首都圏雪no.9&関東南低大雪祭り統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
立てますた。
2伊勢原市@中部:02/12/21 15:43
ome
3埼玉川越 ◆SLrneBxph. :02/12/21 15:43
>>1


みなさん、荒らしは徹底放置で。
4名無しSUN:02/12/21 15:43
とりあえず前スレ使い切ってから。
5名無しSUN:02/12/21 15:44
>>1


960 :名無しSUN :02/12/21 15:37
06:00 +0.6℃
09:00 -0.2℃
12:00 -1.4℃
15:00 -2.3℃
これって結構凄いね。あとは高所のアメダスがどう気温を下げるか
6千葉在住:02/12/21 15:44
これから草加に出かけるんだけど
夜は雪になるのかなー?
7名無しSUN:02/12/21 15:45
つーかさぁ、各地の状況報告時と専門的解説時(神奈川の暇人さんみたいな)以外は
なんでコテハンが必要なわけ??
8名無しSUN:02/12/21 15:46
このスレは使えない
9名無しSUN:02/12/21 15:46
10名無しSUN:02/12/21 15:47
>>1
「祭り」なんて不謹慎にも程がある。氏ねよ
11名無しSUN:02/12/21 15:47
>>7
まぁコテハンにするしないは個人の勝手なんだけどね。
どうも人の名を語る厨がいるんで。アクセス規制かけてもらわないとな。
12名無しSUN:02/12/21 15:49
>>11
だから必要な時以外はコテハンにしなくてもいいじゃん。
そんなに自己顕示したいわけ?
13埼玉川越 ◆SLrneBxph. :02/12/21 15:50
現在の状況 ◎積雪あり ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明
                       宇都宮×
前橋▲ 高崎▲     足利?     小山▲    下館?     筑波山?      笠間? 水戸×
 秩父◎     熊谷▲     久喜▲    岩井?     つくば?    土浦×         
       飯能?  川越▲  大宮△ 越谷▲  取手×    龍ヶ崎?           鹿島?
奥多摩○  青梅▲  所沢×  浦和△ 三郷× 柏×             成田?     
   昭島△ 立川△ 三鷹? 新宿▲ 東京× 船橋? 佐倉×     四街道?       銚子?
高尾? 八王子○ 多摩○ 狛江? 品川?        千葉×      東金?
    相模原× 町田× 菊名× 川崎×            市原?    大網?
  座間? 大和▲ 新横浜× 横浜×             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚× 根岸?          君津?          一宮?
箱根◎ 小田原× 平塚× 藤沢× 横須賀×      富津?          大原?

14名無しSUN:02/12/21 15:50
何が祭りだボケ!
調子に乗るな!
15名無しSUN:02/12/21 15:51
>>14
禿同 これだから「気象ヲタは云々」って言われるんだよ
16名無しSUN:02/12/21 15:51
前スレ
**首都圏雪情報交換スレッド**no.8
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039400032/l50
【関東】02-03南岸低気圧part2【大雪祭り】(姉妹スレ)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040202479/l50
17埼玉川越 ◆SLrneBxph. :02/12/21 15:52
あとは、千葉県佐倉市西部さんお願いしま〜す。
18名無しSUN:02/12/21 15:52
>>16
何が姉妹スレだよ。重複なだけだろ?
19高崎:02/12/21 15:52
雪優勢の霙から雪へ変わりつつあります
20名無しSUN:02/12/21 15:52
気象現象を「祭」と捉えるDQNははっきりいって迷惑
21名無しSUN:02/12/21 15:52
こっちが本スレっぽいな
22名無しSUN:02/12/21 15:52
>>13
さっきつくばと船橋は雨だという情報だったが。
23千葉県佐倉市西部:02/12/21 15:53
>>17
かしこまりました。
24名無しSUN:02/12/21 15:53
荒らしは徹底放置で。
25名無しSUN:02/12/21 15:53
 
26所沢市民2 ◆xndVQSLWDY :02/12/21 15:53
>1
スレタテ、サンクス。

現在、99%雨です。
27千葉県佐倉市西部:02/12/21 15:55
現在の状況 ◎積雪あり ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明
                       宇都宮×
前橋▲ 高崎○     足利?     小山▲    下館?     筑波山?      笠間? 水戸×
 秩父◎     熊谷▲     久喜▲    岩井?     つくば×    土浦×         
       飯能?  川越▲  大宮△ 越谷▲  取手×    龍ヶ崎?           鹿島?
奥多摩○  青梅▲  所沢×  浦和△ 三郷× 柏×             成田?     
   昭島△ 立川△ 三鷹? 新宿▲ 東京× 船橋× 佐倉×     四街道?       銚子?
高尾? 八王子○ 多摩○ 狛江? 品川?        千葉×      東金?
    相模原× 町田× 菊名× 川崎×            市原?    大網?
  座間? 大和▲ 新横浜× 横浜×             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚× 根岸?          君津?          一宮?
箱根◎ 小田原× 平塚× 藤沢× 横須賀×      富津?          大原?
28伊勢原市@中部:02/12/21 15:55
4.9度くらいになったかな。
ってことで雨です。
29東久留米:02/12/21 15:55
100%雨です。何がゆきだ
30名無しSUN:02/12/21 15:55
sage 
31名無しSUN:02/12/21 15:55
上空の寒気はどうなってるの?
32名無しSUN:02/12/21 15:56
箱根峠(標高814m)の気温変化
06:00 2.4℃
09:00 2.0℃
12:00 1.2℃
15:00 0.0℃

丹沢山山頂(標高1560m)の気温変化
06:00 +0.6℃
09:00 -0.2℃
12:00 -1.4℃
15:00 -2.3℃

箱根や丹沢の気温がこのペースで下がり始めると南部平野部も夜には殆ど雪確実。
33えけせて@小田原 ◆S130kToFho :02/12/21 15:56
>>1乙!
34名無しSUN:02/12/21 15:57
>>1
スレタイは問題あるが、統一の努力は認める。
35”復帰”喚起:02/12/21 15:58
さっさとPART3に復帰するように!
36名無しSUN:02/12/21 15:58
丹沢山の気温、低下してきていますね。
筑波山よりも丹沢の方がデーターとしては見やすいですね。

横浜市内は雨。みぞれ、雪はなし。
本当に明朝までに2cmも降るのかな?

http://www.asahi.com/national/update/1221/019.html

丹沢のデーター
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/sinrinken/index.asp
37名無しSUN:02/12/21 15:58
こういうときに筑波山の観測所があれば...ヽ(`Д´)ノ気象庁め!
38伊勢原市@中部:02/12/21 15:58
>>32
その丹沢と大山(1251.7)のおかげでここらは雨なのよねw
寒気が南側に入りにくいのでふ。
大山をヤスリで削りたいわ。
39名無しSUN:02/12/21 16:01
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  重複スレってうざいよね〜
 \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か削除してくれないかな。
 (    )    )  \_______________
 | | || | |
 (__)_)__(_)
40名無しSUN:02/12/21 16:01
41ヨコハメ市金沢区:02/12/21 16:01
雨。
42次スレ:02/12/21 16:01
43名無しSUN:02/12/21 16:03
>>40

道の駅箱根峠ですな。
家から車で30分だから逝ってこようかな。

ちなみに三島(静岡県)は雨です。
44名無しSUN:02/12/21 16:03
本当に雪になるのか?
45名無しSUN:02/12/21 16:03
ひゃだ!22日の昼に、アメリカから成田に到着するんだけど、大丈夫かすぃら?
46名無しSUN:02/12/21 16:03
結局どっちが本スレ?
47名無しSUN:02/12/21 16:04
シロート目に見て、夜の気温低下が楽しみ
48名無しSUN:02/12/21 16:04
高速道路
上信越 甘楽PA 以西
中央道 八王子 以西
チェーン規制。積雪ありかな?
49名無しSUN:02/12/21 16:05
>>46
こっちでしょう
50もう一方のスレより:02/12/21 16:06
>>49

21 :名無しSUN :02/12/21 16:05
>>18はシリーズを潰そうと目論む者です。
ここが由緒ある本スレです。
51名無しSUN:02/12/21 16:06
>>46
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/l50

ココは重複スレ。
速やかに移動してください。


52名無しSUN:02/12/21 16:06
>>48
八王子ですが、小雨です
全く積もってません
53名無しSUN:02/12/21 16:06
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
54名無しSUN:02/12/21 16:07
どっちも元祖を名乗ってるようなもんだな。
55名無しSUN:02/12/21 16:08
>>40
こっちの箱根はかなり前から積雪あり。
一日の履歴も見れるよ。
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/cgi-bin/live.cgi?camera=17&area=03
56名無しSUN:02/12/21 16:08
どうでもいいんじゃない。好きな方に書き込めば。
書き込み多い方に集まるし。荒れれば離れる。
57佐倉スキー場:02/12/21 16:09
佐倉市3.5℃→3.0℃へ!
霙も近いか?!
58名無しSUN:02/12/21 16:10
>>40
箱根峠ライブカメラ
この前の雪の時はこのカメラが事故シーンを映したな。
59名無しSUN:02/12/21 16:10
雨雲の動きが分らない・・・
サイタマ−八王子の降水量は一体・・・・?
60千葉県佐倉市西部:02/12/21 16:11
57
きましたねーーーーー3度ぎりぎり
61名無しSUN:02/12/21 16:11
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
62名無しSUN:02/12/21 16:11
箱崎ライブカメラ
雨降ってます
http://www.hakozaki.net/REAL/index.html
63町田市忠生:02/12/21 16:12
今現在で、霙混じりの雨です。

気温は、0℃になりますた・・・ヽ(`Д´)ノ
スタドレスタイヤがパンクしてるのに・・・


って、こっちが本スレでつか?
64名無しSUN:02/12/21 16:13
秩父積雪11cmです。
9日を超えました。
65名無しSUN:02/12/21 16:13
秩父に大雪注意報出てたんだね。しらんかった
66つくば市民:02/12/21 16:13
こっちはずーっと雨です。ちなみに、水戸も、福島のいわきも雨だそうです。
67名無しSUN:02/12/21 16:13
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】        【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
68名無しSUN:02/12/21 16:13
有馬記念が気になります
69郡山解放戦線ZAFT ◆tnUSUIwwuU :02/12/21 16:13
こちらは東北地方・福島県郡山市です。
現在、気温2℃、天候は「雨」です。
「雪」の確立で出ているのですがこの状況です。

予報では夜すぎから雪に変わるようです。
70名無しSUN:02/12/21 16:14
秩父はこのままだとそのうち警報に切り替わるかな
71名無しSUN:02/12/21 16:15
>>61,67
はいはいわかりましたよ。
わかったから失せろ
72国分寺:02/12/21 16:15
>>68
トプロは外して買いましょう!
73佐倉スキー場:02/12/21 16:15
千葉県民も祭りに参加したいよぉ
74名無しSUN:02/12/21 16:16
>>68
イーグルカフェまじ買っといた方がいいかもw)
75品川南部:02/12/21 16:17
まーだ。雨。
いつになったら・・・
76伊勢原市@中部:02/12/21 16:18
漏れの家のベランダは4.5度。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kanto/kion.html
77名無しSUN:02/12/21 16:18
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47662.html
う〜んペースはスローだな
78名無しSUN:02/12/21 16:18
実況スレと、理論的解説スレで棲み分けたほうがいいな。
そうすれば理論スレのほうはスレの消化が早すぎることが無いし。
79名無しSUN:02/12/21 16:20
降水(雨雪問わず)は何時頃まで?
80名無しSUN:02/12/21 16:20
>>77
有馬記念のことかとオモタ(w
81名無しSUN:02/12/21 16:21
78>>
こっちが実況でもう一つが理論ってことでいいんじゃない?
82千葉市@中央区民:02/12/21 16:21
千葉市の気象状況
気温 地元3.6度
天気 雨 やや強め
風向 北
風速 7
湿度 地元91
83名無しSUN:02/12/21 16:22
湿度が高すぎるよな・・・
84名無しSUN:02/12/21 16:22
平成14年12月21日16時10分 前橋地方気象台発表
赤城榛名」大雪,着雪注意報」
高崎西毛」大雪,着雪注意報」
北部」大雪,着雪注意報」
((県内では、これから22日明け方にかけて、大雪となる恐れがあります
。大雪や路面凍結による交通障害、電線等への着雪等に注意して下さい。)
85品川南部:02/12/21 16:25
気温が下がらないと話にならないじゃないのか?
1.0℃以下はマストだろ?
86神奈川区:02/12/21 16:25
相変わらず雨
87成田市民:02/12/21 16:25

4度
88伊勢原市@中部:02/12/21 16:29
はっ!また5度になりおった。
せっかく窓ふきしたのに。
寒気さんがんばれ。
89名無しSUN:02/12/21 16:29
雪乞いにオナニーでもしよう!!!!
みんなで白いモノをたっぷりと放出するんだ!!!!
90佐倉スキー場:02/12/21 16:30
>>89
それよりも
ハァハァして空中の水蒸気量を増やすんだ!
91千葉県佐倉市西部:02/12/21 16:30
現在の状況 ◎積雪あり ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明
                       宇都宮×
前橋▲ 高崎○     足利?     小山▲    下館?     筑波山?      笠間? 水戸×
 秩父◎     熊谷▲     久喜▲    岩井?     つくば×    土浦×         
       飯能?  川越▲  大宮△ 越谷▲  取手×    龍ヶ崎?           鹿島?
奥多摩○  青梅▲  所沢×  浦和△ 三郷× 柏×             成田×     
   昭島△ 立川△ 三鷹? 新宿▲ 東京× 船橋× 佐倉×     四街道?       銚子?
高尾? 八王子○ 多摩○ 狛江× 品川×        千葉×      東金?
    相模原× 町田× 菊名× 川崎×            市原?    大網?
  座間? 大和▲ 新横浜× 横浜×             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚× 根岸?          君津?          一宮?
箱根◎ 小田原× 平塚× 藤沢× 横須賀×      富津?          大原?

92千葉県佐倉市西部:02/12/21 16:32
関東南部で気温低下
北部ではわずかに上昇
93名無しSUN:02/12/21 16:32
今回のWNIはなかなか雪マークを出さないな。
18時で7℃ってことはないと思うが
http://www.wni.co.jp/cww/docs/star/i_44131.html
94クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/21 16:33
一時は積雪まで行ったが雨霙に降格中。
一度こうなると雪に復活した試しはあまりないからな;;;。
吊る準備でも始めるかな。
95名無しSUN:02/12/21 16:35
忘れてたけど、明日は冬至なんだな〜
96名無しSUN:02/12/21 16:35
もうだめぽ
97名無しSUN:02/12/21 16:39
98名無しSUN:02/12/21 16:40
以下八王子市天気相談所の情報
高尾山頂では13センチの積雪に。(15時現在)
24日は「曇り一時雪」の予報(13時30分発表の段階では一時雪か雨だった)
99名無しSUN:02/12/21 16:41
24日は正直なところどうよ?
100名無しSUN:02/12/21 16:41
100
101千葉県佐倉市西部:02/12/21 16:41
現在の状況 ◎積雪あり ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明
                       宇都宮×
前橋▲ 高崎○     足利?     小山▲    下館?     筑波山?      笠間? 水戸×
 秩父◎     熊谷▲     久喜▲    岩井?     つくば×    土浦×         
       飯能?  川越▲  大宮△ 越谷▲  取手×    龍ヶ崎?           鹿島?
奥多摩○  青梅▲  所沢×  浦和△ 三郷× 柏×             成田×     
   昭島△ 立川△ 三鷹? 新宿× 東京× 船橋× 佐倉×     四街道?       銚子?
高尾◎ 八王子○ 多摩○ 狛江× 品川×        千葉×      東金?
    相模原× 町田× 菊名× 川崎×            市原?    大網?
  座間? 大和▲ 新横浜× 横浜×             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚× 根岸?          君津?          一宮?
箱根◎ 小田原× 平塚× 藤沢× 横須賀×      富津?          大原?
102佐倉スキー場:02/12/21 16:41
やたー!
前スレで1000とったー。

988 :佐倉スキー場 :02/12/21 16:37
1000とった奴のところに雪が降る・・・
103名無しSUN:02/12/21 16:41
気象庁は阿呆だな。

前回→強気の雨予報も未明に慌てて訂正、非難轟々。
今回→強気の雨予報も途中で弱気に。積雪情報出すも、
    ちょうどその頃から各地で雪が雨に。

税 金 使 っ て な に や っ て る ん で す か ?
104千葉県佐倉市西部:02/12/21 16:42
>>102
佐倉スキー場のおかげで佐倉は雪かーーーー。
105名無しSUN:02/12/21 16:43
>>102
おめ
106名無しSUN:02/12/21 16:44
>>99
個人的には期待している。AVN@NOAAとか見る限りでは。
107栃木市民 ◆lr2fx.zd4s :02/12/21 16:44
栃木市は雨(;´Д`)
108名無しSUN:02/12/21 16:46
平成14年12月21日16時45分 熊谷地方気象台発表
秩父地方」大雪,着雪注意報」
((秩父地方では、これから22日明け方にかけ多い所で25cmの大雪と
なる見込みです。また、着雪の恐れもあります。交通機関などは注意して下
さい。))

109名無しSUN:02/12/21 16:47
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/1-0.jpg
なんか台風みたいだ。
110栃木県石橋町:02/12/21 16:48
前もここきた。
今回はどうだろうか。ちなみに石橋は雨です。
111名無しSUN:02/12/21 16:48
今回このまま雨で終わりそう。
112伊勢原市@中部:02/12/21 16:50
>>109
実は台風なんです。
113名無しSUN:02/12/21 16:50
17時の発表はどうなるか〜
114名無しSUN:02/12/21 16:51
>>101
高尾は積雪なんてないぞ。
高尾は高尾山じゃなくて高尾駅周辺って事になってるはず<前回。
115名無しSUN:02/12/21 16:52
>109
なんだかかなりの雨量になってるな。
116秩父住人:02/12/21 16:52
明日、有馬なのに競馬新聞買いに行けん。
117千葉県佐倉市西部:02/12/21 16:53
>>114
スマソ
118名無しSUN:02/12/21 16:53
>>103
気象庁なんて類人猿以下のクズなんだよ。日本人を災難に遭わせ、給料貰ってる
税金ぼったくり。あんなやつらに金なんかいらねえ。慰謝料はらって砒素飲んで氏ね
119藤沢市善行:02/12/21 16:53
うむ、再び祭りですね。
現在、3.1度。大雨・・・
120名無しSUN:02/12/21 16:53
千葉・牛久のアメダスどうなっとるんじゃー > 気象庁
121名無しSUN:02/12/21 16:53
>>116
秩父どれくら積もってるの?
122千葉県佐倉市西部:02/12/21 16:54
121
12センチくらい?
123千葉市@中央区民:02/12/21 16:54
17時発表予想
       今夜        明日
千葉北西部  雨で雪が混じる   雪か雨昼すぎからくもり
東京     雨で雪が混じる   雪か雨昼すぎからくもり
神奈川    雨か雪       雨か雪昼前からくもり
124名無しSUN:02/12/21 16:54
>>118
久しぶりだな。オナニーでもしてたか。
125千葉市@中央区民:02/12/21 16:56
>>123

こんな感じになるのでは・・・
126名無しSUN:02/12/21 16:56
☆ チン マチクタビレタ〜
               マチクタビレタ〜
 ☆ チン 〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ___\(\・∀・) < 17時発表マダー? 
   \_/⊂ ⊂_ )   \___________
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | 東京23区   |  |
127さいたま市北部:02/12/21 16:56
雪になんのかな〜
128名無しSUN:02/12/21 16:57
http://www.dwp.co.jp/weather/member/amedas-fix/etc/4300/4300.html
によると16時現在の秩父の積雪は11cm。
129伊勢原市@中部:02/12/21 16:58
5.5度になって霜歌。鬱


雨はもう良いから雪にしようよ。
130名無しSUN:02/12/21 16:58
所沢は12時頃から雪が混じり始め、13時は雪で積雪をはじめているそうです。
ttp://6211.teacup.com/koala/bbs
>>千葉県佐倉市西部さん
更新をお願い致します。
131秩父住人:02/12/21 16:59
>>121
現在13・4cmほど
小降りになってきた
これから雪かきしてきます
132千葉県佐倉市西部:02/12/21 16:59
雪は近い
133クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/21 16:59
現在1度で雨霙。これでもあと少し上空に寒気入ったらまた雪に変わるのかな?
これから忘年会へ逝くので今度は22時から祭りに参加します。

しかしこのままじゃクリスマス吊リーだ・・・
134名無しSUN:02/12/21 17:00
>>124
ザコ気象庁のせいで高熱でたので今はそれどころではないかと
135小田原西部:02/12/21 17:00
気温6.5℃(我が家の軒下)
雨。

何でこんなに高温なんだ( ゚Д゚)y─┛~~
136さいたま市北部:02/12/21 17:00
秩父いいな〜
137千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:01
毎度毎度表をはってすいません。
現在の状況 ◎積雪あり ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明
                       宇都宮×
前橋▲ 高崎○     足利?     小山▲    下館?     筑波山?      笠間? 水戸×
 秩父◎     熊谷▲     久喜▲    岩井?     つくば×    土浦×         
       飯能?  川越▲  大宮△ 越谷▲  取手×    龍ヶ崎?           鹿島?
奥多摩○  青梅▲  所沢◎  浦和△ 三郷× 柏×             成田×     
   昭島△ 立川△ 三鷹? 新宿× 東京× 船橋× 佐倉×     四街道?       銚子?
高尾? 八王子○ 多摩○ 狛江× 品川×        千葉×      東金?
    相模原× 町田× 菊名× 川崎×            市原?    大網?
  座間? 大和▲ 新横浜× 横浜×             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚× 根岸?          君津?          一宮?
箱根◎ 小田原× 平塚× 藤沢× 横須賀×      富津?          大原?
138伊勢原市@中部:02/12/21 17:01
>>135
お互いがんばろうじゃないか。
同県民としてw
139名無しSUN:02/12/21 17:02
平成14年12月21日16時48分 気象庁予報部発表
多摩北部」大雪注意報」
多摩西部」大雪注意報」
多摩南部」大雪注意報」
伊豆諸島北部」強風,波浪注意報」
((東京地方の多摩西部、多摩南部、多摩北部では22日明け方にかけ、多
い所で10cmの降雪が予想されます。また、伊豆諸島北部は22日夕方ま
で北東の風が強く、海上は23日にかけ波が高いでしょう。))
<東京地方>
[雪の予想]
22日明け方までの降雪量は
多摩西部の 多い所で 10cm
多摩南部、多摩北部の多い所で 5cm

140名無しSUN:02/12/21 17:03
宇都宮って今回そんなにだめなの?
141高崎:02/12/21 17:03
雨に逆戻り・・・
142千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:04
139
キターーーーーーーーーーーー
143名無しSUN:02/12/21 17:05
多摩に大雪注意報で照るけど、
雨すら降ってません。当方八王子
144埼玉川越 ◆SLrneBxph. :02/12/21 17:05
雨80%、雪20%です。気温は1℃
地面はうっすら白くなっているので、雪100%になれば積雪になるでしょう。
145さいたま市北部:02/12/21 17:05
かなり寒いんだけどなー
146伊勢原市@中部:02/12/21 17:06
さて、更新されますた。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kanto/kion.html

しかし海老名との気温差が…
5度だよウチのベランダは。
147名無しSUN:02/12/21 17:08
imoc更新遅いな
148千葉市@中央区民:02/12/21 17:11
17時現在の天候
天気 雨
気温 地元3.5℃
149平塚:02/12/21 17:13
スダットレスタイヤに履き替えて箱根に遊びに行こっと!
150千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:13
気象庁は千葉北西部雨に雪が混じるだって。
151名無しSUN:02/12/21 17:14
Around the World
152名無しSUN:02/12/21 17:14
今埼玉って結構降っていませんか?
http://www0.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=1
八王子―所沢―大宮ライン色が濃い
栃木しみーん、どうだー?
こっちは雨音が重くなってるぞ。
154名無しSUN:02/12/21 17:15
>>146
いつも勝ち組みの宇都宮は今日は雨。
155名無しSUN:02/12/21 17:16
**首都圏雪情報交換スレッド**no.8
で、1000ゲットしました!!!
156名無しSUN:02/12/21 17:16
今回栃木が高温なのはどうしてだろう
157名無しSUN:02/12/21 17:17
東京都 21日17時

東京地方
今夜 北の風 後 やや強く 雨か雪 (304 5)
明日 北の風 はじめ やや強く くもり 明け方 まで 雨か雪 (206 5)
明後日 北東の風 くもり (200 0)

今夜 波 1メートル
明日 波 1メートル 後 0.5メートル
明後日 波 0.5メートル

気温 明日朝の最低      2度 (東京)
明日日中の最高      8度 (東京)
降水確率 (18−00)   1080 (東京地方)
(00−06)   1050 (東京地方)
(06−12)   1030 (東京地方)
(12−18)   0020 (東京地方)
(18−24)   1010 (東京地方)
158名無しSUN:02/12/21 17:18
>>155
おめ
159名無しSUN:02/12/21 17:18
前回のことがあるからか気象庁、予防線張りすぎw
関東南部(特に東京)については大外ししそうな悪寒
160名無しSUN:02/12/21 17:18
>>157
雨か雪か…。祭りは終了だな
161前橋:02/12/21 17:18
霙交じりではあるものの・・

普通に大雨じゃねーかヽ(`д´)ノ
162成田市民:02/12/21 17:19
17時00分

気温は5度に上昇
163名無しSUN:02/12/21 17:19
神奈川県 21日17時

東部
今夜 北の風 強く 雨か雪 (304 5)
明日 北の風 強く くもり 明け方 まで 雨か雪 (206 5)
明後日 北の風 くもり (200 0)

今夜 波 2.5メートル
明日 波 2.5メートル
明後日 波 2メートル 後 1.5メートル
西部
今夜 北の風 海上海岸 で 強く 雪か雨 山間部 雪(340)
明日 北の風 海上海岸 で 強く くもり 明け方 まで 雪か雨 山間部 雪 (260)
明後日 北の風 くもり (200)

今夜 波 2.5メートル
明日 波 2.5メートル
明後日 波 2メートル 後 1.5メートル
気温 明日朝の最低      3度 (横浜)
     3度 (小田原)
明日日中の最高      8度 (横浜)
     8度 (小田原)
降水確率 (18−00)   1080 (東部)
  2080 (西部)
(00−06)   1050 (東部)
  2050 (西部)
(06−12)   1020 (東部)
  2020 (西部)
(12−18)   0020 (東部)
  0020 (西部)
(18−24)   1010 (東部)
  1010 (西部)
164秩父住人:02/12/21 17:21
秩父の雪をわけてあげたい
17時現在積雪14cm
165名無しSUN:02/12/21 17:21
東京多摩もこのままでは雨。
今低温の中心の埼玉方面の気温僅かながら上昇が気になる。
しかし山梨はいい感じだから、まだまだわからない。

もうひとつ寒気を呼び込む何らかのアクションがないと雪はダメポ。
166名無しSUN:02/12/21 17:21
千葉県 21日17時
北西部
今夜 北東の風 強く 雨 で 雪 が混じる (304)
明日 北東の風 強く 後 北の風 やや強く くもり 明け方 まで 雨 で 雪 が混じる (317)
明後日 北東の風 くもり (200)

今夜 波 1.5メートル
明日 波 1.5メートル 後 1メートル
明後日 波 0.5メートル
北東部
今夜 北東の風 強く 雨 で 雪 が混じる (304 5)
明日 北東の風 強く くもり 明け方 まで 雨 で 雪 が混じる (317 5)
明後日 北東の風 やや強く くもり (200 0)

今夜 波・うねり 3メートル
明日 波・うねり 4メートル 後 3メートル
明後日 波・うねり 3メートル 後 2メートル
南部
今夜 北東の風 強く 雨 で 雪 が混じる (304)
明日 北東の風 強く くもり 明け方 まで 雨 で 雪 が混じる (317)
明後日 北東の風 やや強く くもり (200)

今夜 波・うねり 3メートル
明日 波・うねり 4メートル 後 3メートル
明後日 波・うねり 3メートル 後 2.5メートル
167千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:21
もうだめ?
168千葉市@中央区民:02/12/21 17:21
千葉県 21日17時

北西部
今夜 北東の風 強く 雨 で 雪 が混じる (304)
明日 北東の風 強く 後 北の風 やや強く くもり
明け方 まで 雨 で 雪 が混じる (317)
明後日 北東の風 くもり (200)

今夜 波 1.5メートル
明日 波 1.5メートル 後 1メートル
明後日 波 0.5メートル

北東部
今夜 北東の風 強く 雨 で 雪 が混じる (304 5)
明日 北東の風 強く くもり 明け方 まで 雨 で
雪 が混じる (317 5)
明後日 北東の風 やや強く くもり (200 0)

今夜 波・うねり 3メートル
明日 波・うねり 4メートル 後 3メートル
明後日 波・うねり 3メートル 後 2メートル

南部
今夜 北東の風 強く 雨 で 雪 が混じる (304)
明日 北東の風 強く くもり 明け方 まで 雨 で
雪 が混じる (317)
明後日 北東の風 やや強く くもり (200)

今夜 波・うねり 3メートル
明日 波・うねり 4メートル 後 3メートル
明後日 波・うねり 3メートル 後 2.5メートル
169名無しSUN:02/12/21 17:21
気温 明日朝の最低      4度 (千葉)
     7度 (銚子)
     5度 (館山)
明日日中の最高      8度 (千葉)
     8度 (銚子)
     8度 (館山)

降水確率 (18−00)   1080 (北西部)
  1080 (北東部)
  1080 (南部)
(00−06)   1050 (北西部)
  1060 (北東部)
  1060 (南部)
(06−12)   0030 (北西部)
  0030 (北東部)
  0030 (南部)
(12−18)   0020 (北西部)
  0020 (北東部)
  0020 (南部)
(18−24)   1010 (北西部)
  1010 (北東部)
  1010 (南部)
170千葉市@中央区民:02/12/21 17:22
気温 明日朝の最低      4度 (千葉)
     7度 (銚子)
     5度 (館山)
明日日中の最高      8度 (千葉)
     8度 (銚子)
     8度 (館山)

降水確率 (18−00)   1080 (北西部)
  1080 (北東部)
  1080 (南部)
(00−06)   1050 (北西部)
  1060 (北東部)
  1060 (南部)
(06−12)   0030 (北西部)
  0030 (北東部)
  0030 (南部)
(12−18)   0020 (北西部)
  0020 (北東部)
  0020 (南部)
(18−24)   1010 (北西部)
  1010 (北東部)
  1010 (南部)

171名無しSUN:02/12/21 17:22
埼玉県 21日17時
南部,北部共に
今夜 北の風 雨か雪 (304 5)
明日 北の風 くもり 明け方 まで 雨か雪 (206 5)
明後日 北の風 くもり (200 0)
秩父地方
今夜 北の風 雪 (400)
明日 北の風 くもり 明け方 まで 雪 (204)
明後日 北の風 くもり (200)
気温 明日朝の最低      1度 (熊谷)
     2度 (さいたま)
     0度 (秩父)
明日日中の最高      9度 (熊谷)
     9度 (さいたま)
     7度 (秩父)

降水確率 (18−00)   1070 (北部)
  1070 (南部)
  3070 (秩父地方)
(00−06)   1050 (北部)
  1050 (南部)
  3050 (秩父地方)
(06−12)   1020 (北部)
  1030 (南部)
  2030 (秩父地方)
(12−18)   0010 (北部)
  0010 (南部)
  0010 (秩父地方)
(18−24)   0010 (北部)
  0010 (南部)
  1010 (秩父地方)
172栃木市民 ◆lr2fx.zd4s :02/12/21 17:23
はい、こちら栃木ICそばの栃木市民です
相変わらず冷たい雨がしとしと降ってます(;´Д`)
173伊勢原市@中部:02/12/21 17:23
>>164
わけて下さい。

現在5.5度。
174千葉市@中央区民:02/12/21 17:23
あー。同じ事してた〜笑
175名無しSUN:02/12/21 17:23
>>165
山梨は山梨でも甲府はただの雨。
176千葉県@千葉市:02/12/21 17:23
千葉駄目ぽ?
177名無しSUN:02/12/21 17:24
終了です
178名無しSUN:02/12/21 17:24
>>174
分けてる所まで同じw)
179千葉市@中央区民:02/12/21 17:25
上空850の気温がちょっと高いから無理っぽいねー。
180名無しSUN:02/12/21 17:25
なんで多摩に大雪注意報でてんだ?
181甲府市:02/12/21 17:26
>175
えっ?甲府、5時前ぐらいから完璧な雪に変わってきましたよ!!
気温も5時で0.7℃だし、芝生の上とかうっすら白く積もってきましたよ
182名無しSUN:02/12/21 17:27
ザコ気象庁は6-11で雪予報だったが2-8へ大幅下方修正。なのに雨予報。FUCKYOU気象庁。ブチ殺すぞ。くさって氏ねや税金ぼったくり
183千葉市@中央区民:02/12/21 17:28
千葉県北西部でも、千葉中央はちょっとここまで雪が届くか微妙。
850の気温が高いなぁ。寒気の勢いと南岸低気圧の発達が前回より
弱いのかもね。
184名無しSUN:02/12/21 17:28
WNIは雨予報。
気象庁連敗か?
185名無しSUN:02/12/21 17:29
気象庁の次の発表では多分・・・

関東南部では山沿いの一部を除いて雪の恐れはなくなりました。
現在降っている雨は明日朝まで降り続く見込みです。
海上では波が高い状態が続くでしょう。

予想降雪量
関東南部山沿い 2cm

みたいな感じになってる気がする
186伊勢原市@中部:02/12/21 17:30
スゴイ音がする。
どうやら軍用機が飛んでいるらしい。見えないけど。

雨雨雨。
187千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:30
ふざけんな期待もたせあがって気象庁
188千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:30
雪はもう無理なのか
189名無しSUN:02/12/21 17:30
中山競馬場の辺はどうですか?
関西在住者より。
190千葉市@中央区民:02/12/21 17:30
>>178
チットワロータw)
191しん@横浜市都筑区:02/12/21 17:31
やはり、気象庁が雪の予報を出すと降らなくなるジンクスは
本当だったんだ
192名無しSUN:02/12/21 17:32
>>185
う〜む、本当にそうなるかもなぁ。
193千葉市@中央区民:02/12/21 17:32
なんだか、今回も、雪になっている場所が基本からズレたなぁ
194名無しSUN:02/12/21 17:33
横浜市内 3.3度
195名無しSUN:02/12/21 17:34
ウェザーニューズ2勝目間近?
196名無しSUN:02/12/21 17:34
今回はWNIは勝負投げてるな
http://www.wni.co.jp/cww/docs/star/i_44131.html
197千葉市@中央区民:02/12/21 17:35
何故、気象庁が雪予報出すと雨になるのだろう・・・
ジンクスって恐ろしいほど当たる※
198名無しSUN:02/12/21 17:35
>>196
それを、ゴール前適当に流しているというw)
199名無しSUN:02/12/21 17:35
>>187
そうなんだよ。あのザコはただの税金ぼったくり。昨日大幅に修正したのに外した類人猿以下のザコ
200名無しSUN:02/12/21 17:37
松本・諏訪大雪警報だって・・
201千葉市@中央区民:02/12/21 17:37
>>187
>>199
だよな。
202名無しSUN:02/12/21 17:39
ほら、皆さん祭りは中止ですよ
203名無しSUN:02/12/21 17:39
今回秩父だけ?
そういえば前も、秩父だけ40cmで他は雨なんて時あったな
204名無しSUN:02/12/21 17:39
ゥザイ・・・
期待させやがって・・
鬱病になりそうだ・・・
205名無しSUN:02/12/21 17:42
>>201
なあ?だろだろ?やっぱそう思うベ?祭り終了だけど気象庁を殺す方法でも考えよっか?
206名無しSUN:02/12/21 17:42
気象庁に押しかけるか?皆で
207名無しSUN:02/12/21 17:43
気象庁前でママさんコーラス?
208千葉市@中央区民:02/12/21 17:43
ちょっと都心・千葉県・横浜は、95%祭り無理だろうね。
上空1500mの気温が1℃〜0℃じゃ、現段階ではとても
無理な話です。
209名無しSUN:02/12/21 17:44
税金使ってるところが許せないよな。
税金でクソ予報ばっか出しやがって死ねや。
210名無しSUN:02/12/21 17:44
だけどさあなんであのスレ削除したんだ?
211秩父住人:02/12/21 17:44
祭りは秩父だけですか・・・。
212名無しSUN:02/12/21 17:44
18時のニュースでどうほざくかが問題だ
213名無しSUN:02/12/21 17:45
>>207
いいね
214千葉市@中央区民:02/12/21 17:45
>>205
気象庁サリン事件でも
215伊勢原市@中部:02/12/21 17:47
気象庁は、かの国に(略
216名無しSUN:02/12/21 17:48
おいおい気象庁って素人が予報出してるのか?
前回はずっと雨だと言いつづけて外して、
今回は23区でも積雪のおそれと言っておきながら、
雪どころかまともな霙も降らない。
217千葉市@中央区民:02/12/21 17:51
気象庁は素人の集まりなのだぁーーーーー
218千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:51
これで雪になったら気象庁はどうする
219小田原西部:02/12/21 17:51
気温6.4℃(17時50分)
伊勢原@中部さんとこは今何度ですか?
220名無しSUN:02/12/21 17:52
これで気象庁の予報通りになったら、
どうする?
221名無しSUN:02/12/21 17:52
前回は23時ごろにならんと霙にならなかった。
関東南部では日を超えて深夜になってから。

まぁおまえらもちつけ!
222名無しSUN:02/12/21 17:52
これが日本の冬の代名詞、気象庁叩きですね?
223名無しSUN:02/12/21 17:53
>>318
昨日の予報が当たったとか、今日午後3時ごろの大雪情報が当たったとか言うにちがいない。
224千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:53
気象庁は雪予報を正確にしろ。
225名無しSUN:02/12/21 17:54
>>221
そのころには雨雲はほとんど東海上に抜けていると思われ
226名無しSUN:02/12/21 17:54
さっきテレビ朝日の天気予報で
「都心でも次第に雪になってきそうです」って
言ってたけど…
227名無しSUN:02/12/21 17:54
気象庁は馬鹿、アホ、ザコ、ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、カス、疫病神、詐欺し、以下略
228名無しSUN:02/12/21 17:54
気象庁にメール出してみようかな

雪予報だしてますがあめすら降らないし、都心では、
霙すら混じりません。如何言うことですか?って
229名無しSUN:02/12/21 17:54
不治テレビキタ━(゚∀゚)━!!!
230名無しSUN:02/12/21 17:55
      /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
   ∧_∧ \ (( ∧_∧
  (;@∀@))' ))(@∀@;)   − う そ つ き −
  /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
. (O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
  )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
231千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:55
フジテレビ岩谷気象予報士は気象庁よりましな予想。
232名無しSUN:02/12/21 17:56
>>221
そろそろ雪になりそうだぞワクワク!
と思ってたら、肝心の降水域がもう抜けそう
って状況が目に見えてます…。
233名無しSUN:02/12/21 17:56
>>231

見逃してしまった・・・
なんて言ってましたか?
多摩地方のこと言ってました?
234名無しSUN:02/12/21 17:56
>>231
何て言ってた?見逃した。
235伊勢原市@中部:02/12/21 17:58
>>219
遅くてスマソ
現在5.2度。
雨ザーザー。鬱
236名無しSUN:02/12/21 17:59
まあまた次回に期待sage
237千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:59
>>233=234
都心では雪が降るか微妙なところに来ています。
関東南部平野部では2センチの雪が積もる見込みです。
238名無しSUN:02/12/21 17:59
>>226
そんな馬鹿なことあるか。埼玉で雨なんだぞ。それにしても予報下手なザコだな。呆れて溜息でるよ
239名無しSUN:02/12/21 18:06
240名無しSUN:02/12/21 18:08
今夜遅くに雪に変わる・・・
それじゃ、ほぼ積もらないと言うことか。
241名無しSUN:02/12/21 18:08
八王子気温あがりますた 本当むかつくな
気象庁は・
これで
242千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:08
もうほとんどの地点で気温上昇。もうだめぼ。
243千葉市@中央区民:02/12/21 18:08
気象庁も無意味な事ばかりやってるなぁ。
244名無しSUN:02/12/21 18:09
雨か雪か微妙な時に雪に傾くのは10回に1,2回。
九日に1回使ったので、、、
245名無しSUN:02/12/21 18:09
全体的に気温上昇中。
雪は各地で絶望的
246名無しSUN:02/12/21 18:09
☆ チン マチクタビレタ〜
               マチクタビレタ〜
 ☆ チン 〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ___\(\・∀・) < 北東気流まだー
   \_/⊂ ⊂_ )   \___________
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  関東痴呆     |  
247千葉市@中央区民:02/12/21 18:10
千葉市の気温は+−0.0℃
248:02/12/21 18:10
☆ チン マチクタビレタ〜
               マチクタビレタ
 ☆ チン 〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ___\(\・∀・) < 北東気流まだー
   \_/⊂ ⊂_ )   \___________
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  関東痴呆     |  
249名無しSUN:02/12/21 18:12
雪でも雨でも、一日中部屋にいて窓から見るぐらいなので、
たとえリアルな雪でもテレビの北国旅行番組と大差なし
250千葉市@中央区民:02/12/21 18:12
18現在
天気 雨
気温 3.5℃
251名無しSUN:02/12/21 18:12
ザコ気象庁首吊って氏ね。
252名無しSUN:02/12/21 18:13
>>245
低気圧の後方にある盛り上がりにかすかな期待。
http://www.imoc.co.jp/wxfax/qaca.htm
253千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:18
本日の結果
凡例 ◎大勝 ○勝ち △引き分け ×負け ?不明
                       宇都宮×
前橋○ 高崎○     足利?     小山×    下館?     筑波山?   笠間? 水戸×
 秩父◎     熊谷△     久喜×    岩井?     つくば×    土浦×         
       飯能?  川越×  大宮× 越谷×  取手×    龍ヶ崎?         鹿島?
奥多摩○  青梅×  所沢△  浦和× 三郷× 柏×             成田×     
   昭島× 立川△ 三鷹? 新宿× 東京× 船橋× 佐倉×     四街道?    銚子?
高尾? 八王子△ 多摩△ 狛江× 品川×        千葉×      東金?
    相模原× 町田× 菊名× 川崎×            市原?    大網?
  座間? 大和×  新横浜× 横浜×             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚× 根岸?          君津?          一宮?
箱根○ 小田原× 平塚× 藤沢× 横須賀×      富津?          大原?
254名無しSUN:02/12/21 18:21
神奈川県にある 標高1560mの丹沢山気温
12:00 -1.4
13:00 -2.9 ← 関東平野部で各地でみぞれ・雪報告相次ぐ
14:00 -2.9
15:00 -2.3 ← 雪のところもみぞれ・雨に変わる
16:00 -2.2 ← 秩父などをのぞいて平野部は雨中心
17:00 -2.5
18:00 -2.6 

さて、再び気温は低下傾向。雪はくるか?
255千葉市@中央区民:02/12/21 18:21
>>253
まだ、結果出すのは早いかとw)
とりあえず、明日の午前3時まで待ちましょうよ。
256名無しSUN:02/12/21 18:21
さすがに今回の気象庁の予報には呆れた
257埼玉川越 ◆SLrneBxph. :02/12/21 18:23
>>253
川越は負けたのか。残念。
でも、最後の逆転ホームランに賭ける!
258千葉市@中央区民:02/12/21 18:23
今回は、雪祭り無理でも24日か゛・・・
259名無しSUN:02/12/21 18:24
気象庁もムチヲタだったか。
260つくば市民:02/12/21 18:24
>254
丹沢の気温なんて、どこで分かるの?
261名無しSUN:02/12/21 18:24
>>232
まだ大丈夫。近畿まで降雨域続いているから、あと8時間位は降ると思われ。
262名無しSUN:02/12/21 18:25
>>252
その図だけを見てると、北東気流が入ってくる図ではないな。
高気圧がちぎれ過ぎ
263名無しSUN:02/12/21 18:25
4chで9日に降ったのと同じぐらいフルでしょうだってよ!!
糞獲m
264千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:26
日テレが9日と同じくらい降るって
265名無しSUN:02/12/21 18:27
>>261
現在〜7時間後・・・雨
7時間後〜8時間後・・・霙 「おっ雪になりそうだぞ」
8時間後〜・・・降水域終了
〜クリスマス・・・ひきこもる
266名無しSUN:02/12/21 18:27
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas_00.htm
この予想図では、後ろの低気圧に期待が残るのだが・・
267神奈川区:02/12/21 18:28
雨が降り続く
268名無しSUN:02/12/21 18:28
>>265
〜クリスマス・・・ひきこもる
という部分がワロタ
269名無しSUN:02/12/21 18:29
>>266
右のオパーイがだめなら左のオパーイってか?
そういうわけにもいかんだろ。
270千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:31
さっきのは中間発表ということで。
271名無しSUN:02/12/21 18:32
>>270
って事は八千代市も降るか?
272伊勢原市@中部:02/12/21 18:32
5度未満にならない…
273藤沢市善行:02/12/21 18:34
気温
16:00 3.1℃
17:00 3.1℃
18:00 3.1℃
18:30 3.3℃

あれ?
274千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:34
>>271
八千代のどこですか?
うちは八千代の予報を信じたほうがいいんで。
275名無しSUN:02/12/21 18:34
>>273

どこで情報得てます?
276名無しSUN:02/12/21 18:35
>>274 村上。西部って勝田台の近く?まちBみたいでスマン。
277千葉市@中央区民:02/12/21 18:35
>>274
ホントあれ?って感じだなぁ@
278 :02/12/21 18:36
 
279藤沢市善行:02/12/21 18:37
>>275
自宅外に設置したデジタル気温計
5回表示させた値の平均値です。
280千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:40
>>276
マジで?佐倉市井野です。
勝田台まで歩いて5分です。
281 :02/12/21 18:44
ハァー
282前橋:02/12/21 18:44
つーか雨さえやんでしまいますた
283名無しSUN:02/12/21 18:45
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< 結局雨で終わったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
284名無しSUN:02/12/21 18:47
NHKキターー?
285名無しSUN:02/12/21 18:47
>>280 成田街道沿いですね。確かに佐倉というか八千代だなあそこは。
雪降らないかねー。
286千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:48
>>285
アルペンの近く
287名無しSUN:02/12/21 18:48
天気予報って最近さっぱり当たらんからやってられん
288名無しSUN:02/12/21 18:50
TBSも
289名無しSUN:02/12/21 18:51
>>286 よーく分かる(w。
290名無しSUN:02/12/21 18:51
今年は暖冬
今年は冷夏
はずしてばかり
291千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:52
悲しいことに今回は9日と違い降水量は多いのに気温が高いんだよ。
世の中うまくいかん。
292千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:53
もうすぐNHKです。
293 :02/12/21 18:53
田口さん
294千葉市@中央区民:02/12/21 18:54
>>286
>>290
激しく同意
295名無しSUN:02/12/21 18:55
0時から6時までのメッシュとばされたー
296久喜市 ◆B9av.tThIE :02/12/21 18:55
ずーと霙まじりの雨だよ
297千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:56
NHKつまらん。雪に否定的だ。
298名無しSUN:02/12/21 18:56
秩父積雪15a…
関東平野部2a
299@八王子:02/12/21 18:57
>>290
暖冬はあたってますよ。
300武蔵野市:02/12/21 18:57
今、ニュース見てるけど、東京と埼玉、あるいは多摩西部でくっきり雪と雨に分かれてるね
301名無しSUN:02/12/21 18:57
多摩北部南部ってどこだよ。
302天の歌麿 ◆DdeKd9.8q. :02/12/21 18:58
今夜あたり、関東地方は雪降るってほんま?
303千葉県佐倉市西部:02/12/21 18:58
これで都心5センチとかになったらすごいだろうな。クレーム
304長野県@松本:02/12/21 18:58
もう終わりますた。こっちでの大雪祭りは
レーダー見てもほとんどありません

あしたから、スリップ祭りが盛んになるでしょうが
305成田市民:02/12/21 18:59
気温5度
大雨です。
宇都宮がまだ雨なようですから期待薄です。

これが雪だったら50cmでしたな。
306名無しSUN:02/12/21 18:59
曇り時々雨だとか曇りだとか天気予報が日によって変わって
結局雨になった今日。
死ぬほどデータ持ってるくせにまともな予報もできないのかよ。
307千葉市@中央区民:02/12/21 19:00
でも、気象庁の17時発表の予報といい、雪情報といい無理がある
予報ばっかりだなぁ
308@八王子:02/12/21 19:01
ここを見てると気象庁不安に陥る。
309伊勢原市@中部:02/12/21 19:01
現在5.6度

やべぇ、上がった。
310名無しSUN:02/12/21 19:01
米軍の予報ってどこで見られるの?
311成田市民:02/12/21 19:01
しかしこの分だと日照時間の最低記録を更新するんじゃないか?
312千葉県佐倉市西部:02/12/21 19:01
2chのご意見番の人たちを気象庁に入庁させたらいい。
313成田市民:02/12/21 19:02
そうほうがあたるのは間違いない。
314千葉市@中央区民:02/12/21 19:03
>>305
ちょっと、それは無理あるかも・・・

>>306
そうだよなぁー。本当、あいまいな予報だけはしないでもらいたい。

315千葉県佐倉市西部:02/12/21 19:04
これだけ期待もたせて雨にするなんて気象庁は何度こういうことを・・・
316千葉市@中央区民:02/12/21 19:05
さぁ、どうる気象庁!
もう逃げられないぞ@
317@八王子:02/12/21 19:06
あたらなきゃ天気を変えてでも当てさせる根性が気象庁にも必要。
318南埼玉郡:02/12/21 19:07
雪なんて降るな
319千葉市@中央区民:02/12/21 19:08
気象庁!無駄な抵抗はやめなさい!
早く、謝りなさい!気象庁はもう包囲されてるんだぞ!
320埼玉川越 ◆SLrneBxph. :02/12/21 19:10
19時の気温更新されました。
熊谷の気温、あがっている・・・

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kanto/kion.html
321千葉市@中央区民:02/12/21 19:11
19時現在
天気 大雨
気温 3.5℃気温停滞中。。。
322千葉県佐倉市西部:02/12/21 19:13
佐倉気温上昇もうだめ?
323伊勢原市@中部:02/12/21 19:13
小笠原の気温が下がったぁーーーーーーー!

23.9度

ウチのベランダは5.9度。
324千葉市@中央区民:02/12/21 19:14
千葉市は、17時から3.5℃で停滞中。
325千葉市@中央区民:02/12/21 19:15
小笠原は無理でしょー
326品川南部:02/12/21 19:18
TBS & 日テレ で明日の朝までに23区で2pの積雪って言ってたけど・・・
信用していいのでしょうか?
現在、4.5℃品川でした。
327名無しSUN:02/12/21 19:18
八王子も3.1℃に上昇(19時)

雪は絶望的かもしれない。
328名無しSUN:02/12/21 19:19
つーか、期待が大きすぎ。
気象庁が一日に3回、必要ならそれ以上の回数予報を
更新している理由は、常に予報が変化するからなんだが。

つまり、「昨日の午後5時では雪予報だったくせに!」というのは意味がない。
気象庁自身が、予報は外すことも多いことを認めてるんだから。

的中率が高いんなら、そもそも1日に3回も更新する必要はない。
329品川南部:02/12/21 19:19
湿度が高すぎるだよね。
湿度80% だったら、1℃以下にならないと雪は無理だよね。

330伊勢原市@中部:02/12/21 19:20
NHKキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
331藤沢市善行:02/12/21 19:22
3.7℃に上昇・・・
もうだめかも。
332成田市民:02/12/21 19:23
成田市南部19時20分
5.2度
気温は停滞
雨は小降り
333品川南部:02/12/21 19:24
雪降るといっても明け方だね。
で、ちょろちょろって降って、そして雨になって、曇りになって
何事もなかったかのようにみんな生活をする・・・
俺には期待はずれの疲労感がたまり引きこもる。
334千葉県佐倉市西部:02/12/21 19:26
俺も何時間とパソコンに向かい続け疲労感が
335名無しSUN:02/12/21 19:26
もう夕方からづっと壁雨。
336名無しSUN:02/12/21 19:26
46 名前:神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk 投稿日:02/12/21 19:23

現在、気温2.9℃。今夜は現在雪が降っているところを除いて雪になるところはなさそう。
また、雪になるとしても低気圧が通過後と考えられ積雪に至るところはないと思われます。

23〜25日の演算
最新の米国アンサンブルではほぼ全メンバー10〜15mm前後の予測が出ており何かしらの降水がある
見込みです。しかし、韓国・日本・台湾等すべての演算結果のデータが大きく食い違っており
日本海に達する低気圧が暖気を押し上げるのか、寒冷低気圧として存在するのかさえも
バラついています。米国系の予測はすべて南岸低気圧で東京上空の気温は-2℃前後と予測
されています。(米国AVN・NGP)

そのあともアンサンブルによると次々と陸地からの距離は未確定ですが南岸を気圧の谷が
通過するおそれがあります。
337さいたま市北部:02/12/21 19:27
雪はもうだめかな
338品川南部:02/12/21 19:27
>>334

同士よ。
二人で慰労会やらないか?
339名無しSUN:02/12/21 19:28
「積もるところがある」とか「多いところで」というのがポイント。
340名無しSUN:02/12/21 19:29
>>336
完全に終了だな
341名無しSUN:02/12/21 19:33
気温3度。
342品川南部:02/12/21 19:33
気温がこれ今日の朝から1℃以下と想像してみる。
昇天しちゃうだろうなー、この雨だもんね。
うれしくて、うれしくて。
343神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/21 19:34
>>336
うっ、EYEの某氏と大きく見解が食い違ってしまったw。
迷ったら向こうを信用してくださいw。
344やえもん@いわき:02/12/21 19:35
福島県いわき市  
 雨、少し強くなってきたけど、気温は4.4℃もうだめぽ
345千葉県佐倉市西部:02/12/21 19:36
EYEの某氏ってだれ?
346品川南部:02/12/21 19:36
それにしても、ほんとだったら一人で窓の外と格闘してたところ
なのに、2chのおかげで、はけ口ができた・・・
ハフー
347千葉県佐倉市西部:02/12/21 19:37
たしかに2chのおかげではけ口ができた。
348名無しSUN:02/12/21 19:38
>>301
多摩南部:八王子市,町田市,日野市,多摩市,稲城市
多摩西部:青梅市,福生市,羽村市,あきる野市,
     西多摩郡(瑞穂・桧原・奥多摩・日の出)
多摩北部:多摩南部でも西部でもない市部 武蔵村山・昭島以東多摩川より北
3月に再編されたとき、多摩西部のエリアが拡張されました。
ついでに
23区東部:台東区,墨田区,江東区,荒川区,足立区,葛飾区,江戸川区
23区西部:上記以外の区部
http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/tenki/tenki.htm
に詳しくまとめられています。最近の再編もあります。
349名無しSUN:02/12/21 19:39
ちなみに先ほどの日本気象協会の見解では、
夜遅くなると徐々に雪に変わるとのことです。
350名無しSUN:02/12/21 19:39
八王子なんて北西の風だよ。
気温上がるのも当然か。
351品川南部:02/12/21 19:40
>>349
祭り再開と思ってもいいですか?
352千葉県佐倉市西部:02/12/21 19:41
わたくしはもう少しで失礼させていただきます。
今日は本当にありがとうございました
353名無しSUN:02/12/21 19:41
上空の気温が下がっているので、霙ぐらいは期待できるのでは?
354品川南部:02/12/21 19:42
>>352
かつおれ!
私は朝まで行きますよ!いや、雪になるまで!
355しん@横浜市北部:02/12/21 19:44
奇跡は起こるか
356長野県佐久地方:02/12/21 19:44
現在積雪30cm
357伊勢原市@中部:02/12/21 19:45
>>352
もつかれサマー

漏れも随分長い時間居るなぁ。
358神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/21 19:46
>>349
うーむ、見解が違うなぁ・・。また確かに明日の朝にかけて寒気が南下してくるのは分かってるんだけど、
これから「気温が下がって→霙→雪→積雪」は時系列的にもほとんど不可能なような・・・・。
気象庁の量的予測も個人的には次回の発表で撤回してくると踏んでるんだが。

1対2になってしまってかなり不利な意見らしいw。<雨で終わる

>>350
東京地方が大雪になるときの風向は北から北西の風です。
北東の風は所詮海の上を吹いてくるわけである程度以上は気温を下げてくれないので・・・。
内陸部の冷たい空気が北から北西の風で移流して関東南部まで雪になるのが基本です。
359301:02/12/21 19:46
>348
ありがとう。でもよく分からん区切りですな。
立川と狛江が多摩北部とは・・・
360伊勢原市@中部:02/12/21 19:47
>>356
10分の一でいいからわけて下さい。
361小田原西部:02/12/21 19:48
気温上昇現在7.1℃。
曇り。
362品川南部:02/12/21 19:52
現在気温4.8℃ 
0.3℃の上昇。

363元気象予報士@港区:02/12/21 19:54
今日はつもらねえって。
俺が言うんだから間違いねえよ。

それではまら
364品川南部:02/12/21 19:57
つもらなくてもいいから、降ってくれ。
社交辞令でもいいから・・・
365 :02/12/21 19:57
>>363
貴様9日の時もソンなこと言ってたよな  
  
 貴 様 の 言 う こ と は イ ン チ キ だ 
366名無しSUN:02/12/21 19:57
JRAがやきもきしてるよ
367名無しSUN:02/12/21 19:58
今日は雨で終わりだろ。24日に期待しよう。
368品川南部:02/12/21 20:00
>>367

またまたぁ〜・・・・
369品川南部:02/12/21 20:03

サビシィ・・・
370伊勢原市@中部:02/12/21 20:04
6.0度
雨。



今、ニュースを見て慌てて来たんだけれど皆さんのところは雪降って
いるんですか?
全然その気配が無いんですが・・・。
372品川南部:02/12/21 20:06

はい。私の心に積雪40pです。
373@八王子:02/12/21 20:06
マッタクフッテナイ
374名無しSUN:02/12/21 20:07
>>363
で、24日の見解はどうなりましたか?
375@八王子:02/12/21 20:08
ホワイトクリスマスと洒落込みたいトコだな
376名無しSUN:02/12/21 20:08
そもそも今の時期に大雪期待してるヤツはクリスマスヒッキー決定。
クリスマスを楽しく過ごす予定のあるヤツは
交通機関乱れると困るから、今だけは降らないでと思っているはずだ。
>>372
おお〜っ!!品川区民( ・∀・)人(・∀・ )ナカマナカマ♪

品川区降るかなぁ・・・。
378@八王子:02/12/21 20:10
積もらなくていいけど降ってほしい。
379栃木市民 ◆lr2fx.zd4s :02/12/21 20:12

ひたすら雨
果てしなく雨
嗚呼(;´Д`)
380元気象予報士@港区:02/12/21 20:14
>>365
お前馬鹿だな〜、何も知らないんだな〜。
おれは9日の時、4日前から積雪するって言ってたよ。

たまちゃん@狛江さんや、郡山さんその他がシッテルヨ。
381名無しSUN:02/12/21 20:15
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

って天気予報のおっさんに言ってもらいたい
382名無しSUN:02/12/21 20:15
>>379
寒そうだけどな。栃木。
383 :02/12/21 20:15
>>380

オ マ エ ガ ナ ー  

  消    え     ろ 
384栃木@宇都宮:02/12/21 20:15
クリスマスパーティーからきますた。以前雨。もうだめぽ...
385元気象予報士@港区:02/12/21 20:15
寒気の入り方が9日とは違う
積雪するとしたら24日。

386品川南部:02/12/21 20:15
>376

視野が狭いね・・・。
雪降る墓地で一発やりたいだろ?
387名無しSUN:02/12/21 20:16
>>376
雪降ったら降ったで、彼女と一日中ヤリまくるからいい
388千葉市@中央区民:02/12/21 20:16
今日は、無常にも雨がザアザア降り続くありさまでございます。
389元気象予報士@港区:02/12/21 20:16
>>383
お前はどう思うの?
390栃木@宇都宮:02/12/21 20:16
クリスマスパーティーから帰ってきますた。以前雨。もうだめぽ...

391名無しSUN:02/12/21 20:17
なんで

な ん で 

な    ん    で
392品川南部:02/12/21 20:18
>>389

でも24日は通り雨程度では?
393名無しSUN:02/12/21 20:18
宇都宮・八王子が「雨」じゃもう100%あめぼ
394成田市民:02/12/21 20:19
やはり今日は無理だったか。
気象庁の雪予報=雨のジンクスは今回も健在だったな。
多分。
395名無しSUN:02/12/21 20:19
山中湖ガンガン雪降ってます。
396しん@横浜市北部:02/12/21 20:20
>>384 それが24日に実現したら・・・クリスマス・イブ
397 :02/12/21 20:23
積雪39cm
関t
398名無しSUN:02/12/21 20:23
すまん。381でした
399名無しSUN:02/12/21 20:23
>>387
そのときは彼女のエロ画像うpキボンヌ
400栃木@宇都宮:02/12/21 20:24
鬱の宮...
401名無しSUN:02/12/21 20:24
400
402千葉市@中央区民気象予報士見習生:02/12/21 20:24
>>385
だね。
ちと、名前改造してみた☆気象予報士試験の勉強中なもんで・・・
403 :02/12/21 20:25
>>400

プッッ・・・・!!
ワッ八八八!!!だっセぇー――

ププププ
404 :02/12/21 20:26
>>405
は痴漢
405名無しSUN:02/12/21 20:27
はい置換です
406 :02/12/21 20:28
>>405
しR束目木に通報します
407名無しSUN:02/12/21 20:29
>>405は雪ん子w
408埼玉川越 ◆SLrneBxph. :02/12/21 20:30
現在の状況(予測込み) ◎積雪あり ○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨または降水なし ?不明
                       宇都宮×
前橋× 高崎×     足利?     小山×    下館?     筑波山?      笠間? 水戸×
 秩父◎     熊谷×     久喜×    岩井?     つくば×    土浦×         
       飯能?  川越×  大宮× 越谷×  取手×    龍ヶ崎?           鹿島?
奥多摩○  青梅▲  所沢×  浦和× 三郷× 柏×             成田×     
   昭島▲ 立川▲ 三鷹? 新宿× 東京× 船橋× 佐倉×     四街道?       銚子?
高尾? 八王子× 多摩× 狛江× 品川×        千葉×      東金?
    相模原× 町田× 菊名× 川崎×            市原?    大網?
  座間? 大和× 新横浜× 横浜×             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚× 根岸?          君津?          一宮?
箱根◎ 小田原× 平塚× 藤沢× 横須賀×      富津?          大原?

409千葉市@中央区民*気象予報士見習生:02/12/21 20:33
でも、湿度的に考えるなら、これ以上の気温低下は難しい。
しかし、上空に寒気が入るので千葉でも2℃くらいまでは下
がるが、雪にはならないだろう。ですから、今回は、東京都
心や横浜・千葉・千葉県の沿岸部は雨。その他の地域は、所
々で雪や霙になるものの平野部では大雪にはならないでしょ
う。
関東地方平野部の予想降雪量
北部平野部・・・・・2cm〜5cm
南部平野部・・・・・一部で雪が混じる程度。
410名無しSUN:02/12/21 20:34
いや、今までの雨はほんの前座で
本体の雪雲候補はまだ九州の南にある罠
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/gms/asia/record/gmsasia-2002122120-l.jpg
411名無しSUN:02/12/21 20:35
>>410
こっちの動画のほうがわかりやすいだろ
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/gms/asia/gms-l.html
412名無しSUN:02/12/21 20:37
有馬荒れるか…?
413名無しSUN:02/12/21 20:38
>>410
南岸をかすめるだけじゃないの?
414千葉市@中央区民*気象予報士見習生:02/12/21 20:38
409は、あくまでも、明日の朝までの予想なのであしからず・・・
415伊勢原市@中部:02/12/21 20:39
気温5.8度


さっきより0.2度下がったなぁ。
416名無しSUN:02/12/21 20:44
>>410
本州からかなり離れた所を東進するのみ。
http://www.imoc.co.jp/rdam/rd5_mjp.htm
417Sinya@ ◆3WkQA.COIw :02/12/21 20:44
偽者がいなくなったので復活。
もう雨すら降ってません

明日の朝に期待
418Sinya@八王子 ◆3WkQA.COIw :02/12/21 20:45
スマソ
419品川南部:02/12/21 20:49
現在気温4.8℃のまま横這いの品川でした。
420栃木@宇都宮:02/12/21 20:49
気温上昇傾向。嗚呼だめぽだめぽ
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47615.html
421名無しSUN:02/12/21 20:51
上りのあずさが20分遅れて新宿に到着
雪の影響で
422伊勢原市@中部:02/12/21 20:55
気温5.5度
雨。

気温が徐々に下降中。夜だしな。
423名無しSUN:02/12/21 20:56
宇都宮どうしちゃったよ?
昨日の時点では、栃木だけ雪一本槍の予報だったのに。
424神奈川大和北部:02/12/21 20:56
あああついあつい。
425藤沢市善行:02/12/21 20:58
気温、4.1℃。気温上がっている・・・
426甲府市:02/12/21 21:01
甲府も20時の気温が1.3℃と良いのですが、
湿度が100%近いためか雨です…。
なぜか関東一円で気温が夕方以降上昇してきていますね。
低気圧の暖気が流入してきているのでしょうか。
427名無しSUN:02/12/21 21:02
そろそろ来る予感    おそれはなくなりますた。
「状況に特段の変化がない限り、今回の・・・関東甲信地方気象情報はこ
れで終了します。」
428名無しSUN:02/12/21 21:03
>湿度が100%近いためか雨です…。
意味わからん
429彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/12/21 21:03
今日は駄目かな(´・ω・`)
430名無しSUN:02/12/21 21:07
今日の850hpの気温状況
http://grads.iges.org/pix/ea4.00hr.gif
0℃線を無理矢理引っ張り込んでる感じ。
いくらなんでも−2℃線がこんなに北にあったんじゃなぁ
431栃木@宇都宮:02/12/21 21:07
栃木は祭りが来る前に終了しますた。
http://www.tenki.jp/rdr/r3.html
432名無しSUN:02/12/21 21:08
433名無しSUN:02/12/21 21:10
野辺山は夜になり-2℃台まで下がってるけど
いつものダメパターン
もう遅い
434名無しSUN:02/12/21 21:11
まぁ考えても見ろ。まだ明日冬至だよ。
冬になったばかりなんだし、南低の季節は普通これからだ。
435名無しSUN:02/12/21 21:13
チャンスはまた3日後にやってくるんだからいいじゃないか
436名無しSUN:02/12/21 21:18
437名無しSUN:02/12/21 21:18
神奈川県にある 標高1560mの丹沢山気温
12:00 -1.4
13:00 -2.9 
14:00 -2.9
15:00 -2.3 
16:00 -2.2 
17:00 -2.5
18:00 -2.6
19:00 -3.0
20:00 -2.9
21:00 -2.8

上空の気温も傾向がつかめない・・・ 
ソース http://www.agri.pref.kanagawa.jp/sinrinken/
438栃木@宇都宮:02/12/21 21:25
秩父の1人勝ちですね。うらまやしい
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kanto/sekisetsu.html
439伊勢原市@中部:02/12/21 21:32
気温5.6度


昼より0.5度ほど上昇したな。
440名無しSUN:02/12/21 21:32
もう雨雲は風前の灯火。今日はほぼ終了かな。
http://tenki.or.jp/rdr/img/radar3.jpg
441成田空港@ ◆930hPaT/72 :02/12/21 21:36
>>437 名無しさま Thanx!!
12月9日の大雪の時と比較したら現在雪にならない状況が良くわかります。
丹沢山 山頂 2002年12月09日
1:00 -6.3℃
2:00 -6.5℃
3:00 -6.6℃
4:00 -3.6℃
5:00 -2.7℃
6:00 -5.9℃
7:00 -8.5℃
8:00 -8.3℃
9:00 -8.4℃
442名無しSUN:02/12/21 21:39
>>430
日本を見つけるのに3分かかりますた。
443山梨東部:02/12/21 21:41
雪の降り方が弱くなってきたかも。積雪は10cmほど。
444横浜:02/12/21 21:49
7:30ごろ一瞬みぞれぽくなったが
今はだめ 体感でさっきより暖かい
445伊勢原市@中部:02/12/21 21:52
気温6.2度


異様に上昇中。
446千葉県@千葉市:02/12/21 21:54
さっき外出たが雨変わらず
体感温度は4〜5度って感じで
雪降るような寒さじゃないな〜
勝負は夜中か?
447千葉市@中央区民*気象予報士見習生:02/12/21 21:59
>>446
ほぼ同感。体感的に4℃くらいだね。風がふくと3℃
くらいかなぁーって感じだね。雪が降る寒さではあり
ませんね。
448名無しSUN:02/12/21 22:03
気象庁って覚せい剤中毒の集まりだろ?毎回はずすもんな
449名無しSUN:02/12/21 22:07
いつのまにか多摩南部、北部の大雪注意報解除
450伊勢原市@中部:02/12/21 22:15
気温6.5度

さて、そろそろ7度になるかなw
451名無しSUN:02/12/21 22:17
もう止む頃だと思う。

気象庁、やっちゃったな。
452名無しSUN:02/12/21 22:18
もうだめぽ
453名無しSUN:02/12/21 22:18
454名無しSUN:02/12/21 22:19
ぶっちゃけどう?
埼玉南部なんだけど。
明日は仕事じゃないし、降ったら楽しいなーと
思ってるんだけど。
455名無しSUN:02/12/21 22:20
おまいら雪降ったら責任とってくれよ
これから仕事なんだよぅ
456名無しSUN:02/12/21 22:20
スレ伸びないな・・・
457名無しSUN:02/12/21 22:20
>>454-455
絶対に降りません
458伊勢原市@中部:02/12/21 22:22
気温6.8度

かなーり急激に上昇中。
459名無しSUN:02/12/21 22:23
それにしても見事に外したな・・・
460名無しSUN:02/12/21 22:26
そういや、コテハンで、茨城かどっかに帰省してる香具師いなかったっけか
461千葉市@中央区民*気象予報士見習生:02/12/21 22:27
気象庁は雪予報外すの得意だからなぁ
462名無しSUN:02/12/21 22:28

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
463名無しSUN:02/12/21 22:29
97年1月5日?にそっくりだな。
あの時も雪なんて言っときながら都心は雨。
ちなみに都心から15キロ位離れた田無では畑が白くなるほど積ってた。

それとと00年2月20日はトラウマです。


464名無しSUN:02/12/21 22:32
雪降りはじめますた!!
465名無しSUN:02/12/21 22:33
どこだよ
466成田市民:02/12/21 22:33
気温5.5度
今回は気象庁のたこ予報に振り回されました。
24日はどうです?
467名無しSUN:02/12/21 22:34
>>464
もう寝るつもりなんだから、煽りはやめれ
468名無しSUN:02/12/21 22:35
今回は気象庁の予報は全く裏目に出た。
昨夜の段階では栃木県のみズバリ雪。しかし実際は栃木平野部は雨。
多摩に大雪注意報を出してから気温が上昇して雪が雨に変わった。
雨予報の時は大雪になり、大雪予報の時に雨となるのが気象庁。
469栃木市民 ◆lr2fx.zd4s :02/12/21 22:44
気象庁なんて当てにしてないし(w
しながわ、雨やんでる。
外に手を出してみてもあんまり寒くなぃょぅ
471伊勢原市@中部:02/12/21 22:45
気象予報士の英断。

「気象庁によりますと、今夜から明日朝にかけて雪の予報ですが、
 過去20年のデータによると、この場合雨になることが多くなっています。」

現在6.5度
ちょっと下降しましたな。
472名無しSUN:02/12/21 22:51
っま、雪予報出しといて、雨が降る分には、交通などの混乱は少ないしナ。
先々週で懲りたんやろ、気象庁。
予報士@港区さんはなかなかのヤリ手ですな。
474名無しSUN:02/12/21 22:56
この前が雪で外したから今回は念のために雪予報出しておけ!
そんな安易な感じて出した予報のような気がしてならないな。
こうなってくると24日は
「21日が雨だったからまた雨だな」
またしても安易な予報をして、実際は大雪になる。

475名無しSUN:02/12/21 22:58
>>472
ただし、交通関係の職員の中には大雪対策のために
休日出勤してきた人もいるだろうから、
そういう人にとっては大迷惑だけど。
476名無しSUN:02/12/21 23:04
横浜もやんでるな
気温はさっきのまま
救急車が走っている
477名無しSUN:02/12/21 23:08
>>475
もちろん前回は大雪対策をせずに雪に見舞われ、
お客さんに罵倒され・・・。犯罪だな、気象庁。

しかも民間予報会社がほぼ的中させているだけに、
言い逃れはできない。
478名無しSUN:02/12/21 23:12
http://tenki.or.jp/tkz/tenkizu_0.html

明日午前中にかけて また何かが降りそうなヨカーン
479名無しSUN:02/12/21 23:14
>>478
陸地から離れて通ります
480藤沢市善行:02/12/21 23:16
ふ。4.9℃ですわ。寝る。
481名無しSUN:02/12/21 23:16
http://www.weather.ttcn.ne.jp/ame/img/amekanW.gif

都心部北風。気温低下期待。
482名無しSUN:02/12/21 23:19
予報訂正、都心では降ってもちらつく程度(ブロードキャスター)
483名無しSUN:02/12/21 23:22
12月21日(土)18時52分 投稿者

19時現在、気温は1.5度ですがまだ完全な雨です。
関東南部はこれから上空及び地上の気温が下がってくると思われることから、
埼玉県、都心以外の東京都はこれから21時頃にかけて、
沿岸部以外の神奈川県、千葉県北西部は21ー24時頃にかけて
雪に変わってくると思われ、埼玉県、東京都西部では明日朝までに
最大5〜10cm程度、その他では0〜5cm程度積もる恐れがあると思われます。

12月21日(土)22時18分 投稿者
22時現在、雨となっており、下記の書込みにもあるように22時現在の気温が
上昇してきていることから、どうやら当地を含む関東南部平野部で
現在雨の所は雪にかわる所はほとんどなさそうです。
結局当地は17時の予報とは異なり、雨のまま終わりそうです。
一方、埼玉県や東京都、神奈川県西部では雪に変わった所もあるので、
雨と雪の境は微妙なところのようです。

こいつもたいしたこと無いな(w
484神奈川茅ヶ崎北部:02/12/21 23:24
ご立派に止んでるよ。
気象庁、さすがだな(藁
485千葉幕張:02/12/21 23:25
昼間より気温上がっているのですが。ほんとに夜遅く雪が混じるのでしょうか?
>>気象庁さん
486伊勢原市@中部:02/12/21 23:26
気温6.9度
雨。
487名無しSUN:02/12/21 23:27
気象庁カコイイ
488名無しSUN:02/12/21 23:29
柏で霙
489千葉県@千葉市:02/12/21 23:33
>>488
マジですか?
490久喜市 ◆B9av.tThIE :02/12/21 23:33
止んだのでねよ
491名無しSUN:02/12/21 23:35
だから5時の時点での予想を貫けばよかったのら。
昼頃から一時雪混じりになって、慌てて変えたからだめなのら。
492しん@横浜市都筑区:02/12/21 23:39
今回もWNIの勝ちですね
493千葉県@千葉市:02/12/21 23:44
9日は零時回った頃から南部でも霙が降り始めましたよね
494名無しSUN:02/12/21 23:50
これで気象庁も民営化だな。
495名無しSUN:02/12/21 23:52
23区民の悲しみと絶望について
496名無しSUN:02/12/21 23:53
雪は必ず降る。
素人は黙って待ってろ
497名無しSUN:02/12/21 23:54
気象庁、必死だな(w
498品川南部:02/12/21 23:58
気温上昇して6.0℃
はい、お疲れさまでした。
雨やんだままです。
気温も夕方より上がっている気がします・・・。
しばらく様子をみます。
500名無しSUN:02/12/22 00:01
予算、削っちまえばどー? でかいコンピュータいらねーだろ (w
501名無しSUN:02/12/22 00:03
つーか、こんな役所から民間にしていくべきだろうな。
502名無しSUN:02/12/22 00:04
>>483
某掲示板のヤツだろ?
漏れも前からウザいと思ってたんだ。
雪や台風の時だけ出てきて、
いつも「〜と思われます。」って、何様だと思ってるんだろうね。
たまたま当たったときは必ず「私の予想通り」とか言うし。
503名無しSUN:02/12/22 00:07
EYEか・・・
荒らしじゃないだけまし。勝手に言わせとけ。
一時すごかった・・・
504名無しSUN:02/12/22 00:08
天気図を動画で見ると、時間ごとに低気圧の位置がフラフラ動いているのがわかる。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/g3/SPAS-GG.html
予報だけじゃなくて、観測もけっこういい加減なんじゃないの?
505名無しSUN:02/12/22 00:09
私達は御下いただきました2cmの御予報をかたくなに信じ、スレも統一され、
23区民一同、御白雪の下降をお待ち申し上げておりました。
私達どもは田を耕し血を流し血税をお納めさせていただき御下予報を信じ、
今も寝ずに過ごしてまいりました。しかしどうでしょう。いつのまにか
23区民は愚弄されておりました。汚されたのです。御下予報は何事も無かった
かのように23区民を御捨てになった。嗚呼なぜでせう?
506名無しSUN:02/12/22 00:10
EYEといえば、イッ●ー全然見なくなったね。
EYEを語るスレも全然動いてないし。
507名無しSUN:02/12/22 00:21
グダグダ言ってないではやく寝なさい。朝になれば雪が
508伊勢原市@中部:02/12/22 00:30
気温6.8度
雨。
509佐倉スキー場:02/12/22 00:30
あーああー
510名無しSUN:02/12/22 00:35
もうだめかもしれないね
511名無しSUN:02/12/22 00:36
低気圧がかなり南寄りのコース。関東には雲の端っこがかかってるけど、
こりゃあ雨だけで終わるかもなあ。
512名無しSUN:02/12/22 00:38
気象庁より優秀な固定さん達よ俺らを励ましてくれ…
513佐倉スキー場:02/12/22 00:44
雨域も午前3時頃には完全に関東からはずれるし、
寝よか・・・

今日一日、みんな熱情をかけて自分なりに予測し、
気温や湿度に一喜一憂し、そして雪が降ることを祈った。

これだけしたんだから多分いい夢見れるよ・・・

〜敗北宣言〜
514名無しSUN:02/12/22 00:52
降る訳ねぇだべちゃ
515伊勢原市@中部:02/12/22 00:54
気温:6.8度

雨。
雨…。
516名無しSUN:02/12/22 00:54
気象庁
517名無しSUN:02/12/22 00:57

真面目に仕事汁

去っていく…俺たちの南低が東へ…
518天の歌麿 ◆DdeKd9.8q. :02/12/22 01:02
結局雪降らんかった?
519名無しSUN:02/12/22 01:04
降らんかった。

土曜日は一日中低気圧を気にしてた。
雲の画像を100回は見たな。いい加減疲れた…
520名無しSUN:02/12/22 01:05
____Λ_Λ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__  ( ´∀` )  |< ほんじゃーお休みモナー
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \_______
|  \          \
\ | ⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \| _______|
521名無しSUN:02/12/22 01:09
いや、南海上にある雲が完全に抜けるまでは、わずかな望みは残ってる。
522名無しSUN:02/12/22 01:10
21日21時35分気象庁発表 大雪に関する東京地方気象情報より抜粋

東京地方の多摩西部では、22日明け方まで、雪が降る見込みですが、
その他の地方では、雪がちらつく程度で雨となる見込みです。
明日の朝は、全般に曇りとなる見込みです。
これから明日明け方までに予想される降雪量は
多摩西部の多いところ 5センチ
現在、東京地方の多摩西部に大雪注意報を発表中です。今後、発表される
注意報、気象情報に留意してください。 

 これにて、大雪に関する東京地方気象情報を終了します。=

はい、 〜〜〜 終了 〜〜〜

多摩西部に引っ越すか〜(w
523名無しSUN:02/12/22 01:12
北東気流、逆転層だと言ったところで、
たかだか 富士山 -7度前後で積雪した記憶がないのだが。
それともアメダスは7合目位に設置してあるのか?
524名無しSUN:02/12/22 01:23
>523
そうだね。比較的高温にもかかわらず大雪、というのであれば
94年2月12日。富士山で正午-10℃。
このときは関東平野の多くの地点で氷点下まで下がり
質の良い雪が降ったのれした。
525名無しSUN:02/12/22 01:25
結局0℃の等温線も北関東止まり、−3℃に至っては仙台上空。
この状況下で地上で「雪」になるわけないよなぁ・・
http://www.kma.go.kr/kma03/gif/upr_auas85x.gif
526名無しSUN:02/12/22 01:30
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< 結局雨で終わったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
527伊勢原市@中部:02/12/22 01:33
気温:7.0度
天気:雨
528名無しSUN:02/12/22 01:33
気象庁は神
529名無しSUN:02/12/22 01:43
この数日間、予報は二転三転。
南低がらみの短期予報って、そんなに難しいもんなの?
530名無しSUN:02/12/22 01:47
白いクリスマス〜透きとおる〜♪
今日はクリスマス〜どしゃぶりの雨もそうさ♪
白いクリスマス〜♪
531伊勢原市@中部:02/12/22 02:19
最後の観測。

気温:7.0度
天気:雨

所詮気象庁は気象庁。また雪が降る頃に会いませう。
532名無しSUN:02/12/22 02:28
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
533名無しSUN:02/12/22 03:11
祭り終了か・・・
スレ伸びない
534名無しSUN:02/12/22 03:56
ま、あの雨量で雪なら一週間は日陰に雪が残ったな
535名無しSUN:02/12/22 05:09
うちの子供たちが「うああ、明日は雪なんだね!」と楽しみにしながら
今、寝息を立てています。昨日は皆で昆布汁一杯。でも夢はすてません。
「僕は雪合戦だ」「私は雪だるま」なんて不憫な子供達でしょう。
起きてもそこには泥だらけの水溜りしかないのです。パパはもう疲れました。
国営天気予告所を信じたパパがばかでした。先に逝きます。
536名無しSUN:02/12/22 05:13
ここの連中本当にガキが多いな 雪なんか降ったら
例え休日でも会社の雪かき奉仕に出にゃならん
それも一部の人間だけで つらい思いする

そんなわけで 良かった良かった
537長野県南部(伊那):02/12/22 06:31
気象庁積雪予想 20cm
現在の積雪 0cm
538めぐろく:02/12/22 06:45
・・・積もっとらんではないか。
539元気象予報士@港区:02/12/22 07:02
だから降らないって言ったでしょ。
気象庁なんて所詮チンチロリン
540名無しSUN:02/12/22 08:09
>>536
ザコ気象庁よさっさと首吊って氏ねや。今日は休日なんで雪を期待したらこのありさま。関東では雪で今日雪後曇りなのに実際は雨で
今日も曇りで昨日の夕方以降気温は上昇を続ける。ついに5度を突破。雪予報を出し都心でも2cm降るはずが地元
ですら雨に終わる。税金ぼったくり首吊って氏ね
541名無しSUN:02/12/22 09:03
>>540
一緒に心中するが吉
542名無しSUN:02/12/22 09:12
>>540マンネリ
543成田市民:02/12/22 09:18
ジンクスどおりだったね。
雪か雨=雨
雨か雪=雪
544名無しSUN:02/12/22 09:35
24日は雪予報なので雨決定だな。現在7.4度。無理だな。税金ぼったくりには呆れてため息でるよ。
545名無しSUN:02/12/22 09:35
まあまあ次の機会もあるしさ、ここは落ち着いて
カップやきそばでも食べようよ。うまいよ(・∀・)
546名無しSUN:02/12/22 09:47
24日は完全雪予報なので雨決定だよ。それに今回よりも圧倒的に気温が高い。おれは24日が雨だってことずっと前からわかってた。雪に修正されたが雨だろう。
だからおれはクラスでのクリスマス会を断りバイトを選んだわけさ
547山屋@八王子:02/12/22 10:42
>>545
漏れはペヤング派なんだけどあなたは?
548名無しSUN:02/12/22 10:47
>>543
��予�報���������実�際
-------------------------------------
���雨�����������霙
雨で雪が混じる�������積�雪
��雨か雪��������雪(積雪無し)
��雪か雨����������霙
雪で雨が混ざる�������積�雪
���雪�����������雨
549千葉県佐倉市西部:02/12/22 10:53
佐倉市です。雨ばっか。24日も雨ならもうやってらんねえよ。
550千葉県佐倉市西部:02/12/22 10:56
>>544=>>546
24日って雨じゃないの?
551名無しSUN:02/12/22 10:57
天気予想的中率

ここの某気象予報士>>気象庁

しっかりしてくれよ、気象庁!
552クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/22 11:04
553名無しSUN:02/12/22 11:07
東京人に雪はモツ体内から降らなくてヨシ
554千葉県佐倉市西部:02/12/22 11:11
>>552
ますますだめぼ
555名無しSUN:02/12/22 11:22
5年前に東京を大混乱に陥れた
夕方からの大雪は
数日前から「雪!」だったね。
556名無しSUN:02/12/22 11:24
>>>555
そりゃあ、たまには当たるでしょ。
557山屋@八王子:02/12/22 11:29
ありゃ、24日の方が望み薄ですな。
とりあえず漏れは山で積もったんでまんぞく
http://www.town.okutama.tokyo.jp/okutama/index.html
558名無しSUN:02/12/22 11:34
まぁ、気象庁がなくなれば、民間会社もまったく予報出せないわけで
しかも民間もピンきりで、酷い会社も散見される。
559名無しSUN:02/12/22 11:40
気象庁が雨予報なので24日は雪だね
560名無しSUN:02/12/22 11:45
>>551
昨日の場合、早い時点での、雪か雨かという判断のミスもあるが、それ以上に
巨大組織・制度の呪縛なのだろうか。迅速な対応に限界があるという弱点が
浮き彫りになってしまったと思う。
昨夜は低気圧が迫り、気温が上昇をはじめてから多摩に大雪注意報がでた。
彼らは予報のプロ中のプロのはず。彼ら一人一人のスキルから、あの時点で
これから雪が積もると考えているとは到底思えないのだが。
組織改革できるといいということか.....
561名無しSUN:02/12/22 11:50
雪どころか薄日が照らしてきた。おれは高温ファンだが雪は降ってほしいものだ。大外しの気象庁腐って氏ね
562名無しSUN:02/12/22 11:53
>>559
WNIも雨なので雨です。
563名無しSUN:02/12/22 12:10
24日は確実に雨だろに。今日よりも気温が高いのに雪だなんてそんな馬鹿な話があるもんか
564名無しSUN:02/12/22 12:13
>>563
気温の予想=天気の予想。
予報が外れれば気温も外れる。

でも今のところ雨優勢なのは事実かな。
565名無しSUN:02/12/22 12:24
24日は雨100%だけど、薄ら寒いのは事実。
関東だけは地上に南風の暖かい空気が入らないのが定石。
かえって東北の方が影響を受け気温が上がる (二子玉)
566名無しSUN:02/12/22 13:02
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
28日の南低は期待ができそう?
567名無しSUN:02/12/22 13:08
>>566
上空の気温がちょっと高め。
568566:02/12/22 13:14
26〜27日の冬型で、多少寒気が残って雪になる可能性は?
http://www.fureai.or.jp/~peipei/yuki/kanki6.htm
をみると、27日までは十分に冷たいが無理かな・・。

そういう私は、三重県人(藁
569名無しSUN:02/12/22 13:22
結局ホワイトクリスマスは無理っぽいのですか?
570名無しSUN:02/12/22 13:28
厳しいと思われ。
571名無しSUN:02/12/22 13:54

今朝、山中湖(山梨)行ってきたYO。
20cmぐらい積もってたかな。

http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20021222135054.jpg
572伊勢原市@中部:02/12/22 16:30
いきなり雪降ってきた。
すぐ止んだけど。
昨日は降らなかったのにな。
573名無しSUN:02/12/22 16:45
イブは雪予想だが
http://www.imoc.co.jp/guid/gd014jp.htm
574名無しSUN:02/12/22 17:19
東京でイブに雪降ったら自殺します
575名無しSUN:02/12/22 17:28
関東でホワイトクリスマスは難しいな。ついでに関西も。
雪が降らないなら、雨はいらないぽ・・・
576名無しSUN:02/12/22 17:38
>>573
早朝だけは可能性ありそうだけど、直ぐに北側の低気圧に支配される予想。
 「おまえら俺見たく根性見せて吸収してみろゃ!」  > 940128南低
577千葉県佐倉市西部:02/12/22 18:18
あー、もうしばらく雪は無理か・・・鬱だ。
578名無しSUN:02/12/22 18:25
9日に戻りたい・・・9日の9時の積雪
前橋02      足利?     小山10    下館?     筑波山?      笠間?       水戸12
 秩父?     熊谷09     久喜?    岩井07     つくば08    土浦?         
    飯能10 坂戸06 川越?  大宮? 越谷?  取手?    龍ヶ崎04           鹿島?
奥多摩?  青梅15  所沢?  浦和06 三郷? 柏06             成田04     
   昭島? 立川? 三鷹? 新宿? 東京01 船橋? 佐倉?    四街道?        銚子?
高尾10 八王子09 多摩06 狛江06 品川04        千葉04      東金?         _______ 
    相模原09 町田05 菊名08 川崎06            市原05    大網?      ./
  座間06 大和07 新横浜05 横浜03             木更津?         茂原?.|  黒磯14
    丹沢? 厚木05 戸塚? 根岸?          君津?          一宮?   .|
箱根? 小田原? 平塚02 藤沢? 横須賀?      富津?          大原?   |  宇都宮16
579しん@横浜市北部:02/12/22 18:25
24日は有力じゃなかったんですか?
580名無しSUN:02/12/22 18:43
関東終わりだね。さようなら東京。ありがとう1センチ。僕の心にずっと残るで
あろうことを。いいクリスマスを。
581千葉県佐倉市西部:02/12/22 18:47
急に活気が消える・・・鬱だ
582名無しSUN:02/12/22 18:57
てすと
583名無しSUN:02/12/22 18:57
関東の平野部で12月に積雪があっただけでも珍しいのに
クリスマスに雪ってのも都合が良過ぎる罠。
584クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/22 21:37
>>583
禿同。普段の12月は積雪どころか降雪、
いや、まともな降水すら有るかどうかという感じなのに・・・。
585クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/22 21:40
あさって日本海に入る低気圧は寒冷低気圧か。
これは低気圧通過後から冬型移行時にアクシデント的に降雪する場合があるかもね。
586名無しSUN:02/12/22 21:50
でもさー、万が一ホワイトクリスマスになったら泣くよ
感激して
587名無しSUN:02/12/22 22:14
1987.1.12や同2.3のように、2つ玉Lでも東京大雪、の例もある。
91.12.27もそう。
588降雪天使:02/12/22 23:08
昔、良く此処に出入りしていたものです。逝って天国にいます。
結構、いいです。次はいつ、降らせましょうか?
589ST−0191 ◆EKDBCahvCM :02/12/22 23:14
 気象庁モデルでは24日21時の段階で、日本海〜関東東方にかけて
弱い気圧の谷が解析されており、この影響で雪の可能性がある。また、
25日は上空の西風成分が強まり、地形の影響による風の収束域では一
時的に雪が舞う可能性もある。
590名無しSUN:02/12/23 00:11
現在晴。こんなんで明日本当に雪降るん?曇りすら妖しいよ
591名無しSUN:02/12/23 00:17
サンタからの贈り物(w    
http://grads.iges.org/pix/ea.48hr.html
                   
592名無しSUN:02/12/23 00:18
>>590
場所を書け。場所を。
593名無しSUN:02/12/23 00:49
明日24日、大どんでん返しはないのか?




もしクリスマスに一面の銀世界を見ることができたら、
がんばれる気がするのに
594名無しSUN:02/12/23 01:20
>>592
アラスカ
595名無しSUN:02/12/23 01:20
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
596伊勢原市@中部:02/12/23 02:28
気温:6.7度
天気:曇り

もうだめぽw
597名無しSUN:02/12/23 05:57
最新の天気予報みてみらーれ!
積雪の可能性アリとな!
サンタサンは我々の夢をかなえてくれたのだ!
598郡山解放戦線ZAFT ◆tnUSUIwwuU :02/12/23 06:04
今回は期待できそうですな・・・。
599名無しSUN:02/12/23 06:06
>>597
はぁ?ソースは
600クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/23 08:07
やはり望むとしたら明日夜のゲリラ降雪。
その場合、降水域は関東北部が中心になるであろうけど。
601千葉県佐倉市西部:02/12/23 09:02
12月に積雪1回・・・
よく考えると満足。
602名無しSUN:02/12/23 09:13
投了か。当分望めそうにない。
603名無しSUN:02/12/23 09:25
気象庁は明日関東北部に曇り時々晴れの予想。

604名無しSUN:02/12/23 09:32
>>597
どこの天気予報?
605成田市民:02/12/23 09:46
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_12.htm
祭りは終わり、現実に帰ります。
レイン・クリスマス。
ああサム・・・
606千葉県佐倉市西部:02/12/23 09:54
8chの小倉智昭でさえ雪を望んでるのに・・・。鬱。
雨って断定しあがって。しかも>>597って仙台とかの予報だったりして?
もうだめだ。
607名無しSUN:02/12/23 10:02
やっと冬らしい天気図。
乾燥注意報が関東一円に出て・・・つまらない日々になりそう。
鬱鬱・・・
608名無しSUN:02/12/23 10:12
今日曇りのはずがこういうときに限って雲一つない晴。明日の予報もできない発癌物質はくびつって死ね。
長期予報も外した賠償金もはらってもらう。気温低い、降水量並だった。今年は日照りだろう。
609即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 10:14
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
610名無しSUN:02/12/23 10:16
雨になるんだったら、晴れた方が100000倍まし
611名無しSUN:02/12/23 10:16
サンタのクズ腐って死ね
612榛名:02/12/23 10:45
明日は雪の予想か、、、
613千葉県佐倉市西部:02/12/23 10:49
榛名じゃなあ・・・
614名無しSUN:02/12/23 10:49
昨夜の時点では一面の雪(ピンク)予想だったのに,わずか六時間で、、、

http://www.imoc.co.jp/guid/gd013jp.htm
615名無しSUN:02/12/23 10:52
>>613
微妙な天気でここに張り付いてリロード地獄でクリスマス台無しに
するより、きっぱりと諦めて年末の片付けやら、クリスマスの街角散策
に出かける方が吉ですよ。。佐倉市西部さん。。
616千葉県佐倉市西部:02/12/23 10:55
>>615
それはありがたいお言葉ですがすることないしなあ。
617品川南部:02/12/23 11:24
今年はもう無理かな・・・。
乾燥の日々が待ってる〜♪
ah〜ah〜
618千葉県佐倉市西部:02/12/23 11:28
あさっては曇り時々晴れで一時雨か雪
619伊勢原市@中部:02/12/23 11:36
適度な雪キボンヌ

最近朝起きると口の中が乾燥注意報です。
加湿器欲しいです。
気温:8.0度
天気:晴れ
620気象庁よお願いだから死んでくれ:02/12/23 11:59
長期予報どころか明日の予報も外したザコは死ね。さっさとトリカブトで苦しみながら血を吐いて死ね。クズ、放射能、類人猿
621埼玉川越 ◆SLrneBxph. :02/12/23 12:59
明日は曇 夕方所により一時 雨
雨か雪かではなく、降水があるか無いかか・・・
今年はもう、雪は無いかな。
622Sinya ◆3WkQA.COIw :02/12/23 14:57
八王子より西では明日よる遅くから雪!!
期待できるぞ!!
山梨の中西部は降雪だけ。
富士五湖から八王子にかけてとそれより、北、秩父、群馬西部山沿い、
群馬県北部山沿いは雪マーク
群馬、秩父は降水域が微妙に掛かるぐらいだから積もるまではいかない。
八王子から富士五湖にかけて雪マーク!!
積雪予報はこうなってた、

多摩北部南部5cm〜10cm 多摩西部(降水域があまりかからない)5cm
大月15cm 河口湖30cm

峠越えは無理ですだって。
とU罠
623千葉県佐倉市西部:02/12/23 15:10
関東の平野部無理じゃん。
624Sinya ◆3WkQA.COIw :02/12/23 15:15
>>623
ア゚ ポ―ン
625オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :02/12/23 15:18
>>623
微妙に多摩南部、西部に近いウチはどうでしょうか?

ていうかソースキヴォンヌ
626オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :02/12/23 15:18
間違えた >>622だったプヨ
627Sinya ◆3WkQA.COIw :02/12/23 15:20
>>625
杉並区などは降水域が掛からないので降ったとしてもパラッっと。
しかも雨だと思われます。プッ・・
628千葉県佐倉市西部:02/12/23 15:23
やっぱりだめなんだね。なんか昨日から鬱だよ・・・
629神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/23 15:24
壮大なガセネタだと思うんですけど・・・。
明日は夕方から降水域が南関東にかかりますが上空の気温が高く雨となる見込み。
また明後日は上空に入ってくる強い寒気の影響で一時雪の降るところもありそう。
>>627
(´・∀・`)ヘー ムハァ( ゚Д゚)=3

>>629
おお、心強い人登場!
やっぱだめぽですか。ま、東京の平年初雪1/2となった中、
12/9に降ってしまった今、あまり望みすぎはよくないですな。
落ち着いていきまっしょい。
631千葉県佐倉市西部:02/12/23 15:29
>>629
今年の冬は降水・気温・低気圧のコースのどれかが完璧で残りは駄目で
雪になりにくいことが多いね。
9日 降水量がイマイチ
21日気温が高すぎ・コース完璧
632Sinya ◆3WkQA.COIw :02/12/23 15:31
雨が振り出せば多少気温が下がり、
八王子以西では気温が2℃以下になり雪だって。
ソース?
http//:
633千葉県佐倉市西部:02/12/23 15:31
八王子がうらやましい。
634Sinya ◆3WkQA.COIw :02/12/23 15:33
>>633

新宿駅から京王線で30分。
中央線スーパーあずさ号でヌヤオ分です
635Sinya ◆3WkQA.COIw :02/12/23 15:34
スマソ
ソースです。
ttp://google.ne.jpを使って検索しました。¥
636名無しSUN:02/12/23 15:36
>>631
まだまだ12月、焦らず待ちましょ!
「雪」もだけど、とりあえず
今週末30日は関東北、上空マイナス9℃萌え〜北海道(略)氷河期がやってきます(w
637名無しSUN:02/12/23 15:39
25日は由希?636さん・・・そりゃたださむいだけじゃないんすか。
由希こなくちゃ意味ないよ。
638神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/23 15:40
気になる点はただ一つ。
数日前から一貫して米国NGPが明日朝にかけて関東地方に凝結域を予測していること。
これが実現すると上空の気温が-3℃前後で雪になるところもありそうだが・・・。(最新のデータ含む)

日本ではいっさい予測されていない。(韓国は微妙に予測)

>>635
googleで何を検索しろと・・w?
639千葉県佐倉市西部:02/12/23 15:40
佐倉市も結構冷えます。
千葉県では我孫子・市原市牛久・佐原に次いで4番目くらいの低温地です。
1984年にはマイナス10度より気温が下がったそうです。
雪が降ればダイヤモンドダストってところまで気温まで下がります。
640千葉県佐倉市西部:02/12/23 15:41
30日に低気圧が来たらナー。
641名無しSUN:02/12/23 15:44
八王子では冬は平均でマイナス4℃
一番低くなったのは今年の2月にWNIのテレビで、
マイナス8℃というのをみた。
20年前とかならマイナス15℃とか大雪だらけだったんだろな
>>639
牛久って夏の高温時によく取り上げられるよね。内陸性なのか。
練馬も夏はまた然りだが低温はあまり印象に無いな〜。
八王子と比べりゃ可愛いもんだけど都心とは分けてほすぃ。
643千葉県佐倉市西部:02/12/23 15:57
ちなみに佐倉市の最高気温は39度くらいで94年の猛暑に観測されています。
佐倉市もうちが住んでいる西部と市役所がある東部では気温が違い、西部のほうが多少
気温の差が小さいです。
644名無しSUN:02/12/23 16:05
645名無しSUN:02/12/23 17:07
もうだめぽ
646名無しSUN:02/12/23 17:16
只今快晴。一時雨どころか雲すらないんだけど。外したら首切って死んでもらわないとな。
今日だって曇りだけなのに快晴だった。明日の予報もできないザコは砒素飲んで死ね
647名無しSUN:02/12/23 17:18
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーん。雪雪雪雪雪雪ーーーーーーーー
648名無しSUN:02/12/23 17:24
うえーん、うっうっうえっぷ 雨雨雨雨霙霙霙霙雪雪雪雪~~~~~~
649品川南部:02/12/23 17:25

明日の首都圏の最新予報キボーン!
650名無しSUN:02/12/23 17:28
651千葉県佐倉市西部:02/12/23 17:33
明日は夕方から宵のうちまで雨だと思う。
明後日は曇り時々晴れところにより一時雨か雪だと思われ。
652千葉県佐倉市西部:02/12/23 17:54
大雪が好きなやつより低温ずきにはたまらない1週間になりそうです。
653伊勢原市@中部:02/12/23 17:54
気温:5.8度
天気:晴れ

明日は雪降って下さい。
お願いしまふ。
654名無しSUN:02/12/23 17:55
おれはザコ気象庁なんか信じない。明日晴時々曇り、明後日晴
655千葉県佐倉市西部:02/12/23 17:55
伊勢原さん、共に悲しいですが願っても雪は降らないようです。
奇跡を願いましょう。
656名無しSUN:02/12/23 17:56
>>651
 思う,思うって‥‥
 今日の17時発表の予報だろ。
657千葉県佐倉市西部:02/12/23 18:01
>>651
思うといったのは気象庁がはずしそうだから断言しなかったということです。
658名無しSUN:02/12/23 18:03
>>657
???
659千葉県佐倉市西部:02/12/23 18:08
すいませんわかりにくくて。とにかく明日は雨だと思います。
鬱だ。
660伊勢原市@中部:02/12/23 18:09
>>655
そうでふね。
奇跡カモーン!
661名無しSUN:02/12/23 18:10
明日は曇り時々晴れ、所によって一時雨と言っとく
662千葉県佐倉市西部:02/12/23 18:10
日テレ木原実気象予報士
26日は晴れですが雪が少し降るかもみたいなこといってた。
663千葉県佐倉市西部:02/12/23 18:19
佐倉は気温急降下中。これが21日だったらなー
現在2度丁度
664成田空港@ ◆930hPaT/72 :02/12/23 18:35
24日は残念ながら"雨"が確定のようです。
明日の気圧の谷は"2つ玉低気圧"。
気温は高めで、日本海側も雨になります。
しかも関東は南側の低気圧による北東風の流入で気温だけは低くなり冷たい雨です。
降雪は内陸部の高地だけに限られそうです。
http://tenki.jp/data/tenkizu/image/12230902.gif
一つだけ例外を期待すべきは、南側低気圧が猛烈に発達すれば"雪"になりますが・・・

12/9の記録的な早さの降雪は、数十年間に一度の例外でした。
南東海上にあった台風26号が間接的に影響したものです。
このように、12月の降雪を望むのは何かの"例外的"要因がなければ、関東には大雪は降りませんね。
665千葉県佐倉市西部:02/12/23 18:39
664の意見に激しく同意
666成田空港@ ◆930hPaT/72 :02/12/23 18:45
>>665 千葉県佐倉市西部さま
同意Thanxですた(w

でも、わたしも実は"降雪"を望んでおりまして、標記の"例外的要因"を期待しておりますm(_ _)m
667千葉県佐倉市西部:02/12/23 18:48
うちも降らないの意見に賛成せざるを得ないけど、奇跡を願っております。
668名無しSUN:02/12/23 18:52
>>664
   >12/9の記録的な早さの降雪は、数十年間に一度の例外でした。

実は87年12月06日の積雪は67年ぶりの早さでしたね。
669成田空港@ ◆930hPaT/72 :02/12/23 18:54
>>667 さま
いつの日か、お近くのフルルガーデン八千代 でお逢いできますことを期待しております(w
台風スレの住人なもので、本日はこれにて失礼いたしますm(_ _)m
670伊勢原市@中部:02/12/23 18:56
嗚呼、雪よ…
気温:5.9度
天気:晴れ

例外きぼんぬ。
なんていうか、気象庁が予報を外すのも困ることですが、
逆に完璧に当てるというのも気象ファンの個人的予報や
「ひょっとしたら」という気持ちがもてなくてイヤなものですよね。
そう言う意味ではある程度外して頂いた方が…w
難しいですな。
あっ、外しすぎるのも無しねw
671名無しSUN:02/12/23 18:59
明日天気が崩れないってことはあり得ませんか?
672千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:00
そういえばフルルにいったことないナー。うちから自転車で10分
車で5分ですね。>>669さんお疲れ様でした。こんどフルルに行ってみようと思います。
673千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:01
>>671
気象庁のことだからありえそう・・・特に関東北部
674成田空港@ ◆930hPaT/72 :02/12/23 19:02
>>668 名無しさま
Thanx!!
当地での記録です。m(_ _)m
ソース:
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021210-00000005-mai-l12
『千葉で積雪5センチ、観測史上最も早く(66年の観測開始以来、最も早い積雪記録)』
675名無しSUN:02/12/23 19:08
>>674
今月の積雪、千葉市は観測史上最速でしたね。
871206の記録は大手町の記録です。書き忘れちゃいました・
676千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:10
佐倉市1.5度。雪よ降ってくれ
677神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/23 19:16

以下、気象庁の予報を全く無視した予報。(当然、データから読みとった事実です。)

最新の米国NGP及び米国アンサンブルによるとこのあと、東海・四国沖の雲がまとまりながら
次第に関東沿岸から内陸にかかってくる予想があり、明日明け方にかけて5〜10mmの雨量が
計算されています。上空の気温は-3℃、地上付近に気温も下がってきているので、降水が
あれば雪になる可能性があります。
678千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:17
>>677
!!
679伊勢原市@中部:02/12/23 19:19
気温:6.0度
天気:曇り

さぁ来い!!
って6度じゃきついわな。
680名無しSUN:02/12/23 19:19
>677
これってやっぱり降り始めだけなんですか?
前の方にも、2つ玉低気圧でも大雪だったことがあった、
という書き込みありましたけど、やはり降り始めだけ?
681千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:20
降水量が少ないが雪になれば気象庁どうするんだろうな。
682神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/23 19:21
>>680
降り始めというか、日本海の低気圧の影響が出る前の話ですので
二つ玉は関係ないとの計算結果です。
683千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:21
都心2センチをキボンヌ
684千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:23
神奈川の暇人教授、気象庁と米国NGP・アンサンブルのどちらが当たると思いますか?
685千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:25
でも千葉は無理っぽいかも
686神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/23 19:25
ttp://www.fnmoc.navy.mil/products/EFS/US058VMET-GIFwxg.EFS.no_pac_prob_precip_24.gif

念のため、アンサンブル演算結果。静岡〜関東南部にかけてかなり高確率(90%)の領域がかかっています。
この確率は予報時間内(2312〜2400)に6.25mm以上の降水がある確率です。
687680:02/12/23 19:29
>682
ありがとうございます。良く読んだら今夜の話なんですね。

# 怒濤の大雪→怒濤の気温上昇で全部融け、とかだったら楽しいかも(w
688名無しSUN:02/12/23 19:31
>>687
今夜雨降るの?!
689千葉県佐倉市西部:02/12/23 19:34
雪降ってくれ。
690神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/23 19:38
気象庁の予想
ttp://jma.go.jp/JMA_HP/jp/radame/japan/record/radame-2002122319-6.gif

東海沖の雨雲が米国系の予測だと南岸にかかってくる。
691名無しSUN:02/12/23 19:39
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/kanto/allradar.html
本当に今日雪が降るのかな?雨雲ははるか南海上
692名無しSUN:02/12/23 19:41
なんとも微妙な降水域
693名無しSUN:02/12/23 19:42
>>691
君の心に降ります
694名無しSUN:02/12/23 19:45
アンサンブルの明日の天気予想はどうですか?
695天の歌麿 ◆DdeKd9.8q. :02/12/23 19:47
気象庁の天気図を見る限り、関東地方に雨が降るんは
明日の午後からっぽいけど。
696神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/23 19:51
>>695
気象庁が2400UTCに予測している南海上の低気圧が東海・関東近海上で気圧の谷として
明瞭化するように予測されています。<米国NGP・アンサンブル
697名無しSUN:02/12/23 19:54
>>696
簡単に言うとどのようなことなのですか?天気はあまり知識がないので。
698降雪天使:02/12/23 19:54
2002年降雪さようなら!
699名無しSUN:02/12/23 19:55
>>698
まだ解からないだろ
700名無しSUN:02/12/23 19:56
700
701神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/23 19:56
>>697
簡単にいうと小さい低気圧が関東のそばに出来そうという予測。
702名無しSUN:02/12/23 20:00
>>697
朝起きたらいきなり雨降ってて、「なんで?昨日降るって言ってねーぞゴルァ!」
よくあるでしょw
703天の歌麿 ◆DdeKd9.8q. :02/12/23 20:04
気象庁よりも外国の予報の方が正確となると問題やな〜
704千葉県佐倉市西部:02/12/23 20:17
佐倉市1.1度です。降れば雪って感じです。
私はもう少しで失礼させていただきます。ありがとうございました。
705名無しSUN:02/12/23 20:29
雪雪雪降ってクレーーーーーー
706クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/23 21:19
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_00.htm
あさっての寒冷低気圧による降雪はどうでしょう?
これ、通過前後に前橋・宇都宮・秩父では数センチのゲリラ降雪の
可能性もあると思うのですが・・・。
もちろん、熊谷以南では長くて30分ちらつく程度だと思いますが。
707クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/23 21:21
http://www.jwa.or.jp/area_info/radar4.html
一応、四国・九州地方では雨雲がまとまりつつあるようです。
しかしこれ、果たして箱根越えられるのかな・・・?
708成田空港@ ◆930hPaT/72 :02/12/23 21:41
>>706-707 凍(コゴ)エール@熊谷さま
こんばんは、今年はまだ真冬日はありませんか(w

夕刻より茨城県から千葉県北西部の気温の低下が著しく1℃前後まで下がっております。
北東風による寒気の流入かと想像いたしますが、一過性の気温の低下でしょうか。
降雨予想時刻とのズレが気になります。
昨年2001.1.27この地では局地的な豪雪(最深積雪27p)となりましたが、
今回は南低の発達が予想されず、その再来は(´・ω・`)ショボーン ですね。
ただ、降り始めは"雪"も予想されますが・・・
709栃木@宇都宮:02/12/23 22:03
24日関東は雨か曇り。だめぽ...
http://www.imoc.co.jp/guid/gd009jp.htm
710名無しSUN:02/12/23 22:12
ハァハァして水蒸気を増やすか、ハァハァして気温をあげるか。それが問題だ(w
711大分の恵み  ◇bKgMaRBBSw :02/12/23 22:45
おまえらすぐ市ねや。明日からあさってにかけて日本全域で70mの豪雪。
712名無しSUN:02/12/23 23:29
きっと奇跡はおこる
713名無しSUN:02/12/23 23:52
6時間後までの予想降水量見れば今夜いい夢見れるかも?
714伊勢原市@中部:02/12/24 00:12
気温:6.1度
天気:曇り

雪よ降れ降れ。
715名無しSUN:02/12/24 00:46
716名無しSUN:02/12/24 01:20
>>708
どうやらその低温放射冷却だったみたい。佐倉・佐原・龍ヶ崎・つくばあたりは
よく冷えますから。ここ数時間で雲が広がり上昇。

コゴエール・・・にはワラタ。夏を思い出しマスタ。
それにしても、冬向けHN登場したらすごいことになりそう。
熊谷で真冬日になる位ですから、どんな降雪になるか
717伊勢原市@中部:02/12/24 01:38
気温:6.2度
天気:曇り

今日もだめぽ。
718ST−0191 ◆EKDBCahvCM :02/12/24 02:13
 最新の気象庁モデルでは、日本海の低気圧に伴う寒冷前線が
2512UTC頃関東地方を通過。このとき850hPa面の気温はー3℃
程度と予想されており。所により一時雪といったところか。。。
719名無しSUN:02/12/24 02:23
寒冷前線通過後の西風が関東山地を吹き降りる下降気流となる東京は
全然が通過してもほとんど降水がありません。あ〜あ。
720名無しSUN:02/12/24 02:36
可能性があるのは今朝のみ。アメリカモデルに近づいた?
721神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/24 04:25
現在、雨雲が北上中。沿岸部では雨・雪の降るところがありそうです。

さて、大晦日は雪でしょうかねぇ・・・。
722名無しSUN:02/12/24 04:36
祭り寸前の東海以西にはホント申し訳無いが、可能性高いですねぇ。 >大晦日あたり
723かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/24 04:44
大晦日は後ろに寒気が控えているので当地も期待しております。
724降雪天使:02/12/24 05:57
おっしゃ。どこの変にふらしたら、ええのや?
725大分の恵み  ◆bKgMaRBBSw :02/12/24 07:37
>>711 ??
726名無しSUN:02/12/24 07:59
クリスマスは雪と言った先輩方のざんげが一つもない
727千葉県佐倉市西部:02/12/24 08:24
大晦日は雪ですか?
728千葉県佐倉市西部:02/12/24 08:40
今日あきらめて31日に期待しましょうよ
729千葉県佐倉市西部:02/12/24 08:52
730伊勢原市@中部:02/12/24 08:53
おはよーございまふ。
気温:8.0度
天気:曇り

次は大晦日でふか。
ホワイト大晦日。
ホワイト元旦。
初日の出見れなくなるのでホワイト元旦は遠慮しときまふ。
731千葉県佐倉市西部:02/12/24 08:56
たしかに大晦日雪だと初日の出は難しくなるかも。
そういえば、大晦日と元日あたりに関東平野部で雪って降ったことあるんですか?
732名無しSUN:02/12/24 09:06
1983年12月31日。他は、記憶に無いです。(俺は20代です。)
過去の記録に詳しい方、是非ここに書き込んで下さいまし。
733名無しSUN:02/12/24 09:12
元日は1959年、
2日は小雪ばかり(1975年他)
3日は1978年、
ちなみに12月31日は1983年しか記憶なし。
734名無しSUN:02/12/24 09:13
26日以降、このまま寒気の波状攻勢(惰性運転)のまま、
1月も推移してくれ!!
1977年・85年・86年並みは無理だろうけど、
せめて、(平成時代唯一の北日本寒冬)の2001年1月並にはなって欲しいです。
735名無しSUN:02/12/24 09:14
ずいぶん前に、NHKで茨城県の元旦予報が雪一本予報だったのに、翌日雨さえほとんど降らなかったことがあった気がするんだが。
736千葉県佐倉市西部:02/12/24 10:02
>>735
今年の2月も関東北部雪1本よそうだったのに雨だった気が・・・
気象庁は雪の予想が一番難しいのはわかるけど何とかしてほしいですね。
今年は19年ぶりの大晦日降雪きぼんぬ
737名無しSUN:02/12/24 10:20
>>734
心配すんな。あんなやつら3秒で魂にしちゃるけ
738名無しSUN:02/12/24 10:24
それとだな84年、63年、怖がってないでかかってこいよ。
弱いものはお前らが拳銃持っても素手で闘ってやるよ。ほら、
すぐに来い。どっちにしろ口から血を吐いて死ぬのは84年だけどな。
739名無しSUN:02/12/24 10:37
そういえば、今年の1月2日は雪がちらついたな>都心
740名無しSUN:02/12/24 10:57
埼玉は快晴だった。んーでもな少なくとも上牧温泉には勝てまい。
上越線を愚痴った野郎は皆殺し決定。
741名無しSUN:02/12/24 11:33
今のところの南低予想では進路が北過ぎで雨ですな。
まぁまだ先の事か・・。
742名無しSUN:02/12/24 12:02
WNIは12月31日くもり一時雨か雪にしてきたね。
743名無しSUN:02/12/24 12:06
742さん>>おぉ!期待できますね。今年最後の締めくくりの雪・・・
悪くありませんな。
744名無しSUN:02/12/24 14:27
気象庁モデルでは31日南岸に弱い低気圧。寒気は、東京上空850hPaで-2℃といったところ。降水域のかかり方は微妙。
また、米国MRF@NOAAにて31日に顕著な南岸あり。ただ、サハリンに低気圧が予想され寒気のほうが多少弱めか。東京で0℃。降水は同じく微妙。
韓国ではとくに明瞭な南岸は見当たらず。ただ、北高型傾向で、東京上空は-6℃の予想。でも降水がほとんど予想されていない罠。
欧州ECWMFでは3012Zで明瞭な南岸なし。気温や降水はパラメータ無いので不明。
台湾モデルは全球および領域でほぼ同じで、2912Zまでしか無いが、どうも低気圧は本州南方を通過?するようにみえる。気温は東京で-9℃。ほんまかいなと。
米国NGPでも2912Zで、こちらは日本海に低圧部が見える。東京上空の気温は-3℃。

あと、ユタ大のモデルも見たんだけど、まー、まだ微妙な感じ。北高型優勢なんだけど、降水とかばらばらな予想。
結論:まーゆっくり待つべさ。
745名無しSUN@中野区 :02/12/24 15:14
都心上空1500mの気温�−6度→ぱらつく程度or曇り
�����������−3度→大雪��������が多い
746名無しSUN:02/12/24 15:22
>>744
その知識、
コテハンをゲットされてはいかが?
747名無しSUN:02/12/24 16:38
悲惨な三ヶ月予報が出て落胆してるのはこのスレですか?   
748名無しSUN:02/12/24 16:41
>>747
あの気象庁の出す長期予報なんて全く気に留めてもいないのがこのスレです。
749千葉県佐倉市西部:02/12/24 17:16
>>744
すばらしい知識だと思います。
うちはただ状況を伝えることしかできないダメなコテハン2ちゃんねらーですから
ただ尊敬です。
750名無しSUN:02/12/24 18:04
>>747
関東ではむしろ好条件の予報なのだが・・
751千葉県佐倉市西部:02/12/24 18:07
>>750
確かに
752千葉県佐倉市西部:02/12/24 18:34
1月上旬は雪の日もありそうです。
NHKの気象情報にて
753名無しSUN:02/12/24 19:48
期待age
754名無しSUN:02/12/24 21:33
雪の正月なんてなかなかいいね
755名無しSUN:02/12/24 21:53
>>752
言ってましたね。でもあまり根拠がないと思うのは私だけか。
3ヶ月予報で1月は平野部で降水量が多い。気温は高い。
でも前回の1月20日まで、ちょうで上旬・中旬をカバーする1ヶ月予報で
気温は並。
「1月上旬は寒気が残るから雪になるかも」・・
って説明されても。ん〜、なんか手抜きの説明ぽい。
756名無しSUN:02/12/24 22:49
>>755
ただ寒いだけじゃ降水がないのが関東。
上空1500メートルの気温が−6℃以下だと、ほとんど乾燥した晴れだけの毎日で、
低気圧が東シナ海あたりに発生したとしても、>>745さんのおっしゃる通り
低気圧がお辞儀してしまいまともな降水域が掛からないのが現状。
そんな中で、暖冬だと低気圧発生時関東では−3℃くらい、再接近時
(一番温度が上がる)0℃ギリギリ通過後は西からの寒気の流入。という、
降雪するのには理想的なパターンができあがります。
また、気温が高い予想といっても、平年並予想の北日本からの北東の風が吹き込むので、
降水時は気温が下がります。そのような状況になりやすくなるってことじゃないのでしょうか?

雪の箱根駅伝って見てみたいんだけどな。。。
せめて、かなり残雪がある状況での箱根駅伝でもいいのだが。
>>754
雪好きにはいいが、正月に雪が降ると、初詣神社や行楽地(周辺レジャー施設)
にとっては大変な痛手になってしまう。関係者は「頼むから降るな」と思ってる
だろうね。
758名無しSUN:02/12/24 23:27
何年か前、元日の高校サッカーで雪積もっていなかった?
759名無しSUN:02/12/24 23:40
1月頃の上空1500mの気温で館野と東京都心ではどのくらい気温の差があるのでしょうか?
760名無しSUN:02/12/24 23:46
MAPION予報、低気圧が元旦になってる。
大晦日に降って朝晴れてほしいんだけどな。
761名無しSUN:02/12/25 00:22
>>758
97年1月8日だね?
その丁度一週間後にも再び大雪。
1週間前の積雪が大量に残っていた河口湖は
1メートルを超える積雪。
東京多摩西部になだれ注意報が発令。
762名無しSUN:02/12/25 00:31
>>760
情報配信元はWNIなのだが、WNI本家の『今夜の星もよう』の週間予報だと
降水は31日。
763名無しSUN:02/12/25 00:37
>758
帝京対東福岡ね。
帝京が中田浩二のヘッドで先生。
しかし、本山らの活躍により東福岡が逆転優勝。
764名無しSUN:02/12/25 00:59
>>760>>762
マピオンが逝ってまふ
正しくは大晦日に降水
765744:02/12/25 01:01
>>746,>>748-749
お褒めに預かりありがとうございます。
ただ、コテハンはまだgetするつもりはありません。
もうすこし修行を積んでからgetさせていただきます。
766伊勢原市@中部:02/12/25 01:29
気温:2.9度
天気:晴れ

嗚呼、久しぶりに温度計が5度を下回りました。
ちょっと感動。
今がチャンスだ雪キボンヌ!
767名無しSUN:02/12/25 01:46
くそ〜。漏れ30日に帰省だ。南低の雪は降らん所。
東京に戻って来たときは雪融けてるかな。
768ST−0191 ◆EKDBCahvCM :02/12/25 01:52
 元旦の雪を読みきった上で、年賀状に「雪の元旦はいいですね。」
などと関東の人にさりげなく書き送り、当日しっかり雪になる。なん
ていうことができれば。。。
769名無しSUN:02/12/25 01:54
>>761
1998年。
あの年は忘れられない。俺が中学を卒業した年の大雪。
>>769
ありゃ、同じ歳のようで・・・。
うちらの学年の場合、受験の年にはよく雪が降る(1998、2001)
771神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/25 02:08
>>768
読み切るなら、「昨日の大晦日は雪でしたが快晴の元旦どうお過ごしでしょうか?」(by米国AVN・台湾)

なんてどうでしょうか?かなり勝負ですけど・・・w。米国アンサンブルでは大晦日も快晴・・・。
772名無しSUN:02/12/25 02:31
>>770
あひゃー
2002年受験の私の場合は大暖冬でしたが、2月10日の推薦試験の
日には新宿や高田馬場で小雪がちらついていました。

http://mentai.2ch.net/sky/kako/1013/10130/1013004299.html
100〜150あたりで漏れやオゼルナーヤ氏が祭りしてますた(w
私が申請して>>5に入れてもらった雪だるまモララーとか、
何とも懐かしいログです。
773クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/25 02:41
>>772
その時は熊谷では全くの空振りでしたなぁ。
私の気象記録は「曇り後晴れ夜快晴」となっております。
去年は2月10日よりも1月27日の方が5cmの中雪祭りでした。
(確か、関東南部や東部では暖気が入って全滅だったと思います)
774ST−0191 ◆EKDBCahvCM :02/12/25 02:57
 >771
もう一日待つとするか。。。(といって、年賀状が元旦に着かなければ
意味がないのだが。。。)
775名無しSUN:02/12/25 06:37
ちょっとだめぽ?
metocianでは、30日の時点で日本海にも気圧の谷発生、
31日9時の低気圧が関東沿岸すれすれ。
これじゃ、「暖雨」じゃ。
東京で最高12−最低5とか・・・
776名無しSUN:02/12/25 07:01
>>775
南岸主体の予想になってるし、前日までの寒気が残ってる。
低気圧最接近時の上空も北東流との相殺の許容範囲。一歩間違えば大○○ってことも?
どうですかね?

777名無しSUN:02/12/25 10:42

   Å
 (・∀・)
 (__)
778名無しSUN:02/12/25 10:52
今シーズンの目標(大手町)
@最深積雪10cm以上
Aシーズン全体の総降雪量30cm以上
B冬日5日以上
779千葉県佐倉市西部:02/12/25 11:06
あたらないマピオンで31日曇り一時雪か雨
780千葉県佐倉市西部:02/12/25 11:44
むしろ今のところ21日より期待できると思います。
暖雨になることも考えられますが、南岸低気圧が主体ならまだ大丈夫だと思うし、
寒気があるのが結構強みかもしれません。関東には北東気流のオプションつきなので
降水量が期待で切れば雪が降るかもしれません。下手な予報ですいません。

気象庁は11時発表の週間予報で31日と1日を曇りとしています。
781名無しSUN:02/12/25 11:59
>>780
この板に来る人間ならそれぐらいのことは知っていて当たり前。
わざわざ書くほどのことではありませんよ。
佐倉市西部さんは実況時に威力を発揮していただければ
このスレッドとしても助かります。
782千葉県佐倉市西部:02/12/25 12:01
>>781
無駄な事してスマソ
783名無しSUN:02/12/25 12:14
>>>781
単に天気が気になって来てみた主婦は、
そんなこと知りません。
784名無しSUN:02/12/25 12:53


   Å
 (・A・) ボクノデバンナシデスカ?
 (__)
785しん@横浜市北部:02/12/25 12:58
WNIが31日に雪を示唆しているので降ります
786名無しSUN:02/12/25 13:05
WNI?雨じゃなくて?
787名無しSUN:02/12/25 13:07
WNIの星空予報の週間予報だと
さいたまは雪。
788名無しSUN:02/12/25 13:14
神奈川は全般的に雨予報!
789佐倉スキー場:02/12/25 13:15
マピオン雪でたー!
790名無しSUN:02/12/25 13:21
雨だけど雪の可能性もありますといってますた。この前(21日)は言わなかったから期待
791しん@横浜市北部:02/12/25 13:23
↑すいません。今日は携帯からなので名前入れ忘れますた
792名無しSUN:02/12/25 13:31
今から関東全域「雪」予報出てたら、当日遥か東方へあぼーん。(空振り)
北関東「雪」、南関東「雨」予報がちょうど良い!
今回は関東の中部域でも「雪」予報出てるのでいつもより期待できるかも > マピオン





793名無しSUN:02/12/25 13:36
佐倉市西部は祭り以外のときは来なくてよし
794名無しSUN:02/12/25 13:40
いつになったら梅雨前線は秋田にかかるの?
そうなれば冬とはおさらばなのにね。03年
夏北海道で7〜8月の雨量が平年比300%きぼんぬ
795名無しSUN:02/12/25 13:40
>>793
何でそんなイケズ言うのん?
別にええんとちゃうん?
796名無しSUN:02/12/25 13:43
振られても振られてもすがりつきたい、マピオンさま。。
797名無しSUN:02/12/25 13:45
佐倉市は実況隊長。
798佐倉スキー場:02/12/25 13:51
祭りの予感、それだけで人はキーボードを叩きたくなるもの。
よって793の要求は無茶。
>>798
カコイイ。

さすが隊長。
800名無しSUN:02/12/25 14:00
佐倉市はこのスレに不可欠だと思います。
801名無しSUN:02/12/25 14:25
>>772
> 2002年受験+高田馬場
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!同じ大学の同じ学年のヨカーン!!!
802名無しSUN:02/12/25 14:27
>>799
ハァハァ お久しぶりです。
2月9〜10日あたりにお世話になりますた(w
受験の日=小雪の日にお世話になったコテハンさんなので
一番印象に残っております。
>>801
(;´Д`)ハァハァ
ていうかお世話もなんにもしてない上
私自身は受験中で外も見れずに。・゚・(ノД`)・゚・。だったのでつよ(;´Д`)ハァハァ
>>802ダターヨ(;;´Д`)ハァハァハァ
805名無しSUN:02/12/25 14:45
W大か?
806名無しSUN:02/12/25 14:47
>>801
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! しかし・・・
高田馬場まで2時間もかかるので
日吉の学校に行ってしまいますた。

>>803
受験当日は小雪のおかげで頭が冴えておりました。
ついでに大晦日ハァハァ
807大分の恵み  ◆bKgMaRBBSw :02/12/25 15:10
http://mtkuju.st.wakwak.ne.jp/

九州の山間部でも吹雪となっています。
808 :02/12/25 15:11
>>807 カメラ奪われた、、
809まつり:02/12/25 15:11
810千葉県佐倉市西部:02/12/25 15:13
なんかうちのことでもめたりしてましたが、ここの板は祭り以外でも来てはダメでしょうか
811名無しSUN:02/12/25 15:16
むしろ祭り以外で来てどこがいけないのか理解できませんが。
812千葉県佐倉市西部:02/12/25 15:21
神奈川県では15度を超えてきました。むしろ暑いかも。
佐倉と千葉の温度差6度
813伊勢原市@中部:02/12/25 15:30
何で今日はこんなにぬるいのじゃ??
気温:14.8度
天気:曇り

朝は冷え込んだのにぁ〜 がっかり。
でも雪キボンヌ。
814神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/25 16:21
現時点では世界的な演算結果はお辞儀型優勢だけどねぇ・・<31日

米国AVN・・・前演算結果より南側かつ、暖気北上。
米国NGP・・・目立った擾乱予測無し。
欧州・・・お辞儀型(かなり南)。
台湾・・・最新データでは演算時間外。
韓国・・・南岸で急速発達0℃線が東北南部まで北上。
日本アンサンブル・・・凝結域はアジア予想図より遙かに南で南岸にかかるかどうか?

やけに、どこの掲示板見ても雪・雪とでてるんですが、
誰かあおってる方(予報会社)でもあるんですかねぇ・・w。
815神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/25 16:27
ついでに、一つ質問なんですけどマピオンてWNI提供じゃないんですかな?
マピオン信奉者がやけに多い・・・w。
816千葉県佐倉市西部:02/12/25 16:36
マピオンって180度予報が変わるから信用できない。
817名無しSUN:02/12/25 16:38
>>814
雪が降らないって事ですね。
818神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/25 16:40
>>817
降らないかどうかは分からないけど現状では、雨又は降水無しの確率の方が
雪になる可能性よりは高い。

で調べてみれば所詮マピオンもWNIなわけでyahoo天気とどこが違うのか小一時間・・・(以下略w
819名無しSUN:02/12/25 17:03
>>787
この週間予報って独自予報なんですね。
ほかに独自週間予報だしているサイト知りませんか?
820名無しSUN:02/12/25 18:59
♪あなたは信者のマピオン
♪果てない夢を見るー
♪信じてあきらめないでね
♪お祭りの歌をー
821Sinya@ ◆EXe3lWY3wM :02/12/25 19:54
結構まえの大雪はすごかったな;ア・


東京都心15cm
八王子(定規で観測)44cm
車で奥多摩行ったけどもう道と畑の境目が無いぐらい雪が積もってたなァ
その時は多摩西部なだれ注意報 東京でなだれ注意報ってすごい
822801:02/12/25 19:59
>>806
(´・ω・`)ショボーン 来年の春の神宮で会い(?)ましょう
823クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/25 20:44
http://www.jwa.or.jp/area_info/radar3.html
前橋は何かが降っている模様。
824名無しSUN:02/12/25 20:47
>>822
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨夜、有○町マリオン前で「都のS北」「紺Pの空」
「ひかるA雲」などをを歌いますた。両校あわせて
約80人の大コーラスですた。
ライバル校の歌をなぜ知ってるのかは・・・(・∀・) think!

神宮ではよろしく(w 今年はせめて一勝させてくらはい。
825名無しSUN:02/12/25 21:04
ワセダ ワセダ ワセダ ワセダ ワセダ ワセダ ワセダー
826名無しSUN:02/12/25 21:06
ミヤコノセイホク
ワセダノモリニー
アツマルヤツラハ
テンカノソウダイセイー
827名無しSUN:02/12/25 21:09
以上、早稲田スレでした。
828名無しSUN:02/12/25 22:23
マピオンより31日の天気
水戸市  曇/雪 -2℃  7℃
宇都宮市 曇/雪 -2℃  6℃
前橋市  曇/雨 -1℃  7℃
さい玉市 曇/雪 -2℃  6℃
千葉市  曇/雨  1℃  8℃
新宿区  曇/雨  2℃  8℃
横浜市  曇/雨  2℃  8℃

ちなみに水戸は明日0時〜3時に雪予報。狂ってる。
829クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/25 22:28
水戸の雪マークは狂ってるって程でもないでしょう。
熊谷もさっき30分くらいにわか雨降ったし、これから寒気が入れば
北部の平地でも雪が舞う可能性は十分ありますよ。
830名無しSUN:02/12/25 22:29
831名無しSUN:02/12/25 22:30
>>821
たしかなだれが本当に発生して生き埋めになってます。
助かったと記憶していますけど。
832名無しSUN:02/12/25 22:55
>>829
水戸は以外に冬型でも降るからねぇ
しかし 水戸で降るんだったら都心も降るのでは?
寒気も強いし
833名無しSUN:02/12/25 23:23
>>821
この日かな。路上でもこんなに積雪!
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/1998/01/2081G100.HTM
奥多摩の山々では1月としては珍しく1mを超える積雪を観測した日。
高尾山でも積雪80cmを超えた。
834某コテハン:02/12/25 23:53
>>824
これから○上に行く人?○田に行く人?
私は○上歴3年目の人間です。
835名無しSUN:02/12/26 00:11
>>834
押上?神田?ちょっとわかんないですスマソ
えとえと、六連とかベル・カントとか言って分かりますか?
836名無しSUN:02/12/26 00:43
あんたら本当に慶応?
神田じゃなくて三田じゃないの?

ケイオー
ケイオー
リクノオウジャ ケイオー
837名無しSUN:02/12/26 00:47
>>836
スマソ ○田です。日吉にいる間は矢上でも古紙回収してるので
(サークル活動です)何かあったらよろしくです。
ワーカキチーニ モユールモノ コウキーミテル ワラター
838名無しSUN:02/12/26 00:56
>>834 六連+ベル・カント=駿河台?
イブに何をしてるの?
839名無しSUN:02/12/26 00:59
↑すまん、834ではなく835だったね
840名無しSUN:02/12/26 01:05
>>837今年は人見を使えてよかったね。
841名無しSUN:02/12/26 04:02
バカキチーニモユールモノ・・・テイノーテイノー・・
842名無しSUN:02/12/26 04:48
>>815
マピオンはカーソルを天気マークの上に置くと予報文が読めるですな。
東京の大晦日はマークは「曇り一時雨」だがカーソルを置くと「曇り一時雨か雪」なんですよ。

大晦日のシナリオは固まってきましたな。弱い2つ玉。
南岸の低気圧が発達すれば元旦まで北東気流が続くのでウマーだが
2つ玉の間は高圧帯なわけで雨も雪もナシーかもしれませんね。
843神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/26 05:05
>>842
データが固まったとは思えませんが・・・シナリオの一つとしては考えられそうです。

台湾・・・関東南海上で猛烈に発達。
米国AVN・・・南岸低気圧のやや離れて通るバージョン。
米国NGP・・・特に目立った擾乱無し。
日本・・・離れた南海上。

日本のデータはおそらく昨日のアンサンブルに近いデータだと思われます。台湾の
予想は猛烈に発達する低気圧が南岸を進む予測しておりますが、もし降雪があるの
ならば全体的なデータを見ると個人的には南岸を通るのではなく遙か南海上から
低気圧が発達しながら接近する関東にとって3番目の降雪タイプになるのではない
かと考えております。

また、何も降らない可能性もかなりあると思われます。
844名無しSUN:02/12/26 05:56
おっとこれはこれは,神奈川の暇人教授ですね。
今回は3つのリンクを追加させてください。

UKMETモデル(台風の中心位置情報を出すところですね。)
http://weather.uwyo.edu/models/fcst/index.html?MODEL=ukmet

カナダ気象局
http://gfx.weatheroffice.ec.gc.ca/model_forecast/global_e.html
※ただし,これは日本が途切れているのですよ。ただ目先の雨雪判別はあります。

各国のMRFモデルの結果
http://aposf02.cityu.edu.hk/~mcg/WXCHARTS/
※ただし,各国の演算期間が異なるので,表示されない場合があるため,いちおうすべての時刻をクリックしませう。

さて,どこのモデルがあたりそうでしょうか?
845名無しSUN:02/12/26 08:24
南岸低気圧ってなんですか?
普通の低気圧と、どう違うんですか?
846名無しSUN:02/12/26 08:33
>>845
きのことしめじの違いのようなものです。
847名無しSUN:02/12/26 08:34
>>845
南岸低気圧は普通の低気圧です。低気圧のコースや発生場所によって
解説・説明・区別のための呼び名があります。
区別のための名前として有名なのが,熱帯低気圧や台風,温帯低気圧などで呼ばれます。
一方,解説や説明用につけられる名前は,発生場所の例として東シナ海低気圧とか
通過場所の例として日本海低気圧や南岸低気圧などと呼ばれます。

ですから,ご質問の内容をまとめますと,
南岸低気圧というのは本州の南岸およびその南海上を東進する低気圧をいいます。
普通の低気圧との違いですが,普通の温帯低気圧で,通過する場所を分かりやすくしているものです。

もしこの説明で不充分であれば,ご指摘&追加をお願いします。
848845:02/12/26 08:46
>>847
ありがとう〜!
場所的には、どの辺で発生したもの、またはコースを進むものを、
南岸と呼ぶのですか?
台湾とかフィリピンとか・・・???その辺?
849834:02/12/26 08:46
>>837
ども

>>all
ちょっと荒れかけてるなー。このネタに首突っ込まなきゃ良かったかな?
学歴で云々言いたかったわけじゃなくて同じ学校の人がいたんでちょっとうれしかったので>>834を書いたんですが。スマソ。
850bloom:02/12/26 08:50
851名無しSUN:02/12/26 09:03
>>848
特にどことはいいませんが,おおまかにいうと,
・日本の南岸より南海上を東に通過していく。
(・本州から九州にかけて天気を崩す可能性がある)
が目安です。ですから,あまりフィリピンからの低気圧は南過ぎて
天気を崩すことなくあまり注目されないかと思います。
あまり南過ぎても南岸とはいわず,日本の南を低気圧が通過するなどと
TVでは解説すると思いますので,主に上の2つの基準でよろしいかと思います。

もしかしたら,もっといい定義はあるかもしれませんが,
あまり堅く考える必要はありません。

>>846
たしかに総称を「きのこ」というなら一品種の「しめじ」ですかねえ。
852名無しSUN:02/12/26 09:10
ちょっと離れすぎかな?(日本の予想図)
また、日本海方面の気圧の谷も気になる。
853名無しSUN:02/12/26 09:14
31日キツイかんじがしてきました。
854名無しSUN:02/12/26 09:31
>>851
日本の南を通過・・・これって、
本州の南と考えていいんですか?
屋久島とか、奄美大島あたりを通過する低気圧・・・でいいんですか?

すみません、何度も、しつこくて・・・。
855名無しSUN:02/12/26 09:36
>>854
うーん,説明が悪かったかもしれません。
南岸低気圧は「南岸に“沿って”進む」が正しいニュアンスでしょうか。

屋久島や奄美大島付近を通過してもいいですし(どの島を通るかは関係なし),
たまに四国沖や紀伊半島沖で発生して伊豆諸島付近を通過するものも南岸低気圧ですし,
南岸に沿って進むコースの低気圧の総称と考えたほうがわかりやすいかもしれません。
856降雪天使:02/12/26 09:55
31,1日、雪ふらしたるわ。
857名無しSUN:02/12/26 09:56
>>855
何度もありがとう〜!
頭の中の?マークがとれましたー!!
「南岸に“沿って”進む」・・・ですね!!
初心者質問に長々とつきあって下さって本当にありがとう!

858名無しSUN:02/12/26 10:01
>>857
「南岸」という名前から離れて説明してしまい,混乱させてしまって
すみませんでした。
日本の南海上を南岸に沿って東よりに進んでいく低気圧と
いうニュアンスで分かっていただけたなら幸いです。
紛らわしくてすみませんでした。
(分かっていることを説明するのはこちらもいい復習になります。)
859名無しSUN:02/12/26 10:35
名古屋ではわずかな降水があるようです。気温4.7℃
でも降水があるだけでもうらやましい。
860名無しSUN:02/12/26 10:52
だ・め・ぽ ッ !

東京都週間天気予報
12月26日11時
予報期間 12月27日から 1月 2日まで

天気」
東京地方
27日 晴れ後時々くもり (110)
28日 晴れ (100)
29日 晴れ (100)
30日 晴れ (100)
31日 くもり時々晴れ (201)
1日 くもり時々晴れ (201)
2日 晴れ時々くもり (101)

最低気温」
東京
 2 0 3 0 1 3 2
(/) (2) (2) (4) (3) (3) (3)
最高気温」
東京
 8 7 10 6 9 9 8
(/) (2) (2) (4) (3) (3) (3)
861名無しSUN:02/12/26 11:09
うざ過ぎるぞ気象庁。うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
862名無しSUN:02/12/26 11:14
なぜ気象庁は曇りから晴れベースにしてきたんですか?
863名無しSUN:02/12/26 11:20
マピオンは雨か雪になってやがる。ちくしょう。もう祭り終了かよ。
うわアーーーーーーーーーーーーーーーーん
864名無しSUN:02/12/26 11:34
>>860-
マジレスすると、各国モデルが「おじぎL化」してきているからね。
特にFEFE19の凝結域(網掛け部)が列島にかからなくなってしまった。

救いは東海・関東の31日以降の信頼度が「C」。
まだ南低の影響が完全に無くなっていないことを示している。
865名無しSUN:02/12/26 11:46
866名無しSUN:02/12/26 12:02
どうやら関西は小祭り。
867名無しSUN:02/12/26 12:28
>>864
示していない。終了。
868名無しSUN:02/12/26 12:41
今年は南Lだめ。寒いだけ。95年そっくり。
869名無しSUN:02/12/26 13:13
終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
870名無しSUN:02/12/26 13:31
終了かよ
871名無しSUN:02/12/26 13:35
乾燥注意報長期継続になりそう
872名無しSUN:02/12/26 13:57
千葉テレビの週間予報は気象庁とは違うはずなのに・・・
だめじゃん
873名無しSUN:02/12/26 15:02
31日の日本海Lって寒冷じゃないよね?????
874名無しSUN:02/12/26 16:19
関西では小祭りです。
奈良県や京都府の一部で雪が降っています。
大阪に雨雲がありますが、気温は5.9℃なので雨だと思います。
875神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/26 17:16
米国MRF・NGP・GFS
日本アンサンブル・韓国・ECMWF

すべての演算結果がお辞儀型でほとんど影響無しという結果をはじき出しているので
現段階での大雪のおそれはなくなりました。(最大降水量5mm)
876名無しSUN:02/12/26 17:39
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
877名無しSUN:02/12/26 17:45
結局12月9日が本年度最初で最後の・・・
年末は三つ玉ですか?南岸が一番へたれ
878名無しSUN:02/12/26 17:57
>>877
×年度
○年

小学生(しょうがくせい)の皆(みな)さん、
日本語(にほんご)は正(ただ)しく使(つか)いましょう。
879877:02/12/26 18:00
>>878
本年→1月〜12月
本年度→4月〜3月  ちなみに俺は小学部出身w
880名無しSUN:02/12/26 18:09
冬の話題をするのに
年度は使いやすいですよね。
881mufkker in jap:02/12/26 18:09
最新情報によると31日雪の可能性はどうなのでしょうか?
気象庁が晴に変えてきたみたいですが最近はずしまくってるので気にしなく
てよいのでは・・・。時代はWNIみたいですし・・・。おいどんはWNIを最後まで信頼
してみます。
882名無しSUN:02/12/26 18:22
これでまた気象庁はずしたら…
883名無しSUN:02/12/26 18:26
>>881
そうですよ。雪は降らないって今時点の話じゃないですか。
あきらめないでください。
884mufkker in jap:02/12/26 18:44
883さん>>でも裏切られたらどうしよう?と思ってしまう。w
まぁ今は信じるのみですな。でも詳しい方がダメみたいだと申している
のがおいどんのきがかりでもあります。
885名無しSUN:02/12/26 19:04
>>885 は真性包茎
886名無しSUN:02/12/26 19:05
>>886は仮性包茎
887名無しSUN:02/12/26 19:07
あたいの事よんだ?
へぶっこくわよ
888降雪天使:02/12/26 20:33
31,1降らしたるわ。な。
889名無しSUN:02/12/26 20:53
降るはずがない
890名無しSUN:02/12/26 21:01
NHKの平井さん昨日から全く年始・年末の天気には触れず・・
まだ、予報が安定していないのでしょう。
891千葉県佐倉市西部:02/12/26 21:33
あきらめるな。関西は雪祭り
892名無しSUN:02/12/26 21:49
NHKの平井さんは、2ちゃんねるのこの気象板をROMしてるという噂を聞いた事がある。
本当だろうか?
893名無しSUN:02/12/26 22:10
いまどき2ちゃんねるも見る人は見てるだろ。
俺の知り合いも、けっこう見てる奴はいる。
書き込みまでしてる奴は少ないらしいが。
894名無しSUN:02/12/26 22:13
北海道北部上空500hPa
明日朝氷点下51度以下
895しん@横浜市北部:02/12/26 22:38
>>894 それは凄いことでしょうか?
896名無しSUN:02/12/26 22:47
>>895
yes
897367:02/12/26 23:02
>>894
5000mで氷点下50℃以下ならば、1000mで大体6℃上がるので地上では氷点下20℃
になり、北海道北部は厳冬期でも平均気温は氷点下7,8℃だからそれより10℃以上
低いことになるねえ。
898名無しSUN:02/12/26 23:11
ああ、冬型んときはヒマだなぁ。
逆に言えば、安心して眠れるってわけだ。
関西東海のみなさん、夜更かしして風邪ひくなよん。
899名無しSUN:02/12/26 23:15
今シーズンも関東だけ雪に縁がないかもね。
東海や関西が羨ましい。
900しん@横浜市北部:02/12/26 23:26
あぁいい知識になりました。
901名無しSUN:02/12/26 23:41
31,1日は雪か晴れのどちらかが最良。
曇りは論外だが。

ましてや雨が降るなんてことがあったら(´・ω・`)オロオロ
902名無しSUN:02/12/26 23:41
京都の、たてもこり事件現場中継、雪が舞っている。うまやらしい。
903901:02/12/26 23:42
「ましてや」いらない…
904名無しSUN:02/12/26 23:43
>>899
逆の方が信憑性あり。
905降雪天使:02/12/27 03:14
何や、皆、元気ないで。31,1はやっぱやめとこか?
906神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/27 04:15
「演算の揺らぎ多数」

米国AVNは離れた位置に低気圧を予測しているが、日本の演算などは
まだ揺らぎが大きいし演算時間もかなりずれている。
たとえば韓国短期84h
ttp://www.kma.go.kr/kma03/gif/ghm_mslp_rain_84.gif
などしっかりした低気圧として描かれているものもあれば、日本の演算の
ようにやや離れた位置から東経135°越えたあたりで急発達を遂げる
ような演算結果もある。(しかも元旦早朝)

低気圧の発達は上層のトラフに作用されるがトラフの影響具合も
各国まちまちでここに来てやや信頼度が落ちている。
907神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/27 04:18
>>906
訂正
東経135°→東経140°
908名無しSUN:02/12/27 06:37
元旦は曇りで様子見で来そうですな。
909名無しSUN:02/12/27 09:22
>>905
そんな事言わんと、どうかひとつ。
910名無しSUN:02/12/27 10:24
水上町藤原
積雪100cm超
911名無しSUN:02/12/27 11:05
日別信頼度」
関東甲信地方
/ / B B C C C

概況」
関東甲信地方
 向こう一週間は、周期的に冬型の気圧配置となる日があり、甲信地方北部
や関東地方北部の山沿いでは曇りで雪または雨の降る所がある見込みですが
、平野部は晴れるでしょう。期間の中頃は本州南岸の気圧の谷の影響で曇る
所が多く、雨の降る所もある見込みです。
 気温は、最高気温は平年より低く、最低気温は平年並か平年より低いでし
ょう。
 降水量は平年並の見込みです。=

----
もうだめぽ。
確率が30に格下げ。
あと、「期間の中頃は本州南岸の気圧の谷の影響で曇る
所が多く、雨の降る所もある見込み」なのか。
甲信越も含めて「雨、雨、雨」しかないのか・・・

もうだめだ。
912伊勢原市@中部:02/12/27 11:55
大山(おおやま)の山頂の方はまだ白いのが残っているんだけどなあ。
ゆ゛き゛き゛ほ゛ん゛ぬ゛
913名無しSUN:02/12/27 12:21
>>911
現時点で結論を出すのはまだ早計。>>906のカキコにもあるように、
演算結果のバラツキが大きいからねぇ。
因みにMapion掲載のWNI予報だと大晦日は晴時々曇、元日は晴一時雨。
914名無しSUN:02/12/27 14:48
気象庁はアンサンブル平均で降水域がかかっているが30N以南にとどめて
様子を見るスタンスの模様。というよりむしろ大きな崩れはないと断言。
915名無しSUN:02/12/27 15:15
31日・1日ともくもりにしておけばよかったのに。
微弱な雨雲がかかってもおかしくないのでは?と最新のAVN見て思った。
でも気象庁の72時間後の予想図ではどうだろ?って感じ。
916名無しSUN:02/12/27 17:54
天候的にはつまらん箱根駅伝になりそうだ・・・。
917千葉県佐倉市西部:02/12/27 17:57
この間違いの多さが次郎さんの魅力だ。次郎さんいいねえ。
918千葉県佐倉市西部:02/12/27 17:58
↑NHKの話ね。
919名無しSUN:02/12/27 18:42
雪の箱根駅伝、雪の青梅マラソンは萌える。
青梅マラソンは近年では1996年、1998年、2000年は雪であったが、
1996年は大雪で除雪が追いつかず中止となるありさま。
全国からやってきた数万人のランナーは青梅の雪見をして帰るハメに・・・
一方、雪の箱根駅伝は少ない。気温も芦ノ湖は青梅より高い。
920名無しSUN:02/12/27 18:53
ホントに雪降らないんですか?
921栃木@宇都宮:02/12/27 20:19
今日で仕事納め(・∀・)しかし毎日いい天気で冬型の気圧配置...はっきり逝ってヒマですな
922伊勢原市@中部:02/12/27 21:00
気温:0.9度
天気:晴れ

今日も冷え込んでまつね。
雪降らないのかぁ
923名無しSUN:02/12/27 21:01
大晦日正月のだいどんでんがえしは?
924名無しSUN:02/12/27 21:02
20時現在、東京では3.5℃。
今日は惜しくも0.6℃どまりだったが、翌朝は7年ぶりの「12月の氷点下」なるか?
925平塚市北部:02/12/27 23:15
氷点下になりそうな予感。
31〜1日は雪の可能性あり??
926しん@横浜市北部:02/12/27 23:17
今年は寒いだけ。もう来年に期待するしかないな
927名無しSUN:02/12/27 23:23
大晦日〜元旦は雪期待してるんだけど・・・
928名無しSUN:02/12/28 00:18
夏の夕立や梅雨時の集中豪雨で1時間に100ミリの雨が
降ることがあるけど、1時間に100ミリの降雪って
有り得ない?
929名無しSUN:02/12/28 00:42
>>928 あるかもね
930雪や昏々:02/12/28 00:44
空気中の水蒸気のうち、過飽和となったぶんが凝結して降水となります。
雪の降るようなときは低温で、空気中に含みうる水蒸気が絶対的に少ないです。
よって夏のような短時間の強い雪ってのはまずあり得ないです。
931名無しSUN:02/12/28 03:51
また予報を変えてきたみたいですな。崩れの中心は31日で崩れるかどうかそのものが怪しい。
元旦は晴れベースだね。
結局例年ベースでしょうね。毎年どうにか初日の出が見えるからそのアノマリーは崩せないのか!
932名無しSUN:02/12/28 09:54
最新天気予報(東京)
1月3日まで、連日晴か晴時々曇
4日は雨。

大晦日や元日に雪は100%なくなりました。
933金山っ子(名古屋) ◆EaSNOW.EKU :02/12/28 10:29
ん?秩父1センチ?(10時現在)

降水あったのか?
934名無しSUN:02/12/28 10:37
>>930
なるほど、納得。
935_:02/12/28 10:41
936千葉県佐倉市西部:02/12/28 10:49
秩父に何が。
937名無しSUN:02/12/28 11:05
晴れも雨もつまらんが、どっちかというと晴れがいい。
938名無しSUN:02/12/28 11:25
千葉県北西部の友人から、小雪が舞っているとの情報があるのですが、
本当ですか?
939佐倉スキー場:02/12/28 11:33
曇っていて、気温もまだ非常に低いので
降ってるところもあると思う。
940名無しSUN:02/12/28 11:38
>>938
そういえば所によりって言ってたな。

とりあえず今冬の目標[東京 大手町]
冬日‥‥‥‥‥5日
雪日数‥‥‥‥20日
降雪量‥‥‥‥30cm(降雪の深さ合計)
積雪日数‥‥‥5日(0cm以上)
最深積雪‥‥‥15cm
気温平年比‥‥−0、5度
941千葉県佐倉市西部:02/12/28 12:06
>>938
千葉県北西部のどこ?佐倉は11時30分くらいから晴れてきました。
942名無しSUN:02/12/28 12:13
>>941
富里です。11時前後に降ったそうですが、今は止んでいるとのこと。
NHKによると、館山でも霙が降ったみたいですね。羨ましいです。
943名無しSUN:02/12/28 12:48
とりあえず今冬の目標[東京 青梅]
冬日‥‥‥‥‥90日(参考:1983秋〜1984春にかけては117日以上(正時値最低で117日))
雪日数‥‥‥‥25日
降雪量‥‥‥‥100cm
積雪日数‥‥‥15日
最深積雪‥‥‥45cm(1998年1月15日の積雪に相当)
最低気温‥‥‥-9度
気温平年比‥‥-1度
944かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM熱中症で死ね:02/12/28 13:49
そろそろいいだろに。
  10    11    12
01CDC(C)CCE(C)CDC(C)
02FDS(C)SAA(S)SAA(A)

総合なら 10 11 12 1 2 3 総合
01,02C C C E E F E
02,03C S A B C C A
945降雪天使:02/12/28 17:02
何だよ皆、元気ねえなあ。それとも田舎へ帰ったか。江戸っ子いねえってか!
946名無しSUN:02/12/28 17:14
あーあ。31日南低さえくれば大雪確実なのにな。
http://grads.iges.org/pix/ea4.72hr.gif
947名無しSUN:02/12/28 17:25
>>946
関東に雪を降らせるような低気圧が近づけば上空の気温が著しく上がる罠。
948名無しSUN:02/12/28 17:53
946>>
南低くるよ!
945>>
結局雪降らしてくれるの?
949名無しSUN:02/12/28 18:29
NHKで31日は南岸低気圧が通るため曇り都会って竹江戸・
950名無しSUN:02/12/28 20:58
>>932は決してWNIを見て書いたわけではないが、
案の定WNIもその通り。
ttp://www.wni.co.jp/cww/docs/star/i_44131.html
951名無しSUN:02/12/28 22:03
明日あたり誰かヨウ化銀まいてきてちょ
952佐倉スキー場:02/12/28 22:31
まじでレインメイカーはどんな化学物質使ったんだろう・・・

ところで次スレはどうします?
【 】の中のイイ言葉求む。
俺的には【全面】〜〜〜〜〜【滑走】とか。
953名無しSUN:02/12/28 22:35
次スレ

☆関東南岸低気圧・降雪スレ☆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040729117/
【関東】02-03南岸低気圧part3【大雪祭り】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040452981/
954佐倉スキー場:02/12/28 22:47
あ、
あったのね。

失礼しますた。
955名無しSUN:02/12/28 23:02
>>953
折角統一したのにまた分割するような誘導の仕方はイクナイ

☆関東南岸低気圧・降雪スレ☆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040729117/
を本スレとし、
part3の方は理論スレオンリーとすべき
956名無しSUN:02/12/28 23:45
どっちでもいいから早く消費しろよ
957名無しSUN:02/12/28 23:51
>>956
こんなおもしろくない日は人の出入り少ないからな。
958降雪天使:02/12/29 01:37
結局難しい考察したって、俺の気分次第だろ。
959名無しSUN:02/12/29 01:49

       天_天    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜  ( ´Д`;)∩< 関東寒そうだから南行こう・・・
  〜〜  (つ 南岸 ノ   \_________
  〜〜  (    )
   〜〜  (   )
    〜  (  )
     〜  )ノ


960名無しSUN:02/12/29 02:17
最新の72時間後の予想図を見ましたか?31日21時。
南岸低気圧で高気圧が東北に張り出すので「晴れ」とは言いづらい。
しかも上空850で-6度。
弱い降水がかかるように見えるがこれは南岸の一部として割り引いて
曇りがちと考えてちょっと小雪が舞う程度で年を越すシナリオ化?

>>959
あながち気象学的に正しいといえる。
961名無しSUN:02/12/29 02:22
>>952
レインメーカーNHKでやってたね。漏れ見た。
本気で頼みたいね。水不足とか乾燥解消で風邪予防にも役立つし
962名無しSUN:02/12/29 03:44
相変わらずNGPはまとまった降水をもたらす低気圧を解析せず。
一方AVN@NOAAは1月1日に南岸のはるか南に低気圧を通す。曇り程度だが気温は850で-6。(モデル上低くなりやすい?)
降水が「あれば」小雪ではないのか??(降水は厳しいかも)
台湾は全球では南岸低気圧を生むが狭域では南岸低気圧なくべつに関東の「東」で豆低気圧。割れた。
韓国はなぜか日本と同じ。
というわけでまとめるとどうなるの? 大雪はまずない。初日の出はどうだろ。
963神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/29 04:10
>>962
現在大陸の奥地に見えている雲がこれから日本列島にかかってくる見込みですが
南海上の低気圧の動きはジェット気流に乗っているので非常に早い見込みです。
最新の計算で3112UTCの段階では140°線上に低気圧があり関東地方は等圧線が
寝た形になっており天気の回復が遅れやすいパターンですが、低気圧の動きが早けれ
ばすぐに解消する可能性もあります。個人的には初日の出は見れるのではないかと思っております。

目先120〜140時間後北海道を小低気圧が通過する見込みですがこの低気圧は昨日までの
計算では上空のトラフの影響で猛烈に発達する見込みでしたが、谷の進行が送れるようで
この低気圧自体はそれほど発達しないようです。別に南岸に低気圧が発生し進むように
計算されていますが他国では演算されてなく懐疑的です。その後日本海に寒冷低気圧
(正渦度+204)が発生しこの南岸低気圧と東海上で猛烈に発達する見込みです。

とまぁ、これが日本のシナリオですが、後者の部分はAVN・NGP・GFS・台湾等の演算では
現れていない形なので信頼度はかなり低いと思います。
964名無しSUN:02/12/29 07:24
草津、さっきまで吹雪いてました。
何もみえなくなってました。
今は落ち着きましたが。
965名無しSUN:02/12/29 11:23
気象庁11時発表 東京地方
明後日 北の風 後 北東の風 くもり 所により 一時 雪か雨
??????????????
このかんじだと960さんのような状況と気象庁も読んだ可能性。
(雨の可能性を弱く加えていますが)
966名無しSUN:02/12/29 11:23
明後日=曇り所により雪か雨
昨日までに比べ少し悪い方向になった
967(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/29 11:37
久しぶりのカキコです。

所により一時雪か雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
968名無しSUN:02/12/29 12:10
但し、10時更新のWNI独自の週間予報は降水は4日まで無しとしている。
果たしてどうなる事やら。
969名無しSUN:02/12/29 16:39
最新の予報によると、31日より1日のほうが可能性高くなってきたぞ。
970名無しSUN:02/12/29 17:06
いま気象庁から最新の予報が出ました(17時)
北の風 後 北東の風 くもり 後 所により 一時 雪か雨
依然「雪か雨」ですが、「後」=午後となっています。
969さんの予報ソースがわかりませんが、後にずれているのは確かなようでして。
971千葉県佐倉市西部:02/12/29 17:12
千葉県北西部も曇り後所により一時雪か雨です。
勝ち組の栃木県南部は曇り時々晴れです。
972名無しSUN:02/12/29 17:12
低気圧がほんのもう少し北側を進めば870106のコースに似て5cmコースぐらいなるのに
今の予想だとチラつくのがせいいっぱいか?
973神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/29 17:34
MRF等のデータを見ると東京でだいたい総降水量5mm前後。
昨日のデータでは初日の出が見れるかと思いましたが、0112UTCでも
まだ東風の影響を受けそうで、微妙な状況です。
974千葉県佐倉市西部:02/12/29 17:40
降水量はあまり期待できないようですが、気温もダメですか?
975神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/29 17:42
>>974
気温は850hPa日本の予想では-3+-1℃くらいだったけど、MRFでは-6℃近いので
降水は雪になるのではないでしょうか?MRFが気温を低く見積もりすぎてる懸念もありますが・・・。
976名無しSUN:02/12/29 17:55
遂に待ってたよ・・・この時を。
977名無しSUN:02/12/29 17:56
あとは降雪天使さん・・・任せたよ!
978千葉県佐倉市西部:02/12/29 17:56
>>975
ありがとうございます。問題は降水量ですね。
979千葉県佐倉市西部:02/12/29 17:57
祭りスタートですか?
980神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/29 18:00
>>979
過去の経験から空ぶる可能性大なので冷静な行動を・・・w。
981名無しSUN:02/12/29 20:49
明後日 茨城県北部は曇り時々晴れ。
       南部は曇り。
我孫子、柏地区の、04177では天気予報かからないのね。
982栃木@宇都宮:02/12/29 21:34
1月4日は曇り一時雨か雪。一時か...時々じゃないのがむなしい。
983名無しSUN:02/12/29 21:47
もうすぐ1000争いかな。

祭りの準備は次スレ
☆関東南岸低気圧・降雪スレ☆http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1040729117/
でどうぞ
984名無しSUN:02/12/29 21:57
紅白で中島みゆきが黒部ダムから歌う時よりも激しい雪が東京で降ってる場面キボンヌ
985名無しSUN:02/12/29 22:09
(´・ω・`)ショボーン
http://www.wni.co.jp/cww/docs/star/i_44131.html
986名無しSUN:02/12/29 22:14

       三たび、気象庁とウェザーニューズが全面対立か!?

        今シーズンの戦績はウェザーニューズの2戦2勝。
              31日の天気や如何にっ!!!

         オッズ:気象庁…10倍 ウェザーニューズ…5倍

987妄想しますた:02/12/29 22:21
個人的には降水をつけなくてはならなくなる可能性あるんじゃないかなと思いますので
明日5時の予想を注目いたします。
まあ海上・海岸中心だと思いますが「ところにより」でもちょっと位
降るのでは?なんて夢を見てます。雨か雪かといえばまだ判別は難しいですが。(むしろ両方?)

初日の出は南東に低気圧がある以上雲の上だと前から踏んでおります。
問題は雲の上に晴れ間があるかどうか。>神奈川の暇人さま
988名無しSUN:02/12/29 22:23
>>986
いやいや、オッズとしてはこうだろ
気象庁・・・12倍 ウェザーニューズ・・・5倍 神奈川の暇人氏・・・1.5倍
989名無しSUN:02/12/29 22:41
今回の場合低気圧の動きしだいで予想外の降水量になるとゆうことはありえるんでしょうか?
さてWNIと気象庁は今回も正反対の予報ですね。また気象庁が負けそうですな。
それにしても両者なぜいつも対立するのか。。。
990名無しSUN:02/12/29 22:46
気象庁の悪いのは予報をコロコロと変えること。
1週間前の週間予報 くもり一時雨 先のことはわからんが他の情報でかすかな期待
4日前の週間予報 くもり一時雨か雪 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
明後日の予報 くもり後雨か雪 祭りだワショーイ
明日の予報 くもり一時雨 (´・ω・`)ショボーン
当日の予報 くもり時々雪で雨が混じる やったー
当日の降雪予報 都心ではうっすら積もる程度でしょう。 なーんだ
霙が降り出した。 都心でも2−3センチの積雪がある見込み。 やっぱりねハァハァ(;´Д`)。
結局 湿度が上がって雨オンリー (´・ω・`)ショボーン 俺の一日を返せよゴルァ。

自信ないのなら初めから自信ないって言えよ。
991名無しSUN:02/12/29 22:48
あまり載せたくないが。気象庁の見解

「500hPa5520から5580の流れに伴う傾圧帯に伴う降水域がT=48以降明瞭になり
日本の南岸すれすれを進む。850hPaの気温からは東日本では降った場合は雪の可能性が高い。」

今は様子見。本当に関東の雪は3日前でも予想が難しいんだよね。
992名無しSUN:02/12/29 22:49
>>990
今回もくもりベースで貫くべきだった。
くもり時々晴れなんてくっつけてはいけなかった。

そもそも週間予報の信頼度情報はだれも見ないのだから
信頼度が低い場合は天気そのものをあいまいにすべし。
くもり時々晴れで信頼度Cにするより
くもりにしておいたほうが後々の印象がいいんだよな。
993しん@横浜市北部:02/12/29 22:51
余裕の993
994名無しSUN:02/12/29 22:51
994mb
995名無しSUN:02/12/29 22:53
995hpa
996名無しSUN:02/12/29 22:53
東京の週間予報の元旦くもり時々晴れ40%はくもりかくもり後晴れにしておけ!ってーの。
997名無しSUN:02/12/29 22:54
997
( @ ´ ー ` @ )発進だべ
999名無しSUN:02/12/29 22:54
東京に雪なんて糞ねーYO。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。