オーロラを観察しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無uun
今晩あたり、かなりはっきりみえそうだ!
明日は仕事終わったら、北海道にいってみます!
2名無しSUN:03/10/30 16:02 ID:TGjaTJig
電磁波のせいか、昨晩は良く寝れなかった。
3クゲール@熊合:03/10/30 16:02 ID:XJyX30sl
2get
4名無しSUN:03/10/30 16:05 ID:eF7kCb9f
>>3
( ´,_ゝ`)プッ
5クゲール@熊合:03/10/30 16:06 ID:XJyX30sl
3get
6北海道の人:03/10/30 16:18 ID:XaDSviEB
どの方向の空に出るって決まってはいないの?
今は曇り空です。晴れてくれないかな。
7名無しSUN:03/10/30 16:56 ID:UWKtMbFz
何時頃一番よく見える?時間を教えれ!
8名無しSUN:03/10/30 16:59 ID:GIwPBMcs
>>6
オオロラが出る方角は北だよ。

>>7
何時に見えるとは断定できない。
空気が澄んでいて、より暗い時間の方が見やすいとしかいいようがない。
9名無uun:03/10/30 17:21 ID:mrpOmoEv
明日、北海道に向かう予定です。
しかし、ピークはいつなのか? はたしてみられるのか?
10名無しSUN:03/10/30 18:57 ID:GVt22g92
誰か俺も北海道に連れてって…
By神奈川県民
11名無しSUN:03/10/30 18:58 ID:hvi/cSDt
うpして〜〜〜〜
12名無しSUN:03/10/30 20:44 ID:XS4PKDgE
とりあえず、見てきたけど道南はだめでしたー。
13名無uun:03/10/30 20:47 ID:mrpOmoEv
やはりオホーツク行かないとダメかな?
14名無しSUN:03/10/30 21:03 ID:r6V7fSh9
旭川は曇っています。ダメみたいですね。
仕事がなけりゃオホーツクに行きたい。

15名無uun:03/10/30 22:37 ID:mrpOmoEv
今日はダメという情報!あーぁーーー
16名無しSUN:03/10/30 22:40 ID:Yj/USmcY
奥多摩で見えているとの情報が!
17名無しSUN:03/10/30 22:41 ID:ZHCz34/F
長野の八ケ岳でも見えたらしいよ。昨日
18名無しSUN:03/10/30 22:47 ID:Dl8OwDju
釧路は見れそうか?
19名無しSUN:03/10/30 23:00 ID:Jb62JJgw
オーロラって美味しいの??
20名無しSUN:03/10/30 23:04 ID:EAN7ommt
美味しいよ
21名無しSUN:03/10/30 23:13 ID:ZnwQd2kV
O滝村です。
快晴ですが見えません。
22名無しSUN:03/10/30 23:25 ID:fCSHjDkE
23名無しSUN:03/10/30 23:29 ID:zwUQVTZ9
今回はどのくらいの緯度まで見えてるの?
24名無しSUN:03/10/31 00:10 ID:r1s5tjH+
O滝村のどの辺?
奥多摩の情報ソースはどこ?
25みな(♂) ◆minaB13zQ. :03/10/31 01:15 ID:pi99dsMF
>>19
清涼飲料水のマウンテンデューに昔(16年前)オーロラというのがあったよ。
味はリンゴだったと思う。

それはそうと、関東にもオーロラ来て欲すい。
26名無しSUN:03/10/31 01:16 ID:juoHnW/L
オーロラの"音"を受信してるヤシは日本にいるのか?
ttp://www.spaceweathersounds.com/sndbites.htm
27名無しSUN:03/10/31 01:28 ID:zwIgGe+o
>今回はどのくらいの緯度まで見えてるの?
「NOAAによると、北緯32度のテキサス州エルパソでもオーロラが観測された。」らしいよ。
八ヶ岳で撮影した写真がNHKでも紹介されてた。北に光害のないところなら撮影できるはず。関東なら浅間山か奥日光方面だろう。
低緯度地方のオーロラは、暗すぎて肉眼では見えないようだ。ASA800クラスのカラーフィルムで10分くらい露出すれば写るのでは?
28名無しSUN:03/10/31 01:30 ID:xGCwO5Tn
オーロラ出ると伝書鳩が帰ってこなくなるみたいだよ。
29名無しSUN :03/10/31 01:32 ID:cIedtr7m
名寄だがみれないぞ!3時間ぐらい外にいて寒くてしにそうだったぞ。氷点下じゃねーの。
こんなときこそ厳しい北海道の田舎暮らしのメリットがあるのに
30名無しSUN:03/10/31 01:49 ID:sqWklXdR
>>27
古文献(だから当然癌死)によると長崎辺りでも見えたことがあるらしいので、スゴイのが
来たら肉眼でも見えるかも
31名無しSUN:03/10/31 02:22 ID:56QxhAD1
茨城でも見えたらしいぞ。
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/10/31/k20031030000169.html
32名無しSUN:03/10/31 02:55 ID:QnRNK35f
さっきオーロラ見に行った。
オーロラは見えなかったけど北の空(カシオペア座付近)に大きな火球を見た !

当方、石川。
3332:03/10/31 03:04 ID:QnRNK35f
言われてみれば、北の空の下の部分(海方向)が薄っすらと赤い感じの様にも・・・・・・

火球の出現時間は午前1時45分頃でした。
34名無しSUN:03/10/31 03:17 ID:5FSN/Bn6
35U-名無しさん:03/10/31 03:30 ID:hBgR2ZL/
何もオホーツクまでく必要はないと思われ、とにかく札幌より着た、これだけは重要。
そして南から光が届かない所だ、留萌の山奥でも見られるとおもわれ。
36名無しSUN:03/10/31 03:50 ID:T2JhHip0
                      
          ..        / ̄ ̄ ̄ ̄\
                  /         \
                 /\   \   / |
    .      .       |||||||   (・)  (・) |     
      . .  .        (6-------◯⌒つ | `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/..|    _ |        , ゙',
               r´   . \ / \_/ /; '、;       /   ノ
             _,f'、   ,, ' \____/ ,;'  ::゙''''i、,-''"゙i  ノ
          _,,r''´  ゙ "´              ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
    _r'  /      .{´ニ<  <  ゙>;;;<  <ゝ  ,.'"、゙'、.     ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、      i;:::::゙ヽ'",<  ゙>;;;;;く、,/;`゙´ ソソッ゙,    f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙      `゙'ー---ヽィ'ヒ_;--‐'゙゙゙゙"´´゙`゙`゙`      `゙゙´`゙''ー----'


37名無しSUN:03/10/31 09:38 ID:AvaSIrWk
北極圏では今回どんな風に見えてるんだろう
38名無しSUN:03/10/31 10:14 ID:QnRNK35f
>>34
その画像は2003/10/31 01:28:01のもので、自分が見たのはこれより15分以上後でした。
39名無しSUN:03/10/31 12:35 ID:ULWGyI2n
山梨でも見えたらしいけど、これからも観測されるのかな?
もしそうなら行ってみたいな。関東でもオーロラが見られるって
すごい驚き。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20031031i503.htm
40 :03/10/31 16:20 ID:Zuau1Yup
I LOVE YOU, I LOVE YOU, FOREVER MORE
愛しているから こわい 別れがこわい〜♪

オーロラ三人娘age
41名無しSUN:03/10/31 17:19 ID:Vz/9NQHy
↑ジジィはカエレ!
42名無しSUN:03/10/31 17:33 ID:jYfy/6sX
うpしる
43名無しSUN:03/11/01 00:51 ID:k5sQ/3tV
>>39
10分間露光かい。普通に肉眼でみえるのかな
44名無しSUN:03/11/01 00:55 ID:k5sQ/3tV
山梨、今日は霧っぽい。無理かな・・・
45セラ兄御 ◆crZtdOyr1k :03/11/01 01:53 ID:sOIVpziL
今、長野県の八島高原に居るんだけど
霧が濃くて全っ然見えねえYO!!
取りあえず4時頃まではがんがるけど、あんまり期待は出来そうにもない・・・(´・ω・`)
46名無しSUN:03/11/01 02:42 ID:mqxWJ8lE
これすげーな↓
http://www.asahi.com/science/update/1101/001.html

北緯43度だっつーから札幌と同じだ。
47名無しSUN:03/11/01 05:03 ID:twswQ57f
>>26
すごい・・・オーロラって音出すんだ・・・知らなかったよ

なんか電子音のような自然には存在しないような人工的な音なんだねーー

日本でも見えるくらいなんだから、南極の基地とかじゃ
いまごろオーロラ祭りなんだろーなぁーーーうらやましーーー

48名無しSUN:03/11/01 08:53 ID:f0Z4oDAL
低緯度オーロラの記録
ttp://www.lalanet.gr.jp/nsm/aurora.html

北海道での低緯度オーロラ観測
ttp://stdb2.stelab.nagoya-u.ac.jp/member/shiokawa/aurora_head.html

49名無しSUN:03/11/01 11:33 ID:GxItUpnK
>ASA800クラスのカラーフィルムで10分くらい露出すれば写るのでは?

f値は? 2.8? 1.4?

5.6で磯100を3P・・・もとい、P3で1h露光で写るかな?
50名無しSUN:03/11/01 18:01 ID:niRBjRt1
今日は見えるの?
51名無しSUN:03/11/01 18:06 ID:jPU966Yq
>>48
今より夜空が暗かったとはいえ、和歌山辺りでも肉眼で見えたことがあるのか。
52名無しSUN:03/11/01 19:33 ID:94u+3yRq
北海道に住んでいますが、旭川では見えませんでした。
考えてみると、今の時期は低いところは霞がかかちゃって
見えないんだよね。
真冬になれば、低い部分も見えるのにね。
ちなみに私は昔、フィンランドまでオーロラ見にいったが、
ずーっと雲っていて見れませんでした。

53うみ:03/11/01 20:07 ID:yxaGYYfA
現在東京に住んでいるのですが、近くでオーロラが見られそうなところがあったら、教えてください。

54名無しSUN:03/11/01 20:14 ID:jPU966Yq
>>53
北側が開けていて暗い所
55名無しSUN:03/11/01 21:39 ID:+z+8eEwy
>>53 富士山麓なんてどうかな?当方神奈川。
いっそ八ヶ岳に行ってしまうのも。

でも、肉眼で見えるのかな。
56名無しSUN:03/11/02 01:14 ID:/vnmSdc8
ドイツに住んでいるのに、曇ってて見れないぞ
つーかみんな朝5時おき夜9時に寝るから無理
57名無しSUN:03/11/02 01:38 ID:LaHBZ5GE
今回の磁気嵐は終息したらしい。低緯度オーロラは、もう見えないのでは?
58名無しSUN:03/11/02 09:48 ID:YQ2hcC6l
通天閣既出?
59名無しSUN:03/11/02 11:19 ID:BwQMHTOK
26 目をつぶってオーロラを思い浮かべながら聞くと臨場感が高まるね。
すごく感激しました。ありがとう。
60名無しSUN:03/11/02 12:31 ID:uR5h8fGq
>>59
http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/aurora/aurora37.html
自然から発せられる音をテーマに作曲活動を続ける神山さんは、
オーロラの明るさの観測データ(発光のゆらぎ)を音階に振り分けて、
「オーロラシンフォニー オーロラの音楽」と題するCDを生み出しました。
61名無しSUN :03/11/02 21:36 ID:FbDaKjeg
今回の一連のオーロラ活動は終了しました。太陽が1回転して戻ってくる27日後に
また同じ様なフレア、地磁気等の活動が見られればチャンスはあります。
勘違いされている方が多いのでお知らせしますが長野県の八ヶ岳や茨城の里美村
で観測されたオーロラは肉眼では確認されておりません。写真撮影して写って
いたのでオーロラだと解っただけです。
62名無しSUN:03/11/02 23:01 ID:mhkXJ5Vm
知床では昭和33年にオーロラが観測された、らすい。
http://www.town.shari.hokkaido.jp/shiretoko/event/fantasia.htm
63名無しSUN:03/11/03 02:13 ID:DOKTRe/n
1958(昭和33)年2月11日に見られたオーロラは
かなり大規模だったらしい。
64名無しSUN:03/11/03 08:02 ID:rrmYzsdY
レーザー光線ショウをオーロラと称するのはやめてほしいものだな。
世界遺産に登録されるんだし。
65名無しSUN:03/11/03 19:05 ID:Two2Thye
ムキタケとエノキタケ
http://www.pref.saga.jp/nourin/ringyoushiken/syoukai/reshipi/page5.htm
これがソースです
66名無しSUN:03/11/03 21:11 ID:grJT2Qme
>>61
黒点の活動は1ヶ月もちますか?
実は来月23から北欧にいくんで
67名無しSUN:03/11/03 21:57 ID:YVOY5PyA
>>66 ぜひとも撮影を。
68名無しSUN :03/11/04 16:48 ID:7At5gEZ5
>66
北欧のどのあたりにいかれますか。緯度が60度を超えていれば今回のような
事が無くても十分みられる機会はあると思います。黒点ですが同じ大きさ、
そこから放出されるフレアが今回同様になるかは科学者でもわかりません。
今回のオーロラは巨大フレアにより放出されたエネルギーが地球に到達し、
地球磁場が乱れることにより地磁気嵐が発生し緯度の低い長野県等でも
確認されました。しかし緯度が60度を超えている場所では今回の事が
無くても十分みられます。北海道で確認されたオーロラも20度そこそこに
白〜赤っぽくみられただけで天空を舞うオーロラではありません。
天空を舞うオーロラを見たいのでしたら緯度の高い場所へ行かれた方が
良いと思います。来月23日は今回同様のフレアが無くても見られる可能性は
十分にありますよ。この話は難しいのでやめときますけどね。
69名無しSUN:03/11/04 19:52 ID:0IuOUiG7
フレア、新たに三つ発生 通信障害の可能性も 通信総研
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031105k0000m040056000c.html
70名無しSUN:03/11/04 21:01 ID:WfMDNcxl
急始型地磁気嵐キター(AA略)
ttp://crlhir.crl.go.jp/forecast/stef_latest.html
のNo.104
71名無しSUN:03/11/05 00:23 ID:95KjYD6X
ネット見てると、アメリカはもちろん、ヨーロッパでもギリシャあたりまで結構派手な
のが見えてますね。なんか北海道の写真見てると悲しくなってくる。日本がいかに不利
な位置にあるのかと。
72名無しSUN:03/11/05 09:59 ID:feY55dRj
日本時間の今朝4時29分に前回以上のフレアが観測されました。
しかし今回は太陽の西のリム当たりで発生しておりますので
地球に大きな影響は無いと思われます。これが前回同様真正面で
発生していたら通信、送電等に多大な影響が出たと思われます。
手放しで「わぁーオーロラ綺麗」なんて言ってられない状況に
なっていたかもしれません。
73名無しSUN:03/11/08 13:54 ID:z5JD7F2/
2日未明に六合村で撮影してきましたが
微妙です。
真北の稜線付近が天頂に比べて若干赤い気が・・・
とはいえベルビア100Fの+3なのでスカスカなんだけど。
74名無しSUN:03/11/09 01:38 ID:o0+FO+F0
>73
先月の29日夕方から始まった一連のオーロラですが日本時間午前には収束
しました。2日には北海道でも観測されておりませんのでまず太陽光による
朝焼けです。今回北海道で撮影された写真も疑惑付きのものが多く、その大半は
天文薄明時間に近い、またはそれすぎに撮影されている写真です。
10月30日以降の天文薄明は4時半当たりからです。その約1時間前からは
フォトメーターのデータ(630nmの波長)が急激に上昇しております。
太陽光線は、400〜700nmの可視光線は基より、赤外線や紫外線まで含んでい
ます。普通のカラーフィルムは、400〜720nmに感光するようになっており、
長時間露光すれば、肉眼で確認できない淡い光も捉えることが出来ます。フォトメー
タのデータ(観測波長630nm)が3:30頃から毎日急上昇しているのは、
天文薄明(太陽の影響)によるものです。例え本物のオーロラが出ていたとしても、
太陽の光に比べれば、同等以下の弱い光です。特に北海道から確認出来たオーロラでは、
太陽光線に勝ってオーロラが感光したと発表するには非常に疑問があります。
極北の強いオーロラで、やっと露光できる状況です。
何でも赤く写ればオーロラだと勘違いされている方が多いと思いますが、朝焼けは
北の空でも見られますし、写真で撮れば赤く写ります。オーロラの写真を撮りたいので
あれば薄明時間を外した写真を撮れば疑われずに済みます。北欧、北米に行けば
疑いの余地のない写真がまず100%近い確率で撮れますよ。
75名無しSUN:03/11/21 00:11 ID:ehAN3Gbl
磁気嵐が急激に発達しています。低緯度オーロラ発生の可能性があります。
20日17時1分(世界時8時1分)に地球に到達した太陽風衝撃波によって開始した磁気嵐は、
更に発達を続けています。沖縄の磁場変動によると、磁気嵐の振幅は既に200nTを越え、
更に発達を続けています。
太陽風磁場は南向きに-60nTと非常に大きな値に達しており、なお継続しています。
太陽風速度も600km/秒と高速な状態を保っています。
ACE衛星で観測された太陽風は、地球へ届くまでに30〜40分程度の時間がかかりますので、
この非常に大きな南向き磁場の影響はこれから更に強まります。
従って、今後更に磁気嵐が猛烈に発達する可能性があります。注意してください。
このまま大きな磁気嵐に発達した場合、低緯度オーロラが観測される可能性も高くなると思われます。
76名無しSUN:03/11/21 00:44 ID:CmNM+Y9J
>>75 観測に適した場所、地名等ありますか?
77名無しSUN:03/11/21 15:24 ID:Cf7aFyZg
>76
日本国内でしたら北海道が一番適しています。札幌の様な明るい都市では
まず観測は出来ないので明かりが少ない場所に行かれるのが良いと思います。
陸別町近辺で先月末から今月頭にかけて観測されておりますよ。

78名無しSUN:03/11/22 00:58 ID:SnkLk6tg
フロリダやギリシャでもオーロラが見えたそうだが、北海道はどう?
79名無しSUN:03/11/25 17:17 ID:WVRHFH8C
やぱーり観測されていたようでつね。

ttp://www2.crl.go.jp/dk/c231/shino/swnews/2003/swnews_0311251044.html
>>先週末(11月20-21日)にたいへん強い磁気嵐が発生しましたが、
>>この時に北海道で低緯度オーロラが観測されていたことが分かりました。
80名無しSUN:03/11/29 12:00 ID:VckSxnk5
しばらくの間オーロラは無理ですよ。
81名無しSUN:03/11/29 18:31 ID:DWWtEBz/
週間こどもニュース!
82名無しSUN:03/12/20 17:46 ID:tJeau7OP
将来はフィンランド行って最強のオーロラ見るぞー
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しSUN:04/01/06 23:01 ID:dfFnabCO
宇宙からとか、人工衛星からオーロラは撮影できますか?
上から見たらどんな風に見えるんだろう。
85名無しSUN:04/01/07 02:22 ID:0ORHcpv0
>>84
探せばその辺に転がってるよ。
86名無しSUN:04/02/06 12:32 ID:IF8tyiAw
87名無しSUN:04/02/06 17:38 ID:8D2F2fMn
>86
なるほど
驚いた
88名無しSUN
インチキオーロラ 願いsage! ( ゚Д゚)ゴルァ!!