冬をのんびりと楽しむスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/11/09 14:56
>>951
そうですね。
東京でも30%程度しかありませんから。
http://www.tokyo-jma.go.jp/sub_index/kansoku_data/data/47626.html
降雪時、熊谷の湿度は40%前後でした。
おそらく低湿度と上空の寒気が非常に強かったことが幸いしたのだと思います。
当方、雪は無理でした。

http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_00.htm
明後日は暖かくなりそうですね。ヽ(`д´)ノウワワーーーン
955かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/11/09 17:11
明日奈良最低2℃だ(( ;゚Д゚))ブルブル
956名無しSUN:02/11/09 17:14
明日名古屋最低5℃だ( ̄ー ̄;)ヌクヌク   ・・・な訳ねーだろヴォケ!!
957名無しSUN:02/11/09 17:16
17時現在の積雪

1位 福島県桧枝岐 63
2位 青森県酸ケ湯 57
3位 群馬県藤原  46
4位 鳥取県大山  34
5位 北海道朱鞠内 22
958かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/11/09 17:25
いまだに山形県内では積雪なしなんて。。。
月山周辺も雪雲かかり始めたし、これからか。納得いかないが。
959名無しSUN:02/11/09 17:41
1位(反則?)富山県立山 243
960名無しSUN:02/11/09 17:51
http://www.ctt.ne.jp/~tateyama/tateyama-new.htm

ハァハァハァハァハァハァハァハァ(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

http://www.osorakan.co.jp/

961名無しSUN:02/11/09 18:16
初雪 9日:豊岡・河口湖・前橋・熊谷・福島・仙台・八戸・宮古・石巻・京都・相川・大船(いずれも観測史上最も早い記録)・米子・輪島
962名無しSUN:02/11/09 18:18
>>961
大船だったら大変な事になりますがな。
963かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/11/09 18:19
>>961
( ´_ゝ`)フーン
964名無しSUN:02/11/09 18:24
まぎらわしいのでこっちもage
965かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/11/09 18:26
>>961
スマソ、コピペだったのね。
前橋・福島・仙台・宮古・京都・相川は最早じゃないのに、
ウェザーラインではそうなってるね。
966かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/11/09 19:32
月山の大井沢でやっと積雪きましたね。
疑惑の渋谷の雪の映像見たかった。。。
967最早記録    :02/11/09 19:36
熊谷、すごいですね。102年ぶりの初雪記録更新。たしか桜島も・・・
968名無しSUN:02/11/09 19:43
一世紀ぶりか
しかしそれ程古い記録は信用できるのだろうか
969名無しSUN:02/11/09 19:58
>>961
すいません、大船って鎌倉市の大船ですか?

ちなみに渋谷にいた有人から雪が降っているとのメールをいただきました
970名無しSUN:02/11/09 20:02
>>969
大船渡は岩手県だよ。Wline(コピペ元)の激ミス。
971冬 ◆SNOWrahkXI :02/11/09 20:02
寒い
972名無しSUN:02/11/09 20:04
なんで東京の初雪記録は更新されないんでしょうか?
973名無しSUN:02/11/09 20:12
>>972
千代田区大手町に降ってないから。
974名無しSUN:02/11/09 20:18
見てるだけで深々と降り積もる雪のイメージが・・・
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/36716.html
975かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/11/09 20:42
横綱肘折も積雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
976名無しSUN:02/11/09 20:50
もう緩んでる・・・つうか、露助が騒々しい。
http://www.imoc.co.jp/wxfax/qaca.htm
977名無しSUN:02/11/09 20:59
978名無しSUN:02/11/09 21:00
http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/amedas/amtwidho.html

函館-3.5℃。
海に面した都市部にしてはかなりの頑張り。
979名無しSUN:02/11/09 21:13
そう言えば今日の夕方に多度山を見たら山の上の方が雪で白くなってた。
雲で見えなかったけど養老の山々や御在所岳とかも雪積もったんだろうな。
しかし当地は自宅の温度計で5度くらいなのに霙にすらならない。
殆ど一日中雨ってのが痛かったかな。
980sage:02/11/09 21:13
雪の夜景もオツなもんです。
http://www.hbc.co.jp/live-cam/hakodate.html
981名無しSUN:02/11/09 21:13
>>979
ちなみに愛知県の尾張地方です。
982    :02/11/09 21:21
952hpaですかぁ。「強い台風」並み?
983名無しSUN:02/11/09 23:00
http://www5d.biglobe.ne.jp/~nagamatu/l_size/021102.jpg

紅葉と雪が同時(;´Д`)ハァハァ
984名無しSUN:02/11/09 23:31
>>983
合成写真みたい(笑。
985名無しSUN:02/11/09 23:39
>>984 いえいえ本物です(;´Д`)
986名無しSUN:02/11/09 23:54
さて1000が近いので,いままでをすべてまとめてみました。


▲北海道地方の特別地域気象観測所の羽幌・小樽・広尾は初雪観測をしていないため,
すでに北海道地方のすべての気象台・測候所で初雪は観測されました。

▲東北地方の特別地域気象観測所のむつ・白河・新庄は初雪観測をしていないため,
今日をもってすべての気象台・測候所で初雪を観測しました。


▲北陸地方の気象台・測候所で初雪を観測していない地点:敦賀 (※伏木は特別地域気象観測所)
▲甲信の気象台・測候所で初雪を観測していない地点:甲府 (※諏訪は特別地域気象観測所)


▲関東で初雪を観測した気象台・測候所:前橋・熊谷  (※日光・秩父は特別地域気象観測所)
▲東海で初雪を観測した気象台・測候所:高山     (※伊良湖・四日市・上野は特別地域気象観測所)
▲近畿で初雪を観測した気象台・測候所:京都・豊岡
▲中国で初雪を観測した気象台・測候所:鳥取・米子  (※津山・福山・呉は特別地域気象観測所)


▲四国・九州・沖縄で初雪を観測した地点はありません。
(※多度津・宿毛・萩・飯塚・平戸・佐世保・日田・人吉・牛深・延岡・都城・阿久根は特別地域気象観測所です。)
987名無しSUN:02/11/10 00:38

明朝は初霜・初氷祭りの予感。
988988    :02/11/10 22:04
988hpa。あと12だ・・・。
989名無しSUN:02/11/10 22:12
特別地域気象観測所ってアメダスのでかいヤシだから無視して良いよ。
(アメダスの観測所の正式名も地域気象観測所だし)
某役所は遠隔観測にこだわっているけど(w
990名無しSUN:02/11/10 22:16
>>989
某役所の方ですか?
991    :02/11/10 22:18
1000hpa未満の高気圧ってみたことあります?996hpaとか・・・。
992名無しSUN:02/11/10 22:26
992
993    :02/11/10 22:40
993hpa,20度。チンタオでは風弱く、快晴、・・・
994オゼルナ〜ヤ ◆bvSeveroHM :02/11/10 22:47
>>991
梅雨時〜初夏の大陸に見られることアリ。
995名無しサン@:02/11/10 23:02
995ゲット!
996金山っ子(名古屋):02/11/10 23:11
996hPa
( ´ ー ` @ )>どうせ999だべさ・・・
998金山っ子(名古屋):02/11/10 23:13
負けないよー。
999かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/11/10 23:14
ずさ!!!!!
1000金山っ子(名古屋):02/11/10 23:14
1000

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。