トリビアの泉〜天文気象板

このエントリーをはてなブックマークに追加
606名無しSUN:2007/07/14(土) 23:04:10 ID:SrW48bv5
test
607名無しSUN:2007/08/23(木) 12:08:16 ID:jZt7NKIt
age
608名無しSUN:2007/08/23(木) 20:52:37 ID:IzrFfi5f
月は一年に3cmづつ地球から遠ざかっている。数億年後には月は火星のように小さく見える。
609名無しSUN:2007/10/06(土) 13:25:01 ID:ptDjRJeK
>>608
ちょっと計算してみたのだが、年に3cmだと、3億年強で1万kmしかはなれないぞ?
現在の地球と月の距離は38万kmぐらいだから、君の言っていることは間違ってないか?
今後、加速度的に地球と月の距離が離れていくというのであれば話は別だが…
610いえす:2008/02/21(木) 15:16:05 ID:Lwtwv8mx
核爆発で地球寒冷化になるらしよ

611名無しSUN:2008/03/03(月) 17:44:35 ID:2DyM+gH6
世界初の液体燃料ロケットを打ち上げたことで有名なロバートゴダートだが、
液体燃料ロケット1号が飛行する映像は残っていない。
打ち上げ前の映像と、地面に落ちた残骸の映像は残っているが。
また1号の残骸は2号機に再利用されたため、1号の実物も残っていない。
現在スミソニアンに展示したあるのは、レプリカ。

であるから、
「ゴダートが世界初の液体燃料ロケットを打ち上げた、と言うのはねつ造である!」
とか言いだす人が出てこないだろうか?
「燃料タンクより上にロケットエンジンが付いている、こんなものが飛ぶわけが無い!」
とか言い出す人が。


(もちろん、ゴダートのロケットねつ造説はジョークです)
612名無しSUN:2008/03/06(木) 21:11:44 ID:KA0Soxgs
トリビア…か?
613名無しSUN:2008/03/07(金) 07:13:58 ID:/LoVVhuI
上半分はトリビア。
614名無しSUN:2008/03/16(日) 16:41:29 ID:8ZnHnOIm
イエス・キリストの生まれた町に博士たちが導かれた時の、輝く星は
木星と火星(か金星orと金星)が重なって非常な輝きを見せていたらしい
(あやふやですいません)
615名無しSUN:2008/03/16(日) 17:00:52 ID:LMbmPzjD
補足トリビア
3賢者が導かれた星の候補としては、他に
・超新星
・変光星
・U.F.O.
などの説が存在する。
616名無しSUN:2008/03/24(月) 18:48:40 ID:i+6vexGB
アポロ計画に使われたロケットの潤滑油に、
マッコウクジラの脳油が使われていた。
617名無しSUN:2008/03/25(火) 19:04:39 ID:fJn6fiid
軍神マルスが乗る馬車の馬の名前は、
フォボス(恐怖)

ダイモス(敗走)
である。
618名無しSUN:2008/05/26(月) 18:22:48 ID:3xD0/ufR
1998年のサンライズ作品”カウボーイ・ビバップ”作品中に、スペースシャトルが登場しており
そのシャトルの名前は”コロンビア”である。

まぁ、作品中でシャトルが水平離陸したり、外部タンク無しでメインロケットを点火するのは
お笑いなんですが・・・

「耐熱タイルが損傷」
とか、
「車輪が出ない」
などの、コロンビアのその後を予感するようなセリフが出ていたりもするんだ。
619エビフリャー:2008/07/01(火) 10:47:34 ID:yFqFpAtA
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
620名無しSUN:2008/07/07(月) 21:40:14 ID:xOf6cRXH
天王星の衛星を見つけたハーシェルは、その衛星にシェークスピアの作品に出てくる
登場人物の名前をつけた。





そのため、現在天王星の新しい衛星を見つけた天文学者は、
シェークスピアの作品を見て、登場人物の名前を探す羽目になってしまった。
621名無しSUN:2008/08/16(土) 11:12:34 ID:LsUCjunQ
パイオニア10,11号に取り付けられた”パイオニア・メッセージ”には
男女の裸が描かれているが、粘着テープで局部を隠した状態で
マスコミに発表された。
622名無しSUN:2008/08/26(火) 19:29:01 ID:iwqOhKzh
GOSATに関する番組(サイエンスチャンネル)を見ていたんだが、

GOSATの最大幅(太陽電池板の端から端まで)が約13メートル
軌道の高さが約666キロメートル

と言っていたので、何か不吉な物を感じたわけだ。
623名無しSUN:2008/10/30(木) 07:37:07 ID:VcUM1tyy
大正天皇が崩御した日は1947年まで祝日としてお休みだった
日本の法律上祝日と祝日にはさまれた日は国民の休日になりお休みです
大正天皇崩御は12月25日ザ・クリスマスでした
そして今上帝の天皇誕生日は12月23日
つまり大正帝崩御の日がそのまま祝日だったならば
平成に入ってからは12月23、24、25が毎年3連休だったのです
カップル大喜びそれ以外('A`)なことが今後ずっと平成が続く限り続いていたわけです

同じ理屈で来年の敬老の日と秋分の日にはさまれる日もハッピーマンデーのせいで
お休みなので3連休です
これは実は5月以外でこの法律が適用される初めての例です
ちなみに高松宮記念の高松宮さまが即位していた場合
彼の誕生日1月3日と元日に挟まれた1月2日が休日となり
彼の御代の間は正月は公式に3連休ですた
実現はしませんでしたが

有名?
624名無しSUN:2008/12/04(木) 23:15:06 ID:+rDPIeYI
世界ではじめて火星の表面を近接撮影したマリナー4号に関する話。

火星表面の映像を6ビットの階調に変換して地球へ送信したんだが、
1枚の映像が出来るのに2時間半かかり、それを待ちきれない科学者は
受信した画素の明るさを紙の小片に印刷し、それを大きな黒板に並べて貼って
映像を再現して、何が写っているのかを確認した。
625名無しSUN:2009/01/13(火) 18:58:22 ID:MN/v6lU3
>>466
何処がどう間違っているのさ??

>>474
日食や月食も、属するサロスこそ違えども
19年前(後)の同じ日に同じ様な経度の場所で見られることがあるのもその関連か。
626名無しSUN:2009/01/13(火) 19:17:20 ID:MN/v6lU3
>>623
ウィキで読んだ。
正月の3連休は、そうでなくても官公庁はお休みなのでいいとする。
鮮魚や青果等の生鮮市場も4日まで休みと決まっているし。

クリスマスの3連休が仮に実現していたとしても、あと何年続くだろうか?
今上帝が昭和天皇の歳まで生きるとして、あと13年。
現皇太子が即位すると、すぐに法律が改正されて12月23日は普通の日になってしまうだろうな。
というか、戦前とはいえ、先帝の命日が「祝日」というのも変な話だ。

さらには、皇室典範でハッキリ即位の順位を決めないと、
次の次の天皇になる可能性が最も高い秋篠宮と愛子内親王の誕生日が続くので、
月をまたいで連休になる可能性もある。
悠仁が生まれたからと言って安心はしていられないのだ。

そういうことを、関係者はどう考えているのだろうか?
627名無しSUN:2009/02/19(木) 21:27:17 ID:s0V5EcBK
04/09/27に書かれた>>546にて
>ポールシフトは遅くとも来年一月まで起こる。
と書かれているが、少なくとも2009/02/19現在ポールシフトは起きていない。
628名無しSUN:2009/02/21(土) 04:10:57 ID:UnhninuH
それ以前に地球が停止とか惑星Xとか無茶苦茶なんだが
629名無しSUN:2009/02/23(月) 19:10:55 ID:PI+bGCWU
ちなみに地球の自転が急停止すると、
地球上の物が最大超音速でぶっ飛んでいく事になる。

たしかカールセーガンの本で読んだと思うんだが、
地球の自転が急停止すると、地球上に存在する物全てが
がれきの山になるのだそうだ。
630名無しSUN:2009/02/23(月) 20:49:16 ID:TwtuicQe
赤道だと秒速463.8mが止まるので大変。

東京だと、、、、何キロか計算しようとしたら、
地球が楕円体なので地球中心までの距離がだせない・・・とこで詰まってしまった。
近似でいいので、緯度で地球中心までの距離がわかる式はありますかね?
微分積分わかりません。
631名無しSUN:2009/02/24(火) 09:49:29 ID:ZFyrfAXq
でけた。東京千代田区役所(北緯35度41分)移動速度。
270.2467459m/s
=sin((2π*35/360)+(2*π*41/(360*60)))*(地球赤道半径*√(1-(SQRT(2*地球楕円体扁平率 - 地球楕円体扁平率^2)*sin((2π*35/360)+(2*π*41/(360*60))))^2))*π*2/(24*60*60)

632名無しSUN:2009/03/28(土) 19:45:10 ID:yNX5DUn0
それはジェミニ7号(1965年12月4日 - 18日)での話。

ジェミニ7号より地球の管制室に
「北極上空で未確認飛行物体を発見、こちらに何やら信号を送っている!」
との通信が入った。

地上管制の
「その信号をこっちに送れないか?」
との問いに、ジェミニ7号から
「やってみる」
との答え。
地上管制が通信に耳をすますと、スピーカーから
ハーモニカによる”ジングルベル”の演奏が流れてきた。

何の事は無い、ジェミニ7号のクルーが地上管制をからかっただけの事でした。
633名無しSUN:2009/04/10(金) 18:19:08 ID:I0f+Bn61
ノーラッドの「12月24日のUFO」(サンタクロース)ネタのはしりか。
634名無しSUN:2009/06/11(木) 07:02:41 ID:kBLCUgFu
月面で初めて立ち小便をしたのは、バズ・オルドリン。
しかし採尿袋のホースが外れて、液体廃棄物はブーツの中に流れ込んだそうだ。
635名無しSUN:2009/07/31(金) 00:21:00 ID:+I+3x3GG
6年越しの化石スレ発見
636名無しSUN:2009/07/31(金) 01:40:31 ID:RIdc48dT
この板で6年なんてまだまだボーヤだっつーの
637名無しSUN:2009/08/01(土) 14:15:00 ID:5ies5pHP
トリビアで
18年かけて到着したけどスイッチ入れ忘れてますたプギャーm9って衛星は
どんなん??
638名無しSUN:2009/08/01(土) 20:15:26 ID:gB2aMWS0
>>637
土星探査機の着陸船”ホイヘンス”のことか?
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:09 ID:iPyHDm4J
アポロ計画で月面に降りた船長は、米海軍関係の人が多い。
11号:ニール・アームストロング(海軍出身)
12号:ピート・コンラッドJr.(海軍出身)
13号:ジム・ラベル(海軍出身)←あ、この人は月面に降りて無いな
14号:アラン・シェパード(海軍出身)
15号:デイブ・スコット(空軍出身)
16号:ジョン・ヤング(海軍出身)
17号:ジーン・サーナン(海軍出身)

しかし、この船長を決めたディーク・スレイトンは空軍出身である。 
640名無しSUN:2009/12/18(金) 08:11:52 ID:80Df1+1O
ニュートン反射望遠鏡+広見掛け視界アイピースを使った時に言われる
「コマ収差がひどい」は、実はアイピース自身の非点収差である。
641名無しSUN:2009/12/25(金) 01:36:57 ID:CD0M1uJZ
>>633
今年は、日本には23時ごろに来たそうです
ttp://twitter.com/noradsanta
642名無しSUN:2009/12/30(水) 19:32:28 ID:V/1afH7s
アポロ15号での有名な映像で、ハンマーと羽根を落とす実験
ttp://www.youtube.com/watch?v=PE81zGhnb0w
があるが、これを撮影する前に行ったリハーサルでは、
静電気で羽根が手に貼りついて落ちなかった、と言う話。
643名無しSUN:2010/04/09(金) 21:46:23 ID:tTvbxgSs
最下層かよ
644名無しSUN:2010/04/10(土) 16:16:00 ID:1I/GIoIW
>>643
ネタ貼れよ。
645名無しSUN:2010/04/10(土) 19:15:52 ID:r2/y1qPY
>>639
アームストロングは退役してて一般人扱い。
そのほかは現役軍人でなかったっけ?
646名無しSUN:2010/04/10(土) 20:37:00 ID:1I/GIoIW
>>645
アームストロングは、
海軍→NASAのテストパイロット(民間人)
じゃなかったかな?
647名無しSUN:2010/04/19(月) 17:43:05 ID:1+SSezb/
ISASの的川泰宜氏は、テニスで国体に3度出た事がある。
648名無しSUN:2010/04/22(木) 17:46:42 ID:B51jGciI
金星や水星は、地球に最接近する時は
必ず同じ面が地球の方を向く。


地球の重力のせいだと言われているが、詳しくは
わかっていない。
649名無しSUN:2010/05/10(月) 20:19:28 ID:AaOI5/Gw
アポロ12号で置いてきた星条旗は、なんで
こんなにだらしが無いんだろう・・・
アポロ12号
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS12-46-6861

アポロ15号の時は、こんなにきれいに旗が掲揚されているのに
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS15-88-11863
650名無しSUN:2010/05/17(月) 15:50:18 ID:zd3bY7m/
15号のときは風が強かったんだよ
651名無しSUN:2010/05/17(月) 16:56:09 ID:jOoHAj/f
>>651
おい
652名無しSUN:2010/05/24(月) 16:26:09 ID:W3b2DzNk
意外と知られてない話。

・”マーキュリー・フレンドシップ7”で使われたカプセルは、
 13番目に作られたカプセルである。

・米国で初めて軌道上から回収された人工衛星の名前は
 ”ディスカバラー13”である。

653名無しSUN:2010/05/28(金) 18:04:21 ID:g6Ma5twX
パラボラアンテナは大抵の場合、南南西に向けられている。
街中で方角を知りたい時は、家のベランダに付いてる
パラボラアンテナの向き見ればいい。
654名無しSUN:2010/07/21(水) 10:54:04 ID:9vnjd9ZT
>>653
CSとか、向きの違うのがたまにあるよね?
655名無しSUN
なんでも熱中症による死者の北限はフィンランドで、
その時の気温は約17℃だったそうだ。