**関東降雪情報スレッドVOL.20【南低ワショーイ】**
2
早いよ。煽られるだけだよ。
張り切るのはわかるけどさ・・・
>>1 ゴルア!
漏れは九州人だが荒らしてないぞ。
決めつけはやめれ。
まだ、早いかもわからんね。
佐倉市さん仕事とってしまってスマソ
◎積雪あり□凍雨・あられ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
栃木? 宇都宮◎ 日立?
前橋? 高崎? 足利? 小山× 下館? 筑波山? 笠間?水戸×
秩父? 熊谷○ 幸手○古河? 岩井? つくば? 土浦?
飯能? 坂戸? 川越? 大宮? 越谷? 取手? 龍ヶ崎? 鹿島?
奥多摩○ 青梅◎ 所沢? 浦和? 三郷? 松戸△ 柏? 成田?
甲府◎ 昭島◎ 立川○ 三鷹? 赤坂○ 東京○ 船橋? 佐倉? 四街道? 銚子?
高尾? 八王子◎ 多摩○ 狛江○ 品川△大田区○ 千葉× 東金?九十九里?
相模原○ 町田▲ 麻生区○ 川崎○ 市原? 大網?
座間? 大和? 新横浜? 横浜□ 木更津? 茂原?
丹沢? 厚木◎ 戸塚? 根岸? 君津? 一宮?
箱根○ 小田原? 平塚○ 藤沢□ 横須賀? 富津? 大原?
すいません
>>6が・・・
スペースが反映されないみたいです。
ちなみに小田原は×(雨)です
埼玉以北くらいなら、まとまった積雪になるかもですね。
10 :
味噌カツ野郎:03/01/23 10:01
荒らしてすんまそん。
| ゜Θ゜)ノ >>1さん乙カレー
12 :
名無しSUN@:03/01/23 10:05
13 :
御殿場東側山間部 ◆.RdSljqIoM :03/01/23 10:07
>>6 長尾峠 雨です。
箱根(神奈川側)は雪ですか?
14 :
名無しSUN:03/01/23 10:07
前スレ1000取られた(´・ω・`)
15 :
名無しSUN:03/01/23 10:07
三島も3℃だがただの雨。
湿度と上空の気温が問題か?
16 :
狛江市和泉本町〜凍雨悲し〜:03/01/23 10:08
町田市さーん
おめ
17 :
名無しSUN:03/01/23 10:08
東京都 23日 9時
東京地方
今日 北の風 後 北西の風 強く 雪昼ごろから雨 (422 5)
気温 今日日中の最高 5度 (東京 7度)
降水確率
(06−12) 2080 (東京地方)
(12−18) 1060 (東京地方)
18 :
名無しSUN:03/01/23 10:08
海老名市民ですがいま起きました。
雪なんか降ってたの!?
19 :
名無しSUN:03/01/23 10:08
チャリ乗って出かける用があったんだけど
こりゃ危ないな・・・(´・ω・`)
20 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:08
熊谷、この時間をもちまして積雪宣言と致します。
ちなみに、路上積雪はなしです。
前スレ
>>1000獲れないヨカーンだったのに獲っちゃった・・・ (゚∀゚)アヒャ
>>1 乙です
22 :
さいたま市南区(仮):03/01/23 10:08
>6
浦和は積もってるよ〜。
まだベランダの柵に1センチぐらいだけど。
23 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:08
町田市さん、おめ!
24 :
名無しSUN:03/01/23 10:08
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! | | 鉄ヲタは天才!!. |
| 鉄ヲタは童貞!!! | | 鉄ヲタは親切!!. |
| 鉄ヲタは知障!!! | | 鉄ヲタは健康!!. |
| 鉄ヲタは悪臭!!! | | 鉄ヲタは高貴!!. |
| 鉄ヲタは汚物!!! | | 鉄ヲタは絶倫!!. |
|________| |_________|
二二 ∧ ∧ || || ∧ ∧====
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ ⊂(゚Д゚ ,,)≡≡≡≡
三三〜(, / \ ,)〜三三
| ) ) キモイ... スバラシイ... ( ( |
∪ ∪
25 :
東京都国立市@南部:03/01/23 10:08
雪の勢いが弱まってきた。積雪1cm程度。
26 :
名無しSUN:03/01/23 10:09
埼玉県 23日10時
南部,北部共に
今日 北の風 後 北西の風 やや強く 雪 昼過ぎ
から 雨 (414 5)
明日 北西の風 やや強く 晴れ 昼過ぎ から 時々
くもり (110 0)
秩父地方
今日 北の風 後 北西の風 雪 昼過ぎ から 雨 (414)
明日 北西の風 晴れ 昼過ぎ から 時々 くもり (110)
気温 今日日中の最高 5度 (熊谷 6度)
5度 (さいたま 7度)
4度 (秩父 6度)
降水確率 (06−12) 3080 (北部)
3080 (南部)
3080 (秩父地方)
(12−18) 1070 (北部)
1060 (南部)
1060 (秩父地方)
>>6 海老名が無いのですが。。。TT
あ、雨です。
28 :
名無しSUN:03/01/23 10:09
気温 今日日中の最高 5度 (東京 7度)
これの解釈は??
29 :
東京都練馬区:03/01/23 10:09
激しく降雪中です。
直径3センチ近い雪の塊がわんさわんさ落ちて来てます。
30分程まえは風が強く、吹き付けるように降っていましたが、
現在は静かにしんしんと降ってる感じ。
屋根の上に1センチ程積雪しているようです。
道路も真っ白になりました。
2センチくらい積もってます。
完全に雨。
降り積もった雪もそろそろ消滅しそうです。
33 :
名無しSUN:03/01/23 10:10
しかし雨になるとか騒いでた奴、外れるといなくなるんだな。ゲラ!
34 :
名無しSUN:03/01/23 10:10
練馬って田舎なんだな
____ ________ ________
|書き込む| 名前: | 山崎渉 .| E-mail(省略可): .|(^^) |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ ) / < 名前欄に「山崎渉」、メール欄に「(^^)」って書けば
(つ つ | キミも今日から山崎渉です(^^)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
積もってきたねー。
37 :
名無しSUN:03/01/23 10:11
平成15年 1月23日09時50分 長野地方気象台発表
北部」大雪,なだれ,着雪注意報」
上田・佐久」大雪警報」着雪注意報」
松本・諏訪」大雪警報」着雪注意報」
安曇」大雪警報」なだれ,着雪注意報」
南部」大雪警報」着雪注意報」
((中部や南部は、これから23日夕方にかけて更に20cmの降雪が見込
まれます。大雪による被害に警戒して下さい。また、湿った雪のため電線等
への着雪にも注意して下さい。))
38 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 10:11
(´д⊂ヽ混乱中
どれが本物か分かんなくなった。一覧表作れないよ〜
39 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:11
当地、ほぼ完全に雨となりました。(氷の粒が混じっている程度)
本日の祭りはこれにて終了です。
40 :
狛江市和泉本町:03/01/23 10:11
とうとう完全な雨になってしもた
鬱
41 :
名無しSUN:03/01/23 10:12
現在の雨雪ラインは青梅街道あたりとみられる
43 :
名無しSUN:03/01/23 10:12
44 :
名無しSUN:03/01/23 10:12
低気圧に関する栃木県気象情報 第2号
平成15年1月23日06時10分 宇都宮地方気象台発表
(見出し)
栃木県では24日にかけて北部山沿いで大雪となるでしょう。23日夕方
からは北西の風が強く吹く見込みで、強風、大雪などに注意してください。
(本文・抜粋)
また、低気圧の接近に伴い、気温の低い朝のうちから昼前は雪で、昼過ぎ
には雨に変わる見込みですが、日中気温の上がらない北部山沿いでは大雪と
なる見込みです。
予想される降雪量は、23日夕方18時まで、いずれも多いところで、
北部 山沿い 30センチ
平野部 3〜5センチ
の見込みです。
北部山沿いでは、その後も24日にかけて雪が続き、大雪となるでしょう。
45 :
名無しSUN:03/01/23 10:12
小田原(自宅観測) 5.1℃
雨。
箱根R1もノーチェーンにて走行可能だそうだ。
/ \ /|
/::::::: \ / |
/::::::::::  ̄─___/ |
/:::::::::: \
/::::::::: \
/::::::::: /\ /\ \ こ れ か ら も 僕 を 応 援 し て く だ さ い ね (^^)
/:::::::: |
|:::::: | 応 援 し な い と 痛 い 目 に あ い ま す よ ・・・
|::::::: |
|:::::: . |
\:::::: / 山 崎 モ ナ ー
\::::: /
\ /
47 :
名無しSUN:03/01/23 10:12
48 :
名無しSUN:03/01/23 10:12
練馬と吉祥寺が雪なのに狛江雨か。
悔しいな
50 :
名無しSUN:03/01/23 10:13
山梨県猿橋はまだ雪だよー
51 :
名無しSUN:03/01/23 10:13
赤坂は雨です。
53 :
名無しSUN:03/01/23 10:14
川崎北部
現在も大雪
積雪3cm
54 :
川崎市麻生区:03/01/23 10:14
終わった
麻生区弘法松公園(9〜10時平均)N2.2m +0.1℃ 97%
55 :
名無しSUN:03/01/23 10:14
56 :
名無しSUN:03/01/23 10:14
低気圧に関する神奈川県気象情報 第1号
平成15年1月23日05時40分 横浜地方気象台発表
予想される降雪量は、23日12時まで、いずれも多いところで、
山地 5〜10センチ
山沿い 1〜3センチ
平野部 0〜2センチ
の見込みです。
>53
どのへんですか?
多摩区の外れ(稲城市より)では完璧に雨
___ 何が君の幸せ
/ \ コピペして喜ぶ
/ ∧ ∧ \ 荒らさないまま終わる
| ・ ・ | そんなのはいやだ
| )●( |
\ ー ノ 忘れないで偽装
\____/ こぼさないで IP
/ \/\/\ だから君は逝くんだ何処までも
(__(|_____|)__)
ゝ )_(_)__(__,ノ| そうだ楽しいんだ 荒らす喜び
/ ス__,、___ゝ| 亜衣と有紀だけが友達さ
ノ / 人 ヽ |
~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ ア、ア、アソパソマソ 愚かな君は
(⌒ ) (__) 逝け みんなのスレ壊すため
ア、ア、アソパソマソ 壊れた君は
逝け みんなのスレ荒らすため
東京都西新宿
1月23日(木)09時44分 投稿者
おはようございます。
先程まですごい勢いで降っていた雪が、
10時になったとたん、小降りになりました。
霙に。というかほとんどやみそう。
3℃ 75%
富士山現在−12.2℃。
雪祭りはそろそろ終了でつ。
これからは暴風に警戒してください。
62 :
名無しSUN:03/01/23 10:16
低気圧に関する山梨県気象情報 第2号
平成15年1月23日09時45分 甲府地方気象台発表
低気圧の接近に伴い、山梨県では朝から雪が降り続いています。
09時までの各地の降雪量は下記のとおりです。
甲府 4センチ
山中 7センチ
中富 6センチ
大月 3センチ
河口湖 2センチとなっています。
今後、昼過ぎまでの降雪量は、多いところで、
中・西部の山地 15センチ
中・西部の盆地 10センチ
東部 15センチ
富士五湖 20センチの見込みです。
また、降り始めから昼過ぎまでの降雪量は
中・西部の山地 20センチ
中・西部の盆地 15センチ
東部 20センチ
富士五湖 30センチに達する見込みです。
この雪は、昼過ぎから雨に変わるところもあるでしょう。雪の降り続くと
ころでも15時頃には止む見込みです。
63 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:16
10時現在
甲府8cm 秩父2cm
前橋氷点下に逆戻り
雪→凍雨?
どっちにしろ終了ー
たったの一時間かよ
65 :
名無しSUN:03/01/23 10:16
10時まだまだ山中-3.4小河内-1.2大泉-2.9野辺山-2.5なのに
ダメか・・・南から雨に・・でもよく頑張った
66 :
名無しSUN:03/01/23 10:17
67 :
八王子@北部:03/01/23 10:18
雪が前見えないくらい降ってます。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
---暫定(2ch内の情報を基に作成)---
◎積雪あり□凍雨・あられ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
栃木? 宇都宮○ 日立?
前橋? 高崎? 足利? 小山× 下館? 筑波山? 笠間?水戸×
秩父◎ 熊谷○ 久喜?古河? 岩井? つくば? 土浦?
飯能◎ 坂戸○ 川越? 大宮○ 越谷? 取手? 龍ヶ崎? 鹿島?
奥多摩○ 青梅◎ 所沢? 浦和◎ 三郷? 松戸△ 柏? 成田?
甲府◎ 昭島◎ 立川○ 三鷹? 赤坂○大手町○ 船橋? 佐倉? 四街道? 銚子?
高尾◎ 八王子◎ 多摩○ 狛江◎ 品川△大田区○ 千葉× 東金?九十九里?
相模原○ 町田▲ 麻生区○ 川崎× 市原? 大網?
海老名× 座間? 大和? 新横浜? 横浜○ 木更津? 茂原?
丹沢? 厚木◎ 戸塚? 根岸? 君津? 一宮?
箱根○ 小田原× 平塚× 藤沢□ 横須賀? 富津? 大原?
田舎以外は終了となりますた
71 :
名無しSUN:03/01/23 10:18
練馬区雪が小さくなってきました。此方も終了の予感(涙
72 :
狛江市東和泉:03/01/23 10:19
さきほどまで完全な雨→再び凍雨になりました。
でも終了の趨勢ですね。
0930に最高数ミリの積雪を記録しました。
---暫定(2ch内の情報を基に作成)---
◎積雪あり□凍雨・あられ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
栃木? 宇都宮○ 日立?
前橋? 高崎? 足利? 小山× 下妻○ 筑波山? 笠間?水戸×
秩父◎ 熊谷○ 幸手◎古河? 岩井? つくば? 土浦?
飯能◎ 坂戸○ 川越? 大宮○ 越谷? 取手? 龍ヶ崎? 鹿島?
奥多摩○ 青梅◎ 所沢? 浦和◎ 三郷? 松戸△ 柏? 成田?
甲府◎ 昭島◎ 立川○ 三鷹? 赤坂○大手町○ 船橋? 佐倉? 四街道? 銚子?
高尾◎ 八王子◎ 多摩○ 狛江◎ 品川△大田区○ 千葉× 東金?九十九里?
相模原○ 町田▲ 麻生区○ 川崎× 市原? 大網?
海老名× 座間? 大和? 新横浜? 横浜○ 木更津? 茂原?
丹沢? 厚木◎ 戸塚? 根岸? 君津? 一宮?
箱根○ 小田原× 平塚× 藤沢□ 横須賀? 富津? 大原?
74 :
狛江市和泉本町:03/01/23 10:19
また凍雨になっている、も一回雪みたいなー
75 :
八王子東寄り:03/01/23 10:20
少し小降りになったけどまだ雪だよ
2cmは積もってるね
77 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:20
凍雨キターーーーー!!
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
∧_∧
・∧_∧ ∩・∀・ )三
・∴( ^^((⊂二_ _つ三
〔~∪ ̄ ̄〕 と_) 三
◎――◎
'.'', ;',.∧_∧
,';∴(':., ^^ ) <これからもぼ…
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
誰が見ても完全な雨。祭の完全終了でつ
はぁ、風邪で会社休んでるから今日は何して凄そうかなぁ...
せっかくのヒマ潰しになると思ったのに
ああ、雪雨境界ラインがどんどん迫ってくるー。
でも依然強い雪が降り続いています。
81 :
国分寺市役所付近:03/01/23 10:23
一時的に霙になり、先程から再び大きな粒の雪に
そしてPCを立ち上げている間に細かい雪になりました。
82 :
横浜市港南区:03/01/23 10:23
まだみぞれ混じりですが、ほぼ完全な雨になってきますた。
結局、雪の舞う姿は一度も拝めず・・・。もうだめぽ
83 :
名無しSUN:03/01/23 10:23
現在の雪雨境界ラインは荒川かな
84 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:23
降り始めは、雨でしたが、
雪がまじってきました。
外を見たら、地面がうっすら白くなっていてビックリ。
このまま雪になるのか、
雨に戻るのか・・・。
86 :
名無しSUN:03/01/23 10:24
また雪になってきた@稲城市坂浜
87 :
日野市浅川付近:03/01/23 10:25
ぎりぎりまだ降ってます。
┌─┐
|山|
| | これからも僕を
│ │ 応援して下さいね(^^)。
│崎│
│ |
│ |
│渉│
└─┤
ヽ( ^^)ノ ヽ( ^^)ノ ( ^^ )ノ ( ^^ )
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
89 :
名無しSUN:03/01/23 10:25
千葉市は降り出しからずっと雨
霙にもならない。。。
雪降りそうもないなぁ〜
90 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:25
お、またみぞれっぽくなってきたぞ。
現在はほぼ凍雨。
おきてみたら凍雨。
・・・ウルセー!
見た目は雪だけど、傘に当たると雨の音ですた
93 :
東京都大田区:03/01/23 10:26
雨→あられ
94 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:27
>>85 お山なら正午前後まではいけると思われます。
こちらは中程度の質の雪が続いています。
(気温がやや高いので積もりペースはそれほどではありません)
9:00頃は雪、現在は完全に雨です。終りの模様。
阿佐ヶ谷、本格的な雨に・・・
ずっと雪降ってるよ。
庭は一面真っ白。
98 :
狛江市和泉本町:03/01/23 10:28
今0度近いので、このまま1時間くらい凍雨降り続いたら、地面は氷に埋め尽くされてしまうのか?
それもまた見てみたい気がする
___/ 冫 ∧_∧
∧_∧ _ __ (_ / ( ^^ )
( ^^ )/ ) ) | | // \
( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` |
\__// ( ^^ ) _///
 ̄ ∪ ̄∪ (__(__)
山 崎 渉
100 :
名無しSUN:03/01/23 10:29
東京はまさに23区と多摩地区で雨と雪の境っぽいね。
101 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:30
>>98 言っておくが着氷は洒落にならんぞ。
熊谷は1月3日以来、着氷で1週間苦しんだんだ・・・・。
自転車も2〜3日は危なくて乗れる状態じゃなかったです。
102 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:31
当地、現在は雪混じりの凍雨です。
103 :
狛江市和泉本町:03/01/23 10:32
>>101 そうでつたか
ところで雨からまた雪に変わってきました。
---暫定(本スレ内
>>90レスまでの情報を基に作成)---
◎積雪あり□凍雨・あられ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
栃木? 宇都宮○ 日立?
前橋? 高崎? 足利? 小山▲ 下館? 筑波山? 笠間?水戸×
秩父◎ 熊谷◎ 久喜?古河? 岩井? つくば? 土浦?
飯能◎ 坂戸○ 川越? 大宮○ 越谷? 取手? 龍ヶ崎? 鹿島?
奥多摩○ 青梅◎ 所沢? 浦和◎ 三郷? 松戸△ 柏? 成田?
甲府◎ 昭島◎ 立川○ 国立○ 赤坂○大手町○ 船橋? 佐倉? 四街道? 銚子?
高尾◎ 八王子◎ 多摩○ 狛江□ 品川△大田区○ 千葉× 東金?九十九里?
相模原○ 町田▲ 麻生区○ 川崎× 市原? 大網?
海老名× 座間? 大和? 新横浜? 横浜○ 木更津? 茂原?
丹沢? 厚木◎ 戸塚? 根岸? 君津? 一宮?
箱根○ 小田原× 平塚× 藤沢□ 横須賀? 富津? 大原?
三島×
東京周辺の自治体が多いところは割愛しているところがありますm(__)m
また雪っぽくなってきた
106 :
名無しSUN:03/01/23 10:33
107 :
狛江市東和泉:03/01/23 10:33
でかい霰のつぶが降ってきた。
雨粒はなし。一見雪片が混じってるようだ。
108 :
名無しSUN:03/01/23 10:33
北区は雨です。
せっかく積もった雪がみるみる解けています。
鬱です。
109 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:33
おっと、みぞれです。
と言ってる間にほぼ雪になりました。
もとい、積雪あり です
23日9時850hPa気温
浜松:3.0
館野:−2.7
112 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:34
ところで、このスレには狛江市民が何人いるんだ??
113 :
狛江市和泉本町:03/01/23 10:34
狛江参加者約4名いる模様
日本で3番目に小さい市なのに(W
114 :
名無しSUN:03/01/23 10:35
埼玉県久喜市も雪です。
積雪は2p
116 :
東京競馬場@0.3℃:03/01/23 10:35
9時 強い雪 ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
10時前 凍雨 (´・ω・`)・・・
10時半前 再び雪 ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
もうしばらく楽しめそうですw
117 :
埼玉県春日部市:03/01/23 10:35
積雪は1cmくらいありまつ。
杉並、凍雨のなかにぼたん雪が・・・
週間見解
・CC:昨日よりも500メアンダー更に拡大。26Lは前面リッジ強化で更に遅れ,26-27の
相当温位集中域・暖気突っ込み顕著。各トラフ東新順調だが,期末は40Nでカットオフの
トラフの西にも正の渦度域広がり,東谷持続を示唆。28-29は500で-30が朝鮮半島
から関東南岸で全メンバーで地上場は同じ。
・全部:ほぼCCに一致。26-27の地上は日本海単独型はないが南風の暖湿流は顕著。
期間後半の位相ズレもない。
・降水ガイダンス等:まとまりが明瞭。26降水域は昨日より遅い。27は南岸付近で
Fによる降水域拡大。28日本海L遅れ気味で北日本降水アクセント。谷通過後の冬型は
期末まで継続。
・気温:位相ズレなく変動幅小。26-27高温ピーク後は顕著な低下。
・防災:明日24はL発達,風雪。27大雨と強風。28北日本大荒れ。L通過後の強い冬型。
・あとは各地の組み立て方だが疲れたので省略。
ああ、そろそろ千葉に向けて出発します。
練馬・所沢も雪ということなので、
西武線(飯能→練馬)は雪が楽しめそうでよかった。
みるみる雪に。勢いがある。
122 :
名無しSUN:03/01/23 10:37
東京午前9時 3.8度 露点−4.9度
123 :
名無しSUN:03/01/23 10:37
北区も霙になりました。
でも祭りは終結だわなあ。
124 :
さいたま市南区(仮):03/01/23 10:37
少し勢いがおさまってきたけど、
依然降り積もっております。
武蔵野線の高架線にまで積もってる。
電車遅れなければいいけど・・・
125 :
名無しSUN:03/01/23 10:37
01月23日 9:00
丹沢山 山頂(1567m) -1.8℃
海老名(28m) 0.9℃
小田原(28m) 2.7℃
辻堂(05m) 2.3℃
雪フカーツですね。
127 :
狛江市和泉本町:03/01/23 10:37
さっきの雨で解けた道路の上が、また白くなり始めました
降雪中
アスファルトもうっすら雪化粧
129 :
埼玉県春日部市:03/01/23 10:37
予想を裏切って終日雪になったりして?
今日は東武伊勢崎線で営団半蔵門線の車両が白昼堂々の試運転祭りなのですが・・・
130 :
千代田区三崎町:03/01/23 10:38
先ほどから雨
131 :
名無しSUN:03/01/23 10:38
こっちも雪になってきたよ。
おぜるなーやさんの近くかしら
またまた 雪
10〜10:30くらいまでみぞれだったが今は再び雪に。
3℃ 76%
雪フカーツしますた
136 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:39
ひょっとして寒気巻き込み開始!? と言ってみるテスト
137 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:39
またもや凍雨に・・・細かい雪は混じっているが。
138 :
名無しSUN:03/01/23 10:39
>>129 線路沿いでカメラ構えてるキモいのって多いよね。
阿佐ヶ谷、雪に変わった、結構降ってる。
23区西部が雪ならもうちょいこっちは大丈夫かな
141 :
名無しSUN:03/01/23 10:40
水戸、1.1℃で雨って。
142 :
名無しSUN:03/01/23 10:40
前橋 前橋
雪 雪
積雪あり 積雪あり
143 :
埼玉県春日部市:03/01/23 10:40
>>138 ホームの端でカメラ構えてる香具師もいまつ・・・
今日の撮り鉄は寒さ対策を万全に・・・
144 :
千葉県野田市:03/01/23 10:41
「雪」 土の上がうっすら。
また雨だ。
もどかしいな。
外出が鬱になりそうな勢い。
確認してみると、一つ一つは雪の結晶というより
あられの集合体みたいな感じ。
強引に雪が降っている印象。
147 :
名無しSUN:03/01/23 10:41
こっちも雪復活しますた。
だけどさっきまでの降雨で溶けちゃったから
積もるまでは逝かないだろうなぁ
149 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 10:42
>>136 北北西の風が強くなってきたみたいですね。
でも、新島で南風・・。
降雪やや衰えた感じ、積雪は2-3センチ。
150 :
名無しSUN:03/01/23 10:42
雨と雪が極めて微妙な状態で降ってるみたいだな。
151 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/23 10:42
青梅AMeDAS-0.1℃
相変わらず強気の降り方です。
雨になんかならないという確固たる意思すら感じます(^^;。
積雪3−4cm。スタッドレスなどのない車の走行は危険です。
152 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:42
すげぇ降り方だ。強雪通り越して狂雪だ・・・
153 :
埼玉県赤羽の上:03/01/23 10:42
みぞれです
雪の勢い止まらず、積もり始めてる。
>>136 そうなったらそうなったで駐車場の屋根の脚を
降ろさないと屋根が崩れる恐れが。
積雪10センチを超えると注意信号。
15センチを超えると危険信号。
20センチを超えると除雪が必要。
156 :
名無しSUN:03/01/23 10:43
多摩川ライブカメラでは、
田園調布は積雪見られないが
調布市石原(多摩川原橋)より上流では雪化粧キープ
157 :
埼玉県春日部市:03/01/23 10:43
夏タイヤで積雪路走るのは極めて危険&無謀です。
158 :
名無しSUN:03/01/23 10:44
気象庁近くはしっかりした雪になったりみぞれになったり。
積雪気配マーーッタクなし。
159 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:44
はーぁ、当地は雨。鬱
160 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:44
>>149 私も北西風が強まってきてるのが非常に気になっています。
これが吹き始めると、内陸の雪は大変しぶとくなりますから。
凍雨(あられかも)中心に戻りますた。
しかしこれほどくるくると雨雪の間をさまようのも珍しい。
---暫定(本スレ内
>>132レスまでの情報を基に修正)---
◎積雪あり□凍雨・あられ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
栃木? 宇都宮○ 日立?
前橋? 高崎? 足利? 小山▲ 下館? 筑波山? 笠間?水戸×
秩父◎ 熊谷◎ 久喜○古河? 岩井? つくば? 土浦?
飯能◎ 坂戸○ 川越? 大宮○ 越谷? 取手? 龍ヶ崎? 鹿島?
奥多摩○ 青梅◎ 所沢◎さいたま◎ 三郷? 松戸△ 柏? 成田?
甲府◎ 昭島◎ 立川○ 国立○ 赤坂○大手町○ 船橋? 佐倉? 四街道? 銚子?
高尾◎ 八王子◎ 多摩○ 狛江□ 品川△大田区○ 千葉× 東金?九十九里?
相模原○ 町田▲ 麻生区○ 川崎× 市原? 大網?
海老名× 座間? 大和? 新横浜? 横浜○ 木更津? 茂原?
丹沢? 厚木◎ 戸塚? 根岸? 君津? 一宮?
箱根○ 小田原× 平塚× 藤沢□ 横須賀? 富津? 大原?
三島×
東京周辺の自治体が多いところは割愛しているところがありますm(__)m
=====================================================================
厚木も今は×か?
・・・これ疲れるっす。
誰か交代キボンヌ
163 :
千葉県市川市:03/01/23 10:46
降り出しからずっと雨。
雪見られず..
164 :
山梨県中央道下り談合坂PA:03/01/23 10:46
積雪かなり
雨になる気配なし。
165 :
名無しSUN:03/01/23 10:46
拝島、依然として雪
166 :
埼玉県春日部市:03/01/23 10:47
海沿いと内陸で差が出てるみたいでつね。
167 :
狛江市東和泉:03/01/23 10:47
>>159 こちらはただいま凍雨が音を立てて降ってます。
本当にめまぐるしい変化。
168 :
名無しSUN:03/01/23 10:47
平成15年 1月23日10時40分 横浜地方気象台発表
県央」大雪注意報」
丹沢・津久井」大雪注意報」
((県央と丹沢・津久井では、これから23日昼過ぎにかけて、山沿いで1
0センチの大雪となる見込みです。また、東部では23日昼過ぎから25日
にかけて風が強く、東部と西湘の海上では波が高いでしょう。))
[原因等]
発達中の低気圧が夕方頃に、関東地方沿岸を通過する。
[量的予想]
(雪の予想)
今日15時までの降雪の深さ 山沿いで10センチ
(風の予想)
風向 北西風
最大風速 陸上 13メートル 海上 15メートル
(波の予想)
波の高さ 東京湾 1.5メートル 相模湾 2.5メートル
[防災事項]
県央と丹沢・津久井では大雪による交通障害や視程障害
東部では強風に、海上では高波に注意
169 :
名無しSUN:03/01/23 10:47
山梨県大雪警報発令
170 :
名無しSUN:03/01/23 10:48
171 :
名無しSUN:03/01/23 10:48
しっかりと雪@栃木県古河市
172 :
名無しSUN:03/01/23 10:49
古河って茨城だろ
173 :
名無しSUN:03/01/23 10:49
平成15年 1月23日10時43分 甲府地方気象台発表
中・西部の北部」大雪警報」着雪注意報」
中・西部の南部」大雪,着雪注意報」
東部・富士五湖」大雪,着雪注意報」
((昼過ぎにかけて中・西部北部の盆地では20cmの大雪となる見込みで
、交通障害や農業施設への被害に厳重に警戒して下さい。))
<雪の予想>
これから23日15時までの降雪量、多い所で
中・西部の山地 15cm 中・西部の盆地 10cm
東部 15cm 富士五湖 20cm
降り始め(23日朝)から23日15時までの降雪量は、多い所で
中・西部の山地 25cm 中・西部の盆地 20cm
東部 25cm 富士五湖 30cm
[防災上の注意・警戒事項]
中・西部の北部では
路面の凍結や大雪による交通障害、
ビニール・ハウスなどの農業施設の損壊
等の災害に厳重に警戒、その他の地域も注意。
又全域で着雪による電線などの断線に注意。
[特記事項]
雪は昼過ぎから、次第に雨に変わる所がある見込みで、
雪の降り続く所でも、15時頃には止む見込みです。
174 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 10:49
>>160 朝、さり気なく北関東冷え込んでましたしね。
アメッシュのエコー強度見てて思ったんですけど、
一時的に暖気の移流があったけど、北から気流で
東の方に追いやられた、という感じなんですかね。
かなり適当言ってますけど。
175 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/23 10:49
新青梅街道武蔵村山=青梅新町、積雪。わだちありとの情報。
雪対策のない車はお願いですから運転しないでください。
>>162(自己レス)
大宮があるのに、浦和だけ「さいたま」にしてしまったし。吊ってこよう。
道路白くなってる(汗
178 :
埼玉県春日部市:03/01/23 10:49
目の前の町内掲示板の所、積雪2cm。
行き交う電車の屋根も雪がうっすら。再加速した電車、空転しとりやす(w
179 :
名無しSUN:03/01/23 10:50
埼玉県 23日11時
南部,北部共に
今日 北の風 後 北西の風 雪 昼過ぎ から 雨 (414)
秩父地方
今日 北の風 後 北西の風 雪か雨 夕方 から くもり (413)
気温
今日日中の最高 4度 (熊谷 6度)
4度 (さいたま 6度)
3度 (秩父 6度)
明日朝の最低 1度 (熊谷)
1度 (さいたま)
0度 (秩父)
明日日中の最高 8度 (熊谷)
8度 (さいたま)
7度 (秩父)
180 :
名無しSUN:03/01/23 10:50
栗橋も積もってるよー
181 :
名無しSUN:03/01/23 10:50
群馬県 23日11時
南部
今日 北の風 後 北西の風 やや強く 雪 で 雨 が混じる 夜 くもり (371)
183 :
名無しSUN:03/01/23 10:51
キダムより前に雪が来るとは・・・
雨と凍雨。
ラチがあかないのでもう一回寝るか・・・
185 :
名無しSUN:03/01/23 10:52
茨城県 23日11時
北部,南部共に
今日 北の風 後 北西の風 強く 海上 で 非常に 強く 雨 昼ごろ まで 雪 が混じる (300)
186 :
さいたま市南区(仮):03/01/23 10:52
>>176 いやゴメン!漏れのハンドルが悪かった。
「さいたま市南区(仮)@浦和」って書けば
よかったよ。
漏れのほうこそコタツの電気コードで首吊って
逝ってきます。スマソ!
187 :
名無しSUN:03/01/23 10:53
山梨県 23日11時
中・西部
今日 北の風 後 やや強く 雪 で 雨 が混じる 夕方 から 晴れ (361)
東部・富士五湖
今日 南の風 後 西の風 やや強く 雪 で 雨 が混じる 夕方 から 晴れ (361)
188 :
埼玉県日高市:03/01/23 10:53
屋根上積雪約1cm。アスファルトにも徐々に積もりつつあります。
車の運転(特にブレーキ)にはご注意ください。
189 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:53
>>174 レーダーの雲が急に減衰したのは長野のレーダーが観測を休止したためです。
気象庁HPのレーダー画面の下隅を見て確認してください。
190 :
名無しSUN:03/01/23 10:55
千葉県館山市
気温ぐんぐん上昇中
現在8.5度
191 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 10:55
もう完全に雨ぽ。
192 :
名無しSUN:03/01/23 10:55
栃木県 23日11時
南部
今日 北の風 後 北西の風 強く 雪 夕方 から 雨 夜 には くもり (414)
神奈川県 23日11時
東部
今日 北西の風 強く 雨 夜 くもり (313)
西部
今日 北西の風 海上海岸 で やや強く 雨 山沿い 雪 夜 くもり (317)
193 :
名無しSUN:03/01/23 10:57
千葉県 23日11時
北西部
今日 北の風 後 北西の風 海上海岸 で 強く 雨か雪 夜 には くもり (317)
北東部
今日 東の風 海上海岸 で やや強く 後 北西の風 海上海岸 で 非常に強く 雨 夜 くもり (313)
南部
今日 北の風 海上海岸 で やや強く 後 海上海岸 で 非常に強く 雨 夜 くもり (313)
194 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 10:57
>>174 スマソ、話題に対するレスが全く的外れですた。吊ってきます。
195 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 10:57
>>189 そうなんですか。
気象庁の方見ると彼方まで降水域が続いてますね。
196 :
名無しSUN:03/01/23 10:57
茨城県週間天気予報
1月23日11時
予報期間
1月24日から 1月30日まで
天気」
茨城県
24日 晴れ後時々くもり (110)
25日 晴れ (100)
26日 晴れ後くもり (111)
27日 くもり時々雨か雪 (207)
28日 晴れ (100)
29日 晴れ (100)
30日 晴れ (100)
また雪っぽいものが混じりだした・・・
あー 気になって寝れん
◎でお願いします。
199 :
埼玉県坂戸市 ◆AyILuvU4as :03/01/23 10:58
強烈に降っています。
仕事にいけないので、肉まんでも食ってます。
200 :
名無しSUN:03/01/23 10:58
埼玉県坂戸市 もう2cmくらい積もってます。
どうしよう、前の雪の時に切れちゃったチェーンそのままで
帰るときにノーマルタイヤで積雪上を走行することになるよ(;´Д`)
201 :
名無しSUN:03/01/23 10:58
雪+凍雨が割合を変えて降ってる。不思議な天気だ…
203 :
寺田@八王子:03/01/23 10:59
高尾辺りから戻ってきたでつ。
事故が多くてまいったでつ。
夏タイヤで走ってて坂を登れない馬鹿氏ね。
四駆でかっとんできて止まれなくてカマ掘るやつも氏ね。
今度は橋本方面にお出かけでつ。
204 :
名無しSUN:03/01/23 10:59
東京都 23日11時
東京地方
今日 北の風 後 北西の風 強く 雨 夜 くもり 多摩北部 多摩西部 多摩南部 は 昼過ぎ まで 雪 (313)
明日 北西の風 強く 晴れ 昼過ぎ から 時々 くもり (110)
明後日 北西の風 はじめ やや強く 晴れ (100)
気温
今日日中の最高 5度 (東京 7度)
明日朝の最低 3度 (東京)
明日日中の最高 9度 (東京)
降水確率
(12−18) 1060 (東京地方)
(18−00) 1020 (東京地方)
(00−06) 1000 (東京地方)
(06−12) 1000 (東京地方)
205 :
名無しSUN:03/01/23 10:59
206 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 10:59
>>194 いえ、説明不足の上、かなり適当なこと言ってるんで気にしないでください。
雪、やや小降り、積雪は3センチくらい。
207 :
埼玉志木市:03/01/23 10:59
全然雨に変わる気配がないんだけど本当にかわんのか?
208 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 11:00
>>201 とんでもないです。当地、路面までシャーベット状態になりつつあります。
209 :
埼玉県本庄:03/01/23 11:01
いまんとこ止んでるよ。
210 :
名無しSUN:03/01/23 11:01
来週氷点下だね。
東京都週間天気予報 1月23日11時
予報期間 1月24日から 1月30日まで
天気」
24日 晴れ後時々くもり (110)
25日 晴れ (100)
26日 晴れ後くもり (111)
27日 くもり時々雨 (203)
28日 晴れ (100)
29日 晴れ (100)
30日 晴れ (100)
降水確率」 /// 10 20 60 10 10 10
最低気温」
// 0 0 5 6 −1 −1
(/) (2) (2) (3) (3) (4) (2)
最高気温」
// 9 9 10 11 7 7
(/) (2) (2) (4) (4) (3) (4)
日別信頼度」 / / A B B B B
おはようございます
栃木市▲でございます
212 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 11:01
>>203 お帰りなさい。
昨日午後の予報よりは雪っぽい天気になったんで
準備出来なかった人が多いんでしょうね。
213 :
名無しSUN:03/01/23 11:01
>>196 27日の予報随分変わったねえ。さらに下方修正の流れに期待して
見守ろう。
214 :
名無しSUN:03/01/23 11:01
クゲール@熊谷ウソついてんじゃねーぞ
215 :
埼玉県赤羽の上:03/01/23 11:01
再び雪
216 :
名無しSUN:03/01/23 11:01
概況」
関東甲信地方
向こう一週間は、期間の中頃までは短い周期で天気が変わり、27日頃に
深い気圧の谷の影響で天気がくずれるでしょう。気圧の谷の通過のさいに、
短時間に強い雨又は雪の降るおそれがあります。その後は冬型の気圧配置と
なるため、平野部は晴れますが、甲信地方北部や関東地方北部の山沿いでは
雪が降るでしょう。期間の後半は冬型の気圧配置が強まるため、山岳部を中
心に風雪が強まるおそれがあります。
気温は、最高気温、最低気温とも、期間のはじめと終わり頃は平年より低
いでしょう。期間の中頃は平年より高くなる見込みですので、積雪の多い地
方はなだれに注意して下さい。
降水量は平年より多いでしょう。
217 :
名無しSUN:03/01/23 11:02
行田だけど凄いよ
なんでふってない事になってるんだろう
218 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:02
まだ雨になる気配がありません。
219 :
坂戸@埼玉 200:03/01/23 11:02
午後3時までにはやみますか?
・・・住宅街の道とおるので積雪走行ダヨ(;´Д`)
220 :
名無しSUN:03/01/23 11:03
221 :
名無しSUN:03/01/23 11:03
気象庁近くは完全な雨。 予報文を直前で変えたな(w)
222 :
国分寺市役所付近:03/01/23 11:03
霙に変わった。さすがにもう終わりかなぁ
>200
ちなみにどこですか?
漏れは八幡のヤマダ電機の裏あたり。
224 :
名無しSUN:03/01/23 11:04
平成15年 1月23日10時55分 熊谷地方気象台発表
秩父地方」大雪,着雪注意報」
((秩父地方では23日昼過ぎにかけて大雪となり、降雪量は多い所で10
cmに達する見込みです。交通機関等は注意して下さい。))
[現在の気象状況]
発達中の低気圧が、南岸を通過する。
[地域・時期・現象]
秩父地方では、これから23日昼過ぎにかけて大雪となり、着雪の恐れが
あります。
[量的予報]
降り始めからの降雪量は
多い所で、10cmに達する見込み。
[注意事項]
交通機関等、関係機関は注意して下さい。
また、湿った雪のため、
電線や樹木への着雪による被害が予想されます。
225 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 11:04
226 :
名無しSUN:03/01/23 11:04
練馬の気温、2.5から0.3に。
朝より寒いぞ。(泣
227 :
坂戸@埼玉 200:03/01/23 11:06
228 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:06
牡丹雪になってきた。
229 :
名無しSUN:03/01/23 11:07
銚子が10℃超え、南成分。 関東平野の運命が〜
230 :
國分寺元町:03/01/23 11:07
国分寺は現在も雪です。
231 :
名無しSUN:03/01/23 11:08
@茂原
気温が上昇してます。
10時 5.6℃
11時 7.3℃
232 :
名無しSUN:03/01/23 11:08
さいたま〜さいたま〜
10時-0.2℃
233 :
茨城県取手市:03/01/23 11:08
全く雪なんかふってません。。水戸も雨みたいだし、、茨城は全滅か??
234 :
名無しSUN:03/01/23 11:09
暖気入ってる模様
235 :
千葉県野田市:03/01/23 11:09
今度は、ぼたん雪きたー!
236 :
名無しSUN:03/01/23 11:09
237 :
国分寺市役所付近:03/01/23 11:10
>>230 同じ市内でも東側は雪
西側は霙ですね。
あまり広い市ではないのに
雪が大粒になってきた
239 :
名無しSUN:03/01/23 11:11
気象庁近くしっかりしたミゾレだ。
241 :
名無しSUN:03/01/23 11:12
242 :
東京競馬場@0.5℃:03/01/23 11:12
現在弱い凍雨
まだ投了はしませんw
243 :
名無しSUN:03/01/23 11:13
ん?東京北部、多摩、埼玉か?今ふってんのは
244 :
水戸の名無しSUN@携帯:03/01/23 11:13
冷たい雨が降り続いております。
寒いだけの雨なんて・・・。
245 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:14
また雪が細かくなって量も増えてきますた。
雨になるのは・・・
246 :
埼玉県日高市:03/01/23 11:14
桜の花びら大の雪が降り続いております。畑はほぼ完全に雪化粧です。
ぼたん雪が激しく降ってるよ、うっすら積もってる
248 :
名無しSUN:03/01/23 11:14
27〜28日のが期待できるぞ。
おそらく関東南部の平野部でも5aほどの積雪
249 :
名無しSUN:03/01/23 11:15
250 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 11:16
積雪量履歴 途中経過だけど行きますか
水戸 宇都宮 前橋 熊谷 秩父 都心 (東京) 横浜 千葉 銚子 勝浦 館山 降雪原因
12月07日 × 00 00 × ? × × × × × × × 南低
12月09日 14 17 07 09 11 01 03 03 05 * * * 南低
12月21日 × × 00 00 16 × × × × × × × 南低
01月01日 * × * * ? * * * × × × * 南低
01月02日 02 03 03 05 06 * 00 * * * * * 寒低
01月03日 * * 03 02 11 * 00 * * × * × 二低
01月06日 * * * × ? × × × × × 01 01 冬型
01月21日 * 00 * * ? * * * * * × × 寒低
01月23日 × 01 02 01 05 * 00 * × × × × 南低
合 計 16 21 15 17 49 01 03 03 05 * 01 01
【広範囲で降雪したもの、関東地方の気象官署のどこかで1cm以上積雪を観測した降雪を抜粋】
00は0cmの積雪・*は降雪(霙)のみ・×は全く降雪なし
(東京)は23区西部と都心の公式記録にあまりに差があるために2ch情報によって設けたもの
251 :
名無しSUN:03/01/23 11:16
埼玉はやみそうにないな・・・・
252 :
名無しSUN:03/01/23 11:16
甲府は着実に積雪伸ばしてるな。
11時現在12センチ
毎時4センチ
253 :
名無しSUN:03/01/23 11:16
川越も大雪だねぇこれ
道路にまで積もってきた!
止むまで雪だったらいいなー
255 :
名無しSUN:03/01/23 11:18
NGP最新は昼頃までは関東北東風卓越に。午後の低気圧は
少し近づいたかも。
256 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:18
家の屋根も線路沿いも車通りの少ない道路も雪化粧がハキーリ。
257 :
名無しSUN:03/01/23 11:18
>>254 俺も行田だがそれは困る
でもこの感じではまだまだ積もるな
258 :
名無しSUN:03/01/23 11:18
11時山中まだまだ-3.2/野辺山-2.0/日光-3.9
でも茨城平地では雨。。筑波山頂よ、今何度なんだい?
259 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 11:20
時刻 気温 天気
04:30 2.3度 快晴
11:15 2.5度 雨
おはよーございます。
あははははは、起きたら雨がザーザーふっとったよ。鬱。
260 :
名無しSUN:03/01/23 11:20
草加市:5o程積もってます。
261 :
東京都国立市@南部:03/01/23 11:20
現状報告。当方、雪混じりの霙。ピークは越えた模様。
262 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 11:20
千葉市も確実に気温は下がっているのだがまだ雨。気温2℃
船橋はおそらく雪になっていると思われます。。。
263 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 11:21
>>259 おはようございます。
朝10時前までは雪でうっすら積もったが、こっちも雨になっちゃった。鬱。
264 :
埼玉県川口市:03/01/23 11:21
みぞれ
265 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:21
目測で3cm位になって来ますた
266 :
名無しSUN:03/01/23 11:22
おれが東海スレ荒らしたろか?仕返しするんだよ
267 :
名無しSUN:03/01/23 11:23
268 :
名無しSUN:03/01/23 11:25
>>266 関東の恥を晒しやがって。
お前こそ腐って死ねよ!
269 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 11:25
この時間、気温は0℃を下回ろうとしています。依然として強雪状態。
牡丹雪勢い衰えず。目視5cmは積もっているか。
271 :
東京都大田区:03/01/23 11:27
現在1,0℃!…でも雨。(泣)
272 :
名無しSUN:03/01/23 11:27
>>266 仕返しする香具師=能無し (ププッ
高速道路チェーン規制拡大中
中央道 八王子ー園原(長野)
大月ー須走(東富士五湖道路)
圏央道 全線
関越道 練馬ー関越トンネル
東北道 川口ー佐野藤岡
車の移動予定がある方、ご注意を・・・
274 :
東京都国立市@南部:03/01/23 11:28
完全に雨になりました。
275 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 11:28
嗚呼、厚木◎なのかぁ。
今から厚木行ってこよっかなw
それにしても、うらやましいところが多いです。
なんか湿度計と気圧計がほすぃ。
276 :
埼玉県岩槻市:03/01/23 11:28
雪ばりばり降ってます。積雪3、4センチありますね。
さいたま市の気温も−0.1℃だし、雨に変わらないかもしれない。
277 :
名無しSUN:03/01/23 11:29
278 :
埼玉県川口市:03/01/23 11:29
依然としてみぞれ
279 :
名無しSUN:03/01/23 11:30
ついに八王子や飯能あたりも雪→雨になってくると思われ。
雨と雪を分ける活発な雲が近づいています。
280 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:30
ニュースキター
281 :
名無しSUN:03/01/23 11:30
>>268>>272は
馬鹿、あほ、間抜け。ドジ、ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、カス、
最低以下の下劣、下等種族、 劣等種族、下衆野郎、腐れ外道、邪道、外道、
非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、 ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、
公害、ダイオキシン、有毒物質、 廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、アメーバ、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、 毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、芋虫、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、糞虫野郎、ほら吹き 、基地外、デタラメ、ハッタリ、穀潰し、ろくでなし、
ごろつき、、ヤクザ者、 社会の敵、犯罪者、売春婦、反乱者、前科者、インチキ、エロ、
痴漢、ゴミ、シデムシ、 ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ 、詐欺師、ペテン師、
道化師、危険分子、痴呆、白痴、 愚鈍、ボケ、ボケナス、エタ、非人、エス、
チョン、毛唐、露助、野蛮、残虐、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、エス、アカ、
三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、
食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、悪魔、鬼、 魔物、妖怪、悪霊、
有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、ボッコ、妄信、 狂信者
282 :
川崎市麻生区:03/01/23 11:31
雨。つまらん。
少し積もった雪もだいぶ無くなった。
10時以降、霙になったりし、ザラメ状の氷がポツポツ混じったりしたが
今はあめ。
関東以外の高速道路チェーン規制情報
上信越道 横川SA以北
東北道 宇都宮ー一ノ関(岩手)
関越道 関越トンネル(新潟側)以北
284 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:31
また雪が大きくなって来ますた。
285 :
名無しSUN:03/01/23 11:32
>>281は
馬鹿、あほ、間抜け。ドジ、ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、カス、
最低以下の下劣、下等種族、 劣等種族、下衆野郎、腐れ外道、邪道、外道、
非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、 ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、
公害、ダイオキシン、有毒物質、 廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、アメーバ、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、 毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、芋虫、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、糞虫野郎、ほら吹き 、基地外、デタラメ、ハッタリ、穀潰し、ろくでなし、
ごろつき、、ヤクザ者、 社会の敵、犯罪者、売春婦、反乱者、前科者、インチキ、エロ、
痴漢、ゴミ、シデムシ、 ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ 、詐欺師、ペテン師、
道化師、危険分子、痴呆、白痴、 愚鈍、ボケ、ボケナス、エタ、非人、エス、
チョン、毛唐、露助、野蛮、残虐、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、エス、アカ、
三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、
食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、悪魔、鬼、 魔物、妖怪、悪霊、
有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、ボッコ、妄信、 狂信者
をはるかに下回るものである。
286 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 11:33
>>279 ああ、そうかも。
後ちょっとかぁ。
雪自体はまだ結構降ってる。積雪4-5センチ。
287 :
坂戸@埼玉 200:03/01/23 11:33
まだ雪です。
ただし、粒が大きく、やや水気を含みはじめてきました
288 :
名無しSUN:03/01/23 11:33
9時の地上図
低気圧の中心は紀伊水道の南で
やはり南偏コースですね。
289 :
埼玉県岩槻市:03/01/23 11:33
こちらもボタン雪っぽい
290 :
名無しSUN:03/01/23 11:33
291 :
名無しSUN:03/01/23 11:33
>>281 必 死 だ な ! ! (藁
クソ関東人 約1名 しょぼいぞ・・・ゲラゲラwww
292 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 11:34
埼玉北部・群馬は本当に雨に変わるのかな?
北西からの寒気移流がますます顕著になってきている。
雪質も依然として落ちていない。牡丹雪ゼロ・・・
293 :
名無しSUN:03/01/23 11:35
>>281は
馬鹿、あほ、間抜け。ドジ、ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、カス、
最低以下の下劣、下等種族、 劣等種族、下衆野郎、腐れ外道、邪道、外道、
非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、 ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、
公害、ダイオキシン、有毒物質、 廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、アメーバ、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、 毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、芋虫、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、糞虫野郎、ほら吹き 、基地外、デタラメ、ハッタリ、穀潰し、ろくでなし、
ごろつき、、ヤクザ者、 社会の敵、犯罪者、売春婦、反乱者、前科者、インチキ、エロ、
痴漢、ゴミ、シデムシ、 ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ 、詐欺師、ペテン師、
道化師、危険分子、痴呆、白痴、 愚鈍、ボケ、ボケナス、エタ、非人、エス、
チョン、毛唐、露助、野蛮、残虐、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、エス、アカ、
三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、
食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、悪魔、鬼、 魔物、妖怪、悪霊、
有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、ボッコ、妄信、 狂信者
能無しの関東人約1名よ、お願いだからクスリでもすえや
>>281 /ヽ /ヽ /⌒丶
/ ヽ___/ ヽ | |
/ \ | |
| /\ /\ |/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / < そんな事より僕を応援して下さい(^^)。
|. | / \________________
\ / /
/ /
/ / /
_____/ / /
\ / ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|\ ヽ__ノ \
| \ \
295 :
名無しSUN:03/01/23 11:36
>>285は
馬鹿、あほ、間抜け。ドジ、ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、カス、
最低以下の下劣、下等種族、 劣等種族、下衆野郎、腐れ外道、邪道、外道、
非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、 ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、
公害、ダイオキシン、有毒物質、 廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、アメーバ、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、 毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、芋虫、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、糞虫野郎、ほら吹き 、基地外、デタラメ、ハッタリ、穀潰し、ろくでなし、
ごろつき、、ヤクザ者、 社会の敵、犯罪者、売春婦、反乱者、前科者、インチキ、エロ、
痴漢、ゴミ、シデムシ、 ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ 、詐欺師、ペテン師、
道化師、危険分子、痴呆、白痴、 愚鈍、ボケ、ボケナス、エタ、非人、エス、
チョン、毛唐、露助、野蛮、残虐、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、エス、アカ、
三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、
食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、悪魔、鬼、 魔物、妖怪、悪霊、
有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、ボッコ、妄信、 狂信者
であり覚せい剤依存症で頭のイカレた奴以下でうじ虫がわいている
まだまだ雪。3〜4センチ程積もってる。
297 :
埼玉県川口市:03/01/23 11:36
ほぼ雨になりますた
298 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 11:36
>>290 そうですかぁー。やっぱり上空が気温上がっているのは明瞭なんだなぁー。
千葉は、無理かもしれんね。
今、雪になっている所はせめて最後まで雪でいてほしい。
299 :
埼玉県日高市:03/01/23 11:36
牡丹雪に変わりました。降り積もると言うより、牡丹雪が舞い降りてくる感じです。
300 :
名無しSUN:03/01/23 11:36
東海人腐って死ね
301 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:37
まだまだ雪で頑張っとりやす(w
>>292 そちらを応援します。今回はこちらはもうダメポ。
でも次は南部もいただきます。昔のように南部>北部という構図が
1回ぐらいはあっても。
303 :
名無しSUN:03/01/23 11:37
多摩北部終了
304 :
所沢(西部地域):03/01/23 11:37
ぼたん雪。雨になる気配なし。真っ白。チェーン必須。
305 :
名無しSUN:03/01/23 11:37
ある日ひとりぼっちの
>>300に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 氏 ね / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
306 :
名無しSUN:03/01/23 11:37
アラシは通報します
>>304 ご近所さんかも。
当方入間市との市境付近。
308 :
埼玉県岩槻市:03/01/23 11:38
川口雨ですか。
じゃあこっちも時間の問題かな?
309 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:39
荒らしは透明あぼ〜んとNGワードでスルーしますた。
310 :
名無しSUN:03/01/23 11:39
おれは熊谷の近くだが雪で積もってる。東海では豪雪1000mを超え
圧死の恐れ。東海人よ1000m積もれば祭りだぞ。
311 :
所沢(西部地域):03/01/23 11:39
>>307 とすると、最寄は狭山ヶ丘ですか?
うちは電車庫のある所です。
312 :
埼玉県川口市:03/01/23 11:39
もう雪にならなそうです
313 :
名無しSUN:03/01/23 11:39
行田はどうですか
314 :
名無しSUN:03/01/23 11:39
千葉・茨城方面は完全な雨か…
なんか予報当たってるね
315 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 11:40
ついにあられが混ざってきたよ。
316 :
寺田@八王子:03/01/23 11:40
駐車場の雪かきしてたら雪に雨粒の凍ったようなのが混じってきた。
さて、橋本に行ってくるかな。
317 :
名無しSUN:03/01/23 11:40
そうだそうだ。東海人のクズを抹殺しよう
318 :
名無しSUN:03/01/23 11:40
関東塵はさっさと腐って死ね(藁
320 :
名無しSUN:03/01/23 11:41
>>250 ありがたいデータ(履歴)だけど、北関東と南関東で差が顕著。
南関東からすれば見てもあまりうれしくない。
322 :
名無しSUN:03/01/23 11:42
平成15年 1月23日11時30分 気象庁予報部発表
多摩北部」大雪注意報」
多摩西部」大雪注意報」
多摩南部」大雪注意報」
今更出されても・・・。
323 :
名無しSUN:03/01/23 11:43
>>322 またいつものパターン!!キタ!!。1月3日もそうだった。
324 :
名無しSUN:03/01/23 11:43
>>318>>320 おえっ。おえっ。お前等脳みそ腐ってるおえっ。うじ虫わいてる。
おえっ。臭すぎ。おえっ。東海人のせいで腐る。おえっ。
325 :
名無しSUN:03/01/23 11:43
326 :
埼玉志木市:03/01/23 11:44
雨に変わりますた・・・・。もうだめ?
327 :
名無しSUN:03/01/23 11:44
日テレのライブカメラ
都心に雪が舞ってます
杉江さんの予報はどうなるのか・・・
328 :
千葉県野田市:03/01/23 11:44
まだまだ頑張ってます。でも埼玉南部が雨じゃ時間のもんだいだな。
329 :
名無しSUN:03/01/23 11:44
330 :
東京競馬場@0.5℃:03/01/23 11:44
>>322 投了しようと思った矢先に・・・・
もうちょっと様子見るか・・・・
331 :
武蔵小金井在住:03/01/23 11:45
雨っぽいです。
八王子山間部の学校から今帰ってきましたが、
向こうは結構な雪でした。
332 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:45
雨はまだまだだね。
333 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 11:45
334 :
埼玉県川口市:03/01/23 11:45
完全な雨です。終戦…
335 :
名無しSUN:03/01/23 11:45
>329
キチガアイ警報。キチガイ警報。ザコがいるので暗殺しよう
336 :
名無しSUN:03/01/23 11:45
337 :
埼玉県岩槻市:03/01/23 11:46
まだ雪。
気温は1.0℃でわずかに上がってきた。
338 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:46
ニテーレ見てまつがビミョー・・・
339 :
@津久井湖:03/01/23 11:47
いま起きて外真っ白でビクーリした。
今朝から降ってたの?もう5aは積もってる感じだけど。
340 :
名無しSUN:03/01/23 11:47
15時以降はほぼ雨なんだね・・・
341 :
名無しSUN:03/01/23 11:48
342 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 11:48
343 :
名無しSUN:03/01/23 11:48
>>335 そう言うお前はどうなんだよ?
はっきり言って邪魔だぞ。
344 :
名無しSUN:03/01/23 11:49
東海人は氏ね氏ね氏ね氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
トリカブトで血を吐いて氏ね
345 :
?§?i`?k??:03/01/23 11:49
雨が混じってきました。
346 :
名無しSUN:03/01/23 11:49
正常な関東人の為にもマターリしなさい。
347 :
名無しSUN:03/01/23 11:49
ひとめだす冬はやめた方がいいね。もう。
気温だけで単純に雨と雪をわけるなんて無謀だ
348 :
埼玉志木市:03/01/23 11:50
積もった雪に雨でぼつぼつ穴があくのがなんとも痛々しい・・。
349 :
千葉県野田市山崎:03/01/23 11:50
どしゃぶり、ほんぶり、久しぶり、寒ぶり(゚д゚)ウマー
350 :
名無しSUN:03/01/23 11:50
>>344は氏ね氏ね氏ね氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏
エボラ出血熱で項垂れて氏ね!!!!!!!!!!!!!!!
351 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 11:50
352 :
@津久井湖:03/01/23 11:50
ここらへんは雪だよ
353 :
名無しSUN:03/01/23 11:51
キューピー3分クッキングのテーマーって
変わったんだね〜
なんかキモくなったんだけど(w
354 :
名無しSUN:03/01/23 11:51
355 :
埼玉県川越市:03/01/23 11:53
雪じゃんじゃん降ってます
積雪は4.5a
今日仕事休みでよかったぁ
356 :
名無しSUN:03/01/23 11:53
無能な喧嘩を続けるクソ関東塵は
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
357 :
名無しSUN:03/01/23 11:53
──────────────────────────────────────────────────────
───■──────■───■──■─■■■──────────────────────────■─────
──■■■■────■────■■──■─■───■─────────■■■■■────────■─────
──■──■────■────■───■─■─■─■────────────■─────────■─────
──■■■■─■■■■■─■■─■─■──■■■─■───────────■──────────■■■■■─
──■──■────■────■─────────■──────────■■■■■───────■─────
──■■■■─■──■────■──■■■■■──■─────────■─────■──────■─────
──■──■──■─■──■■■■■─■──■──■────────■───────■─────■─────
─■■■■■■───■────■───■──■──■──────■─────────■─────■─────
────■■────■───■■■───■■───■──────■─────────■──■■■■■────
───■─■────■──■─■────■■────■────■─────────■──■───■─■■──
─■■─■■───■■────■──■■──■■───■■■■─────■■■■■────■■■────■─
──────────────────────────────────────────────────────
358 :
埼玉県日高市:03/01/23 11:54
屋根上積雪4.5cm。牡丹雪の勢いが先ほどよりも強くなってきた様相。
359 :
埼玉県春日部市:03/01/23 11:54
雨に変わりますた
360 :
名無しSUN:03/01/23 11:54
現在、
八条島付近で南岸低気圧の進路が狭くなった事に付いて
審議を行っております、お手持ちの勝低気圧投票券は
そのままでお待ちクダサイ。
361 :
坂戸@埼玉 200:03/01/23 11:55
牡丹雪が激しく降り注いでおります
362 :
名無しSUN:03/01/23 11:55
銃口は
>>357に向けられます。みっともない馬鹿は
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
363 :
名無しSUN:03/01/23 11:55
364 :
名無しSUN:03/01/23 11:56
>362
お前のためにスレたてたからな。
365 :
名無しSUN:03/01/23 11:57
うざい書き込みしてるやつとっとと消えろよ
場違いなんだよ
366 :
坂戸@埼玉 200:03/01/23 11:58
NHK「群馬、埼玉低地でも雪になっていますが夕方には雨になるか止むでしょう」
367 :
宇都宮タワー@宇都宮:03/01/23 11:59
雨になりますた
368 :
名無しSUN:03/01/23 12:01
今年は大雪にこそなっていないものの、
雪自体は結構降ってるんだなぁ
369 :
名無しSUN:03/01/23 12:01
東京多摩地方、とっくに雨に変わっているというのに今だ「大雪注意報」発令中か。
ホントに気象庁は・・・。(w)
でも、もうちっと南岸Lが今の位置より南進んでくれたらもっと凄かったのかな??
370 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 12:02
猛烈な雪が続いています。1209を超えそうな予感・・・
テストで出かけざるをえないんで2〜3時間落ちます。
特段の変化があれば形態から書き込みます。
さっきから霰だ。
積雪は6−7p
372 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 12:03
雪+あられだけど、水分が入ってきた感じです。終了寸前。
373 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 12:03
>>369 もし八丈島かその少し南を通っていた場合、東京でも10cm位積もったでしょう。
今回は残念だが・・・。
374 :
千葉県野田市:03/01/23 12:04
これで千葉は全滅かな 「雨」になったよ。
375 :
東京競馬場@0.5℃:03/01/23 12:04
>>360 (つД`) 雪の単勝1点勝負だったのにゴール寸前で雨に差しきられますた。
376 :
名無しSUN:03/01/23 12:04
結局南低はどこ通ってるんだ?
377 :
名無しSUN:03/01/23 12:05
現在板橋区。雨。
379 :
埼玉県岩槻市:03/01/23 12:06
雨に変わりました。暖気が進入してきたみたいです。
気温 1.6℃
380 :
名無しSUN :03/01/23 12:06
>>373 ですよね。
今回はせっかく「発達中」という最高の条件があるのにいかんせん進行ルートが陸地に近すぎる・・・。
今後に期待という事でしょうか。
27-28大雪になるの?
雨
383 :
名無しSUN:03/01/23 12:06
次はいつ?
384 :
埼玉県川口市:03/01/23 12:07
雨が強く降ってます
385 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 12:07
時刻 気温 天気
11:30 3.0度 雨
11:45 3.1度 雨
12:00 2.9度 雨
386 :
名無しSUN:03/01/23 12:08
>>313 遅レスですが
行田は視界が悪くなってまいりました
387 :
埼玉県春日部市:03/01/23 12:08
388 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:08
取り合えず、降ると言う保証はまったくありませんが夢の2月1日土曜日
の大雪に掛けましょう。。。
389 :
名無しSUN:03/01/23 12:08
東海人よ雪に埋もれて氏ねや。まつりだ
390 :
cc-hl202.hc.cc.keio.ac.jp:03/01/23 12:09
残念あげ
391 :
名無しSUN:03/01/23 12:10
>>387 今までも雨予報→直前に雪予報に変更というのは何回かあったからかすかな望みはあるのでは・・・?
寒気が居座ってくれたら、の条件つきだけど。
392 :
名無しSUN:03/01/23 12:11
明日の冬型での小雪も念の為頭に入れておいて下さい。
393 :
埼玉県岩槻市:03/01/23 12:11
やはり、南、東方面から雨になってきてるみたいですね。
あー秩父が羨ましい。
394 :
埼玉県日高市:03/01/23 12:12
牡丹雪は終了の模様。雪の結晶は確認できるものの、徐々に霰に移行しつつある、
そんな感じです。
395 :
名無しSUN:03/01/23 12:12
埼玉県和光市。雨。
397 :
つくば市民@旧谷田部町:03/01/23 12:13
雪なんて、ぜ〜んぜん降ってないよ。雪が降ったなんて信じられない。ずっと雨。
野田は雪だったの?近いのに、違うんだねー。
398 :
名無しSUN:03/01/23 12:13
そうですかわかりました。
大雪なってほしー
400 :
名無しSUN:03/01/23 12:13
401 :
名無しSUN:03/01/23 12:13
>>394 今回の場合、霰(凍雨)になると祭り終了なので、そろそろ終わりでは。
402 :
名無しSUN:03/01/23 12:14
雨になってきてますが、まだまたーりできるチャンスがまだあるじゃ
ないですか!2月に期待しましょう
403 :
名無しSUN:03/01/23 12:15
頭変な奴は放置しろよ
( ´D`)ノ今になって千葉の気温が下がってきたのれす・・・1.6度
なにをいまさら・・・
405 :
名無しSUN:03/01/23 12:15
>>397 野田・柏は幾分内陸なんで茨城よりは降りやすいみたい。
406 :
名無しSUN:03/01/23 12:15
>395>398
お前等がな。このザコめ
407 :
名無しSUN:03/01/23 12:15
408 :
名無しSUN:03/01/23 12:16
>403
東海人消えろ。腐って死ね
409 :
名無しSUN:03/01/23 12:16
埼玉県児玉町
ただいま積雪4or5cm。
細かい雪が降り続いています。気温も下がってきているような…
410 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/23 12:16
青梅羽村市境
AMeDAS 0.0℃ @12:00
強く雪が降り続いています。
やわな木の倒木が確認されました。
心配しているのは、青梅線青梅=奥多摩間。
リフレッシュ工事運休が中止になっていないようです。(JR束HP)
ということは15時以降積雪で走行不可能、
あおりで青梅以東・中央線大混乱ということが現実味をおびてきました。
(だいぶ東西分離されてきたのですが)
411 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 12:16
ほぼあられ(凍雨)になりました。
後はこれがただの雨に変わって終了ぽいです。
気温上昇0.0(11時)→0.2℃(12時)。積雪は5センチくらい。
私は出かけますので終了します。では。
412 :
名無しSUN:03/01/23 12:17
>>406 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
413 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:17
雨じゃなく雪にならない事にはまだ駄目・・・
今度こそ、千葉も乗り遅れない事を祈る。。。
414 :
名無しSUN:03/01/23 12:17
積雪10〜15p
まだまだ降りそう
50メートル先がまっちろで見えない
415 :
名無しSUN:03/01/23 12:17
マジでウザイから
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
416 :
坂戸@埼玉 200:03/01/23 12:17
まだ雪ですが徐々に水分量が多くなってきたのが良くわかります。
みぞれに変わるのも時間の問題です
417 :
名無しSUN:03/01/23 12:18
関東降雪おめ
418 :
名無しSUN:03/01/23 12:18
419 :
名無しSUN:03/01/23 12:18
これ以上煽る香具師は
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
420 :
青梅駅周辺:03/01/23 12:18
積雪10〜15p
まだまだ降りそう
50メートル先がまっちろで見えない
やっと本降りの雪になってきますたーーー!!
うれしい♪
でも皆さんが「終了か!?」って雰囲気の時なんで、
いまいち盛り上がりに欠ける・・(´・ω・`)ショボーン
422 :
名無しSUN:03/01/23 12:19
そうだよ。よそれやれ。東海人消えろ
秩父5cm 前橋2cm 宇都宮1cm 八王子4cm
関東がんがれやー
425 :
名無しSUN:03/01/23 12:20
>>418 その前に東海スレ荒らしを止めさせるんだな!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
426 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:20
何故今頃になって1.6℃なのさー。。。
やっぱし、1℃以下になっても雨なのかなぁー
煽り厨はお国自慢板にでも逝ってね
428 :
名無しSUN:03/01/23 12:21
終 了
429 :
東京競馬場@0.6℃:03/01/23 12:21
投了します・・・次回に期待
時折「ガラガラザクザク」と雪かきの音が聞こてくる。
430 :
名無しSUN:03/01/23 12:21
>419
東海人よお前が煽ってるくせによくいうよ。馬鹿、アホ、クズ、キケ、
ゴミ、カス、悪霊、汚物、うんこ、腐って死ね
431 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 12:21
時刻 気温 天気
11:45 3.1度 雨
12:00 2.9度 雨
12:15 3.5度 雨
また気温が上下しだした…。
432 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 12:23
嗚呼、積もった雪が無残にも強雨で流されていく・・・。
見ているだけでも鬱になる。
まだ自転車カバーや車の上にはびちゃびちゃになった雪が残ってますが、
これも時間の問題でとけるでしょう。
今のところ、この先10日間は南岸低気圧の通過が予想されていないので
鬱。
関東北部、がんがれ!
433 :
名無しSUN:03/01/23 12:23
>>430は迷わず
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
434 :
埼玉県日高市:03/01/23 12:24
>>401 そうですね。
>>416さんの状況と同様な感じです。
勢い自体はそれほど変化した感じではないのですが、水分を含んだ雪質に
変化してきた感じです。
435 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 12:24
436 :
名無しSUN:03/01/23 12:24
437 :
つくば市民@旧谷田部町:03/01/23 12:24
つくば・取手は雪降ってなくて、柏・野田は雪降ったんだ。いつもそんな感じだよなー。
438 :
埼玉県岩槻市:03/01/23 12:24
439 :
名無しSUN:03/01/23 12:24
とりあえず死ねとか言って荒らしてる奴は通報の価値アリだな
440 :
名無しSUN:03/01/23 12:25
東海人を怒らすと始末が悪いから
このへんで落ち着こうよ。
441 :
名無しSUN:03/01/23 12:25
雪は正午前に雨へと変わるだろ〜
北関東もダメポ
443 :
名無しSUN:03/01/23 12:26
もうぽ
444 :
名無しSUN:03/01/23 12:27
もう、だめかもしれんね。
正月と同じような凍雨(藁
446 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 12:28
丹沢山頂
9:00 -1.8
10:00 -1.1
11:00 -1.1
12:00 -0.5
暖気移流継続中です。関東地方は次第に南部から雨に変わり現在雪の降ってるのは
奥多摩などの多摩西部と埼玉北・西部、群馬となっているようです。
ここの地域までいつ暖気が到達するのかは微妙ですがおそらくは雨に変わると思います。
447 :
名無しSUN:03/01/23 12:29
おい。お前等も東海人追い払うの手伝ってくれよ。おれ一人じゃ心細い
448 :
名無しSUN:03/01/23 12:29
449 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 12:29
やばい。暫く倒れていた。
どうやら全般的に雨範囲が広がりましたね。
これからは風が強くなってくるな・・・
小山市、湿った雪だけど、ガンガン降ってるよ。
すごく湿ったぼたん雪。
降り出しが雨だっただけに、
雪に変わってくれてすごくうれしい♪
積もりますように・・。
451 :
名無しSUN:03/01/23 12:31
>>447 荒れるから控えなさい。本当に。
お前が去れば解決するだけの話。
452 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 12:31
時刻 気温 天気
12:00 2.9度 雨
12:15 3.5度 雨
12:30 3.6度 雨
今回もダメだったかぁ。
埼玉県本庄市依然雪継続中
頼むからやむまで雪でいてくれ!
454 :
名無しSUN:03/01/23 12:31
雪や雨のピークはいつごろですか?
455 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 12:33
>>449 大丈夫ですか??
当地、北〜北西の風が既にやや強まりはじめている・・・。
東京主義者の地域叩きは批判要望板に苦情出しとけ
こういうの、あちこちで被害にあってるからな。
祭りに乗じて暴れてるのは自作自演だから。
457 :
名無しSUN:03/01/23 12:34
箱根標高800mあたりですが、八時過ぎあたりから雨に変わってます。
雪に変わる気配無しです。
458 :
東海人腐って死ね:03/01/23 12:36
2ch予報。12時発表。
平和だが時々キチガイが混じる。
キチガイ確率(0=軽度1=中度2=重度3=警戒)
12〜18 (3070)
18〜24 (3060)
0〜6 (0050)
頭の腐ったザコは追い払うべし
459 :
名無しSUN:03/01/23 12:37
↑基地外
460 :
名無しSUN:03/01/23 12:37
461 :
名無しSUN:03/01/23 12:40
>>458 ま た 懲 り ず に 東 海 人 を 叩 く の で す か ?
ま た 我 々 が 巻 き 添 え を 喰 う の で す か ?
462 :
山宮@甲府市(twin) ◆CFwoAEJ66. :03/01/23 12:42
現在積雪15センチくらい。
午前中ずっと駐車場の雪かきしてますた。
いまだに降雪の勢い衰えず。
463 :
名無しSUN:03/01/23 12:42
今日は雪又は冷たい雨なわけでお昼には温かい物が食べたくなってきました
みんなは何食べてます?
464 :
名無しSUN:03/01/23 12:43
所沢は、雪が積もってますが、完全に雨に変わって地面シャーベット状態です。
風はまだ強くないけど、これから、強くなりそう。
465 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 12:43
466 :
東海人腐って死ね:03/01/23 12:44
>461
東海人よお願いだから死んでくれ
>463
今インスタントラーメン食べようと思う。
467 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:44
468 :
名無しSUN:03/01/23 12:45
>>467 の―――――――――( ´D`)―――――――― ん
ラーメンでも食うかな
埼玉県坂戸市でやっと雪に変わりますた。
471 :
東海人腐って死ね:03/01/23 12:46
所沢は雨か?ここはまだ雪だがもうすぐ雨かよ?てことはおれの予報はずれか?
472 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 12:46
12:15 3.5度 雨
12:30 3.6度 雨
12:45 3.7度 雨
雪の気配は無し、だなこりゃ。
13:00の観測で終了するかな。
473 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:47
>>469 の━━━━━━━━( ;´D`;)━━━━━━━━ん !!!!
474 :
名無しSUN:03/01/23 12:47
>>466 お願いだから東海叩きは止めてくれ。 荒れるから。 頼む。
475 :
名無しSUN:03/01/23 12:48
476 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:49
|ノハヽo∈
| ´D`)<誰か呼んだれすか?
477 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 12:49
478 :
東海人腐って死ね:03/01/23 12:50
>474
うっせーよ。お前が関東スレ荒らすからだよ。さあ死ね死ね。
トリカブトジュースを一気のみしろや
479 :
名無しSUN:03/01/23 12:51
>>466 ろくなもの喰ってねえな(藁
どうりで頭が悪いわけだ(プッ
>>471 外してやんの(・∀・)カコワルイ!
480 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 12:51
481 :
東海人腐って死ね:03/01/23 12:51
>475
死ねザコ
482 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:51
ののたんのためにも大雪を降らせなければ・・・
484 :
名無しSUN:03/01/23 12:52
>>478よ!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
お願いだから東海叩きは止めてくれ。 荒れるから。 頼む。
475 名前:名無しSUN :03/01/23 12:48
>>466 これ以上暴言を吐くとまた荒らすぞ!
476 名前:千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:49
|ノハヽo∈
| ´D`)<誰か呼んだれすか?
477 名前:(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 12:49
ついに雪・雨境目の活発な雲が青梅市の方へ・
487 :
名無しSUN:03/01/23 12:53
488 :
名無しSUN:03/01/23 12:53
>>481もだな!!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
489 :
名無しSUN:03/01/23 12:54
以降、暴言を吐かなければ荒らさない。
>>489 暴言吐いても荒らすな。
ほとんどの人間が自制出来てんだよ。
荒らしなんて虚しい行為だと気付け。
492 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/23 12:56
>>477 青梅羽村境の今の状況です。私の自宅付近とほとんど変わらないと思っていいです。
天気 タイトな雪(ただ、窓ガラスで音がしているので雪あられかもしれない)
積雪 約10cm(遠方目測)
路面 積雪。チェーンあるいはスタッドレス<必須>
降り始めからの総降水量 8mm
あと1−2時間でどうなるか、というところでしょうか。
これじゃ漏れが暴言吐いてるみたいだな…。
「暴言吐かれても」だ。
うっせーよ。お前が関東スレ荒らすからだよ。さあ死ね死ね。
トリカブトジュースを一気のみしろや
479 名前:名無しSUN :03/01/23 12:51
>>466 ろくなもの喰ってねえな(藁
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
484 名前:名無しSUN :03/01/23 12:52
>>478よ!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死
荒らしを無視してる奴がいる限り荒らすというのはどうかと
じゃあ永遠に無視されつづけたらどうすんだ?
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
486 名前:最寒最大雪 ◆QLOVElvsV6 :03/01/23 12:53
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
476 名前:千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 12:49
|ノハヽo∈
| ´D`)<誰か呼んだれすか?
477 名前:(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 12:49
ついに雪・雨境目の活発な雲が青梅市の方へ・・・。
497 :
名無しSUN:03/01/23 12:57
まだ出てます。
平成15年 1月23日11時30分 気象庁予報部発表
多摩北部」大雪注意報」
多摩西部」大雪注意報」
多摩南部」大雪注意報」
((多摩西部多摩北部、南部では23日昼過ぎにかけて大雪となる見込みで
す。交通機関は十分注意して下さい。))
<東京地方>
[雪の予想]
多摩北部南部では 23日昼過ぎにかけて 積雪5cm
多摩西部では 23日昼過ぎにかけて 積雪10cm
[防災事項]
交通障害、農業施設への 被害
[特記事項]
多摩西部に大雪注意報を発表しました。
トリカブトジュースを一気のみしろや
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
488 名前:名無しSUN :03/01/23 12:53
>>481もだな!!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
499 :
東海人腐って死ね:03/01/23 12:57
お前等のためにスレたてたからな。ザコは死んでも直らないっと
ぼたん雪は姿を消し、
すっかり小雨になりました。
残念。
関東人死ね!
502 :
名無しSUN:03/01/23 12:59
>>499 何の為にもならねーよ! はよ消えな!!!!!!!!!!!!
・・さ、もう荒らすなよ
買えれ
504 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:00
>501>503
お前がな
505 :
名無しSUN:03/01/23 13:01
てかよ、荒らし無視してる奴って荒らし肯定してるわけ?
荒らされてる間は書き込まないで荒らしが消えてからカキコすれば?
506 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/23 13:01
>>492 と書いたとたん、雨に変わりました(号泣)
507 :
名無しSUN:03/01/23 13:01
今年は2月にドカーンと大雪きそうだなぁ。。
510 :
名無しSUN:03/01/23 13:02
荒らしを歓迎するスレはここですか?
そうなんですか>508
ていうか荒らされてるのにカキコするなっての
余計やられるような気が
514 :
名無しSUN:03/01/23 13:03
謝 れ ば 荒 ら し て も 許 さ れ る ス レ は こ こ で す か ?
515 :
名無しSUN:03/01/23 13:03
荒らしは去った?
516 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 13:04
時刻 気温 天気 時刻 気温 天気 時刻 気温 天気
22:45 3.5度 晴れ 02:15 4.0度 曇り 11:15 2.5度 雨
23:00 3.5度 晴れ 02:30 3.5度 曇り 11:15 2.5度 雨
23:37 3.6度 晴れ 02:45 3.2度 曇り 11:30 3.0度 雨
00:00 3.7度 晴れ 03:00 3.1度 曇り 11:45 3.1度 雨
00:30 4.0度 晴れ 03:15 3.2度 曇り 12:00 2.9度 雨
00:45 4.1度 晴れ 03:30 3.0度 曇り 12:15 3.5度 雨
01:00 4.0度 晴れ 03:45 2.7度 曇り 12:30 3.6度 雨
01:15 4.0度 晴れ 04:00 2.5度 晴れ 12:45 3.7度 雨
01:30 4.0度 曇り 04:15 2.1度 快晴 13:00 4.0度 雨
02:00 3.3度 曇り 04:30 2.3度 快晴 結局雪は見れなかったなぁ。
今度湿度計、気圧計のお値段を見てこよう。
517 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 13:04
>>506 やっぱり。。でもいいじゃん。
こっちなんか最高積雪1cm、今は陰も形もない。
518 :
名無しSUN:03/01/23 13:04
荒らしは去ったので皆さんカキコどぞ
519 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:04
>512
寒さ好きの能無し君お前は地獄へ帰りなさい。
平成15年 1月23日12時48分 熊谷地方気象台発表
南西部」大雪,着雪注意報」
北東部」大雪,着雪注意報」
北西部」大雪,着雪注意報」
秩父地方」大雪,着雪注意報」
((埼玉県は23日夕方にかけて大雪となり、降雪量は南西部と北部で10
cm、秩父地方では15cmに達する見込みです。交通機関等は注意して下
さい。))
[現在の気象状況]
発達中の低気圧が、南岸を通過する。
[地域・時期・現象]
埼玉県では、23日夕方にかけて大雪となり、着雪の恐れがあります。
[量的予報]
降り始めからの降雪量は
多い所で、
南西部と北部で10cm
秩父地方では15cmに達する見込み。
521 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:05
>517
埼玉北部はまだ雪で3cmくらい降ってる。時間の問題だろうけど
522 :
名無しSUN:03/01/23 13:06
今度は関東同士での荒らし合いが始まったな。(禿ワラ
523 :
名無しSUN:03/01/23 13:06
気象庁サソ 今回も雪の予想を過小評価ですか
524 :
埼玉北部民:03/01/23 13:06
今、雨にかわりましたが
525 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:07
10cm。きたきた。あと7cmだ。
526 :
名無しSUN:03/01/23 13:08
気象庁サソ なぜ雨に変わってから大雪注意報を出すのかよ?
そこの君、刺激的なネームを改めなさい。
528 :
関東人腐って死ね:03/01/23 13:10
いい加減やめなさい
529 :
名無しSUN:03/01/23 13:11
>526
気象庁はザコだよ。だってあいつらは日本に迷惑かけることしかできない能無し。
外しても慰謝料どころか謝りもしないザコは腐って死ね。
ついでに東海人よお前等は荒らしたんだから関東人に慰謝料払え
530 :
名無しSUN:03/01/23 13:13
>ついでに東海人よお前等は荒らしたんだから関東人に慰謝料払え
そんな事よりクソ気象庁をなんとかしろーーーーーーーーー!!!!!
531 :
関東人腐って死ね:03/01/23 13:13
関東のくせに積雪だとかぬかしやがるから荒らしたまで
東海が降ったら許してやるよ
532 :
名無しSUN:03/01/23 13:14
533 :
関東人腐って死ね:03/01/23 13:15
ていうかよ、あんたらどうせ眼鏡デブ禿げ不細工にきび低身長
このうちの3つは当てはまる奴ばっかだろ
ここのコテは意外と眼鏡デブなんだってよ
笑える
534 :
関東人腐って死ね:03/01/23 13:16
もちろん俺は眼鏡じゃねえしデブでも禿げでもねえしにきびでもないし
高身長だ(183センチ)
はい勝ち
535 :
関東人腐って死ね:03/01/23 13:16
ちょっと不細工かもしれんが友達もいるし彼女・・はいない
まああんたらは友達いないんだろうな(まともな)
536 :
かながわ@さがみはら:03/01/23 13:18
っていうかさ、荒らすのもうやめない?
雪も終わったことだしさ。
みんな落ち着こうよ。
537 :
名無しSUN:03/01/23 13:19
この前とあるデブオタの写真が貼られてたな。www
538 :
名無しSUN:03/01/23 13:20
*** 2003シーズンの状況 ***
◎‥‥勝ち��○‥‥引き分け��×‥‥負け��(“所により”は除きます)
12/9 ‥‥◎�[都心積雪1cm、降雪量3cm]
�【結果】�関東各地で大雪となり、都心でも1cmの積雪、3cmの降雪で大勝。
12/21‥‥×�[都心積雪−、降雪量−]
�【結果】�秩父を除いて完敗。
12/31〜1/1‥‥×�[都心積雪−、降雪量0]
�【結果】�ちらちら程度でおしまい。しかも降る時間帯が予報と全く違う。。。
1/2‥‥○�[都心積雪−、降雪量0]
�【結果】そんな感じだった。
1/3〜1/4‥‥×�[都心積雪−、降雪量0]
�【結果】�日中に雪が舞うも、夜は氷雨となって気象庁もあっけなく敗北宣言。
1/19‥‥×�[都心積雪−、降雪量−]
�当日朝になって、都心では夜になって雪になり、翌日未明まで降雪があると予想。
�又、関東南部では積雪無しと予想。
�【結果】�都心では降雪は無し。郊外の一部で観測された程度でまたまた完敗。
1/20‥‥×�[都心積雪−、降雪量−]
�気象庁も強気になってまた当日に雪予報を出す。
�直前に、雪は局地・一時的で雪は積もらないだろうと予想。
�【結果】�都心では降雪無し。郊外の一部で観測した程度。積雪は秩父・箱根・北関東の一部にとどまり、またまたまた敗戦。
1/23‥‥○�[都心積雪−、降雪量0]
�気象庁は当日まで、雨優勢で都心では積もることはないだろうと予想。
�また午後からは関東全般に雨に変わると予想。
�【結果】�都心でも朝方雪を観測。都心で積もることはなかったが、郊外・北関東では一部大雪。
�【結果】�午後には各地で次第に雪→雨。
539 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 13:20
>>536 そちらも雪終わっちゃったんですね。
こちらは雪すら(略)w
今後に期待。
540 :
名無しSUN:03/01/23 13:21
恥ずかしいからもうやめ。名前も変更しる。
541 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:21
東海人のせいで雨になった。気象庁が大雪注意報だしたら雨になった。
東海人とザコ気象庁は慰謝料払ってトリカブトで死ね
542 :
関東人腐って死ね:03/01/23 13:22
>>520 やはり−3℃の窪みは強かった。でも、今は抜けつつあるのだろうけど(現0℃くらいか)
低気圧があと少し南だったら、関東平野大混乱だったね。恐るべし北東気流!
544 :
関東人腐って死ね:03/01/23 13:24
545 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:25
>540
お前のせいで雨んなったんだぞ。雨のせいでもうだめぽ。ついでに
おれの予報も半分当たったが一応外れた。でも気象庁よりはマシだな。
おれだってちょっとくらいは外すよ。連続で外してるザコ気象庁は
腐って死ね。
546 :
名無しSUN:03/01/23 13:25
>>541 二兎追うものは一兎も得ず。
気象庁に絞って請求しる!
547 :
名無しSUN:03/01/23 13:26
548 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:26
>543
あと100km南なら祭り決定だったはず
549 :
坂戸@埼玉 200:03/01/23 13:27
ついに雨になりました。明日は一面アイスバーンの再来です
降るならちゃんと最後まで降りきれYO!ヽ(`Д´)ノウワーン
550 :
埼玉北部民:03/01/23 13:27
秩父は恒例に祭り?
551 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:29
秩父や山梨が祭り。関東平野はあばよ
552 :
かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :03/01/23 13:29
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 荒らし、煽りは 。 Λ_Λ いいですね。
|| 絶対無視! \(゚ー゚*)
http://www.2ch.net/accuse2.html ||_________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
556 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:33
>552
おれはもう君のことは憎んでないから安心してここへ来ていいよ。
だけどもう祭り終わったから
557 :
埼玉県北部:03/01/23 13:36
最北端の本庄市は依然雪で粒が大きくなり一段と激しくなってきました
でもかなり湿ってる雪です。
>>520 なんだよ3時頃やむものかと思ってたのに予報が夕方までになってるなんて・・・
これから出かける予定だったのに中止ですな!
558 :
名無しSUN:03/01/23 13:38
埼玉の寄居です。
大粒の雪がまだ降ってます。
まだまだ止みそにないー
559 :
埼玉北部民:03/01/23 13:39
560 :
名無しSUN:03/01/23 13:39
低気圧に関する関東甲信地方気象情報 第3号
平成15年1月23日13時35分 気象庁予報部発表
(見出し)
低気圧が発達しながら東海沖を通過中です。このため関東甲信地方では甲
信地方を中心に大雪となっています。夕方からは北西または西の風が強く、
海上は大しけとなるでしょう。強風、高波、大雪などに注意してください。
(本文)
23日昼過ぎから夜にかけて、低気圧が発達しながら関東の沿岸を通過す
る見込みです。このため関東甲信地方では甲信地方を中心に大雪となり、長
野県中部と南部、山梨県中・西部の北部で大雪警報となっています。
23日12時までの積雪量は
長野県の 松本 27センチ 軽井沢 39センチ
長野 19センチ
山梨県の 大月 17センチ 甲府 14センチ
関東南部の多摩地方では雨に変わる所が出てきており、奥多摩で14セ
ンチ、秩父で 6センチ となっています。
甲信地方の大雪警報は夕方前には解除となる見込みですが、甲信北部から
群馬県北部、栃木県北部にかけての山沿いは、今夜から25日にかけて雪が
続き、24日朝6時までの合計は多い所で50センチに達するでしょう。
大雪による交通障害や農業施設の損壊、なだれなどに注意が必要です。ま
た、気温の低い所では道路などの凍結にも十分注意して下さい。
561 :
名無しSUN:03/01/23 13:39
低気圧の進路に近い伊豆諸島北部や関東の沿岸では、23日の夕方まで、
雷を伴い1時間20ミリの強い雨の降るおそれがあります。落雷や突風、短
時間に降る強い雨にも注意して下さい。
23日夜からは日本の東の海上で低気圧がさらに発達するため、強い冬型
の気圧配置に変わるでしょう。
このため、25日にかけては、関東の沿岸部と伊豆諸島を中心に西の風が
強く、海上は大しけとなるでしょう。船舶や交通機関などは強風や高波に厳
重に警戒してください。
予想される最大風速は、
陸上 15〜20メートル 海上 18〜25メートル
また、予想される波・うねりの高さは、
関東の太平洋沿岸 4メートル 伊豆諸島 5〜6メートル
の見込みです。
今後、地元気象台の発表する警報や注意報、気象情報に留意して下さい。
次の「低気圧に関する関東甲信地方気象情報」は、23日16時30分頃に発表する予定です。
562 :
名無しSUN:03/01/23 13:40
栃木県宇都宮⇒降雪
563 :
名無しSUN:03/01/23 13:41
564 :
東海人腐って死ね:03/01/23 13:41
気象庁死ね。この能無しが
565 :
名無しSUN:03/01/23 13:45
低気圧に関する群馬県気象情報 第3号
平成15年1月23日12時35分 前橋地方気象台発表
(見出し)
低気圧が関東の沿岸部を通過するため、南部の平野でも今日(23日)朝
から雪が降り続いており、交通機関などに障害の出る恐れがあります。また
北部山沿いでは今夜遅くまでの降雪量が30センチとなる所があるでしょう
。夕方から夜遅くにかけてやや強い北西の風が吹く見込みです。
(本文)
23日夕方から夜にかけて、低気圧が発達しながら関東の沿岸を通過す
る見込みです。このため、南部の平野でも夕方迄、雪が降り続いて、積雪状
態となり、交通機関などに障害が出る恐れがあります。また、北部山沿いで
は大雪となるでしょう。低気圧が通過した後は、強い冬型の気圧配置となる
ため、北部山沿いでは、23日夕方以降も雪が続き、24日かけて更に大雪
となる見込みです。
北部山沿いに予想されるこれから23日夜遅くまでの降雪量は、多いとこ
ろで30センチの見込みです。平野部では、8センチの見込みです。
今朝(23日)06時からの12時迄の降雪量は
藤原 6センチ 草津10センチ 水上9センチ 前橋4センチ
となっています。
23日夕方から夜遅くにかけて予想される最大風速は、13メートルの見込みです。
路面の凍結や雪による交通障害、突風などに注意して下さい。
今後発表する注意報や気象情報に留意して下さい。
次の「低気圧に関する群馬県気象情報」は、状況に応じ、適宜発表する予定です。
566 :
名無しSUN:03/01/23 13:46
雪に関する埼玉県気象情報 第3号
平成15年1月23日13時05分 熊谷地方気象台発表
(見出し)
埼玉県では、これから23日夕方にかけ、大雪となる見込みですので、路
面凍結や交通障害に注意して下さい。
(本文)
[現在の気象状況]
発達した低気圧が関東の沿岸を通過する見込みです。
[地域・時期・現象]
南東部や南中部では低気圧からの暖気が入り込み、雨に変わってきました
が、その他の地方では冷たい空気が流れ込んでおり、夕方まで雪が降り続く
見込みです。
[量的予想]
13時現在の積雪は、熊谷5cm、秩父10cmとなっており、今後さら
に3から5cmの降雪が予想され、降り始めからの降雪量は多い所で、10
から15cmに達する見込みです。
[注意事項]
路面の凍結や積雪による交通障害の起こる恐れがあります。交通機関や歩
行者などは注意して下さい。また、湿った雪のため、樹木や電線への被害が予想されます。
[備考]
今後の気象情報等に十分留意して下さい。
次の「低気圧に関する埼玉県気象情報」は、状況に応じ適宜発表する予定です。
567 :
名無しSUN:03/01/23 13:47
低気圧と大雪に関する神奈川県気象情報 第2号
平成15年1月23日11時55分 横浜地方気象台発表
(見出し)
県央から丹沢・津久井で雪が降り続いており、山沿いで5から10センチ
の大雪となっています。雪による交通障害、視程障害に注意して下さい。東
部ではこれから25日にかけて北西の風が強いでしょう。
(雪の状況)
11時現在、相模原で3センチ、津久井郡で5から10センチの積雪とな
っています。
箱根方面では、みぞれまたは雨となっており、積雪は殆どありません。
このあと、県央から丹沢・津久井の雪は、次第に雨に変わる見込みです。
予想される降雪量は、23日15時まで、いずれも多いところで、
山地 20センチ
山沿い 10センチ
平野部 5センチの見込みです。
568 :
名無しSUN:03/01/23 13:49
低気圧に関する山梨県気象情報 第3号
平成15年1月23日12時20分 甲府地方気象台発表
(見出し)
山梨県地方は大雪となっており、今日15時頃にかけ降り続く見込みです
。中・西部の北部の盆地では20センチの大雪となるため厳重に警戒して下
さい。また、23日夜から25日にかけて冬型の気圧配置が強まるため、季
節風がやや強く吹くでしょう。
低気圧の影響により、山梨県では朝から雪が降り続いています。
12時現在の積雪量は下記のとおりです。
甲府 14センチ
山中 15センチ
中富 13センチ
大月 17センチ
河口湖 12センチ となっています。
今後、15時までの降雪量は、
多いところで10センチの見込みです。
[備考]
降雪量は、ある一定の時間内に降った雪の深さ。
積雪量は、観測時点で積もっている雪の深さという意味です。
569 :
東部富士五湖地方:03/01/23 13:50
あれ?なんだか霙っぽくなった…降り方も弱い(´・ω・`)
雨 雨 飴
571 :
名無しSUN:03/01/23 13:57
572 :
名無しSUN:03/01/23 14:01
やはり大雪でも祭りの前にはコロッケを買っておかないと・・・
台風スレのネタね。
使用例:
「明日は大雪だと思ってコロッケをたくさん買ってきたがもう3個食べてしまった」
573 :
名無しSUN:03/01/23 14:13
明日夜茨城県付近500hPaで-39度の寒気核が入る模様。
明日午後は大気が不安定か?
574 :
東海人腐って死ね:03/01/23 14:17
終了したか?もう雪は止んだ。
575 :
名無しSUN:03/01/23 14:18
関東の皆様、荒らしたのは一部の心無いヤシであり、大部分の東海人は
関東降雪を応援してますのでどうか許してください。
576 :
名無しSUN:03/01/23 14:24
577 :
東海人腐って死ね:03/01/23 14:24
>575
うそつけ。お前のせいで荒れたうえに雪が止んだんだろ。
慰謝料払えよ
578 :
名無しSUN:03/01/23 14:24
579 :
名無しSUN:03/01/23 14:24
河口湖より山梨のほうが積もってんだ〜
580 :
名無しSUN:03/01/23 14:25
581 :
名無しSUN:03/01/23 14:27
582 :
名無しSUN:03/01/23 14:28
一時間で80センチ????
んなことあるの?
583 :
名無しSUN:03/01/23 14:29
ないです。w
584 :
名無しSUN:03/01/23 14:30
>>582 その1/10だって積もらないだろ、一時間じゃ。
585 :
名無しSUN:03/01/23 14:32
どういうことだ?諏訪
586 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 14:33
お、当地の気圧計も995hPaを指しています。
ところで、当地にはまだ車の上などに雪がビミョーに残っています。
でもそれも間もなく融けそう。
冷凍庫に入れて保管しとこうかな、とも思ったけど、
まだ今シーズン大雪があることを願ってやめますた。
>>573 それ、漏れさっきから気になってる。
寒気が入るので降ればもちろん雪になるでしょうし。
587 :
千葉県佐倉市西部 ◆TyFzVfnqIs :03/01/23 14:33
佐倉市です。ここは朝から雪のかけらも降ってません。鬱
588 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 14:34
589 :
名無しSUN:03/01/23 14:37
諏訪特別地域観測所、それは、飛び抜けてトラブルの多い観測所の名前。
何かあるごとに地元のマスコミに叩かれてきた。おそらく今回も・・・
590 :
名無しSUN:03/01/23 14:37
>>586 韓国では東北南部に落としているようで福島県から宮城県の降雪。
茨城県ならおこぼれはあるかも。とにかく冷えるはず。
591 :
名無しSUN:03/01/23 14:39
誰か終了宣言だせよ。もう終わりだろ。
592 :
クゲール@熊谷携帯:03/01/23 14:39
ようやく、降雪終了しました。
しかし、あまりにもこれまでの積雪が多く、このあとの降雨程度ではとても溶けそうにありません。
すでに町は雪かき態勢まっしぐらです。
593 :
坂戸@埼玉 200:03/01/23 14:41
平野部では+終了+
594 :
名無しSUN:03/01/23 14:41
平成15年 1月23日14時40分 長野地方気象台発表
[特記事項]
中部と南部の大雪警報は解除します。
平成15年 1月23日14時35分 甲府地方気象台発表
[特記事項]
中・西部の北部の大雪警報・着雪注意報、
中・西部の南部と東部・富士五湖の大雪・着雪注意報は解除します。
595 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 14:42
さて、雨かきしなければ・・・てすと
596 :
名無しSUN:03/01/23 14:42
おしまい。ちゃんちゃん
597 :
名無しSUN:03/01/23 14:44
平成15年 1月23日14時00分 宇都宮地方気象台発表
北部」大雪注意報」
平成15年 1月23日14時00分 前橋地方気象台発表
南部」大雪注意報」
平成15年 1月23日12時48分 熊谷地方気象台発表
南西部」大雪,着雪注意報」
北東部」大雪,着雪注意報」
北西部」大雪,着雪注意報」
秩父地方」大雪,着雪注意報」
平成15年 1月23日11時30分 気象庁予報部発表
多摩北部」大雪注意報」
多摩西部」大雪注意報」
多摩南部」大雪注意報」
598 :
名無しSUN:03/01/23 14:44
平成15年 1月23日14時20分 横浜地方気象台発表
[補足]
県央と丹沢・津久井に発表していた大雪注意報を解除します。
600 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 14:45
千葉は、千葉市だけ早朝に終了宣言しててもよかったかも。。。
取り合えず、14時45分千葉市は終了宣言を正式にします。
なんで千葉は日中ずーっと
気温は1.5度なのに雨しか降らないのさぁ?
上空が暖かいから?
602 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 14:46
さて、雨かきを再開を♪テスト中。。。
603 :
名無しSUN:03/01/23 14:46
茨城方面は終了も何も、そもそも祭りが始まっていないんだなこれが(w
604 :
名無しSUN:03/01/23 14:47
605 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 14:50
606 :
東海人腐って死ね:03/01/23 14:50
完全に雨
607 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 14:51
>>604 その低気圧はほぼ世界中の演算で日本海に入る見込み。
NGPだけは南岸低気圧主力。また、日本の週間見解
>>119でもかかれてるように
日本海単独低気圧ではなく太平洋側にも2次低気圧が発生する見込みなので
日本全国で大雨・強風・融雪洪水・雪崩に警戒。
608 :
名無しSUN:03/01/23 14:51
か ん と う か い じ ん は し ね し ね ぷ っ
609 :
名無しSUN:03/01/23 14:53
>>607 では、こないだの1月3日のように降り出しだけ
雪という可能性もあるんですか??
610 :
東海人腐って死ね:03/01/23 14:54
>607
2つ玉Lだろ?
>608
お前が死ね
611 :
名無しSUN:03/01/23 14:54
関東祭り終了宣言を正式に発表します。
該当地域は千葉県と茨城県と東京都と神奈川県のすべての地域と、
埼玉県の秩父地方以外の地域です。
その他の地域は正式に終了しませんがまもなく終了となるでしょう。
612 :
佐倉第2スキー場:03/01/23 14:56
なんで千葉はほとんど全域にわたって降り始めから雨一本だったんだろう。
850hpaの気温も申し分なかったのに。
地上の気温も申し分なかったのに。
鬱だ。
昨日いそいそと買ってきた雪運び機が一度も出動することはなかった。
613 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 14:57
>>609 東北から三陸沖に張り出す高気圧のおかげで可能性はなくはない。週間支援図によると上層の気温から
あり得ないはず雪の予報が北関東についてる(曇り時々雨か雪)のは、降り出し時の一時的な
降雪を見込んでいるためだと思う。また、東北地方は一円「曇り一時雨」の保険をかけていない単独予報。
614 :
名無しSUN:03/01/23 14:57
今度は爆弾低気圧を見守ることにしましょうか。
尾鷲・伊良湖・御前崎・石廊崎・三宅島は990hPaに近づいてきました。
615 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 14:58
>>612 大丈夫れすよ。また大雪はふるのれす。。。
616 :
名無しSUN:03/01/23 14:59
>>612 上空気温が問題だったのと降り始めが東京より1時間遅かった
ことと地上がわずかに気温上昇したから?
617 :
名無しSUN:03/01/23 15:00
618 :
関東人腐って死ね:03/01/23 15:00
ここは爆弾スレか。
619 :
関東人腐って死ね:03/01/23 15:03
620 :
名無しSUN:03/01/23 15:05
爆弾低気圧はかなり陸地に近い所を東進してるので、
これからの各アメダスの気圧変動が見物ですね。
621 :
佐倉第2スキー場:03/01/23 15:06
>>616 おそらく降り始めの時間が遅く、しかも降水直前まで薄日が差していたのが
致命傷になったと解釈していますが、それにしてもやりきれない。
>>617 2〜3日前にうっすらと積もった雪をかき集めて今のスキー場は運営されています。
しかし随分積雪量が減ってしまった。
622 :
名無しSUN:03/01/23 15:06
もう、だめかもしれんね。
623 :
名無しSUN:03/01/23 15:07
1月23日の結果 都心・・・× 積雪量・降雪量 0mm
・当初から気象庁などは雨予想。
・南岸低気圧は陸沿いを通り、暖気で雨
・東京などは朝のうちは雪だったが雨に。
・大体気象庁の雨予報が終わり終結。?
624 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 15:07
>>621 千葉の雨の原因は分かってますよ。
9時の館野の高層気象観測を見ると、関東東部には既に下層まで東風
の影響を受けているのが見て取れます。
館野9時
850.0hPa 1362m -2.7℃
925.0hPa 685m 2.6℃
965.0hPa 342m 4.4℃
1003.0hPa 31m 0.2℃
東から南東の暖気移流の影響を受けにくかった関東西部方面を除き、海に近い
箱根・房総・茨城は早々に暖気移流の餌食になっていたようです。ちなみに箱根も
今日は箱根も積雪がありませんでした。
625 :
名無しSUN:03/01/23 15:08
626 :
名無しSUN:03/01/23 15:12
おしまいだから、みんな自分のことやりな。
こ れ に て お ひ ら き
627 :
名無しSUN:03/01/23 15:12
628 :
佐倉第2スキー場:03/01/23 15:13
>>624 そうだったんですか。965hpaで4.4℃では無理ですね。
あの、館野のこのような気象観測データはどこにあるのでしょうか?
先日ググッて見たんですが、見つけられなくて。
お暇であるなら(笑)、サイトを教えていただけないでしょうか。
>>605 雨ももうすぐ終わりですか・・・
散歩をしようかな・・・久々に体を動かさなきゃ
しながわ
さっき12時頃外出したのですが、やはり雨にみぞれ(?)みたいなものが混ざって
いました。
今もそうです。
気温が午前中よりも下がってきたのでちょっと期待。
631 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 15:21
当地、雨足が強くなってきた。
土砂降りに近い感じ。
632 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 15:21
633 :
海老名北部:03/01/23 15:26
さ、雪ももう、終わったんだからかえろーぜー
で、次はいつ????
634 :
佐倉第2スキー場:03/01/23 15:27
>>632 暇人さん、ありがとうございます。
早速逝ってきます。
ただ、俺のバンドはナローバンド。
言うも言ったりライブドア!
先ほどから雨が一気に小降りになりました。そろそろあがりそうです。
636 :
名無しSUN:03/01/23 15:27
637 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 15:27
638 :
町田市南部:03/01/23 15:28
現在 ●ツ
でも、もうやむのかな・・・
639 :
名無しSUN:03/01/23 15:29
こっちも土砂降りに近い・・・鬱
641 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 15:35
おいおい雨凄いな。土砂降りだよ。
642 :
名無しSUN:03/01/23 15:37
15時
潮岬WNW992 尾鷲NE991 伊良湖NNW993
御前崎NNE991 石廊崎ENE989 三宅島S989
三宅島S991 大島NNE991 横浜N993
東京NNW994 館山NNE991 銚子WNW991
こちらは既に小雨なうえに雨粒が霧吹きからでた粒のように小さいです。空も明るくなってきました。
雪どころか雨が一足お先に終了です。
644 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 15:38
急に雨が弱まってきました。もう降水終了間近っぽいです。
645 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 15:39
647 :
名無しSUN:03/01/23 15:42
age
648 :
東海人腐って死ね:03/01/23 15:45
つーかまたおれの予報外れか。
649 :
名無しSUN:03/01/23 15:47
650 :
今年の冬こそこうなれ:03/01/23 15:48
東京都内では雪が本降りになってきました。
正午の積雪は都心で14センチ、八王子で33センチの積雪を観測しています。
朝、予想されていた南からの暖かい空気の流入が予想よりも弱く、地上や上空下層部の気温が低いことから、夜にかけて降るのは 雨ではなく、雪になりそうです。
雪のピークはきょう夕方から夜にかけてで3時間に10センチ以上が 降り積もる大雪になりそうです。
予想される雪の量は23区で20センチ、 多摩北部・多摩南部で30センチ、 山沿いで40センチ。20年に1度あるかないかの記録的な豪雪になります。
今年こそはこれをめざしてがんばりましょう。
651 :
名無しSUN:03/01/23 15:49
652 :
名無しSUN:03/01/23 15:50
>>650 これがあるとすれば2月中だな。3月だと厳しい。
653 :
海老名北部:03/01/23 15:51
>>637 まじ?
昼?夜?
夜は飲み会なんだよなー
654 :
名無しSUN:03/01/23 15:51
>>649 千葉県一箇所だけ謎の雪マーク
市原市牛久か大多喜町辺り?
655 :
名無しSUN:03/01/23 15:51
今夜から明日の朝にかけての気温はどうなりますか?
656 :
名無しSUN:03/01/23 15:52
17時の予報の前に修正です。
東京都 23日16時
東京地方
今日 北の風 後 北西の風 強く 雨 夜 晴れ (311)
明日 北西の風 強く 晴れ 昼過ぎ から 時々 くもり (110)
明後日 北西の風 はじめ やや強く 晴れ (100)
気温
今日日中の最高 3度 (東京 7度)
明日朝の最低 3度 (東京)
明日日中の最高 9度 (東京) おそらくこの気温は17時の予報を先取りしている可能性あり。
平成15年 1月23日15時25分 気象庁予報部発表
[特記事項]
多摩西部、多摩北部、多摩南部の大雪注意報を解除しました。
657 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 15:52
当地、ついに雨がほぼ完全に止みました。
空もさっきと比べたらだいぶ明るめです。
658 :
東海人腐って死ね:03/01/23 15:53
終わったな。ついでに東海人も死ね
659 :
関東人腐って死ね:03/01/23 15:55
660 :
関東人腐って死ね:03/01/23 15:56
もう、だめみたいだね。(プッ
661 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 15:56
>>653 朝のうちの可能性が高いと思われ。
あと、今のところ降るとすれば今回や1/3のように降り出しだけですので。
まだ先のことですので予報が変わってくる可能性もありますし。
662 :
関東人腐って死ね:03/01/23 15:58
>>658 俺らにかまって
早く気象庁を始末しないから
こうなるんだよ。 W
663 :
名無しSUN:03/01/23 15:59
みんな、ここを出て自分の事をやれ。
664 :
名無しSUN:03/01/23 16:00
もう、だめかもしれんね。
665 :
名無しSUN:03/01/23 16:02
>>658 ぷっ、1000取り損ねてやんの!(ゲラゲラッ
けんかい忘れてました
もうこのスレではスレ違いになる内容なので今回で打ち止めにしたいところ。
・実況:東シナ海・日本海北西部では寒気移流に伴う筋状の対流雲で
西日本から寒気流入。
・t24-36にかけて北陸・東北・関東甲信を中心に500-36以下の寒気トラフ。
山沿いではこのタイミングの強雪・不安定現象・大雪に注意。北日本中心に
明後日前半まで冬型。
・850-6度はt24まで西日本も寒気。中国・近畿北部いずれも山沿い大雪のおそれ。
・低気圧はR/GSMとも予想安定。そのまま採用。
・雪:18時から24時間。北陸山沿い50-70関東甲信山沿い・東海北部(岐阜山間)40-50
東北30-50北海道オホーツク海側・近畿北部山沿い・中国地方山沿い20-30
・風・波省略。全般情報あり。量はその情報で確認。
これで終了します。
667 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/23 16:06
今、帰りました。
学校の中で見ていましたが、8時20分頃から『純粋な雪』が降りだし
9時ごろには積もる勢いで降っていたが9時20分頃から徐々に霙に
変わりすぐに雨に変わりました。ほんと一瞬の間に変わってびっくり。
以上横浜市都筑区のレポートでした
668 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 16:06
>>66 おつかれさまでした。ですが、週間見解はお願いしたいところですが・・・w。
669 :
名無しSUN:03/01/23 16:07
もう、だめかもしれんね。
>>668 もう神奈川の暇人さんなら見つけているかと期待してます(w
そうですね。目先のけんかいは関東に特に影響するor興味深い
事項があるときにしましょうか。あるいは他の地域にカキコ?
週間は・・・できるだけやってみますm(_ _;)m
671 :
@武蔵工業大:03/01/23 16:09
ちぇ!!
あ。もう関係ないですけど全般情報は16:30ころ。
5時ではないみたいです。他の地域の皆様方。
673 :
名無しSUN:03/01/23 16:20
674 :
名無しSUN:03/01/23 16:22
仙台の予報
暴風雪警報
波浪警報
大雪注意報
着雪注意報
なんですか? これは?
675 :
名無しSUN:03/01/23 16:22
>>673 内陸では降り出しだけという感じ。どうもこういうパターンに落ち着きつつあるかも。
676 :
名無しSUN:03/01/23 16:25
TBC気象台発 宮城県の大雪に関する情報
(1月23日午後3時30分)
宮城県平野部に暴風雪警報(午後2時20分)
宮城県内では雪が本降りになってきました。
午後3時の積雪は仙台で9センチ、白石で15センチ、 丸森で11センチ、古川で7センチ、
石巻で7センチ、気仙沼で5センチの積雪を観測しています。
このあと、牡鹿半島周辺では雨に変わる可能性が ありますが、
そのほかのエリアでは 雪が降り続く見込みです。
雪はこのあとさらに強まり、きょう夕方から夜にかけては
3時間に10センチ以上 降り積もる大雪になりそうです。
予想される雪の量は仙台市街など 平野部で30センチ、 山沿いで40センチ。
10年に1度あるかないかの記録的な豪雪になります。
仙台は8センチも積雪アップかよ。
な ん で 仙 台 ば か り 鬱
677 :
名無しSUN:03/01/23 16:27
低気圧に関する全般気象情報 第3号
平成15年1月23日16時20分 気象庁予報部発表
(見出し)
東日本から北日本の太平洋側を中心に、24日にかけて暴風や高波に厳重
な警戒が必要です。また、23日夜からは冬型の気圧配置が強まり、日本海
側を中心に大雪となるおそれがあります。
とりあえず関係ないのでここまで。
678 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 16:29
679 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 16:32
>>678 え、結構南を通ったんだ。
だから関東北部は大雪になったんですね。
681 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 16:33
>>670 >もう神奈川の暇人さんなら見つけているかと期待してます(w
ええ、まぁ・・・w。
682 :
名無しSUN:03/01/23 16:33
>>678 結局陸地は自動的に避けるみたい。
南岸か日本海たいていどっちかのコースになる。
683 :
名無しSUN:03/01/23 16:34
16時
銚子989 勝浦989 館山989
東京991 横浜991 大島990 三宅島989 八丈島990
石廊崎990 御前崎991 伊良湖993
684 :
名無しSUN:03/01/23 16:35
685 :
八王子市高尾寄り:03/01/23 16:36
今日学校で今帰ってきますタ
積雪6cmぐらいです 午後2時時過ぎからあられにかわり今は止んでます。
積雪の上に霰が積もってるので車が走った跡はカチカチです
明日、氷点下になったら、ガクガク ブルブル
>>681 どっちに取ったらいいの〜(ww (??)
687 :
名無しSUN:03/01/23 16:38
笠間の隣ですが、雪は全く降りませんでした。
関東地方これから凍雨の可能性はあるのでしょうか。
688 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 16:40
>>686 まぁ、とりあえずは発見したと・・・。しかしねぇ・・・w。
689 :
名無しSUN:03/01/23 16:41
>>624暇人さん
やはり今回も筑波山のデータがほしかったです。なんか今年の低気圧は
特にそんな悩ましいコースばかりでw
山中はまだ氷点下キープしてますし、野辺山は14時に0.0を記録も
15時に-5.2。軽井沢も16時に気温低下。もう後面寒気の流入開始??
というよりも、現段階では暖気の流入が弱くて、寒気の場に舞い戻った感じが
します。これら高地のデータも今回はそれほど参考になりませんでした。
一方暇人さんご提供の丹沢のデータは貴重なデータでしたね。
691 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 16:42
>>682 風向の履歴を見たら、実際にはもうちょい北を通っていたようです。
しかし、いずれにせよ、石廊崎・伊豆大島より南を通過したことに
変わりは有りません。
陸地を避けるのは台風と同じようですね・・。
さて、熊谷ではお蔭様で(?)、最大時で6cm、郊外では7cm程度の
積雪を観測しました。13時30分〜14時の間が雨から雪への移行期で、
その後15時過ぎには降水自身がほとんどなくなりました。
予想よりも早く雨が上がった為、降水量の80〜90%は雪として降る結果に終わりました。
雨と雪の降水比率だけを見ると、おととしの1月27日や1998年1月15日と大して変わらない感じがします。
692 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 16:44
訂正
>13時30分〜14時の間が雨から雪への移行期でではなく
雪から雨への移行期です
693 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 16:45
>>693 そうです。だからいつまでもというわけでもなく、しかも
2chに載せたくなかったというのが正直な気持ちです。
見つけられたら、早々辞退したいなと思っていた次第です。
去年の台風シーズンなどを見るとためになります。
695 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/23 16:48
「次の○曜日の方が期待できそう。」(´・ω・`)エンドレス・・・・
697 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 16:51
>>694 そうですねぇ。気持ちは分かりますです、はい。
この情報自体は一般向けではないと書いてあるだけなので気象庁が一般への
公開を特に禁止しているわけではないとは思うのですが・・。
>>695 いちはやく、もうだめぽとか言ってるくせに、、、(プ
699 :
名無しSUN:03/01/23 16:54
月曜も気温が下がりきれず雨主体だよ
700 :
武蔵野市@吉祥寺:03/01/23 16:56
今ガッコ(国立)から帰ってきました。
11時30位までは激しい雪で、その後雨に変わりましたが、
帰る時にもまだ多くの場所で積雪してました・・・
が、吉祥寺に帰ってみると、国立とは比べられないほど積雪が少なくて、
ちょっとショボーン
>>697 有料ですよ(w
最近は違うサイトでもかなりその資料を見てました。
各モデルの考え方をつかむことをやってました。
アンサンブルの見方やモデルのくせとか。神奈川の暇人さんも
各国のモデルを広くご覧になっていらっしゃると思うので
かなり学べるかと思います。
よかった〜 これで楽できる!
702 :
名無しSUN:03/01/23 17:00
また降水確率バラバラですが。
東京都 23日17時
東京地方
今夜 北西の風 後 強く 雨 夜遅く 晴れ (311 5)
明日 北西の風 強く 晴れ 宵のうち 所により 一時 雪 (100 0)
明後日 北西の風 はじめ やや強く 晴れ (100 0)
気温
明日朝の最低 3度 (東京)
明日日中の最高 9度 (東京)
降水確率
(18−00) 2050 (東京地方)
(00−06) 2000 (東京地方)
(06−12) 1000 (東京地方)
(12−18) 0000 (東京地方)
(18−24) 3020 (東京地方)
703 :
名無しSUN:03/01/23 17:03
低気圧に関する関東甲信地方気象情報 第4号
平成15年1月23日17時00分 気象庁予報部発表
(見出し)
24日は冬型の気圧配置が強まり、24日いっぱい海上は大しけとなるで
しょう。強風、高波に厳重に警戒してください。
(本文)
低気圧が発達しながら関東の南海上を東北東に進んでいます。23日夜に
は低気圧が三陸沖で発達し、24日は冬型の気圧配置が強まる見込みです。
このため25日にかけては、関東の沿岸部と伊豆諸島を中心に西の風が強く
、海上は24日いっぱい大しけとなるでしょう。船舶や交通機関などは強風
や高波に厳重に警戒してください。
予想される最大風速は、
陸上 15〜20メートル 海上 18〜23メートル
また、予想される波・うねりの高さは、
関東の太平洋沿岸 4メートル 伊豆諸島 5〜6メートル の見込みです。
また、23日朝から降り続いていた関東北部平野部の雪は、23日夜には
止んでくる見込みです。
今後、地元気象台の発表する警報や注意報、気象情報に留意して下さい。
これで「低気圧に関する関東甲信地方気象情報」は、特段の変化がない限り終了します。
704 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 17:03
>>701 個人的にはGPVとか見たいのでそのうちどこかの有料サイトに入ろうかと
思ってるんですけどねぇ・・。さすがに12時間ごとの高層天気図とかだけだと
カバーしきれない面もあるんで・・。
705 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 17:03
所により一時雪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
706 :
名無しSUN:03/01/23 17:04
次に雪降るとしたらいつ??
707 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 17:05
>>705 ガイダンス・1時間地域分布でも表現できていないのでどこで降るかわかりません・・・。
500hPa-36℃圏内で不安定性の雲が発生する可能性があるので一応保険みたいなものだと思われます。
708 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 17:08
>>706 あてにならないMRFだと、2/3頃に可能性ありただし、日替わり中・・・。
もう少しでNGPアンサンブルが更新されるのでそれ待ち。
>>704 本当に神奈川の暇人さんは天気が好きなんですねぇ。凄過ぎます。
いろいろと教えてくださいませ。
710 :
名無しSUN:03/01/23 17:14
>>704 本当に神奈川の暇人さんは暇人なんですねぇ。凄過ぎます。
いろいろと教えてくださいませ。
711 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 17:16
712 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 17:16
713 :
名無しSUN:03/01/23 17:18
27日あたりどうかな?
714 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 17:19
>>712 そうですねぇ。その先の天気図を見ても今日と同じように日本縦断型。
MRF東京(2300UTC)
+252. 1024.689 1.954 -5.548 537.249 .090
+264. 1009.004 7.447 1.228 545.253 11.157
+276. 1012.656 4.066 -4.653 534.486 8.421
予報誤差を考えてまぁ、雪になる可能性があるとしたらこの辺しかないかなぁ・・・とw。
715 :
名無しSUN:03/01/23 17:21
予報誤差マンセー
所詮MRF
ということで期待しましょう
716 :
座間ざます:03/01/23 17:22
>>714 漏れはその数字の意味がサパーリ分からんのだが、
基礎知識分かるようなのどこかにナイスかね?
717 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 17:29
>>716 たまたまこの数字がわかりにくいだけですよ。
MRF東京(2300UTC)
+252.・1024.689・1.954・-5.548・537.249・.090
MRFモデルの地点:東京で23日09時起算
左の数字から
+時間・地上気圧・地上気温・850hPa気温・層厚・前12時間降水量
普段からこのスレで結構貼ってるのでいつもの癖で単位等は省略してしまいました。
スレ人口の多い今日は、貼らないといけなかったですね、すみません。
718 :
名無しSUN:03/01/23 17:39
719 :
名無しSUN@中野区 ◆tARAxWW0WE :03/01/23 17:42
27日はどうでしょうか?
720 :
座間ざます:03/01/23 17:43
おお。早速サンスコ。
なんか教えて君になってしまって申し訳無いけれど、
・850hpaを目安にするのは雪関係??標高じゃないんだ。。
・層厚がピントこないです。
721 :
水戸の名無しSUN:03/01/23 17:47
仕事から帰ってきますた。
今日の水戸は一片の雪さえ見られず惨敗。
北関東でも沿岸部は悲しいね。
でもまあ次こそは・・・と。
722 :
平塚市北部:03/01/23 17:50
723 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/23 17:52
>>718>>719 NGPアンサンブル更新されました。27日は南岸低気圧の先行後日本海に別の低気圧発生・発達シナリオです。
厚木基地の地点アンサンブルデータだと10メンバー中1メンバーだけ暖気吹き込み無し。他は全部
巻き込み雨量多し。その他の日は目立った降水は予測されていないようです。
>>720 850hPaは一応雪の目安として使われています。
層厚は一応大気の厚さと思ってくだされ。この場合はあまり関係はないです。
724 :
座間ざます:03/01/23 18:00
>>723 ありがとうございました。
またちょくちょく遊びに来ます。
725 :
平塚市北部:03/01/23 18:01
726 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 18:20
(´-`).。oO(結局強風は吹かなかったな・・・)
727 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 18:23
千葉市は、大粒の雨がかなり降っています。上空の気温は一体どうなって
いるのかな?最後の最後で千葉市の得意な逆転は有り得るのか・・・
728 :
bloom:03/01/23 18:24
729 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 18:25
NHKでこの後今回の一連の気象現象について解説するそうです。
730 :
名無しSUN:03/01/23 18:25
暴風祭りは今から明日の夜半にかけて
731 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 18:25
私は運動不足解消のため世田谷区喜多見方面を散歩してきたんだが、
みごとに帰り道、雨にあいましたw
気温は異常に低いですが、やっぱり完全な雨ですね。
732 :
八王子市高尾寄り:03/01/23 18:26
交通量の多い所、人の通りが多い所は溶けて濡れた路面になってますが
路肩にかなり雪が残ってます
人通りの少ない所や住宅街の道路はタイヤの跡でわだちが出来ています。
積雪5cmぐらいです
凍結心配
733 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 18:28
734 :
名無しSUN:03/01/23 18:30
福島、岩手辺り相当ヤバいぞ…
瞬間で35m/sは固いな…
735 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 18:34
>>730 そうだった。やばい寝ぼけている。
・・・NHK冒頭で予告しながら簡単すぎ
736 :
八王子駅北1キロ ◆DeRCndOgzs :03/01/23 18:38
帰ってきました。
>>685 私は八王子駅の方なんですけど、10kmくらいでこんなに違うんですね。
こっちは11:30くらいからあられ混じりになって、13:00くらいには
もうほとんど雨になっていましたから。
737 :
名無しSUN:03/01/23 18:41
すみません、あきる野の方雪がすごいって聞いたんですが
どんな感じなんでしょう?
今から家に帰らないとなのですが状況がわからなくて
気象庁予想より低気圧が東進しそうだが・・・
739 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 18:47
平成15年 1月23日18時42分 気象庁予報部発表
23区西部」強風,波浪注意報」
23区東部」強風,波浪注意報」
多摩北部」強風注意報」
多摩南部」強風注意報」
伊豆諸島北部」強風,波浪注意報」
((伊豆諸島北部では、23日夜遅くから西の風が非常に強く、海上は25
日にかけ波・うねりが高く、しけるでしょう。東京23区、多摩北部、多摩
南部では23日遅くから24日にかけて強風・高波に注意して下さい。))
<東京地方>
[風の予想]
23区西部・東部、多摩北部・南部では24日まで
最大風速 北西の風
陸上 13メートル
海上 15メートル
740 :
名無しSUN:03/01/23 18:52
積雪変化(*は最大値。)
07時 日光 9
08時 日光 8
09時 日光 9 甲府 4
10時 日光11 秩父 2 甲府 8
11時 宇都宮 1* 日光13 前橋 2 熊谷 1 秩父 5 甲府12
12時 日光15 前橋 4 熊谷 3 秩父 6 甲府14
13時 日光16 前橋 6 熊谷 5 秩父10 甲府18
14時 日光19 前橋 9* 熊谷 6* 秩父13 甲府20*
15時 日光21 前橋 9* 熊谷 5 秩父15* 甲府19
16時 日光22* 前橋 8 熊谷 4 秩父15* 甲府18
17時 日光22* 前橋 7 熊谷 4 秩父15* 甲府18
18時 日光22* 前橋 7 熊谷 3 秩父15* 甲府17
741 :
名無しSUN:03/01/23 18:53
TBSの森田、雪に全くふれてなかった。予報外したのに。
742 :
名無しSUN:03/01/23 18:55
>>741 だからテレビの出演者は基本的に気象庁の情報と実況しか話さないの!
2chでの(信頼できる)議論の方がそれに縛られない情報があるの!
743 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 18:55
日テレ木原さん27日雪を示唆!!
744 :
名無しSUN:03/01/23 18:56
>>743 それも関東北部の予報文を見て言っていること。
745 :
名無しSUN:03/01/23 18:56
746 :
名無しSUN:03/01/23 19:21
毎度、富士山の気温を貼っている人がいるので参考までに
1998/01/15 成人式の大雪の日
富士山 気温
01時 -10.3
02時 -9.4
03時 -8.9
04時 -8.6
05時 -8.8
06時 -8.0
07時 -7.7
08時 -7.7
09時 -7.5
10時 -6.9
11時 -6.7
12時 -6.2
13時 -5.3
14時 -4.4
15時 -4.0
16時 -3.7
17時 -3.3
18時 -2.9
19時 -3.0
20時 -2.6
21時 -2.6
22時 -3.4
747 :
名無しSUN:03/01/23 19:22
東京 気温 降水 積雪
01時 5.2 0.0
02時 4.5 0.5
03時 3.9 1.5
04時 2.0 2.0
05時 1.1 3.0
06時 0.8 3.0
07時 0.8 4.0 1
08時 0.6 5.5 4
09時 0.8 4.0 7
10時 0.7 2.5 8
11時 0.6 2.0 9
12時 0.5 2.5 10
13時 0.2 1.5 12
14時 0.2 2.0 14
15時 0.3 4.0 16
16時 0.4 3.5 16
17時 0.3 2.0 16
18時 0.5 1.0 16
19時 0.6 4.0 16
20時 0.7 0.5 16
21時 0.9 0.5 16
22時 1.0 0.5
館野21時には
地上から1500mまでマイナス、
そこから3000m越えまでプラス
というの大きな逆転層が観測されていす。
748 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 19:23
湿度計買って来ちゃいましたw
気圧計も欲しかったんですがちょっと高かったので(5000円弱)、
他の店のやつも見てからにしようとおもいます。
時刻 気温 湿度(%) 天気
19:20 4.9℃ 78.1 晴れ
749 :
名無しSUN:03/01/23 19:34
今朝の水戸の最高気温予想は10℃だったよな.....
750 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/23 19:43
>>748 俺も買いたいな。
そういうものはどこで売っていますか?&買ったらどの辺におくのがベストでしょうか?
>>741 98.1.8の前日も「都心はみぞれ」って断言してたよw
暴風だ〜何じゃこの風は?
754 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/23 19:50
今帰ってきました。
雨になったのを考慮して書くと、青梅の積雪はやはり10cm+αです。
青梅駅前旧青梅街道、ウエットになっていません。うっすら雪です。
裏道・歩道は雪だらけ。
明日は凍結が強烈に懸念されます。
#青梅線動いてくれるのだろうか...
755 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 20:03
>>750 ホームセンターに行けばあると思いますよ。
ただ、買ったらどこに置けばいいかは私自身が初心者なのでわかりませんw
今は適当にベランダに放置しています。
ちなみに今日買ったやつは温度計と湿度計が一体になっているタイプで1900円でした。
756 :
名無しSUN:03/01/23 20:04
757 :
名無しSUN:03/01/23 20:06
758 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 20:13
>>750-755 種類の多さとかで一番頼れるのは東急ハンズの理科学用品売り場だと思っています。
さすがに気圧計はホームセンターでは手に入らないと思われる。
759 :
名無しSUN:03/01/23 20:14
>>576 非常に亀レスですが気象庁のほうでもエラーとして欠測扱い。
760 :
減りが悪いですね:03/01/23 20:16
積雪変化(*は最大値。)
07時 日光 9
08時 日光 8
09時 日光 9 甲府 4
10時 日光11 秩父 2 甲府 8
11時 宇都宮 1* 日光13 前橋 2 熊谷 1 秩父 5 甲府12
12時 日光15 前橋 4 熊谷 3 秩父 6 甲府14
13時 日光16 前橋 6 熊谷 5 秩父10 甲府18
14時 日光19 前橋 9* 熊谷 6* 秩父13 甲府20*
15時 日光21 前橋 9* 熊谷 5 秩父15* 甲府19
16時 日光22* 前橋 8 熊谷 4 秩父15* 甲府18
17時 日光22* 前橋 7 熊谷 4 秩父15* 甲府18
18時 日光22* 前橋 7 熊谷 3 秩父15* 甲府17
19時 日光22* 前橋 7 熊谷 3 秩父15* 甲府17
20時 日光22* 前橋 7 熊谷 2 秩父15* 甲府16
761 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 20:17
>>750-755 ちなみに私は気圧計はインターネットで購入しました。
高度計付きの登山用ですが。
762 :
名無しSUN:03/01/23 20:18
またしばらくこのスレは閑散期に入ります
763 :
名無しSUN:03/01/23 20:25
26日〜27日に日本海を通過する低気圧が、今回以上の
爆弾低気圧になる可能性があるので、関東地方は要注意。
764 :
名無しSUN:03/01/23 20:26
>>763 そうですね。
日本海低気圧一番の苦手だトホホ
765 :
名無しSUN:03/01/23 20:27
日本海側の方が要注意でしょ?普通
766 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 20:32
767 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/23 20:33
南岸の可能性も残っている
768 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 20:36
温度計と湿度計が自動的に記録されるやつ。。。
価格は全部で50〜60万前後。まぁ金ためれば買える範囲
だから欲しい。。。
769 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 20:37
水戸 宇都宮 前橋 熊谷 秩父 都心 (東京) 横浜 千葉 銚子 勝浦 館山 甲府 降雪原因
12月07日 × 00 00 × ? × × × × × × × × 南低
12月09日 14 17 07 09 11 01 03 03 05 * * * 01 南低
12月21日 × × 00 00 16 × × × × × × × * 南低
01月01日 * × * * ? * * * × × × * * 南低
01月02日 02 03 03 05 06 * 00 * * * * * 00 寒低
01月03日 * * 03 02 11 * 00 * * × * × 00 二低
01月06日 * * * × ? × × × × × 01 01 × 冬型
01月21日 * 00 * * ? * * * * * × × * 寒低
01月23日 × 01 09 06 15 * 00 * × × × × 20 南低
累 計 16 21 22 22 59 01 03 03 05 * 01 01 21
【広範囲で降雪したもの、関東地方の気象官署のどこかで1cm以上積雪を観測した降雪を抜粋】
00は0cmの積雪・*は降雪(霙)のみ・×は全く降雪なし
(東京)は23区西部と都心の公式記録にあまりに差があるために2ch情報によって設けたもの
ついに平野部官署としては熊谷と前橋が累計のトップ争い・・・
770 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 20:37
【この商品の特長】
温湿度記録計としては画期的なチャート式ワイヤレス仕様!リアルタイムに記録を確認。
面倒な配線工事がいらず工事費用を節約。遠隔モニターが簡単に行えます。
使用周波数のマルチチャンネル方式により、妨害波を自動的に避け高信頼の通信を可能に。
電子センサの搭載で、−20〜+80℃、0〜99.9%RHの広範囲で高精度の安定した測定が可能。
子機は単3アルカリ電池で最大3ヶ月のデータ通信が可能なので設置場所の移動も簡単。
本体1台に対し、子機を2台増設することによって、最大3ヶ所の温湿度の測定・記録が出来ます。
免許資格のいらない特定小電力無線により、最大400mの遠隔記録が可能。(見通しのよい直線距離)
障害物等で正常な通信が出来ない時、通信距離を延ばした時は最大2台の中継機の設置が可能。
メモリカードユニットによるパソコンでのデータの最大最小値・平均値の日報・週報・月報の作成、
外部制御出力ユニットによる異常時の警報発信・携帯電話へのメール発信等豊富なオプション。
電源⇒本体:AC100〜200V、子機:単3アルカリ乾電池4本又はACアダプタ(OP)、中継機:ACアダプタ(標準添付)
( ´D`)ノ27日はまだ日本海をとおるかわからないれすよ。。。
らいじょうぶ きっと らいじょうぶ
772 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/23 20:38
773 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/23 20:41
高っ
774 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 20:42
私の温度・湿度計は1900円w
775 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 20:45
しかし、買うにはいいが設置する場所だよなぁ・・・取り合えず5000以内の
温湿計を新しく買わないと、今のやつは古いから多少壊れてる。。。
そして、金貯めるべし
776 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 20:58
>>768 スゲエ。何時かは手に入れたいなぁ。
激しくスレ違いですが2〜3万ぐらいでお勧めの観測装置とかありますか?
高いもの使ってるんだな…
俺は100円ショップだぞw
778 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 21:09
ああ…今日は参加できなかった。鬱氏・・・
過去レス見てて気づいたのだが、祭り用テンプレ、
佐倉と四街道の位置関係が逆になってまつね。
過去ログでカキコしていた人の投稿個所も参考にして
新しく作り直した方がよいかと思うのですが…
780 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/23 21:13
781 :
名無しSUN:03/01/23 21:13
782 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 21:16
千葉駅近郊様thx
それにしても
>>778 防爆型温湿度変換器・検出器って(w
783 :
名無しSUN:03/01/23 21:27
今度の日曜日も雪、でよろし???
784 :
名無しSUN:03/01/23 21:28
日曜夜半〜月曜にかけてが雪っぽい
785 :
名無しSUN:03/01/23 21:38
>>783-784 根拠のない妄想キタ━━━( ´,_ゝ`)´,_J`)´_ゝ`)`,_ゝ´)´,_・・`)━━━!!!
786 :
名無しSUN:03/01/23 21:41
それは降らないだろ・・・
787 :
名無しSUN:03/01/23 21:44
27日28日の低気圧は日本海北上で確定ですか?
788 :
名無しSUN:03/01/23 21:46
雪ってなんせう。此処に集う輩はなんでせう。
皆、雪と一緒に消えてしまえばいいのです。さう、すれも何もかも。
( ´D`)<データは常にうごくもの・・・しばし、見守るのれす
次を待つかな、気長に
791 :
名無しSUN:03/01/23 21:51
明日の予報「所により一時雪」は期待できませんか?
792 :
名無しSUN:03/01/23 21:52
793 :
名無しSUN:03/01/23 21:54
>>791 そんな駄菓子レベルの雪なんかいらん。
やはり10cmオーバーが欲しいとこ。
794 :
名無しSUN:03/01/23 21:56
東京で史上最高って30センチでそ?
795 :
名無しSUN:03/01/23 21:58
結局今の気象技術レベルでは100%当たる予想はありえませんね。
だからオモシロイですな〜。
796 :
名無しSUN:03/01/23 21:59
>>793 そそ。ただ雪が降ってちょっと積雪するのはもう飽きた。
一回でも大雪が降れば、今シーズンはもう十分。
797 :
名無しSUN:03/01/23 21:59
30センチオーバーって1984年以降はナシ?
あの年は毎日のように降ってたよな。しかも週に1回は
積もってたし。
798 :
名無しSUN:03/01/23 22:01
>>794 溶けきらないうちに次の積雪があったからね。
799 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 22:01
>>781 これ一番欲しいヤツだ。探していたんだ。ありがとう。
>>794 史上最大ではないぞよ1883.2.8の46cmが記録。
800 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 22:04
801 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 22:06
また雨が降ってきおった。
>>797 80's以降の大手町20センチ以上
1984年 1/19-22cm,2/18-20cm
1994年 2/12-23cm
2004年 ????(10年ごとかww)
803 :
名無しSUN@中野区 ◆tARAxWW0WE :03/01/23 22:14
今年こそ、20cmオーバーきぼーん
804 :
名無しSUN:03/01/23 22:14
とにかく
終電直後あたりから降り始めた雪が、明け方には10aほど積もり、
始発から首都圏の交通はマヒ状態。JR各線は軒並み運転見合わせ。
私鉄も京急が間引き運転してる以外はほぼ見合わせ。飛行機も全便欠航。
朝の通勤ラッシュに大打撃を与えなおも雪は止む気配なし。それどころか
降りは強まる一方である。それもそのはず、南岸を通る低気圧は
猛烈に発達しながら紀伊半島沖を東北東に進み、もうひとつの低気圧と合体。
昼前には都心で20aを超える積雪。低気圧のスピードが遅く雪は夕方をピークに
夜半まで降り続く見込み。予想積雪は東京都心で30〜35a、多摩西部で50a、
北関東の平野部では65〜70aを超える見込み。
みたいのキボンヌ〜。
805 :
名無しSUN:03/01/23 22:19
>>804 > 予想積雪は東京都心で30〜35a
大手町であるかぎり絶対にない
806 :
名無しSUN:03/01/23 22:24
東京で30p積もることはあっても
北関東の平野部で65p積もることはまず無い
過去には千葉で1bという記録もある。ありえないことではないみたい。
いや、あの、妄想なんで。
そんな冷静に突っ込まないでくれよ・・・。
809 :
名無しSUN:03/01/23 22:27
京急が止まらないのにワロタ
○ o ゚ ゜ 。
゜ ゜ ゚ ○ ゚ o ○ ゜
。 o ゜ . 。 ゚ o 。
○ ゚ 。 ゜ o o o
o ○ 。 . ゜ ゚
o ゚ 。 o 。 。
o o . ゜ ゜ ○
。 ゚ o ○ o ゚ o
゜ o ゜ 。 ○
゜ ○ o o o ゜ 。
o ゜ . ○ ゜ ゜ o
_\ _ ゜ 。 。 ゜ o _ ○ ̄ ̄
○ \ o ゜ 。 / /
 ̄ ̄|__ \\ 、 。 ゜ ゚ ○//。__| ̄ ̄ ̄ ̄
∃ | | | l l ゜ ゜ 。 l l | | |○田 田
|田 | 。| | l ゜ ゜ 。 ゜ l | | | 田| o
∃○| | | |。 ゜ . .. ... .. ... . ... ...゜ . .. .. .. l |。| | | 田 田
|田 | | l‐ ..... .... ..... -| | | 田|
∃ | |○― .... o .... ○ ..... ― | | 田 田
o.... 一 .... ○ ... o .... ー- | 。
―  ̄ o ⌒  ̄ ― -
.... .... ⌒ o .... ....
811 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 22:53
明日、東京では夜に雪がちらつくかもしれません。
byNHK
812 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 22:59
500hPaで-39℃の寒気がまともに突っ込むからね・・・・。
前橋なんか、下手したら積雪するかもしれん。
813 :
名無しSUN:03/01/23 22:59
明日も雪をキボンヌ。
814 :
名無しSUN:03/01/23 23:00
まあ、今年は当たり年といっていいんじゃない?
815 :
名無しSUN:03/01/23 23:00
とにかく
終電直後あたりから降り始めた雪が、明け方には10mど積もり、
始発から首都圏の交通はマヒ状態。JR各線は軒並み車両横転。
私鉄も京急が間引き運転してる以外はほぼ脱線。飛行機も全便墜落。
朝の通勤ラッシュに大打撃を与えなおも雪は止む気配なし。それどころか
降りは強まる一方である。それもそのはず、南岸を通る低気圧は
猛烈に発達しながら紀伊半島沖を東北東に進み、もうひとつの低気圧と合体。
昼前には都心で20mを超える積雪。低気圧のスピードが遅く雪は夕方をピークに
夜半まで降り続く見込み。予想積雪は東京都心で30〜35m、多摩西部で50m、
北関東の平野部では65〜70m、原県では2000mの豪雪の恐れ。
ブリザードやダイヤモンドダストが見える恐れ。バナナで釘が打てる寒さ。
みたいのキボンヌ〜。
>>815 【2:34】東海各地で豪雪100kmを超える恐れ
817 :
千葉市稲毛区:03/01/23 23:04
>>815 >京急が間引き運転してる以外はほぼ脱線
ワロタ
818 :
栃木@宇都宮 ◆qlIrIGYoZA :03/01/23 23:04
てっきり秩父以外はダメかと思ってたら、前橋、熊谷でも積もったんでつね。宇都宮はだめぽっていうかダメになった。
819 :
名無しSUN:03/01/23 23:04
妄想ばかりが、風に舞う此処はどんな処でせう。
そのくせ気に入らぬ煽りは逝け殺し・・ああなんて我が儘な。
とにかく日常を忘れさせてくれる激しい気象現象キボンネ
821 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/23 23:05
>>814 当たっているんだか当たっていないんだか。
私の地元は隣町は雪なのにこちらだけは雨って事が多い土地なので…w
北に大山(おおやま)がそびえ立ってるからなぁ。
その問題の大山は今日も雪化粧をしたんだろうか。
822 :
名無しSUN:03/01/23 23:05
823 :
名無しSUN:03/01/23 23:09
>>814 あとは定番の2月・3月に都心10センチ以上2回、小雪4〜5回降れば
ほぼ満点といえるね。
824 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/23 23:09
南部も「降雪日数」で言えば既にこの時点で平年日数に達している
んじゃいんでしょうかね。
しかし、積雪の運命が極端に南部と北部で分かれる傾向が今年は強いといえます。
つまりは、気象庁泣かせの極めて微妙な条件での降雪が多いということでしょう。
今日は降り始めからひたすら雨雨雨
さすが県内でも温暖な場所のことはある。
826 :
名無し@茅ヶ崎中西部:03/01/23 23:24
>>825 西久保・円蔵・矢畑は降り始めの20分くらい雪降ってたよ。
827 :
名無しSUN:03/01/23 23:37
北京ワショーイ!!!
Yahoo!天気予報より
1/29の 最高/最低気温
-58/-16
828 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/23 23:40
>>827 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルガタガタブルブル
>>826 う、おいら正確には降り始めは藤沢にいました。
鬱氏
830 :
名無し@茅ヶ崎中西部:03/01/23 23:55
>>827 マジかよ!!!マジ凍死しそう…。
>>829 そうだったんですか…。
でも、藤沢の方が寒いのに雨オンリーとは珍しいこともあるんだなぁ…。
ちなみに寒川町一ノ宮・大曲・田端も降り始め雪で
大体、20分後くらいに雨になりました。
>>827 最高が-58で最低が-16…
ひょっとして華氏かと言ってみるテスト
832 :
名無しSUN:03/01/24 01:15
833 :
名無しSUN:03/01/24 01:54
質問・日本海側を低気圧が通過した場合に、
関東で大雪になることってあるの?
834 :
大分の恵み ◆bKgMaRBBSw :03/01/24 07:42
>>833 ないことはないが、まずあり得ないと思われ、、、、
よっぽど運が強い時でないと
835 :
名無しSUN:03/01/24 08:36
>833
気温が上昇しちゃうからねェ・・・
836 :
bloom:03/01/24 08:40
837 :
東海人腐って死ね:03/01/24 08:49
むむむ。一気に閑散してきた
838 :
名無しSUN:03/01/24 09:33
>>802 >80's以降の大手町20センチ以上
>1984年 1/19-22cm,2/18-20cm
>1994年 2/12-23cm
大手町ではその積雪量だったけど、
23区北部では84/2/18が一番すごかった。
余裕で30cmは超えたと思う。
翌日、受験会場いくのが大変だった。
839 :
名無しSUN:03/01/24 09:49
840 :
座間ざます(南部):03/01/24 09:53
いやー。何とも良い天気だ。
丹沢山塊の雪見れるだけ幸せか。
>>617 昨日も一日雨だったし、
もうそろそろ人工降雪機の出番か・・・
843 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/24 11:05
27日はアンサンブルによると日本海低気圧。
ただ、太平洋側にも別の低気圧発生で大崩れという感じ。
週間予報的には相変わらず、北部三県・埼玉・山梨・長野が雨か雪。上層の気温から
判断しても雨の可能性が相当高い。降り出し時に雪が混じることを考慮していると思う。
その後は日本のデータ上は特に低気圧の通過はなし。AVNも演算替わりで信用ならずだが
2/3頃に何かしら気圧の谷が通過するかも・・・。
844 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 11:15
27日は雪崩にも要注意だね。。。あと、融雪洪水にも警戒・・・
でも、翌日からまたかなり強い寒気が入り日本海側は大雪の恐れ大
神奈川の暇人の見解を見れば誰でも推測できる
ことしか書かない悲惨な空気発見。。。。。
846 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 12:21
おはようございます。
昨日は11時には寝てたけど、今朝目が覚めたら11時ですた(w
雪祭りがないので、久々にゆっくり寝れました。
今度の祭りは都心でも10cm超の大雪祭りキボンヌ!!
847 :
名無しSUN:03/01/24 12:34
848 :
名無しSUN:03/01/24 13:48
群馬と栃木の北部にある雪雲、南下キボンヌ
849 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/24 13:51
こちらは西半分の雲が真っ黒。降雪が来るかは微妙な情況。
850 :
名無しSUN:03/01/24 13:57
多摩北部何か降りそうです
851 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/24 13:58
俄か雪遂にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
風に乗って乱舞しています。もちろん、積もる気配なし。
852 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/24 13:59
利根川に沿って吹き降りる北西の風が房総半島を抜けて伊豆半島を回り込む西風とぶつかって
風向きの違いによる雲が相模湾に発生中。やや発達傾向かな?
先ほど書いた27日朝方雪が混じる可能性はどうやらなさそうです。最新の72時間天気図によると
降り出し自体が27日午後でそのとき既に上空にプラス気温の空気が流れ込んできているようです。
853 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 14:01
当地も真上より北の空がまるで夏の夕立時みたいに真っ黒です。
だんだん南に下りてきてるように思えます。
854 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/24 14:03
気象庁のレーダーにも東電レーダにも映っていないですけどねぇ・・。
当地も遙か北の空と相模湾方向に積雲が確認できます。
855 :
名無しSUN:03/01/24 14:03
八王子方面に怪しい雲が見えてるが降ってないのかな?
856 :
名無し@茨城県友部町:03/01/24 14:05
こちらも西の空曇ってきた。ただいま日照0です。降雪期待age
857 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/24 14:05
この雲は何だ?
大分覆われてきたがゲリラ降雪で祭りが来るのか???
858 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 14:06
859 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/24 14:09
>>857 今夜にかけて上空を東北南部の-36℃を中心とする-33℃が関東地方を通過していくようです。
今朝からの日射で予想以上に気温が上がってるので大気の状態がやや不安定になってるみたいですね。
860 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/24 14:13
>>859 早速解説ありがとうございます。
今慌てて調べてみたら気温が9度近くあることに仰天。
要観察ですね。
861 :
名無しSUN:03/01/24 14:22
国分寺と国立の境付近を営業車で走行中。
当地は小雪が舞ってきました
862 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/24 14:35
863 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 14:42
真っ暗なわりには何も降ってこないな。
気温は6.5℃と急降下。
864 :
座間ざます(南部):03/01/24 14:47
ぴーかんです。
865 :
名無しSUN:03/01/24 14:49
866 :
名無しSUN:03/01/24 14:59
もう、だめかもしれんね。
867 :
名無し@茨城県友部町:03/01/24 15:00
ごく微量ですが、降雪確認できました。そして晴れてきました。
晴れてきたので、気温上昇→大気不安定→降雪にならないかな。
868 :
名無しSUN:03/01/24 15:00
だね。
869 :
名無しSUN:03/01/24 15:00
そうだね。
870 :
名無しSUN:03/01/24 15:01
セイブツ キシヨウ
ウメ
47662 01248 ハヤシ05 オソシ09」
東京都 24日12時
東京地方
今日 北西の風 沿岸部 やや強く 晴れ 夕方 所により 一時 雪か雨 (100)
>>845 嫁いびりしかできない小姑並の低レベル粘着ハックソ
872 :
名無しSUN:03/01/24 15:04
もうだめぽ。
873 :
名無しSUN:03/01/24 15:05
みたいだね。 873
874 :
名無しSUN:03/01/24 15:06
もうだめだと思ってるんなら、なんでこの板に来るんだよ。
本当に未練がましいやつだな。
875 :
名無しSUN:03/01/24 15:09
もうだめぽ
そろそろウザいと思うのだが。
877 :
名無しSUN:03/01/24 15:18
あぼーん
878 :
名無しSUN:03/01/24 15:22
あの、いい加減にして欲しいのだが。
880 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 15:29
当地、雲はどこへやれって具合に晴れてきた。
ひとまず降雪を観測できずに終了。
881 :
名無しSUN:03/01/24 16:08
882 :
名無しSUN:03/01/24 16:18
いや。日本の72時間後の図では朝の段階で850で3度から0度で
降り出しからほとんど雨かも。しかも日本海単発か?
883 :
名無しSUN:03/01/24 16:23
884 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 16:39
885 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 16:41
今年は2つ玉だろうと沿岸だろうと雪降るからなぁ。
日本の72h見れば誰もが100%「雨」だろうと考えるが・・・
どうなることやら まぁ今回は関東西部限定だけど
887 :
名無しSUN:03/01/24 17:07
東京都 24日17時
東京地方
今夜 北西の風 沿岸部 で やや強く 晴れ (100 0)
明日 北西の風 沿岸部 で 一時 やや強く 晴れ (100 0)
明後日 北の風 後 東の風 晴れ 後 くもり (111 0)
明後日までは天気の崩れはないようです。
888 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 17:10
>>887 そういう情報はどこから手に入れますか?
889 :
名無しSUN:03/01/24 17:11
>>888 おい、情報も何も、気象庁発表の予報じゃないか・・・
890 :
名無しSUN:03/01/24 17:12
891 :
名無しSUN:03/01/24 17:13
>>887 > 天気の崩れはないようです。
うん、いい事だ。
892 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 17:13
すいません。失礼しました
893 :
名無しSUN:03/01/24 17:17
27日もだめそうですね。1989年は1月26日の崩れで降り出しは雪でした。
まさか今年は週間予報でもわかるように大暖冬の兆候??
895 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 17:21
>>893 よし、2月1日土曜日の大雪に期待あげ。。。
896 :
名無しSUN:03/01/24 17:23
韓国の予想図ってどこで見れるのですか?
URLきぼんぬ。
897 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 17:28
27日は二年前に大雪、去年は雨だったから降水は期待できる
と誰でも言えそうな事を書くテスト
898 :
名無しSUN:03/01/24 17:29
韓国の予想図ってどこで見れるのですか?
URLきぼんぬ。
899 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 17:29
900 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/24 17:29
>>897 根拠が全くなくて誰に言えないと思いますが・・w。
901 :
名無しSUN:03/01/24 17:31
>>883 日本海の低気圧のが強いからちょっと無理じゃないかなあ・・・
今年は南岸低気圧の発生数はピカイチだが、位置が微妙すぎ。
そもそも何でいっつも2個玉になって発生するんですか?
902 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 17:32
27日は、湿度が低くて気温もそこそこ低くても無理かなぁ・・・
903 :
名無しSUN:03/01/24 17:40
秋田や札幌も雨マークになってるし、相当北まで暖気が入るんでしょ。
23日は仙台雪だったから若干期待はしたけど・・・・・
904 :
名無しSUN:03/01/24 17:43
905 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 17:45
906 :
名無しSUN:03/01/24 17:47
もう、だめかもしれんね。
908 :
神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/01/24 17:48
>>904 まぁ、どうせなら高気圧に完全ブロックしていただいて南岸に出来る閉塞点で別の低気圧発生
先行して南岸を進んでいただくの方がまだ可能性的には・・・・ないか・・・w。
27日は29日以降の寒波も帳消ししてしまい下旬の気温は結局平年並み程度でしょう。。。
低気圧のコースが日本海のため去年よりもひどすぎて言葉もでません。。。打つだし脳
>>909 去年の1月の高層天気図見たことなさそうだね・・・・・
911 :
名無しSUN:03/01/24 17:52
どう、だめかもしれんね。
912 :
名無しSUN:03/01/24 17:52
もう、だめかもしれんね。
913 :
名無しSUN:03/01/24 17:53
>>910 去年は26日に雪が降ったはずですよ。今年は雪どころかむしろ暖かい雨。
熱帯性特有の雨で寒気の南下もやや遅れる悪寒。。。(泣きたい〜鬱
915 :
名無しSUN:03/01/24 17:56
キう、だぬかキJわんね。
916 :
伊勢原@神奈川県中部:03/01/24 18:02
時刻 気温 湿度(%) 天気
18:00 5.8度 17.1 晴れ
おはようございます。
日中は湿度が10%を下回っておりました。
雪が見たい今日この頃。雨はもう良いです。
917 :
名無しSUN:03/01/24 18:18
ε-(´ー`*)モウダメポ
918 :
名無しSUN:03/01/24 18:23
たぬき
919 :
名無しSUN:03/01/24 18:23
きつね
920 :
名無しSUN:03/01/24 18:24
ねこ
921 :
名無しSUN:03/01/24 18:24
こあら
922 :
名無しSUN:03/01/24 18:24
らっぱ
923 :
名無しSUN:03/01/24 18:24
ぱいなっぷる
924 :
名無しSUN:03/01/24 18:25
るな
925 :
名無しSUN:03/01/24 18:26
なんがんていきあつ
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
926 :
名無しSUN:03/01/24 18:27
つめたいあめ
(´・ω・`)
927 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 18:30
明太子
928 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 18:32
小雪
929 :
名無しSUN@中野区 ◆tARAxWW0WE :03/01/24 18:32
雨は降らないでくれ
頼む
930 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 18:36
む・・・。ってなんでしりとりになってんねん♪ワラ
931 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 18:39
気象庁予報部
932 :
名無しSUN@中野区 ◆tARAxWW0WE :03/01/24 18:39
933 :
名無しSUN:03/01/24 18:40
もう、だめかもしれんね。
934 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 18:42
ねこ
935 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 18:44
今度こそは大雪キボン
936 :
名無しSUN:03/01/24 18:44
こごえるさむさ
938 :
名無しSUN:03/01/24 18:45
さて、今度の日本海Lですが
939 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 18:47
猿
このスレは後1時間半くらいで消化されると思われます。
次のスレを立ててくださいです。。。
結局昨日は南関東では、浦安・市川・松戸・野田ラインより西側が降雪・積雪だったのかな?
これより東側で降雪した処ありましたか??
941 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 18:48
今まで立てたことがないから立てたい
942 :
名無しSUN:03/01/24 18:49
いかん
あっだめだ ん で終わった罠
943 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 18:49
944 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 18:50
スレのタイトルはこのままでいいでしょうか?
945 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 18:52
>>944 **関東降雪情報スレッドVOL.21**
946 :
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/01/24 18:52
947 :
名無しSUN:03/01/24 18:55
インフルエンザが更に流行する悪寒。
最小湿度15パーセント 明日。
あと、木原様雪になる可能性あると発言。
948 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 18:55
949 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 19:02
立てられますたか?
950 :
しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/01/24 19:03
951 :
名無しSUN:03/01/24 19:08
関東スレのねらーの心をくすぐる3人のすぐりし精鋭方
1.神の掲示板のA氏
2.ヤフー関東トピで週間予報を独自予測するあの人
3.日テレ気象予報士木原様
952 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 19:23
群馬県草津町って毎年スキーに行っているが、今年はかなり雪が
すごいよなぁー。。。因みに、今回は新潟県湯沢町まで行きます
た。。。
953 :
名無しSUN:03/01/24 19:26
うーむ、今年はしかし秩父地方の独り勝ちだな。
当地(茨城県内)は12/9以来祭りが無い・・・・
今 年 は 南 岸 タ ン は 多 い の に 、 こ と ご と く 惨 敗 で す ね 。
954 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 19:27
千葉市なんて南岸低気圧でまだまともに降雪した日は1回だけだよぉ。。。
955 :
問う異教徒あsだsだkd:03/01/24 19:31
釜ら
釜ら
釜ら
956 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/24 19:32
957 :
名無しSUN:03/01/24 19:35
>>908 NGPは南岸がお好きですねえ。ちょっと閉塞が早めで日本海Lは弱々しいです。
ただ,48時間後予想図のような2つのLの筋書きはちょっと意外でした。
959 :
名無しSUN:03/01/24 19:51
次のXデーは3−4日か7日以降。
960 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 20:48
今日は、人いないなぁ。。。寂しいよぅ・・・
千と千尋を見に行ってるのかもな。
962 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/01/24 20:59
>>953 秩父は累計積雪59cmに達しています。
月に一度くらい観察に言ってるが、12月9日以来根雪と言っても過言ではないでしょう。
963 :
名無しSUN:03/01/24 21:20
あうあうあば(ry
964 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/24 21:23
確かに午後怪しい雲がありましたね。
こちらでは降雪を確認できておりません(結構忙しくて)...
今日は雲取山や、近くは大岳山の雪景色がきれいでした。
>>960 ( ´D`)ノののがいるれすよ。。。
しばらくは雪なさそうれすね。。。27日なんとか南岸低気圧にならないれすかねぇ
966 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 21:41
>>965 の━━━━━━━━( ;´D`;)━━━━━━━━ん !!!!
ののたん。。。
↓漏れを罵ったこいつ↓
彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus
↑許さぬ↑
968 :
名無しSUN:03/01/24 22:26
>>962 秩父では1月19日に1cmの積雪を記録しているので、累計積雪60cmですね。
ただ、この1cmは1時間だけですが。
969 :
名無しSUN:03/01/24 22:48
あうあうあばばばばば〜〜〜〜〜〜〜@@@@@@@@@
970 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 22:50
余裕の、970ゲット☆
971 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/24 22:53
今帰ってきました。(青梅羽村境→青梅駅南)
ほとんど乾燥路でしたが、一部凍った雪が残っています。
気温が低かったせいか、融けた雪の再凍結はあまり見られません。
>>858 青梅駅前で、凍った雪の上にさくさくとした雪が薄く積もっているところが
ありましたので、午後少し降ったのかもしれません。
972 :
千葉市稲毛区:03/01/24 22:58
千葉は置いてかれてるなぁ(´・ω・`)
雨ばっかだし・・・
973 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/24 23:01
>>872 まぁ、気長に待ちましょうや。。。まだ2月・3月とあるんだし♪
今日、14時頃小雪がちらついた。すぐにやんでしまったが。
975 :
名無しSUN:03/01/25 00:55
975GET、と
>>953 21日の朝は雪降らなかったの?(当地は積雪1〜2cm)
977 :
水戸の名無しSUN:03/01/25 02:05
>>976 953じゃないけど・・・。
水戸の市街地は、21日は地面が白くなる程度だったな。
同じ市内でも西部の丘陵地は3cmぐらい積もってて、
23日の雨(泣)で溶けるまでは残雪があったよ。
978 :
名無しSUN:03/01/25 06:07
age
979 :
名無しSUN:03/01/25 06:15
東京都 25日 5時
東京地方
今日 北西の風 沿岸部 で はじめ やや強く 晴れ (100 0)
明日 北東の風 日中 南東の風 晴れ 朝晩 くもり (101 0)
神奈川県 25日 5時
西部
今日 北西の風 一時 南西の風 晴れ (100)
明日 北の風 後 北東の風 晴れ 朝晩 くもり 夜
所により 一時 雪か雨 (101)
980 :
(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/01/25 06:29
981 :
名無しSUN:03/01/25 07:15
都心の南部では、23日はずっと雨だったような。。。
983 :
千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/01/25 10:48
今年は、去年の大暖冬よりかは全然ましだよね。。。
984 :
名無しSUN:03/01/25 10:59
985 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/25 11:21
11時発表
東京地方
明後日 北の風 後 南の風 沿岸部 で やや強く くもり 昼前 から 雨
……言葉を失いました(激鬱)
986 :
名無しSUN:03/01/25 11:23
あげ
987 :
名無しSUN:03/01/25 11:24
雪フレー
988 :
名無しSUN:03/01/25 11:24
積雪30cmきぼんぬ
989 :
名無しSUN:03/01/25 11:24
明後日に期待かな?
990 :
名無しSUN@中野区 ◆tARAxWW0WE :03/01/25 11:25
991 :
名無しSUN:03/01/25 11:25
まだ冬は長いし
992 :
名無しSUN:03/01/25 11:25
マタ―リ逝こうか
993 :
名無しSUN:03/01/25 11:26
おーーーーい
994 :
名無しSUN:03/01/25 11:26
降りたてはパウダースノーだよね
995 :
名無しSUN:03/01/25 11:27
そとの道路カチカチだよ・・・
996 :
青梅@雪女の里 ◆CxXUFEmXFw :03/01/25 11:27
そろそろスレ消化モード..
997 :
名無しSUN:03/01/25 11:27
溶けたのが
998 :
名無しSUN:03/01/25 11:28
危ないよ
999 :
名無しSUN:03/01/25 11:28
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。