★2003★関西気象情報 Part1_

このエントリーをはてなブックマークに追加
関西地方の気象情報を交換しましょう!

大阪市都市環境局降雨情報 広域オークレーダ観測状況
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
神戸市降雨情報システム
http://wwwa1.city.kobe.jp:8001/index.html
気象庁 レーダー 近畿
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kinki/allradar.html
tenki.jp 気象レーダー「近畿・中国・四国地方」
http://tenki.jp/rdr/r4.html
四国放送 気象レーダー
http://www.jrt.co.jp/sky/radar.htm

気象庁 気象警報・注意報発表状況(表)[ 近畿 ]
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/table/6.html
中部電力 雷情報
http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
MBS毎日放送 メッシュ天気予想図 (近畿・中国・四国)
http://mbs.jp/weather/mesh_kinki.html
気象衛星
http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/SatIAN/Welcome-J.html

天気ちゃんねる
http://weatherupload.tripod.co.jp/top.html

中部電力 雷情報
http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html

寝たら忘れそうなので たてときました

リンク抜けあれば 捕捉おながいします。
3名無しSUN:03/03/17 16:10
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
4名無しSUN:03/03/17 16:42
最高気温2℃最低気温−3℃  降水確率80%
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!
5名無しSUN:03/03/17 16:43
18日 最高気温/最低気温 3/−2 降水確率午前/午後 50/80 
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!
6テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/03/17 17:28
>>1
乙!やっと年を越せましたね!
7名無しSUN:03/03/17 18:11
今大阪にいる奴、空見ろ!!
飛行機雲が綺麗だゾ!!
8名無しSUN:03/03/17 18:15
消えちまった・・
9堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/17 19:09
>>1
新スレ乙です。
テンプレに雷情報が2つ(w

このスレでもマターリ進行でいきましょう!
やっちまった・・・・(鬱
逝ってきます
>>1
乙カレー!!(#⌒▽⌒#)
12八尾@ ◆bIYAOEpMgA :03/03/18 00:34
>>1
おつか列す
天気ちゃんねる、近日鯖移転します。
これで、うっとうしい広告も排除できるかと思います。
14大阪市 ◆/kv6CyFfKY :03/03/18 09:06
>>1
乙〜。
ようやく年越せましたねw
天気ちゃんねる移転完了しました〜。
お気に入り登録されている方はスマソですが変更おながいします。
http://www.tenki-ch.net
16大阪市 ◆/kv6CyFfKY :03/03/19 12:57
雨がパラついてますねぇ・・・。
>>16
おや?そちらは時雨ですか。
こちらは雲は多いものの、明るいです。
18大阪市 ◆/kv6CyFfKY :03/03/19 13:35
もう晴れてきましたので、一時的なものだったようですね。
前スレがよくわからん終わり方をしてしまってる…。
当地も暗くなってきました。雨が降ってくるかも。
一人であんだけ埋めておもろいのかな(w
山の方では雪になりそうな予感。
21堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/19 14:58
スクリプト厨うぜい、サーバーに負担かけるな。

雨雲通過(かすっただけ)しましたが、ぽつぽつとしか降ってませんでした。
西の空が黒い雲で暗くなってまふ。
雨がパラついてきました。風が冷たい!
23堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/19 15:06
>>21
訂正
西ちゃう!東や!
>>20-21
それも、何が「1000 get by …」なんだか。
おまけにスペル間違えてるし。Scroptって何やねん(w

>>23
ちょうどうちあたりかも。かなり暗いです。さっきまでのぬくぬく〜とした
春の日差しが嘘のよう。
25堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/19 15:39
金剛山雪降ったみたい。
屋根や温度表示の上に白いものがのってます。
奈良県名物霜注意報が出ました。
4月いっぱいは晴れた日には決まって出ます。
>>26
もうさすがに"低温"は最低でも来期まではお預けですね。
28大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/19 21:08
>>1
乙です〜
昼間はせっかっくバイクあろたのに 雨降った

あしたは暖かくなるかな? 今日はなんか寒かったような
気のせい?
レスくれた皆様ありがとうございます

ポカミスありましたが、マターリといきましょう
31堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/20 22:16
ピンポンパンポーン♪

お呼び出し申し上げます。
低気圧からおこしの春一番様、関西のみなさまが今か今かとお待ちかねです。
大至急関西地方へお越しください。

ピンポンパンポ〜ン♪
32堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/22 01:34
春一番さん来なかった(´・ω・`)ショボーン
33名無しSUN:03/03/22 01:42
東シナ海低気圧
別名、台湾・・・
34名無しSUN:03/03/22 07:26
今日
18時前後
大阪北部

降りますか?
35名無しSUN:03/03/22 10:42
大阪なら大丈夫っぽい
36東住吉新人:03/03/22 12:19
大阪市南部はまだ雨が降ってるね、
天神橋のカメラは地面すら濡れていないね。
今から昼ご飯で外出したいんだけど中途半端に停滞してるのが困る。
37東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/03/22 12:39
当地 シトシト降ってます。長い時間は降らないとおもうが
日差しがないのでけっこうひんやりとしてます

これから仕事、だるいなぁ
38名無しSUN:03/03/22 14:43
この前スレないんですか?
3月15日の関西の天気を調べたいのに
天気予報ばっかりで、直近の天気を書いてあるところがない。
39名無しSUN:03/03/22 14:49
今年こそ大渇水!?
40名無しSUN:03/03/22 18:00
>>34
降ってない模様
41名無しSUN:03/03/22 20:18
室戸 瞬間 37.4m/s
42名無しSUN:03/03/23 00:16
43名無しSUN:03/03/24 11:45
今日は微妙な天気やねぇ
44堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/24 14:01
今日はえらい気温高い、だいたい17℃くらいか。

春が加速してますな。
45大阪府吹田市:03/03/24 15:03
これでまた寒くなったら風邪をひくこと請け合いですね。
46名無しSUN:03/03/24 15:32
甲子園も小雨ですか。明日は局地的に雷雨がありそうですね。夏みたい。
47かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/24 15:48
体感的には生暖かく、空は黄色味を帯びています。雨がポツポツ。
48茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/03/24 16:52
う〜ん、仕事終わる前に降られました…
49テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/03/24 18:51
よく降ってます。そろそろテンプレを降雨版に変更する時期のようですね・。
50大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/24 19:01
明日の寒気による雷雨は夕方ごろのようですね。
51名無しSUN:03/03/24 19:10
甲子園、悲惨ですな・・・
52テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/03/24 19:11
>>50
かんちゃん氏の言うとおり、ほんとに夏のよう。
53かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/24 19:17
春の雨ですね。本格降雨にも関わらず気温二桁。
54前の844:03/03/24 20:06
明日は春雷ですか。ヒョウが降るかもしれませんね。雷は苦手だけど、
ヒョウは見てみたいな。
55前の844=奈良市:03/03/24 20:13
雷っぽい音が・・。今日も明日も雷かな。
56堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/24 20:28
嗚呼、近畿を中心とした雷情報を公開してくれるようなとこないかなぁ。(前にも言ったことあったな)
兵庫県西半分より西側の方の雷状況を知りたいよぉ(つД`)
57大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/24 20:42
>>56
関電の新本社ビル建ててるけど、雷レーダーはなさそうですね・・
東電がうらやますぃ・・(泣
58堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/24 23:59
少々強く雨が降ってます。
59前の844=奈良市:03/03/25 00:25
今日の雨はしぶといですね。結構雨量も多くなっているのでは?
60かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/25 00:27
1時間近く強く降り続いています。
当地は雨は降ってません。 曇ってるだけですね〜
62名無しSUN:03/03/25 01:33
明日の天気予報、曇になってきてますね。
雨も朝方まで残りそうだし、高校野球が中止になるかも。
63前の844=奈良市:03/03/25 01:36
まだ四国には活発な雨雲がありますね。明日の寒気による雷雨も
考慮するとこの時期としてはかなりの雨量になりそうです。
64前の844=奈良市:03/03/25 01:38
>>62
今日の近大戦も雨で中止になったし、今年は雨が多そうです。それに
しても今日の近大はかわいそうだったが・・。
雨がやや強めに降っています。
雨音が大きめに聞こえてきます。
66名無しSUN:03/03/25 06:27
高校野球中止、思ったよりも雨量が多い模様。
67名無しSUN:03/03/25 07:54
最近、高校野球の客の入りが悪いね。
MBS系でやっていた中継も今年はなくなっているし。去年はありましたっけ。
高校野球人気のかげり&不況によるスポンサーの撤退が原因でしょうか?
センバツといえば、あのテーマソング、十川ゴム、松下電器、ZETTスポーツ用品…
68大阪市 ◆/kv6CyFfKY :03/03/25 08:51
>>67
MBSは去年までやっていたような・・・。

今は今年初の雷祭りとなるか・・・?
69大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/25 09:53
おはようございます。
なんか山陰のほうに強そうな雨雲がありますね・・。
近畿へは夕方ごろの到着になるのかな。
70名無しSUN:03/03/25 10:21
週間予報見ても、なんか菜種梅雨っぽいですね・・・高校野球は大変そう。
71兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/03/25 12:41
春霞がすごい…
72名無しSUN:03/03/25 13:05
どうだい?雷雨来るかな?
岡山県に掛かりだしたね・・雷雲
73大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/25 13:22
西のほう、雷鳴ってるのかが気になりますね・・。
74大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/25 13:56
これから天王山〜京都市南部のラインが祭りになりそうな予感
75大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/03/25 13:57
兵庫県西部にかかってきた。また、兵庫県内陸部にも結構あるね。
こちらに向かってくるのか?

しかし、漏れは外出しなければ・・・。
76堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/25 14:00
久しぶりに雷祭りの予感。
77姫路:03/03/25 14:08
雷 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
78兵庫県西部:03/03/25 14:12
凄い雨風とひょうが降ってきました
79かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/25 14:13
こりゃ楽しみになってきましたな。
80姫路市書写:03/03/25 14:14
とりあえず軽く床下浸水中です。
81姫路:03/03/25 14:16
雷がどんどん近づいてきています。風雨も激しくなってきた。
まもなくレーダーの黄色部分が通過する模様。
82明石市民:03/03/25 14:17
姫路からの情報が入ってきて期待大!
83堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/25 14:18
(;´∀`)ハァハァ
84名無しSUN:03/03/25 14:22
オークレーダー、西脇市に赤色部分直撃!!住民の人報告してください。
85大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/03/25 14:22
久しぶりに雷祭りですね。

しかしこれから出かけないといけないのに・・・、これはマズイかも・・・。
現在、上空はよく晴れてるんですけどね・・・。
86姫路市網干:03/03/25 14:24
さっきから雷が近くで落ちまくってます。怖くて外に出れません。
87明石市民:03/03/25 14:25
レーダーで見ると姫路付近の雨雲が弱いような気が・・・
でも網干は雷なってるのか・・・
88名無しSUN:03/03/25 14:30
京都にも来るかな・・・
89堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/25 14:33
こっちにこなさそうな予感!

(´・ω・`)ショボーン
90名無しSUN:03/03/25 14:50
音は聞こえるのにレーダーには映ってない
91かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/25 15:12
北摂方面が恐ろしいことに。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93名無しSUN:03/03/25 15:17
京都南部 ゴロゴロリン です
94箕面:03/03/25 15:21
突然降りだしてびっくり。洗濯物が
95池田市:03/03/25 15:21
ただいま池田は激しく雹が降っています。外も真っ暗です!!
96滋賀・守山:03/03/25 15:23
激しく雨が降ってきました。雷ゴロゴロです。
97名無しSUN:03/03/25 15:25
発雷はここで確認しましょう。
http://www.wni.co.jp/cww/docs/thunder/thunder_27.html

発雷確率ガイダンスは大阪で最大40%です。by気象ちょう
98箕面:03/03/25 15:26
>>95
それがまさかこれから来るのか?
99滋賀・守山:03/03/25 15:27
夜までに止むかな?出かけなきゃならんのやけど。
100堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/25 15:28
100ゲッツ!
101池田市:03/03/25 15:37
>>94
一瞬で止んでしまった(^_^;)
102姫路:03/03/25 15:37
雨が止んで、気温が4℃以上下がりました。終了。
なんか禿げしそうなのが きてますが? 
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

降雹きたら 祭り?
104名無しSUN:03/03/25 15:39
動きが速いみたいですね・・
105名無しSUN:03/03/25 15:41
京都大阪あたりの雷雲情報がもっと大きく地図になってるページがあったと思うんだけど
>>1のリンクにはないなあ・・・
106名無しSUN:03/03/25 15:46
雨雲が西に進んでいるので、大阪市より南では祭りなしですな。
107池田市:03/03/25 15:48
>>98
一瞬で止んでしまった(^_^;)
108名無しSUN:03/03/25 15:49
ところ実況板の関西番組スレは今どこかで生きていますか?
板ごと止まったままでしょうか?
109門真市:03/03/25 15:49
空が真っ暗で怖い・・・雹が混じった雨が降ったりやんだりです。
110京都の右京区:03/03/25 15:49
雨がぱらついてる程度です。
雷も雹もなんにもこないよ(´・д・`)
111池田市:03/03/25 15:50
時間差二重カキコスマソ・・・
112名無しSUN:03/03/25 15:50
>>108
今日の午前3時前に全面復旧したよ。
113名無しSUN:03/03/25 15:51
>>112
うおおおおお。しらなかった。ありがとう移動します(^_^)/~
114滋賀・守山:03/03/25 15:53
小降りになってきたな
115滋賀・守山:03/03/25 15:54
と思ったら落雷!デカイ!
116兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/03/25 15:59
雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
117東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/03/25 15:59
ゴロゴロ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
118かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/25 16:00
大阪市北半分が雷雲に覆われていますね。当地も積乱雲がモクモクと
沸き立っています。かなり暗くなってきました。
119堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/25 16:00
ぽつりぽつりと雨降ってきました。
すぐ止むでしょう。
120八尾@ ◆bIYAOEpMgA :03/03/25 16:01
北の空が真っ暗・・・

祭り来る?!
121堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/25 16:03
ぬは!Σ(゚Д゚ )
オークレーダでちょうど漏れの家の上空あたりに雨雲発生した。
122兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/03/25 16:07
>>121
ワラタ(w
123かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/25 16:09
>>121
ほんとだ(w 北の空が真っ暗だ〜!
うぉ!なぜに急にこんな祭りに(w
風邪引いてなくて寝込んでなければ最初から参加できたものを…。
125名古屋市北区:03/03/25 16:13
ぬは!Σ(゚Д゚ )
近畿地区で寒気が発達してるじゃありませんかい。

・・・・名古屋はきたいしてもよろしいですか?
126かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/25 16:13
風がでら強くなってきたがや。
強風。急に空も暗くなってきました。夏の夕立が来る前のような感じ。
さっきより空の色はマシになってきた。六甲山が低気圧の影響で
急激に天候悪化→雨と雷のオンパレードになったりするから様子
をみないと。
トリップミスった・・・
何やってもダメポ(T_T)
130名無しSUN:03/03/25 17:00
雨や雷で祭?
131堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/25 17:26
雷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
小雨が降っています。雷来ない(´・ω・`)
133大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/03/25 18:15
結局思ったほど土砂降りにはなりませんでした。
それなりに降ってはいたけど・・・。
雷もほとんど鳴ってなかったような・・・。
もうちょっと北へ行けば、すごかったのかな?
134名無しSUN:03/03/25 18:41
夕方以降 松江・浜田・西郷・米子・松山で黄砂を観測
135名無しSUN:03/03/25 21:16
雷が来て何か良い事あるんですか?
136名無しSUN:03/03/25 23:11
>>135
雷は良いよー。俺は目の前数mで落雷されて球雷が飛び散るのを
見たことあるけど、あれはクセになるね。もうトラウマ。
137堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/27 05:30
                   平成15年3月27日05時発表
                           大阪管区気象台

((大阪府では、今日昼過ぎから強風・高波のおそれ、夕方から落雷のおそ
れがあります。))

 近畿地方は、南海上に中心をもつ高気圧に覆われて全般に晴れています。

 今日は、日本海から伸びる寒冷前線が夕方から夜にかけて近畿地方を通過
する見込みです。このため、近畿地方は朝の内は晴れますが、昼過ぎから宵
の内にかけて、全般に雨となり、雷や突風を伴う所がある見込みです。

 明日は、東シナ海に中心をもつ移動性高気圧に覆われてくるため、近畿地
方は概ね晴れるでしょう。


祭り予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
寒冷前線age
138名無しSUN:03/03/27 05:35
昨日のテレ朝の決定的瞬間の番組で竜巻があった
一生に一度見てみたい・・・
アメリカのトルネード観戦ツアーは2週間で27万円
野球のボールぐらいの雹を伴うらしい・・・
折れの人生の夢だな
139兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/03/27 06:58
ミニ竜巻だけで十分。
140名無しSUN:03/03/27 08:13
>>137
これは楽しみでつな。予告ワクワク。

>>140
(;´д`)ハァハァ
142名無しSUN:03/03/27 10:38
レーダーに寒冷前線の雲が見えてきましたな

>>140
そんなの間近で見れたら泣くな
無論、うれし泣き
>>142
でも自分のほうに近づいてきたら((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
漏れもいっぺん間近で見てみたいなあ。
144名無しSUN:03/03/27 10:52
>>140
映画「ツイスター」の最後の方に出てきた竜巻みたいだな
F4ぐらいかな?
日本ではお目にかかれそうに無いよな・・・・
145名無しSUN:03/03/27 11:12
日本海にある前線の雲結構幅がありますね・・
もちっと締まったのが良いな・・
でもこんな春雷には日本海でときどき竜巻発生するらしいですね。
>>145
もし見れたら誰かにうpしてほしいなあ。
ああ、春風が爽やか・・・。これで花粉さえなければ
147大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/27 12:21
寒冷前線が山口県まで来ました。大阪は
嵐になるとは信じられないほど晴れてる
昼前から俄かに風が強まってきました。
12時の五條の気温、21.7℃ってなんぼぬくいねん。
149堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/27 13:33
1時現在、奈良の気温22.3℃

昨日の竜巻映像は楽しかった。
一人ではしゃいでたよ(w
150かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/27 13:56
うーむ、20℃超えのない3月を狙っていたのだが。。。
今月上旬5.0℃、中旬5.1℃なので、下旬次第では月平均気温6.0℃未満
という記録も狙っていたのだがこれも厳しいかな。もしそうなれば低い方
から第5位にランクインするんだけど。
祭りまでまだしばらくあるので用事でも済ませるか。
151名無しSUN:03/03/27 14:01
>>150
今年の3月は結局は全国でCレベルの寒さ(平年並)となりそう。
平成の3月は高温傾向
雷・強風注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
153かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/27 15:01
>>151
本当に近年の春は高温続きですよね。平成以降で3月が目立って低温に
なったのは94年くらいかな。
近畿に限ると今年はやや寒い3月(B´レベル)になると思うが果たして?

風がかなり強くなってきますた。突風を伴っています。
16時半位には降り始めるだろうか。おっ、今出東二さんが出てる。
154堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/27 15:15
あ〜あ、近大負けたんか。
前の時にノーゲームにならんかったら初戦突破したかもしれないのになぁ。
残念だ。
155テラス@奈良らしくない気候の奈良中部 ◆snow.DgAgs :03/03/27 15:37
風が強まり、曇り空に。祭りの様相を呈してきました。
156堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/27 15:46
(;´Д`)ハァハァ ハァハァ (;´Д`)ハァハァ ハァハァ
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/okinawa/allradar.html
157名無しSUN:03/03/27 15:50
>>156
マンセーに 逝けば逝くほど 鷹の爪
158名無しSUN:03/03/27 15:55
ほんとピョコピョコよく変わるもんだw
159名無しSUN:03/03/27 15:56

誤爆スマソ
160名無しSUN:03/03/27 16:00
大阪サクラ開花しますた。
161名無しSUN:03/03/27 16:13
涼しくなりそうだね
>>156
も、萌え〜〜〜〜!!!(w
163名無しSUN:03/03/27 16:37
>>156
ヌァニイイイイイイイイイイイ!!!!( ̄□ ̄;)!!
164かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/27 16:37
帰宅途中ぽつぽつと雨が顔に当たりました。
目がやられました。花粉で。薬が全然効いてない!
165名無しSUN:03/03/27 16:40
おまえらおかしいわw
166東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/03/27 16:56
>>156
(・∀・)イイ!!
167かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/27 17:05
寒冷前線衰弱中?バラけてきてる感じ。
168名無しSUN:03/03/27 17:09
>>156の雨雲はアメダスには反映してないね
169かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/27 17:14
どこも祭りはなかった模様。
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/ame.html
レーダー感度良すぎなのか。
170大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/27 17:19
http://tenki.jp/rdr/r6.html
こ、これは・・
(´・ω・`)ショボーン
172名無しSUN:03/03/27 17:21
173東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/03/27 17:22
今回は なにもなさそうだ・・・・・
174名無しSUN:03/03/27 17:22
降水量トップ 岐阜県黒川 7.5mm/h

(´・ω・`)ショボーン
175かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/27 17:27
ぽまいらハメられましたね。
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/27 17:48
(´゚ω゚`)ショボーン
178茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/03/27 18:03
祭りを自宅で堪能すべく仕事終わったら大急ぎで帰宅したものの・・・
はっ・・・祭りどころか・・・
まともな降雨すらなかった…ショボショボショボーン
(´・ω・`) ショボーン もうダメポ
181@熊取:03/03/27 18:12
いつ来るかとドキドキしてたらいつの間にか風すら吹かなくなってた・・・ショボーン
182名無しSUN:03/03/27 18:19
18時 トップ 岐阜県 付知 9.5mm
183名無しSUN:03/03/27 19:13
雪予報が空振るより数億倍マシだぽ
184大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/03/27 20:01
まあ、雷は雪降るより頻度高いしね・・・。
これから何回もあるでしょう。

今日はずっと建物の中での仕事だったんで、雨降ったことさえ分からなかった・・・。
185堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/28 02:59
コソーリと関東の降雪スレで1000ゲット、名無しSUNやけど・・・

「任務完了ぉ、スシでも食いに行くかぁ」
               by ミルクちゃん
186 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/28 18:17
test
187大阪府吹田市:03/03/29 13:12
今日も良い天気ですねぇ…。
188兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/03/29 18:20
花粉がすごいage
189堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/29 18:54
漏れも花粉にやられすぎました。

そろそろスギ花粉が終息に向かっていって
変わりにヒノキ花粉の飛散が始まった頃ですね。
ティッシュが手放せない季節でございます。
190名無しSUN:03/03/29 18:57


435 名前:名無しSUN :03/03/29 18:56
向こうスレが終わったらここへ来ようと思ったがあのスレが削除されてしまい
ついでに気象庁との予報の比較すらできなくなった。もう一度勝負がつくまで
やりなおす。場所は東京でいいだろ。結果がでるまで何度でもやるから。
あとは勝つ事と削除されないことを願うのみ
東京地方
30日 晴れ (100)
31日 くもり時々晴れ (201)
1日 晴れ時々くもり (101)
2日 くもり時々晴れ (201)
3日 くもり一時雨 (202)
4日 くもり一時雨 (202)
5日 くもり (200)
最低気温」
東京
// 10 8 9 10 11 10
最高気温」
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


436 名前:名無しSUN :03/03/29 18:57
30日晴れ4−17
31日曇時々晴れ8−16
1日晴れ時々曇7−16
2日晴れ時々曇9−17
3日曇のち一時雨12−20
4日雨のち曇13−24
5日晴れ時々曇11−19
191名無しSUN:03/03/29 18:58
これだけ貼ればいいだろ
192かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/30 01:48
久しぶりに冷え込んでいます。明日朝氷点下になるかも。
今夜はストーブは入りっぱなしです。
193かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/03/30 05:51
氷点下の底冷えの朝だ。週間予報支援図と米海軍、850hPaTEMPで
差があり過ぎ。気象庁演算気温高すぎ。4月初旬に0℃線があんなに
後退(北上)するなんてアリかよ。
194前の844:03/03/30 17:39
奈良でも桜が開花。高校野球もベスト8で、プロ野球も開幕。完全に春ですね。
来週は上空の気温も高め。来週末には桜の花も満開かな。
195名無しSUN:03/03/30 21:11
4月6日(日曜日)大阪市内どうしても雨は困るんです
お天道様 頼んます
>>194
1日の上空の気温も850hPa面で9℃線より南にすっぽりと…。
本当に暖かい。春うららですね。
>>195
週間気圧配置を見る限りでは雨の可能性が高いです・・・。
198大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/30 23:51
週末になると雨が降るというパターンが目立つような気がする・・。

お花見が大変ですなぁ。
レーダーエコーでは北播丹波(中国道付近)に雨雲がかかってますね。
途切れ途切れになってますが。
200名無しSUN:03/03/31 13:09
201名無しSUN:03/03/31 15:01
近畿地方は菜種梅雨に入りますた。晴れマークが一週間ありません。
202名無しSUN:03/03/31 19:52
入学式シーズンなのに・・・
203茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/03/31 20:52
は〜・・・明日から勤め先が公社になる(wというのに、
雨ばっかりですか・・・外回りには辛ぅございます・・・
204堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/31 22:03
ほうほう、堺市から南部の方でまた異臭騒ぎですかい。
>>203
お疲れ様です・・・(w
各データ見ても今週は雨が多いですよ・・・

>>204
な、なんですと!?

しかし、これ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030331-00000007-abc-l27
怖いなあ((((;゚Д゚)))
206堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/03/31 22:51
淀川も大雨などで堤防が決壊すると、
3年前の名古屋の大洪水の時みたいにどえらい事になるらしいですね。

異臭の記事です。
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news5.htm
>>206
サンクス。原因、何でしょうね。

大洪水になると未曾有の被害が出る…都市災害の恐ろしいところ。
208名無しSUN:03/03/31 23:08
地下鉄の入り口は、アンバリアフリーで水の進入を
防ぐため段差がついてます。地下街には、防潮扉が設置されてます。
それでも災害は、起こるでしょう。
>>208
めっちゃ初歩的な質問で申し訳ありませんが、地下鉄って電車が地上に出る(から入る)ところにも
対策されてるんですか?

昔、京都の京阪の地下区間が浸水したの覚えてるけど。
210大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/03/31 23:30
>>209
もちろんありますよ。
地下に入る部分に防水扉が設置されているのを
なんかの本で読んだ覚えがあります。
>>210
さすがにそういうものがないと、たちどころに水没してしまいますね(w
サンクス。
212大阪市@神戸:03/04/01 01:08
いつのまにか雨降ってるし・・・。
213堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/01 01:13
九州地方に萌え!になりそうな雨雲ハケーソ。
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/south-kyushu/allradar.html
214名無しSUN:03/04/01 03:15
このまま雨が降って今日やる予定の高校野球の再試合も延期になってくれればいいのに・・・
215かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/01 04:29
>>213
えらい活発やなあ。
今日から新年度スタートですが、なんかどんよりですね〜(w
217かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/01 10:48
>>216
9807キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
当地は明け方は小雨で、今はもやがかかってる。
>>217
(w

予報も曇り時々雨に変わりましたね。すっきりしません。
このほうが体調はいいのですが(w
さっき8chの天気予報見てたら予想最高気温に「上野」が追加されてました。
気になったので、近隣の府県もチェックしてみると、徳島県には「池田」が。
これって今日からかな?

以前に話題になっていた、NHKUHF局の県別の天気予報が奈良でもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
220兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/01 13:41
それにしても難しい天気だな〜
221テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/01 14:01
>>220
今は当地では小康状態ですね。
夕方以降、京阪神でもまた降りだしてきそう。
222大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/02 01:58
雨雲、やけに減ってません?w
223かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/02 02:02
随分と減りましたね。当地も今は止んでいます。
224名無しSUN:03/04/02 09:26
今日甲子園方面雨降りませんかねー
日程的に今日中止にならないと可哀想なんですよ
225堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/02 09:36
>>224
雨は降れども中止にはならないと思うよ。
226テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/02 09:44
雨の降る可能性は昨日よりは低いと思われ。
227堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/02 09:52
なんとなく個人予想

勝つのは徳島商、東洋大姫路
228前の844:03/04/02 10:22
雨降ってくれ。東洋大姫路可哀想すぎる。もし、今日東洋大姫路
が勝てば、兵庫県勢は2年連続の決勝ですね。でも今年の優勝校
は徳島商業と横浜の勝者になりそうな気がする。でも、東洋大
応援します。
229名無しSUN:03/04/02 12:20
スマソ〜 大阪ソメイヨツノ マソカイオメ
230堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/02 13:23
漏れの予想外れて横浜勝ちました。
逝ってきます。
231名無しSUN:03/04/02 19:02
>>227
疫病神晒しage
232名無しSUN:03/04/02 19:26
>>230
ついでに横浜が巨人に1点返したage
233堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/03 00:14
あちゃぁ・・・予想せんほうがよかったな(藁
234兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/03 11:10
さくらはどうですか?
235テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/03 14:34
>>234
写真でもうpしようかな…(ボソッ
236堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/03 15:03
広陵優勝オメー
237前の844:03/04/03 15:29
俺の予想はずれたー(鬱)
238かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/03 16:07
広陵ねえフーン(゚听)
239姫路:03/04/04 08:23
今日は朝から雨です。予想より早く降ってきました。
240黒田 亘:03/04/04 17:59
明晩近畿北部の山沿いで雪か?
241森田剛:03/04/04 18:43
44444444ががががががががつつつつつつつつにににににににに雪雪雪雪雪雪雪雪ががががががががふふふふふふふふるるるるるるるるももももももももんんんんんんんんかかかかかかかか


ああああああああほほほほほほほほ

ウ゛ウ゛
242週末雨か雪多し!:03/04/04 19:16
大阪府北部に住んでるが、去年と違って、今年は雨や雪が降る日が多い
ね。
1月末以降土日のどちらかに雨か雪が降ってる感じだ。
いい加減、週末に雨の心配をしないでいい週末になってほしいが、残念な
がら、今週末の土曜も雨!
12,13日週末こそ土日共に晴れてほしいと思う今日この頃です。
243大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/05 01:29
なんかよく雨が降るねぇ
244テラス@もばいる:03/04/05 01:36
ほんとにすっきりしないですね。
青空に桜という絶妙のコントラストを楽しみたいけど
なかなかチャンスがない。。。この雨でちってしまわないか心配。
245かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/05 01:52
かなり強い雨が1時間以上降り続いています。
246大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/05 02:01
紀伊水道のあたりからどんどん流れてきますねぇ・・・。
雨音うるさいですw
247大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/05 02:05
オークレーダー見たら浪速区と中央区の境が赤くなっております。
248堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 03:51
こちらは23時ごろからずっと雨が強く降ったままや。
気象庁のアメダスで奈良県に32-64mmを時々観測してまふ。

近畿の水瓶の琵琶湖はこの雨でかなり潤ってるんじゃないかな・・・
昨日午前6時現在は+9cmと記録カキコ。
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/index.htm
249堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 03:57
気象庁のアメダスによると吉野町付近で64mm≦が・・・
250堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 04:13
奈良県うひゃひゃひゃひゃ!!
251名無しSUN:03/04/05 04:15
週間予想図では来週は移動性高気圧が東から張り出す
南高北低型の日がたまにやってくるようで。。。。
来週の12日夜9時の850hPa気温は12度線が本州まで
上がってくる。断熱を100m毎0.6-1.0度,850hPa=1500mで単純に計算すると
21−37度。夏日も現れそうですな。フェーン&盆地だと30度近いところも
あるのかな。

ただ寒暖の差の大きい日があるのでなんとも。。。
252名無しSUN:03/04/05 04:16
平成15年 4月 5日03時22分 大阪管区気象台発表
大阪市」大雨,雷,強風,波浪注意報」
北大阪」大雨,雷,強風注意報」
東部大阪」大雨,雷,強風注意報」
南河内」大雨,雷,強風注意報」
泉州」大雨,雷,強風,波浪注意報」

平成15年 4月 5日03時00分 奈良地方気象台発表
奈良県」雷,強風注意報」
253名無しSUN:03/04/05 04:23
>>251
あ 漏れバカだ。21−27度ですね。逝ってきます。
254かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/05 04:31
雨音がとても大きいぞ。ん?奈良県は大雨注意報出てないのか。
9日の850hPa気温が大幅下方修正されましたね>北日本。
>>251
その反動で寒気を南下して頂ければ文句ないです>13〜14日
255かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/05 04:47
今は泉州に激しい降水をもたらす雨雲がありますな。
生駒山・高野山で約4℃。近畿の屋根、大峰山脈の主峰はとてつもない
ドカ雪になってそう・・・
奥日光は順調に積雪が増え、山中湖でも雪の様。また六厩では氷点下
での降水・・・もしや!?
気圧配置の移り変わりは今後も冷春(並春)型ですね。
暖春型だとやたら沿海州方面で低気圧が発達し、4月前半から
汗ばむ陽気の日が続くことが多いです。
256かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/05 05:02
http://152.80.49.210/products/WXMAP/NGP/2003040412/ngp10.850.108.wpac.gif
マジかよっ(w 真冬並みの寒気じゃん4/9の9時(藁×10
Σ( ̄□ ̄;注意報イパーイ出てたわ>奈良 んじゃおやすみ☆
258名無しSUN:03/04/05 05:10
ウェストさいどストーリーを見てしまつた。 >>>257おやすみ
259名無しSUN:03/04/05 05:11
奈良県 5日 5時

北部
今日 北の風 後 北西の風 共に やや強く 雨
所により 雷 を伴い 一時 激しく 降る 夕方
から くもり (313 5)

平成15年 4月 5日04時25分 奈良地方気象台発表
北部」大雨,雷,強風,洪水注意報」
南部」雷,強風注意報」
((奈良県北部では、5日朝の内にかけて所々で雷を伴い、短時間に激しい
雨の降る恐れがあります。土砂災害、低地の浸水、落雷、強風、突風などに
注意して下さい。))
260大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/05 05:48
なんか変な夢見て起きてみたら・・・

http://tenki.jp/rdr/r4.html

大阪だけなんでこんな強い雨が!?

なんでなんで!?
261大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/05 07:42
泉州のほうからかなり強い雨雲が北上中!
ご注意を!!
262大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/05 07:59
金剛山見て驚き・・・。
263かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/05 08:12
豪雪ですな金剛山。5時に生駒山高野山の気温が急降下してもしやと
思ったよ。
264大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/05 11:44
いつまで大阪上空に雨雲が残るんだろう?

265兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/05 13:02
もう晴れてきそう。
266堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 13:08
まだ雨降っとりやす。
レーダーからみても、もう少ししたら止みそう。
267名無しSUN:03/04/05 13:38
関東は雪らしい・・・。
268名無しSUN:03/04/05 13:59
平成15年 4月 5日12時10分 奈良地方気象台発表
奈良県」強風,霜注意報」
((奈良県では、これから夜遅くにかけて北から北西の風がやや強い状態と
なります。突風に注意して下さい。又、6日朝は、山間部を中心に晩霜の降
りる恐れがあります。農作物の管理に注意して下さい。))
[量的予想]
最大風速 12メートル
最低気温 平地4度 山間部2度

[特記事項]
強風注意報に、霜注意報を追加しました。
269天文マン:03/04/05 14:25
こんなスレなくなれ
270堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 14:47
うっとうしい雨雲だな。
なかなか取れてくれないぞ。
271テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/05 15:07
>>270
大和川がかなり増水してました。あそこまで増水してるの見たの久しぶり。
272名無しSUN:03/04/05 15:23
273前の844:03/04/05 15:23
茨城と千葉の一部に暴風警報発令。
274堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 15:27
>>271
大和川のライブカメラ見てもでもだいぶ雑炊してるのが分かる。
http://www2.yamato.moc.go.jp/cctv/index.html

>>273
あちらは雪に風に大荒れですね。
275堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 15:28
>>274
+激しく間違い+
雑炊

増水
276堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 15:36
こんだけ水位が上がってたら
川原にすんでるホームレスの人流されてないかなぁ・・・

よく、川原にも青いシート張ってあるの見ますし。
それにしてもよく降ります。
気圧が低いせいか、選挙カーの声が近くに聞こえて鬱。
278大津市南部 ◆ALEXAxGeo2 :03/04/05 16:26
まだ少し雨が降っています。風が出てきました。
当地の桜はちらほら〜二分咲きぐらいです。

(このスレは異様にトリップ使用率が高いので俺もつけてみますた。)
>>278
トリップオメ!(w
雨が上がりました。でもレーダー見る限り、堺付近にある雨雲がまた
やってきそう。
280堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/05 16:47
>>278
トリップワショーイ!

雨は止んだが風が少々やかましい。
そして、窓結露しまくりや。
281名無しSUN:03/04/05 16:54
奈良県 5日17時

気温 明日朝の最低
     3度 (奈良)
     2度 (風屋)
282名無しSUN:03/04/05 16:56
終雪日に影響するのでカキコ。関東甲信・岐阜は官署でも降雪確認しますたので
今回の低気圧は記録に残ります。金剛山?も概ねこれらの官署と天気をともにしやすい
のでしょうか。もしそうなら後日の検索がラクですよね。
>>281
さ、3度・・・。寒い!(w

>>282
高野山も割と近いかもしれません。
気象官署伊吹山が今もあったなら。。。
アメダスでいいから設置キボンヌ。気温と積雪ね。
中国は大山、九州は阿蘇山があっていいなあ。
>>284
いっそのこと金剛山、いや八剣山にきぼんぬ(w
>>285
あと近畿中部に高層気象観測地点が欲しいな。京阪神への寒気流入
の様子が知りたい。N35度付近で。
明日はいいお天気になりそうだね。お出かけ日和だよ。
気温が微妙に上昇中。8.3℃。記録更新途切れてるかも。
8.4℃までなら更新となります。
PS、浜崎ちとキツイ(w
>>286
(o^ V ^ o)ニコニコ
289名無しSUN:03/04/05 19:28
>>286
中国地方にあるからいいと思うよ。
何故って,東に向かって気球が流れやすい→近畿の上空の気温が分かる→馬ー!
>>289
んまあ、贅沢を言ってしまいますたワ(w
米子や潮岬もあることだしね。
大和川かなり増水してるそうだねぇ。
明日見に行くかな
292名無しSUN:03/04/05 21:05
今年は太平洋側で降水量が多いな。昨日現在で尾鷲650mmだし、大阪や奈良でも
3ヶ月連続で平年値超えているし。これからは琵琶湖の増水に注意だな。
293大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/07 12:39
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/27121/62078.html

おいおい、明日の15時に15mmって・・かなり土砂降りかよ!
294名無しSUN:03/04/07 18:29
雨は2時間ぐらい降って終わりそう?
ザーっと気持ち良いぐらいに降って直ぐやむのが良いな
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/07 23:01
明日の昼頃は寒冷前線祭りが繰り広げれれるのかぁ・・・

この前のはこっちは雷鳴1回でだけで消化不良気味だったから、
明日は堪能できるくらいのが来てくれるといいなぁ(´Д`;)
297大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/08 00:10
紀伊水道付近に活発な雨雲があり、北上中

日付変わって早々祭りか!?
298名無しSUN:03/04/08 00:29
 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 
 | | | | | | | | | | ■■ | | | | | | | | | | 
| | | | | | | | | ■■■■■■■ | | | | | | | | 
 | | | | | | | |■■■■■■■■■■| | | | | | | | 
| | | | | | | | | | | ■ | | | | | | | | | | 
 | | | | | | | | | | |■| | | | | | | | | | | 
| | | | | | | | | | ■|■ | | | | | | | | | | 
 | | | | | | | | | |■■|| | | | | | | | | | | 
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 
299:03/04/08 00:53
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
††††††††††††††††††††††††††††††
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
300名無しSUN:03/04/08 02:13
兵庫南東部・・
いきなりザーと来た
スコールみたいな雨だ
301名無しSUN:03/04/08 02:43
京都地震
302名無しSUN:03/04/08 04:29
昼ごろが雨のピークと言っていましたが、
この前線のスピードだと、もっと速く通過しそうですね。
それとも通貨後もしばらく大気の状態が不安定で、
頻繁ににわか雨が発生ってパターンかな?
303名無しSUN:03/04/08 05:09
関東も地震
304龍野ミスター桜まつり:03/04/08 07:06
風雨強し。
満開の桜が・・・・・
305名無しSUN:03/04/08 08:29
広島を通過した前線の本体?の雲はかなり発達してるね
これはかなり期待できそう。
春雷マンセー
306かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/08 10:16
祭りはきてほしいけど、大降りすると満開の桜が・・・
昨日の時点で一番の見頃でした↓
http://ime.nu/2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030408093908.jpg
http://ime.nu/2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030408093620.jpg
明後日あたり落下盛んな桜(桜吹雪か!?)の下で花見予定(w
307龍野ミスター桜まつり:03/04/08 10:41
もう五時間以上、強風雨が継続して川は増水。

正直、こんなに降るとは思わなかった。
308兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/08 11:46
さっきまで結構強い雨が降ってたけど、
オークレーダーを見るとまだ赤いところが接近してきてる…
309山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/04/08 11:48
松江前線通過したと思われます。
やばいです。暴風で屋根の瓦が飛んでます。
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/08 11:53
こっちは六甲山地がうまく遮ってます(w
312名無しSUN:03/04/08 12:01
瞬間25m超え  敦賀 神戸 潮岬 岡山 鳥取 松江 浜田 室戸岬
313名無しSUN:03/04/08 12:03
平成15年 4月 8日11時50分 松江地方気象台発表
松江地区」暴風警報」雷,波浪注意報」
出雲地区」暴風警報」雷,波浪注意報」
雲南地区」雷,強風注意報」
西部」暴風警報」雷,波浪注意報」
314大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/08 12:16
>>309
ネタかと思ってしまったよ・・・。かなりすごいですな・・・。
さて、当地も間もなくレーダーの赤いところがかかりそうです。
315兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/08 12:20
雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
316大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/08 12:32
雨雲、神戸市付近から全然動かないんですが・・・。
風はかなりキツイです。
317堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/08 12:38
平成15年 4月 8日12時20分 大阪管区気象台発表
大阪市」大雨,雷,強風,波浪,洪水注意報」
北大阪」大雨,雷,強風,洪水注意報」
東部大阪」大雨,雷,強風,洪水注意報」
南河内」雷,強風注意報」
泉州」雷,強風,波浪注意報」

大阪に大雨洪水注意報キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
あれ?南河内と泉州に注意報は???
318兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/08 12:39
大雨の区域も少しずつ動いてますね。
319姫路市川:03/04/08 12:56
川幅いっぱいに大増水。
320大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/08 13:01
弱まってるし・・・ショボボボーン。
321名無しSUN:03/04/08 13:11
境も25メートル越え。 松江30メートル超え。

322山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/04/08 13:18
>>314
ちょっと落ち着いてきますた。
凄い西風だった。道路には割れた瓦の破片が散乱してまつ。
323大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/08 13:41
大雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
324寝屋川市:03/04/08 13:43
雷キター
325門真市:03/04/08 13:45
大きな雷が一発鳴ったと思ったら大粒の雨が。こりゃ凄い。
326摂津鳥飼:03/04/08 13:45
大雨が降ってきますた。時折雷鳴も轟く。
327門真市:03/04/08 13:51
空が明るくなってきた・・・もう終わり?(´・ω・`)
328名無しSUN:03/04/08 13:51
大雨降って、小降りになったと思ったら
雷キター!

と思ったら、急速に眩しい日差しが…
329大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/08 13:52
もう晴れてきた罠。ほんとに短い祭りだw
330大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/08 13:53
と思ったらまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
331前の844=奈良市:03/04/08 14:01
空暗すぎる。やばいぐらい暗いよ。雨は降っていないけど。
332前の844=奈良市:03/04/08 14:07
晴れてきたというか明るくなってきた。でも雨が降ってきた。
333前の844=奈良市:03/04/08 14:13
雨も止んだ。晴れ間もある。
334摂津鳥飼:03/04/08 14:16
雲の切れ間から晴れ間が見える
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336前の844=奈良市:03/04/08 14:20
やや激しい雨キター。
337大阪市北東部:03/04/08 14:48
雷キター
338前の844=奈良市:03/04/08 14:49
雷キター。今年初めて聞く雷です。
339前の844=奈良市:03/04/08 14:53
怖いー。かなり大きいのがキター。まじ凄いです。顔は青ざめてます。
340八尾@ ◆bIYAOEpMgA :03/04/08 15:01
豪雨&雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
341和歌山市駅南:03/04/08 15:08
お昼過ぎに一旦青空になったけど最後の雨雲がかかってきて急に雨に。
雷もなっていますが、紀伊水道方面はかなり明るいのですぐにやむでしょう。
342堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/08 15:13
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
343堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/08 15:22
大阪の方はほぼ祭り終了みたいですね。

奈良県へズームイン!
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345前の844=奈良市:03/04/08 15:41
>>343
はいはい。こちらはまだ雷鳴ってます。さっきもやや大きい雷ありますた。
346兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/08 15:43
ごっつええ天気やわ〜
ちょっと風が冷たくなった気もするけど。
347兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/08 15:43
冷たいって言うよりか、めっちゃ強いね…
348名無しSUN:03/04/08 15:45
兵庫県方面から第二波襲来のヨカーン
349前の844=奈良市:03/04/08 15:46
断続的に雷が鳴ってまする。空も暗いです。もうすでに10回ぐらい雷が鳴りました。
350堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/08 15:49
まだこちらは時々ゴロゴロ♪言うてます。
もう少しで雷雲が完全に抜けそう。
351名無しSUN:03/04/08 15:52
先ほど西郷で31・3メートル。 松江は正午前30・4メートル。

大阪は13時台にすでに前線通過。
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353名無しSUN:03/04/08 15:53
>>348
北摂あたりは要注意ですね。
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355名無しSUN:03/04/08 16:01
風強過ぎ
356かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/08 16:01
物凄い豪雨!落雷の連続で稲妻が見えます!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
357前の844=奈良市:03/04/08 16:03
雲の流れを見ると瀬戸内海の方から次々に活発な雷雲が泉州から奈良
京都南部方面に流れていますね。かなり大きい雷キターーー。
動きが遅いね
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
ageると荒らされるので可能な限りsage進行でいきますか。
361堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/08 16:20
さっきから、宣伝がうざいね。
sage進行で行こう。
362名無しSUN:03/04/08 16:38
>>361
とりあえず宣伝厨は去ったようです。
引き続き理系前方の板の様子を注意して進めましょう。
363前の844=奈良市:03/04/08 17:23
強い風で桜が散りそうです。
 
天気は回復してきましたが、風が非常に強まってきました。
365東京都新宿区:03/04/08 17:52
豪雨で飛ばされそうです
仕事中に 祭りになったようですな。屋内なので 雨が降ったことすら
知らなかった(涙  今はかなり風が強いですな

ちょっとだけいいものがみれました(w<帰りしな
367 :03/04/08 19:36
雷や豪雨で祭りはしたらダメなので荒らし歓迎あげ
368前の844:03/04/08 19:48
また千葉県の一部に暴風警報が出ましたね。今月2回目ですね。これって
珍しい事なのでは・・・。
369山崎川@名古屋:03/04/08 21:22
こちらでも桜の花を散らすどころか桜の枝ごと逝っちゃう規模だからね。
やっぱり近年に現れる春の日本海低気圧はナメたらあかんな。。。
ちょっとの嵐ぐらい平気だ、と油断しようものなら悲惨な結果に・・・
370名無しSUN:03/04/08 21:22
今日のが1ヶ月早ければ春一番だったのに。
めっちゃスレ伸びてる(w
今日はあいにく、行く先々天気が平和なとこばっかりだったようです。
雨も弱く、雷なんてまるで体験できず。
あ〜、取り残された気分…(´・ω・`)
外はものすごく風が強いのですが、「注意報なし」。
風があんまりないときにはなぜか「強風注意報」。
気象台は天邪鬼?
373堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/08 23:25
町板に大阪府南部で異臭がしてるんじゃないかというスレが立ってる。
こっちはあんまし変な臭いしてないなぁ。
そらまめ君見ても値が異常なところは見当たらなかったし。
374堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/08 23:26
大阪府南部じゃなくて大阪市南部でしたな。
住吉区らへんが臭ってるとのことですわ。
375名無しSUN:03/04/09 00:25
ニューヨークは雪かあ
いいなあ・・・
376名無しSUN:03/04/09 00:58
サンクトペテルブルグも雪か・・・
377名無しSUN:03/04/09 05:06
追加です。

35メートル超え:
白河

30メートル超え:
西郷 松江 室戸岬 日光 

25メートル超え:
浜田 鳥取 境 岡山 神戸 洲本 和歌山 潮岬 敦賀 金沢 輪島 新潟 高田 相川 
御前崎 石廊崎 網代 勝浦
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しSUN:03/04/09 12:09
雷がいつ落ちるかがわからないので夕立になると常に耳を塞いでいるのですが
皆さんはどうやって雷が落ちるのを予想しているのですか?
御願い致します。
380大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/09 13:27
あれま・・・、急に雨が・・・。
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383 ◆uDn/Hs7u9w :03/04/09 13:31
>>379
もちろん雷情報で随時その接近を知るわけですが、
慣れてくると雲色の変化、エコーの様子などから
ある程度タイミングを掴めるようになります。
対地雷の場合、発雷点から落雷点へ至るまでに
大きく右往左往したり、無数に枝分かれしたりと
不意の急接近に驚かされることもあるので注意。
384堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/09 13:44
北に見える黒い雲は雨雲かいな。

>>379
雷が落ちる前というか落ちそうだなと思ったときは
何か違和感を感じたり、テレビやラジオでノイズっつーもんが出たりするから
それで数秒前ぐらいだったら予測できるんじゃないかな?

雷雲は衛星テレビが見れなくなることが多いからそれだけは勘弁して欲しかったりする(w
映画の録画がザーって砂嵐でおじゃんになったこと何度もあったし(泣
と、元雷嫌いの堺市中部でございました。
385名無しSUN:03/04/09 13:46
今日はよく時雨れるな
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/09 13:57
宣伝うざいからsage進行でよろしく。
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
空が真っ暗で雨が降っています。
391堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/09 14:34
今しがた雨降ってきました。
392八尾@ ◆bIYAOEpMgA :03/04/09 15:12
今日って雨降らない予想じゃなかったっけ・・・・


2回目の降雨。結構降ってまふ
393門真市:03/04/09 16:44
門真は日が差して良い天気で、思わず洗濯なんかしちゃいましたが・・・
何でウチには雨が降らないんだ?
394門真市:03/04/09 16:44
すんません、あげちゃいました。ってもう手遅れですが・・・・゚・(つД`)・゚・
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
中国大陸の負偏差域のおかげで平年より暖かい日が多くなりそう。
当地の夏日出現もそろそろかな。
850hPa気温が氷点下になるのも半年後までお預けかも。
今後春の間のお祭り気象現象はメイストームや寒冷渦の通過だね。
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
宣伝を兼ねた荒らしだよ。
他の板でも荒らしてる。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400名無しSUN:03/04/09 18:26
400だよ
401茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/09 20:59
荒れてますね〜
大阪にも霜注意報だと。明朝の出勤時は寒そうですな。
402名無しSUN@扇町:03/04/09 21:25
また週末は雨か
403堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/09 21:45
午前11時ごろ堺市の工場地帯から浜寺付近一帯で
異臭がするとの通報が多数あったそうです。
FEFEでも南高北低型が目立つな。5880m線も日本南部にかかってる。
405天文マン:03/04/11 09:46
おい関西のクズどもよ関東スレ荒らしたらコロスひっひっひ
406名無しSUN:03/04/11 11:58
京都なんだけど雨フッタ
それだけ
当地も既に雨降っています。予報では夕方から雨。慰謝(ry
408大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/11 13:00
弱い雨が降っています。
409堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/11 15:28
マターリと、しとしと雨。
410茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/11 17:03
また今日もしっとりと雨に濡れてお仕事〜♪っと。
はぁ・・・
411名無しSUN:03/04/11 18:19
また週末に雨ですか。
412神戸:03/04/11 18:19
明日もちょっと雨らしいけどめちゃ暖かそう
最高が20度超えて最低が10度以上だとなんか夏がきたって感じするけど
まだ早いか?でもなんかちょっと嬉しいねー(*´∀`)
神戸に行ってきますた。雨で海のほうは視界が悪かったなあ。
雨は家でマターリ眺めたりレーダーと睨めっこする分にはいいのですが、
でかけるときには鬱。
414宝塚市駒の町:03/04/11 20:46
明日の阪神の馬場は雨の影響を受けそう。
415名無しSUN:03/04/11 23:42
ヒノキ花粉の飛ぶ4月は憂鬱。スギ花粉の3月のほうがよっぽどまし。
416姫路:03/04/12 10:30
天気の回復が遅く気温があがりません。11時で大幅に修正するのかな。
417名無しSUN:03/04/12 12:23
大阪府北部の茨木市だが、朝から天気は曇りで10時前後に雨が降った。
昨日の天気予報では昼からは晴れる見込みだったはずだが、12時現在でも
曇っているので今日は太陽を拝むのは無理だと思う。
この調子だと明日すっきり晴れるか微妙だと思う。
微妙だね。
419兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/13 05:35
霧がすごいのでage
420名無しSUN:03/04/13 12:39
昼の天気予報では大阪府は今日は晴れの予報になってたが、依然として
大阪府茨木市は全面雲に覆われていて青空や太陽は隠れていますので
これから晴れるかどうか怪しい。
どうも最近の気象庁の天気予報はコンピュータの解析結果に振り回され
てるような気がする。天気の予測にはやっぱり人間の目による観天望が
一番重要だと思う。
421堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/13 14:23
ぽかぽか陽気というか初夏になりかけてるな。
この季節は猫の毛の生え変わりで毛がすごく落ちるから家中毛だらけだ。
422前の844:03/04/13 15:11
暑いね〜。そろそろ冷房の季節かなと思ってます。
423かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/13 15:17
部屋が暑いよ〜。明日の最高気温14℃。晴れたならもっと
上昇すると思うんだけど。
424名無しSUN:03/04/13 16:26
がんまんまんまんまんが〜〜〜〜〜〜〜
425名無しSUN:03/04/13 16:34
>>422
氏ね
426名無しSUN:03/04/13 17:22
うす曇でも日照時間にカウントされるのですか?
427名無しSUN:03/04/13 17:28
なんでこんなに暑いんだよ・・・
428前の844:03/04/13 17:58
明日の最高気温はやや低いね。涼しいほうがいいっす。
>>428
おでかけびよりだこと・・・。近畿2府4県でも制覇してきますか。
430名無しSUN:03/04/14 02:54
那覇との気温差がなくなってきました。最低気温はまだまだだけど。
大阪の8月の最高気温平年値33度台は異常です。
431テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/14 06:31
432名無しSUN:03/04/14 06:33
>>431
きれいですね。うーん。今花見をしますた(w
黄砂は昨日観測されましたか?
433テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/14 06:44
>>432
残念ながら確認できませんでした。夜勤明けで寝てしまってたので・・・
434茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/14 16:55
>>431
感服仕りましたm(_ _)m
な〜んだかすっきりせん天気ですな〜
435前の844:03/04/14 17:44
東京で4月17日に雪が降ったのは1969年だけかな?1967年も降った
と聞いたような記憶があるんやけど・・。後、江戸時代真夏の江戸に雪が舞った
と資料もあるけどさすがにそれは違いますよね?
436名無しSUN:03/04/14 18:08
>>435
「夏」というくくりなら、旧暦の夏は新暦の5月〜7月までなので、初夏ということであれば
小氷期だった江戸時代で、火山の噴火などの要因が加われば可能性はあるとは思います。

ただ、いくら小氷期といっても真夏となれば遅霜くらいが限度な気がしますが・・・
北海道でも5月の連休頃に降雪することはめったにありませんから。
小さな雹を雪と記録したという可能性の方が高そうな気がします。
>>434
今日もとある桜の名所へ出かけてきたのですが、花曇+春霞で
あんまりいい被写体にはめぐり合えず・・・。
でもなんぼか撮ってきてますので、またぼちぼちうpします。
最近予想最高気温が全然当たりまへんな。
439大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/15 03:34
なんか雨雲がどんどん増えてません?
440大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/15 07:17
滋賀と奈良にはさまれて、京都だけ天気いい予報・・・。
修正しないのかな・・・?
441名無しSUN:03/04/15 08:46
438 名前:かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/15 00:00
最近予想最高気温が全然当たりまへんな。
442堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/15 10:23
現在午前10時20分ごろだが
金剛山山頂ライブカメラは時間の表示が午前10時30分。

はて?未来でも見れるようになったんかいな(w
443名無しSUN:03/04/15 10:40
先週末の週間予報だと今週は少し汗ばむ陽気でまずまずの天候だったは
ずだが、日本の南海上に梅雨前線のような感じで停滞前線が停滞して
るからなかなか春らしいすっきりとした晴れの天気にならないのが残念。
予報では大阪は明日は晴れとなってるが、前線の位置次第ではまたまた、
くずついた天候の可能性もある。
明日こそすっきり晴れて春らしい陽気になってくれ!
444森羅万象 ◆ERORIN8ETg :03/04/15 12:26
>>442
ワロタ
445堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/15 16:02
やっと雨雲がなくなって晴れてきた。
446大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/15 17:33
奈良市内で、今年初の虹を見ました。
>>446
羨ましい・・・。それだけは撮ろうと思ってもなかなか撮れません(泣
448堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/15 23:01
18日の堺市は最高気温28℃。
それは暖かいじゃなくて暑いという。
449堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/15 23:08
by マピタン
と付けたし。
>>441
何で晒されてんの(w 今夜は冷え込んできました。
451テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 00:00
これって奈良県だけでしたっけ?他府県にもあったかな?
http://www.tenki-ch.net/uploader/img-box/img20030415235827.jpg
452堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/16 00:16
>>451
軽くググってみました。
奈良 ttp://www.nara-saboinfo.jp/RainWeb/kaisetsu.htm
滋賀近江八幡市役所前
兵庫県氷上町役場玄関前
広島 ttp://www.pref.hiroshima.jp/doboku/sabou/saigai/07dosya/007_4dosya.htm

奈良の他に兵庫、滋賀、広島で設置されてるようです。
これって役に立つんかなぁ?
453テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 00:22
>>452
サンクス。
主要道路沿いって言ってもそんなこと気にせずに高速で走り去る車が
ほとんどだろうなあ(w
454堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/16 00:42
土砂災害の発生が予想される危険個所の近傍に居住する住民に対して、
災害発生の要因となる雨量情報を24時間リアルタイムで提供し、
警戒避難等の判断材料とすることを目的に開発したものです。

と、製作会社に「危険個所の近傍に居住する住民に対して」と書いてあるし役には立つんでしょうねぇ。
でも市役所前とかに置いてるのは意味なさそうな気が・・・
455テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 00:46
どうせ設置するなら人が多く集まる駅前とか、スーパーに設置したらいいのになあ。
>>451の場所も、民家が密集していたり、人通りが多い場所ではありません。
456兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/16 01:02
奈良県南部にあるダム放流の警告板の方が緊張感あるよ(w
457大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/16 01:11
似たようなものが能勢町役場にあったような気もする。
スクロール表示だと車からはほとんど情報を確認出来ないなあ。
459滋賀南部:03/04/16 05:44
朝靄に包まれています。視界はなんとか1km先が見えるぐらい。
視界が1km以下だと霧になりますが、もう少し時間がたてば「靄」→「霧」に昇格するかも。
460テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 05:58
奈良盆地は霧に包まれた朝を迎えております。
一部では「ホワイトアウト」状態のところも・・・。
461かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/16 06:07
当地も非常に濃い霧に覆われた朝です。視程は50m程しかありません。
462かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/16 06:10
霧の粒が浮遊しているのがはっきりと確認できる程です。
463名無しSUN:03/04/16 06:21
奈良は今日22度,明日24度が示唆されてますな。京都は24か25。
464名無しSUN:03/04/16 06:25
奈良県の予報コピペだな(ww

大阪しか6時の観測をしていないようですけど視程1kmですね。
うpきぼんぬ。
465テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 06:39
うpしますた。例の場所に。かんちゃん氏もうpしてますね(w
466かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/16 06:39
467テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 06:41
おっと、アドレス↓
http://www.tenki-ch.net/uploader/img-box/img20030416063838.jpg

現在、霧が"降り注いで"います。
468名無しSUN:03/04/16 06:44
>>466-467
めっちゃ萌え〜(´o`# )ハアハア

どうもありがとです!近年にないほどの霧なのでしょうか?
漏れはしのっぷで都市部の1kmしか分からないのですが。。。
部屋の窓から撮って何も編集せず殺風景でスマソ。
>>465
場所提供ありがとうゴザマース。
470名無しSUN:03/04/16 06:46
顔ミスった。 イイ―――(((((((・∀・)))))))―――!!
471名無しSUN:03/04/16 06:47
>>469
あああ,これで奈良気象台が観測していれば。。。。悔やまれる。
472かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/16 06:49
>>468
やや濃い方の霧ですけど、年に10回ほどは視程50mほどの霧に覆われます。
夏以外で放射冷却の効いた朝は濃霧になります(特に雨上がりは)。
ひどい時は年に数回ですが2軒隣の家が見えないほど、20m程度の
視程の濃霧になることがあります。
473テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 06:51
>>468
これほどのものはなかなか無いかも・・・。ただ、霧に均一さがないですね。
なんか何層もある感じ。

>>469
マターリ使ってやってくださいな(w
474名無しSUN:03/04/16 06:52
>>472
そうなんですか。これで「やや濃い」とは何とも強気(w
いや,正直羨ましいです。さすが,盆地性の気候ですね。
濃霧・霜注意報も萌えですな。

台風もいい感じで今朝はいい朝を迎えられました。
霧の写真を存分に拝ませて頂きますた(w
マヂでうらやましい。。。うつくしい。。。
475名無しSUN:03/04/16 06:53
さりげなく霧の濃さでは >>472-473 リコーン(w
476かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/16 06:57
>>475
私は霧マニアですので(雪には及ばずですが)、霧の発生を予測
して朝確認したりよくするので、濃霧に出会う機会は人よりかなり
多いかも。
477テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 06:58
>>475
(´Д⊂グスン(w
うちの近辺では「普通の霧」です。ちょっと離れたところへ行くと、
ほぼ視界ゼロ。
478名無しSUN:03/04/16 07:02
>>476-477 ほんとに離縁状態ですな(w

でも本当にいい絵を見させていただいて感謝感激しました。
東京では見られません。(雨上がりで霞む程度で,大阪の1kmみたいな
視程はほとんどありませんのでねえ。)
479テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/16 07:06
>>478
離縁にワロタ

やっぱり地形的なものなんでしょうかねえ。
480堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/16 09:56
金剛山ライブカメラの表示ってやっぱりおかしい。
もう10時になってる。

>>466-467
ほうほう、今日は霧が発生してたのですね。
たまには大阪のほうもどっぷりと霧まみれになって欲しい。
481名無しSUN:03/04/16 11:42
>>480
一応大阪管区気象台は1km(6時)を観測してますよ。(過去レス)
・・・・・・突然ですが、お邪魔します。 m(_ _)m
霧といえば5年前{1998年初春}の出来事を今でも忘れられません。
あの日は早朝から周りの景色が真っ白で、視程は僅か10〜15mですた。
ちょうど弟を入試会場に送るため、車で市の中心部まで移動しますたが、
途中まで30km/hも出せない位の濃霧! (前を走る市バスの影もぼんやり)
市の中心部に入ると視程は30〜50mに回復したものの、また家に戻ると
視程20m以下の「別世界」・・・激しい違和感と共に恐怖すら感じますた。
結局、霧が晴れてきたのは昼過ぎ頃ですた。。 もう濃霧はご勘弁!w
483今週末も雨降るらしい!:03/04/16 21:52
日曜日に出かける予定があるのに週間天気予報によると関西はまた、また残念
ながら、週末は天気はすっきしない空模様で土曜日は晴れのち曇で日曜日は
曇一時雨の予報になってる。
どうも今年は土日のうちどちらかは天候が悪い週が多いのが残念!
いい加減に土日の二日間とも雨の降らない、晴れの天気になってほしい!
こんな天気の周期はいつまで続くんだろうか?
このパターンが続けば今年は週末と重なってるGWも雨でつまらなくなるから
いい加減、週末に天気が下り坂で雨の降る天気になるパターンから脱出してほ
しいと思う今日この頃です。
484山崎渉:03/04/17 08:49
(^^)
485テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/17 10:17
age

ったく・・・。

>>482
漏れも濃霧には苦い思い出が…。それでも濃霧は好きなんですけどね(w
486かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/17 10:50
>>482
名古屋でそれほどの濃霧になるということは、霧の発生原因は
暖湿気流の進入によるものでしょうか。。。
何年か前、京阪神一帯でそれによる濃霧が発生し交通機関に大きな
影響が出たことがあります。
>>483
そういえば土日によく雨が降りますね。休日の悪天はやだね。
大荒れなら面白いけど。最近春の嵐が少なくなってきてるような。
487テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/17 11:00
>>486
忘れもしない…。実はそれより後、98年12月に発生した濃霧のおかげで
見事に入試に遅れました。。。
488かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/17 11:16
>>487
98.12.1は全国的に霧の影響が大きかったみたいです。その日かな。
489テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/17 11:33
>>488
その日です(w
大和路線が遅れていたせいでその余波が環状線にまで…。
490堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/17 12:37
自分はそのとき風邪で学校を休んでた思い出があるなぁ。
阪和線も遅れてたらしい。
ちょっと雨降っただけで遅れるような電車だから、濃霧なんて(w


ここんとこ、いい天気すぎて花粉症再発。
491天文マン:03/04/17 12:51
ヒノキもそろそろピークすぎたんじゃ?
492かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/17 13:17
とうとう当地も夏日を観測しました。
来週は各地20℃を下回る快適な日和の予想が出ています。
493名無しSUN:03/04/17 13:31
明石だけが場違いのように気温が低い・・・羨ましい。
494茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/17 16:41
わたくしは某公社にて外回りのお仕事をしておりまつが・・・
さすがに今日は汗かきますた(^^;
紫外線ビームを強烈に浴びて参りますた
495兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/18 04:41
但東町のチューリップ畑が満開のようです。
496テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/18 10:46
>>495
道端や川べりにある菜の花も綺麗に咲いています。
表紙写真更新しますた。
497森羅万象 ◆ERORIN8ETg :03/04/18 10:52
>>491
久しぶりだな天分マンコ、まだ生きていたのか
498大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/19 02:25
また週末に雨か・・。ヽ( ´ー`)ノ
499名無しSUN:03/04/19 02:39
500名無しSUN:03/04/19 03:18
日本海にかなりまとまった前線の雲と思われる雨雲がありますね。
雨が降ったり止んだりとの予報でしたが、
一時に土砂降りになってあとはほぼ降らない天気かな?
近畿に雨雲が来るのは何時ごろでしょう?
最低でも昼前にはきそうですが・・・
501テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/19 03:33
>>500
おそらく京阪神に到達するまでに弱まって、ばらけるというパターンでは
ないかと思います。むしろ本降りになるのはその後から来る雨雲っぽい。
502テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/19 04:48
明後日の予報が「雨」になりますた。
503かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/19 05:12
山陰沿岸で朝っぱらから20℃超えてきましたね。
504山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/04/19 07:41
暑いでし。眠れなかったっす。
松江7時で20.5℃。
505名無しSUN:03/04/19 12:04
弱い雨が降ってきました、in 京都
506茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/19 23:05
日中はさほど強い雨ではありませんでしたな。
車いじるにはやや影響のあった雨でしたが(^^;

中国〜九州にある雨雲の行方や如何に
507大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/19 23:23
大阪や兵庫に濃霧注意報が出ておりますね。
508茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/19 23:52
>>507
ほんまですね。明日の朝あたり霧の写真でも撮りに出掛けようかしら。
ってかこれから雨降りですな。
中電雷レーダー大阪湾に反応があります。
中国地方には雷注意報+濃霧注意報が。
果たして・・・
509堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/19 23:53
雨降ってきました。

大阪府では、19日夜遅くから20日昼前にかけて、
所々で濃霧が発生し、見通しが陸上で100メートル以下、
海上で500メートル以下となる見込みです。交通機関は注意して下さい。

>>466のかんちゃんさんの写真ぐらいの霧をキボン。
510堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/20 00:00
>>508
ドドドドド・・・っていう低い音が時々聞こえるのは気のせいか、それとも雷か。
511茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/20 00:03
>>510
中電雷レーダーの反応がさっきより強まっておりまつ。
気のせいではないかもしれませんね
もしかしたら今宵はミニ祭り??
512堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/20 00:13
レーダーに赤い色の反応が出たら要注意だろうけど
いまのところ黄色や青色だけだからこの雨雲では祭りにはならなさそう。
513茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/20 00:16
どうやらそのようですね〜発展は見込めないか・・・ミニ終わり。
m(_ _)m

514堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/20 00:39
雨が強く降ってるからうるさいよ。
515名無しSUN:03/04/20 01:07
いつも思うんだが、どうしてこの時期明石だけ気温が極端に
低いんだ?冬場はそんな寒い場所じゃないのに。
今14度しかないぞ。隣の町神戸は19度だ・・・。
516大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/20 02:55
なんか岡山と兵庫の県境付近に強い雨雲がある・・。
517大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/20 03:49
蒸し暑くて起きてしまった。
もうまもなく再び雨が降り出しそうだ。
518山崎渉:03/04/20 03:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
519神戸:03/04/20 03:58
雨が強くなったり弱くなったりと
520大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/20 04:05
主に淀川以北が雨雲の通り道のようですね
521名無しSUN:03/04/20 11:47
11:40現在

比叡山付近に強い降水域あり
今後のエコー動向に注意
522大阪市住吉区:03/04/20 12:15
雨は止んでいます。
薄日も射しています。
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524熊取:03/04/20 12:53
急に真っ暗になってきました。
雨はまだ降ってません。
525大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/20 13:10
ちょっと強めの雨が降ってます。
岐阜県〜愛知県のあたりは大雨だった模様。
526テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/20 13:32
雷注意報が出るとともに、風が強くなってきますた。
527大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/20 19:55
なんかザーザー降ってきました
528名無しSUN:03/04/20 21:30
まるで梅雨が前倒しで来たかのような不快な天候(´・ω・`)
529 かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/20 21:33
ちょっと蒸し暑いわ。
530堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/20 22:03
雨雲抜けたと思ったのに、また雨降ってきたぞ。
531茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/20 22:54
風呂から上がったら余計に蒸し暑いでつ・・(;´Д`)
F1観ながら寝ま〜す。
532梅雨みたいな天気:03/04/20 23:06
梅雨のように日本列島上空に停滞前線が停滞してるし、台風からの
暖かい湿った空気の影響で蒸し暑い!
明日も今日みたいに雨がふったり止んだりの天候になりそう!
533名無しSUN:03/04/21 00:40
お遊びだけど面白い予報文を見つけました。

山梨県 20日19時

中・西部
今夜 北の風 くもり 所により 一時 雨 , 霧のため見通し悪い 所がある (200)

もう梅雨に突入したような 蒸し暑さですな

体がベタベタするぞ
こちらは冷たい空気に小雨。肌寒い・・・。

こうも違うと面白いモンですね。
536かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/21 01:09
関東平野部と関西平野部で約10℃の開きがあるぞ。
537通りすがり:03/04/21 01:24
ムシアツー
538テラス@夜勤:03/04/21 01:28
実に蒸しますなあ…。
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/21 02:34
19日の六甲山はすごかった。
新しくなったガーデンテラスへ行ったんだけど、
展望台なんて、ものすごい霧で展望できるような環境になかった(w
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/21 03:13
蒸し蒸しするったらありゃしないよ、ったく。
そんでもって書き込んでる最中に雨降りだしてきたし。
543大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/21 10:35
今日になっても天気悪いなぁ。いつになったら晴れるのやら。
544熊取:03/04/21 16:35
とんでもない突風が吹いてます。
545名無しSUN:03/04/21 17:45
536 名前:かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/21 01:09
関東平野部と関西平野部で約10℃の開きがあるぞ。
546杉本町:03/04/21 18:39
北の空がやたらと暗いです。このあと大雨とかになるのでしょうか?
547堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/21 18:43
>>546
ならない!

って、レーダーが言ってましたよ。
548名無しSUN:03/04/21 19:37
昨日の夜は結構蒸し暑かったのに今晩は冷えそう
549名無しSUN:03/04/21 21:12
>>548
暖房を入れようかと悩む位冷え込んでるよね。関係ないけど青森では
現在吹雪です。
550テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/21 23:25
昼からさっきまでずっと寝ていて、昼は少々蒸し暑かったので窓を開けてましたが、
今はめちゃ寒です!(w
寝ぼけながらPC見たら霜注意報が。。。
551名無しSUN:03/04/21 23:26
>>551
( ´,_ゝ`)
552名無しSUN:03/04/22 00:41
寒いな
553堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/22 21:27
雨雲接近age
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555姫路市:03/04/22 22:07
ゴルァ気象庁!! 雨降ってきたぞ。降水確率0%で外しやがって!!
556兵庫県南部:03/04/22 22:38
時間雨量推定10mm以上。傘がなかったらずぶ濡れですよ。
557名無しSUN:03/04/22 22:50
マジかよw
558豊中市:03/04/22 23:15
中部電力の雷レーダーが
えらく反応してるんですが…。
どうなってんだヨ!
559名無しSUN:03/04/22 23:27
石川県能登地方に雷警報、竜巻注意報。
560堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/22 23:28
も、もしや雷雨なのか!?
561堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/22 23:31
赤いのがこちらに来てますね。
562堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/22 23:45
赤色なくなっちゃった・・・

だめだこりゃ。
563大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/22 23:54
なんか雨が降っています。
564堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/22 23:58
この雨雲って雷雲なんやろうか?
565大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/23 00:07
雷の反応があるのに鳴らないのはなんでだろう。

(鳴らないほうがうれしいが)
566堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/23 00:18
しかし、若狭湾の北にある雷雲はやけに活発だな。
真っ赤やん。
567東住吉区新人:03/04/23 00:27
うちの近くでは、この雨にうたれて反応してるカーセンサー?がうるさい。
568堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/23 00:42
>>567
防犯センサーですね。
雨ぐらいで反応するってその車感度高くしすぎ(w
雷が落ちるとそこらへんの車からピロピロ鳴りまくるからそれはそれで面白かったり・・・

でも、大概の車はセンサーが鳴っても誰も来ないから
ただの音が鳴るだけのフラワーロック状態になってる車が多すぎ。
569茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/23 00:49
いま車で帰宅いたしますたが、さほどな降り方ではなかった様子。

>>567、568
防犯センサー確かにやかましいですな(w
漏れの近所でも、昨年のお祭り雷雨の時に2〜3発/分の激しい落雷で
日付変わったあたりから夜中3時頃までピコピコ鳴りっ放し事件が
ありますた。おかげで寝不足・・・仕事にならず。
570堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/23 00:59
>>569
去年は真夜中の祭りが多かったものね。

今年はどうなるんだろう・・・また真夜中に叩き起こされる日が多いのかな?
571名無しSUN:03/04/23 07:53
滋賀南部は予報よりも早く降り出している。
572かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/04/23 10:20
http://www.kma.go.kr/kma03/gif/g21_mslp_rain_216.gif
http://www.kma.go.kr/kma03/gif/g21_850t_70pv_216.gif
http://www.kma.go.kr/kma03/gif/g21_500g_5vor_216.gif
むむむ・・・91年5月初旬以来の強烈な新緑寒波の襲来か!?
地上では凄い祭り展開の予感。西日本山岳部では(以下自主規制
まだ先過ぎるし、今後どう変わってくるか楽しみだ。
行楽シーズンの寒冷渦はちょっと厄介だ。葛城山のツツジを見に行きたいし。
573名無しSUN:03/04/23 10:52
たよちゃん 必死だな(w
574名無しSUN:03/04/23 10:52
と思ったらかんちゃんだった。すまぬ。
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576名無しSUN:03/04/23 12:51
>>572
なんで人の名を借りる?
577名無しSUN:03/04/23 14:30
>>576
むしろ立場は逆だろ?
578大阪市南部民@杉本町モード:03/04/23 17:25
やたらと空が暗いです。もうすぐ雨が降ってきそうですね。
>>576
急にトリップ変更してしまって誤解させちゃったね。
当地は夜半前より雨になっています。
580猪名川西岸:03/04/24 04:51
遠雷が聞こえます。朝祭りですか
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/24 05:15
猪名川町のホームページから近畿地方の落雷情報(WNI)ハケーソしますた。
ひょんなところから見つかるもんだ。

MIHARI e_Base
http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/
MIHARI e_Base 落雷情報
http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html

>>580
大阪府北部で落雷があったみたいですね。
その音がそちらへ届いたんでしょうか。
584名無しSUN:03/04/24 07:19
>>583
ぐっじょぶ(・∀・)
>>583
ナイス!落雷情報(・∀・)イイ!!
朝はいっときこちらは土砂降りになりました。
韓国中期予報、5月初旬としてはべらぼうに強い寒気の南下が
予想されているね。西日本下層氷点下(;´Д`)ハァハァ
586テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/24 10:49
>>583
(・∀・)イイ!! リンク修正しておきます!
587堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/24 11:20
>>586
更新乙〜
これで中部電力の雷情報だけに依存しなくてすみそうです。

雨が土砂降り。
588テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/24 11:27
>>587
これでかなり助かります!
当地でもかなり強めの雨が降ってます。
589かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/24 11:38
急速に強い雨雲が湧いてきましたね。大阪〜奈良。
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/24 12:11
オークレーダーが止まってる???
592名無しSUN:03/04/24 14:13
確かに止まってるよね
593台風歴40年:03/04/24 15:14
>>585
すれ違いですみません。
台風スレは全滅ですか?
>>593
多くの住人は一旦お天気ちゃんねるに非難されていますね。
6訂版になれば戻って来るかも知れません。
大変複雑な心境であります。仙台氏、たよちゃん氏、どちらのスレ
に統一されていても大きな混乱は避けられなかったと思います。
595台風歴40年:03/04/24 16:50
>>594
ありがとうございます。
なにやら荒れている雰囲気は感じてましたが
残念です。
去年は多くのものを得たスレッドだけに正常な
回復を期待したい。
>>595
同感です。本格的なシーズンでもないのにこうだと、先が思いやられます。
597名無しSUN:03/04/24 17:21
NHKで17:19から和泉葛城山頂上から生中継です。
598名無しSUN:03/04/24 17:24
ここコテは荒らしの対処法が痛すぎ
599大阪市南部民@杉本町モード:03/04/24 17:35
オークレーダー点検中sage
600またまた、土曜日に雨マークあり!:03/04/24 18:08
天気予報では大阪の今週末の土曜日は雨のち晴れとの予報で残念ながら、
またまた、雨マークが付いているよ。 雨や雪などの降る日が多い状態
はいったいつまで続くんだろう? こんな状態のまま梅雨入りだけは
勘弁してほしい。5月ぐらい、晴れ日が多くなってほしいと思う今日こ
の頃です。
 
601台風歴40年:03/04/24 18:17
>>600
本当に困ります。田が乾かないので耕せない。
602大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/24 19:16
オークレーダー復旧age
603名無しSUN:03/04/24 19:16
age
604門真:03/04/24 19:55
また強い雨が降ってきてる・・・もう勘弁してくれ。
605名無しSUN:03/04/24 22:49
大阪では今月24日中17日で雨を観測しています。
梅雨並だな。
606名無しSUN:03/04/25 01:15
いきなり広島県にのみ大雨・雷注意報が出ましたね。
もともと雨の降りやすい地方らしいけど、やはりこのまま近畿に東進するのかな?
607豊中市:03/04/25 01:31
広島、岡山あたりの雨雲は凄そうですね。
このまま大阪にも来ますかねぇ?まじ勘弁…。
近畿は夜に雨脚が強まるという予報でしたが
えらい早朝から大雨になったりして…。
608名無しSUN:03/04/25 01:37
天気図見てたら4月とは思えない・・・(w

前線も気になるが、このままだと週末は台風直撃もありえるんじゃ?
4月に近畿に台風が来るなんていつ以来なんだろう・・・
609堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 02:14
これからの時期に合った新しいテンプレ考えてみましたがどうでしょうか?
天気ちゃんねるのライブカメラは雷雨実況の時に活躍してくれそなので入れてみました。

降雨レーダー
大阪市 http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
神戸市 http://wwwa1.city.kobe.jp:8001/index.html
気象庁 http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kinki/allradar.html
tenki.jp http://tenki.jp/rdr/r4.html
WNI   http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rskn_b.html

気象庁 気象警報・注意報発表状況(表)[ 近畿 ]
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/table/6.html
気象庁 アメダス 近畿 気温
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/kion.html
MIHARI e_Base 落雷情報
http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
中部電力 雷情報
http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
大気汚染物質広域監視システム そらまめ君 近畿ブロック
http://w-aeros.nies.go.jp/soramame/html/DispMapSokuKind6Frame.html
Satellite Image Archive
http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/SatIAN/Welcome-J.html

天気ちゃんねる
http://www.tenki-ch.net/
天気ちゃんねる ライブカメラ
http://www.tenki-ch.net/link/camera.html
610大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/25 02:22
なんか大きい雨雲がやってきました・・。
朝から大雨でしょうか
611名無しSUN:03/04/25 02:23
>>609
全然しりませんでしたが、近畿の落雷情報HPあったんですね。
しかし岡山のあたりも相当キツく降ってそうなのに、まだ落雷はないんですね。
612大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/25 02:28
広島のほうでレーダーが赤色示してる。
そこで雷が鳴ってるんじゃないの?

http://www.stnet.co.jp/it/kaminari2.html
一応四国方面の落雷情報。
613堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 02:59
>>611
ググっても近畿の雷の情報は中部電力しかでてこなかったので
ちょうどこの時期に落雷情報が見つかってよかったです。

>>612
過去の落雷情報みてましたが、
雷が多かった日はすごい勢いでもこもこと出てきますな(w

南西諸島に萌え塊。
614堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 03:22
土砂降りやぞ。
4時頃までこちらも土砂降りでした。
>>598
荒らしなんてきてませんが?
617神戸:03/04/25 05:41
10秒ほど凄い勢いの雨が降りました・・・
ってまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
赤い━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
6時現在 尼崎市北部を東進中と思われ
621茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/25 06:20
雨音で目が覚めますた。
カキコする時点でピークは過ぎたみたいですが、さっきまで
土砂降りっぽかった。レーダー赤いですね〜。
622大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/25 07:23
当地はギリギリのところで避けられたみたいですね・・・。
寝てる間にそんなに土砂降りの雨が降ったなんて…
また見逃した〜(T_T)

>>609
乙!ついでにこれも余裕があれば入れておいてください。
天気ちゃんねる 画像アップローダー
http://www.tenki-ch.net/guideline.html
624かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/25 10:12
気温が急激に上がってきた。こりゃ蒸し暑くなるぞ〜。
625堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 10:56
これでいかがでしょう?
使いやすさと見易さと情報を詰め込んだため横にURL置いてます。
あと1、2個くらいまでなら何か追加できると思います。

降雨レーダー
大阪市 http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
神戸市 http://wwwa1.city.kobe.jp:8001/index.html
気象庁 http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kinki/allradar.html
tenki.jp http://tenki.jp/rdr/r4.html
WNI   http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rskn_b.html

気象庁 気象警報・注意報発表状況(表)[ 近畿 ]
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/table/6.html
気象庁 アメダス 近畿 気温
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/kion.html
MIHARI e_Base 近畿 落雷情報
http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
中部電力 雷情報
http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
大気汚染物質広域監視システム そらまめ君 近畿ブロック
http://w-aeros.nies.go.jp/soramame/html/DispMapSokuKind6Frame.html
Satellite Image Archive
http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/SatIAN/Welcome-J.html

天気ちゃんねる     http://www.tenki-ch.net/
(ライブカメラ)      http://www.tenki-ch.net/link/camera.html
(画像アップローダー) http://www.tenki-ch.net/guideline.html
626名無しSUN:03/04/25 10:58
>>625 ぐっじょぶ(・∀・)ノ
>>625
大変乙カレーさまです。
赤道気団がやってクルー!
>>625
サンクス!(・∀・)イイ!!

今日の最高気温予想、奈良は28℃ですか・・・。
どうりで蒸し暑〜いわけだわ。
629かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/25 11:09
奈良の4月の最高気温記録は83.4.29の29.9℃。真夏日一歩手前。
630名無しSUN:03/04/25 11:11
11時現在
五條 26.6℃ 全国12位
 堺  25.9℃    21位
奈良 25.8℃    25位
631テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/25 11:14
>>629
その翌年には大寒波が(w
去年はGWあたりはかなり高温だった記憶があります。

>>630
さすが五條。
奈良では低温といえば針、高温といえば五條。このパターンが
ほぼ定着していますね。
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/25 11:20
てゆうか、何日か前の週間予報では今日25日の最高気温は20℃
にもいってなかったと思うが。。。(笑
634テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/25 11:22
18℃あたりをウロウロしてましたな(w
635堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 11:23
近畿の中部地区がにぎわってますね。

ってか選挙カーうるさい。
いますぐ近くで大音量で演説中・・・
636名無しSUN:03/04/25 12:07
正午現在 五條 27.9 奈良 27.6 大阪 27.0
637大阪市南部民@杉本町モード:03/04/25 12:09
大阪府に強風波浪注意報でました。
638かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/25 12:14
めちゃんこ風が強くなってきた。
639名無しSUN:03/04/25 12:18
和歌山 風速11メートル 全国6位
640名無しSUN:03/04/25 12:27
明日の午後3時ころの京都の天気はどうなりそう?
西京極にサッカー見に行くから晴れてほしいんだけど。
641かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/25 12:28
>>640
きっとお天気は回復してると思いますよ。
642テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/25 12:31
>>640
その時間だと、晴れの要素が高い。
643テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/25 13:22
生温い風が強めに吹いています。
644名無しSUN:03/04/25 13:43
奈良28.1℃で全国8位。とうとうベスト10入りしますたね。
645テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/25 13:48
>>644
予想最高気温到達オメ!と言いたい所ですが、暑うてかなん。
646名無しSUN:03/04/25 13:50
熱低が予想より南よりで近畿直撃も!
647名無しSUN:03/04/25 14:29
この調子だと今九州あたりの巨大な雨雲が近畿にやってくるのって、
いつ頃でしょう?
日付が変わってからかな?
648かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/25 14:34
うーむ、21時頃にはこちらへやって来るかも。
兵庫県周辺の雨雲にも注目ですね。
649堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 14:41
ババさま、風が止んだ・・・
650名無しSUN:03/04/25 15:04
きょうの大阪の最高気温は28.0℃ですた
651名無しSUN:03/04/25 15:07
奈良の最高気温は29.2℃ですた。
652かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/25 15:17
>>651
4月として第5位の高温記録です。
去る5日にも低い方から第5位の記録を更新したばかりなのに。
653堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 16:24
さきほど兵庫県全域に雷注意報発表されました。
夜になると近畿でも大雨洪水注意報が出てくるところもあるでしょうな。
654名無しSUN:03/04/25 16:41
今晩は強風にも注意した方がいいの?
>>649 ナツカシー!!
656テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/25 17:33
>>654
短時間の強い雨、落雷、突風にご注意ください。
今夜は大阪府北部や和歌山紀中で発雷する確率がやや高い様子。
657名無しSUN:03/04/25 17:35
今晩の大阪市内はどうでしょうか?
やはり大荒れでしょうか?
658テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/25 17:38
>>657
降水量予報を見ると、各地(京阪神はじめ広い地域)で21〜24時ごろに
雨がやや強まりそうです。
659名無しSUN:03/04/25 18:05
655 名前:兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/25 17:27
>>649 ナツカシー!!
660名無しSUN:03/04/25 18:09
貼り付け厨意報発表。
ちなみに奈良の4月の最低気温の高温1位は58.4.23の18.3℃。
ただ、明日の夜24時までにこれを下回る可能性がありますね。
低温記録の更新は萌えだけど、高温記録の方は温暖化と重なって
何となく鬱だ。
662茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/25 18:28
はひ〜今日は蒸し暑かった〜(鬱
バイクで外走っててもじめ〜っとしてきた。

さて、今宵はどうなることやら。
663名無しSUN:03/04/25 18:29
九州付近には台風くずれの熱帯低気圧と前線を伴った低気圧の2つがある(俗
に二つ玉低気圧)。その上、前線も長く東西に伸びてるからこの二つの低気圧
が近づくに従って徐々に天気は荒れ模様になりそう。
664名無しSUN:03/04/25 18:41
今日の大阪の不快指数は76%、と言っていた。
雨も中途半端で気温は上がるし、最悪。
服がまとわりつくようだった。
台風来たり、日本海に低気圧が入ると最悪パターンだな。
665名無しSUN:03/04/25 19:21
天気予報で煽りまくってたほど降らない予感
666大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/25 20:00
瀬戸内海で雨雲が南北に分かれてるね。
667名無しSUN:03/04/25 20:02
659 名前:名無しSUN :03/04/25 18:05
655 名前:兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/25 17:27
>>649 ナツカシー!!
ほんまに降るんかなあ・・・。嵐の前の静けさなのか?
669熊取:03/04/25 21:28
雨は降ってないけど風が急に強くなりました。
670堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 21:32
こちらは熱帯夜みたいな感じなになってます・・・
気温が高くて風もほとんど吹いてないから暑い。

嵐来るならとっとと来て欲しいよ。
こりゃざーと降って終わりですな。

熱低くずれが低気圧の中心ぼやけさせやがった。
672大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/25 21:34
とにかく部屋の中暑いです。

外も部屋の中も22度もあるよ・・

早く雨降って涼しくなってほしい
673堺市:03/04/25 21:53
風強すぎ
674名無しSUN:03/04/25 21:54
18時の天気図では熱帯低気圧はもう消滅してた。前線が日本海まで北上
して、近畿地方は暖気側に入ったから、南からの暖かく湿った気流の流
入により梅雨の時期ように蒸し暑くなってる。
こりゃ、今夜は寝苦し夜になりそうだ。
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 21:55
>>673
こちらはそれほど強くないです。
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678姫路市川:03/04/25 22:01
もの凄い風でそこらじゅうガタガタいってます。。
679堺市:03/04/25 22:04
風は凄いけどレーダー見る限りじゃ西にもそんなに強い雨雲ないね
680堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 22:07
うお!急にきつなった。
681名無しSUN:03/04/25 22:18
淡路島付近がものすごいことになってる…
682名無しSUN:03/04/25 22:19
台風みたい
・・・っつうか台風なのか
683名無しSUN:03/04/25 22:25
しかしなぜ淡路島付近だけ数時間も強風がふいているのだろう?
謎だ…
684堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 22:29
10時になって気温の方が近畿TOPに踊り出ました。
この時間で24.9℃って、おい(w
685名無しSUN:03/04/25 22:31
家揺れてるんですけど・・・
686大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/25 22:31
>>684
そりゃいくらなんでも高すぎ。
一体どうなってるんだ・・・・??
687大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/25 22:39
なんちゅう強風だ・・
688関空の近所 ◆aHST21EDUw :03/04/25 22:45
揺れてるべ
689大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/25 22:50
下手な台風よりも風吹いてるね。
いろんなものが飛んでます。
690熊取:03/04/25 22:51
窓が割れそうで怖い。
691堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 22:54
親父があまりの強風で家が揺れたのを地震と勘違いしました(w

それにしても、汗かいてきた。
692堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/25 23:16
ヽ(;`Д´)ノ おーい!25.4℃だよ!
693大阪市住吉区:03/04/25 23:19
すごい風だ!
暴風警報は出ないかな?
694堺市:03/04/25 23:21
20時 21.3
21時 23.5
22時 24.9
23時 25.4

ヤバイよヤバイよ
695大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/25 23:22
まさかの4月で熱 帯 夜ですか!?
696名無しSUN:03/04/25 23:24
もうすぐ前線が来る、それまでの辛抱か?
697名無しSUN:03/04/25 23:33
この熱波は熱帯低気圧の影響?
それとも日本海の低気圧の影響?
698名無しSUN:03/04/25 23:49
>697
 答えは >674 を読め!

大阪の23時の気温は25.5℃もあるよ。
699名無しSUN:03/04/25 23:55
チャリンコで本町から弁天町の自宅まで帰ってきたが、すごい風で
ぜんぜん進まんかったわ  蒸し暑いしどうなってんの
700奈良県北東部:03/04/25 23:58
たった今大雨発生
701京都府南部:03/04/26 00:05
今強風きました。暑いぃ〜。
702堺市:03/04/26 00:08
24時 23.1

ホッ
風は少し弱くなってます
703名無しSUN:03/04/26 00:11
大阪 24.2 (-1.3)
704山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/04/26 00:31
松江風が物凄い強さです。
しかも暑いときたものだ。
本当に4月かと疑いたくなる。
705名無しSUN:03/04/26 00:39
24時現在、
大阪府大阪(24.2℃)が全国9位に後退し、変わって
福井県福井(24.5℃)が全国6位に浮上。
706テラス@夜勤:03/04/26 01:19
23〜24時ごろ、当地では風のピークでした。
現在は風はおさまりましたが、非常に蒸し暑いです。。。
707大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/26 01:26
暑苦しいので仕方なくエアコンかけています・・。
風は収まったようです。
708吹田:03/04/26 01:28
風強すぎ。蒸し暑すぎ。
709名無しSUN:03/04/26 01:33
瞬間25メートルを超えた地点

洲本(29.5) 和歌山 松江 浜田 宇和島 室戸岬(31.4) 阿蘇山(34.1)
阿久根(29.9) 枕崎
710兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/26 01:43
大雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
711大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/26 01:57
神戸市の湾岸地区が赤色マークですね。
712大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/26 01:58
>>710
ちょうどレーダーの赤い部分がかかってるね。
神戸〜大阪北部に強雨域か・・・。よくあるパターンだな・・・。

暑くて寝れそうにない・・・。
713吹田:03/04/26 02:09
すごい雨でつ
714名無しSUN:03/04/26 02:11
>>712
止んだら涼しくなりそうだ。
715兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/26 02:25
こちらは阪神間の湾岸地区です。
昨夜は海風が入っていたのか、すごく磯臭かったです。
716大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/26 02:43
うん?吹田か茨木あたりと高槻の山手のほうで土砂降り
717通りすがり:03/04/26 02:48
高槻市西部、某駅付近ですが、結構土砂降ってます。
718堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/26 02:52
>>716-717
レーダー真っ赤ですね。
719名無しSUN:03/04/26 03:04
(・ω・)アツイヨ…
720通りすがり:03/04/26 03:04
ホント、ウチの家あるトコが見事に真っ赤・・・。
って書き込んでたら、またすげー降ってきた。
721大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/26 03:11
おいおい、神戸のほうで雷レーダーが赤を示してるぞ
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723兵庫県南東部 ◆RL0TvTDQ3Y :03/04/26 03:17
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
724名無しSUN:03/04/26 03:26
こちら播磨南東部
40分前ぐらいに激しく降ったけど
凄かったな・・
時間雨量で50〜60mmぐらいか・・もっとか?
久しぶりに雨音で恐怖を感じた
725大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/26 03:43
あちこちでレーダーが赤色を観測。
726大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/26 04:13
堺の海のほうで土砂降りの模様
727堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/26 04:15
>>726
大阪市の方へ直進しそうですね。
728大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/26 04:36
>>727
大阪市内にやってきましたね。この雨雲で最後かな?
729堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/26 04:44
土砂降りの雨きました。
ちょっとうるさいです。
730堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/26 04:47
あら、もうやんだ。
731大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/26 07:06
昨夜はどうやら漏れが寝てから祭りだったようで・・・。
・・・今年も夜中に祭りパターンなのか・・・?
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733名無しSUN:03/04/26 09:11
730 名前:堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/26 04:47
あら、もうやんだ。
734茨木:03/04/26 12:23
晴れるというよりかどんよりと雲が空を覆ってて少し暗い。
本当に晴れ間はでてくるんだろうか?ちょっと怪しいぞ!。
735池田市@中国池田IC:03/04/26 13:14
昼から晴れるはずがどんどん暗くなってきた。激しい夕立の予感・・・
736堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/26 13:37
>>734-735
http://www.takatsuki.co.jp/camera.htm
たしかにそちらの方暗いみたいですね。

こちらは雲は多いが気持ちいい日差しが照りつけております。
737名無しSUN:03/04/26 14:22
滋賀県はなぜ周りより気温が低いんだ?
738名無しSUN:03/04/26 17:41
大阪の今日の最高気温、予想では24度だったが実際は21度。頑張れ気象庁!!(w
しかし、21度とはいえ数字よりも肌寒く感じたなぁ。
739茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/26 18:57
なんと!今朝方けっこう降ってたのね、北摂わ。
今朝は出勤直前まで熟睡して全く気が付かなかったわん

29日に堺シティーハーフマラソンなるものの見物&出走する友人の荷物番で
堺に出向くのですが、今の週間天気予報では晴れそうなり。
はたして・・・
とても涼しいぞ。昨夜と正反対だ。
涼しい!というよりも寒い。
742茨木市:03/04/26 20:41
もうじき5月だというのに、今日は日も射さない上に風が冷く肌寒かっ
た。
743池田市@中国池田IC:03/04/26 20:51
結局今日一日曇りで夕方からかなり肌寒くなった。
744大阪市住吉区:03/04/26 21:35
>>739
漏れはそれに出場します
がんがるぞ!
745名無しSUN:03/04/26 22:15
740 名前:竹取の翁@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/26 19:07
とても涼しいぞ。昨夜と正反対だ。
746名無しSUN:03/04/26 22:17
今日もキモイ貼り付け厨がいるね。氏ね。
747名無しSUN:03/04/26 22:25
涼しいと言うより寒い。
それにしても、阪神逆転勝ちするかぁー
748茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/26 22:39
寒いですな〜。

>>744
おおっ!頑張って下され!!
漏れは膝の怪我が完治せずしばらくマラソンはお預け状態・・・

ほんと阪神勝ちましたね〜。甲子園逝けば良かった。
749茨木市南部:03/04/26 23:12
雲の切れ目から空が見えだしてきてるよ。
マンション4Fでベランダでの計測では現在気温16℃で湿度は57%
750大阪市住吉区:03/04/26 23:41
なんで広島負けんねん!
山本監督やめろ!
751大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/27 00:45
明日の朝の最低気温は10度。
皆さん風邪を引かぬようご注意ください。
752テラス@夜勤 ◆9807/mLu.o :03/04/27 01:25
>>744
がんがってください!

今日はほんと寒いなあ。世間はGWか。
753茨木市南部:03/04/27 10:29
今日は晴れのいい天気だが、風が冷たいので肌寒く感じる!
754名無しSUN:03/04/27 10:32
752 名前:テラス@夜勤 ◆9807/mLu.o :03/04/27 01:25
>>744
がんがってください!
がんがって
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
今日は爽やかでいい天気ですなあ。ちょっと空が白っぽいけど。
757U-名無しさん:03/04/27 13:42
質問すみません。
4月29日火曜日、夜の吹田辺りの天気はどうなりそうですか?
気温、風など予想範囲内で教えてください。

うざかったらスルーお願いします。
758せいら@北区:03/04/27 15:21
やっと見つけたよ♪今日は天気(・∀・)イイ!!
759名無しSUN:03/04/27 17:35
キモイ貼り付け厨は一体何がしたいのだろう?

おまいが来るな、と(w
760名無しSUN:03/04/27 21:41
痛い発言する人がいなくなったら
761名無しSUN:03/04/27 21:42
嫌がらせをして反応が見たいだけ。人間のカスですね。
そんなことしか楽しみがないのですから。
762名無しSUN:03/04/27 21:53
ネットで嫌がらせする香具師は現実世界では相手にされていないゴミ。
763名無しSUN:03/04/27 22:59
>>755=760
そういうあなたは痛い存在だと自覚できているわけで?
たまには外に出て太陽の光を浴びるなりして下さいよ。

ってなわけで貼り付け厨の相手をしてしまいました。
漏れも逝ってきます。
764名無しSUN:03/04/27 23:14
GW廚ですな
765名無しSUN:03/04/28 08:54
嫌がらせ?
ただ痛いのにそれに気付いていない奴にむかっ腹が立っただけですが何か?
766名無しSUN:03/04/28 10:47
>>765
マターリスレにお前のようなごみクズはいらん。
767大阪市南部民@杉本町:03/04/28 15:35
今日はやたらと暑いですねぇ。
平年気温はどれくらいだろう
768名無しSUN:03/04/28 15:58
>>765
失せろ!ゴミクズ!
769名無しSUN:03/04/28 16:35
>>768
ククク、何とでも言え。
770名無しSUN:03/04/28 16:41
>>765
むかっ腹が立ってんのはお前だけ。たからといって攻撃して
いいのか?
771名無しSUN:03/04/28 16:44
静かにしなされ。 ▽ミ(⌒∀⌒)▽ミ
772名無しSUN:03/04/28 16:46
分かり切った事は敢えて口に出すべからず。 口は災いの元。
773名無しSUN:03/04/28 16:48
一番痛い香具師は>>769ってことで終了。
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>772
>分かり切った事は敢えて口に出すべからず。 口は災いの元。
やっぱり痛いんだW
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/28 19:40
マピオンの4月30日の天気にワロタ。
30日は雷雨の可能性か。
779堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/04/28 21:03
普通の雨マークに変えよったか・・・
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782ハッカー:03/04/28 21:31
依頼されてきました。
貼り付けているのは他スレッドの23区民 ◆ldwmXe4v6とか
いうヤツです。
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/29 18:56


明日はおでかけ時間に雷雨になるのか?

785あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>784
気象庁ガイダンスでは3〜9時あたりに雨が強めに降る予想。
9〜12時には大阪南部・奈良・和歌山で発雷する確率がやや
高くなっているようです。
787かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/29 23:54
この時期の深夜に20℃前後あるとやや過ごしにくい感があります。
788大阪市住吉区:03/04/29 23:56
今日は暑かった〜
こんな日にマラソンはきつすぎる〜
さて今晩は嵐の予報ですが、
どの辺りまで嵐は来てますか?
789かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/04/30 00:04
山陰地方はかなりの風速で雨雲もかかってるし、
荒れ模様なんじゃないかなあ。
紀伊水道でも相当に強い風が吹いてるね。
790大阪市住吉区:03/04/30 00:09
こちらは風は吹いてますが、
雨は降っていません。ドーゾー
791大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/30 01:12
雨雲が大阪に来ましたね。
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/04/30 01:19
オークレーダー、大阪北部に一点だけ赤い点があるが、これは何かの間違い
だろうか・・・?
794大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/30 01:31
>>793
時々出るよね。あれは一体何なんだろうね。
795名無しSUN:03/04/30 01:51
夜に雨降られるとうるそーて寝れへんし降らんといてほすぃー。
796大津市南部 ◆ALEXAxGeo2 :03/04/30 01:52
雨が降り出してきました。まだそんなに強くありません。
797名無しSUN:03/04/30 02:04
中部電力雷情報で雷雲がまったく見当たらない地方でも、天気予報で雷注意報が
出ている時がありますが、どちらを信用したらいいのですか?

それと中部電力で雷雲が表示されていても、実際、雷が鳴らない時もありますが?
それは、地上との温度か何かの関係ですか?
798名無しSUN:03/04/30 02:09
本州がすっぽり覆われる大きさの雨雲に萌え。
全国ほぼ同時に雨が降り出すなんてイイ。
799大阪市住吉区:03/04/30 02:14
こちらはまだ降りません。
でも眠いからもう寝るぽ。
800テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/30 03:30
現在弱い雨が降っています。
風が非常に強くなってきました…
でも誰もおらんか(´・ω・`)ショボーン
802神戸:03/04/30 04:02
雨、風ともに強し(`・ω・´)シャキーン
803テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/30 04:13
おお、一人じゃなかったYO・゚・(ノД`)・゚・
当地でも風雨が強まってきています。
しばらく様子見ですな。
804名無しSUN:03/04/30 04:18
神戸に真っ赤な塊が…(;´Д`)ハァハァ
でも発雷確率は低くなってしまってる罠(鬱
806大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/04/30 05:26
ものすごい雨が降ってます。
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/30 05:38
大雨・強風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/30 05:43
非常に激しい雨が降っています!!
811神戸:03/04/30 05:54
こっちはやんだっぽい・・・(*´Д`)
予報よりピークが早かった
812テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/30 05:54
強雨継続中!レーダーの赤い部分が通過してるのかな?
813テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/04/30 06:11
5:40〜5:50にかけて、時間雨量にして30ミリ前後の強雨域が
当地付近にヒットしたようです。雨は弱まったものの、現在も強風は
継続中。
814名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/04/30 06:25
現在当地は17度。ひんやりしています。
815名無しSUN:03/04/30 07:06
降水06〜07時  竜神 31.5o  川辺 30.5o
6時前はかなり激しい雨音に目が覚めました。今は並雨になってます。
817伊勢市:03/04/30 12:10
先ほど雨がやみました
夕方まで降りそうな気配。気温とても低い。
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821名無しSUN:03/04/30 16:50
>>819-820
フィッシャー
822名無しSUN:03/04/30 17:24
烈婦蒲寵種=ぴたテン@東京23区=23区民=大暖冬厨=コテハン叩き厨
823茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/04/30 17:50
朝はようけ降りましたね〜
そのおかげ?で今日は日中も涼しいくらいでした。個人的には。


どんどん痛がって下さい(w
824名無しSUN:03/05/01 10:06
ていうか2ちゃんねらーな時点で既に痛いんだけどねW


825名無しSUN:03/05/01 13:25
>>824
そう!君もボクもね!

最近晴れても鼻がムズムズしないからイイ!
826鈴鹿:03/05/01 16:01
あついよー
827名無しSUN:03/05/01 18:53
>>826
TDできたよー
828名無しSUN:03/05/01 23:02
>>827
18時の天気図ではTDは消滅してた。

4月は曇りや雨の日が多く、日照不足でしたが、ようやく、日本列島付近は高
気圧の通り道になり、晴れ(快晴)の区域に入ったようなのでしばらくは多少
雲はでそうですが、晴れの区域に入ったのでGW後半は絶好の行楽日和になり
そうなので一安心です。
829名無しSUN:03/05/03 09:24
ええ天気やで しかし
830鈴鹿:03/05/03 10:27
今日も天晴れ朝からアツーイ
831天文マン:03/05/03 10:30
≫830
今年は17年ぶりの厳冬だったので夏は暑くてあたりまえ。3、いやいや
9年ぶりの酷暑きぼんぬ
832ばかんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM :03/05/03 10:47
88888888888888888888888888888888888888888888888888888888
833ばかんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM:03/05/03 10:47
書きこみが終わりました。

画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。




ジュンソフア
834名無しSUN:03/05/05 14:56
5/5 14時現在の気温
大津と京都は距離にして10kmしか違わないのにこんなに差があるのは何でだろう?
滋賀県大津 22.2℃
京都府京都 30.4℃
京都府舞鶴 19.0℃
大阪府大阪 29.2℃
兵庫県神戸 26.7℃
兵庫県姫路 27.0℃
奈良県奈良 29.1℃
和歌山県和歌山 25.1℃
和歌山県潮岬 23.9℃
835名無しSUN:03/05/05 15:26
大阪も京都も真夏日を記録しました
836名無しSUN:03/05/05 16:00
奈良もね
837かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/05/06 07:00
大阪は昨日史上最早の真夏日だったんあ〜。
でも9日頃は20℃前後とかなり過ごしやすくなりそう。
>>834
比叡山地の影響は大きいみたいだね。京都側に熱風として吹き降りたのかな。
それにしても根室の最高気温8℃は凄い
839大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/05/06 11:15
GWは本当に暑かったです。
雲が多くなってきました。
841大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/05/06 19:48
さっき雨が降ってました。
オークレーダーが無反応な訳だが…
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
843大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/05/06 22:31
>>842
オークレーダーが壊れてるようだな。WNIでは雨雲が現れてる
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rnkn_b.html
844名無しSUN:03/05/06 23:04
>834,>837
大津だと、海陸風と同じ原理で琵琶湖からの冷たい風の影響も多少ある
と思う。
>>844
確かにその影響があるかもしれませんね。

あと大津で霧が発生した日などは、昼間の京都との気温差が大きくなることが多いです。
846山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/05/07 06:58
暑いです。松江6時20.6℃。
オークレーダー直ってます。

それにしても蒸し暑い朝やね
梅雨に入ったような感じがする
ものすごくじめじめしてますね。
雨上がりの快適な朝…とはいかんかった。
849三重多気郡:03/05/07 09:37
小雨が降っています
850あぼーん:あぼーん
あぼーん
851かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/05/07 09:54
おはようございます。ドライを入れて寝ました。
只今の天気は晴れですけど、湿気の多い空になっています。
852茨木市南部:03/05/07 10:01
昨日の夜の天気予報では午前中は雨の予報だったのに朝ちょこっと降った
だけで、8時頃には薄日も射し、今は空一面曇っており、少し蒸し暑く
なっています。
853名無しSUN:03/05/07 12:38
奈良が降りはじめると次は三重が降るよね
847 名前:東部大阪@守口 ◆iBcM8.MizU :03/05/07 09:16
それにしても蒸し暑い朝やね
梅雨に入ったような感じがする →感じがします
848 名前:テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/05/07 09:26
雨上がりの快適な朝…とはいかんかった。→いかなかった
852 名前:茨木市南部 :03/05/07 10:01
昨日の夜の天気予報では午前中は雨の予報だったのに朝
ちょこっと降った→少し降った


855名無しSUN:03/05/07 13:30
ええ加減しつこい。
ちょっとした言い回しも理解できんヴォケは早よ出ね!
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857名無しSUN:03/05/07 15:20
>>854
いかにも性格悪そぉ〜(´Дヽ)グスン
きっと昔からヒドい目で見られ続けたが為に
このような非行に走るのであろう。
実に悲しく虚しく意味もないことだよ・・・
858山陰在住@茨城県人 ◆vgW9tmqTos :03/05/07 17:04
松江初真夏日。
30.8℃記録。
湿度も高くかなりの不快感。
859名無しSUN:03/05/07 17:44
台風が来る前のような天気だ…
明日は大荒れ?
860阪急茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/05/07 17:47
蒸し暑い・・・。
>>858
予想最高気温は32℃でしたが、さすがにそこまでは行きませんでしたね(w
それにしても梅雨を思わせるようなこの蒸し暑さ。
1日は寒いぐらいだったのに、1週間もしないうちにこんなに気温が変わると
体調がおかしくなりますな。
862堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/05/07 19:27
              ☆ チン
                          
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)< 寒冷前線まだぁ?
          \_/⊂ ⊂_)_ \ 
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
        |                |/

http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
山口県沖の方で落雷レーダーが反応してますね。
>>862
早く来てもらって、涼しくて爽やかな空気を運んでもらいたい。。。
864名無しSUN:03/05/07 19:47
現在岡山のほうで降ってる雨はいつくらいに大阪市内に来るでしょうか?
860 名前:阪急茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/05/07 17:47
蒸し暑い・・・。 →今日は蒸し暑いですね。

861 名前:テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/05/07 19:17
予想最高気温は32℃でしたが、さすがにそこまでは行きませんでしたね(w →wはいらない
体調がおかしくなりますな。 →なりますね。

862 名前:堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/05/07 19:27
そういう類のAAは荒らしと捉えられかねませんよ
まして学問系の板の真面目コテさんが使われると厨が調子に乗ってくるという
事も考えられますし、それに他のコテさんに対して恥ずかしくありません?
863 名前:テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/05/07 19:35
早く来てもらって、涼しくて爽やかな空気を運んでもらいたい。。。
→もらいたいですね。
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868名無しSUN:03/05/07 20:34
気象協会の南を何とか汁。苦笑もできないネタを毎回毎回聴かされる身にもなってみろ!抹殺!
869名無しSUN:03/05/07 20:34
>>857
きっと個人特定間近のた○ちゃんと思われ(w
870名無しSUN:03/05/07 20:37
烈婦蒲寵種 ◆dXYahuHxGM ←わざわざ関東からご苦労さん。
871名無しSUN:03/05/07 20:57
雷みてーよ

雷雨来い!
872名無しSUN:03/05/07 20:57
韓国にある低気圧ってとてつもなく発達する予感…
873名無しSUN:03/05/07 21:08
ってことはたよの奴全然懲りてないってことか。
たよちゃん=ぴたテン=23区民=大暖冬厨=コテハン叩き厨
=コピペ厨=烈婦蒲寵種 ◆dXYahuHxGM ←何て読むんだよ(w
>>865-866あたりがウザイ方はひとまず避難所へどうぞ。。。
875堺市中部 ◆zgLaiSAKAI :03/05/07 21:11
落雷レーダーが現在の山口県みたいになってくれるといいですね。

和歌山県全域、兵庫県全域、京都府北部に雷注意報が発表中。
876阪急茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/05/07 21:15
>>875
落雷レーダー(・∀・)イイ!!
このまま来襲したら祭りですな。
              ☆ チン
                          
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)< 雷雨祭りまだぁ?
          \_/⊂ ⊂_)_ \ 
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
        |                |/
>>872
一見日本海で980hPa台にまで発達しそうに見えるんだけどねえ。
879名無しSUN:03/05/07 21:45
蒸し暑くて堪らん。はよ〜じぇんしぇん通過しておくんなまし。
880大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/05/07 22:30
中国地方にある雨雲、夜明けごろに近畿地方に来そうな感じがしますが、
いかがでしょう?
874 :テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/05/07 21:09
>>865-866あたりがウザイ方はひとまず避難所へどうぞ。。。→あたりがうっとうしい方

>>875
ありがとうございます

876 :阪急茨木 ◆dnsE4N0cSw :03/05/07 21:15
落雷レーダー(・∀・)イイ!! AAはやめてくださいね
このまま来襲したら祭りですな。→祭りですね。

877 :テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/05/07 21:17
ふざけるならふざける、まじめならまじめ、どっちかにしてもらわないと困ります。

878 :近鉄五位堂 ◆T9426GWEqc :03/05/07 21:19
一見日本海で980hPa台にまで発達しそうに見えるんだけどねえ。→見えるんですけどね。
882名無しSUN:03/05/07 22:39
今能登沖から中国地方にかかってるのが前線ですか?
予想より早く嵐がきそうですね。
883名無しSUN:03/05/07 22:41
若狭湾の北の雲は強烈ですな…
884名無しSUN:03/05/07 22:50
>>ALL
頭のおかしいのが出没しているので避難所へ・・・
885堺市:03/05/07 22:59
明日の朝は祭りっぽいですね
886名無しSUN:03/05/07 23:20
広島あたりのやつすごそうや
887名無しSUN:03/05/07 23:26
>>886
局地的に土砂降りの地点も出るかもしれへんなあ。
888名無しSUN:03/05/07 23:41
風が強くなってきました
889名無しSUN:03/05/07 23:45
烈婦蒲寵種はSARSに感染して逝きなさい。
890名無しSUN:03/05/07 23:54
>>889
ワロタ。天婦羅みたいな名前だな(爆
典型的な仲間はずれにされたキモオタが、こういう掲示板でやる
行為だよね。
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
また夜中到来パターンになりそうですねw
涼しくなってくれい・・・。
梅雨末期の夜と気温がほとんど変わらんな。ムシムシする。
894名無しSUN:03/05/08 00:14
中国地方の落雷多杉
895大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/05/08 00:18
雨雲が瀬戸内海で南北にわかれてるような感じですね。
なんでこうなるんだろう。
896堺市:03/05/08 00:21
>>894
ホンマや((((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
898名無しSUN:03/05/08 00:29
広島スゲェェェ!
899大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/05/08 00:31
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
900大阪市港区:03/05/08 00:32
西の方で雷がゴロゴロ鳴りました
901あぼーん:あぼーん
あぼーん
902名無しSUN:03/05/08 00:35
雷 ゴロゴロ ドカン グウェ
903大阪市港区:03/05/08 00:36
鳴ってますな
904大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/05/08 00:36
突然雨がかなり降り出した。雷も結構。
雷が鳴り出しました〜  
雨はまだひどくないです

906堺市中部@和泉市:03/05/08 00:39
和泉市からこんばんわ。
907名無しSUN:03/05/08 00:41
大阪市北区
突然稲光と雷音が
908大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/05/08 00:41
今のでかかったよ・・・。久しぶりにでかいに聞いた。
909かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/05/08 00:42
雷鳴キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
910大阪市淀川区:03/05/08 00:46
暑くて寝れないとおもたら、雷でますます寝れませぬ。
911名無しSUN:03/05/08 00:46
639 名前:朝まで名無しさん :03/05/08 00:44 ID:jSUq6gFQ
大阪市西区

光った2,3秒後に、雷鳴がしますた。
912東部大阪@携帯:03/05/08 00:52
かなり、大きいのが、一発鳴りましたな。あわててパソ切りました(汗
913大阪市住吉区:03/05/08 00:53
こちらも雷雨きますた!
ワショーイシテモイイデスカ?
914大阪市北区:03/05/08 00:54
凄い! 大粒の雹が降ってきている!
テレビの音が聞こえない!
915名無しSUN:03/05/08 00:54
平成15年 5月 8日 00時45分  大阪管区気象台発表
大阪市」 雷,強風,波浪注意報」
北大阪」 雷,強風注意報」
東部大阪」雷,強風注意報」
南河内」 雷,強風注意報」
泉州」   雷,強風,波浪注意報」
((大阪府では、8日夕方にかけて、落雷のおそれがあります。また、引き
続き夕方にかけて、南西の風のち北西の風が共に強く、海上では波が高い見
込みです。交通機関や船舶は注意して下さい。))
[気象の状況]
 寒冷前線が接近し、大阪府では8日昼頃通過の見込み
916かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/05/08 00:56
大阪市」 雷,強風,波浪, 降雹注意報」
ひょう注意報ってのもアリかも(w
918名無しSUN:03/05/08 00:57
降雹注意報?
降雹!ですか? やばいな・・・・・・
車 青空駐車なのに

去年の5/26の再来か!?
920←◎さん ◆bvSeveroHM :03/05/08 00:58
ていうか本気で作った方がいいんでねーの?
921大阪市北区:03/05/08 00:59
雹は数十秒で雨に変わりますた
922堺市中部@和泉市:03/05/08 01:02
雷来たよ。
周りがうるさいから小さいのは聞き取りにくいけど
さすがに大きいのが来たらわかるね。
>>920
高温注意報とともに欲しい所だわさ。
こっちは雷がゴロゴロいってます。時おり照明が一瞬消えます。
ってか、兵庫県西部のヤシがやって来るとお祭りワショーイかも。
924名無しSUN:03/05/08 01:04
岸和田に雷キターコワー
お祭りのころにはPCの電源落とさないと
いけない状況になりそう?

それにしても 雨降ってなんか余計に
蒸し暑くなったような
926名無しSUN:03/05/08 01:11
貝塚の雷静かになっちゃった
>>925
私なんて昨夏の雷雨(夕立)による爆雷の時でさえPC付けて実況してますた。
>>かんちゃん様

今のPCがぶっ壊れると非常に困るので、漏れには
真似できませぬ。

くれぐれもPC壊さぬよう、ご注意くださいませ
>>928
はいはーい。こちらやや大粒の雨どすえ〜。
930←◎さん ◆bvSeveroHM :03/05/08 01:22
わたしゃ雷来た時は携帯から書いてたな。
931大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/05/08 01:29
寒冷前線本体は昼頃通過なのか・・・。
っつーことは、それまでは雷などに要注意ってことですかな。
オークレーダー 赤反応あります

南西の風強く、突風が雨を雨戸に叩き付けてる。
934かんちゃん@奈良中西部 ◆55m/slCREA :03/05/08 01:56
超特大の落雷すぐ近所に2発アリ。ヤヴァイ怖い。
激しい雨も降ってきた!
935テラス@奈良中部(携帯) ◆9807/mLu.o :03/05/08 02:09
寝てましたがとてつもない音にびっくり!
もしかしたらPC逝っちゃったかも…
936堺市中部@和泉市:03/05/08 02:11
こっちは静かやでぇ。
こちらは雨も弱く穏やか・・・(´・ω・`)
モデムは復活したけどあいかわらずPC本体は電源入らず…。
頼む!復帰してくれ…!
こりゃあ駄目かもわからんねえ
940大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/05/08 02:37
>>938-939
うわぁ・・・PCが壊れるとは。
御哀愁様です。
941大阪市中央区 ◆/kv6CyFfKY :03/05/08 02:39
こっちも現在小康状態です。
>>939
本当にご愁傷様です。今回は私も全く予期しておりませんでした。
943堺市中部@和泉市:03/05/08 02:45
>>939
雷アボーンしちゃったんですか?
今回は何の前触れ(遠くで雷が聞こえる)がなく、いきなり特大のが
きました…。いやあ雷は恐いもんです。
945大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/05/08 03:03
>>944
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
946テラス@奈良中部(携帯) ◆9807/mLu.o :03/05/08 03:08
まさか雷の被害を被るとは…。
>>944の日本語がおかしい…。何の前触れ"も"にせなあかんのに。
あかん、ショックが大きい(;Д;)
>>946
心からお見舞い申し上げます。
一日でも早く復帰できる様お祈りします。。。
948名無しSUN:03/05/08 03:24
天罰
みなさま、お見舞いのお言葉ありがとうございます。
一刻もはやく復旧できればいいのですが…
950名無しSUN:03/05/08 03:27
自然をなめるな
951名無しSUN:03/05/08 03:28
場の空気を読めない香具師がひとりいるな。
952堺市中部@和泉市:03/05/08 03:29
>>949
気を落とさず、がんがれ!

そろそろ次スレだろうと思うから、誰か次のスレ立てお願いします。
テンプレは>>625にあるのを使っていただけると幸いです。
953名無しSUN:03/05/08 03:30
貴重な体験ができてよかったな
>>952
立ててみよっかな?
955堺市中部@和泉市:03/05/08 03:31
>>954
よろ〜
956名無しSUN:03/05/08 03:31
よろしくです
もしよかったら大津市南部さんでもいいけど(起きてたら)
>>955
私はいつでもOKっす。
958名無しSUN:03/05/08 03:32
死ななくてよかったじゃん
959名無しSUN:03/05/08 03:38
>>900-
暇だな
では。
961名無しSUN:03/05/08 03:40
勝手に寝ろよ
962名無しSUN:03/05/08 03:40
暑い
963名無しSUN:03/05/08 03:43
>961
おまえが永眠しる!
964名無しSUN:03/05/08 03:43
臭い
965大阪市南部民 ◆fO.ptHBC8M :03/05/08 03:44
ただいまの気温23度
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1052332891/l50
★2003★関西気象情報 Part2_
↑新スレやで(大阪弁) 新スレどすえ(京都弁?)
>>957
いつの間に推薦されてた(w

私はまだ2chに馴れてないので、かんちゃん様よろしくです。
(私がやるとなんかヘマしそう・・・)
>>967
(^^;
たった今出来上がりました〜。
969名無しSUN:03/05/08 03:46
駄スレが起った(;´Д`)ハァハァ
970名無しSUN:03/05/08 03:51
>>963
もう既に死んでますが何か?
971名無しSUN:03/05/08 03:54
ネタに決定
972名無しSUN:03/05/08 03:55
>971
そのままずっと氏んどいて
973名無しSUN:03/05/08 03:56
荒らしにえさをまくのはやめませう
974名無しSUN:03/05/08 03:59
既にここは過去スレのわけだが

10 名前:堺市中部@和泉市[sage] 投稿日:03/05/08 03:56
過去スレ

★2003★関西気象情報
Part1_ http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1047884955/
975名無しSUN:03/05/08 04:01
975hPa
976しがない名無し:03/05/08 04:03
みんなマターリいきませう。ホシュホシュ
977名無しSUN:03/05/08 04:04
新スレもたったので埋めるか

                ∧∧
                (゚A゚* )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜

        来年の冬は大雪降らないかな〜関西
979名無しSUN:03/05/08 04:07

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
980堺市中部@和泉市:03/05/08 04:08
今度こそ狙うよ。


999はもう嫌・・・
981名無しSUN:03/05/08 04:08
東名阪
982名無しSUN:03/05/08 04:08
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

雷怖いよおおおお〜
頭取れた(www
985名無しSUN:03/05/08 04:10
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
| スカラー波を感知しました。
|__________
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
986名無しSUN:03/05/08 04:10
ささやま〜!
987名無しSUN:03/05/08 04:11
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 1000まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
そろそろ寝ます。
989堺市中部@和泉市:03/05/08 04:13
>>988
おやすみなさいまし。
990名無しSUN:03/05/08 04:14
990m
全然負偏差域に覆われないんだけど西日本。
992名無しSUN:03/05/08 04:15
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
993名無しSUN:03/05/08 04:17
.
994名無しSUN:03/05/08 04:17
.
995名無しSUN:03/05/08 04:17
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
>>1000
必死だな(w
997テラス@奈良中部(携帯) ◆9807/mLu.o :03/05/08 04:18
1000
998堺市中部@和泉市:03/05/08 04:19
1000
999テラス@奈良中部 ◆9807/mLu.o :03/05/08 04:19
1000
1000名無しSUN:03/05/08 04:19
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。