★★★★★渇水ですが何か?★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
広島県人ですが、こんなに雨が降らないのは久しぶりです
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kisyo/kisyo.html
2名無しSUN:02/09/08 22:24
2getずさー
3名無しSUN:02/09/09 19:24
西日本と東海地方の少雨に関する全般気象情報(第5号)

平成14年9月9日14時00分
気  象  庁  発  表
(見出し)
 西日本と東海地方では、降水量の少ない状態が続いています。このような
状態は、今後少なくとも1週間程度は続く見込みですので、水の管理、農作
物の管理等に十分注意してください。
4ヤバいのでは?:02/09/09 19:25
 西日本と東海地方の主な地点における8月1日〜9月8日の降水量の平年差と平年比は以下の通りです(速報値)。
     降水量(ミリ)  平年比(%) 
大阪   63.5     47
姫路   20.0     14
広島   74.0     42
福山   23.0     17
高松   35.5     27
福岡  108.5     45
鹿児島 135.5     46

名古屋  66.0     34
岐阜   78.0     33

5名無しSUN:02/09/09 19:37
梅雨明け以降の雨量

    7月20日〜9月8日
      降水量  (平年比)
名古屋  66.0  (26)  
伊良湖 118.0  (44)
岐阜   80.5  (25)    
高山  141.0  (48)  
津   140.0  (48)  
尾鷲  787.0  (95)
静岡  182.0  (46)
浜松  129.0  (44)

7月20日〜9月7日までの降水量(速報値)
豊岡   173.5   81
舞鶴    76.5   32
京都   108.5   44
彦根    56.5   26
姫路    20.0   11
神戸    48.5   29
大阪    65.0   39
洲本    32.0   16
和歌山  112.0   64
潮岬   361.0   91
奈良   127.0   67
6名無しSUN:02/09/10 00:59
女将さーん、
渇水ですヨー
7nanashi:02/09/10 03:41
>>1 のリンク先の色使いに激しく萎え
8名無しSUN:02/09/10 08:09
9名無しSUN:02/09/10 17:35
     _____ 麻雀
     ヾ;      ::l_   ~''ヽ
         ~ヽヽ                   
       /|  ) \|\   
       |:::
::|      /   /|:
::::|
       ヽ/ ̄   ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))  
  ((・)
'i   l::       :::/
   ノ
ノヽ_ i _     __ --- __   _i  l _ ノ丿
  (_  (_    ~l:::    ::.   .::::     :lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::
::. .:          ::::l
          (::o                  ::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
10名無しSUN:02/09/11 21:20
あげ
11かんちゃん@奈良中西部 ◆yIa9AL8k :02/09/11 21:23
>>7
特に愛知県(藁
12名無しSUN:02/09/11 21:36
★★★★★東海豪雨2周年ですが何か?★★★★★
13名無しSUN:02/09/11 21:37
TOTO渇水トイレ
14名無しSUN:02/09/13 14:23
1か月予報<予報期間 9月14日から10月13日>
平成14年9月13日

中国地方 広島地方気象台 発表
<向こう1か月>
<特に注意を要する事項>
「少雨」傾向は、9月末頃までは続く見込みです。

近畿地方 大阪管区気象台 発表

<向こう1か月>
<特に注意を要する事項>
「少雨」の状態は、今月終わり頃までは続く見込みです。

東海地方 名古屋地方気象台 発表

<向こう1か月>
<特に注意を要する事項>
少雨傾向は、少なくとも今月一杯は続く見込みです。

九州北部地方(山口県を含む) 福岡管区気象台 発表

<向こう1か月>
<特に注意を要する事項>
現在雨の少ない状態が続いていますが、この状態は9月末頃までは続く見込
みです。
15名無しSUN:02/09/15 14:17
あげ
16名無しSUN:02/09/20 08:41
西日本の各地は向こう一ヶ月少雨の可能性高し。
17みなしごハッチ:02/09/20 10:36
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
18名無しSUN:02/09/20 12:22
1ヶ月の前年比で鳥取と島根の差が激しいね
隣の県でこうも違うとは。
19九州北部ヤバいのでは:02/09/21 00:58
各地方の一ヶ月予報から抜粋しました。下の福岡管区気象台の文章を見ると,九州北部は非常に厳しい状況に陥る可能性が高い。

予報期間 9月21日から10月20日
平成14年9月20日 発表

東海地方 1か月予報  名古屋地方気象台 発表
<特に注意を要する事項>
少雨傾向は、少なくとも9月末頃までは続く見込みです。

近畿地方 1か月予報  大阪管区気象台 発表
<特に注意を要する事項>
「少雨」の状態は、少なくとも今月の終わり頃までは続くでしょう。
 
中国地方 1か月予報  広島地方気象台 発表
<特に注意を要する事項>
「少雨」傾向は、9月末頃までは続く見込みです。

九州北部地方(山口県を含む) 1か月予報  福岡管区気象台 発表
<特に注意を要する事項>
現在雨の少ない状態が続いています。向こう1か月の降水量も平年並か少な
い見込みで、今後、一時的に雨の降る日はあるものの、まとまった雨は期待
できません。

九州南部地方 1か月予報  鹿児島地方気象台 発表
<特に注意を要する事項>
降水量の少ない状態となっています。月末頃までは降水量の少ない状態が続
く見込みです。
20名無しSUN:02/09/21 17:16
西日本と東海地方の少雨に関する全般気象情報(第6号)

平成14年9月20日15時00分  気  象  庁  発  表
(見出し)
 西日本と東海地方では、降水量の少ない状態が続いています。このような状態は、少なくとも9月末頃まで続く見込みですので、
水の管理、農作物の管理等に十分注意してください。

(本文)
 西日本と東海地方では、8月以降、太平洋高気圧に覆われ晴れる日が多かったため、降水量の少ない状態が続いています。
一部地域では9月中旬中頃のまとまった降水により少雨状況の解消もありましたが、東海地方、近畿地方、九州北部地方を
中心に降水量の少ない状況が続いています。このような状態は、少なくとも9月末頃まで続く見込みですので、水の管理、
農作物の管理等に十分注意してください。

 西日本と東海地方の主な地点における8月1日〜9月19日の降水量の平年比は以下の通りです(速報値)。
     降水量(ミリ)  平年比(%) 
名古屋  76.5     26
岐阜  107.0     30
大阪   89.5     44
彦根   78.5     32
岡山   87.0     45
福岡  275.5     90
下関  202.5     72

 この情報は、
 8月14日発表「北日本の低温と日照不足に関する全般気象情報(第1号)」
 8月20日発表「北日本の低温と日照不足および西日本の少雨に関する全般気象情報(第2号)」
 8月26日発表「西日本の少雨に関する全般気象情報(第3号)」
 9月 2日発表「西日本と東海地方の少雨に関する全般気象情報(第4号)」
 9月 9日発表「西日本と東海地方の少雨に関する全般気象情報(第5号)」
に続くものです。=
21名無しSUN:02/09/21 18:15
少雨に関する東海地方気象情報 第5号 平成14年9月20日11時00分 名古屋地方気象台発表
     8月1日〜8月31日    9月1日〜9月19日
       ミリ   パーセント    ミリ   パーセント
名古屋  19.0  (14)    57.5  (36)   
伊良湖  91.0  (55)    87.5  (57)
岐阜   36.0  (21)    71.0  (39)     
高山   98.0  (58)   163.5 (100)  
津    70.0  (45)   101.5  (54)  
尾鷲  491.5  (99)   312.0  (70)
静岡  153.5  (63)   148.0  (76)
浜松   80.0  (47)    89.5  (57)
22名無しSUN:02/09/21 18:15
近畿中部の少雨に関する地方気象情報(第5号) 平成14年9月20日15時00分  大阪管区気象台発表
     7月20日〜9月19日   9月1日〜9月19日
  ミリ   (%)      ミリ   (%)
豊岡   250.0   77    194.0  125
舞鶴   164.0   48    128.0   84
京都   126.5   38     49.5   37
彦根    78.5   26     41.5   33
姫路    39.0   15     19.0   16
神戸    75.0   31     35.0   32
大阪    91.0   38     42.0   39
洲本    42.5   15     14.5   11
和歌山  143.5   54     39.0   30
潮岬   420.5   78     93.5   46
奈良   155.0   59     38.5   36
23名無しSUN:02/09/21 18:15
少雨に関する九州北部地方(山口県を含む)気象情報 (第4号) 平成14年9月20日15時00分  福岡管区気象台発表
       6月〜7月        8月1日〜9月19日
    降水量(mm) 平年比(%) 降水量(mm) 平年比(%)
下関  244.5   45    202.5    72 
山口  377.5   62    221.0    74   
福岡  213.0   40    275.5    90
飯塚  310.0   50    203.5    65  
大分  519.5   98    103.0    31
佐賀  359.5   52    184.5    55    
長崎  384.5   57    267.5    77
熊本  422.5   53    116.5    38
24名無しSUN:02/09/24 14:08
沖縄気象台の1ヶ月予報の解説にある予想図を見ると、
確かに西日本は特に九州北部で極端に雨が少ない予想だ。
2週目は、500hPa図では日本の西側に谷が予想されてるけど、
どうだろうかなぁ。
今日発表(?)の3ヶ月予報はどうなるのかなー。

最近、1ヶ月予報に「特に注意を要する事項」ってあるんだね。
25名無しSUN:02/09/26 02:41
どう見ても雨雲は琵琶湖を避けてます。(w
http://www.imoc.co.jp/guid/gd1m_mjp.gif
26名無しSUN:02/09/26 02:52
先週、セブ島逝ったが、雨ばかりダターよ。それも3日連続スコール。
雨季だったのね(w
27名無しSUN:02/09/26 04:16
避けてる避けてる(w
28名無しSUN:02/09/30 19:23
あげ
29名無しSUN:02/09/30 21:32
>>26
ウキウキしましたか?
30名無しSUN:02/10/03 19:37
超渇水がおっこっちゃった。このすれだけ。
関東には関係ないもんね。
31名無しSUN:02/10/05 20:35
西日本の少雨に関する全般気象情報(第7号)

平成14年10月4日15時00分
気  象  庁  発  表
(見出し)
 西日本では降水量の少ない状態が続いています。このような状態は、少なくとも10月末頃まで続く見込みですので、
水の管理、農作物の管理等に十分注意してください。

(本文)
西日本では8月以降、太平洋高気圧に覆われ晴れる日が多かったこと、秋雨前線や台風の影響が少なかったことにより、
降水量の少ない状況が続いています。西日本の10月の降水量は平年並の見込みですが、8月からの雨の少ない状態を
解消するには至らない見込みです。水の管理、農作物の管理等に十分注意してください。

 西日本の主な地点における8月1日〜10月3日の降水量の平年差と平年比は以下の通りです(速報値)。
      降水量(ミリ)  平年比(%) 
 彦根   137.0     42
 大阪   140.5     50
 岡山   123.0     47
 松山    94.0     36
 広島   209.0     66
 福岡   294.5     78
 佐賀   204.5     51

 この情報は、
 9月20日発表「西日本と東海地方の少雨に関する全般気象情報(第6号)」
に続くものです。=
32名無しSUN:02/10/05 20:45
関東では例年にない多雨で溺死の恐れ。でも、冬になると冬型が
強まり西日本では雪の日が多く逆に関東では日照りとなる。
火照りなのだ。砂漠化で死ぬ恐れ。
再来年夏は日照り超猛暑を期待。それなら夏に初霜の心配しなくてすむ。
来週は猛寒波のため液体酸素になり凍死の恐れ強!
33名無しSUN:02/10/05 20:49
>>32
夏死んで冬も死ぬなんて忙しいな おい。
ファンだぞ。
34ダム70%回復:02/10/06 22:38
今日は福岡、雨が朝から降って助かっただろう
351:02/10/11 00:11
36名無しSUN:02/11/27 04:38
中国・四国は危機的なのか知らんが夏以降の少雨情報が続いてる。

少雨に関する四国地方気象情報 (第1号)  平成14年11月20日14時30分   高松地方気象台発表

(見出し)  
四国地方は、この夏以降、瀬戸内側を中心に少雨の状態が続いています。

12月の降水量は平年より多い予想ですが、現在の少雨の状態を解消するまでには至らないでしょう。
この冬の間は、このような状態が続く見込みです。水の管理などには十分注意して下さい。

6月1日から11月19日までの降水量の合計と平年比は以下のとおりです。 
        降水量    平年比     
徳 島     669     70   
高 松     391     56   
多度津     357     53   
松 山     381     47   
宇和島     547     48   
高 知    1129     70
室戸岬    1002     71   
宿 毛     798     63   
清 水    1135     78  
37名無しSUN:02/11/27 04:39
少雨に関する中国地方気象情報 第8号 平成14年11月21日15時00分 広島地方気象台発表

(見出し)
 中国地方では、山陽側を中心に降水量の少ない状態が続いています。今冬の降水量は山陽側では平年より多い予想ですが、
これまでの少雨を解消するには至らない見込みです。
 水の管理には十分注意して下さい。

6月1日から11月20日までの降水量の合計と平年比は、以下の
通りです。

 
              降水量 (平年比)    
               ミリ    %  
        広島  596.5  (63)
        呉   507.5  (57)
        福山  288.5  (39) 
        岡山  358.5  (50) 
        津山  350.5* (38*)  
        松江  709.0  (72)
        西郷  818.0  (88) 
        浜田  536.0  (54)
        鳥取  701.0  (73) 
        米子  624.5  (63)
        境   647.5  (65)
38妄想しちゃうぞ:02/11/27 11:31
超大型の非常に強い台風 第26号
 11月27日 6時現在
北緯32.3゜東経127.5゜ 北東 10 km/h
 中心気圧 940 hPa
 最大風速 45 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 南東側 190 km 北西側 210 km
 強風半径(15m/s以上) 950 km

予報27日18時
 大型の強い台風 第26号
 北緯33.6゜東経130.0゜ 北東 6 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 40 m/s
 予報円の半径 190 km
 暴風警戒域の半径 南東側 350 km 北西側 310 km
九州北部に上陸の可能性あり。西日本各地で300〜400mmの豪雨が
予想されます。十分にご注意ください。関東では晴れで南風がやや強い
でしょう。台風は日本海をゆっくりと北東へ進み北緯40°付近で温帯L
になるでしょう。元26号からの停滞前線が北海道へかかり来週は前線の
影響で北海道で雨が続くでしょう。でも、本州は晴れるでしょう。
妄想終わり。とりあえず来年7月北海道で平年の300%の雨がふること
きぼんぬ。韓国に台風が10個上陸してイイ夢見たいよ
39名無しSUN:02/12/03 01:56
少雨に関する九州北部地方(山口県を含む)気象情報 (第7号)// 平成14年12月2日10時00分 ・ 福岡管区気象台発表

(見出し)
 九州北部地方では、福岡県、山口県、大分県を中心に11月の降水量が少なくなりました。
夏からの降水量も平年をかなり下回っていることから、水の管理には十分注意して下さい。

(本文)
 九州北部地方では、6〜9月の降水量が平年の半分程度しかなく、10月に平年並程度の降水量があったものの、
11月には福岡県、山口県、大分県を中心に平年を下回りました。
 12月は平年並の降水量が見込まれますが、平年でも降水量の少ない時期で、これまでの降水量が少なかった
ことの影響は解消されません。引き続き、水の管理には十分注意して下さい。

    6〜10月        11月    
   降水量(平年比)    降水量(平年比)
下関 557.5(58)   26.5(35) 
山口 695.0(66)   42.5(52)  
福岡 617.0(63)   37.0(46)
飯塚 636.0(59)   47.0(59)  
大分 704.5(65)   45.5(74)
佐賀 652.5(56)   81.5(123)  
長崎 790.0(66)  133.5(166)
熊本 613.5(49)  109.0(153)
40名無しSUN:02/12/03 01:59

また九州か




ホンマに大丈夫か
41名無しSUN:02/12/03 15:50
西日本の少雨に関する全般気象情報(第8号)
                  平成14年12月3日15時00分 気象庁発表

(見出し)
 西日本では、瀬戸内海沿岸や九州北部を中心に夏から秋にかけての降水量
が平年をかなり下回ったことから、水の管理には十分注意してください。

(本文)
 西日本では夏から秋にかけて、前線や台風の影響が少なかったことにより
、瀬戸内海沿岸や九州北部を中心に降水量の少ない状態が続いています。
 この冬の西日本の降水量は、日本海側では平年並で、太平洋側では多いと
予想されますが、平年でも降水量の少ない時期ですので、これまでの少雨の
状態を解消するまでにはいたらないと予想されます。このため、引き続き、
水の管理には十分注意が必要です。

 主な地点の、夏(6〜8月)、秋(9〜11月)の降水量(mm)と平年
比(%)、冬の降水量の平年値(mm)は次の通りです(秋の降水量は速報
値)。
 地点名 夏降水量(平年比) 秋降水量(平年比) 冬降水量平年値
 岡山  237.0(54) 126.5(42) 104.9
 広島  369.0(59) 228.5(67) 148.9
 高松  274.5(71) 120.0(34) 120.3
 松山  264.5(52) 119.5(39) 151.2
 山口  448.0(57) 289.5(81) 209.5
 福岡  321.5(44) 332.5(99) 196.6
 大分  584.0(81) 166.0(39) 143.1
 長崎  593.0(66) 330.5(87) 215.8
 佐賀  442.0(49) 292.0(87) 176.9
 熊本  485.5(49) 237.0(71) 186.7

 この情報は、10月4日発表の「西日本の少雨に関する全般気象情報(第
7号)」を引き継ぐものです。
42かんちゃん@奈良中西部 ◆Mf7YUKI8CM :02/12/04 03:00
age
43名無しSUN:02/12/04 03:16
link
☆渇水情報ホームページ
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kassui.html

☆小豆島3町が渇水対策本部設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021203-00000004-mai-l37

☆松山市で年内にも断水の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021203-00000002-mai-l38
44一庫ダム周辺住民:02/12/05 08:54
2002年12月4日の読売新聞夕刊(大阪本社発行)1面より

縮む水がめ 少雨の一庫ダム

 大阪、兵庫両府県にまたがる八市町六十万人の水がめ、同県川西市の一庫ダム(三千八十万d)の水位が少雨のため下がり、湖底が姿を現し、亀裂の入った地表が広がっている=写真(ここでは写真はないが)。
 一帯の降雨量が今夏、平年の半分に落ち込んだ影響で、四日の貯水率は大渇水だった一九九四年を下回り、過去最低の9.4%に。同日未明、周辺で雨が降ったが、ニ・五_のお湿り程度。
広さ一・四平方`のダム湖は半分に縮んでいる。地元自治体などでつくる猪名川渇水調整協議会は先月、取水制限を30%に強化。水資源開発公団一庫ダム管理所は「本格的な雨がなければ、年内にも水がなくなる」と危機感を募らせている。

ということです。
西日本瀬戸内側はこの時期になっても結構水不足なところが多いようです。
日本海側でたくさん時雨れてもこちらに流れてこないためしばらく水不足は続きそうです。雪解け水もない地域ですので、春以降も心配されます。

渇水情報ホームページ
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kassui.html
45名無しSUN:02/12/06 00:43
age
46名無しSUN:02/12/07 00:43
も一度だけage.
47名無しSUN:02/12/12 07:35
48名無しSUN:02/12/12 23:20
西日本瀬戸内側を中心に、渇水は深刻ですな。

渇水に関連した気象データの状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kisyo/kisyo.html

主要水系のダムの貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/dum/dum.html
49名無しSUN:02/12/12 23:32

非常事態宣言はまだですか?

自衛隊による救援出動はまだですか?

…ってマジ思うな。春先深刻化してもおかしくないし。少雨の情報は夏からもう半年も定期的に出ているわけで。
大雪祭りとか台風祭りとか言ってるヤシは逝ってよしだな。マヂで。
50名無しSUN:02/12/13 23:37
少雨傾向のためageる。
51名無しSUN:02/12/14 15:18
2002年は少雨の年だな。

2,4,6,8,9月が特に顕著。1994年の記録を更新するところもあるかも。
52名無しSUN:02/12/14 15:52
ぷっ。
おかっすい。
53名無しSUN:02/12/14 16:31
age
54名無しSUN:02/12/14 23:47
寒くないうちにage
55名無しSUN:02/12/15 00:34
福岡都市圏だけど、時々ニュースになってる割には切迫感がない。
年明けに家庭向け給水制限 or 断水になれば市民の目も覚めるだろう。
56名無しSUN:02/12/15 00:39
春先深刻化してもおかしくないよ。
57名無しSUN:02/12/16 03:39
雨降ってウィルスなくなる!
58名無しSUN:02/12/16 23:13
兵庫県の猪名川は、あす12/17から取水制限40%を実施するそうです。
59名無しSUN:02/12/19 00:53
age
60名無しSUN:02/12/27 23:46
渇水のページ更新ありましたでage。

渇水に関連した気象データの状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kisyo/kisyo.html

主要水系のダムの貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/dum/dum.html

全国の貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kanren/1.htm
61名無しSUN:02/12/28 07:54
今年最後のage
62名無しSUN:02/12/28 07:58
琵琶湖には大雪が降ったからヨsage
63名無しSUN:02/12/30 14:01
こまめに給水し脱水症状にならないようにすることが肝心です。
64名無しSUN:03/01/01 07:11
のどが痛い。乾燥しているので、適度なお湿りを期待してage。
65名無しSUN:03/01/09 01:41
渇水のページ更新ありましたでage。

渇水に関連した気象データの状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kisyo/kisyo.html
1ヶ月降水量の平年比は、北日本で100%以下の箇所が多く、山形・岩手では40%以下と少なくなっています。
3ヶ月降水量の平年比は、四国で60%以下となっている箇所があります。

主要水系のダムの貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/dum/dum.html

全国の貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kanren/1.htm
年末の雨で近畿では取水制限が緩和されています。
66山崎渉:03/01/11 15:34
(^^)
67名無しSUN:03/01/15 17:11
雨乞いしてよかったね。             
68名無しSUN:03/01/26 01:18
渇水のページ更新ありましたでage。

渇水に関連した気象データの状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kisyo/kisyo.html

主要水系のダムの貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/dum/dum.html
哀川らず西日本では貯水率が低いね。

全国の貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kanren/1.htm
太平洋側の少雨傾向はここ2ヶ月ほどはなくなってきているようです。
69佐賀県民:03/01/26 03:29
佐賀東から福岡は渇水で大変らしい
70名無しSUN:03/02/08 07:37
渇水のページ更新ありましたでage。
取水制限はかなり緩和されてますが、依然出ています。

渇水に関連した気象データの状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kisyo/kisyo.html
主要水系のダムの貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/dum/dum.html
全国の貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kanren/1.htm
71名無しSUN:03/02/08 15:49
♪いつものよう〜にダム〜が枯〜れ〜
72みおなきあち:03/02/08 23:59
>>71
渇水?
喝采??
73名無しSUN:03/02/09 10:55
メール欄
74名無しSUN:03/02/25 07:35
渇水のページが2/11に更新されてましたのでage。
75名無しSUN:03/03/08 08:05
最近、渇水のページが更新されないなぁ。
76名無しSUN:03/03/11 23:03
福岡は最悪の事態は免れたようだ。貯水率は回復しつつある。
77山崎渉:03/03/13 13:07
(^^)
78名無しSUN:03/03/20 13:59
今年は春が近づくと降水量が減少しており気温も平年並〜やや低めで94年
と同じようになりそう。
79名無しSUN:03/04/10 01:53
いつのまにか更新がありましたでage。淀川水系はいつのまにか基準推移を大幅に上回っている。

渇水に関連した気象データの状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kisyo/kisyo.html

主要水系のダムの貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/dum/dum.html

全国の貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kanren/1.htm
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しSUN:03/04/11 04:34
80-83削除希望
85山崎渉:03/04/17 09:08
(^^)
86山崎渉:03/04/20 04:28
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
87名無しSUN:03/05/08 03:14
渇水のページ、夏場まで更新はないと思うけど、ageましゅ。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89山崎渉:03/05/21 22:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
90名無しSUN:03/05/26 00:26
ochinuyou age
91山崎渉:03/05/28 14:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
92名無しSUN:03/06/05 01:23
渇水のページいつの間にか更新されていました。
貯水量はまだまだ問題なし。
93名無しSUN:03/06/06 17:16
少雨に関する北海道地方気象情報 第1号

         平成15年6月6日13時30分 札幌管区気象台発表

(見出し)
 北海道地方は5月中旬以降雨の少ない状態が続いています。雨の少ない状
態は今後1週間程度続く見込みですので、農作物の管理に注意して下さい。

(本文)
 北海道地方は5月中旬以降雨の少ない状態が続いています。5月31日か
ら6月1日にかけての雨で少雨を解消した地域もありますが、東部や南西部
の一部では雨の少ない状態が続いています。
 北海道地方は今後も高気圧に覆われて晴れる日が多く、今後1週間程度は
まとまった雨は降らないと予想されます。地元気象台や測候所の発表する気
象情報に留意し、農作物の管理に注意して下さい。

 5月11日から6月5日までの降水量と平年比
地点名 降水量(mm)平年比(%)地点名 降水量(mm)平年比(%)
札幌   30.0    70  小樽    26.5    60
倶知安  17.0    31  寿都    14.0    28
網走   18.0    32  紋別    34.0    59
雄武   31.0    55  帯広    12.0    17
広尾   16.0    12  釧路    49.0    49
根室   28.5    31  室蘭    12.0    15
苫小牧  37.5    40  函館     6.5    11
江差    8.5    13
94名無しSUN:03/06/06 19:00
おかみさーん、渇水ですよー
95名無しSUN:03/06/07 03:57
かっすぃーにの間隙なら知ってるぞ
96名無しSUN:03/06/15 07:56
下記ページのみ更新がありました。
主要水系のダムの貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/dum/dum.html
97名無しSUN:03/06/17 15:34
少雨に関する北海道地方気象情報 (第2号)
        平成15年6月16日13時30分 札幌管区気象台発表

(見出し)
 北海道地方の東部や南西部の一部では、雨の少ない状態はさらに1週間程
度続く見込みですので、農作物の管理に注意して下さい。

(本文)
 北海道地方の東部や南西部の一部では5月中旬以降雨の少ない状態が続い
ています。特に渡島や十勝では13〜14日の雨量も少なく、5月中旬以降
の降水量が平年の20%以下となっているところがあります。
 北海道地方は今後も高気圧に覆われて晴れる日が多く、散発的な雨は予想
されるものの、まとまった雨はさらに1週間程度降らないと予想されます。
 地元気象台や測候所の発表する気象情報に留意し、農作物の管理に注意し
て下さい。

 5月11日から6月15日までの降水量と平年比
地点名 降水量(mm)平年比(%)地点名 降水量(mm)平年比(%)
札幌   46.5   76   小樽   38.5   62
倶知安  35.5   48   寿都   42.0   60
網走   34.0   45   紋別   48.5   60
雄武   64.5   82   帯広   24.5   25
広尾   23.5   13   釧路   72.5   52
根室   70.0   56   室蘭   16.0   13
苫小牧  50.0   38   函館   13.5   15
江差   30.5   33
98名無しSUN:03/06/23 01:52
意外と梅雨の降水量少ないですね(東日本・北日本)
99名無しSUN:03/06/24 15:13
梅雨明けの悪寒
渇水の悪寒
100名無しSUN:03/06/26 01:00
100get age.
101名無しSUN:03/06/26 01:32
木曽川マンセー
102名無しSUN:03/07/15 14:40
沖縄本島、大東島、宮古島地方の少雨に関する沖縄地方気象情報(第1号)

                  平成15年7月15日14時00分
                           沖縄気象台発表

(見出し)
 沖縄本島地方、大東島地方及び宮古島地方では、梅雨明けしたと見られる
6月下旬以降、降水量の少ない状況が続いています。この状態は、少なくと
も今後1週間は続く見込みです。農作物や水の管理などには十分注意してく
ださい。

(本文)
 沖縄本島地方、大東島地方及び宮古島地方では、梅雨明けしたと見られる
6月下旬以降、太平洋高気圧におおわれて晴れの日が多く、降水量の少ない
状況が続いています。大気の状態が不安定となって、にわか雨が降った所も
ありますが、少雨の状態を解消するには至っておりません。降水量は各地と
も平年の50%以下と少なくなっています。
 少なくとも今後1週間はこのような状態が続く見込みです。農作物や水の
管理などには十分注意してください。
103名無しSUN:03/07/15 14:41
 なお、6月21日から7月14日までの主な地点の降水量、平年値及び平
年比は次のとおりです(速報値)。

          6月21日から7月14日まで
気象官署  降水量(ミリ) 平年値(ミリ) 平年比(%)
那覇       0.0   110.7     0
名護      61.0   124.0    49
久米島     10.0   106.6     9
南大東島     2.5    85.2     3
宮古島      3.0    82.0     4

(平年値は1971年から2000年までの30年平均です。ただし、名護
の平年値は1973年から2000年までの28年平均です。)
104名無しSUN:03/07/15 14:43
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
105名無しSUN:03/07/20 09:31
全国の主な取水制限の状況(平成15年7月16日現在)
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/kanren/1.htm

現在、主要な水系において取水制限は実施されていません。

しかし、沖縄方面はこれから深刻になりそう?
106名無しSUN:03/07/22 15:19
少雨に関する沖縄地方気象情報(第2号)

                  平成15年7月22日14時00分
                           沖縄気象台発表

(見出し)
 沖縄地方では、引き続き降水量の少ない状況が続いています。台風第7号
の沖縄地方への影響は小さいと予想されるため、降水量の少ない状況は今後
さらに1週間は続く見込みです。農作物や水の管理などには十分注意してく
ださい。

(本文)
 沖縄地方では、梅雨明けした6月下旬以降、太平洋高気圧におおわれて晴
れの日が多く、降水量の少ない状況が続いています。降水量はほとんどの観
測点で平年の50%以下と少なくなっています。
 太平洋高気圧の勢力が強いことから、台風第7号の沖縄地方への影響は小
さい見込みです。八重山地方を中心に所により一時雨か雷雨が予想されるも
のの、まとまった雨は期待できず、少雨の状態を解消するには至らない見込
みです。
 このような状態は少なくとも今後1週間は続く見込みです。農作物や水の
管理などには十分注意してください。
107名無しSUN:03/07/22 15:20
 6月21日から7月21日までの主な地点の降水量、平年値及び平年比は
次のとおりです(速報値)。

          6月21日から7月21日まで
気象官署  降水量(ミリ) 平年値(ミリ) 平年比(%)
那覇       1.5   148.6     1
名護      61.5   158.1    39
久米島     11.5   134.2     9
南大東島    11.5   110.6    10
宮古島      3.0   111.8     3
石垣島      7.5   129.4     6
西表島      5.5   149.5     4
与那国島     1.0   116.2     1

(平年値は1971年から2000年までの30年平均です。ただし、名護
の平年値は1973年から2000年までの28年平均です。)


 なお、この情報は7月15日発表の「沖縄地方の少雨に関する沖縄地方気
象情報(第1号)」を引き継ぐものです。
108名無しSUN:03/07/27 05:34
更新がありました。今年は、水はたっぷりですね。
主要水系のダムの貯水状況
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/kassui/dum/dum.html
109名無しSUN:03/07/30 14:19
少雨に関する沖縄地方気象情報(第3号)

                  平成15年7月30日14時00分
                           沖縄気象台発表

(見出し)
 沖縄地方では、引き続き降水量の少ない状況が続いています。今後1週間
は気圧の谷の影響による雨は予想されますが、少雨の状態を解消するには至
らない見込みです。農作物や水の管理などには十分注意してください。

(本文)
 沖縄地方では、引き続き太平洋高気圧におおわれて晴れの日が多く、降水
量の少ない状況が続いています。気圧の谷の影響で26日頃に一部地域でま
とまった雨が降った所もありましたが、ほとんどの地域では降水量が平年の
50%以下と少ない状況となっています。
 今後、気圧の谷などの影響でにわか雨や雷雨となる所があると予想されま
すが、まとまった雨は期待できず、少雨の状態を解消するには至らない見込
みです。
 このような状態は少なくとも今後1週間は続く見込みです。農作物や水の
管理などには十分注意してください。

 6月21日から7月29日までの主な地点の降水量、平年値及び平年比は
次のとおりです(速報値)。
110名無しSUN:03/07/30 14:20
          6月21日から7月29日まで
気象官署  降水量(ミリ) 平年値(ミリ) 平年比(%)
那覇      13.5   202.3     7
名護      99.0   210.5    47
久米島     31.5   180.6    17
南大東島    61.5   159.6    39
宮古島      8.0   156.1     5
石垣島     13.5   180.2     7
西表島      8.0   202.8     4
与那国島    71.5   159.6    45

(平年値は1971年から2000年までの30年平均です。ただし、名護
の平年値は1973年から2000年までの28年平均です。)


 なお、この情報は7月22日発表の「少雨に関する沖縄地方気象情報(第
2号)」を引き継ぐものです。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
112ペプシマン ◆GlNuKog.4E :03/08/09 14:10
渇水だ給水制限ださあさあさあ
113名無しSUN:03/08/09 14:10
ばーか

112 :ペプシマン ◆GlNuKog.4E :03/08/09 14:10
渇水だ給水制限ださあさあさあ
114サンダーハルク偽者:03/08/09 20:45
台風10号で水不足解消にはならなかったの?
115山崎 渉:03/08/15 18:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
116sage:03/12/28 05:06 ID:zkDso6zx
sage
117名無しSUN:04/01/23 01:47 ID:1ez19KKo
最近雨降らないな
118名無しSUN:04/01/23 02:20 ID:iIKL3ncI
その代わりに雪降ってんジャン。w
119名無しSUN:04/01/28 17:45 ID:4+qcGgq0
関東では雪も全然降らない。
120名無しSUN:04/01/31 18:53 ID:jaWH46K3
【異常乾燥】関東【風邪大流行】睛続き
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1075331065/l50
121名無しSUN:04/01/31 20:33 ID:9XOf/nCj
月間降水量3.5ミリ 1月の東京、23年ぶりの少雨

 東京で雨の降らない「カラカラ」の天気が続いている。気象庁によると、1月に東京都心で
観測された降水量は3.5ミリで平年の約14分の1。同じく3.5ミリしかなかった81年以来、
23年ぶりの少雨だ。31日も晴天となり、東京消防庁は「火の元には注意して欲しい」と呼び
かけている。

 気象庁によると、1月は冬型の気圧配置が強まった日が多かったことなどが原因。日本海
側で大雪をもたらした北西の季節風も、関東平野に入り込むころには空っ風になり、関東に
雨を降らす日本列島の南海上の低気圧も、この季節風が南方へ遠ざけた。

http://www.asahi.com/national/update/0131/010.html
122名無しSUN:04/01/31 20:34 ID:9XOf/nCj
前橋は 0.0mm
123名無しSUN:04/02/02 14:07 ID:IFXAjdwK
気象官署  降水量(ミリ) 平年値(ミリ) 平年比(%)
那覇      13.5   202.3     7
名護      99.0   210.5    47
久米島     31.5   180.6    17
南大東島    61.5   159.6    39
宮古島      8.0   156.1     5
石垣島     13.5   180.2     7
西表島      8.0   202.8     4
与那国島    71.5   159.6    45

(平年値は1971年から2000年までの30年平均です。ただし、名護
の平年値は1973年から2000年までの28年平均です。 宮古島は平良
石垣島は登野城 西表島は祖内です)
124名無しSUN:04/02/08 01:07 ID:uNTYXcQr
当分の間、降水が無いそうだな。また乾燥しそう・・・
125名無しSUN:04/02/10 18:57 ID:1xD/VR54
age
126名無しSUN:04/02/15 17:23 ID:FzbWKic1
異常気象
127名無しSUN:04/02/22 14:22 ID:gSoXLCeO
関東地方は、もう3週間もまともな降水がありません。
128名無しSUN:04/02/24 22:52 ID:y+e1F4mj
雨降って欲しい(;´д`)
129名無しSUN:04/02/25 11:03 ID:GhdYeFzp
今年の夏は水不足なのかな?
130名無しSUN:04/02/25 11:12 ID:RkrHop5F
>>129
梅雨に雨が降らなければ水不足だけれど、空梅雨になるかどうかは今の時期ではわからない。
131名無しSUN:04/03/24 20:09 ID:GMZr2ysD
給水制限の実施について

 県においては、現在の厳しい水事情に鑑み、平成16年3月29日(月)から夜間8時間(夜10時から翌朝6時まで)の給水制限を実施することといたしました。
 県民の皆様におかれましては、給水制限中、ご不便をおかけすることになりますが、厳しい水事情をご理解いただきますとともに、隔日24時間の給水制限を回避するためにもより一層の節水をお願い申し上げます。
 今回の給水制限は、平成6年3月以来約10年ぶりとなりますが、若い世代の皆様は、周囲の経験豊富な方から給水制限中の水の使い方を学ぶなど、節水を心がけて下さい。

平成16年3月22日        
沖縄県渇水対策本部
132名無しSUN:04/03/25 10:34 ID:1JtZCxV3
異常気象だ
133名無しSUN:04/03/25 18:10 ID:uilmSc+L
給水制限まであと4日
134名無しSUN:04/03/25 19:19 ID:SJ2AF6wU
フィリピン東方にあった熱低が消滅しちゃった・・・・
ひそかに期待したのに
135名無しSUN:04/03/25 20:11 ID:uilmSc+L
徳之島には、結構ふってるね。
沖永良部まで雨がきているけど、沖縄本島は雨のしっぽだけかな。
136名無しSUN:04/03/26 00:02 ID:Zftx3n9r
雨降り出したぞ
137名無しSUN:04/03/26 06:47 ID:0pG6xLe7
もう晴れてる。
138名無しSUN:04/03/28 10:24 ID:eWxqPGcE
沖縄地方
昨日は、1日中しょぼしょぼと雨が降り続きました。
明日から給水制限の予定ですが、変更はないのかな?
139名無しSUN:04/03/28 10:31 ID:tHA4Eyyt
何気に少雨情報も(第8号)まで出ているし。
長期間続いてるな。
140名無しSUN:04/03/29 01:06 ID:vCuK3bqW
age
141名無しSUN:04/03/29 18:20 ID:WEULCaHm
この週末100mm以上の雨が降り、ダムの貯水率が50%を越えたので、沖縄本島地方の給水制限は延期になりました。
142名無しSUN:04/03/30 21:35 ID:1E3kf+LG
沖縄県地方、本日ほとんど雨なし
143名無しSUN:04/04/01 00:27 ID:b9cThIUc
昨日も貯水率が増えました。
144名無しSUN:04/04/01 18:16 ID:ZoLa/mxx
沖縄県のダム貯水量
また、増えてたよ。
雨が降ると3日間ぐらい効果があるんだ。。
145名無しSUN:04/04/02 00:29 ID:hSPqgLc0
また雨が降ってます。渇水から少し距離が出ました
146名無しSUN:04/04/02 06:51 ID:a0SyQ419
>>145
やんばるダム流域地域には、夕べは15ミリ位しか降ってません
まじでです!
道路も乾いています。雨は南部に集中した模様。
147名無しSUN:04/04/02 18:12 ID:hSPqgLc0
15mmだったんですね。
貯水量は、微増でした。

今日これからの雨はどうでしょうか?
南部では、中途半端な雨が降っています。
148名無しSUN:04/04/02 18:19 ID:QmBAGK2r
>>147
やんばるでは、今日は全く降雨がありません。
南部ばかりに雨が集まっていて・・・・・
倉敷ダムは期待できそうかも
149名無しSUN:04/04/05 20:05 ID:YdZ1Fius
倉敷ダム昨年並の貯水率
昨年は4月中旬に70mmの雨が降ったようです。
今年はこれからどうでしょう。

150名無しSUN:04/04/06 21:12 ID:71gPppPR
10日ぶりに、貯水量が減りました。
今週雨が降ってくれるかな?
151名無しSUN:04/04/07 23:36 ID:lEjx2xeW
ふらないんじゃない
152名無しSUN:04/04/08 19:43 ID:AqW+gXL8
>>150
WNIではあしたの午前中に沖縄本島にまとまった降雨の予報
153名無しSUN:04/04/08 22:01 ID:ukgPDKIc
age
154名無しSUN:04/04/09 15:32 ID:sufWBunW
異常気象
155名無しSUN:04/04/10 16:39 ID:kzTwsbc4
雨降らない。星も見えない。
156名無しSUN:04/04/11 11:49 ID:h+mvIkKA
今日も雨なし
157名無しSUN:04/04/14 18:24 ID:0QvaW0rD
明日は貯水率50%を切りそうで、
再び給水制限の危機がせまっています。
158名無しSUN:04/04/21 20:13 ID:O+keH5Mh
異常気象
159名無しSUN:04/04/22 05:33 ID:k8YEVtQj
やばいよやびちおお

梅雨が無いかもよー沖縄地域。
カラ梅雨

梅雨前線がジャンプして、本州付近に突如形成されそうな悪寒
160名無しSUN:04/04/23 05:03 ID:nPk6khkl
沖縄、大雨降ってる
あげ
161名無しSUN:04/04/27 18:09 ID:Z906v6Cz
沖縄地方、今日は小雨。
ことしの梅雨は、平年並か少雨と気象台がいったようです。
162名無しSUN:04/04/28 21:09 ID:MUMmN2nx
age
163名無しSUN:04/04/29 10:35 ID:gBUZSpdA
少雨に関する埼玉県気象情報(第1号)

平成16年4月28日16時55分
       熊谷地方気象台発表

(見出し)
 埼玉県では、降水量の少ない状態が続いています。このような状態は5月
4日頃まで続く見込みですので、水の管理や農作物の管理に十分ご注意下さ
い。

(本文)
 埼玉県では、4月に入ってから降水量の少ない状態が続いています。高気
圧に覆われることが多く、また、低気圧が日本海を通ることが多く、雨の降
りにくい気象状況であったためです。
 今後1週間では5月5日頃に雨が予想されますが、降水量の少ない状態は
解消されない見込みです。このため、水の管理や農作物の管理などに十分注
意が必要です。
164名無しSUN:04/04/29 10:35 ID:gBUZSpdA

 なお、4月1日から27日までの県内各地の降水量及び平年比(速報値)
は次の通りです。
       降水量:ミリメ-トル 平年比(パーセント)

      
 熊  谷:25.0(28)
 秩  父:24.5(30)
 寄  居:20(24)
 久  喜:52(55)
 鳩  山:30(31)
 さいたま:49(51)
 越  谷:67(64)
 所  沢:42(40)
 飯  能:34(33)
 上吉田 :30(42)
 鴻  巣:41(48)
 三  峰:66(64)
 浦  山:43(40)
 都幾川 :34(−−)  
                   
                        (データは速報値)

 −−印は移設後、日が浅いため平年比はありません。
165名無しSUN:04/04/30 19:32 ID:ie+Ay6Zr
埼玉県に続き、沖縄県は第12号発表。

少雨に関する沖縄本島地方気象情報(第12号)

                  平成16年4月30日15時00分
                           沖縄気象台発表

(見出し)
 沖縄本島地方では、昨年から降水量の少ない状況が続いています。向こう
1週間に予想される降水量は平年より少なく、少雨の状態が続く見込みです
。引き続き水の管理等には十分注意してください。
166名無しSUN:04/04/30 22:53 ID:xifPoldA
節水を呼びかけている沖縄県では
ここ2ヶ月の間に、節水するどころか、
逆に1日の水の使用量が、24%も増加している様です
167名無しSUN:04/05/05 10:51 ID:oV0vVnKz
沖縄地方で梅雨入りしました。
平年より3日、昨年より10日早い梅雨入りです。

-*-*--*-*--*-*--*-*--*-*--*-*--*-*--*-*--*-*--*-*-

チホウテンコウ1 ナハ
梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号
         平成16年5月5日10時00分 沖縄気象台発表 

(見出し)
沖縄地方は、梅雨入りしたとみられます。

(本文)
 沖縄地方は、沖縄近海に停滞する前線の影響で全般に曇っており、先島諸
島では雨が降っています。沖縄本島地方でも夕方から雨となる見込みです。
 向こう一週間も、気圧の谷や前線の影響で天気がぐずつく見込みです。
 このため、沖縄地方は5月5日ごろ梅雨入りしたとみられます。
 なお、梅雨は季節現象であり、その入り明けには、平均的に5日間程度の
「移り変わり」の期間があります。

(参考事項)
1 平年の梅雨入り:5月8日ごろ
2 昨年の梅雨入り:5月15日ごろ
168名無しSUN:04/05/06 21:46 ID:l4U1NS+8
おかみさーん、渇水ですよー!!

169名無しSUN:04/05/12 19:24 ID:jagKHRIX
渇水age
170名無しSUN:04/05/12 20:50 ID:R1r5IhBn
葛飾吹奏楽団
171名無しSUN:04/05/28 19:13 ID:wKJkoPxy
少雨に関する沖縄本島地方気象情報(第13号)発表。

沖縄本島地方では、昨年から降水量の少ない状況が続いています。向こう
1週間の降水量は平年より少ない予想で、少雨の状態が続く見込みです。引
き続き水の管理等には十分注意してください。
172名無しSUN:04/05/28 22:14 ID:U4i0QeyB
沖縄本島大渇水か? 
173名無しSUN:04/05/29 15:27 ID:Rwfm2ISG
沖縄本島のダムは、
通り雨がしばしば降り、このところずっと50%前後で
推移し続け、それより減りませんね、>貯水率
このままもてば台風の一発逆転で満水になりそう
台風がくればですけど・・・・・・台風来ますかね?今年。
174名無しSUN:04/05/30 00:44 ID:KxsBkRP0
異常気象
175名無しSUN:04/06/23 21:58 ID:4TButJHL
空梅雨age
176名無しSUN:04/06/23 22:04 ID:QfLyL/aG
おかみさーん
渇水ですよー
177名無しSUN:04/07/01 21:47 ID:Et7RJdmg
age
178名無しSUN:04/07/14 19:15 ID:OBGE6NS4
少雨に関する熊本県気象情報 (第1号)

                 平成16年7月13日11時10分
                        熊本地方気象台発表

(見出し)
 熊本県では、降水量の少ない状態が続いています。このような状態は、当
分の間続く見込みです。水の管理、農作物等の管理などに十分注意して下さ
い。

(本文)
 熊本県では、6月以降、高気圧に覆われ晴れる日が多く、降水量の少ない
状態が続いています。向こう1か月も太平洋高気圧に覆われて晴れる日が多
い見込みです。また、今後の降水量も平年を上回る可能性は小さく、降水量
の少ない状態は当分の間続く見込みです。
 水の管理、農作物等の管理などに十分注意して下さい。

 
 熊本県内の主な地点の、6月1日〜7月12日までの合計降水量と平年比
は次の通りです。(速報値)
      
        合計降水量mm(平年比%)
  熊本    179.5 (29)      
  阿蘇山   359.5 (38)         
  人吉    231.5 (32)      
  牛深    137.0 (26)      

 (注)平年比は、1971年〜2000年の30年間の平年値との比較です。
179名無しSUN:04/07/14 19:17 ID:OBGE6NS4
 県内アメダスの、6月1日〜7月12日までの合計降水量と平均比は次の
通りです。(速報値)

     合計降水量mm(平年比%)    合計降水量mm(平年比%)
 鹿北     340(47)  南小国     258(33)  
 岱明     163(29)  菊池      198(33)
 鞍岳     294(32)  阿蘇乙姫    252(28)
 俵山     344(36)  高森      191(26)
 間の谷山   181(29)  三角      127(22)
 甲佐     182(28)  松島      124(20)
 大金峰    268(43)  本渡      136(24)
 八代     146(25)  五木      216(26)
 田浦     133(22)  山江      147(17)
 茶臼峠    233(27)  水俣      128(21)
 上      247(33)  湯前横谷    365(41)
 一里山    160(20)  白髪岳     351(41)

 (注)平年比は、1979年〜2000年の22年間の平均値との比較で
    す。=
180名無しSUN:04/07/14 19:40 ID:/5/tNSvg
世界の雨の記録
最大1分間降水量 38 mm 1970年11月26日 バロット・ガドループ島(フランス)
最大8分間降水量 126 mm 1920年05月25日 フュッセン・ババリア岬(ドイツ)
最大42分間降水量 305 mm 1947年06月22日 ホルト・ミズーリ(アメリカ)

1分間に38mmってどんな雨ですか?だれか教えて・・・
時間雨量にすると2280mmだけど・・・
181名無しSUN:04/07/16 20:20 ID:XcyQNB74
少雨に関する熊本県気象情報 (第1号)  平成16年7月13日11時10分  熊本地方気象台発表
 6月1日〜7月12日までの合計降水量と平年比
  熊本    179.5 (29)      
  阿蘇山   359.5 (38)         
  人吉    231.5 (32)      
  牛深    137.0 (26) 

薩摩地方の少雨に関する鹿児島県気象情報(第1号)  平成16年7月16日14時00分  鹿児島地方気象台発表
 6月1日〜7月15日までの降水量と平年比
 鹿児島 300mm  49% 
 阿久根 199mm  34% 
 枕崎  292mm  59% 

少雨に関する宮古島地方気象情報 (第1号)  平成16年7月16日14時30分  宮古島地方気象台発表
 6月11日から7月15日までの降水量と平年比
 宮古島   13.5     9
182名無しSUN:04/08/03 11:59 ID:axZvU0dQ
阪神間と北摂の水がめの一庫ダムが
今日から10%の取水制限です。
183名無しSUN:04/08/14 09:05 ID:LFe0cFPN
   
184名無しSUN:04/08/27 03:37 ID:XF3KnN32
東京大渇水スレが大量書き込み荒らしでつぶれたのでこちらにまいりました。

利根川水系で取水制限の懸念ありと見ております。
すでに貯水率は50%割れしました。:
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/daminfo/damlive/lvd_dam8.htm
ただ、今後は台風16号を見守る必要があるでしょう。

季節予報から。
8/14−20を見ると、北関東の降水量は平年の40%前後。
8月1−23で見ても30〜50%(前橋のみ82%と高い)。

8月の少雨は明らかで、9月は平年並みと言うものの、8月もそういわれていた。
平年並みとした8月の予報は相当少雨方向に外れたと言って良い。
ただし、平年並み40%、多い・少ないが30%なので何もわからんと言っているのと同じ。

9月は平年並の予報を出しているが、やはり多い・少ないが30%、平年並みが40%で
際立った偏りはなく、やはり予報の精度は低い。

やはり16号の影響と、その後を見るまでは安心できない。

なお、毎年利根川水系1億5千万トンで取水制限を行っている。
利根川単体での取水制限は可能性が十分にある。(現在16993万トン)
荒川水系に頼るようになると、わずか0.4億トンなのですぐに底をつくことに留意されたし。

渇水だもうだめだとは言わないが、まだ油断できないと考える。
16号の結果をまず見ないとわからないが。
185名無しSUN:04/08/27 03:42 ID:QGRR7QE7
とりあえず関東での渇水は回避されました。
186名無しSUN:04/09/09 00:52 ID:29+jwZml
age
187名無しSUN:04/09/16 07:28:21 ID:77t/bO94
.
188名無しSUN:04/10/05 11:14:20 ID:tPyv0J0a
渇水オタさん頑張れ!
東京大渇水まであと一歩だ!

今日も蛇口全開ファイト!
189名無しSUN:04/10/06 20:51:42 ID:63Az+iKm
>>188
なに今ごろ寝ぼけてんだ?
190名無しSUN:04/10/10 08:29:49 ID:eIDLN6px
渇水オタ必死だなw
191名無しSUN:05/01/06 02:30:34 ID:5SdLkxqK
2002年はよくあがっていたが、2003,2004年は雨多くあまりあがらなかった。
久々にage
192名無しSUN:05/01/21 18:00:30 ID:ojfKqp13
水道料金が支払えず、明日から我が家は給水制限実施です。
⊂⊃                      ⊂⊃                    
        ⊂ \       /⊃                          
          \\/⌒ヽ//                                
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))                                
            /|    ヘ       空も飛べるはず                           
          //( ヽノ \\                                      
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃                                    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃                                
           彡                                         
\____________________/                          
                                                    
                 (⌒)                                 
                   ̄                           
                O                                 
               。                              
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ           
194名無しSUN:05/03/11 18:34:26 ID:JqncTQJd
>>188>>190
氏ね
195名無しSUN:2005/05/27(金) 19:57:05 ID:sGeLbj6F
チホウテンコウ1 キシヨウ
少雨に関する関東甲信地方気象情報 第1号
平成17年5月26日15時05分 気象庁発表

(見出し)
 関東甲信地方では4月から平年より降水量の少ない状態が続いています。
このような状態は向こう1週間程度続く見込みです。農作物の管理などに十
分注意して下さい。

(本文)
 関東甲信地方では、4月以降移動性高気圧に覆われて晴れる日が多く、甲
信地方や群馬県を中心に降水量が平年の50%以下となっている所がありま
す。今後向こう1週間程度は、まとまった雨が予想されず、降水量の少ない
状態が続く見込みですので、農作物の管理などに十分注意して下さい。
 なお、4月1日〜5月25日の主な地点の降水量(平年比)は以下の通り
です。
               降水量mm(平年比%)
   東 京         192.0(79)
   横 浜         155.0(58)
   宇都宮         204.5(85)
   前 橋          67.0(44)
   熊 谷          95.0(52)
   甲 府          66.5(44)
   水 戸         118.0(48)
   銚 子         173.5(74)
   長 野          40.0(32)
                        (データは速報値)
196名無しSUN:2005/05/27(金) 19:58:13 ID:sGeLbj6F
チホウキセツヨホウ1 キシヨウ
関東甲信地方 1か月予報
予報期間 5月28日から6月27日
平成17年5月27日
気象庁 気候・海洋気象部 発表

<向こう1か月>
<特に注意を要する事項>
 降水量の少ない状態が引き続き1週間程度続くでしょう。農作物の管理な
どに十分注意してください。
197名無しSUN:2005/06/10(金) 23:12:10 ID:51feMd4g
蛇口全開あげ
198名無しSUN:2005/06/13(月) 22:56:22 ID:tNLj9LQy
東日本太平洋側と西日本の少雨に関する全般気象情報 第1号
平成17年6月13日15時30分 気象庁発表

(見出し)
東日本太平洋側と西日本では少雨傾向が続いています。今後、雨は降ります
が少雨状況を解消するようなまとまった雨は少なくとも向こう1週間程度は
予想されていません。このため、少雨の状況が続く見込みですので水の管理
などに十分注意して下さい。

(本文)
東日本太平洋側と西日本では4月に記録的な少雨となり、東海地方と中国地
方、四国地方を中心にそれ以降も少雨傾向が続いています。東日本太平洋側
と西日本では10日〜11日に梅雨入りしましたが、10日〜12日にかけ
ての雨も少雨の状況を解消するまでにはいたりませんでした。
今後、梅雨前線や低気圧の影響で太平洋側を中心に雨は降りますが、少雨状
況を解消するようなまとまった雨は少なくとも向こう1週間程度は予想され
ないため少雨の状況が続く見込みです。このため、水の管理や農作物の管理
などに十分注意して下さい。
199名無しSUN:2005/06/13(月) 22:57:00 ID:tNLj9LQy
なお、4月1日〜6月12日の主な地点の降水量(平年比)は以下の通りです。
        降水量mm (平年比%)
   名古屋  183.0  (51)
    津   170.0  (45)
   浜 松  248.5  (54)
   大 阪  149.5  (47)
   松 江  112.5  (39)
   米 子  100.5  (36)
   広 島  231.0  (61)
   岡 山  100.5  (37)
   高 松   74.5  (32)
   高 知  386.0  (59)
   徳 島  100.5  (30)
   松 山  175.0  (57)
   福 岡  113.5  (35)
参考   東 京  319.0 (103)
                         (データは速報値)=
200名無しSUN:2005/06/13(月) 22:57:54 ID:tNLj9LQy
少雨に関する東海地方気象情報 第2号    平成17年6月13日15時00分 名古屋地方気象台発表
少雨に関する四国地方気象情報 第1号    平成17年6月13日15時25分 高松地方気象台発表
少雨に関する中国地方気象情報 第1号    平成17年6月13日15時30分 広島地方気象台発表
201名無しSUN:2005/06/14(火) 17:26:25 ID:KqaSs8ip
少雨といっても、梅雨前線ははっきり天気図に現れてる
202名無しSUN:2005/06/18(土) 12:57:10 ID:pV64Cu8v
少雨に関する九州北部地方(山口県を含む)気象情報 第1号  平成17年6月14日10時00分 福岡管区気象台発表
少雨に関する北陸地方気象情報 第1号  平成17年6月16日14時00分 新潟地方気象台発表
少雨に関する中国地方気象情報 第2号  平成17年6月17日15時10分 広島地方気象台発表
203名無しSUN:2005/06/20(月) 16:57:42 ID:8XLLwTQq
●水源情報 6月20日現在

牧尾ダム:貯水率8.7%
岩屋ダム:貯水率20.0%
宇連ダム:貯水率24.7%
204名無しSUN:2005/06/20(月) 23:33:42 ID:djnCK1Cy
少雨に関する北海道地方気象情報 第1号  平成17年6月20日14時00分 札幌管区気象台発表
少雨に関する九州北部地方(山口県を含む)気象情報 第2号  平成17年6月20日14時00分 福岡管区気象台発表
少雨に関する四国地方気象情報 第2号  平成17年6月20日15時00分 高松地方気象台発表
少雨に関する近畿地方気象情報 第1号  平成17年6月20日15時00分 大阪管区気象台発表
北日本、東日本と西日本の少雨に関する全般気象情報 第2号  平成17年6月20日15時15分 気象庁発表
205名無しSUN:2005/06/20(月) 23:55:48 ID:I6dqjFBw
北日本、東日本と西日本の少雨に関する全般気象情報 第2号
平成17年6月20日15時15分 気象庁発表

(見出し)
 北日本、東日本と西日本では少雨傾向が続いています。今後、雨は降りま
すが少雨状況を解消するようなまとまった雨は少なくとも向こう1週間程度
は予想されていません。このため、少雨の状況が続く見込みですので水の管
理や農作物の管理などに十分注意して下さい。

(本文)
 東日本と西日本では4月に記録的な少雨となり、東海地方と中国地方、四
国地方を中心に、北日本を含めてそれ以降も少雨傾向が続いています。先週
(13日から19日)には梅雨前線の影響で東日本と西日本を中心に雨が降
りましたが、降水量が50ミリを超える雨は東日本太平洋側の沿岸部が中心
で、それ以外の地方の少雨の状況を解消するまでにはいたりませんでした。
今後、梅雨前線の影響で22日を中心に雨は降りますが、その後は晴れる日
が多い見込みで、少雨の状況を解消するようなまとまった雨は少なくとも向
こう1週間程度は予想されていません。このため少雨の状況が続く見込みで
すので、水の管理や農作物の管理などに十分注意して下さい。
206名無しSUN:2005/06/20(月) 23:56:38 ID:I6dqjFBw
なお、主な地点の降水量(平年比)は以下の通りです。
  期間 4月1日〜6月19日    6月1日〜6月19日
     降水量mm (平年比%)  降水量mm (平年比%)
 札 幌 132.5  (88)   15.5(46)
 新 潟 133.5  (51)   31.0(52)
 名古屋 197.0  (49)   28.5(28)
 大 阪 167.0  (46)   46.5(49)
 松 江 115.0  (36)   19.0(23)
 米 子 100.5  (33)   15.5(19)
 広 島 231.0  (53)   63.5(53)
 岡 山 101.0  (33)   19.0(22)
 高 松  78.0  (29)   22.0(29)
 高 知 408.5  (55)   57.5(28)
 徳 島 111.5  (30)   31.5(28)
 松 山 175.0  (49)   24.5(21)
 福 岡 113.5  (29)   15.0(12)
参考
 東 京 343.5  (99)   82.0(97)
                       (データは速報値)

この情報は、6月13日に発表した「東日本太平洋側と西日本の少雨に関す
る全般気象情報 第1号」を引き継ぐものです。=

207名無しSUN:2005/06/24(金) 10:59:38 ID:VJ3+sxdX
やばいな、降水帯も弱いものが北日本にかかるのみだ>今後一週間
208名無しSUN:2005/06/24(金) 11:00:34 ID:H7//XyIe
これはもうだめかも分からんね
209名無しSUN:2005/06/24(金) 18:22:17 ID:LANUcCH8
雨降らなさ杉
210名無しSUN:2005/06/24(金) 18:31:50 ID:/n5gAnfF
埼玉県川越の不老川も断流しています。
211名無しSUN:2005/07/26(火) 08:34:17 ID:ICJTIjks
この台風でいまだ渇水不足が解消されない地域は日本外
212名無しSUN:2005/08/16(火) 23:48:47 ID:uPvVl+gE
age
213香川@うどん ◆N0VfBVpT4E :2005/08/20(土) 16:59:29 ID:Zyu3rMkc
関連スレ
【渇水の悪夢】 衰退都市高松part40 【再び】 (地理お国自慢板)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119673413/
鮫裏ダム貯水率ゼロ%まであと?日(天文・気象板)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1122605467/
214名無しSUN:2005/08/22(月) 13:27:38 ID:yyg2lPbW
hello
215名無しSUN:2005/08/29(月) 16:12:27 ID:0rtGfeDg
早明浦ダム放流再開 10日間前後で再びゼロに

四国地方整備局は二十四日、早明浦ダムから下流の池田ダムへの
放流を再開した。池田ダムに流入していた水量が減少したための措置。
利水容量の貯水率は、二十四日午前九時の8・2%をピークに低下
に転じ、同日午後八時現在で7・9%に下がった。

四国地整局は、早明浦ダムにある程度の流入が続く見通しから、
貯水率の低下ペースは緩やかになるとみており、ダム周辺でこのまま
雨が降らなければ、利水容量は十日間前後で再びゼロになるとしている。
216マリーナントカネット:2005/08/30(火) 15:20:53 ID:pgcFfB9f
水が無いならジュースを飲めばいいのに・・・
217名無しSUN:2005/09/06(火) 15:49:52 ID:NhK0c2dW
台風ですが何か?
218名無しSUN:2005/09/06(火) 21:33:58 ID:EJZfgZTL
早明浦ダム100%以上?
219名無しSUN:2005/09/07(水) 16:59:53 ID:sNXmy0lt
以上。
220名無しSUN:2006/01/11(水) 15:09:47 ID:xwokg0KQ
静岡県の一部で渇水になりつつある。
浜松市北部の水窪とか、静岡市清水区とか。
この1ヶ月ぐらい、雨がほとんどふってないから。
221喝水:2006/01/11(水) 23:56:07 ID:dW6lU+FP
表日本の静岡の2005年12月の降水量は、 0.0mm。
それに比べ、
裏日本の福井の2005年12月の降水量は、684.0mm。

ttp://www.data.kishou.go.jp/stat/tenko0512.pdf

不公平すぎる最近の天候に【喝!】
222.:2006/01/11(水) 23:56:56 ID:lwRM4fjc
age
223名無しSUN:2006/03/19(日) 16:00:08 ID:QHL/dLnz
本日晴天age
224名無しSUN:2006/04/03(月) 20:57:46 ID:as3NQA5A
今年こそ、
渇水にならぬよう、 
age
225名無しSUN:2006/04/05(水) 17:25:40 ID:y5vdt2h7
空梅雨age
226唐揚好き:2006/04/06(木) 00:30:51 ID:FYaJckmH
唐下げ
227名無しSUN:2006/04/16(日) 11:00:32 ID:PLyaFQNe
..
228名無しSUN:2006/05/16(火) 20:12:22 ID:EV+Ycju6
曇りや雨の日はいつまで続きますか?
229名無しSUN:2006/05/26(金) 22:28:04 ID:gwiNB5dn
間違っても、渇水に喝采をするなよ。
230名無しSUN:2006/06/24(土) 21:48:54 ID:GfiosKbC
こんなに雨が降ってるのに丸山ダム貯水率24%
http://www.river.go.jp/jsp/mapFrame/MapF100.jsp?code=85
231名無しSUN:2006/06/25(日) 08:38:28 ID:OM+3Tviz
もう九州に雨はいいから、関東に降らしてやってけれ。
232名無しSUN
関東全然雨降らないなぁ。
吸収の雨分けておくれ。