1 :
あるケミストさん :
02/10/07 03:31 以前は、少なからぬノーベル賞受賞車者を輩出した、天文・宇宙物理学 であるが最近は受賞者がいない。しかし、これは逆にこの分野に順番が まわってくるチャンスであるともいえる。日本人に限らず、天文分野での ノーベル賞候補とその理由を求む。純理論でもOKです。 なお2002年のノーベル物理学賞は、本日10月8日夜(日本時間) 発表です。
2 :
あるケミストさん :02/10/07 03:32
↑本日→明日でした。
"for pioneering contributions to astrophysics, in particular for the detection of cosmic neutrinos" Raymond Davis Jr. USA Masatoshi Koshiba Japan "for pioneering contributions to astrophysics, which have led to the discovery of cosmic X-ray sources" Riccardo Giacconi USA
小柴昌俊受賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ニュートリノでノーベル賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
NHKトップ8分間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
小柴博士オメデト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ゴザイマス!!!!!
しっかしタイムリーなスレを立てたなー。
>>1 は神!
10 :
名無しSUN :02/10/08 21:57
ニュースステイションでもやってる キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 :
H-S-Peace :02/10/08 22:34
12 :
あるケミストさん :02/10/08 22:46
ニュートリノあげw
13 :
名無しSUN :02/10/08 22:50
てゆーか、以前から内定してたぞ!
14 :
名無しSUN :02/10/09 07:17
/\ / __\ | ̄∧∧ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( ゚Д゚) | < ニュートリノ観測age!! | ∪ ̄∪ | \_____ /| || |\ | | | | | | | | | | | | |_|___|_|___|_| W W WVW WW !!!
15 :
名無しSUN :02/10/09 09:12
記念カキコ。 カミオカンデはよくNHKスペシャルで見たよ まさかノーベル賞とは・・・
16 :
名無しSUN :02/10/09 12:18
すばらしいので、age!
17 :
名無しSUN :02/10/09 12:30
想像以上に素晴らしいので挙げ。
18 :
名無しSUN :02/10/09 14:26
まさか天文でもらえるとは思わなかった。 おめでとうございます。
19 :
名無しSUN :02/10/09 14:58
気象分野の話もしちゃ駄目? 真鍋さんとかはどうよ。温暖化の先駆として。
20 :
名無しSUN :02/10/09 16:48
天文でノーベル賞… おめでとう>小柴氏
おめでとうございます。
22 :
名無しSUN :02/10/09 21:22
小柴博士、本当におめでとう御座います。
23 :
天文台の学生 :02/10/09 21:37
>17 小柴先生の業績はニュートリノ専門学の開拓ってことで受賞だから天文学という印象が世間一般に強いけど、 あの先生は天文学者というより物理学者だね。 まあ、あのくらいの年齢だと、あんまり境がないけど。 天文の板スレで違うんだけど、田中耕一という人もノーベル賞!? しかも大卒の会社員!?すごい! めでたい年だな〜。
島津製作所って確か学校の科学教材とか作ってなかったっけ?
25 :
名無しSUN :02/10/10 05:59
おめでとうございます。
27 :
名無しSUN :02/10/10 08:31
主任ナメんな(怒
28 :
名無しSUN :02/10/10 08:59
朝日新聞の社説より ■ノーベル賞――夢を与えるダブル受賞 >今年の物理学賞は、天文学という「役に立たない」研究に決まった。 >化学賞は対照的に「役に立つ」道具づくりが栄冠に輝いた。 >共通するのは、だれよりも先に考え出した人が選ばれたという点である。 天文学って役に立たないのですか?
29 :
名無しSUN :02/10/10 09:22
>>28 本人も役に立たないって言ってたけど、そうなの? 謙遜?
30 :
名無しSUN :02/10/10 11:46
>>28 朝日しか読まない層は、本気にしちゃいそうだ。
31 :
名無しSUN :02/10/10 14:44
ニュートリノ発見が「役に立たない」というのと天文学が役に立たないというのは 全然違うと思うが
朝日の貴社は役に立たないということで御勘弁願います。
33 :
名無しSUN :02/10/10 19:53
ニュートリノが 16万光年 離れた星から わずか 15年しかたってないのに なんで 地球にたどりつくの?
34 :
MINMI大好き :02/10/10 19:55
☆のこと教えて〜
>>33 16万年前に超新星爆発が起こったってことだと思う。
それが、16万年経って、地球に光が届いた=超新星爆発を観測ってっことじゃないのかな?
素人厨房でスマソ。
36 :
えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/10 20:14
>>33 さん 光は瞬間的に16万光年かなたから届くわけではなく、16万光年かかって届くわけですね。(だから「16万光年」といいます。)
今超新星爆発を起こした星が見えたということはその星が16万年前に超新星爆発を起こしたということです。
>>35 さんの通りです。
36を訂正します (恥ずかしい…)
>>33 さん 光は瞬間的に16万光年かなたから届くわけではなく、16万年かかって届くわけですね。
今超新星爆発を起こした星が見えたということはその星が16万年前に超新星爆発を起こしたということです。
>>35 さんの通りです。
38 :
名無しSUN :02/10/10 20:36
16マンコうねん先から良くぞノーベル賞を運んできてくれました!
39 :
名無しSUN :02/10/11 02:04
40 :
名無しSUN :02/10/11 02:28
近代文明の重要な理論であるニュートン力学。ここでもっとも重要なのは 地上の現象である木から落ちるリンゴと太陽を中心とした天体の運動が 同じ万有引力によるものだということ。 地上の物理学が、地球外でもそのまま成り立つということが「大発見」 だったのである。地上で作った理論が全宇宙に適用できるかどうかを 証明するには、該当する天文現象を観測するのがもっとも適切。 地上だけの実験で、全宇宙に適用できる物理法則を紡ぎだすのは そもそも不可能なのだ。 物理は知らない、わからないといってるやつはせめて科学史ぐらいは かじるべきだ。
42 :
名無しSUN :02/10/15 22:22
>>35 36 37
では ニュートリノが 光速で動くことを証明して!
>>42 っていうか、ニュートリノは、光速よりも遅いみたい。
あぼーん
(^^)
46 :
名無しSUN :03/01/15 17:52
ここにも・・・ 山崎渉って誰?
山崎渉氏 異愚ノーベル賞受賞か
(^^)
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
54 :
名無しSUN :03/06/20 03:19
>>28 我々の生活には直接、役には立たなくとも、レンズや
高性能の観測器具は医療に使われる。
55 :
知らない名前 :03/06/20 05:04
>>54 そんな言い方でも困ると小柴博士は言ってるよ。
役に立つかも知れない事を一切考えたらいけないんだって。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
58 :
名無しSUN :04/01/21 18:47 ID:vAYEqnm8
かんれぇ〜じぇんしぇん の人。
今頃お年玉でかったスピカで土星の輪を見ているかも知れんな。