★★★大雪vs台風、どっちに興奮する?★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
気象好きなら誰でも楽しい大雪と台風。
あなたはどちらが特に興奮しますか?
2:03/10/04 07:54
鮮やかに  逃げろ
3名無しSUN:03/10/04 10:11
大雪>>>>>>>>>台風

三重県南部在住、31歳
4名無しSUN:03/10/04 10:36
大雪がいいな〜。

当方新潟県人、最近雪の量が少なくて・・・
5名無しSUN:03/10/04 11:51
【学校教育は間違っている!!!既存の学説にとらわれない考えで科学界に革命を起こそう!!!】
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的、独創的かつ学際的な考えがにじみ出ているサイトです。
今回のおすすめは「ランゲージ・クライシス」第2編・”言語システムの危機”、この中でも特に表意文字についての記述は超専門レベルの内容となっています。
また、文法についても既存の文法とは異なる独自の文法を提唱しています。
http://www1.kcn.ne.jp/~mituto
6名無しSUN:03/10/04 12:55
北と南で大きく割れそうだな

積雪100cm超えがたいして珍しくもない、北海道〜北陸の山間部の人らは
台風接近時の室戸岬とかの平均風速50m/s超えで腰を抜かしそうだし。

逆に暴風も豪雨も毎年のことで慣れてる、沖縄〜紀伊半島南岸の人らは
積雪が腰まで、ひどいときには屋根まで届いて、数ヶ月とけない豪雪に度肝を抜かすだろうし。


そんな漏れは、大雪も台風も楽しみな名古屋人ですが。
7極楽鳥 ◆ERORIN8ETg :03/10/04 19:00
大雪に決まってる
8名無しSUN:03/10/04 20:55
大雪派。
子供の時は車の中に毛布を持ち込んで一晩中観察してた。
98:03/10/04 20:55
ちなみに東京で暮らしてます。
10名無しSUN:03/10/06 19:52
漏れは台風かな。
11名無しSUN:03/10/06 19:54
>>8
車の中で毛布に包まって一晩中観察、とはすごいですな。

ちなみに俺も大雪マンセー。
12名無しさん:03/10/06 20:07
大雪ですね。
13名無しSUN:03/10/06 20:15
台風の方が(・∀・)イイ!

暴風でめくれる女性のスカートが(;´Д`)ハァハァ
14名無しSUN:03/10/06 20:21
大雪の方が(・∀・)イイ!



15名無しSUN:03/10/06 20:53
>>8
積雪で外が見えなくなるのではないかと
16名無しSUN:03/10/07 11:53
俺は台風派だな。

>>15
ワラタ
17名無しSUN:03/10/07 14:03
近畿だけどここ十数年雪欠乏だからな・・・

今年は頼む!積雪30センチ
18名無しSUN:03/10/07 14:12
雪が積もるとシーンとなる。あれが好き
19名無しSUN:03/10/07 16:22
雪が積もってくると確かにしーんとしますよね
降ってる間に鳥達がいなくなり雪の「・・ぽぉ・・?」という音が聞こえてくる

うわあああぁぁぁぁぁl!!!!!ゆきゆきゆき!!!!!げろろろろおr!!
20名無しSUN:03/10/07 21:45
>>6
あ ほ で す ね ♪
21名無しSUN:03/10/07 21:48
小雪とあんちゃんとちいにいちゃん
22名無しSUN:03/10/07 22:08
台風は学生人の祭りで大雪の方が寒いけどイイ。
23名無しSUN:03/10/07 22:10
漏れは台風の方が好き。
やっぱ暴風で捲れる女性のスカート・・・(;´Д`)ハァハァ
24名無しSUN:03/10/07 23:03
雪が積もったところなんて見たこと無い。ちなみに、宮崎県。
25名無しSUN:03/10/08 12:33
漏れは大雪マンセー。

>>24
宮崎でも、うっすらぐらいは積もるのでは?
26名無しSUN:03/10/08 14:41
うっすらも滅多になさそうだな、宮崎。
2cmが最高だったはずだし。
一回も雪が降らない年もあるくらいだし。
27名無しSUN:03/10/08 20:32
16歳だがうっすらも積もったところはみたことない。雪がチラホラ降っただけでもみんなおどろく。
28名無しSUN:03/10/08 21:13
大雪に決まってる。台風は風とかで被害出るけど雪なら電車止まるぐらいだし@関東
29名無しSUN:03/10/08 22:00
やっぱ大雪だね。
都会の大雪は日常の喧騒を忘れさせてくれる。
30名無しSUN:03/10/09 07:58
この時期、台風オタはこの板にはもうあんまりいない罠

そういう俺も大雪派
31名無しSUN:03/10/09 08:12
漏れは台風の方が好き。
あの暴風想像するだけでも(;´Д`)ハァハァ
32名無しSUN:03/10/09 08:14
台風はハァハァもんだけど、去っていく時ってなんか寂しいんだよね。
33名無しSUN:03/10/09 08:18
台風の時に河川敷でゲイラカイト(垂直上昇する洋凧ね)を上げる、これ最高。
34名無しSUN:03/10/09 23:51
大雪の時の臭い、明るさ、寒さ、風景、全部好き。
大雪(・∀・)イイ!
35名無しSUN:03/10/10 00:14
>>34
「匂い」にしようよ
大雪(・∀・)イイ!!
36名無しSUN:03/10/10 00:16
今年の台風はつまらない。
1997年みたいな台風が(・∀・)イイ
37名無しSUN:03/10/10 08:40
普通に台風マンセー
38名無しSUN:03/10/10 09:17
31 名前:名無しSUN :03/10/09 08:12
漏れは台風の方が好き。
あの暴風想像するだけでも(;´Д`)ハァハァ

32 名前:名無しSUN :03/10/09 08:14
台風はハァハァもんだけど、去っていく時ってなんか寂しいんだよね。

33 名前:名無しSUN :03/10/09 08:18
台風の時に河川敷でゲイラカイト(垂直上昇する洋凧ね)を上げる、これ最高。
39名無しSUN:03/10/10 09:20
いんや、完全に大雪だな。
40極楽鳥:03/10/10 10:34
この意見を比べてみればどっちがまともかわかる↓
大雪派
34 名前:名無しSUN :03/10/09 23:51
大雪の時の臭い、明るさ、寒さ、風景、全部好き。
大雪(・∀・)イイ!

32 名前:名無しSUN :03/10/09 08:14
台風はハァハァもんだけど、去っていく時ってなんか寂しいんだよね。

寂しいんですか、どこが?
41名無しSUN:03/10/10 10:56
どっちがまともかと言うのなら、台風派の意見の方が
マインドにグッとくるねw
大雪派はナルシスト入り過ぎだな。
42名無しSUN:03/10/10 11:02
台風です。
ドキドキします。台風の目、萌え。


大雪はもうふらないでくれー(ウンザリ)
とかそっちが先に来る。
43名無しSUN:03/10/10 11:40
>>41

禿同。
雪に情緒をかぶらせるのは女子供かトーホグ人。
だいいち雪が降ると、何日も何週間も道路はベチョベチョ、汚らしい。
ガツンとやって来て自然の猛威を振るった後、あっけなく去って行く台風の方が潔くてイイ。
44極楽鳥:03/10/10 12:20
41 名前:名無しSUN :03/10/10 10:56
どっちがまともかと言うのなら、台風派の意見の方が
マインドにグッとくるねw
大雪派はナルシスト入り過ぎだな。

42 名前:名無しSUN :03/10/10 11:02
台風です。
ドキドキします。台風の目、萌え。


大雪はもうふらないでくれー(ウンザリ)
とかそっちが先に来る。

43 名前:名無しSUN :03/10/10 11:40
>>41

禿同。
雪に情緒をかぶらせるのは女子供かトーホグ人。
だいいち雪が降ると、何日も何週間も道路はベチョベチョ、汚らしい。
ガツンとやって来て自然の猛威を振るった後、あっけなく去って行く台風の方が潔くてイイ。
45名無しSUN:03/10/10 12:32

この陰湿な粘着ぶりは東北人とみた > 極楽鳥
46名無しSUN:03/10/10 12:49
情緒的には大雪かも知れんが、スレタイ通り興奮という尺度ならば台風。
47名無しSUN:03/10/10 16:21
大雪派

理由は雪って見てると感動できるし、雪見ながら「いつかのメリークリスマス」
聞いてるとマジ(・∀・)イイ!!
48名無しSUN:03/10/10 19:59
どちらが興奮するか?という設問で、なんで感動を語るんだ?
49名無しSUN:03/10/10 20:21
協調性・順応性全くないなぁおめぇは。
50名無しSUN:03/10/10 21:01
>どちらが興奮するか?という設問で、なんで感動を語るんだ?

バカばっかりだからだろw
51名無しSUN:03/10/10 21:02
自演始めちゃったよ・・・
52名無しSUN:03/10/10 21:05
しこしこ
53名無しSUN:03/10/10 21:50
極楽鳥=たまきん=伊賀だぞ。
54名無しSUN:03/10/11 00:30
伊賀、ゑ~ぢゃなゐか♪
55名無しSUN:03/10/11 00:36
極楽鳥のカラオケ十八番は津軽海峡冬景色。
56名無しSUN:03/10/11 12:20
台風マンセーあげ
57名無しSUN:03/10/12 09:40 ID:U7efAIAy
>>48>>50
空気よめ
58名無しSUN:03/10/12 11:25 ID:s5LH2FPU
感情が高ぶり心に響く感動ってのはある種の 興 奮 とも言えるのではないだろうか!!!
59名無しSUN:03/10/12 15:10 ID:K7+/BZhl
とうとう詭弁をひるがえしてきたなw
60名無しSUN:03/10/14 07:50 ID:1OnXG6x1
マンセー
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しSUN
台風を選ぶ

なんとなく嵐の前のざわめきにドキドキ