【生き延びる香具師】地震雲実況スレ【知らぬ香具師】
2
NI
に
これ、どうなの?
やっぱ地震雲なの?雲の専門家の人、教えてちょ。
普通の雲なん?分る人いないだけか?
ふつーのうろこ雲にみえるけど
7 :
これどうなの?:03/09/13 00:02
<地震予知>16日前後に南関東で発生? 研究者が討論会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000108-mai-soci 「今月16、17日前後に南関東で大きな地震がある」との民間研究者の予測が波紋を広げている。
12日には山梨県でこの予測を受けた討論会が開かれ、大学の研究者らが電波を使った地震予測の現状などを議論した。
予測を発表したのはFM放送の電波を使い地震の前兆をとらえる研究をしている串田嘉男・八ケ岳南麓天文台長。
討論会は元東大学長の有馬朗人参院議員らが呼びかけ、約130人が参加した。
(中略)
東海地震の予知を目指す地震防災対策強化地域判定会の溝上恵会長は「予知というなら、科学的根拠を示し、地震を起こす断層を特定したうえで公表すべきだ。
串田さんの場合、前提となる科学的根拠が明らかでなく何とも言えない」と話す。
溝上会長は討論会に参加しなかった。
>6
そう?なんか地震関係のスレの見過ぎからか、すげー無気味な雲に見える。
明日にも大地震来そうな気がしてる。ああ、俺って影響されやすいからなあ。
なんでも科学的に証明できると思ってるやつらはバカですね
こわいわ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
11 :
名無しSUN:03/09/13 02:01
>>7 串田さんって、超新星発見の常連で有名な夫婦じゃん。
こんなこともやってたんだ。
12 :
名無しSUN:03/09/13 02:10
13 :
名無しSUN:03/09/13 10:34
>>9 なんでもは無理だろうが、可能性を追及しないやつはもっと馬鹿。
15 :
名無しSUN:03/09/13 11:45
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(´・ω・`) 地震まだかな・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c いや、来て欲しくないけど・・・
16 :
名無しSUN:03/09/13 14:35
地震“雲”だから気象板に関係あるかな。
18 :
名無しSUN:03/09/13 14:57
スポラジックE層だから・・・
じゃ今夜はFM横浜でも楽しも!
19 :
名無しSUN:03/09/13 23:22
20 :
名無しSUN:03/09/14 00:16
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ただいま、警戒期間中です (9/14〜19)
いつ地震が起きても不思議ではありません。
落ち着いて行動しましょう。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
21 :
名無しSUN:03/09/14 00:40
>>19 地震板にもあったけれど、地震雲なんですか?
22 :
名無しSUN:03/09/14 22:47
23 :
名無しSUN:03/09/14 22:59
確度80パーセントってすごいね
自信まだぁ〜
細長い雲が出るたびに「地震雲だぁ」と騒いでりゃ、
そりゃそのうち実際に直後に地震が起きたという事例も
出てくるだろうさ。
>>26 ただ、中国かどこかは地震雲を実際に観測に利用してるらしいじゃん。
いたずらにこれは?これは?と言ってちゃどうしようもないけど、
妄想の産物で片付けるほど確証のないものでもないとは思うけど。
28 :
名無しSUN:03/09/15 06:18
千葉県民ですが先ほど長い時間に渡って地響きが確認出来ました。
これはいわゆるゆっくり地震でしょうか?
>>27 (1)地震雲が発生して実際に地震が起こる
(2)地震雲が発生したけど何も起こらない
(3)地震雲が発生しないのに地震が起こる
のうち、(1)が(2)(3)に比べて、偶然による的中率以上に統計的に有意に
多いという調査結果はあるのですか?
でなければいたずらにこれは?これは?と言ってることにしかならないと
思うのですが。
気圧や磁場みたいなものとのかかわりがあることも確かなのでは?
日常的に雲を観察記録している人でも、おかしな雲は発見しても
その後の地震の有無を調べていなければ地震との関連は分からない訳だし。
地震に関して言えば毎日のように起きているのだから
よく見かけるという理由だけでごく普通の雲、と言い切れるものでもないよね。
>>30 だ〜か〜ら〜、確かだと言うためには統計的優位性を示さなきゃだめでしょ。
別に地震のときに雲に異常が起こるはずがないと言ってるわけじゃないのよ。
地震と雲との因果関係を示せと要求しているのでもない。相関があると
言うだけでも大きな前進になるんだら、確かに相関があるということを
示してよと言ってるわけ。さらに望むなら、地震雲と、一見地震雲に見えるけど
実は地震とは無関係な雲との見分け方ね。これは前出の(2)を減らすのに重要
それをせずにいたずらにこれは?これは?というばかりでは、火事でもないのに
しばしば誤作動で鳴ってしまう火災報知器と同じで、本当の火事のときでもまた
誤作動だろうと思わせてしまう。防災上はかえって有害。だから、地震雲があると
主張する人こそが、これは?これは?と誤動作する報知器状態になってしまう
ことにはくれぐれも慎重になってほしい。
33 :
名無しSUN:03/09/15 10:08
>>31 これマジでつか!?
阪神大震災の前にも、こんな感じの雲出てましたよね。
これはホントにやばいかも…(;;´∀`)
明らかに変な雲…。
34 :
名無しSUN:03/09/15 10:17
>>30 >気圧や磁場みたいなものとのかかわりがあることも確かなのでは?
確かじゃねーよ。
どんな風にして気圧と磁場がかかわってくるのか
納得出来るように説明してくれ。
頼むから。
首都圏では、国道あるいは高速道路沿いに、細長い雲が発生することがある。
本当に道に沿ってずーーーーと極細の雲が走っている。メカニズムは
よくまだわからないが、車の排気ガスやタイヤの摩擦で、周囲の温度よりも
道路の温度が上昇するかららしい。 地震は岩石の破壊だから、断層(地割れ)
に沿ってイオンが発生しそれが空気中の水分と反応して雲を発生させやすいの
かもしれない。地震予知は大変困難だけども、こういった地震雲の発生メカニズム
のほうが、解明はやさしいかもしれませんね。
去年、ある岩石を入手しました。暗室で、その岩石をビニール袋に入れ、
10トン程度の圧力を加えました。10Dという安い1眼レフカメラで
バルブ撮影すると、発光現象が確認されました。まだ発表段階ではない
ですが、地震直前の岩石破壊にともなって、電磁波やフォトンが
大量に発生していると思われます。地震雲は、実は、通常の雲を
スクリーンにして、断層に沿って発せられた光が投影されているだけ
なのかもしれません。
>34
大地震は蓄積されたエネルギーが地球表面に一気に放出される現象ですが、
そのエネルギーの蓄積される場所(震源地)に向かって大きな磁場つまり磁力線が形成されるのです。
そして、磁力線にそって水分や塵が雲としてがどんどん溜まっていきます。
38 :
名無しSUN:03/09/15 11:31
>イオンが発生しそれが空気中の水分と反応して雲を発生させやすい
ここが全く納得できない。
どのような種類のイオンが発生するのか。
雲の発生に影響を及ぼすほど大量に発生しているなら、
イオンそのものの観測した方が容易なはず。
39 :
名無しSUN:03/09/15 11:41
>そのエネルギーの蓄積される場所(震源地)に向かって
>大きな磁場つまり磁力線が形成されるのです
磁力線が形成される?なぜ蓄積の段階で?
>磁力線にそって水分や塵が雲としてがどんどん溜まっていきます
磁石の周りに撒かれた砂鉄と一緒?
そんなに雲の粒子は磁気を帯びてるのか。
>>36 あのねぇ。こちらはピエゾや圧電効果なんて百も承知なわけよ。いまさら
指摘されるまでもなく、地震雲で真っ先に関連が疑われた物理現象の1つも
それ。しかし今に至るまで、そのことがどう地震雲の形成と結びつくのか
満足な説明はない。あなたのスクリーン説にしても、地中深くで起こる
岩石破壊で発生した光がどうやって上空の雲を照らせるのか、仮に地表で
岩石破壊が起こったとしても上空の雲を照らすほどには明るいなら、光源の
断層はもっと明るく光ってるはずだけど、そんな現象は聞いたことがない。
>>37 とりあえず、どういう作用で磁力線に沿って水分や塵が溜まるのか説明してほしいな。
夜中の3時ぐらいに友達4人と公園で遊んでた。
ふと空を見上げると南の空が異様に赤い・・・
火事かな・・と高台に移動してみると、何も起こっておらず夜空も
元に戻ってた。
しかしその1時間後に震度3の地震があった。
なんて経験をしたことがある
42 :
名無しSUN:03/09/15 19:59
あさって0630〜0700
>>41 震度3じゃ偶然の域を出ないな。
せめて震度5弱でないと。
震度3程度の地震の度に空が異様に赤くなってたらたまらん。
>あのねぇ。こちらは
なんであんたが承知してるんだかわからん。それに、別に漏れは専門ではない
ぞよ。議論するつもりもない。聞いた範囲でしゃべってるだけだ。ナニをムキニ
なっておる?
>>44 ムキになってるのはどっちかな? 聞いた話だろうが自分で思いついた話だろうが、
こちらの知ったことではない。説明に疑問を持ったから指摘しているだけ。
聞いた話を無責任に垂れ流すことは壊れた火災報知器と同じでかえって有害だから
やめなさい。地震雲というものが本当にあるとしても、あなたのような態度は
かえってその解明の邪魔になるだけ
>聞いた話を無責任に垂れ流すことは
じゃあこのスレではナニを話すんだよ(笑)
自分で検証しろってか?
47 :
名無しSUN:03/09/16 10:32
スレタイが、天文・気象板版 ”DEAD or ALIVE” だね。
49 :
名無しSUN:03/09/20 13:00
地震キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
地震きたーーー
51 :
名無しSUN:03/09/20 13:03
52 :
名無しSUN:03/09/20 13:09
あたったことになるのかなあ
今まで地震予知のために 学会の権威たちに税金をつぎこんできた奴らって、
もう不要じゃないのか?
54 :
名無しSUN:03/09/20 13:12
串田さんの研究にもっと金出せ〜
55 :
名無しSUN:03/09/20 13:17
串田さんの↓って
>今回の予測は「今月16〜17日を中心とした前後2日の間に、
>南関東圏でM7・2前後の地震が起きる可能性がある」というもの。
>可能性が高い順に(1)この本震の後、10月31日の前後3日にM6・5前後の余震が起きる
>(2)9月には起きず、10月末以降にM7・2前後以上の地震が起きる
>(3)有感地震としては観測されない「ゆっくり地震」などが起きる――とした。
微妙に外れているよね。
前後3日間っていっとけば的中だったのに。
57 :
名無しSUN:03/09/20 13:21
この板は閑散としてますなあ。>地震あったのに。
で、予測は当たったことになるのかな?
58 :
名無しSUN:03/09/20 13:22
>>56 でもなかなかいい線いってるよ。
串田さん、今後に期待。
議論ばかりしてろくに成果の出ない研究に比べりゃ・・・。
59 :
名無しSUN:03/09/20 13:23
クッシー予知当たりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
60 :
名無しSUN:03/09/20 13:26
震源が深かったけど、M5.5だから規模はそこそこ来てるし
もう少し浅けりゃ震度5くらいにはなったかもしれないし。
クシ
↑何に見える?
62 :
名無しSUN:03/09/20 13:27
今のは予兆だよ
東海地震の予知を目指す地震防災対策強化地域判定会の溝上恵会長は
「予知というなら、科学的根拠を示し、地震を起こす断層を特定した
うえで公表すべきだ。串田さんの場合、前提となる科学的根拠が
明らかでなく何とも言えない」と話す。
溝上会長は討論会に参加しなかった。
”科学的”?
現代科学という前提路線以外の可能性に目を向けることができない点
では、官僚と 変わらないな。
・地震を予知するために何でもトライしてみる
・地震予知で名を上げるために自分が論文に仕上げられるような
枠内に限定した方法しかみない
というのでは天地の差があるからな。
78年の宮城県沖の時も、ちょっと大きめの地震のあと、すんごいのが来た。
ちょっと怖い。
65 :
名無しSUN:03/09/20 13:33
高い金つかって予知できない人たちは価格的根拠が無いと言って大いにひがむでしょう。
66 :
名無しSUN:03/09/20 13:39
>>65 地震大国の日本でそんなんじゃ他の国の笑いものだよな、まったく。
串田さんを"根拠がない"なんて笑ってる暇があったら、
前後2日の範囲で正確に震源と規模を当ててみろって感じ。
串田さんとは桁違いの金を貰ってるんだろうしさ。
まぁいいや。とりあえず記念カキコ
それほど揺れが大きいとは感じなかったんだけど@浦安、ちょうどレストランでメシ食ってる時に来て、
積んであった皿が何枚も大きな音たてて割れたりして、雰囲気はちょっと盛り上がったぞ。
68 :
名無しSUN:03/09/20 13:40
69 :
名無しSUN:03/09/20 13:40
サルお方の発言。
予想との因果関係否定に必死か?
震源地の千葉県東方沖では、東から太平洋プレート(岩板)、南からフィリピン海プレートが、それぞれ日本列島の下に潜り込んでおり、M4以上のやや強い地震も起きやすい地殻構造だ。86年にはM6・5の地震もあった。規模、場所ともに、特殊なものではない。
70 :
名無しSUN:03/09/20 13:46
無能な頭でっかちな学者達は結局机の上でウーンウーンと唸って
難しい顔をしているのがお似合いだよ。
しかしそんなオッサンは金だけかかって何も生まないから減らしていこうじゃないか。
今回の八ヶ岳のような民間団体やNPO絡みの新産業ディベロパーッズのほうが
信頼できるね。
71 :
名無しSUN:03/09/20 13:46
>>69 情けないよな。
毎度、過去のデータと"特殊なものではない"の一言で具体的に予想を出すことから逃げられるんだから。
起きた後なら何だって言えるんだってのに。
千葉県東方沖は地震多いからなぁ。なんともいえん。このあと電波の状態が元に戻れば関係あり。戻らないと、少なくとも今回の地震とは関係ないということに...
”科学的”ってさ、
再現性のある事象を見ることからスタートして、事象を解析するのが基本では?
地震の前触れ現象に着目した取り組みって基本では?
学会認可の”現代科学”の枠内での理論で解明するまで予知しない、ってのは逆では?
74 :
名無しSUN:03/09/20 13:50
>>72 その辺はクッシーが一番自覚してるだろうから。
たかが震度4でガタガタ言ってじゃねえ。
77 :
名無しSUN:03/09/21 20:48
テロ朝さっき地震雲やってたよ
あげ
78 :
名無しSUN:03/09/22 16:41
79 :
名無しSUN:03/09/23 01:17
80 :
名無しSUN:03/09/23 05:59
埼玉県南部ですがいわし雲が大量に発生しています。
いわし雲くらいでいちいち騒ぐなよ
いわし雲なんて教科書に出ている普通の雲だろ
過剰反応ウザイ
83 :
名無しSUN:03/09/23 12:46
三重県民だが東海やら南海が起きるなら前兆現象を見ることができるかな?
南部に住む祖母がでかい地震の前は海や空が光るって言ってたぞ。
age
86 :
名無しSUN:03/09/25 23:29
しかし串田氏の悪口いう輩多いね。悔しかったら自分で研究してマスコミ
でるようになってみろ。
正直言って当たったかどうかは微妙なラインだが…
M7.2予想で震度4だからなぁ。せめて震度5弱出れば、
もしかして!?って事になったろうに、震度4の頻度を考えるといまいち弱い。
ま、このあとまた予測出して当たるかどうかだね。
● 串田氏、敗北宣言?
http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-3.gif (中略)今回の規模推定の大失敗について、多くの皆様か
らのご批判もあろうかと存じます。私(串田)は、失敗し
た場合の御批判も覚悟の上で、今回最悪の場合を考慮して
公開した訳でありますので、ここで、皆様から観測研究の
中止を求める声が高まれば、残念ですが観測研究を中止す
ることも考慮しております。
89 :
名無しSUN:03/09/26 04:55
関東地震。
当方さいたま以北、ゆっくり揺れてます。
虹がすごくきれいだったね。
朝日もすごかったΣ(゚Д゚;
あ、また揺れた@千葉
北海道の余震かな
92 :
名無しSUN:03/09/26 06:24
93 :
名無しSUN:03/09/26 06:30
M7〜M8が2時間以内に連発って珍しいんじゃない?
97 :
名無しSUN:03/09/26 10:29
>>98 地震との因果関係を問わず、地震の前に現れた珍しい雲は
地震雲だということにするのならな
んな珍しい朝焼けとか雲ぐらいをM8.0の根拠にされちゃ困るな。
そんな朝焼けや雲ごとに大地震が起きてるか?違うだろう。
1〜2日ずれてM3が起きただけで当たった扱いしてるだろ。
かなり頻繁に報告が来てるから、いつ起こっても当たったように見える。
101 :
名無しSUN:03/09/26 21:30
ここには初めてカキコ。おれは地物は専門外で全然わからんが…
現象の背景にある物理的な因果関係がわかるまでは、現象の相関関係を調べるしかない。
物理屋は、因果関係がはっきりしないものは科学ではないと言いたがるが、
初期の段階の科学は、現象を分類したり統計をとって相関を調べるなど、
本質的ではないかもしれないことを調べるのが一般的だろう。
変な雲と地震に相関があるかもしれないっていうのは、
科学として初期の段階にあるというだけの話で、科学として間違っているわけではない。
おれは地震雲の話はおもしろいと思う。
今すぐ因果関係を明らかにしろっていうのは科学者として性急すぎる態度だな。
論文雑誌を読むと、本当の仕組みはわからんが統計を取ってみると相関らしきものがあるよ、
っていう程度の論文がほとんどだし。
まあでも、素人はとかく、偶然自分の気を引いた現象をこじつけたり、
そういう主観を除いたとしても、統計上の(表面的な)相関と
背後の因果関係をごっちゃにして勝手に早合点したりするから、
つい批判もきつくなるんだよな。
地震雲の研究は、まずはできるだけ主観の入らないよう工夫した統計をとることから始めなくちゃ。
で、それは統計以上の意味はないことをよくわきまえなくちゃね。
ひょっとしてsageにすべきだった?
>>101 >現象の背景にある物理的な因果関係がわかるまでは、現象の相関関係を調べるしかない。
なら現時点で「本物の地震雲」なる表現はとってもまずいってことには
同意するよな
105 :
名無しSUN:03/09/27 08:06
だからみんな空眺めたり観測したりする興味ってものが湧くんだと思うなぁ
未知の科学もしくは科学の初めって何事も経験則だよね
地震雲が現れても地震起きないことがよくある
=地震雲と普通の雲の見分けがつかない(確立されてない)
=現時点で誰一人としてこれは全く因果関係はない!とは言えない
ってこと
スレ主の言う地震雲は地震が必ず来る!って言うことじゃなくて
地震の前兆かもしれないって意味だよきっと↓
>もし来るならば予兆である(?)地震雲情報をレスして気象板から
>全板の香具師に情報発信汁べし!
↑やっぱこれって天気板を盛り上げようってことでしょ?
経験則するなら一人じゃなくて天気の2ちゃんねらーでやろーよ
2chごときで科学の進歩の役に立つとは考えにくいけど
何らかしら発見とかあったらうれしいじゃない?世間の2ch見る目も
変わってくるだろうし
どうだろうか?
107 :
名無しSUN:03/09/27 15:42
だ〜か〜ら〜、地震雲なんてでたらめだなんて一言も言ってないのに
なんでそういう文句ばかり出てくるのかね?こっちが主張してないことに
反論して楽しい?
現時点で誰一人としてこれは因果関係がある、とも言えないどころか
相関関係さえ示されてないんだから、まずそれだけでも示してよ
地震ってのは特にデマが飛びやすくそのデマによる悪影響も大きいんだから
不確かな情報だけでこれは?これは?と煽るのやめれ
>>104 同意ですね。
>>29 >>32は流し読みしたので覚えてなかった。
>>108 これも同意です。
>>105の画像を見ると不思議な雲だなあとは思うけど、
「地震雲」という(余計な)知識がなければ、地震との接点はない。
「空を二分する雲」以上の意味はない。
「乱層雲」自身には「雨の前兆」という意味はないけれども、多数のサンプルを集めて
統計を取ってみると、乱層雲が出現した何百例のうち何時間以内に雨が降ったのが何百例あった、
というふうに言えるわけだから、
それと同様に、多くのサンプルを集めて、
空を二分する変な雲(地震の前兆という意味は内蔵していない)と地震の相関を調べればいい。
演繹的に因果関係がわからない場合、経験的に現象を調べるしかなく、
その場合はできる限り余計な意味を勝手に付加しないようこころがけなくちゃ。
実験屋、観測屋はそういう立場をとらなくちゃいけないんだよな。
一応ここは学問・理系の板だから、108みたいな批判がでるのは当然なのよ。
批判精神が前面にでて意図が分かりにくいレスもあるから、
おれは批判をやわらげて「地震雲の話はおもしろいけど、主張するならこれこれこういう手続きを踏んでね」
っていうふうにやさしく書いたつもりなんだけど。
やっぱわかってくれない素人ばかり相手にしていると、しだいに「だ〜か〜ら〜」ってキレてくるのかな。
地震板でやたらと根拠なくなく地震雲騒ぎが起きてるのがこちらはもう少し冷静だろうと思ったのに対して変わらないな…
111 :
名無しSUN:03/10/02 16:31
112 :
名無しSUN:03/10/02 19:24
ねぇ、地震曇ってどんなの?
言葉で説明してください。
113 :
名無しSUN:03/10/02 20:16
「地震雲を追いかけて」って本を借りて読んだけど、
おもしろかったよ。
雨の前兆と間違えやすい雲の説明もいろいろ載ってるし。
こういうのを読んでから画像アップしてほしいと思ったり。
関係ない雲を地震雲って言うから、叩かれるのでせう。
ここも重くなるの?
118 :
名無しSUN:03/12/04 11:12 ID:2T+JHyqD
いま東京の空にクロスした地震雲が出てるよ。
あぼーん
大阪で地震。
121 :
名無しSUN:04/01/11 17:27 ID:iDhVyujo
緊急事態につきage
阪神より酷い地震雲があちこちで目撃されてる
122 :
名無しSUN:04/01/11 17:34 ID:SIP2cZrK
当方横浜
121のおっしゃるように地震雲らしきもの確認
富士山から放射状に雲が伸びているように見える。
地震雲に詳しい人いましたら確認してください。
気色悪くて仕方ない。
長野で17時前に震度4
124 :
名無しSUN:04/01/11 17:41 ID:iDhVyujo
正直、今の気圧配置でこの雲が出るのはかなり不自然。
北風がビュービュー吹いてるのに東西に雲が伸びてるからな。
>>122 小田原から見たが富士山より南側から伸びていた。
どちらかというと箱根の上空からだった。
126 :
名無しSUN:
神奈川県川崎市だけど今揺れたよ。