針で突いた様な星像で星の色も良くわかり比較的買いやすい望遠鏡...
今まで見てきた中でベストな物はこれだ!!
TV102+Po35,TV85+Ng31,FL102+Po35。
2 :
さすらいの2ゲッター:03/10/07 13:22
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待をさせないと可哀相だしな。
2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>4あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。
しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ2ちゃんねるの2ゲッター暦は413日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。
2ゲット!
どぉこぉがぁ比較的買いやすいんじゃぁ!
あえてFS102を外したと思われるのでとりあえず釣られてみる
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的、独創的かつ学際的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
>3
FS102(FS製品?)は星の色が薄いんだよ、これマジで。
アポ系は星の色はわかりにくい。
低倍率ではシャープすぎて網膜が痛くなりまつw
星の色を楽しむなら順応してないシュミカセがいいよww
FSはシャープだし接眼部もイイ、文句なしに優秀な鏡筒ではあるけれど
見え味に個性というか+αが無いのが物足りないかも。
某氏のランキングで他の10cmアポより一歩下がった位置にあったのが
そのせいなのかは分からんが…
光学系だけで考えたら、FL102>FS102だろうね。
FSもシャープだけど、FLの方がシャープだったよ。
あと視野のクリア感はTV101が良かった。これもFSよりシャープだったな。
FLとTV101どちらがシャープかといわれると・・・解りませんでした。
そうそう惑星用には、TV101よりTV102だなんて言ってるけど、所詮102は101の
廉価版(安くはないけどね)。惑星でも101の方が上、102は色収差が残って
るのが解るよね。
俺的には、FL102=TV101>TV102>FS102かな?
なんだかんだ言っても、どれも良く見える鏡筒だけどね。
ランキングスレでやればいいのに、何で新スレ立てるの?
10 :
名無しSUN:03/10/09 07:23
11 :
名無しSUN:03/10/09 07:33
じゃあ、こちらもネタスレにしてしまおうか。(w
12 :
名無しSUN:03/10/09 16:59
>>8 惑星の場合、NP101>TV102だけど低倍での
星見(散開星団、天の川流し)ならTV102>NP101だと
TVJの人が言うてたよ。
13 :
名無しSUN:03/10/09 17:12
KOWAの排卵ダー・風呂見なーは?
14 :
名無しSUN:03/10/09 18:24
>>12 逆じゃないの?
天の川流しこそ、低倍率を出せるNP101の最大の利点だし。
あと、惑星は102ってのはあんまり信用しない方がいいとおもう。
セールストークに騙されない方がいいよ。
NP101の値段じゃ、買ってくれるひとはそうめったにいないからね。
15 :
名無しSUN:03/10/09 18:32
今日はやけに月が赤いな、十三夜らしい
16 :
名無しSUN:03/10/10 13:36
>>14 NPの方が102より低倍率が出せるが
実視野3度位(102の最大実視野)までなら
102の方が星像が美しいとの事だよ。>TVJ談
17 :
名無しSUN:03/10/10 14:58
>>16 ふーんそうなんだ。前と言ってる事が違ってるな。
確かに光学系の単純さから言って、102の方が星像がきれいなのかもしれないが
その倍率で星像が美しく無いんじゃNPって精度悪いの?って言いたくなるな。
Fが小さいから、周辺像が悪化しやすいせいなのか?
18 :
名無しSUN:03/10/10 18:14
15cmのマクストーフニュートンもイイゾ!
SW30との組み合わせで散開星団とか見ると
非常にイイッ!!
19 :
名無しSUN:03/10/25 11:15 ID:2dML9nsh
14cmクラスの屈折になるとグ〜ンと星の色が分かるようになる。
M35等の散開星団もカラフルでとても美しい。
20 :
名無しSUN:03/10/25 18:42 ID:/b9DG12Q
う〜ん、いいなぁ。
オイラのはMT160だけどアポのように星像小さくないし
コマは出るしM35はただの白だし、せいぜい二重星団の
オレンジが分かる程度。惑星もイマイチだし...
MT売ってFS128でも買おうかなぁ?TOAも良いな。
21 :
名無しSUN:03/10/27 15:44 ID:6ka6wxAh
純ニュートンだとアポみたいに針で突いたような星像にはたしかにならんな。
昔、TVの14cmアポにPo35付けて二重星団見せてもらったけど
のけぞる位きれいだったなぁ〜。
>>13 TV85使いです。
ハイランダー・プロミナーは、今年の星祭りで覗く機会があったけど、
びっくりするほど、よく見えました。
それ以来、ずっと憧れの存在です。
せめてもう少し安ければ…(つД`)
23 :
名無しSUN:03/10/28 09:32 ID:zT8kyNq0
確かに巻く乳で見る低倍率の視野はアポのように星像小さく
周辺までほぼフラットだ。おまけにニュートン系なのに
コントラストがすこぶる高い。これらは補正板の作用なの?
24 :
名無しSUN:03/10/28 11:41 ID:yYDQOCV2
TV85で、松本式双眼つくば勝てます。
月・惑星もいけるし。
25 :
名無しSUN:03/10/28 17:00 ID:NyppR/Zr
何に勝つの?
26 :
名無しSUN:03/11/24 10:13 ID:AVakY79d
どしても大きくなってしまう松本式に対して
超コンパクトに収まってるハイランダーは魅力的だ
でも高い!売価40万くらいなら買いたいけど
27 :
名無しSUN:
ハイランダーはBR−144より良く見えるらしいから
お買い得じゃない?