 :
名無しSUN:04/01/17 00:10 ID:LCe8nl7T
星見、鳥見してる人見たことないです。
双眼鏡を持って歩いてる人も見たことないです。
皆さんはどこにいるんでつか?
>誰か俺のCDも話題にしてくれ…
それは、キャバクラが作っていまつ(w
311 :
CDユーザー:04/01/17 00:33 ID:r/wZxtp8
>>309 Bj-100RBF→自宅庭先で星見限定。
16×70FMT-SX→主に河原で星見&鳥見。 たまにバイクで遠出。
10×42CD→あらゆる所に携帯。 仕事にも使用する場合有り。
312 :
名無しSUN:04/01/17 00:39 ID:AbAviCS1
>>309 星見の時はできるだけ暗い目立たない所、
鳥見の時は鳥にも判らない目立たない所。
この前、あなたが目の前通り過ぎて言ったよ。
>>310 マジで意味分かんないんだけど…?
説明キボンヌ。
314 :
名無しSUN:04/01/17 00:42 ID:0zlXmVq6
近くの星見場所に行くために双眼鏡を持って歩いていたら
ポリスマンに変質者扱いされた。
「ポケットの中に下着が入っているんだろ」なんてね。
だから双眼鏡は隠して歩いてます。(逆に犯罪者の気分です)
315 :
名無しSUN:04/01/17 00:47 ID:VL/guIfs
Cウィングって、
カシーニや大赤飯や大洋黒・が見えるの?
>>314 星座ガイドブックを一冊持って職質野郎に見せれば(・∀・)イイ!!
318 :
名無しSUN:04/01/17 02:14 ID:yqKXACX9
除きのため「だけ」にMT-130一式買った香具師なら知ってる
319 :
名無しSUN:04/01/17 04:08 ID:y7LpMds0
ネタでしょ。
320 :
名無しSUN:04/01/17 09:10 ID:2CTasvVS
そんなひどいポリスにあったことはないが
みじんも、やましいところなけりゃ
その警官の名前を聞いていて、納得できなきゃ、新聞社に通報するとか、
精神的打撃を受けてPTSDになったといって弁護士に訴訟をたのむとか
したら w)
321 :
名無しSUN:04/01/17 09:58 ID:Yuf+xJ/d
8x30EとEUを比べるとEUの方が冷調に感じる事ない?
個人的にはEの方が良い感じ。
>>321 EU持ってるけど、全体のデザインはEのほうが渋くていい感じですね。
>>314 双眼鏡は天文趣味のない人達には、星を見る道具として認知されていないから仕方ないよ。
ホームセンターで売ってる玩具級でいいから、天体望遠鏡を担いでいれば誤解されにくいと思う。
ただし、同じ趣味の人からはかえって誤解されるかも知れないけど。
324 :
名無しSUN:04/01/17 14:43 ID:2CTasvVS
双眼鏡は、まだ、一般のシロートさん(?)にもなじみがふかいから。
今日ではテロへの警備が多いから、トランクに黒のシュミカセなんて
のっけていたら、激しく誤解されるかも。俺のドブソニアンなら、
心配しなくてもゴミ箱ととしか思われないから大丈夫w
天文雑誌とか、星座早見・星図帳も常時車に積んでおこうか。
325 :
名無しSUN:04/01/17 17:48 ID:oOFiITZC
星見趣味自体が世間では認知されてないんだよね。
双眼鏡、望遠鏡を持ってると言えば
「ノゾキに使うんだろ」
くらいのイメージしかないね。
星見てて通報されたことあるもん、実際。
326 :
名無しSUN:04/01/17 17:51 ID:oOFiITZC
っていうか、双眼鏡で星雲が見えるなんて思わんかったもの。俺だってw
327 :
名無しSUN:04/01/17 19:23 ID:xLPzmcV+
ノゾキ常習者は、
職務質問対策としてガイドブックを持ち歩き、
天文知識も身につけている。
328 :
名無しSUN:04/01/17 20:26 ID:r/wZxtp8
都会は大変だな。うちは田舎なので、近所で見る分には全然平気。町内は、みんな俺の天文趣味を知ってる。
329 :
名無しSUN:04/01/17 20:29 ID:mFMdCSKu
>町内は、みんな俺の天文趣味を知ってる。
↓
町内は、みんな俺を知ってる。
なのか?
330 :
名無しSUN:04/01/17 21:29 ID:s1rk3Xoz
ショップで店員に双眼鏡で星見ると言ったら
双眼鏡でですか?って聞き返されたが
店員でさえこの程度
星を見る じゃ誤解されているかもしれんな
星空を見る といってみたらどうよ
332 :
名無しSUN:04/01/17 21:55 ID:rh1La+IS
約17年ぐらい前、彗星を見ようと双眼鏡や星図やイス等を持って出かけ、夜中の
2時ぐらいに疲れたので車を止めて休んでいたらパトロール巡回をしていたパトカー
の警官にしつこく職務質問された。星座を聞かれたり、双眼鏡を見られたりして
何度も「本当に星を見ていたのか?」と尋ねられて辟易した。
現在では、あまり星見はしないが、日中は景色を見たり鳥を見たりしているが、
財布の中には必ず野鳥の会の会員証を持ち歩くようにしている。
警察官に趣味の世界と説いても無理だろうな。
>>332 そんなに昔からそういう感じの扱いなら今はもっと酷い扱いをされかねんな。
最悪タイ〜ホとかね。
335 :
名無しSUN:04/01/17 22:21 ID:r/wZxtp8
奴等は疑う事が仕事だら。
糞餓鬼共が、アンパンやりながら屯ってるのは、見て見ぬ振りしやがるくせにな。
336 :
名無しSUN:04/01/18 00:40 ID:dJpbtx3U
アペックスプロいいね最高だわ
337 :
名無しSUN:04/01/18 03:13 ID:aYQfH+QK
安部プロのどれ?
インプレ!インプレ!
アペックスプロと言えば7×42と8×42があるけど
カタログでは8倍のほうには“天体観測”マークが
入ってるのに、7倍のほうには入ってないのは何故?
瞳径から言えば7倍のほうが星見に向いてると思うが…
339 :
名無しSUN:04/01/18 04:21 ID:aYQfH+QK
ニコンの場合天体観測マークは
HG/SE/SP/IF・WFの4シリーズにしか付いてない。
これは倍率や口径の仕様以外に光学性能も考慮してるのかな?
340 :
名無しSUN:04/01/18 07:38 ID:CB5jkWpa
アペプロ8×42持ってます。
以前、短期間だけどライカ・トリノビット42mmを使ったことがあるけど
それに比べても、視野の狭さを除けば見え味に遜色は無いと思った。だから
ライカの方を手放した。造りも大変しっかりとしているしブランドにこだわらなければ、超お勧め!
341 :
名無しSUN:04/01/18 10:24 ID:GpXE29kC
俺もアペプロ残して金になるニコンを売る事にするかな
342 :
名無しSUN:04/01/18 10:31 ID:IDiAqEq8
>339
オタぐらいしか高級品かわないから。
343 :
名無しSUN:04/01/18 15:09 ID:6rp87PLU
ボシュロム レガシーワイド10×50を見たことある人いますか?
344 :
名無しSUN:04/01/18 17:09 ID:m2Fd8tUt
オリンパスの新製品「8×25 WP I」ってけっこう良さげでつね。
メーカのホームページ見ても、実視界や見かけ視界が書いてないんだけど、
どれくらいなんだろ?
オリンパス 8×25 WP I
倍率 8倍 1000m先視界 96m
対物レンズ径 25mm 最短合焦距離 3m
明るさ 9.8 見かけ視界 44 実視界 5.5
射出瞳径 3.1mm 重さ 340g
大きさ 幅×長さ×厚さ:115mm×111mm×44mm
ちょっと検索すれば、すぐにわかるじゃん。。。
346 :
名無しSUN:04/01/18 19:07 ID:+cR+Ky7O
ビノンでしょ!
347 :
名無しSUN:04/01/18 20:07 ID:EsPZNn0W
年末から販売されているセレストロンの25×100は、どうでしょうか?
実視界とアイレリーフが気になるんですが。
現在10×70(フジノンFMTSX)を所有していますが、
どうせ三脚を使用するのなら、これもありかと思いますので。
どなたかインプレをお願いします。
348 :
275:04/01/18 21:15 ID:lShOreX/
>>347 秋葉原巣食べに両方展示品あります。(FMTは旧型)覗き較べ出来ます。
像のコントラスト等、像質は如何なもんでしょうか。
私は双眼鏡初心者なのでインプレは諸先輩方にお任せします。
私も先日、ここでFMT買いました。
>>276 これ、2ヶ月どころではなくて、1年以上前からありました。
双眼鏡は初めてでしたが、勤務先が近くてFSQはここで買いました。
実は箱からあけて、まずカビのチェックしてしまいました(^^ゞ
349 :
275:04/01/18 21:17 ID:lShOreX/
350 :
名無しSUN:04/01/18 22:55 ID:ZbUwcbC1
某ショップに中古ツァイス20×60が29万8千円で売ってます
買いですか?
351 :
名無しSUN:04/01/18 23:07 ID:mR+8ApIg
● 天文用推奨双眼鏡ラインナップ
(手持ち)
30mmクラス ニコン 8x32HG・SE
(据付け)
60mmクラス 宮内 60iC (15x22x)
100mmクラス 宮内 100iBF(20x26x)
☆ ニコン8x32SE
瞳径4mm・視野60度・重量630g・実売 5万円
中心像8・周辺像8・コントラスト8(合計24P)
トータルバランスに優れ、画質も自然。割安感あり。
352 :
名無しSUN:04/01/18 23:41 ID:ylpQex6j
>>350 その機種にどれだけの価値を見い出しているかによるが、
「買いですか?」と聞く程度のレベルなら止めた方が良い。
ヤフで転売しても絶対大損するよ。
353 :
名無しSUN:04/01/18 23:58 ID:Z2frlLMY
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
354 :
名無しSUN:04/01/19 15:12 ID:p5kIeLPr
コンパクトな双眼鏡が欲しくてライカ8×20BCを衝動買いしてまった
セカンド機の方がメインよりも高いわけでw
メインはビクセンアペプロ8×42ですが定価ならビクセンの方が高いのに
販売価格ではライカの圧勝・・・
>>350 ツァイス20×60はスタビライザーが故障しやすいとか聞くが・・・・
光学的・機械的に異状がなければ、その値段なら高くはないだろうな。
356 :
名無しSUN:04/01/19 16:49 ID:xm2AFZOx
ツァイス20×60
天文用には暗すぎ、瞳径3mmだと月以外は使いにくい
よってお勧め出来ません(5万円なら買いですが)
357 :
名無しSUN:04/01/19 17:09 ID:aimYfuuG
○ 瞳径インプレ(最微星4−5等)
3mm = かなり暗くて見にくい
4mm = やや暗い、コントラストはそこそこ
5mm = ほぼベストな見え方、ハイコントラスト
7mm = 明るすぎてコントラストが低下気味
358 :
名無しSUN:04/01/19 18:54 ID:0iS97qiC
ライカ8×20BCで星空+夜景を視聴してみますた。
やはり瞳径2.5のため暗いです、同じ8倍のアペプロで見える遥か先のビルの文字が見えないですし。
まぁアペプロは瞳径が5.3で明るさが28もあるから比較にはなりませんねw
しかしタンクローとの差は歴然です、ゴーストやフレアは全く気になりませんし
それなりに星も見渡せましたし夜景もそこそこ綺麗です、しかし昼間向きですね、昼なら不満は全くないと思います。
ちなみに付属品はレザーケースとストラップのみで接眼キャップは付いてないです。
折りたたんだ時の小ささが最高にイイ!!
ライカって音まで聞こえるのか。
間違えますた・・・
>>359 リアルでも汽車って行った香具師に突っ込み入れてそうだな
ライカだろうがHGだろうが口径20じゃ星はキツイ罠
>>338 アペプロの追加されたモデル(7×42など)は、もともと海外販売専用品で
海外の需要に合わせた用途分けにしてたために、今回一緒に販売した際に
差が出ただけだそうな。
今後、用途記号を見直すらしいので、正直スマンかったとのこと。
363 :
名無しSUN:04/01/19 20:10 ID:08pyLzZc
>>358 ライカ瞳径2.5
昼間でも暗いですよ、明るい双眼鏡と比較すると歴然です。
例えば、ニコン8x32HG
一度比較して見れば、大差があることに驚きます・・・
7×42は明るさが32もあるな
これは星見に最高かな、8倍より安いし
>>364 でも実視界が8倍と一緒だったり…
倍率より、昼使うか夜使うかの差だな
価格はどっちも実売4万ちょいで手が出しやすいし
瞳径2.5以下ってあるの?
367 :
338:04/01/19 22:50 ID:uSxKvyZE
>>362 ありがd
郊外や山奥での星見がメインなんで
心おきなく7×42逝っときます。
368 :
名無しSUN:04/01/19 23:18 ID:VuW6+tTg
明るい店内では見掛視界に絞って
時間の許す限りたくさんの機種と見比べることをオススメ。
7倍で6.5度が許せる範囲か十分納得してからがよいと思う。
369 :
名無しSUN:04/01/19 23:24 ID:/RCP+De9
>7倍で6.5度
見かけ視界45度は超狭い・・・
たしかに狭いねぇ・・・ 60度に慣れてると
371 :
名無しSUN:04/01/19 23:40 ID:VuW6+tTg
>>293 これ、7×42で視野9.3度の広角らしい。
372 :
名無しSUN:04/01/19 23:40 ID:lOyIz0Kd
○ 見掛視界インプレ
45度 = かなり狭くて見にくい、圧迫感
50度 = やや狭い、
60度 = かなり広々、開放感がある
70度 = ベストの広さだが、周辺収差の補正は困難
アペプロは7×42が45℃で8の方は52なんだね
374 :
名無しSUN:04/01/19 23:58 ID:VuW6+tTg
7×42,8×42,10×42,10×50(もしかすると8×32も)プリズム同じかな?
だとすると、10×42(見掛60度)が最適?
10倍はぶれないかな、52度の8倍が良くないですかね。
376 :
名無しSUN:04/01/20 00:25 ID:zyTzrm5F
8×32= 視野は広いが、やや暗い
8×42= 明るいが、やや視野が狭い
377 :
名無しSUN:04/01/20 00:28 ID:RW4i2iB0
○ 瞳径インプレ(最微星4−5等)
3mm = かなり暗くて見にくい
4mm = やや暗い、コントラストはそこそこ
5mm = ほぼベストな見え方、ハイコントラスト
7mm = 明るすぎてコントラストが低下気味
378 :
名無しSUN:04/01/20 00:39 ID:9gZlbOIK
○ 倍率インプレ
6倍 = ほとんど手ぶれを感じない
8倍 = 少々手ぶれを感じる、許容範囲
10倍 = かなり手ぶれを感じる、使いにくい
12倍 = 手ぶれ大、基本的に三脚の領域
379 :
名無しSUN:04/01/20 00:47 ID:55CvyYhn
○ 重量インプレ
200g = かなり軽い
400g = やや軽い
800g = やや重い
1キロg = 重い
380 :
名無しSUN:04/01/20 00:51 ID:55CvyYhn
低レベルの印プレはもういいよ。
381 :
名無しSUN:04/01/20 00:51 ID:oW7iGBRD
372/377/378/379さんのインプレからすると、
瞳径と倍率と視界と重量のバランスで7×35あたりは結構いいのかな?
382 :
名無しSUN:04/01/20 00:59 ID:0bPKvxt7
やべえ…クラシック逝っちまいそう。
383 :
名無しSUN:04/01/20 01:01 ID:oW7iGBRD
逝きつくところ、そうかもしれない。
384 :
名無しSUN:04/01/20 01:11 ID:0bPKvxt7
こんな事なら、CDの7×か、8×買っときゃ良かった。
>クラシック逝っちまいそう。
(・∀・)ソレダ!
386 :
名無しSUN:04/01/20 07:34 ID:0bPKvxt7
>385
軽く言うなよ…(苦藁
387 :
名無しSUN:04/01/20 13:55 ID:jX+BMoWx
星見をしたいので7×50が欲しいです。
フジノンのFMTとニコンのSPで迷ってます、助言お願いします。。
388 :
名無しSUN:04/01/20 14:36 ID:UFkZmPAW
重いので嫌になります。
1500g近い重量は半端でないです。
500cの缶ビールを同時に3本持ち続けられますか?
389 :
名無しSUN:04/01/20 15:15 ID:St7IAt5t
ツァイスクラシック持ってたけどアペプロと大差ない見え味ですよ。 あまり過度な期待しない方がいいですよ。
390 :
名無しSUN:04/01/20 15:15 ID:93XAdj6d
たったの1.5kgで重いって、小学生なみの細腕だな。
391 :
名無しSUN:04/01/20 15:32 ID:E3qpfNdG
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
392 :
名無しSUN:04/01/20 15:39 ID:VmrOeJYr
8×30B/GAクラシックがずっと売れ残ってて気になっています。
定価の30パーセントオフだそうですが、7×42と比べて遜色ないのでしょうか
旧型のようで調べても性能がわからないので宜しくお願いします
倍率も口径も違うもの比べてどうすんのかね。
395 :
名無しSUN:04/01/20 20:49 ID:+56FTELM
396 :
名無しSUN:04/01/20 20:53 ID:+56FTELM
397 :
名無しSUN:04/01/20 21:11 ID:elCTHFsx
やっぱし、HGは8×20_・10×25_とちゃう?
>ところでこの会社はキャベジンやコルゲンコーワやウナコーワといった薬品でも有名です。同じ会社とは思わなかったでしょ。
ヘエー
400 :
名無しSUN:04/01/20 22:16 ID:e7ZZR/H1
400?
401 :
名無しSUN:04/01/20 22:17 ID:e7ZZR/H1
● 天文用推奨双眼鏡ラインナップ
(手持ち)
30mmクラス ニコン 8x32HG・SE
(据付け)
60mmクラス 宮内 60iC (15x22x)
100mmクラス 宮内 100iBF(20x26x)
☆ ニコン8x32SE
瞳径4mm・視野60度・重量630g・実売 5万円
中心像8・周辺像8・コントラスト8(合計24P)
トータルバランスに優れ、画質も自然。割安感あり。
402 :
名無しSUN:04/01/20 22:22 ID:sgRadoTQ
>396
他人の意見を紹介するだけでは、ただの権威主義ですよ。あなたの意見は?
8x20HGは所有していますが、確かにすばらしい。星見には口径が小さすぎるけど。
403 :
aaa:04/01/20 22:23 ID:Yq4BDjHi
>>387 光学的には7x50SPの方がいい。FMTは光学系に着色ある。
星見ならきがつなかいかもしれないが、雪山を見るときっとわかるレベル。
大きさはほんのちょっとだけFMTの方が小さい。
>星見をしたいので7×50
7×50は中途半端。みえなくもないが、よく見えるわけでもない。
持てなくもないが、ずっと持ち続けられるわけでもない。
宮内のbs-60ic 20x60mm が7x50SP、FMTと同等かそれ以下で買えるよ。
404 :
aaa:04/01/20 22:27 ID:Yq4BDjHi
>>387 追加
手持ち用に30-40mmレベル、三脚固定用に対空仕様の60mm以上の2機種を買ったら?
>>398 一度覗いたら目が飛び出る。間違い無い。
406 :
名無しSUN:04/01/20 22:46 ID:oW7iGBRD
>>398 8×32HG持ってるけど、
味付けせずに光学性能を追求したという印象。
広い店内にあるポスターの小さな文字を使って、
EIIとSEを比べて悩んだついでに、
ショウケースのHGを見せてもらったら、
視野周辺でも文字がハッキリ見えるので決めてしまった。
光学性能に加えて、
防水機能やクリック式視度リングなど使いやすい構造を考えたら、
決して高い買い物ではないと思う。
壊れ物扱いの時期も過ぎ、
傷だらけになってきてるけど、
相当丈夫にできてます。
それまで持ってた4台処分して、
☆見はこのHGと宮内60mmで満足中。
>>406 宮内 100iBFを見れば、また世界が変るのだけどね・・・
Binon 7×50w
口径50mm・7倍ワイド
直視型双眼鏡
広視界双眼鏡7×50登場。見掛視界68゜、実視界9.5゜を実現
↑これはどうよ?
409 :
名無しSUN:04/01/20 23:34 ID:oW7iGBRD
>>407 100mmは次の目標。
望遠鏡より断然臨場感あるのわかってるけど、
付属品も揃えて40万はキツイ。
410 :
名無しSUN:04/01/20 23:41 ID:oW7iGBRD
>>408 設計変更で10度にするウワサあるけどホントかな?
15×50でも安い店では12マソでつ
中古で旧型のくせに・・ 3万円がいいとこだろ(w
414 :
名無しSUN:04/01/21 00:22 ID:La7EAbyI
415 :
名無しSUN:04/01/21 01:01 ID:cOUlgb/V
>500cの缶ビールを同時に3本持ち続けられますか?
ビノンも重いよ
1.5kgつーと1.5gのペットと同じ…
9cmマクカセ並の重量
417 :
名無しSUN:04/01/21 01:14 ID:cOUlgb/V
>9cmマクカセ並の重量
アロマみたいに手持ちもOKかな?
418 :
名無しSUN:04/01/21 01:19 ID:mgj9xovU
1.5kgくらいと思っても数分後には手がプルプルしてくる。
リクライニングチェアを使ったり三脚に付けたりしたけど、
結局対空双眼に落ち着いた。
反赤もほとんど出番なし。
楽できるのが一番稼動高い。
419 :
名無しSUN:04/01/21 06:19 ID:8eBNiSdq
陸・海・空各自衛隊や、海上保安庁で使ってるのは何処のメーカーの、どんな機種なん?
420 :
名無しSUN:04/01/21 07:15 ID:h1CzqQUH
船の備付ならニコンかフジのどっちかだろ
421 :
名無しSUN:04/01/21 07:18 ID:8eBNiSdq
> 楽できるのが一番稼動高い。
(・∀・)ソレダ!
423 :
387:04/01/21 12:30 ID:n39lAUS1
ありがとうございます。>皆様
SPやFMTの重さと価格は私にはネコに小判のようなので、
機動性を重視してアルティマ7×42を買うことにしました。
424 :
名無しSUN:04/01/21 13:05 ID:A7LhrYA+
>>423 間違いなく賢明な選択です。
1つ問題は、間違いなく違う機種も欲しくなってしまうこと、、、
425 :
名無しSUN:04/01/21 13:05 ID:A7LhrYA+
あ、アルティマが悪いと言う意味じゃなくてね。
426 :
名無しSUN:04/01/21 14:01 ID:8eBNiSdq
そうそう、最初に買った物がイイと、どんどん重症化するんだよな〜これが。w
427 :
名無しSUN:04/01/21 15:31 ID:yyaZiWP9
>>426 それは逆。
いい双眼鏡(スワロ・ニコン上級機種)を買うと、
他の双眼鏡にあまり目移りしなくなる
中途半端な双眼鏡(ツァイス)あたりが一番性質が悪いw
ライカって今定価20%キャッシュバックやってるみたいだね。
かなりお買い得かも。
429 :
387:04/01/21 16:26 ID:n39lAUS1
モナーク10×42も持ってますよん。
当面はアルティマの2つでローテーションして行くつもりです。
モナーク買って目移りしてしまった人間です。はい。
双眼鏡は完璧なものが無いから、相互に弱点を補うように買う楽しみがあるんですよねぇ。。(重病化前兆か?)
ライカ20パーセントキャッシュバックキャンペーンのポスター貼ってる店なのに
定価だったわけだが・・・
キャッシュバックの意味を理解してない奴
現金入れる手さげ袋でつか?
433 :
名無しSUN:04/01/21 20:21 ID:akjTTxgG
↑座布団
434 :
名無しSUN:04/01/21 22:21 ID:Bt450/wD
>>293 これ、どこで売ってるか誰か知りませんか?
435 :
名無しSUN:04/01/22 00:06 ID:Q5A2WcZT
JTBショーや胎内星祭に行けばきっと売ってる
JTBショーは無くなりますた。
437 :
名無しSUN:04/01/22 00:22 ID:NKUjISBA
皆さんが使っている双眼鏡で、
一番稼働率が高い「倍率×口径」は何ですか?
438 :
名無しSUN:04/01/22 00:26 ID:JmicF+pv
やはり8×32が一番!
まあHGだから満足なわけなんだけど。
最近SP・FMT使いは素人に思えてきたね。
HGはこのような人格を形成してしまうのです…
稼働率って星見限定ってこと?
441 :
名無しSUN:04/01/22 00:44 ID:NKUjISBA
たまには機種名抜きにして、
一番稼働率の高い「倍率×口径」談義でもしましょうよ。
ちなみに私は、
8×30を10年くらい使っていましたが、
ここ数年はいつも8×40持ち歩いています。
442 :
名無しSUN:04/01/22 00:47 ID:NKUjISBA
>まあHGだから満足なわけなんだけど。
(*´,_ゝ`*) プッ
444 :
名無しSUN:04/01/22 01:59 ID:UlHKhBWY
>>441 手持ちなら7x35はいいぞ。
固定用の補助器具を使わない限りにおいては倍率は
低いほうがいいと思う。1xの肉眼からのステップアップには
適当に明るい口径の7xは充分すぎる位だと思う。
覗いた事は一度もないが3xとか4xも素敵そう・
11x80も買ったが全然使わん。但しこれはブレ対策用に
ロクな器具を準備していない自分のせいで、その内
自分に合った器具をコンパクトに自作すれば稼働率は
上昇すると思う。
445 :
名無しSUN:04/01/22 02:08 ID:UlHKhBWY
↑手持ちなら倍率は低いほうが稼働率はあがるが
7x以上なら全て対空式+オプションのフォークマウントだったら
予算が許す限りどの倍率+口径の組み合わせでもいいと思う。
フォークマウントは大小の三脚取り付け穴+卓上台座型。
446 :
名無しSUN:04/01/22 02:17 ID:UlHKhBWY
但し天体観望の市場は双眼鏡全体のシェアーの中で
圧倒的にマイナーだから、大手メーカーは解っていても
敢えて製品化しないだろう。逆にミヤウチみたいに
天体観望専門でラインアップして来たメーカーならば
前述の対空式でもっと低倍率+高明度仕様の製品を
ニッチとして充実させる事は意味があると思う。
超コンパクトな卓上フォークマウントをオプションで
使える口径30〜50mmの対空型。これは天文市場で
ウケると思うが、、
447 :
名無しSUN:04/01/22 02:20 ID:UlHKhBWY
↑キーワードは、高稼働率+超コンパクト+卓上フォークマウント型+対空型
448 :
名無しSUN:04/01/22 02:23 ID:UlHKhBWY
しつこくてスマンが、小型なれば低価格が実現でき、数がさばける。
双眼鏡は、ちゃんと固定されていて、しかも長時間注視が可能な
対空型なら、どんな口径/外率でもそれぞれの世界を楽しめる。
449 :
名無しSUN:04/01/22 07:35 ID:EeMXGBX+
対空型だと導入難しくない?20倍とかだと尚更だけど。
450 :
名無しSUN:04/01/22 08:31 ID:QNolDJZu
スターベースの20X50が似たような物じゃ無いのかな?
あんまり売れているようには思えんけど。
451 :
名無しSUN:04/01/22 08:36 ID:z30RBafL
>>449 20倍以上の対空式双眼鏡はファインダーがあると便利。
望遠鏡と一緒
10cm対空双眼鏡を長年使ってきて思うのは、
5−7cmクラスが中途半端で使わないスペック
しかし、3cm6倍・実視界10度(見掛視界60度)
というのがあれば即買いたいですね
コンパクトて広視界の双眼鏡が欲しいんだな・・・
452 :
名無しSUN:04/01/22 08:39 ID:z30RBafL
>>450 >スターベースの20X50
瞳径2・5mmでは、視野が暗くて辛いです
453 :
名無しSUN:04/01/22 10:25 ID:XW0tW792
スターベースの20X50はプレート上に二つ並べただけで
光軸並行がてんでダメです。あのサイズで唯一の対空型で
コンパクトで安いのはいいんだが、、。 倍率も高すぎるし。
ミヤウチは60mmがあるから30mm〜40mmクラスで低倍率
の対空型・フォークマウントなら、随分コンパクトなものが
できてヒット商品にならないかなあ・・・
小さくて値段がそこそこ安ければ天文市場ならば同スペックの
機種にとって脅威になる位にいけるんではないかと・・
454 :
名無しSUN:04/01/22 12:08 ID:cBKqYY+K
60mmよりコンパクトで低倍率の対空型。
俺も欲しい!
455 :
名無しSUN:04/01/22 12:41 ID:QmRER5Rg
>↑キーワードは、高稼働率+超コンパクト+卓上フォークマウント型+対空型
ついでにとことん狭くていいから周辺においても像が崩れないシャープさも付
け加えてください。
コンパクトならサマーベットにでも寝そべって見るほうが楽だわな。
457 :
名無しSUN:04/01/22 14:42 ID:h4fAjlmD
コンパクトサイズなら、ノーマル双眼鏡でいいわな
60mmで12倍(瞳径 5mm)視野 50度以上が欲しい
対空双眼鏡
458 :
名無しSUN:04/01/22 22:09 ID:8o94Bb7A
寒いねしかし
家の屋上で寝そべって星見てたら死にそうになった
459 :
名無しSUN:04/01/22 23:58 ID:KIJkmcvx
460 :
名無しSUN:04/01/23 01:39 ID:w3IPAGXy
>>459 直視なので、天文用途に使えません・・・却下
461 :
名無しSUN:04/01/23 02:26 ID:iIKL3ncI
>>459 460に同意。
それ買うくらいなら、宮内の77とか60の方がイイ。
45°なので、一般使用にも問題無し。
462 :
名無しSUN:04/01/23 02:43 ID:a/W5fDWS
三脚固定が前提の機種は、
圧倒的に対空型のほうが使いやすいです。
463 :
名無しSUN:04/01/23 03:25 ID:NZj35/sO
10×30ISに50mm用アンチフォグアイピース付きませんか?
経験者求む
>>460 なるほどなるほど、コメットハンター御用達のフジノンのでかいヤツも
×70も(ニコンも)使えね〜ヤツと言うのか。
なるほどねるほどなるほど〜。
465 :
名無しSUN:04/01/23 08:30 ID:n3fy54mX
>>464 コメットハンターの多くは、天頂付近の捜索はしません。
ニコン7cmは中途半端に口径不足で直視ゆえ、天文用途に不向き。
そういうことです。
466 :
名無しSUN:04/01/23 08:41 ID:mjyHPDM6
そろそろHGねたがはじまりますよ。
467 :
名無しSUN:04/01/23 08:42 ID:GeUIxiLj
90度対空 = 天文用
45度対空 = 天文用&地上用
直視タイプ = 地上用
ですか?
っていうか、いつ発売になるんだよ!!!去年の7月で止まってる〜
470 :
名無しSUN:04/01/23 12:32 ID:gyJF7gEH
俺、25×102の方が気になる。
折れはEDがいいでぃ!!!
寒さ厳しきおり、皆さん元気ですか?
472 :
名無しSUN:04/01/23 19:41 ID:xSQbRsbn
モナーク10×42とアルティマ7×42を見らべてみましたが、
どうもアルティマの方がシャープな感じがしますね。何より明るいし。
やっぱり倍率の差が出たのでしょうか。
しかしポロは場所を取る・・・。
瞳径が違うので当然
ところで、 「 見らべてみましたが 」 って何?
474 :
472:04/01/23 20:26 ID:xSQbRsbn
見比べですね(´・ω・`)
太陽が照る昼間見てもアルティマのほうがスッキリした像でしたねぇ。
ヌケが良いという定評があったモナークもこんなものかと思いました。
可もなく不可モナーク…
476 :
472:04/01/23 20:32 ID:xSQbRsbn
>>475 まさにそれですね。
まぁ、ダハで軽いしコンパクトだしアイカップだしニコンだから、まぁ良しとしますよ。
477 :
名無しSUN:04/01/23 21:02 ID:mAt96pLl
>>472 7x 10xは別物なのに、比較するとはビギナーですね
478 :
名無しSUN:04/01/23 21:11 ID:Lo5aWeiU
比べるなら同じポロタイプのアクションと比べるべきだ
480 :
472:04/01/23 21:14 ID:xSQbRsbn
倍率高くて良い事なさげですね。
見える大きさも7倍で不満は無いし、何より10倍は手ブレが目立つし。
481 :
名無しSUN:04/01/23 21:31 ID:QV0FHBrB
>>393 どこのお店で、いくらで売っているのでしょうか。ほしいです。
手もとの10年以上のツァイスのカタログによれば、
視界・・・1000メートルで135m
重さ・・・550g
全長・・・108mm
幅・・・・106m(瞳孔距離65mの場合)
となっており十分魅力的です。特に、軽量コンパクトな点は非防水なことを
差し引いても特筆すべきだと思います。ちなみにライカ8×32は625g、
ニコンHG8×32は715g。また、折り返し目当てなので古さは否めないが
私にとってニコンHG8×32はデザイン悪すぎ。ストラップ通しあたりの造形
が最悪。
でも、ニコンが嫌いなわけではありません。SPもSEもEも使用しています。
482 :
481:04/01/23 21:33 ID:QV0FHBrB
訂正
10年以上の → 10年以上前の
HGのデザインそんなに悪いか? 確かに良くは無いが。
このデザインと重さ、「無骨」とか「質実剛健」という言葉がピッタリで
これぞニコンって感じだが。
484 :
名無しSUN:04/01/23 21:55 ID:3TeLZg18
HGとっても丈夫です。
この違いは使い込まないとわからないけど、
そこまで使う人少ないから意味ないかも。
HGはボディを白塗りにして一部をプラスチックで
ブルーのスケルトンにしたら格好イイと思います。
486 :
名無しSUN:04/01/23 22:01 ID:nsC1MmqR
HG・SEは使うのかもったいない。
普段はE・EUで充分
487 :
名無しSUN:04/01/23 22:35 ID:iGfsP4a0
488 :
名無しSUN:04/01/23 22:36 ID:FjvhfBmg
>479
値段相応。V社の製品はコーティングがタコすぎる。
ちなみに新品ですから
491 :
名無しSUN:04/01/23 23:07 ID:8aQOhJLn
オメガの双眼鏡が中古で7−50が有ったけど、時計のオメガと同じ会社の
物だろうか?どこかがOEMで作った物なのでしょうか?覗いた人いますか?
492 :
名無しSUN:04/01/23 23:33 ID:xSQbRsbn
まぁ、モナークは価格帯から言ってニューアペックスと比べられるべきなわけだが。
アペプロはモナーより一つ上のクラス。
モナ−の8×32 早く出してくれーーー。
モナークはキャノン防振8倍と同列でしかない
モナ−の8×32なんて出るわけ無いよ
スポーターIがあるから
496 :
名無しSUN:04/01/24 10:35 ID:zD8GDRIv
HGの7×42広角(9.3度)出して欲しい〜!!
ライカの7×32を6万で出して欲しい〜
498 :
名無しSUN:04/01/24 11:45 ID:UNOpWfJc
双眼鏡、軽すぎても、かえって
ホールドしにくいっていう気がするのだが・・・
そう思う人はほかにいるだろうか
ま、そうなら、別の石ころとかを一緒に持てばいいのだが
.
500
GET
● 天文用推奨双眼鏡ラインナップ
(手持ち)
30mmクラス ニコン 8x32HG・SE
(据付け)
60mmクラス 宮内 60iC (15x22x)
100mmクラス 宮内 100iBF(20x26x)
☆ ニコン8x32SE
瞳径4mm・視野60度・重量630g・実売 5万円
中心像8・周辺像8・コントラスト8(合計24P)
トータルバランスに優れ、画質も自然。割安感あり。
502 :
名無しSUN:04/01/24 12:31 ID:TarL//dL
皆さんが許すことのできる見掛視界は何度以上?
俺、8×30の65度に慣れてしまったので、
50度は狭苦しい。
>>502 折れもEUしか使わなくなってしまった・・・・・
>>502 503
出来れば65度は欲しいけれど、三脚に固定して星を見たら
あまりの周辺像の悪さに驚愕した。
ニコンEUやアルティマ、ツァイスC etc
・・・それ以来、50度でもハイコントラストで周辺像が良い
双眼鏡を優先するようになった。。。
ニコンSEクラスで、ようやくまともに見える・・・三脚固定星見
手持ちでなきゃイヤだもん。
507 :
名無しSUN:04/01/24 13:14 ID:Tj0hronw
アルティマやフォレスタポロは、さながら収差の見本市ですねw
EUは、歪曲が少ないのが救い。
8×20HGのアイレリーフ20mm仕様 早く出してくれーーー。
510 :
名無しSUN:04/01/24 13:47 ID:TarL//dL
65度の周辺像は50度では見えない。
見えない周辺像で比較しても意味がない。
511 :
名無しSUN:04/01/24 14:03 ID:L+foJvj0
☆ ニコン8x32SE
瞳径4mm・視野60度・重量630g・実売 5万円
中心像8・周辺像8・コントラスト8(合計24P)
トータルバランスに優れ、画質も自然。割安感あり。
8×30クラスの双眼鏡を三脚固定なんて・・・・・・・・・消防ですか?
星屋はフィンスティック使わないの???
腕が疲れないし、安定するからイイよ。
514 :
名無しSUN:04/01/24 17:15 ID:mkoJ7dTP
8x25を三脚で固定している私は逝ってヨシですね?
517 :
名無しSUN:04/01/24 17:32 ID:2I/MQFVE
めるへんちっくぢゃ!
518 :
名無しSUN:04/01/24 18:07 ID:a+KKZp0f
良い双眼鏡 = 三脚に固定すると更によく見える。
悪い双眼鏡 = 三脚に固定するとアラがよく判る。
>>518 > 良い双眼鏡 = 三脚に固定すると更によく見える。
> 悪い双眼鏡 = 三脚に固定するとアラがよく判る。
それじゃ自分の持ってるヤツのなかで言うと・・・
良い双眼鏡 = ミザールBK7050
悪い双眼鏡 = ニコン8×30EU
ということになってしまうんだが(笑)
520 :
名無しSUN:04/01/24 19:19 ID:sNkjQcre
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
>>514 まぁ、そんな感じのもんだ。
分かり易く言えば短い一脚。
普通は棒切れで自作する。
両手で棒の端っこを持って腹に当てて安定させるのだよ。
欧州の鳥屋では一般的。
日本でも航路やる鳥屋には知られている。
フィンスティック使い出したらISなんて糞食らえって感じだよ。
なんつったって安定するし腕が疲れないからいくらでも眺めてられる。
星屋も寝転がって空眺めるのには有効だとおもうが。
522 :
名無しSUN:04/01/24 20:12 ID:d/iSAYX5
>>521 参考になるHPとかない?ググッたけど見つからないんだけど・・・・
双眼鏡の奥のレンズに小さな点(気泡みたい)なのが一箇所あるんですが
こう言うのは工程ミスですか?
>>521 大昔テレビ見たことあるような.
漁船員さんが,双眼鏡くくりつけた短い棒っきれを,
両腕で抱かかえるようにして使ってた.
>>522 板と棒をくっつけて
T字にして板のところに
双眼鏡を固定するベルト付ければおしまいだぞ。
専用の三脚用アダプタがある双眼鏡なら
適当な長さの一脚に付ければおしまい。
>>525 ということは一脚縮めて使えば良い訳か。
527 :
名無しSUN:04/01/24 22:56 ID:TDGQ2+za
実際使ってる香具師いるかい。
あるいは、これからインプレぼしゅ。
>>526 まぁ、そうゆーこと。
一脚の場合石突のところを持つようになるから
持ち易いようにグリップエンドを工夫する必要があると思うが。
一度試してみ。
広視野の双眼鏡ならずーーーっと眺めてられる。
イラネ
>>508 さん
10×25HGもってるが(見掛視界もアイレリーフもほぼ同じだったハズ),
眼鏡使用でも十分全視界見渡せますよ.
8×20とどっちにするかすごく悩んだが口径重視でこっちにした.
手ブレがちょい気になるが(買った当時は手ブレは鍛錬で克服しようとオモタ),
星見るのにもなんとか使える万能機です.
でも8倍もイイナ(いかん8×32HGがほしくなってきたぞ).
そのうち口径15mmでも星見になんとか使えるとか言い出す香具師が現れそうだな。
532 :
名無しSUN:04/01/25 00:04 ID:RkEiTZgn
こと天体観測においては、現在8×32HGが最高の選択だろう。
それさえあれが、もう何もいらない。
533 :
名無しSUN:04/01/25 00:34 ID:n49nW5Lm
>>531 ニコンで15mmっていうと 5×15D があるな.
これの前身ともいえる古いニコンの6×20持ってるが結構イイヨ.
イカン !! ,5×15D買って試したくなってきた(ミクロンはアイレリーフ
が短いのでオレは不可).
8×32じゃ暗くて迫力不足ですよ
536 :
名無しSUN:04/01/25 01:50 ID:GeKzJ9zY
357 :名無しSUN :04/01/19 17:09 ID:aimYfuuG
○ 瞳径インプレ(最微星4−5等)
3mm = かなり暗くて見にくい
4mm = やや暗い、コントラストはそこそこ
5mm = ほぼベストな見え方、ハイコントラスト
7mm = 明るすぎてコントラストが低下気味
537 :
名無しSUN:04/01/25 01:54 ID:UnSPZ6GW
馬鹿か。6mmがねーじゃねーかよ。
そんな不完全な院プレコピんじゃねー
538 :
名無しSUN:04/01/25 02:04 ID:Ch0cqxkg
4mm= 都会向き
5mm= 田舎向き
539 :
名無しSUN:04/01/25 02:23 ID:VL6YchDs
瞳径5mmがベストだなんて、よほど貧相な空なんだろうなぁ。
俺は実測で7.8mmまで開くんで、遠征時は7mmでも不満がある。
540 :
名無しSUN:04/01/25 02:53 ID:q75x9Hla
541 :
名無しSUN:04/01/25 02:55 ID:Re1ePVhH
猫って、
動くもの見ると瞳孔が10mmくらいになるよね。
542 :
名無しSUN:04/01/25 03:15 ID:CIgJxtLW
若いんだよ。だから良く広がる。直ぐ広がる。
543 :
名無しSUN:04/01/25 03:16 ID:VL6YchDs
>540
ドイツの調査では二十代の「平均」で8mmですよ。
7mmなんて人類の限界値には程遠いですよ。
544 :
名無しSUN:04/01/25 03:21 ID:CIgJxtLW
白人は暗いのに強いんだよ。日常生活の照明も日本人では
我慢ならない程暗くしてる。逆に明るいほうは有色人種が
強いのは羞恥の事実。
545 :
名無しSUN:04/01/25 03:25 ID:CIgJxtLW
あ、それから、白人は目玉自体が実際に大きいからな。
しかし、英文の記事でも瞳孔開径7mmと記述するのが
普通だしな。第一8mm設定の洋物双眼鏡もなさそうだし。
7mmでいいだろ。
>>539は不満かもしれんが。
546 :
名無しSUN:04/01/25 04:09 ID:Re1ePVhH
瞳径5mmがいいのは都市周辺でしょ?
眼視5等くらいのところで星見できれば、
4mm〜7mmバックの暗さはほとんど変わらない。
暗さに目が慣れてくると、
8×32はブラックアウトしやすくなるので使いにくいよ。
>>546 > 暗さに目が慣れてくると、
> 8×32はブラックアウトしやすくなるので使いにくいよ。
双眼鏡を道具として使いこなせない厨房ですか?
548 :
名無しSUN:04/01/25 10:12 ID:Bj1OMoW/
瞳径7mm双眼鏡だと、眼幅調整が1mmズレるだけで
その分の光量がムダになる無駄な設計、地上では。
瞳径が5mmだと、光量の無駄がないし
バックが引き締まり、暗い星雲・彗星も良く見えるようになる。
549 :
名無しSUN:04/01/25 10:13 ID:Bj1OMoW/
835 :名無しSUN :03/11/16 00:03 ID:XrgpgvGt
8x24= 瞳径 3mm 日中専用
8x32= 瞳径 4mm 都市星見用
8x40= 瞳径 5mm 郊外星見用
先日、東京都心の某天文ショップ前で、M31の実視テストを
したら、瞳径4mmが一番良かった。
野辺山あたりだと、やはり5mmがいいですね。
バックの星数も増えて賑やかになります。
550 :
名無しSUN:04/01/25 13:33 ID:nORgoVTw
272 :名無しSUN :03/11/20 11:01 ID:42sozAf5
中国製なんてダメだ。
ニコンの中国製の双眼鏡を買ったが日本製に比べて
仕上げは悪いし性能も悪い。
中国製の望遠鏡など塗装はハゲてるはキズも多い。
ばらしてみたらレンズに指紋が付いてるし
鉄粉みたいなものが沢山入ってた。品質管理などしてないね、あれは。
兎に角、中国製はダメだ!!
551 :
名無しSUN:04/01/25 15:45 ID:7XwmE8vb
モナーク、スタビライズはチャイナです
553 :
名無しSUN:04/01/25 16:49 ID:7XwmE8vb
554 :
名無しSUN:04/01/25 20:39 ID:syjjkBUq
中国製ニコンって、
K社の中国工場でつくってるの?
ニコンの最高傑作HGシリーズは当然ジャパンですよ。
恐れなくても問題ありませんから買いましょうね。
556 :
名無しSUN:04/01/25 21:21 ID:Jg37ByAb
>>554 それでは中国製ニコンって最悪。
もしかしたらK社ってあの悪名高いケンゴー?
しかもそれにNADE IN CHINA って印刷されてるとまさにゴミだね。
もしよく見えてもこんもの持つ喜びがないね。 趣味の世界で持つ喜びが無い
ものは丁寧に扱わず、直ぐゴミとなる。
>>556 ・・・・・・・・・・・もっと勉強してから書き込みましょうね。
双眼鏡スレにまで持つ喜び厨キター
560 :
名無しSUN:04/01/25 22:04 ID:T+MdBJti
561 :
名無しSUN:04/01/25 22:26 ID:syjjkBUq
>>559 人気機種だから型が古くても10万円以上行ってしまうでしょう。
562 :
名無しSUN:04/01/25 22:46 ID:nORgoVTw
こないだは15万行ったし。
10万か・・・出せんな
564 :
名無しSUN:04/01/25 22:52 ID:TfQU6Ih8
565 :
名無しSUN:04/01/25 23:16 ID:UnSPZ6GW
821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/25 23:01 ID:v6rb9lss
手持ちに堪えない双眼鏡なんてほぼ無価値に近い。
三脚に双眼鏡を固定するなんて、本末転倒も甚だしい。
10倍overはスタビにするのが賢明。
もっとキレイに倍率高いもの見たかったら望遠鏡買いなさい。
566 :
名無しSUN:04/01/25 23:27 ID:DsnhzeCW
大型双眼鏡は、ある意味望遠鏡を超えています。
眼視での新彗星の発見は、大部分が大型双眼鏡です。
百武彗星・池谷張彗星然り
567 :
名無しSUN:04/01/25 23:29 ID:DsnhzeCW
彗星・星雲の見え味は
大型双眼鏡 >>>> 望遠鏡
568 :
名無しSUN:04/01/25 23:29 ID:JIn4wJKT
確かにな。
ヒマと金が余ってるリタイア親父ならいざ知らず、
手持ちできない双眼鏡なんていらねーよ。
で、偉そうに天文用とそれ以外は使い分けるべき
なんて言ってる椰子がいるけど正気の沙汰じゃないね。
2つも3つも双眼鏡ぶら下げて歩けるかっつーの!
となると全てをオールラウンドにこなしてくれる
手持ちの双眼鏡は何かということだが、
俺はニコン厨じゃないけど、8×32HGか8×42HGというのもうなずける。
569 :
名無しSUN:04/01/25 23:30 ID:W+MQlQaY
双眼鏡の大きさに比例して、近所からは変質者に見られている。
三脚をセットしてデカイ双眼鏡を覗くだけで満足しちゃう人は、
18×70とか馬鹿みたいな双眼鏡を使ってればいいじゃないですか。
でもスタビの高倍率が出てきてしまったから価値が薄れてきたのでは?
>>567 大型双眼鏡で見えないものは、まさに星の数ほどある。
彗星や星雲の見え味云々だけで双眼鏡の機動性を放棄できる人は幸せですね。
ということ。
572 :
名無しSUN:04/01/25 23:41 ID:syjjkBUq
50〜70mm双眼鏡が中途半端で出番がないのはうなずける。
どうせ三脚に固定するなら、宮内の60mm対空が安くて使いやすい。
573 :
名無しSUN:04/01/25 23:45 ID:DSWC9N0+
372 :名無しSUN :03/08/29 20:34
宮内の10cmは、散開星団や明るい系外銀河(M31や81など)では、
口径10〜20cmの単眼より、すっきり美しく見える。
異次元!と言うほどの見え方ではないが。こういう双眼流しでは、
松本式の15cm双眼、又は宮内のBR-141クラスが本当に異次元で
良く見えるが、コストも異次元。機動力と価格で考えれば、
買いだと思うが。
574 :
名無しSUN:04/01/25 23:49 ID:DSWC9N0+
677 :名無しSUN :03/12/06 14:53 ID:SDnGr1/3
以前天文ガイドで、ニコン20x120よりも彗星が良く見える
ハイコントラスト双眼鏡とインプレされた経緯あり。
実際、宮内100が上で、以後ニコンは市場から駆逐された形。
残念ながら・・・
コピペに使えそうなレスを一生懸命探している人ってステキ。
576 :
名無しSUN:04/01/26 00:24 ID:qIRoWhEL
↑
( ´,_ゝ`)プッ ガンガレ
577 :
名無しSUN:04/01/26 00:42 ID:Kr8XtBMm
で、そろそろHGと宮内60の決着つけないか?
HG>>>>宮内60
決着も何もないでしょ。
>>568 今ごろHGの良さが分かってきたのか?
遅いよ。遅すぎ。
どちらも製品に問題は無いが
ユーザーの人格に問題あり杉
…と、このスレを見て思った。
>>580 自分だけ冷静ぶるなよ。
このスレの住人ってだけでも・・・
582 :
名無しSUN:04/01/26 03:08 ID:FhM6iCja
>>577 マジレスすれば、両方ともコンパクトで光学的に優秀で稼働率が高い事で
手持式と対空型の両カテゴリーの双璧という事で、稼働率指向のユーザーが
用途に応じて二つとも所有できる、という点で両者は完璧に共存できるんじゃない?
潜在的購入者層というか市場は殆ど同一で、しかも競合しないと思われ。
583 :
名無しSUN:04/01/26 03:12 ID:FhM6iCja
しかし、対空式の宮内60の方がHGよりずっと安価で購入し易い
という事は、それ自体特筆すべき事実。その意味で、両者を無理に
対決させれば宮内60が総合的に勝利するのでは?
584 :
名無しSUN:04/01/26 03:23 ID:FhM6iCja
HGは天文以外にも使える、という利点はあるが、そもそも、天体観望以外の
仕様用途まで購入条件に加えて両者を比較するかどうかは、もうこれは
各人様々だと思う。というか、そもそも双眼鏡所有を無理に一機種に限定
する意味があるのか?両方とも買って、宮内60の性能的限界に不満なら
100mm等、大型機種を購入の選択があるから、それはそれで買ったらよし。
でも、実際は殆どの人は買えないから買わないw
585 :
名無しSUN:04/01/26 03:26 ID:IvYPQDRp
しかし話は変わりますけど.
自衛隊に納入されて,艦艇などに積まれてる,
大型双眼鏡はみんな直視型なんですかね?
太平洋戦争中は,各種対空型双眼鏡があったみたいですが.
いまはレーダーがあるので,水平方向以外の見張りはしないのかしら?
586 :
名無しSUN:04/01/26 03:36 ID:FhM6iCja
結論。
「稼働率指向+高性能指向」のユーザー市場では
手持ち式HGと固定対空型宮内60は仲良く共存できる。
これでよし
>>585 これまたマジレスすれば、仰角45度以上の目標視認が最も要求されたのは
多分高高度進入の大型爆撃機とか偵察機、あるいは、突入してくる艦上攻撃機
だと思います。いづれの機種もWW2の時代のもので、現代ではレーダーによる
早期認識できる為、現代における対空式双眼鏡の用途は少なくとも海上戦闘に
限ってはWW2の時代より少ないのだと思います。
遠距離目標は航空機でも仰角は低いから大抵の場合、直視型で間に合うのでは?
さらにマジレスすれば、対空式の双眼鏡は移動目標を捕捉する事は難しい筈。
直視式双眼鏡を対空式架台に載せた方が遥かに理に適っていると思われ。
大きさは80mm以下の振り回しやすいコンパクトなもの。
倍率は高低2種類のリボルバー式がベスト。
590 :
名無しSUN:04/01/26 09:32 ID:N1vDkWNy
591 :
名無しSUN:04/01/26 18:26 ID:CtZIx3nT
10cm対空双眼鏡オーナーは判ると思うけど、
4−7cm位の双眼鏡は必要ないんだよね
欲しいのは、2−2・5cmx5倍位のコンパクト双眼鏡。
実視野は10度以上が欲しいねぇ・・・しかし
ニコン・ライカ・スワロと、どこも販売していないのは
何でだろうね・・・
宮内馬鹿は帰れ
ビクトリーとトリノビットで迷ってます
値段もそう変わらないですしどちらも防水ですし
8倍の40くらいが欲しいんですけど、ライカの方がいいですかね?
またHG信者を呼び寄せるような事を…。
595 :
名無しSUN:04/01/26 22:15 ID:l5HU1U5p
>>587-588 さんレスありがとうがざいます.
やはり直視が主流なのですね.対空型つくってるのなら.
ニコン,フジノン,コーワあたりに売っとくれーと,
ごねるつもりだったのですが.
596 :
名無しSUN:04/01/27 00:46 ID:+GJlaXyw
>>590 教えてください、宮内の60mmや100mmの双眼望遠鏡は正立画像なのでしょうか?
地上用として使えるのでしょうか?
597 :
名無しSUN:04/01/27 00:49 ID:e3/bPRU3
>>596 正立像です。・・・普通の双眼鏡と同じ・・・
60mmはフィールドスコープと同じ感覚で使っています。
宮内に双眼望遠鏡なんてありません。
>>591 ロシヤの低倍率双眼鏡だとどうでしょうか?
600 :
名無しSUN:04/01/27 02:04 ID:5NlmfApc
対空式の大きな双眼鏡です・・・宮内
601 :
名無しSUN:04/01/27 02:05 ID:5NlmfApc
本人でつね・・・
603 :
名無しSUN:04/01/27 03:24 ID:MDbP7UOK
>591
秋葉の巣食べに,ブシュネルの5×25(ポロ)で,実視界12°超のがあるんだが.
だれか試したひといますか?
605 :
596:04/01/27 12:10 ID:MPIa6fSe
>>597 599
有り難うございます、実物をまだ見たことないので、601のオークションで
購入したいです。
606 :
596:04/01/27 12:15 ID:MPIa6fSe
>>604 宮内スレに今行って来ました、810は私ではありませんけど、、、
ちなみにNSXとフィットを持っていますけど、60と100はそれほど
違うのですか?
607 :
名無しSUN:04/01/27 12:16 ID:tzfU9J8v
ところで宮内の77ってオークションにでないかな?
608 :
名無しSUN:04/01/27 12:24 ID:5dOowjDW
152 :名無しSUN :03/11/26 18:05 ID:g16JBY+4
今年の春に、メシエマラソンを試してみたけど
おとめ座、M84・86・87・89・90
かみのけ座、M85・88・98・99・100
おおぐま座、M108・109
宮内 6cmx22で、何とか全部クリア
宮内 10cmx26で、全部楽勝。
糞宮内なんて興味ねーよ
610 :
596:04/01/27 14:44 ID:nD2KsIrN
611 :
名無しSUN:04/01/27 15:20 ID:u9oF02kJ
>>610 ハイシャープ&ハイコントラスト、軽量コンパクト好き = 宮内派
大鑑巨砲好き = 魚篭銭派
だな
612 :
名無しSUN:04/01/27 15:40 ID:gzycEhMt
613 :
596:04/01/27 15:43 ID:nD2KsIrN
>>611様
有り難うございます、巨砲ってだけで、中身は悪くはないんですよね?
重いのは最大の欠点ですかね。
614 :
名無しSUN:04/01/27 15:47 ID:QA3hZP1K
中身・・・・・・・・・無言でつ
615 :
596:04/01/27 15:50 ID:nD2KsIrN
>>614様
有り難うございます、宮内の100の砲を入札しますです。
616 :
名無しSUN:04/01/27 15:53 ID:dXmQi/JU
こんな双眼鏡買うの止めとけってマジに。
617 :
名無しSUN:04/01/27 16:05 ID:Y0jHvS/T
47 :名無しSUN :04/01/03 10:44 ID:Yodux9/U
● 対空双眼鏡ランキング
FUJINON 150EM−SX 25x(70点)
宮内 Bj−100iBF 26x (60点)
KOWA HIGHLANDERPROMINAR 32x(55点)
宮内 Bs−60iC 22x (40点)
(比較対象)M1・M37 肉眼最微星6等弱
(評価基準1)対象天体の細部の見え方・微光星の限界等級
(評価基準2)視野中心&周辺のシャープネス・コントラスト
618 :
名無しSUN:04/01/27 17:35 ID:CpT4JE5y
対空欲しい・・・
619 :
名無しSUN:04/01/27 17:43 ID:m0LRzNXE
10センチ対空なんて使うのは最初のうちだけ。
そのうちやってられなくなるのは目に見えてる。
それじゃ望遠鏡みたく写真でも撮ろうかっていう訳にもいかない。
悪いことは言わん、双眼鏡は手持ち可能なモノを買うが吉。
620 :
名無しSUN:04/01/27 18:09 ID:Jz+RV19n
どんな物(趣味)でも、飽きる、飽きないはその人個人の問題。
すぐに、より大口径が欲しくなる人も居れば、逆に使いこなせずに手放す人も居る。
勿論、安定してる人も大勢居る。結局個人差でしかない。
621 :
名無しSUN:04/01/27 18:19 ID:m0LRzNXE
価値観に個人差があるのは当たり前、そんなこと今更言うまでもない。
多くの人に見られる傾向を言っているのだ。
そもそも対空双眼鏡と手持ち式双眼鏡の用途は同じではないので
手持ちだけ薦めるなんて余計なお世話だね。
スマンが今の書き子無かったことにしといてくれ。
ついでにレスも不要という事でよろしく
IF式ってなんですかね
クリリンの事かぁ!
626 :
名無しSUN:04/01/27 20:17 ID:UUkDAauc
>>624 マジレスすると Individual Focus (左右独立合焦といった感じか?)
628 :
名無しSUN:04/01/27 20:50 ID:dXmQi/JU
こんな双眼鏡もって不審に思われない?
629 :
名無しSUN:04/01/27 21:04 ID:r4OniF0y
対空式だと、思いっきし上向いてるので、逆に平気。
お巡りさんにも見せれば尚良し。
630 :
596:04/01/27 22:28 ID:ele2EZIv
落札出来ました、明日振り込まなければ、
10cmの双眼鏡の見え具合が楽しみです、
望遠鏡はFS128のみしか持っていません、
双眼鏡はニコンのSE10×42を使っていましたが、手放したので、
前から三脚に乗る双眼鏡が欲しかったのです、
大型巨砲(610)にしなくて良かったです、、、。
631 :
名無しSUN:04/01/27 22:36 ID:IRoLxuiG
632 :
名無しSUN:04/01/27 22:37 ID:IRoLxuiG
>>627 これもフォークマウント付かないタイプ?
633 :
596:04/01/27 22:42 ID:ele2EZIv
>>631様
届き次第月を見てインプレします、
手持ちの高橋のFS128に高橋のLE50を使えば同じ倍率くらいなので、
見比べてみます、画像は高橋の方が優れているのは歴然ですが、
双眼がどのくらい楽かを実感してみます。
634 :
名無しSUN:04/01/27 22:51 ID:IRoLxuiG
>>633 >双眼がどのくらい楽かを実感してみます
やっぱ、ここがポイントですよね?
636 :
596:04/01/27 22:59 ID:ele2EZIv
>>635 あらら、、、わざわざありがとう、、、。
637 :
名無しSUN:04/01/28 00:09 ID:AS1nMoyZ
宮内の10cmっていつでもオークションにでてるね。
638 :
名無しSUN:04/01/28 00:23 ID:OZeyoU3c
>>637 宮内10cmフローライト買替
宮内14cmフローライト買替
いろいろ事情があります
639 :
名無しSUN:04/01/28 08:12 ID:nqRDMz3d
天文にアキた連中も多数
14cmがあの値段ってのが大きいんじゃない?
車持ってる社会人なら、あとは金の問題だけだし…。
641 :
名無しSUN:04/01/28 11:54 ID:X73fVymL
宮内厨は宮内スレに帰れよ
642 :
名無しSUN:04/01/28 18:06 ID:41oHBIyc
あ〜,話はかわりますが,皆さんはストラップに対してのこだわりはありますか?
長さとか幅とか,角度(w)とか.
わたしは短めが好きなんですが(胸の位置),最近2つも3つもぶら提げたりするので,
長めにせざるを得なくなっています.
あと普通は,首から提げるものなんでしょうが,複数台持ち歩くときとかは,肩に掛ける
のもありなんでしょうかね?(エポレットつきの服じゃないと落としてしまうが)
宮内な皆さんのストラップも是非お聞かせ下さい。
644 :
名無しSUN:04/01/28 18:27 ID:41oHBIyc
↑
ワロタ!!
2つも3つもぶら下げて歩いてたらキモいですね
何個もぶら下げてたらオタク丸出し。
それでも周りが気にならないのは末期。
647 :
名無しSUN:04/01/28 20:44 ID:0IHvZ1wV
へぇー、このスレは皆さんオサレさんばっかり集まってたんですねー。
紳士ですからね
649 :
名無しSUN:04/01/28 21:16 ID:e/1FZtzF
☆☆ オッサレーな天文クン(例)
ニコン8x32HG・SEのいずれか1台のみ保有
天文雑誌は買わない、天体写真も興味ない
ジャケット・ブレザー類は10着以上保有
クルマはオッサレーなコンパクトカー
都内の美味しいレストランを20軒以上知っている
彼女や奥さんはキレイ etc
650 :
名無しSUN:04/01/28 21:52 ID:1OaeVkRM
>>642 マチ幅が10cmくらいのカメラ用ショルダーバッグを仕切りで分割し、
双眼鏡2台持ち歩きます。
最近の若者のようにショルダーバッグを斜めがけで使ってますが、
これがたいへん使いやすい。
最近はストラップ外したまま。
バードウォッチング
10×30防振,7×35
星観望
10×30防振,7×42
651 :
名無しSUN:04/01/28 22:21 ID:tgvJrFvn
しかし双眼鏡スレって多いなw。
しかもどれのぞいてもほとんど同じ内容の繰り返し。
メンバーほとんど重なってんのか?まめだなーw。
天文ヲタって双眼狂のページの主みたいにキモいおっさん多いんですか?
オッサレーな人たちばかりですよ
↓
☆☆ オッサレーな天文クン(例)
双眼鏡はとりあえず10台くらい、そのほかに鏡筒・ドブ・架台等
数え切れないくらい保有
天文雑誌とあえず全部買う
眼視もいいよねといいつつ実はフォトコン上等
発電機は10台以上保有
クルマは馬鹿でかい四駆
都内,埼玉県内のジャンク屋、加工屋を20軒以上知っている
彼女や奥さんはイナイ etc
>>642 わたしはストラップにはあまりこだわりはないです。
基本的に付属してきたものを使います。
長さは首からさげて横隔膜あたりの位置。
ストラップが細すぎたりするばあいは、革の切れはじで
首当て作るくらいです。
655 :
名無しSUN:04/01/29 00:02 ID:omGm6X1c
656 :
名無しSUN:04/01/29 00:20 ID:5sYSSwKc
太ってる人多い?
汚いですね〜(・∀・)
二十歳の天文に興味ある学生ですが、こんなおっさんにならないようにします。
>>655 会場を都心の高級ホテルなんかに選ぶ笠トレが間違っているね。
「都心」である必要も「高級」ホテルである必要もないだろ?
明らかに洗濯ミス
会場に合わせられなかったお宅が非常識なんだよ。
660 :
名無しSUN:04/01/29 01:58 ID:kxlzayf7
ハゲヅラデブオタ粘着の
ループ・ザ・ループ!!
次スレにも乞うご期待!
どうしてこんな話が何度も過熱するのかねぇ…
みんな「自分だけは違う」と言わずにはいられないのか?
662 :
名無しSUN:04/01/29 02:17 ID:kxlzayf7
YMOのスネークマンショー思い出しちゃったよ。
おまえら、良く聞け。 服装がダサいのは天文屋の値打ちの一つだ!
ハゲだろうがデブだろうがどうでもよい。
いいか。
665 :
名無しSUN:04/01/29 08:30 ID:XFDyug+K
重症だ!
666 :
名無しSUN:04/01/29 08:55 ID:j/J0n+N0
「天文ヲタ改造講座」例
ヲタク嫌いの彼女を作ること
望遠鏡・天文雑誌等全て処分すること
その金でオシャレな服を買うこと
スポーツetcで痩身になること
小型双眼鏡のみ残し、彼女に星を見せてあげること
(ニコンの星空ガイドで予習w)
あほらしい
668 :
名無しSUN:04/01/29 09:47 ID:dAUuszI+
どっかの個人HPで、32以上のHGは高いだけで、作りが粗く、存在意義無し!ってバッサリだった。
そうなん?
669 :
名無しSUN:04/01/29 12:11 ID:j7jymHrT
670 :
名無しSUN:04/01/29 12:22 ID:RsMPtA+L
人間の首は70°より上を長時間見るようにできていません
よって対空以外の双眼鏡を天文観測に使うのは非現実的です。
よってこのスレ終了。皆さん宮内をもしくはハイランダーを買いましょう。
671 :
名無しSUN:04/01/29 12:36 ID:r1gzZh87
>>670 宮内対空オーナーですが、2−3cmの広視界(10度以上)
の双眼鏡が欲しいでつ・・・
672 :
名無しSUN:04/01/29 12:43 ID:r2SxlJE1
>>670 70度どころか、落ち着いて見るためには45度以下でないと
やってらンないヨ
673 :
名無しSUN:04/01/29 12:44 ID:r2SxlJE1
理想的には30度以下
座ったまま体ごと角度が変えられる台座を自作するしかないね。
13.1度というのを持ってますが悪くないですよ
下を向けて鏡で見るアレはどうですか?像質に影響ありますか?
裏返しを気にしさえしなければ、結構使えるんでは?
裏返しがいやなら自作で2枚使う手もある。どっちみち下向き
だから普通に三脚使用できるだろうし。
そこまでしなくても手持用の場合は、普通に寝転がって見るから要らない。
大型機種には対空型があるから要らない。
時を選ぶ!
午後九時に天頂にある星なら、午前一時には西の空30°にありますよ。
679 :
名無しSUN:04/01/29 15:15 ID:VvHL5Dfe
まあいいけど、一番空がきれいな店長付近を敢えて見ないのは余りにも残念すぎる。
681 :
名無しSUN:04/01/29 15:20 ID:dAUuszI+
>680
だよな。街中なら尚更。
682 :
名無しSUN:04/01/29 15:24 ID:KTHMwQXp
>>678 45度対空式なら、45+30= 75度で
1時間後(午後10時)には快適観測高度になるヨ
90度対空式だと天頂も快適だけど
地平線付近が逆に下向き90度で不快
683 :
675:04/01/29 15:45 ID:8F1S0iN0
>>679 > どこの製品?
カートン光学の3倍9mm眼鏡型です
> 周辺像は?
広視野タイプでないので良像です
684 :
名無しSUN:04/01/29 15:49 ID:szUtL79n
>>678 北海道(北緯45度)の場合、天頂付近の星が
高度30度に降りて来るのは、何と7時間半以上後だよ
685 :
名無しSUN:04/01/29 15:51 ID:szUtL79n
686 :
名無しSUN:04/01/29 16:37 ID:dAUuszI+
笠井のワイドビノは?2.3×40で28度の実視野で、見かけ視界56度。
まだ売ってる?
>>684 15°/Hは赤道での時間でした。
cos(緯度)を掛けて、遅れをだせば良いのかな?少々自信なしm(_ _)m
我が家(北緯35°)なら4時間53分後、
北海道(北緯45°)なら5時間40分後(7時間半にはならないのですが?)
で合っているでしょうか?
>>686 以前のスレでテレコン2つ繋げてつくるのが話題になってましたよね.
秋葉でケンコーの1.45倍のが比較的安く売っていたので僕もつくって見ました.
土台は平面ガラス(ポリカーボネイト)の嵌った作業用ゴーグル.
テレコンには37mmのフィルターねじが切ってあるので,適当なあなをあけて
目側に52→37のステップダウンリング(これもケンコー写真用品だけマトモ
なのは何故)を入れてガラスをはさむようにしてねじ込んで固定しました.
見かけ視界は90°ですが周辺歪曲であたまがクラクラしてきたので,見掛け
視界70°(実視界50°)位になるように長めのフードで視野を制限しました.
大き目のゴーグルなのでハリポタみたいなカワイイ健康優良天文ヲタの僕でも,
眼鏡のうえから使用できて便利です.
>>688 ヤメレ、ヤヲイやショタ好きな天文ヲタなお姉さんたちが寄ってくるぞ。
690 :
名無しSUN:04/01/29 17:32 ID:STxbwRMC
>>687 8時間後と思われ
ちなみに地平線に到達するのは12時間後
北緯45度で天頂を通過する星は、ギリギリ周極星のはず
691 :
名無しSUN:04/01/29 18:05 ID:W0ycNxuy
>>688 ケンコーの1.45倍テレコンってでかいんじゃないか?
(たしかφ65くらい)
目幅合うの?
692 :
688:04/01/29 18:40 ID:ml6helpO
>>691 眼幅70mmのハリポタ似の美少年天文ヲタですがなにか?
693 :
名無しSUN:04/01/29 18:56 ID:a2SPYuZg
最近巣食べでブシュネルの広角が売ってるらしいんだが(5×25、12°以上)、
だれか試した人いる?
695 :
名無しSUN:04/01/29 21:54 ID:kTliBlcy
>>694 エスパシオまだあるんだ
やべスケール入りのトロピカルいっちゃいそう
テクノスタビ14倍の狂った安さも注目だぞw
>>694 さんはHG 1台だけじゃないんですか?
698 :
名無しSUN:04/01/29 23:34 ID:A71eBjEQ
消費税と送料は別?
ポイント差し引き考えるとヨドバシのほうが安いと思う。
現物を好きなだけサワれるし。
舶来ならレモンしかない
700 :
名無しSUN:04/01/29 23:50 ID:dAUuszI+
ななひゃくげっと!
まじHG行っちまうかも。
20のほうだけどね。
702 :
名無しSUN:04/01/30 00:35 ID:+jqs7M9Z
鎌倉7×35スーパーワイド11°持ってる人いますか?
周辺像どーですか?
703 :
名無しSUN:04/01/30 00:44 ID:9opbO32n
704 :
名無しSUN:04/01/30 15:10 ID:peQFvz/w
天文にも使える双眼鏡?
一見選択肢は豊富に見える。
しかし結局、ニコンHG8×32か、ライカBNの8×32、8×42しかない。
warota
706 :
名無しSUN:04/01/30 16:38 ID:UJdiGvJN
天文用双眼鏡 = 宮内 x100フローライト対空
一般用双眼鏡 = ニコン x20HG
万能超広角双眼鏡 = 肉眼
・・・これだね
707 :
名無しSUN:04/01/30 17:04 ID:+AcypKSt
天文用双眼鏡 = 宮内 x100フローライト対空
一般用双眼鏡 = ニコン x20HG
万能超広角双眼鏡 = 肉眼
鳥見用双眼鏡 = ニコン x32SE
海上用双眼鏡 = ニコン x50トロピカル
>>704 7×42BNは?
ライカよりスワロの方が・・・ry
20HGって本気ですか
ワロタ
711 :
名無しSUN:04/01/30 21:14 ID:rdu49Tt7
宮内ってそんなにいい?
実は去年、10センチフローライト借りて見たことあるんだけど、
昼間に風景を見たらどうも像がネムイんだよね。色収差もけっこう気になったし。
まぁ当然だけど星を見る分にはそうでもなかったけど。
こっちは都内だからかもしれないけど、オリオンとか見ても
期待してた割にはウーンっていうのが正直な印象(でも月はスゴかった!)。
まぁ空がいいところに行けば、それなりなんだろうけど、
そういう場所だったら3〜4センチくらいの双眼鏡でも充分なんだよね、実際の話。
もしかして当たり外れが大きいのかな、宮内は?
ニコン、スワロの3〜4センチクラスのユーザーなんですが、
天体用に高倍率15倍のキヤノンの防振を考えてるんだけど、どうでしょ?
鳥見はSEよりもEUの方が快適だぞ、実際。
713 :
名無しSUN:04/01/30 21:22 ID:ebBfRZC+
>711
あなたは長時間重いものを手や頭にのせ首を曲げたままの姿勢をつづける
気ですか?
ヴァカですか?
714 :
名無しSUN:04/01/30 21:31 ID:rdu49Tt7
そうだよね。やっぱり重過ぎるかな。俺も重いのは嫌なんです。
三脚が必要な高倍率だとスコープに行っちゃう方なんですよ。
それで見たり写真撮ったりするなら三脚も仕方ないけど、
双眼鏡だけで三脚なんて気は起こらないタイプですw
少し重過ぎるかなとは思ったんだけど、15倍率を何とか手持ちできると思うと・・・
かと言って3センチくらいの防振だと今もってる双眼鏡と被るし・・・
715 :
名無しSUN:04/01/30 21:38 ID:rkuZSOBi
>>711 俺なら、迷わず対空選ぶ。
設置してしまえば観望がとっても楽。
716 :
名無しSUN:04/01/30 21:39 ID:Uml0+2mo
天文用メイン双眼鏡 = 宮内 x100フローライト対空
天文用サブ双眼鏡 = ニコン x32SE
一般用双眼鏡 = ニコン x20HG
万能超広角双眼鏡 = 肉眼
20HGより32HGだろ
718 :
名無しSUN:04/01/30 21:46 ID:gbKbRopK
やっぱ肉眼でしょ? 視野90度以上
天文用メイン双眼鏡 = 宮内 x100セミアポ対空
天文用サブ双眼鏡 = スワロ SLC 10x50WB
一般用双眼鏡 = スワロ EL8.5x42WB
超広角双眼鏡 = FOTON 5x25
721 :
名無しSUN:04/01/30 23:50 ID:uYzfP7ia
>>720 これくらい誰でも買える。
買う気になるかどうかの問題。
天体ドーム建てて、持ち運べない望遠鏡を何台も設置するのがリッチマゾと言う。
722 :
名無しSUN:04/01/30 23:56 ID:9opbO32n
ワロタ
724 :
名無しSUN:04/01/31 00:21 ID:E2O0cRiq
>>711 もしかして俺と似てるかも。
天文用メイン双眼鏡=キヤノンIS15×50
天文用サブ双眼鏡=スワロEL8.5x42WB
一般&天文用サブ双眼鏡ニコン8×32HG
天文用メイン望遠鏡=テレビューNP101
天文用サブ望遠鏡=タカハシFS-60C
フィールド用メインスコープ=ライカ アポ・テレビット77
望遠鏡では写真も撮るよ。
眼視はやっぱり手持ちの双眼鏡だよね。
キヤノンISいいっすよ。
725 :
名無しSUN:04/01/31 00:46 ID:s6SvAC35
727 :
名無しSUN:04/01/31 01:27 ID:l0NO4/fc
吉田氏による「惑星を横浜からみたランキング(2004年1月1日)」
FS-152(88点)
TOA-130F(85点)
TEC-140(84点)
FS-128(72点)
テレビューNP101(65点)
FSQ-106(63点)
テレビューTV102(62点)
FS-102 (62点)
728 :
名無しSUN:04/01/31 10:06 ID:UyUAjtpy
>>694 これって、カーソル合わせて色変わんないやつも在るの?
だとしたら、3cmFMTRの6×やら8×やら、かなり欲しいんだが…。
729 :
名無しSUN:04/01/31 12:40 ID:7ew9yJwA
天文用メイン双眼鏡 = ミザール7050
他は無し
730 :
名無しSUN:04/01/31 14:09 ID:1norURT+
誰か、レスリングや柔道みたいに
重量別か、口径別に、やってくれない?
3cmFMTRの6×やら8×やら、かなり欲しいんだが…。
同意します。生産してないのでしょう?っとスレ違い。
ミザール7050で天体観測してみたら、
空が灰色だった・・・ 星は灰色に埋もれてかすかにチラチラしてる程度。。。
732 :
名無しSUN:04/01/31 19:48 ID:8HA6xr2/
近所の田んぼでミザール7050で見てますが、M42とかそらし目でけっこうイケますよ。
M36、M37、M38、h・χアンドロ梅田とか普通に見えますが?
つううか、少しでも光害の少ないところに行けよ。星見なら・・・・・・・・
ミザールは見えザ〜ル
名言です・・・
ミザールの7x50ですが、私はこれで十分です。
試しに、アルマティとかいう高級双眼鏡を借りて見せてもらいましたが、
私の目には何が違うのかさっぱりわかりませんでした。。。
735 :
名無しSUN:04/02/01 02:50 ID:KR/zvLtk
warota
735さんはとても満足されたようです。
737 :
名無しSUN:04/02/01 18:00 ID:7mZzk6r8
ワロタ
738 :
名無しSUN:04/02/01 18:13 ID:ulgj4Sr+
>>732 アンドロ梅田って、鉄火マンだったっけ?懐かスィ。
ミザールのBK7050はいいよねぇ〜。
安くて軽いから色々な意味で手軽に扱える。
稼働率が高いから、結果、色々な天体を見られる。
ニコンの同スペックの双眼鏡は10倍の値段。
その分、見え味も本体の作りもしっかりしてるが、
BK7050と同様の扱いが出来るかって言うと…、
漏れには出来ないな…、小心者だから。
宇宙の寿司・・・
ちなみにアンドロー梅田の声はルパンでおなじみの山田康雄
>口径は40〜50mmくらいのもの。
>ひとみ径は5mm以上のものが理想的。
743 :
名無しSUN:04/02/02 02:17 ID:fyWesYK9
ショックです。
7×50SPと8×32HGで星見せてもらった。
俺が持ってる20年前の8×30よりずっとスッキリして星が点に見える。
比べてみて初めてわかる違いだけれど、
こんな高くなくて、星がちゃんと点に見える機種教えて!
745 :
名無しSUN:04/02/02 14:40 ID:BTRWYTm3
やはりアルティマとアスコットは別物。素人が比べても違いは明瞭。
もちろんアスコットが駄目というではない(安いから)。
どちらか片方だけ出されて、「さてどっちだ?」と言われたら
ベテランでもなかなかわからないだろうw
747 :
名無しSUN:04/02/02 15:41 ID:dKJQTPSP
☆ 天文用 30−42mm双眼鏡 (7−8倍)
スワロEL・SLC・ニコンHG・SE・ペンタSP・ライカBN(ハイクラス)
ツァイスV・C・アペックスプロ >> フォレスタHR (セミハイクラス)
EU・モナーク・アペックス >> フォレスタ・アルティマ(ミドルクラス)
748 :
名無しSUN:04/02/02 18:33 ID:4f2xQ1G+
自慢じゃないが、漏れの双眼は超々広角仕様だぜ。
両眼あわせての実視界は約200度近く、倍率1倍で気になる収差も僅少、周辺部まで気持ちの良い像を結ぶ。
ちなみに有効口径が約7mmしかないのがちょっと寂しいところなんだけど。
故景山民夫仕様だな。
>748
ちょっと貸して覗かせてくれんか。
751 :
名無しSUN:04/02/02 19:41 ID:xFd9ozVe
>750
生まれつき、あんたも持ってるでしょ!
752 :
名無しSUN:04/02/02 20:02 ID:M/G5FzOn
716 :名無しSUN :04/01/30 21:39 ID:Uml0+2mo
天文用メイン双眼鏡 = 宮内 x100フローライト対空
天文用サブ双眼鏡 = ニコン x32SE
一般用双眼鏡 = ニコン x20HG
万能超広角双眼鏡 = 肉眼
753 :
名無しSUN:04/02/02 20:05 ID:qV4TQK6i
754 :
名無しSUN:04/02/02 20:58 ID:7u9U7PPY
755 :
名無しSUN:04/02/02 21:42 ID:sIp543OF
ダハの大きさはポロの1サイズ小さい口径の機種とあまり変わらない。
ポロ8×32が万能の双眼鏡とするなら、
ダハ式では8×42が万能といえる。
よって、機動性も含めた最も汎用性の高い双眼鏡は、
ダハ8×42(7×42)だ!
756 :
名無しSUN:04/02/02 22:24 ID:/xWC04js
アペプロ8×42は手頃ながら最高ですよ
ライカ無理して買うならアペプロですよ。
757 :
名無しSUN:04/02/02 22:30 ID:ggm4Z7vU
>>754 あたしはイヤだな。アイレリーフ短いしぃ。
ちなみにあたしは眼鏡っ娘。
758 :
名無しSUN:04/02/02 22:41 ID:PdY4QQOT
>>757 がんきょうっ娘?
頑強っ娘? (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
warota
761 :
757-758:04/02/02 23:18 ID:bT9zyJK8
アペプロは形が持ちやすくて最高
763 :
745:04/02/03 02:43 ID:+si/Dooa
アペックスプロ評判良いですね。
でも星見初心者の私としては実視界が狭いのがちょっと気になります。もちろん予算的にも辛いし・・・
ところでアペックスもそうですが、高級機ってダハばかりですよね。
どうしてポロの高級機は無いのでしょう?単に大きくなるからでしょうか?
私はポロの方がコストパフォーマンスが良さそうで気に入っているのですけど・・・
で結局
>>746さんの「アスコットが駄目というではない(安いから)」に背中を押され
アスコットZR8X30(W)を注文しちゃいました。在庫が無くなって後悔しても後の祭りですし。
周囲像がどうであれ、8.5度の実視界は初心者が星を探すのに大きな魅力です。
5000円なので仮に満足できなくても後で上級機にグレードアップする楽しみも有りますし・・・
こうして泥沼にハマッテ行くのかな・・・
765 :
745:04/02/03 08:40 ID:+si/Dooa
>>764 ニコンのHPでもHGは「ハイグレード」でSEは「スタンダード」に分類されていますよね。
定価も約2倍だし初心者から見ると明らかにHGの方が良く見えるのかな?と思えるんですよ。
SEがHGと同等の見え方だとしたら、せめて同列に扱っても良いと思うのですが・・・
それとも最近の技術ではダハの方がポロより良く見えるものが作れる様になったのでしょうか?
766 :
名無しSUN:04/02/03 09:02 ID:9Q+6/pw9
んなこたぁない。
767 :
名無しSUN:04/02/03 09:37 ID:Sf4nmMYb
716 :名無しSUN :04/01/30 21:39 ID:Uml0+2mo
天文用メイン双眼鏡 = 宮内 x100フローライト対空
天文用サブ双眼鏡 = ニコン x32SE
一般用双眼鏡 = ニコン x20HG
万能超広角双眼鏡 = 肉眼
ニコンの10x50 SEの値段と&x50 SP の値段が同じ6万円台なんですけど
なんかもうよくわかりませんね。
768 の &x50 SP は 7x50 SP の打ち間違い
12x50 SE
両方ともコーティング??銀蒸着??
773 :
771:04/02/03 11:59 ID:fThDIkpN
>>772 両機種とも対物・接眼に良いコーティングがしてあり
プリズムもちゃんとした銀蒸着らしい、という事です。
774 :
名無しSUN:04/02/03 12:00 ID:0OD0GZXz
>765
ニコンの分類はその時のメーカーの都合によってコロコロ変わります。
SEもちょっと前まではHGシリーズとともにハイグレードに分類されていました。
HGのコンパクト等が発売されたときに現在の分類(スタンダード)になりました。
もっともそれよりも以前は長らく「アドバンスド」という分類になっていました。
ちなみに、その当時の分類は、
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/neo/ で見られます。どういうわけか、当時のブックマークが今も有効です。
おお、エスパシオが懐かしい。優雅なデザインですね。でも、持っていないのです。
いつも、発売中止になってから買わなかった事を後悔する自分です。
775 :
771:04/02/03 12:02 ID:fThDIkpN
手袋はめたまま打っていて、ついずぼらで訂正しませんでした。
776 :
名無しSUN:04/02/03 12:08 ID:0OD0GZXz
>773
プリズムに銀蒸着をするのは、確かダハプリズムだけですよ。ダハプリズム(一般
的なシュミットペシャン式)は、ポロプリズムと違って全反射しないので光量損失
を少しでも小さくするために銀蒸着をするんだと思います。従って、もともと全反射
のポロプリズムには不要です。もっとも、アッペケーニッヒ式のダハプリズムは
全反射なので、これまた不要だと思います。(ツァイスのビクトリーやクラシック
等の機種)
777 :
771:04/02/03 12:35 ID:fThDIkpN
>>776 銀蒸着はポロは不要ーなる程、そういえば、放出パーツなんかでも蒸着させた
ポロプリズム、何故か見たことないなー、と思ったことがありました。
いやー、勉強になりました。お粗末様。で、どこの記述で
>両機種とも対物・接眼に良いコーティングがしてあり
>プリズムもちゃんとした銀蒸着らしい、
と書いてあるのを見たか、なぜか既に記憶の彼方に逝ってしまっていますw
778 :
776:04/02/03 13:04 ID:tfQ75pik
なんの、なんの。
私も、つい半年ほど前に知ったばかりです。受け売りで書き込んだだけです。
プリズムの形式だって、名前を知っているだけで本質は理解できていません(笑)。
780 :
名無しSUN:04/02/03 16:48 ID:kh6tr2Jm
機会あってアペプロ4機種見比べることができた。
周辺までおおむねシャープだけど、
倍率の低い(7倍と8倍)機種は視野が狭い。
特に7倍を覗くと、狭さに驚く。
この見え味で7×42の見掛視野60度(せめて56度)あれば、
わざわざ舶来品買わなくても十分いけると思うんだけど。
・・・いやはや残念。
781 :
名無しSUN:04/02/03 17:40 ID:IZg939QB
>>781 アペプロ8×42の見かけ視界は52°が正解。
10×42が60°で7×42は驚異の45°
8×42持ってるけど、見えはイイね。
視野の狭さとか、外見の造りとかは突っ込みが入りそうだが
4万ちょいで買えるのは有り難い。
アペプロの7倍は見掛け視界が狭すぎますね・・・
それにしても、通販に書いてある仕様ってメチャクチャなことが多々
784 :
aaa:04/02/03 22:13 ID:d25sRc9h
ま、魚籠線なんてその程度。大きすぎる期待はしないこと。
所詮貧乏人の銭失い。これがいやな椰子は他のメーカーのを買うこと。
まちがえた。
安物買いの銭失い。
スマソ
warota
787 :
名無しSUN:04/02/03 23:02 ID:vPqSfGE7
天文用メイン双眼鏡 = 宮内 x100フローライト対空
天文用サブ双眼鏡 = ニコン x32SE
一般用双眼鏡 = ニコン x20HG
万能超広角双眼鏡 = 肉眼
788 :
名無しSUN:04/02/03 23:06 ID:+iK+9Gmv
ところでエクシード77とビクセンの対空80口径はどっちが上ですか?
789 :
名無しSUN:04/02/03 23:07 ID:9EFfBCqK
http://nice.kaze.com/wadai31g13a.jpg ↑これの7×42やっとのことで入手した。
製造元はOEM大手K社の日本の工場でした。
アペプロ10×50くらいの大きさで、HG8×42くらいの重さ。
大型機種と同じ大きさのプリズムを使っているようで、
視野角はなんと9.3度!
俺の持ってるニコン8×30Eよりも星の点が小さくスッキリ。
月夜でうす曇りの条件で、
Eで見えなかった木星のガリレオ衛星が3ヶ見えた。
値段が圧倒的に安いので、
これだけの性能だったら文句なし。
・・・入手困難だと思うけど、超オススメの機種だよ。
イラネ
791 :
名無しSUN:04/02/03 23:24 ID:DamgiWiV
自慢したいだけだろ
オススメと言いながら入手経路も書いてねえし
793 :
名無しSUN:04/02/03 23:33 ID:q1ukujfg
>>789 HG8×42くらいの重さってことは超重量級?
いらね
きちんとした双眼鏡なら普通ガリレオ衛星は見えます。
8X30Eはそんなヤワな双眼鏡ではないでしょう。
ちょっと話が出来過ぎでは?
逃げたなw
796 :
名無しSUN:04/02/04 00:19 ID:dkawAgnR
ところで、AD-VIXのパノラマ7000って、誰か見た人います?
797 :
名無しSUN:04/02/04 00:30 ID:ALzwQC6W
結局この前貸してくれた方から譲ってもらった。・・・8K
もともとの入手先はドイツで170ユーロ。
晴れてれば8×30Eでガリレオ衛星が見えるのはわかってるけど、
月に照らされた薄雲を通してはこの7×42が上。
それは光軸がズレてるんじゃないの?
799 :
名無しSUN:04/02/04 08:26 ID:kHeMF1Sa
しかしインプレばっかじゃなくて、自作・改造ネタとかは
出ないのかね。「双眼狂教スレにいけ」とかいわれそうだが、
直視型で全天を楽に見られる椅子と架台の自作とか、
ちょっとしたアクセサリー類(遮光身口とか)をくっつけてみましたとか.
もうちょっと話題を拡げない?
800 :
名無しSUN:04/02/04 08:39 ID:ACDJfvAi
801 :
名無しSUN:04/02/04 09:05 ID:zz0V/Tud
天文用メイン双眼鏡 = 宮内 x100フローライト対空
天文用サブ双眼鏡 = ニコン x32SE
一般用双眼鏡 = ニコン x20HG
万能超広角双眼鏡 = 肉眼
まあな、俺も昔は色々な架台デザインをスケッチしたもんだがなあ。
ちゃんとした広い設置場所があるなら、すばらしく便利な対空椅子
とかの自作はいいと思う。そうなれば直視のほうがむしろ良い。
しかし現実問題、ごく限られたスペースと時間を考えれば、稼働率
が重要になる。となれば対空プリズムが解決する問題の量は圧倒的だ。
しかもメーカー製の軽量一体型鏡筒+専用フォークマウント。
ミヤウチ以外の解答はなかなか無い、と確かに思う。なんかアレなレスだが
これが正直な感想。もっと画期的なアイデアがあればみんなも披露してくれ。
まあ、「もうちょっと」のところを改善する事で、稼働率は大幅に
改善する。「天オタ」という言葉に象徴される、機材オタは玩具
オタみたいで、科学を趣味にするには、これでいいのか日本、などと
つい思ってしまう。架台の主要改造部品を加工できる卓上フライス盤や
卓上旋盤くらいは持って常に使えるようにしてみたい。
804 :
名無しSUN:04/02/04 10:53 ID:MgkNn2mT
801のように、何のコメントもなく突然機種の羅列をするのはもうやめにしませんか。
だって、全然面白くないし、突然匿名の方の独断の価値観を押し付けられているようで
イヤです。その機種のコメントくらいは欲しい。それに、性懲りもなく繰り返しの
アップで、情報としての価値は全然無し。
805 :
名無しSUN:04/02/04 11:05 ID:d0nCzDCH
>>804 気持ちはわかりますが、無駄だと思います。
それが、2ch、つーか人間の本性。匿名だから
本当のことを言える
暴言・でたらめを言える
ですので、自己判断で選ぶしかないでしょうね。
806 :
名無しSUN:04/02/04 11:17 ID:jCDAOhD/
> 796 AD-VIXのパノラマ7000って、誰か見た人います?
はい、持ってます。とにかく、広い視野は便利という双眼鏡です。
ぱっと見て、明るいメシエ天体などはすぐに見つかるし、星座も
かなりの範囲が見えるので非常に便利です。ただし、天体用としては、
周辺像はぜんぜんダメ。視野の半ばを超えたあたりから、コマ・非点
収差でまくりです。あえて言えば、本来、収差がでるので、見せては
いけない部分を隠していない双眼鏡だと思います。全体を見渡せる
13度の視野は、他に得がたく、見たこと無い天体を探すときによく
使います。じっくり見るときは別の双眼鏡に切り替えます。
807 :
名無しSUN:04/02/04 11:23 ID:zz0V/Tud
>>804 >>805 既に常識と思われ
宮内100mmフローライトの見え味と機動性(5kg台)
ニコンHG20mmの見え味と携帯性(200g台)
他に匹敵する機種は無いと思われ・・・
機種コメントは散々過去レス(専門スレ)あり
808 :
804:04/02/04 11:50 ID:EN5RD6mr
801さん、いやzz0V/Tudさん、レスありがとうございます。
貴殿の考え了解いたしましt。また、コメントもありがとうございます。
805さんもありがとう。
809 :
名無しSUN:04/02/04 12:17 ID:NKHeyI62
34 :名無しSUN :04/01/25 23:56 ID:LtRJ2/RI
● 対空双眼鏡ランキング
FUJINON 150EM−SX 25x(70点)
宮内 Bj−100iBF 26x (60点)
KOWA HIGHLANDERPROMINAR 32x(55点)
宮内 Bs−60iC 22x (40点)
(比較対象)M1・M37 肉眼最微星6等弱
(評価基準1)対象天体の細部の見え方・微光星の限界等級
(評価基準2)視野中心&周辺のシャープネス・コントラスト
810 :
名無しSUN:04/02/04 12:32 ID:qu/9YYdI
>799
ココのスレで話しても別に悪くはないが、このスレの住人に話しても無駄です。
811 :
名無しSUN:04/02/04 12:32 ID:l7NnUkfi
結局、星の見え味を追求すれば、フジノン15cm対空に到達する
機動性を考慮すれば、宮内10cm対空
小型双眼鏡は、あくまでこれらのサブ機種
812 :
名無しSUN:04/02/04 12:44 ID:abN6EOwR
小型双眼鏡は、あくまでサブ機種
(・∀・)ソレダ!
>>811 あのねえアンタ。そうやってナレーターみたいなつもりで
一人で気持ちよく解説している所悪いけどな、
「フジノン15cm対空に到達する」の「到達」なんて仰々しい言葉
使わないでくれるかい? それはあくまで既製品においてのみ言える事だろ?
20cmのアクロで自作の道もある。カメヲタみたいに小尻振りながら
数える程しかない天文用機材の中で同じ事繰り返して語っても
しょうがないんだよ。自作の可能性も捨てていないヤツは俺だけじゃ無い筈だ。
それを自慢してるって事じゃなくてな、天文を趣味にしているヤツが
使用機材を既製品の範疇以外に考えないって言うのはねえ、、、
まあ、人の勝手だろうが、だったらおまえらみたいなカタログヲタの逝き方が
当たり前みたいな考えも俺たちに押しつけないでくれよな。
と熱く言いがかりをかけてみるテスト
814 :
名無しSUN:04/02/04 15:29 ID:zduEXpJm
「星の見え味を追求すれば、フジノン15cm対空に到達する」
1980年台以降、日本のコメットハンターの発見数の8割が
フジノン15cmでした。エキスパートの必需品。
815 :
名無しSUN:04/02/04 16:37 ID:x9Pqm+zR
今日めでたく8×32HG逝っちゃいました。
スワロは思いとどまったが、
高級品に走った原因はこのスレを参考にしたためだ。
>>815 今世紀最高の買い物をしちゃいましたね。
筆舌に尽くしがたいその見え味を
なんとか表現してみてくれ。
今世紀はまだ先が長いぞ!
818 :
名無しSUN:04/02/04 17:48 ID:V+sQVWcL
>>815 その金で、8x20HG&宮内60iCを2台まとめて買えるヨ
819 :
名無しSUN:04/02/04 18:18 ID:9UvSD0Cd
>>815 ぜひ「特筆にあたいする」というフレーズを使ってください。
>815がいつまでスワロを買わないでいられるか賭けようよ(w
スワロ買う金があったがツァイスクラシック買いました
最近、ツァイスの新製品を見るたびにツァイスなんて駄目だという気になるんですが。
ツァイスを持つことが恥ずかしくなるのももうすぐかも。
ニコンがリビノのような糞を出してるようにツァイスも廉価版の糞を出していくんだろう
ライカも倍率が2つ選べるなんてのを出してるが
しかし唯一ついえる事がある
ク ラ シ ッ ク は い い !!
>>823 いや、ツァイスは持ってないけど、紹介しているページを見ててもクラシックとかが凄く
良く造られた双眼鏡だというのは分かるんだけどね。
今度のコンケストって幾らの双眼鏡よって言いたいわけ。クラシックはある種ブランドでも
もはやツァイスは駄目でしょ。DVCやDSCと一緒。玩具のお冠。
825 :
名無しSUN:04/02/04 21:33 ID:EIol+WNF
今日8×32HG逝った815です。
安物双眼鏡に不満を感じず平和に暮らしていた俺は、
去年宮内の60mm対空を購入してしまった。
倍率が違うので単純には比較できないが、
これを見てしまったら、
俺が持ってた3台の安物を見る気がしなくなった。
宮内60mmはお買い得に間違いないが、
結局トータルでは高くついた。
826 :
名無しSUN:04/02/04 21:59 ID:bDIBJb10
俺も逝きたくなってきた8×32HG。
で、見え味の方はどうよ?
827 :
名無しSUN:04/02/04 22:03 ID:TOksRPKN
今日仕事帰りに巣食べ寄って、天文雑誌を仕入れてきました。
双眼狂闘病記は燃料満載です。明日のこの時間帯が楽しみ。
8×32HGを買えば安らかに永眠できるわけだ。
829 :
名無しSUN:04/02/04 22:26 ID:qu/9YYdI
>825
おめでとうございます。
とかいってみる。
本日改めて8×32HGの凄さを店頭で確認してきました。
宮○はもう使う気はありません。
私も店頭で8x32HGの凄さを確認してきました。
驚くほど鋭く目が痛くなる程の良像で感動してしまいました。
ツァイスは凄いですよ、周辺の湾曲がどうのと言う輩もおりますがね。
そもそもツァイスで星や鳥を見ようと思うのがあきませんわ。
景色を見てこそ湾曲も生きると言う物ですよ。
夕焼け試しに見てご覧なさい、周辺の湾曲と相まって絵画のような美しい世界がそこに存在してるのが分かるでしょう。
ちなみにハンガリー製のツァイスもどきでは御座いませんのでお間違えなきよう。
833 :
名無しSUN:04/02/04 23:36 ID:hpvHE64e
YMOのスネークマンショー思い出しちゃったよ。
834 :
名無しSUN:04/02/04 23:38 ID:XCBcEbVF
825です。
今夜は天気悪く星見不可。
昼間は晴れてたので海岸まで持って行き、長時間景色を見た。
8×32HG見え味は、カタログの商品説明のとおり。
特に印象的なのは、
1、とにかく明るい。
2、ピントが驚くほどピッタリ合う。
・・・この2点の結果だと思うけど、コントラストすごく高い。
3、長時間見てても目が疲れない。
問題点
1、デザイン悪い。(高そうに見えない)
2、この光学性能を2〜3万円で量産できんのかな?
3、有効活用しないと元が取れない。
↓HG厨の825がいい加減ウザイ奴
836 :
名無しSUN:04/02/04 23:57 ID:bDIBJb10
正直、もっと聞きたいw
837 :
名無しSUN:04/02/05 00:07 ID:nm3fzjqY
スワロEL・ニコンHG・SEの
3強バトルインプレが読みたいw
大人しいスワロユーザーに一票
HGはウーザー
HG嫌いになりそうです
折れはEUでいいや。
841 :
名無しSUN:04/02/05 00:16 ID:Fzpv04cs
ユーザーというデバイスで機材の評価が変わるような子供は放置して、
HGのレポもっとプリーズ。
HGとEUとの映像クオリティの差はデカイ。
EU・・・・・ちょー広角で気持ちいい
小さいので持ち歩いても好奇の目で見られにくい
周辺像はぐ〜るぐる
中心像するど〜い
デザイン ちょーオーソドックス
HGなんていらね
以上
844 :
名無しSUN:04/02/05 00:24 ID:BTUg+rhk
いろいろ覗いて8×32HGがベストと思う漏れは7×42クラシックオーナー
あ、8×20HGやSPや宮内やビクセンも持ってる。って自慢や煽りじゃなくてよ。
HG厨じゃなくても普通の目さえ持ってれば
8×32HGは覗いた瞬間に最強の双眼鏡だって
すぐに分かる。
>>844 いいのたくさんもってるね。
ビクセンって結局どうよ?
乾燥キボンヌ
>>844 8x32HG>SPなの?
ちょっとショック。
大きさの点から同じ土俵の議論にならないかもしれないが。
848 :
名無しSUN:04/02/05 05:28 ID:62s4q2Fm
一部ではニコンのモナーク10x42Dも(特にコストパフォーマンス)で評判良さげですが
10x42HG(スペックは違うけど8x32HGでも可)を100点とするとモナークは何点くらいでしょう?
それとアペプロ10x42は何点くらい?
849 :
名無しSUN:04/02/05 08:16 ID:jSWvFME8
ビノン完成の暁にはHGなど
850 :
名無しSUN:04/02/05 08:50 ID:V201Ebzd
>>849 宮内 5cm10倍アドラブリックがあるじゃん
ハイコントラスト、軽量600g台
造りは丁寧
851 :
844:04/02/05 09:16 ID:ULiqq29x
>>846 ビクセンの中〜高級品はいいと思う。ダハポロ関係なく。
見え味素直だし、気兼ねなくガンガン使える所がいい。
つか、使ってナンボ、の双眼鏡だと思う。
>>847 ぱっと見のコントラストの高さは、間違いなく32HGの方が
上だと思う。発色もいい。って、カメラレンズみたいだがw
もちろん口径が効いてくる場面じゃSPにかなわないけど、
実際手持ちじゃSP辛いしね。やっぱ土俵違うね。
モナーク10x42 40点
アペプロ10x42 60点
ペンタSP10x43 70点
ニコンHG10x42 80点
スワロEL10x42 100点
853 :
名無しSUN:04/02/05 11:00 ID:UUQhwgg+
854 :
名無しSUN:04/02/05 11:12 ID:vsaqUJaL
855 :
名無しSUN:04/02/05 11:17 ID:JW9FonM4
俺の印象は、見え味はHG=スワロEL
その次がライカ、ビクセンの上級機もあなどれない。
856 :
名無しSUN:04/02/05 12:25 ID:3HTVU9aN
855さんに同意。
HGやスワロまでくると性能差は僅かになってくるので、
見た目の違いはほとんどわからない。
好み優先で選べばよいと思う。
性能差僅かでも価格の差は無視できないぞ。
好みで選ぶ以前の問題の気が。
858 :
名無しSUN:04/02/05 14:19 ID:r+amcKHh
855さん、HG>ライカですか。
30ミリクラス、HG8×32 or ライカトリノビット8×32で迷っています。
アイレリーフや見え味などできれば詳細比較お願いいたします。
860 :
名無しSUN:04/02/05 15:02 ID:ssKg+RCj
8x32双眼鏡比較
明るさ・HG>>>SE>BN
コント・HG>SE>BN
中心像・HG>BN>SE
周辺像・HG>SE>BN
輝星像・SE>HG>BN
青ハロ・BN>SE>>>HG
色表現・BN>SE>HG
携帯性・BN>SE>HG
コスト・SE>>>HG>BN
・・・こんな感じですかね
861 :
名無しSUN:04/02/05 15:19 ID:UtUNjaxR
ペンタの8×32も最高なわけだが売れてねぇから話題にもならん罠
862 :
名無しSUN:04/02/05 15:33 ID:y4FoJ161
ツアイスのJENA 8×30MC DELTRINTEM って
オークションによく出ますけど、
見味は古風なんですか?
見かけ視界も68度なので広角だと思いますが、
お持ちの方は教えてください、
悪くなければ欲しいので。
863 :
名無しSUN:04/02/05 18:27 ID:A3ljVXov
ポロとダハどっちが持ちやすい?
8×30クラシックなら持ってます、最高です
Deltrintem 瞳径3.7 実視界8.5゚ 1`先視界150m 明るさ14.06
良さそうですな
仕事上、へんぴな所によく行くんだが、よく鳥が居るのが気になる。
んで、色々調べた結果、8X20HGを買おうと思う。
HG厨を喜ばせるのは悔しいが、正直あのサイズでは他メーカーの追随を許さないスペックなのは確かだ・・・。
867 :
844:04/02/05 22:21 ID:BTUg+rhk
>>865 瞳径小さいけど、見え方(見え味じゃなくてね)は最強だと思うよ。
より大口径の双眼鏡と比べても。
いかにもニコンらしいカチッとした感じ。
でもこのクラスになると好みで選んでいいと思うよ。
スペックなんかあまり参考にならん。
868 :
名無しSUN:04/02/05 22:39 ID:jSWvFME8
>865
HGを買うべきです。いや買いなさい。
そうして貴方もHG厨となるのです。
869 :
名無しSUN:04/02/05 22:44 ID:GqarL0pf
今日くらい月が明るいと。
瞳径4-5mmの比較的口径の大きい機種よりも、
10×25HGくらいのほうが見やすい場合がある。
>>885 スペック最高と感じてしまった以上、あなたは既にHG厨なのです。
あなたはHGを買わない限り後悔します。あなたはHGを買わない限り不満です。
さぁ、HGと共に輝く一歩を(w
871 :
870:04/02/05 22:48 ID:gN7x1aiN
872 :
名無しSUN:04/02/05 22:57 ID:Fzpv04cs
まぁひとつ言えることは、妥協して安い物を買っても、
最後は結局、究極のモノが欲しくなるパターンが多い。
ならば最初から、高々とした志と誇りをもってHG厨になるべし。
873 :
844:04/02/05 23:07 ID:BTUg+rhk
なんか最近、ツァイス厨少なくてサビスィ、、、
自分は高々とした志を持ってHG購入したが優等生的な見え味が合わなくて売りました。
自分にはツァイスしかないと気付かせてくれたHGに乾杯♪
875 :
872:04/02/05 23:19 ID:Fzpv04cs
俺も今まではライカ厨だった(今でもツァイスよりもライカが好き)。
しかし、間もなくHG厨になるであろう。
フジノン15センチ売って8×32HGにした私がいるんだから。
ニコン8x32HGにしたら世界が変わりました。
878 :
865だ!:04/02/05 23:39 ID:J2gOMFfj
>>870 他メーカーの同クラスの機種と比べて、一番見かけ視界が広い。
当然、実視界も同倍率なら一番広い。
こういうスペックは大事だろ。
879 :
名無しSUN:04/02/05 23:43 ID:m9H2ao82
801 :名無しSUN :04/02/04 09:05 ID:zz0V/Tud
天文用メイン双眼鏡 = 宮内 x100フローライト対空
天文用サブ双眼鏡 = ニコン x32SE
一般用双眼鏡 = ニコン x20HG
万能超広角双眼鏡 = 肉眼
・・・このラインナップが最強でつか?
880 :
名無しSUN:04/02/05 23:48 ID:4U9NREKX
>>878 見掛視界広くて周辺までピントピッタリの歪みなしという性能は
ト〜ッテモ魅力ある。
こんなわけで、アペプロの視界狭いのはまことに残念。
ペンタ8×32WPは見掛視界も広く歪みも無く最高です。
HG買えない人はこれがお勧めですよ。
新型のSPより軽いですし、店頭に残ってるの見つけたら是非除いてくださいな。
覗いてですた。。。
3cmクラスは、常にポケット等に入れて携帯するには、デカイし重いと思う。
中途半端だし…。
その点、8×20HGはなんと200グラム台だ。
884 :
名無しSUN:04/02/06 00:12 ID:h5ITwhSB
双眼鏡のカタログには載ってないけど、
光透過率は機種によって大きく違うよね。
極端な話、
車のフロントウィンドウとサイドのプライバシーガラスくらいの差が出てしまうこともある。
8x20HGは確かに素晴らしいけど、所詮20mmは20mm。
星見どころか鳥見でも辛い。瞳径が小さいとすぐにブラックアウト
するからね。付属のソフトケースに入れると結構嵩張るし。
っていうか、何で天文板で20mmの双眼鏡なんかが話題になるの?
3月結婚します。
独身最後のへそくり10万を、風俗に逝くか32HGに逝くかで眠れません。
10年後、後悔しないのはどっちでしょうか?
こんな悩みはここでしか打ち明けられませんが、よろしくお願いします。
ちなみに本気です。
>>886 下半身は嫁にまかせて、8×32HGにしとけ。
888 :
名無しSUN:04/02/06 10:30 ID:yUrx5QBj
>>886 キャンセルを勧める。
双眼鏡や望遠鏡欲しくても買えなくなるぞ!
俺なんか宮内100mm欲しいけど1年計画だ。
889 :
名無しSUN:04/02/06 10:49 ID:oXo+Crus
>>886 宮内60mm・5万円
ニコンHG20mm・4万円
格安風俗・1万円
10万ポッキリコース・・・本気の回答だ!
890 :
名無しSUN:04/02/06 10:58 ID:9p6M04HF
1万は三脚に回した方がよい。
891 :
名無しSUN:04/02/06 11:02 ID:bAVRYBKV
下手な風俗より、オナ…
892 :
名無しSUN:04/02/06 11:04 ID:goUfk2Wx
双眼鏡は逃げないけど、独身はもう終わるんだぞ〜
おのずと答えは出るだろ〜ヒヒヒヒヒ
893 :
名無しSUN:04/02/06 11:08 ID:D5FvrWcC
>>844 それぞれ どういう使い分けしていますか?
894 :
名無しSUN:04/02/06 11:26 ID:Ie8yXfaw
>>886 最初で最後のアドバイスをしよう。
下手な格安風俗なら止めてHGを買うべし。
しかし、覚悟を決めて10万すべてを打ちこんでの
二輪車プレーならば、桃源郷への道を選ぶがよい。
895 :
名無しSUN:04/02/06 11:40 ID:wTvGp+0F
ヨドバシで8X32HGは、92,400円(消費税込み)
ただし9,240 ポイントがつく。
小泉首相のあとは消費税の税率あがるだろうし、
いいものを先に購入して長くたのしむため
今のうちに買うほうがいいかと。
まあ7,600円しか残らんから風俗やめて
フィアンセを星見、鳥見の面白さに洗脳?させる
ことに残金をつぎこんでは、どうか・・・
しらーん顔して、プラネタリウムとかつれてゆくとか
桃源郷と双眼鏡って語調が似てるな・・・
10万円は残らないものにぱぁ〜っと使ってしまって、
ハイグレードは10回くらいのローンを組むのがいいのではなかろか。
収入がきちんとあればこのくらいは許されるだろう。
897 :
名無しSUN:04/02/06 13:13 ID:wTvGp+0F
886が、男性であると、なぜわかるのか
>>897 ちなみに勃起です。って書いてたよ。たしか。
899 :
858:04/02/06 17:24 ID:uezDGXbT
860さん、8x32双眼鏡比較 ありがとうございます。
明るさ・HG>>>SE>BN ですか。HGは明るいのですね。
実は、SEは所有しております。今回、防水のがほしくなったのです。
携帯性・BN>SE>HG・・・禿げ同です。
ちなみに、
http://betterviewdesired.com/10-02/nikon.html では、
『HGは、ライカを超えてSEに迫った。(見え味で)』という記述になって
おりますね。鳥見限定の場合かもしれないけど。それにしてもライカは
コンパクトでデザインがカッコイイな!
900 :
名無しSUN:04/02/06 19:15 ID:dpcSoXKb
8×30HGの左右連結された接眼キャップがガバガバなので
ニコンに電話で聞いてみたら、このように作ってあるそうな。
・・・いまひとつ納得できないが、HGオーナーの方どう思いますか?
>>900 EUオーナーだけど同じなんだよね。
天才バカボンのおまわりさんみたいなのが付いてるだけで、エ〜とか思った。
でも、普段はいらねーんじゃないの、キャップ。
オジン臭いソフトケースも全然いらん。
保管はジップロックにシリカゲルと一緒に入れとくだけだし。(ビクセン方式ですな)
902 :
名無しSUN:04/02/06 23:41 ID:LumaOb7g
8×32HGインプレ
フォーカスがほぼ全視野で鋭いので、
飛んでる鳥が視野に入ってさえいれば、
一瞬でピントピッタリあわせることができる。
これ、すご〜い楽。
アルティマ7×50との比較。
月=HGの方が眩しいくらい明るく、ディティールも上。
M42=ほぼ満月なので、どちらも何とか存在が確認できる程度。
極限等級=×30HGの方が暗い星がハッキリ見えるのは何で?
903 :
名無しSUN:04/02/06 23:42 ID:LumaOb7g
×32の間違い。
904 :
名無しSUN:04/02/07 00:12 ID:YE2lSxhk
905 :
名無しSUN:04/02/07 00:17 ID:GgKgM/PU
>>902 満月の時は、瞳径4mmが一番よく見えます。
8x32HG・SEの利点です
じゃ4mmの穴をくりぬいた紙でも眼に貼っとけ
(*´,_ゝ`)プッ
908 :
名無しSUN:04/02/07 01:27 ID:jupzbFKX
今日、晴れて月が出てたんで、久しぶりに双眼鏡で見た。
寒かったけど、キレイだった。
恥ずかしながら夜空で見るのは月くらい。
ところで、いま双眼鏡で見ごろのものは何っすかね?
今の季節、それから春夏にかけてとかいろいろ聞かせて。
梅梅梅梅梅
春夏にかけては新宿中央公園なんか見ごろですな。
911 :
名無しSUN:04/02/07 02:56 ID:pjrekKxg
>>908 リニアー彗星、7等星
今見ておかないと、5月は低空過ぎて困難ですよ
しっぽはついてるの?双眼鏡で見える?
>>745のアスコットZR8X30(W)が届いたので月と木星を見てみました。
やっぱり広視野は見やすいですね。明るさも満月の夜空では明るすぎるくらいで満足。
ちなみにガリレオ衛星は見えませんでした。満月に近いとこんなもの?確か前は8x21で見えたと思ったのだけど・・・
それと・・・・・・・・見ているうちに、早速、これは今ひとつかな?と言う点が目立つ様になってきました。
中心部でも色収差やコマ収差が結構目立つし、解像度も安物の8x21とあまり変わらない様な・・・
広視野と言う事は短焦点で色収差やコマ収差が目立つのですかね。
ニコンのEIIとかだと広視野でも色収差やコマ収差は気にならないのかなぁ・・・
早速ヨドバシにでも行って他機種をチェックして来よっと・・・って間違っても衝動買いするなよ < 俺
でも間違ってHG8x32なんかを覗いたら、ヤバそうだなぁ・・・
914 :
名無しSUN:04/02/07 08:47 ID:YeOePmfG
>>913 一瞬でいいから、
HG覗いてみて。
明るい店内でもすぐに違いがわかるよ!
そりゃ値段の違いは歴然
916 :
名無しSUN:04/02/07 15:11 ID:9l2YNwAW
>>916 今、多少円高だから少し安いかも知れんな。
大して変わらんと思うが。
今見える星で一際明るい星があるんですが
友人の双眼鏡で見たら何かユラ〜と揺れてるような変な形に見えたんですが
なんて星ですかね
919 :
名無しSUN:04/02/08 00:29 ID:hL8Vbh1u
今夜も月がキレイだよ。う〜でも寒い
ヘ脯_Hン.#「ゥ|G〃ア・F擒カヨトF恃,O、・オヌ・ゥ�儻D7w�4斎・
マアロYn盡�ソn醤憑vンサl。モcテv�ヨサ霄IW?惷j豈ァ・�、�/�マ・・「O>
淋マ�[・・・レi粱hi�噺ツヌ7mッ;E| ミ-o�ハヨ5フイEモエ実タ?w7�Pテ繝ヌw�
サ慣・・テ�H眩マ�/�Diァo筥ッリワツガ岑 ソハ_a}ャq但>瞿蛸ネホ�・yo・ヒ�
G+xソ・ョ・・・雍痞=7rロモnlコキ9ッh・ノ!Xf5ZY[Xァ]�・p=モ瀲�・,
城l_E渭ャ・�*凶}S-エヲーチノォcテ・」RgO#0lェキ9・p ;^%�Oム・V・G?ヘソ頌゚
馬とか船とか自転車とかで倍に増やしてどっちも逝くか、すってんてんになってどっちも諦めるか。
922 :
886:04/02/08 02:29 ID:owMdWgnT
みなさんアドバイスありがとう。
気持ちは風俗に傾いてますw
性格的にどっちか1つしか選択できないので、20HG+風俗etcはありません。
本当にどっちか1つしか選択できない性格なら、風俗行って嫁さんは諦めろ。
じゃあ博打で増やすか擦るかどっちかだろ(w
嫁に風俗技を仕込む手もあるが。これなら今後も楽しく過ごせるぞ。
32HGのケース・ストラップ含めたデザインがもう少しかっこよければなぁ。
926 :
名無しSUN:04/02/08 02:39 ID:WxO8k7G6
ミザールさん。SBKをベースに(安い}対空作ってください。おねがいします。
風俗逝っとけ。
夫婦喧嘩のたびに双眼鏡ネタで愚痴られてもアレだろ。
すっきり抜いて来い。
928 :
名無しSUN:04/02/08 07:31 ID:85KdhqeC
俺も風俗に一票。
風俗やめて、HGで妻の裸を観察汁!
素晴らしい見え味で興奮すること間違いなし!
932 :
名無しSUN:04/02/08 13:34 ID:WxO8k7G6
>極限等級=×30HGの方が暗い星がハッキリ見えるのは何で?
あなたの瞳が開かないから。
lk
lk
全くネタが無いからって何時まで風俗ネタやってるんかね
嫁さんを大事にしろよ。
それが将来お小遣いをたくさん頂く布石となるのだ・・・・
937 :
913:04/02/09 04:24 ID:+ZJ9vZ1B
>>913 今日は月の右下のかなり近い所に木星がいるけど、何とか1つだけ衛星が見えました。
色収差やコマ収差だけど、うまく覗くと(接眼と瞳の光軸がきちんと合うと)
全く気にならないポイントが有る事も判りました。
接眼レンズが大きな双眼鏡を覗くのって光軸合わせが難しいですね・・・
他の双眼鏡だとどうなんでしょう?
ちなみに忙しくて、店頭チェックには行けませんでした。
938 :
名無しSUN:04/02/09 22:09 ID:+yuFgbJr
ミザール7050を使っている者です。これと同じくらいにきれいに見えて見掛け
視野60度を越える双眼鏡はいくらぐらいで買えますか?ダバ、ポロ問いませんし
防水もいりません。
>>938 60°を超えるとなるとスンゴク高くなりそう・・・・・・・・・・
940 :
名無しSUN:04/02/09 22:39 ID:w7KAPPqP
☆。:.+: ∋oノハヽo∈
从 ´D`) ♪とかいれは〜
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。 ♪じさつしゅる〜
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+: ∋oノハヽo∈
从 ´D`) ♪あなたが膿を〜
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。 ♪選んだのは〜
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
だな。
943 :
名無しSUN:04/02/10 22:25 ID:Ba+YPQ3k
マルチ乙
>>943 10×30ISとどっちがいいんでしょうね。
光学系が旧型と同じなら欲しいけど、今回はポロになってるよ。
といいつつ、先月10×30IS買ったばかり(W
もう少し早くこのこと知りたかった!
相変わらず、ゴム見口で視度のロック無さそうだな。
格好も果てしなくブサイクだし。
またゴムか・・・しかし・・ 欲しい!
949 :
名無しSUN:04/02/11 22:07 ID:GMpbqDKI
回転座椅子使っている人居ませんか?
12×36IS U、たけえ。
フジの安いほうは5マソ半ば位だし。
実売6マソ切ってこないと食指が動かない。
見かけ60度だけど、旧型は65度じゃなかったか?
しかもダハ→ポロ(30ミリと共用くさい)になってこの値付けってどおよ?
まあ、軽いのは取り柄かな。
オレなら重いのガマンしても、実売8マソ台フジ40ミリに逝く。
キャノソは定価と実売の差が大きいから、定価10万だと
最安値で6万切るんじゃないか?
だけど、プリズムも含めて接眼部は10x30ISそのままっ
ぽいな。手抜きといわれてもしょうがない。あの形状な
らポロは歓迎だが、ゴムはどうにかしろよ、ゴムは。
ところで、AD-VIXオンラインショップの"GAIANT ED-BINOCULARS COMING SOON!"
のGAIANTってどういう意味だろう?ひょっとしてGIANTのつもり?
ゴム見口って何か問題あったっけ?アイポイントを微調したいとかかな?
あと、この手の双眼鏡ってダハだから小さく作れるってわけでもないから
ポロなのは歓迎。
ゴム見口って
眼鏡使用者にとってはいちいち折り返すのが
貧乏臭くてたまらんのだよ。
最近の主流はターンスライドだからねぇ。
12×36ISUは視度も固定できないし、防水も無いし・・・
10×30から何も進歩無し。手抜きとしか思えん。
見口の調整っていじったことないからなぁ。視度調節機構もなけりゃ
いいのにって思うが。
ま、でも10x30ISの対物替えただけってのはそうみたいね。実売の
価格差が1万円弱なら悪くないとも思うけど。
おいおい・・・ またゴム見口かよ
それをいったらツァイスもゴミじゃねぇの。って、新常識としてもはやツァイスはゴミ
だったっけか。それは失礼。
いや、俺もポップアップ、orターンスライドの見口じゃなきゃ駄目なんだけどね、
キヤノンだから叩くのも可愛そうかなと。でも、やっぱりゴム見口は駄目だよなぁ。
958 :
名無しSUN:04/02/13 00:26 ID:tsjiuKdd
FMTも駄目でつか?
FMTは特別だよ。 別格
960 :
名無しSUN:04/02/13 00:51 ID:l7KxQSha
ところで・・・
自慢の双眼鏡での、リニア彗星インプレを是非してくれたまえ、藻前ら
961 :
名無しSUN:04/02/13 12:16 ID:teGRAAxg
> 自慢の双眼鏡での、リニア彗星インプレを是非してくれたまえ、藻前ら
962 :
名無しSUN:04/02/13 20:08 ID:xB35D342
ゴム見口が駄目な椰子は間違いなく包茎。
トラウマなんだね。
開発のEDアポ対空双眼キター
964 :
名無しSUN:04/02/14 01:13 ID:hgztHNYQ
> 自慢の双眼鏡での、リニア彗星インプレを是非してくれたまえ、藻前ら
965 :
名無しSUN:04/02/15 01:10 ID:WTLEPBuO
朝まで起きてるのつらいし、
暗いうちに起きるのも厳しい。
966 :
名無しSUN:04/02/15 12:36 ID:un+cbsu5
そのうちにNikon10×42SECF買おうと思っていたんですが、
モナークならいますぐ買えるなーと気がついたら物欲を抑えきれず、
10×42Dモナーク買っちゃいました。
果たして正しかったのでしょうか。早まったでしょうか。
967 :
名無しSUN:04/02/15 12:43 ID:+YeLyhRf
だったら聞くなよw
969 :
名無しSUN:04/02/15 12:54 ID:/xqlxe4a
>>967 ためしに逝ってください。
インプレもお願い。
970 :
967:04/02/15 13:00 ID:+YeLyhRf
あんまり有名じゃなさそうですねー・・・。
うーん。
971 :
名無しSUN:04/02/15 13:06 ID:/xqlxe4a
>>966 モナークは軽量で防水なのでオススメです。
ただし、SEやHGと見比べてはいけません。
>>967 光学機器に興味がおありでしたら、プリズムを取り出すのには良い鴨。
973 :
967:04/02/15 13:30 ID:+YeLyhRf
974 :
名無しSUN:04/02/15 14:00 ID:/xqlxe4a
975 :
名無しSUN:04/02/15 14:13 ID:TdIUVvne
>967
秋葉にあったよ。電気街口からグランデへ行く途中のガード下近くの店。
その店にあったやつは酔わない、光軸はあっているので腐っても7×50
で使い物にはなりそう。
どうせダバや対空がすぐほしくなるだろうから一本目はそんなんでも
いいんじゃない
976 :
975:04/02/15 14:13 ID:TdIUVvne
あと昼しかみてない。
977 :
967:04/02/15 15:29 ID:+YeLyhRf
ぉお、ありがとうございます。
すこし勉強してきました。
>>974 これは、安いんでしょうねー、きっと。
いま予算が送料等ぜんぶ込みで3000円台を狙ってるのですぅ。
むーん・・・。
>>975 夜も使いたいのです。
射出ひとみ径を知ったのですが、
自分の最大瞳孔径より大きければ意味なさそうですし。
も少し悩みまつ。
978 :
名無しSUN:04/02/15 16:04 ID:/xqlxe4a
>>977 最低でも2万円台くらいをお勧めします。
979 :
966:04/02/15 17:10 ID:Cj/aV6NN
>971
8×32SEを持っているので見比べたら、やっぱりSEのほうが
すっきり見えますね。まあ口径が違うので微妙ですけど。
でも実売2万円の差が解るかといわれると、モナーク相当健闘
してると思います。
夏のボーナスで42SE買って、冬のボーナスでSPあたり買って
ニコン厨の道を歩もうと思います。
HGは退職金が出たときの楽しみに取っておこう(w
モナークの色ずれを無くした上位機種を出してほしい。
5万円ぐらいで
981 :
名無しSUN:04/02/15 19:22 ID:wQzwvnAL
>>979 SE持っててモナーク買うことナイッショヤ?
982 :
名無しSUN:04/02/15 20:48 ID:wQzwvnAL
HGの8×20と8×32は評判いいのに
8×42はあまり良い噂ないけどナンデ?
8×42の事もHGも覗いたことないけど
8x20スペックのものは、安物でも良く見
えないブツは見たことないね。
984 :
966,979:04/02/15 22:20 ID:O2bZPttV
>981
分かっちゃいるんですけどねー。これが物欲、所有欲というヤツで。
小金がたまったら無駄にスポーターとか買ってしてしまう悪寒。
985 :
名無しSUN:04/02/15 22:35 ID:lhZu+UAy
LF買っとけ。
986 :
名無しSUN:04/02/15 22:42 ID:lhZu+UAy
それにしても、同じシリーズの口径違いをよく買う気になるよなぁ。
本当に使い道を考えてないんでしょうね。
>>985 LFって実売だとかなり安いけど見え味はいいの?
アペックスプロ8×32あたりとどっちがいい?
LFは普通。
989 :
名無しSUN:04/02/15 23:31 ID:xa9UBAgx
LF
コンパクト,軽量が魅力。
イモ虫嫌いな女性にはモテない。
990 :
名無しSUN:04/02/16 01:09 ID:FkXNErMl
視野が狭めなのを許せるならLF
重さが気にならないならアペックスプロ
重さと値段が気にならないならHG
>>982 8×42は一番古いHGで設計がちょっと古い。
視野が狭い。
992 :
967:04/02/16 13:22 ID:yfskzClP
993 :
967:04/02/16 13:35 ID:yfskzClP
994 :
987:04/02/16 13:40 ID:kX+7SMN3
>988-990
レスありがd
重いのも高すぎるのもイヤなので
そこそこ使えそうなLFいこうと思います。
>>993 モナークかLFにしといた方が幸せになれるよ。
>>993 君に必要なのはパノラマ7000である。
998 :
967:04/02/16 16:28 ID:yfskzClP
皆様、、、見事にそれぞれのアドバイスをありがとうございます(w
パノラマ7000て、これ、いわゆるビクセンと違うみたいです?
でも、でも、良さそう!(n‘∀‘)η
嗚呼、決まらない。。。でも楽しい。。。
なんとゆーか、調べてて思ったのは、自分はナチュラルに「視覚の延長」が欲しいんだな、と。
未来にはメガネの前面がカメラで後面が投影機になっていて、
限りなく裸眼に近い感覚で視覚の拡大ができる機械とか、あったらいいなぁ、などと妄想したり。
ここの住人
1000取りに走らないのだけは、
良い点だな。
1000 :
名無しSUN:04/02/16 18:20 ID:OeoaCKtp
ニコンが一番
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。