【2003年】関東地方【降雪情報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
雪のち雨のち晴れ!?

前スレ**関東降雪情報スレッド、VOL.11**
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1041506757/l50
関連スレ***関東降雪情報二ヤケNo12
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1041571464/l50
レーダー
http://www.tenki.jp/rdr/r3.html
http://www0.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2
卓越天気変化(動画)
http://www.imoc.co.jp/guid/gd0m_mjp.htm
気象庁 積雪情報 
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kanto/sekisetsu.html
最新の全国の気象データ
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/
地方気象情報 : 関東甲信
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/kishojoho/chihou.03/index.html
2名無しSUN:03/01/04 17:12
age
3名無しSUN:03/01/04 19:12
昨日の雪は気象庁の予報通り
雨に変わりました。
昼よりも夜の方が暖かい気がしたんだけど。
4名無しSUN:03/01/04 19:33
とりあえず、
次の祭りはいつですか?
5名無しSUN:03/01/05 00:52
降雪厨スレ。
6山崎渉:03/01/11 15:40
(^^)
7名無しSUN:03/01/17 17:34
↑↑↑               
             だれ?
8名無しSUN:03/01/17 17:38
>>4
可能性の高いのは24日
9名無しSUN:03/01/17 18:15
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
24日は日本海。26日期待? 20日は明日予報変更かな??
10名無しSUN:03/01/18 01:38
この板は重複スレ容認なんれすか?
12名無しSUN:03/02/09 22:06
このスレを有効活用するかな。
13名無しSUN:03/02/09 22:27
心機一転ってとこですね。
14名無しSUN:03/02/09 22:32
ってか、昨日ドライブで青梅に行ったんだけど、
河辺あたりでもまだ雪が残ってるんだねー。
びっくりしますた。
15佐倉っこ:03/02/09 22:44
今日はまるで深まりゆく”秋”のような日でしたね!
柔らかな日差し、暖かな陽気、しかし夜には冷えもくわわって。

あれっ?なんでだろう鼻がむずむずするよ・・・
16名無しSUN:03/02/09 22:51
(゚ν゚)ヲハナムズムズー
17age:03/02/09 22:53
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1042934708/l50
コテハンは既に↑↑↑に常駐。
こちらはその次に使おう!
18名無しSUN:03/02/09 22:59
>>17 はえらく荒れてるし 、バカがくだらないAA貼ってるから
しょーもない。
こっちで、マターリ進行したいね。
19名無しSUN:03/02/09 23:00
>17
荒らし対策に分散させよう
20名無しSUN:03/02/09 23:04
>>17
コテハンいなくていいよ。
こっちで初心に返っていきたいね
21名無しSUN:03/02/09 23:08
>>20
禿同
忘れた頃に雪降るよ
22名無しSUN:03/02/09 23:27
あっちが荒れるのは結局コテハン野郎がちょっとある?気象知識を
ひけらかして、好き勝手にカキコするのを面白く思わないヤシが
荒らしたり、AAを貼ったりしてるんだろうな。

2ちゃんねるのいいとこは、匿名でいろいろ意見を言い合えるとこなんで
コテハン野郎は自分でHP開くなりして、やってほしいよ。
23名無しSUN:03/02/09 23:33
まあまあ、仲良くやっていきましょう!
24sage:03/02/09 23:57
対抗さげ
250時3分age:03/02/10 00:03
0時3分age
26名無しSUN:03/02/10 09:22
>>22
コテハンというか、天文・気象板が気に入らない香具師の仕業だと思われ。
でもって、荒れてるのは「雪ヲタ」なるもののせいにすると。
理系の板に、ヲタがキモイとケチつけたり、文理対立をけしかけたりする
バカが常駐しているからねえ。
コテハンとか匿名とか、そういう問題じゃないだろう。
27名無しSUN:03/02/10 09:29
まあ、気に入らない香具師が荒らしの一環としてコテハン叩きに走る
可能性はあるがなあ。
28名無しSUN:03/02/10 10:40
対抗あげ
29名無しSUN:03/02/10 14:52
まだあるんか、このスレ。
30名無しSUN:03/02/11 00:18
晒し上げ
31名無しSUN:03/02/11 22:09
このスレがメインだ!!
32名無しSUN:03/02/11 22:22
>>31
マルチしてんじゃねーよ厨房が!
33名無しSUN:03/02/12 05:12
春房上げ
34名無しSUN:03/02/12 22:39
雪、ふるんだって?
35名無しSUN:03/02/12 22:53
つーか関東の雪スレ多すぎだぞ。
重複しすぎだ
36名無しSUN:03/02/13 00:21
純粋に雪期待age
37名無しSUN:03/02/13 01:29
38名無しSUN:03/02/13 01:35
>>37
レーダーでは1時間前に比べて明らかに雪雲があちこちで発生しているが・・・
39名無しSUN:03/02/13 01:36
レーダーの故障じゃないの?
40名無しSUN:03/02/13 01:37
====================== The End ======================

You do return to the PREVIOUS thread below:
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1042934708/l49
4140:03/02/13 01:38
This thread is for junior-high-school students.
Thank you.
42名無しSUN:03/02/13 01:41
本当だ雪降ってきたよ。
43名無しSUN:03/02/13 01:44
漏れはコテハンのうざい予想はいらないからこっちでいいよ。
44コテハン:03/02/13 01:46
>>43 バーカ予想するのも楽しいんだよバーカ
非社交的バーカ
45名無しSUN:03/02/13 01:50
誰も予想しない時に限って雪が降る〜
46神奈川の暇人♂#:03/02/13 01:57
YAH!
47名無しSUN:03/02/13 02:03
意外と降るんじゃないか?
48名無しSUN:03/02/13 02:07
なぜに都心を避ける?いつものことだけど
http://www0.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=1
49名無しSUN:03/02/13 02:09
ここにも結構住人がいるみたいだな。
50名無しSUN:03/02/13 02:11
>>49
自作自演だがなw)
51世田谷区:03/02/13 02:15
霙のような雪のようなのが降ってます。
52名無しSUN:03/02/13 02:16
雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
53名無しSUN:03/02/13 02:18
ていうか、現在の祭りは千葉県北東部だったり。
54名無しSUN:03/02/13 02:19
>>52
場所を書け
55名無しSUN:03/02/13 02:24
>>53
積雪祭りじゃない?千葉北東部方面のレポートきぼーん
5652:03/02/13 02:25
松戸ですが何か
57名無しSUN:03/02/13 02:26
58名無しSUN:03/02/13 02:32
ばらけてきてる。
もうだめぽ
59名無しSUN:03/02/13 02:36
このスレが、メインだ!!
60名無しSUN:03/02/13 02:38
厨房、必死だなw)
61名無しSUN:03/02/13 02:44
このスレが1000まで逝ったら、漏れは気象板から去る。
62名無しSUN:03/02/13 02:46
20時ごろ足立区綾瀬駅前で小雪舞ってたよ
63名無しSUN:03/02/13 02:49
町田もさっき降ってた。今は星出てる。
64名無しSUN:03/02/13 02:51
だから、このスレがメインだっちゅうの。わかんない人たちだネェ。
65名無しSUN:03/02/13 03:07
16〜18日にかけて、こんどこそ、こんどこそ行けるんじゃないか?
http://grads.iges.org/pix/ea.slp.html
66名無しSUN:03/02/13 03:11
よく考えてみれば、これくらいの時期から雪降るのが普通なんだよな。
1月にハァハァしすぎて息切れの香具師続出
67名無しSUN:03/02/13 03:18
あーあ、雪雲消えちゃたーよ。
68名無しSUN:03/02/13 03:22
ハァハァ・・ってカナーリ微妙な所ではあるが・・
http://www.kma.go.kr:7001/ema/ema03/T213/t213_sall_84.html?PHPSESSID=ab97c03c26bdd78545aa034e6f3172fa
69名無しSUN:03/02/13 03:26
一発目は微妙だが、二発目は行けそう。
てゆうか、最近このパターンでないと、まとまった降雪しない。
70名無しSUN:03/02/13 03:36
南低クン、お辞儀しなくていいからね。
挨拶のときは15度って習っただろ?
71名無しSUN:03/02/13 03:40
>>70
挨拶の時は北緯33度(八丈島付近)ね。w)
72名無しSUN:03/02/13 07:22
>>71
山田くん 座布団1枚持ってって
73名無しSUN:03/02/13 08:20
埼玉に雪なし。
74名無しSUN:03/02/13 10:41
東京に雪なし。
75名無しSUN:03/02/13 15:57
ふむふむ、なるへそ。 ヤパーリこのスレがメインだな。
関東南岸低気圧スレは、コテハン復活と同時にまた荒れまくってるぞ!
76名無しSUN:03/02/14 01:48
コテハンに愛なし
77名無しSUN:03/02/14 10:06
もうなにもなし
78名無しSUN:03/02/14 14:20
79次スレ:03/02/14 21:18
あげ
80名無しSUN:03/02/14 21:22
kusosure uzaaaaaaaaaaaaaaai!!!1
81名無しSUN:03/02/15 00:10
 
82名無しSUN:03/02/15 00:19
このスレがメインなの!!!!
83名無しSUN:03/02/15 01:34
韓国予想南岸カナーリ接近キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.kma.go.kr:7001/ema/ema03/T213/t213_sall_42.html?PHPSESSID=912e243f82a83d2d9e44b2e59bd70917
84名無しSUN:03/02/15 01:36
>>83
期待age
85名無しSUN:03/02/15 01:37
>>83
ハァハァ(;´Д`)
86名無しSUN:03/02/15 02:03
日本の最新もお辞儀じゃなくなった。(W
87名無しSUN:03/02/15 02:05
>>86
ソースキボンヌ
88名無しSUN:03/02/15 02:06
89名無しSUN:03/02/15 02:07
>>88
ワロタ。って優香URLで気づかなかった漏れもまだ甘いな。
90名無しSUN:03/02/15 02:12
91名無しSUN:03/02/15 02:15
寒気としてはいい感じなんだけどな
92名無しSUN:03/02/15 02:16
いつの間にここがメインになったんだ?
93名無しSUN:03/02/15 02:17
雪ヲタどもは2月2日以来完全に分裂症状起こしてるからなw)
94名無しSUN:03/02/15 02:24
なんで日本の予想を見ないの?
低気圧発達しているよ。だから北関東は降雪ありかな。

南関東は暖気の中か。
95名無しSUN:03/02/15 02:25
大雪は 忘れた頃に やってくる
96名無しSUN:03/02/15 02:25
・・・って日本の予想はだめぽ

http://www.imoc.co.jp/guid/gd010jp.htm

97名無しSUN:03/02/15 02:27
日曜日は「曇」どころか山沿いは大雪っぽいね。
都心でも霙ぐらいはなりそう・・
日本の演算が一番気温高めに予想してる。
98名無しSUN:03/02/15 02:28
>>96
12時間前の予想よりかは確実に降水域が北に上がってきてる。
なんとか寒気を巻き込めば
99名無しSUN:03/02/15 02:30
>>97
確かに上記のNGPも発達傾向なので量が出てきましたね。
問題は気温の加減。

韓国も気温はすこし高いかもしれないけど
北関東の内陸では積雪から大雪レベル。
http://www.kma.go.kr:7001/ema/ema03/T213/t213_sall_42.html
100名無しSUN:03/02/15 02:32
降り出しが朝なら期待できそう
101名無しSUN:03/02/15 02:34
ちなみに18日。

http://www.kma.go.kr:7001/ema/ema03/T213/t213_sall_84.html

日本海低気圧があるものの気温が低めなので北関東の内陸では・・・?
あくまで韓国モデル。
102名無しSUN:03/02/15 02:36
北関東の内陸ばっかりかよw)
首都圏も雪キボンヌ
103名無しSUN:03/02/15 02:41
日曜日の朝起きてみれば・・・か(;゚∀゚)=3ムッハー
104U-名無しさん:03/02/15 02:46
一度摘まれかけた祭りの芽がまた直前になって盛り返す、
今冬これまでなかったパターンだなー。
生暖かく期待。
105名無しSUN:03/02/15 02:47
上記のNGPはちと期待あげ。北関東平野部もありですね。
18日も北関東平野部に期待させる形。日本海Lなし。
106名無しSUN:03/02/15 03:00
日本の予想では今日11時(早ければ5時・遅くて17時か明日5時)に
雪の地方情報出るでしょうね。
東京は降り出しの気温が高いのがネックか。
107名無しSUN:03/02/15 03:03
千葉はー?
108名無しSUN:03/02/15 03:04
降らない
109名無しSUN:03/02/15 03:10
>>104
前日になって雪予報になりながら、その日の昼に気温が上がって雨になった1/19のパターンもあるからな
110名無しSUN:03/02/15 03:25
新シナリオ
@とりあえず明日。低発達+気温は?。
A18−19日。気温は上昇傾向+低北偏。
Bなぜか20−21日にも関東の南東で低発生か。
111名無しSUN:03/02/15 03:38
韓国予想では18日もカナーリ期待
http://www.kma.go.kr:7001/ema/ema03/T213/t213_sall_84.html
112111:03/02/15 03:39
101氏で外出でしたスマソ
113名無しSUN:03/02/15 03:48
日本の先のRSMでは明日夜21時の850気温が東京でプラスだったけど
GSMは0度をわずかに割るので誤差の範疇。地上の気温がキーか。

18日夜の低の850気温は東京で0度以下(上と同じ位だがやや低下へ)。
114名無しSUN:03/02/15 03:49
115名無しSUN:03/02/15 03:51
>>114
南低だったら何でもいいってわけじゃないぞ
116名無しSUN:03/02/15 03:51
>>114
そのモデルは6時間おきに出ているけど予想が時々刻々発散しているから
あまり言及しないほうが無難。
117名無しSUN:03/02/15 03:52
>>113
低気圧が発達して北東から寒気ヒッキーきぼーん
118名無しSUN:03/02/15 03:54
>>117
用語の使い方(ヒッキー)が間違っておる。
119名無しSUN:03/02/15 03:55
漏れは時々オナニーで発散してますが何か?
120名無しSUN:03/02/15 03:56
>>119
今年もチョコもらえなかったのか。かわいそうに。
121名無しSUN:03/02/15 03:57
「引き篭もり」も「引き込み」も同じだろ と言ってみるテスト
122119:03/02/15 03:57
♀ですが、何か。
123名無しSUN:03/02/15 04:00
南低ガンガレ、寒気ガンガレ、
124名無しSUN:03/02/15 04:03
本当に今週がラストチャンスかもね
125名無しSUN:03/02/15 04:03
>>113 続き
さらに20日夜には日本海のほかに別に南岸でもうひとつ低気圧発生。
21時の850の東京の気温は0度を少し下回る程度。

21日に先の19日の低気圧・日本海の弱い低・南岸の低が東で発達。
126名無しSUN:03/02/15 04:05
127名無しSUN:03/02/15 04:07
九州の西で意外に早く雨雲がまとまってきたな。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/japan/allradar.html
128名無しSUN:03/02/15 04:10
どすこい! と言ってみるスレ
129名無しSUN:03/02/15 04:12
>>126
(・∀・)イイ!
130名無しSUN:03/02/15 04:15
>>126
どの低気圧もいまいちスカっとしないな
131119:03/02/15 04:17
漏れは時々オナニーでスカットしてますが何か?
132名無しSUN:03/02/15 04:18
俺みたいな、ど素人にもわかるような
気圧配置きぼーん。
133名無しSUN:03/02/15 04:21
>>130 >>132 もしかしたらかなり無理ぽになりつつあるねえ。

昔だったら関東沖で豆低気圧が発生して5cmとかいう話はあったけど
何せ寒気の場だったからなあ。
134名無しSUN:03/02/15 04:22
135名無しSUN:03/02/15 04:24
>>134
漏れ達の成人式だつたな
136名無しSUN:03/02/15 04:24
>>134
漏れでも逝ってしまいそうな気圧配置
137名無しSUN:03/02/15 04:28
気象庁の全国情報ではなにも書かれていない・・・
低気圧の発達は採用。あとは5時の予報文を見て17時の資料を見るか脳。
138名無しSUN:03/02/15 04:33
【予想】
東京都 15日5時
東京地方
今日 北の風 日中 南の風 晴れ 時々 くもり 夜 所により 一時 雨
明日 北東の風 くもり 一時 雨 多摩西部 雪が混じる
139名無しSUN:03/02/15 04:36
【妄想】
東京都 15日5時
東京地方
今日 北の風 日中 南の風 晴れ 時々 くもり 夜 所により 一時 雪か雨
明日 北東の風 雪 所により 激しく降る
140名無しSUN:03/02/15 04:38
>>139
万が一そんな予報が5時に出たらその時点で終了w)
141名無しSUN:03/02/15 04:39
どうだろうね。お遊びで
今日 北の風 日中 南の風 晴れ 夜 くもり
明日 北の風 くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 で 多摩西部 雪が混じる
142名無しSUN:03/02/15 04:45
予報出たら貼ったほうがいい?
一応大阪は雨、名古屋は雨で所により雪が混じる予報。
143名無しSUN:03/02/15 04:46
千葉県終了〜♪ 貼りません。
144名無しSUN:03/02/15 04:48
>>142
おね
145名無しSUN:03/02/15 04:50
では雪の付いた予報のところを貼ります・・・と思ったら山梨県が鬱な予報

山梨県 15日 5時

中・西部
今日 北の風 後 南の風 晴れ 夜 くもり (111 0)
明日 南の風 後 北の風 くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 で 標高の高い所 雪 が混じる (207 5)

東部・富士五湖
今日 西の風 後 南の風 晴れ 夜 くもり (111)
明日 南の風 後 西の風 くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 で 雪 が混じる (207)
146名無しSUN:03/02/15 04:51
長野県 15日 5時
北部
今日 北の風 晴れ 夜 くもり (111 0)
明日 南の風 後 北の風 くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雪 (205 5)
中部
今日 北の風 または 西の風 晴れ 夜 くもり (111)
明日 南の風 後 北の風 くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雪か雨 (270)
南部
今日 北の風 後 南の風 晴れ 夜 くもり (111)
明日 南の風 後 北の風 くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雪か雨 (270)
147名無しSUN:03/02/15 04:51
埼玉県 15日 5時

秩父地方
今日 北の風 日中 南東の風 晴れ 夜 くもり (111)
明日 北の風 後 北西の風 くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 で 雪 が混じる (207)
148名無しSUN:03/02/15 04:54
なぜだ?なぜなんだ?
149名無しSUN:03/02/15 04:55
埼玉県 南部・北部  神奈川県 東部・西部 は終了

群馬県 15日 5時
南部
明日 南東の風 後 北の風 くもり 朝のうち から 昼前 雨か雪 (206 5)
北部
明日 南東の風 後 北の風 くもり 朝のうち から 昼前 雪か雨 (260)

栃木県 15日 5時
南部
明日 北の風 後 北東の風 くもり 昼前 から 昼過ぎ 雨か雪 (206 5)
北部
明日 北の風 後 北東の風 くもり 昼前 から 昼過ぎ 雪か雨 (260)

150名無しSUN:03/02/15 04:56
多摩西部で所により混じる程度かよ(怒


東京都 15日 5時
東京地方
今日 北の風 後 南東の風 晴れ 夜 くもり (111 0)
明日 北の風 後 沿岸部 で 一時 やや強く くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 多摩西部 で 所により 一時 雪 が混じる (203 5)

気温 今日日中の最高     10度 (東京 10度)

降水確率
(06−12)   1000 (東京地方)
(12−18)   0000 (東京地方)
(18−00)   1000 (東京地方)
(00−06)   1020 (東京地方)
151名無しSUN:03/02/15 04:57
千葉は〜?
152名無しSUN:03/02/15 04:58
茨城県 15日 5時
北部,南部共に
明日 北の風 後 海上 海岸 で やや強く くもり 昼前 から 夕方 雨 所により 一時 雪 が混じる (203 5)


これで以上です。伊豆諸島はもちろん終了。
153名無しSUN:03/02/15 04:59
>>151 雨予報はすべて省略しますた。 風は強いですぞ。

北西部
今日 北の風 後 南東の風 晴れ 夜 には くもり (111)
明日 北の風 後 やや強く くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 (203)
154名無しSUN:03/02/15 04:59
これでまだまだ期待できそうだなw)
155名無しSUN:03/02/15 05:00
>>151 >>143を見る!
156名無しSUN:03/02/15 05:02
さて5時の地方情報はありませんでした。
157名無しSUN:03/02/15 05:03
そのわりには降水確率の符号がちょっと違うんだけど・・

埼玉県 15日 5時
降水確率 (06−12)   2000 (北部)
  1000 (南部)
  3000 (秩父地方)
(12−18)   0000 (北部)
  0000 (南部)
  0000 (秩父地方)
(18−00)   1000 (北部)
  1000 (南部)
  2000 (秩父地方)
(00−06)   1010 (北部)
  1010 (南部)
  2010 (秩父地方)
158名無しSUN:03/02/15 05:04
千葉もだ
降水確率 (06−12)   0000 (北西部)
  0000 (北東部)
  0000 (南部)
(12−18)   0000 (北西部)
  0000 (北東部)
  0000 (南部)
(18−00)   0000 (北西部)
  0000 (北東部)
  0000 (南部)
(00−06)   1020 (北西部)
  1020 (北東部)
  1020 (南部)
159名無しSUN:03/02/15 05:04
ヨコハマ テイセイ
神奈川県 15日 5時
西部
明日 西の風 後 北の風 海上海岸 やや強く くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 山沿い 一時 雪 が混じる (203)

>>157
それは降水時間にかかっていない降水確率なのでなんとも・・・(w
160名無しSUN:03/02/15 05:04
神奈川も
降水確率 (06−12)   1000 (東部)
  1000 (西部)
(12−18)   0000 (東部)
  0000 (西部)
(18−00)   0000 (東部)
  1000 (西部)
(00−06)   1020 (東部)
  2020 (西部)
161名無しSUN:03/02/15 05:04
等温線の予想が10kmや20kmズレればたちまち・・・
162名無しSUN:03/02/15 05:06
かなり微妙なところだな。まだ終了には早いよ
163名無しSUN:03/02/15 05:06
>>157 = >>158 = >>160
降水時間(明日朝のうちからは明日6時以降で,まだ降水確率予報はかかりません。)
164名無しSUN:03/02/15 05:07
本降りになったら雪が雨に変わるってこと?
165名無しSUN:03/02/15 05:09
>>164
それは降水確率の話?
166名無しSUN:03/02/15 05:10
愛知でも雪が混じるになってるな。
167164:03/02/15 05:11
>>165
yes sir
168名無しSUN:03/02/15 05:11
ダメだこりゃ
169名無しSUN:03/02/15 05:13
雨だこりゃ
170名無しSUN:03/02/15 05:14
コテハンがいなくても盛り上がってるな。
171名無しSUN:03/02/15 05:15
まーそのー11時の予報が楽しみだな。
172名無しSUN:03/02/15 05:16
>>171
とりあえず注目の降水は明日なので,明日の予報が変わるのは17時です。
11時の予報で注目するのは週間予報であって,その期待度は(以下略
173名無しSUN:03/02/15 05:21
日本の850hPa予想は他より高めに出てるから、一応それに基づいたんだろうけど、正直言ってまだわからんな。
174名無しSUN:03/02/15 05:22
>>164
厳密な話は別途調べてください。

簡単に言うと,
予報文はしっかりした雨(つまり予報区域の大部分での1mm以上の降水です)が
予想されるとき降水予報を予報文でします。(一部の地域での1mmの降水予報は
「所により」で表記。)
今回はまず朝のうちから昼過ぎに雨という予報を出しています。
しかし,0−6時の降水を予報文では述べていませんが,降る確率は0でなくて
20%くらいあるという表現です。たいていしっかりした降水予報を出すのは
50%以上ですので,20%程度では(「所により」予報以外では)予報文に反映されないのです。

つまり今回の予報を見てみると,埼玉県南部では明日の降水は朝のうちから昼過ぎに
3時間に1mm以上という雨が予想される。しかし,それがかからない0−6時は降水予報文を
入れていないが,降水がまったくないわけではなく,1mmの降水がある確率が雨か雪の形で20%
あるということです。
175名無しSUN:03/02/15 05:22
祭りは期待しない方がいいって。
176名無しSUN:03/02/15 05:23
当日降ってからのお楽しみだね。微妙すぎて明日の朝の予報も?
ただ、名古屋が予報通り 雪交じりになったらちょっと期待かな
177名無しSUN:03/02/15 05:25
>>173
一応この時間では気象庁はRSMとGSM(GSMは週間予報用の資料のひとつ)を見ています。
RSMは目先の数値資料で,細密です。
今回は谷の通過の表現に差があるようですが,谷の識別に違いがあるようで,
RSMのほうのシナリオを採用したようです。
178名無しSUN:03/02/15 05:26
>>176
まだ明日の降水まで資料の更新は2回(今日午後・明日朝)ありますから・・・
179名無しSUN:03/02/15 05:26
>>174
すごいよくわかったような、全然わからんような、役所的な表現だなw)
別に174を責めてるわけじゃないからね。決め方が役所的ってこと。
180名無しSUN:03/02/15 05:27
気象庁=役所ですから
181名無しSUN:03/02/15 05:32
>>179
ごめんねえ。説明がやっぱり短く砕いて書くとわかりにくくなってしまって。ボキャ貧です。

熊谷気象台のスタンスは「くもり朝のうちから昼過ぎまで雨」だと。
ただ0−6時の降水確率を決めなくてはいけないと。その確率は20%。
もし仮に降ってしまうと雨か雪かなあ。
っていう予報官の独り言のニュアンス?

つまり,降水確率を見るのであれば,今日の11時の予報で6−12時の
降水確率が,そして17時の予報で明日一日の降水確率が分かるので,
そこでしか判断ができません,という意味です。通じますたか?
182名無しSUN:03/02/15 05:32
>>174
つまり仮に明日の(06−12)があったとしたなら
神奈川(06−12)
0060 (東部)
1050 (西部)
って感じになるわけですな。
183名無しSUN:03/02/15 05:32
>>182
そのとおり。
184名無しSUN:03/02/15 05:34
で、17時の予報で
神奈川(06−12)
2060 (東部)
3050 (西部)
になってたらw)
185名無しSUN:03/02/15 05:35
183に追加。

でもねえ,たまに予報文と降水確率が符合しないことも多々ありまして,
たまにここで議論になることがありますよ。

あと,もうひとつ難しいのが 6−12時2050 12−18時1070
でも予報文が「くもり朝のうちから夕方雨か雪」だったりするわけで。
こうなると予報文の表現って難しいなと思うよ。
こういうときは実況が雪優勢だと雨と雪の言葉がすぐひっくり返るわけで。
今回はスレ違いになってしまう例だけど,本当に予報官の気まぐれの要素も
なくはないのですよ。(普通はちゃんと考えるのですけど。)
186名無しSUN:03/02/15 05:36
>>184
そのときは予報文も大きく変わります。
187名無しSUN:03/02/15 05:36
うーん、コテハンのわけのわからん説明よりわかりやすくてためになるなあ
188名無しSUN:03/02/15 05:39
今のところは暖気が入って雨中心で予想ってとこか
189名無しSUN:03/02/15 05:40
ずいぶん盛り上がってまつね。
190名無しSUN:03/02/15 05:40
>>188
そう。それは降水確率とかとは関係なくて,日本周辺の大気がそういう雰囲気(wということ。
あくまで「今のところ」。

>>187
厳密性の欠ける部分もあるのでそういうところが怖いですよ。
詳しい方に指摘してもらうのはタメになりますです。
191名無しSUN:03/02/15 05:42
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/g3/FSAS.html
今度は沿岸に行きすぎか?
192名無しSUN:03/02/15 05:43
>>188
暖気も入らず、これといった寒気も入らず。ってとこです
境がフラットなのです
193名無しSUN:03/02/15 05:45
>>192
境がフラツトって?
194名無しSUN:03/02/15 05:45
こういう時こそ予報士の腕の見せ所だと思うけどな
195名無しSUN:03/02/15 05:49
>>191
http://www.hbc.co.jp/pro-weather/FXFE504-jpg.html
今回はこの線で予想図を作るはず。
196名無しSUN:03/02/15 05:49
しかし、GSMの今後のシナリオは崩壊してるしひどいなこれは・・。
FZCXも信頼度0に等しいしNGPを信頼するべきなのだろうか?

RSM採用のため暖気の北上に伴い雨の見込み。ただし韓国のシナリオでは
前々から表現されていた程度の発達なので0℃線は関東の南海上を走り
雪になる可能性もあるが微妙。
197オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :03/02/15 05:52
>>193
フラット=平ら
198名無しSUN:03/02/15 05:55
>>195
んー。コース的には申し分ないんだけどな
199名無しSUN:03/02/15 05:55
200名無しSUN:03/02/15 05:57
フムフム。境がフラットというより暖かいのが入ってない?
201名無しSUN:03/02/15 05:59
hbcのやつPDFの方リンクたのーむ。見にくくてたまらん
202名無しSUN:03/02/15 06:00
>>201
http://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
ここから飛ぶといいよ。
203名無しSUN:03/02/15 06:00
204名無しSUN:03/02/15 06:01
>>202>>203
どっちも乙
205名無しSUN:03/02/15 06:01
6ちゃんの予報し
ウザい
206名無しSUN:03/02/15 06:03
北海道付近のLが気になる。
207名無しSUN:03/02/15 06:04
>>205
何て?実況キボンヌ
208名無しSUN:03/02/15 06:08
低気圧の通り道としてはハァハァ
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/g3/FSAS48.html
209名無しSUN:03/02/15 06:09
今のところ南部平野部はダメ!?
210名無しSUN:03/02/15 06:10
>>206
これがね。
211名無しSUN:03/02/15 06:16
>208
今回寒気の流入は全く予想されていないんですか?よく南低が接近すると
北東の寒気が関東に流れ込むはずなんじゃ。。
212名無しSUN:03/02/15 06:24
ベストは韓国予想の東北付近に高圧部があるこのパターンなのだが
http://www.kma.go.kr:7001/kma03/gif/ghm_mslp_rain_42.gif
213名無しSUN:03/02/15 06:26
気象庁時系列では関東南部の降水は全地域で雨のようです。
214名無しSUN:03/02/15 06:29
>>209
期待せずに待ってな。
215名無しSUN:03/02/15 06:39
ともかく王道コースを通ると何か一発やってくれそうな予感
216名無しSUN:03/02/15 06:42
217名無しSUN:03/02/15 06:57
降雪は確定。
「多摩西部」「所により」「一時」「舞う」
と但し書きが多いが。。。
218千葉県佐倉市西部 ◆TyFzVfnqIs :03/02/15 08:01
いそがしくて久々に来たら、なんか期待もてますね。
やっぱり最後は一発逆転ホームランが欲しいところです
219八王子:03/02/15 08:37
ぼちぼち期待age
220名無しSUN:03/02/15 09:08
今後こそ期待
221名無しSUN:03/02/15 09:16
当初予想より、降水は期待できそう。

降水「微妙」 気温「雪」より、
降水「確実」 気温「雪の可能性もわずかに期待」のほうが、
楽しい。
222名無しSUN:03/02/15 09:17
雪こい
223名無しSUN:03/02/15 09:22

           ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  ( ゚∀゚ ,) //| <  ファイナルアンサー?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________                \ │ /
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/                           ∩∧ ∧∩  / ̄\  
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄                            ( ゚∀゚ )/ ─( ゚ ∀ ゚ )─
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:  明日の降雪は?                               >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 雨                            B: 降水なし                >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C: 降雪アリ                       D: 積雪あり               >━━
    \________________/  \________________/



224名無しSUN:03/02/15 09:51
もちろんDでさいたまアンサー
225名無しSUN:03/02/15 10:08
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/10/10423.html
吾妻(群馬)でこれだ。
2℃→7℃に急上昇する予想。北海道の低気圧が悪さするんだろうな。

=========== 終 了 === したくないけど、仕方ないか
226名無しSUN:03/02/15 10:13
マピオンの気温予想は殆ど○○にならないどね
227名無しSUN:03/02/15 10:13
>>226
○○ = 外れ ?
228名無しSUN:03/02/15 10:19
>>226-227
”あて”にならない

今年も、実際は-5〜-6℃ぐらいだったのに
秩父で-12℃予想とか平気で出してた。青梅で-10℃予想もあった。
もっとも一言青梅といっても広いから、アメダスポイントでなければ
それぐらい下がってるかも。そこを予想したのだと>マピオン君
229名無しSUN:03/02/15 10:20
結局の所、雪は微妙?
230名無しSUN:03/02/15 10:23
>>228
ということは7℃予想で10℃以上まで上がることも考えられる。
もうだめぽ
231名無しSUN:03/02/15 10:25
佐倉でさえ6度だが?
232名無しSUN:03/02/15 10:25
微妙だろうねえ、平野部は。
上空がある程度冷えていても、地上気温が下がりきれるか。
0℃台はキビシイかな、長時間の降水がないと。
233名無しSUN:03/02/15 10:27
連続で南岸低気圧が通過でしょ?
234名無しSUN:03/02/15 10:29
ところで東京の明日の予想気温
気象庁はいまのところ11/5
11時には何度に修正してくるだろうか。
A:10/6
B:9/5
C:7/4
D:5/3
せめてC程度かねえ。
235名無しSUN:03/02/15 10:49
マピオンの気温予想は極端から極端に飛ぶから、
時系列予報は気象庁のサイトにあるやつを参照した方が良いと思われ。

マピオンは3時間おきに更新されるけど、外れるまで気温予想を
変えないから、ほとんど更新の意味なし。
236名無しSUN:03/02/15 11:14
神奈川県 15日11時

東部
今日 北東の風 後 南の風 晴れ 夜遅く くもり (100)
明日 北西の風 後 北の風 海上海岸 で 強く
くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 (203)
明後日 北の風 海上海岸 で やや強く 後 北東の風
晴れ 時々 くもり (101)


はい終了。
============ 終 了 =========
237名無しSUN:03/02/15 11:23
終了厨うざいなあ
238名無しSUN:03/02/15 11:27
うふふふ
雪かもよ・・・・・・・・名古屋は
うふふふ
239名無しSUN:03/02/15 11:29
ttp://came.hp.infoseek.co.jp

テンプレや過去スレを繋ぎ合わせて大雪リンクを作ってみますた。
大雪以外にも使えるよう拡充していきたいと考えています。
少しでも役に立てれば嬉しいアヒャ
240名無しSUN:03/02/15 11:33
結局都心は5−7の予想。
ほぼ>>234のCに近い。
241名無しSUN:03/02/15 11:33
みんな、明日早朝奥秩父に集合!
午前6時・秩父山間部は雪かも
242名無しSUN:03/02/15 11:34
>>239 乙
243千葉県佐倉市西部 ◆TyFzVfnqIs :03/02/15 11:34
>>239
すごいっすねアヒャ。感謝します
244名無しSUN:03/02/15 11:38
アヒャ厨uzeeeeeeeeeee!
245名無しSUN:03/02/15 11:40
>>242-243
サソクス!
246名無しSUN:03/02/15 11:50
ttp://grads.iges.org/pix/ea.48hr.html
850で+2℃・・
だめぽ。

18〜19日のLもはっきりせず、
今季通して
5八金打投了宣言。
247名無しSUN:03/02/15 11:51
秩父の予想気温と雨中心予報というのもまた不釣り合いだ。
「くもり 朝のうち から 昼過ぎ 雨 で 雪 が混じる」
「朝の最低-1度 日中の最高8度」
最高8度というのも実際あやしいが、とりあえず雨雪が上がった後だからおいと
いて、問題は朝の最低-1度。ただこれは、前日午後9時〜当日午前9時まで。
まだ気象庁時系列は6時の予報だから、今はそこまでわからないが
考えられるシナリオとしては0時頃放射冷却で-1度。その後曇って上昇。
降り出しの午前6時には+3度で雪。9時には湿度上がり+2度で霙・雨。
という具合にいくかどうか。今年の秩父はめちゃ強いで。850hpa+6度でも
最下層滞留寒気のため雪が積もる。
248名無しSUN:03/02/15 11:52
>>246
はあ?またかだめぽかよ。もういやだ
249名無しSUN:03/02/15 11:53
>>239
コテハン図鑑とかあると面白いね。

250名無しSUN:03/02/15 11:56
ttp://www.hbc.co.jp/tecweather/FZCX50.pdf
館野はそんなに高温の予想出ていないが・・

なぜか気象庁は「雨」を強調して、
最低5℃という3月後半の気温を予想している。
16日も18〜20日も・・
251名無しSUN:03/02/15 11:58
秋田ですら雨
252名無しSUN:03/02/15 11:58
秩父祭りはもううんざり。
253名無しSUN:03/02/15 12:00
>>246/248
そのAVNちょっと古くないか?
48Hrで16日21時。ということは起算時刻14日21時(世界標準時12時)
15日3時の計算では東京850hpa
16日15時-1.0度(一応降水のピーク9〜15時)
16日21時-2.5度
254名無しSUN:03/02/15 12:02
>>251
秋田県の予報ははっきりしとるね。
沿岸部(秋田市)・・雨
内陸(横手市)・・雪
と単純に割り切ってる。
255名無しSUN:03/02/15 12:21
256名無しSUN:03/02/15 12:24
850は何とか大丈夫そうだが、地上気温が甚だ問題ということで
内陸部に放射冷却による冷気ドーム確立を願うのみ.
257123:03/02/15 12:33
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




258名無しSUN:03/02/15 12:42
>>257
広告ウゼー!
259名無しSUN:03/02/15 13:05
韓国最新。低気圧発達傾向か?
最接近時のみ東京上空0℃(相殺可能か?) 
260名無しSUN:03/02/15 13:07
>>259
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
261 ◆2LEFd5iAoc :03/02/15 13:12
>>259
ttp://www.kma.go.kr:7001/kma03/gif/ghm_mslp_rain_30.gif
等見てもなんだかなぁ・・・
日本海のLが邪魔。
262名無しSUN:03/02/15 13:16
ttp://aipswebu1.fnmoc.navy.mil/MyWxmap/servlet/showChart?action=select&mode=world&image=N_MN61N0E83W158R6C2.gif&order=N_MN61N0E83W158-0.xml&model=0&view=9&id=4517
最新の16日09時の850は氷点下。

今回は北東流が期待できない。
2001.1.20型の降雪を期待。
263名無しSUN:03/02/15 13:17
結局2つ玉だからだめってこと?
264名無しSUN:03/02/15 13:23
>>263
yes. それと全体に下層が暖まってるからだめ
265名無しSUN:03/02/15 13:31
下層の方はなんとか明日の朝まで放射冷却キボンヌ
266名無しSUN:03/02/15 13:32

去年の冬も北東流は吹きませんでした。ただし、2月中旬のみ強い冬型の影響で
関東平野にも雪が降り朝晩の冷え込みも相当きつく祭りでした。今冬は1月以降
北東流はおろかで弱い寒波の極一部すら全く南下できない状況となっております。
2月だけに限定すれば7日以降3月〜4月並のポカポカ陽気の連発ですし、今後も
全く寒波の予想がありませんので2月の気温は相当やばいことに・・・(ry

「大暖冬の悪寒!!!?」ではなく 「大暖冬ケテーイ」これが現実なのでつ。。。
そのくらい今年の2月は絶望的・・・(´・ω・`)・・・
267名無しSUN:03/02/15 13:52
宣伝スマソ。リンク集「お天気ちゃんねる」更新しますた。

http://came.hp.infoseek.co.jp

大雪スレのテンプレ代わりに使っていただけると嬉しいです。
BBSも作ったので書き込み&スレ立てしてやってくださいな。
268名無しSUN:03/02/15 14:03
>>267
すごいね。っていうかいままで更新してたの?
激しく乙
269_:03/02/15 14:07
267オツカレ。しりとり書き込んどいた
270名無しSUN:03/02/15 14:15
>>267
乙。ちゃんと荒らしといてやるから
271名無しSUN:03/02/15 14:22
>>267
頑張ったね。
これからの季節で雪に偏重してるのがどうかとは思うが、
管理人がしっかり管理して発展させれば優良サイトになるかもな
お久し振りです。5日ぶりに熊谷からのカキコです。
とうとう1月2日以来庭に溜めておいた雪の塊が本日ご臨終と言うことで、
明日は何とか積雪が欲しいところ。
NGPの最新見たら、積雪絶望という感じはしませんでした。
AVNは降水量が十分だが、群馬すら雨になりそうな上空の気温・・・。
273名無しSUN:03/02/15 14:29
>>267
>>270のような香具師(どうせネタだろうが)もいるみたいだし、
いざとなったらIP公開、串制限、.jp以外のホスト禁止を
おながいします。

それはそうと急に(雪が降ろうが降らなかろうが)祭りの様相を呈して
来ましたね。
274名無しSUN:03/02/15 14:31
2ちゃんねるから関東の気象ヲタが消えるヨカーン
275名無しSUN:03/02/15 14:38
>>273
了解です!とは言ってもいざとならないのが最善。
注意を払いながら管理していきたいところです。

AVN 1500UTCは地上気温が糸冬 了。
東京の気温14時現在9.4℃、湿度33%とまずまずだが
風向きは南南東で不安あげ。
276名無しSUN:03/02/15 14:50

スレ違いの話題ですが、来週都内で
(財)気象業務支援センター 主催で
ウェザーワールド2003が開催される模様です。
お天気キャスターも参加します。
日時:2/20(木)〜22(土)  10:00〜16:30
場所:大森ベルポート アトリウム
東京都品川区南大井6-26-2
詳細:http://www.jmbsc.or.jp/
277名無しSUN:03/02/15 15:08
278名無しSUN:03/02/15 15:11
>>277
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
279名無しSUN:03/02/15 15:23
お天気ちゃんねる早速盛り上がってまつね。
280名無しSUN:03/02/15 15:39
NGPは16日も18日もお祭り状態ですな(W
281お天気ちゃんねる広報部:03/02/15 15:40
宣伝スマソ。

お天気コミュニケーションの総合ポータルサイト「お天気ちゃんねる」
雪ヲタ、台風ヲタ、その他気象ヲタ集まれ〜
コテハン、厨房歓迎。ただし荒らしや誹謗中傷には厳しく対応します。
http://ime.nu/came.hp.infoseek.co.jp
282しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/02/15 15:48
またトリップ戻します。たびたびすいません
283名無しSUN:03/02/15 16:32
アヒャ(゚∀゚)
284名無しSUN:03/02/15 16:53
ん、みんなお天気ちゃんねるの方に逝ったか?
285名無しSUN:03/02/15 16:59
だからダメなんだよ。気温が春めいてるんだから。
いくら王道コースが6月に来たって東京で大雪にはならんでしょ。ちがう?
286名無しSUN:03/02/15 17:04
>>285
激しく同意
287名無しSUN:03/02/15 17:08
288名無しSUN:03/02/15 17:10
289名無しSUN:03/02/15 17:40
age
290名無しSUN:03/02/15 17:49
どうせ竜頭蛇尾。
291名無しSUN:03/02/15 18:24
りゅうとう-だび 【竜頭蛇尾】
〔頭部は竜で、尾は蛇である意〕初めは勢いがよいが、終わりは振るわないこと。「大構想の作品も―に終わった」
292名無しSUN:03/02/15 18:51
12月9日と言う名の竜頭?
293名無しSUN:03/02/15 18:53
>>285
ここ数年の傾向通り、今年も夏季には発達した南岸低気圧(別名台風
ともいう)が、上陸せずに八丈島南岸を掠かすめて多数通過する恐れ。

これこそまさに、王道コースの南低だ。
294名無しSUN:03/02/15 19:15
っていうか明日より21日だろ
295名無しSUN:03/02/15 19:25
っていうか明日より3月だろ
296名無しSUN:03/02/15 20:59
いや、毎回竜頭蛇尾でしょ。
2月2日の雪は「10cmいく」って言ってた人いたいし。
だからスレが下がらないんしょ。
この冬は週間予報で雨や曇りがなかった日なかったし。
普段の年はイヤという程「晴れ時々曇り」が毎日並ぶのに。だからたまに雨マークがあると嬉しかったんだけどね。
297名無しSUN:03/02/15 21:25
>>292
竜の頭がたった一センチ・・(泣笑
298名無しSUN:03/02/15 21:36
再び宣伝です。すみません・・・

〜〜 お天気に関する総合コミュニケーションサイト
      「お天気ちゃんねる」OPEN!! 〜〜

2ちゃんねる型BBS、リンク集、雪スレの過去ログ集など
お天気トークに必要なリソースを網羅しています。
コテハン、厨房歓迎。
ただし荒らし・中傷には厳しく対応します。(ID強制表示)

活発な議論をお待ちしております!

http://came.hp.infoseek.co.jp/
299主催者:03/02/15 21:38
**** 緊急降雪判定会のお知らせ ****
現在、日本列島に南岸低気圧が進行中です。
気象庁は東京を始め、関東各地で雨を予報していますが
今までの経緯を考えると、一部で降雪もあり得るかもしれません。
そこで、緊急の判定会を開催します。固ハン&名無しSUNみなさんの参加をお待ちしています。

朝の部  午前5時より
昼の部  午前11時より

それぞれ、開始時間の30分前に集合下さい。
終了宣言の後は、今後の傾向と対策についての討議とします。
300名無しSUN:03/02/15 21:51
>>299
召集時にはお天気チャンネルにスレを立てて
誘導したほうがよいと思われ。
こちらはマターリ進行で。
ついでに300get
301名無しSUN:03/02/15 21:59
それにしても荒らしていた厨房どもは見事に消えたなw
302千葉九十九里 ◆ZUoMTQv4vg :03/02/15 22:08
お久しぶりです
荒らしが消えたようなので復活します
明日は、当地では雨だろうなぁ
303名無しSUN:03/02/15 22:10
>>302
議論は向こうに移動した、と言ってみるテスト
304千葉九十九里 ◆ZUoMTQv4vg :03/02/15 22:10
それじゃ漏れも向こうにいきますか
305主催者:03/02/15 22:11
>>300
では、その時間に気づいた方は、「お天気ちゃんねる」に誘導をお願いします。
↓ ここで良いでしょうか?

【祝!開設】関東降雪情報スレno.1
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=2682&KEY=1045288291
306名無しSUN:03/02/16 00:17
307名無しSUN:03/02/16 00:28
残念だな・・・今回の進み具合は上々だったのに・・・。
308名無しSUN:03/02/16 00:35
>307
なんのこと?
309名無しSUN:03/02/16 00:36
>>307
まぁそうだけど、ここで戻ったらまた荒らされるだけな気が・・・。
ほとぼりがさめた頃にみんな戻ってくるよ
310名無しSUN:03/02/16 00:42
再び宣伝です。すみません・・・

〜〜 お天気に関する総合コミュニケーションサイト
      「お天気ちゃんねる」OPEN!! 〜〜

2ちゃんねる型BBS、リンク集、雪スレの過去ログ集など
お天気トークに必要なリソースを網羅しています。
コテハン、厨房歓迎。
ただし荒らし・中傷には厳しく対応します。(ID強制表示)

活発な議論をお待ちしております!

http://came.hp.infoseek.co.jp/
311名無しSUN:03/02/16 10:02
宣伝厨うざすぎ、失せろ
312名無しSUN:03/02/16 10:14
>>310
勝手に宣伝しないでください
313名無しSUN:03/02/16 10:17
>>309
別に戻ってこなくていいよ。
314名無しSUN:03/02/16 10:47
覗いてみたら、各所の予報データに直リン貼りまくりのうえ、掲示板という手段で
匿名予報を出しまくり。通報しなくていいのか、これは。
315名無しSUN:03/02/16 11:14
終了宣言。
今日も18〜20日も・・
東京の18日、4-12は3月中頃の陽気。

23日には日本海Lで一気に春めく。

5 八 金 打 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
316名無しSUN:03/02/16 11:30
>>314
どうして台風スレのHPは通報しないの?
どうして他の既存HPは通報しないの?
どうして?なんで?
317名無しSUN:03/02/16 11:47
宣伝うざい。316みたいな駄々もうざい。だからだろ、通報されんのは。
二度と戻ってくんなっつーの。
318名無しSUN:03/02/16 12:08
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
319名無しSUN:03/02/16 12:16
さぁ荒らし厨房(もちろん今日に入ってからの宣伝コピペも荒らしの仕業)が喚き出しました!!
せいぜい2ちゃん内で吠えててねw
320In松本:03/02/16 12:19
5cmはかるーく積もってますよ。しかも、かなーりぼたん雪
321名無しSUN:03/02/16 12:25
わざわざ関東スレを覗いて「帰ってこなくていい」なんて言うのは荒らしに違いないよなぁ・・・。
だって関東の雪に興味があるのだったら「お天気ちゃんねる」に行くだろうし、興味が無いのだったらそもそもこのスレにも来ないもんな、厨房クン
322In松本:03/02/16 12:26
つーか、他の地域の人たちは全く降ってないのですか?
323457:03/02/16 12:33
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




324名無しSUN:03/02/16 12:46
>>317
「ウザイから通報」
プププ 私怨ですか〜

それに加え、わざわざ関東スレをのぞいて「戻ってくんな」

このコンボで荒らし認定!!
325名無しSUN:03/02/16 12:50
>>321
>>321

その「お天気ちゃんねる」も全然盛り上がってないようで。
どこまで続くやら。

コテハン同士ならいざしらず、ふつー一般人なら集客度の高い2chでの
盛り上がりを期待するでしょ。そういう意味でも宣伝しまくりは感心できん。
326名無しSUN:03/02/16 12:54
>>325
いくらかの宣伝は一部の荒らしがコピペをしているかと
327名無しSUN:03/02/16 12:54
>>325
荒らしにとってみりゃあ「盛り上がってない」わなw
ん?それとも今日が盛り上がるような祭りの日だと思ってる?

ま、ここでがんばって盛り上げてくださいな。無理だろうけどw
328名無しSUN:03/02/16 12:55
そのコテハン同士たちもほとんど移行しないところをみると、2chの収束を
待っているというのが真相だろう。「お天気ちゃんなる」なんぞに苦労して解説
したくないだろ、コテハンたちも。
329名無しSUN:03/02/16 12:57
>>327
書き込み自体ほとんどないみたいですけど・・・。
330名無しSUN:03/02/16 12:59
>>328
暇人、クゲール、クズミン、オゼルナ〜ヤ、しん、佐倉市西部、えけせて、456、
青梅、かんちゃん、anonymous、とり

が参加していますが何か?(「開設しました」スレをざっと見た限りだが)
まぁ確かに今日に入ってからはコテハンの書き込みがほとんど無いみたいだが、
雨が降っているのに何を解説しろと???
331328shine!:03/02/16 12:59
usai so shine!
332名無しSUN:03/02/16 13:03
>>331
お天気チャンネル管理人ですか?
333名無しSUN:03/02/16 13:04
どうでもいいけどsage進行でやろうや
334名無しSUN:03/02/16 13:13
>>331-332
ジサクジエン 乙。
335名無しSUN:03/02/16 13:14
>>331-334
ジサクジエン 乙。
プププ
336名無しSUN:03/02/16 13:19
荒らしたち以上に必死なお天気チャンネル管理人にカンパイ!
337名無しSUN:03/02/16 13:21
うざい宣伝!
かちゅとかで見ても、下部のスペースがひどくて
うざったい。
タイプ1:
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html


タイプ2:
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


338名無しSUN:03/02/16 13:22
>>337
新手の宣伝か(笑
339名無しSUN:03/02/16 15:03
http://www.imoc.co.jp/guid/gd015jp.htm
18日に発生する低気圧は・・・量が少ない。
340名無しSUN:03/02/16 15:17
コピペで宣伝して何が悪いよ。
気象庁死ねとか言ってスレを荒らす馬鹿とは比較にならんね。

そもそもお天気ちゃんねるなんて、これまで荒らされた中で
対処する手段としてできた結果じゃん。
コピペ持ってこられたら、その内容でなくコピペ行為そのものにしか反発できない
クセに偉そうなこと言ってんじゃねえよ。

住民の移転を呼びかけたら荒らしなんて言論弾圧以外の何ものでもないね。
341名無しSUN:03/02/16 15:18
霙なんだが・・関東平野中部
342名無しSUN:03/02/16 15:18
長野凄い事になってる
343名無しSUN:03/02/16 15:19
再び宣伝です。すみません・・・

〜〜 お天気に関する総合コミュニケーションサイト
      「お天気ちゃんねる」OPEN!! 〜〜

2ちゃんねる型BBS、リンク集、雪スレの過去ログ集など
お天気トークに必要なリソースを網羅しています。
コテハン、厨房歓迎。
ただし荒らし・中傷には厳しく対応します。(ID強制表示)

活発な議論をお待ちしております!
344名無しSUN:03/02/16 15:19
再び宣伝です。すみません・・・

〜〜 お天気に関する総合コミュニケーションサイト
      「お天気ちゃんねる」OPEN!! 〜〜

2ちゃんねる型BBS、リンク集、雪スレの過去ログ集など
お天気トークに必要なリソースを網羅しています。
コテハン、厨房歓迎。
ただし荒らし・中傷には厳しく対応します。(ID強制表示)

活発な議論をお待ちしております!


http://came.hp.infoseek.co.jp/
345名無しSUN:03/02/16 15:29
とりあえずここでウジウジ言ってる奴らは負け犬
嫉妬や私怨を悪口でしか晴らせないタコ
346名無しSUN:03/02/16 15:44
秩父宮はなにげに雪!!!!1
347横浜青葉区:03/02/16 15:46
やや強い雨。
しかし、なんか雪が混じってるよ・・・
348中央区銀座:03/02/16 15:49
雨の中にの大粒の雪が混じってます!!
349横浜:03/02/16 15:51
霙キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
350名無しSUN:03/02/16 15:53
おい!雪になったぞ!!
351@相模原:03/02/16 15:53
霙になってきたな
352中央区銀座:03/02/16 15:55
相変わらず雨優勢なるも霙有り。
353名無しSUN:03/02/16 15:57
高尾(めじろ台)は完全なる雪
354横浜す:03/02/16 16:01
これから出かける前に寄ってみた。
今日はこれから積もるのか??
355名無しSUN:03/02/16 16:01
雪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
356名無しSUN:03/02/16 16:04
川崎区、強い北風とともにみぞれが降っています!
しかし、いつのまに・・・。
357名無しSUN:03/02/16 16:05
入間はチョト吹雪いてるぞ。
358名無しSUN:03/02/16 16:06
さいたまでは霙は完全な雨になった。
359七誌MOMO:03/02/16 16:10
杉並は霙ふってるぞ!大粒の雪混じりだ!
キター━━━(゚∀゚)━━━!!
360七誌MOMO:03/02/16 16:11
杉並では大粒の雪交じりの霙だぞ!
雪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
361名無しSUN:03/02/16 16:13
東京千代田区 気象庁近くも雪を観測。4chも千代田区一番町。

低気圧が東北東進していたがどうも東よりになって関東の理想の形に
近づきつつあるみたい。でも積雪は無理。
362名無しSUN:03/02/16 16:13
日テレ
江川の後ろ雪だ
363名無しSUN:03/02/16 16:14
東京都 16日11時

東京地方
今日 北の風 後 沿岸部 で やや強く 雨 多摩西部
で 雪 が混じる , 夕方 から くもり (313)
364名無しSUN:03/02/16 16:14
川崎区、雨主体にみぞれから雪主体のみぞれになりました。
365名無しSUN:03/02/16 16:15
横浜駅もみぞれになってまいりますた。
366名無しSUN:03/02/16 16:15
中山競馬場の映像を見ました。
すごい雪ですね。
367練馬:03/02/16 16:15
雪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
368名無しSUN:03/02/16 16:16
水分が多い雪だから積雪はないでしょう。
369名無しSUN:03/02/16 16:17
蒲田&鳩ヶ谷&豊島園
こちらも雪です
370名無しSUN:03/02/16 16:17
横浜市内もみぞれ。
371横浜市南区:03/02/16 16:17
こっちも雪主体の霙になってきた
372名無しSUN:03/02/16 16:17
馬場が白くなり始めていますよ。
373杉並くん:03/02/16 16:18
僕の温度計は2.6度まで下がった。
いつまで降るかが問題だけど、
うっすらくるかもよ〜。
374名無しSUN:03/02/16 16:18
今、厚木と龍ヶ崎にいるが雪だよ
375名無しSUN:03/02/16 16:18
お前ら祭りだ急げなんて書くと誰かが祭りAAを貼る悪寒
376名無しSUN:03/02/16 16:18
しかし降水自体があと1時間ほどな罠
377名無しSUN:03/02/16 16:19
低気圧がこのまま東よりになれば一部うっすら?
378相模原北西部:03/02/16 16:21
 現在、ほとんど雨です。
 15分くらい前は、みぞれ混じりの雨。

 レーダーを見るとエコーが関東主体なので、長く続くないか・・・
 テレビ神奈川の中山競馬場は完全に雪の模様。
379名無しSUN:03/02/16 16:22
このスレ、若干名自作自演厨が紛れ込んでいるようだな・・・
380川崎区:03/02/16 16:22
あ、ほんとだ。雪混じりになってるイョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!
381デンスケ ◆SUIKAqO8ys :03/02/16 16:22
千葉市も雨の中にちらちらと雪が混じってキタ。
382名無しSUN:03/02/16 16:22
雨に戻った終了
383名無しSUN:03/02/16 16:23
さいたま市は雨のまま。鬱。
384名無しSUN:03/02/16 16:24
幕張大きなぼたん雪が降ってきました。もううっすらと
385名無しSUN:03/02/16 16:25
八王子
積雪1cm
386名無しSUN:03/02/16 16:25
一時雪の割合が多くなったが、現在はまた雨中心になってきますた
387名無しSUN:03/02/16 16:26
大磯 吹雪
388名無しSUN:03/02/16 16:27
気象庁資料によると
低気圧はまもなく三宅島と八丈島の間を通過。
T48で南のシアーに低気圧を発生させる。
389名無しSUN:03/02/16 16:27
さっきから、漏れが外を見ると雪に変わる
見てないと雨に逆戻り
マジで。
390デンスケ ◆SUIKAqO8ys :03/02/16 16:27
千葉市雪が本格的に降ってキタ。
391名無しSUN:03/02/16 16:28
八王子 
積雪1.2cm
天候 牡丹雪 吹雪
392相模原北西部:03/02/16 16:28
 スカパー744chウェザーニューズで幕張の様子が
映ってたけどすげー雪になっている模様。

 こちら相模原市は、降水自体弱くなりつつあります。
393佐倉市南部:03/02/16 16:28
外見たらすごい勢いで雪降ってるじゃん
屋根がいつのまにか真っ白
今から出かけようと思ったのに…
394名無しSUN:03/02/16 16:29
降水はあとどれくらい?
395名無しSUN:03/02/16 16:29
>>394
あと1時間降るか降らないかくらい。
396395:03/02/16 16:31
訂正:本格的降水は後30分程度
397名無しSUN:03/02/16 16:32
八王子
道路状況
交通量多 ウエット〜シャーベット状
交通量小 積雪
398名無しSUN:03/02/16 16:32
東京千代田区 半蔵門

http://www.tfm.co.jp/hanzomon/site-main.html

ライブカメラ雪降ってます。
399名無しSUN:03/02/16 16:32
地上では雨だったが、自宅階(イリュージョン21オーロラタワー)は雪
60階より上は雪の模様
400395:03/02/16 16:32
これは東京の話ね。それより東の千葉などはもっと長い。
401名無しSUN:03/02/16 16:34
雪に変わるのがおせーんだよ!
402中央区銀座:03/02/16 16:35
完全な雪であります。
403名無しSUN:03/02/16 16:35
小田原市北部・大井町南部

雪が混ざっている様子はありません。
気温は3〜4℃
404名無しSUN:03/02/16 16:35
横浜雪です。
405名無しSUN:03/02/16 16:36
今年は千葉強いねぇ
406名無しSUN:03/02/16 16:36
どうやら多摩北部から埼玉南部は雨みたい。
407名無しSUN:03/02/16 16:36
神奈川県秦野市末広町の路上で昨年11月、同市曽屋、東海大2年村本保裕さん
(当時19歳)が殺害された事件で、秦野署の特捜本部は24日、同市、無職少年
(19)を殺人容疑で逮捕した。別の強盗傷害事件で逮捕されている同市、土木作業
員少年(18)も村本さん殺害を認めており、近く殺人容疑で再逮捕する。

調べによると、無職少年は土木作業員の少年と共謀し、昨年11月1日午前4時ごろ、
村本さんのアパートから約130メートル離れた路上で、村本さんの頭や背中を鉄パ
イプで殴るなどして殺害した疑い。

村本さんは、同日午前3時40分ごろ、神奈川県平塚市内の友人宅を軽乗用車で出
たが、その直後、同市北金目の路上で、信号が青になっても発進しない無職少年の
車にクラクションを鳴らしたことでトラブルになったらしい。

無職少年は「腹が立ったので村本さんの車を(自分が)追跡した。村本さんは車を止
めて謝ってきたが、土木作業員が襲った」と供述。特捜本部では、無職少年は直接
の殺害行為には加わっていないと見ている。

少年2人は、中学時代の先輩と後輩。土木作業員の少年は昨年11月16日未明、
東海大の学生を殴るなどし、傷害や強盗傷害容疑で逮捕されていた。

(1月25日01:58)*

http://www.yomiuri.co.jp/04/20030124i115.htm

408中野区新井:03/02/16 16:39
さっきまで雪だったが今は雨
409名無しSUN:03/02/16 16:39
横浜完全な雨(´・ω・`)
410名無しSUN:03/02/16 16:40
八王子
どうやら市街地(JR八王子駅など)は雨又は霙交じりの雨の模様です
ただ、当方(市街地より西、高尾、桧原、奥多摩)は雪が降っており、
当方ではすでに1cm程度の積もっております。
前回の雪も有りますが
411名無しSUN:03/02/16 16:41
終冬 了
412404:03/02/16 16:42
>>409
何区ですか?南区はギリギリ雪です。
413名無しSUN:03/02/16 16:43
糸冬 金矢
414相模原北西部:03/02/16 16:44
 既に降水域は、東京23区東部から千葉県北部に移りつつあるので
当方はあきらめムード・・・

 12月はじめの大雪はなんだったんだろうと、思う毎日です。
415名無しSUN:03/02/16 16:45
千葉市は大粒のボタン雪
風強くて吹雪いてます
416名無しSUN:03/02/16 16:45
横浜都筑区です
417名無しSUN:03/02/16 16:46
千代田区雨ぽ
418名無しSUN:03/02/16 16:51
千葉県 16日17時

北西部
今夜 北の風 海上 強く くもり 宵のうち 一時
雪か雨 (204)
明日 北の風 はじめ 海上 強く 晴れ (100)
明後日 北東の風 くもり 所により 一時 雨 (200)

神奈川県 16日17時

東部
今夜 北の風 海上海岸 で やや強く くもり
所により 一時 雨か雪 夜遅く 晴れ (211 2)
明日 北の風 海上海岸 で やや強く 後 北東の風
晴れ (100 0)
明後日 北東の風 くもり 所により 一時 雨 (200 2)
419デンスケ ◆SUIKAqO8ys :03/02/16 16:52
420名無しSUN:03/02/16 16:53
東京都 16日17時
東京地方
今夜 北の風 沿岸部 で やや強く くもり 所により 一時 雨か雪 夜遅く 晴れ (211 2)
明日 北の風 沿岸部 で はじめ やや強く 晴れ (100 0)
明後日 北の風 くもり 所により 一時 雨 (200 2)

気温
明日朝の最低      4度 (東京)
明日日中の最高     12度 (東京)

降水確率
(18−00)   1030 (東京地方)
(00−06)   1000 (東京地方)
(06−12)   1000 (東京地方)
(12−18)   0000 (東京地方)
(18−24)   0000 (東京地方)
421名無しSUN:03/02/16 16:55
どなたかいいあぷろだ知りませんか?
写真撮ったけどいいところがないのれす。。
422名無しSUN:03/02/16 16:55
>>421
お天気ちゃんねる
423名無しSUN:03/02/16 17:00
お天気ちゃんねるさいこー
424横浜市南区:03/02/16 17:00
425名無しSUN:03/02/16 17:01
千葉県民ニュー速にまでスレ立ててる(w
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045381073/l50
426名無しSUN:03/02/16 17:02
ちなみにあぷろだがあるのは「お天気ちゃんねる」ではなくて
「天気ちゃんねる」らしい。
427名無しSUN:03/02/16 17:04
やっぱり抜けかけの低気圧は、千葉北東部最強説本当みたいだな。
428千葉市稲毛区内陸 ◆cS1022P0vY :03/02/16 17:06
雪が猛烈に降っております。
2cm/hくらいの勢いです。
429名無しSUN:03/02/16 17:15
東京はどうしたがや?
東京はどうしたがや?
430名無しSUN:03/02/16 17:16
>>429
東京大手町ゼロ。
>>427-428
東京より千葉が積雪が多いという法則はココにある。
431名無しSUN:03/02/16 17:16
ハ王子
積雪35cm
都心15cm
明日は日曜なので交通混乱はそれほどでも
誤爆須磨祖
432名無しSUN:03/02/16 17:24
>>424
ありがとうございます。。
でも天気ちゃんねるは関西の方が主みたいなので自分で垢を取ってきました
ttp://daytimegreen66.hp.infoseek.co.jp/snow20030216.htm
433名無しSUN:03/02/16 17:26
>>432
うらやましい。by東京
434名無しSUN:03/02/16 17:36
なんだよな。お天気ちゃんねる発足に至るプロセスを知ってると…
異なる意見と出会うや自作自演してまでshine!連発していた管理人だからな。
そいつが管理できるのか、どーも…

まぁ、様子見というのが大方のスタンスでしょ
435名無しSUN:03/02/16 17:40
>>434
自作自演した覚えはないが?
436名無しSUN:03/02/16 17:41
17時現在のひとめダス
http://www.tbs.co.jp/weather/hitome-2j.html
437名無しSUN:03/02/16 18:38
>>434
荒らしクンご苦労さん。関東降雪スレに関するかぎり、
コテハンが2ちゃん内にほとんどいないことからも
予想(≠予報)を伴った議論はあっちに移動したと見るのが適当だがね。

もちろんココがいいという人もいるだろうし、今日だって実況「は」行われていたから
関東降雪関連の話題が全てあっちに移動したわけではないだろうけどね。

#それはそうと、何で「自作自演していた」ことがわかるのかな???
438佐倉第3スキー場。:03/02/16 19:19
キターーーーーーーーー!!!!!!!
佐倉も午後4時頃から6時頃にかけ雪となり、
車上は3cm、地面で2cm程度の(大)雪となりました。
気象庁HPでは、佐倉市はずっと北風と表示されていますが、
低気圧が抜ける際、微妙に北北西風に変わり、下層に寒気を吹き込むという、
千葉にとって霊験あらたかな現象が起きたようです。
今は屋根から雪が落ちている状況です。

神よ、千葉を見捨ててはいなかったのですね。
スキー場の現在の積雪:1m
439名無しSUN:03/02/16 19:36
>>437

いちいち荒らしにレスつけてるあんたも考えもんだとおもうけど。
皆の願いは、「お天気ちゃんねる」よりも関東板の正常化じゃないの?
440名無しSUN:03/02/16 19:44
434は煽ってはいるが、荒らしとまでいえるのかどうか。
むしろ438をみてると「異なる意見と出会うや云々」というのが妙に説得力あるね。
441名無しSUN:03/02/16 19:45
失礼437のあやまり
ごめんなさい佐倉第3スキー場さん
442名無しSUN:03/02/16 19:58
>>434
さっき「お天気」のほう、全書き込みIP晒しという暴挙に出てたね。
やりすぎじゃねえの、あれ。荒らしが入るたびに無関係な人のIPまで晒すのか??
443名無しSUN:03/02/16 20:00
さらしあげ
444名無しSUN:03/02/16 20:02
なんのこと?
しりとりすれがマターリ進んでるだけみたいだけど?
445名無しSUN:03/02/16 20:05
全IP晒しの瞬間


  6 名前: 管 投稿日: 2003/02/16(日) 19:16 [ KU4yrCyQ ]

  暫定措置です
446名無しSUN:03/02/16 20:08
>>442
おいおい、荒らしの張本人が何言ってんだか
447名無しSUN:03/02/16 20:10
>>440
で、何で「自作自演していた」ってことが分かるのかな???
どうしてー???
448名無しSUN:03/02/16 20:11
>>445
まじっすか?裏切り行為だ。
449名無しSUN:03/02/16 20:12
>>448
うん、裏切り行為だね。じゃあキミはお天気ちゃんねるに来なければいいんじゃない?
そうすりゃ何の問題もない。
450名無しSUN:03/02/16 20:16
>>442
荒らすのと、それに対処するために止むを得ずIP公開するのと
どっちがやりすぎだと思う?

全書き込みIP晒しなんて、ほんのごく短い間だけだったようだけど
よく気がついたねぇ。まるで荒らしスレにいたみたいだねぇ。
451名無しSUN:03/02/16 20:18
449-450>>
いちいちそんなレスつけてるようじゃ管理人なんか務まらんぞ。
452名無しSUN:03/02/16 20:19
結局管理人が不誠実だったら全く新しいサイト作った意味ないわけね。
453449-450:03/02/16 20:21
>>451
管理人じゃないからねぇ・・・。
確かに自分が管理人やったとしたら務まらないとは思うけどねw
454448:03/02/16 20:22
>>449
俺はもう行かない。荒らし扱いされて気分悪い。
ま、ここでは何書いても信用されないけどね
455449-450:03/02/16 20:22
>>452
だから不誠実だと思うのだったら、お天気ちゃんねるに行かなければいいし、
わざわざあそこの運営にケチつけることもないと思うんだが。
456名無しSUN:03/02/16 20:28
>>449-450

>だから不誠実だと思うのだったら、お天気ちゃんねるに行かなければいいし、
わざわざあそこの運営にケチつけることもないと思うんだが。

しらじらしいな。さっきはお天気ちゃんねるに「来なけりゃいい」
といってましたけど。

>全書き込みIP晒しなんて、ほんのごく短い間だけだったようだけど

こんなの当の本人の書き込みにしか見えん。
457449-450:03/02/16 20:28
>>454
そうそう、不信感を抱いたなら行かなければいいだけの事。
2ちゃんにもココみたいに関東降雪関連のスレがあるんだから
無理していくことはない罠。
458名無しSUN:03/02/16 20:33
これまた分かりやすい自演ですこと
↓↓↓

138 名前: 名無しSUN 投稿日: 2003/02/16(日) 20:07 [ kGbPMpVY ]

管理人さん、荒らしがいるようです。
この状況に対処するためには全員のIP晒してもやむをえないと思います。
459名無しSUN:03/02/16 20:33
>>456
本人が書いてるとしたら開き直りだな
460名無しSUN:03/02/16 20:34
もはや失望ですか?
461449-450:03/02/16 20:36
>>456
あーやっぱりそう来るわけねw
自分は基本的にあっちに移ったものだから「来なけりゃいい」と書いたまで。
わざわざそういう重箱の隅を突くようなツッコミはしないだろうと
思って「行かなければ」も特に直さず書き込んだんだけどねぇ。

>全書き込みIP晒しなんて、ほんのごく短い間だけだったようだけど
これは事実だろ?恥ずかしながら、今日はずっと2ちゃん・お天気ちゃんねるに
張り付いていた。で、2時間ほどチェックしなかった間にIP公開があったみたいね。
で、すぐそれも解除されたんだろ?
(ここで「IP晒された」ってみても最初「また荒らしがネタ書いてやがる」としか
思わなかったしね。>>445見てホントだなと初めて思ったw)
462名無しSUN:03/02/16 20:40
なんか哀れになってきたな
463名無しSUN:03/02/16 20:40
こんな不毛な議論ばかりでこのスレ終わりそうw)
464449-450:03/02/16 20:42
>>463
あースマン。こんな事やってたら俺こそ荒らしだな。
465名無しSUN:03/02/16 20:46
気を取り直してこの予想図でも見てハァハァしよう!
http://grads.iges.org/pix/ea.72hr.html
466名無しSUN:03/02/16 20:48
こちらでは久しぶりです。
IPの件ですが、接続しなおしてIDをコロコロ変える人がいたので
1分間程度表示させたのですが、反応が無かったのと他の皆さんに
悪いとの判断からすぐにID表示に戻しました。
当時の状況をご覧になっていた方には余計な不安を与えてしまい
申し訳ありませんでした。
467名無しSUN:03/02/16 20:51
>>465
確かにいい感じぽ・・・ですけど、今年は何度裏切られたことか・・・。
468名無しSUN:03/02/16 20:51
なお当方は固定IPにつき、数日の間 ID:KU4yrCyQ が続くと思います。
お天気ちゃんねるでの自作自演はIDを見れば分かるはず。
469名無しSUN:03/02/16 20:53
>>466=>>468
自作自演ご苦労。
470名無しSUN:03/02/16 20:55
気象ちゃんねるは糞!
気象ちゃんねるは糞!
気象ちゃんねるは糞!
気象ちゃんねるは糞!
気象ちゃんねるは糞!
気象ちゃんねるは糞!
気象ちゃんねるは糞!
気象ちゃんねるは糞!
気象ちゃんねるは糞!
471名無しSUN:03/02/16 20:57
>>470
題名が間違っておる。w)
472名無しSUN:03/02/16 20:59
>469
>470
>471
ジサクジエンして楽しい?メールアドレス欄が3つともおなじだよ(激しく笑い)
473名無しSUN:03/02/16 21:00
結局ネタだったのねん・・・
474471:03/02/16 21:00
>>472
あれ?漏れは469や470とは違うよ。
475名無しSUN:03/02/16 21:01
荒らしです。栄養下さい
476名無しSUN:03/02/16 21:01
>>466
謝罪をやるならあっちでやるのが筋ではねえのかい。
それとも自分のお庭の人たちにはバレたくないのカナ?
477 ◆tsGpSwX8mo :03/02/16 21:01
466と468は私です。
IDが無いからこんな議論になってしまうわけで、
こちらにも早く強制IDを導入して欲しい・・・。
478名無しSUN:03/02/16 21:02
まぁ今日は雪も見れたしいいじゃないか
479 ◆tsGpSwX8mo :03/02/16 21:02
>>476
いまトップページを書き換えているところです。
480名無しSUN:03/02/16 21:02
>>476
禿道!!
481名無しSUN:03/02/16 21:19
そんな事より聞いてくれよ、1よ。
こないだ、NHKの気象情報見たんです。ね、気象情報。
そしたらなんか等圧線がめちゃくちゃいっぱい混んでて冬型なんです。
で、よく見たらなんか線が引いてあって、−36℃非常に強い寒気、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、等圧線10本如きで普段来てない日本に来てんじゃねーよ、ボケが。
−36℃だよ、−36℃。
なんか筋状の雲とか流れ込んでるし。日本海側に大雪か。おめでてーな。
よーしパパ新幹線止めちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、水蒸気やるからその場所どけと。
2月の天気図ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
移動性高気圧の向こうに居座った前線がいつ暖気を巻き上げてもおかしくない、
冬日か小春日和か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。太平洋高気圧は、すっこんでろ。
で、やっと居座れたかと思ったら、隣の前線が、低気圧に発達して南岸で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、南岸低気圧なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、南岸で、だ。
お前は本当に雪を降らせたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、予報に雪マークつけたいだけちゃうんかと。
天気図通の俺から言わせてもらえば今、天気図通の間での最新流行はやっぱり、
寒冷渦、これだね。
寒冷渦が直撃。これが通の降らせ方。
寒冷渦ってのは降水が多めになってる。そん代わり気温が高め。これ。
で、それに長く居座る。これ最強。
しかしこれを通すと次から暖気にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、北西の風でも浴びてなさいってこった。
482名無しSUN:03/02/16 21:26
>>472
メアドが同じって・・・何も記入して無いんだから同じに決まってる罠
よってsage
483名無しSUN:03/02/17 00:30
まあ、結果的に昨年からの課題であった、関東降雪房の追放がかなったわけで、
実にめでたいことだ。コテハン房もいなくなって、後はスレも消えればいいわけで。
484名無しSUN:03/02/17 01:55
そして  >>483 が消えれば完璧だな
485名無しSUN:03/02/17 03:55
とりあえず降水開始の予想
http://www.imoc.co.jp/guid/gd012jp.htm
夜遅くは東京も「雪」
http://www.imoc.co.jp/guid/gd015jp.htm

降雪量はどうだろうか。

486名無しSUN:03/02/17 04:07
>>485追加
とりあえず東京に限ると,降出しから雨か雪マーク。夜遅く雪という傾向。
降水確率は午後高く,夜も50%以上がかかるので明らかに夜までの降水予報に
なるのでは?と妄想。
関東南東沖の雲がどれだけかかるだろうか?週間予報用の天気図と短期予報用の天気図で
多少低気圧の表現が異なるのが気になります。

なお週間予報図ではその後も気圧の谷がかかりやすく,特に20日は関東の南の沖合いを
かーなり発達。雨雲がかかると大変な降雪の場所があるかも?千葉県中心か?

その低気圧は東海上でかなり発達するので冷え込みます。23日以降はいっきに
春めきそう?
487名無しSUN:03/02/17 04:33
気象庁の資料によるといくつか注目点。

今の東海沖のシアーは一旦弱まっても明日夜は関東沖の低気圧に。
気温から関東地方は平野部でも雪主体。

そして。関東甲信地方の明日午後の雪についてまもなく地方気象情報が出ます。
488神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 04:34
〜気象庁の見解〜
関東地方の明日の降水は気温から平野部でも雪になる公算が大きい。
地方気象情報発表見込み。
489名無しSUN:03/02/17 04:35
>>488
おひさ〜♪
490神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 04:37
タッチの差でしたな。どこまで書いていいものか悩みましたですw。

850hPa上空に明確な気圧の谷があるのですが、関東地方に降水現象があるのかは
また微妙な形になっています。韓国の予測では南海上を発達しながら通過する低気圧を
描いており日本のシナリオとの微妙の食い違いを見せています。(日本は日本海からの位相、
韓国は並列型。)
491名無しSUN:03/02/17 04:41
>>490
おはようございます。見解は確かにちと目を引きましたですよ。

韓国ではちと異様な雰囲気で,昨日のような感じになりそうですね。
NGPは気象庁の週間予想図に近いですが,目先の降水量が不透明です。
多数決では気象庁は遜色なさそうです。
なおこれと同じような気圧配置がまたさらにもう一回あるわけで,
今回はその試金石かもしれませぬ。

20日ですが,どう思われますか。
降水域が届くと南岸ではあまり良くない天気(悪天)になりそうですが。
492神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 04:46
>>491
日本のGSMのT=96でも関東南東海上に発達した低気圧が描かれており、これはあきらかに
明日の低気圧とは別のものになるわけですが、AVNの天気図・降水量予測ではT=84前後に
先に通過した低気圧から北西方向に伸びる気圧の谷上に再び低気圧が発生、関東地方でも
やや雨量がまとまっています。この影響をどう見るかですがシナリオ的には日本・NGPが推奨
するように東海上に抜けた後に発達する可能性の方が高いような気がします。
この演算ももう少し様子を見てみないことには何とも言えないです。(先に通過する低気圧次第)
493名無しSUN:03/02/17 04:48
☆★お星様キラキラ★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
494名無しSUN:03/02/17 04:54
>>492 サンクスです。昨日も低気圧が東に進むようになって雪混じりになったわけで,
非常に微妙なラインにいるようですね。稼げるうちになどと・・・(以下略です。

さて連続カキコ規制にかからない範囲で予報を貼ってみるです。東京だけぶっとんでいるように見える・・・

17日 5時
群馬県 南部
明日 北の風 日中 南東の風 晴れ 後 くもり 夕方 一時 雪 (115 5)
栃木県 南部
明日 北の風 晴れ 後 くもり 夕方 から 宵のうち 雪 で 雨 が混じる (115 5)
茨城県 北部
明日 北の風 後 北東の風 海上 海岸 で やや強く くもり 昼過ぎ から 雪か雨 (281 5)
茨城県 南部
明日 北の風 後 北東の風 海上 海岸 で やや強く くもり 昼過ぎ から 雨か雪 (218)
千葉県 北西部
明日 北東の風 後 北の風 やや強く くもり 昼過ぎ から 雨 で 雪 が混じる (218)
千葉県 北東部
明日 北東の風 後 海上海岸 で やや強く くもり 昼過ぎ から 雨 (214 5)
495名無しSUN:03/02/17 04:56
神奈川県 東部
明日 北東の風 後 北の風 海上海岸 で やや強く くもり 昼過ぎ から 雪 で 雨 が混じる (281 5)
神奈川県 西部
明日 北東の風 後 北の風 くもり 昼過ぎ から 雪 で 雨 が混じる (281)
山梨県 中・西部
明日 北の風 日中 南の風 晴れ 後 くもり 昼過ぎ から 夕方 雪 で 雨 が混じる (115 5)
東部・富士五湖
明日 南の風 後 東の風 晴れ 後 くもり 昼過ぎ から 夕方 雪 (115)
埼玉県 南部,北部
明日 北の風 晴れ 昼過ぎ から 雪 で 雨 が混じる (181 5)
秩父地方
明日 北の風 晴れ 昼過ぎ から 雪 (117)

496名無しSUN:03/02/17 04:57
きっと雪ダルマを見て驚くかな?

東京都 17日 5時

東京地方
今日 北の風 沿岸部 で 後 やや強く 晴れ (100 0)
明日 北の風 くもり 昼過ぎ から 雪 で 雨 が混じる (281 5)

気温 今日日中の最高     11度 (東京 11度)

降水確率
(06−12)   0000 (東京地方)
(12−18)   0000 (東京地方)
(18−00)   0000 (東京地方)
(00−06)   1000 (東京地方)
497神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 05:01
ちと、雪偏重予報過ぎるね。気象庁の見解がとどめを刺してる感じがあるけど。

降水量が不透明なだけに。昨日の上空の気温よりは2〜3℃低いけどここまで確信のある
予報はだしにくいな。
498名無しSUN:03/02/17 05:15
>>497 いちおうもう一回予報文をプロットすると低気圧に遠い関東北・西部ほど雪傾向,
南部ほど量がまとまるという傾向ですた。ちとフーソくらいに眺めています。
マピオソ → http://www.mapion.co.jp/weather/admi/13/13101.html
499神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 05:17
>>498
WNIも19・20日に雨マークつけるなら雪マークだと思うけど・・。
その辺は04時の予報では更新されないのかな?
500名無しSUN:03/02/17 05:22
>>499
週間予報は4時では更新されません。10時ころCATVの予報が
たまちゃんの報告があってから11時杉に更新です。

地方気象情報は降雪の24時間前の昼前かもしれません。
まだ出ていません,です。
501神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 05:29
>>500
0600に出なければ1030くらいですかね。<地方気象情報。
502名無しSUN:03/02/17 05:37
>>501
6時はあまり聞いたことがありませぬ。おそらく1030-1200だと思います。
今日は週間予報の見解も楽しみですね。

しかし,東京地方は多摩地方と23区の差はもう少しあるような気がしますね。
20日の天気の崩れの後は日本海低気圧で春一番かと思わせるような春の陽気が
やってくるのでしばらくまた雪を見られなくなりますねっ。
503名無しSUN:03/02/17 05:40
朝起きて予報がだいぶかわっていたので驚きました。
明日崩れるようで関東南部でも雪(雨混じり!?)になるんですね。
さて積雪はあるのでしょうか。あまり期待せずに待ってみます。
504名無しSUN:03/02/17 05:42
>>503
とりあえずこのスレで見解はちと・・・
気象庁の情報が出るまで待ってください。もしかしたらカキコあるかも?
505名無しSUN:03/02/17 06:00
様子見中age
506神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 06:23
GFS(東京) 2003021612UTC
+ 0. 1010.073 3.272 -1.113 539.249 2.174
+ 6. 1013.833 2.668 -4.086 534.253 .000
+ 12. 1018.492 3.400 -5.127 533.700 .000
+ 18. 1019.210 6.772 -5.176 534.363 .000
+ 24. 1021.584 2.349 -4.822 532.515 .000
+ 30. 1021.036 -.344 -4.258 530.615 .000
+ 36. 1020.303 2.046 -4.388 530.034 .000
+ 42. 1015.412 5.776 -3.096 530.075 1.480
+ 48. 1012.916 5.321 -2.251 530.789 2.199
+ 54. 1010.566 5.264 -2.589 531.255 1.293
+ 60. 1010.591 5.416 -3.355 529.998 1.122
+ 66. 1009.357 6.059 -3.155 529.513 1.978
+ 72. 1009.885 4.536 -3.724 528.247 4.365
+ 78. 1006.582 4.499 -2.857 527.912 5.953
+ 84. 1009.702 2.788 -5.751 524.793 6.284
+ 90. 1014.324 1.224 -9.150 520.892 3.505
+ 96. 1021.590 -1.785 -10.973 517.805 .051

507(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 06:53
おはようございます。

明日の降雪ですが、WNIでは東京午後80%という高確率で降水を予想しています。
あと、関東の南の気圧の谷、20日頃まで残りそうですねぇ。

>>506
72時間後〜90時間後までの降水量が多いですね。
上空の気温もそこそこ低いし・・・。
508名無しSUN:03/02/17 06:55
とりあえず雪予報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
積雪期待アゲ
509名無しSUN:03/02/17 07:09
大祭りということでよろしいんですね!?
510名無しSUN:03/02/17 07:10
寒冷低気圧による降雪は当たると大雪になりますよ。
511千葉県佐倉市西部 ◆TyFzVfnqIs :03/02/17 07:15
昨日は忙しくてこれませんでした。スマソ
昨日は一時的に恐ろしい勢いで雪が降り、
道路にもうっすらと雪が積もりました。
以上報告でした
512しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/02/17 07:18
おはようございます。
なぜか起きたら地面に雪がうっすら積もってたのには驚きました
513名無しSUN:03/02/17 07:20
>>512
冷え込みスレ参照。
514名無しSUN:03/02/17 07:21
T=48のRSMならびにT=72のGSMの演算は疑問。
T=48でみられる関東南海上の地形性のシアが5580ジェット上の寒冷性トラフに刺激されて
活発化するシナリオは理解できるものの、上昇流の計算が過剰とみられる。
また、その後の地上の低気圧の位置の演算がよろしくない。
ジェットを横切る形になっており不自然。場も西北西場。閉塞段階とも思えない。

低気圧の位置ならびに降水域ともに南に下げて解釈するのが妥当か、と。
とすると、まとまった降水はシアに近い伊豆半島から房総半島となりそう。
ただ500hPa寒気が強いため関東平野でも局地的な俄雪はありそう。

って、何日か前のパターンですねぇ。スマソ。
こんな見解、外れてくれればいいですね。
515名無しSUN:03/02/17 07:23
18日の昼過ぎから夜の雪はどうなんだ?
マークも 雲 雨 雪ならしょぼーんだが
     雲 雪 雨だと期待できる
516名無しSUN:03/02/17 07:26
日テレの天気予報の場所が日光⇒中禅寺湖になってる

木原さん⇒雪も降りそうですし、雨にも変わりそうです
517名無しSUN:03/02/17 07:46
明日雪予報なのになぜか東京の最高が11℃
518(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 07:50
>>517
修正されていません。
明日の気温は11時に修正されます。
519名無しSUN:03/02/17 07:55
京成の電車の上に雪が積もってたのにはびっくりした。
内陸で降ったのか。
520しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/02/17 08:12
>>518
そうだよね。かなりびっくりした
521(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 08:32
8:25WNI
「東京では明日昼すぎから雪となり、積もる可能性もあります」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
522名無しSUN:03/02/17 08:33
>>520-521
おいでおいで、と言ってみるテスト
523名無しSUN:03/02/17 09:41
ところで、寒冷低気圧での東京のこれまでの最高積雪って何cm?
524名無しSUN:03/02/17 09:43
21cmと思われ
525名無しSUN:03/02/17 09:44
>>524
いつ?
526名無しSUN:03/02/17 09:46
1978年
527名無しSUN:03/02/17 09:47
>>526
へー、すごいな。
528名無しSUN:03/02/17 09:53
>>527
googleで探しても当時の記事が見つからない・・・。
ともあれ今回はまとまった降水を予測しているところもあり、
11時の予報に期待age。

「お天気ちゃんねる」のリンク集を更新しますた。
無断リンク関連の削除・修正と一部サイトの追加。
それから、祭りが始まったら画像BBSを使ってくださいです。
529名無しSUN:03/02/17 09:56
530名無しSUN:03/02/17 10:11
531(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 10:15
WNI週間天気更新。マピオン反映は11時過ぎ。

東京の予報
18日・・・晴後雪
19日・・・くもり一時or時々雨
20日・・・くもり一時or時々雨
21日・・・晴れ時々くもり
22日・・・晴れ時々くもり
23日・・・くもり時々晴れ
24日・・・くもり一時or時々雨
532名無しSUN:03/02/17 10:16
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
533(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 10:17
明後日、明々後日と雨予報だがあまり気にすることはないと思う。
明後日の天気なんか、いつも15時更新時に修正されるし。

ちなみに、気温は18日最低5、最高8。19日最低5、最高8。
534(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 10:19
スマソ、18日は最低4、最高7。
19日、20日が最低5、最高8ですた。
535名無しSUN:03/02/17 10:21
>534
最低4、最高7は高杉な気が。これで雪は降るのか?
ザコ気象庁よりはましだがおれに言わせてみれば両方とも猿同然。
536名無しSUN:03/02/17 10:25
>(´・ω・`)たまちゃん@狛江市

いつもながらご苦労様でふ

今回これだけの気温で各陣営とも雪を打ってくる材料っていったい・・・
537名無しSUN:03/02/17 10:28
>>536
11時の予報では「雨で雪が混じる」に変更してくるので安心しる
538名無しSUN:03/02/17 10:28
>>537
修正できませんが何か?
539名無しSUN:03/02/17 10:30
>>536
朝の最低気温が5℃。寒気が通過する前が8℃。
そして寒気通過で急激に気温が下がり、雪。

と考えれば無理はないと思う。
福岡の2月5日寒冷渦がそんな感じですた。
20時に気温が7℃まで上がったが、23時には場所によっては0℃近くまで低下。

ちなみに、雪と言っても霙も含んでるからね。
540名無しSUN:03/02/17 10:46
>539 また霙かよ
541名無しSUN:03/02/17 10:47
>>540
湿度が低いので雪の公算が高い。
542名無しSUN:03/02/17 10:49
高層に寒気が入ってくるので、不安定性の降水あるいは降雪。
激しい対流現象によって寒気が地上付近まで降りてくると、
急激に気温が下がって雪になる可能性も十分あります。
543名無しSUN:03/02/17 10:51
予報発表

東京:曇り昼過ぎから雪 雨が混じる
544名無しSUN:03/02/17 10:53
霙予報から何も変わってない。もうだめぽ
545名無しSUN:03/02/17 10:53
>>543
最高7℃ 最低4℃

おい関東、うらやましいぞこのー
546名無しSUN:03/02/17 10:54
埼玉:曇り昼過ぎから雪
銀間:晴れ昼過ぎから一時雪
神奈川:曇り昼過ぎから雨 雪が混じる
千葉:曇り昼過ぎから雨
547名無しSUN:03/02/17 10:55
>>546
ネタ?
548名無しSUN:03/02/17 10:57
>>546
プ
549名無しSUN:03/02/17 10:59
神奈川県 17日11時

東部
今日 北の風 後 北東の風 海上海岸 やや強く 晴れ(100)
明日 北東の風 後 北の風 海上海岸 で やや強く
くもり 昼過ぎ から 雪 で 雨 が混じる (281)
明後日 北の風 くもり 所により 一時 雨か雪 (200)


=========== THE END ===========
550名無しSUN:03/02/17 11:00
千葉北西:曇り昼過ぎから雨 雪混じる 県内他は雨
神奈川:曇り昼過ぎから雪 雨混じる
埼玉:晴れ昼過ぎから雪 雨混じる
山梨中西部:晴れ後曇り昼過ぎから夕方雪 雨混じる 富士五湖は雪
551名無しSUN:03/02/17 11:04
茨城北部:曇り昼過ぎから雪か雨 南部は雨か雪
群馬南部:晴後曇り夕方一時雪 北部は夕方から宵の内まで雪

552名無しSUN:03/02/17 11:09
やっぱ>>546はネタか。
11時では明日の予報修正はしないんですよ。
553名無しSUN:03/02/17 11:11
>>552
でも気温が変わってよかった。横浜3℃6℃なら祭り期待できる
554名無しSUN:03/02/17 11:18
=========== 終了 =============
555名無しSUN:03/02/17 11:33
もう、関東ネタはなんとかどーとかに、とっとと、移動。終ー了ー。
556名無しSUN:03/02/17 11:55
なんか今天気見たら明日いきなり雪になってんですけどw
なんで?寒気来てないでしょ?
557名無しSUN:03/02/17 11:57
なんで明日雪なん?寒気来てるっけ??
558名無しSUN:03/02/17 11:59
>>556
過去レス見て勉強してください。
559823:03/02/17 12:33
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








560名無しSUN:03/02/17 13:57
祭りがキタ━(゚∀゚)━!!(まだ控えめ)
561名無しSUN:03/02/17 14:15
気温七度の降雪ばんざーーーーーい
562名無しSUN:03/02/17 14:16
>>561
煽ったつもりだろうが煽りになってない。理由は過去レス読め。
563名無しSUN:03/02/17 14:16
12月9日を上まわる2センチきぼん
564名無しSUN:03/02/17 14:23
東京都 17日11時
東京地方
今日 北の風 後 沿岸部 で やや強く 晴れ (100)
明日 北の風 くもり 昼過ぎ から 雪 で 雨 が混じる (281)
明後日 北の風 くもり 所により 一時 雨か雪 (200)

東京都週間天気予報
18日 くもり後雪か雨 (281)
19日 くもり (200)
20日 くもり一時雨か雪 (206)
21日 くもり時々晴れ (201)
22日 晴れ (100)
23日 くもり時々晴れ (201)
24日 くもり一時雨 (202)
565名無しSUN:03/02/17 14:39
>>557
寒ければ降る他地方の雪とは構造が全く違うのれす。
566名無しSUN:03/02/17 14:43
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas_00.htm
南低ワッショイ!!
567名無しSUN:03/02/17 14:43
うーむ。日本の最新の予想図は低気圧の位置がだいぶ南に寄ったので
降水量は減る傾向。ただしこういった場合のブレは大きいので中間を
とりあえずとっときます。
19日夜から20日の崩れも弱くなりますた。しばらく様子見&他資料を見なくちゃ。
568名無しSUN:03/02/17 14:45
狛江市のたまちゃんさんの情報によると、WNIでは
「雪が混じる程度になった」との発言があったそうです。
くわしくはたまちゃんさん本人から・・・。
569名無しSUN:03/02/17 14:46
前々回の降雪を見事に当てた週間予報。今回は・・・?
ttp://tabi.joy.ne.jp/weather/htm/w22.htm

ちなみにマピオンは
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/13/13101.html
東京はすべて「くもり一時雨」。「雨か雪」ではない。
570名無しSUN:03/02/17 14:47
>>567-568
今回もダメだったか…
571こてはん@ぼけはん:03/02/17 14:48
うんとこなんとかBBSが出来たので、コチラは初心者専用です。
気取る気象香具房くんなゴルァボケ>>558
572名無しSUN:03/02/17 14:49
>>570
でも一番優勢なのは千葉県というのは変わらず。微妙に降水域が届くみたい。
(いちおう弱いものは広く広がるんですよね。まとまりが南に下がったという意味。)
千葉県の北部内陸はまたか・・
573名無しSUN:03/02/17 14:50
>>571 漏れはまだしばらく新BBSには参加しません。2つ書くのが面倒。
関係ないのでsage。
初心者用の情報だけかいつまむなら,気象庁の情報や予報が出る夕方5時前
まで待ったほうがいいかもしれませんですね。
574名無しSUN:03/02/17 14:52
>>572
今回は
千葉県=降水あるが暖気流入で雨。
その他=降水なし。ちらつく程度。

の可能性が高いと思われ。
575名無しSUN:03/02/17 14:55
>>574
ちとそれは思ったんだけど,低気圧の位置が南ということで南岸は雨優勢でも
千葉県北西部・内陸部は次第に雪が混じっていくと思うなあ。
具体的な量はガイダンスが出ないとわからんけど,一部を除いてまとまった量は
難しいのかな?
576名無しSUN:03/02/17 14:55
>>571はコテハンウザイとか言いながら、自分が半コテハン化(しかも最もタチの悪い
知識も人望もないただの仕切りコテハン)しつつあることに気がついていないお馬鹿さん。
577名無しSUN:03/02/17 14:58
>>571 >>576 とりあえずマターリしてや。
578名無しSUN:03/02/17 14:59
ありゃ・・・最新のガイダンス全然だめだ・・・。
17時の予報では

東京都 17日17時

東京地方
明日 くもり 所により 一時 雨か雪 朝晩 晴れ

になる可能性が極めて高い。
579578:03/02/17 15:01
http://www.imoc.co.jp/guid/gd209jp.htm
でも降水確率は高いんだよな・・・。
580名無しSUN:03/02/17 15:02
>>578
ガ―(゚Д゚;)―ン!!ってな感じ・・・。気象庁、「昼過ぎから雪(で雨が混じる)」
なんて期待持たせる予報出すなゴラァ!!(まぁその時判断したらこの予報出すしか
しょうがなかったのかもしれないが)
581名無しSUN:03/02/17 15:07
>>578-580
これだと「くもり昼過ぎから夕方雨か雪」の降水予報になると思ったけどどうだろう。
三井予報士(フジ)はくもりにしそうだけど。
582神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 15:09
特に変化無し。
AVN 191 km(東京)2003021700UTC
+ 0. 1017.329 4.307 -4.605 534.409 .000
+ 6. 1019.440 5.657 -5.385 533.911 .000
+ 12. 1023.326 1.418 -5.311 532.328 .000
+ 18. 1022.409 -.450 -4.455 531.189 .000
+ 24. 1020.649 2.055 -4.399 530.756 .000
+ 30. 1015.947 4.267 -4.091 531.094 2.723
+ 36. 1014.832 3.837 -3.847 529.678 3.783
+ 42. 1012.937 2.805 -3.742 529.818 1.787
+ 48. 1013.260 3.719 -4.229 529.040 1.164
+ 54. 1010.856 5.087 -4.096 529.407 1.522
+ 60. 1010.542 4.316 -4.223 528.096 2.969
+ 66. 1009.769 3.818 -4.629 527.303 2.222
+ 72. 1010.546 4.062 -4.355 526.782 2.319
+ 78. 1011.166 3.916 -4.915 526.344 5.910
+ 84. 1018.870 1.769 -7.647 523.740 4.004
583名無しSUN:03/02/17 15:09
>>578
いや、降れば雪の可能性のが高いっしょ。(−3℃)
そんで、降水確率だって70%領域だし
そこまで大幅な下方修正はないのでは?
584578:03/02/17 15:10
>>581
その線かもしれませんね。
それか「くもり夕方一時雨か雪」か「くもり昼過ぎ一時雨か雪」かも。
585神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 15:10
特に変化無し
GFS(東京)2003021700UTC
+ 24. 1020.757 1.595 -4.254 530.613 .158
+ 27. 1017.988 4.329 -3.406 531.026 .537
+ 30. 1015.953 3.995 -4.398 530.911 2.579
+ 33. 1015.725 3.558 -4.035 530.043 2.208
+ 36. 1014.898 3.628 -4.023 529.293 2.208
+ 39. 1014.144 3.293 -3.704 529.479 .985
+ 42. 1013.072 2.578 -3.861 529.660 .610
+ 45. 1013.390 2.040 -4.200 529.017 .517
+ 48. 1013.359 3.381 -4.410 528.634 .158
+ 51. 1012.066 4.910 -4.447 529.058 .283
+ 54. 1010.905 5.357 -4.320 529.181 .456
+ 57. 1011.548 4.757 -4.325 528.507 .851
+ 60. 1010.678 4.513 -4.262 527.833 .924
+ 63. 1010.182 4.204 -4.493 527.462 .639
+ 66. 1009.894 3.816 -4.831 527.161 .330
+ 69. 1010.077 3.440 -4.743 526.737 .213
+ 72. 1010.413 4.469 -4.319 526.566 .346
+ 75. 1009.717 5.369 -3.881 527.052 1.452
+ 78. 1011.114 3.973 -4.817 526.320 4.136
+ 81. 1015.608 2.685 -6.646 524.442 3.615
+ 84. 1019.007 1.702 -7.771 523.477 .455

586578:03/02/17 15:12
>>583
いや、多分雨優勢にしてくると思う。
http://www.imoc.co.jp/guid/gd008jp.htm
↑神奈川県中部辺りに降水域があるが、雨か雪、雪か雨ではなく雨。
587名無しSUN:03/02/17 15:15
>>583-584
たしかに平野部の一部を除けば「雨か雪」か「雪か雨」か微妙ですね。
今回のパターンは5時の予報が行き過ぎていて夕方もガッカリ&現実見てさらにアボーソ
ってシナリオの残る後味悪い予想図ですね。

関東の南東沖で発生をはじめるなんて,ついていないっす。
588名無しSUN:03/02/17 15:22
★☆★キラキラお星様★☆★
http://jsweb.muvc.net/index.html
589名無しSUN:03/02/17 15:23
>>587
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas_00.htm
あともう一回だけ、待ってみるか。(21時ガイダンス)
590神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 15:24
NGPも大きな変化無し。

変わったことと言えばT=72〜84にかけて関東に降水域をかけだしたこと。
韓国の演算も変化がなかったことから日本の演算誤差の可能性も
捨てきれずGSMとの整合性をはかった上に判断した方がいいかも・・。
591名無しSUN:03/02/17 15:25
>>589
ウッ。うっかりしてた。朝は関東の南で発生だったのが九州から東に動く
シナリオだった。打つ山車の卯
592神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 15:26
>>591
いや朝も同じだったですけど・・・。
593名無しSUN:03/02/17 15:28
>>592
暇人さんは明日、降雪&積雪はあると見ていますか?
594名無しSUN:03/02/17 15:29
>>592 さらにウッツ。(wara つってきます
595名無しSUN:03/02/17 15:34

================== 終 了 =========================

================== 終 了 =========================

================== 終 了 =========================


================== 終 了 =========================


================== 終 了 =========================



================== 終 了 =========================




================== 終 了 =========================





================== 終 了 =========================
596神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 15:37
>>593
非常に難しいですw。今年気象庁がここまで何度もはずし続けている題材と基本的には同じ形
なんで、例に習うと降水はないと考えるのですが・・、今回いつもと若干違うのがNGP・AVNが両方とも
量の大小はあるにせよ降水域をぎりぎりかけているのでそれがどうでるかですね。
基本的に日本の今回の演算は前演算結果との違いは850hPaの暖域の関東南へのつっこみが弱まった
だけなので誤差の範囲ととることも出来ますし、無難に降雪はあるけど積雪は・・・くらいに
お茶を濁したいところですw。
597名無しSUN:03/02/17 15:39
東京都 17日15時 訂正

東京地方
今日 北の風 後 沿岸部 で やや強く 晴れ
明日 北の風 くもり 昼過ぎ から 夕方 一時 雨 で 雪
    が混じる
明後日 北の風 くもり 時々 晴れ


あぁ・・・・
598名無しSUN:03/02/17 15:41
なさそうだな。昨日降ったからとりあえず雪予報にしたっていう程度だろう。
いつもそう。それで裏切られる。
599名無しSUN:03/02/17 15:41
>>597
5秒でネタだとわかりました・・
600名無しSUN:03/02/17 15:42
>>598
あるもないも597を読め
601名無しSUN:03/02/17 15:43

================== 終 了 =========================

================== 終 了 =========================

================== 終 了 =========================


================== 終 了 =========================


================== 終 了 =========================



================== 終 了 =========================




================== 終 了 =========================





================== 終 了 =========================



602名無しSUN:03/02/17 15:44
ワシントンは7年ぶりの大雪。・・・このニュースに目を引いた。
603名無しSUN:03/02/17 15:44


         ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'

----------糸冬 了------------
604名無しSUN:03/02/17 15:45
>>596
サンクスです。
まだビミョーってことですね。
605 ◆qRAIN/399w :03/02/17 15:45
>>596
雪パターンの1612UTCが誤差の結果だった、
と言ってみるテスト
606名無しSUN:03/02/17 15:46
>>596
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
607名無しSUN:03/02/17 15:48
終了厨ウザいな。
608名無しSUN:03/02/17 15:49
>>567
位置はほとんど変わりないとおもいますが・・・
19日から20日は逆に低気圧の位置が沿岸に寄ってきたと思いますが
どうなのでしょうか?
609名無しSUN:03/02/17 15:50
気象庁見解ではドン天だけど降水域の北限が南岸。北上・発達センス弱し。
降水域の表現が過大?
610名無しSUN:03/02/17 15:50
>>607
別に。

ところで海外の演算では明日は大雪に期待。
611名無しSUN:03/02/17 15:51
結局このスレの住人は日本の予想だけを頼りにしてるんだな。
さすが素人だね。海外にも目を向けなきゃ。
612名無しSUN:03/02/17 15:52
>>611 釣り
613名無しSUN:03/02/17 15:52
614 ◆qRAIN/399w :03/02/17 15:52
>>611
今の議題は「17時に気象庁がどう発表するか」です
615名無しSUN:03/02/17 15:52
>>611
禿同。

ザコ気象庁を頼っちゃ駄目だよ、みんな。
616名無しSUN:03/02/17 15:54
>>614
そりゃ「雨か雪」に決まってるじゃないですか。
617名無しSUN:03/02/17 15:54
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/14/14137.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/14/14137.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/14/14137.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://www.imoc.co.jp/guid/gd008jp.htm
ハァ━━━━━━(?∀?)━━━━━━????
http://www.imoc.co.jp/guid/gd008jp.htm
ハァ━━━━━━(?∀?)━━━━━━????
http://www.imoc.co.jp/guid/gd008jp.htm
ハァ━━━━━━(?∀?)━━━━━━????

http://www.imoc.co.jp/guid/gd010jp.htm
============終了============
http://www.imoc.co.jp/guid/gd010jp.htm
============終了============
http://www.imoc.co.jp/guid/gd010jp.htm
============終了============
618名無しSUN:03/02/17 15:55
ずれを直してみた。

             ∧_∧
           ( ´∀`)
          /,   つ
        (_(_, )
         しし'

----------糸冬 了------------
619名無しSUN:03/02/17 15:55
>>608 漏れも実はそれが気になる。
620名無しSUN:03/02/17 15:55
tp://came.hp.infoseek.co.jp/
コテハン降臨中
621神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/17 15:56
>>609
降水域の北限は南岸ぎりぎりとすると埼玉以北は予報を変えるかな?
FRR(凝結降水量)は過大評価らしいから、降水量は少ない見込み。
トラフが多すぎてどれに主眼をおけばいいかわからんな・・。
622(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 15:57
WNI15時発表予報出た!

東京・・・くもり後雪。
最低4最高6と最高気温を1℃下方修正。
これで気象庁が雨予報だったらかなり期待できそう(w
623名無しSUN:03/02/17 15:58
雪予報を出すと、雨に終わる可能性大。
624名無しSUN:03/02/17 15:58
>>622 サンクス!
625名無しSUN:03/02/17 15:59
俺の予想

埼玉 曇後所により一時雨か雪
東京 曇 昼過ぎから夕方 一時雨か雪
神奈川 曇後一時雨か雪
千葉北西 曇後一時雨か雪
千葉他 曇後雨で一時雪が混じる

だめだこや
626名無しSUN:03/02/17 16:02
>>625
素人予報ほど外れるものはない
627名無しSUN:03/02/17 16:03
>>625 気象庁の予報はどうかは知らんとしてだいたいそのまま解釈すればそんな感じ。
千葉北西はもう少し雪寄りで考えていいと思う。
628(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 16:05
>>624
ちなみにマピオンへの17時杉の反映まで少々お待ちを。

また、さっきまで雨予報だった千葉も雪予報へ変更。
629横浜:03/02/17 16:05
自宅前の畑で、小学校帰りの子どもたちが
「明日雪降るってーよ」
「バーーーーン!」
「俺ソリ持って無いよ」
と騒いでる。よいこの夢を壊さないためにもぜひ気象庁は
雪を降らせてください!
630名無しSUN:03/02/17 16:05
>>627
なんで千葉北西だけ雪寄り?
631名無しSUN:03/02/17 16:07
>628
千葉が雪主体に変更=降水域の北限が南下=お辞儀だから
このままずるずると曇まで修正される悪寒・・・
632名無しSUN:03/02/17 16:07
>>628
結局WNIの「もうだめぽ」発言は何だったんでしょうねぇ・・・
633名無しSUN:03/02/17 16:07
>>629
積もるかどうかは別にして降るには降るだろう。舞う程度は少なくとも。
>>628
低気圧のコースが南になればおおよそ雪のラインも下がるわけで千葉北西部は
期待しています。まず昨日の雪のラインはまず判断材料になる。
(千葉県の内陸は低気圧にやや近くても雪になった。)
634(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 16:08
>>631
しかし群馬県など北部にも雪マークついてます。
635名無しSUN:03/02/17 16:09
>632
雪一本≠積もる。
一日中霙が降り続いてもほとんど積もらない。
636名無しSUN:03/02/17 16:09
>>630
確かに千葉北西「も」が正しかった。スマソ。
今回の雨雪の境界と降水量の最大の重なるラインはどこだろう?と考えたものです。
混乱させてゴメソ。
637(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 16:09
>>632
禿同。
また表現が変わると思う。
72時間後の上空の気圧の谷が随分と明瞭になったな・・。
こりゃあ木曜はひょっとすると・・・、
639名無しSUN:03/02/17 16:11
今回の南低は、発達するの?
上手く八丈島のちょっと北を通って、寒気を呼び込み
暖気の進入を最小限にして欲しいな。
640名無しSUN:03/02/17 16:11
火山観測情報 第1号

平成15年2月17日11時15分 福岡管区気象台
鹿児島地方気象台

火山名 薩摩硫黄島

** 見出し ***************************

薩摩硫黄島で火山性連続微動が発生しています。
641名無しSUN:03/02/17 16:11
>>638
今冬の教訓:24時間後以降の演算は当てにならない
642名無しSUN:03/02/17 16:12
>>640 誤爆。スマソ。
643ボケハン:03/02/17 16:12
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
644名無しSUN:03/02/17 16:12
>>639
発達度合いはいまいちでも20日はちと期待してます。
645名無しSUN:03/02/17 16:13
>>643
おまえもコテハンだろ!死ねや!
646名無しSUN:03/02/17 16:14
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいから名無しもしねや!
いいから名無しもカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいから名無しもしねや!
いいから名無しもカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいから名無しもしねや!
いいから名無しもカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいから名無しもしねや!
いいから名無しもカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいから名無しもしねや!
いいから名無しもカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいから名無しもしねや!
いいから名無しもカス!
いいからコテハンしねや!
いいからコテハンカス!
いいから名無しもしねや!
いいから名無しもカス!
647名無しSUN:03/02/17 16:14
84・2・12の天気図とソークリ。明日9時
648名無しSUN:03/02/17 16:15

  マ タ ー リ し る ! 
649名無しSUN:03/02/17 16:15
>>647
明日9時の予想天気図は演算が変わってキャンセルされましたが何か?
650名無しSUN:03/02/17 16:15
>>649
出た、ネタ。
651名無しSUN:03/02/17 16:16

  マ タ ー リ し る ! 
       マ タ ー リ し る ! 
   マ タ ー リ し る ! 
         マ タ ー リ し  マ タ ー リ し る ! 
        マ タ ー リ し る ! 
 る ! 
      マ タ ー リ し る ! 


  マ タ   マ タ ー リ し る ! 
ー リ し る ! 
  マ タ ー リ し る ! 
            マ タ ー リ し る ! 

                  マ タ ー リ し る ! 
  マ タ ー リ し る ! 

           マ タ ー リ し る ! 
      マ タ  マ タ ー リ し る ! 
 ー リ し る ! 
  マ タ ー リ し る ! 

652名無しSUN:03/02/17 16:18
(´∀`) 何だこの荒れ具合は!!!
(`Д´)ノ 誰かマッタリした掲示板を作れ!!!
653126:03/02/17 16:21
久しぶり☆また来たよ
今夜はオゼナーヤさんの番よ
654名無しSUN:03/02/17 16:22
宣伝です。すみません・・・

〜〜 お天気に関する総合コミュニケーションサイト
      「お天気ちゃんねる」OPEN!! 〜〜

2ちゃんねる型BBS、リンク集、雪スレの過去ログ集など
お天気トークに必要なリソースを網羅しています。
コテハン、厨房歓迎。
ただし荒らし・中傷には厳しく対応します。(ID強制表示)

活発な議論をお待ちしております!
655126:03/02/17 16:22
誰もいないのぉぉぅ?
656名無しSUN:03/02/17 16:22
>>652
微妙にあちらのにほいがする・・・
657126:03/02/17 16:22
654さん、私のフェラはうまいわよぉぅ
658名無しSUN:03/02/17 16:23
>>656
有名なコピペだから無視しる
659名無しSUN:03/02/17 16:23
「しあさってのおとついは明日」って丹波方言か
660654:03/02/17 16:23
>>657
漏れとやろうか?と言ってみるテスト
661126:03/02/17 16:24
657さん、あぁ、もう濡れてきたの、さあ来て
662657:03/02/17 16:25
>>661
おっぱいもみもみ・・・気持ちいい?
663名無しSUN:03/02/17 16:26
>>661=>>662
自作自演の予感!
664657:03/02/17 16:26
ビンビンに勃起してきた・・・
665126:03/02/17 16:27
あぁ、ぁ、ぁ、感じるわぁ
さあ、黒ずんだ一物を入れて・・
666名無しSUN:03/02/17 16:27
661は西川峰子似の帰宅部厨房
667657:03/02/17 16:27
フェラして〜
668126:03/02/17 16:28
アッ、アッ、アタァハァ、ハッハッハッ、アッ、ハァ、アッ
657さん上手、アハァ、もっとぉぅ
669657:03/02/17 16:29
>>668
クンニしてあげるよ☆
ペロペロ
670126:03/02/17 16:29
チュパ、チュパ、チュ、アタァ、ハァ
美味しいわぁん
671126:03/02/17 16:30
早く入れて・・・・・・
672657:03/02/17 16:30
あぁ〜っ!!
俺も我慢できない!!イクッ!
673126:03/02/17 16:30
これはゴムよ
674126:03/02/17 16:30
さぁ、続きはこちらでね☆
http://333.333333.com/counter_x/32/jump.htm?jurl=http://www.333333.com/

明日雪になるといいね!んちゃー
675657:03/02/17 16:31
>>671
わかった。入れる。
グィッ!
676名無しSUN:03/02/17 16:31
透明あぼーん
677名無しSUN:03/02/17 16:31
もうだめぽ
678名無しSUN:03/02/17 16:32
>>667-673
萌え〜
漏れまで勃起してきた。
679名無しSUN:03/02/17 16:32
勃起age
680名無しSUN:03/02/17 16:33
>>678
エロチャットの宣伝だったわけだが。(>>654)
681名無しSUN:03/02/17 16:33
間違えた (>>674)だった
682名無しSUN:03/02/17 16:34
>>660-662
ハァハァ・・・
683名無しSUN:03/02/17 16:35
126の再来キボンヌ
684名無しSUN:03/02/17 16:35
アヤトk1Sミンチ゚$ヌ?「Gニ=oc7Wカラヂョ




カヤン゙:rOs8??
685名無しSUN:03/02/17 16:36
Es・sBKEs5Es季s、Fs�[FseEsrKEsn・spEsGsアEs
、Fs�[FseEsrKEsn・spEsGsアEs

ワCワCワC-G?
686名無しSUN:03/02/17 16:37
imocの48時間予想図がなかなか出ないわけだが
687名無しSUN:03/02/17 16:39
しかし、荒らしも雪予報が出るとわんさか湧いてくるな(w
結局荒らしも天気予報を気にしてるんだな(w
688名無しSUN:03/02/17 16:39
計算に、時間がかかってるんだよ。
689687great!:03/02/17 16:40
687 is true so great!
690名無しSUN:03/02/17 16:43
48h出たが、これは南すぎるね。折角九州の南で発生しておいて
そのまま東進かよ。悲惨すぎる
691名無しSUN:03/02/17 16:46
☆★☆★☆★☆★☆★これをミロ!☆★☆★☆★☆★☆★

http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_00.htm
http://www.fnmoc.navy.mil/CGI/PUBLIC/wxmap_single.cgi?area=ngp_wpac&dtg=2003021700&prod=prp&tau=048

☆★☆★☆★☆★☆★これをミロ!☆★☆★☆★☆★☆★



=======終 了=================

=======終 了=================

=======終 了=================

=======終 了=================

=======終 了=================

=======終 了=================

=======終 了=================

=======終 了=================
692名無しSUN:03/02/17 16:47
いい足りないのでもう一度

☆★☆★☆★☆★☆★これをミロ!☆★☆★☆★☆★☆★

http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_00.htm
http://www.fnmoc.navy.mil/CGI/PUBLIC/wxmap_single.cgi?area=ngp_wpac&dtg=2003021700&prod=prp&tau=048

☆★☆★☆★☆★☆★これをミロ!☆★☆★☆★☆★☆★



=======終 了=================
=======終 了=================

=======終 了=================


=======終 了=================



=======終 了=================




=======終 了=================
693名無しSUN:03/02/17 16:51
あぁぁ・・・無残


東京都 17日17時

東京地方
今夜 北の風 晴れ 後 くもり      (223)
明日 北の風 くもり 昼過ぎ から 夕方 所により
    一時 雨か雪 (209)
明後日 北の風 くもり 一時 雪か雨   (E231)
694名無しSUN:03/02/17 16:53
ネタ↑
695名無しSUN:03/02/17 16:55
別スレに予報を貼っておいたから。
696名無しSUN:03/02/17 16:55
E231って電車かよ
697名無しSUN:03/02/17 16:55
しかも(  )の中、JR電車の型番だし、、、>>693
698名無しSUN:03/02/17 16:56
>>687
ワロタ 確かにそうだw
699名無しSUN:03/02/17 16:56
>>693
あのねー雪の予報が雨に変わるてことは降水量が増えて
ここの住民にとっては、逆に喜ばしいことになるのだよ。
ネタも少しヒネリを入れてね。W
700名無しSUN:03/02/17 16:59
693
明後日雪か雨にしたところに良心を感じる
701名無しSUN:03/02/17 17:00
東京都 17日17時

東京地方
今夜 北の風 晴れ (100 0)
明日 北の風 くもり 昼過ぎ から 夕方 雪 で 雨
が混じる (215 5)
明後日 北の風 晴れ 後 くもり 所により 一時
雨か雪 (111 2)

ほれ。本物だ。
702名無しSUN:03/02/17 17:00
確かに。
703名無しSUN:03/02/17 17:00
>>701
降水時間短くなった( ´Д`)はぁー
704名無しSUN:03/02/17 17:51
>>703
でも「所により」じゃなくてよかった。
705千葉県佐倉市西部 ◆TyFzVfnqIs :03/02/17 17:57
NHK中村さん⇒・降り始めは雪になると思います
        ・雪か雨どちらか1つにしたいんですがねー(苦笑)
        ・積もるとしたら都心で1センチ
        ・20日は北部雪、南部雨らしい
        ・降り始めは14時頃
        ・そんなに影響はないと思います(少し自信なさげに)
         
         雪に決めろ
706名無しSUN:03/02/17 17:58
GPV復活しますたね。
東京都心
13時曇り 14時雨 15時雨 16時みぞれ 17時みぞれ 18時みぞれ 19時曇り
707しん@横浜市北部 ◆NuS.u5yufs :03/02/17 18:00
>>706
雨か
708名無しSUN:03/02/17 18:01
明日は北東流の影響受けるので、スパコンには現れない要素がありそう
709名無しSUN:03/02/17 18:02
GPV数値予報は気温が高めに出るし、所詮局地的な
激しい気象現象は予測できないので、あくまで参考程度に。
710706:03/02/17 18:03
>>709もちろん。ただ見た人に誤解を与える可能性がありましたね。すまん。
711名無しSUN:03/02/17 18:04
明日、降水0って可能性もあるのかなぁ?
712(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/17 18:06
私の観測経験から言って、予報に大きな変化がなければ
GPVでみぞれの場合は実際は雪になることが多いようです。
ただしこちらも参考程度に。
713706:03/02/17 18:08
>>712
同意。降り方の傾向はそこそこの成績はありますので,ぜひ
(正しく(藁))ご参考いただければ幸いです。
714千葉県佐倉市西部 ◆TyFzVfnqIs :03/02/17 18:36
平井さん⇒・もしかしたらうっすら積もるかもしれませんね
     ・降る時間が短いので量は少ない見込みです。
     
     中村さんと言ってる事が違いますが
715名無しSUN:03/02/17 18:48
まさに今、ワシントンなど米国北東部で大活躍している”南低”。
(ワシントンから見た場合、この呼び方でも良いでしょう)
その雄姿をぜひご覧下さい。低気圧型降雪こそ、国際標準だぜ!!
http://www.cnn.com/WEATHER/NAmerica/frct.html
716名無しSUN:03/02/17 18:50
森田さんはホントむかつくぐらい雪に否定的だな
717.:03/02/17 18:51
30cm以上積もっているらしいです。
http://www.cnn.com/US/
718.:03/02/17 18:52
↑大雪の米国のようす
719 :03/02/17 18:58
木原様
降雪量
都心1から5センチ
積雪量
多摩西部5センチ
多摩北部と南部2から3センチ
都心0から1センチきたーーーーー
平井も同様っぽい予想
720名無しSUN:03/02/17 18:59
まさに今、ワシントンなど米国北東部で大活躍している”南低”。
(ワシントンから見た場合、この呼び方でも良いでしょう)
その雄姿をぜひご覧下さい。低気圧型降雪こそ、国際標準だぜ!!
http://www.cnn.com/WEATHER/NAmerica/frct.html
721名無しSUN:03/02/17 19:02
南低キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
http://grads.iges.org/pix/avnsr.12hr.html
722名無しSUN:03/02/17 19:04
>>719 キタキター
723名無しSUN:03/02/17 19:08
http://www.earthcam.com/usa/newyork/timessquare/

NYマンハッタンのライブカメラ。凄い雪・・・
724名無しSUN:03/02/17 19:12
南ちゃっ低にならないように。。南無ナムナム
725名無しSUN:03/02/17 19:19
>>720 を早く見ないと、天気図変わっちゃうよ。
726スマソ:03/02/17 19:42
スマソ m(_ _)m
727スマソ:03/02/17 19:42
スマソ m(_ _)m
728名無しSUN:03/02/17 19:52
>>200
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
729名無しSUN:03/02/17 20:00
>>716
森田さん自身雪嫌いだからな。
94年の猛残暑続く9月10日頃「このまま、この暑さが続けばいいですね。
寒いの嫌いだから」とハッキリ発言してます。
730名無しSUN:03/02/17 20:12
>>729
感情丸出しだな…
731名無しSUN:03/02/17 20:17
>>730
何かご不満でも?
732名無しSUN:03/02/17 20:21
>>731
守田さんに対してだとオモワレ。
733名無しSUN:03/02/17 20:25
NGPアンサンブルを見ていると明日より20日のほうがいいかも。
明日は降水が非常に微妙か、普通に弱い。
734名無しSUN:03/02/17 20:27
>>733
典型的な今回より次回のほうが良い発言。諦めればw

どうせ降らないし
735名無しSUN:03/02/17 20:28
>>731 誤解を招く発言でスマソ。
>>732 のつもりで書きますた
736名無しSUN:03/02/17 21:22
明日ほとんど降らない悪寒・・・
737名無しSUN:03/02/17 21:26
738千葉市在住:03/02/17 21:29
明日は何センチつもるのかなぁ。。。

ワクワク

>>734
まだ、諦めちゃだめだよ。
可能性はまだまだあるっ!
739名無しSUN:03/02/17 21:30
明日の5時予報で、
曇り時々晴れ夕方所により一時雪か雨になりそう...
740名無しSUN:03/02/17 21:31
>>739
ガクガクブルブル
どうしてそう判断したの?
741名無しSUN:03/02/17 21:47
>>740
よくあること
742千葉駅近郊 ◆BogZlILMeQ :03/02/17 21:48
ん?みんなどうした?
743名無しSUN:03/02/17 21:56
さすがに気象庁の欺瞞予報にみんな引いちゃってるのね・・・
もう10回近く騙されてきたわけだし
744名無しSUN:03/02/17 21:57
>>743
そして今回も見事にお辞儀して降水無しとなるわけだが
745名無しSUN:03/02/17 21:59
>>743
そして今回も見事に接近して雨となるわけだが
746名無しSUN:03/02/17 22:01
>>740
天気図とかを見ての予想ではなくて、
17時発表の予報を見て、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
次の朝目覚めたら、予報が思いっきり変わって(´・ω・`)ショボーン
こういうパターンにならないか心配でつ
747名無しSUN:03/02/17 22:01
今回は前線が描かれてるので、先の(011225〜)豆低気圧より期待したいところだが・・はたして?
748名無しSUN:03/02/17 22:13
age
749名無しSUN:03/02/17 22:26
まさに今、ワシントンなど米国北東部で大活躍している”南低”。
(ワシントンから見た場合、この呼び方でも良いでしょう)
その雄姿をぜひご覧下さい。低気圧型降雪こそ、国際標準だぜ!!
http://www.cnn.com/WEATHER/NAmerica/frct.html
750名無しSUN:03/02/17 22:33
一般に、降水確率50%とは、指定された6時間の降水量が
1mmに達する確率が50%という意味である。

それを今年は、一年の計は元旦にありと言われる1月1日
に外してからは外しっぱなし、2月2日や5日も記憶に
新しいところである。
751名無しSUN:03/02/17 22:35
>>750
で、なにが言いたい?
752茨城人:03/02/17 22:36
今年度の雪は、、もうあきらめますた・・・
753名無しSUN:03/02/17 22:38
>>751
こんどこそ降水確率50%的中してくれるのかな?
754 ◆qRAIN/399w :03/02/17 22:43
明日大手町で1cm以上の積雪を観測したら
毎回IPを晒すことにする。
積もるはず無いから言ってるんだよ。
755名無しSUN:03/02/17 22:47
>>754
もう1度のチャンス(20日)を待った方がいいじゃない。
多分・・
756名無しSUN:03/02/17 22:47
>>754
48時間前とかだったら「見事的中!」となるだろうが、
こんな直前になってから言われてもなぁ・・・。


ニューヨークはずっと雪が続いているね。雪掻きの音が聞こえる(w
ttp://www.earthcam.com/usa/newyork/timessquare/asx/tsq_stream.asx
757彡´ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :03/02/17 22:48
唯静かに見守る。
度重なる裏切りでチョト達観の境地(´ω`)
758 ◆qRAIN/399w :03/02/17 22:49
>>756
元旦から言ってるのだが・・・
20日も積もらないよ
759名無しSUN:03/02/17 22:51
>>758
いや、毎回宣言しているとかそういうことじゃなくて、
こんなギリギリになってから言われてもフーンとしか思わないってこと。
あんた確か12/9の時も「何時に積もっていたら」とか条件つけて逃げてたよね(w
760名無しSUN:03/02/17 22:53
取りあえず、もちつけ
761759:03/02/17 22:55
失礼。12/9→1/1ですた
762 ◆qRAIN/399w :03/02/17 22:56
>>759
元旦の8時には降水が終わってると踏んで8時にしたのだが。
積もりそうなとき(12/9)はもちろん降雪派。
763名無しSUN:03/02/17 22:57
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/

只今さらに半額になるキャンペーン実施中!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
764名無しSUN:03/02/17 22:59
>>762
で結局外したと。まぁいいや、「外したらIP晒すぞ」スレでも作ってやったら。

478 名前: ◆qRAIN/399w 投稿日:03/01/01 18:12
「午前8時から11時にかけて」
助かりますた。約束は8時まででしたから。
765 ◆qRAIN/399w :03/02/17 23:01
粘着厨uzeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
766名無しSUN:03/02/17 23:03
まぁ。またーりと。そろそろ風呂入れ〜ぇ
767名無しSUN:03/02/17 23:03
>>765
それはお前だろ?
768名無しSUN:03/02/17 23:04
>>765
原因はどう考えてもあんただろ
せめてトリップ変えてればこうはならなかったはず
769名無しSUN:03/02/17 23:06
2ch.net内の日本語のページから ◆qRAIN/399wを検索しました。
1件中1 - 1件目・ ・検索にかかった時間0.10秒

http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=site:2ch.net%20%81%9FqRAIN%2F399w
770名無しSUN:03/02/17 23:07
全く建設的な会話がない。ここは煽りの練習場ですか?
771 ◆qRAIN/399w :03/02/17 23:08
>>769
すごいだろ、伝説の1984年。
772名無しSUN:03/02/17 23:09
>>769
ワロタ

>>770
建設的会話が出来るような話題がありません。
773 ◆qRAIN/399w :03/02/17 23:11
>>772
激しく胴衣
774名無しSUN:03/02/17 23:11
同様に「5八金打」というのが幾度も書き込まれているのが
今季の特徴。
例えば、東京では昨日まで9度降雪しているが、まともな雪は
12/9のみ。あとは前述のように50%をたびたび外したり、
いわゆる「投了諦め形」がほとんど。
775名無しSUN:03/02/17 23:13
>>774
> 東京では昨日まで9度降雪しているが、まともな雪は12/9のみ
そう、これなんだよなぁ…
何度もちらついてくれなくていいから、ドカンと一発大雪がほしい…
776 ◆qRAIN/399w :03/02/17 23:14
>>775
明日と20日に期待!!!!!!!!!!!!!!1
777名無しSUN:03/02/17 23:14
投了
当量
等量
統領
棟梁
778名無しSUN:03/02/17 23:18
779 ◆qRAIN/399w :03/02/17 23:19
九州の北、もう少しで
http://www.imoc.co.jp/wxfax/qaca.htm
780気象予報士@港区:03/02/17 23:21
今回は間違いなく雪。
都心で積雪は0〜3センチ。
昨日の南低の通り道見れば、明日も降水するのは間違いない。
明日は雪です。

20日も雪です。
781名無しSUN:03/02/17 23:27
↑最高
782 ◆qRAIN/399w :03/02/17 23:27
175 :気象予報士@港区 :02/12/07 21:54
8日昼から夕方にかけて雪の可能性は10%です。
8日夕方から深夜0時にかけて雪の可能性は90%です。
(雨ということは絶対にありません。ただし全く降らないと言う可能性はあります。)

9日深夜0時から 午前6時にかけて雪の可能性は95%です。
(雨ということは絶対にありません。ただし全く降らないと言う可能性はあります。)



神キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!
783名無しSUN:03/02/17 23:36
>>781-782
>>780氏の登場で俄然雪に期待が出てきましたな!
でも>>782さんはIP晒さなくてはならなくなる!?
784 ◆XgzPoOaLlE :03/02/17 23:37
785 ◆qRAIN/399w :03/02/17 23:38
784はミス

>>783
大丈夫ぽ
786名無しSUN:03/02/17 23:43
都心での降雪確率55%
都心での積雪確率30%
787名無しSUN:03/02/17 23:46
786の判断根拠は?
788名無しSUN:03/02/17 23:56
>> ◆qRAIN/399w
子供は早く寝さい。
明日学校に遅刻するぞ。
789名無しSUN:03/02/17 23:58
はーい。
790名無しSUN:03/02/18 00:01
大学生は春休みo(^^)o
791ST−0191 ◆EKDBCahvCM :03/02/18 00:24
 何にしても積雪は厳しいか。。。
792名無しSUN:03/02/18 00:25
>>788
>>790でおまいのほうが子供だということが分かってしまったな。
793名無しSUN:03/02/18 00:30
さぁ森田さんはこう(↓)読んだが果たして結果は・・・

 1番と2番の雲に注目してください。これらの雲、火曜日から水曜日にかけて、
低気圧となって日本付近を通るんです。先にくるのは2番の雲。火曜日に日本の
南岸沿いを通ります。このため、東京ではこの冬10回目の雪になりそうなんです。
ただし、降り始めは夕方ごろ。最低気温も4℃前後と、それほど低くありませんので、
みぞれ混じりに雪になりそうです。まぁ、積もる心配はありませんね。
 続いて1番の雲も、水曜日の朝にかけてまとまってきます。
関東地方は大きく崩れることはありませんが、日本海側では雪になりそうです。

http://www.tbs.co.jp/morita/
794名無しSUN:03/02/18 00:51
ガ━━━(゚∀゚)━━━━ン
795名無しSUN:03/02/18 00:51
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
796名無しSUN:03/02/18 00:55
>>739
模吏太さんって気象庁より少しは当たるけど、よくポカするんだよねー
果たして結果は・・・・明日判明
797名無しSUN:03/02/18 01:39
ニューヨークへ激しく行きたい
http://www.earthcam.com/usa/newyork/timessquare/
798クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :03/02/18 01:54
さて、半日後にはどうなっているのやら・・・
>>798
私はバイト5連勤・・・(´・ω・`)
800神奈川の暇入 ◆RxxtFXSK1o :03/02/18 02:10
今日はFEFE19採用の見込み。
1・ENS/CCは昨日保留した後面の気圧の谷をさらに深め18日頃通過。
2・ENS/25は18日の低気圧で発達・位相に差があるが発達が弱いと予測しているメンバーは少数。
3・その後南岸に前線を残す可能性があるが少数。

1については日替わりは少ないが日曜の崩れはあると見ている。その後2で出てきているように
四国沖に発生する低気圧が発達しながら日本南岸付近を通過する。3の可能性は他国でも
その可能性は小さいながらAVN等で天気の回復しきれないままに降水域がかかる可能性も
指摘されているので保留。

801名無しSUN:03/02/18 02:50
もうひとつのほうにカキコしたけど,ガイダンスは鬱だつたよ。
802こてはん@ぼけはん:03/02/18 02:51
もう、2chで、関東気象話、禁止!全員なんちゃらBBSへとんでけ〜!
803名無しSUN:03/02/18 02:52
>>802 死ねよ。禁止するならスレ削除要請すれば?

天文・気象[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029823207/
804名無しSUN:03/02/18 04:32
春一番が南岸ですか・・・(w
805(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 04:55
>>804
ですねぇ・・・。
北に高気圧もあって、大雪パターソに見えるが・・・。

ちなみにWNI4時発表の今日の天気では、
東京・横浜・千葉・熊谷・・・くもり後雨(明日は「くもり後雨」または「晴後雨」
さいたま・・・くもり時々雨(明日はくもり後雪)
前橋・・・晴後雨(明日は晴後雨)
宇都宮・・・晴れ時々くもり(明日は晴後雪)
水戸・・・晴れ後くもり(明日は晴後雪)

厳しいですねぇ・・・。
806総武線で通勤中です:03/02/18 05:14
都心で1センチから5センチだって
ニッポン放送で言ってたよ
807(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 05:15
東京都 18日 5時

東京地方
今日 北東の風 くもり 昼過ぎ から 夕方 雪か雨 (270 5)
明日 北東の風 くもり 夕方 から 宵のうち 雨か雪(218 5)

気温 今日日中の最高      6度 (東京 7度)
808名無しSUN:03/02/18 05:24
てかなんでみんなまた絶望ムードなの? 
809名無しSUN:03/02/18 05:28
投 了
NHK=東京では午後、弱いながらも雪が降るかも知れません。
ただ積もるようなことはありません。
投 了
810名無しSUN:03/02/18 05:30
あらら。。南低の降水域がとどかないって事?
811名無しSUN:03/02/18 05:30
昨日の時点では1cmって言ってたのに・・・鬱。
明日も雨優勢だし、結局今回の一連のチャンスも潰れるのか・・・。
もうだめぽ。
812名無しSUN:03/02/18 05:32
>>810
そういうこと。
しかも降ったとしても雨の可能性もあるし、もう絶望。
813名無しSUN:03/02/18 05:38
はーぁ、雪が降らないんなら寒さでも楽しむか。
814名無しSUN:03/02/18 05:40
★☆お星様キラキラ★☆
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
815千葉市稲毛区内陸 ◆cS1022P0vY :03/02/18 05:43
予報が交錯してるのは何故?
<<千葉>>
NHK 曇・雪 10/50
NTV  雨 30/30
TBS  雪→曇→曇
CX   曇・雪 50
ABN  曇・雪 50
TX   予報なし

意味がわからんよ・・・。
816千葉市稲毛区内陸 ◆cS1022P0vY :03/02/18 05:44
>>815追加
CTC(千葉テレビ放送)
曇・雪 10/50
817名無しSUN:03/02/18 05:47
降水量がある程度まとまれば、すぐに雪に変わるんだけどね。
弱い降水だと「小雨」や「あられ」のままかな・・・
但し低気圧が少しでも予想より北上するとすれば、雪の可能性大では?
818名無しSUN:03/02/18 05:52
南低もっと北へ。
さあ NHKの天気予報!
819名無しSUN:03/02/18 05:54
>>815-816
NTV・TBSは独自予報、その他は気象庁の予報をそのまま
採用しているものと思われ。
820千葉市稲毛区内陸 ◆cS1022P0vY :03/02/18 05:56
>>819
レスThx!!

さぁ!南低よ「北へ。」
821名無しSUN:03/02/18 05:57
だから積もることはないってさ!byNHK
東京の郊外(ここでいうと八王子や狛江)でうっすら。
822名無しSUN:03/02/18 05:57
郊外はうっすら積もる可能性もある NHK
823名無しSUN:03/02/18 06:04
祭り用テンプレート

◎積雪あり□凍雨・あられ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
                栃木?    宇都宮?      日立?
前橋? 高崎?     足利?     小山?    下館?     筑波山?    笠間?水戸?
 秩父?     熊谷?     久喜?古河?  岩井?     つくば?    土浦?       
       飯能? 坂戸? 川越?  大宮? 越谷?  取手?    龍ヶ崎?       鹿島?
奥多摩?  青梅?  所沢?  浦和? 三郷? 松戸? 柏?             成田?     
   昭島? 立川? 三鷹? 赤坂? 東京? 船橋? 佐倉?     四街道?       銚子?
高尾? 八王子? 多摩? 狛江? 品川?大田区?     千葉?      東金?九十九里?
    相模原? 町田? 麻生区? 川崎?            市原?    大網?
  座間? 大和? 新横浜? 横浜?             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚? 根岸?          君津?          一宮?
箱根? 小田原? 平塚? 藤沢? 横須賀?      富津?          大原?
824名無しSUN:03/02/18 06:10
http://www.aganet.or.jp/kisyou/gsmchart/aggsm07.html
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
825名無しSUN:03/02/18 06:14
それ、漏れもマジにビビッタよ。
本当に凄い奴だと思った。
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
826こてはん@ぼけはん:03/02/18 06:15
もう、此処ではやめてください!全員なんちゃらBBSへ、移動してください!
827名無しSUN:03/02/18 06:45
何気に22〜24日も
春一番どころか南岸Lの可能性が?!
828名無しSUN:03/02/18 07:01
お辞儀して関東は雨さえ降りません
829名無しSUN:03/02/18 07:01
北東流は期待できないのかな?
せめてAVNの12h(18日21時予想)の形になれば、
雪が降り続いて・・・
830名無しSUN:03/02/18 07:02
漏れ18日7時発表の今日の天気(東京都)
東京都心・・・くもり夕方一時雨 所により雪が混じる
東京23区西部(杉並)・・・くもり 夕方 一時雨で 雪が混じる
東京多摩北部(狛江)・・・くもり 昼過ぎ から 宵のうち 雪か雨
東京多摩南部(八王子)・・・くもり 昼過ぎ から 夕方 雪で雨が混じる
東京多摩西部(青梅)・・・くもり 昼過ぎ から 夕方 雪
831(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 07:20
WNI7時発表の今日の天気です。
雪マーク増やしてきました。

東京都心・・・くもり時々雨(明日はくもり後雨)
東京23区最西部・・・くもり時々雨、夜は雪(明日はくもり後雪)
東京立川・町田・三鷹市など・・・くもり時々雪(明日はくもり後雪)
東京八王子市など・・・くもり時々雪(明日はくもり後雪)
横浜・・・くもり時々雪(明日はくもり後雪)
千葉・・・くもり後雪(明日はくもり後雪)
832しん@横浜市北部 ◆tenki/KNqo :03/02/18 07:23
>>831
もしそのままだったら(;´Д`)ハァハァ
833神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/18 07:24
目先FZCXによれば明後日72時間後の降水頻度分布が東海以東に大きく広がっていて降水がある模様。
これ雪になるか雨になるかは微妙。可能性的には3日連続降雪の可能性もなくはない。

>>827
FZCXのデータによると南岸に降水域が広がっているものの館野850hPa気温のエラーバーが偏差-4〜12℃
と非常に大きく、アンサンブル平均ではかなりプラスの位置にとっている。また、他国の演算では全体的には
徐々に南下傾向ではあるもののほぼすべて日本海低気圧又は直上低気圧を予測しており日本GSMの演算
結果をそのまま信用するかどうかは微妙。たた、今冬の北西から南東の流れが解消できないようなので、
南岸低気圧として進む(お辞儀型まで考えられる)可能性もあると思う。昨日の時点で気象庁アンサンブル
平均CCメンバーのうち2メンバーが南岸低気圧を支持していてそれが今日はGSMにまで派生した模様。
834名無しSUN:03/02/18 07:36
>>831
そうだよね。今の気温や風向きから雨一本はおかしいと思ったよ。
835名無しSUN:03/02/18 07:49
「目先」
836名無しSUN:03/02/18 07:57
>>833
FZCX50ではブレ明白。
でも本当は20日までに1雪みたいが・・・
837名無しSUN:03/02/18 08:05
>>836
1雪は見れるでしょう。
明日の夜はまとまった降水の可能性も。
838しん@横浜市北部 ◆tenki/KNqo :03/02/18 08:11
839 ◆qRAIN/399w :03/02/18 08:14
朝から6℃もあるのか。
俺の勝ちだな
840しん@横浜市北部 ◆tenki/KNqo :03/02/18 08:16
降りだしは雨の予感
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
841名無しSUN:03/02/18 08:19
>>838
南部は糸冬了
842名無しSUN:03/02/18 08:19
>>838
ですね。
ただ湿度が低いので降り出しとともに2〜3℃(酷い場合は5℃程度)下がりますんで
雪へ変わる、といった感じかな。
特に今回のLは寒気を伴っているからねぇ。
843名無しSUN:03/02/18 08:21
むしろ北部の方が降水域かからず糸冬了
844名無しSUN:03/02/18 08:21
>>843
ということで今日はだめぽなの?
845名無しSUN:03/02/18 08:22
>>844
ということで南部のみぞれに期待。
846神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :03/02/18 08:22
>>833
韓国の最新のデータでも、T=144は南岸低気圧に位相変化。
昨日の時点では直上低気圧だったので南偏。

今日もこれから出かけますので気象庁週間見解等よろしく。
847(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 08:29
今日は都心でも植え込みの木が白くなる(byWNI)
848名無しSUN:03/02/18 08:31
沿岸部では霧雨になっているところもあり、南部から湿度が上がってきた。
従って本格的な雨になれば尚更気温の下降は鈍くなると思われ、よくて16日
と同じ、最悪の場合小雨で終わるかもしれない。

現時点で考えられる最善のシナリオは
雨でスタート → 最後に霙混じり、所々で雪混じり
といったところか。
神奈川・千葉南部は無理としても、東京や東葛飾では冷えた車の上に
うっすら氷粒が残るかもね。

はぁ・・・( ´Д`)
849名無しSUN:03/02/18 08:34
>>848
あのー、君は今回の低気圧が寒気を伴っているってことを分かってるのかね?
850名無しSUN:03/02/18 08:36
>>848
あとあのー、君は雨による気温低下の仕組を知らないのかね?
851名無しSUN:03/02/18 08:38
http://www.imoc.co.jp/wxfax/qaca.htm
低気圧、いい位置に発生しましたよ。しかも東北東に進んでる。
発達し、前線を伴いながら八丈島付近通過の可能性が高いようです。
852しん@横浜市北部 ◆tenki/KNqo :03/02/18 08:39
>>851
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
でもどうして発達すると分かる?
853名無しSUN:03/02/18 08:40
>>839
関東だけの気温分布見られても・・・
>>848
露天温度って知ってる?
>>846
http://www.kma.go.kr:7001/ema/ema03/T213/t213_mall_144.html ですね。
854名無しSUN:03/02/18 08:42
>>852
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas_12.htm
これを見ても分かる通り、上空の流れがフラットでないためです。
ちなみにこの予想図は今日明け方発表のもので、実際はこの位置より
北に低気圧が発生しているのでコースも若干北を通ると思う。
855名無しSUN:03/02/18 08:45
おはようございます。

雨主体予報が多く欝ですが、最後まで望みを捨てない!!!
ということで祭り実況スレッドを用意しますた。

2chは最大行数・最大レス数などの関係で祭りには不向きのため
10000レス対応の「お天気ちゃんねる」で実況をお待ちしております。
こちらでの議論と並行して実況レポートを書き込んでいただければ。

http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=2682&KEY=1045524986

画像アップローダーも作りましたのでこちらのスレッドの皆様も
是非お使いください。
http://came.hp.infoseek.co.jp/imgboard.html


>>851 >>854
キタキタキタ━━━━━(゚∀゚∀゚∀゚)━━━━━!!!!!!
856名無しSUN:03/02/18 08:45
コースは申しぶんない!
857名無しSUN:03/02/18 08:46
予報はおよび腰だが、降ればほぼ雪。
858854:03/02/18 08:47
問題は寒気の南下具合だが・・・。
859854:03/02/18 08:48
どうやら降れば雪のようです。
6時現在、丹沢山頂(1500m)で-4℃です。
860しん@横浜市北部 ◆tenki/KNqo :03/02/18 08:49
>>851>>854
祭り開始ですか??
861名無しSUN:03/02/18 08:53
イイ感じでL発生。あとは気温が順調に下がれば。
862名無しSUN:03/02/18 09:02
横浜では雨が降り出したわけだが
863名無しSUN:03/02/18 09:03
>>862
糸冬了(鬱)
864しん@横浜市北部 ◆tenki/KNqo :03/02/18 09:03
>>862
どこ?
865名無しSUN:03/02/18 09:04
降りだしは雨でしょう。昼すぎからは雪になるはず。
866名無しSUN:03/02/18 09:05
川崎市中原区も雨
867名無しSUN:03/02/18 09:05
>>863-864
862ではないが7時頃の鎌倉は雨だった
868名無しSUN:03/02/18 09:06
平成15年 2月17日07時55分 熊谷地方気象台発表
南部」乾燥注意報」
北部」乾燥注意報」
((南部と北部では、空気が乾燥した状態状態となって来ました。この状態
は18日昼頃まで続く見込みですので、火の取り扱いには注意して下さい。
実効湿度55%以下、最小湿度25%以下の見込みです。))

869854:03/02/18 09:07
>>868
お、いいですね〜。
これなら気温低下も見込めるぞ。ワショーイ!
870:03/02/18 09:09
間違って糞スレッドを立ててしまいました。
ごめんなさい。
こちらは撤収して、どなたか次スレッドをお願いします。


======撤収 =========撤去==================
871名無しSUN:03/02/18 09:35
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kinki/allradar.html
このあたりの雨雲がまとまりながら来るようです。
期待age!!
872名無しSUN:03/02/18 09:38
天気予報サイトの殆どが、曇りか雨を予想しているわけだが・・・
873名無しSUN:03/02/18 09:39
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/mesh20/
この予報が外れますように・・・
874名無しSUN:03/02/18 09:39
ダメみたいです
875名無しSUN:03/02/18 09:43
期待age
876名無しSUN:03/02/18 09:45
もうあめぽ
877862:03/02/18 09:45
二俣川です。
ちなみに今はやんでる
878名無しSUN:03/02/18 09:47
正直、きびしいかも。
879(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 09:48
9:00  5.0度  曇  40%
9:15  5.0度  曇  40%
9:30  5.5度  曇  41%
9:45  5.3度  曇  40%
880名無しSUN:03/02/18 09:49
気象庁・・・あんたらの身を守るための予報だしてないか?
こんなに期待させておいて。。。もうー。
881名無しSUN:03/02/18 09:49
>>872=>>874=>>876=>>878
自作自演うざい。しかもまるだし。
882名無しSUN:03/02/18 09:49
>>879
正直、これでは雪にはなりませんね。

************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●
************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●

************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●


************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●



************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●



************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●




************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●




************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●
883名無しSUN:03/02/18 09:51
>>872=>>874=>>876=>>878=>>882
自作自演うざい。しかもまるだし。
884(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 09:52
WNI東京にも雪予報くるかも・・・まだ確実には分からない(10時発表)
CATVがいい兆候・・・。
885名無しSUN:03/02/18 09:53
まだ低気圧は四国沖だよ。気温上昇、小雨はあたりまえ
これから近づくにつれて気温急下降、降雪。   の予定
886名無しSUN:03/02/18 09:53
>>884
霙も雪予報に含みます。残念。


************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●
************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●

************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●


************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●



************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●



************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●




************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●




************ 糸冬  了 ●●●●●●●●●●●●●●●
887(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 09:55
>>886
残念ながら当CATVはみぞれ予報か雪予報かの区別もつきます。
当地狛江は15時18時ともに「雪」です。
888名無しSUN:03/02/18 09:57
>>887
そうだったんだ、スマソ。
でも湿ったボタン雪だろうね。

************ 糸冬  糸由 ●●●●●●●●●●●●●●●
************ 糸冬  糸由 ●●●●●●●●●●●●●●●

************ 糸冬  糸由 ●●●●●●●●●●●●●●●


************ 糸冬  糸由 ●●●●●●●●●●●●●●●



************ 糸冬  糸由 ●●●●●●●●●●●●●●●




************ 糸冬  糸由 ●●●●●●●●●●●●●●●





************ 糸冬  糸由 ●●●●●●●●●●●●●●●
889名無しSUN:03/02/18 09:57
降るには降るだろうけど・・・積もるのか
890名無しSUN:03/02/18 09:57
ねぇねぇ、マピオンの予報が見れないのはうちだけ?
891名無しSUN:03/02/18 09:58
もう今回は積もらなくていい。降れば許そう。
892名無しSUN:03/02/18 10:00
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/13/13219.html

( ´,_ゝ`) WNI雪?プッ
893名無しSUN:03/02/18 10:00
一日暇なので千葉県内を移動しながら、実況してみます。
ただ今酒々井。小雨です
894(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 10:01
>>892
予報古い〜。
マピオンは11時過ぎ、反映されます。
895(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 10:02
あとまだ都心が雪予報と決まったわけじゃないからね。
狛江は雪だけど。
896名無しSUN:03/02/18 10:06
>>892
クリックしても真っ黒なんですけど・・・。
897名無しSUN:03/02/18 10:06
898名無しSUN:03/02/18 10:06
もとい真っ白
899892:03/02/18 10:06
あれ、狛江の雪が数分前より増えてる
900名無しSUN:03/02/18 10:13
           天 天
キタ━━━━━━(´∀`)━━━━━━━━!!!
           (南岸)つ
           (大雪)つ
           (祭.り)つ
          (  )
          ( )
         O
        O
      o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    という夢だったんだ。      |
                      ..|
  ========= 完 =========    |
_______________/
901名無しSUN:03/02/18 10:14
もう、だめかもわからんね。

  も う 足 ポ w
902名無しSUN:03/02/18 10:36
日本海西部に低気圧があって東に進んでいます。現在、関東甲信地方は高
気圧におおわれ北部では晴れていますが、関東南岸の気圧の谷の影響で、南
部の地方は曇りとなっており、伊豆諸島で雨の降っている所があります。
 神奈川県の今日は、昼過ぎから宵の内にかけて、南海上を低気圧が通ると
ともに、上層に強い寒気が入るため、曇りで昼過ぎから深夜にかけて雪か雨
が降るでしょう。
 明日は、気圧の谷が残り、午後は上層の強い寒気が入るため全般に雲が多
く、昼過ぎから宵の内中心に雪の降る所があるでしょう。大気の状態が
不安定となる午後は、雷を伴う所がある見込みです。
903(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :03/02/18 10:54
都心の天気(WNI10時発表)

今日=くもり時々雨、明日=くもり後雪ですた。
明日が雨から雪へ修正。
マピオンへは11時過ぎ反映です。
904名無しSUN:03/02/18 10:55
>>903
           天 天
キタ━━━━━━(´∀`)━━━━━━━━!!!
           (南岸)つ
           (大雪)つ
           (祭.り)つ
          (  )
          ( )
         O
        O
      o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    という夢だったんだ。      |
                      ..|
  ========= 完 =========    |
_______________/
905名無しSUN:03/02/18 10:57
神奈川:雨か雪に修正
906名無しSUN:03/02/18 10:58
違った、もっと悪い。

雨 雪が混じる に訂正。
907名無しSUN:03/02/18 10:58
>>905
またネタあきょ・・・。
908名無しSUN:03/02/18 10:59
>>906
またネタ?
もう飽きた。
909名無しSUN:03/02/18 11:03
>>908
悪いが、ネタをこの板でやったことはないんでね。
一番下まで良く見れ。
「雨所により雪が混じる」

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/yoho/14.html
910名無しSUN:03/02/18 11:04
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
911名無しSUN:03/02/18 11:04
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
912名無しSUN:03/02/18 11:04
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
913名無しSUN:03/02/18 11:04
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
914名無しSUN:03/02/18 11:04
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
915名無しSUN:03/02/18 11:05
今日
/ 北東の風 後 北の風 雨 所により 雪 が混じる 夜 には くもり
波 1メートル 後 1.5メートル
916名無しSUN:03/02/18 11:05
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
917名無しSUN:03/02/18 11:05
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
918名無しSUN:03/02/18 11:05
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
919名無しSUN:03/02/18 11:05
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!



終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!


終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

920名無しSUN:03/02/18 11:05
東京都 18日11時

東京地方
今日 北の風 くもり 昼過ぎ から 夕方 雪か雨 (270)
明日 北東の風 くもり 夕方 から 宵のうち 雨か雪 所により 雷 を伴う (218)
明後日 北東の風 くもり 一時 雨か雪 (206)

気温
今日日中の最高      6度 (東京 7度)
明日朝の最低      4度 (東京)
明日日中の最高      8度 (東京)

降水確率
(12−18)   2050 (東京地方)
(18−00)   2030 (東京地方)
(00−06)   1020 (東京地方)
(06−12)   1020 (東京地方)
921名無しSUN:03/02/18 11:07
東京都週間天気予報 2月18日11時
予報期間 2月19日から 2月25日まで

天気」
19日 くもり後雨か雪 (218)
20日 くもり一時雨か雪 (206)
21日 晴れ時々くもり (101)
22日 くもり時々晴れ (201)
23日 くもり一時雨 (202)
24日 くもり一時雨 (202)
25日 くもり時々晴れ (201)

降水確率」 /// 60 20 30 50 50 30

最低気温」
// 4 1 2 5 8 4
(/) (2) (2) (3) (4) (4) (4)
最高気温」
// 7 10 10 12 12 10
(/) (3) (2) (4) (4) (4) (4)

日別信頼度」
関東甲信地方
/ / A B C C B
922名無しSUN:03/02/18 11:07
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!



終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!


終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
923名無しSUN:03/02/18 11:07
11時発表の予報ですが、実際には10時40〜50分の間に出ます。
出るのは気象庁サイトが一番早く、tenki.jpは大抵11時以降。
924名無しSUN:03/02/18 11:08
925名無しSUN:03/02/18 11:13
>>909
プッ。死ね。
926名無しSUN:03/02/18 11:19
>>924
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
927名無しSUN:03/02/18 11:21
神奈川県で雨になるんじゃつまらないな
928佐倉第3スキー場:03/02/18 11:22
出先の文京区では先行降水が10時過ぎから始まりました。
今は、あられが降っています。
雪よ、その美しい姿を今一度!
929名無しSUN:03/02/18 11:23
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

930名無しSUN:03/02/18 11:24
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

931名無しSUN:03/02/18 11:24
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

932名無しSUN:03/02/18 11:24
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

933名無しSUN:03/02/18 11:24
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

934名無しSUN:03/02/18 11:24
通報しました。嵐プププ
935名無しSUN:03/02/18 11:27
しかも荒らしは連続投稿規制に引っかかっているようです(w
936名無しSUN:03/02/18 11:29
>>933-935
( ´,_・・`) スクロプトに文句言ってどうする
937佐倉第3スキー場:03/02/18 11:34
雪が好きなら荒らすのはやめてくれないかな?
雪過激派の僕から言わせてもらうと雪に失礼だ。
雪の聖性が失われていくようですごく悲しい。
もし雪が好きでないならば(それは僕にとって残念なことだけど)、
このスレッドには書き込まないで欲しい。
ふーん、こんなやつもいるんだくらいで、ROMってて欲しい。




だけど、あなたも本当は雪が好きなんでしょ?
938名無しSUN:03/02/18 11:35
>>937
( ´,_・・`) スクロプトに文句言ってどうする
939名無しSUN:03/02/18 11:41
みなさん「お天気ちゃんねる」へ避難どうぞ
940名無しSUN:03/02/18 11:42
>>939
( ´,_・・`) スクロプトがないているぞ
ここで続けろ
941名無しSUN:03/02/18 11:42
>>936 >>938 >>940 しね
942名無しSUN:03/02/18 11:46
( ´,_・・`) スクロプトってどういう意味なんだろう
943佐倉第3スキー場:03/02/18 11:46
>>940
私はあなたも批判してるんですが。
944名無しSUN:03/02/18 11:49
>>943
( ´,_・・`) それは申し訳ないです。でもスクリプト荒らしはスルーでよ。
945名無しSUN:03/02/18 11:50
ジサクジエン いいかげん ヤメレ
946名無しSUN:03/02/18 11:51
http://tabi.joy.ne.jp/weather/htm/w22.htm
まあ最強の天気予報。よく当たるんだな。
947名無しSUN:03/02/18 11:52
>>940
プ あっちじゃ怖くて荒らせないもんねw
おーよちよちかわいい坊やww
948名無しSUN:03/02/18 11:53
( ´,_・・`) ← 市ね
949名無しSUN:03/02/18 11:53
>>946
なんかもう、地域別に分ける必要は無いんじゃないかと思うくらいの予報だな・・・。
950名無しSUN:03/02/18 11:54
気象情報キター!
951名無しSUN:03/02/18 11:54
>>949 すべて東京都なわけで・・・ 最近の雪予報は結構いいみたい。
952名無しSUN:03/02/18 11:54
上空の気温が予想よりも高くて雨が混じるところが多い!?
953名無しSUN:03/02/18 11:55
NHK「上空の気温が予想より高いため雨が混じる。」

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
954名無しSUN:03/02/18 11:56
>>951
いや、それは分かってるんだけど東京と八王子で少しは変化つけても・・・と思う。
でも、確かにこの前もココの予報が当たってたしね。
955名無しSUN:03/02/18 11:57
>>946
まあ、最強ではあるかもしれないが・・・。
伊豆以外一言一句変わらない予想なのに、細分する意味は一体?
956名無しSUN:03/02/18 11:58
おいおい、ことごとく希望を打ち砕く発言が続いているな・・・>NHK
957126:03/02/18 11:58
こん〜☆☆
今日は誰を相手にしようかな
958名無しSUN:03/02/18 11:58
850hPaは+3℃につき
雨混じりだってさ。

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
959名無しSUN:03/02/18 11:58
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
960126:03/02/18 11:59
クゲールたんのチンポ咥えてフェラしたい!
961名無しSUN:03/02/18 11:59
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
962名無しSUN:03/02/18 11:59
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
963名無しSUN:03/02/18 11:59
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
964名無しSUN:03/02/18 11:59
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
965名無しSUN:03/02/18 11:59
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
966名無しSUN:03/02/18 11:59
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
967名無しSUN:03/02/18 11:59
>>956 雪は降るけどつもらないって趣旨でしょう。
968名無しSUN:03/02/18 11:59
上空の気温が高い。よって終了!弁解のできない終了宣言
969126:03/02/18 11:59
クゲールたんのチンポ咥えてフェラしたい!
>>966あたしとやる?
970名無しSUN:03/02/18 12:00
コピペ手動連投乙ww
さすが厨房、やることが違う!!
971名無しSUN:03/02/18 12:00
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
972名無しSUN:03/02/18 12:00
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
973名無しSUN:03/02/18 12:00
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
974名無しSUN:03/02/18 12:00
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
975名無しSUN:03/02/18 12:00
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
976名無しSUN:03/02/18 12:01
>>966
あらら?もしかして疲れた?藁
977名無しSUN:03/02/18 12:01
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
978名無しSUN:03/02/18 12:01
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

Scropt by K.B.S.
979名無しSUN:03/02/18 12:01
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

Scropt by K.B.S.
980名無しSUN:03/02/18 12:01
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

Scropt by K.B.S.
981名無しSUN:03/02/18 12:02
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。
荒らしは怖くてあっちでは荒らせず、こっちにも誰もいなくなるので
荒らしはむなしくなるだけ。
982名無しSUN:03/02/18 12:02
>>980 スクロプト ばーか
983126:03/02/18 12:03
>>981
禿同。

だれかあたしとセックスして〜
984名無しSUN:03/02/18 12:03
>>983
お前も同類であることをお忘れなくプ
985名無しSUN:03/02/18 12:03
>>983
猥褻な書き込みは禁止されています。

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1

終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!
終了!終了!終了!終了!終了!終了!終了!

Scropt by K.B.S.
986名無しSUN:03/02/18 12:04
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。
987名無しSUN:03/02/18 12:05
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。
988名無しSUN:03/02/18 12:05
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。
989名無しSUN:03/02/18 12:05
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。
990名無しSUN:03/02/18 12:05
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。

991名無しSUN:03/02/18 12:05
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。

992名無しSUN:03/02/18 12:05
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。

993名無しSUN:03/02/18 12:05
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。

994名無しSUN:03/02/18 12:05
次スレ

■■関東大雪祈願!南岸低気圧■■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1042934708/l50

関東地方に雪は降らないと思う人の数→
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039317211/l50
995しん@横浜市北部 ◆tenki/KNqo :03/02/18 12:06
1000と千尋
996名無しSUN:03/02/18 12:06
KBSスクロプトが大人気!
997名無しSUN:03/02/18 12:06
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。



998名無しSUN:03/02/18 12:06
>>994
荒らしクン専用のね
999名無しSUN:03/02/18 12:06
みなさん、このまま次スレはお天気ちゃんねるへどうぞ。



1000名無しSUN:03/02/18 12:06
嵐ばーか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。