@@@@@@台風進路予想2002 48訂版@@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY
初めての方は、下記の<注意>および<案内1〜2>もお読み下さい。
 ● 荒らしに対してレスすべからず ●

前スレ: @@@台風進路予想2002 第44訂版@@@
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1033455201/
・台風進路予想(気象庁版)
 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/
 http://www.imoc.co.jp/typ.htm
 http://www.metocean.co.jp/weather/typhoon/typhoons.htm
・台風進路予想(ハワイ大・米海軍版)
 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/
 http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
・韓国気象庁 http://www.kma.go.kr/fcst/typ_rpt/typ_eng.html
・COLA http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html
・ECMWF http://www.ecmwf.int/products/forecasts/
・台湾気象局 http://www.cwb.gov.tw/V3.0e/index-e.htm
・ひまわり画像・全球 http://www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html
・日本南方海上の赤外線雲画像 http://weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg
 http://metoc.npmoc.navy.mil/sat/gms_nwpac/ir/nwpac_ir.jpg
・天気図 http://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
 http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather-chart-main.htm
 http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
・過去の台風データベース http://weather.unisys.com/hurricane
<注意>
 このスレでは、以下の事項をルールとしております。これらをご理解いただけない方は、
スレの閲覧・参加をご遠慮ください。

・このスレの情報をうのみにしないで、気象庁の気象情報・防災情報を利用してください。
・このスレは自由な個人的予想・妄想・夢であり、予報ではないことを認識してください。
・気象庁の気象情報・防災情報に注意せず、このスレの情報を元に行動し、実際に事故等が
 発生しても、このスレでは一切責任を負いません。
※このスレにて予報、予想を述べることは気象業務法に抵触する恐れがあります。
 自己の責任の基で閲覧・参加をお願いいたします。
※このスレの住人は普段見られない気象現象・自然の雄大さを目の当たりにしたいだけで、
 災害の発生を望むものではありません。災害の発生が予想される時は、すみやかに防災を
 呼びかけていきたい、と考えております。
◆ 次スレ立ては、トリップ付の立候補制です。 レス数900前後を超えたあたりで立候補し、
  皆の承認を受けた上で、sage進行で立ててください。
◆ スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めません。
3名無しSUN:02/10/05 12:28
NO,2 get!
<案内1>
「台風進路予想2002」
台風ファン ◆BCLjJ4Fw 氏製作のソフトウェアです。
typ.exeを起動するとタスクトレイに常駐し、設定により
壁紙を進路予想図やひまわり画像にすることができたり、
電光掲示板で情報を流したりできます。

プログラム本体(ダウンロードサイズ 20KB):
http://members.tripod.co.jp/Vieve/Typhoon.lzh
ただし、このバージョンは2.0.51で古いです。起動したら
タスクトレイのアイコンを右クリックし、現れるメニューの
設定>バージョンチェックで最新版に更新してください。
更新しないと現在発生中の台風を追えません。
※msinet.ocx関係でエラーが出る場合:
http://members.tripod.co.jp/Vieve/MSINET.lzh
を落とし、解凍してsystemフォルダ(system32フォルダ)
または本体と同じフォルダに放り込んでください。
<案内1つづき>
◆台風進路予想2002 Version 4.0 Beta1 RC 352 公開(02.9.28更新)
http://members.tripod.co.jp/Vieve/typhoon
からダウンロードできます

・インターフェースを改良(まだ進めています)/バグレポート機能を搭載
/バージョンチェッカーを新仕様に向けて改良/雲画像アニメの拡大表示を可能に
*他、各バグフィックス/ IE等のブラウザが無くても台風情報を確認できる機能追加
/発生した台風全部の進路図をまとめてHTMLに出力する機能追加

・最新のバージョンは拡張子の前に297と書いてあります。
ただし、一部環境で正常に動作しない虞があるので、その場合はバージョン2.0.51を使ってください。

《 Q&A 》
Q.今使っているバージョンをアンインストールして、最新バージョンをインストールすればいいですか?

Q.2に書いてあるソフトを起動してバージョンアップしようとして設定を押すと実行時エラー440が出て
終了してしまいます。どうすればいいのでしょうか。

A.台風進路予想2002を一旦終了してから、インストーラを起動して出るアップデートボタンで直にアッ
プデートしてください
<案内2−1>
このスレでよく登場する語句説明

●バウムクーヘン【名】
同心円が台風の等圧線に似ているため、例えとしてあげられるお菓子。
非常に美しい等間隔の同心円だが、中央付近の密度に欠けるという声もある。
極上バウムクーヘンは、卵を厳選して作る必要があるのと同様、
猛烈台風に育つためには、それなりの卵が必要であるとされる。
2002年の32スレから登場した。スレタイなどでは@と表示されることもある。
●小豆島台風【名】
(このスレだけで通用する)1976年17号の別名。小豆島などに大きな被害を
与えた史上最悪の雨台風であったにもかかわらず、地味な奇数台風17号と
いうことで、別名がなかった。
●カックン【名】
これまで列島目指して北上していた台風が、進路を急に東寄りに変え、まるで
上陸を嫌がるかの様に遠ざかること。または単に鋭角に進路を変えること。「カクン」とも表記。
2000年9号や、2002年13号が典型的なカックン台風と言われている。
参照URL:http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/GifArchive/EWINIAR-00.gif
 http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/GifArchive/PHANFONE-02.gif
<案内2−2>
●7777hPa【名】
台風が温帯低気圧に変わったり、勢力が衰えて熱帯低気圧に
変わること。もちろん通常このような気圧にはなり得ないのだが、
2002年5号が温帯低気圧に変わった際、何らかの原因でそのように
表示されたことから。
参照URL:http://www.imoc.co.jp/typ/typ_5.htm
●コロッケ【名】
ジャガイモやひき肉などを混ぜたものに衣をつけて揚げた料理。
これが台風スレで出てくるのは、2001年に11号が関東に接近した際、
「念のためコロッケを16個買い込んだけどもう3個食べてしまった」
という書き込みが発端となり、台風接近時にはコロッケがつきものと
なった。2ちゃんねる風に「コロケ」とも書かれる。
この板とはあまり関係なく、ニュース系の板で多用される。
参照URL:http://www.geocities.com/hs06537/korokke.htm
●藤原効果【名】
第5代中央気象台長の藤原咲平氏が提唱した、台風の運動。2つの台風が近づくと、
それぞれが相互干渉しあって複雑な動きをすること。2002年は、9号と11号が
藤原効果の動きを見せた。9号が11号に近づくと、11号は9号の影響を受けて
1回転し、その後、9号の後追いをするコースを取った。
参照URL:http://www.rsk.co.jp/tenki/0009/000908.html
<案内2−3>

◆台風に例えられる物リスト◆
バウムクーヘン、業務用扇風機、蚊取線香、蜘蛛の巣、タマネギ、
ゼンマイ、カタツムリ、ロールパン(バニラ)、東京三菱銀行のマーク、
不二家のノースキャロライナ、薔薇、クロワッサン、回転寿司、
暴走する車のタイヤ、富士山の等高線、バカボンのほっぺ、
レコード盤(鍋底は「ドーナツ盤」)、ドリームキャストのマーク、
ミステリーサークル
9名無しSUN:02/10/05 12:40
誰か気象庁に爆弾落とさねえか?
申し訳ありません、>>1の前スレのURLは大間違いです。訂正します。

前スレ:@@@@@@台風進路予想2002 46訂版@@@@@@
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1033472595/
が正しいです。

ほかに間違いがないだろうな・・・ドキドキ
11名無しSUN:02/10/05 12:44
>>9
お前が一人で落とせ
12(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/10/05 12:46
>>1
乙カレー
13名無しSUN:02/10/05 12:52
>11
おれはな。あのザコどもが予報できねえから怒ってるんだよ。
14クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :02/10/05 13:06
>>1
乙枯!
15モンテ大王@山形市 ◆Jm2IVd/Zks :02/10/05 13:16
>>1
Z!!
それにしても祭りの後は寂しいっすね。
16名無しSUN:02/10/05 13:34
>>1
ぉっヵ ν 。
17前スレ858 ◆QnOlz3Xfco :02/10/05 13:39
えけせて@小笠原さま
乙かれさまです。&ありがとうございます。お手数かけます。
18名無しSUN:02/10/05 13:43
>>16
ぉっヵ ι !!
19名無しSUN:02/10/05 13:54

97Wが発生しました。雲の中心は日本のはるか南東海上の北緯12度,東経156度付近と見られます。推定精度は悪いです。

98Wが発生しました。雲の位置は97Wの東の北緯12度,東経168度付近と見られます。推定精度は悪いです。

ベンチ入りだった,日本のはるか南東海上の94Wは完全あぼーんしました。
ベンチ入りだった,フィリピン付近の95Wは完全あぼーんしました。
ベンチ入りだった,日本のはるか南の96Wは完全あぼーんしました。

20名無しSUN:02/10/05 14:01
もうだめぽ。
21名無しSUN:02/10/05 14:01
>>1 えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUYさん
お疲れです。>>1のスレ立てた地域は必ず荒れ模様があるというジンクスどおりを希望します。

>>17 前スレ858 ◆QnOlz3Xfcoさん
さりげなく,「小笠原」じゃないって。小田原だよ〜ン
2219修正:02/10/05 14:16

97Wが発生しました。雲の中心は日本のはるか南東海上の北緯9度,東経152度付近と見られます。推定精度は悪いです。

98Wが発生しました。雲の位置は97Wの東の北緯9度,東経166度付近と見られます。推定精度は良好です。

ベンチ入りだった,日本のはるか南東の94Wは完全あぼーんしました。

ベンチ入りだった,フィリピン付近の95Wは完全あぼーんしました。

ベンチ入りだった,日本のはるか南の96Wは完全あぼーんしました。

[訂正箇所]
97Wと98Wの中心位置を訂正しました。=.
23前スレ858 ◆QnOlz3Xfco :02/10/05 14:19
>>21
>>1
スイマセン
もう今年はやめておきまぷ
24奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:08
素晴らしき練ってい希望ぬ!!
25奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:11
ふいらっぴん近海に謎の金塊が!
26奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:13
美しきミステリイサアクル希望ぬ!!
27名無しSUN:02/10/05 15:15
南シナ海の塊いい感じだね。
28奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:16
マジレスですが
かいてむが過ぎ去ったらこんなもんか(藁)
29名無しSUN:02/10/05 15:17
JTWC 10月5日15時更新

98W: 11.0N2 165.7E9 POOR NEW! 
30名無しSUN:02/10/05 15:18
雲が抜けた。脱字スマソ。
31奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:18
>>27
(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
こっちゃに来るようおながいします!
32名無しSUN:02/10/05 15:19
この偏西風じゃ、紀伊半島〜伊勢湾は無理でしょう。
33奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:21
>>32
そんなん(゚Д゚)イリン!(゚Д゚)イリン!(゚Д゚)イリン!
34奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:23
おおおおおーーーーーーーーっ!!
ちょっち巻いてきたような予感??
35奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:25
どなたか偏西風画像希望ぬ!!
36名無しSUN:02/10/05 15:26
京都にも来てよ。
37名無しSUN:02/10/05 15:33
38奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:36
すでに超大型か、と逝ってみるテスト
http://tenki.jp/data/himawari/japan/kashi/02100515.gif
39名無しSUN:02/10/05 15:36
この偏西風じゃ論外だ。
40奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:38
>>37
おおきにですた
あかんかも・・・
41奈良の奥山につちのこ:02/10/05 15:42
偏西風よ止まれ、と逝ってみるテスト
42名無しSUN:02/10/05 15:43
先に前スレをあぼんさせませう。
43名無しSUN:02/10/05 15:50
嫌なコテハンが住み着いちゃったなあ。
44名無しSUN:02/10/05 15:56
>>43
失礼でしょ ゴルァ
45かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/05 16:04
>>1
乙彼様です!
>>37
・・・。
46名無しSUN:02/10/05 16:14
>>1
乙です。

http://www.fnmoc.navy.mil/CGI/PUBLIC/wxmap_single.cgi?area=ngp_wpac&dtg=2002100500&prod=prp&tau=144
なんつーか、とっても(´Д`;)ハァハァな図なんですが、実際どうなんでしょうか?
4723スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/05 16:47
>>1
スレ立てお疲れ様でしたm(_ _)m

>>46
おお、マリアナ近海に巨大バウムクウヘンが!
(;゚;∀;゚;)/lァ/lァでございます。
あとは偏西風と太平洋高気圧なのだが、現状は・・・(´・ω・`)ショボーン
48anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/05 16:54
>>1
乙です! 案内3の更新、ありがdでした。

私は、前スレ47スレで、28スレ以来、2個目の1000ゲットしました。
9313ネタ作戦成功! (・∀・)
そういえば、28スレのときも、歴代台風ネタやってたなぁ・・・(^^;;;
49anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/05 17:00
前スレ997のつづき:
21号上陸時は、960hPa/35mだったのではないかと思います。つまり、
9719上陸時(960hPa/40m)の方がわずかに強かった。9719は全体ではトップ10
に全然届かないようですが・・・

前スレ998のつづき:
私の友人は、9号のときも21号のときも、「とても大きな台風だね〜」と
話していました。どちらも中型なのに・・・
50奈良の奥山につちのこ:02/10/05 17:04
すでに西に移動してます
もうあかん・・・
http://tenki.jp/data/himawari/japan/kashi/02100516.gif
51名無しSUN:02/10/05 17:06
ワイドショーはちょっと強い台風が来ると何でもかんでも超大型にしようとする。
たぶん、そういうキャッチフレーズ付けた方が注目されて視聴率稼げるからだろう。
52名無しSUN:02/10/05 17:17
中心示度が800hPaくらいになれば偏西風も押しのけられると思いますが(無理)
53奈良の奥山につちのこ:02/10/05 17:18
大げさなワイドショー逝ってヨシ
54奈良の奥山につちのこ:02/10/05 17:20
>>52
(;◎;∀;◎;)/lァ/lァ
鼓膜が気圧で破れるほどの回転希望ぬ!!
5523スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/05 17:21
昨日の日本近海の海水温状況。高海水温域が、かなり減りました。
残された時間はそんなに長くは無いですな。(´・ω・`)ショボーン
ttp://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html
56奈良の奥山につちのこ:02/10/05 17:22
こうなったら猛烈な異常気象希望ぬ!!
12月に上陸しる!
ノートパソコンで「見知らぬ国のトリッパー」の優先度を高くして実行したら、
大して検索速度は変わらないのに、やたらマシンが重くなってしまったです。
二度と、優先順位を高くしないぞ。
58名無しSUN:02/10/05 17:31
>>55
夢の終わり
59秋田・本荘市 ◆oooooivsLg :02/10/05 17:32
>>1乙!
>>55
秋田沖もかなり冷たくなってる…前は南になるにつれ急激に温度が上がってたのに、
今は等温線の間隔が広い…ショボーン
60anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/05 17:33
>>42
前スレ埋め立ても、リンク先変更も完了!
61かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/05 17:35
本土接近最後のチャンス到来か!?今度は季節を大きく前進させる
予感がしますが果たして。。。
62SunSun台風@和歌山 ◆8m929mb4Fk :02/10/05 17:54
>>1
スレ立て物凄い勢いで乙彼っす!!

>>37
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!

前スレ>950 台風歴40年さま
>感電死しない方法
ガイシュツだけど
近寄らない(当たり前だけど)、出歩かない(これも当たり前)
出歩く時は、ゴム手袋・ゴム長靴・雨合羽を装備(もし電線に触れても助かる可能性が高い)
たかが電気と甘く見たら死にます。
6323スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/05 17:55
>>58-59
もし仮に偏西風や太平洋高気圧等の条件が整って、
日本に接近・上陸できたとしても、北緯20度に到達するまでに
どれだけ勢力を稼げるかが問題ですな。

話は変わりますが10月の台風で印象に残っているのは9123と9810です。
9123はルソン島の東で気圧が900を割って895mbとなり、一時は北上するとの
進路予報が出ていたのにも関わらず、結局ルソン島に突っ込み玉砕。
9810も9123と同じく猛烈まで発達するが、これもルソン島に上陸。
しかしあぼーんせずに先島諸島近海まで北上し、その後九州に上陸。
過去スレでもしばしば話題になっていましたが、
もしルソン島に上陸しなかったら、どれだけの勢力を
維持できたのかなあと思ってしまいます。
まあ10月だけに「非常に強い」以上の勢力を保っての
接近は無理だったでしょうな。
64anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/05 18:19
猛烈な勢力で上陸したのは、歴代4位までのようです。
3407(室戸台風)、4516(枕崎台風)、6118(第二室戸台風)、5915(伊勢湾台風)
65えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY :02/10/05 18:21
実験の合間にちょこっと戻ります。

>>21
うーんそのジンクスはちょっと・・・
975hPa、30m/s程度なら良いのですが、
これ以上だと基本的に危険なので。
南海上での猛烈祭りを楽しみに、ってことで。

>>37 >>55
1週間前とは大違い…ヒーゴス通過後は夏みたいな気圧配置で「季節がもどったな〜」と
思っていたのに、実は… もう亜熱帯高気圧もヘタレていますねぇ。

さて、みなさんありがとうございました。
このスレを立てるのは初めてで、緊張しました。
前レスを変え忘れるミスを犯しましたが、どうにか立てることができました。
たてて6時間で50レス超え(スレ立て用テンプレ除く)するくらいなので、今年は台風スレ50訂版いきそうな気がします。
66名無しSUN:02/10/05 18:28
>>65
他スレで書いたのですが
今までの季節先取り(1ヶ月半か2ヶ月)が21号でリセットされたと思います。

>>ALL
前スレの900番以降の改善案はどうしましょうね??
67名無しSUN:02/10/05 18:31
外国モデルでは南東の低気圧は発達するものの
関東の南東をかなり離れて(直接の影響もなく)去っていくシナリオに落ち着いてきました。
あとは南シナ海で別の低気圧がとどまるのも同じシナリオ。
68名無しSUN:02/10/05 18:32
>>67追加

この低気圧については猛発達祭りにしか向きません。各モデルの発達具合は
シャレではありません。(除く・JMA日本ね)
69名無しSUN:02/10/05 18:39
気象庁と米海軍では同じ台風でもなんでこんなに強さが違うの?
気象庁ではもう10年くらい800hPaの奴は出てないけど、米海軍では毎年のように出たことになっている。
70名無しSUN:02/10/05 19:00
もう今年はThe Endだ
71名無しSUN:02/10/05 19:18
---------------終了--------------------
糞スレたてんな!
72茂林みらの ◆iJWhd01yV2 :02/10/05 19:37
73名無しSUN:02/10/05 19:40
>>72
禿げしく外出です。
74名無しSUN:02/10/05 19:44
>>72
ヤフーで台風データベースで検索してみほ!
75名無しSUN:02/10/05 19:45
76名無しSUN:02/10/05 19:55
たしか5かは晴れ後曇所により一時雨なのに夜になっても曇らず
隕石が降ってきそうな快晴となっている。これでもし明日朝曇ってたら
電気ショックで氏ね。気象庁の予報さっぱり当たらんから氏ね
77台風歴40年:02/10/05 20:17
>>62
すみませんです。

ところで、台風は確か今週だったですね。
遙か過去の出来事に思えてしまう。
関西には影響が無かったせいかもしれない。
78名無しSUN:02/10/05 20:27
22号が来るまでのテスト


  | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|
  |  .キ. |  |  タ. |  |━━━| |━━━|  | (゚∀゚).|  |━━━|  |━━!!!!|
  |___|  |___|  |___| |___|  |___|  |___|  |___|
  ヽ( `Д´)ノ ヽ( `Д´)ノヽ( `Д´)ノ ヽ( `Д´)ノ ヽ( `Д´)ノヽ( `Д´)ノ .ヽ( `Д´)ノ
三 (   ) .三 (   ). 三 (   ) .三 (   ) .三 (   ). 三 (   ).三 (   )
三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ. 三 ノ   ヽ.三 ノ   ヽ.三 ノ   ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80名無しSUN:02/10/05 20:35
>>79
h入れてリンクしてくれめんどうだから
81九州に台風を!:02/10/05 20:35
西日本の少雨に関する全般気象情報(第7号)

平成14年10月4日15時00分
気  象  庁  発  表
(見出し)
 西日本では降水量の少ない状態が続いています。このような状態は、少なくとも10月末頃まで続く見込みですので、
水の管理、農作物の管理等に十分注意してください。
82名無しSUN:02/10/05 20:36
なんと今夜晴れで明日が曇後雨という最悪な予報に修正。
暖かさや晴れの予報をはずしたり修正したりして低温や豪雪の
予報ばっか当て的中率稼いでんじゃねーよクズ。それでもし明日朝曇
だったらてめえら気象庁を呪い殺すからな。あんなやつらさっさと首吊って
氏ね。火焙りで苦しみながら氏ね
83たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/05 20:45
>>1乙カレー!
>>62
残念ながらゴム装備で感電を防げるのはせいぜい数百ボルトまでだと思います。
人体には静電容量があるので決して感電の危険性から逃れることは出来ません。
一番良いのはアースを体に取り付けることですが、それじゃ身動きできないし・・・
ちなみにコンセントは交流電源が来ていますが実は極性があるのを知っていましたか?
安全のために片方を柱上トランスでアースをとってます。
その為コンセントの片方は触れても何と感電しません。(普通は長い方。コールド側と呼ぶ)
※よいこのみなさんはけっしてじっけんをしないでください。
84ちいさなひかり@神奈川 ◆qEEmAzh/lc :02/10/05 21:04
>>1
おつ^^

21号襲来以来消えていましたが別に無事です。
可航側で風は戦後最大級というわけではなかったですが、
雨は強く、しかも中心を通り過ぎたあとに、雨が強まり逆方向の風が突然強まるという体験は
関東人にとっては貴重でした。
関東では温低化しきって、中心通過=終了(ひどい時は暴風域突入=終了)がほとんどでしたから。
でもぜいたく言うなら目がはっきりしたまま突入して
HNのような状況を見たいです。
沖縄行かないと無理かな?
単三200ボルトでは、やってはだめよ。
86anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/05 21:43
>>69
9119や9313は、JTWC解析でも910hPaということで、800hPa台にはなっていなかったようです。
87たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/05 21:47
>>85
おおっと大サンクス。
単三は対地0Vはありません。必ず感電します。
88ST-0191 ◆EKDBCahvCM :02/10/05 22:26
 東経155°付近の97W INVESTが次の台風候補でしょう
か。初期の段階でどこまで雲をまとめあげられるか。。。
89名無しSUN:02/10/05 22:33
>>52
5412のように偏西風帯を無視して北上する台風もなかにはある。
強さよりも大きさが重要のようだ。
5412の天気図見るとわかるがとてつもなく大きい。
90名無しSUN:02/10/05 22:34
前紹介したリンクから。
http://ccar.ust.hk/~mm5v3op/2002100412/54km/gifs/slp.shtml
http://ccar.ust.hk/~mm5v3op/2002100412/54km/gifs/tgw5.shtml
これによると,フィリピン東部の雲はやや発達する傾向。
目先1000hPaを目指す傾向みたいです。
91anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/05 22:43
本スレが、34スレのように台風不在で終わらないことを祈ります。
それでは、おやすみなさい。
92名無しSUN:02/10/05 22:43
>>83
悪い子だからやって見ました。

 思 い っ き り 痺 れ ま し た 。

 ブ レ ー カ ー 落 ち ま し た 。
93名無しSUN:02/10/05 22:47
>>91
レス400番台で発生するに一票。
>>84
可航半円でも記録的な風になったところはありますが。
そもそも中心気圧が低ければそんなの関係ない。
94名無しSUN:02/10/05 22:52
>>64
第二室戸、伊勢湾の上陸時の勢力は925hPa,50mなので非常に強い台風ですね。
60mという資料もあるけど50mが正しい。
95名無しSUN:02/10/05 22:58
俺は銚子で体験した。
50m級の風が吹いたという割には木造家屋でも全壊はほとんどないみたいだし、瓦が少し飛んだ程度。
鉄筋コンクリのマンションの中にいるとはっきりいって全然大したことなかった。
50〜60mの風といってもこの程度かと拍子抜けしたね。
96名無しSUN:02/10/05 23:15
>>93
気圧が低ければ風が強いというアフォをハッケソしますた。
気圧傾度といふコドヴァを知らねいと思はれ。
97名無しSUN:02/10/05 23:17
傾度風って理解できてる? 台風ヲタ達。
地衡風ぢゃねーよ。
98神奈川茅ヶ崎北部:02/10/05 23:36
21号さんの爪痕はウチの近所の農家の納屋にありました。
以前からかなりオンボロでしたが、台風のお陰で倒壊寸前まで崩壊していました。
9993じゃないけど、:02/10/05 23:38
中心気圧と最大風速の間には相関関係があるから気圧が決まれば風速も大体推定される。
気圧が低いほうが強い風が吹く、というのは9割方当たってる。
100台風歴40年:02/10/05 23:41
>>96
>>97
揚げ足を取るなって!!
101名無しSUN:02/10/06 00:03
盛りさがっている罠
>>97は何に対するレスかな?
102名無しSUN:02/10/06 00:12
>>99
気圧が低ければ風が強いというアフォをハッケソしますた。
おまけに「中心気圧と最大風速の間には相関関係があるから」
と嘘八百を並べ奉っていまふ。
気圧傾度といふコドヴァを知らねいと思はれ。
10393じゃないけど、:02/10/06 00:16
>>102
お前、ホント馬鹿な。中心気圧と最大風速の関係
少しは調べてからレスしろよ。知恵遅れ!
104名無しSUN:02/10/06 00:17
>>103
んで気圧傾度って知つてる?
お馬鹿さん(w
105名無しSUN:02/10/06 00:19
>>103
ついでに、台風の風の求め方知つてる?
お馬鹿さん(w
106名無しSUN:02/10/06 00:19
10793じゃないけど、:02/10/06 00:20
中心気圧と最大風速の関係はわかったのかよ?
なんの知識もない知ったかぶりしか出来ない腰抜けのクズだな、お前。
108名無しSUN:02/10/06 00:22
>>103
予報士を受験しようと思ふヤシなら常識なんだけどね?
お馬鹿さん(w
109名無しSUN:02/10/06 00:22
>>103
んで気圧傾度って知つてる?
お馬鹿さん(w
11093じゃないけど、:02/10/06 00:23
>>105
中心気圧と最大風速の相関関係すら知らないマヌケな異常者。
111名無しSUN:02/10/06 00:24
>>108は常識が無いやつなので報知しました。
11293じゃないけど、:02/10/06 00:24
中心気圧と最大風速の関係、早く答えてみろよ。
マヌケ
113名無しSUN:02/10/06 00:24
>>103
ついでに、台風の風の求め方知つてる?
お馬鹿さん(w
11493じゃないけど、:02/10/06 00:26
ここには台風の常識も知らない知恵遅れのマヌケがいるようだな。
115名無しSUN:02/10/06 00:26
>>103
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w
116名無しSUN:02/10/06 00:27
>>103
おらおら、気象本でも調べてみろよ。
お馬鹿さん(w
11793じゃないけど、:02/10/06 00:27
お前、台風の知識がないだけでなく日本語も理解できないらしいな。
やはり知恵遅れだな。
118名無しSUN:02/10/06 00:27
>>113 お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w
>>113 お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w
>>113 お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w
>>113 お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w お馬鹿さん(w
119名無しSUN:02/10/06 00:28
>>103
傾度風ってコトヴァ知つてる?
お馬鹿さん(w
12093じゃないけど、:02/10/06 00:29
しかし気圧傾度で風速が決まると思い込んでるマヌケな奴がいるんだな。
12193じゃないけど、:02/10/06 00:31
>>118
奴がバカなのは本人以外全員わかってるから大丈夫!
122名無しSUN:02/10/06 00:33
嗚呼
フィリピンの方で雲が停滞しているよ・・・
12393じゃないけど、:02/10/06 00:33
しかし、こういうバカがいるからここはレベルが低いとバカにされるんだな。
124名無しSUN:02/10/06 00:34
>>103
(1/ρ)(Δp/Δn)って知つてる?
気象好きなら知つてるよね。
お馬鹿さん。
12593じゃないけど、:02/10/06 00:34
ついに答えられずに逃げたか・・・
126名無しSUN:02/10/06 00:35
120=121
ジサクジエンですか?
お馬鹿さん(w
12793じゃないけど、:02/10/06 00:36
まだいたのか?しつこい奴だな。
でも相関関係には答えられず・・・
128名無しSUN:02/10/06 00:36
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w
129名無しSUN:02/10/06 00:36
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

逃げるなよ(w
130名無しSUN:02/10/06 00:37
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w
13193じゃないけど、:02/10/06 00:37
やはり馬鹿だ。
120も121も俺に決まってるだろ!
132名無しSUN:02/10/06 00:38
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

予報士試験の過去問あたりに載ってると思われ。
133名無しSUN:02/10/06 00:39
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w
13493じゃないけど、:02/10/06 00:41
しかしこの低能児、相関関係の意味も知らんのか?
135名無しSUN:02/10/06 00:41
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

ぐぐるしてんのかい?
サッサとしろや。
13693じゃないけど、:02/10/06 00:41
早く書けよ
137名無しSUN:02/10/06 00:42
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

ツベコベ言わずに書いちゃいな、スキーリするよ(w
138名無しSUN:02/10/06 00:43
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

Vgr= さぁ、つづき書いちゃってよ(w
13993じゃないけど、:02/10/06 00:44
早く台風の風の求め方、答えろよ。
基本だろが! 腰抜け!
140名無しSUN:02/10/06 00:44
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

「一般気象学」にも載ってるよ。
気象好きなら持つてるよね(w
14193じゃないけど、:02/10/06 00:46
何だおまえ、結局本見ながら丸写ししてんのか?
知恵遅れだから仕方ないか。
142名無しSUN:02/10/06 00:46
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

「一般気象学」にも載ってるよ。
「第6章 大気の運動」にあるよん。
書き写すだけだよ、ホラァ(w
14393じゃないけど、:02/10/06 00:47
早く相関関係、答えろよ。
本の丸写しでも許してやるから。
144名無しSUN:02/10/06 00:47
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w
145名無しSUN:02/10/06 00:48
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w
14693じゃないけど、:02/10/06 00:49
台風は中心気圧がわかれば最大風速も推定出来るんだよ。
基本だから理解しろ!
147名無しSUN:02/10/06 00:50
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w

本の丸写ししたいんだけどね、
「中心気圧と最大風速の間には相関関係がある」
なんて短絡的でオヴァカなこと書いた本は持ってないのよ(w
14893じゃないけど、:02/10/06 00:51
早く答えろ!そのマヌケな脳みそ使って。
149名無しSUN:02/10/06 00:51
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

予報士受けるヤシにとっちゃぁ、基本中の基本だよ(w
150名無しSUN:02/10/06 00:52
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w

漏れのようなマヌケな脳みそでも理解してるんだけど(w
15193じゃないけど、:02/10/06 00:53
お前が受けたの予報士じゃなくて、予報死だろ?
だから台風の気圧と風速の関係もわかんないだろ?
152名無しSUN:02/10/06 00:53
数式だけの問題ではないと思うけど。

気圧傾度が風の強さに関係するというのはこのスレの住人では常識だよ。
そもそも>>93は神奈川が台風の左に入ったから戦後最大級の風にならなかったけど,
熊谷・宇都宮などは左側に入っても記録的だったといいたかっただけに見える。

中心気圧そのものが“かなり”低いならば,それだけでも立派な気圧傾度ができる。
今回は関東に近づくものとしては中心気圧は低かったから台風の周辺では暴風になった。
確かにこれから北日本に近づく低気圧も発達するけど,台風とは強風の範囲が違う。
それは明らかに気圧傾度の問題。
しかし,台風の中心“付近”の風について言えば,気圧が低いことで勝手に急な気圧傾度ができる。
今回の関東地方の暴風は十分に中心“付近”だと言えるから,これが成り立つ。

これでいいですか?
15393じゃないけど、:02/10/06 00:55
>漏れのようなマヌケな脳みそでも理解してるんだけど(w

ついに認めたか・・・
他の予報士に迷惑だからいい加減なこというのはやめろ!マヌケ。
154名無しSUN:02/10/06 00:55
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1028405767/519-523
既出です。つまらんことを・・・・・
155名無しSUN:02/10/06 00:56
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

>>152
ゴメンね、103がお馬鹿だから書かせてもらつたよ。
15693じゃないけど、:02/10/06 00:58
しかし、自分で自分のことをマヌケという奴ははじめてだ。
相当なマヌケなんだろうな。マヌケ!
157名無しSUN:02/10/06 00:58
中学生みたいなアオリをする厨はうざいんですが?
158名無しSUN:02/10/06 00:59
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

マヌケでもなんでもいいからさ、さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

>>152
ゴメンね、103がお馬鹿だから書かせてもらつたよ。
159152:02/10/06 00:59
ちなみに,この話は今年沖縄に接近した台風のときにこのスレで書き込んだものです。

沖縄の名護を中心が通過し気圧もそんなに低くなかったけど,すぐ近くの奄美との気圧差が大きかった。
そのため,中心気圧に対してかなり強い風を記録した。

一方,今回の台風は速度が速い分,台風の左側では風はかなり弱まる(気圧差による台風そのものの風と移動速度の相殺)と思われた。
しかし,台風の中心の気圧が十分に低かった。これで気圧傾度が発生した。そして思ったより関東北部や山梨県で暴風が起きた。
これは気圧傾度のせいというのだろうが,だからといって中心気圧が関係していないとはいいきれない。

気圧傾度を持ち出す方はそれで正解。台風に限った話で気圧と関係が全くないというのは正しいとは言えない。
160名無しSUN:02/10/06 00:59
なんか分かり易いのが一組
16193じゃないけど、:02/10/06 00:59
台風の最大風速と中心気圧の間には相関関係がある。
ただし、マヌケには理解不能。
162名無しSUN:02/10/06 01:01
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

>>152
今回の台風は、気圧傾度の大きい、つまり引き締まった
ボディだったとお見受けしましたけど。
16393じゃないけど、:02/10/06 01:02
なんだよ?もう終わりか?
出て来い!マヌケ!
164名無しSUN:02/10/06 01:02
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

まだイテるんですけど、何か?
16593じゃないけど、:02/10/06 01:03
よしよし、居たな。間抜け!
お前が答えるまで徹底的にやってやる!
16693じゃないけど、:02/10/06 01:04
台風の最大風速と中心気圧の間には相関関係がある。
早く調べて来い!マヌケ!
167名無しSUN:02/10/06 01:04
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

コリオリパラメタって知つてる?
お馬鹿さん(w
16893じゃないけど、:02/10/06 01:04
早く書き込め!マヌケ!
169名無しSUN:02/10/06 01:05
ここまでジサクジエンされると萎えだな。
170名無しSUN:02/10/06 01:05
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w

本の丸写ししたいんだけどね、
「中心気圧と最大風速の間には相関関係がある」
なんて短絡的でオヴァカなこと書いた本は持ってないのよ(w
171名無しSUN:02/10/06 01:05
台風が発生する前にこのスレが終わりそうな勢い。(w
17293じゃないけど、:02/10/06 01:06
台風の最大風速と中心気圧の間には相関関係がある。
マヌケには理解するのに時間がかかるらしいな。
17393じゃないけど、:02/10/06 01:07
まぁ、お前が持ってる知恵遅れ用の本じゃ、書いてねぇだろうな!
174名無しSUN:02/10/06 01:08
オウム返ししているお二人は馬鹿ですか?
ひょっとしてスクリプトですか?
17593じゃないけど、:02/10/06 01:09
>>171
奴は理解が遅いマヌケだから1000まで行っても終わらないと思う。
次スレ立てといてくれない?
176名無しSUN:02/10/06 01:10
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w

じゃ、カンタンな頭の体操イッテみようか。
950hPaの熱帯低気圧が2つあるとするよね。
一方の等圧線の間隔は、もう一方の2倍も広いとするよね。

さぁて、風が強いのはどっちかな?
177名無しSUN:02/10/06 01:11
小人閑居して不善を為す。
まさしく。

はやく台風できた方が、精神衛生上よさそうだ。
17893じゃないけど、:02/10/06 01:11
>>174
俺は普通の人間だけどマヌケが一人いる。
179171:02/10/06 01:11
>>175 コテハンじゃないのでむり。スマソ
180名無しSUN:02/10/06 01:12
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w

じゃ、カンタンな頭の体操イッテみようか。
950hPaの熱帯低気圧が2つあるとするよね。
一方の等圧線の間隔は、もう一方の2倍も広いとするよね。

さぁて、風が強いのはどっちかな?
ほら、はやく答えナ!
18193じゃないけど、:02/10/06 01:13
答え等圧線の間隔が狭いほう・・・とは限らない。
それはケースバイケース。

182名無しSUN:02/10/06 01:15
>>180
そろそろ気付けよ
>>178は絶対にそのクイズに答えないよ
答えた時点で>>178のアイデンティティが崩れるからな
18393じゃないけど、:02/10/06 01:16
気圧傾度重視するマヌケは等圧線の間隔が狭い=強い風が吹くと思うんだろうな。
気象はそんな単純じゃない。単純なのはお前の頭だけだ。
184名無しSUN:02/10/06 01:16
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w

なんじゃそりゃ?
ケースバイケースだって(w
185名無しSUN:02/10/06 01:17
>>103
相関関係だって(プ
中心気圧が同じでも、気圧傾度が違えば風も違うんだがな。
お馬鹿さん(w

気象はそんな単純じゃない。単純なのはお前の頭だけだ。
18693じゃないけど、:02/10/06 01:17
>>175
アリガト

>>182
残念でした。答えました。
187名無しSUN:02/10/06 01:17
>>103
相関関係だって(プ
気象はそんな単純じゃない。単純なのはお前の頭だけだ。
188名無しSUN:02/10/06 01:19
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

遠心力って知つてる?
お馬鹿さん(w
18993じゃないけど、:02/10/06 01:19
答えてやったのにやはり理解できないらしい。
190名無しSUN:02/10/06 01:20
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

ぐぐるで調べてもいいよん(w
191名無しSUN:02/10/06 01:20
マジレスしておくか

台風の風は気圧傾度力とコリオリ力と地面との摩擦力と遠心力とが釣り合う必要がある。
そのため、コリオリ力の大きさが決まってしまう。
コリオリ力は風速とコリオリパラメータによってきまり、コリオリパラメーターは緯度によって
決定される。遠心力も風速によって決定される。

したがって、任意の気圧傾度の場合の風速は以上の関係から計算可能。
(これは一般気象学の傾度風というところに載っているはず)

一方、実際の台風の場合、データーが衛星写真しかないので、
中心気圧は測れない(例外的に陸上に上陸した場合ははかれる)
その為、衛星画像から台風強度指数(CI数)というものを推定しますが、
それは、衛星画像などからの相関関係を用います。(といっても良いだろう)

以上
192名無しSUN:02/10/06 01:21
>>180
台風について言えば,950hPaくらいまで発達してしまえば
多くの場合,天気図で描かれる台風は中心付近で十分密に描かれてしまうので,ちょいと比較できない。

あともうひとつ。気圧が一定ならば,狭いほうが中心付近で暴風が吹き,広いほうが中心より離れていても強風になりやすい。

>>183
多くの場合はおおまかには「=」です。
ただし,「多くの場合」「おおまかには」という言葉を入れないといけないですが。
193名無しSUN:02/10/06 01:23
>>191
風=CI数ぢゃないと思うけど…
ドヴォラック法はあまり資料ないからなぁ…
19493じゃないけど、:02/10/06 01:23
どうやらお前は気象の理解が乏しいらしいな。
一からやり直せ!

お前、中心気圧と最大風速の相関関係のグラフ、しらねえだろ?
195名無しSUN:02/10/06 01:24
相関関係があるってのは、気圧がAならば風速がBと決まるという意味ではなく
気圧が変化すればそれに伴っての風速が変化がするという意味だよ。。。

そうかん-かんけい ― 【相関関係】

(1)一方が変われば他方も変わるというような関係。相関的な関係。
196名無しSUN:02/10/06 01:24
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>194
ん? 醤油だせよ。
お前、なんか勘違いしてないか?
197名無しSUN:02/10/06 01:25
>>193
中心気圧を推定するドヴォラック法だから
その中心気圧から風速を推定するからいいんじゃない?

これ以上2ch初心者の罵倒合戦終わらせたいし(w
198名無しSUN:02/10/06 01:26
>>195
理論上は、気圧が変化しても風速は変化しないケースもありうるが…
もちろん逆も…
19993じゃないけど、:02/10/06 01:26
>>191
そうです。正しい。
つまり理論と現実は違うので数式からだけでは実際の台風のことはわからないということです。
200名無しSUN:02/10/06 01:27
>>ALL

今回の台風21号について,10月1日20時から2日0時位までの関東近辺の全部の気象官署の
気圧値と風向・風速を毎時メソ天気図として描いてみてから検証してみると,いいと思います。

http://www.data.kishou.go.jp/index44.htm

なぜ山梨や熊谷,宇都宮で強風が吹いたのでしょうか?
201名無しSUN:02/10/06 01:27
>>197
風=CI数ぢゃないと思うけど…
202名無しSUN:02/10/06 01:29
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>199
お前、>>191の意味解ってんの?
「そうです。正しい。」だなんて…
203名無しSUN:02/10/06 01:30
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>199
お前、>>191の意味解ってんの?
「つまり理論と現実は違うので数式からだけでは
実際の台風のことはわからない」なんて言ってないよ。
20493じゃないけど、:02/10/06 01:31
過去の台風の統計から中心気圧と最大風速の関係は統計が出てるんだよね。
例えば940hPaなら40〜50m/s

こういうことはちゃんと本にも書いてあるし・・・
205名無しSUN:02/10/06 01:32
>>192
192 :名無しSUN :02/10/06 01:21
>>180
台風について言えば,950hPaくらいまで発達してしまえば
多くの場合,天気図で描かれる台風は中心付近で十分密に描かれてしまうので,ちょいと比較できない。

これだろ?
206名無しSUN:02/10/06 01:33
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>204
本のタイトル教えろや、ゴルァ!
207名無しSUN:02/10/06 01:34
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>204
本のタイトル教えろや、ゴルァ!
小学生向けの本かぁ?
208名無しSUN:02/10/06 01:35
9313は中心気圧925hPaで最大風速50メートル。
9512も中心気圧925hPaで最大風速50メートル。
しかし中心から1000hPaまでの距離は9512の方が9313のそれより約2倍、
暴風半径もやはり2倍近くの差があったと記憶しています。

やはり台風の風速は、中心気圧から推測しているんでしょうね。
209205:02/10/06 01:35
>>204>>204が書いたレスではなくて>>204そのもの)の弁護を少し。
つまり台風の構造そのものについては結構パターン化されているというのが本質では?
中心付近の風速の推定方法は台風に対するものしかないのがその証。
温帯低気圧ではあまり聞かない。
21093じゃないけど、:02/10/06 01:36
お前、ろくな本、読んでないらしいな。
調べるから待ってろ!逃げるなよ!マヌケ!
211名無しSUN:02/10/06 01:36
っていうか、たとえば熱帯低気圧で中心気圧が900hPaなら、
中心付近の最大風速が10mなんてことはなくそれ以上である
ということが言えるのでたとえ50mとか60mという風にはっきりと
言えなくても相関関係があるのは明白。
212名無しSUN:02/10/06 01:36
台風以上の荒れ模様
213名無しSUN:02/10/06 01:37
>>211
理論上は、気圧が変化しても風速は変化しないケースもありうるが…
もちろん逆も…

214名無しSUN:02/10/06 01:41
>>209 あのだから、そのことは>>191で言ってますが何か?
どうせ止めないだろうから、ふたりっきりで罵倒合戦やるだけやらせてみればどうでしょうか?>その他ALL
明日日曜日だしリアル厨房も朝まで頑張るでしょう?
215名無しSUN:02/10/06 01:41
>>213
だから、気圧が1000hPaから900hPaに変われば風速は変化する。
その間(数十hPaの気圧変化)で多少変化が逆あるいは変化がなかったところで
相関関係がないとは言えない。
216名無しSUN:02/10/06 01:41
去年だったっけ?
鍋底型台風が話題になったのは。
217名無しSUN:02/10/06 01:41
>>211
その通りだと思います。
関係がないわけではなくて,完全な関係があるわけでもない。そこを突つきあってる。

たとえば,今回の台風21号で気圧が上昇しても中心付近の最大風速が変更されないことも実際にありました。
台風そのものの構造はやはり似たものが多いので,>>180のような等圧線の広い台風はそもそも存在しなくて,それは
中心より離れた等圧線の話。台風ならば,必ず中心付近の等圧線は込み合う。しかし台風の周りの気圧配置によっては台風の外側の等圧線にゆがみができる。

台風はほとんどこのような構造を持っていると認識しているから,中心付近の気圧・風速の推定を行う推定法が存在できるといえる。
218名無しSUN:02/10/06 01:42
>>216
今年韓国で大きな影響を与えたものです。
219名無しSUN:02/10/06 01:44
えーと、勿論中心気圧と最大風速には相関関係はあります。
ただ、一人の厨房が言っているのは、気圧の傾度の具合で、
一意的に風速が計算可能ということが言いたいわけで、それは気象学的に合っています。

ようは、精密に数値計算する(気象庁とかでやっている方式)がいいか、
だいたいしかわからないけど、いままでの経験的なやり方ですまそうか、
というだけの話で済む話なんですけどね。
220名無しSUN:02/10/06 01:45
鍋底型台風の中心付近の気圧傾度はどーなんだろ?
今回の21号と同じ程度の大きさなのかな?
221名無しSUN:02/10/06 01:45
>>219の後半はこのスレの流れとは少し違うような気がする。
222名無しSUN:02/10/06 01:46
>鍋底型台風の中心付近の気圧傾度はどーなんだろ?
あんましねーだろ?よく晴れた台風の目と思われ。
223名無しSUN:02/10/06 01:47
>>222
今回の21号と同じ程度の大きさなのかな?
224名無しSUN:02/10/06 01:49
>>221 あんたが多分、傾度風について答えろっていっている厨なんだろうけどさぁ。
いい加減うざいし、厨房まるだしだよ。

絡みたいんだろうけど、おまえみたいなクズは無用だな。
225 ◆BILIS.Rg3s :02/10/06 01:50
(・∀・)イイ!トリップがキタ
226名無しSUN:02/10/06 01:51
>>224
違いますよ。

>>220
台風15号を調べてみては?
227名無しSUN:02/10/06 01:54
>>224
鍋底型を持ち出した漏れが厨だよ。
228名無しSUN:02/10/06 01:58
21時起算AVNモデル
昨日から各モデルで示されている熱帯低気圧について
発達しながら北西に進み,その後転向して鳥島付近を通過へ
22993じゃないけど、:02/10/06 02:01
おい、マヌケ!出て来い!!!
「天気図の作り方とその利用」P46に書いてある
 「台風の中心気圧と最大風速の関係」

この程度の本は読んどけ!マヌケ!!!
何で俺がお前のために夜中の2時にこんなこと調べなきゃ、ならねぇんだよ!
23093じゃないけど、:02/10/06 02:04
>>208
そうそう。同じ中心気圧でも1000hPa半径が小さいほうが最大風速が大きいとは限らない。
ケースバイケースで変わるからね。
23193じゃないけど、:02/10/06 02:05
ちなみに本にはグラフ入りで説明したある。
232名無しSUN:02/10/06 02:06
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>229
やっぱ、おこちゃま向けの本じゃねえかよ。
「一般気象学」でも嫁や、ゴルァ!
233名無しSUN:02/10/06 02:08
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>208
>>230
おまいら、鍋底型だったらどーなんだよ!
234名無しSUN:02/10/06 02:09
EYEで台風が関東に上陸と言っている人がいますがどうでしょうか?
235名無しSUN:02/10/06 02:10
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

「けど風」ぐらい知つてんだろな?
236名無しSUN:02/10/06 02:27
>>235
晒しage!
237名無しSUN:02/10/06 03:09
フィリピンの雲、進路を東に変えたような
238名無しSUN:02/10/06 05:27
239名無しSUN:02/10/06 05:29
240anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/06 06:31
>>94
今は亡き
http://www.ss.iij4u.or.jp/~m-ushiba/TYP/typhoon.htm
の資料を参考にいたしました次第です。コメントありがとうございました。
241anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/06 07:10
>>225
おめ、です!(・∀・)
5文字までが比較的見つけやすいようなので、
5915 (VERA)、6118 (NANCY)、7617 (FRAN)、9019 (FLO)、9313 (YANCY) などは
見つけやすいかもしれません。9119 (MIREILLE)が見つかったら、神、ですね!
242秋田・本荘市 ◆.1honJObUw :02/10/06 07:46
なぜに>>93-236までこんなに荒れてるのですか。なぜに煽り合戦になってるのですか。
243名無しSUN:02/10/06 07:57
>>242
子供が遊びに来ていたからです。
244奈良の奥山につちのこ:02/10/06 08:07
ふいらっぴん近海の蜘蛛瞑想中
245奈良の奥山につちのこ:02/10/06 08:09
もうすでに950ミリバアルか!と逝ってみるテスト
246奈良の奥山につちのこ:02/10/06 08:15
まだ逝ける(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
(;゚;∀;゚;)/lァ/lァまだ逝ける
10月イパーイまで逝ける(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
247456@藤沢 ◆1m945hPa/c :02/10/06 08:40
おはようございます
>>1
スレ立てお疲れさまですた

(゚Д゚)ポカーン 夜の間に何があったんでしょうか???
読んでいてふと思い出したことがあります。
私は30年ほど前の27号で、1004mb、最大風速45m/sというのを気象通報で
言ってるのを聞いたことがあります。
発生したてでしたし、暴風域もちゃんと放送してましたから読み間違いでは
なさそうです。
その後、発達して強くなってしまいましたから記録から確認するのは難しい…。
どなたか覚えてらっしゃる方はおられませんか?
>>247
さて〜??数年前に1008hPaで台風になったものや、1004hPaで最大風速が
25m/sあったものなら覚えていますが・・・。
いずれも、相対的に周囲の気圧が高かったのが原因ですけどね。
249クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :02/10/06 08:54
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
おもしろいものが予想されてますね。(ガイシュツ?
2502チャンネルで超有名:02/10/06 08:56
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
251456@藤沢 ◆1m945hPa/c :02/10/06 09:03
>>248
うーん、そうですよね。1006や1008のは私も覚えています。
周囲の気圧が高いとはいえ、等圧線を4hPaごとに引くと全然台風らしくないっす。

>>249
おお、フィリピンの東がイイカンジですな。
252名無しSUN:02/10/06 09:04
7日後南海上に台風らしき低気圧があるじゃないか!
253NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/06 09:15
>>245
おはようございます。
1004mbで最大風速45m/sですか(゚Д゚)ポカーン
ベストトラックを調べてみても当然それに該当しそうなものは見当たりませんでした。
気圧の読み間違いのようにも思えるけど違うのかな〜?

ところで30年ほどの前の天気図日誌の中に(あいにく今手元にはありませんが)、
「台風○号急に発生」などと書かれ、前日まで何もなかったところに、
いきなり発達したバウムクーヘンが描かれたりしているのを見たことがあります。
このようなのを見ると、衛星観測もないこの当時は、
リアルタイムで発生(発見)が遅れたケースも少なくなかったのかななどと
推測しますがどうなのでしょうかね?
>>245>>247の456@藤沢さま ですたスマソ〜。
255奈良の奥山につちのこ:02/10/06 09:17
>>249 くげいるさま
(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
禿希!!
256奈良の奥山につちのこ:02/10/06 09:21
(゚Д゚)ハァ?
7日後て・・・もう時間がない!!
水温がもうあかん・・・
257奈良の奥山につちのこ:02/10/06 09:35
「現在回転は発生していません・・・」
寂しすぎるど(゚Д゚)ゴルァ!
>>83
静電誘導による感電と間違ってません?

電線に触れた場合、はっきりいって静電容量は関係ないです。

ゴム手袋・ゴム長靴・雨合羽(厚手が望ましい)装備なら、通電経路によっては
助かります。(それでも火傷くらいはすると思われ)
この場合、電線→人体と、人体→地表にそれぞれ絶縁抵抗があり、電線→ゴム手袋表面・長靴表面→地表は雨水に濡れて抵抗値は下がります。
で、当然電気は抵抗値の低い所に流れます。
ただ、絶縁破壊されたり、手袋や長靴に穴があればどうなるかわかりませんが。

普通の服で雨傘さして電線に触れた場合(特に腕・手・頭・胸)たとえ100Vや200Vの
電灯引き込み線でも死んだりする事があります。
この場合、手→人体内部→足の抵抗値が、人体表面の抵抗値より低いので、人体内部をそのまま流れます。
なんせ人体は非常に電気を通し易いですから。

#頭頂部に落雷して、電気が皮膚表面を流れて、火傷で済んだケースもある。

まぁ、嵐の中を出歩かないのが一番です。

交流電源の極性は高校時代嫌になるほど勉強しますた。
もちろん柱上トランスでアースかましてあるのも知ってます。

#屋内配線工事で極性間違えるとエラい事になる(w
259奈良の奥山につちのこ:02/10/06 09:40
ちょっちまとまって来たか・・・
http://tenki.jp/data/himawari/japan/kashi/02100609.gif
261通りすがり:02/10/06 09:54
なんだなんだ!?
今度は気圧と風速の関係でもめてるのか? 本当に忙しい掲示板だね。

中心気圧と最大風速の相関関係は当然ある。
例えば現代の台風で950hPaの台風なら最大風速は35〜45m/sの間にほぼ間違いなくあるということが
「経験上」わかる。もし中心気圧と最大風速の間に相関関係が全くないとしたら気圧を聞いただけでは
最大風速は20mなのか40mなのか80mなのかまったくわからない、ということになり気圧傾度などを調べなければならないということになる。
しかし、現実には気圧がわかれば風速もおおよそ決まってくる。したがって中心気圧と最大風速の間にはかなり
はっきりとした相関関係がある、ということになる。つまり、気圧傾度などわからなくてもおおよその最大風速は推定出来る。
262奈良の奥山につちのこ:02/10/06 10:02
>>260 名無しSUNアタック!さま
どこぞの回転ですたか?
263260:02/10/06 10:11
北緯6度東経172度付近。
264260:02/10/06 10:16
北緯10度東経160度付近にもあった。
北緯8度東経167度付近のは渦度が大きそう。
265台風歴40年:02/10/06 10:24
>>83
>>258
たいへん、ためになりました。
電気のことは知っているようで
知らないことが多い。
266通りすがり:02/10/06 10:50
>>261
自作自演すんなヴォケ!
おまえ>>219だろ。
おまえ>>211だろ。
おまえ>>195だろ。
267名無しSUN:02/10/06 11:01
放送(♪ピンポンパンポ〜ン♪)
「今年タイガーボード(吉野石膏)のCMを見た」という人がいらっしゃいましたら
いますぐ吉野石膏スレに来てください。
繰り返します。
「今年タイガーボード(吉野石膏)のCMを見た」という人がいらっしゃいましたら
いますぐ吉野石膏スレに来てください。
(♪ピンポンパンポ〜ン♪)

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1031372543/l50

268名無しSUN:02/10/06 11:08
>>267
スレ違いネタ
269名無しSUN:02/10/06 11:10
   漏れの換算目安
[hPa]・・・[m/s]
990・・・18〜25
980・・・23〜30
970・・・25〜35
960・・・30〜40
950・・・35〜45
940・・・40〜50
930・・・45〜50
920・・・50〜55
270名無しSUN:02/10/06 11:17
>>267
CM板はこのネタで荒れまくってます。
271名無しSUN:02/10/06 12:18
台風はまだないが、今日は寒冷前線に激しく期待from福岡
272奈良の奥山につちのこ:02/10/06 12:20
>>269
900 60(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
273奈良の奥山につちのこ:02/10/06 12:22
>>271
回転以外のものには(;゚;∀;゚;)/lァ/lァできませんが・・・
274奈良の奥山につちのこ:02/10/06 12:25
また西に移動しますた!
あかんならあかんでハッキリせえや(゚Д゚)ゴルァ!
http://tenki.jp/data/himawari/japan/kashi/02100611.gif
275奈良の奥山につちのこ:02/10/06 12:27
もしや前線と合体するのかな?
276奈良の奥山につちのこ:02/10/06 12:45
ぼちぼち回転が始まってますのかい、22號?
277奈良の奥山につちのこ:02/10/06 12:47
九州南部に素晴らしき海女蜘蛛が(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
http://tenki.jp/data/himawari/japan/sekigai/02100611.gif
278名無しSUN:02/10/06 12:55
にんじん
279奈良の奥山につちのこ:02/10/06 13:20
非常に強い台風 第9号
  7月19日 9時現在
ウエークトウキンカイ
北緯15.1゜東経161.3゜ 西 15 km/h
 中心気圧 925 hPa
 最大風速 50 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 300 km

予報20日 9時
 非常に強い台風
 ミナミトリシマキンカイ
 北緯16.2゜東経157.7゜ 西 15 km/h
 中心気圧 920 hPa
 最大風速 50 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 350 km

予報21日 9時
 猛烈な台風
 ミナミトリシマキンカイ
 北緯17.5゜東経154.5゜ 西北西 15 km/h
 中心気圧 915 hPa
 最大風速 55 m/s
 予報円の半径 310 km
 暴風警戒域の半径 500 km

懐かしき回転・・・
280名無しSUN:02/10/06 13:24
このスレ見て正直
ハヤクゥ
に萌えてしまいました。
ごめんなさい。
281anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/06 13:25
以下の台風経路データベースのページを見つけました。
ただし、(株)アルプス社の「ProAtlasシリーズ」がインストールされていないと、
役に立たないページです。
http://gis.umds.ac.jp/tyweb/tyhp/
282奈良の奥山につちのこ:02/10/06 13:32
>>280
それはひょっとして私のことですか?と逝ってみるテスト
283奈良の奥山につちのこ:02/10/06 13:34
>>281 anonymous@東京さま
素晴らしきデータおおきにです(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
(;゚;∀;゚;)/lァ/lァしながら拝見いたします
284名無しSUN:02/10/06 13:48
気象庁なんか腐って死ね
285名無しSUN:02/10/06 14:02
286名無しSUN:02/10/06 14:35
フィリピンの雲、低圧部として認められてないね
今後は東に進むんじゃないかな?
遥か東に低圧部が描かれているからそっちにも期待age
28793じゃないけど:02/10/06 14:45
219、211、195、261その他のみなさん、アリガト。中心気圧と最大風速の相関関係
はもはや常識ですな。しかし、皆さんの正論に対してあのマヌケは一つも反論出来ませんな。
それどころか他人を装って266の書き込み必死に書いてるし・・・

俺にマヌケ、腰抜け、低能児などと本当の事書かれて余程悔しかったらしい。
まぁ、自分の間違い認められない奴はダメだね。
今だに最大風速と中心気圧に相関関係があるという常識も理解出来ないし・・・
こういう知識の乏しい奴は絶対気象予報士になんかなれないよ。予報死にはなれそうだが。
28893じゃないけど:02/10/06 14:48
>>269
そうそう。相関関係があるからそういう数字で表すことが出来るんだよね。
マヌケには理解不能な数字だろう。
289名無しSUN:02/10/06 14:53
http://www.fnmoc.navy.mil/CGI/PUBLIC/wxmap_PUBLIC_area.cgi?area=ngp_wpac
ここの更新が以前より早くなったような・・・?新しいスパコンでも入れたとか・・?

なんだか、また関東っぽい
http://www.fnmoc.navy.mil/CGI/PUBLIC/wxmap_single.cgi?area=ngp_wpac&dtg=2002100600&prod=prp&tau=144
290名無しSUN:02/10/06 14:54
>>289
関東じゃなくて、東海上あぼーんっぽいっす。
291トンヘ:02/10/06 14:56
今聞いていたNHKラジオで「九州の日本海側」てどこよ
292名無しSUN:02/10/06 15:40
99Wが発生しました。中心の位置は南シナ海の北緯10度,東経116度付近と見られます。推定精度は普通です。
293名無しSUN:02/10/06 15:44
JTWC 10月6日15時更新

98W 11.0N2 165.7E9 POOR継続
98P  6.6S2 160.9E6 POOR継続
294名無しSUN:02/10/06 15:48
09時起算AVNでは新しく南西諸島説が急浮上。本州も高気圧が抜けた後で少し北側の雲がかかりやすい。
北上ではないけど。
295名無しSUN:02/10/06 15:51
まだ出来てない台風の上陸地点を
予測してくれるのは
ここですか
296名無しSUN:02/10/06 15:51
無料掲示板http://gooo.jp
297名無しSUN:02/10/06 15:52
>290
東海あぼーんでかんとうには寒波襲来で猛吹雪になりますか?
298名無しSUN:02/10/06 15:55
>>295
出来ていない台風なら、予測は担当してません。
妄想なら売るほどいっぱいありますが。
299名無しSUN:02/10/06 16:02
>>295
何も情報を出さないで批判するヤシよりまだマシ。
情報出してや。
300名無しSUN:02/10/06 16:06
東 方 ア ボ ー ソ で す が 、 何 か ?
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_pres_9panel_easia.html
301名無しSUN:02/10/06 16:07
>>301
それはまだ昨日の予報だよ。
302名無しSUN:02/10/06 16:08
まあ、21号も東方あぼーん予測はあったんだがね。
所詮、予想モデルと言っても一週間くらい先になるとほとんど当たらないと
思って差し支えない。
303名無しSUN:02/10/06 16:10
>299
お前おれに言ってんの?文句あんのかよ?おれは東あぼーんだと
大陸の高気圧が強いから猛寒波襲来って言ってるだろ。
週間予報でも東京で15℃が2日連続で液体酸素の恐れ
304名無しSUN:02/10/06 16:12
>303 = >297か?
>>299>>295といってるぞ。

>302
正しいよ。だけどこういう傾向が起こるかも位は言ってもいいだろう
305名無しSUN:02/10/06 16:14
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>287
306名無しSUN:02/10/06 16:15
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

>>287
「けど風」ぐらい知つてんだろな?
307名無しSUN:02/10/06 16:16
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

>>287
コリオリパラメタって知つてる?
お馬鹿さん(w
308名無しSUN:02/10/06 16:17
>>103
台風の風の求め方、答えなよ。
ハヤクゥ
お馬鹿さん(w

さっさと書いちゃいな、スキーリするよ(w

>>287
予報士受けるヤシにとっちゃぁ、基本中の基本だよ(w
309名無しSUN:02/10/06 16:20
また子供のおいたの時間ですか。
310名無しSUN:02/10/06 16:25
そんなことよりも明日の21−28をはずしたら電気ショックで氏ね。
ついでに9〜11日の予報は当てたら命はないと思え。いつも修正して
ばっかではずすくせにこういうときだけ当てたら氏ね。はずせよ。
あと、中旬の「高い」に関しては外したら皆殺し決定。
311名無しSUN:02/10/06 16:26
今日の予想も危ないですが何か?
312名無しSUN:02/10/06 16:27
>311
なにがどんなふうに危ないか言え!
313300:02/10/06 16:27
ぬぅぉぉっ!!(爆
314名無しSUN:02/10/06 16:31
>>305-308
おい!! からみ厨 過去スレ読んでからでなおしてこい、
ガイシュツなことをしつこく言うなゴルァ!!

おまえが知らないんじゃないのか(w
だれかわたしに教えてください。と言え!!
315名無しSUN:02/10/06 16:34
>>314
君は>>103だろ(w
ガイシュツじゃないな、君は厨の問に回答してないな
316秋田・本荘市 ◆.1honJObUw :02/10/06 16:40
また荒れるんですか?よそのスレに行って下さい。
317名無しSUN:02/10/06 16:41
お前らさあ、305〜308みたいな馬鹿はほっといて
今日の予報のどこが危ないか言ってくれ。晴れ後雨のはずが
曇だったってこと?
318名無しSUN:02/10/06 16:48
厨の怒りを抑えるには、>>103が真っ当な対応をすべきだと思う。
>>287>>288で「寝た厨」をわざわざ起こしたんだからな。
319名無しSUN:02/10/06 16:49
E160で巨大な回転が生まれそうな予感
あくまで予感ですけど
雲画像を見たらなとなく
因みにフィリピンの雲は衰弱しきってるようですね・・・
320名無しSUN:02/10/06 16:51
わからないからって答えない気ですか?あっそー。
てめえらなんかどうせとんだザコだろ?予報もできない
ろくでなしはさっさと死ね
321名無しSUN:02/10/06 16:55
>>320
>予報もできないろくでなし?
>>2 <注意>
をよく読みなさい、また謹慎処分されたいの!?
322名無しSUN:02/10/06 16:55
>>320
いいかげんにしろ。
結局、>>103はザコ厨だったのか。
続きがしたいなら、ザコ厨スレに逝け。
323名無しSUN:02/10/06 16:57
324名無しSUN:02/10/06 17:00
ザコ厨の台風知識は、
「天気図の作り方とその利用」(恒星社)
から得ていることがハッカクすますた。
325えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/06 17:07
みなさん、>>1の2行目をお願いします。
● 荒らしに対してレスすべからず ●
おれも以前低温厨にマジレスしちゃったけど>自戒
326名無しSUN:02/10/06 17:08
ドキンピチンキ
327親切なおっちゃん:02/10/06 17:10
おい、阿保ども。
ここへ逝ってやってろ
 
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1029582174/l50
32893じゃないけど、:02/10/06 17:11
ここには台風の常識も知らない知恵遅れのマヌケがいるようだな。
ザコが台風の話に首突っ込むんじゃないよ。さっさと首吊って氏ね
32993じゃないけど、:02/10/06 17:17
>>305-308
からみ厨よ、さっさと氏ねやアホが。
こっちにゃ219、211、195、261その他のみなさんが附いてるんだよ。
さっさと気象板から出てけって言ってんだよ。ブチ殺すぞ。
330名無しSUN:02/10/06 17:32
今朝9時起算の予想天気図(MRF)だと大陸あぼーん説となっております。
http://www.arl.noaa.gov/data/ready/usr/523108.arlplot.gif

それにしてもNOGAPSといいMRFといい、東海上あぼーん説と大陸(orフィリピン)あぼーん説とに
振れすぎ。まだ発生してないし、期間が遠いから仕方ないけど・・・・。
33193じゃないけど:02/10/06 17:36
よしよし、みんなドンドンヤレー!
305〜308のクソ坊主をやっつけちゃえ!
33293じゃないけど:02/10/06 17:39
明日は東京でマイナス800℃
バナナでテ鉄パイプが打てる痛さ。
ザコ気象庁は氏ね。
333名無しSUN:02/10/06 17:39
>>331 やりすぎ・・・・・
33493じゃないけど:02/10/06 17:41
>>305-308
お前、昨日のマヌケと別人だろ?
俺様の目は騙されんですゾ!
335名無しSUN:02/10/06 17:41
35スレで、バウムクーヘンの品質評価がされたんですけど、
どなたかラマスーン、ナクリー、チャンミー、ヒーゴスの品質評価おねがいします。
また、以下の品質評価に異議のある方、再評価をおねがいします。

304 :名無しSUN :02/09/20 22:30
今年、日本に入荷されたバームクーヘンの品質評価(A〜E5段階評価)

ノグリ(クリームが入っていない不良品だったので入荷直後に回収)
チャターン:味 D 形 C 日持ち B 総合:C
ハロング:味 E 形 C 日持ち C 総合:D
フェンシェン:味 B 形 A 日持ち A 総合:B
ファンウォン:味 D 形 C 日持ち C 総合:C
ファンフォン:味 D 形 B 日持ち B 総合:C(流通過程のミスで入荷少数)
ルサ:味 B 形 C 日持ち C 総合:B
シンラク:味 A 形 C 日持ち B 総合:B(沖縄限定入荷)
33693じゃないけど:02/10/06 17:42
うるせー!
荒しはここから出て行けってんだ!
33793じゃないけど:02/10/06 17:43
てやんでい!
33893じゃないけど:02/10/06 17:44
シュワッチ










ウルトラマン
339名無しSUN:02/10/06 17:45
おまいら!
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((
 (; ´Д`))' ))
 /  ⌒ノ ( ・∀・⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
340名無しSUN:02/10/06 17:45
ヒーゴス:味 A 形 A 日持ち D 総合:B
341名無しSUN:02/10/06 17:47
>>331-332
>>336-337
偽者が現れたな。
342名無しSUN:02/10/06 17:48
>>338
お前も偽者だな。
343名無しSUN:02/10/06 17:58
>>335
それは漏れの書き込みではないですか(w
344名無しSUN:02/10/06 18:54
荒らしは全員氏ね
345名無しSUN:02/10/06 19:01
344は荒らし
346名無しSUN:02/10/06 19:26
お前モナー
荒らしのまえの静けさ。
349335:02/10/06 19:57
>>335 >>343
無断転載、スマソ。
35スレにこんな発言があったよ、という意味で書きましたが、誤解させてしまいました。
 何このスレ・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
351名無しSUN:02/10/06 20:40
>>350
・・・・・
352名無しSUN:02/10/06 20:42
そんなことよりも明日22−28が外れたら気象庁なんか
打ち首決定
>>351
フッとこのAA頭ン中よぎったんで。スマソ。
>>350 禿しく同意。
355名無しSUN:02/10/06 20:47
糞どもの知識ひけらかし合戦
356名無しSUN:02/10/06 20:54
チャンミー:味 E 形 D 日持ち E 総合:E
357名無しSUN:02/10/06 20:56
てめえら予報もできないくせにうるせえよザコ。
そんなことしてる暇あったらさっさと気象庁を潰して来い。
ほら、早く潰せ
>>355禿しく同意しない。
359名無しSUN:02/10/06 21:01
そう、本質は自称気象ファンのおためごかし合戦
今さらですがスレ立て乙でございます。
んで、もう350こえててすげーと思いきや。
こういう状況ですたか。
荒らしに負けずに、こういう時期こそ、くわしいコテハンの
方々に、時折出てくる専門用語の解説とか、リンクされてる各気象サイトの
特徴およびメリット、情報の読みとり方などを教えていただきたいです。
たとえば、基本的なところで、台風進路予想図の、各サイトごとの
違いなんかどうでしょー。
361名無しSUN:02/10/06 21:13
>>360
私もこの意見に賛成です。昨晩も風速について長文をレスしていましたが。
基本的な知識についての議論はこのスレでは荒らしとは認めたくありません。
ただ,方法が悪すぎた。活発な議論はすべきでしょう。
>>350には賛成しかねます。正しいと思う知識についてはきちんとぶつけるべきではないでしょうか?
(本当の荒らしになっているときはレスしてはいけませんが。)

皆さんは台風の中心気圧と風速の推定方法を本当に知っていますか?と尋ねたい。
362クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :02/10/06 21:20
>>361
最大風速はレーダーなどで写る中心付近の雨雲の回転速度を
もとに発表していると聞いたことがありますが、果たして本当かどうかは?
363名無しSUN:02/10/06 21:20
MRF(09時)沖縄
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
http://grads.iges.org/pix/prec5.html

15時AVNでは東シナ海から日本海指向にさらに変更。
鳥島→沖縄・大陸→日本海 どうなるのか?

NGPアンサンブルは明瞭な傾向なし。
364名無しSUN:02/10/06 21:24
よく衛星画像から推定とか言いますが,それでは上空の風速ですよね?どう地上風速に落とすのでしょうか?

>>362
日本付近であれば有効かもしれませんが,やはり地上より少し上空ですね。
しかも日本付近ならば観測地点にかかると思うのですが,どうなのでしょう?
お分かりの方のマヂレスを期待します。
365クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :02/10/06 21:24
>>361
ただ、このスレに入ってからの議論は罵倒の仕合みたいなかんじだから、
見てて良い気分はしないし、あれでは議論に入り込もうという気がおきないです。
366名無しSUN:02/10/06 21:30

日本のはるか南の97W(10N×150E)がベンチ入りになりました。

今活動中のものは以下のとおりです。

98W 日本のはるか南東 10N×159E 
99W 南シナ海 10N×115E
>>361
”お馬鹿さん(w”と書いてあっては議論にならないでしょ。
368名無しSUN:02/10/06 21:32
>>365
確かに。おっしゃるとおりです。
はじめのうちはまじめな話もあったのでマヂレスをしました。
その後は荒れました。そこでは私も無視してました。

どうも台風については人口が多いので避けようがないです。
冬にこのスレが荒れるように,閑散期は仕方ないのでしょうか。
369名無しSUN:02/10/06 21:33
>>368=>>361です。

>>367
確かに。あれは腹立ちました。
370台風歴40年:02/10/06 21:37
>>363
東経160度付近にある渦状のものが、台風
となって日本に近づいてくるわけですね。
半分どうでもよくなってきているが、近づいて
くれば、再び気合いは入るかもしれない。

>>361
暴風半径の判定は、雲の移動速度を基にしていると
噂で聞いたことがある。実際具体的にどのような作業
をしているかは知りません。




371名無しSUN:02/10/06 21:44
>>100
これは台風歴40年さんの発言ではなくて、偽者の発言ですよね?
372えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/06 21:44
2ch自体が気軽に書き込める掲示板なので、ある程度はどうしても荒れるとは思いますけど、今回のは何だかねぇ。
議論じゃなくてただ罵倒しあってるだけだったです。
喧嘩専用スレッドを立ててそちらに誘導したい気分になりました。
373台風歴40年:02/10/06 21:44
370において
「実際具体的」というのは、自動化されているのか、
職員が定規で測っているのか、ということです。
気象庁の現場をよく知りませんので、詳しく教えて
頂ければ嬉しいです。




374台風歴40年:02/10/06 21:50
>>371
当方の発言です。

375名無しSUN:02/10/06 21:53
台風21号の中心気圧の推定はかなり正確でしたね。
日本に接近してから急に変更するといった事態はありませんでした。
どうやったらうまくできるのでしょう?
376名無しSUN:02/10/06 21:57
>>363に追加
MRFでも15−16日南西諸島,17日東シナ海から18日朝鮮半島
377ST-0191 ◆EKDBCahvCM :02/10/06 21:58
 98W INVEST。そろそろまとまってくれてもいいだろう。。。
378かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/06 22:00
>>376
最初から西寄り予想ですか、フッフッフ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
379えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/06 22:05
自己レス >>372と思ったら夏厨スレに「ここに誘導して下さい」と書いてある。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1026821690/
38023スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/06 22:11
N10 E160付近の98W、昼頃と比べて雲量が減少したような気が。(´・ω・`)ショボーン
渦を巻きつつあるように見えるので頑張ってホスィ~>⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡

>>376-378
o(^-^)oワクワク((o(^-^)o))ワクワクでございます!
381名無しSUN:02/10/06 22:14
>>380
今回の98Wの進路についてはまだばらついているようなので,なんともいえませんが,
ひとつだけいえることがあります。

それは

急 発 達 ・ 猛 発 達 す る 傾 向 が 全 部 の モ デ ル で 見 ら れ る こ と

です。
上陸してしまうと季節が進まなくなってしまうのですが,モデルでは早くからこんな発達するのは今年でも久しぶりです。
38223スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/06 22:20
>>381
>急 発 達 ・ 猛 発 達 す る 傾 向
をを、久々に中心気圧900hPa未満の台風が見られるかもしれませんな!
(;゚;∀;゚;)/lァ/lァでございます。
383名無しSUN:02/10/06 22:22
>>381
まあ、猛発達する傾向は10月など台風シーズンの末期に結構ありますがね。
でも良い材料ではあります。
台風の発達に適さない状態はもう解消されたのでしょうか?
384かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/06 22:23
>>381
(;´Д`)ハァハァ 7920号の再現キッボーン!
今度の憂鬱は南半球との共同開発を予定しているように見えます。
160E付近においては、赤道に沿った下層の西風の強化(〜10m/s)や、
この海域としては著しい海面気圧の低下(1002hPa)など、
双子発生初期にしばしば見られる特徴も観測されており、とりあえず
3、4日のうちに台風が赤道を挟んで発生する可能性はかなり高いように思います(;´Д`)ハァハァ
386名無しSUN:02/10/06 22:28
南半球でも対称位置に98Pがあります。
387名無しSUN:02/10/06 22:29
>>93のようになるか?
でも荒らしで稼いでしまったからな。500番台で一票にしよう。

もう低圧帯は1002hPa。まもなくか?
現在の太平洋高気圧と偏西風の状況です。
太平洋高気圧のルソン島にかかっている部分が
東へ少し移動すれば、西日本王道コース確定なのだが。
モデルを見れば台風らしき低気圧が沖縄の南に進んできそうなので
あとは偏西風と日本付近の気圧の谷等の条件が整えば・・・。
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm6.html

>>385-386
双子台風も久しく見ていないような気がするので、
できれば南北両方並んだ渦巻きも希望といってみる。(´ー`)
389anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/06 22:41
>>388
23スレの65@讃岐さま:
双子台風の具体例を教えていただけませんか?
>>384 見たい。そしてへばって西日本接近して水不足解消(おっとここの住人の方々は祭りを見たいのだった。)
>>388 この状況が続くと再びこのスレが防災呼びかけスレになりそうですね。
391テポドン28号 ◆VXYOsuDq1Y :02/10/06 22:50
>384に同意
7920は、気仙沼市の八瀬地区及び大川流域に洪水と河川決壊の大きな被害を与えた
(気仙沼市で増水し氾濫した濁流に流され年配の女性死亡――数日後気仙沼湾で
 水死体で発見される。上流の室根村にも大きな被害)

    きっと来る!  あきらめないで

  先日の21号による落ち葉の後始末、昨日と今日各所で大量の落ち葉を焼く
  煙となぜかなつかしいにおい。クリなども沢山おちてるようで総勢で拾い
  方をしていた。

     
39223スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/06 22:53
>>389
私が知っている例は約10年前の1992年1月の台風9201号と
トロピカルストーム「ベッツィー」が赤道を挟んで並んでいた香具師です。
9201はユニシスにありましたが、ベッツィーはユニシスで確認できませんでした。
というか、南太平洋は2000〜2002年分しか収録されていない。・゚・(ノД`)・゚・
393391 :02/10/06 22:55
HM新しいの考えたが(他スレで数回使った)タイムリーかな? 
時節柄控えたほうがいいかな…  岩手支局@気仙沼の西
39423スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/06 22:57
>>390
日本近海の海水温は既に下がり始めていますが、
急発達等で勢力を稼ぎ偏西風に乗って北上してきたら、
かなりの勢力で接近する可能性がありますな。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
395名無しSUN:02/10/06 23:01
>>394
激しく温帯低気圧になっていると思われ。
396NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/06 23:01
>>389
twin cyclonesはENSOイベントと密接な関連があり、
エルニーニョのときに160E〜日付変更線付近で発生することが多いようです。
最近の顕著なものとしては、
1992年のAxe(01W)とBetsy(12P)
1996年のFern(42W)とFergus(13P97)
1997年のPaka(05C)とPam(07P98)
など・・・。
397anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/06 23:06
>>392
コメントありがとうございました。

http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/atcr/1992atcr/pdf/1992_complete.pdf
には、9201 (01W Axel)の章にBetsy (11P)の記述がありました。

>>393
私は、現在の9719トリップの他に、9313トリップ(YANCY)も今日1つゲットしました。
(検索時間から言って、2つゲットできていてもよいのですが・・・)
今夜から明日にかけて西日本でもまとまった雨になるようだが
水不足解消に近づくか?
399391:02/10/06 23:09
 ×―HM
 ○―HN

   単純ミス、スマソ
400399:02/10/06 23:11
 391→393
  
  どうも調子が悪い…
401名無しSUN:02/10/06 23:13
↑ 意図的な400ねらいか・・・
402anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/06 23:14
>>396
コメントありがとうございました。しかし、
>>396>>397 は別居・・・
>>397 に書いた資料には、Betsy (11P)/Mark (12P)と書いてありました。
せっかくコメントいただいたのに、重箱の隅をつつくようでスマソです。(__)
403名無しSUN:02/10/06 23:21
>>398
全然ダメっぽい
40423スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/06 23:21
>>395
これを思い出してしまいますた!・゚・(ノД`)・゚・
台風0020号。11月1日21時、九州上陸直前で温低あぼーん。
http://weather.unisys.com/hurricane/w_pacific/2000/XANGSANE/track.gif
405anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/06 23:28
>>396
ちなみに、トラックデータによると、それぞれの発生位置は次の通りでした。
9201 (Axel):北緯 6.1°、東経 176.0°
9626 (Fern):北緯 9.4°、東経 140.4°
9728 (Paka):北緯 9.2°、東経 180.6°
いずれも、低緯度で発生しているのですね。9626だけは日付変更線から離れていますが。

さて、9719 (Oliwa)も9728 (Paka)も、トラックデータを見る限りでは、ハワイ名に
なるかならないか、きわどいところだったように思えますが・・・?
406NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/06 23:33
>>402
いえいえ私こそしょっちゅう間違ってばかりですみません。
間違いのご指摘はいつでも歓迎です(^^;

ご指摘のとおり、Betsyは12Pではなく11Pでした。
JTWCのATCRによれば、北半球のAxel(01W)と
南半球のBetsy(11P)/Mark(12P)がほぼ同時に発生したような記述になっていますね。
ちなみに96年の例では、上に挙げた双子を含む、
北半球で3個南半球で3個の計6個が12月末のほぼ同時期に発生しており、
こちらのATCRもぜひご覧になるとよいと思います。
Greg(43W)の記述のところに、6個のうち5個が写った衛星画像などが見られます。
407名無しSUN:02/10/06 23:53
408anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/06 23:56
>>406
1996年ATCRのGregに載っている図を見てみました。何だか、すごいお祭り状態でしたね。

さて、Super Typhoon調査のためにいちいちATCRのページへ行くのも面倒になってきたので、
ぼちぼちローカルへのダウンロードを始めました。ファイルサイズがでかいので、ADSLでも
全部ゲットするのに時間がかかりそうです。今日は、途中で止めです。

そろそろおやすみなさい、です。
409名無しSUN:02/10/06 23:58
>>364
衛星画像ではなく衛星からのデータで海上の風速を測るのならQUIKSCATがあるけど。
衛星画像で求めた上空の風速から地上の風速を求めるには数値予報の手法を使うしか
ないのでは?
410456@藤沢 ◆1m945hPa/c :02/10/07 00:06
こちらでは少し強めの雨が降り出しました。
あんまり「秋が深まった」という雰囲気の雨ではないですねえ。
どちらかというと「まだ、いけるかも」と言う感じの雨です。
411NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/07 00:11
>>405
ハワイ海域はもともと熱帯低気圧の発生数は少ないのですが、
1997年は20世紀最大規模のEl Ninoが起こった年で、
それに関連して海洋側では表層暖水の東進、
大気側ではmonsoon troughが異常に東方まで日付変更線を超えて伸び、
そのことが中部太平洋でのいくつかの発生につながったようです。

今年はエルニーニョ開始の年ということで、
ただ1997年に比べると規模は小さく夏頃から開始などいくつか異なる点もあるようで、
当方、台風活動に見られる特徴の類似性や違いにも注目しているところです。

>>407
私も時々見てますたが、
28Nの高緯度で発生したのに既に16日も生きている!
しかも現在2度目のTD降格中で今後三たび発達する予想( ゚д゚)ポカーン
412名無しSUN:02/10/07 00:43
大阪湾近くに台風がきたみたいに風が怖い
413名無しSUN:02/10/07 00:49
>>412
紀淡海峡の友が島で17m/sだそうです。
414かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 00:52
>>413
0222号襲来の予行演習と思われ。
415名無しSUN:02/10/07 00:54
>>414
T0222の予行演習はこっちだと思われw
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47899.html
416かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 00:56
>>415
す、凄い・・・!!
417名無しSUN:02/10/07 00:57
>>415  いぇ、上には上が・・・。
http://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/47639.html
418名無しSUN:02/10/07 01:00
>>417
そこは・・・(略w
>>415
本気になると普通に風力9だの10だの出しますよね。オソロスィ。。。
420名無しSUN:02/10/07 01:21
予行演習とはいわず

とりあえずいつ発生すると皆さんは予想されますか?
421名無しSUN:02/10/07 01:29
>>420
早ければ明後日くらい?
422かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 01:40
>>420
これから察するに、明後日か明々後日かなあ。
http://www.wni.co.jp/cww/docs/gms/gms.exA.html
423名無しSUN:02/10/07 01:41
>>422
98Wかなり(・∀・)イイ!ねぇ・・・
424名無しSUN:02/10/07 01:45
>>422
原型は出来てるみたいね
後はどのようにコーディネートするかだ
我々をどのくらい(;´Д`)ハァハァさせてくれるかが
最大の要点!
425名無しSUN:02/10/07 01:46
参考資料
AVN 明日
MRF 明日
NGP 明日から明後日
日本  ??
426名無しSUN:02/10/07 01:47
これは近いな

そのままキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でお待ちください。。。
427たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/07 02:03
かんちゃん起きているかな・・・?
コソーリと1日ぶりの登場です。
428かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 02:09
>>427
ういーっす!久々に国土環境の4時更新まで起きてしまいそうですじゃ。
この時期恒例の猛烈祭りがあるといいなあ。
429名無しSUN:02/10/07 02:10
台風通に質問です。

近々グアムを直撃する台風はありますかね?
430名無しSUN:02/10/07 02:15
>>425
AVNって、AVoNの略ですか?
431名無しSUN:02/10/07 02:16
AVNとNGPは何処ですか?
432名無しSUN:02/10/07 02:20
21時起算
やはり朝鮮半島→北海道。北海道も大荒れ第二弾。通過後は冬型。
全国的な大風のシナリオ。
433たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/07 02:22
>>428
こんばんわです。
風呂はいってくるのでしばし落ちます。
434432:02/10/07 02:24
なんかモデルの中でも日本を通る等圧線が7本ある。

発達したまま北日本まで行くのかな?とは疑問です。
435名無しSUN:02/10/07 02:29
きょうのかんちゃんのノリはどこか違う。何かありましたな??

マヂレスをしておきましょう。
NGP=NOGAPS=Navy Operational Global Atmospheric Prediction System(144時間,一日2回/アンサンブル240時間,一日1回)
MRF=Medium Range Forecast Model(388時間,一日1回)
AVN=Aviation (MRFより短期だが,実は計算されている。一日4回)
436 ◆/DVADenvJw :02/10/07 02:29
>>430
AVN:Aviation
NGP:Navy Operational Global Atmospheric Prediction System
MRF:Medium Range Forecast
437かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 02:31
>>435
やはり各国予想のせいでしょうか(w
438 ◆/DVADenvJw :02/10/07 02:32
>>435
カブッタ、スマソ
439431:02/10/07 02:33
>>435>>436
ご親切な回答を、誠に有難う御座います。
440435:02/10/07 02:35
>>436
こちらこそ,スマソ。合っていて良かった ^^;
441名無しSUN:02/10/07 02:51
>>429
新婚旅行ですか?安心していって来なっせ。
442名無しSUN:02/10/07 03:15
この嵐は前線通過中ですか?
前線は韓国に延びているやつかと思ったが・・・
443オゼルナ〜ヤ ◆bvSeveroHM :02/10/07 03:24
雨すごいね〜。正直こんなに降るとは思わんかった。
444たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/07 03:33
>>258
SunSun台風@和歌山様ご指摘ありがとうございました。
混同して書いていたのを今更ながら気づきました。

各国猛発達の予想か・・・
どうなるか分からないがまた凄いことになる予感。
現在世田谷区では猛烈な大雨。
445名無しSUN:02/10/07 04:02
東京は台風21号よりもすごい雨。風はさすがに台風ほどではない W

さて最新の日本の予想から
日本でも同じ雲からスタートして,9日か10日にTスタート。
超巨大で急発達する。(超大型台風必至,非常に強いは当然?ってくらい。予想ではない)

本州付近は移動性高気圧帯が並んで進む。台風らしきものは西進を続ける。14日夜20N×145E。
ではおやすみなさい。
446名無しSUN:02/10/07 04:04
平成14年10月 7日03時25分 気象庁予報部発表
23区西部」大雨,強風,波浪,洪水注意報」
23区東部」大雨,強風,波浪,洪水注意報」
447かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 04:19
半端じゃない大きさだな〜。では7777hPa化。
448たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/07 04:25
>>447
半端じゃないか・・・(;´Д`)ハァハァ
どれ、私も7777化
449名無しSUN:02/10/07 04:32
週間天気図
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm

昨日まで日本に影響しなさそうだったNGPも西日本に大きな影響を
もたらしうるコースになってきました。
450名無しSUN:02/10/07 05:45
やっぱり、上空にある程度寒気があった方が台風の発達には良いんでしょうかね。
451anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/07 06:10
>>445
その日程で台風発生ということになれば、3連休アボンの可能性もありかな?
22号がエースになるチャンス到来か?

夜中は、何だか台風21号よりすごい風雨だったみたいです。今も少し風があります。
452名無しSUN:02/10/07 07:31
26へと最高が修正された。修正ばっかでうじ虫以下の気象庁はさっさと氏ね
453名無しSUN:02/10/07 07:38
454名無しSUN:02/10/07 07:52
>>449
1000hPa半径を見ると近年まれに見る大きさだ。
455名無しSUN:02/10/07 07:54
>449
超大型で並の強さという罠
456神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/07 08:15
韓国のデータでは228時間後九州方面に接近。
457名無しSUN:02/10/07 08:30
>>456
うしし。
でも1週間後にはショボーンしてるに100バウムクーヘン。
458456@藤沢 ◆1m945hPa/c :02/10/07 10:03
おはようございます。なんか晴れてきましたが、日差しは夏のそれのような
気がします。
マジでまだいけるのでは? ボソッ
459つちのこマニア:02/10/07 10:47
22號たん(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
紀伊半島カンツウ希望ぬ!
460名無しSUN:02/10/07 10:49
>>459
お前は希望ばっかり言ってまともな話ができないのか?
461名無しSUN:02/10/07 10:51
>>391
>7920は、気仙沼市の八瀬地区及び大川流域に洪水と河川決壊の大きな被害を与えた
>(気仙沼市で増水し氾濫した濁流に流され年配の女性死亡――数日後気仙沼湾で
> 水死体で発見される。上流の室根村にも大きな被害)

>    きっと来る!  あきらめないで

93年13号台風で友人をなくした者ですが、
死者を出すような猛台風が「きっと来る!」「あきらめないで!」とは
どういうことですか?真意を測りかねます。
お願いですから、災害の発生を望まれる方は二度と現れないでください。
462つちのこマニア:02/10/07 10:55
7日後かぁ(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
楽すみ楽すみ(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
463名無しSUN:02/10/07 10:59
>>462
お前は希望ばっかり言ってまともな話ができないのか?
そんなことばっか言ってるアフォのとこには台風も寄り付かないね。
464名無しSUN:02/10/07 11:01
>>461
漏れもその発言はどうかと思うねえ。
特にコテハンの発言としては猛省してほしいところ。
465つちのこマニア:02/10/07 11:05
今年最期のぷれでんと一生のおながいです、神さま(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
もう来年まで待ちきれませぬ(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
466つちのこマニア:02/10/07 11:10
久々に猛烈回転を拝見したく思います、神さま(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
467名無しSUN:02/10/07 11:11
(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ→(;´Д`)ハァハァ
468名無しSUN:02/10/07 11:11
22号タンはそのまま西へ進んで台湾方面へ行ってしまう罠。
469つちのこマニア:02/10/07 11:13
>>467
自然現象に萌え→(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
470つちのこマニア:02/10/07 11:17
超巨大うづまき キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
http://tenki.jp/data/himawari/zenkyu/sekigai/02100710.gif
471つちのこマニア:02/10/07 11:21
100年に一度のぶらっくふぉーる キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
http://tenki.jp/data/himawari/zenkyu/sekigai/02100710.gif
472名無しSUN:02/10/07 11:27
この子供は何とかならんのか……。
473つちのこマニア:02/10/07 11:31
こんな素晴らしきぶらっくふぉーる今まで拝見したことがない(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
474名無しSUN:02/10/07 11:32
>>472
ちょっとウザイねぇ。
あの関嶋ヲタには負けるが。
475つちのこマニア:02/10/07 11:37
嗚呼もう11月かぁ・・・
今年はもうあかんな・・
476つちのこマニア:02/10/07 11:40
最期のおひとつでよいから猛回希望ぬ!
477つちのこマニア:02/10/07 11:42
ええ加減に紀伊半島に揚がる!!
478つちのこマニア:02/10/07 11:52
ええ加減に915 55前後で揚がる!!
日本近海の海水温常時40怒希望ぬ!
もう待ちくたびれますた!
479つちのこマニア:02/10/07 11:56
さてとぼちぼちバイト逝くか・・・
480名無しSUN:02/10/07 12:06
つちのこの願いが叶う代わりに、その猛回転のせいで、
つちのこがこの掲示板に二度と投稿できないし閲覧も出来ない状態になってほしい、
とか妄想するのはやりすぎでしょうか。
481名無しSUN:02/10/07 12:46
>>480
いや本望でしょう台風オタにとっては
482つちのこマニア:02/10/07 12:56
超大型猛烈台風22号紀伊半島へ揚がる!!
483名無しSUN:02/10/07 13:30
つちのこぶっ殺し作戦計画中。。
484名無しSUN:02/10/07 13:31
>>480
それをキボンヌ!
485成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 13:34
先週末からお休みだったもので久々の顔出しです(w
>>448 たまちゃん@世田谷区サマ
前スレ46(実質47スレ)の返レス遅くなりますた。
幼少の頃見たTVの"振り切れる風速計"がきっかけとは意外な動機かな。
それこそ"21号で破壊された鉄塔"がきっかけになる厨もでてくるような気がしますね(w

私は初めて台風を知った(聞かされた)ときは、かなりの恐怖に襲われた記憶がありますから。
鹿児島の小学校の担任が台風ヲタで授業の最中克明に聞かされ、いつしか伝染してしまいますた(w
486名無しSUN:02/10/07 14:06
京都在住者として、つちのこを応援する。
それにしても、最近関西に台風が来ないのは何故だ?理不尽にも程がある。

紀伊半島及び紀伊水道を通る勇者よ、早く現れてくれ・・・
487滋賀県彦根市:02/10/07 14:17
>>486
つちのこは
「紀伊半島串刺しキボンヌ」とか「紀伊半島に上陸する!!」
とかばっかり言ってるんですよ。
理想ばっかいって、真面目に考えてないんです。
488名無しSUN:02/10/07 14:29
九州南部、四国中部から一気に近畿を縦断していったら
西日本の水も恵まれるでしょう
489NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/07 14:41
@JTWC熱帯擾乱情報(2002年10月7日1500JST)@

@98W 8.1N 154.4E 1004hPa
最大1分平均風速:12−18KTS
今後24時間以内TC発達可能性:POOR⇒FAIR

★98P 9.5S 163.8E 1003hPa(@の南半球側対称擾乱)
最大1分平均風速:15−20KTS
今後24時間以内TC発達可能性:POOR

擾乱認定なし:99W(南シナ海)

今のところ順調にきているようです。
490486:02/10/07 14:44
>>487
確かに稚拙だけどね・・・。
とにかく、望みは1つ。
どこを通ろうと近畿を大荒れさせる猛者台風が来てくれたらいい。
491成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 15:30
>>489 NO_NAME@仙台サマ
久しぶりにレスします(w
本日は早朝から大荒れの天気でしたが、現在は青空が見えております。
98Wの生育が順調のようですな。
ところで、21号北海道での状況はいかがでしたか?
宮城の太平洋岸は記録的な風が吹いたようですが。

こちら、21号で破壊した鉄塔は、昨日の日曜日は家族連れの見学者で賑わったようです。
成田から20分程、東関道終点佐原インターで降りるとすぐ目の前に見えるそうです。(1q先程に)
周辺の住宅も屋根に青いシートをかぶせたところが目立つようで、やはり
かなりの風が吹いたのでしょうね。
当分の間は観光名所になりそうな気配ですな(w
492名無しSUN:02/10/07 15:30
NGP
やはり九州方面にベクトルを合わせて進むよう。妨げるものは何もない。

AVN
相変わらず東シナ海から朝鮮半島(温L)日本海・東北(20日)。

ECMWF・韓国・日本・台湾・MRFは省略。
493NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/07 16:11
>>491 成田空港さま
お久しぶりです。
21号通過中は札幌にいましたが、他の札幌の方の書き込みにもあったように、
風は通過後に少し吹いた程度で、たいしたことない印象でした(道東では多少吹いたのかな?)。
むしろ仙台のほうが心配でしたが、こちらも帰ってきて聞いた話だと、
吹いた時間が短かったので大規模な被害にはならなかったというコメントが多かったです。
とはいえ仙台付近通過時は970hPa&35m/s、北北東へ時速75km/hだったそうで、
既出かもしれませんが仙台の最大瞬間31.9m/sは10月としては第1位の記録らしいです。

そちらはすごかったようですねぇ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
494名無しSUN:02/10/07 16:34
12L.KYLE相変わらず凄ひ・・・
http://152.80.49.216/atcf_prods/al122002.20021007022613.gif
495名無しSUN:02/10/07 16:53
例の掲示板でも、22号予想の存在に注意喚起。
496成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 16:54
>>493 NO_NAME@仙台サマ
宮城に台風の直撃は少ないでしょうが、この勢力では特にめずらしいですよね。
比較的、県内は可航半円が幸いしたのじゃないですか。
鳴子も被害は無かったようでした。

こちらは、ガイシュツですが暴風を十分に堪能いたしました。
雨量が少なかったせいで、屋外に延べ1時間はでておりました。
21時前後50mクラスの突風を数回肌で感じましたが、迫力十分ですね。
遠くの方から地を這う咆吼のようなうなりが近づいてくると、バリバリ、ガチャンガチャンの音も伴いながら
グォーッ!グォーーツ!と暴風が何もかも巻き込むように吹き抜けていく・・・
ちょうど身体の前後を挟むようにダンプが通り抜ける、そんな感じで。
子供の頃鹿児島で味わった暴風雨いらい久々の"これが台風か"って体験でした。

是非ともこの感動を、スレのみんなにも味わって頂きたいと願っております。


497名無しSUN:02/10/07 16:59
確かに凄い
498成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 17:00
速報――――――――――――――――――――!!
大本命 登場!
すでに巻いてますョ!!
90W new!!
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/ir1km/20021007.0731.gms-5.ir.x.INVEST.90W.jpg
499成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 17:05
速報 その2――――――――――――――――――――!!
90W new!! さらに拡大画像も確認ください。22号最短候補か?
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/vis1km/20021007.0531.gms-5.vis.x.INVEST.90W.jpg
500名無しSUN:02/10/07 17:09
>>499
それは漏れも注目してますた。ちょっと経度が東過ぎますが。
501つちのこマニア:02/10/07 17:10
今バイトから帰ってきますたが・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
502(´・ω・`)たまちゃん@狛江市 ◆xgVjJWmh5w :02/10/07 17:11
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_00.htm
imocでは明後日の朝になっても熱低にも台風にもならない見通し。(´・ω・`)ショボーン
503名無しSUN:02/10/07 17:12
90Wが発生しました。位置は北緯11度,東経160度付近(グアム近海)と見られます。推定精度は悪いです。

現在活動中の擾乱は次のとおりです。
98W 位置は北緯6度,東経150度付近(グアム近海)と見られます。推定精度は悪いです。(98Wと90Wの違いは不明瞭)
99W 位置は北緯11度,東経115度付近(南シナ海)と見られます。推定精度は良好です。


>>494
こういうことが日本で起きてほしい。

504503:02/10/07 17:14
505名無しSUN:02/10/07 17:14
米軍予想のFAIRって何ですか?
506NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/07 17:16
>>496 成田空港さま
50m/sクラスのは、私自身1991年17号と19号とを相次いで経験して以来ないけど、
怖くて外になんか出られなかったですよ。風を体感されたなんて別の意味でもスゴイ!
そういえば同じ九州でも、南部の人と話をすると(私北部出身)、
明らかに経験した台風の強度レベルが違うんですよねー。

>>498>>499>>500
こっちのほうが双子タイクロンにふさわしい位置ですな。
507成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 17:19
90W続報
推定位置 98Wのすぐ右側の  11.0N 162.0E周辺
今度は積乱雲解析画像です。
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/gmsir/20021007.0700.f13.ir.gms-5ir.INVEST.x.jpg
21号の96Wよりやや低緯度ですが、位置的にもまた発生状況が酷似しております。
擾乱認定時にはすでに巻きが入っており素質の良さを感じさせますな。
対流雲は21号(96W)よりもかなり大型の気配がします。
508名無しSUN:02/10/07 17:20
MRF=AVN
参考資料(期間前半)http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
発達はいい感じですが,大陸に向かってしまうが,大陸沿岸を北上する。
その後温帯Lとして日本海を抜ける。
(いずれ雨雲は西日本の日本海側にかかると思われる。→少雨は長く続かずいずれ多雨になる,の法則?)
(また,不確実ですが,その後また日本のすぐ南で擾乱ができて関東?)

外出先携帯からの初書き込み実験。
成田空港様ご無沙汰でした。22号停電対策です。では後程
510名無しSUN:02/10/07 17:27
大西洋上のKYLEはいつまでふらふらしているんだ!?
また発達予想出てるし
511名無しSUN:02/10/07 17:28
米軍予想のFAIRって何ですか?
誰も答えてくれないんですか?
512名無しSUN:02/10/07 17:29
>>511
過去レスにあったよ。探してみる。
513成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 17:30
>>500 名無しさま
たしかに、98Wよりもはっきりした擾乱のようでしたが、認定がないので???と
思ってましたよね(w

経度は東ですが、その分緯度も低いので、"猛烈発達"の海域をたっぷりと味わえますよ!!
514511:02/10/07 17:32
>>512
サンクス!
515名無しSUN:02/10/07 17:32
楽しみ。
516名無しSUN:02/10/07 17:35
>>511
いるかい?ソースを探しているところだけど,
大まかには24時間以内でのtropical cycloneになりやすさを表していて,
GOOD,FAIR,POOR(,認定なし)の3段階。
517成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 17:36
>>505 >>511 名無しさん
いま取り込み中でスマソ m(_ _)m
熱帯擾乱の発達過程での勧告名称です。
Poorから FAIRの認定うけて Tropical Stormへとなります。直訳の様なイミを持っています。 
518名無しSUN:02/10/07 17:37
>>513
今日になってQuikSCATが起動したと思われます。あと数値モデルでも90Wはなかなか出てきませんでした。

あと1週間の気象庁アンサンブルでも西進が大多数の模様。4%が西日本上陸らしい(が,あてにしてはならない)
519成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 17:39
>>516 名無しさん
かぶりました。すみません。GOODもありますた(w
520511:02/10/07 17:39
みなさんどうもありがとう
じゃあ、期待できるんですね?
521名無しSUN:02/10/07 17:40
>>517
GOODを入れないと喜び半減 

具体的な基準とかありましたか?
522名無しSUN:02/10/07 17:41
近畿はもう絶望か・・・
523成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 17:47
>>506 NO_NAME@仙台サマ
北九州でしたか、そういえば・・・なんか聞いたような気も・・・忘れてました(w
1991年17号と19号(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
風台風の代名詞じゃないですか。十分でしょう(w
正直なところ、やはり九州での台風は別格でしたね。
21号の突風は間隔があり、しかも雨量も少なく、絶好の"暴風体験"台風ですた(爆
524成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 17:50
>>521 名無しさま
JTWC独自の判断でしょうね。
このクラスの擾乱に判断基準を設けるのはかえって至難のワザと思います。
結構判定が逆行する場合も多いですから(w
525岩手支局@気仙沼の西 ◆yXXhBJj0Cw :02/10/07 17:58
新HN不評…カミさんにしっかりどつかれた。
この台風スレでは使わん。他のスレではケース・バイ・ケース
で使おう。でも国民感情?に考慮し控えめに・・・

 >523
  東京で台風と言うモノは九州ではそよ風に霧雨というんだそうだ。
  (昔の松本零次のマンガ・・男おいどん にあったような。)
   でも、そよ風で倒れる家もわが国にはあるんだとか。
526521:02/10/07 17:59
>>524 成田空港サン
ありがとうございます。言われれば,確かに。主観的でないと無理っぽいですね。
このGOOD,FAIR,POORの説明の部分がどこかにあったような気が。
探しているのですが,ブラウザがdじゃいました。


NGPアンサンブルではまだ傾向ははっきり出ていないので,大勢は大陸から南西諸島を主要な
射程距離にして,振れたとき西日本から鳥島というのが今のところの総合ですね。(全方位だと突っ込まないでください。)
このスレがあるうちに970hPaを切ってほしいです。
527名無しSUN:02/10/07 18:01
西行き過ぎたり東に行き過ぎたり
今年の台風は極端だな
528名無しSUN:02/10/07 18:03
>>527 チベット高気圧の動静に大きく依存していると思われ。
529成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 18:03
>>518 名無しさま
90Wは本日の認定ですから、まだ各数値モデルへの反映は・・・
しかし国土環境あたりのアンサンブルでは1週間後にすでに認識しておりますが、偶然でしょうが(w
530名無しSUN:02/10/07 18:11
もう
http://www.kishou.go.jp/know/yohouyougo/resources/image4.gif
な風にはならんでくれな・・・
531成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 18:11
>>525 岩手支局さま
こちらには"そよかぜ"で倒れる鉄塔がありましたが(w

>気仙沼の西 でしたら宮城との県境(女川付近)のようですが、岩手?
532518:02/10/07 18:15
>>529
今までの数値モデルの結果は日本も含めて98Wですよね?>>518の文が不正確で失礼しました。
ただ,昨日までの数値モデルでは98W単独で発達もしくは98Wと(今の)90Wの両方の発達を
示していました。その元では90Wの認定を早くするのは難しかったかもしれません?


90Wと98Wの効果を見てみたいです。少なくとも90Wは藤原効果を示すのでしょうか。
これから90Wも織り込んだ予想,楽しみです。ワクワク。


あと,QuikSCATは結構9xWの認定が早いですね。こちらのHPのほうが一番早いかもしれません。
533成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 18:16
>>509 たまちゃん@世田谷区サマ
>携帯、22号の停電対策    
も、いいんですがanonymous@東京さんのように
後でパケットの請求がガクガクブルブルにならぬよう厳重注意を(w
バイト代が飛んじゃいますよ!!
534名無しSUN:02/10/07 18:19
今日小田原で突風が。…スレ立ての方の地域は必ず荒れるジンクスか?
(前も秋田本荘市でもそういうことがあったような。)

次は福岡・中国・近畿の方が立てればいいかも。それとも関東人?ワラ
535名無しSUN:02/10/07 18:20
誰か7920に次ぐ2位の台風を教えてください。7315ですか?7520ですか?8310ですか?狩野川台風ですか?
536NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/07 18:22
>>526
こちらに少し書かれています。

http://www.nrlmry.navy.mil/~chu/chap3/se601.htm

これによりますと、各階級は、注目する擾乱の発達の可能性を表しており、
Poorは現在の気象条件が熱帯擾乱の発達に不都合(鉛直シアーが大きかったりなど)。
Fairは現在の気象条件が発達に適してはいるがまだ発達は始まっていない。
GoodになるとTCFAが発令され、
その領域内でTC発生が見込まれるなどとなっています。

TCFAを発令するかどうかの基準については、
以下のようなチェックリストが設けられており、
トータル64ポイントのうち35ポイントを超えるとTCFA発令となるようです。

http://www.nrlmry.navy.mil/~chu/chap3img/tab302.jpg
537名無しSUN:02/10/07 18:32
>>536 NO_NAME@仙台さん

非常にためになる資料を本当にありがとうございます。(私は大元の質問をしたものではありませんが)
本当にみなさんのお力の大きさを感じます。 m(_ _)m

今はFAIRということは発達に適した状態ということですね。
FAIRが思っていたよりも期待できる,という文章でワクワクしてきました。
楽しみです。
538成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 18:38
>>536 NO_NAME@仙台さま
TCFA発令の基準、初めて知りますたm(_ _)m
Goodあたりになると擾乱の発達状況も解析しやすいのでしょうね。

ところで90Wはここ1時間でさらに発達しています。
いきなりFAIR、Goodもありそうな気配がしますが。

539名無しSUN:02/10/07 18:39
ちょっと気になるのですが,高潮注意報が出ている地域が多くありませんか?

静岡県
中部」高潮注意報」
伊豆」高潮注意報」
東部」高潮注意報」
和歌山県
南部」高潮注意報」
広島県
南部」高潮注意報」
大分県
中部」高潮注意報」
北部」高潮注意報」
南部」高潮注意報」
長崎県
長崎地方」高潮注意報」
鹿児島県
鹿児島地方」高潮注意報」

54023スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/07 18:40
>>535
日本台風史で検索したら過去の強烈な台風一覧表等が、
記されているサイトへ逝けましたが、現在そこががあぼーん。・゚・(ノД`)・゚・
私の手元に約10年前の気象年鑑のコピーがあります。
それに海上に於ける、台風の最低気圧一覧表が記載されていました。

それによりますと2位はおっしゃるとおり7315(ノラ、875mb)
3位は7520(ジューン、876mb) 4位は5822狩野川(アイダ、877mb)
8310は8位です。(フォレスト、883mb)
いずれも航空機観測による実測値です。
541名無しSUN:02/10/07 18:43
>>538
今のところAVNは明日中,NGPも明日か明後日にはTスタートのようです。
日本については詳細はわからないのですが,いきなりTDになると思います。
発生してIMOCのF5は明日(か明後日)かもしれませんね。
>>537>>538
どういたしましてです(´∀`)
私も何スレか前に、ここで別の名無しSUNに教えてもらったんですよ(^^;
名無しSUNに感謝!

22号あたりに、反転LED(900hPa未満)をおながいしたいなぁ〜。
543成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 18:54
>>539 名無しさま
ほんじつ7日は"大潮"にあたり、日本列島が気圧の谷に入っております。
高潮注意報はそのせいでしょうか。
スレちがいですが。

>>541 名無しさま
98WもFAIRでしたが、90Wが98を餌食にして成長するような気がしますが。
544539:02/10/07 18:57
>>543
高潮注意報の件は失礼しました。ただ台風の前に高潮の時期を迎えると
まずいかなと思って貼ってみました。スマソ。

あと,90Wは98Wだけでなく元97Wも含まれている模様です。3つも食うなんて,相当なバウムでないと,許しませんッ!
545かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 19:09
71年以降、南シナ海産のものを除き、10月中旬以降台風が中国大陸(華中・
華北)・黄海・朝鮮半島方面へと進んだ台風は、9429号が10月12日に朝鮮半島
へ上陸という記録たった1例だけでした。
ですから、南西諸島付近までやって来ても、大陸・半島方面へ行く可能性は
極めて低いということでしょうか。となると・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
546成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 19:11
>>544 名無しさま
さすれば、90Wはユーハイム、アマンドそして風月堂の共同製作ですか(゚Д゚)ウマー
"献上品"なみのバウムですな(w
547名無しSUN:02/10/07 19:11
>>545
大陸あぼーんの予想は今のところまだありません。大陸海岸をかする事はあっても。
548成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 19:15
>>545 かんちゃんへ
>となると・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
またまた関東でいただき(゚Д゚)ウマー  ってことにも(w
549かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 19:24
>>548
90年のように4度紀伊半島上陸ってのがあったから、1シーズン4度
関東上陸ってのがあってもいいんじゃないかな〜。
もしくは7920号の再現を。7920号、10月19日という遅い時期に965hPa
という強い勢力で白浜に上陸でしたね。870hPaを観測してから7日後の
ことですた。
55023スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/07 19:26
>>545
9429には非常に失望した記憶が今も色濃く残っております。
なんで10月で、あの位置から朝鮮半島逝きなのかと。・゚・(ノД`)・゚・
22号(候補)には、あの悪夢を繰り返してほしくないのであります。(`・ω・´)シャキーン
551かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 19:32
>>550
ですよね。比島沖を北上→(゚д゚)ウマーのはずが。。。
それにしても今考えると9028号は奇跡としか言いようがない。
552成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 19:36
>>549 かんちゃんへ
7920って一粒で2度美味しい、江崎グリコみたいなヤシでしたな。
数百q離れた関東でも記録的な暴風をいただきました。
再現に同調します(w

>>550 讃岐さま
最悪日本海コースの期待をうらぎりましたね。
関東は早々に見捨てられたので悪夢とまでは思いませんですたが(w
553535:02/10/07 19:39
>>540 ありがとうございました。
554成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 19:42
>>551 かんちゃんへ
9028号は心の保険のような存在です。
これにより私的には台風シーズンが大幅に拡大いたしますた。
ことしもまだまだ余裕を持って安心して見てられますから。
555名無しSUN:02/10/07 19:46
>>540
googleのキャッシュに残ってると思われ。
ページ名で検索しる!

http://www.google.co.jp/search?q=cache:OUz3aYhf9eYC:www.ss.iij4u.or.jp/~m-ushiba/TYP/japan_meiji_a.htm+
%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E5%8F%B2&hl=ja&ie=UTF-8
55623スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/07 19:52
>>551
何故、9429が接近したときだけ、盛夏並に太平洋高気圧が
台風を西へ追いやったのでせうか。
太平洋高気圧空気読め!と思いますた。(´・ω・`)ショボーン
それと9028、比島沖からほぼ真っ直ぐに北北東進し
紀伊半島へ進撃してきたのには(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでございました。
なんで12月目前なのに、太平洋高気圧と偏西風等の条件が
典型的な秋の王道台風並に揃っていたのかと。( ゚д゚)ポカーン

>>552
日本海コースなら一応危険半円となり、南よりの風が
9119級とはいかないまでも、それなりに吹いたはずなのに。・゚・(ノД`)・゚・

>>555
をを、まだ生存していましたか!逝ってみます。
557かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 19:53
>>554
心の保険、その通りですじゃ。
11月30日、とっくに初霜は観測してるだろう、下手すりゃ初氷、初y(以下略
558名無しSUN:02/10/07 19:58
9429はSTY認定もされなかったし。1994年最強三台風のひとつなのに。
559たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/07 20:03
>>533
どうやらうまく書き込めているようですな。
もちろんパケ代は馬鹿になりませんから今回だけですよ。ちなみにトリップは前に使っていたのを再利用しました。

今年は特に台風シーズンが長いようで。冬の祭りにバトンタッチするまで観察できるようですな(;´Д`)ハァハァ
560名無しSUN:02/10/07 20:11
ところで、今までで一番遅い接近(小笠原)って9029でしたっけ?。
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm6.html

う〜ん、なんとなくいい感じ♪
ただ、偏西風はよくても、肝心のバゥムクゥヘンがない(´・ω・`)ショボーン
熟成待ちですな。
562成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/07 20:24
>>555 名無しさま
Thanxですた、早速保存しますたm(_ _)m

98Wも中心核の勢力増強、隣接する90Wとの低圧部は目が離せません。
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/98W.INVEST/ssmi/ir1kmcolor/20021007.1024.gms-5.ircolor.x.INVEST.98W.jpg
563anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/07 20:35
>>533
先月は、途中で携帯からの閲覧を止めていなかったら、5桁逝っていたかもです。

>>540
この方のホームページのトップページには、確か「現在イタリア在住なので、更新
できません」といったことが書かれていたと記憶しています。
564名無しSUN:02/10/07 20:43
JTWC 20時更新

98W  9.3N2 157.5E8 FAIR (格上げ)
90W 10.0N1 162.5E4 FAIR (新規)
565クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :02/10/07 20:51
皆様おつかれさまです。もう22号候補が現われたのですね。
俺は台風21号時の徹夜気象観測体制のおかげで、風邪をひきますた・・・。
566たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/07 20:53
>>563
私は台風が接近中の場合に限り携帯から少し閲覧しますが、3、4000円とられますね。
>>564
また目が離せない日々がはじまるぞー
567名無しSUN:02/10/07 20:57
もしかしたら
明朝までにTCFA(GOOD)になるか??
569つちのこマニア:02/10/07 20:59
回転シーズンは(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
冬場は(_ _)。。o ○
570anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/07 21:02
>>558
その一方で、最盛期955hPa/40mの9806 (Todd)がSTYになっているんですよね〜。
>>563
>現在イタリア在住なので、更新できません
確かに、そう記載されていましたな。
そこはスーパータイフン一覧表や10分間風速と
1分間風速の換算表が載っていたりして便利だったのだが。(´・ω・`)ショボーン

>>563-566
ちなみに私はドキュモの請求5桁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今月は携帯からの閲覧控えております。(‐人‐)ナムナム
572名無しSUN:02/10/07 21:07
ドキュモDQMO  ワラタ 
573たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/07 21:08
>>571
失礼にもワラテしまった。ナンマンダブ(´ω`);
574かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 21:16
それにしても随分と焦らし上手だなあ。
各予想もどんどん先送りになっていくし。

575名無しSUN:02/10/07 21:18
そしてそのまま「予想止まり」
…なんてことにならないように、現在コローケカレー食べながら
発生祈願中。
576名無しSUN:02/10/07 21:19
何万ダブ ワラタ
577名無しSUN:02/10/07 21:22
auだと2400円払えば10000円まで無料で使えまてお得。超過分も7割引。
   1200円払えば無料分が800円ついてきてパケット代がドコモの1/3以下
もちろん2ちゃんねるへ書き込めます。

と宣伝してみるテスト。
578名無しSUN:02/10/07 21:22
>>548
いえ
0111 0115 0206 0207 0213 0221となれば
またまたまたまたまたまた関東に
・・・・・
>>577
私は、以前はau使っていました。しかし、auは山の中で使い物にならないので、
DoCoMoにのりかえました。確かに、パケットはauの方が安そうですが・・・
ボーナスもらったら、503iから504iに変えたいけど・・・
580名無しSUN:02/10/07 21:31
RSMCモデル
<11.1N 112.8E>
00UTC 07.10.2002 11.1N 112.8E WEAK
12UTC 07.10.2002 11.3N 113.0E WEAK INTENSIFYING SLIGHTLY
00UTC 08.10.2002 12.1N 113.5E WEAK WEAKENING SLIGHTLY
12UTC 08.10.2002 12.2N 111.5E WEAK INTENSIFYING SLIGHTLY
00UTC 09.10.2002 12.1N 110.8E WEAK LITTLE CHANGE
12UTC 09.10.2002 12.6N 109.4E WEAK LITTLE CHANGE
00UTC 10.10.2002 12.4N 109.6E WEAK LITTLE CHANGE
12UTC 10.10.2002 12.3N 109.0E WEAK WEAKENING SLIGHTLY
00UTC 11.10.2002 BELOW TROPICAL STORM STRENGTH

581名無しSUN:02/10/07 21:31
<14.7N 150.4E>
12UTC 09.10.2002 14.7N 150.4E WEAK
00UTC 10.10.2002 15.0N 147.0E WEAK INTENSIFYING SLIGHTLY
12UTC 10.10.2002 15.6N 144.3E WEAK LITTLE CHANGE
00UTC 11.10.2002 16.1N 143.1E WEAK INTENSIFYING SLIGHTLY
12UTC 11.10.2002 16.7N 142.9E MODERATE LITTLE CHANGE
00UTC 12.10.2002 18.4N 143.1E MODERATE LITTLE CHANGE
12UTC 12.10.2002 19.4N 140.6E MODERATE LITTLE CHANGE
00UTC 13.10.2002 20.2N 140.3E MODERATE LITTLE CHANGE
582名無しSUN:02/10/07 21:32
>>579
山とかそういうところではドコモ強い感じするな。
でもauは音いいし、途切れたりしないところがいい。

なんだか板違いsage
>>572-573-576
実は先週のスプリンターズSと昨日の毎日王冠を
ともに3連複本線で獲ったのでドキュモ代の
損失補填は優に完了していたりする。(・∀・)ニヤニヤ

>>577
(・∀・)ソレダ!
私もN503isが老朽化してきたので、乗り換えを検討してみようか。(^^;
584かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/07 21:44
私はJ-SKYです。J-SH06。そういえばJ-SKYの天気予報スレがありましたな。
WEATHER NEWSの天気プラスに100円か150円払ってるし。。。
早く折りたたみ大画面で天気情報が見たい。
トラック島近海で低気圧性循環を確認しますた!(・∀・)イイ?
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm6.html
586名無しSUN:02/10/07 21:51
漏れの待ち受け画面は
台風5号の画像です
587たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/07 21:55
>>586
カコイイ
おいらも始めようかな
588名無しSUN:02/10/07 22:06
待受画面にどうぞ!
極上バウムクゥヘン・・・・・・傾度風たっぷりと
http://www.juchheim.co.jp/backstube/baum/baum_gallery/gallery/img/l_06.jpg
>>588
をを、アイウォールまで確認できますな!(;´Д`)ハァハァ
ぼくのドキュモは高尾山で圏外だったよ(´・ω・`)ショボーン
591anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/07 22:16
Super Typhoon番号別発生回数の見直しはまだ終わっていないのですが、
>>540 の事情もあるので、突貫工事でSuper Typhoon一覧のページ(暫定版)を
アップしました。表のページは、Excel 2000から作成したので、ごみだらけです。
間違いがあれば、コメントお願いします。
http://tokyo.cool.ne.jp/typhoon21/
>>591
乙!
グッジョブでございますm(_ _)m
>>583
一口馬主で持ってる馬が、デイリー杯と、府中牝馬Sに出るので
今週は台風来ないでね
594456@藤沢 ◆1m945hPa/c :02/10/07 22:32
>>591
お疲れさんです。
例えば6727(SARAH:ハリケーンから)は違うんでしょうか?

私はauのカシオの丈夫なヤシ(水につけても大丈夫だがアンテナの先が折れた)
女房はドキュモなのですが(金のムダ)、沖縄の照首山では勝ちましたが中禅寺
湖畔の山では負けますた
595名無しSUN:02/10/07 22:35
>>589
アイ板は大荒れですな!
>>593
一口馬主さんですか!健闘ヲ祈ル!でございます。(`・ω・´)シャキーン
週間気圧配置図を見る限りでは、今週の土日は台風来ないみたいです。
それにしても、巨大な香具師が沖ノ鳥島付近に
顔を出していますな。(;´Д`)ハァハァ
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm#7days
597anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/07 22:39
>>594
コメントありがとうございました。
再度6727のデータをJTWC Archiveのページで確認してみましたが、
最盛期125ktということで、残念ながらSuper Typhoonではありませんでした。

他にも疑わしいデータが見つかりましたら、コメントお願いします。>皆さま
598ST-0191 ◆EKDBCahvCM :02/10/07 22:45
 関東では木、金が晴れて、週末は南からの暖湿流の影響で
曇り一時雨くらいか。重馬場にはならなそうかな。。。
>>595
( ゚д゚)ポカーン
アイ板とはどこなのでせうか?
600えむぴーまん:02/10/07 22:54
私にしゃべるとインターネットで広まってしまうので、
世の中がころっと変わるというので、
大天災、原発事故、北朝鮮と戦争など、、
または、大企業の倒産続出など、、
ただことではないことが起こるのでしょう。

今日、園和子先生と話していたら、
先日からずっと、海の中から、火が出ているといっていたでしょう。
今日のニュースで出ていたテロによる船の爆発とか、
長崎の建造中の豪華客船の火災があったでしょう。
その事だったのね。とか、言っています。

http://www.nichikon.gr.jp/pipi.wmv
601岩手支局@気仙沼の西 ◆yXXhBJj0Cw :02/10/07 22:59
>531・533 成田空港サマ
気仙沼の西、10qの地点。岩手県分です。
我が家より南南東に5qで県境、そこから東に5qで気仙沼市中心部
国道284号線とJR大船渡線沿線です。一関より東に35q。地図が
あったら参照してください。

漏れもケイタイのパケート代、今月は高かろうぞ…21号の停電でおおいにツカータから。
でもauなのでドコモよりは安い。当地では山でもauの方が強い。
602名無しSUN:02/10/07 23:00
>>600
つ遂にここまで来たか・・・
えむびーまんが・・・
頼む、ハッカー伝言板から出て来ないでくれ
迷惑だ
603岩手支局@気仙沼の西 ◆yXXhBJj0Cw :02/10/07 23:01
601訂正
 ×――南南東
 ○――東南東
604クゲール@熊谷 ◆z5JaX1N6Wc :02/10/07 23:11
>>601
そこって「森は海の恋人」という著書か何かで有名な場所ですよね。確か?
>>599
http://weather.crc.co.jp/
のことだと思いますが。。。

>>586-587
私だったら、風神様の画像を待ち受け画面にしたいなぁ。(・∀・)
でも、今持っている携帯電話用ソフトには、待ち受け画面編集機能はないみたいです。
606名無しSUN:02/10/07 23:15
>>605
そんなもの
トリミングしてメールで送れば一発っすよ
>>605
なるほど!そこのことでしたか。( ゚д゚)ポカーン
了解しました(^^;
>>605-606
確かにそうですね、ありがdです。

>>594
私が昔使っていたauの携帯は、カシオの防水の初期モデルでした。
谷川方面は、auは全然ダメでした。
609岩手支局@気仙沼の西 ◆yXXhBJj0Cw :02/10/07 23:28
>604
そうです。我が家の裏を流れる大川のさらに上流域の山にブナなどの広葉樹
の苗を植える「森と海の植樹祭」と言うのを毎年やっています。

山に木を植えるとミネラルとかが海に流れ込んでカキなどの海の生物の成長に
非常に役にたつという。大川の水も気仙沼湾にミネラルをたっぷり含んで流れ
込み、役に立つ。

また、広葉樹の根が張り巡らされる事により大雨の際に水が一気に河川に流れ
込むのを防ぐので洪水の被害を最小限に出来る。

事実、今年七月の台風6号の豪雨は当地方に満遍なく200mm(一日で)降った
のに当地区とその周辺は大災害をまぬがれました。猊鼻渓で有名な東山町
(当地より北西に25q)は未曾有の大水害に見舞われました。
610anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/07 23:31
>>591 >>592 >>594 >>597
ちなみに、1959年から1970年までのSuper Typhoon一覧は、JTWC Archiveの1970年の
ページに載っていました(以下のうち後者の方がファイルサイズ大!)。

http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/atcr/1970atcr/pdf/chapter3.pdf
または
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/atcr/1970atcr/pdf/1970_complete.pdf
611名無しSUN:02/10/07 23:31
えむPみたいですけど。
612名無しSUN:02/10/07 23:48
>>605
eyeのURLはここには貼らないようにしたほうが・・・
>>607
22号が発生したら、そこもここもまた荒れそう・・・
そして、22号が強力な香具師だったら、確実に50スレ超えですねぇ。
それでは、本日はさようなら。
>>613
なるほど。
確かに猛烈祭りになったら、確実に50逝きそう(^^;
では、私も落ちますです。m(_ _)m
615秋田・本荘市 ◆.1honJObUw :02/10/08 00:58
22号期待。
616名無しSUN:02/10/08 01:01
あらら、いつのまにやらFAIRが二つ・・・(;´Д`)ハァハァ・・・
617名無しSUN:02/10/08 01:08
99W(東シナ海)がベンチ入りになりました。

これにより,

活動中:98W・90W
ベンチ:97W・99W
その他:あぼーん

です。
618名無しSUN:02/10/08 01:18
なんで
コテハンさんら最近sageなのか
荒らしがくるから?
619名無しSUN:02/10/08 01:19
1時の画像で雲がかなりまとまってきたな
期待
620名無しSUN:02/10/08 01:27
>>619
3時間でかなり成長してる。
90W期待age
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/gms/ball/gms-l.html
621名無しSUN:02/10/08 01:31
うーん,昨日03時・09時・15時・21時起算のAVNモデルで
12日21時の位置を見ているのですが,
どうも20度線を越える位置がどんどん東になっていて,
03時の136度から21時の143度になってきている。
どういう兆候だろう?
622名無しSUN:02/10/08 01:39
今風の状態いいなぁ・・・
これから台風発生だと接近の頃には変わってるんだろうな・・・
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/westpac/winds/wgmsdlm6.html
>>37から2日余りでこうなったわけだからどうなるかはわからんけど。
623かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/08 01:42
>>621
それはいかん。せめてE134度以西でないと西日本はまた見放される。
それはそうと、雲塊がいい感じになってきました。
超エリートの素質を感じさせる。
624621:02/10/08 01:46
>>623 かんちゃんさん
15日を中心として移動性高気圧の移動タイミングによるものと考えられます。
いままでのNGPや21時AVNはこの高気圧の前面に入って,高気圧そのものを減速させるシナリオ。
一方,多数派はむしろこの高気圧の後面に回り込むシナリオの違いと思われます。

あくまでも多数派はまだ高気圧の後ろに回りこむシナリオですから,まだ大丈夫と思います。

625かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/08 01:49
>>624
良かった〜。N10〜14度で発生となればなおさらGOODです。
626神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 01:51
台湾のglobalでは192時間後南西諸島から九州南西近海上に接近。
627かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/08 01:55
>>626
( ̄ー ̄)ニヤリッ でも台湾予想ってのが(+д+)マズー
628たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/08 01:56
あくまで勘だが、今回は>>624殿の言う様に高気圧の後面に回り込むような気がします。
それが西日本接近に直結するかどうかは全く分かりませんが・・・
何れにせよ21号を超える超高級品の予感。
629かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/08 02:01
>>628
希望的同意。(帯状)高気圧が東海上に去った後海洋性となり、
勢力を増強し、台風が高気圧場を回り込んで来るヨカーソ。
630名無しSUN:02/10/08 02:04
21時AVNに動きがありました。

北上が早くなりあまり発達できないものの,静岡付近に上陸するシナリオ。
あまりの変更(昨日はずっと大陸沿岸を北上)なので採用できるかは微妙ですが,
今年の傾向を見ると現実的とも言えます。
631名無しSUN:02/10/08 02:18

また関東なのかい?
632たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/08 02:19
雲はしっかり成長しているのでその点だけは安心できそうだね。
復活するかもしれないが、とりあえず7777化します。
633神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 02:26
>>630
16日先まで予測してるやつかな?
これってアジアモデル(16日先バージョン)もあるんでしょうか?
634 ◆/DVADenvJw :02/10/08 02:32
>>631
私も今探しておりまする( ´Д⊂ヽ
635 ◆/DVADenvJw :02/10/08 02:35
>>631>>633の間違いですた(´・ω・`)ショボーン
636神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 02:45
>>635
NOAAに九州から東のデータは16日先まであるのは分かってるんですけど・・・。
そのデータによれば確かに静岡付近上陸というデータではあります。
637名無しSUN:02/10/08 03:31
天気が知りたいただの通りすがりのものですけど皆さん教えて下さい。
ここの住人さんみたく難しいことはわからないのですが来週に主人と
伊豆に旅行の予定なんです。でも先週のような台風が心配でこの板を
のぞきに来たら来週にまた台風が来るみたいなこと言ってるじゃあり
ませんか!本当なんですか?15日から17日にかけて行くのですけど
危ないのでしょうか。また関東に近付いて来るのですか?心配ですぅ(泣
638名無しSUN:02/10/08 03:57
台風の中の旅行もいいのでは?
東海岸沿いだと波を被りながらドライブもできそう。
気をつけて行ってらっさい。
639オゼルナ〜ヤ ◆bvSeveroHM :02/10/08 04:01
>>637
この時点では何も言えません。
そもそもまだ台風自体発生しておりませんし。
640かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/08 04:04
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
でか過ぎる!
641名無しSUN:02/10/08 04:12
沖縄本島に向かっちゃうね。

>>633 神奈川の暇人さん
返事が遅くなってすみません。いつもモデルの確認ご苦労様です。
確かに16日先までのNOAA(の一部?)のヤシです。
東アジアのものが見たくて探しているんですが,見つからないんですよ ^^;
最近モデルの結果探しばかりしています (爆)。
642641:02/10/08 04:19
急いで投稿したので,続き。

そのサイトは九州で切れているんですよね。天気は西から崩れるから,すごく役に立つわけではないですね。
それで香港のMSMを紹介したのですが,それは更新が半日遅い (ーーメ)

神奈川の暇人さん・他の皆様にも面白い計算結果があればその結果を載せていただければいいですね。
(別にサイトを教えてとはいいません。)
643神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 04:23
>>641
ざっと探しましたけど確かに見つかりませんねぇ・・。(英語力がないからかも・・。(w)

>>637
正確な予想進路には、もう3日くらい必要ですね。各国データ間に誤差が大きいので。


ただ、韓国・台湾・日本とも九州方面(西日本方面)に進む様子が出てますね。
上空の偏西風も192時間後には日本海にまで北上しやや明確な進路が読みにくそうです。
少なくとも前回台風ほど精度の高い進路予報が出るのはどうかと・・・
644642:02/10/08 04:28
>>643 おぉ!神奈川の暇人さん!!
さすが,台風発生時は常駐なさっているのですね。お疲れです。
返事が遅くて失礼しました。

645神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 04:30
>>642
韓国のMSMは毎朝8時頃更新と確かに遅すぎて使えませんよね。
とりあえず日本付近の東半分だけでも冬の関東降雪予報、ピンポイント低気圧位置には
威力を発揮してくれそうです。ただ2003早々にはmodelが統合されるとか何とか書いて
あったような気がしましたが・・
646神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 04:32
>>644
こういうときの方が居やすいですな。常駐してるわけではないんですが・・。
台風が発生してしまうと人が多くなりすぎて居にくいですので。(w
647名無しSUN:02/10/08 04:37
以下は,JTWCで台風の進路等の予報をしているときに用いているモデルの名称です。
これを制覇しようと画策中 ^^;

(以下は本文からのコピペ)
AVIATION (AVN)
GFDN
NOGAPS (NGPS)
UKMET GLOBAL (EGRR)
AFWA MM5
COAMPS
THE JAPANESE GLOBAL MODEL (JGSM)
THE JAPANESE TYPHOON MODEL (JTYM)
EGRR

私には制覇は無理そうです。

>>645
おっと,韓国のMSMは初めて聞きました。メソスケールですよね?それとも中期なのでしょうか?
韓国は大雪に強いというジンクスがありますね。台風は量産してくれますが。

台湾は全球モデルはイマイチ(台風21号を消して見せた大物)。狭域は結構イイ!と思いますよ。

648神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 04:44
>>647
韓国のglobal(T=240)のことです。台風量産・偽装関東大雪等かなりの問題児です。
このmodelの起算時間は12UTCですが発表が23UTC前後と非常にのろいのが・・・・(略
649名無しSUN:02/10/08 04:53
>>648 ありがとうございます。「偽装」ですか。ワラいました。でもエルニーニョ年の冬なので活躍してほしいです。

たしかに>>646の通り,アンサンブルを持ち出すと揚げ足を取られますし。モデルは信用できないとか。結構厳しいですよね。
あと発達傾向を示すのに,モデルの中での中心気圧を書いても,誤解されてしまいますし(<傾向を掴むのはいいと個人的には思うのですが,伝わらない)。

前にも書いたのですが,モデルの結果を多く集めること=それこそアンサンブル結果に匹敵すると考えているので
いいモデルの結果が見つかるまで,はりきってしまうのですね。ニガワラ

直感と経験則と数値計算を合体させて,いい結果が出せるようになると,楽しいですね。
650649:02/10/08 05:00
キターーーーーーーーーー!

90WがTCFAが。予告どおり!!
http://metoc.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp9002.gif
651名無しSUN:02/10/08 05:01
JTWC 10月8日5時更新

90W 10.0N1 162.5E4 GOOD
652名無しSUN:02/10/08 05:11
しかし、22号は今発生するのはもったいない。
あと1ヶ月早く発生すれば面白かったんだが。
7920のように発達できたとしても日本に来るころには普通の台風に衰えそう。
653名無しSUN:02/10/08 05:19
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_12.htm
48時間後予想図。TD
654名無しSUN:02/10/08 05:25
なんか1000hPa半径は5412より大きくなりそうな感じ。
10月の台風は1000hPa半径より強風域が大きくなることが多いけど、
どうなるんだろう?
655名無しSUN:02/10/08 05:54
最初から巨大化しそうな雰囲気だな。図体ばかりデカイへたれにならなければいいが。
最初からデカイ奴は駄目なんだ。
656anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/08 06:15
>>655
以前も書きましたが、パブークも最初の頃は120kt予想が出たりして期待されて
いたのですよ。実際は90ktどまりでした。

しかし、個人的には「超大型」の肩書きもたまには見てみたい気もする。
657456@藤沢 ◆1m945hPa/c :02/10/08 06:24
あ、おはようございます
なんか凄い低圧部になってますね
658名無しSUN:02/10/08 06:28
今までの中で本当に盛り上がらないな。

アラスカ脳。
>>618
(1) 台風と直接関係ない発言だから
(2) sageの消し忘れ
のどちらかだと私は思いましたが。
660名無しSUN:02/10/08 06:47
http://152.80.49.216/tc_thumbs/20021007.1938.f13.ir.gms-5ir.INVEST.x.jpg

もう回転が始まってますね。発生近そう。
661名無しSUN:02/10/08 06:49
相変わらずここは情報が早いな・・・・。
まぁ、100%日本には来ないと思うけどな。
662名無しSUN:02/10/08 06:55
metochanは西進傾向顕著?
しかし、metochanは台風を弱めに計算することが多いんですけど、
コイツの場合はめちゃくちゃ発達させてますねえ。
663名無しSUN:02/10/08 06:55
まだキタの声が1つ。 萌えないな。 AA探そう
664名無しSUN:02/10/08 06:57
>>662
マヂレスカコワルイかもしれないですが,metoceanですね。
それは日本の気象庁の計算結果を載せているのです。

>>658 >>663
ヤメレ!
665名無しSUN:02/10/08 06:59
1100日余り上陸がない九州にキボンヌ
666名無しSUN:02/10/08 07:21
勇者Bilis以来の快挙となるか!!!
667名無しSUN:02/10/08 07:23
>>665
禿同。大雨もキボンヌ
668名無しSUN:02/10/08 08:03
>>665
お前、九州なんかに台風が逝ったらしらけるだけ。
場の空気を考えろYO!来るなら関西〜関東、これ定説。
669ST-0191 ◆EKDBCahvCM :02/10/08 08:03
 中心気圧は1000hPaまで落ちてきた。
ゆっくり西進。。。
670名無しSUN:02/10/08 08:03
>>667
禿同。大雨もキボンヌ
671名無しSUN:02/10/08 08:05
>>668
さりげなく良い事言った!
672名無しSUN:02/10/08 08:48
>>662
いや、単にデカいだけ。
気圧傾度は相当弱い。
中心気圧も970〜980程度。
673名無しSUN:02/10/08 09:04
>>672
いや、metochenでそれだけ出たら相当なモンですが…。
674名無しSUN:02/10/08 09:08
FEFE19では結構西より・・・
九州本命かな?
675672:02/10/08 09:09
>>673
細かい突っ込みはともあれ、
ま〜相当なモンに違いは無いが・・。
ここは期待して待つべし。
676名無しSUN:02/10/08 09:31
>>674
気温のエラーバーが大きいように,まだ何もいえない。
おそらく低温側は関東の南東を進むシナリオと思われ,まだ発生していないからしばらく静観。
677名無しSUN:02/10/08 09:35
03時AVN
関東の南から東海地方に近づくが,弱まり,かつ温Lか熱Lになっている。
その後も南は熱帯擾乱が活発。

なお,
97W・99Wは完全あぼーんしました。
ベンチ入りのものはありません。
98W・90Wは活動中です。
678名無しSUN:02/10/08 09:39
ヨーロッパは台風19号に似た感じ。次第に北上して関東の南東にそれていく。

NGPは北西進。もしかしたら関東から九州のどこかに接近するか?という感じ。

679つちのこマニア:02/10/08 09:41
今世紀最大の恐竜のタマゴ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
早く発育希望ぬ!!
680名無しSUN:02/10/08 09:42
ttp://www.aganet.or.jp/kisyou/gsmchart/aggsm08.html
これを見ればすごいと思うんだけどな。モデルの記述は現実を記述しきれないことを考えると,現実はどうなるのだろう。
681つちのこマニア:02/10/08 09:44
>>680
(;◎;∀;◎;)/lァー/lァー
揚がる希望ぬ!!
682名無しSUN:02/10/08 09:51
そんなことよりも今日から明日は10mを超える豪雪どころか
バナナで釘が打てる寒さ。それ以降も液体酸素の恐れ。
いつもはずすくせにこういう予報だけはよく当て評判を高めている
気象庁はさっさと電気ショックでシネ。今日から11日までの予報
が当たったら12日以降も当てないとブチ殺し決定。慰謝料払って
さっさと氏んじまえこの邪魔者が。
683名無しSUN:02/10/08 09:54
>>682「そんなことよりも」…プププ。必死だな。明日の東京は18度だよ。関東低温スレに逝ってくれ
684名無しSUN:02/10/08 09:56
>>682 浮。
685名無しSUN:02/10/08 10:07
今年の10月は史上最強の豪雪になるらしい。
しかも最強を超える低温、多雨、日照不足の恐れ。
もうすでに1mを超える豪雪で窓が開かない状態。
90年、94年、97年、99年、00年とは全く対称的であり、
92年、93年、96年、のパクリ?パクんなっつーの。
気象庁なんかさっさと死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
686名無しSUN:02/10/08 10:08
い つ に な っ た ら 更 新 さ れ る の ?
http://www.kma.go.kr/ema/ema03/T213/t213_mall_a.html
687名無しSUN:02/10/08 10:12
>>685は即刻、気象病棟の精神課(下○紀夫院長)に搬送されますた。
688名無しSUN:02/10/08 10:15
>687
いつもだましてからかうくせにこういう予報だけ当てるから悪いんだよ。
あんな脳みそなしのザコ気象庁なんか応援しないで打ち首にでも
死刑にでもなれ。気象庁って最低だな。劣等民族や首狩族より悪質で卑劣。
さっさと慰謝料払って首吊って氏ねや。この疫病神が。
689名無しSUN:02/10/08 10:18
>>687
は?ふざけんなクズのくせに。何でおれが精神科に搬送されないといけないんだよ。
その前にクズ気象庁のやつらを搬送するべきだろ。
一般市民に大外れの予想出して被害を与えてるんだから1人につき10億以上の慰謝料決定。
責任取って首吊って氏ねや。
気象庁を弁護するお前らもクズだ。クズのくせにおれを馬鹿にするやつはブチ殺す。



……ダメだ、真性のかっとびっぷりには遠く及ばないなあ。
690687:02/10/08 10:21
>>688
イエメン突撃に次ぐ勇気ある諸君の行動を熱望します。
691687:02/10/08 10:23
>>689
そう言うお前が世界のクズ(w
692名無しSUN:02/10/08 10:25

おまえら >>1にあるように ● 荒らしに対してレスすべからず ● がこのスレのルールだ。

放置しておけ!!
693名無しSUN:02/10/08 10:27
よっしゃ!
694名無しSUN:02/10/08 10:28
気象庁資料では,アンサンブル平均をしばらく信用するんだと。
25メンバーでも発散している。
うち6は発生3うち吸収南部1関東南東1フィリピン1。確かに発散している。

しかし,これらは各国モデルですべて想定されているシナリオばかり。どのシナリオかはこれから。
695名無しSUN:02/10/08 10:30
全般に東偏の兆候。
696名無しSUN:02/10/08 10:32
JTWC9時更新
98W  8.1N9 154.4E4 FAIR → 可能性なし (降格)
90W 10.0N1 162.5E4 FAIR → GOOD (昇格)
697名無しSUN:02/10/08 10:33
活動中だった98Wがベンチ入りしました。

現在活動中:90W
ベンチ  :98W
その他  :なし
698名無しSUN:02/10/08 10:37
TCFAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
699名無しSUN:02/10/08 10:40
>>698
TCFAは今朝5時。>>650
でも
「TCFAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」
と言ってくれたのは二人目。

22号は盛り下がっています。
700698:02/10/08 10:47
見忘れハヅ━━━━━━(´Д`;)━━━━━━!!!!!
701名無しSUN:02/10/08 10:48
盛り下がり?
702名無しSUN:02/10/08 10:50
単にGOOD=TCFAという解釈は不適当。
703名無しSUN:02/10/08 10:57
>>702 まあまあ。おちつけって。 その通りです。
704名無しSUN:02/10/08 10:59
EYEで一宮人という気象業務法違反者がキレてるもよう
705つちのこマニア:02/10/08 11:16
22號おそすぎる(゚Д゚)
1ヶ月もそこらたいでウロウロしすぎ(゚Д゚)
こんなぢれったい回転診たことない(゚Д゚)
706名無しSUN:02/10/08 11:37
>692
てめえなあ、俺のどこが荒らしなんだ?邪魔者を抹殺するんだから
さっさと言うこと聞けよアホ。詐欺気象庁粉々に潰したる
707えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 11:54
>>680
15日頃転向のように見えます。
独り言:このでかさで975hPaって雲がしっかり渦にまとまらないまま進んでくるってことなんだろうか

● 荒らしに対してレスすべからず ●
708名無しSUN:02/10/08 11:59
>>707
数値モデルの限界を考えるとよろしいかと。
709名無しSUN:02/10/08 12:00
韓国予想では関東接近もしくは東方あぼーんのどちらか微妙。
710えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 12:04
>>708
Thx. 1週間先の台風の強さは予測できないと。確かに例えば「1週間後に930hPaの台風ができているでしょう」なんて言えないですな。
711708:02/10/08 12:10
うーむ,もう一言追加しておきましょう。

数値モデルが現実を記述し切れないことは今まで述べていますが,
中心気圧も「傾向」なら意味があるのですよ。
絶対的な数値は数値モデルの限界ですが,相対的な数値としてみればよいと思います。
(もちろん,コースとかを勘案するのは当然のことですが。)

ですから,中心の値の動向を見るのは決して間違いでもなければ無視する必要はありません。
712名無しSUN:02/10/08 12:12
しかし、全球画像を見てると滅茶苦茶でかいですな。
713成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 12:14
>>591 anonymous@東京サマ
乙でした。そのサイトは当分使えるんですか?

かなり遅いですが 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90W、擾乱発生わずか半日でこの姿、急成長ですな。
しかも、98W、元97Wも巻き込んで、もも猛烈なスケールで(((;゚Д゚))ガクガクブルブル


714えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 12:20
>>711 ありがとうございます。勉強になります。コテハンやってながらも気象の知識は素人向けの本レベルなんで・・・
715711:02/10/08 12:25
>>714
いやいやいや,勘と経験と計算の総合芸術なので,日本の計算結果だけでも
追跡していればすぐになれますよ。(私も数値モデルの中の理論なんか分かりません。)
今回の予想に比べて明日の予想がどう変わったかという視点で見ても面白いのですよ。

私は勘や経験が苦手で,計算も苦手だけど見るのは好きなもので。データも。
22号で楽しめればイイ!ですよね。
716たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/08 12:28
ちょっと遅れましたが
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

それにしても壮大なスケールだな。これぞ大自然の驚異!
717名無しSUN:02/10/08 12:32
>>567 プチ神 だな
私も今さらですが、
ツィンTCキタ〓〓〓(^∀^*≡@ヽ(`д´)ノ@≡*^∀^)〓〓〓〓!!!!!!!!!

しかし久々の双子熱帯低気圧(南半球のはモノになるかまだ不明)なのに、
定時以外北半分しか写ってないのは悲しいな。
台風のない冬季はひまわりイリンから、
今だけでも全球毎時観測おながい!なんて言ったら怒られるかな?
719えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 12:40
>>715 そうですね。この場なので、楽しむことが第一ですね!
720えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 12:42
>>718 筋状の雲を見られんでふ。
721成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 12:50
90Wの発達した連状積乱雲帯(という表現を使ってみますた)
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/ir1kmcolor/20021008.0231.gms-5.ircolor.x.INVEST.90W.jpg
これだけの積乱雲があれば潜熱エネルギーには事欠かないでしょう。
はたしてうまく中心核をまとめられるかが猛烈発達のカギと思われますが・・・
722成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 12:56
>>718 NO_NAME@仙台サマ
南半球のソーセー児の片割れは、現在ベンチに格納されてしまいやしたようです。
723たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/08 13:11
>>721
中心が決定したらいきなり称号付き台風の可能性も・・・
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
724成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 13:18
国土環境の天気図によると1週間後に九州南方に近づきますが・・・
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm#7days

今朝のWNIお天気キャスターの関嶋梢たんが
「来週中頃に台風が近づきますのでお天気マークに変化が・・・」って。お早い予報ですな(゚Д゚)ポカーン
725神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 13:23
>>724
その発言て昔問題になったような・・・。
発生もしていない台風が近づくとかいったキャスターが居て気象庁に問い合わせが殺到したとか・・。
WNIが世界中から集めている独自予報での強気の見解でしょうかねぇ・・(w
726NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/08 13:23
>>722 成田空港さま
ありゃりゃ・・・。
まあでも片方がすくすく育ってくれればそれでよしとしますかね。
それにまだこれから12〜1月にかけても見られるかもしれませんし。

ツインタイクロン。
それは、洋上で繰り広げられる壮大な自然の織りなす芸術作品。
しかし、せっかく双子で生まれても、
互いのその後の歩む人生はまったく別々という涙と感動の(以下略)

台風とは関係ないけど、
12時の全球画像ずいぶん南北にズレてるw

http://tenki.jp/him/1t100.html

>>724
(゚Д゚)ポカーン
>>725
5年程前のHキャスター?
728成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 13:33
>>725 神奈川の暇人サマ
わたしも、こずえたんの発言聞いて「え!22号できたの?もしや90Wがもう?」などと
あわててしまいやした(w
独自予報も当たれば"シメシメ"でしょうが、もしもハズしたら・・・
精度が向上した自信なんでしょうね。

>>726 NO_NAME@仙台サマ
わたしも先程12時更新を見たときになんかへんだなァと感じたんですが、白い雲と思っていました(w
729つちのこマニア:02/10/08 14:06
22號もどき
蜘蛛がただ回ってるだけの11月までの・・・
ウミガメの頃すれ違っただけの・・・
730名無しSUN:02/10/08 14:43
最近暴風に遭ってないな・・・。台風が全然来ないし
誰か俺を烈風で吹き飛ばしてくれないかな。
731名無しSUN:02/10/08 14:53
Eyeに変な投稿があったので適当にパス入れて削除したら本当に消えてくれた。 ウマ━━(゚∇゚)━━!!!
732名無しSUN:02/10/08 14:54
EYEのアドレスおしえて!
733名無しSUN:02/10/08 14:58
>>732
自分で探せ。 Yahoo検索に 天気 と入れれば簡単に見つかるから。
734名無しSUN:02/10/08 15:02
天気 で検索 了解Thanx
735名無しSUN:02/10/08 15:38
>>540
遅レスだけど、件の台風情報のHP、web archiveに残ってましたよ
2001年10月更新分までですが、主要なデータは問題無いと思います
http://web.archive.org/web/20011006030346/www.ss.iij4u.or.jp/~m-ushiba/TYP/typhoon.htm
736成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 16:07
>>735 名無しさん
ありがdです。
>>555 にもありましたが
これは完全復活ですな。利用度が高かったのでありがたいm(_ _)m
737名無しSUN:02/10/08 16:29
例のヤシは10N 160E辺りでコアが構成されつつある、かな?
738名無しSUN:02/10/08 16:34
週間天気予想図では大変な事になってるな。
739名無しSUN:02/10/08 16:38
NGP起算は別の意味で凄まじいことに。
740名無しSUN:02/10/08 16:53
あのさ、ここ数年台風って呼べるようなデカイ奴きたか?
なんかチッコイ回転体ばっかでつまんねー
741たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/08 16:57
http://metoc.npmoc.navy.mil/sat/gms_nwpac/ir/nwpac_ir.jpg
よーく見ると何やら顔が・・・
ハロウィンの季節だね。
742名無しSUN:02/10/08 17:01
>>741
40N180E付近のやつ?
743名無しSUN:02/10/08 17:02
>>741
おお、目が輝いていますな(w
744名無しSUN:02/10/08 17:08
>>741
お前ら、これが台風に発達するんじゃないかってずっと騒いでいるのか?
そろそろ目を覚ませよ。もう、季節は冬だぞ。台風の季節は終わったんだよ。
745名無しSUN:02/10/08 17:12
150-10、160-10 の交点が目、155-5 が口ですか?
746名無しSUN:02/10/08 17:14
しかし、誕生する前からこんなにバカデカクてはあまり強くなりそうもないな。
747名無しSUN:02/10/08 17:15
確かにもう『冬8日目』だが、過去の統計からするに>>744の発言は大間違い。
748名無しSUN:02/10/08 17:19
>>741  ろうそくの炎もお忘れなく。
http://grads.iges.org/pix/ea2.144hr.gif
749神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 17:20
0800UTC起算の米国のほぼすべてのモデルが日本遙か東海上を推奨。
750成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 17:24
>>745 名無しさん
>>741 は恐らく、ベーリング、オホーツク海あたりの亡霊とおぼしきヤシのことでは?

90Wはまもなく26W NONAME への改称があると思われます。
時期も育ちも酷似の7920を越す最大級の香具師を希望しますが(w

751名無しSUN:02/10/08 17:24
>>744は多分ザコ気象庁連発厨と思うが、22号の発生はほぼ確実。
ただし日本接近の可能性は低い。
752成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 17:30
>>745 名無しさん 訂正します。
よくよくみると 90Wの低圧部全体がハロウィンの口と目に (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
753じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/10/08 17:31
>>751
遠くでもいいから巨大かつ美しい渦巻きを鑑賞させて欲しい。
できれば日本周辺の天気図に入るくらいは近づいて欲しいが。
754名無しSUN:02/10/08 17:47
そういえば、一度ドラえもんの大長編で台風情報のシーンがあったな。
925mb、50m/sまでは良いとして暴風半径1200kmというのは、
今にして思えばツッコミどころ満載だ(w
次の日は907mb(何故7?)、70m/sになってたし。
755成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 17:48
>>726 NO_NAME@仙台サマ
双子熱帯低気圧の南側のヤシが再びベンチよりでてきた模様ですよ。
756NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/08 17:57
>>755 成田空港さま
一度消えたのかどうかは知らないけど、
現在POORとなってるようですな(;´Д`)ハァハァ
向こうはまだ春先ということで発達は難しそうですが。
その一方で、26W誕生は時間の問題でしょうか?

>>754
「台風のフー子」だったかは、卵から生まれた上に、
熱エネルギーということでろうそくの炎を餌に与えてたような記憶が・・・(w
75723スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/08 17:58
今日初めて話題になっているマーシャル諸島の雲域をみますた。
もの凄く巨大ですな!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>735
私も遅レスですが、情報ありがとうございますた。M(_ _)M
758名無しSUN:02/10/08 18:02
>>754
何ダ、ソノ話ハ?
759名無しSUN:02/10/08 18:03
もう次の更新でTD Warningが出るんじゃないかな?
>>752
実は90Wの本体の他に周りに結構死神がいたんですよ。
まぁ人間の認知力は強く、特定の3点を与えられると何でも顔に見えるんだけどね。

かなりいい感じの成長ぶりですな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
761成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 18:17
さて90Wの成長日誌ですが
昼頃まではいくつかの核が連状積乱雲帯(90W,98W,元97W)として連なっておりましたが、
先程より2つの核に纏まりながら発達し、中心は90Wの 10.0N 159.0Eに収束し
−80℃以下の猛烈な中心核を形成しさらに成長を続けながらゆっくりと西進しております 。
(これだけの規模の猛烈な積乱雲を持つ中心核は近年見たことはありません ガクガクブルブル)
TDの認定も時間の問題でしょう。
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/ir1kmcolor/20021008.0831.gms-5.ircolor.x.INVEST.90W.jpg
Re NAMEしますと見れなくなりますが。
762名無しSUN:02/10/08 18:18
スカスカした図体ばかりデカイ奴に育ちそうだな。
せいぜい950hPaがいいところだろう。
763名無しSUN:02/10/08 18:22
>>761
真っ黄色な雲の塊(・∀・)イイ!!
764名無しSUN:02/10/08 18:26
>761
中心部は-90℃くらいっぽい。
765名無しSUN:02/10/08 18:29
勢力は大した事なさそうだから、こうなったら史上最大の台風に育ってほしい。
766名無しSUN:02/10/08 18:29
しかし日増しに形が整ってきているね
767名無しSUN:02/10/08 18:30
>>765
コソーリ勢力にも期待しているとみた
768名無しSUN:02/10/08 18:32
>>749 >>751
早くも東方あぼ〜んすれば
一気に木枯らしの季節か?
769765:02/10/08 18:32
>>767
バレたか・・・
770成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 18:38
これだけの猛烈な中心核を持つTyphoonがこの緯度から西進しながら発達をつづければ、
北緯20度越えあたりで久々の900越えを見せてくれそうな気がしますが・・・
あとは東経130度を横切るかどうかが本土接近の可能性にかかってくるのではないでしょうか。
771765:02/10/08 18:46
デカすぎるって。
772えけせて@小田原:02/10/08 18:46
>>761 もっとも低温の濃い黄色があるじゃありませんか・・・
    この数時間で見事な積乱雲の発達をみせてくれますこと。
773えけせて  ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 18:50
連続化カキコスマソ
赤外画像でも90Wが真っ白な輝きが強まっています。
http://metoc.npmoc.navy.mil/sat/gms_nwpac/ir/nwpac_ir.jpg
774成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 19:02
>>772 えけせて@小田原サマ
この90Wの潜在能力は計り知れない規模ですね。
通常発達初期には黄色い部分(−80度の積乱雲)は多少はでてまいります。
しかし画像のように直径300qにも及ぶすべてが真っ黄色!は初めて見ますた(゚Д゚)アゼーン
775えけせて  ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 19:08
>>774 成田空港さま
>しかし画像のように直径300qにも及ぶすべてが真っ黄色!は初めて見ますた(゚Д゚)アゼーン
マヅですか!ファンフォンのときにも雲頂温度で「こいつはやばい」という話になりましたな。
TIP越え行くか!?
(ただし発達したまま日本直撃は避けてね、と22号候補に言いたい、僕は強烈直撃はヤメテ派なので)
776成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 19:13
>>775 えけせてサマ
9号も黄色い積乱雲は数カ所で猛発達しておりましたが、それぞれが50〜100q程度。
普通の台風の暴風圏すべてが真っ黄色と考えますとその巨大さが想像できますな。
もちろん90Wは中心核だけでその規模を超えているのですから。
777名無しSUN:02/10/08 19:17
1週間後の新聞の見出し
「超大型台風が日本に接近
 台風22号 室戸並に発達」
778名無しSUN:02/10/08 19:20
風の強さだけを考えれば小型のほうが強いけど、
やっぱ超大型の3文字にひかれる。
779名無しSUN:02/10/08 19:22
>>773
顔がヤンキーになりましたな。w
780えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 19:23
>>776成田空港さま
フェンシェンの数倍の直径・・・ガクガクブルブル

P.S.ノーベル賞のニュースにチト興奮しております。
ニュー速と当板のノーベル賞スレに名無しでカキコんでしまいました。
781名無しSUN:02/10/08 19:25
>>770
この時期、そこまで強いと体感的に凍える、と言ってみるテスト。
782えけせて@小田原  ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 19:26
>>779 ええ、口が右にひん曲がって人相が悪い;
    右側だけやたらと眼を光らせてるし;
783名無しSUN:02/10/08 19:28
>>780
P.S.は何の略ですか?と聞いてみるテスト。
784成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 19:30
>>778 名無しさま
90Wが超大型になるかどうかはまだわかりません。
現在の衛星画像に映る巨大な雲の塊は低圧部全体であって
22号候補はその東側の中心部に位置しております。
今後の成長には周辺エネルギーが潤沢にあり好ましいのですが、
このすべてが台風の取り巻き雲になるわけではありませんから。
かなり大型になる素質はあるように思われますがm(_ _)m
785えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 19:32
>>783 postscript しかし略すとP.SでSの後にピリオドは要らなかったという罠
軽く逝
>>775-776
現時点で積乱雲の規模は前代未聞の馬鹿でかさ。おまけに積乱雲も猛烈に発達中。
しかも幅4000kmの大渦なんて滅多に見られません。
フォンフォンの時も大騒ぎになったな。確か猛烈な4つのコアが形成されたバケモノでした。
でも今回はそれ以上の予感・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
787名無しSUN:02/10/08 19:33
>>782
その後半のコメント、昨夜の某映画を見た漏れとしては激しくワラ。(www
788名無しSUN:02/10/08 19:35
大きくなってるなあ.
789783:02/10/08 19:36
>>785 脱帽。
790名無しSUN:02/10/08 19:37
超大型で弱い台風になりそうだな。
791えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 19:38
>>787 その激しくワロタを「萩原」と言ったら読んだ人はわかりますかね?
792名無しSUN:02/10/08 19:39
去年のパブークみたく、周辺部だけ風が強くて中身はスカスカのヘタレになるんじゃないか?
793名無しSUN:02/10/08 19:40
>>786
漏れもハッキリと覚えてますよ。
今回はそれ以上ですか!??
あの時でも相当な興奮でしたから、
こうなってくると、もう・・・(略
794えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 19:40
>>789 聞かれるまで知りませんでした。
www.alc.co.jp で
「追伸」を和訳しますた。
795787:02/10/08 19:43
>>791
微妙ですね。いくらか雰囲気があればOKかと。

それでは今回の仮22号、漏れは勝手にVEGAと称します。
796789:02/10/08 19:46
>>794
あっ? は、はぁ・・・おっ、そのソースthanx!!(ぉぃ
797成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 19:52
90Wの最新画像入りましたので貼ります。
>>761 から僅か1時間でコアはさらに拡大、東西400qの真っ黄色(-80℃)の怪物
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/ir1kmcolor/20021008.0931.gms-5.ircolor.x.INVEST.90W.jpg

おなじく拡大雲画像
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/ir1km/20021008.0931.gms-5.ir.x.INVEST.90W.jpg
798えけせて@ ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 19:54
>>787 VEGA僕も期待しておりやす。数日後を楽しみに(w
799つちのこマニア:02/10/08 20:07
久しぶりに来たら見事なぶらっくふぉーるが!!!(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
これわこれわ(;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
800成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 20:10
>>786 :たまちゃん@世田谷区サマ
いつもこの時期になりますと、7920を想い出してしまいます。
わたしの関東でのbP体験がこの史上最強台風7920ですた。
つい先日21号が戦後最大クラスの称号をひっさげて関東直撃したばかりで
なぜかこの22号候補も一仕事やってくれそうな気がしてなりませんが・・・
せめて今年の最強の姿を拝みたいと願っております。
801つちのこマニア:02/10/08 20:11
奈良の奥山で蜘蛛の巣を顔面で受け止めた瞬間
802名無しSUN:02/10/08 20:12
最強は無理としても最大にはなれるかも!?
803名無しSUN:02/10/08 20:13
最大の台風ってどれくらいの大きさですか?
804名無しSUN:02/10/08 20:16
JTWCで90WがGoodになりました。
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/ab/abpwsair.jpg
806つちのこマニア:02/10/08 20:17
中心付近の黄色い塊は恐竜のタマゴの黄身か!と逝ってみるテスト
8072チャンネルで超有名:02/10/08 20:18
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
808名無しSUN:02/10/08 20:31
ほぼ形が整ってきたじゃないですか
つか、とてつもないデカさ
809名無しSUN:02/10/08 20:33
台風 第22号 発生
  10月 9日18時
北緯10.2゜東経159.7゜ 西 15 km/h
 中心気圧 996 hPa
 最大風速 18 m/s
 強風半径(15m/s以上) 420 km
予報 9日6時
 強い台風
マーシヤルシヨトウ
 北緯11.0゜東経152.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 970 hPa
 最大風速 30 m/s
 予報円の半径 200 km
 暴風警戒域の半径 230 km
予報 9日6時
 非常に強い台風
マーシヤルシヨトウ
 北緯11.6゜東経152.6゜ 西 15 km/h
 中心気圧 950 hPa
 最大風速 45 m/s
 予報円の半径 350 km
暴風警戒域の半径 400 km
予報 9日18時
 猛烈な台風
マーシヤルシヨトウ
 北緯12.6゜東経142.6゜ 西 20 km/h
 中心気圧 920 hPa
 最大風速 55 m/s
 予報円の半径 480 km
暴風警戒域の半径 560 km
22号キタ-----(・∀・)
と言ってみるテスト。
810809:02/10/08 20:35
うわ、9日6時が2回もある(鬱)
吊ってきます。
811つちのこマニア:02/10/08 20:35
キキキキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
812成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 20:37
>>809
目の保養Thanx と逝ってみるテスト(w
惜しむらくは、予想の日付が9日のまま・゚・(ノД`)・゚・
813809:02/10/08 20:38
些細なミス多くてスマソ。
今度作るときはもうちとレヴェルうpして帰ってきます。
814えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 20:42
ちょっと目を離してるスキに・・・
しかも急発達
と思ってたら。びっくりした。
81523スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/08 20:44
>>804
それを見てふと思ったのですが、東経160度線前後での
双子台風誕生は、ビスマーク諸島(ラバウル方面)や
ソロモン諸島(ガダルカナル方面)の地形効果等によって
南半球側の熱帯擾乱が、発達を阻害されているような気がしました。
やはり過去の傾向でも見られるように、
もう少し東でないと双子台風は厳しいか。(´・ω・`)ショボーン
816つちのこマニア:02/10/08 21:02
(;◎;∀;◎;)/lァー/lァー/lァー
待ち遠しい
http://tenki.jp/data/himawari/zenkyu/sekigai/02100820.gif
817NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/08 21:02
>>803
「台風の大きさ」は「強さ」などに比べると決めるのが難しく、
過去最大の台風は、大きさをどう定義するかによっても違ってくるかもしれませんが、
以下によく引き合いに出される例を紹介します。

過去最大のものはTyphoon Tip(7920)で、
15m/s風速半径がなんと1100km(1979年10月12日:北西太平洋)
逆に最小のものはTropical Cyclone Tracyで、
15m/s風速半径がわずか50km(1974年12月24日:ダーウィン近海)だったそうです。
このスレでも伝説の台風としてよく登場するTip(7920)あたりが、
大きさの限界なのかもしれません。
818成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 21:22
>>817 NO_NAME@仙台サマ
サンクスですた。
大きさに関する過去資料がなくこのような質問には苦労しますが、よくご存じですね。
わたしが幼少の頃は25mの暴風半径(直径だったかも)が大きさの基準でした。
現在は15mの強風半径が基準となりますが、以外と曖昧な決め方のような気がします。
私的には1000hpaあたりでの判定がわかりやすいと思うのですが。
819成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 21:29
おっ!!いよいよ90Wバウムの完成ですな。
中心コアが廻転を始めました。今夜じゅうにTDが来そうですなq(^-^q) ワクワク
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/ir1kmcolor/20021008.1131.gms-5.ircolor.x.INVEST.90W.jpg
82023スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/08 21:32
>>817
7920は強風半径が1100kmもあったんですか!( ゚д゚)ポカーン

>>818
そういえば以前は1000hPa半径が台風の大きさを、
中心気圧が台風の強さを判定する基準でしたな。
821名無しSUN:02/10/08 21:34
その7920を上回る大きさだったのが9713
強風半径は一時平均1200kmに達した。
ちなみにその時の暴風半径は平均420km
勢力は915hPa,50m
なお、7920は発生時小型で当時の基準では超大型に届かなかった。
822名無しSUN:02/10/08 21:38
http://grads.iges.org/pix/prec5.html
ダメかな?

http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_00.htm
48時間後の予想図では,15m以上のフラッグが立っているのにTDですむはずがない!
発生Xデーは明日?遅くとも明後日午前中まで。

しかし,本当に10月10日は晴れの特異日だけあって高気圧にどっしり覆われますな。
823カミンズ@神戸 ◆g5USBJJW3U :02/10/08 21:41
>>821
詳しいですね。
9713って沖縄から大陸あぼーんでしたか?
824821:02/10/08 21:47
そうです。南西諸島を通過して大陸に上陸した。
ちなみに強風域はSE1600km、NW800kmだった。
825名無しSUN:02/10/08 21:48
>>749
15時起算AVNはさらに振れました。関東南東沖→大陸・朝鮮半島・東北→静岡→関東の南東→と来て,
今回は18日15時紀伊水道から舞鶴沖へ。その分,発達はいまいち。
予報の信頼度が小さいので,まだまだ冷静になるべし。
826成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/08 21:49
帰宅のためそろそろ落ちます。
深夜にのぞいてみるかも・・・
827えけせて@小田原 ◆uPZSMvwlUY :02/10/08 21:50
>>821 >>823
確かに沖縄→大陸あぼーんでした。
そのときの天気図はオホーツク海高気圧に覆われ、日本の南海上をどでかい915hPaが西進していた覚えがあります。
スペースシャトルからだったかな?宇宙から13号を撮影した写真が新聞に載りました。(ソースがないです、すまそ)
828名無しSUN:02/10/08 21:52
活動中:90W
倉庫逝き:98W
829たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/08 21:52
>>817
NO_NAME@仙台様資料提供ありがとうございます。
今回の香具師は1000kmぐらい行きそうな気もしますがどうでしょう?
>>819
何か不気味な程の美しさですね ((((;゚Д゚)))
830名無しSUN:02/10/08 21:56
中心核の形成が顕著なんで、発生はほぼ確定ってとこですか。
831NO_NAME@仙台 ◆tKY/TCage2 :02/10/08 21:56
>>818 成田空港さま
これについては自分でデータを調べたのではなく、たまたま
このように紹介されている文献等を過去に何度か読んだことがあったので紹介しますた。
ただし少し古いと思われ・・・って>>821さんのT9713がもっと大きいようですね(^^;

私的には、大きさを表すパラメータとしては、
1000hPa等圧線より15m/s風速半径のほうがいいかなと考えています。
等圧線の場合だと、周囲の気圧の高低によって大きさが
著しく変わる恐れがあり、特に周囲の気圧が低い場合に1000hPaの等圧線が
異常に大きくなったり変形したりして大きさを表すのに不都合があるからです。
とはいえ風速の場合も、今年のT0207のように著しく進行方向左右で著しく非対称だったり、
台風本体とは別に強風域がくっついていたりと、大きさ特定はなかなか難しいようですけどね。
832名無しSUN:02/10/08 21:57
とりあえず、その9713を上回る1300kmを目指してほしい。
833神奈川の暇人 ◆uBR9Xpjlnk :02/10/08 21:57
>>825
演算の度にめちゃくちゃやね・・。
紀伊半島上陸・・・・(w
834カミンズ@神戸 ◆g5USBJJW3U :02/10/08 22:01
>>827
当時、折れはベトナム沖を船で南下していましたが、
余波の影響か船が大揺れで気分悪くなったのを思い出します。
835名無しSUN:02/10/08 22:07
>>825
AVNってのはどこで見れますか?
836名無しSUN:02/10/08 22:09
過去レスではNOAAらしいよ 
837名無しSUN:02/10/08 22:42
でかい
でかすぎる
しかも順調な発達振り
これだけば関東だけに逝くなよな
日本を満遍なく舐めてくれ
838かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/08 22:44
>>837
巨大モンスターですね。週明けにも大争奪戦勃発か!?
839名無しSUN:02/10/08 22:47
偏西風に乗って東方アボーソではないかと炒ってみるテスト(ワラ)
今、風の状況はどうですか?
840名無しSUN:02/10/08 22:47
841名無しSUN:02/10/08 22:51
>>840
HIGOSたんと同じような感じですなw
この辺りでは関東へ逝くと東方アボーソより悔しいからHIGOSと同じルートだけは辿って欲しくない。
842841:02/10/08 22:54
訂正
HIGOSたんと同じような感じ→HIGOSたんの時と同じような感じ。
843名無しSUN:02/10/08 22:59
グアム台風センターによる情報

90W(このデータはこのスレでも見ている画像からも解析している)
15時22分発表 <TROPICAL DISTURBANCE S OF ENEWATAK> 12.2N/5 160.5E/2 T0.0/0.0/INIT OBS DVORAK OF 0.0 BASED ON INCREASED ORGANIZATION AND THE EXPECTATION OF A T1.0 WITHIN 24 HOURS AS SYSTEM BECOMES MORE ORGANIZED.
18時08分発表 <TROPICAL DISTURBANCE S OF ENEWATAK> 12.3N/6 159.7E/2 N/A
21時52分発表 <TROPICAL DISTURBANCE NW OF ENEWATAK> 12.3N/6 159.5E/0 T1.0/1.0/STT: D1.0/06HRS 6時間前より発達傾向

844名無しSUN:02/10/08 23:07
RSMCモデル
00UTC 12.10.2002 21.8N 146.3E WEAK
12UTC 12.10.2002 22.4N 145.1E MODERATE
00UTC 13.10.2002 26.2N 144.1E MODERATE
12UTC 13.10.2002 31.9N 145.1E STRONG
00UTC 14.10.2002 35.1N 148.5E INTENSE

東方あぼーんですね。
845名無しSUN:02/10/08 23:07
ひまわりの更新止まったな
次は1時か
846名無しSUN:02/10/08 23:08
どんな台風でも
各予想の1つには必ず東方あぼーんが
含まれている罠
847たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/08 23:09
衛星画像が復帰した暁には祭り開始の予感・・・
848名無しSUN:02/10/08 23:11
849名無しSUN:02/10/08 23:11
気象庁の21時の天気図で熱帯低気圧として解析されました。
35ノット以上の警報文が掲載されるかどうか?
850名無しSUN:02/10/08 23:18
851名無しSUN:02/10/08 23:26
風速って画像じゃわからんからなんであれが台風じゃねぇんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!って気分(w
852名無しSUN:02/10/08 23:31
21時の天気図998のTDとしか書いてないな。
853海部・津島市民 ◆6rWNI.Giko :02/10/08 23:34
9日03時更新時に台風22号発生かな?
854名無しSUN:02/10/08 23:35
>>853
だといいですけどね
TD昇格後のTyphoonスピード昇格に
855ST-0191 ◆EKDBCahvCM :02/10/08 23:41
>853
 そうするとまた、例の掲示板に嵐が吹き荒れる。。。
856名無しSUN:02/10/08 23:42
EYE実況スレがほしいです。
857名無しSUN:02/10/08 23:45
明日中の発生は確実かな
858anonymous@東京 ◆OLIWAP3LCk :02/10/08 23:46
>>713
成田空港さま:
このサイトは、強制的に閉鎖されたり、私自身の都合で閉鎖したりしない限り、
続けるつもりです。しかし、サーチエンジンに登録しまくったりなどの宣伝
活動は行なわないつもりです。ヒソーリと、マターリとやっていきます。まぁ、
そのうちgooなどで検索されるようになるかもしれませんが。

そのうち、すーぱーたいふんの最盛期の気圧・風速とか、著名台風の名称など、
ぼちぼちとデータを増やしたいと思っています。
859名無しSUN:02/10/08 23:47
>>856
不要
860名無しSUN:02/10/08 23:47
>855
オマエモナー
861名無しSUN:02/10/08 23:48
もうアラシ発生の兆し・・・
862名無しSUN:02/10/08 23:50
富士山で噴火活動が始まったらしいがほんと?
ニュー速でスレがたってるらしい。
三島からの情報では八合目付近かららしい
863名無しSUN:02/10/08 23:51
>>862
すれ違い
>>857
そうなった場合は、きっとこのスレも明日中にアボソかな。
たまには、「超大型」の肩書きを見たい!
865名無しSUN:02/10/08 23:55
>862
だったらTVで大騒ぎだろうが…
866名無しSUN:02/10/08 23:55
867名無しSUN:02/10/08 23:57
ひまわりが夜中の観測再開するのっていつから〜?
868名無しSUN:02/10/08 23:58
>862
NHKはペイオフだか何だか訳わからんことヤテールぞ。
いいかげんな事カキコするな!
869名無しSUN:02/10/09 00:01
http://tenki.jp/him/anim10.html

( ゚д゚)ポカーン
870名無しSUN:02/10/09 00:08
TCFAは8日5時発表でした。
情報の更新あるいは警報発令は9日朝5時までに行われると書いてあるので
要注目ですね。
87123スレの65@讃岐 ◆oQxf7aZlng :02/10/09 00:14
>>869
何か、急速に雲が纏まっていましたな。(;´Д`)ハァハァ
872名無しSUN:02/10/09 00:15
猛発達中だな
873名無しSUN:02/10/09 00:43

 
こっそり900超えを目指してみよう。



874たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 00:48
>>869
(゚ロ゚;← ポカーン

マジヤヴァイカモ…(((( ||;゚Д゚)))ガクガクブルブルガタガタブルブル
875名無しSUN:02/10/09 00:49
(゚∀゚)
876名無しSUN:02/10/09 00:50
( ´_ゝ`)
877名無しSUN:02/10/09 00:50
( ゚Д゚)
878名無しSUN:02/10/09 00:51
( ´,_ゝ`)
879名無しSUN:02/10/09 00:51
ミ,,゚Д゚彡
880名無しSUN:02/10/09 00:51
(・・∀・・)
881名無しSUN:02/10/09 00:52
( ̄ー ̄)
882名無しSUN:02/10/09 00:55
( 〜_ゝ`) ネム
883名無しSUN:02/10/09 01:06
目がないと台風とは認定されないんですか
884名無しSUN:02/10/09 01:08
>>883
別に
885名無しSUN:02/10/09 01:09
http://www.hbc.co.jp/tecweather/FXFE507.pdf
はい着たよ。PDFだからね。

>>883
マヂですか?と言ってみる
886たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 01:09
http://metoc.npmoc.navy.mil/sat/gms_nwpac/ir/nwpac_ir.jpg
最新画像(アメリカの衛星写真)入りました!

凄すぎるぜ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
887名無しSUN:02/10/09 01:11
>>886
秒読みって感じだね
888名無しSUN:02/10/09 01:13
>>886
・・・もう、形そのもの台風みたいだな

>>883
マヂですか?とマヂレスしてみるテスト
889名無しSUN:02/10/09 01:16
結構普通の台風になるように見えるんですが…?
890( ◆7RB9BNTE5Q :02/10/09 01:17
断定だ断定して良いのか?
891名無しSUN:02/10/09 01:18
90Wと98Wは3時間で両方ともかなり雲が発達してる・・・
90Wなんて台風にしか見えんw
892名無しSUN:02/10/09 01:19
3時に突然誕生もないとは言えないな。
893名無しSUN:02/10/09 01:19
大型の台風 第22号 で発生の予感
894名無しSUN:02/10/09 01:22
895名無しSUN:02/10/09 01:23
>>894
暴風警戒域キボンヌ
896名無しSUN:02/10/09 01:24
実況解析では,21時日本998hPa,韓国999hPa,NOAA1000hPaで違いはないんだよね。
897名無しSUN:02/10/09 01:29
台湾のGSMモデルは南西諸島の東で気圧の谷に消滅させた。またか・・・鬱
898名無しSUN:02/10/09 01:31
グアム台風センター

01時24分発表 12.3N/6 159.0E/5 T1.0/1.0/STT: D1.0/06HRS この6時間で発達傾向。CI=1
899名無しSUN:02/10/09 01:31
>>895
要望にお応えして
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021009012943.jpg
更に先の予想を加えますた
900名無しSUN:02/10/09 01:35
いきなり大型だったら絶望的だな。
901名無しSUN:02/10/09 01:37
スレタイだが、台風は1月ぐらいまで発生するので2002をとって欲しいと思われ。
じゃないと2003はまた1からなるのでつまらないと言ってみるテスト

まぁ、12月にはいれば余程コアなヤシじゃないと、台風の興味は消えるだろうが(w
902名無しSUN:02/10/09 01:39
いや,台風の号数のつけ方に習ったほうがこのすれに似合う。スレ立ての日時に依存。
903名無しSUN:02/10/09 01:39
>>901
2002を取って@2つ増やすのも(・∀・)イイ!かも
904名無しSUN:02/10/09 01:41
>>903
半角@にすればいいと思われ
905名無しSUN:02/10/09 01:45
>>904
弱い台風がいっぱいあってもつまらん
906名無しSUN:02/10/09 01:57
また21時起算AVNが荒れてる模様。
今までの予想:小笠原の東海上→中国沿岸・日本海→静岡付近→紀伊水道

今回は日本のすぐ南まで北上するが停滞して,西に進んで南西諸島。
その後の結果はまだ出てない。…出たら誰かよろしく。
907名無しSUN:02/10/09 01:58
朝までに1000逝くとは思わないが、念のため次スレ準備してはどうかと言ってみるテスト
908名無しSUN:02/10/09 02:01
>>907
コテハンいるの?w
909名無しSUN:02/10/09 02:02
>>907
午前3時で発生すれば逝くことも有り得ると思われ
一応私なんぞがいますが。
911名無しSUN:02/10/09 02:08
2つ出来そうな予感
912名無しSUN:02/10/09 02:08
>910
ドゾお願いしますら
この時間いつもいるコテさん何人か賛同してくらさい

913たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 02:13
>>910
おお、オゼルナ〜ヤ様こんばんわです。新スレ適期はおそらく4時半前後でしょうかね?
保証は出来ませんが一応私も控えています。
914じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/10/09 02:22
わたしゃほとんどROMでしが、万一の場合スレ立て予備軍として控えまする。

台風ファンさんのソフトとか、テンプレの変更点ってありましたっけ。
915名無しSUN:02/10/09 02:25
コテハンって呼ぶと出てくるのねw
916たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 02:32
>>914
じこぼー@横浜様こんばんわ。
…テンプレの変更ですか?たしか無かったような気がしますが。
ソフトの最新verはRC 352で変更無しのはずです。
それよりも用語解説のカックンは名詞だけでなく(2ch内では)動詞としても使用するような気が・・・
917名無しSUN:02/10/09 02:34
>>916
する がつかないとカックンは動詞にはならんだろ
918名無しSUN:02/10/09 02:41
最新画像
http://152.80.49.216/archdat/tc02/WPAC/90W.INVEST/ssmi/ir1km/20021008.1701.gms-5.ir.x.INVEST.90W.jpg

これ見るとまだ台風じゃないね
3時更新で台風発生はなさそうかな
919たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 02:57
>>917
本当はそうなんだけれど、ただカックンと言っただけで、カックンしそう、カックンしてくれ
カックンした、カックンしたの?等と様々に捉えられて各個人の中で意味が形成されるという
2ch独特の用法があると思ったのだが、混乱するので却下しますm(__)m
920じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/10/09 03:05
>>919
まあ、そういう曖昧さを残したまま、流れに任せるのが2ちゃんでしょうな。
個人的にはテンプレが太りすぎてるようなので、
このシーズン一段落したら、整理するのもいいかと。
以前ちょっと出たような、別スペースへのリンクがあればいいんだけどね。
台風に例えられるものリストがちょっと浮いちゃってるかも。
922たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 03:27
>>921
確かに考えてみればリストだけ不自然ではあるね。
リストは台風接近時に出すと言うことで十分かと思うが。皆さんどうですか?
理想は最低限必要な規定、リンクだけ貼ってその他は別スペースに置いて>>1にリンク貼る、ですかね。
>>921
あっしもそう思います。。
あの手のものは別スペースがあればどんどん充実させると面白いけどね。
とりあえずはたまちゃんの「台風接近時のみ」ということでいいでしょう。
925名無しSUN:02/10/09 03:54
日本の最新予想  ★大きな変更あり

13日夜小笠原
14日夜関東東方海上 33N145E
もう見えなくなる。(15日アリューシャン列島)



926名無しSUN:02/10/09 03:58
変更点ですか?前スレに書いたのですが。

>>1の前スレの名前を直す

案内1を最新にする(製作者名もちょい変わった) > 台風ファン@兵庫さん ヨロ。

個人的には>>1の荒し対策の文を目立つようにしたいです。


リンクとかは最近のレスで蓄積されてますが,増減はどうしましょうか?
927名無しSUN:02/10/09 04:04
21時AVNの続き
先の>>906の続きですが,その後東シナ海から朝鮮半島・日本海の予想に逆戻り。

928名無しSUN:02/10/09 04:05
929たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 04:07
>>926
 ●●● 荒らしに対してレスすべからず ●●●
こんな感じでどうでしょうか。
あと製作者名変更指摘thx!
930名無しSUN:02/10/09 04:08
グアム台風センター

08日03時17時更新 12.3N/6 158.0E/4 T1.0/1.0/STT: S0.0/06HRS 勢力はこの6時間で変わらず,CI=1
931名無しSUN:02/10/09 04:12
>>929
台風ファン@兵庫さんでいいんですよね? 
あとバージョンとか内容とか変更があると思うのですが。
前もヨロシクと書いたまま,直していただけませんでした。もし今いたらよろしくお願い島する。
932名無しSUN:02/10/09 04:17

RSMC
南シナ海のものも発達傾向だとか。
T22候補は日本のように東方あぼーんです。(一番西は東経144度まで)
933名無しSUN:02/10/09 04:19
もうまもなくですから
新スレに移行できるようにしちゃいましょうか?

新スレで新台風を迎える イイ
スマソ、もう寝るんですがまだおきてる方いらっしゃいますか?
935名無しSUN:02/10/09 04:25
JTWCによるTCFA警報更新

9日5時
今後12−24時間以内に形成されうるが,利用可能なデータによれば,トロピカルサイクロンは特定できない。

FORMATION OF A SIGNIFICANT TROPICAL CYCLONE IS POSSIBLE WITHIN
175 NM EITHER SIDE OF A LINE FROM 12.4N7 158.6E0 TO 13.8N2
151.3E0 WITHIN THE NEXT 12 TO 24 HOURS. AVAILABLE DATA DOES NOT
JUSTIFY ISSUANCE OF NUMBERED TROPICAL CYCLONE WARNINGS AT THIS
TIME. WINDS IN THE AREA ARE ESTIMATED TO BE 18 TO 22 KNOTS.
METSAT IMAGERY AT 081730Z9 INDICATES THAT A CIRCULATION CENTER IS
LOCATED NEAR 12.4N7 158.2E6. THE SYSTEM IS MOVING WEST-
NORTHWESTWARD AT 13 KNOTS.
936たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 04:28
彡・ω)ミ@たまちゃん@世田谷区@

この台風発生特別verでやって良いというなら私がやってみますが。
937名無しSUN:02/10/09 04:28
ちなみに,最新の「日」の字を見ましたが,結構進みましたね。
938名無しSUN:02/10/09 04:30

>>936 お願いします。

939たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 04:32
>>938
では久々に頑張ってみます。
940名無しSUN:02/10/09 04:33
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas_12.htm
今夜9時の天気図。本当に発生しないの???
941名無しSUN:02/10/09 04:34
>>939

ゲリラ的

sage進行

あらかじめ複数ウィンドウに文章を書いておく

がポイントです。(気象情報貼り魔の経験則)
942名無しSUN:02/10/09 04:36
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm
東あぼーんですね。

「日」の新しい絵が出ているのですが,まだJTWCに載りませんね。
943名無しSUN:02/10/09 04:40
やっとNRLでも新しい「日」が出ましたね。
うおっ、ちょっと仕事してる間に。
たまちゃん、よろしくお願いします。っていうかもう立ってるね。
ごくろー様です。
>>941
漏れも前立てた時には、複数ウインドウに貼った文章からコピペしました。
そのときは閑散モードに近かったので、間にレスが挟まれることもなかったけど。
今回も大丈夫でしょ。
945たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 04:50
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
何とかでけた〜

@@@@@@台風進路予想2002 49訂版@@@@@@
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1034105929/
946名無しSUN:02/10/09 04:50
今日はsageでやってないから,横で見ていてヒヤヒヤです。

>>944
確かに。でも3時で発生したらとか,JTWCでできちゃったらとか
考えると微妙でした。



何はともあれ,たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus  さん おっっつ!です。
947たまちゃん@世田谷区 ◆OrJTWC/Gus :02/10/09 04:56
疲れましたが何とかきれいに完成できました。
皆さんおやすみなさい
948名無しSUN:02/10/09 05:00
>>947
お疲れ様でした。起きたころには台風22号が出来上がっていることでしょう。( ̄ー ̄)ニヤリ
949じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/10/09 05:02
>>947 おつかれでした。900hpaの夢でも見てくださいまし。
950名無しSUN:02/10/09 05:04
起きてもこのスレが終わっていないこともありうるか。発生しなければ。
951名無しSUN:02/10/09 06:43
日本のアンサンブル予想図を見ているのですが,500hPa高度図と
降水量予想頻度分布とGSMとがまったくバラバラ。どうなってもおかしくないですね。

952名無しSUN:02/10/09 06:45
3時の天気図でも24時間以内に35ノット以上という文がかかれていない。

でも,
WARNING.
TROPICAL DEPRESSION 996 HPA
AT 11.6N 154.7E SEA NORTH OF TRUK MOVING WEST SLOWLY.
POSITION POOR.
MAX WINDS 30 KNOTS.
らしいや。(これは気象庁の文章。)
953名無しSUN:02/10/09 07:31
なぜ48時間後も994hPaでTDのままなのであろうか?
954名無しSUN:02/10/09 07:36
グアム台風センター

10月8日06時08分 12.6N/9 157.0E/3 T1.0/1.0/STT: S0.0/06HRS 6時間発達・減衰なし

JTWC 4時51分更新
90W:10.0N1 162.8E7  GOOD継続
955名無しSUN:02/10/09 07:39
マジ台風2つ出来る予感
956名無しSUN:02/10/09 07:47
>>950もありえないとは本当にいいきれなくなった?
957名無しSUN:02/10/09 07:55
03時起算AVN
小笠原の東→南西諸島・大陸沿岸・朝鮮半島・日本海→静岡→紀伊水道→大陸沿岸・日本海とバラついているのですが,
さらに今回は前の21時と比べても変化しました。

鳥島の西から北東に進むようです。また情報が入ったら書きますが,予想が荒れてますね。
日本でもアンサンブルが荒れていると上に書きましたけど。
958957:02/10/09 07:59
鳥島の西に北上して停滞して,弱まりながら北東に進んで静岡・関東を通過へ。

今年の王道ですね。うーむ,予報官泣かせではありますな。
959名無しSUN:02/10/09 08:03
ヨーロッパ21時

こちらは昨日と同様,鳥島から小笠原を北東進する。スカスカ台風。
960名無しSUN:02/10/09 08:05
AVNは 東海沖でそのまま停滞&消滅か…

961じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/10/09 09:17
うーん、進路はハナから期待してない(ほうが気が楽)けど、
発達してくれる予想が少ないのは(´・ω・`)ショボーン・・・だなあ。
962名無しSUN:02/10/09 10:07
今回は東方あぼーんばっかりか
いやらしいようにフィリピン→大陸あぼーんか
東方あぼーんのように日本を完全に避けるコース
ばかり演算されるな
963名無しSUN:02/10/09 10:57
>>961
発達しないのは最初からわかりきってること。バカデカイんだから・・・
964名無しSUN:02/10/09 11:28
>>963
……ってわけでもない。最初からばかでかくてもちゃんと発達するものもある。
965成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 11:48
あらら もう49訂版ができてる(゚Д゚)ヒェーッ!!
なんと早朝の4時すぎか・・・わたしゃ爆睡の時間ですたm(_ _)m
966成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 13:11
こちら書き込み止まってますね(鬱

AAさん1000取り合戦スタート号令は?
967名無しSUN:02/10/09 13:23

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ 一人でやってれ /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
968成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 13:32
>>967 
待ってました!!

キタ━━━━━━1000取り━━━━━━ !!!!!
969名無しSUN:02/10/09 13:33
やっぱこれ見なきゃね
うりゃ――――――――――――――――――――つ
970名無しSUN:02/10/09 13:35
( ̄− ̄)また〜り 
971成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 13:37
22号の誕生はやくせい ゴルァ と逝ってみるテスト
972名無しSUN:02/10/09 13:38
九百七拾弐番
973成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 13:44
九百七十三番   
48訂49訂を行ったり来たり(w
974成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 13:49
・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*次スレのご案内・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*

        @@@@@@台風進路予想2002 49訂版@@@@@@
       http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1034105929/
975名無しSUN:02/10/09 13:52
975hpa 35m キボンヌ
976成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 13:58
>>1 えけせて@小田原 さま
結局このスレに台風は間に合いませんでしたね。
そのわりには4日間で消費とは結構速いペースでした。
49訂では22号の登場を待ちたいです。
977名無しSUN:02/10/09 13:59
977
978名無しSUN:02/10/09 14:00
楽しみ。
979岩手・西気仙沼@ ◆yXXhBJj0Cw :02/10/09 14:01
age
980名無しSUN:02/10/09 14:03
◆台風に例えられる物リスト◆
バウムクーヘン、業務用扇風機、蚊取線香、蜘蛛の巣、タマネギ、
ゼンマイ、カタツムリ、ロールパン(バニラ)、東京三菱銀行のマーク、
不二家のノースキャロライナ、薔薇、クロワッサン、回転寿司、
暴走する車のタイヤ、富士山の等高線、バカボンのほっぺ、
レコード盤(鍋底は「ドーナツ盤」)、ドリームキャストのマーク、
ミステリーサークル

追加
いわしの缶詰(年輪入り)、らっきょう
981名無しSUN:02/10/09 14:06
◆台風に例えられる物リスト◆
バウムクーヘン、業務用扇風機、蚊取線香、蜘蛛の巣、タマネギ、
ゼンマイ、カタツムリ、ロールパン(バニラ)、東京三菱銀行のマーク、
不二家のノースキャロライナ、薔薇、クロワッサン、回転寿司、
暴走する車のタイヤ、富士山の等高線、バカボンのほっぺ、
レコード盤(鍋底は「ドーナツ盤」)、ドリームキャストのマーク、
ミステリーサークル

追加
いわしの缶詰(年輪入り)、らっきょう

採用
ブラックホール
982名無しSUN:02/10/09 14:06
>>980
樹齢500年の屋久杉の輪切り
983えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/09 14:07
>>976 無念なり。
984名無しSUN:02/10/09 14:07
>>981
>ブラックホール
なんにも見えんとですばい(w
985名無しSUN:02/10/09 14:09
>>980
とぐろうんこ
986名無しSUN:02/10/09 14:09
◆台風に例えられる物リスト◆
バウムクーヘン、業務用扇風機、蚊取線香、蜘蛛の巣、タマネギ、
ゼンマイ、カタツムリ、ロールパン(バニラ)、東京三菱銀行のマーク、
不二家のノースキャロライナ、薔薇、クロワッサン、回転寿司、
暴走する車のタイヤ、富士山の等高線、バカボンのほっぺ、
レコード盤(鍋底は「ドーナツ盤」)、ドリームキャストのマーク、
ミステリーサークル

追加
いわしの缶詰(年輪入り)、らっきょう

採用
ブラックホール、樹齢3000年の屋久杉の輪切り
987名無しSUN:02/10/09 14:13
>>986
市役所の地図記号
988成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 14:16
>>983 えけせて さま
寒候期にしては頑張りましたな。
4日の消費は早いですよ!!
今朝あたりに間に合うかと期待したんですがね(w
989成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 14:22
>>986
ベイブレード とかは?
990成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 14:27
>>986
百年休まず動いていた"大きな古時計"のゼンマイ
・・・今はもう動かないけど(w
991( ´∀`)さん:02/10/09 14:30
991!
992名無しSUN:02/10/09 14:31
991
993名無しSUN:02/10/09 14:32
あちゃ 
993
994名無しSUN:02/10/09 14:33
>>986
がらがら蛇
995名無しSUN:02/10/09 14:34
995 get
996成田空港@ ◆wlIadkM6EQ :02/10/09 14:35
はやくこいこい22号!!
997名無しSUN:02/10/09 14:36
1
998名無しSUN:02/10/09 14:36
sen
999かんちゃん@奈良中西部 ◆bTyIa9AL8k :02/10/09 14:36
1000
1000名無しSUN:02/10/09 14:36
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。