??アポロ計画がやらせと思うアホ達へ??

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しSUN:02/11/03 23:43
>>88
こんなところにいたのね・・・。
さ、お薬の時間ですよ。
あまり、わがままをしていると、先生に言いつけて
注射を打ってもらいますよ。
90NG:02/11/04 00:13
事情通さんへ、もったいぶらずにこの際、答えも言っちまいなよ、、、
スレが下がってからじゃつまんないぞ。
91名無しSUN:02/11/04 00:38
92名無しSUN:02/11/04 09:46
足跡が写ってるのに轍が無いのが変なんですけど
http://www.solarviews.com/raw/moon/rover.gif
93名無しSUN:02/11/04 11:30
↑ 本当だ 何で?
94名無しSUN:02/11/04 11:50
↑ 画像のコントラストあげると出てくる。>タイヤ跡
  画面左下からバックして停まり、そのうえに人の歩いた足跡。
95名無しSUN:02/11/04 12:03
あれは「自動車工作基本セット」です。タミヤの。
96名無しSUN:02/11/04 12:32
よくみたらタイヤ痕らしきところが凹んでるね。足跡があるからわかりにくいけど。
97NG:02/11/04 12:57
>91
技術に政治が粘着すると後始末が大変ね。
(ココダケノ話ダケド実ハ、俺モ仕事上デ、コノ手ノ話ニ板挟ミニナッテ、ケコー苦労シテルノ...)
98名無しSUN:02/11/04 16:26
>>96
月面車のタイヤは、針金を編んだような構造をしていますので、
普通の自動車のゴムタイヤのような轍にはならないのです。
99名無しSUN:02/11/04 18:39
かとしまそっこ
100名無しSUN:02/11/04 19:03
>>98
番組で月面車の砂の巻き上げ方が低いなんて指摘してたけど、
これも関係あるんですかね。
10198:02/11/04 21:16
>>100
でしょうね。針金を編んだ構造だから、砂がタイヤの中に入りこんでしまう。
102名無しSUN:02/11/05 21:43
>>101
感謝!
103名無しSUN:02/11/05 22:28
UFOがあるとしよう。
宇宙人が地球に来ているとしよう。
彼らは『高度な文明』を持っているとしよう。

何故、武力で地球を征服してしまわないの?
104名無しSUN:02/11/05 22:31
>>103
誤った前提条件を元に聞かれてもなあ…
105名無しSUN:02/11/05 23:25
>103はアホですか?地球人のほうが攻撃的で危険なんだよ(w
106名無しSUN:02/11/06 00:13
いや、単体でサバイバルとなると分からんな。

http://www.dlsite.com/data/cg/gs0212.html
107名無しSUN:02/11/06 02:31
>>103
劣った文明を持つ者を、武力で征服などという発想が、既に「高度な
知的生命体」の発想ではないのです。
地球人ですら、自分より劣った文明を武力で征服するなどという事を、
100年以上前から放棄しています。
イデオロギーとか、経済的必要とか、その他政治的理由による征服行為
は、1990年代(イラクのクウェート侵攻)まで存在しましたが。
108107:02/11/06 02:35
あ、ちょっと訂正。
アフリカ征服については、20世紀に入ってから行われたものもある。
109名無しSUN:02/11/06 03:42
昆虫観察のごとく微笑ましく見守られてるだけかも。
だとしたらちょっと悲しいな…
110名無しSUN:02/11/06 04:53
>>55
メガミマガジン・・・。
111名無しSUN:02/11/06 12:43
111ゾロ目ゲト     
112名無しSUN:02/11/06 13:13
UFOがあるとしよう。
宇宙人が地球に来ているとしよう。
彼らは『高度な文明』を持っているとしよう。

何故、こそこそ隠れているの?何故、交流とかしようとしないの?
宇宙人が存在するなら、まず自己紹介とかして欲しい。このスレで。
113名無しSUN:02/11/06 13:24
>>112
またちみかよ・・・
114名無しSUN:02/11/06 15:14
115名無しSUN :02/11/06 15:17
【国際】月着陸“疑惑”にNASA反論、ますます怪しまれる?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036425418/1-300

1 :パクス・ロマーナφ ★ :02/11/06 15:11 ID:???
アポロの月着陸はねつ造で、人類は月へは行っていなかった――とするテレビ番組が
米国や日本で放映されるなど、若い世代を中心に広がっている“月着陸疑惑”に対し、
米航空宇宙局(NASA)が反論本を準備していることが5日明らかになった。

米国では昨年製作された月着陸に疑問を投じるテレビ番組などの影響で、疑惑を巡る
論争が過熱化。NASAには「大気がない月面で米国旗が揺れるのはおかしい」などと
する意見が寄せられている。

反論本は、こうした疑問に逐一答える内容となる見通し。ロイター通信などによると、NA
SAは航空宇宙コンサルタントの作家に、情報収集費用として1万5000ドル(約180万円)
の支出を認めた。

1969年7月に、アポロ11号のアームストロング船長が月に第一歩をしるした様子は、
世界にテレビ中継され、月の石も持ち帰ったことから、アポロの月着陸は疑う余地のない
事実とされてきた。しかし、当時を知らない世代が増え、インターネットなどによって様々な
うわさ話が広まったことが論争を過熱させたとみられている。

NASAは「疑問についてはわかりやすく証明していく」としているが、関係者からは「本気で
反論するとますます怪しまれる」との声も。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021106i505.htm
116名無しSUN:02/11/06 15:24
映像どころか算数も物理も厨房レベルでわからんDQNが
騒いでいるのに、科学的論理的に説明したって無駄だ。

モー娘に何か歌わせるほうが効果的。
117名無しSUN:02/11/06 15:29
118名無しSUN:02/11/06 15:34
>>116は思い上がりの洗脳ヲタ(w
ほら、おまえの好きな(wを使ってやったぞ(プ
119名無しSUN:02/11/06 15:40
hahahahahahan?
120名無しSUN:02/11/06 15:48
>>116
学者か教員でつか????
121名無しSUN:02/11/06 15:57
ムダムダムダムダ----ッ
122名無しSUN:02/11/06 16:10
>>116
いいから転載された記事だけ見てないでそのスレに行ってみんなの理解度見てこいよ。
123名無しSUN:02/11/06 16:16
ネタじゃん。
124名無しSUN:02/11/06 16:26
ジャンポールベルモンド
125名無しSUN:02/11/06 16:55
人類が月に行っていないと信じることによって
何かいいことあるんですかね?

しかしまあ何にせよ、忘れ去られた感のあるアポロ計画が
再び脚光を浴びるきっかけにはなって、個人的には嬉しい…
126名無しSUN:02/11/06 17:29
NASAも下らんことに金をつかわされてるねぇ。
それともテレビ局に請求書でも回すのか?
127126:02/11/06 17:31
ヽ(`Д')ノ
128名無しSUN:02/11/06 20:21
age
129名無しSUN:02/11/06 21:16
なんでテレビ朝日を疑わずにNASAを疑うかね?
マスコミの方が平気で嘘をつくぞ。
サンゴ事件(朝日新聞だけど)とか知らんのか?
捏造ではなくても、ニュースステーションのダイオキシン報道事件なんて
フレームアップすれすれだったと思うが。
130名無しSUN:02/11/06 22:17
>>129
 そういうあなたは、朝日系以外のマスコミは信じるんでしょ?
 似たり寄ったりだと思うが。
131庵考:02/11/06 22:34
>>1  さんへ。 捏造ではなく、猫騙しよ。
真実は、月には、空気、水、酸素や窒素など、9.8Gでなく5.9Gの重力、が有り、
植物に森林、湖に雲、小動物に花、ドーム基地に沢山のUFO,そして異星人がいる。

この事実を隠蔽するのに必死! アポロ飛行士の狂乱振りから察しられますね。
UFOの光源の為に、影が二重になったり、かなりの水分が有る為に、タイヤの跡や
くつの跡が沢山残るのは、地球で言えば、サハラ砂漠で無くって、湿地帯と言う証拠。
ほんとの事暴露したら、気分爽快で、快眠出来るよ。言えば?事実をさ。 
132名無しSUN:02/11/06 22:41
はいはい。だれも気にしてないから、どうぞごゆっくりお休みください。
133名無しSUN:02/11/06 23:06
130は朝日の社員だろ。
134名無しSUN:02/11/06 23:46
>>130
朝日も産経も読売も、眉に唾つけて見てるけど・・・・。
マスコミ疑うのは当たり前じゃない?
といって、2ちゃんねるを信じるほど勇気はないが。
135名無しSUN:02/11/07 00:19
庵考が言ってることは真実、念のため
136名無しSUN:02/11/07 00:23
はいはい。だれも気にしてないから、どうぞごゆっくりお休みください。
137名無しSUN:02/11/07 01:11
>>112
南極大陸でペンギンを発見した時、人類はペンギンと交流しようと
しましたか?
野蛮な人類はペンギンを捕まえて食ったりしましたが、より高度な
生命体は、現生生物の環境を極力保存しようとするでしょう。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ