【冬型】東海降雪情報【季節風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
東海地方の降雪情報は逐一このスレで報告しれ!
タイトルは季節風による雪のみみたいに見えるが南岸低気圧のような
雪でも可。とりあえず、東海の雪の情報はこのスレにて。
2名無しSUN:02/12/08 23:51
重複すれ
31:02/12/08 23:52
今日明日の南岸低気圧では平野部は無理か。
明後日から強い寒気が流れ込む予想なのでそれに初雪の望みを掛ける!
4名無しSUN:02/12/08 23:54
既スレがまだあるのに早すぎるぞ。
51:02/12/08 23:56
スマソ。
よく確かめたらhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1014022591/l50
に似たスレがあった。
吊ってきますsage
6名無しSUN:02/12/08 23:56
大雪】刻々と変わる季節風!! 冬の東海スレ【快晴】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039250657/l50
7名無しSUN:02/12/08 23:59
前スレが終わったら使おうよ。それまでは温存しときましょう。
今週中には前スレも終わるからたぶん。
8名無しSUN:02/12/08 23:59
豊田はまだ雨だYO!と、言うか流石に無理か(藁)
無理なのでsageる
そうそう、そのうち使える。
つくっちゃったものはムダなく使う、これ名古屋人の特性ッス(w
>>6のスレが終わったら、このスレを使いましょう。
あまり下がりすぎると危険なので、age。
過去スレ↓
1.名古屋周辺降雪情報〜シシ座流星群並に予想困難〜
(昨シーズンの正月大雪祭りの様子がバッチリ)
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1008/10088/1008832163.html
2.微妙な季節風にドキドキ!名古屋周辺降雪情報パート2
(今年2月から11月にかけてです。雪の神のりお氏に注目)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1014022591/
3.微妙な季節風に一喜一憂!名古屋周辺降雪情報その3
(寒い11月から初雪なるか?の12月にかけて。偽者騒動ありますた)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1036672954/
11名無しSUN:02/12/10 19:04
            ,.., ,...,__
        ,...::-‐''"/     ``ー 、  
    、_,;ー'"    /          `"'-,
 `ー=,  /  /              ヽ
   ,/      f       \       `l、   r――――――――――――――
   l/'i / /´rヾMFヾ \  ヽ  、       .1   .|  くくく・・・ageるぞ、覚悟しな・・・
   ! | l l ヾ(:::::   ヽ〉ヽ)ヽ `l  ミ ー  .、 |   └y ,;――――――――――――
    | {レヽ〈:::~``'' ´  ソ |! l }   ミ. ミ    ト   //
    レヽ,;:::''''`':;|;il~,. -‐'  ル )ノl / ミ ノr^,ヾ !   /
     ゝ l;ュ=≡{., (;;,(ニ===、-.l! li /ソ ;;)|./
      `!;ェ‐・オ ""'''< `・ーz'ー'~ |/ フ;;i |!
        |:'""`')'  ^ヽ;` ̄,. -‐'^  i|;;;;ノ/\ー-、-.,_
        !;:.. .:;i|   ;,  ~、´    ,/ |,..ノ;  \ ゝ ヽ``)、.,_
       ``ヽ(__,,,,...)  \_,,..-'   |;;;     |〉   トli ヽ
         |::::::::J..,,_ ^ヽ,  : 1, ;!;:     /l、    ) |
         ヽ::r,―--一' . , il/:::  ::  / !    ;  /
         .//'i`ー-'´; ' ;. ',/;;;:::::  .:::::∧  }    ヽイ
      /  /  L.;_';_._,`.ノ;;;;;;:::::::...::::::::::/ ヽ l     ´{
     /   |/::::::::::/;;;;/;;|;;;;;:::::::::::::::::::::::(   〉{     〈
    /    /:::''''''''/;;;/ :::::|::::::::::::::::::::::::::ト   / 〉     |
     |   /     |;;〈   ::|::::::::::::::::::::::::::::\/  /      {
12名無しSUN:02/12/10 20:19
パート1→http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1008832163/
パート2→http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1014022591/
パート3→http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1036672954/
パート4→http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039250657/

選りすぐりの気象サイト※末尾の数字は更新目安(+分)
■アメダス(東海3県)
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/amedas/51/wmain.html (6-7)
■レーダー(西部東海合成)
拡大⇒http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/radar/rzoom1_00.html (3)
http://hicbc.com/weather/gradar.htm (4-5)
http://www4.city.minokamo.gifu.jp/otenki/radar/index.html (3)
■降水予測図(1〜6時間後)
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/rain/r_small1.html (21-22)
◆防災気象情報サービス
http://tenki.or.jp/index.html
■毎正時データ表(東海4県を含む)
http://www.tokyo-jma.go.jp/sub_index/kansoku_data/index.htm (13-14)
http://tajimi.wni.co.jp/cgi-bin/amedas_view.cgi?type=day&pref=51&point=51106 (4-5)
■レーダー(東海地方を含む)
http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/weather/radar/index.html (3)
http://otenki.city.fuji.shizuoka.jp/radar/index.html (3-4)
http://kawanishi.wni.co.jp/radar/rnkn/info_frame.html (4)

あと、本物らしき(?)ハルク様の承諾も得られたので、これも追加。
■サンダーハルク気象台
http://www4.gateway.ne.jp/~hulk/index.htm
13名無しSUN:02/12/10 20:19
前スレッド
【大雪】刻々と変わる季節風!! 冬の東海スレ【快晴】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039250657/
14名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/10 20:21
もう新スレ立ってたんだ
15名無しSUN:02/12/10 20:23
新スレというか重複の再利用だな
16@小牧桃花台:02/12/10 20:37
当地現在2.4℃。3時間前から2℃台ウロウロ…
レーダ見ても県境の壁はやはり厚い。☆見えてるし
17名無しSUN:02/12/10 20:41
http://www.gifukoku.go.jp/5ch/index.html
↑関ヶ原のライブカメラ
18雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 21:09
こんなスレがもう立っていたとは!
 0.1℃、上がってしまいますた。21時現在、3.4℃。
>>18
南低クン通過時にできちゃったんですよねぇ。
使えるものは即リサイクル、と(w
20豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/10 21:26
寒いだけで雪が降らないのだけは勘弁
昼間に時雨キタ━━(゚∀゚)━━!!けどその後は(´ω`) ショボーン
21名無しSUN:02/12/10 21:26
中川キャスター、今日「(名古屋市内は)積もるかどうか微妙」
って言ってたね。二枚舌ケテーイ
22雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 21:27
>>19
そうでしたか。ところで、今夜積もると思いますか?
今のところ西風で岐阜山間部中心、かろうじて岐阜市北部辺りは雪の模様ですが・・・。
23名古屋人:02/12/10 21:28
名古屋降るのか?
24名古屋人:02/12/10 21:29
今は厳しいけど最終回の名古屋は強いよ
25名古屋人:02/12/10 21:29
追い込みあるからさ
正直、今夜は無理だと思ってます・・・レーダー見ても、雪雲ははるか遠く
・・・うう・゚・(ノД`)・゚・
それよりは明け方から朝の方がチャンスあると思います。
過去の例からいっても、そういうパターン多いですし。。。
今夜早めに眠っておいて、明日4時起き、その方が賢明かな?

・・・それでも、やっぱ気になるんですよねぇ。今は特に気温が。
27名古屋人:02/12/10 21:34
nagioya
28名古屋人:02/12/10 21:35
今夜はでしょ。だから24時だて
・・・でも、岐阜は今レーダーみるとすぐ北側に大きな雪雲が。。。
もうちょっとで岐阜市内に到達しそうな感じッスね。
30名古屋人:02/12/10 21:36
でもかなり雪雲ながれてきてるんだが
31豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/10 21:37
関ケ原付近通過時にハァハァできそうだな。今夜の夜行日帰りツアーは
32かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/10 21:38
重複立てすぎだぞ!
33名古屋人:02/12/10 21:38
でも雲の向きかわってきたね
34尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/10 21:38
荒れてるようだが、、
3度台だと降っても積もりにくいし、今のうちに晴れて冷え込むのがよろしいかと。
レーダーの動き見る限りあと数時間は静かそうだし、ちょうどよい。
広域のレーダー見ると山陰からいい列をなしてきてる雲あるし、今夜半からのレーダーに注目だ。
このスレは、レーダー画面がリンクしてないですね。
http://hicbc.com/weather/gradar.htm

丹後半島付近の雪雲が福井嶺南→琵琶湖北部に南下し
始めたときが、850hPaの風向きが西→北西に変わった
ときです。

高層天気図の最新版を見ないと分かりませんが、
まだ、時間がかかりそうです。
36名古屋人:02/12/10 21:40
予想変更岐阜は24時降雪で朝までに8センチ。名古屋3時降雪だが積雪は2センチ。
津は期待できません。
ありゃりゃりゃ・・・でも、一応しっかりHP載せてるからなぁ。
「名古屋人リサイクル精神」に従って、しっかり使いますか(^^)
38雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 21:40
そうですか。
確かにまだこの風じゃ厳しいかなっと思ってるのです。
じゃ、睡眠します!明日3,4時くらいに起床します。
明日の朝、(´Д⊂)ウエーン や(´・ω・`)ショボーンになってないことを祈って・・・。
39名古屋人:02/12/10 21:43
名古屋は正直厳しい状況。
今までの例から日付が変わる頃以降に降り出す可能性が高いと思う。
気温は新たな寒気が入ってきてるから下がるでしょう。
あとは風向き次第。今より少しでも北寄りになることを願ってます。
41名古屋人:02/12/10 21:46
でも逆にいえば風向きしだいでこの時期としてはオオユキ
42名古屋人:02/12/10 21:48
名古屋市西区は現在雲。匂いは雪。気温3.2度。
43海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 21:49
>>40>>41
そういうことですね。
本当に風向き次第。降れば雪で間違いないだろうから。
44名古屋人:02/12/10 21:49
期待できます
45名無しSUN:02/12/10 21:50
CBCのポイント予報の雪マークが消えた・・・。今日はだめかな・・・。
46名古屋人:02/12/10 21:50
外降りそうなんだが
47海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 21:50
当地では星が見えてます。
48名無しSUN:02/12/10 21:52
>>45
雪マークが消えた事で望みが出る時もあるよ。
四日市 気温 2.2 湿度 59
三重北部雪くるかなぁ?
50名古屋人:02/12/10 21:53
名古屋の雪予報なら俺たちの予報の方が当たりやすいぜ
51かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/10 21:54
>>49
伝説の四日市!?
52名古屋人:02/12/10 21:54
三重北部はないな。午前5時降雪開始。積雪なし。しかし上野なら期待
>>51 
そうでふ。期待してるけど・・・・・・( ´Д⊂ヽ
54名古屋人:02/12/10 21:55
まだこれからだろ
55名古屋人:02/12/10 21:56
正直に言うと積雪はないかも。このパターンもありうる。
54 名古屋人 New! 02/12/10 21:55
まだこれからだろ


パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
期待age
正直いつも積雪時は天気予報はずすからなぁw
積雪は無いと言ったら積雪するねw
58名古屋人:02/12/10 21:58
まだか
59名古屋市北部 ◆PjNGYOQ2/2 :02/12/10 21:59
もっとマターリ待ちましょうよ…
60雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 22:00
>>56
ジョンイルさんは期待しているのに!

名古屋人 :02/12/10 21:56
正直に言うと積雪はないかも。このパターンもありうる。

1分で壊れた(w

61名無しSUN:02/12/10 22:00
四日市に60CMきぼんぬ
>>61 Σ(´Д` ろ、60cm・・・・・ 近鉄脱線しるw
63雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 22:01
>>61
名古屋に半分分けて下さい
64名古屋人:02/12/10 22:01
だって西風だぜ。きけんなパターンでもあるが。
65名無しSUN名古屋大曽根:02/12/10 22:02
http://www.gifukoku.go.jp/5ch/index.html
>>59
禿同、関ヶ原さえ降ってないんだから日付が変わるまでは厳しいと思う。
じっくり待ちましょう。
雲(風)の流れがまだ西よりだね・・・・
ttp://www.chunichi.co.jp/kishou/index.shtml
どうだろ・・・・・( ´Д⊂ヽ
67雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 22:03
もう寝まふ・・・
68名無しSUN:02/12/10 22:05
どこか風の予想してるサイトってないですかね。
69名無しSUN:02/12/10 22:05
前スレでもレポートさせていただきました者です。
今現在雪は止んでいます。
なんていうか夜が更けるにつれてどんどん西の成分が強くなって
主流の降雪帯が美濃市方面へ流れてる状況ですしね。仕方ないっす。

おかげで当地では夜更け以降、小雪が舞う程度に留まっております。
屋根が白くなったままで路面とかは濡れてるだけって感じです。
(゚д゚)雲コッチコーイ!!
>>67 (=゚ω゚)ノおやすm(以下自粛
71岐阜市北西部:02/12/10 22:05
69です、名前入れ忘れてしまいました。
スマソ
72雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 22:06
>>70
お休みポ!
73海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 22:06
もともとの予報でも今夜中に降りだすものではなかったから悲観的になることも
ないと思いますよ。気長に待ちましょう。
>>71 ここ見るといいかも?
http://www.mapion.co.jp/weather/area/21/index.html
(=゚ω゚)ノ一旦、ニュース実況@北朝鮮スレに戻ります。
76juju ◆ohtIgfB31s :02/12/10 22:08
お願いですから新幹線止まらない程度に積雪してください
77雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 22:08
>>73
マタ―リですね(゚∀゚)!
78名無しSUN名古屋大曽根:02/12/10 22:15
重い・・
79関市:02/12/10 22:15
現在1〜2センチの積雪です。
まだまだ吹雪いているのでたくさん積もりそうです( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
80かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/10 22:16
中濃祭りですか。
81名無しSUN名古屋大曽根:02/12/10 22:17
>>79
早くも祭りですか、すごいですね。こちらはどんより曇ってます。
82名無しSUN:02/12/10 22:18
岐阜祭り開催中
83名無しSUN:02/12/10 22:19
岐阜ワッショイ(;´Д`)ハァハァ 
84雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 22:20
77ゲト―!今夜は7に縁があるなー。
現在3.8度です。天気曇り時々晴れ。寝ます。
85かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/10 22:21
>>84
オ`!
86おまんこは地球を救う:02/12/10 22:21
87蟹江町:02/12/10 22:21
今から関逝こうかな(w
88雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/10 22:22
起きました!雪降ってませんね(w。寝ます
89関にいらっしゃい:02/12/10 22:23
関ワッショイワッショイ(=゜ω゜)ノ
気をつけてね
90海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 22:24
名古屋 22時現在3.5度

また下がり始めましたね。
91岐阜市北西部:02/12/10 22:24
小雪で良ければ地味に祭り中(;´Д`)
ただ、寝よう寝ようと思い、朝3時(4時?)に起きよう起きよう、
と、気合入れて気持ちが高ぶっていると、全く眠れない罠(w
93岐阜市:02/12/10 22:25
橋の近くの温度計は現在1度を指しています
さむいぞーーーーーーー
94関市:02/12/10 22:27
とうとう道路も真っ白になってきました。
一面銀世界です
95海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 22:27
>>94
うらやましい・・・。
96岐阜市北西部:02/12/10 22:28
>>93
おお、同じ市民ハケーン!
おおざっぱにどこらへんでつか?
97蟹江町:02/12/10 22:30
嗚呼、車使われていたので関にいけません。
98名無しSUN:02/12/10 22:31
>>97
たぶんもうすぐ降雪帯の中心が岐阜方面に移ると思われ。
99岐阜市:02/12/10 22:31
<96
メモリアルの近くだよーん
100海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 22:31
>>97
本当に行こうとしてたんですか。w
もっとも俺も行きたいですが。
101蟹江町:02/12/10 22:33
>>98
関より近くなるなら好都合でつ(w

>>100
結構まじですたw
102関市:02/12/10 22:33
<蟹江町
走れ!!!!!!!!
103岐阜市北西部:02/12/10 22:34
>>99
おー、メモリアルの近くでつか。
ウチは伊自良方面です。
たぶんそちらも雪舞ってますよね?
104岐阜市:02/12/10 22:35
やっぱり関の方が雪が積もるでしょ?
山越えないといけないから
105蟹江町:02/12/10 22:35
>>102
んじゃチャリでw
106岐阜市:02/12/10 22:36
<103
雪がこっちもふってるよん
今冬は、あの騒がしかった、大名古屋大雪行進曲楽団とやらは来ないのかな?
108海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 22:37
愛知岐阜県境の犬山辺りでは降ってそうですね。
レーダーで見る限りは。
109関市:02/12/10 22:37
<蟹江町
関まできたらアイスティーかカキ氷をおごるよ
110名無しSUN:02/12/10 22:38
>>104
そうでもないんじゃない。
関と岐阜は隣り合ってるし雲をさえぎるような高い山があるわけじゃないし。
おそらく雲が流れる方向に左右されるほうが要素としては大きいと思われ。
111岡崎市:02/12/10 22:38
みんなそれなりに盛り上がれていいなぁ。。。
岡崎市南部はキッパリだめでふ。。。
なぁんで三河方面はいっつも祭りに参加
できないんじゃあ!
さみしぃyo!
112名無しSUN名古屋大曽根:02/12/10 22:39
>>107
そういえばいましたねw
でも本家は大東京大雪行進曲じゃなかったでしたっけ?
ワッショイワッショイ(^^)>関

>>107
来ないッスねぇ・・・今冬は関東の方が期待できると予想されてるから、
団員全員が関東に戻っていっちゃったかな?(w
114一宮:02/12/10 22:40
雪降り始めてますよ
115海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 22:40
>>111
位置的に難しいですねぇ。
例え雪雲が到達してもかなり弱まってるし。
しかし気温は尾張方面よりは下がるでしょう。
116蟹江町:02/12/10 22:40
>>関市
寒い時に食べるアイスはまた(・∀・)イイ!!
以前メル友が関に住んでたのでよくいってたよ。
ここから大体1時間20分くらいでつ。
117一宮:02/12/10 22:40
名古屋は?
118かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/10 22:41
>>107
名古屋支部(天白区)でしたね。大阪支部もあったと思う。
119一宮:02/12/10 22:41
どうよ調子は?
120一宮:02/12/10 22:42
しかし弱い降り。
121豊田 ◆vAgCpOjusw :02/12/10 22:42
豊田もまだ星空が見える・・・
(´・ω・`)ショボーン・・・
122海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 22:42
そう言えば海部・津島市民さんは来ないのかなぁ?
123名無しSUN:02/12/10 22:44
名古屋?
124名無しSUN:02/12/10 22:44
名古屋降りそうじゃない?「
125名古屋市北部 ◆PjNGYOQ2/2 :02/12/10 22:45
こちらは曇り空。
気温4.2℃、湿度51%で(・∀・)イイ!!感じ
126岡崎市:02/12/10 22:45
>>115
そう!だから口惜しいんですよ!
放射冷却で氷点下いくよりも、あたしゃ
雪がほしいでつ。
でも、明朝は氷点下にもいかない予想。。。
何を楽しみにすればよいのやら トホ、ホ、、、
127名無しSUN名古屋大曽根:02/12/10 22:45
>>122
のりお氏もまだですね。
128名無しSUN:02/12/10 22:45
名古屋はダメぽんか?
129名無しSUN:02/12/10 22:46
名古屋降りそうな感じですか?
130関市:02/12/10 22:46
積雪ワッショイ(;´Д`)ハァハァ 
順調に雪が降り続いてるよーん
131三重県鈴鹿市:02/12/10 22:47
現在、気温2.0℃で今シーズン一番の冷え込みですが空には☆が瞬いてます。
132名無しSUN:02/12/10 22:47
名古屋はどうでしょう?
133名無しSUN:02/12/10 22:48
三重は無理やろ
134名無しSUN:02/12/10 22:49
名古屋どうですか調子は?
135名無しSUN:02/12/10 22:50
あれだけ名古屋いうてたら今ごろすごいやろ
136大分の恵み  ◆bKgMaRBBSw :02/12/10 22:50
名古屋がんばってください
137名無しSUN:02/12/10 22:50
名古屋だめですか?
138名無しSUN:02/12/10 22:51
名古屋こりゃだめだぞ
139名無しSUN:02/12/10 22:52
はっきし言うて微妙。降る気あんのか
140名古屋市北部 ◆PjNGYOQ2/2 :02/12/10 22:52
まだ上空の風向に大きな変化は見られません。
141名無しSUN:02/12/10 22:53
なんだ名古屋は口だけか
142三重県鈴鹿市:02/12/10 22:53
>>133

そうかも・・・。。
せめて霜くらいは降りて欲しい。。できれば氷も貼って欲しいな。。
今シーズンはまだ初氷、初霜ともに観測してないので。。
143蟹江町:02/12/10 22:53
明日関逝ったら雪まだあるかな?
144関市:02/12/10 22:54
明日のあさなら多分あるよ
145名無しSUN:02/12/10 22:54
これ降るの?なんか心配。
146名無しSUN:02/12/10 22:55
関まで逝くなら八幡まで逝けって感じ。
147名無しSUN:02/12/10 22:57
NHKのちっこい雪だるまワロタ
148名無しSUN:02/12/10 22:57
名古屋無理とよそう
しかし、こうしてみると、「雪を待つスタイル」が
首都圏と決定的に違うことがわかるなぁ。
雨→雪のケースが多い首都圏では、雪好きはレーダーもみるがそれよりも
むしろ外をずっと見ていて「雨が雪に変わるその瞬間」を注目する。
晴→雪のケースが多いこちらでは、外を見ていても風が吹いていて寒い
だけなので、まずはレーダーで観察、雪雲が来てからようやく外を見る、と。
150名無しSUN:02/12/10 22:58
名古屋期待できません
151名無しSUN:02/12/10 23:00
岐阜の横殴りの雪映像(;´Д`)ハァハァ
152名無しSUN:02/12/10 23:01
無理だろ
153名無しSUN:02/12/10 23:02
無理って言ってる割にはまだ寝てない罠。
154関市:02/12/10 23:02
関市また吹雪きです
さみい・・・
なんか今回も厳しそうですな・・・・・( ´Д⊂ヽ
156名無しSUN:02/12/10 23:02
そういう罠
今夜は早く寝よう。そして明日の朝早く起きます・・・。4時くらいに。
158名無しSUN:02/12/10 23:03
やっぱり気象庁が雪マークつけたからだめぽ
159名無しSUN:02/12/10 23:04
東部はまず無理。西部も無理という罠
160名無しSUN:02/12/10 23:05
罠だな
161古畑任三郎:02/12/10 23:08
>>158
そーゆーことです。
162名無しSUN:02/12/10 23:09
そういう罠
163名無しSUN:02/12/10 23:09
ワナ
164名無しSUN:02/12/10 23:11
よって名古屋雪なし。さー終わり。帰りましょう
165名無しSUN:02/12/10 23:11
かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいさん
166名無しSUN:02/12/10 23:12
こういう時の雪雲の高さってどの位なんですかね?
167海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 23:13
名古屋 22時現在3.0度

気温だけは順調に下がってます。
168名無しSUN:02/12/10 23:13
東海の雪って関東の南低と違い幅の狭い雪雲に左右されるから、
皆で仲良く祭りってわけにはいかないんだよね。
どこかが祭りなら必ずどこかはショボーン。
こればかりはどうしようもないんだけどね。
169海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 23:13
>>167
すみません。
23時現在に訂正です。
170名無しSUN:02/12/10 23:14
ホント降らないんじゃない
171名無しSUN:02/12/10 23:14
172名無しSUN:02/12/10 23:14
やばいよな
173古畑任三郎:02/12/10 23:16
しかしですねー、この祭りには重大なポイントがあるんですよー。
お気づきになれますかー? あー寝ちゃった人、ごめんなさいねー。
174豊田 ◆vAgCpOjusw :02/12/10 23:16
風向きがまだまだ西より・・・。
もう少し北よりに吹いてくれないと難しい。
今日中の本格降雪は無理sage
175名無しSUN:02/12/10 23:17
名古屋雪確認か
176海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 23:17
愛知県の東部山間部では降雪中の模様。
177名無しSUN:02/12/10 23:17
無理だな
178名無しSUN:02/12/10 23:18
http://plus1.ctv.co.jp/weather/ame.html
四国、紀伊山地にかすかながら雪雲エコーが出始めた。
徐々に風が変わってきたのかな。
179関東ですが:02/12/10 23:19
無理だろ。おまえら関東に勝てるわけねーだろ
180名無しSUN:02/12/10 23:20
風向きかわってきてねーーか?
181名無しSUN:02/12/10 23:21
関東はだまれ
182名無しSUN:02/12/10 23:22
おいおいお
183名無しSUN:02/12/10 23:23
勝者は黙視してこそ勝者だと思うのですが?
184名無しSUN:02/12/10 23:23
余所者は口を挟むな
185名無しSUN:02/12/10 23:23
名古屋雪未確認
186名無しSUN:02/12/10 23:24
はー
187海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 23:25
風向きが変わってきた予感。

http://plus1.ctv.co.jp/weather/ame.html
188古畑任三郎:02/12/10 23:25
そうです。
言い争ってるうちは雪雲など目をも向いてくれません。
189名無しSUN:02/12/10 23:25
名古屋期待はずれ
190名無しSUN:02/12/10 23:28
完全にシュートな回転だな
191古畑任三郎:02/12/10 23:31
海部郡南部さんは実に賢いお方ですねー。
細かな変化も見逃さず監視されていらっしゃるようで。
いかなる状況でも諦めず、油断せず、ひたすら粘る!
これが雪雲を引き寄せる最大のポイントです。
今回は早々と寝た者が後で慌てるという訳でして。
上層の風向きがW→WNWに変わりました。
注目は丹後半島付近の雪雲の動きです。
193名無しSUN:02/12/10 23:33
予想降雪開始時間名古屋3時岐阜2時三重無理。
194海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 23:34
>>191
しかしまだ転向度が足りません。
もう少しです。
195名無しSUN:02/12/10 23:35
クソ−フらね
196名古屋市北部 ◆PjNGYOQ2/2 :02/12/10 23:35
このソワソワ感がたまらなく(・∀・)イイ!!
197のりお ◆edbLwkAHvE :02/12/10 23:35
11時半現在の気温は2.9度。
やっと気温が2度台に。皆さん、雪は夜半過ぎからですから慌てない。
きっと、明日の朝には銀世界に・・
198名無しSUN:02/12/10 23:35
俺勉強しないとあかんのに
199名無しSUN:02/12/10 23:36
早く
200古畑任三郎:02/12/10 23:36
>>192
さすがです。ベテラン様。
あなたの思考力には脱帽です。
201名無しSUN:02/12/10 23:37
ふれ再度に展開
202海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 23:40
>>192
するどいご指摘です。
一時間前のものと見比べるとよく分かると思います。特に若狭湾北海上。
203古畑任三郎:02/12/10 23:43
銀世界への道はなかなか遠く、険しく、
そしてある瞬間から急に近づくのです。
我々はその転換点を存分に味わうのです。
これこそ忍耐強い精神を持って望み続ける
徹夜組だけに許された祭りなのです。
204名無しSUN:02/12/10 23:45
赤いエコー(;´Д`)ハァハァ
205名無しSUN:02/12/10 23:47
俺勉強と両立するよ
206名無しSUN:02/12/10 23:48
降ると信じて
207名無しSUN名古屋大曽根:02/12/10 23:48
http://www.cdc.noaa.gov/map/images/ens/mslp_f360_nhbg.gif
先の話ですが、NOAAの予測だと12月25日頃は冬型の見通し。
東海地方もホワイト]´masの可能性がでてきますた。
208名無しSUN:02/12/10 23:49
キタ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
209名無しSUN:02/12/10 23:51
名古屋きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
210海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/10 23:51
>>207
確かクリスマスのあたりは寒気が南下し易い時期だというのを聞いたことがあります。
211津島市:02/12/10 23:54
津島市はいまのとこ晴れてまつ
名古屋方向には雲が見えまする
212古畑任三郎:02/12/10 23:55
>>207
多分外れてー、そしてーまた外れてー当たるかもしれない。
まー望みを持つことは良い事だし、良いんじゃないですか。
213名古屋市北部 ◆PjNGYOQ2/2 :02/12/11 00:03
0時現在の当地の気象
天気:くもり(雲量9)、気温3.5℃(-0.6)、湿度58%(+8)
214名古屋市北部 ◆PjNGYOQ2/2 :02/12/11 00:06
トリップ交換。
間違えますた。暇だ…
216名無しSUN:02/12/11 00:08
名古屋(00時)2.8度(-0.2)
217名無しSUN:02/12/11 00:11
>>216
風向きにも注目!
218名無しSUN:02/12/11 00:11
名古屋(00時) 湿度64%(+3)
219名無しSUN:02/12/11 00:13
名古屋(0時) 風向 北北西(340)
220名無しSUN:02/12/11 00:16
>>219
西北西→北西→北北西
祭り開始のシグナルです。
221のりお ◆edbLwkAHvE :02/12/11 00:18
>>219
おおっ!これなら雪雲が愛知県に流れ込んでくる!!
今温度計見たら2.4℃でした。充分雪は降るので、あとは雪雲の到来を待つのみ!
222名無しSUN:02/12/11 00:21
でもさ、重要なのは地上の風より上空1500m付近の風なのでは?
223名無しSUN:02/12/11 00:24
CPU温度モニター用の温度計がエアコンの穴から外に出ているけど、現在2.0℃。
じわじわ下がって来ている。正直寒い。
224名無しSUN:02/12/11 00:24
これは降り始めれば確実に0度台へ突入しますな。
という事は結構、路面にも積もってきそうですな。
225名無しSUN:02/12/11 00:28
もうくるような気がする
226@小牧桃花台:02/12/11 00:29
強い西風に乗って小雪キタ━━(゚∀゚)━━!!
気温は7時間前からほとんど変わらず2.6℃
227名無しSUN:02/12/11 00:29
くるような気がする
228かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/11 00:30
開戦か!?
229名無しSUN:02/12/11 00:30
正解
230かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/11 00:30
しかしレーダーは。。。
231名無しSUN:02/12/11 00:31
れーだーはあてになりませんよ。名古屋圏はすべて風ですから
232津島市:02/12/11 00:33
いいなあ
津島方面降る気配マタークなし
233名無しSUN:02/12/11 00:33
くるか
234名無しSUN:02/12/11 00:35
きたんか
235名無しSUN:02/12/11 00:36
>>222
確かに雪雲の動きを予想する上で直接的な決め手となるのは上空850hp面の風向きです。
しかし、地上での風向きも決して軽視できません。地上と上空の気流変化は少なからず
リンクしており、特に雪雲の流れ込みというデリキットな現象を扱う際にはむしろ、
こうした些細な変化にも気を配るべきです。・・・・・・と私は思います。
236クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/11 00:38
名古屋初雪おめでとうございます。関東人が御邪魔します。
ちょっとお伺いしたいことがあって・・・。
実は来年2月下旬から3月中旬にかけて、熊谷から御殿場を越え、海沿いに
愛知県伊良湖岬を目指す自転車旅行を計画しています。
それで、沼津〜伊良湖の間に冬型時のゲリラ降雪に遭遇する危険性の
高い区間があれば是非とも教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
237かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/11 00:38
基本的に西高東低型時は、東海は地上は独特の西風が卓越するからね。
関西もそう、雲の流れる方向と地上の風向はあまり一致しない。
けど、軽視はできないね。
238名無しSUN:02/12/11 00:39
返れアニタくさい
239名無しSUN:02/12/11 00:42
>>236
ゲリラ雪ですか。時期を考慮するとちと厳しいかもしれませんね。
仮に降るとしたらやはり静岡よりも愛知の方が可能性はあると思います。
240名無しSUN:02/12/11 00:45
敦賀半島の状況キボンヌ!
無理かぁ・・・
241クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/11 00:47
>>293
レスありがとうございます。
なるほど。雪に遭って足止めはかなり痛いので・・・。
242名無しSUN:02/12/11 00:50
敦賀市積雪2センチ。滋賀県境の木之本町4センチ。今庄町大門9センチ。
大野9センチ勝山25センチ。
243名無しSUN:02/12/11 00:50
>>237
敢えて言えば、浜松〜豊橋あたりかと思われ。
244名無しSUN:02/12/11 00:52
ふらない
245名無しSUN:02/12/11 00:53
もうやばくない
246名無しSUN:02/12/11 00:53
渥美半島も油断出来ないと思います。
247半田市@携帯:02/12/11 00:53
風向きが悪いなぁ*゚ー゚)
248名無しSUN:02/12/11 00:54
春日井降らないぞ
249名無しSUN:02/12/11 00:55
今、愛知県でふっているとこあるべか>?
250名無しSUN:02/12/11 00:55
危険。名古屋に大雪警戒警報解除。「
251名無しSUN:02/12/11 00:55
名古屋西部現在曇り
252のりお ◆edbLwkAHvE :02/12/11 00:55
雪雲が徐々に南下してきている!
これでいけば、早ければ午前2時ごろにも名古屋周辺は雪かもしれない。
ちなみにヤフーピンポイント天気では名古屋は午前3時から12時前にかけて雪マークがついていました。
ちょっと期待できるのではないでしょうか。
253名無しSUN:02/12/11 00:55
ここで諦めたら終了。
ここで粘ったら開戦。
254名無しSUN:02/12/11 00:56
あの天気図じゃずっと西かぜだと思う
つまら名古屋北以外無理
255名無しSUN:02/12/11 00:56
ヤフーは期待できるかも。確かに2.3時それも2.3時間が勝負。
256名無しSUN:02/12/11 00:57
>>250
そんな情報どこから?
257名無しSUN:02/12/11 00:57
>>242
THX!市役所ライブ不可でしたので
 
敦賀市積雪2センチですか・・・
少々以外でした。
258名無しSUN:02/12/11 00:57
つまら−つまり
259@小牧桃花台:02/12/11 00:58
小祭り終了。
東濃方面行きの雲の南端がかかる当地でよくあるパターン。
もちろんレーダーでは降水域かかってないから、風が運んだと思われ。
レーダーだけで諦めるのは早いかも…
気温…ちょっと下がって2.2℃。
260名無しSUN:02/12/11 00:58
4〜5時間先の様子を読めない人は
愚痴を言わずにさっさと寝て下さい。
261名無しSUN:02/12/11 00:58
ちなみに敦賀市は22時まで雨が混じっていたようです。
262名無しSUN:02/12/11 00:59
ヤフー、3,6,9時に1mmずつ。てことは3mm?
263名無しSUN:02/12/11 00:59
てか寒いな…
明日、学校いきたくないよ
264半田市@携帯:02/12/11 01:01
雲量02で気温は1.1度
たぶん知多は明日の朝まで降らないのでは.
265のりお ◆edbLwkAHvE :02/12/11 01:01
>>262
降水量1ミリは降雪量に換算すると1センチに匹敵すると聞いたことがあります。
降水量と言うのは雪の場合でもあくまで雪を溶かした水の量ですから。
266名無しSUN:02/12/11 01:01
>>264
知多は降らないかもな、
267名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 01:02
1時現在 自宅観測
天気:くもり(雲量9) 気温:3.6℃ 湿度:53%
268名無しSUN:02/12/11 01:03
愛知県西部 10日17時
今夜 北西の風 海上海岸 で 強く くもり 夜遅く
雪か雨


さて、早速外したわけだが。
269名無しSUN:02/12/11 01:03
>>265
そうなんですか。ではうまくいけば5〜6cmはいきますね。
なんだか部屋が寒くなってきた・・・・・。朝を期待して寝ま〜す。
270名無しSUN:02/12/11 01:05
今回寝たら終了だぜ
271@春日井(桃花台のそば):02/12/11 01:07
夕方18時くらいに小雪がちらついてました。
272半田市@携帯:02/12/11 01:08
この地域って..
琵琶湖→関ヶ原→四日市→新舞子
の典型パターン
あるいは
鈴鹿山脈→常滑
のどちらかでしかふりません.
名古屋諸地域ガンバレ!おやすみぃ...
273名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 01:09
思ったよりも厳しい状況ですな。
ここは最後の大逆転を狙うべし!?
   ⊂午前1時の気温⊃
名古屋‥‥‥2.8℃(±0.0℃)
自宅値‥‥‥3.2℃(△0.1℃)
274昭和区民:02/12/11 01:10
明日はこないだの東京みたいになるのか
275津島市:02/12/11 01:12
星がキレイでつ
276名無しSUN:02/12/11 01:14
おわり
277津島市:02/12/11 01:15
ちょっくら木曽川堤防に行って
濃尾平野の雲を見てきまつ。
寒いんだよなああそこ。
278名無しSUN:02/12/11 01:15
============終了==============
279名無しSUN:02/12/11 01:16
高蔵寺ニュータウン
14時ぐらいは降ったのに
280名無しSUN:02/12/11 01:16
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□
□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□
□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□
□■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□
□□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
281のりお ◆edbLwkAHvE :02/12/11 01:17
今温度計見たら1.9℃でした。ついに1度台突入!
今雪が降れば確実に積もります。
レーダーを見れば雪雲がじょじょに南下してきているし、3時までには雪が見れるかも!?
降り方によってはうっすらと雪化粧が見られそうです。
282名無しSUN:02/12/11 01:20
>>278
勝手には終了されませんぞ!
我々が起きている限り!!
>>280
素晴らしい反応だ!!!
283@小牧桃花台:02/12/11 01:21
>>271>>279
ご近所ですが、当方14時も18時も降水なし。
15〜16時は時雨ども雪なし。
1時間くらい前に初雪となりました。
見落としてただけかもしれないけど、局地性面白いスね。
284名無しSUN:02/12/11 01:23
3〜4時間先に希望を持てない方は
徹夜組へ関与せずにお休み下さい。
285名無しSUN:02/12/11 01:24
286愛知 知多:02/12/11 01:27
今夜はもうだめぽ的状況なので寝ます。
夢の中だけでも銀世界を・・・・。


12日夜からの方が期待できるかも・・・・?
287海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 01:30
>>13

>>今夜から明日朝にかけて徹夜観測します。
>「琵琶湖さん、しっかり雪雲に水分補給してやってね」
>琵琶湖の水温が気になるよ。

>>507
>特別地域気象観測所、伊良湖・四日市・上野・伊吹山など
>旧測候所では、5年程前から積雪観測は廃止されてますが、
>地域気象観測所の委託積雪観測の廃止は初耳です。
>これがもし廃止させると、三重県北勢町阿下喜の積雪が
>分からなくなります。(アメダス積雪深計の設置を・・・)

今夜は徹夜観測です。
地域気象観測所の委託積雪の廃止の話は噂ですかね?
噂ならいいんですけど・・・
アメダス積雪深計をはやく設置して欲しいところですね。
予算がありそうにないですけど(w
288名無しSUN:02/12/11 01:30
まてまて。
風向きが北西になりつつあるぞ
ttp://www.chunichi.co.jp/kishou/053D3000.shtml
289名無しSUN:02/12/11 01:31
290名無しSUN:02/12/11 01:32
んだ
早くて三時以降だ
厨房はさっさと寝ろ
291名無しSUN:02/12/11 01:32
>>286
それこそ期待できませぬ。(藁
292名無しSUN:02/12/11 01:34
3〜4時間先に希望を持てない方は
徹夜組へ関与せずにお休み下さい。
293名無しSUN:02/12/11 01:35
北村さんの言葉が思い出される…
294のりお ◆edbLwkAHvE :02/12/11 01:39
朝の銀世界を期待して寝ます。
皆さんおやすみなさい。
295名無しSUN:02/12/11 01:47
 高山カナーリ来てます!
http://www.takayama-nh.go.jp/html/cctv/auto.html
296海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 01:48
風向きが次第に北西方向に変わっている。
まだ俺は諦めない・・・

現在、津島市(自宅)の気温、2.3℃/湿度55%/気圧1018.5hPa/西の風2.7m/s
297岐阜市:02/12/11 01:52
ちらちら降っています。
298海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 01:54
雪雲の先端が池田町付近まで北!!
299名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 01:56
>>296
漏れも決して諦めない・・・(徹夜には慣れている)
http://www.kma.go.kr/ema/ema03/T213/t213_sall_12.html
これで積雪ゼロの方が不自然だと思いながら、監視中。
300名無しSUN:02/12/11 02:02
>>287
噂ではありません、事実です。例:
ttp://hokuriku.yomiuri.co.jp/infos/kurasi/kou_i164.htm
301名無しSUN:02/12/11 02:06
アメダスでは多治見まで降水・・・名古屋も時間の問題?
302海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 02:06
>>300
そういえば、先週の月曜日に名古屋地方気象台へ行く所用があったので行くと
1Fの階段下に沢山の雪板が無造作に放置されていたのを見た。
こんな古臭いのどうするのかな?って当初を思ったがあれが委託積雪を測る
雪板だったのかしれない(鬱
303名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 02:10
ここらで最速レーダーを貼りましょう。
http://kawanishi.wni.co.jp/radar/rnkn/info_frame.html (+70〜80s)
   ⊂午前2時の気温⊃
名古屋‥‥‥2.4℃(▼0.4℃)
自宅値‥‥‥3.1℃(▼0.1℃)
304名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 02:10
2時現在、天気はくもり。気温3.4℃、湿度51%。
とくに変化なし
305名無しSUN:02/12/11 02:11
306名無しSUN:02/12/11 02:12
大垣近辺に相当の降雪があるように見えるけど・・・
307知多っ子:02/12/11 02:12
名古屋をLOCK ON!!
エンケージしだした模様
308半田市:02/12/11 02:15
関ヶ原のルートのようになってきたキタ━━━(゜∀゜)━━━!!あと少しかな
309名無しSUN:02/12/11 02:19
基本的には降り始めの時間が遅いほど、積もり易くなる。
あとは早朝までに間に合うかどうかの問題だと思われ。
310名無しSUN:02/12/11 02:21
風がやんだ.
湿度が上がり−雪雲が近づいて来た?
だいたい雪ふるときはしんしんと降るような
311名無しSUN:02/12/11 02:22
ふるとき→積るとき
312春日井東部高蔵寺ニュータウン:02/12/11 02:23
まだ、こちらは降らないな〜
313名無しSUN名古屋大曽根:02/12/11 02:24
名古屋上空の雲は北西〜南東に移動しています。
314雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 02:26
おはようございます!いままで睡眠中ですタ!今ちょうど2.2度くらいです。
起きたとたんの雪を期待していたのですが(´・ω・`)ショボーン。
315雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 02:30
316名無しSUN:02/12/11 02:33
先程から勉強進まない。雪降らない限りダメだ
317名無しSUN:02/12/11 02:33
まだ降らない気か。
318名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 02:33
>>308
2時間前とは明らかに違いますな。
全体的に北西→南東の成分が増加。
早ければ午前4時頃、祭り開始か?
319春日井東部高蔵寺ニュータウン:02/12/11 02:35
寝るかな…
朝起きたら銀世界でありますように
320名無しSUN:02/12/11 02:35
4時から降るパターンだと5センチはありうる。ちまよるとうっすら
321半田:02/12/11 02:36
天候:曇り
気温:1.0度
雲が増える
322名無しSUN:02/12/11 02:36
でも確実に風向き変えたな。歓迎してやるぜ
323雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 02:36
>>319
山の向こうの多治見はかなり降ったようです!
324名無しSUN:02/12/11 02:37
半田はまだ降らない。だいたい岐阜がふらないのがもうヤバイ
325名無しSUN:02/12/11 02:38
多治見か
326津島市:02/12/11 02:39
あーサムカタ。
津島方面相変わらず星がキレイ。
蟹江の吉野家であったまってきますた。
漏れも諦めずに見守りまつ。
327名無しSUN:02/12/11 02:39
みんな唯一神キムジョン似るに祈るんだ
328名無しSUN:02/12/11 02:40
津島は雲ながれこまないみたいだな
329名無しSUN:02/12/11 02:40
名古屋西区は今にも降りそうなんだがなー
330海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/11 02:41
雰囲気的には濃尾平野へ雪雲が流れてきそうですね。
331名無しSUN:02/12/11 02:42
もう少し。降らない場合僕今日学校
いきません
332海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 02:42
関ケ原→海部郡

そろそろ祭り開始か?

津島の気温、1.8℃まで低下
333名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 02:42
>>329
ご近所さんハケーン
334名無しSUN:02/12/11 02:42
ただ雲ちぎれてるんだよなー
335名無しSUN:02/12/11 02:43
333さん降りそうじゃないですか?どう思いますか?
336名無しSUN:02/12/11 02:43
特に関ヶ原の北側にある山脈付近のエコーに注目です。
ほぼ北西から南東方向へ動いてます。その他、奥三河や
尾張北東部でもウマ━━(゚Д゚*)━━な流れが確認できます。
337雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 02:45
>>326
雪も降ってないのに、こんなに寒い中出かけられるとはすばらしい!
僕なんか部屋でヌクヌク2チャンです!雪が降り始めたら飛び出るでしょうけど(w
338名無しSUN:02/12/11 02:45
いけ0000名古屋
339春日井東部高蔵寺ニュータウン:02/12/11 02:45
>>323
でも、ここは全然降ってないよ
雲は多いけど
340名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 02:46
>>335
西の空は隙間が増えているような…
341名無しSUN:02/12/11 02:46
たしかに雲は多いんだが。なぜだ。雪雲じゃないのか?寒気がたりないのか
342名無しSUN:02/12/11 02:46
瀬戸で祭りか?
343名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 02:46
>>326
漏れはシーフードヌードル食ってます
344春日井東部高蔵寺ニュータウン:02/12/11 02:47
瀬戸は降っているの?
345名無しSUN:02/12/11 02:47
何−340さんただちに埋めてくれー
346津島市:02/12/11 02:47
>>337
木曽川堤防は耳が千切れそうなほど寒かったでつ。
夜景がキレイ等と思いながら吉野家へ向かってしまいますた。
347名無しSUN:02/12/11 02:47
>>341
上空の薄雲中心です。
低層は十分あります。
高層が足りません。
348名古屋南−なわ:02/12/11 02:48
だいぶ曇ってまし
349名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 02:48
>>345
大丈夫。降るときはあっというまに雲に覆われますから
350名無しSUN:02/12/11 02:48
でも雪降るときなんとも言えない静けさになんか異様に明るいような気がする。
351雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 02:48
以前JRで多治見に向かった時、山を越え多治見についたとき一面の雪景色でした。
一山越えるとこうも違うのですね!
352名無しSUN:02/12/11 02:48
まだなのか
353名無しSUN:02/12/11 02:49
雪が降り次第宿題開始の予定。そんな僕って馬鹿かなー?
354名無しSUN:02/12/11 02:50
第1こんな風強いと積もらないヨ
355春日井東部高蔵寺ニュータウン:02/12/11 02:50
休校にならんかな〜
356名無しSUN:02/12/11 02:51
>>353
気象愛好家ならば立派な人生とも言えます。
357名無しSUN:02/12/11 02:52
>>354

    吹   き   溜   ま   り 
358雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 02:52
>>344
http://plus1.ctv.co.jp/weather/ame.html
これによると降っている模様
359名無しSUN:02/12/11 02:52
おっ
360名無しSUN:02/12/11 02:53
>>358
いや、それを見て質問したんだが・・・
361名無しSUN:02/12/11 02:54
だめだあんなん足助のほうじゃねーのか。都市部ではふッてない
362名無しSUN:02/12/11 02:54
もしこの予報はずれたらどうする?
363半田:02/12/11 02:54
ただ今、にわか雪確認しました.今年の初雪は去年より20日ほど早かったです
364名無しSUN:02/12/11 02:55
俺はシヌ
365雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 02:55
>>360
スマソ!場所によっては降っていると思います。
366名無しSUN:02/12/11 02:55
>>362
ホワイトクリスマスを期待。
367名古屋西部地区:02/12/11 02:56
雲がきれだした
368名古屋西部地区:02/12/11 02:56
やばいぜ。朝までに。。。
369名古屋西部地区:02/12/11 02:57
危険な予感
370名無しSUN:02/12/11 02:57
>>363
半田市でにわか雪という事は・・・・・・!!
371北区黒川:02/12/11 02:57
雲きれてるね
372名古屋西部地区:02/12/11 02:58
にわか雪を期待してどうする。俺はどか雪きぼんぬ
373津島市:02/12/11 02:58
昔、関市の友達の家から帰るとき大雪になってなんとか
岐南まできたんだけど、その先の木曽川橋を渡った途端
雪が全くなかったのにはびっくりした。
川一本でこんなに違うとは。
374名古屋西部地区:02/12/11 02:59
なにきらしてやがる
375名古屋西部地区:02/12/11 02:59
関東にまける
376半田:02/12/11 02:59
かなり少量ですが
377雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 03:00
>>373
一山でなく一川ですか!(w
378名古屋西部地区:02/12/11 03:01
3時・・・
379名古屋西部地区:02/12/11 03:01
終わりか・・・・
380名無しSUN:02/12/11 03:01
あるぷーのーもーりーのーなーかー
381名古屋西部地区:02/12/11 03:02
1時間1センチで7時までに4センチ。かなりヤバイ状況
382名古屋西部地区:02/12/11 03:03
はー
383名古屋西部地区:02/12/11 03:03
ピンチ
384津島市:02/12/11 03:04
NHKのジュリーでも聞いてマターリ汁
385名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 03:04
3時現在の状況。
天気:晴れ(雲量4) 気温:2.8℃ 湿度:51%
星がきれいですた
386犬山です:02/12/11 03:05
小さい氷の粒みたいのが降り続いています。
雪と呼べるのでしょうか?
387名古屋西部地区:02/12/11 03:05
しゅうりょウ
388名古屋西部地区:02/12/11 03:07
いけーーーーー
389名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 03:07
  相変わらず星空が見えます。

   ⊂午前2時の気温⊃
名古屋‥‥‥2.3℃(▼0.1℃)
自宅値‥‥‥2.9℃(▼0.2℃)
390春日井東部高蔵寺ニュータウン:02/12/11 03:07


           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、   
         /                `:   
         |                  i   
         |                   |   
         |      .,___.,     .,___.,   i   
          、    ''"´`:、        υ*/   もう駄目ポ・・・・・・くすん
          `丶,:' 、.  . )________,,.,_,,.;: ''"    
           /    /       ο   
                                   
                       O
391名古屋西部地区:02/12/11 03:07
おいおい4時になっちゃうやんけ
392名古屋西部地区:02/12/11 03:08
終わりだね
393名古屋西部地区:02/12/11 03:08
敗北ポ
394名無しSUN:02/12/11 03:08
>>387-388
気持ちは良く分かるけど、
もう少し落ち着いて下され。
降らないと元も子もないから。
395名古屋西部地区:02/12/11 03:09
さようなら名古屋
396名無しSUN:02/12/11 03:09
>>391
4時まであと50分!
冷静になってくれ。
397jkfl;dsんgk;rs ◆b.PFQ9mimE :02/12/11 03:11
ねよ
398名無しSUN:02/12/11 03:11
2〜3時間先に希望を持てない方は
徹夜組へ関与せず、お休み下さい。
399名古屋西部地区:02/12/11 03:11
終え
400名古屋西部地区:02/12/11 03:18
しゅーーーーーーーーーーーーーーりょうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
401名無しSUN:02/12/11 03:19
>>400-401
だから関与するなって。w
402常滑−知多国境:02/12/11 03:20
風は強いが全く降ってはおらん。雲も僅か。
でも朝には名古屋市内経由で高蔵寺へ行かねばならない。(車で)
やっぱりチェーンは要るのかしら。
403名無しSUN:02/12/11 03:20
一昨日から基地害が一匹いるな
404名無しSUN:02/12/11 03:21
今、実はレーダーで注目すべき事が
起こってるんだが、誰も指摘しない?
405津島市:02/12/11 03:21
今年初雪、なんて言いますが
今年の1月に降ったのが初雪じゃないのかと小一・・以下略

406海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/11 03:23
>>405
「今冬の」では?
407名無しSUN:02/12/11 03:24
>>403
どうもその基地外はリアル厨房っぽい。
低レベルの一行レスしかせず、まともな文章もろくにかけないらしい。
408名無しSUN:02/12/11 03:25
雲がきたっ
409名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 03:27
気温がこの1時間で1℃も下がりますた。現在2.0℃
放射冷却?(w
410名無しSUN:02/12/11 03:27
>>404
注目すべき事ってなになに?
411名無しSUN:02/12/11 03:28
雲、南下
412名無しSUN:02/12/11 03:29
うぅぅ〜、南端が尾張北部を掠る程度か?
頑張れ! あと10°傾いてくれ・・・
413名無しSUN:02/12/11 03:30
>>410
ボリュームが増し、動きも一瞬、
北西→南東へ変わった。
414雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 03:39
なかなかうまいこといきませんなーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
415名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 03:41
人出が途絶えた・・・これはヤヴァイ雰囲気ですな。(汗
416常滑−知多国境:02/12/11 03:42
>>405,406
すんまそん、でわ、「今年度」初雪とゆーことでごまかします。
相変わらず、風強し。でもさっき家ノ前を通ったトラック軍団の屋根に
僅かだが、積雪があった。
いったいどこからきたんじゃ?
417名無しSUN名古屋大曽根:02/12/11 03:42
http://weather.crc.co.jp/wind/index.html
気休めかもしれませんが、福井の上空の風向きがやや北寄りに。
>>415
復活!(今起きますた(^^))
ま、人がいなくなる頃に出る、というのが性分でして(^^)

しかし、寝た時間(昨夜23時)よりも雲が少なくなっている・・・ガクブル。
419名無しSUN:02/12/11 03:48
雪マークを出すと降らない・・
ジンクスはやはり・・(略
420雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 03:49
現在きおん1.8度ですタ。雲さえ来てくれれば・・・
やっぱ雪マークは出ない方がイイ!

>>418
後はヨロシクお願いします!
421名古屋西部地区:02/12/11 03:50
終わり
422名古屋西部地区:02/12/11 03:50
4時台絶望的
423名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 03:50
おっ、再び賑やかに☆
その効果か、WNIレーダーで
1本の筋キタ━━(゚∇゚)━━!!
424名無しSUN:02/12/11 03:52
頼むから連続投稿はやめて。
425名古屋西部地区:02/12/11 03:54
俺の予想。6時ごろ降雪。名古屋市内積雪絶望。岐阜2センチ。三重さようなら
426名古屋西部地区:02/12/11 03:54
今現在外は快晴
起こしていきなり絶望にさせるな(ワラ
俺がいれば、6時頃には雪が舞うのさ〜( ̄ー ̄;)ゞ
428名無しSUN:02/12/11 03:56
>>425
反論しにくい所が非常に痛い。
429名古屋西部地区:02/12/11 03:58
気象庁いいかげんにしろ
430名無しSUN:02/12/11 03:58
兎に角連続投稿は禁止。ネチケットは守れ。
431名古屋西部地区:02/12/11 03:58
うッすらとか嫌だし。寒いだけ。
432名古屋西部地区:02/12/11 03:59
みんな投稿しないからだろ。言論表現の自由ぐらいもたせろ
433名古屋西部地区:02/12/11 04:00
4時・・・・
434尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 04:01
おはやうごぜます。いまから参加すます。
期待してたのにこちらも星空です。
レーダーの動き見る限りまだしばらくだめそうですね・・・
とりあえず気象台朝5時発表の予報がどうなるか、待ちます。
最悪、うっすらでもいい。記録は残る。
「−」ではなく「0センチ」として。
436名古屋西部地区:02/12/11 04:01
このぱたーん危険だて。外快晴。まさかじゃないけどさー
437@小牧桃花台:02/12/11 04:02
3時台もたまに小雪が…。
マアとりあえず今回は初雪を喜んどきまフ
どーせならこのまま晴れて今季2度目の冬日キボン
現在天気-晴れ 気温1.1℃
438名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 04:05
4時現在、天気快晴。気温1.6℃、湿度60%。
もうだめぽ(´・ω・`)
439名古屋西部地区:02/12/11 04:06
たぶん午前降り積もらず雨に変わり夕方から快晴。なパターン
440名古屋西部地区:02/12/11 04:06
ほんと快晴だし。
441名古屋西部地区:02/12/11 04:08
空振り三振
442名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 04:08
   ⊂午前4時の気温⊃
名古屋‥‥‥1.5℃(▼0.8℃)  とりあえず急降下は
自宅値‥‥‥2.2℃(▼0.7℃) キタ━━(゚∀゚)━━ものの・・・

※尚、>>389は午前3時の気温です。
>>437
しかし、昨日は「初雪」を目で確認していないんだよなぁ。
少なくとも金山〜栄のラインでは降っていないだろ、と問い詰めること
小一時間・・・
せめて、夜明け〜朝に「雪」というものを自分の目で確認したいのだが。。。
思えば、2年前の初雪(2000年12月26日)も積雪1センチとか言ってたけど
こちら(金山)では全く積もっていなかったんスyo…(舞っていたのは
確認したけど)。
444名無しSUN:02/12/11 04:10
>>440-441
少しくらいは意味のある事を考えて書こうぜ。
待った・・・よく晴れてるから逆にそれが幸いして
昨シーズンは12月に1日も観測されなかった「初冬日」の可能性が
出てきたか???あと1.6℃か・・・ちょっと注目だな。ムフフ。
446名無しSUN:02/12/11 04:14
>>442
名古屋では一応、今季最低を更新したネ。
447名古屋西部地区:02/12/11 04:18
最新情報名古屋市は午前9時に降雪予想。
>>445
漏れは(当初の妄想では)2℃台から降雪でガクッと氷点下に突入!という
初雪&初積雪&初冬日の3連発を望んでいたのだが・・・甘くは無かった罠。
449名無しSUN:02/12/11 04:23
>>447
おぉっ!! キミ、素晴らしい事を書くじゃん!
450名無しSUN:02/12/11 04:25
447=449
100%
451雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 04:28
いまTV天気を見ていたのだが、名古屋の雪マーク5時で曇り時々晴れになるんだろうなー
と思ってしまった。
452名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 04:28
仮眠してきます。ヽ(`Д´)ノ
453449:02/12/11 04:29
>>450
大変スマヌ。
おぉっ!! の !! を見てくれ。
>>447>>449ですわ。
454名無しSUN:02/12/11 04:31
平成14年12月10日18時10分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
 東海地方では、10日夜から11日昼前にかけ岐阜県の山間部を中心に大
雪となるおそれがあります。また、平野部でも積雪となる所がある見込みで
す。雪による路面凍結や視程障害、積雪による交通障害に注意して下さい。

(本文)
[気象状況]
 日本付近は冬型の気圧配置となっており、これから11日にかけ上空には
強い寒気が流れ込む見込みです。
  
[降雪量の予想]
 10日18時から11日18時までの降雪量(多い所)
 岐阜県 飛騨地方、美濃地方の山間部  50センチ
     美濃地方の平野部        5センチ
 愛知県 東三河北部           5センチ 
     尾張・西三河北部        3センチ
 三重県 北部              3センチ

[雪の実況]
 10日18時現在の積雪量
 岐阜県 高山 5センチ  白川村 14センチ  神岡 5センチ
     白鳥町の長滝 7センチ


[特記事項]
 次の情報は11日05時30分頃発表予定です。
 大雪に関する東海地方気象情報第2号の岐阜県の地域名を修正=
455@小牧桃花台:02/12/11 04:32
気温急降下!30分で1℃下がって現在−0.2℃!
あとは11月29日の−1.1を下回れるかどうか
456454:02/12/11 04:33
スマソ、最新情報と勘違いしてペーストしてもうた
457名無しSUN:02/12/11 04:37
>>456
見事な外れザマの晒しかとオモタ。(藁
458名無しSUN:02/12/11 04:40
天気概況 平成14年12月11日05時 発表 ((西部や東三河南部では、引き続き今日夕方にかけて北西の強風や高波に
注意して下さい。))
 本州付近は、強い冬型の気圧配置となっています。 
 このため、東海地方は、沿岸部では概ね晴れていますが、岐阜県では雪が
降っています。
 東海地方の今日は、強い冬型の気圧配置のため、沿岸の地域では概ね晴れ
ますが、岐阜県の山間部では雪となるでしょう。また、三重県北中部や愛知
県西部の平野部でも雪が降る所があるでしょう。
 明日は冬型の気圧配置が緩み、岐阜県山間部では雪が降りますが、その他
の地域では概ね晴れるでしょう。
459名無しSUN:02/12/11 04:40
天気概況 平成14年12月11日05時 発表
((西部や東三河南部では、引き続き今日夕方にかけて北西の強風や高波に注意して下さい。))
 本州付近は、強い冬型の気圧配置となっています。 
 このため、東海地方は、沿岸部では概ね晴れていますが、岐阜県では雪が降っています。
 東海地方の今日は、強い冬型の気圧配置のため、沿岸の地域では概ね晴れますが、
 岐阜県の山間部では雪となるでしょう。
 また、三重県北中部や愛知県西部の平野部でも雪が降る所があるでしょう。
 明日は冬型の気圧配置が緩み、岐阜県山間部では雪が降りますが、
 その他の地域では概ね晴れるでしょう。
460名無しSUN:02/12/11 04:42
ケコ━━━━━━━━━━━━━━━━ソ!!!!!
 ヤ ッ テ シ モ タ (w
461雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 04:42
ほんと冷えてきたねー。部屋の中にいてもさっきより寒く感じる!
462尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 04:43
当地も放射冷却か、気温降下中。

気温0.8゜c
湿度61%

463名無しSUN:02/12/11 04:45
上の天気概況から判断すると愛知三重は絶望か?
464名無しSUN:02/12/11 04:46
愛知西部 5時発表
北西の風 海上 で 夕方 まで 強く くもり時々晴れ 夕方 まで 所により 一時 雪か雨
波 1.5メートル 後 1メートル
465名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 04:48
当地も一段と冷えてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
  只今の気温(自宅値)‥‥‥1.7℃

しかし、降雪の方はショボ━━(・ω・)━━ソ。
  JWAモデルでは傘マーク1つのみ
466名無しSUN:02/12/11 04:50
>>458-4559
おめでとう。長文でここまで文字が一致しているのも珍しいな。
あ、コピペだからか・・・
467名無しSUN:02/12/11 04:52
>>464
不吉なダルマが消えて、太陽まで出ちゃって
まったく嬉しいのやら悲しいのやら・・・・・・
468尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 04:54
気象台5時、予報修正やはりきますたね。。
積雪はあきらめムードか・・・
降雪さえも、、、
あとは初冬日ねらいでつね。
469名無しSUN:02/12/11 05:02
        雪マーク出すなと言っただろ ?
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄ ̄/   (.....ノ(....ノ   / ヽ
  . /:::::::::         |      気象台  .:(....ノノ
. /::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ       :::::::::::::::/`ヽ
 \ :::::\::::::  \_(___..ノ     ::::::::::::::::::::(....ノノ
   ヽ:::::::|:::::::::::  \/ヽ       ::::::::::::::::::::::::::::ノ
今となっては悲しくも>>469に激しく同意。
ま、予報の「このパターンは慣れている」と言ってしまえばそれまでだが・・・。
快晴状態です・・・うう・゚・(ノД`)・゚・

ヤパーリ、前日の雪マークは激しく(・Α・)イクナイ!!!
472雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 05:08
まだまだ、マピオンは強気ですよー。眠い・・・
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/23/23101.html
マピオン必死だな・・・って、もう必死にならなくていいヨ・・・
楽にさせてくれ。
474雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 05:13
のりおさんも悲しむだろうな(´Д⊂)ウエーン
475名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 05:14
>>472
(残念ながら)見てるだけで哀愁が漂う・・・(鬱
476名無しSUN:02/12/11 05:18
敗因分析をしてくらはい。
477名無しSUN:02/12/11 05:20
降水確率    愛知西部  愛知東部  岐阜美濃  岐阜飛騨  三重北中部  三重南部
06〜12時    3030    3020    3060    3070    2020    1020
12〜18時    2020    2020    3040    3060    2020    1020
18〜00時    2010    2010    3030    3050    1010    0010
00〜06時    3000    3000    3030    3040    1000    0000
478名無しSUN:02/12/11 05:23

        スマンカッタ    スマンカッタ    スマンカッタ
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄正直命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄正直命 ̄ ̄ ̄)  ̄正直命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \   
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |        
  ヽ:::::::::::    ┏━━━┓   /  ┏━━━┓  /  ┏━━━┓  /     
    ヽ__:::::::::::::::┃  ─  ┃  /:::::::::┃  ─  ┃ / :::::::┃  ─  ┃ /
  /\\          //\\       //\\       //\   
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | 
 |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | 
  \         /-‐´   |     /-‐´   |     /-‐´   |        
   ヽ        丿___/     丿___/    丿___/   
   |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|      | ̄ ̄  ̄|      |  ̄ ̄  ̄|      |
   |______|____|____|____| ____|____|           
  /         \      \    \      \     \      \
  |          |        |    |        |    |        |    
  \_____/\_____/__/\_____/__/\____/

479名無しSUN:02/12/11 05:25
>>476
確率予報(雪マーク)と雪雲流入(積雪)との因果関係を今後の最優先研究課題と致します。
480名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 05:32
おっと、大事なものを書き忘れ。。

   ⊂午前5時の気温⊃
名古屋‥‥‥0.8℃(▼0.7℃)   氷 点 下 へ
自宅値‥‥‥1.4℃(▼0.8℃)    突 入 か ?
0.8℃・・・もうちょっとだっ!
>>476
雪マーク(ワラ
ま、こちらにとっては寒気が少し弱かった、ということか。
あと、昨日の時点で山陰は「雨か雪」予報を出していたのもひっかかってた。
482名無しSUN:02/12/11 05:35
>479
ワロタ
483尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 05:39
>敗因
マジレスすると、等圧線の間隔と、高気圧と低気圧の位置のバランスが悪かったと思うんだけど、(あとは風向きもだが)
どうだろう?
もともと、南低クン後の冬型はバランスや等圧線の傾き具合が
期待できないケースがほとんどだが・・・。
485名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 05:46
>>476
850hPa面の気温は十分だったが、500hPa面の寒気が少し弱過ぎた為、
上空での逓減率が小さくなり、結果として雪雲の発達が抑制されたのと、
その雪雲を当地へ運ぶ卓越風自体も、西寄り傾向が長く続いた事かな。
雪ダルマとの関係に付いては詳細不明・・・。(経験則で解決可?)
486尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 05:47
気象台はギャンブル張ったんですかね?(w
487名無しSUN:02/12/11 05:52
>>486
wniに釣られた可能性。
488名無しSUN:02/12/11 05:56
NHK名古屋の屋上カメラ情報
気温 0.9℃  湿度 78%
489尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 05:57
いつもはとても慎重すぎて大寒波でも雪マークをつけずにはずしてしまう名古屋地方気象台が、
南低後のいまいちな冬型で雪マークをつける、、

>>487
なるほど、去年の大雪をずばり雪マークで当てたWNIを意識しすぎたか(w
とりあえず、午前6時の気温だけ確認して退散します・・・。
491名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 06:07
   ⊂午前6時の気温⊃
名古屋‥‥‥1.0℃(△0.2℃)   こ れ に て
自宅値‥‥‥1.6℃(△0.2℃)  終 了 し ま す
492雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 06:10
現在気温0.7度で漏れも退散します・・・。眠いので。
493尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 06:14
初冬日も無理ぽ、か・・・
朝方の降雪を期待して。。自分もそろそろ散ります。
ダメか・・・。皆さま、乙カレですた。。。最悪!ヽ(`Д´)ノ
退散ッス。
495尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 06:39
落ちる前にさりげなくレーダー確認したが
相変わらず来る気配なし。。。

関東に・・・む、無念、ぐはっ(欝詩
徹夜観測の予定だったけど、西風卓越で雪は降らないと思い、
1時で観測を中止し就寝、今起きてきました。
やはり降ってませんね。

高層天気図を見ると完全に西風ベースで、500hPaの寒気も
弱いようです。

http://www.imoc.co.jp/wxfax/au87_12.htm
http://www.imoc.co.jp/wxfax/au53_12.htm
http://www.imoc.co.jp/wxfax/qaca.htm

今回は、諦めて次回の冬型に期待しましょう。
それにしても、名古屋気象台さんは、もっと慎重に雪予報を
出すべきだと思うのですが如何でしょう。
497海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 06:40
最低です・・・
一番恐れてたパターンじゃないか。。。(´Д⊂)ウエーン
皆様いままで乙彼でした。
また次回の寒気に期待しましょう。
498@小牧桃花台:02/12/11 06:42
日本海中部に低圧部があったような気が…?
典型的な里雪型だし。昨夜の地上天気図で日本海沖に等圧線のたるみがあれば
こんなに期待しなかったが…ま、いいや落ちまフ
499海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 06:53
>>498
確かに日本海西部には低気圧性と思われる要素はありますね。
等圧線が袋状になってる部分があります。
レーダーと上空の風向き、気温に気を取られ重要な物を見をとしていた気がします・・・
500今起きたが・・・:02/12/11 06:59
あれ?今日付いてた雪マークはどこに行った?(藁
501名無しSUN:02/12/11 07:26
次の冬型はいつだ?
502尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/11 07:35
>>496
サンダーハルク様、お初です。
観測中止大正解です!読みが鋭い!さすがですね。
確かに夕方からずっと西風の傾向も強く500hpaの寒気の強さもいまいちなのであんまり降らないかなとは思ってましたが・・・

さきほどテレビで天気図を見ましたが等圧線もフラフラで、
日本海能登付近に隠れた低気圧のようなのもありそうですね。

名古屋地方気象台いつもは雪予想、慎重だと思うんですよ。
でも今回いまいちなのになぜ安易に雪マークをつけたのか・・・
マジwniの影響か(w
503豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/11 07:45
USJ到着
雪を避ける為東名阪経由に変更された。激しく欝だ
504名無しSUN:02/12/11 07:51
妥当東京キャンペーンをやり杉だな。今年の東京は台風マシーリもあったしどうしても加点よ。
505名無しSUN:02/12/11 07:55
関東の場合、ハズれて雨や山間部では霙が降るけど、東海平野部の場合は
ハズれたら晴天になるからな。「悪天候である」ということすらハズして
しまうのは、カナーリ痛恨だと思うが。いやはや、この地方の雪予報は
むずい。
506名無しSUN:02/12/11 07:56
名古屋気象台あふぉだ。
愛知西部 曇一時雪 → 曇時々晴れ へ変更。
ふざけんなー。
507豊田 ◆vAgCpOjusw :02/12/11 07:57
あぁ、当地での初雪はまたもお預け・・。
期待していただけに(´・ω・`)ショボーン・・です。
鬱sage・・・
508名無しSUN:02/12/11 08:00
結局積雪云々は置いといて
まともな降雪にありつけたのは
岐阜大垣多治見以北に留まった模様ですな。
509名無しSUN:02/12/11 08:01
等圧線がたるんでるからだめだ。風向きは西風主体で愛知も三重も絶望的だな。
510名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 08:03
おはようございます。雪は…(ry
八開・東海・岡崎は冬日になりますたね。豊田が逝かなかったのは意外ですた
511名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/11 08:09
気象台やってしまったか。雪マークなんか安易に出すからいけないんだ。
名古屋の皆さん落ち込まずがんばって!! 
当地は朝から快晴。まあ期待はしてなかったので。三重はもうだめぽ。
512のりお ◆edbLwkAHvE :02/12/11 08:12
>>474
雪が降らなくて残念です。とても悔しい気持ちで一杯です。
午前中の降雪もほとんど期待できないです。
岐阜市がうらやましい・・。
でも通勤通学のことを考えればこれでよかったのかもしれませんが。
なんとか午前中にちょっとでも雪の降ることを祈りつつ、学校に行ってきます。それでは。
513名無しSUN:02/12/11 08:13
気象庁からの雪マークは、「雪は降らない」ということだと
解釈すれば良いのでは。
514のりお ◆edbLwkAHvE :02/12/11 08:13
午前8時現在の外の気温は0℃ちょうどでした。
それでは行ってきます。
515名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/11 08:16
>>513
それも悲しいね。
516名無しSUN:02/12/11 08:22
名古屋は今、とにかく悲しいのれす。
517三重県鈴鹿市:02/12/11 08:34
雪は降らなかったけど、最低気温は-0.1℃まで下がったよ〜。。
辛うじて初冬日達成!!
518名無しSUN:02/12/11 08:36
フタをあけてみればこれでもかと言わんばかりの西風でしたな。
なんちゅうか西すぎ。
519名無しSUN:02/12/11 08:36
>>511
菰野や員弁はこれだけ寒いと降ってるかもしれないですね。

私は去年に豪雪が降った弥富町民ですが今日は降りませんでした。残念。
520海部郡南部(携帯からなのでトリップなし):02/12/11 09:05
>>519
同志発見。全然雪が降らなくて非常に残念です。ちなみにどの辺りにお住まいですか?
521名無しSUN:02/12/11 09:05
雪予報の空振りは冬の風物詩…
522海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 09:19
今ごろ当地(独自)の風向風速計の風向きが北になる罠。
523海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/11 09:19
大雪に関する東海地方気象情報 第4号

平成14年12月11日05時30分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
 東海地方では、引き続き11日昼前にかけ岐阜県の山間部を中心に大雪と
なるでしょう。雪による路面凍結や積雪による交通障害に注意して下さい。

(本文)
[気象状況]
 日本付近は強い冬型の気圧配置となっており、引き続き本州の上空には寒
気が流れ込む見込みです。
  
[降雪量の予想]
 11日06時から12日06時までの降雪量(多い所)
 岐阜県 飛騨地方、美濃地方の山間部  30センチ
     美濃地方の平野部        5センチ
 
[雪の実況]
 11日05時現在の積雪量は、
 岐阜県 白川村    51センチ  河合村    25センチ
     神岡     15センチ  高山     11センチ   
     根尾村の樽見 27センチ  白鳥町の長滝 16センチ
 となっています。


[特記事項]
 気象状況に特段の変化がない限り、大雪に関する東海地方気象情報はこれ
で終了します。
524名無しSUN:02/12/11 10:48
525名無しSUN:02/12/11 11:43
WLはいつになったら初雪のところに名古屋を入れてくれるのだろうか?
526名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/11 15:15
濃尾平野での雪予想は見事に外れますたが、奥飛騨や北越地方の
状況を眺めた際、各地とも師走にしては相当な積雪深。つまり、
寒気は予想通り強かったが、運気は予想以上に弱かったという罠。
当地の気温推移を考えても真冬の水準へ突入したのは明白である。
   ⊂午後3時の気温⊃       ⊂今日の最低&最高⊃
名古屋‥‥6.3℃(△0.9℃)  名古屋‥‥0.2℃/ 6.9℃
自宅値‥‥5.0℃(▼0.2℃)  自宅値‥‥1.2℃/ 5.5℃
         ※稲武では今季初の真冬日を記録!
527名無しSUN:02/12/11 15:47
もうだめぽ。
528ジョンイル:02/12/11 15:58
 |⌒⌒~ヽ、
 |     )
 |⌒⌒ヽ )
 |、  , |ノ   はよ雪降れ降れ!!!!
 |●-●|
 |) ‥ )
 |ー=_ノ
 |

 |
 | サッ!!
 | ノノノ  
 |
 |ノノノ
 |
 |
|
529名無しSUN:02/12/11 15:58
>>527
諦めたらそこで尾張だ!
530名無しSUN:02/12/11 16:20
まだ明後日も可能性はあると思うのだがどうだろう?
531名無しSUN:02/12/11 16:28
今週はふらねえよ
532名無しSUN:02/12/11 16:32
>>530
輪島上空が暖かく、次回はさらに期待薄。
今月下旬以降の寒波に期待しましょう!
533名古屋西部地区:02/12/11 16:40
mouowari
534名古屋西部地区:02/12/11 16:41
これで冬がおわるんだね。春か・・・
535名古屋西部地区:02/12/11 16:42
さようなら名古屋さようならさようならー
536名古屋西部地区:02/12/11 16:43
雪ッて麻薬だね。
537名古屋西部地区:02/12/11 16:43
関東にも完全敗北
538名古屋西部地区:02/12/11 16:44
みんな返事もしないよ。
539名古屋西部地区:02/12/11 16:45
あー花が咲くーーー。やたら咲きほこる0・
540名無しSUN:02/12/11 16:45
>>533-535
1度や2度失敗したからって弱気になるなよ。
冬は長いぞ。積雪の1回や2回は必ずある!(藁
541名無しSUN:02/12/11 16:49
>>533-539
それらはお前の自己妄想に過ぎない。
542名古屋西部地区:02/12/11 16:49
名古屋今冬積雪見込みなし
543名古屋西部地区:02/12/11 16:50
じゃー今夜は降るのかい?
544名無しSUN:02/12/11 16:51
>>542
根拠はあるのか?と小一時間・・・(以下ry
545名古屋西部地区:02/12/11 16:51
どうせフらねーよ。だいたい初雪ッてどこだよ。みんな見てないッて言うぞ。
いいかげんにしろよ
546名無しSUN:02/12/11 16:52
名古屋はおわりポ
547名無しSUN:02/12/11 16:53
>>543
今夜は絶対に降りませんよ。
来年の春までには降ります!
548名無しSUN:02/12/11 16:53
546正解
549名無しSUN:02/12/11 16:53
546正解
550名無しSUN:02/12/11 16:53
546正解
551名無しSUN:02/12/11 16:53
547正解
552名無しSUN:02/12/11 16:54
547正解
553名無しSUN:02/12/11 16:54
547正解
554名無しSUN:02/12/11 16:54
547正解
555名無しSUN:02/12/11 16:55
なんかここ数日ウザイ厨房がいるな。
こいつがレスすると引くんだよな。
556名無しSUN:02/12/11 16:55
547が正しい!
文句あるかゴルァ!?
557名無しSUN:02/12/11 17:01
予想降雪量。名古屋絶望岐阜絶望的三重・・・
558名無しSUN:02/12/11 17:11
>>557
対象期間は? 岐阜の山間部は豪快に降ってますが?
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/amedas/52/ame_snow_0.html
559名無しSUN:02/12/11 17:13
希望を持とうよ。
560名無しSUN:02/12/11 17:17
現在64センチ積もってる白川村がパーフェクト達成。
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/21/21604.html
561名無しSUN:02/12/11 18:56
562名無しSUN:02/12/11 18:58
>>561
ワラタ
563雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 19:41
今日の最低は惜しくも0.1度でした(泣
564関東:02/12/11 19:41
愉快愉快。やっぱり降らなかったんだ〜。まぁ、今冬は圧倒的な差をつけるから。
ひょっとしたら名古屋、まともな積雪一度も無いかもねプププ
煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

でも、今回はやられたからなぁ。
相手のT京は1死2塁でタイムリーが出て1点先制、
こちらは同じ1死2塁で中軸が凡退。。。
てなわけで、T京1−0名古屋(1回終了)か・・・。
566東紀州は尾鷲地方:02/12/11 19:51
今年こそは、おながいします。
せめて1cmでもいいから。
南国の雪は格別です。
567雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 19:57
確かに80D'sers5位、ドリームス1位だからなー!
ヤヴァイ!0−3だ。1回も勝ってないポ(鬱

スレ違いだけど(w
568雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 19:57
80D'sers4位ですた
569東紀州は尾鷲地方:02/12/11 20:01
尾鷲で雪が積もる条件は非常に厳しいです。
@真縦しま模様の非常に強い冬型において、風向きは
 北よりで、しかも夜に降らなければならない。
A関東地方では、余裕で雪になる南岸低気圧にも
 期待が薄く、朝方に低気圧がたまたま通る時に
 なんとか雪になったりするが、すぐに雨になる。
 すぐ南の飛鳥地方は標高が高いので、よく雪が
 降ったりするが、数年に一度の確立。


 
570雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 20:04
13日曇り時々晴れで6/1いいんじゃないですか?
571名無しSUN:02/12/11 20:15
何気に白鳥町長滝も50センチ越えてる・・・
中日新聞の夕刊見たのですが、岐阜市内はうっすらしたんですね。
てことは「−」ではなく「0センチ」か。
>>570
ちょっぴりだけ、だけど、期待してます。
というのも、今回、結局「目撃」できなかったんスよ・・・雪を。
だから、俺の心の中では「初雪はまだ」という感じで。。。
明後日、ちらちら舞うだけでもいいから、雪を「目撃」したいなぁ。
573雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 20:21
>>572
のりおさんの岐阜市はうらやましーはこうゆうことだったんですね!
僕もレス!雪よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー頼む13日!
574名無しSUN:02/12/11 20:23
575名無しSUN:02/12/11 20:27
今夜の目標は初冬日でつ。。
名古屋現在3.5℃か・・どうなんでしょう?
576豊田 ◆vAgCpOjusw :02/12/11 20:44
豊田はもうかなり寒いです。
気温は8時現在で0.3℃・・明日は-2℃位まで下がったりして。
577豊田 ◆vAgCpOjusw :02/12/11 20:53
よくよく愛知の観測データを見てみたら、今日の稲武は真冬日だったんですね。
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/51071.html
578雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 20:59
現在3度です。氷点下行かないかなー(´・ω・`)ムグムグ
579名無しSUN:02/12/11 21:03
>565
帝京?
580豊田 ◆vAgCpOjusw :02/12/11 21:07
豊田氷点下キタ━━━(゚∀゚)━━━!
明日は寒くなりそうだ・・。
岡崎や鳳来も氷点下、名古屋はあと3℃下がらないと。
それにしても今朝は結果的に残念だった(雪もそうだが初冬日ギリギリならずで)。
明日の朝こそは初冬日、いってもらわないと、昨シーズンの12月の
悪い流れを引きずる羽目に(´Д⊂)
>>579
ツッコミサンクス。ま、帝京も某地域にあるわけだが(w
>>573
しかし、関西スレでは(私たちにとっては)不吉な話が。。。
ただ、津にとっては初雪の可能性が膨らむ罠(松阪さまも元気になる?)。
582名無しSUN:02/12/11 21:30
>>581
北北西の風ですか・・・。
年末までおあずけなのかな・・・。
583雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 21:54
>>581
そうそう、かんちゃんさん達が関西祭といっていた。実際今の状況では違いないが・・・。
名無しサン松坂さん期待できますよーーーーーー!
584大垣西部:02/12/11 21:58
東京から書き込んでおります
昨夜は降らなかったのかな・・・?
昨日出がけの空模様では積雪確実かと思われたんだけどなぁ
実際かなりの冷たい西風で、降るときのパターンだったのに
585かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/11 22:02
いやいや、名古屋スレの皆々様、確かに風向きは北〜北北西なんですが、
どうも季節風が弱く冬型も一時的で上空の寒気も中途半端で、
近畿の日本海側でさえみぞれか雨になってしまうかもです。
季節風が弱く雪雲が脊梁山脈を越えることが出来なさそうなんです。
それに松江は雨予報だし。。。
次の祭りはクリスマス前後ではないかと思われます。
下旬は日本付近は500hPa負偏差域となり、寒気が南下しやすいそうで。
そのまま一気に厳冬突入といくでしょうか。
それと明後日の1ヶ月予報は大注目です。
586名無しSUN:02/12/11 22:04
>>584
予想より西風すぎて主な降雪帯が岐阜山間部へ流れていったのが原因。
美濃平野部でうっすら、愛知三重はまともな降雪に恵まれず。
587雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 22:06
>>584
残念ながら美濃→関→可児→多治見のような感じが続いておりました。
多治見では2cmほど積もったようです。朝方は岐阜でもウッすらだったようですが・・・
588名無しSUN:02/12/11 22:11
だいたいの冬型で降る降雪量なら
岐阜や大垣のほうが多治見や可児よりは
ずっと多いんだけどね・・・今回は仕方ないでしょ<大垣西部氏
589雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 22:19
現在2.8度下がってきてる
590名無しSUN:02/12/11 22:34
>>587
土岐では5cm積もったって。
591豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/11 23:01
USJより帰還!疲れた
が、明日は職場の旅行で和倉温泉へまたバス旅行…北陸道が木之本〜新潟までチェーン規制の為雪見は期待できそうだ!ワショーイ
592名無しSUN:02/12/11 23:20
名古屋の気温
21時 2.9⇒22時 2.9⇒23時 2.8
ほとんど一定…
593雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 23:22
現在2.4度遠いなーー
594名無しSUN:02/12/11 23:25
>>577
定時観測の気温だから真冬日とは限りませんな。
595雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 23:31
USJいったことない(´・ω・`)ショボーン
596豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/11 23:41
>>595まあ一回逝けばまあいいや、って感じかなUSJは。TDLはまた逝きたい、と思う点が違うかな?
597名無しSUN:02/12/11 23:45
UFJいってきますた。閉まってますた。
598雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 23:47
>>596
僕も本物に逝ったからいいや、って感じかな。
マタ旅行とはマタ―リしてますね!
599豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/11 23:57
いや、マターリではなく結構大変。今日は有給だが今日の夜行日帰り旅行は労働組合の企画で職場組合幹事な私は絶対参加な訳
明日からは職場の親睦旅行なんですわ。明日は意地でも雪を眺めてマターリ、温泉でマターリしてやるさ!!
600雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/11 23:59
幹事は大変ですよ!マタ―リ出来る様祈ってます。落ちます
601名無しSUN:02/12/12 02:06
-1.8かー
602尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/12 05:35
名古屋5時

         −0.2度!      キター!

      祝  名古屋今季初冬日!!
603名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/12 08:04
松阪じゃないですが。松阪は観測地点ないんだよな。

小俣5時

     -0.4℃!  初冬日キターー!!

小俣とさほど気温がかわらない(と思う。)松阪も冬日になってると思われる。




604名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/12 08:24
>>583
13日マジ期待できますか?ワクワク。
でも、風向きはいいとして、松阪まで雪雲がちぎれずに届くかどうか。
津で雪降ってても、松阪では雲がちぎれて降らない場合が結構あるからなあ。
寒気が強ければ、雪雲が琵琶湖を通ってくるとき、雪雲が発達するのでそのまま鈴鹿山脈を越えて、松阪までたどり着いて雪が降るが。
605三重県鈴鹿市:02/12/12 08:29
最低気温-1.6℃!!
ようやく初霜・初氷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
606名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/12 09:22
    ⊂今朝の最低気温⊃
名古屋:−0.3℃  自宅値:0.7℃

名古屋で遂に初冬日(氷点下)キタ━━(゚∀゚)━━!!
自宅2階の斜め窓には一面の霜キタ━━(゚∀゚)━━!!
祝!名古屋で初冬日

(現在今冬の最低気温−0.3℃)

平年って何日?
昨年より21日早い。
608名無しSUN:02/12/12 11:15
雨と鞭というかヤシの木とツンドラか
609岐阜県人:02/12/12 12:24
>>604
良かったじゃん でもまた上野だけ置いてけぼりw
遂に県にも見捨てられた上野市君
610名無しSUN:02/12/12 14:47
六百九の魔獲火野は上野出身。
611名無しSUN:02/12/12 14:55
AfとDwというか、AmとETか。
疾風迅雷、天変地異、五里霧中。
612名無しSUN:02/12/12 15:03
>>609
いや、むしろ上野の方が降るよ
613岐阜県人:02/12/12 16:24
>>609
つうかいいかげん ウ ザ イ よ偽岐阜人クン。

>>612
四日市>上野>>>津って感じかな?どうでしょ。
614名無しSUN:02/12/12 16:47
>>609
言う必要の無いことをわざわざ言わんでもヨロスィ!
自分が言われたら不快なことを言わんでもヨロスィ!
615岐阜県人:02/12/12 17:07
>>614
アレは前スレから沸いて出た煽り厨。
岐阜の名を騙って三重人を煽るのが特徴。
ただし煽ったところで三重の方々に全く相手すらされてないという
哀れなアホでもある。
616名無しSUN:02/12/12 17:12
http://grads.iges.org/pix/movie.html
クリスマスに合わせたように寒気が入ってくる! ハアハア
617雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/12 19:13
>>606>>607
初冬日オメ!当地でも―0.2度まで下がりました(゚∀゚)!
三重県のみなさん、おとなしいですね。
明日は、北風型で北中部を中心に祭りですよ。
619三重県・上野市:02/12/12 19:29
>>618
天気予報を見た限りでは全く祭りの予感がしないのですが・・。
620桑名市民:02/12/12 19:33
>>618
そうは言っても晴れ時々くもりで、確率も10%ベースなのが気になるんですよ・・・
621名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/12 19:44
>>620
そうなんだよな。ほんとに降るのかって感じだよ。
622岐阜県人:02/12/12 19:50
>>619
可愛そうにw
>>620-621
プッw釣られてやんの
623名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/12 19:58
雲は多めだと思うが、降水があるかどうか。
あと雪になるには、気温の低い午前中もしくは夕方以降が勝負。

自分的予想(妄想)
三重北部 北西のち北北西の風 曇所により一時雪か雨     40% 最高 6度 最低 0度
三重中部 北西のち北北西の風 曇時々晴れ所により一時雪か雨 30% 最高 7度 最低 1度

624@小牧桃花台:02/12/12 19:59
18時台後半の天気予報では複数の局が上野で明け方雪の予報を出してたよ。
当方は3日連続冬日に向け快調に気温低下中。現在2.2℃(自宅)
625雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/12 20:03
>>621>>620
http://homerun.wni.co.jp/snow/docs/kanki_15.html
寒気的にはいいのですが、問題は雲ですね。
626名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/12 20:06
>>624
凄い冷え込んでますね。もう2.2度ですか。3日連続冬日はほぼ確実でしょう。
627三重県・上野市:02/12/12 20:08
>>624
積雪は無いでしょうねぇ・・。
628名無しSUN名古屋大曽根:02/12/12 20:08
それにしても愛知県の明日降水確率24時間通して0%とは・・
舞う可能性すらないということかな。
629雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/12 20:12
海部・津島市民さんの所には雪マークがついているのだが・・・。
本当に降るの?って感じ。
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/23/23208.html
630名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/12 20:17
>>627
結構降ったとしても朝晩以外は積雪はちょっと厳しいかも。
明日朝のうちにまとまって雪が降れば雪化粧程度は期待できるかも。可能性は低いけど。
631名無しSUN:02/12/12 20:18
>>622
>>615で哀れなアホとまで言われてなお煽るあんたってスゲェやw
632名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/12 20:28
順調に気温降下中です。今夜も冷え込み厳しそう。

20時現在
津  6.2℃
小俣 2.7℃
上野 4.0℃

小俣2日連チャンで冬日なるか。
633雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/12 20:57
現在6度だが高いなー。これから急激に下がるのだろうか?
634名無しSUN:02/12/12 21:36
http://www.kma.go.kr/kma03/gif/g21_850t_70pv_156.gif
http://grads.iges.org/pix/ea2.120hr.gif
17日〜18日韓国の寒気予想とCOLAの気圧配置予想が一致したら
東海地方に祭りの期待。しかし過度の期待は禁物。
635名無しSUN:02/12/12 21:38
 名古屋
17時 5.6度
  ↓
21時 5.4度
636名無しSUN:02/12/12 21:53
>>634
とりあえず仄かに期待。
本願はクリスマス寒波。
637名無しSUN:02/12/12 21:55
>>618
なんでそう確実みたいな言い方をするのですか?
もし外れたらどうなさるおつもりか?
638名無しSUN:02/12/12 21:59
>>637
( ´,_ゝ`) プッ
今日の初カキコは遅くなってしまった・・・初冬日、盛大に喜ぼうと
思ったのに、今さら大騒ぎしてもひくだけなので、ちょっぴりだけ。
祝、名古屋初冬日♪ d(⌒o⌒)b♪♪ d(⌒o⌒)b♪
うれしいというよりはホッとした感じかな。昨シーズンの12月の冬日が
なかっただけに・・・。明日も微妙なラインですね。
>>637
「わーい、三重県は祭りだったぁ〜(^^)北勢町阿下喜でうっすらしたあ(^○^)」
という形でも、一応(北部だけですが)祭りにはなる罠。
640名無しSUN:02/12/12 23:36
岐阜中濃方面の人いませんか?、レーダーで雪雲かかってます!
641名無しSUN:02/12/12 23:41
>>637
初心者っぽいあなたに反論。
おととい気象台は雪の予報外しましたね・・・
しかし何もしなかったですねぇ、気象台。
ホントだ・・・関周辺はひょっとして???
643名無しSUN名古屋大曽根:02/12/13 00:10
>>642
岐阜方面の人静かですな。
よく降るから舞う程度の雪は祭りにカウントしないのかもしれませんな。
644中濃支部:02/12/13 00:50
残念ながら雨ですた。
自宅前の気温1℃なのに・・
645@小牧桃花台:02/12/13 00:57

長滝70cmスゲー!長良川鉄道乗って行きたい!
只今、気象予報士のお勉強が終わりました。疲れた〜〜
○○/△○×2乗・・・公式が頭の中を駆け巡っています。

>>637
名古屋のことを思えば、今回は舞う程度の雪でも
祭りということで・・・
風向きが北へと変わりつつあります。
647海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/13 01:44
>>628
雪の子in名古屋さんへ

WNIは津島市付近に対し雪予報を出しましたが、
現在まで降雪無し、、、快晴です(鬱

なぜに今晩に雪の予報!?
648名無しSUN名古屋大曽根:02/12/13 02:12
>>644
雨ですたか。そういえば岐阜の人で雪でも雨って言う人いますた。
大学の友人で岐阜在住の人が居るのですが、以前名古屋ににわか雪が
降った時「こんなのは雨やげ」なんて言っていました。その時は名古屋と
岐阜では感覚が違うのかと少し驚きですた。
649名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 08:27
朝から晴れてます。このあと昼にかけて、厚い雲が広がりそう。
雪のちらつきがあるかもしれない。今日こそ初雪だ。
>>646
乙でつ

祭りまだ〜?w
651名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 11:12
空がどんより曇ってきました。雪ちらつくかな?
652名無しSUN:02/12/13 11:26
あす朝の予想最低
名古屋で−1度!
653雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/13 11:46
>>647
やっぱりでしたか(哀
WNIへ怒怒怒ですね。(`(エ)´#)ムッキー!!でも海部・津島市民さんはWNIに関わりが
あったのでしたね。スマソ。

>>651
ガムバレ!!

当地は朝0.2度ですた。惜しくも2日レンチャンにはならず(´;ω;`)ポロポロ
654名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 11:50
>>653
あともうちょっとだったのに惜しいなぁー。
655名無しSUN:02/12/13 12:33
北勢町で先ほど、雪(霙)が降りました。
ちょっと気温が高いみたいです。
656名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 12:38
>>655
初雪ですか?

こちらは風向きが北西から北北西になり、雲がさらに厚みを増してきました。
そろそろ降ってもいい感じなんだが。
657名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 12:46
キターーーって・・・ 雨が降ってきた。もうだめぽ。
658名無しSUN:02/12/13 12:50
鈴鹿しぐれています・・・・けど雨( ´Д⊂ヽ
659大垣:02/12/13 12:54
来た!!
雨が、、、
がびーーんちょ、ほげ。
660名無しSUN:02/12/13 12:55
3時すぎにも名古屋到達の予想だが、昼間来られても、、、、
661名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 13:50
きたーーーーーーー!!!!
祝・初雪ーーー!!
今、現在みぞれが降ってます。15分前降ってた雨がみぞれに変わりました。
662名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 14:10
みぞれ今やんだ。約1ミリ程度のややまとまった降りだった。夕方ごろまた、一雨一雪くるかな。

663雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/13 14:20
>>661
初雪オメ!これで松阪も良しと(w
こちら灰色の雲はあるものの晴れてます。
664名無しSUN:02/12/13 14:30
今日の時雨で津の初雪観測が達成されたか気になってきた。
665名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/13 14:52
>>661
初雪オメ━━━━*(゚∀゚)*━━━━!!!
当地でも正午過ぎに弱い時雨がありますた。しかし、完全な雨・・・

     ⊂向こう1ヵ月の気温傾向⊃  ⊂東海地方⊃
  1週目(12/14〜12/20): 低10%  並30%  高60%
  2週目(12/21〜12/27): 低20%  並50%  高30%
3〜4週目(12/28〜01/10): 低30%  並50%  高20%
======================================================================
1〜4週目(12/14〜01/10): 低20%  並50%  高30%
祝!北勢と松阪で初雪

心配してたけど、降りましたか?
私の予想より6時間位遅れて、気温が上がってからの降水で、
ほとんどの地域が「雨」又は「霙」で降りました。

この地方の雪の予想は、気象予報士に合格するよりも難し〜〜い!
667名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 15:11
>>663 >>665 >>666
ありがとー。皆様が応援してくださったおかげで、初雪になりました。
あとは津が初雪となったかどうかだなぁー。
668名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 15:23
>>666
13時ごろ自宅前で時雨れだしたので、松阪西部山沿いの峠(約標高100m)まで降雪調査に出かけてまして、ふもとは雨でしたが、峠の途中で雪が混じりだし、次第にみぞれから湿った雪に変わりました。
ふもとでの降雪を確認するため急いで下まで降りてきたら、ふもとでも雨からみぞれに変わりだしました。
そして、自宅に戻り自宅前でも、みぞれが降っていて、なんとか初雪を観測できました。
>>666のトリップを間違えました。スマソ

>>667
まだ、津の初雪の入電は、ありません。
670名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 15:30
>>669
そうですかー。
津は気温が高くて雨だったのかなぁー。それとも降水じたいがなかったのかな。
671名無しSUN:02/12/13 15:32
一ヶ月予報でましたね。20:50:30ですか。
一週目の極端な高温を考慮すればよしとするべきだと思うのですが・・。
3・4週目に年末寒波を激しくキボンヌします。
672 :02/12/13 15:33
673名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 15:45
>>671
平年より高いにならなくてほっとしてるよ。
平年並みということで、まあヨシとしましょう。
クリスマスから年末にかけて一寒波きてほしいところだね。
674@小牧桃花台:02/12/13 15:46
今夜の放射冷却激しく萌え〜
http://my.e-tenki.net/wr/ex/toshi/toshi/1,1541,132,00.html
豊田では水道管破裂続出か!?
>>661 
遅ればせながら初雪オメ!
675671 ネットカフェよりカキコ:02/12/13 15:59
>>673
そうですね。95年寒波を期待しましょう。あの冬も今冬同様に
気温の変動が大きかったですから、似てないこともないと思います。
>>668
身近に峠があると(・∀・)イイ!
漏れの記憶に新しいのはR1鈴鹿峠。
山を回り込むと突然、雪のお出迎え。
>>671
ほぼ例年通りの期待度ですかな。
資料の方はもう少しウマ━━(´Д`*)━━!!
成り行きに任せ、あとは急展開を待つのみ。
大幅な下方修正で−1℃予想キタ━━(゚∀゚)━━!!!
http://www.wni.co.jp/cww/docs/sentaku/51106.html
678名無しSUN:02/12/13 17:05
さ、寒いだけじゃ、イヤーソ。(つД`)゜
679名無しSUN:02/12/13 17:09
一ヶ月予報、動物園の解説見たら(´Д`;)ハアハアしますた。当たってくれ!
680名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 17:12
空が晴れてきました。今日はこれで祭り終了のようです。
津は次回の寒波でがんばってほしい。
681名無しSUN:02/12/13 18:11
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノJAP●AN |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  \   / |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃     つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  < 17:30鈴鹿市雪確認しますた!
   / |  \    /\   \_________
682名無しSUN:02/12/13 18:24
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
MRFの予想図だと、クリスマス寒波来るかも・・・。
683名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/13 18:31
>>681
鈴鹿初雪オメー!!

12月13日 三重県内の初雪観測地点

<初雪> 北勢町、鈴鹿、松阪


684名無しSUN名古屋大曽根:02/12/13 18:37
そういえば一昨年(2000年)のクリスマス、名古屋にも雪降りましたね。
確か積雪は1cm足らずでしたが。あの夜は確か栄にいたんですが、火事があって
野次馬でごった返してましたからよく覚えています。
今年もし降れば2年振りのホワイトクリスマスですね。
底冷えランキングCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
686名無しSUN:02/12/13 19:01
忘れてター!天気予報見逃したーー。
687雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/13 19:26
今知ったのですが、1時ごろ当地では雪が舞った様です。妹から聞きました!
漏れは学校だったので残念ながら見ることは出来なかった!
まだ1回も見てないーーー・゚・(ノД`)・゚・。うえええん
688名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/13 19:43
かなり冷え込んでキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
これで風が弱まったら更に加速しそうな予感。
 ◇只今の気温(自宅値)‥‥‥2.8℃

※来年3月3日からの細分化で、静岡も大きく改変される模様。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0212/13a/pdf/appendix2_06.pdf
689豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/13 20:08
和倉から帰ってきた。昨晩は雨で(´ω`) ショボーンだったが、今日は福井〜木之本までは雪キタ━━(゚∀゚)━━!!だった。
690名無しSUN:02/12/13 20:12
どのくらい当たるか?あすの最低気温
名古屋-1 豊橋0 岡崎-4 鳳来-5
岐阜-1 高山-5 多治見-4 八幡-7
津2 四日市-1 上野0 尾鷲2
691名無しSUN:02/12/13 20:18
>>690
高山の−5は少し高めだと思うけど雲があるからなのかな?
>>689 乙彼ッス!!

WNIは下方修正を重ね、とうとう−2℃表示!!
http://www.wni.co.jp/cww/docs/sentaku/51106.html
693豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/13 20:39
>>692サンクス

ヤパーリ今庄付近と柳ヶ瀬トンネル付近が一番雪深かったわ。

んで今朝、旅館の女中さんに豊橋は雪は年に1、2回うっすら積もる程度ですから、と言ったらこちらは雪はうんざりする程降るからうらやましいねぇ、と言われた。
694雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/13 20:40
>>689
温泉でマタ―リ出来ましたか?どちらにしても雪を見れうらやましい限りです。

>>692
明日は今シーズン一番を期待ですね(゚∀゚)!
現在は3.5度です
695名無しSUN:02/12/13 20:40
>>691
飛騨は厚い雲に覆われて気温変化なし。
696名無しSUN:02/12/13 20:50
>>692
もし名古屋で−2℃以下なら12月としては
1995年12月28日の−2.8℃以来7年ぶり。
697豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/13 20:53
>>694マターリ温泉に3回入りますた。
到着後にまずザバーン就寝前に酒が抜けてからザバーン、早朝目覚めてザバーン、てな感じですた。
しかし今回のツアーは大当たりな旅館だった
サウナはあるし風呂も3種類あり露天風呂も3種類あった。ただ露天風呂でヤパーリ雪でなく雨だったのは残念だったYO!
>>693
柳ヶ瀬トンネルは昔、実家への帰省でよく通りますた。
と言っても国道脇の小さな方ですが・・・(昔は線路)
今は便利になったR8を走るので、相当懐かしいです。
699三重県鈴鹿市:02/12/13 22:12
本日、鈴鹿初雪キタ━━(゚∀゚)━━!!けど、津はどうだったのかな・・・。。
700名無しSUN:02/12/13 22:24
700mb面
701名無しさんの独り言:02/12/13 22:44
雪の降る夜に聞ききたい音楽。漏れのベストはENYAの「ORINOCOFLOW」。
北欧にタイムスリップしたようでロマンチック。
最近のはやりだとZONEの「白い花」かな。

三重県方面の方、初雪おめでとーございます。

豊橋では雪足りず、和倉温泉ではうんざりですか、ヤパーリ「程々」が一番ですね。
豊橋さま、お帰りなさいませ。温泉と雪、ダブルエンジョイ?(w
>>684
クリスマスよりもお正月に降ってほすぃ・・・シングルだし(´Д⊂)
熱田神宮関係者には申し訳ないが。
>>687
その頃、中川区の山王あたりを車で走っていて、時雨れてはきたのですが、
溶解していますた・・・ので、自分もまだ「雪」を見られず(´Д⊂)
どうやらこの目で「雪」を確認するのは年末以降?(´・ω・`)ショボーン
703豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/13 22:55
>>702サンクス
来月になれば今度は会社のスキーツアーがあるんで雪見に行ってきまふ。スキーを滑らずにマターリ雪を見に…
>>679
個人的には「87−88の冬に近いかも」の発言の方が(;´Д`)ハァハァ
もし同じような感じになれば、2月(・∀・)イイ!!!
705名無しSUN:02/12/13 23:21
>>690
23時気温
名古屋2.3 豊橋2.9 岡崎1.8 鳳来-0.9
岐阜2.7 高山-2.1 多治見-0.9 八幡-1.4
津3.6 四日市1.4 上野2.4 尾鷲2.7
706名無しSUN:02/12/13 23:23
>>704
1988年2月上旬、名古屋の雪好きにとっては忘れがたい日々ですた。
特に2月3日は上質のパウダースノー。
大垣44cm一宮30cm岐阜26cm犬山7cmと新聞に出てますた。
名古屋ではこの日位じゃないかな、朝から晩まで降りっぱなしだったのは。
707雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/13 23:40
>>706
それ(゚∀゚)イイ!今冬もならないかなー?
その時は安城在住ですタ。その時幼稚園で雪遊びした記憶が・・・。
楽しかったなーーーーー(^〜^)モグモグ!
708名無しSUN:02/12/13 23:43
名古屋の雪って大体前夜から降り始めた雪が朝か昼くらいにはやんじゃうから1日中雪が
降り続くのをまた激しくみたい!
709雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/13 23:46
>>702
漏れと金山っ子さんは雪に見放されてるのかも!(w
今年中に見れればイイや。

現在1.9度まで下がってきました!さてどこまでいくか。明日楽しみだ!!
710706:02/12/13 23:47
>>707
14年前の記憶が正しかったかどうか、気象庁の電子閲覧室で調べたら
88年2月3日の名古屋、降水量11mmで降雪量が23cmですた!(;´Д`)ハアハア
711かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/13 23:56
>>710
うちはむしろ88.2.8の降水量2ミリで12センチってのに驚きますた。
88.2.3惜しいですね、僅かな止み間に太陽が照って真冬日を逃した
んだと思います。
712豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/13 23:59
けどヤパーリ17・8年前のクリスマス寒波はまだ記憶に残ってる。当時春日井在住だった。ツモったよなぁ…
後、20年前の松阪での2or3月に大雪。当時松阪在住で幼稚園の卒園式の日に降ったから覚えてるYO
ただ豊橋は大雪は一度もないぽ…
713雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/14 00:03
>>710
それはありがとう御座います。積雪は19cmみたいです。
犬山より多い所を見ると、北西の風がかなり強く安城までも雲が到達したんですね!
(((;´Д`))) ハァハァハァハァハァハァハァハァ

>>711
気温が低いと一瞬で積もりますからね。雪は奥が深い!

>>712
安城も鮮明に覚えているのは88年だけです。
やっぱり降りにくいんだなあー。(´・ω・`)ショボーン
714706:02/12/14 00:06
>>711
降水量2mmで12cmはちょっと変ですな。確か2月8日は水分の多い湿った雪
の記憶があるんですが・・
8日の雪は夜間に降ったと思います。確か気温も高く屋根には積もったけど
道路にはあまり積もらず、交通の混乱もあまりありませんですた。

>真冬日を逃した
本当に残念ですた。岐阜は真冬日だったのに・・。
715名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/14 00:08
0時現在の気温
名古屋 1.5℃(▼0.8) 当地 1.3℃(▼0.8)
ほぼ風がなくなって、このあとどこまで逝くか…
716かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/14 00:13
>>714
ですよね。2ミリでは5、6pが限界のはずですし。
88.2.3、名古屋日照時間0.1時間ですね。つまり6分?
非常に悔やまれまする。
ちなみに奈良では81.2.26に真冬日を記録、日中は晴天一時雪
だったにも関わらず(o^v^o) エヘヘ
717名無しSUN:02/12/14 00:15
>>712
84年12月25日ですね。名古屋8cm岐阜31cm。
718706:02/12/14 00:25
>>716
名古屋の真冬日は非常に難しいでしょうな。
季節風型だといくら強烈な雪雲でも積雲状の雲のため必ず雪雲が途切れる
時間帯がある。そこで太陽が降り注いで瞬間的に気温が上昇してしまう。
逆に南低だと必ず暖気が入り0℃を超えてしまう。
719名無しSUN:02/12/14 00:51

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
720津島市:02/12/14 01:06
今日は夕方頃から多度山の向こうの方に雪雲らしいのがはっきり
見えましたが、今夜はぱらぱらっとでも来ませんかね?
津島市のあたり、やや雲がかかってるようですが・・・
名古屋の真冬日

1位 −2.1℃ 1936年01月31日 
2位 −1.6℃ 1922年01月20日
3位 −1.4℃ 1947年02月03日
4位 −1.4℃ 1927年01月23日
5位 −1.3℃ 1915年01月14日
6位 −0.9℃ 1893年02月12日
7位 −0.6℃ 1923年01月02日
8位 −0.5℃ 1895年02月21日
9位 −0.2℃ 1976年12月28日

真冬日は、公式には1951年から統計開始してますが、
それ以前の記録もありますので、載せておきます。
(9位が公式記録になります)

>>720
今夜は、まず無理です。
722尾張西部 ◆fV146ZJdLc :02/12/14 04:14
去年の正月寒波級の条件で、
雪の降り始めの時間が夕方過ぎではなく、
明け方からだったら、
なおかつ雪雲があと少し東(名古屋気象台)よりに流れてたら、
名古屋の真冬日なんとかいけそうでないかな?

去年の正月寒波の時は夕方から明け方まではほとんど止み間なく、強い雪がずんずん降ってた覚え(豪雪だった海部郡付近は特に)

ま、それでもその条件が揃うのは奇跡に近い確率だろうが。。
723名無しSUN:02/12/14 08:06
当時、気象台のすぐ近くに住んでいましたが
88年2月8日の積雪10センチ越えはかなり特異だったので良く
おぼえています。
天気図としては、雪雲が流れ込むような強い冬型ではありません
でしたが、ピンポイントで夜中に名古屋に雪雲がかかったらしく
朝起きたら意外な雪景色に驚きました。
ただ、その雪質は非常にふわふわスカスカとした綿菓子のようで、
上から圧縮したらあっという間につぶれて無くなってしまうような
しろもの。ほとんど無風状態で軽い雪が静かに静かに降りつもった
かななんでしょうか。
724名無しSUN:02/12/14 09:30
けさの最低気温 結果 (予想は>>690)
名古屋-0.4○ 豊橋2.2△ 岡崎-2.2△ 鳳来-2.7×
岐阜0.2△ 高山-4.8◎ 多治見-4.0◎ 八幡-3.4×
津3.1○ 四日市0.0△ 上野1.7△ 尾鷲-0.2×
725724:02/12/14 09:35
豊橋×に訂正。
726名無しSUN:02/12/14 12:30
>>724
岐阜西濃方面と三重北中部方面は予想より冷えなかったみたいね。
薄曇り気味だったのかな?
一方愛知は全域良く冷えたようで。
普段あまり冷えない東海市も良く冷えてたし。
727706改め晴ドキドキ雪:02/12/14 13:04
>>722
気象台は名古屋市の東寄りに位置していて、それまでに雪を降りきって
しまいますから厳しいでしょうね。
>>723
そういえば88.2.3、2.8共に前日の予報に雪マークはなかったですw
確か2.3の予報は曇所により一時雪ですた。
728名無しSUN:02/12/14 13:55
きょうも10℃は無理ぽ
727です。
トリップつけますたのでよろしくおながいします。
730@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/14 15:30
漏れもトリプつけてみますた。
>>724
多治見−4℃ですたか。山を隔てた当地は−2.3℃と水をあけられますた…
やっぱ盆地は(・∀・)イイ!!!

最近こちらで真冬日リーチだったのは96.1.9かな?
岐阜では正時観測では全て氷点下(最高気温は+0.8℃)
11時の予報で名古屋予想最高気温0℃が発表されたのはこの時だったかも
(自信なし)
731名無しSUN:02/12/14 15:41
12/16は最高気温16度。なぜそこまで上がるの?
732海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/12/14 16:01
当地の最高気温(12/14)は7.8℃でした。最低気温は0.6℃でした。
733名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/14 16:31
>>726
朝はどんよりと曇ってましたよ。そのため思ったより冷えなかった。津の初霜も今日はお預け。
今日は気温あまり上がらないね。北よりの風で風に冷たさを感じた。
北よりの風だと、三重県はあまり気温が上がらない。
西風の強い冬型のときの方が寒気が入ってる割には気温が上がるんだよね。弱いフェーン現象が起きるためみたい。
734雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/14 19:14
age
今日の最低気温、当地は−0.2度ですた(゚∀゚)!今シーズン2回目。
かんちゃんさんがクリスマス寒波って言ってたのでお零れをもらってきますタ!
イイ感じでしょ?皆さん
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html

>>729>>730
準備万端ですね!一緒に盛り上げていきませう(゚∀゚)!

735半田市:02/12/14 21:08
今日も冷えるなぁ
現在2.8度
736名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/14 21:19
今朝の冷え込みは思ったより弱く、最低気温(自宅値)は0.8℃ですた。
一方、日中は意外と寒く、最高気温(同)は8.3℃に留まりますた。

   ⊂MRFによる当地上空850hPaの気温予測⊃
24日09時: −7.13℃   24日21時: −8.61℃
25日09時:−11.51℃   25日21時: −9.55℃
注目のクリスマス寒波!! 期待するには十分ですな。(´Д`;)ハァハァ
737雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/14 21:22
>>736
(((;´Д`))) ハァハァハァハァハァハァハァハァ
738名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/14 21:26
>>737
信憑性、風向き、時間帯、、、
これらを乗り切れば可能性も。
739@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/14 22:15
>>734
新入りですがよろしくです!

クリスマス寒波だいぶ現実味を帯びてきましたね!
今度こそ日本海に余計な低圧部のない純粋な「山雪型」をキボン
それで11日級の寒気なら積雪は容易でしょう。

今夜も冷えてます。現在気温−0.1℃(自宅)
5日連続冬日ほぼ当確
740雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/14 22:24
>>739>>738
じゃあこの日に、行っちゃいますか!!5年連続・・・・(^〜^)モグモグ!
741かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/14 22:30
11日の寒波は最盛期−9℃が近畿東海に辛うじてかかる程度でしたからね。
次回は−12℃ラインとの睨めっこになるかも!?
気温や湿度にドキドキすることなく堂々と雪雲の到来を待ち受けよう!
今シーズンは「冬日」に関してはツイてるなぁ。
昨シーズンがあまりにも不運だったから、帳尻?
でも、「雪」の方の帳尻は勘弁(w

桃花台さんって、EYEの常連さん?それとも別の方?
晴ドキドキ雪さま共々、よろしくお願いいたします。
・・・それにしても、住人が増えたなぁ(^^)

88年2月(・∀・)イイ!!!って書いたものの、実を言うとしっかりと
覚えていないのれす(´Д⊂)特に2月8日の方は全くと言っていいほど・・・
てなわけで>>723の「雪質は非常にふわふわスカスカとした綿菓子のよう」
をきいて(;´Д`)ハァハァしてしまった私ですた。

クリスマスは・・・積もったら来ます(ワラ
名古屋の近年の積雪

1999年 12センチ  01月10日
2000年 16センチ  02月16日
2001年 10センチ  01月20日
2002年 17センチ  01月03日
2003年 (10センチ以上を期待)12月25日

これで、行っちゃいましょう!
外れたらスマソ・・・
744かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/14 22:39
六厩は明日朝一体何度まで下がるんだ(w
745雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/14 22:43
>>742
漏れもそうおもタ!

>>743
サンダ―ハルクさんがおっしゃると心強い(゚∀゚)!
746名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/14 22:50
綿菓子のような雪かぁー。見てみたい。
747雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/14 22:56
>>742
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1008/10088/1008832163.htmlによると
冬日熱望の名古屋市民さん=金山っ子さん=冬日熱望の金山っ子さん(1回限りw)
サンダ―ハルクさん
のりおさん
予報士たまご=愛知県津島市さん
大東京大雪行進曲楽団さん
名無しサン松阪さん
海部・津島市民 さん
海部郡南部さん
岐阜中濃☆関支部さん
が見る限りほとんどで、あと名無しSUNさんや他地域から少々来られている方々も
おられたみたいですが、それに比べると今年はだいぶ賑やかになりそうですね(゚∀゚)!
748晴ドキドキ雪 名古屋 ◆gUIwU9ZVRg :02/12/14 23:02
こんばんは、25日楽しみですね。日本列島に等圧線8本も!(´Д`;)ハァハァ
寒気団もナベ底のような形ですね。クリスマス以降も居座りそうな感じで(・∀・)イイ!
まだ先の予想ですが、東海大雪の典型的な気圧配置だと思います。
749名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/14 23:04
>>743
2001年は南低の雪だね。そして2002年は正月寒波で大雪。記憶に新しい。
当地では今年の正月寒波では風向きが北西だったから、まったく積もらなかった。
今季こそ、クリスマス、正月寒波がこれば積雪を期待したい。
名古屋も10センチ以上積もることを期待します。
750晴ドキドキ雪 名古屋 ◆gUIwU9ZVRg :02/12/14 23:09
金山っ子(名古屋)さん、こちらこそよろしくです。
名古屋史上初の5年連続の10cm以上期待しましょう。
751名古屋市北部 ◆NGYN3o6hZg :02/12/14 23:14
今年からの新入りです。
今年も10センチ以上逝くぞ!
752@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/14 23:31
>>742
EYEと同じヤシです!思えばあっちに初カキコしたんは2年前のクリスマスイヴ
だったな〜なんて思い出しました。ちなみに2チャンはROM期間が長かったけど
冬になったら参加しようと思ってますた
アメダスが悲しいほど遠いので、地域名を出して自己主張してますです
現在0〜−1℃を逝ったり来たり。今日これまでの最低−0.9℃。
753雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/14 23:36
>>751
ヨロシクお願い致します(o^v^o)!

>>752
これからもEYE共々頑張って下さいネ。
754晴ドキドキ雪 名古屋 ◆gUIwU9ZVRg :02/12/14 23:47
>>752
桃花台はうらやましいです。丘陵地帯のため夏も熱帯夜は少ないですし。
位置的に岐阜と同じく西風卓越時でも雪が降りやすい。
今年の正月寒波はかなり積もったんじゃないですか?
本当に桃花台か高蔵寺にアメダス欲しいですね。
755雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/14 23:55
現在2.6度です。湯冷めするといけないので
明日の氷点下を祈りながら、今日はこれにて失礼します・・・
756@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/15 00:10
>>754
確かに降雪日数は名古屋より少し多いかもしれません
でも名古屋で本格的な大雪の時は当地は意外と積雪少ないんです
お分かりのように北西風では岐阜〜名古屋西部あたりを強力な雪雲が
通過するので当地は少しカヤの外…(´・ω・`)
ただ、今年の正月寒波では3日朝の時点では名古屋とほぼ同じ積雪ですたが
同日日中〜夜にかけても降り続き、4日0時頃に手作り積雪計で24cmに
達しました(゚∀゚)!
尾張西部地域に比べると少なかったけど大満足(o^v^o)再来禿しくキボンヌ
757晴ドキドキ雪 名古屋 ◆gUIwU9ZVRg :02/12/15 00:18
>>754
なるほど、そうですたか。やはり季節風時の降雪帯は幅が狭い分、局地性
が強くなりますね。
ところで先ほどかんちゃんさんも述べられてましたが、六厩の低温が著しいです。
盆地の地形、放射冷却、積雪によるトリプル効果ですな。
758名無しSUN:02/12/15 00:44
豊橋 23時4.4℃⇒0時0.8℃ 一気に3.6℃ダウンキタ━(゚∀゚)━!!!!!
759@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/15 01:50
>>757
六厩1時−14.8ですね…トップの菅平が−15.1だから射程距離?
>>759
六厩-14.7 菅平-17.1 引き離されますた
761名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/15 02:25
   ⊂午前2時の気温⊃  放射冷却が効きまくり・・・
名古屋:0.9℃(▼1.0℃)  自宅値:2.3℃(▼0.8℃)

>>752
漏れも去年の夏(?)、個人色の強いバ○ー氏に釣られる格好で初投稿をし、
その後、e天やkoalaにも出没した経験のある者ですが、ひょっとして
e天の方とも同一人物でおられますかな??  今後も宜しく!! m(_ _)m
>>742 >>747
当板への書き込みを始めてまだ半年程度という漏れが言うのも難ですが、
最近、本気でメンバーが急増しますたな。(⇒これで祭りも盛大に?)
>>743
貴方が登場されますと、昔のバ○ー氏に似た心強い印象を受けます。
確かに近頃の2ケタ連発は目立ちますな。(⇒温暖化の影響?)
>>729 >>751
反応が遅れてスマソ!! 今冬も2ケタ目指して頑張りましょ〜♪
    ⊂午前3時の気温⊃
名古屋‥‥‥ 0.5℃(▼0.4℃)
自宅値‥‥‥ 2.1℃(▼0.2℃)
六厩‥‥‥−15.9℃(▼1.2℃)
菅平‥‥‥−16.2℃(△0.9℃)
763かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/15 03:19
>>762
放射冷却時は六厩・菅平は良く冷えますね。季節風時は開田や軽井沢
も良く冷えますが。

現在北陸〜山陰にかけて異常に気温が高いです。
石川県内では10℃超えの地点もあります、変なの。
764かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/15 03:22
近畿〜中部が全国で最も気温が低く、東北〜北海道は気温が+の
地点が非常に多くなっている。
765かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/15 03:34
連投スマソ、現在500hPaの気温−20℃、850hPa0℃、地上で−16℃とは。。。
766名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/15 03:51
>>765
いぇいぇ、深夜は人が少なく寂スィので助かります・・・(つД`;)
漏れも内陸の気温を断面的に想像したら仰天! 何だ、こりゃ?
今日の場合、ここ名古屋でも逆転層(850hPa>地表)という罠。
    ⊂午前4時の気温⊃
名古屋‥‥‥−0.1℃(▼0.6℃)   今季3度目の冬日
自宅値‥‥‥‥1.8℃(▼0.3℃)  キタ━━*(゚∀゚)*━━!!!
六厩‥‥‥−15.2℃(△0.7℃)  何故か零下運は強い・・・
菅平‥‥‥−17.6℃(▼1.4℃)
    ⊂午前5時の気温⊃
名古屋‥‥‥ 0.2℃(△0.3℃)
自宅値‥‥‥ 1.6℃(▼0.2℃)
六厩‥‥‥−15.7℃(▼0.5℃)
菅平‥‥‥−16.1℃(△1.5℃)
⊂NHK名古屋放送局の屋上お天気カメラ情報⊃
気温:1.1℃ 湿度:83% 風:NNE 0〜1m/s
    やはり地表の方が冷えている模様。
    ⊂午前6時の気温⊃
名古屋‥‥‥ 0.4℃(△0.2℃)もう限界?
自宅値‥‥‥ 1.5℃(▼0.1℃)
六厩‥‥‥−16.3℃(▼0.6℃) 勝負
菅平‥‥‥ −8.3℃(△7.8℃)  アリ!!
 これを以って終了致します。
771かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/15 06:17
菅平1時間に8℃も昇温ですか。。。まだ太陽上ってないのに。
>>771
しかも無風状態!
冷え切った空気は敏感ですな。
(眠いので落ち・・)
 5時くらいから起きてますた。
名古屋、またしても冬日ですか、ムフフ。
津キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!おめ(^^)

 西部さま、乙カレですた。
俺もまた寝ます・・・。
774かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/15 06:35
>>772>>773
乙。冷えた空気塊が何かの作用によって移動したのでしょうか。
名古屋は、今日も冬日を記録し、最大継続日数は2日
になりました。

今朝は、札幌の気温より名古屋の気温の方が低いという、
珍しい現象が起きました。
移動性高気圧による、強制放射冷却が起きたとのこと。
776海部郡南部 ◆vmXqbvFZpM :02/12/15 09:27
午前7時の時点で旭川と名古屋の気温がー0.1度で同じでしたね。
西日本は移動性高気圧による放射冷却の影響で冷えたけど、北日
本は寒気が抜けた状態で低気圧が居座ったためにあまり冷え込ま
なかったようです。
きょうは愛知県内5地点で最低気温を更新しますた。
拙作ですが
http://rabbit.m78.com/kisyo/aichi/index.html
に記録してますのでよろしければご覧ください。
778雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/15 11:15
>>777
777オメ(゚∀゚)!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1001161390/l50の>>71>>72
ホームページのリンク先から貴方のホームページを見させていただきました。有難う御座いました。
779雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/15 11:19
あ!そうだ。
祝、2日連続冬日(゚∀゚)!当地では−0.2度(最低)でした。\(^o^)/ヤッター
>>778 ありがd

きのうの6時から実況でずっと「快晴」が続いていますたが、けさ9時の曇りで途切れますた。

そういえば
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/point/wmain.html
の予想気温と実況がここまでほとんど合ってる罠。
781名無しSUN:02/12/15 11:39
>>780
しかし湿度は全然違ってる罠
782名無しSUN:02/12/15 11:57
春日井市のデータ13日の朝からあぼーんしてる。どうしたんだろう…
復活キボンヌ
783名無しSUN:02/12/15 12:11
NHK、東海のニュース気候の話題からキタ━(゚∀゚)━!!!!!
784@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/15 13:58
http://210.191.207.82/mwmamedas.html
これによると今月25日をもって鳳来のアメダス廃止。
替わりに少し平野に近い新城に新設されるみたい。
鳳来町民の夢がかなったのか!?
>>784
西尾(現一色)のときもそうだけど、今までの
鳳来の観測記録は、参考資料になりますね。

愛知県 明日 北の風 後 南の風 海上海岸 で やや強く
晴れ後くもり 夕方 から 雨 所により雷を伴う

寒冷前線が通過するため、少し荒れ模様ですね。
786名無しSUN:02/12/15 15:16
>>780
それ、途中まで合わさせてるよ。
787名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/15 16:52
>>773
やっと津の初霜きましたねー。それにしても今日はよく冷えました。
車に霜がバリバリに張っていた。

>>779
名古屋の2日連続冬日オメ(゚∀゚)!
788晴ドキドキ雪 名古屋 ◆gUIwU9ZVRg :02/12/15 17:07
>>761
こちらこそよろしくお願いします

今朝も冷え込みましたね。車の窓には霜がびっしり降りていました。
名古屋の12月のきのう(14日)までの平均気温は7.4℃(平年比−0.3)
だそうで、今のところほぼ平年並のようです。また12月15日までに冬日を
3日も記録したのは、81年以来のようです。(暇人ですみません (´∀`*)
789名無しSUN:02/12/15 17:08

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
790@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/15 18:01
>>761
遅ればせながらピポーヌ(゚∀゚)!e天にもたまに逝きまする
EYEで御姿を見なくなったなと思ったらこちらにお住まいですたか!

>>788
冬日いいペースですよね。名古屋の最近の平均は28でしたかな(?)
とりあえず今年は平均超えをキボン
前冬43の当地は50の大台超えが目標
>>786
書いてから気がつきますた( ´Д⊂ヽ

きょうは名古屋で1週間ぶりの10℃超えでした。
>>788さん、お初です。
すごく細かい計算や調査をされているのですね。
昔は、私もそのような計算や調査をしてましたが、
今は、忙しくって、スタッフに任せっきりです。

名古屋の雪に関する資料を貼っときます。
http://gms5sn.tripod.co.jp/saijiki35.html
25日は、この様になることをキボン!
>>792
よろしくお願いします。いつもサンダーハルクさんのHPを拝見させて
頂いております。情報量の多さには感服です。
気象は好きですが調査等本格的なことまでは行っていません。
暇多き人と思っていただければ幸いです。

25日は楽しみですね。水曜日あたりには各国の予想も一致してきて、
(祭りかどうか)判断が絞れてきそうですね。
http://www.city.nagoya.jp/stat/tokusyu/kikaku/13/13.htm
>>790
詳しい日数は分かりませんが、上のソースによると最近はかなり減少傾向ですね。
戦前の約3分の一にまで減ってしまったようです。
ただ降雪量はあまり変わっておらず、むしろ最近のほうがまとまった雪は
多くなっている気がします。
795豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/15 20:05
豊橋も霜キタ━━(゚∀゚)━━!!
つーか勤務で出勤する際に車に霜張ってて暖めるロスタイムがあり更にギリギリに起きたので危うく遅刻しそうだった。
796名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/15 20:34
    ⊂MRF当地上空850hPaの気温⊃
24日09時:−2.63℃   24日21時:−6.34℃
25日09時:−9.22℃   25日21時:−8.75℃
     ・・・際どいが、まだ期待の範囲内。
>>788
当地でも2階の斜め窓に霜がビッシリ!!
今朝の最低気温(自宅値)は1.2℃ですた。
>>790
初めて当板を見た際、その規模に圧倒され、
戻る気力も失い、住み着いてしまった罠。
(そろそろ祭りに合わせ、復帰の予定)
>>792
あの画像(仕事場)にも脱帽です・・・ m(_ _)m
>>795
今夜は風向き次第で、気温が急降下するかも。。
797雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/15 20:44
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
本当だ、昨日よりも際どくなってる!まあ、当日になってみないとわからないからね。

>>787THANKS

当地現在5.6度です。ちょっと厳しいか。では・・・。
798豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/15 21:36
>>796豊橋21時4.2度南の風1m。
明日の最低気温は4度なのにもう4度またまた霜の期待大デス
799名無しSUN:02/12/15 22:32
>>798
22時には6.5℃に戻りますたね。
本当にここの気温変化は微妙だ・・・
 800ずさっ。
この板にきたキッカケが「名古屋の気象」ではなく「しし座流星群」だったり
する罠。気象ファソ失格。ま、厳密に言えば「名古屋の冬ファソ」、
それでも失格か。
>>799
風向きですぐに気温が上昇下降する豊橋、風を肌で感じとってみたい。ハァハァ
801豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/15 23:27
>>800
豊橋23時4.1度無風
ホンマ訳わからない…
まあ霜の不安もあるので今日より10分早く起きます。
http://www.cdc.noaa.gov/map/images/ens/mslp_nh_alltimes.html
NOAA更新しますた。イブから30日にかけて冬型が続きそうです。
803名無しSUN:02/12/16 01:12
豊橋1時 8.9度
(;゜Д゜)ハァ?
804名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/16 17:54
>>801
これだけ乱高下すると、予報官もお手上げですな。
>>802
現地点では「年末寒波」の可能性が濃厚。

      ⊂MRF当地上空850hPaの気温⊃
 24日09時:−2.42℃   26日09時: −3.67℃
 24日21時:  0.13℃   26日21時: −8.38℃
 25日09時:  1.65℃   27日09時:−11.46℃
 25日21時:  2.59℃   27日21時:−10.72℃
寒気の南下が先延ばしされ、ホワイトX’masは厳しい状況に・・
どうせ遅れるなら(今年と同じ)年明けでの襲来をキボンヌ!!
805名無しSUN:02/12/16 18:49
底冷えドリルキタ━(゚∀゚)━!!!!!
ランクはBですた
806雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/16 20:14
>>804
漏れも確認しますタ!10日後に強い寒気南下(゚∀゚)イイ!
贅沢は言いません。なんでもイイから初積雪、そして10cm超えキボンヌ!!
おっと!その前に雪を見させてくれーーーーーーーーーー26日深夜から!
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html

>>800
漏れは「名古屋の雪ファソ」(w

>>801
豊橋の温度変化には驚きますた
807豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/16 20:20
今朝も霜キタ━━(゚∀゚)━━!!
つーか最低2.7度最高16度っておい…
朝は激しく寒かったYO
808名無しSUN:02/12/16 20:24
今朝は伊良湖で今冬最低気温。地味過ぎる…
809@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/16 21:15
>>804
禿同。24−25は個人的にも避けて欲スィ
仕事が…(´Д⊂)

>>807
当地の4月の気温みたいでつ…
春は花粉&冬の終結といいことなしの季節なので
せめてもの楽しみは日較差!超えよ20℃!……なんて
こんなことに萌へるヤシいないよね(´∀`*)
810春日井東部高蔵寺ニュータウン:02/12/16 21:35
やばい、10時半から外でバイトがあるのに最悪だ…
雨はまだやまないのか…
811名無しSUN:02/12/16 21:52
>>810
ご苦労さん、レーダー予測みると夜中まで降るみたい。
でもあまり寒くないよ。
812豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/16 22:11
ネタ違いだが、ここの住民は私が昔住んでいた所の方がいるんだな
漏れは生まれは松阪で小学校一年六月まで、高蔵寺は小学校三年三月まで住んでいたんだYO!んでその後は豊橋
813名無しSUN:02/12/16 22:21
>>812
豊橋雷鳴ってる?
814豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/16 22:24
22:23に一発雷がキタヨ━━(゚∀゚)━━ン!!
815雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/16 23:15
今朝は当地2.6度でした
816@小牧桃花台 ◆1NC4agg9sw :02/12/16 23:37
豪雨キタ━━(゚∀゚)━━!!
こんばんは、名古屋は22時位から本格的な雨になり
一時は横殴り状態でした。今はやや小降りです。
明日は北西風が強く寒くなりそうです。
>>809
やはり春と秋の盆地が一番日較差が大きくなるようです。
ちなみに1997年10月21日 静岡県本川根では最高29.1℃
最低5.1℃と24℃もの日較差を記録したそうです。
ではおやすみなさい。
818春日井東部高蔵寺ニュータウン:02/12/17 02:38
最悪、ビショビショに濡れた…
どうせなら雪ならよかったのに
>>817
暇に任せて日較差記録調べてたらこんな記録ハッケソ!
2001年4月18日 北海道/釧路支庁/川湯
最高24.4℃/最低−2.0℃(日較差26.4℃)
あわや一日にして夏日と冬日ダブルゲットとなるとこでした。惜スィ…
スレ違いスマソです
820名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/17 11:13
今日はすごく風が強いなぁー。夜中は風速15−18mくらいの小さい台風並の風が吹いてた。
風がうるさくて眠れなかったよ。
821雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/17 18:49
年末寒波期待age!
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html

>>820
今夜はよく眠れます様に・・・
822名無しSUN:02/12/17 18:50
-------変態・MTTどこでも-------

---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---

例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・

フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・

アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・

SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。

●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●

 090-8002-8356番   
下のカタカナを小文字に変換してください。
  http://www.エムティーティー.jp/i
823かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/17 19:44
>>821
最終日、谷が残っていることを考慮すると年末(年始)にかけて
寒波が波状的にやってくるのではないかな。
それにしても日に日に寒気南下が遅れてるような。。。
824名無しSUN:02/12/17 19:47
>>823
いつものパターンと言ってみるテスト
825雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/17 21:47
>>823
確かにその兆候あり。そうなると、かなり楽しめそう(゚∀゚)!
漏れもそう思タ。明日になるとまた1日遅れるのかな?
大晦日はいつもテレビの中で雪景色!がライブで楽しめたりして?!
全国スッポリと冷たい空気に覆われ、冬将軍様が次々と寒気を運ぶでしょう・・・なんちゃって!

今日の最低気温、当地は7.3度でした。暖かかった
明日の予想が1度。もしかして、4度目か!
25℃前後の日較差で、朝はコートで日中は半そで1枚・・・・
8月のエアーズロック(豪)でそんな体験をしますた(^^)スレ違いな話スマソ。

 先日、このスレであった阿下喜の地域気象観測所の委託積雪観測の廃止の
うわさ話と、今日の中日新聞朝刊に載っていた「員弁郡四町」の合併の話は
関係あるのかな?北勢町阿下喜が来年より「いなべ市」になるということで
いなべ市内においての地域気象観測所の移転は考えられないでしょうか?
827名無しSUN:02/12/17 23:07
既に「阿下喜」は「北勢」に移転しているという罠。
>>823
昨夕の更新で、年末寒波は更に分散(先延ばし)傾向となりますた。
良い見方をすれば「波状効果への期待」、悪い見方をすれば「信頼度の低下」?
どちらにせよ、今後の動向には目が離せませんな。。
>>819
その川湯では1985年5月24日に、日較差30.5℃≪最低1.1℃⇒最高31.6℃≫
という大記録が!! 朝方の霜や氷も一気に蒸発してしまいそう・・・(゜Д゜;)
さらに同日、十勝支庁の陸別≪2.7℃⇒31.9℃≫や糠内≪3.8℃⇒32.0℃≫、
足寄≪5.4℃⇒33.7℃≫でも30℃近い日較差となった他、その3地点では少し前の
1985年5月10日、それぞれ冬日と夏日を同時観測! 陸別≪−2.3℃⇒26.4℃≫、
糠内≪−0.3℃⇒26.0℃≫、足寄≪−0.3℃⇒27.0℃≫と、まさに驚愕・・・
強い放射冷却と強い日射が重なった結果とは言え、北海道(道東の内陸)恐るべし!
>>828
道東の内陸部は日本のベルホヤンスクといえる罠
晴天率もよく、加熱&冷却を妨げるものが何もないからでしょうね。
ドライブインの看板が40km手前から立ってるような地域ですから…

>>823
寒波の波状攻撃だと寝不足続きで身体を壊すかも…
なんて贅沢な悩みを抱えてみたい!
830雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/18 11:24
http://www.imoc.co.jp/week/week_3.htm
25日氷点下予想キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
待ちに待った展開キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

     あす         【名古屋 / 気象台発表】
高℃ ==11====10====11====14====12=====9=====7==
    ::::::::(2):::(3):::(4):::(4):::(4):::(4):
低℃ ===5=====2=====2=====7=====5=====3====-1==
    ::::::::(2):::(4):::(4):::(4):::(4):::(4):
降水 ==--%===20%===50%===50%===40%===30%===20%=

     あす         【名古屋 / WNI発表】
高℃ ==11====10====12====11=====9=====8=====8==
低℃ ===5=====2=====3=====5=====3=====0=====0==
降水 ==--%===10%===60%===60%===40%===20%===20%=
832名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/18 17:54
今日は厚い雲に覆われ、最高気温は7.8℃(自宅値)と真冬並み。

>>829 禿同!
数年前に道東〜道央へ逝った際、女満別から走り始めて唖然!!
看板広告はおろか、道路標識さえも殆ど見当たらず、ひたすら平原。
見渡すもの全てのスケールが大きく、人工物の匂いも漂わず、
これこそまさに理想的な観測環境だと実感しますた。

     ⊂MRF当地上空850hPa気温⊃
25日09時: −2.80℃    27日09時:−11.15℃
25日21時: −8.39℃    27日21時:−11.14℃
26日09時: −9.09℃    28日09時:−10.44℃
26日21時: −9.03℃    28日21時: −8.55℃
  こちらでは年末寒波の気配がますます濃厚に・・・
833名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/18 18:21
年末寒波期待できそうな感じになってきた。
834豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/18 18:45
25日豊橋にも最低-1度北━━(゚∀゚)━━!!
よーし!今回は期待しちゃうぞ
835名無しSUN:02/12/18 18:49
底冷えAキタ━(゚∀゚)━!!!!!
836かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 19:08
>>829
なんだかそれが現実になりそうな気がしてきますたよ!
夜間の降雪だと実況により不規則になってしまいますです。。。
>>832
27日の寒気、昨冬の正月寒波に勝るとも劣らない強さですな。
25日のクリスマスから長期戦の覚悟をしませう!
(;´▽`)ハァハァ
837名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/18 19:21
>>835
明日は強い冷え込み無しのようですね。

>>836
長期戦になりそう。クリスマス以降の寒波に備えて体調を整えとかないとなあ。

838名無しSUN:02/12/18 19:41
クリスマス寒波はどうなったんだ?
839名無しSUN:02/12/18 19:43
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
強い寒波は期待できなさそう
>>831>>836
来ますたね!降雪はもちろん、晴天時の放射冷却も期待大ですな
睡眠時間を削ってでも祭り期間中は空とデータの観測は欠かしません!
寒気蓄積期に入ったらジクーリ休みます(´∀`*)

現在気温4.3℃。まだ雲ってないのかな
841かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 19:48
>>839
850hPa気温を見るのだ!今までにない広がりですぞ。
842名無しSUN:02/12/18 19:56
>>832
MRFって何ですか?
細かい数字も載せられていらっしゃるので気になります
843839:02/12/18 20:00
>>841
私素人なんでよくわからないのですがそんなに凄いんですか?
844かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 20:12
>>843
ん、まあこの冬一番の寒気で持続性もあるようですよ。
>>839のサイトの上に1000mb、850mb、700mb、500mb・・・
とありますが、850mbの気温を選択してみると、終盤赤紫色の部分
が近畿東海を覆っています。前回の寒波では青色止まりですた。
トップ頁では地上気圧と500hPa高度の表示になっていますが。
よく見たら赤紫色ではなくピンク色ですね。
846842:02/12/18 20:20
ぐぐってみたけど何も分からんかった。まあいいや
>>832さんが教えてくれているわけだし。
847雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/18 20:22
>>836>>837>>840
夜間の方が積もりやすいので(゚∀゚)イイ!休みだし。

>>841
本当だ!でも、いくら強くても前回の二の舞い・゚・(ノД`)・゚・。うえええん、にならなければいいが・・・
かんちゃんさんは早くお風邪を治すようにネ
848名無しSUN:02/12/18 20:25

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
849かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 20:35
>>847
だいぶと体調フカーツしてきますた。まだポンポン痛いけどね。
850雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/18 20:47
>>849
ポンポンは冷やしちゃダメですよー(w
ところで、次の寒波には「ゆきんこさん」いらっしゃるかしら?
もしそうなら、恐いもの無しなのに・・・
851かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 20:56
>>850
すっかり忘れてた!ほんとどうしちゃったんだろう。。。
いよいよ年末寒波が濃厚になってきますたね。
25〜27日は寝不足が続きそうです。
>>847
禿同、前回のように雪雲が全部北陸に逝ってしまうのだけは勘弁です。
853雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/18 21:08
その時までにタイミング良く寝て、タイミング良く起きる方法を身につけておかなければ(w

>>851
かんちゃんさんがおっしゃった「PC壊れたかなー」からみえない。もう大分経ちますね。
ま、ゆきんこさんの分まで盛り上げて行きましょう(゚∀゚)!
854かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 21:13
雪雲が途切れている間に勉強・お風呂・ご飯等を済ます。
コレ最強&定説。
冬はレーダーエコーとの戦いでもあります。
855半田市@携帯:02/12/18 21:14
25-27日の寒気に期待です.
その日はちょうど追試日なのです (´∀`*) つらい...
856雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/18 21:15
>>854
レーダーにかじりついてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━と言っている間 に
肝心のライブを見逃すという罠
857かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 21:20
>>856
(#⌒▽⌒#)
そうならないために僕はカーテンを半開きにしてるのらあ。
858雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/18 21:27
>>855
追試ですか。頑張ってください!
僕なら雪に気を取られて、追試中も窓から眺めてそう・・・、そして多分落ちる。

>>857
恐れ入った!じゃあ僕も雨戸を半開きにしておくか。うまく寝る方法は無いレスか?
かんちゃんさんのオツムでイイアイデアキボン!
耐久戦に向け、漏れは日頃からイメトレを繰り返してます・・・(w
>>842 >>846
MRF(=Medium Range Forecast)は予報モデルの一種で、前記の
数値はhttp://www.arl.noaa.gov/ready/cmet.htmlから算出しますた
好きな地点(経緯度)を決め、MRFを選択し、期間を定めればOK!!
860かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 21:39
>>858
寝るタイミング難しいですよね〜。
過去スレによると、雪雲が若狭湾から入ってきて琵琶湖北岸や
伊吹山地で発達、1〜2時間で名古屋市内到達ってパターンが多かった
みたいだから、若狭湾〜琵琶湖北岸・伊吹山地での雪雲生成が弱まった
時が寝るチャンスかと。。。
と言っても1〜2時間したら様子見で再び起きないといけない罠。
861蟹江町:02/12/18 21:59
25-27日は郵便配達のバイト真っ最中なので、雪積もると嬉しい反面
つらそうです・・(w
862雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/18 23:35
>>860
サンクス!上手くやってみます!まあ、降り続けた方が良いんですけどね(o^v^o)!
一番やってはいけない事は「寝過ごしたー」だね!朝起きて”一面の銀世界”も良いけれど
降っている所、積もっていくところも見たいですからねー。

>>861
雪降っての郵便配達はそうとう辛いでしょうなー。くれぐれも滑って壊さない様に(w
863かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/18 23:42
>>862
実際祭りの時は興奮してとても寝られないと思いますよ。
寝るとき、そうそれは実況に力尽きて寝てしまうときです(w
864雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/18 23:54
>>863
それは前回ですたー、最も恐れていた事が起きたモンなー(w
そう言えばそうだ!小さい頃はいっつも雪予報が前日に出てると自然に目が覚め、
親や兄弟までも起こして良く叱られたんだった「人まで起こすなー」ってな具合に(w
僕だけ変なのかなーと思っていたら、ココの方たちの意見を聞きホットしました。
そして、去年から雪実況にはまってしまった━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !
確かに興奮して寝つきにくいのですが、
正月大雪の時はそれでも1時半に布団かぶって、朝5時起床、少なくとも3時間
くらいは眠っていたことになるな・・・。

もっとも、そのときは住人が今より少なくて、そのままずっと起きてると、
先日のイッ○ーみたく、1人カキコ連発になっていたかもしれない罠。
866日本中央気象馬協会発表:02/12/19 05:40
12月4週 名古屋降雪馬場 第10R
年末寒波特別 G2 芝空1500m−9度以下
12/19 0:00現在のオッズ

ー単勝積雪ー
ナゴヤシナイ=5.3倍   カニエアマ=5.0倍
イチミヤオワリ=3.9倍  トヨタニシミカワ=5.7倍
トヨハシヒガシミカワ=13.9倍
ギフミノ=2.4倍 オオガキセイノウ=2.1倍 セキガハラ=1.1倍タヂミノ=4.8倍 アケギホクセイ=2.7倍 
クワナヨッカイチ=7.7倍 ツ=10.9倍 マツザカイセ=14.1倍  オワセナンキ=121倍  ハママツシズオカ=52倍

ー複勝降雪ー
ナゴヤシナイ=2.2倍   カニエアマ=2.0倍
イチミヤオワリ=2.0倍  トヨタニシミカワ=3.3倍
トヨハシヒガシミカワ=4.8倍
ギフミノ=1.4倍 オオガキセイノウ=1.1倍 セキガハラ=1.0倍タヂミノ=2.3倍 クワナヨカイイチ=3.5倍 ツ=4.5倍
マツザカイセ=4.9倍 オワセナンキ=32倍
ハママツシズオカ=21倍

ー馬連積雪量(名古屋の公式積雪を予想)ー
無〜0cm=5.1倍   1〜2cm=4.1倍
2〜3cm=3.3倍    3〜5cm=2.6倍
5〜10cm=4.8倍    10〜15cm=9.9倍
15〜20cm=18.5倍   20〜30cm=32.1倍
30〜40cm=75倍    40〜50cm=147倍
50cm〜超=1351倍

ー枠番連勝風向きー
北〜北=56倍  北〜北北西=38倍  北北西〜北西=4.6倍
北西〜北西=6.9倍 北西〜西北西=4.3倍 西北西〜西11.9倍 西〜西=25倍 北〜西以外=145倍
867名無しSUN:02/12/19 06:00
868名無しSUN:02/12/19 07:10
最新の演算を見ると、「アレ?年末寒波はどこに?」

…てな状況なわけですが。クリスマスか年末か、どちらが本命になるのか。
869名無しSUN:02/12/19 08:48
>>866
単勝セキガハラに100万イェン
(w
>>866
よし、ワシは、
単勝セキガハラに500万イェン
>>866
複勝『セキガハラ‐ナゴヤシナイ』に1050m。(w

     あす         【名古屋 / 気象台発表】
高℃ ==11====12====13====11=====8=====8=====7==
    ::::::::(2):::(4):::(4):::(4):::(4):::(4):
低℃ ===3=====1=====6=====4=====2=====0=====0==
    ::::::::(3):::(4):::(4):::(4):::(4):::(4):
降水 ==--%===50%===60%===40%===40%===20%===20%=

     あす         【名古屋 / WNI発表】
高℃ ==10====11====14====11=====8=====7=====7==
低℃ ===4=====3=====7=====3=====2=====0=====0==
降水 ==--%===50%===60%===60%===50%===20%===20%=
872豊橋 ◆FL6pGotkUE :02/12/19 13:20
単勝セキガハラに100000ペリカ
873雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 16:53
>>865
そういえばイッ○ー見なくなったね!
874842:02/12/19 17:37
>>859
親切にありがとうございました(・∀・)ノ
漏れのところの緯度経度を入れたら似たような数字が出ますた

単勝セキガハラに10000点
>>874 いぇいぇ。(´Д`;)
漏れの投稿に関する事なら、何でも気軽にご相談下さい。
>>873
確かに。。 やはり偽者だったか・・・

     ⊂MRF当地上空850hPa気温⊃
26日09時:−6.30℃    28日09時:−10.35℃
26日21時:−7.90℃    28日21時: −9.07℃
27日09時:−8.01℃    29日09時: −9.24℃
27日21時:−8.56℃    29日21時: −9.06℃
 昨日と比べ、やや上方修正。(特に高層面が弱め)
876雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 17:54
>>875
でも風がよければ期待できますよね?
877名無しSUN:02/12/19 17:57
あなたの募金・クリックでアフガニスタンに学校が出来る!
「しない善よりする偽善!」
【2ch有志によるアフガニスタン募金】
募金公式HP http://bokin.s21.xrea.com/index.html
募金の内容については http://bokin.s21.xrea.com/qanda/index.html


現在のスレ
2ch有志でアフガニスタンに学校を作ろう!第21教室
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1040056475/l50


クリック募金
http://s1.buttobi.net/version_zero/bokin/click.htm

( ´D`)ノ<参加お待ちしてます
878名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/19 18:11
>>876
仰る通り、風向き次第で祭りの可能性も十分。
でも敢えて確実に正月寒波並みの大雪を狙うなら、
正直、低層で−12℃、高層で−36℃は欲しい所。
879名無しSUN:02/12/19 18:14
それは贅沢というモノです。
福岡ではここ数年来、上空5000mで−36℃以下の線に一度もかかってません。
880雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 18:21
>>878
前冬の1月28〜29日にかけてと、2月18日ごろはどのくらいの寒気だったのでしょうか?
881かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/19 18:28
2000年2月16日名古屋12pの大雪時の寒気の様子
15日21時輪島500hPa−42.2℃、850hPa−12.5℃
16日9時輪島500hPa−40.9℃、850hPa-13.5℃
15日21時米子500hPa−33.4℃、850hPa−11.2℃
16日9時米子500hPa−29.8℃、850hPa−11.8℃
寒気は下層へは遅れて入ってきますが、名古屋大雪の下層の気温は
−9〜−10℃でも連続的な降雪になれば大雪は十分にありえますぞ。
>>879
1999年02月04日って、500hPaで−36℃線、かかってなかった?
883名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/19 18:37
>>879
理想を追い求め過ぎますたな・・・スマソ。
>>880
いずれも低層で約−10℃、高層で約−30〜−33℃だったかと思われ。
884名無しSUN:02/12/19 18:44
CBCで年末の天気やるぞ
885名無しSUN:02/12/19 18:48
北村氏、年末年始は平野部で雪なし・・鬱氏。
ジェット気流が南下しないからね。
887名無しSUN:02/12/19 19:24
よーしパパ日本中で大雪降らせちゃうぞー
888名無しSUN:02/12/19 19:27
北村氏の一言でスレの伸びが止まったわけだが・・
889名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/19 19:41
僕もその一言でショック受けました。
でも、年末年始は期待してる。
890名無しSUN:02/12/19 19:50
キタ村氏は外れることで有名なんじゃなかったっけ。
だいたい26日の寒気予想が平年並だったのがおかしいよ。
891雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 20:23
>>885
マジッすか?ダブルショック(´・ω・`)ショボーン
じゃあ、寒波来ないの?それとも風か?
892雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 20:35
>>890
しかし、11日の平野部はほとんど降らないは当てたわけだが・・・。

>>889
僕も期待しますよ!3週間も待たされているんだから…。せめて雪は見るぞ!
893かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/19 20:39
ただ単に年末年始は冬型が緩むだけさ、きっと。
25〜29が冬型、30〜2日が移動性高気圧、3日から再開(゚д゚)ウマーってことで。
894雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 20:40
そうか!寒気も下がってきてるし。楽しみます。ありがとう!!
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
895雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 20:50
あっさり(´・ω・`)ショボーン。
名無しサン松阪さんにやられた。オメ!
896かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/19 20:50
れいにいさんのページ覗いてる間に1000いってたなんて。。。
ダメですた・・・1と1000を両方取れるほど甘くはないか(^^)

松阪さま、おめでとうございます。1000ゲットですよ。
898名無しSUN:02/12/19 20:51
本当なのか?と小一時間・・・>北村氏
>>雪の子さん、あれは妄想です。PCによっては絵文字見れませんです。
900名無しSUN:02/12/19 20:53
キタ村氏 VS MRF どっちが精度高いのかな。
901名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/19 20:54
松阪さん、オメ━━(゚∀゚)━━!!
AA探してる間に終了という罠。
902雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 20:55
初めて参加した。違った意味で白熱しますた!でもこっちもあと2,3日でいきそう。
>>896
かんちゃんさんともあろうお人が(w

>>897
運は雪に取っときましょ(^〜^)!
903名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/19 20:57
>>895
アリガトー。いやーはじめて1000ゲットしたよー。1000とるの結構タイミングが難しいんだよな。
このスレももうすぐ1000いきそうだね。
904名無しSUN:02/12/19 20:59
>>900
だいたいあのグラフが不自然だったよ。
平年比−1度の線にも逝ってなかったし。
確かに珍しいなぁ、1000ゲット常連のかんちゃんさんが・・・
上手の手から水が漏れたか?(w 西部さんも残念ですた。
絵文字ですが、俺も見られないな・・・。
>>902
そうですね。その分、雪運が来れば・・・。まずは今シーズン、12月中に
初雪見といきたいッス。来年にのばすのは激しく(・Α・)イクナイ!!!
906雪の子in名古屋 ◆HbTHu/djXg :02/12/19 21:03
>>899
漏れも見えなかった(泣。…だった…。

>>905
本当に激しく(・Α・)イクナイ!!!(雪好きなのに…
>>905
新スレ立ても千取りも大変ですな。(w
908名無しSUN:02/12/19 21:06
ここのスレの住人でさっき動物園で質問した人いる?
>>899
漏れにも見えまへん・・・(鬱
>>866
これ、一瞬「誤爆」だと思ってしまったyo…。激ワロタン。
さて、俺の場合は万馬券しか見ていないので、単勝オワセナンキと
名古屋の積雪40から50、50超にそれぞれ100フォリントずついっておこう。

・・・「今シーズンで」ということでも無理な感じだが(w
さっき、北村氏に質問しました。
http://hicbc.com/tv/u-gatta/weather/menu.htm
912名無しSUN:02/12/19 21:31
>>911
な、何と質問したんでしょうか?
>>883
THANKS!だったら、5cmくらいは最低でも期待できそう!
914名無しSUN:02/12/20 00:20
>>908
どうやら居ないようですね。
>>911
さすが! 心強く頼もしい。
>>912
質問の内容は、
「今冬は、名古屋で10センチ以上の積雪が期待出来るか否か?」
答えは、まだありません。
916雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/20 09:18
>>915
結果がわかったら教えて下さい
氷点下2連発キタ━━(゚∀゚)━━!!
918名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :02/12/20 11:04
     あす         【名古屋 / 気象台発表】
高℃ ==11====12====10====11=====9=====7=====7==
    ::::::::(4):::(2):::(4):::(4):::(4):::(4):
低℃ ===5=====5=====3=====2=====4====-1====-1==
    ::::::::(2):::(2):::(4):::(4):::(4):::(4):
降水 ==--%===30%===30%===50%===30%===20%===20%=

     あす         【名古屋 / WNI 発表】
高℃ ==11====14====11=====9=====7=====6=====7==
低℃ ===5=====7=====3=====2=====0=====0=====0==
降水 ==--%===50%===30%===60%===20%===20%===20%=
年末寒波はともかく、明後日の予想気温(WNI)に疑問あり。
920名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/20 11:16
クリスマス寒波再到来か?
特に25日、26日の冬型で強い寒気の南下。平野部でも雪が降りそうな感じがする。
風向きは北西から北北西っぽいので、もし雪が降れば三重県北中部伊賀、愛知県西部は祭りかな?

妄想ですが↓
25日  雪マーク揃い踏みなるか。
名古屋 曇り一時雪     40% -1/6
岐阜  曇り一時雪     50% -2/5
四日市 曇り一時雪か雨   50% 1/7
津   曇り一時雪か雨   40% 2/7





921雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/20 11:38
25日深夜から26日朝にかけてがイイっぽい!自予想ですが…
 思わず(´Д`;)ハァハァ
http://www.kma.go.kr/kma03/gif/g21_850t_70pv_192.gif
923雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/20 11:42
ほう!ギリギリー12度線がかかってるキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>>923
しかし、500hPa面が高い罠。 f(・ω・)ショボーソ
925雪の子 ◆HbTHu/djXg :02/12/20 11:47
(`(エ)´#)ムッキー!! 。でも、風がよければだいじょうブイVい!
>>925
色々と好条件を揃えても、結局は風向きの問題ですな。

     あす         【名古屋 / 漏れの妄想】
日付 **21****22****23****24****25****26****27****28**
高℃ ==10====12====11=====9=====8=====7=====6=====8==
低℃ ===5=====4=====2=====3=====3=====0====-1====-2==
降水 ==--%===40%===20%===70%===40%===20%===30%===10%=
927名無しSUN:02/12/20 12:34
>>920
雪マークはつかない方が(以下略
 ***現地点での妄想*** ⊂27日⊃
名古屋:☁ฺ☀ฺ 30% -1/ 6℃
岐 阜 :☁ฺ☃ฺ 50% -1/ 4℃
 津  :☁ฺ☀ฺ 30%  0/ 7℃
高 山 :☃ฺ☁ฺ 70% -5/-1℃
当 地 :☁ฺ☀ฺ 30%  0/ 5℃
929かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/20 13:08
>>928
!!!見れないはずじゃ!?
930テスト:02/12/20 13:52
☃ฺ
>>929
貴方の絵文字は「 ・ 」となって見えないんですが、
何故か>>928だと漏れにも見えるんですよ。。(謎
     ⊂向こう1ヶ月の気温傾向⊃  ⊂東海地方⊃
   1週目(12/21〜12/27): 低30%  並50%  高20%
   2週目(12/28〜01/03): 低20%  並50%  高30%
3〜4週目(01/04〜01/17): 低20%  並50%  高30%
================================================
1〜4週目(12/21〜01/17): 低20%  並50%  高30%
933名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/20 16:05
>>927
おっとそうだったな。雪マークはだめだった。
>>928
漏れにも見える(o^v^o) !

>>933
「曇り40% 一時強く降る」が(゚∀゚)イイ!
935名無しSUN:02/12/20 16:53
雪に関する関東甲信地方気象情報 第1号

平成14年12月20日15時45分 気象庁予報部発表

(見出し)
 関東甲信地方北部では21日(土曜日)昼頃から22日(日曜日)朝にか
けて、20センチを超える雪が降るおそれがあります。また、関東甲信地方
南部でも雨から雪に変わり積雪となる所もありますので、今後の気象情報に
留意願います。


(本文)
 21日朝から22日朝にかけて、西日本から東日本の太平洋側を低気圧が
発達しながら東北東に進み、冷たい北東の気流が流れ込む見込みです。
 このため関東甲信地方の北部では21日昼頃には雨が雪に変わり22日朝
にかけて20センチを超える雪が降るおそれがあります。また、関東甲信地
方南部でも21日夕方から雨が雪に変わり積雪となる所がある見込みです。
 
 なお、21日から22日にかけては、風が強く波も高まりますのであわせ
て注意して下さい。
 
 今後、地元気象台の発表する気象情報に留意してください。 

 
 次の雪に関する関東甲信地方気象情報は、21日午前05時30分頃に発
表の予定です。=
936名無しSUN:02/12/20 16:55
>>935
誤爆?
937名無しSUN:02/12/20 16:58

      MRF大幅上方修正、東海祭り終了宣言

938名無しSUN:02/12/20 17:13
>>937
たった1回の演算で終了宣言は出せませぬ。

    よ っ て 、 再 開 !
939名無しSUN:02/12/20 17:20
関東は明日は雪のようだな。また、東海は敗北か。くそー南低では勝ち目がない。
東海は祭り終了宣言。
940名無しSUN:02/12/20 17:23
>>939
その後の年末寒波も絶望的状況だ罠、
ここにきての上方修正は致命的だろう。
残念だが北村氏はネ申だな。
941名無しSUN:02/12/20 17:26
>>939
勝手に判断すんな!
まだ分からんだろ?
942名無しSUN:02/12/20 17:30
今シーズンは関東当たり年?
うらやますぃ・・・
943名無しSUN:02/12/20 17:30

    今 は 我 慢 せ よ
944名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/20 17:35
>>942
うーん今年は関東当たり年みたいやねー。それにしても南低がよく通るなあ。
とりあえず今は我慢。
945神奈川の暇人 ◇uBR9Xpjlnk首吊って死ね:02/12/20 17:38
いやいやわりいな。去年は関東でまったく雪が降らないもんだから。
しかし、ギャップが大きいよな。89年冬のような気候から1年たったら
45年の再来だもんね
>>944
まあ、あっちはあっち。こっちはこっちという事で落ち着いていきましょう。
皆さん沈んでますね。。。 。・゚・(ノД`)・゚・。
つーか、今帰ってきて知ったんだが・・・関東。ムッキー!!!ヽ(`Д´)ノ

東 京 3
名古屋 0

2回表も東京は1死1,2塁のチャンスか・・・。名古屋のPしっかり汁!
ちなみに前回の東京、1ではなく3にしときますた。降雪は3センチだったんで。
でも、これ、一番少ない大手町なんですよね。ハハハ・・・はぁ。
>>935
それは私たち東海地方への挑戦ですか?(ワラ
>>928
名古屋はくもり、・、晴れ、・と見えるけど、それでいいのかな?
曇マークだけならばなお良し。
今は我慢です。
名古屋は、統計上、1月中旬〜2月中旬の1ヶ月が、
最も雪が降り易く、積雪する時期です。

関東の雪ですが、過去50年間の降雪量・積雪量を
合計すると、名古屋より多いのは事実で、関東も降雪
回数は少ないけど、よく積もるということですね。
(名古屋と違い、降雪が持続する)

「暖冬の年=南岸低気圧」という方程式が成り立ちます。
ところで今冬って、暖冬なのか?or平年冬なのか?
950名無しSUN:02/12/20 20:06
>>948
東京はここは手堅く送りバントか。
低気圧が南にそれて空振り三振か北東気流を引き込んでヒットするか。さあこれからが勝負!
951名無しSUN:02/12/20 20:09
プッ・・・(ゲラゲラ・・)
笑いが止まらないよ・・・(プッ・
東海へぼい・・雪ふらねぇの?残念だね・
こっちは明日雪だけど。(東海プププ

能書きやめとけ。
ゲラゲラ
952名無しSUN:02/12/20 20:12
プッ・・・
なにが東海だ・・雨しか降らねぇんだよ

プッ<input type=hidden name=time value=1040382636
953名無しSUN:02/12/20 20:24
>>951 >>952
ふん。降ったって湿ったベタ雪だろ。そんなのいらないなー。
954名無しSUN:02/12/20 20:26
>>951 >>952 は前冬は泣くほど悔しかったんだろうな、きっと。
955名無しSUN:02/12/20 20:27
>>953

ふん そっちなんか雪というものさえ降らないだろ。
ここは山沿いだから粉雪が楽しめるんだよ

プッ
956名無しSUN:02/12/20 20:38
>>955
山へ行けば?四国の高知の山でも明日は雪のようですよ
957名無しSUN:02/12/20 20:41
しかしMRFって当たるのか?
ここの住人は信じて一喜一憂してるみたいだけどさ、
まだ週間予報でも信頼度Cなんだし、結論だすのは
早すぎると思うんだが、どうよ。
また重複きましたが。
959名無しSUN:02/12/20 20:55
>>951
まずは能書き以下の発言を止めるんだな!!

>>952>>955
今年の正月にたっぷり降ってますが、何か?
960名無しSUN:02/12/20 20:56
今はひたすら我慢するのみ。
そして>>957に激しく同意!
961名無しSUN:02/12/20 20:58
>>951-952>>955
東海を叩くヒマあったら
除雪剤でも撒いとけ。(ププッ
962名無しSUN:02/12/20 20:59
劣者を貶す事しか出来ない能無し関東人は(・∀・)カエレ!
963名無しSUN:02/12/20 21:03
さあ1000げっちするどーーワショーイ
964名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :02/12/20 21:07
我々は低気圧の通過をじっと待つのみ。
今は我慢するとき。そしてその後の冬型が勝負。
965名無しSUN:02/12/20 21:08
とりあえず消化剤を撒いておきましょう。
966名無しSUN:02/12/20 21:09
>>961
ワララ
967名無しSUN:02/12/20 21:10
クドいようだが、

    今 は 我 慢 せ よ !
968名無しSUN:02/12/20 21:10
明日は恵那山トンネル越えたら雪だろうな、
漏れ行こうかな。
969名無しSUN:02/12/20 21:14
>>967
我慢してたら・・・・・















そのまま春が・・・・・ガクガクブルブル。
970名無しSUN:02/12/20 21:14
また恒例の撃沈ムード&煽りラッシュですか・・・
仕方が無いので早々と消化しちゃいましょう。
971名古屋のクズブチ殺す:02/12/20 21:16
>>962
うひひひ−ひいっ。お前ザコだな。名古屋と神奈川のクズと気象庁の癌細胞は腐って氏ね
どうか26日冬型になりませんように。諦めな。西日本は亜熱帯なんだから
972名無しSUN:02/12/20 21:16
>>969
来ても(`∀´)イイ!














という位の覚悟で・・・
973名無しSUN:02/12/20 21:18
>>971
おまえか、熊谷在住のカスは!
974名無しSUN:02/12/20 21:18
>>971
うをっ、汚ねぇーコトバ!
お前は生きる資格なしね!
975名無しSUN:02/12/20 21:19
>>971
さっさと死ねぇぇぇぇぇ――――!!!!!!!!!
976名無しSUN:02/12/20 21:19
>>971
通報しますた。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf  

関東スレからわざわざ来てくださった煽り厨さんはこれでもクリックして
聴いたら後は寝てください。
ブラクラじゃないけど、東海地方及び関西地方の方はクリックしないでね(^^)
978名無しSUN:02/12/20 21:20
ウザイから氏んで。 マジで。
979名無しSUN:02/12/20 21:21
荒れてるな
980名無しSUN:02/12/20 21:30
981名無しSUN:02/12/20 21:34
人 生 諦 め た ら そ こ で 終 了。
 よ っ て 我 々 は 待 ち 続 け る。
  何 と 言 及 さ れ よ う と 待 つ。
982名無しSUN:02/12/20 21:35
>>978
当たり前だが、>>971な。
983名無しSUN:02/12/20 21:44
さげ
そろそろ1000ゲットを狙え!
985名無しサン松阪  ◆PdXGvORkD6 :02/12/20 21:47
985
今回は昨日のドキドキスレ(パート2)に比べると
競争率が高そうだ・・・。

年末に雪をみせてくれ!
>>978 >>980
脱帽いたしました。神奈川県モノを探したいと思います。
関東の雪厨とキチガイが暴れてしまったようで、同じ関東人として申し訳ないです。
988名無しSUN:02/12/20 21:50
>>973>>974
おお。類人猿より脳みそ腐ったクズではないか?首吊って氏ねよ
AA準備完了! 今度こそ・・・
>>987
ひょっとして、>>978って>>977のことですか?
あちゃー、関東の煽り厨のみの対象だったのに(スマソ

そろそろだな・・・。
>>990
ちなみにサイタマ貼ったのは漏れという罠。
992名無しSUN:02/12/20 21:55
1000
993名無しSUN:02/12/20 21:57
100
994名無しSUN:02/12/20 21:57
1000hPa
995名無しSUN:02/12/20 21:58
おまえら様子見てるだろ? w
996クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :02/12/20 21:58
よそ者が不意打ちしてみるテスト
今度こそはー、俺がー、取るのさー♪

1000!
今だ!! 1000ゲトォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≠≠≠(´⌒;;;≠≠≠≠=―− -
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      スパイラル ズザーーーーーッ
999名無しSUN:02/12/20 21:58
1000
早かった、今度こそ!1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。