**首都圏雪情報交換スレッド**no.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しSUN:02/12/09 11:14
3長野県@松本:02/12/09 11:17
1乙です
4名無しSUN:02/12/09 11:21
>>2
静岡のレーダーみる!
5名無しSUN:02/12/09 11:21
>>1は雷様(黒)
今晩また降るのかな?

前スレ1000迄使い切るの?
7名無しSUN:02/12/09 11:23
>1


なんかno68ってゆー変なスレがたってた気が...
8日本気象楽団  :02/12/09 11:24
実ニ痛快デアル!関東甲信→首都圏ト結局名前ヲカエタ旧々スレ!
結局東京ニ降雪ナケレバクソスレダッタ事ガ証明サレタノダ!爆笑ダ!
アト我々ヲ煽ル「クソボケカス」モ責任トッテ逝ケ!
東京区部降雪万歳!気象ハ素敵ナハーモニー!
9名無しSUN:02/12/09 11:24
まちがっても1のテンプレに海洋気象情報社関連を出してはだめ!
予報内容が噂にたがわずヒドイ、酷い、ひどい。
10名無しSUN:02/12/09 11:26
むむむ、また雪がドカドカ降ってきた。@市ヶ尾
11名無しSUN@東海:02/12/09 11:29
12名無しSUN:02/12/09 11:30
松本どんくらい積もってるの?
13成田市南部:02/12/09 11:31
成田は雨に変わりました。
気温は2度です。
積雪は2cmに減りました。
14名無しSUN:02/12/09 11:31
予報では昼にいったん止んで15時頃からまたどかどかと降るようだ。
15名無しSUN:02/12/09 11:31
>>3は信大生
16名無しSUN:02/12/09 11:34
ピンポイント予報では各地で降雪時間帯がバラバラ。
おそらく強弱を繰り返しつつも雪は夜まで続くのでは。
17名無しSUN:02/12/09 11:34
横浜市南区、雨です。
18名無しSUN:02/12/09 11:35
新杉田は雨になったじょ!
19名無しSUN:02/12/09 11:35
気温が上昇しとるね
20名無しSUN:02/12/09 11:35
横浜、成田は雨ですか。
21名無しSUN:02/12/09 11:36
999 名無しSUN New! 02/12/09 11:36
スリーナイン

1000 名無しSUN New! 02/12/09 11:36
あか
22日本気象楽団  :02/12/09 11:37
実ニ痛快デアル!関東甲信→首都圏ト結局名前ヲカエタ旧々スレ!
結局東京ニ降雪ナケレバクソスレダッタ事ガ証明サレタノダ!爆笑ダ!
アト我々ヲ煽ル「クソボケカス」モ責任トッテ逝ケ!
東京区部降雪万歳!気象ハ素敵ナハーモニー!
23名無しSUN:02/12/09 11:37
東京北部はまだ強い雪です。
24長野県@松本:02/12/09 11:38
ピンポーン。>>15
4年間で大雪降られたの4回…2どとこんなとこには住む気なしです
25名無しSUN:02/12/09 11:38
新横浜は霙っぽい
26名無しSUN:02/12/09 11:39
南限は横浜か
27名無しSUN:02/12/09 11:39
>>1
東京アメッシュは入れないの?
28しおん@しながわ ◆sionVER88. :02/12/09 11:39
今外を見たら、雪と雨がまじって降っていました。
空は厚そうな雲。
今日は一日寒そうですね。
29長野県@松本:02/12/09 11:39
明るくなってきました。太陽が覗いてきました。
もうそろそろ雪も終わりかな
30名無しSUN:02/12/09 11:40
@真鶴
薄日が射してきたぽ
3115:02/12/09 11:40
>>24
漏れの弟も信大だYO♪
冬は寒すぎてヒッキー状態らすぃ(-_-)
32名無しSUN:02/12/09 11:41
祭り終了の気配
でも12月でこれだけ降れば期待できる!
33長野県@松本:02/12/09 11:42
>>31
去年までは自分もヒッキーでした。
でも今年は卒論のために無理でも行かないと・゚・(ノД`)・゚・
34名無しSUN:02/12/09 11:42
東京積雪少ないね。
もう20cmとかいう大雪は降らないのだろうか…
温暖化?ヒートアイランド??
35名無しSUN:02/12/09 11:42
雪の中、彼女がこれから来るらしい。
いったん落ちます。
3615@前橋:02/12/09 11:43
>>33
漏れも卒論の片手間に2ちゃん・・・
がんがれ!
37名無しSUN:02/12/09 11:45
郵便屋さん 雪の中お疲れ様です♪
38日本気象楽団  :02/12/09 11:45
実ニ痛快デアル!関東甲信→首都圏ト結局名前ヲカエタ旧々スレ!
結局東京ニ降雪ナケレバクソスレダッタ事ガ証明サレタノダ!爆笑ダ!
アト我々ヲ煽ル「クソボケカス」モ責任トッテ逝ケ!
東京区部降雪万歳!気象ハ素敵ナハーモニー!
39名無しSUN:02/12/09 11:45
小田原はとっくにやんだよ。
40長野県@松本:02/12/09 11:46
>>36
オマエモナー(´∀`)
41名無しSUN:02/12/09 11:46
>>24
スレ違いだけど、大町あたりの住人は、「年取ったら暖かい松本とかで暮らしたい」
とか言うんだよ。首都圏から見れば似たようなもんだが。
ちなみに横浜市緑区はまだ雪降ってますが、少し気温が上がって
木の上の雪は落ちました。
42@鎌倉:02/12/09 11:47
雨にナターヨ・・・
43伊勢原市@中部:02/12/09 11:47
雪が降っています。
が、屋根の上の雪は溶けてきました。
44さいたま市桜区(予定):02/12/09 11:47
今年生まれたうちの子猫を外に少し出してみました。(・∀・)
45名無しSUN:02/12/09 11:47
川崎市は現在進行形でしんしんと降っております。
これから出掛けねば... スタッドレス履いとけば良かった( ´д`)
46八王子・片倉:02/12/09 11:47
こっちはモーレツに降ってるんですが・・・
積雪は15cm近くくらいか
47@京王堀の内:02/12/09 11:48
まだまだ降りそうよん
48長野県@松本:02/12/09 11:49
大町地方に大雪警報か…36cm
松本23cmらすぃ
49名無しSUN:02/12/09 11:49
>>43
伊勢原で雪なんて珍しいでつね(30年住んでた元市民より)
50郡山解放戦線ZAFT ◆tnUSUIwwuU :02/12/09 11:49
やヴぁい・・・。
気象庁公式では白河24cmって言ってるけど
郡山市は35cmですよ・・・。
予報では夜にまた本格的に降るって・・・。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
51東京・日野市:02/12/09 11:49
こっちもまだまだ連荘中です〜♪
52名無しSUN:02/12/09 11:50
小笠原、とりあえず曇ってる。
気温24℃
53さいたま市桜区(予定):02/12/09 11:52
これでも雪国の人から見ればたいした事ないんでしょうね。
54名無しSUN:02/12/09 11:52
北区も小粒の雪が降り続いています。
ただ積雪の方は解消しているようです。
水分が多いのでしょう。
55成田市南部:02/12/09 11:52
しかしたった1度の違いで雪と雨と違うとはね。
1度・・・完全な雪
2度・・・完全な雨
56郡山解放戦線ZAFT ◆tnUSUIwwuU :02/12/09 11:53
気象庁公式・郡山7cm
絶対ウソ!!!!!
駅前は7cmかもしれんが1kmも離れたら30cmはゆうに越えてるぞ!
この時期におかしい・・・
57伊勢原市@中部:02/12/09 11:53
>>49
前回雪が1cm以上積もったのは
2001年1月27日でつ。

昼間に雪が降るのは珍しいでつ。
いつも朝には雨に変わっちゃいますから
58名無しSUN:02/12/09 11:54
>>51
ご近所さんだ(w
その辺はどう?
59@八王子:02/12/09 11:55
八王子もあいかわらず降ってます〜。雪の中学校行ったのに休校だなんて…欝だ。
60千葉市花見川区:02/12/09 11:56
千葉市は小雪がちらついてます。
ちなみに今後の見通しはどうだろう?
61名無しSUN:02/12/09 11:57
今電車に乗ってますが・・・
船橋・市川・新小岩共に
小雪が舞ってます。
62東京・日野市:02/12/09 11:57
>>58
会社窓から覗く限りまだまだ積もりそうですよん。

会社人すくねぇ。・゛(つД`)゛・。
63名無しSUN:02/12/09 11:58
只今、上りフレッシュひたちが三河島にマターソと停車中。
さっきから前に進まないんでつけど。
64長野県@松本:02/12/09 11:58
電車にのりてえ(;´Д`)ハァハァ 
あずさに閉じ込められたい
65川崎市・多摩区@49:02/12/09 11:59
>>57
小さい時は伊勢原だけ雪が降らないのが悔しかったですね〜
今となっては羨ましい限りでございますが(笑)
66名無しSUN:02/12/09 11:59
ここ4日間会社にカンヅメなんで雪関係梨!!
67名無しSUN:02/12/09 11:59
千葉市緑区は6cmほどです。 
今雪は止みました。
68名無しSUN:02/12/09 11:59
小田原
11時55分現在
気温4.2℃
雨。

(´Д⊂ モウダメポ
69名無しSUN:02/12/09 12:00
明日はさらに寒気が南下。。甲信はおろか広島、熊本まで雪の予想。。NHK
70名無しSUN:02/12/09 12:01
>>60
昼過ぎに一旦弱まるが夜は今日本海にある低気圧がやってきてまた降るみたいだ
71名無しSUN:02/12/09 12:02
川崎市宮前平、また雪が強くなってきた!
72名無しSUN:02/12/09 12:02
>>62
会社からかよ(w
帰る時は足元滑らないようにお気をつけて〜
73名無しSUN:02/12/09 12:02
続いて錦糸町も雪です。
ちょっと強くなったかな?
74名無しSUN:02/12/09 12:03
夜も祭りか?      低気圧横断型
http://www2s.biglobe.ne.jp/~junkbox/tenki/yuki.htm
75埼玉県越谷市:02/12/09 12:03
激しくふってます。
帰りどうしよう・・・<車通勤
76ヒガシトヨダー:02/12/09 12:03
今日会社休みで本当によかった。。。
振り替え休日マンセー

77横浜:02/12/09 12:03
菊名は粉雪!東横線のステンレス車体がきれいに雪化粧してまつ
78名無しSUN:02/12/09 12:04
NHKによると 
羽田空港の雪は止んだ模様。
立川駅は小雪。
79名無しSUN:02/12/09 12:04
関東にきて初めての雪
雪質最悪だね・・・・
80名無しSUN:02/12/09 12:04
粉雪言うのやめれ。
関東平野で粉雪が降ることはありえない。
81名無しSUN:02/12/09 12:05
川崎市鶴見区も激しくなってきた。
水っぽい雪じゃないから、しばらく続きそう。
82名無しSUN:02/12/09 12:05
多摩モノレール止まってんのかよ(w
83名無しSUN:02/12/09 12:05
東京駅地下ホーム詰まってて
進めない・・・
84練馬区大泉:02/12/09 12:05
昼前には止むと思ってたけどしぶとく降ってるなあ。
85横浜市:02/12/09 12:06
微妙にまだ雪です。
粘りますな
つーか、もっと降れ
86名無しSUN:02/12/09 12:07
87川崎市・多摩区:02/12/09 12:07
さて、まだまだ雪は降っておりますが
そろそろクルマで出掛けて参ります。

安全運転安全運転
88しおん@しながわ ◆sionVER88. :02/12/09 12:07
>>45>>71
それじゃあこっちにこれからくるね
89名無しSUN:02/12/09 12:08
>>86
あんた、何してますねん!
90長野県@松本:02/12/09 12:09
>>86
ワラタ
91伊勢原市@中部:02/12/09 12:09
>>65
そうそう、秦野に逝っても厚木に逝っても降ってるんですよね。
何故か伊勢原だけ降らない。
このときだけ「やっぱり海が近いのか?」と思うわけですw

現在も雪は降り続いています。珍しいなぁ。
92西寺尾:02/12/09 12:10
すまんが、今後の雪の見通しはどうなのよ?
暖房が故障して激しくガクガクブルブルの漏れにおしえてくらはい。
93名無しSUN:02/12/09 12:11
2月頃まで断続的に降り続く見込みです。
94名無しSUN:02/12/09 12:12
粉雪には程遠い、小さく湿った雪。
95名無しSUN:02/12/09 12:12
群馬県の気温がここにきて
下がり始めてるんですが、
寒気が入ってきてるのかな?
96千葉市花見川区:02/12/09 12:14
>>70
サンクス
さぁ仕事にでも行くかな
97名無しSUN:02/12/09 12:18
>>86
松浦亜弥の家の近所にすんでるのか
ってかその部屋おもろい
98名無しSUN:02/12/09 12:19
おめいら今日雪合戦オフやるよぉ!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1039386454/
おめいら雪合戦オフやるよぉ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1039386565/
【童心に】雪合戦オフ【戻って】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1039367187/
雪だ!チャレンジ 海パンで集まろう!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1039375185/
◆2chキャラの雪だるま画像◆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039399461/
99紅茶花伝@横浜都筑:02/12/09 12:20
朝からぜんぜん雪が止まない。いまだ降り続いています。
100埼玉飯能:02/12/09 12:20
雪は降ってますが積雪の増加はないです。
最深積雪16pで終わりそう。
101名無しSUN:02/12/09 12:21
>>80
1984年1月19日は東京で22cm、9,5mmの粉雪。

102名無しSUN:02/12/09 12:23
東京駅、雪降ってます。
それなりのふりっぷりです。
103名無しSUN:02/12/09 12:23
>>101
その頃消防だったが、その年は毎週のように雪が降って校庭で雪だるまを作った
記憶があるよ
104名無しSUN:02/12/09 12:25
>>69
しかし金沢は雨予報
105名無しSUN:02/12/09 12:26
12月にこれだけ雪降ると、1・2月はその倍

1月上旬10センチ
1月中旬20センチ
1月下旬40センチ
2月上旬80センチ
2月中旬160センチ
2月下旬320センチ

これじゃ滑れるなぁ
106名無しSUN:02/12/09 12:27
>>101
あの年の雪は、電車が駅に入ってくると雪煙りが上がっていた。

107世田谷:02/12/09 12:27
雪が激しくなってきた
108長野県@松本:02/12/09 12:28
なんで、倍?w
>>105
でも正直、来年が怖い。どの位降るのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
109真夜中の名無し ◆0C9m6/KRag :02/12/09 12:28
横浜・青葉台、未だ降り止まず。
110名無しSUN:02/12/09 12:29
雪合戦に参加すると牛丼おごってくれるらしい

吉野家奢るから土手で雪合戦しようよ(´∀`)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1039402674/
111東京・日野市:02/12/09 12:31
>>72
うぃ。ありがと〜。

ところで片倉はどんな按配か教えてくだちい。
横浜線動いてるの〜?

日野(西豊田付近)降雪継続中です。

112名無しSUN:02/12/09 12:32
>>101
降り始めが朝の8時ごろで14時ぐらいで22cmまで一気に積もった猛烈な大雪
首都高は全部通行止め。雪合戦をやろうと思っても粉雪だから固められなかった
のを覚えてる。
113神奈川藤沢と大船の間:02/12/09 12:32
ぼた雪にかわるも未だ止まず
114名無しSUN:02/12/09 12:32
もう温暖化でそんな雪は降らないよ
115名無しSUN:02/12/09 12:34
>>105
アホッ。
倍は、ないべや
116名無しSUN:02/12/09 12:34
宇都宮・前橋・水戸・熊谷・東京・千葉・横浜の
昨日夜からの雪による最大積雪量教えれ!
117名無しSUN:02/12/09 12:36
>>105-115
ん?なんとなしに倍にしたらそうなっちったのよん
118名無しSUN:02/12/09 12:39
>>117
なんで-をつけるん?
119名無しSUN:02/12/09 12:39
鶴見は吹雪だよ
120伊勢原市@中部:02/12/09 12:39
見事に雨になりますた。
121名無しSUN:02/12/09 12:40
>119
おらも会社で鶴見で。
吹雪いてます。
122名無しSUN:02/12/09 12:41
ぜんぜん雪やまないなぁ
世田谷だけど。
123品川区青物横丁:02/12/09 12:44
やむ気配なし。
ビルの高層階からの眺めは最高にキレイですが、帰りのことを考えると欝
124さいたま市桜区(予定):02/12/09 12:44
にわか雨ならぬにわか雪といったところです。まだやみそうにありません。
125八王子・片倉:02/12/09 12:44
>111
雪は小ぶりになってきますた
京王線側なので横浜線はよくわからず、スマソ
126名無しSUN:02/12/09 12:45
ボタン雪は雨に変わる前触れか。。。
神奈川西部はボタン雪の30分後に霙のち雨
127名無しSUN:02/12/09 12:45
狭山でつ。まだ降ってまつ。
128長野県@松本:02/12/09 12:46
ひさびさに、まんてんのOP見た━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
いつも寝てるからなぁ。

また、松本は雲ってきました
129しん@横浜市都筑区:02/12/09 12:47
これから予想される積雪量はどのくらいでしょうか?
130群馬県群馬郡群馬町:02/12/09 12:48
はぁ〜、今から出かけるの鬱だ。
131名無しSUN:02/12/09 12:49
みなさん、自動車のワイパーはageておきましょうね。
132名古屋:02/12/09 12:49
うらやましい
133名無しSUN:02/12/09 12:50
雪雲って抜けたんじゃないの?
元気に降ってるよ。
134長野市:02/12/09 12:50
最大積雪深13CMですた。
松本(同23CM)に負けた
135横浜市鶴見区:02/12/09 12:51
どんだけ雪が降っても京急は止まらない。
それだけが救い(w
136名古屋:02/12/09 12:52
くっしょおおー
137川崎市高津区千年:02/12/09 12:53
もの凄い勢いで降ってるよ、雪!!
138茨城県友部町@名無し:02/12/09 12:54
今、雪は止んでます。東京方面がそういった状況だと、数時間後にまた降ってくるのかな。レーダーが見られないのでわからない。しかし、水戸で12月としては過去最高の積雪とはさすがに予想してなかったな。
139名無しSUN:02/12/09 12:54
>>129
南岸低気圧と寒冷渦で関東は雪になる
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1038813493/

ここでお勉強しませう。
140長野県@松本:02/12/09 12:55
大町の大雪警報解除されたそうです。
山は1つ越えました
141名無しSUN:02/12/09 12:55
寒冷渦ってなあに?で、今どこにあるの?
142名無しSUN:02/12/09 12:57
さて、そろそろ仕事に戻らなくては
143名無しSUN:02/12/09 12:59
>>141
寒冷渦に関しては質問スレで質問するか、自分で勉強してください。スレ違いです。
144名無しSUN:02/12/09 12:59
つめてえなあ。わかりましたよ。
145ときわ台@板橋:02/12/09 13:00
相変わらず、細かいのが降り続いている。勢いは弱まったかな。
住宅の屋根の積もった雪がずり落ちつつある。ピークは過ぎたかな。
146長野県@松本:02/12/09 13:00
さて、まんてん終わったし学校いこっと
147名無しSUN :02/12/09 13:00
141でないけどみんな冷たいなあ。
そりゃ雪ふるわ。
148ときわ台@板橋:02/12/09 13:01
さて、ぼちぼち会社行くかな。
滑らないように気をつけよう>all
149@甲府市:02/12/09 13:02
積雪ほとんどなくなった。
降雪もやんだみたい。

>>144
寒冷渦につき冷たいとか・・・
オヤジギャグすまそm(__)m
150東京・日野市:02/12/09 13:02
>>125
さんくす〜。
まさにご近所様っぽ。
電車止まらんうちに帰宅しよぅ…
151名無しSUN:02/12/09 13:04
平塚は雨にかわった
152鶴見:02/12/09 13:18
まだ吹雪いてます
153銀座6丁目:02/12/09 13:22
やむ気配なし
154@八王子:02/12/09 13:23
やむ気配なし。
むしろ今夜を考えると・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
155練馬区:02/12/09 13:24
0.7℃か、最低が0.4℃だからずっと寒いままだな。

スキー場に来てるみたいだよ
156雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 13:28
今夜はどうなの?
157名無しSUN:02/12/09 13:31
つくばはまた激しく降り始めた。
158青葉区:02/12/09 13:32
やまないぞ、どういうことだ
159川崎市高津区千年:02/12/09 13:33
断続的とはまさにこのこと
160名無しSUN:02/12/09 13:33
関東は夜遅くまで降りつづけるみたいだよ。
明日の朝は路面凍結で怖い・・・
161品川:02/12/09 13:34
ぜんぜん止まない。
162名無しSUN:02/12/09 13:34
意外とつくばのひと多いんだな。気象研究所の人?
163横浜@綱島:02/12/09 13:35
止まない割には積もらない・・・
164名無しSUN:02/12/09 13:35
どうでもいいが鶴見多いな
165川崎市高津区千年:02/12/09 13:35
ヤフの予報変わった
最高気温5度→3度
雨→雪(高津区)
166幸手市:02/12/09 13:35
本当に昼過ぎにやむのか?
167名無しSUN:02/12/09 13:36
>>163
はげどう
どうせ降るならじゃんじゃんやってほしー
168千葉市花見川区:02/12/09 13:38
これから積雪は増えるのか?
169つくば市民:02/12/09 13:40
僕は全くの一般人だよ。雪が強くなって来たね。気温は上がってきてるのに、雨に変わらないなあ。
ここから10キロちょいの土浦は2℃あるから、雨かも。
170八王子@京王八王子駅 ◆lAxFvO5paw :02/12/09 13:41
八王子ですが、朝は積雪7cmぐらいありますた。
小雪が止まずずっと降ってますが、へんか無しです。
171名無しSUN:02/12/09 13:41
昼間は現状維持してもらいましょう。<積雪量
172名無しSUN:02/12/09 13:42
新宿はまだ降ってます
・・・でも積もらないんだよなぁ^^;
173名無しSUN:02/12/09 13:44
多分止まないんだが、>>163でもあるように、湿った雪なんで、積雪は言うほどにはならないかもな。
ただ、ちょっとでも北東から気流が強まれば、すぐに何センチも積もるという危険があるが。
174名無しSUN:02/12/09 13:49
深夜まで続くのか?
http://www.imoc.co.jp/rdam/rd2_jp.htm
175名無しSUN:02/12/09 13:50
夕方からの低気圧、
78・01・03の東京20センチの再来になりそうな予感が。
176名無しSUN:02/12/09 13:51
>>175
まじでか
やばいな・・・・これから仕事いかなきゃいけないのに

でも本心はドキがムネムネ(・∀・)
177名無しSUN:02/12/09 13:52
@鶴見区馬場
ボタン雪だァ
178名無しSUN:02/12/09 13:53
御殿場も銀世界。10cmほど積もったとのこと。
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/
179名無しSUN:02/12/09 13:53
夕方から新たな低気圧セキーン!!
北東気流も夜に入る感じ!!
間違いなく15aコースです。
180成田市南部:02/12/09 13:54
気温2度ですが雨です。
積雪は1cmくらいまで減りました。
道路はほぼ解けました。
181川崎市高津区千年:02/12/09 13:54
依然さざめゆきが休みなく。
182名無しSUN:02/12/09 13:55
>>179
ソースくで

教えてクソでスマソ
183成田市南部:02/12/09 13:55
積雪9時   4cm
13時30分 1cm
雨になると減りが早い。
184名無しSUN:02/12/09 13:56
185紅茶花伝@横浜都筑:02/12/09 13:56
都筑は相変わらずの降雪ー。
186名無しSUN:02/12/09 13:58
>>184
サンクス!
でも同じ天気図に台風が一緒にあるってのもすごいよ。。。
187八王子@京王八王子駅 ◆lAxFvO5paw :02/12/09 13:58
気温が0℃だから、雪だけど、小さい粒の雪がはらぱらと降ってます。
三者面談で午前中で終わったけど、ずっと外を見てハァハァしていたなぁ。
あとでチャリンコのってこようかなぁ
188千葉市花見川区幕張本郷:02/12/09 14:01
全然やマンではないか気象庁どうなってるゴルゥアー
189名無しSUN:02/12/09 14:02
信州から出張で関東に来ている身としては
同情と嘲笑、期待と不安で複雑な心境ではある。

まぁ、とりあえず不慣れな人は気をつけてがんがれ。
190名無しSUN:02/12/09 14:03
世田谷はまだまだ降ってます。学校行くのやめますた。
家で自主勉強します!
191千葉県@市原辰巳台東:02/12/09 14:05
バンバン降ってきました
子供はサンタがもう来るんだと大喜び
さっき雪だるまを4個作りました
192名無しSUN:02/12/09 14:05
184の天気図みると次の低気圧は速度が遅いのでかなり
降ると見たがどう?
193名無しSUN:02/12/09 14:06
>>186
これで陸地に停滞前線の一本でもあれば、集中豪雨ですな。
194オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM :02/12/09 14:06
結局杉並は強弱つけながらも、0時回ってから止み間無く雪が降り続いている。

学校にいかにゃならん。もうサボれないから・・・
鬱だが少し楽しくもあり。。。。
195名無しSUN:02/12/09 14:06
>192
ただ、気温は上がるかもしれない。低気圧が北すぎる。
大雨になる恐れも・・・。
196川崎市高津区千年:02/12/09 14:07
>>191
うちも幼稚園自由登園(実質休み)になった娘と
午前中に雪だるま作ってきたよ
子供って寒いのヘッチャラですげーなおい!
197名無しSUN:02/12/09 14:07
隣の犬が雪だるまに激突して遊んでいます。^^;
198名無しSUN:02/12/09 14:10
>>195
寒冷渦は、気温はあがらんよ。
>>192
http://www2s.biglobe.ne.jp/~junkbox/image/tenki2/ooyuki3.jpg
199千葉県@市原辰巳台東:02/12/09 14:10
>>196
やっぱり?
うちも幼稚園児が一人!こっちは休まんないよね
でもはりきっちゃったぞ!ママは!笑
200名無しSUN:02/12/09 14:11
テレビの天気予報ではもう積もらないって言ってますけど、皆さんはどう思われますか?
当方気象素人なもので…
201成田市南部:02/12/09 14:12
なんか解けた雪見ると、
びじょびじょ気持ち悪い風景だ。
弱い雨が降ってます。
202名無しSUN:02/12/09 14:12
>>198
コースとしては78・1・3とほぼ同じだね。
203成田市南部:02/12/09 14:13
>>201
今の雨のところは多分これからは積もんない。
都心もせいぜい1cm
多摩・埼玉はもうひとまつり。
204名無しSUN:02/12/09 14:14
何センチ積もると屋根の雪下ろしって必要なの?
うちはマンションだからいいけど
都会でやったら死人が出るぞ
205横浜鶴見山側:02/12/09 14:18
弱めの雪、気温は1.2℃です。
206名無しSUN:02/12/09 14:21
天気予報は午後一時小康状態といっていたのですが横浜は以前雪が降りつづいてます。
気圧の谷が夜とうるとゆうことでまだまだでしょうか
207名無しSUN:02/12/09 14:22
明朝はつらら注意報です
高層ビルでぶらさがっているつららが
落ちる危険があります。
当たったら致死率高いです。
208名無しSUN:02/12/09 14:22
>>204
"何センチ"のレベルでは要らんだろ。
少なくとも数十センチにでもならん限り気にする必要ない。
このレベルで"大雪"と称する都会であってもそこまで考える事はないだろう。

ダンボールハウスは別だが…
209成田市南部:02/12/09 14:22
雪国だと1m以上だとやっていたな。
でも関東の雪は重いから50cmでも結構やばい。
210名無しSUN:02/12/09 14:23
>>209
50cmも積もりませんが何か?
211成田市南部:02/12/09 14:24
明日の朝は凍結するな。
212しおん@しながわ ◆sionVER88. :02/12/09 14:25
しながわ、現在。
>>28の頃よりかなり本降り。
起きて活発なのでそんなに寒さは感じないが、雪はやまない様子。
213名無しSUN:02/12/09 14:28
せっかく苦労してチェーンつけたのに、道はほとんど雪が解けて(´・ω・`)ショボーン
で、今晩はまた積もるくらい降るのかい?
214名無しSUN:02/12/09 14:29
みんなで転倒してけがをする人の数を予想しよう!
215名無しSUN:02/12/09 14:30
>>214
7,687,578
216名無しSUN:02/12/09 14:30
>>214
214人
217青葉区:02/12/09 14:30
これは雨といっしょだな.積もるというより溶かしてるな。
もうやみそうです。夜もたいていこのパターンは降らないもんだよ。
218名無しSUN:02/12/09 14:30
今晩に関してはおそらく道路への積雪はないレベルだろうと思われますが。
ただ、北部山沿いなどではがしがし積もるでしょうな。
219名無しSUN:02/12/09 14:40
>>186
大雪の後に台風が上陸したら伝説になるな。

78.1.3って東京の降雪量21cmかよ!ガクブル(AA略
当時の体験者っている?
220元気象予報士@無職:02/12/09 14:40
今晩 日本海にある寒気を伴った低気圧が通過する
影響で、一時的に雪が降るでしょう。
この雪による積雪はないと思われますが、
雷、突風に十分注意してください。

また東海道上に小さな気圧の谷がある影響で
今晩にかけて雪が降る見込みです。
この影響による積雪は、関東南部で1cm未満と予想されます。

この二つの雪要因が複雑に絡み、積雪の可能性も残っておりますので
今後のおれの情報に十分注意してください。
221名無しSUN:02/12/09 14:46
>>220 今後のおれの情報に十分注意してください。

ワラタ
222名無しSUN:02/12/09 14:49
>>219
それと思しき写真は有るけど
記憶はないです(当時3歳)
223名無しSUN:02/12/09 14:50
>>220
「げんきぞう」予報士かとオモタ
224成田市南部:02/12/09 14:51
又気温が下がって雪に変わりました。
2時30分

気温1.2度
225日本気象楽団  :02/12/09 14:52
実ニ痛快デアル!関東甲信→首都圏ト結局名前ヲカエタ旧々スレ!
結局東京ニ降雪ナケレバクソスレダッタ事ガ証明サレタノダ!爆笑ダ!
アト我々ヲ煽ル「クソボケカス」モ責任トッテ逝ケ!
東京区部降雪万歳!気象ハ素敵ナハーモニー!
226千葉我孫子:02/12/09 15:04
午後になって雪は収まるとか言ってたくせに、午前よりもずっと強くなってる
気象庁のうそつき!
227神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 15:06
データを見る限り、東海沖から日本海の小低気圧への気圧の谷が残っていますが、その気圧の
谷に向かって吹き込む北東の風により現在東海沖にまとまった雨域。この雨域が関東の東海上
に抜ければ一気に天気が回復すると考えています。
また、懸念されている寒冷渦ですが北海道の遙か北にある傾圧不安定波の大規模な高層低気圧
に支配され、渦度0以上の弱い寒冷渦と考えられますが、特に上空に閉塞した低気圧もなく
関東では影響は全くないと思います。

19780103の高層天気図をみてみたいのですが、おそらく上空(300hPa付近まで)に閉塞した低気圧
があったのではないでしょうか?それならば大規模な気象現象が起きる可能性は高いです。
228名無しSUN:02/12/09 15:16
これから千葉県内を何往復かするので
かわったことがあったら実況しまつ
229幸手:02/12/09 15:18
当分止みそうもありません。
結構積もっているので記念写真撮ってきます。
230市川市妙典:02/12/09 15:19
復帰。
東京気温上昇傾向
2時 1.4℃
3時 1.7℃
祭りも終わり???
231(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 15:25
当地は天気小雪、気温は0.5℃ととてつもなく寒い。
狛江では、今日未明に雪に変わってから一度も雨が混じることはありませんでした。
でももう祭りは終了っぽい。
232名無しSUN:02/12/09 15:28
もう祭りは終了なの?(´・ω・`)
233川崎市・多摩区:02/12/09 15:31
帰ってきたら雪止んでた(かなり泥水状態になってまつ)。
道路も凍らないうちはノーマルタイヤで充分ですた(・∀・)
234東京・日野市:02/12/09 15:32
アアン。雨雪ともにやんでまつ。(´・ω・`)
235クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/09 15:32
熊谷の積雪9cmは12月としては観測史上6番目、
1918年に11cmの積雪を記録して以来ナント84年ぶりの
大雪記録となりました。
温暖化が進む中、今後の人生で二度と起こらないであろうと言うような
氷雪低温記録が今年は次々と起こります。
236埼玉南部:02/12/09 15:34
終了ですか?
237名無しSUN:02/12/09 15:36
たぶん、いま茨城あたりにある降水域が抜ければ、とりあえず終了でしょう。
ただ、今夜もういちどさらっと降るかもしれない。
238クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/09 15:38
今夜のはとりあえず期待しないで待つのがよろしいかと。
239名無しSUN:02/12/09 15:41
あーぁ、やんじゃった。
240名無しSUN:02/12/09 15:42
東京の12月の積雪って、1987年に二回あって以来ですか・・・
この年の12月は、積雪の日にラグビーの早明戦とサッカーのトヨタカップが
あったので克明に覚えています。

ちなみにこの年の冬は、この積雪以降はずっとショボーン(´・ω・`) な状態で、
いきなり4月8日に9cm積もったんですよね。今年もそうなってしまうのか・・・
241(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 15:43
先ほどから南西方が暗くなってきました。
雪の色と空の色がなんともいえない微妙な雰囲気を醸し出しています。
一発来そうな予感。
242v:02/12/09 15:44
★電話料金を請求しない優良なサイトのみをご紹介しています★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
243市川市妙典:02/12/09 15:45
ここをみると狛江の南西に雪又は雨を観測してる所は無いようです。
http://www0.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4
244名無しSUN:02/12/09 15:45
>>242
ほんとに?
どきどきわくわく!
245244:02/12/09 15:47
間違えた、、、>>241でした。諸ボーン
246名無しSUN:02/12/09 15:48
あぁぁぁん。
横浜も降ってよん。
247名無しSUN:02/12/09 15:48
とりあえず祭り終了宣言していいですか?
248名無しSUN:02/12/09 15:49
一旦終了
249(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 15:50
>>243
ほんとだ・・・鬱氏
250名無しSUN:02/12/09 15:51
さっき起きたんだけど・・・雪降ったの?
積もってもいないし。当方茅ヶ崎市。
このまま祭りが終了して、今夜晴れたらそれはそれで恐いな。
放射冷却で地表が冷えて水気をたっぷり含んだ雪は・・・
252名無しSUN:02/12/09 15:54
http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar/rknt_b.html
伊豆半島の南西にある雨雲・雪雲に注目。
2531979年生まれ:02/12/09 15:55
俺がガキの頃は東京でもよく降ったもんだがなー。
254名無しSUN:02/12/09 15:55
>>252
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
2551986年生まれ:02/12/09 15:57
>>253
フーン
256名無しSUN:02/12/09 15:57
TBS特番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
257名無しSUN:02/12/09 15:57
寒冷渦なんて関係ないんだよ。騒いでたやつ.わかった?もう降りません。
258市川市妙典:02/12/09 15:58
レーダを見ましたが・・・
雲の発生源と思われる、伊豆半島近海の雪雲(雨雲)が弱ってきています。
また、こちらに流れようとして 相模湾あたりで衰退した雨雲も確認。

http://tenki.jp/rdr/r3.html
259名無しSUN:02/12/09 15:58
>>252
俺もその雲が気になってた。
真西に進まず、北上しないかな?
260名無しSUN:02/12/09 15:59
>>252こねえよ。バカ。
261台湾坊主:02/12/09 15:59
次回は12月下旬頃を予定しております。
262名無しSUN:02/12/09 16:00
なにはともあれ、夜半に降りだすってのはいいよね。
朝起きてビックリ!!だもんね。
263名無しSUN:02/12/09 16:01
>>260
昨日の煽り厨ヒッキーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
お前、昨日
「もし東京で雪が積もったら死んでやる」って言ってただろ?
さっさと首吊って死ね!
264名無しSUN:02/12/09 16:01
薄日さしてます@鴨宮
265名無しSUN:02/12/09 16:03
もし、雲がきても気温的にダメっぽい。
横浜市港南区 現在3.4℃
266名無しSUN:02/12/09 16:04
架空の天気図でも書いて東京にドカ雪降らせよう
267名無しSUN:02/12/09 16:05
さーメシメシ
268名無しSUN:02/12/09 16:06
今回はもう充分でしょ・・・>雪
269名無しSUN:02/12/09 16:07
フ等ねえよ!捏造だろ
270(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 16:08
狛江市のアパートの階段で男性転落し重傷か・・・気をつけなきゃ
271名無しSUN:02/12/09 16:08
うちのバカ姉はこんな日でもミニスカで出掛けよった。
272名無しSUN:02/12/09 16:08
捏造説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
273名無しSUN:02/12/09 16:09
バカ姉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
274名無しSUN:02/12/09 16:09
泥水に変わったよ、、、
275名無しSUN:02/12/09 16:11
つまんね〜
276名無しSUN:02/12/09 16:12
捏造と言われればそんな気がしないでもない、、、、
ずっと気象サイトに貼りついて窓から幾度か外を見ただけだし・・・
今となっては夢?のよう
277名無しSUN:02/12/09 16:12
>>263興奮するな、バカ
278気象庁:02/12/09 16:12
おまえら夢見すぎ
279名無しSUN:02/12/09 16:14
>>277
オマエモナー
280日野豊田:02/12/09 16:14
やんじゃった。つまらない。
今日は雪の列車遅延によるどさくさにまぎれて1130にマターリ出社!


281名無しSUN:02/12/09 16:15
意外にあっさりしてたね
282名無しSUN:02/12/09 16:15
もうふらねえよ.何がオマエモナーだ。おまえは真性のキチガイか?バカ。
283名無しSUN:02/12/09 16:17
ひとり二役のケンカ芝居見せといんて!!
284(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 16:17
弱い雪が降ってきますた。
気温も若干下がってきてます。
285名無しSUN:02/12/09 16:19
とにかく、もう終わりなんだよ。雪は降りません。わかったか?バカ。
286(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 16:19
>>285
今降ってるっつーの。
287雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:20
>>285
口の利き方に気をつけろ!下衆が
288日野豊田 :02/12/09 16:20
今からここは、復活したおにゃン子クラブを語るスレになります。

いいですか?
289雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:21
雪やんだと思ったら否定派がぞろぞろでかい態度で・・
290成田市南部:02/12/09 16:21
まあ峠はすぎたかな。
まだちらちら降っているけどね。
291雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:22
>>289
板違い。やめてくれ
292名無しSUN:02/12/09 16:22
>>287
お前もだろ?
尋常小卒か?
293成田市南部:02/12/09 16:22
それより明日の凍結が心配だ。
294名無しSUN:02/12/09 16:22
>>287バカですか?下のものにはこういう口のきき方をするものだ。雪でも降らせてみろ.バカ。
295東京・日野市:02/12/09 16:23
放置したほうがいいよん♪
勝手に枯死するまで放っておきましょう。
せっかくいい雰囲気だったんだしね。
296(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 16:24
現在天気小雪、気温0.9℃。
積もった雪が少しずつ凍りはじめました。
297雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:25
>>293
2年前の大雪では、学校まで遠かったので大雪の翌々日に自転車で行って転倒。
しばらく歩けなかった・・・
298千葉市若葉区:02/12/09 16:25
まだチラチラ小雪が降ってる。
道路が凍結する前にダンナが帰ってこられるといいな〜。
299雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:26
>>295
ああ、ほっとこうか。せっかくいい雰囲気だったのに空気くらい読んでくれよ
300名無しSUN:02/12/09 16:27
300
301名無しSUN:02/12/09 16:28
ベチャ雪で一喜一憂してんなバカども。
302雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:30
前橋02      足利?     小山10    下館?     筑波山?      笠間?       水戸12
 秩父?     熊谷09     久喜?    岩井07     つくば08    土浦?         
    飯能10 坂戸06 川越?  大宮? 越谷?  取手?    龍ヶ崎04           鹿島?
奥多摩?  青梅15  所沢?  浦和06 三郷? 柏06             成田04     
   昭島? 立川? 三鷹? 新宿? 東京01 船橋? 佐倉?    四街道?        銚子?
高尾10 八王子09 多摩06 狛江06 品川04        千葉04      東金?         _______ 
    相模原09 町田05 菊名08 川崎06            市原05    大網?      ./
  座間06 大和07 新横浜05 横浜03             木更津?         茂原?.|  黒磯14
    丹沢? 厚木05 戸塚? 根岸?          君津?          一宮?   .|
箱根? 小田原? 平塚02 藤沢? 横須賀?      富津?          大原?   |  宇都宮16

雪もやんだところで今回の大雪による積雪情報とってみますか?
303名無しSUN:02/12/09 16:31
15年ぶりの大雪の意味がわからん。2年前とかの方がはるかに
降ったでしょ?
304雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:32
>>303
それは多分12月における大雪のことだと思われ・・・
305名無しSUN:02/12/09 16:32
>>303
12月上旬限定
306名無しSUN:02/12/09 16:32
12月でっていう条件つき
307名無しSUN:02/12/09 16:33
12億円
308名無しSUN:02/12/09 16:33
>>302
おお!
船橋2cm
三鷹
309名無しSUN:02/12/09 16:34
>>289
おまえ、メガネくさい。ホラホラ、天気でも予想してみろや。あたったらほめてやる
310名無しSUN:02/12/09 16:34
309の体臭がドリアン
311名無しSUN:02/12/09 16:35
>>303
  >>305が正解  上旬で
312神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 16:35
大雪に関する関東甲信地方気象情報 第6号
平成14年12月9日16時22分 気象庁予報部発表
(見出し)
 甲信北部・関東北部では雪が続く見込みです。10日には強い冬型の気圧
配置となり山沿いを中心に雪が強まり再び大雪となる見込みです。甲信南部
・関東南部では9日夜遅くまで弱い雪が断続的に降りますが、積雪はほとん
ど増えない見込みです。
(本文)
 福井県沖から東海道沖にかけては気圧の谷があって東に進んでいます。こ
の気圧の谷は9日夜に関東甲信地方を通過し、10日0時過ぎには関東の東
の海上に抜ける見込みです。これに伴い、甲信北部や関東北部では再び雪となる見込みです。甲信南部
や関東南部でも10日午前0時頃までは弱い雪が断続的に降る見込みですが、積雪はほとんど増えないでしょう。
 また、10日朝からは西高東低の冬型の気圧配置となり、上空に強い寒気が流れ込むため、甲信北部と
関東北部では山沿いを中心に雪が更に強まり、大雪となる見込みです。
9日18時から10日6時にかけて予想される降雪量はいずれも多いところで
  甲信北部・関東北部  10センチ
  甲信南部・関東南部  2センチ程度   
のとおりです。10日6時から18時にかけて予想される降雪量は
甲信北部・関東北部の山沿いを中心に多いところで20センチに達し
再び大雪となる見込みです。
甲信北部・関東北部では交通障害の発生するおそれがありますので交通機
関等は十分注意して下さい。その他の地方でも、積雪があるところでは路面
凍結に注意が必要です。
今後の気象情報に留意してください。
次の大雪に関する関東甲信地方気象情報は、10日5時頃に発表の予定です。=

313千葉県佐倉市西部:02/12/09 16:35
佐倉市です。帰ってきました。
積雪 3から4センチ
気温 約0度
小雪。
ところで、この後雪は降らないのですか?
314名無しSUN:02/12/09 16:35
>>304
>>305
>>306
愛のトライアングル状態でつか?
315雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:35
>>308
了解。報告がある程度来たら更新しますです・・・
316名無しSUN:02/12/09 16:36
>>313ハイ、確実に降りません。傘はいらないよ。
ここのスレにだまされないでな。
317しおん@しながわ ◆sionVER88. :02/12/09 16:36
>>302
すごいですね( ゚Д゚)

今夜、雨でも雪でも降ってくらはい・・・。
318名無しSUN:02/12/09 16:36
南足柄、また降ってキターヨ!!
319雪祭り!@つくばセンター :02/12/09 16:38
>>317おまえ、メガネくさい。ホラホラ、天気でも予想してみろや。あたったらほめてやる
320しおん@しながわ ◆sionVER88. :02/12/09 16:38
>>318
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
321千葉県佐倉市西部:02/12/09 16:38
雪に強い京成が遅れを出してる。相当すごいんだな。
322名無しSUN:02/12/09 16:39
319は別人
323雪祭り!@つくばセンター:02/12/09 16:39
関東南部、特に東京はもう降らないし積もらないから安心してな。
324神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 16:40
大雪に関する茨城県気象情報 第7号

平成14年12月9日16時23分 水戸地方気象台発表

(見出し)
 茨城県の雪は、弱まり大雪の心配はなくなりました。

(本文)
 房総半島の南東海上には発達中の低気圧があって東北東に進んでいます。
 このため、茨城県の大雪は峠を越えましたが、まだ所々で雪が降っていま
す。。
  
 9日16時現在の各地の積雪は、
  大子 10センチ、水戸 10センチ、下妻 5センチ
  土浦  2センチ、鉾田  8センチ
  などとなっています。

 9日宵の内から夜遅くにかけては、気圧の谷の影響で再び雪の降るところ
がありますが、予想される降雪量は2センチ程度の見込みです。
 
 10日の朝は、各地で雪が残り、気温も下がりますので路面凍結に十分注
意して下さい。
 
 これで、「大雪に関する茨城県気象情報」を終了します。=

325名無しSUN:02/12/09 16:40
@新松田また雪舞ってる。ほんのちょっとだが。
326水戸の名無しSUN:02/12/09 16:43
>>324
まだ小雪降ってるけど、茨城はほぼ終了ってことですね。
でも明日の凍結はマジやばそうです。路面ひどい状態。

327しおん@しながわ ◆sionVER88. :02/12/09 16:43
?? (゚Д゚ )
328雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:44
三鷹・船橋・土浦2cm、佐倉3cmと・・・
329雪祭り!@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:45
>>327
偽物が煽っているものかと、無視してちょ
330名無しSUN:02/12/09 16:47
(゜Д゜)ハァ?
331千葉県佐倉市西部:02/12/09 16:48
金曜日、また雪がきそうなきがするんですけど。
   最高 最低 天候
茨城  6 −2 曇り
栃木  6 −3 曇り時々晴れ
332千葉県佐倉市西部:02/12/09 16:49
331の追加
栃木・群馬以外の関東は曇りで確率40パーセントです。
333名無しSUN:02/12/09 16:49
>>330
(゜Д゜)ハァ?
334雪祭り!@つくばセンター:02/12/09 16:49
>>331こないですね。季節風が強いので雲が出る程度。いちいち期待しないでね。
335名無しSUN:02/12/09 16:50
>>333
真似すんなぼけ
336鹿児島人:02/12/09 16:50
鹿児島も雪降らないかな?
337雪祭り!@つくばセンター:02/12/09 16:50
週間予報の確率を鵜呑みにするのは下衆のやることです。
338名無しSUN:02/12/09 16:51
>>334
トリップどうした?(w
339雪祭り!@つくばセンター:02/12/09 16:52
>>336季節風が強くなるので今週はありえるかもね。

関東の雪は今日で終わりです。今年はもうないでしょう。
340名無しSUN:02/12/09 16:52
スリップ事故の季節です
341宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:52
まあ、今回のタイプは特殊だったのかな?
W低気圧と冷たい北東の風はともかく、南からの強い台風による湿風で水分を供給したケースは
あとにもさきにもこれ一回だけなんだろうな・・・
トリプルで低気圧来て欲しかったが
342鹿児島人:02/12/09 16:53
>>339
明日降るかな?
343雪祭り!@つくばセンター:02/12/09 16:54
>>338面倒なのでなくしました。残念ながら、雪は終了ですね。
寒冷渦とか、小さな気圧の谷とかいってた奴はどうした??アレか、脳内か??
344名無しSUN:02/12/09 16:55
>>342
降らんだろ
多分
345クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/09 16:55
●平成14年12月大雪積雪記録●
宇都宮 17a(12月としては観測史上最高)
水戸  14a
秩父  11a
熊谷  9a
前橋  3a
横浜  3a
東京  1a
甲府  1a
346雪祭り!@つくばセンター:02/12/09 16:56
>>342降るといいねえ.つもりはしないだろうけどね。

関東は残念だったな。オタどもが知ったか脳内知識を振りまいてたからな。
天気は天にまかせるものなんだな。
347福岡:02/12/09 16:57
近畿地方以西平野では今冬は雪は降りません。
また次も関東で大雪だよ。
漏れも関東に引っ越そうかな、マジで。
348宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:57
そういえば関東各地の風向きと湿度はどうなっているかな?
349、雪祭り!@つくばセンター :02/12/09 16:58
今からここは、FNS歌謡祭 思い出の名場面を語る スレになります。
350名無しSUN:02/12/09 16:58
本人の前で騙りやらかすとは、よっぽど寂しくてたまらないんだろうな、
ね、雪祭(ry

あ、もちろんトリップついてない方への言葉です。
351宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 16:59
>>345
サンクス!では更新しますです・・・
352名無しSUN:02/12/09 17:00
さっきから気になってたんだけど、雪祭り!@つくばセンターさんと宴の終わり・・・@つくばセンターさんって同一人物じゃないの?
353名無しSUN:02/12/09 17:01
どうでもいいが、湯河原晴れてるぞ。
354茨城県千代田町中志筑:02/12/09 17:01
俺の家からは筑波山が見えないんだけど、どうなってる?
情報求む。
明日の朝は白筑波拝めるかなあ・・・。
355、雪祭り!@つくばセンター:02/12/09 17:01
正直、さびしいです。もっと降ってほしいです。でも、ダメだな。終わりました。
このスレも終わり。
 今からここを 夏木ゆたか演歌一番 のスレにしたいと思います
356名無しSUN:02/12/09 17:01
そうだが、偽者多し。
357千葉県佐倉市西部:02/12/09 17:01
今回の大雪祭り まとめ
豪雪祭り 栃木県平野部
大雪祭り 茨城県・群馬県・埼玉県・千葉県北西部・東京23区以外の東京都・神奈川県
積雪祭り 東京都23区
祭りなし 千葉県の沿岸部
358雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:02
ニセモノがなんといおうと、おれのいうことが正しい。
359352:02/12/09 17:02
あ、やっぱ騙りだった・・・

失礼しますた。>>◆l0rbLHJjBYさん
360雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:04
まあ俺も、みんなを雪まだ終わりじゃないって煽ったからな。ごめんな。もう関東の雪は終わりです。
361宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:04
前橋03      足利?     小山10   下館?   筑波山?    笠間?   水戸14
 秩父?     熊谷09     久喜?   岩井07   つくば08   土浦?         
    飯能10 坂戸06 川越?  大宮? 越谷?  取手?    龍ヶ崎04        鹿島?
奥多摩?  青梅15  所沢?  浦和06 三郷? 柏06             成田04     
   昭島? 立川? 三鷹02 新宿? 東京01 船橋02 佐倉03    四街道?        銚子?
高尾10 八王子09 多摩06 狛江06 品川04        千葉04      東金?         _______ 
    相模原09 町田05 菊名08 川崎06            市原05    大網?      ./
  座間06 大和07 新横浜05 横浜03             木更津?         茂原?.|  黒磯14
    丹沢? 厚木05 戸塚? 根岸?          君津?          一宮?   .|
箱根? 小田原? 平塚02 藤沢? 横須賀?      富津?          大原?   |  宇都宮17

とりあえず今回の積雪記録を更新しますた。また情報ありましたらよろしく・・・
362名無しSUN:02/12/09 17:04
1月は期待できないな。降るなら2.3月か。
363雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:05
ここでは俺がルールブックだから。俺の情報だけおまえらはみておいてな。
364宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:05
>>359
いえいえ・・・
365ビバ!@つくばセンター ◆kn79tj2C2Y :02/12/09 17:08
ちょっとオナーニしてくる
366名無しSUN:02/12/09 17:08
ゴメン。三鷹誤爆。
友人に問い合わせ中。
367名無しSUN:02/12/09 17:08
つくばセンターって自作自演するんだな
368名無しSUN:02/12/09 17:08
本物・・・◆l0rbLHJjBY
偽者・・・◆GOZItAWJOQ
369名無しSUN:02/12/09 17:08
つくばうざい
370宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:09
361 :宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:04
前橋03      足利?     小山10   下館?   筑波山?    笠間?   水戸14
 秩父11     熊谷09     久喜?   岩井07   つくば08   土浦?         
    飯能10 坂戸06 川越?  大宮? 越谷?  取手?    龍ヶ崎04        鹿島?
奥多摩?  青梅15  所沢?  浦和06 三郷? 柏06             成田04     
   昭島? 立川? 三鷹02 新宿? 東京01 船橋02 佐倉03    四街道?        銚子?
高尾10 八王子09 多摩06 狛江06 品川04        千葉04      東金?         _______ 
    相模原09 町田05 菊名08 川崎06            市原05    大網?      ./
  座間06 大和07 新横浜05 横浜03             木更津?         茂原?.|  黒磯14
    丹沢? 厚木05 戸塚? 根岸?          君津?          一宮?   .|
箱根? 小田原? 平塚02 藤沢? 横須賀?      富津?          大原?   |  宇都宮17

とりあえず今回の積雪記録を更新しますた。また情報ありましたらよろしく・・・
>>354 一昨日の夜から積もっていたらしいからかなりものかと。白筑波か、いいね!
371名無しSUN:02/12/09 17:09
>>357
いい線いってるんじゃないでしょうか?
372雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:10
ニセモノはウザイがまあ俺様には関係ないからな。

ホレはやくおまえ等の住んでいるところの概況教えろ?風向きからでいいや。
373名無しSUN:02/12/09 17:10
ところで1983-84年の冬って、そんなに大雪だったの?
当方1984年5月生まれ。
374名無しSUN:02/12/09 17:11
本物・・・◆l0rbLHJjBY
偽者・・・◆GOZItAWJOQ
375雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:11
>>373関東で膝元まで埋まる大雪でした。2日間ぐらい降っていたかもな。
376名無しSUN:02/12/09 17:11
>373
東京で30a級のドカ雪が何度かあったよ。
377千葉県佐倉市西部:02/12/09 17:12
テレビとこちら、どちらの積雪を信じたら・・・
テレビだと、前橋6センチで水戸10センチだそうです。
378名無しSUN:02/12/09 17:12
>>373
当時冬季五輪やってたサラエボ級だった。
379雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:12
本物も偽者も関係ないんじゃない??ちゃんとした情報を提供しようよ。それが一番でしょ。
380名無しSUN:02/12/09 17:13
午後5時現在の気温

茨城   0.8℃
栃木   0.9℃
群馬   0.6℃
埼玉   0.6℃
東京   2.0℃
千葉   1.2℃
神奈川 1.4℃
山梨   3.2℃

東京の気温は4時と変わらず。
381名無しSUN:02/12/09 17:13
本物・・・宴の終わり・・・@つくばセンター◆l0rbLHJjBY
偽者・・・雪祭り@つくばセンター◆GOZItAWJOQ
382宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:14
>>373
豪雪の冬でしたよ。
当時は大阪南部に在住でしたが、雪の降りにくい泉州でさえ15cmはいってましたから
その後もバンバン積雪。気温も冬を通して低めだったよ
383名無しSUN:02/12/09 17:14
1984年はマジ呪われたの?ってくらい雪降ったね。
4月20日まで降ったんだから。
384千葉県佐倉市西部:02/12/09 17:15
1984年の大雪は、首都高がほとんど通行止めになったとか。
東京でも30センチ級の雪が降ったそうで、雪が粉のようだったそうです。
今年と来年はじめはそんな予感もします。
385名無しSUN:02/12/09 17:16
本物・・・宴の終わり・・・@つくばセンター◆l0rbLHJjBY
偽者・・・雪祭り!@つくばセンター◆GOZItAWJOQ
386名無しSUN:02/12/09 17:16
そうそう!前に降った雪が解けきらないうちに次の
雪が積もるもんだからずーっと雪があったよ!>1984年
387水戸の名無しSUN:02/12/09 17:17
>>373
1984年かあ・・・。
当時千葉市にいたけど、足が埋まって道路を歩くのも大変だったな。
388市川市妙典:02/12/09 17:17
どうやら今度は日本海側でカナーリ降ってきたようです。
もう冬型に?
http://tenki.jp/rdr/r3.html
389名無しSUN:02/12/09 17:18
>>379
今何歳?
390名無しSUN:02/12/09 17:18
1984年はシャレにならんくらい降ったで。
10a程度の積雪なら数えきれんくらいあったし。
391名無しSUN:02/12/09 17:20
84年ってーと生まれる2年前だぜ。そんな時代もあったのねん。
392雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:20
本物 雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ
偽物 宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY
バカモノ ビバ!@つくばセンター ◆kn79tj2C2Y
393市川市妙典:02/12/09 17:20
>>391
漏れも!
394クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/09 17:20
千葉の4cmは測候所からの公式発表ですか?
アメダスに表示されないのは積雪深計がないからなのかな?
395神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 17:21
東京
1983年12月18日初雪〜1984年4月1日終雪。(雪日数29日)
桜の開花4月11日(最晩記録)
396名無しSUN:02/12/09 17:21
昭和の話なんかわかんねーよ!
397雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:22
>>389 42歳
398秋田・本荘市 ◆.1honJObUw :02/12/09 17:22
関東の方々おめでとうございます。こちらは朝は積もったけどもう溶けました…
ところで関東とかの人ってそんなに雪になれてないんですかね?
今朝の7時のニュースで延々10分ぐらい全国ニュースを占拠したのはまだいいんですが、
最後に、「雪での歩き方」なんて出てきて(゚Д゚)ハァ? って感じだったんですが…
399名無しSUN:02/12/09 17:22
>395
まじで!?スゲー
400しおん@しながわ ◆sionVER88. :02/12/09 17:23
しずおか(市)の人に聞いたら雪は降っていないと言ってました。
401名無しSUN:02/12/09 17:23
本物=宴の終わり・・・@つくばセンター◆l0rbLHJjBY
偽者=雪祭り!@つくばセンター◆GOZItAWJOQ

ニセモノは糞厨房なので放置を。
402雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:23
それで、まだ雪降るっていってたやつらはどこに雲隠れをしてしまったのですか??
403さいたま@浦和:02/12/09 17:24
肉体年齢42歳、精神年齢10才・・・DQNだ・・・
404クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/09 17:24
1984年?
確か東京で6回の大雪(北関東は7〜8回の大雪)
があったと言われているね。
405名無しSUN:02/12/09 17:24
本物=宴の終わり・・・@つくばセンター◆l0rbLHJjBY
偽者=雪祭り!@つくばセンター◆GOZItAWJOQ
406名無しSUN:02/12/09 17:25
明菜の「北ウィング」とか流行ってたね、84年の正月。
407宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:25
偽物ウザイ
408雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:26
>>401どっちがニセモノだ??ニセモノも本物もあるか??
逆に雪がまだ降る、とウソの情報を流していたほうがやばいんじゃない??
409名無しSUN:02/12/09 17:27
 そういやあの頃の正月って、独特な雰囲気あったよな。
410名無しSUN:02/12/09 17:27
来週は気温も平年より高め。
もう祭りは続かないよ。
もしかしたらこれで最後かも。
411名無しSUN:02/12/09 17:27
>>407
本人がうざいと言うのは良くない。
何故なら偽者はうざいと思って欲しくてやってんだから。

放置しましょう。
412しおん@しながわ ◆sionVER88. :02/12/09 17:28
何でしずおか(市)って雪降らないんだろう。。
413名無しSUN:02/12/09 17:28
毎年「もう一回雪が来る」「もう一回雪が来る」とか思ってる
うちに桜が咲いちゃうんだよねー・・・。
414雪祭り!@つくばセンター ◆GOZItAWJOQ :02/12/09 17:29
雪妄想オタ同士の友情か。まともにこのスレみて信じ込んでいるかわいそうな人もいるんだろうな。ひどいな、ここは。
415名無しSUN:02/12/09 17:29
俺、いまだに84年のイメージが残ってるから、3月過ぎてもあきらめきれない。
416宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:30
>>411
そうだね。スマソ
417名無しSUN:02/12/09 17:30
関東南部、もうまとまった雪は降りません。降ったとしても弱い雪。
新たに積もる可能性は殆どありません。
ただ、積雪の残っている道路では雪が凍結する可能性が高いですので
転ばないよう注意が必要です。
418八王子@京王八王子駅 ◆lAxFvO5paw :02/12/09 17:30
ハァハァ・ハァハァ
10分ぐらい前から粒の小さい雪が勢い良く降って来た・・ハァハァ
419名無しSUN:02/12/09 17:31
本物=宴の終わり・・・@つくばセンター◆l0rbLHJjBY
偽者=雪祭り!@つくばセンター◆GOZItAWJOQ

偽者は煽り厨ですので徹底放置!!
420宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:31
>>415
阪神85年の優勝と同じように過去についつい酔いしれてしまうんだよな
421名無しSUN:02/12/09 17:31
大雪に関する関東甲信地方気象情報 第6号
平成14年12月9日16時22分 気象庁予報部発表

(見出し)
 甲信北部・関東北部では雪が続く見込みです。10日には強い冬型の気圧配置となり山沿いを
中心に雪が強まり再び大雪となる見込みです。甲信南部・関東南部では9日夜遅くまで弱い雪が
断続的に降りますが、積雪はほとんど増えない見込みです。

(本文)
 福井県沖から東海道沖にかけては気圧の谷があって東に進んでいます。この気圧の谷は9日夜
に関東甲信地方を通過し、10日0時過ぎには関東の東の海上に抜ける見込みです。
 これに伴い、甲信北部や関東北部では再び雪となる見込みです。甲信南部や関東南部でも10
日午前0時頃までは弱い雪が断続的に降る見込みですが、積雪はほとんど増えないでしょう。
 また、10日朝からは西高東低の冬型の気圧配置となり、上空に強い寒気が流れ込むため、甲
信北部と関東北部では山沿いを中心に雪が更に強まり、大雪となる見込みです。

 9日18時から10日6時にかけて予想される降雪量は
いずれも多いところで
  甲信北部・関東北部  10センチ
  甲信南部・関東南部  2センチ程度   
のとおりです。
 10日6時から18時にかけて予想される降雪量は
甲信北部・関東北部の山沿いを中心に多いところで20センチに達し
再び大雪となる見込みです。

 甲信北部・関東北部では交通障害の発生するおそれがありますので交通機関等は十
分注意して下さい。その他の地方でも、積雪があるところでは路面凍結に注意が必要です。

422名無しSUN:02/12/09 17:32
9日16時現在の各地の積雪は、
  長野県の 大町 29センチ、諏訪 21センチ、長野 6センチ
  群馬県の 草津 24センチ、前橋 6センチ
  栃木県の 那須 23センチ、日光 21センチ、宇都宮15センチ
  茨城県の 水戸 10センチ
  埼玉県の 熊谷 6センチ、 東京大手町 0センチ
  神奈川県 横浜 2センチ
などとなっています。

 今後の気象情報に留意してください。
 
 次の大雪に関する関東甲信地方気象情報は、10日5時頃に発表の予定です。
423千葉県佐倉市西部:02/12/09 17:34
今年と来年の初めの最深積雪予想・単位センチ・1984年並なら。
前橋21      足利27     小山15    下館17     筑波山39      笠間21       水戸18
 秩父42     熊谷16     久喜18    岩井12     つくば12    土浦15         
    飯能14 坂戸12 川越15  大宮12 越谷09  取手13    龍ヶ崎09           鹿島02
奥多摩36  青梅19  所沢12  浦和09 三郷12 柏17             成田13     
   昭島19 立川12 三鷹10 新宿11 東京09 船橋08 佐倉18    四街道12        銚子04
高尾28 八王子15 多摩12 狛江09 品川05        千葉08      東金05         _______ 
    相模原21 町田16 菊名13 川崎09            市原12    大網04      ./
  座間13 大和11 新横浜10 横浜12             木更津11           茂原03.|  黒磯28
    丹沢39 厚木09 戸塚12 根岸08          君津09       一宮02   .|
箱根59 小田原18 平塚07 藤沢09 横須賀13      富津04          大原01   |  宇都宮32
424名無しSUN@中野区:02/12/09 17:34
ふたたび強い雪
425茨城県千代田町中志筑:02/12/09 17:35
明日の朝、白筑波を見に行こうと思ってます。
熊谷から。
426名無しSUN:02/12/09 17:35
もう気象庁は予報しないでいいよ、観測だけしてろ
427名無しSUN:02/12/09 17:37
俺は1968年の大雪のが印象深い。国電が軒並みストップして
駅は大混乱。当時高校1年だった俺は池袋駅で彼女とはぐれてしまい、
半ベソで探しまわった。途中財布を落とした。踏んだり蹴ったりだったよ。
428宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:37
>>425
白筑波ルポ待ってます♪
429神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 17:37
雪が降る降ると言っていたのは、この雪祭りで流入してきた人たちでしょ。
そもそもTVとかWNIのyahoo予報とか人の目に触れるところで雪が降るという
情報が流れまくっていたわけで、しかも誰かが寒冷渦と言い出して寒冷渦による
大雪のイメージが出てきて、話が大きくなった罠。噂の広まる典型的なパターン。

元々いた人たちはそれほどあおってたようには見えなかったけど、雪が降らなければ
基本的には過疎な板な訳で・・・。w

寒冷渦(?)による降水予報が出たのはここ2日くらいで韓国と米国の予報では
出てなかったわけだから冷静にみればそれほど可能性は大きくないと言うわけ。

元々ここの住人達の見解は気象庁とは正反対の圧倒的雪優勢だった。
430クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/09 17:38
>>425
!!
を気をつけて
431八王子@京王八王子駅 ◆lAxFvO5paw :02/12/09 17:39
ぼたん雪キタ―!!!!ハァハァ
432名無しSUN:02/12/09 17:40
それにしても今朝の鉄道の混乱は、気象庁の甘い見通しの所為だよな。
「積もることはありません」なんて降り出してからも断言してた。

WNIはまぁ商売だから必死だろうし、これでちょっと契約増えるかな?

ホント気象庁はもう観測データだけ出しててくれって感じですね。
税金で無駄な予報出されたんじゃたまらないですよ。
433名無しSUN:02/12/09 17:40
10chで雪ニュースやってる。
宇都宮はまだ雪。
434神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 17:41
>>429
まぁじつは雪祭りの裏でsuper typhoon祭りも行われていたわけだが・・。w
435クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/09 17:42
>>434
関東は雪と南岸低気圧、南海上は猛台風、大陸には1050hPaの高気圧。
永遠に記憶に残る天気図となりそうです。
436名無しSUN:02/12/09 17:43
10chの雪ニュース終った。
437彡・ω)ミたまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/12/09 17:43
>>434
壮大な二大祭のおかげでお腹一杯(w
438神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 17:43
>>432
WNIも途中で何度も弱気になっていたからね。
今回は米国(AVN=MRF)の予想精度が非常に高かった。次回も重要視しよう。
439名無しSUN:02/12/09 17:43
観測データももう信頼し難くなってきたのですが。
雪祭りの裏では気象庁の台風勢力過小評価確定祭りが密かに行われてますた。
440名無しSUN:02/12/09 17:44
つまり気象庁は真性DQNだったわけだ。
441神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 17:45
>>439
グアムの実測気圧観測か。あてになるんかな。w
442名無しSUN:02/12/09 17:45
AVNの精度って高めですよね。NGPは冒険的。
443宴の終わり・・・@つくばセンター ◆l0rbLHJjBY :02/12/09 17:45
>>429
寒冷渦って・・・今偏西風が蛇行しているの?
444茨城県千代田町中志筑:02/12/09 17:45
>428
>430
逝ってきます!!
445神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 17:46
>>442
NGPは今回寒気流入予測が甘かったけど大気の大まかの動きの
精度は非常によかったと思うよ。
446名無しSUN:02/12/09 17:47
>>441
なると思いますよ。NOAAによる観測だったようですし。
チャターン以上の被害が現地で出ていることを考えると、
JTWCの勢力評価の方が適切だったのでしょう。
447神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 17:48
>>443

>>227 にかいときました。広義で寒冷渦。
448名無しSUN:02/12/09 17:52
>>445
NGPってなぁに?検索しても二酸化硫黄を観測するとしかでないんだけど
449名無しSUN:02/12/09 17:54
>>447
サンクス。読ませてもらいました。
450名無しSUN:02/12/09 17:54
93-94の冬も結構な大雪だったような。
12月はどうだったか記憶にない。
451神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/09 17:54
452名無しSUN:02/12/09 17:54
明日以降は東海以西で祭りの模様。

冬型のときの関東は日差しと風が強いーと思いつつ
マターリモードで逝きましょ。
453名無しSUN:02/12/09 17:59
8chで、八王子雨だと。
雪解けるか?
454八王子@京王八王子駅 ◆lAxFvO5paw :02/12/09 18:07
>>453
こっちは小雪です。
455(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 18:15
霙混じりのぼたん雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
456日本気象楽団  :02/12/09 18:17
実ニ痛快デアル!関東甲信→首都圏ト結局名前ヲカエタ旧々スレ!
結局東京ニ降雪ナケレバクソスレダッタ事ガ証明サレタノダ!爆笑ダ!
アト我々ヲ煽ル「クソボケカス」モ責任トッテ逝ケ!
東京区部降雪万歳!気象ハ素敵ナハーモニー!
457名無しSUN:02/12/09 18:19
今回の南低で高知で積雪13センチとは意外。。。
458名無しSUN:02/12/09 18:20
午後6時現在の気温

茨城   1.0℃
栃木   0.8℃
群馬   0.8℃
埼玉   1.1℃
東京   2.3℃
千葉   1.4℃
神奈川 1.6℃
山梨   3.4℃

東京一気に気温上昇。もうダメポ。
459名無しSUN:02/12/09 18:24

大雪に関する関東甲信地方気象情報

 甲信北部・関東北部では雪が続く見込みです。10日には強い冬型の気圧配置と
なり山沿いを
中心に雪が強まり再び大雪となる見込みです。甲信南部・関東南部では9日夜遅く
まで弱い雪が
断続的に降りますが、積雪はほとんど増えない見込みです。

今後の気象庁の情報に十分警戒して下さい。


460名無しSUN:02/12/09 18:24
また降り出したんだが・・・船橋
461  :02/12/09 18:25
クソスレ認定
462名無しSUN:02/12/09 18:26
もう終わりだから安心しな。1センチでわめくな
463名無しSUN:02/12/09 18:26
>>457
山間部だろが。
464名無しSUN:02/12/09 18:26
雪は夜更け過ぎに雨に変わる
465名無しSUN:02/12/09 18:26
>219 78.1.3って東京の降雪量21cmかよ!ガクブル(AA略
>当時の体験者っている?

おそレスです。
足がひざまで埋まりました。
歩くのがやっと
でも軽めの雪だったので積もった直後は犬の散歩に・・・
ってゆうか、犬が遊びたがり真っ暗な中をひきずりだされた。
泳ぐように走り回ってたよ。
いい思い出です・・・自分38歳
466名無しSUN:02/12/09 18:27
たかだか5センチ前後の積雪でここまで大騒ぎできるお前らって・・・
東京のマスコミもそうならお前らも(以下略
467名無しSUN:02/12/09 18:31
バ2ァ
468名無しSUN:02/12/09 18:33
>>466 東京都内で5cmは貴重だろ
469名無しSUN:02/12/09 18:35
>>466
文面にくやしさとうらやましさがにじみ出ている
470しん@横浜北部:02/12/09 18:38
雪に近いミゾレがさっきから降っています。また積もるかな?
471名無しSUN:02/12/09 18:40
ところで、積雪ってどこで測っているの?
アスファルトの上? それとも芝生の上?
472(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 18:40
当地も霙や雪が降ってます。

>>470
もう積もらないと思う。
まとまった雨雲・雪雲が控えてないし。
473成田市南部:02/12/09 18:41
近所の空き地
474しん@横浜市北部:02/12/09 18:42
ショボーン
475名無しSUN:02/12/09 18:42
もう一波ありそうな予感。
鹿児島に風雪注意報、熊本、長崎、高知、鳥取。。。
と西から雪が押し寄せて来ているし、、
476高知県本川村:02/12/09 18:44
>>469
私は四国とはいえ、標高1350mの旅館に勤務しておりますが何か?
冬型と低気圧性の雪両方体感できますがなにか?
477成田市南部:02/12/09 18:45
最近の台風の中心気圧は過小評価だよね。
最近900未満ないじゃん。
米国は偉大だったよ。昔は飛行機で実測して。
やはり衛星だけじゃだめだよ。
478名無しSUN:02/12/09 18:46
>>477
スレ違い。
479名無しSUN:02/12/09 18:48
>427って、50近いの?
そんな高齢な2ちゃんねらいるのか。
480千葉県佐倉市西部:02/12/09 18:48
祭りも終わりですね。悲しいです。また、祭りの予感があるときまでさようなら。
481とり@札幌積雪ナシ ◆Horokay2hA :02/12/09 18:49
>>476
自転車で四国一周したとき、多分高知県本川村さんの勤務地を通ったと思う。
3月中旬だったけれど、風速22m/sで気温-2℃だったから、泣きそうでした。
積雪してたらどうするつもりだったんだと、自分を小一時間・・・。
482名無しSUN:02/12/09 18:50
>>479
俺は来年還暦ですが、なにか?
483けが人発見:02/12/09 18:53
けが人が出ても祭りだという人がいるスレはここですか?
484名無しSUN:02/12/09 18:53
>>465
その日はエミと俺の初デートだったんだよなぁ <遠い目
電車でふだん30分の距離を3時間かけて移動したよ。
それでも彼女は待っててくれた。

今、俺のカミさん。雪が降るたびに思い出す。
485高知県本川村:02/12/09 18:55
>>481
札幌の方ですか?
いや、四国の冬を過小評価する人が多くて戸惑ってるんですよ。あたたかいと思われている高知
県でも山岳地帯は別格で、札幌より寒い事もあります。太平洋側とはいえ、標高が高い所は亜寒帯に
属していますので。
486名無しSUN:02/12/09 18:55
>>484
携帯で「3時間遅れる」つっときゃ、そりゃ待っててくれるだろw
487名無しSUN:02/12/09 18:58
>>485
気温、奥多摩と同じくらいだね。
488名無しSUN:02/12/09 19:00
>>486
いやまて。この時代にケータイはないよ。(とおもう
489名無しSUN:02/12/09 19:01
>>486
1978年に携帯があるかどうかを小一時間。。。
490元気象予報士@無職:02/12/09 19:02
予報
今夜
曇のち雪 夜半にかけて雷を伴って強く降るところがあるでしょう。
今後の積雪とおれの情報に十分注意してください。
491名無しSUN:02/12/09 19:02
自動車電話なら・・・あったかも。
492とり@札幌積雪ナシ ◆Horokay2hA :02/12/09 19:04
>>485
今は札幌ですが、元は神戸にすんでますた。
私は高知に対して結構寒いイメージも持ってます。最低気温が良くマイナスになってましたから。
剣山測候所の気温表にハァハァしてみたりも・・・。
493名無しSUN:02/12/09 19:07
携帯がない時代のデートって、予定変更とかあったらどうすんだ?
今日横断歩道のまん中でしりもちをつきますた。

んなことより、なんかまだ止んでないんですけど。
495町田市原町田:02/12/09 19:12
町田もまだ結構ふってるよ。
496元気象予報士@無職:02/12/09 19:15
こちらまだ雪降ってます
497高知県本川村:02/12/09 19:17
>>487
本川の観測地点は標高の比較的低い街中ですので、それくらいでしょうね。
私の住んでいる地区と、職場は標高差からかそれよりかなり低いです。
積雪も真冬日も当然のようにあります。

>>492
高知市内は昼間は他所より気温が高くて暖かいです。ただ、朝は放射冷却も加わって
氷点下になることもよくあります。気温の差が大きいんです。
498市川市妙典:02/12/09 19:17
当地はさっきからずっと雨。
19時現在の気温

茨城   0.9℃
栃木   0.9℃
群馬   1.0℃
埼玉   0.8℃
東京   1.8℃
千葉   1.1℃
神奈川 1.7℃
山梨   3.0℃

東京また気温低下傾向。
皆さんのカキコのように雨の所も雪に戻るか?
さっきまでパラパラフケ雪が降ってたが、今は止んだ模様。

ったく、除雪くらいしろようちの学校は。
路面状態;圧雪シャーベット

そしてもうそろそろ灯油が無くなる・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
500成田市南部:02/12/09 19:21
今日は忙しかったな
午前3時まで雨
3時から11時 雪
11時から14時 雨又はみぞれ
14時から16時 雪
16時以降  雨またはみぞれ
現在19時 雨
・・・と思ったが止んでなかった。
みぞれ交じりの弱い降り。
502名無しSUN:02/12/09 19:22
>>489
電電公社がコードレス電話サービスを始めたのが1979年12月3日から。
携帯電話は1987年4月10日だそうで。
503雪がやんだ@東京は世田谷:02/12/09 19:26
こっちも弱い雨がパラパラ降ってるだけだ・・・
明日は凍結必至
>>498
また降ればいいな。この状況だと気温が夜にかけて下がってきてるから「絶望的」までは行かないと思う
504 日本気象楽団  :02/12/09 19:30
実ニ痛快デアル!関東甲信→首都圏ト結局名前ヲカエタ旧々スレ!
結局東京ニ降雪ナケレバクソスレダッタ事ガ証明サレタノダ!爆笑ダ!
アト我々ヲ煽ル「クソボケカス」モ責任トッテ逝ケ!
東京区部降雪万歳!気象ハ素敵ナハーモニー!
505神奈川県横浜市旭区:02/12/09 19:40
何にも降っておりません。
早く雪ふれー
506名無しSUN:02/12/09 19:41
>>432
それに比べて海洋気象情報のヘタレさが際立つ。
gooの天気予報で各地の天気を『曇り』一色としていた。
日光も、奥多摩も、西武所沢も、もちろん東京、横浜も曇りだ。
海洋気象情報って企業向けの商売してないの?
インターネットとか携帯電話だけ?
にしても、そっぽ向かれそうなぐらいヘタレだな。
気象業界のDQNとでも言うべきか。
天気図からしてDQNだよw
そんな天気を利用しているgooもヘタレだ。
NTT系なんだから他の気象会社使えばいいだろう。
すくなくとも次回からgooの天気だけは冷やかしでしか見ないだろう。
そういえば前回の注意報細分化で23区も西部、東部に分かれたんだから。
予想降雪量も細分化して欲しい。
今回杉並、世田谷などは明らかに「23区で2,3cm」よりも多かったわけだし。
ていうか西部に注意報出してもよかったのでは・・・?
508元気象予報士@無職:02/12/09 19:47
今夜降る雪と 日中降った雪の性質は違います。
今夜の雪は日本海から寒気を伴って南下する低気圧です。
通過の際に降る雪ですから一時的ですが、以前にこのような
気圧配置で積雪したこともあります。
509(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 19:49
当地、雪に変わりそうですが未だ雨です。
気温は1℃前後とあまり変わりません。
510名無しSUN:02/12/09 19:55
>>509
上空1500mの気温は?
511 :02/12/09 19:57
>>432
別にどこの会社のかたを持つ気もないけど、こういうのは結果論だからねえ・・
気象庁はどちらかというとこういう微妙な時、「雪の予想→メディアで大きく取り上げられる
→から振り」ってパターンを嫌がるような傾向がある気がするな
天気予報の枠じゃなくてニュースの枠で取り上げられちゃうと外れたときの非難が
より大きくなるからね
512雪がやんだ@東京は世田谷:02/12/09 19:59
>>506

所詮検索サイトとかは頻繁に更新されないので信用できないと思う
tenki.jpとか頻繁に更新されている所を見たほうが確実
513名無しSUN:02/12/09 20:01
>>510
マイナス六度の線は今夜は九州全域から兵庫アタリまで。。
あす夜は関東含む本州全域と言っていた。。NHK
514神奈川藤沢と大船の間:02/12/09 20:02
雨も雪も止んでまつ。
祭はまだ続くのですか?
515(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 20:02
雨主体の霙になりますた。
でもまだ殆ど雨だよ〜。
516名無しSUN:02/12/09 20:04

神奈川の暇人さんいるかな??

18日・19日はMRF/NGPで南岸低気圧と北高型に
偏移していきそうなんだけど雪の可能性ありますかねえ。
517名無しSUN:02/12/09 20:07
ユキヲタども必死だな
518町田市原町田:02/12/09 20:07
寒冷渦あり。速度ゆっくり。4,5年前にも、似たパタンで都心部で
降雪あり。
519名無しSUN:02/12/09 20:08
今年最後の雪まつり、せいぜいがんがれや。
520@松戸:02/12/09 20:11
ようやく雪もやんで…ってまだ降ってる・・・。
521名無しSUN:02/12/09 20:15
寒冷鬱。去年の3月上旬数回あったよ
522水戸:02/12/09 20:16
あられが降ってる。
ものすごい寒い。
523市川市妙典:02/12/09 20:17
午後8時の気温

茨城   0.9℃
栃木   0.8℃
群馬   0.9℃
埼玉   0.9℃
東京   2.0℃
千葉   1.4℃
神奈川 1.7℃
山梨   3.1℃

東京また逆戻り・・・雨雪ラインは微妙な位置か。
524茨城県友部町@名無し:02/12/09 20:33
当地、細かな雪降ってます。
それにしても、鹿嶋市の気温低下が著しいね。
19時−4.9℃
20時−1.8℃
525越谷市@埼玉:02/12/09 20:36
雪も雨も降ってないよ
20時30の時点で気温3℃
526名無しSUN:02/12/09 20:40
>>524上がってるじゃないですか
527名無しSUN:02/12/09 20:42
4.9℃→1.8℃
氷点下な訳無いでしょ(w
528茨城県友部町@名無し:02/12/09 20:43
>>526
書き方が悪かった。

19時 4.9℃
20時 1.8℃
529越谷市@埼玉:02/12/09 20:44
>>526
ワロタ
530(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 20:50
雪主体の霙に変わってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
気温は1℃と低いので、雪になってもいいはずです。
531名無しSUN:02/12/09 20:57
>>508 元気象予報士@無職
ってさ気象予報士って資格はよっぽどのことがない限り剥奪されないのに
「元」とは何をしでかしたのでせうか。
しかも無職ということは若いうちに栗鼠寅ですか
532雪がやんだ@東京は世田谷:02/12/09 21:01
NHKニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
雪は降るかな。。。
533(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 21:02
>>532
そっちは雪降ってる?
534霙まじり雨@東京は世田谷:02/12/09 21:07
>>533

いんや。霙が少し混じった雨が降っている。
雪が降らない可能性も無いわけではないな。。。
535長野県@松本:02/12/09 21:10
しんしんと降ってます。外は何度だろ?
536名無しSUN:02/12/09 21:16
群馬県北西部から雪雲進入開始。
どこまで到達するのやら・・・
537長野県@諏訪:02/12/09 21:31
パラパラと降り始め。気温-0.7
538(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 21:34
雨だよ・・・(鬱
539長野県@松本:02/12/09 21:34
市役所のHPには-0.1℃ってある。ちょっと、小康状態
540名無しSUN:02/12/09 21:36
タマちゃん、この寒さで風邪引いたりしないかな。
暖かい場所に保護してあげたほうがいいんじゃないか?

大岡川は冷たそう…
541栃木@宇都宮:02/12/09 21:36
現在小雪が舞っております
542しん@携帯:02/12/09 21:37
今週金曜日が曇りマークだったんですが、もしかしたら今後予報が変わって雪もありえますか?
543名無しSUN:02/12/09 21:41
>>542
ありえないと思う
544うんこ@川越市:02/12/09 21:41
夢をありがと・・・
545(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/09 21:48
>>542
ttp://grads.iges.org/pix/ea4.96hr.gif
上空1500mが-10℃以下ですので、降れば確実に雪となります。
しかし、降水は今の所見込まれていません。
今回のように南低でいいコースを進んでくれれば降雪の可能性もありますが。
546名無しSUN:02/12/09 22:05
>>540
ネタにマジレスすると、本来のタマちゃんの生息域は
オホーツク海周辺です。
逆に暖かすぎて細菌感染の方が心配。
547名無しSUN:02/12/09 22:07
そろそろ西日本へバトンタッチですね。関東の皆様お疲れ様でした。
冬型の雪が関東に降ることは無いのでご愁傷様です。
548名無しSUN:02/12/09 22:08
関東のニュースばかり。勘弁してくれ。もうくどい
549名無しSUN:02/12/09 22:11
関東地方アホか。な

550名無しSUN:02/12/09 22:46
>>549
まぁ日本は首都圏でもってるんだからしょうがない面もある。
普段本当に雪降らんし。
551名無しSUN:02/12/09 22:47
大阪や福岡で大雪になったときは全国ニュースになるのだろうか
552名無しSUN:02/12/09 22:49
大阪が大雪のときは東京も大概大雪なので大阪は隠れてしまう。
553名無しSUN:02/12/09 22:51
昨夜 箱根町カメラ見てどうなってるんだ?と気になって
朝から車で走りに行ってしまった・・・たのしかったじょ♪
554名無しSUN:02/12/09 22:55
大阪が大雪でも(大阪で)関東の大雪ニュースばかりでは不憫です。
555名無しSUN:02/12/09 22:58
てゆーか関東の場合、他地域から見て大したこと無い気象現象で
大ニュースになるからウザいんだろうな
556名無しSUN:02/12/09 23:11
関東はウざい
557名無しSUN:02/12/09 23:12
雪にしろアザラシにしろ、関東だからビッグ?ニュースになるのでおま。
558名無しSUN:02/12/09 23:14
マジ関東方面雨なのに無理やり雪にしようとしてる。他県からみたらアホだぜ。
名古屋の大雪の方が見ごたえあるよな。冬型だしさ
559名無しSUN:02/12/09 23:15
まぁ冬型か南低かはどうでもいいけど。
560:02/12/09 23:18
関東は確かにうるさいポン。もうやらないでね。
561名無しSUN:02/12/09 23:19
確かに都心1センチでマスコミがこの騒ぎは異様だわな。
郊外なんかは10センチ前後だったにしても、都心1センチで
大雪特番は俺の知る限りはあった記憶がない。
まぁ、こうなってしまった要因の一つは気象庁のミスだな。
「積もる心配はない」なんて発表をしたから
交通機関はほとんど対策を取っていなかった。

白糸トンネル崩落事故の救出作業の日は
東京に大雪警報が出ていたが、雪関連のニュースは
ほとんどやらなかったこともある。
562名古屋人:02/12/09 23:19
名古屋期待されてるのか?
563名無しSUN:02/12/09 23:26
>>562
期待している。ドデカイ降雪をキボンヌ!
564クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/09 23:32
>>561
白糸でなくて豊浜トンネルでしょう?
1996年2月17〜18日の東京15cm、熊谷11cmの大雪の時ね。
それでも降雪の中心が深夜だったから、4CHあたりは木原さん徹夜で終夜放送
してた記憶があるけどな。
(俺にとってもその時の大雪がはじめての終夜観測経験だった)
565名無しSUN:02/12/09 23:52
明日の朝が心配・・・路面が黒光りしているような気がする。
566561:02/12/10 00:04
>>564
そうだ!豊浜トンネル。
どうしても名前が思い出せなくて
「トンネル、崩落、北海道」で検索したら
白糸トンネルしか引っかからなかったから
疑いもなく書いてしまった
567大手町:02/12/10 00:16
また今頃になってみぞれが降ってきたような。
568名無しSUN:02/12/10 00:21
今晩はさすがに静かだね、オレは明日の凍結が心配、タイヤは
履き替えたが、渋滞確実だかんね。
569名無しSUN:02/12/10 00:22
江東区
本当だ。雪1割くらいだけど。傘さしてる人いる。
570名無しSUN:02/12/10 00:25
571札幌市民:02/12/10 00:26
関東の皆さん、おおゆき祭り乙カレー!

今シーズンは1984年のように何度もあるとイイネ!
572名無しSUN:02/12/10 00:27
松戸市も雪です。。
573名無しSUN:02/12/10 00:31
バイクですっ転びますた。痛い。。・゚・(ノД`)・゚・。

対向車いたらと思うと…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
574横浜市南区:02/12/10 00:40
今夜も雪だぁ♪
575名無しSUN:02/12/10 01:13
降ってないっしょ
576名無しSUN:02/12/10 01:40
軍事板の超有名ネタスレからひろってきました。
笑いが止まらん。

459 :名無し三等兵 :02/12/09 12:26 ID:???
本日の関東地方平野部での積雪。
冬将軍を怒らせたのは何が原因ですか。

461 :名無し三等兵 :02/12/09 13:12 ID:???
>>458
冬将軍の将才を過少評価し過ぎてる。
怒りに任せて、関東まで出張ってくるような甘い将軍じゃないよ。

東北および日本海側に圧倒的な物量で侵攻して、
あとは防衛体制を取るのが常だけど、
関東人が忘れた頃…、それも日本海側の雪が本格化する前とか、
冬が明けようという時に、奇襲してくるんだ。


実に油断のならない将軍だよな。
冬将軍の見張り番である気象庁のデータを見るといい。
577名無しSUN:02/12/10 01:41
462 :名無し三等兵 :02/12/09 13:12 ID:???
>>461は、>>459へのレスでした。
懲罰大隊逝ってきまつ…

463 :名無し三等兵 :02/12/09 13:20 ID:???
>>461

今回の冬将軍の関東地方への空挺奇襲攻撃は見事でしたね。教範に載せても
いいくらいです。鉄道路線や交通網に甚大な被害を与えることに成功し、さらに
威力偵察によって関東地方が冬将軍の攻撃に大変弱いことを明らかにしました。

さすが冬将軍です。

465 :名無し三等兵 :02/12/09 13:57 ID:???
>>463
冬将軍も見事なんだけどね。
何年かごとに、冬将軍にしてやられている関東人も、めちゃくちゃにアフォ。

578名無しSUN:02/12/10 01:41
東北・日本海側の持久戦体制が完備されていて、
並の物量戦では音をあげないのに比べると、ほとんど無為無策。
豪雪地帯出身の兵隊がある程度まで対処できるだけで、
あとは平和ボケも極まれりという感じ。

469 :名無し三等兵 :02/12/09 18:40 ID:???
>>465
それは誤解です。
現在の帝都中心地帯には「ヒート・アイランド・システム」が備わっており、
今回の冬将軍の奇襲攻撃に対し、初動での一時的な混乱は生じたものの、同システム
の作動によって降雪は一瞬にして融解、無力化されました。

この程度の降雪では帝都の都市機能を完全に麻痺させる事は出来ませぬ。

470 :名無し三等兵 :02/12/09 19:08 ID:???
>>469
いかんなあ、技術力を過信し過ぎている。

ヒートアイランド・システムは、冬場にしばしば、コールドアイランドに逆暴走することがある。
ニューヨーク市を初めとする欧米の大都市で、ヒートアイランド・システムの欠陥として激しく指摘されている。

そして、この逆暴走現象が起こった場合、溶けた雪が水になり、
明け方には、特に日陰でカチカチに凍結するという罠。

こうしたコールドアイランドへの逆暴走は、冬将軍の策略によるとも言われている。


579長野県@松本:02/12/10 02:40
今さっきまではげしく雪でした。ぼたん雪だったと思います。
今小康状態です。5cmぐらい積もってたと思います。
明日も遅刻だなぁ。このぶんだと
580名無しSUN :02/12/10 02:47
>>573
スピード出しすぎ?
漏れは雪道なら20K巡航してるが・・・。
581名無しSUN:02/12/10 02:52
関東甲信降雪スレ→首都圏雪情報交換スレにお題を変えた大陰謀!
田舎スレだった元スレにさりげなく23区民を取り入れ都会っぽい
雰囲気を作り出そうとした犯罪者を告発、訴追せよ!責任を取れ!
そして・・・田舎へ帰れ!スレ名を戻し下げ進行で進め!愚か者!
582名無しSUN:02/12/10 04:36
スリップして縁石にぶつけますた。

次の祭りはいつですか?
583名無しSUN:02/12/10 05:56
2年後
584成田市南部:02/12/10 06:29
結局凍結しなかったな。
よかったよかった。
585名無しSUN:02/12/10 09:46
時期早招の祭り終了、終了。下げ下げ。
586名無しSUN:02/12/10 09:51
都内は「ヒートアイランド・システム」の導入おかげで、今回ぐらいの雪はすぐ溶けるし
朝方に凍結もしないしで、まさに文明科学の勝利だな。

587名無しSUN:02/12/10 09:55
クソスレ認定
588名無しSUN:02/12/10 10:41
>>585
下げても下がらないのに何やってるの???
589名無しSUN:02/12/10 10:53
今日夕方から所により一時雪が降るらしい
590オゼル@外出中:02/12/10 11:37
さっきまで小雨降ってた。てか天気の回復遅いわ。まだ気圧の谷か何か残ってんのか?
さっき新宿の気温4℃。サムー
591神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/10 12:58
ttp://www.kma.go.kr/ema/ema03/T213/t213_mall_240.html

典型的な関東大雪のパターン。見本図みたいな形だ。
普通はこのあと九州南東海上から関東南海上へ進む。

まぁ、当たる分けないんだけどね。w
米国の予想でも出てないし。

今年もこうやってあと何回騙される事やら・・。
>>591
まぁ、でも192時間後の日本の予想にも対応する上空のトラフが華南奥地に見えてるし
気圧の谷が接近するのは間違いなさそう。日本と米国は寒気の南下が弱いとみていて
韓国とは差が出ているわけだな。
593名無しSUN:02/12/10 13:27
最新の72時間後の予想図を見ると西谷場で高気圧が北に偏るイヤな形。
小雪が舞うことありそう??
594名無しSUN:02/12/10 14:58
>>591
10日後かぁ。こりゃ確かに絶対当たるわけないねw
595神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/10 15:01
>>593
日本の天気図では48時間後に沖縄の南に弱い低気圧が発生。ほぼ真東に進む見込み。
また、米国の計算では、この低気圧の発生は予測されていないし、韓国では関東南岸を
弱い低気圧が通過、ECWMFも韓国とほぼ同様。

従って関東ではやや雲が多くなり場所によっては小雪がちらつく程度かなと思われます。
596(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/10 15:25
当地、まだ北向きの屋根の上、車の上などを中心に雪が積もっています。

>>591
(;´Д`)ハァハァですね。
まだ先のことだし、全く分からないですけどね。
でも、当たるわけないとは言えないのでは?
>>596
去年の韓国予想は感動するくらいすばらしい(?)南岸低気圧予想を
3度くらいだしてすべて空振りさせてくれました。w
598名無しSUN:02/12/10 15:30
まぁ時々「当たり年」っていうのがあるから・・・
今年はそれであることを祈りましょう。
599名無しSUN:02/12/10 15:32
なんだよ!新聞の記事は気象●の言い訳のオンパレードばっかし
【偶然?大変動の兆候?】
「日本の上空にシベリアからの冷たい空気が流れ込んでいるところに
関東南岸を全線が伴う低気圧が通過し雪をもたらした」
→雪だと見抜けた人の言うことだぜ。シベリアからの冷たい空気が流れ込んでいたなら
関西・東海も雨になるはず。「今年の『異常気象』は初雪だけではない。春先から関東では
平年より12日速い3月16日に桜が開花、4月2日に夏日記録、紅葉も平年より8日早い11月20日だった。
気象庁では温暖化の傾向は顕著だが今年続いた一連の気象現象の前倒しについて
『互いに関連付けて考えるのは難しい』との見解だ」
→フザケすぎ。異常気象で論理のすり替えですか?素直に「冷たい北東風」を見抜けなかったんだろ?
【大雪 首都圏を急襲】
→いきなり寒波が来たんですか?ほかの民間機気象団体が雪と予報しているのに
<明け方まで雨と予報>してたのはどこの誰?宿直寝てたんですか?
しかも通常トップ面の大雪状況を社会面に追いやって、大雪は異常気象という見解を
トップに持ってきて新聞を読んだ俺は始めにこう思った。


         必死だな(w
600(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/10 15:39
>>597
それじゃ厳しいな。
まあ、米国、日本の予想と合わせて様子を見守りましょう。
601名無しSUN:02/12/10 15:41
なんだよ!新聞の記事は気象●の言い訳のオンパレードばっかし
【偶然?大変動の兆候?】
「日本の上空にシベリアからの冷たい空気が流れ込んでいるところに
関東南岸を全線が伴う低気圧が通過し雪をもたらした」
→雪だと見抜けた人の言うことだぜ。シベリアからの冷たい空気が流れ込んでいたなら
関西・東海も雪になるはず。「今年の『異常気象』は初雪だけではない。春先から関東では
平年より12日速い3月16日に桜が開花、4月2日に夏日記録、紅葉も平年より8日早い11月20日だった。
気象庁では温暖化の傾向は顕著だが今年続いた一連の気象現象の前倒しについて
『互いに関連付けて考えるのは難しい』との見解だ」
→フザケすぎ。異常気象で論理のすり替えですか?素直に「冷たい北東風」を見抜けなかったんだろ?
【大雪 首都圏を急襲】
→いきなり寒波が来たんですか?ほかの民間機気象団体が雪と予報しているのに
<明け方まで雨と予報>してたのはどこの誰?宿直寝てたんですか?
しかも通常トップ面の大雪状況を社会面に追いやって、大雪は異常気象という見解を
トップに持ってきて新聞を読んだ俺は始めにこう思った。


         必死だな(w



602神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/10 15:47
>>600
ttp://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0718.gif 今年の2月3日21時演算850hPa180時間後
ttp://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0717.gif 今年の2月3日21時演算1000hPa180時間後

探したらありましたのでupしました。なかなか感動的な予想天気図だと思いますが・・・。w
603名無しSUN:02/12/10 15:47
どうして、このスレッドは関東甲信から、勝手に「首都圏」を名乗ったのか
公式に、示して欲しい。東京都民は迷惑千万。
警告:公式に示さない場合スレッドを潤滑に運営できない可能性がある:警告
604神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/10 15:58
>>603
**首都圏雪情報交換スレッド**no.5
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039361124/l50
の600〜7000あたりを読んでくれ。

しらん間に首都圏になってた。w
605神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/10 16:00
>>604のレス は全面破棄

**関東甲信雪情報交換スレッド**no.2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039254724/l50
の600〜700の間だった。ごめん。
606(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/10 16:09
>>602
ほんとだ。でも今回の方が寒気の流れ込みが強いらしい。
でもあてにはならんな(w
バイト逝ってきまつ。
607札幌人:02/12/10 16:24
たかだか1センチの積雪ごときで祭りとは。
しかも休校する学校まであるとは。
608名無しSUN:02/12/10 16:26
>>603
×潤滑
○円滑
日本語は正しく使いましょうね、坊や。
609名無しSUN:02/12/10 16:28
>>603
なんで関東甲信から首都圏に変えたら、都民が迷惑千万なの?
610名無しSUN:02/12/10 17:03
今度の首都圏雪祭りはいつだろ?
611名無しSUN:02/12/10 17:34
金曜日
612名無しSUN:02/12/10 17:35
>>607
大手町だけだよ。他の23区は2〜3センチ、郊外は5〜10センチ。
それ以外の圏では10センチ以上だよ。

613名無しSUN:02/12/10 17:43
気象庁の区分法では「関東甲信」というのだろうが、
「雪祭り」という意味では信州は別格だからねぇ。
長野市も雪国だし、松本、諏訪、飯田、伊奈あたりは
仲間に入れるにしても東海地方と一緒の方がわかりやすい。

長野は外して良かったと思うよ。
実際、祭りになっていたのは「首都圏」にほかならないし。
614名無しSUN:02/12/10 17:46
また夕方関東甲信の大雪情報出ているけどここで論議したほうがいいのか著しく疑問。
615長野だが:02/12/10 17:48
「雪祭り」なんてどうでもいい。とにかく止んでくれ。
616(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/10 20:33
帰り道、路肩にわずかに残った雪を蹴ったら、カチカチに凍ってました。
なんせ気温が0.5℃ですから。
このまま気温が下がり続けたら明日の朝には・・・(;´Д`)ハァハァ
617名無しSUN:02/12/10 20:44
寒い・・・
618名無しSUN:02/12/10 21:11
619名無しSUN:02/12/10 21:14
>>618
漏れも期待してよく調べたら
東方あぼーんみたいだよ。
620名無しSUN:02/12/10 21:36
あぼーん
621栃木@宇都宮:02/12/10 22:11
現在この雪雲の影響で小雪が舞っております
http://www0.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=5&zoom=4&type=1
622名無しSUN:02/12/10 22:30
どうして大手町だけ他より積雪が少ないのでしょうか?
(大手町から1km位しか離れていない御茶ノ水では3cm位あった。)
623宇都宮東部:02/12/10 22:45
きてますきてます
624名無しSUN:02/12/10 22:52
>>622
巨大なオフィス街で日中の電力消費が多く、その熱が街自体を暖めているせいだと認識してまつ。
625名無しSUN:02/12/10 23:06
>>622
そう、測り方おかしいんじゃないの?
あそこはお堀端ではあるけれど、周囲に高いビルが多いので。

観測所移転しろ。
北の丸公園とか、上野公園とか、新宿御苑とか、代々木公園のなかに。
626栃木@宇都宮:02/12/10 23:08
うっすらと白くなりだしますた!
627名無しSUN:02/12/10 23:15
>>622
東京の積雪の基準を今の場所にしたのが、そもそも間違い。
多摩と比べるのは論外だが、同じ23区と比べても数倍の差がある場合もある。
以前書物で読んだ事があるが、気象庁の積雪観測地点の北〜北東側すぐの所に首都高速が
あり、それが気流の障害物となり(物理的要素&首都高の車の排気熱の影響)、その周辺
に比べ雪が少なくなるとの事。
その証拠に、気象庁から200〜300m程しか離れていないお堀の方がいつも数cm積雪が多い。
気象庁の観測で積雪2cmの時、その300m南西の宮内庁病院庭の積雪が6cmという例あり。
しかし過去のデータとの継承性から今さら観測地点を変えられないので、
仕方なく今の場所で計測している。
628名無しSUN:02/12/10 23:23
>>627
却って条件の継承性がなくなってますよね、今の場所じゃ。
北の丸公園内がいいんじゃないの。
629名無しSUN:02/12/10 23:29
現実に即していないデータでは意味ないしね。
気象庁は柔軟に対応しる!!
630名無しSUN:02/12/10 23:35
宇都宮積雪1cm増えたよ
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47615.html
631名無しSUN:02/12/11 00:09
気象庁は屋上で積雪を図ればいいんだよ。
大手町近隣住民より
632名無しSUN:02/12/11 00:25
屋上は降雪時は有利かもしれないけど、融雪は地上より早くなってしまう。
屋上だと根雪状態はまず無理。
やっぱり北の丸公園に移転しよう!
真剣に考えた方が良いと思うよ>いつも現実にそぐわないデータの気象庁
633クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/11 00:27
関東地方とは直接関係ないが今回は典型的な里雪型のようですね。
相川の積雪見たらなんと40cm超えててこれまた記録的積雪。
よりによって来週から新潟県で3泊の巡検とは・・・、
しかも地形調査なのでALL外作業、鬱田氏脳。。。
634ブラヴォー塚山 ◆495Cm0YLjs :02/12/11 00:41
>>633
そうなんです。夕方までは
でも今徐々に山雪型へと移行中です。
長岡周辺は夕方の降り始めから30cmくらい降りました。
朝までにかなり積もる勢いです。
635名無しSUN:02/12/11 00:52
東京の観測地点は奥多摩の小河内ダムにしろ!
昨日の積雪20センチ。

ってのは冗談にしても、どこでも言えることだが
平均的な観測ができるとこに変えるべきだと思う。
636クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/11 00:52
>>634
かなりのドカ雪ですね。巡検で雪景色見るのが昨日までは楽しみだったんですが、
いざ地元で大雪になってみるとやはり現実的な寒さを思い知らされたという感じで・・・。

http://www.jwa.or.jp/area_info/radar3.html
熊谷にもなりやら怪しげな雲が迫ってきました。
637東京降雪友の会:02/12/11 00:55
関東甲信から、勝手に「首都圏」を名乗り長野を締め出しているくせに
何で栃木や群馬と東京が同じ扱いの「首都圏」でくくられなければならない。
東京都民は迷惑千万。せめて、埼玉、神奈川、千葉どまりにして欲しい。
そのほかの県は背中に積雪地帯を持っているのに長野をドドンパとはお笑いだ。

警告:公式に示さない場合スレッドを潤滑に運営できない可能性がある:警告
638名無しSUN:02/12/11 01:05
>637茨城は・・・
639名無しSUN:02/12/11 01:40
早く!早く次の祭りを!!(;´Д`)ハァハァ
640名無しSUN :02/12/11 01:56
>>637
あっそ 県民からみると知ったこっちゃない シネヨ
641名無しSUN:02/12/11 01:58
え?
宇都宮また積もってんの?
642名無しSUN:02/12/11 02:02
>>640
お前、荒らした東京だな。
ここでも煽ってる。プププww
643クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/11 02:08
644クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/11 02:13
同じ国同士争って
つまらんこと張り合って・・・
情けないことこの上ない
645名無しSUN:02/12/11 02:22
練馬の気温2時が-0.1度。
これって12月にしてはめちゃくちゃ寒いよな?
もったいないなぁ、昨日や一昨日ならイイ感じで雪になっただろうに。
646名無しSUN:02/12/11 08:09
>>644
ニュー速もそうだが、自然発生しないものを
意図的に争いを起こそうとする不逞な輩がいるもんですから・・・
647名無しSUN:02/12/11 11:25
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/10/10425.html
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/09/09206.html
18日の崩れ、北関東の山間部じゃないと雪にはならないっぽい。
日本海低気圧なのか??
648名無しSUN:02/12/11 16:06
ウエザーニュース発表明後日の東京の天気、晴れで降水確率0%なのだが。
雪は無理か??
649名無しSUN:02/12/11 16:53
【警告】何故このスレッドは関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗ったのか
    公式に示さない場合スレッドを潤滑に運営できない可能性がある【警告】
650名無しSUN:02/12/11 17:07
別に関東甲信地方=首都圏だと思うのだが。
この厨はなにを言いたいのか?
651名無しSUN:02/12/11 17:35
>>650
首都圏に「信」=長野県が含まれないのが悔しくて堪らないんだろうね。
放置の方向で。
652名無しSUN:02/12/11 17:49
長野が首都圏なら、静岡・新潟・福島も首都圏でいいやね。新幹線も通ってるし。
653214:02/12/11 17:55
首都圏に含まれることがステータス   悲しいかなw
654名無しSUN:02/12/11 18:32
基本的な行政区分の首都圏は関東と山梨県と聞いたことがあります。
655名無しSUN:02/12/11 18:36
【警告】とか言っちゃって、ちょっと「気の触れた方がいらっしゃいます」のヨカーン
しかも潤滑って日本語の使い方間違ってるし・・・
656名無しSUN :02/12/11 20:22
首都圏=関東地方(1都6県)+山梨県
なんと言う事だぁぁ!
気がついてみりゃ、宇都宮は12月7日〜10日まで4日連続の降雪記録を達成
しているではないか・・・。12月に4日連続は記録的な気がする。
658名無しSUN:02/12/12 02:38
【最後通牒】>>650-656東京23区民ハ迷惑シテイル【最後通牒】
659名無しSUN:02/12/12 03:59
東京都外雪情報スレッドにせめてして欲しい。
660名無しSUN:02/12/12 04:13
首都圏って言葉、今は亡き金丸が言い出した言葉。
関東地方に山梨県が入っていないことに
お怒りになった金丸が、首都圏という言葉を作って、
無理矢理山梨県を組み込んだ。
そんな金丸は山梨県選出の国会議員。
661名無しSUN:02/12/12 07:08
南低発生しそうじゃん
鹿児島沖で雲発達中
662名無しSUN:02/12/12 07:27
663名無しSUN:02/12/12 07:54
http://www.imoc.co.jp/rdam/rd0_sjp.htm

南低発生しそうじゃん
鹿児島沖で雲発達中
664名無しSUN:02/12/12 10:45
出勤時、
雪が降ると彼がお迎えに来てくれたので、
すごーくすごーくうれしくて、
雪が降るのを待ち望んでいたけど、
今年はもう彼はお迎えに来ないから、
・・・
雪なんか降るんじゃねーよ!
チェーン履くのに1時間はかかるんだよ!
スタッドレスタイヤ持ってねーんだよ!
雪道運転怖いんだよ!
なんでこの板の人間は雪待ってるんだ?

スミマセン、先日の雪でスリップして縁石ぶつけてパンクした人間のボヤキです。
665名無しSUN:02/12/12 11:09
この低気圧、残念ながら岸から離れすぎぢゃない?
666名無しSUN:02/12/12 11:13
アイヌ人なんかいってやれ!
667名無しSUN:02/12/12 11:57
明日の天気晴れって予想してるけど、曇りがちになると思う。
小雪が舞うかも。
668名無しSUN:02/12/12 12:06
寒気ははるか北と西、、、

http://homerun.wni.co.jp/snow/docs/kanki_15.html
669名無しSUN:02/12/12 12:08
>>668
明日になればもう少し南下してくると思われ。
670かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね:02/12/12 13:26
関東地方冬季ランク
  10月   11月  12月
00DDC EDD DED
01CCD CCE DCC
02FDS ~AA SSA
総合10 11 12
00D D D
01C C C
02C S S 
671名無しSUN:02/12/12 13:29
来週は日本海低気圧多発で気温上昇。期待かなり薄。。(鬱
672かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね:02/12/12 13:32
>>671
だったら12月中旬をA下旬をCに修正しましょうか?
673名無しSUN:02/12/12 13:36
>>672
いえ、下旬は寒くなる?! 寒くなって欲しい・・・
674(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/12 13:39
>>670.>>672は偽者。

本物・・・かんちゃん@奈良中西部◆Mf7YUKI8CM
かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね
675かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね:02/12/12 13:45
>>674
いちいちばらすんじゃねーよ。このアホタレ。
>>673
上旬、中旬と寒いのに寒くなれだと?いい加減しやがれ。

つーかこの寒さが続くと結局Sってことになりそうだな
676名無しSUN:02/12/12 13:49
>>674 この神聖な板で腐って死ねなんて言うおまえが死ね
677名無しSUN:02/12/12 13:50
19日木旺
曇一時雪か雨
大陸の高気圧が北偏して関東は雪。
1日ズレて20日になるかもしれないが・・・
678名無しSUN:02/12/12 13:51
>>676
>>674は「かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね」
っていう名前を言いたかっただけで、別に
「死ね」ってことが言いたいわけじゃないんじゃ?
679かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね:02/12/12 14:04
>676
こ、こって妄想くんが集まる列記としたクソスレじゃないか。
680かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね:02/12/12 14:07
ちょっとまった。674に言ったんだよな?ならばおれは関係ないわけだ。
681名無しSUN:02/12/12 16:34
  関東地方冬季ランク
    10月  11月   12月
00 DDC  EDD  DED
01 CCD  CCE  DCC
02 FDS ~AA SSA
総合 10   11     12
00  D    D    D
01  C    C    C
02  C    S    S
682名無しSUN:02/12/12 16:53
>>680
名前を以下に変更せよ。

がんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね
683名無しSUN:02/12/12 17:09
【最後通牒】関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由を公式に示さないと
      本スレッドの 「潤滑な運営が困難になる」 でいいのか?<<655 【最後通牒】
684名無しSUN:02/12/12 17:20
>>683
ゴチャゴチャ言ってないで南岸低気圧と−40℃級の寒気団を連れて来いよ。
685名無しSUN:02/12/12 17:54
19日に関東で9日のようなことは起こるのですか。
686名無しSUN:02/12/12 18:07
五分五分以下。
687名無しSUN:02/12/12 19:13
>>683
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでる
とでも言うのか?ばかばかしい。
潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
688名無しSUN:02/12/12 19:52
うんわかったぼくちん。潤滑→円滑でいいでちか?
【さいごつうちょう】>>687ちんのいいまわしがむっかーなので
          めちゃくちゃにしちゃいますでち。【さいごつうちょう】
689名無しSUN:02/12/12 19:56
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
690名無しSUN:02/12/12 20:13
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?
「公式」って何を以って公式なんだよ。「最後通牒」って、無視したら実力行使にでるとでも言うのか?
ばかばかしい。潤滑って言葉はこういうときは使わないの。「円滑」ね、わかったボクちゃん?

691名無しSUN:02/12/12 20:15
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
692あぼーん:02/12/12 20:24
あぼーん
693あぼーん:02/12/12 20:26
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん
あぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーんあぼーん








694あぼーん:02/12/12 20:28
もうねむいでち。ときどきあばれるでち。
695あぼーん:02/12/12 20:30
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
かちゅ-しゃで「あぼ〜ん」にするのめんどくさいから荒しは止めてくれ。
696あぼーん:02/12/12 20:33
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った理由
697名無しSUN:02/12/12 20:59
>>688-690,692-696
プププ、思った通りだ。さすがオコチャマ、やることが単純!
sageててえらいえらい!!
698あぼーん:02/12/13 01:09
>>688-690,692-696
プププ、思った通りだ。さすがオコチャマ、やることが単純!
sageててえらいえらい!!
>>688-690,692-696
プププ、思った通りだ。さすがオコチャマ、やることが単純!
sageててえらいえらい!!
>>688-690,692-696
プププ、思った通りだ。さすがオコチャマ、やることが単純!
sageててえらいえらい!!
>>688-690,692-696
プププ、思った通りだ。さすがオコチャマ、やることが単純!
sageててえらいえらい!!
>>688-690,692-696
プププ、思った通りだ。さすがオコチャマ、やることが単純!
sageててえらいえらい!!
>>688-690,692-696
プププ、思った通りだ。さすがオコチャマ、やることが単純!
sageててえらいえらい!!
>>688-690,692-696
プププ、思った通りだ。さすがオコチャマ、やることが単純!
sageててえらいえらい!!
699あぼーん:02/12/13 01:11
>>697
ドツイたろかヴォケ
700あぼーん:02/12/13 01:17
あぼーん
701名無しSUN:02/12/13 01:24
削除人さん乙です
702名無しSUN:02/12/13 01:37
煽り荒らしは、レスせず完全放置。
703名無しSUN:02/12/13 10:19
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
19〜20日、もう少し低気圧が南を通ればチャンスの予感。
704名無しSUN:02/12/13 10:34
>>703
うん、いかにも寒気がゆるいって感じだな。
北海道が冷える形でないと、関東で大雪にはならない。
705名無しSUN:02/12/13 10:50
>>703
そういうのを「もう少し」とは言わないだろw
妄想も程ほどに・・・
706名無しSUN:02/12/13 10:54
>>703
大雪の可能性大です。
注目しませう。

>>704
マルチポストやめれ
707名無しSUN:02/12/13 11:08
19日 くもり (200)
20日 くもり時々晴れ (201)最低3 最高9 信頼度C

708名無しSUN:02/12/13 11:12
>>707
やはり今の所、様子見で来ましたね。
信頼度Cだし・・・ハァハァ
709名無しSUN:02/12/13 12:00
宇都宮、未だ積雪1cm。すげぇな。
710(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/13 12:44
寒気の影響で雲が・・・。
ちらっと雪が来そうな気配。
711(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/12/13 13:03
http://www0.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=1
座間・相模原方面で何かが降っている模様。
712名無しSUN:02/12/13 13:09
横浜市上空、雪雲の残骸が浮いてます。
713名無しSUN:02/12/13 14:30
神奈川県 13日13時

東部
今日 北の風 夕方 から 海上海岸 で やや強く
晴れ 時々 くもり 所により 一時 雨か雪 (101)
明日 北の風 はじめ 海上海岸 で やや強く 日中
南の風 晴れ (100)
明後日 北の風 日中 南の風 晴れ (100)

西部
今日 北の風 晴れ 時々 くもり 所により 一時
雨か雪 (101)
明日 北の風 日中 南の風 晴れ (100)
明後日 北の風 日中 南の風 晴れ (100)

神奈川県の予報、修正されますた。
714名無しSUN:02/12/13 16:30
19から20日の雪祭りの可能性は今のところ低そうですが、
20日はもしかしてって感じですかね?
715名無しSUN:02/12/13 20:14
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
(;´Д`)ハァハァ

>>714
その通りです。
可能性は十分あります。
716名無しSUN:02/12/14 18:28
チャオ☆雪祭り開始
717名無しSUN:02/12/14 20:28
【最後通牒】関東甲信から勝手に「首都圏」を名乗った狂信者を抹殺せよ【最後通牒】
一応、僕が最初のスレ立てたときは長野もOKだったんだけどね・・・。
関東周辺大雪情報スレ<2001-02>
1 名前: クゲール@熊谷 投稿日: 01/12/18 21:23
「01-02寒候期 最低気温・雪氷情報 記録スレ」でも、
最近関東の大雪に関するカキコが増えてきたように思えるので新スレを立てました。
このスレでは南岸低気圧による関東周辺の大雪について
情報交換をしていきましょう。
大寒波による低温や冬型に伴う大雪についてはこれまで通り、
「01-02寒候期 最低気温・雪氷情報 記録スレ」で情報交換しましょう!
2 名前: 2 投稿日: 01/12/18 21:37
2
3 名前: 名無しSUN 投稿日: 01/12/18 21:43
南岸低気圧でも雪が積もる長野・京都・名古屋あたりも、
南岸低気圧の時だけは参加してよろしいでしょうか。
4 名前: 名無しSUN 投稿日: 01/12/18 21:52
>3 関東周辺で大雪って南岸低気圧以外にあり得るのだろうか?
5 名前: 名無しSUN 投稿日: 01/12/18 22:00
寒気を伴った低気圧が日本海から東海・関東沖に向けて南東に
進んだとき、短時間だがかなりの積雪をみることがあります。
6 名前: 神奈川の暇人 投稿日: 01/12/18 22:29
んでは、少し情報を。
ttp://www.kma.go.kr/kma03/gif/ghm_mslp_rain_84.gif
韓国の日本時間21日21時の予想天気図。この通りなら80%雪ですな。
7 名前: クゲール@熊谷 投稿日: 01/12/18 22:51
>>3
その為に関東「周辺」と付け加えておきました。
関東地方以外でも心配いりませんよ(スレ立て人的には)。
720名無しSUN:02/12/14 21:04
クゲールさん。お久しぶりです。
これが初代スレ設立時の流れ。京都や名古屋はその後このスレから独立して
いったが、長野だけは独立スレがなかったので自然的流れで関東甲信スレ
になっていった。
別に今更首都圏に名称変更する必要は全く感じなかったんだがね。
一応、これが初代スレ立て人としての見解。
722クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/14 21:09
>>720
どうも御久しぶりです。訳あって台風21号終了後からしばらく活動休止して
おりましたが、先日の大雪祭りあたりから復活しました。
723名無しSUN:02/12/14 21:19
>>717
ウザイ氏ね

どっちにしても長野は環境が違うから、
俺は外す方向でいいと思うなあ。
なんといっても、祭りの基準が違いすぎる。
724名無しSUN:02/12/14 21:21
一応分類案を提案します。賛同されますか?

甲信地方の大雪の原因が関東地方と同じ場合はこのスレで議論する。
冬型の場合は(関東でも雪が流れてくる場合を除いて)甲信地方は入れない。
725名無しSUN:02/12/15 01:05
>>723
あらゆる対抗手段で貴様を晒すヴォゲ。・・ヴォーゲ。
726名無しSUN:02/12/15 13:00
東京都週間天気予報
12月15日11時
予報期間
12月16日から12月22日まで

天気」
東京地方
16日 晴れ後一時雨 (112)
17日 晴れ一時雨 (102)
18日 晴れ時々くもり (101)
19日 くもり時々晴れ (201)
20日 くもり (200)
21日 くもり一時雨か雪 (206)
22日 くもり一時雨 (202)
727sage:02/12/15 19:35
725は ろうあ者
728名無しSUN:02/12/16 02:56
>>727
通報しますた
729名無しSUN:02/12/16 11:54
そろそろ祭りの準備ですか?
730名無しSUN:02/12/16 12:41
東京都週間天気予報
12月16日11時
予報期間
12月17日から12月23日まで

天気」
東京地方
17日 晴れ一時雨 (102)
18日 晴れ時々くもり (101)
19日 くもり時々晴れ (201)
20日 晴れ時々くもり (101)
21日 くもり一時雨か雪 (206)
22日 くもり (200)
23日 くもり時々晴れ (201)
731名無しSUN:02/12/16 12:42
雨か雪 キタ―――(゚∀゚)―――― !!
732名無しSUN:02/12/16 13:02
>>725
通報済。
733名無しSUN:02/12/17 10:41
また積雪のヨカーン
734名無しSUN:02/12/17 10:42
小雨で終わるヨカーン
735名無しSUN:02/12/17 10:45
今度は都心でも5cm位積もるヨカーン
736名無しSUN:02/12/17 10:48
737名無しSUN:02/12/17 10:56
>>736
こないだの大雪の時も、数日前はこんな感じだった。
大幅下方修正してくる可能性が高い。
738名無しSUN:02/12/17 11:11
投了.
739名無しSUN:02/12/17 11:43
次の1戦は12月24日タイトル雪辱戦
740名無しSUN:02/12/17 12:35
>>738
まずは降雪否定派の勝利!
そして、24日もホワイトクリスマスにはなりません
741名無しSUN:02/12/17 12:42
なぜ?
742名無しSUN:02/12/17 12:44
>>740
まだ終わってないっつーの(w
今の所、降雪派の1勝。
ところで、日本でホワイトクリスマスになる所はどこだと予想する?
漏れは勿論、関東に一票。マジでそう思うから。
南岸低気圧のコースよし、上空の気温よし、地上の気温よし!
743名無しSUN:02/12/17 12:49
>>742
札幌に1票。
744神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/17 12:53
>>742
普通に北海道・東北の日本海側。
アンサンブルだと24日に目立った低気圧の発生も凝結域もないので関東では何もないかと。
745名無しSUN:02/12/17 13:01
>>742
長野に1票。
746名無しSUN:02/12/17 13:18
>>743
そこは日本ではありません。
Republic of AINU-KAMUI
747名無しSUN:02/12/17 13:32
>>744
24日9時、四国沖に低気圧。
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
748名無しSUN:02/12/17 13:47
>>747
それはアンサンブルじゃない罠。
しかも同21:00には消滅らしい。
749名無しSUN:02/12/17 15:43
>>747
降雪派必死だなw
750名無しSUN:02/12/17 21:49
アンサンブルって何ですか?

あと、前回なめて酷い目にあったのですが、
ここで騒いでる21日も降りそうですか?
バカなので、天気図読めません!
751神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/17 22:57
>>750

日本の週間アンサンブル予報
水平解像度 1.125°
鉛直層 40層(地上〜0.4hPa)
・・・地上(1000hPa)から超高層までを40層に分けて計算。
初期時刻 12Z
・・・日本時間21時に世界中で観測されたデータを元に計算。
予報時間 216時間
・・・向こう216時間(9日間を予報)
メンバー数 25メンバー
・・・同じようなデータから25通り計算する。

以上の条件下で計算された25通りそれぞれの天気図の平均というか最も可能性の
高い予報をアンサンブル予報といいます。

21日についてはデータ上は非常に微妙でまだ分かりません。
752ST-0191 ◆EKDBCahvCM :02/12/17 23:13
 21〜22日の降水。何かが降るらしいというのはいいのだが。。。
>>752
何が降るかが難しいですねぇ・・。
754名無しSUN:02/12/18 00:20
アメダス。
755名無しSUN:02/12/18 00:21
雨ダス
756千葉市@中央区民:02/12/18 00:24
飴出す
757750:02/12/18 07:10
>>751
解説ありがとうございます。
私の頭ではさっぱりわかりませんが・・・(苦笑
758神奈川の暇人 ◆aCGaK9zLmQ :02/12/18 08:38
今週末はまた雪みたいですね。
今年は当たり年か?
759名無しSUN:02/12/18 10:34
760名無しSUN:02/12/18 10:49
>>758

==========================
933 名前:神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/18 04:48
最新のデータ
米国NGP以外のデータはすべてほぼ100%雨という計算結果。
ただ、一概に微妙な所(高気圧がブロッキング気味のため)もあるので
21〜22日は95%雨ということにしておきます。

また、24〜25日は北高型解消&九州まで寒気南下という昨日までのデータを
すべて無に帰してくれるデータが出ていますので、当初の予測取り
日本海側以外での降雪は難しいでしょう。

===========================
どっちなんだよ?フルのかフラナイのか
761名無しSUN:02/12/18 10:58
まだ読めないが・・・以下の理由で雨本命。
1.移動性高気圧が分断してしまう。
2.低気圧の進路が北過ぎる。
でも86.2.19の例もあり、至って微妙。
762名無しSUN:02/12/18 11:08
>>760
トリップをよく見ろ。
>>758は偽者。
763かんちゃん@奈良中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね:02/12/18 12:21
久しぶりに来て見たらここにも偽騒動やってんのか?
しょうのないやつらだよな。>>753>>758明らかにおかしいよ。
厨房どもは放置して、つーかおれはずっと前から雪
は混じるがみぞれ程度と予想していた。やはりおれってよく当たる
だよ。なのでクラス全員でのクリスマス会もおれはバイトで行けないと
断った。雪ならバイト休んででも行きたかったんだけど雨じゃ雰囲気
いまいちだから。
764千葉市@中央区民:02/12/19 00:34
偽造禁止ですが何か?
765かんちゃん@奈良中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね :02/12/19 00:46
やっほー
766こだま:02/12/19 02:21
ヤッホー
767名無しSUN:02/12/19 08:06
かんちゃん@奈良中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね たん
愛してる
768かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね:02/12/19 09:27
>>765
やっぱここにもいたか。お前は偽なんだよ。お前と気象庁は腐って死ね。
今日だって晴れ予報なのに完全な曇。
769抑圧の上様:02/12/19 10:08
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
770かんちゃん@原中西部 ◇Mf7YUKI8CM腐って死ね:02/12/19 10:17
晴れ予報はあすであり今日は曇なので当たりにしてやるか。
この前500mの豪雪が降り一時的な暖かさでちょびっととけたもののこれからの寒波で
クリスマスには1000m、大晦日までに豪雪2000mを超える恐れ
771名無しSUN:02/12/19 13:05
嵐だ!スレが大嵐だ!南低スレも首都圏スレもおしまいだああ!
772名無しSUN:02/12/19 17:59
>>771
どうせ低温厨だろ
ほっとけ
773名無しSUN:02/12/20 00:00
22日はどうでげすか?
774本物:02/12/20 16:39
雪に関する関東甲信地方気象情報 第1号


平成14年12月20日15時45分 気象庁予報部発表

(見出し)
 関東甲信地方北部では21日(土曜日)昼頃から22日(日曜日)朝にか
けて、20センチを超える雪が降るおそれがあります。また、関東甲信地方
南部でも雨から雪に変わり積雪となる所もありますので、今後の気象情報に
留意願います。


(本文)
 21日朝から22日朝にかけて、西日本から東日本の太平洋側を低気圧が
発達しながら東北東に進み、冷たい北東の気流が流れ込む見込みです。
 このため関東甲信地方の北部では21日昼頃には雨が雪に変わり22日朝
にかけて20センチを超える雪が降るおそれがあります。また、関東甲信地
方南部でも21日夕方から雨が雪に変わり積雪となる所がある見込みです。
 
 なお、21日から22日にかけては、風が強く波も高まりますのであわせ
て注意して下さい。
 
 今後、地元気象台の発表する気象情報に留意してください。 

 
 次の雪に関する関東甲信地方気象情報は、21日午前05時30分頃に発
表の予定です。=
775名無しSUN:02/12/20 16:42
>>774
ネタだろ?
776名無しSUN:02/12/20 16:57
ホワイトクリスマスきぼんぬ!
777774:02/12/20 17:04
778名無しSUN:02/12/20 17:08
さ〜て、どうなることやら。
779名無しSUN:02/12/20 17:10
中野区、明日霙の予報
780名無しSUN:02/12/20 17:12
今年の1月みたいなことにならないように祈る
781名無しSUN:02/12/20 17:14
http://www.metocean.co.jp/weather/japan/jw4400.htm
これによると日曜日は雪のち曇り。気温は最高11/最低6。
最低気温6度って・・・
782名無しSUN:02/12/20 17:18
東京上空1500mの気温は?
783神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/20 17:20
>>782
0〜-1℃。
784名無しSUN:02/12/20 17:22
微妙だな
たいてい1500m上空の気温が0〜-3℃でみぞれ、それ以下で雪が多い
785千葉市@中央区民:02/12/20 17:25
9日の事があるから、気象庁は雪予報に急遽
変えた可能性大?!
786神奈川の暇人 ◇uBR9Xpjlnk首吊って死ね:02/12/20 17:26
地元も雪だぜ
787神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/12/20 17:27
>>785
それもあるけど、一般には分からない925hPaの下層の北東からの寒気団がマイナスという予想なのかも知れない。
788名無しSUN:02/12/20 17:34
木原さん雪まんせー予報だったぞ
789名無しSUN:02/12/20 17:34
長野で雨予報ではね>テレ朝
今回は期待しないでおく
790名無しSUN:02/12/20 17:38
>>784
それが当てはまってれば予報士はいらんよ。
791名無しSUN:02/12/20 17:51
今日よりも明日の予報に注目
792名無しSUN:02/12/20 18:03
17時の予報はよくはずれるからな。
793名無しSUN:02/12/20 18:11
むしろ24日に期待できそうな感じなんだけどなー。
降水量は少なめで、ホワイトクリスマスだけど大雪で困る人はいない感じになりそう。
794名無しSUN:02/12/20 19:50
ここに気象庁の人は来てますか?
795名無しSUN:02/12/20 20:10

  連休中に雪降るな!

796名無しSUN:02/12/20 20:22
コミケの時は絶対降るなよ
797名無しSUN:02/12/20 20:23
798元気象予報士@港区:02/12/20 21:06
今回は降らんね。
降るなら24日だね。
詳細はまた後ほど。
799名無しSUN:02/12/20 21:06
ざまーみろ!!
800名無しSUN:02/12/20 21:18
800
801名古屋のクズブチ殺す:02/12/20 21:23
>>794
来なくてよし。今でさえ39度の熱なのにあのザコがいたら恐ろしくて話にならん。
>>799
名古屋のやつ氏ね
802名無しSUN:02/12/20 21:25
>>801
おまえが氏ねよ
803名無しSUN:02/12/20 21:28
>>801
おまえは下手をすると日本国民の敵となるぞよ!
804名無しSUN:02/12/20 21:29
もっと面白いことを書きましょう。
805名無しSUN:02/12/20 21:29
806名古屋のクズブチ殺す:02/12/20 21:33
>>802
馬鹿、アホ、まぬけ、ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、ゴミ、クズ、カス、能無し、放射能、詐欺し、癌細胞、
ザコ、ノミ、ダニ、虱、ルンペン、ヘドロ、砒素て氏ね
807804:02/12/20 21:35
>>805 面白い・・・・・・・・と思う。
808名無しSUN:02/12/20 21:36
>>806
そんな汚い言葉を書かずに、サイタマを見なさい。
809名無しSUN:02/12/20 21:37
810名無しSUN:02/12/20 21:39
>>806
馬鹿、アホ、まぬけ、ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、ゴミ、クズ、カス、能無し、放射能、詐欺し、癌細胞、
ザコ、ノミ、ダニ、虱、ルンペン、ヘドロ、砒素て死ね
811名無しSUN:02/12/20 21:41
>>806
その前にそのネームを何とかしろ。
関係ない奴に悪いと思わないのか?
812名無しSUN:02/12/20 21:42
>>806
煽りもほどほどにしろよ。
813名古屋のクズブチ殺す:02/12/20 21:45
>>810
FUCK YOU.ブチ殺すぞ。
814名無しSUN:02/12/20 21:45
>>806
お前の叩き行為は関東人のモラルをも疑われ兼ねない危険な行為だ!
815名無しSUN:02/12/20 21:46
静かにしなさい。
816名無しSUN:02/12/20 21:48
>>913 釣りは楽しいな。
817名無しSUN:02/12/20 21:49
予言師出現
818名無しSUN:02/12/20 21:49
上空0℃で雪なんて多分あり得ないと思う。

819816:02/12/20 21:49
>>813 でした。スマソ
820名無しSUN:02/12/20 21:51
>>818
関東以外はね
821名無しSUN:02/12/20 21:54
>814
俺は本当のこと言っただけで悪いことした覚えなんてこれっぽちもないから
822名無しSUN:02/12/20 21:59
上空1500mが+1℃で東京都心で雪降った事もあるよ
823名無しSUN:02/12/20 22:02
>>821
視野が狭いね。可哀想に。
824名無しSUN:02/12/20 22:02
お前ら能無しのくせにうるせえな
825名無しSUN:02/12/20 22:07
>>824
お前よりはマシだと思うがどうよ?
826名無しSUN:02/12/20 22:09
どうせ雨だろ。
んで、次回、雨の予報を出したら
大雪になるんだろ。
827名無しSUN:02/12/20 22:11
>>826がイイコト言った。
828名無しSUN:02/12/20 22:17
大手町・千葉・横浜はまだ目に見えてないが、北の方から急激に気温が下がってきてるよー
内陸ではマイナス10度のところも・・ 
829名無しSUN:02/12/20 22:40
ニュースステーションでは雨って言ってる。
830名無しSUN:02/12/20 22:47
積もらなければ意味がない。
831神奈川大和北部:02/12/20 22:49
大和はどうだろ・・・
832神奈川大和北部:02/12/20 22:51
だめだ。雨だ。
833原市西大寺:02/12/20 23:06
前回は2cmだったけど、今回は10m以上積もってほしい!
834名無しSUN:02/12/20 23:21
東京都心・埼玉南部・茨城南部(鹿島灘沿い含)
千葉県・神奈川県辺りは雨なのかな?
835栃木@宇都宮:02/12/20 23:22
こないだの雪がちょつと残ってます
836名無しSUN:02/12/21 00:18
>835
やっぱり北の方はすごいなぁ。
南の方なんて・・・
837名無しSUN:02/12/21 00:33
寒くなるときは夜でも空の状況で分かるのですか?
838名無しSUN:02/12/21 00:41
あさっての羽田の午後の便(九州方面行き)は欠航になりますか?
839名無しSUN:02/12/21 03:21
あげてみる
840名無しSUN:02/12/21 04:09
都内の土曜の最高気温予想が4度って…相当寒いね。
それでも雪は日曜日なのかな。
みなさん風邪ひかないようにね。
841名無しSUN:02/12/21 04:25
前回は気象庁だけが雨よりの予想
今回は気象庁だけが雪よりの予想
どうなるんでしょうね。
842クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/21 09:40
そろそろ各地からの実況に備えてageますね。
843名無しSUN:02/12/21 09:56
もうそろそろ降水り予感
844名無しSUN:02/12/21 09:57
>>842
雨の実況?
だとしたらスレ違いw)
845名無しSUN:02/12/21 10:00
やはり雨???
上空1500mの気温は?
846名無しSUN:02/12/21 10:02
847名無しSUN:02/12/21 10:16
                      宇都宮?
前橋? 高崎?     足利?     小山?    下館?     筑波山?      笠間?       水戸?
 秩父?     熊谷?     久喜?    岩井?     つくば?    土浦?         
       飯能?  川越?  大宮? 越谷?  取手?    龍ヶ崎?           鹿島?
奥多摩?  青梅?  所沢?  浦和? 三郷? 柏?             成田?     
   昭島? 立川? 三鷹? 新宿? 東京× 船橋? 佐倉?     四街道?            銚子?
高尾? 八王子? 多摩? 狛江? 品川?        千葉?      東金?
    相模原? 町田× 菊名? 川崎?            市原?    大網?
  座間? 大和? 新横浜? 横浜?             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚? 根岸?          君津?          一宮?
箱根? 小田原× 平塚× 藤沢? 横須賀?      富津?          大原?
848栃木@宇都宮:02/12/21 11:16
降りだし雨です。


849栃木@宇都宮:02/12/21 11:19
850名無しSUN:02/12/21 11:22
>>847
取手は雨が降りだしました
851Sinya@八王子 ◆KOg9tNdjSY :02/12/21 11:24
強めの雨が振り出してきました。
852気象庁氏ね:02/12/21 11:27
こっちも雨だよ。しかし気象庁って類人猿よりザコだよな。この前は雨予想で実際は大雪だったので多くの人が影響を受けた。前回のためか今回は雪予報で雨。だますことしかできないザコは首吊って氏ね
853所沢住民:02/12/21 11:34
雨降ってますよ〜
854名無しSUN:02/12/21 11:41
>>852
わかったから、気象庁に逝ってそれを言ってくれ
ここには気象庁は来ないから意味ない
855名無しSUN:02/12/21 11:44
職員って来ないの?
856名無しSUN:02/12/21 11:44
青梅は霙だもな
857sage:02/12/21 11:52
>>855
来るかもしれないが、こんなところでヒッキーやってるような職員はただのパシリと思われw)
858名無しSUN:02/12/21 11:53
間違えた。
859名無しSUN:02/12/21 11:53
気象庁の謝罪と賠償はまだですか?

っていうか上空に寒気が無いのに雪になるわけないジャン。
860名無しSUN:02/12/21 11:54
なんだが
861埼玉北部:02/12/21 11:55
>>859
もう雪降ってますが何か?
862名無しSUN:02/12/21 11:57
降ってねえよ馬−鹿
863所沢住民:02/12/21 11:57
>>861
本当に?!
雪降ったらいいな〜
864埼玉北部:02/12/21 12:00
>>862
それが降ってるんだよ。
865名無しSUN:02/12/21 12:03
雪にならなくてヨシ!
866Sinya@八王子 ◆KOg9tNdjSY :02/12/21 12:04
湿雪が強く降っています
867栃木@宇都宮:02/12/21 12:05
868名無しSUN:02/12/21 12:07
869佐倉スキー場:02/12/21 12:08
佐倉12時現在4.7℃
鬱・・・
870名無しSUN:02/12/21 12:09
>864
馬鹿め。お前精神病院逝け
871北多摩東久留米市:02/12/21 12:11
絶望するのはまだ早いぞい。

今外でたら、雨99.9%、みぞれ0.1%。
少し不純物の混じった雨ですた。
872名無しSUN:02/12/21 12:11
埼玉でも山沿い(例えば秩父とか)なら降ってるかもしれん>>870
873北多摩東久留米市:02/12/21 12:13
>>871
マジれレスね。
多摩では積雪は難しくても、降雪は望めるかもです。
874北多摩東久留米市:02/12/21 12:13
>>871
マジレスね。
多摩では積雪は難しくても、降雪は望めるかもです。
875名無しSUN:02/12/21 12:15
そういうことか
876名無しSUN:02/12/21 12:15
秩父は雪です。
877八王子南部@南大沢:02/12/21 12:16
こちらも雨に雪が混じってきました。
ただ雪になる条件が安定していないためか
ボタン雪がちらちら降る時間もあれば、雨主体の時間もあるなど
これからの変化に期待です。
878北多摩東久留米市:02/12/21 12:17
しつこくてスマソ

今は雨97%、みぞれ3%になりますた
879佐倉スキー場:02/12/21 12:18
>>878
視力イイ!
880Sinya@八王子 ◆KOg9tNdjSY :02/12/21 12:19
>>877
南大沢ですか。
こちらは京王線北野駅近辺ですが、
ボタン雪8割霙2割といった感じです
881所沢住民:02/12/21 12:28
こちらも雨&雪になってきました。
882名無しSUN:02/12/21 12:31
アメリカの天気予報を見ていると、日本気象庁の予報って本当に正確だと思います。
マジです。
883名無しSUN:02/12/21 12:37
23区・・もうだめぼ・・・
884名無しSUN:02/12/21 12:38
>>881
狭山市は雨ですが。気温4度。
885所沢住民:02/12/21 12:40
ほぼ雪の状態になってきてまつ。
886名無しSUN@中野区 :02/12/21 12:41
中野新井地区、雨の中に微妙にみぞれ混じり
887名無しSUN:02/12/21 12:42
もうだめぽ
888888:02/12/21 12:43
888
889名無しSUN:02/12/21 12:44
これ積もったら、雨どい曲がるな・・・

こちら、相模湖付近です、大きなボタン雪です。
890名無しSUN:02/12/21 12:45
吉祥寺雪キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

と思ったら霙が混じりですた
891町田市原町田:02/12/21 12:46
20分くらい前から、雪が混じり始めたよ。
892うひゃひゃ:02/12/21 12:49
俺の念力で雪→雨になるんだよな(ゲラ
諦めろや(ゲラ
893八王子南部@南大沢:02/12/21 12:49
>880
北野っていうと南大沢から向かって野猿峠を越えた先ですか〜
けっこう近いんですけど、こちらは相変わらずみぞれで
雪主体ではないですねー
894Sinya@八王子 ◆AjEEctajmE :02/12/21 12:52
>>893

イトーヨーカドーの近くでつか?
895名無しSUN@中野区:02/12/21 12:52
雨→雨霙→雨→雨霙
896名無しSUN:02/12/21 12:53
これだけ「霙」や「雪」報告が入ってきてるってことは
夜に向かってかなりの地域で期待できるって事じゃない。
897武蔵野市:02/12/21 12:53
>>890 近所人ハケーン!
898名無しSUN:02/12/21 12:59
箱根は今のところ積雪は無い
899西浦和住民:02/12/21 13:00
府中行って馬券買ってきました。
帰りの電車から外を見た感じですが報告します。

府中本町・北府中(雨)西国分寺〜新座(みぞれ)
北朝霞・西浦和(ほとんど雨・雪が少々まじる)

電車に乗ったのは12時過ぎぐらいです。
今こちらではみぞれで、雪の割合が増えてきてます。
900Sinya@八王子 ◆AjEEctajmE :02/12/21 13:01
900
霙のほうが多くなってきた
901名無しSUN:02/12/21 13:02
青梅は雪主体みぞれ
902名無しSUN:02/12/21 13:03
有馬マズー
903名無しSUN:02/12/21 13:06
練馬、完全に霙。
うちは暖房無し。
904名無しSUN:02/12/21 13:08
東京地方 くもり時々雪か雨
905名無しSUN:02/12/21 13:10
>>904
ソースは?
906名無しSUN:02/12/21 13:11
WNI
907名無しSUN:02/12/21 13:11
>>905
>>904の頭の中
908名無しSUN:02/12/21 13:12
勝手な提案ですまんが、次スレで、02-03南岸低気圧スレと
首都圏雪情報交換スレの合併はできないものかな?
909名無しSUN:02/12/21 13:12
銚子の風向きと気温が・・・嫌な予感
910名無しSUN:02/12/21 13:14
http://www.metocean.co.jp/weather/japan/jw4400.htm

北の風 後 やや強く 雨 で 雪 が混じる
911Sinya@八王子 ◆AjEEctajmE :02/12/21 13:15
次スレで南岸低気圧スレと合併します。
912名無しSUN:02/12/21 13:16
>>911
勝手にしないでください
913Sinya@八王子 ◆AjEEctajmE :02/12/21 13:17
わかりました やめます
914名無しSUN:02/12/21 13:17
両国、あられ混じってる?
915.:02/12/21 13:18
合併した方が読みやすいんだが・・・
916 :02/12/21 13:18
気象庁のサイトで取得できる注意報・警報の情報が古いのですが
最新のものはどこで見ることができますか?
917栃木@宇都宮:02/12/21 13:18
>>911
漏れは合併賛成です
918名無しSUN:02/12/21 13:19
さて23区民どもの誇大報告が入電しているわけだが
919名無しSUN:02/12/21 13:20
誰かJAROに電話してるJARO?
920名無しSUN:02/12/21 13:26
>>916
ここはどう?
http://tenki.or.jp/
921名無しSUN:02/12/21 13:33
922名無しSUN:02/12/21 13:34
923908:02/12/21 13:35
>Sinya@八王子 ◆AjEEctajmEさん、915さん、栃木@宇都宮さん、
御賛同ありがとうございます。
自分としては、情報の一元化を図るために、
首都圏雪情報交換スレッドのNo9を立てないで、
02-03南岸低気圧スレに引きついでカキコしたらどうかと思ってます。
ただ、伝統のある首都圏雪情報交換スレッドが無くなるのも、
ちょっと寂しい気がしてます。
どなたか、良い考えがあれば提案して下されば幸いです。
924名無しSUN:02/12/21 13:35
重複してるから合併でいいよ。
925名無しSUN:02/12/21 13:37
南低以外でも雪の可能性もあるわけで首都圏情報交換スレは残してもいいと思われ
926Sinya@八王子 ◆AjEEctajmE :02/12/21 13:38
このスレと南岸低気圧スレは同じような内容なので、
合併したほうが効率が良く情報を交換できると思います。
スレッドタイトルをどう決めれば良いのか・・・
927神奈川茅ヶ崎北部:02/12/21 13:39
コレはコレで存続させてください。
928名無しSUN:02/12/21 13:41
>>925
禿しく同意。
何で仕切りたがるかなぁ。
929千葉県佐倉市西部:02/12/21 13:41
お邪魔します。
佐倉市3.6度です。宇都宮で雨って逆転現象?           宇都宮×
前橋◎ 高崎?     足利?     小山×    下館?     筑波山?      笠間? 水戸×
 秩父◎     熊谷○     久喜×    岩井?     つくば?    土浦×         
       飯能?  川越○  大宮△ 越谷?  取手×    龍ヶ崎?           鹿島?
奥多摩○  青梅▲  所沢▲  浦和? 三郷? 柏×             成田?     
   昭島△ 立川? 三鷹? 新宿▲ 東京× 船橋? 佐倉×     四街道?       銚子?
高尾? 八王子○ 多摩○ 狛江× 品川?        千葉×      東金?
    相模原? 町田× 菊名? 川崎×            市原?    大網?
  座間? 大和▲ 新横浜? 横浜×             木更津?         茂原?
    丹沢? 厚木? 戸塚× 根岸?          君津?          一宮?
箱根◎ 小田原× 平塚× 藤沢× 横須賀×      富津?          大原?
◎積雪 ○降雪 △雪っぽい霙 ▲雨っぽい霙 ×雨 ?降水なし・不明
930八王子南部@南大沢:02/12/21 13:43
>926そうですねー イトーヨーカドーまではチャリで7,8分ってとこです・・・。
気温は13時で八王子アメダス観測地点で2.1℃。
でもこっちは雨に少々雪が混じってる程度…。
これから低気圧が接近するにつれて、寒気も引きずり下ろされ、
雪に変わるか興味あるとこですね。
931八王子暁:02/12/21 13:43
うちの辺りは、ずっと雨っぽいみぞれです。
なんか、書き込み見ると、八王子は市内の近い場所で
もかなり降雪状況に違いあるみたいですね。
932   :02/12/21 13:45
有馬、延期とかダート変更とかならねえだろうな?
933名無しSUN:02/12/21 13:46
菊名・新横浜は普通に雨です。
934うひゃひゃ:02/12/21 13:47
自作自演乙かれ〜(ゲラ 
935Sinya@八王子:02/12/21 13:47
微妙な雪
936千葉県佐倉市西部:02/12/21 13:47
>>929の表は南低スレにあります。
937名無しSUN:02/12/21 13:48
>>932
ダート変更を見越してイーグルカフェを買っとくとかw)
938横須賀南部:02/12/21 13:50
少しみぞれっぽくなってきた
939   :02/12/21 13:52
>>937
G1で前例ある?
940名無しSUN:02/12/21 13:52
雪になった。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるだからな。類人猿以下のクズでもたまには当たる。むしろ完全に外せば天才だってことを認めたんだけどな
941名無しSUN:02/12/21 13:58
>>939
G2,G3ではあるがG1はないと思う。少なくともグレード制になってからは。
942千葉県佐倉市西部:02/12/21 14:00
ただいま入った情報によると23区でも2センチの積雪の恐れがあると
気象庁が発表しました。
943名無しSUN@中野区:02/12/21 14:00
東京23区にも積雪のおそれ 降雪量は多くて2センチ
 気象庁は21日午後、東京地方も23区を含め、22日朝にかけて所により
積雪となる見込み、と発表した。
 同庁によると、四国沖の低気圧が発達しながら東北東に進んでおり、
東京地方には北東の冷たい空気が流れ込んでいる。このため、
22日朝にかけて雪混じりの雨が降るという。予想される降雪量は、
多いところで2センチ程度の見込みだが、低気圧の発達によっては
さらに多くなる可能性がある、という。 (13:43)
944.:02/12/21 14:00
http://www.asahi.com/national/update/1221/019.html


ついに23区も積雪の悪寒
945名無しSUN:02/12/21 14:02
そーいえば1984年のAJCが馬券買ってから
芝2200→ダート1800に降雪のため変更で
ゴラァ!
だったな。
946名無しSUN:02/12/21 14:02
マジかよーーーー。
ホワイトクリスマスにはならないんか?
947八王子暁:02/12/21 14:02
埼玉県辺りから積雪始まってるみたいですね。
逆にこっちは、だんだん雨っぽくなってきたような・・・
948名無しSUN:02/12/21 14:03
どうした気象庁
気でも狂ったか?
949名無しSUN:02/12/21 14:10
先々週で懲りたのか、気象庁 (w
そのうち大雪着雪警報が出そう。
950名無しSUN:02/12/21 14:15
気狂庁になりますた
951名無しSUN:02/12/21 14:19
>>946
さらに気温低下、南岸には低気圧あり
952八王子南部@南大沢:02/12/21 14:28
こちらもほとんど雨に変わってしまいました…。
気温も13時:2.1℃→14時:2.0℃(八王子アメダス)と
気温の低下が鈍ってきています…。
また湿度も上がってきているから雨になっているのか。
風のほうも関東地方では北西から北よりの風と
あまりまだ北東気流の影響が出ていないみたいですね…。
953名無しSUN:02/12/21 14:31
むしろまだ北東じゃないということは・・・?
954品川南部:02/12/21 14:42
ざんざんぶり雨です。
だらしないぞ寒気団!!
955名無しSUN:02/12/21 14:43
寒気団よ、関東なんかに雪を降らすな
この能無しが!!
956品川南部:02/12/21 14:45
>>955

あんたどこよ?
957名無しSUN:02/12/21 14:46
しかし寒気団に能なしていうのも珍しいな。
958長野県@松本:02/12/21 14:48
ぜってー、もう2度とこんなド田舎に住んだらんわ。
ほんと、出かけれんのつらい・゚・(ノД`)・゚・
959名無しSUN:02/12/21 14:50
関東に雪が降ったら迷惑なだけ。
喜んでいるヤシはヒッキーか低精神年齢。
960名無しSUN:02/12/21 14:52
社会に出てる人間が騒いでいるとは思いたくないなw
961名無しSUN:02/12/21 15:14
雨より濡れないから降雪は大いに結構なことだが、
積雪は勘弁してほしいとこだな
962名無しSUN:02/12/21 15:14
 
963名無しSUN:02/12/21 15:46
冬厨だろ、もう冬休みだから・・
964名無しSUN:02/12/21 15:48
お前らいい加減に騒ぐのやめろよ
冷静になれよ
965名無しSUN:02/12/21 15:49
966名無しSUN:02/12/21 15:50
次スレね
967名無しSUN:02/12/21 15:59
あげげ
968名無しSUN:02/12/21 16:43
ここも早く消費すれ
969栃木市民 ◆lr2fx.zd4s :02/12/21 16:46
969
970名無しSUN:02/12/21 16:47
970
971名無しSUN:02/12/21 16:48
971
972名無しSUN:02/12/21 17:02
972
973名無しSUN:02/12/21 17:06
973
974名無しSUN:02/12/21 17:06
974
975名無しSUN:02/12/21 17:06
消費age
976名無しSUN:02/12/21 17:10
976
977名無しSUN:02/12/21 17:11
978?
978千葉市@中央区民:02/12/21 17:12
17時現在の天候
天気 雨
気温 地元3.5℃


979名無しSUN:02/12/21 17:13
 
980名無しSUN:02/12/21 17:13
1000
9811000:02/12/21 17:13
1000
982名無しSUN:02/12/21 17:13
1000
983名無しSUN:02/12/21 17:13
17時東京3℃台
984名無しSUN:02/12/21 17:14
  
985しん@横浜市都筑区:02/12/21 17:14
1000
986名無しSUN:02/12/21 17:14
1000
987名無しSUN:02/12/21 17:14
 
988名無しSUN:02/12/21 17:14
1000
989しん@横浜市都筑区:02/12/21 17:14
今度こそ1000
990名無しSUN:02/12/21 17:14
1000
991名無しSUN:02/12/21 17:14
1000
992藤沢市善行:02/12/21 17:14
気温3.1℃変わらず。
雨。
993しん@横浜市都筑区:02/12/21 17:15
もういっかい1000
994名無しSUN:02/12/21 17:15
1000
995名無しSUN:02/12/21 17:15
1000
996千葉県佐倉市西部:02/12/21 17:15
1000
飛び入り1000
998名無しSUN:02/12/21 17:15
1000
999しん@横浜市都筑区:02/12/21 17:15
      しつこいが1000
1000名無しSUN:02/12/21 17:15
@@
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。