大嫌いです、耐えられません
大好きです。昨日は雨が降らず、雲の中で太い雷が空を裂いていました。
ものすごくカッコよかったです。
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | <漏れは好き、喰ラエー
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ついに−800マン 樹海へ逝きそうだ この野郎!!
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | <雷 マンセー
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
雨
田
女兼
しヽ
雷は氏ね!
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | <自家発電のバイトで生きています。
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/ |
10 :
名無しSUN:02/06/03 05:12
今大阪が祭りです
11 :
名無しSUN:02/06/03 06:54
雷が発生すると
何となくワクワクo(^-^)o しない?
12 :
名無しSUN:02/06/03 10:23
嫌な気分を晴らしてくれるね。
13 :
名無しSUN:02/06/03 22:32
14 :
名無しSUN:02/06/03 23:21
北アルプスや南アルプスの稜線で出会う雷は,恐怖の極致です。まさにすぐ横で光り,
光よりも前に音が届いている感じです。
15 :
名無しSUN:02/06/03 23:56
雷雲に長い鉄の棒をロケットで打ち込み、雲底の−電荷と雲頂の+電荷をショート
させ雷のない安全な雲にする実験や、雷をロケットで誘導し、決まった場所に落雷
させる実験をしています。
私も昔はどうしようもない雷恐怖症でしたが、この研究や実験をしているうちに
雷が全然恐くなくなりました。
実用化にはまだまだですが、雷嫌いな方には朗報です。
一発の稲光の電圧は約5千万〜1億ボルト、電流は3万アンペア程度です。
16 :
名無しSUN:02/06/29 22:46
>>15 すごいんだー!
わたしなんか怖くって怖くって。
>>15 あまり自然現象を人間の手で操作しないで欲しい。
18 :
名無しSUN:02/06/29 23:03
雷というか、稲妻をデジカメで撮ってみたいんですけど、どうしたらよいのでしょうか?
スレ違いっぽいけど、どうかな?
19 :
名無しSUN:02/06/29 23:10
雷の撮影は,シャッターを開き放しにして,雷が出るのを待つのが基本。デジカメにシャッター開き放しの機能があれば撮影可能。
>19
ありがとうございます。
今度試してみます。
21 :
名無しSUN:02/06/30 02:37
雷が怖くて怖くて仕方ないんですけど…(特に音が)何かいいかわし方(っていう言い方も変ですけど…)知ってる方教えてください…
22 :
名無しSUN:02/06/30 03:31
>>21 昼間なら地下街・デパートなど大きな建物で、
音楽が流れているような場所へ逃げこむ。
(それでも音が聞こえるようなら、30分程度便所に隠れて
耳を塞いでおく)
問題は夜ですが・・・(しかもこちらのケースが多い)
24時間営業のカラオケボックスに、
恥を捨てて一人で入るとか・・・
ただ雷に関係無く、雨が降っていると集団で逃げこむ場所になるだろうから
予約しに行っても満室になってる可能性もある・・・
(部屋が開くまで待つといって、そのカラオケボックスのトイレに
逃げこむってのもあるかもしれませんが・・・
精々1時間が限度でしょうな・・・)
自分も聞いた話ですが、完全に外の音をシャットダウン出来る
高性能なヘッドフォンがあるとも聞きましたが・・・
精々普通のよりはマシって程度かな?
23 :
名無しSUN:02/06/30 04:29
自分も雷大嫌いです。
でも克服しようと日々頑張っています。
雷が嫌いというか、予測のつかない突発的な破裂音が大嫌いなのです。
ほとんどの雷恐怖症の人は「音」への恐怖だと思います。
光だけなら耐えられるという人は結構多いのではないでしょうか。
小さい頃は、運動会のピストルの音や、花火の音(特にねずみ花火系)も大嫌いでした。
共通して言えることは、やはり「予測のつかない破裂音」です。
安全な場所にいて、決して自分の体に危害が及ぶことはないと分かっていても怖いのは、
やはりこの音に対する恐怖が大きいからだと思います。
自分の体が雷を警戒し始めると、ほんの小さな雑音でもビクッときてしまいます。
耳がいつもより敏感になる感じです。
精神的な問題が大きいのでは思っています。
客観的に見れば、たまに大きな音が聞こえるだけで、家の中にいれば安全なのですから。
自分は、雷が鳴り出したら、まずリラックスするように心がけています。
雷以外のことに集中できればそれが一番良いかもしれません。
長くなりましたが、皆さんのお勧めの雷恐怖克服法があれば教えて下さい。
それでは。
25 :
名無しSUN:02/06/30 19:29
22さん、ありがとうごさいました。参考になります!
外の音をシャットアウトできるヘッドホン、かなり欲しい、、
どこに行ったら手に入るんですかね〜。
23さん、私の取り乱し方を見たらきっと爆笑ですよ、、、
24さん、私も全く同じです。家の中にいれば大丈夫よ〜と
言われても、かなり恐いです。
ウォークマン聞いてても、音楽の方に集中すればいいのに、雷の
音を聞こうとしてるような気がします。
27 :
姫 ◆1e30TSwA :02/06/30 21:38
怖いですわ。
布団かぶって光が見えないようにしてますわ。
28 :
名無しSUN:02/06/30 21:41
>>26 自分自身も苦手なんで、ヨドバシなどへ行って
色んなヘッドフォンを耳にしましたが・・・
一万円ぐらいするやつでも、
相当大きな音で音楽をかけてようやく外の音が聞こえなくなる程度、
音楽と音楽の間はしっかり外音が聞こえます。
あくまで「安物のイヤフォン・ヘッドフォンよりは音をよくさえぎる」
だけで、完全にヘッドフォンするだけで音が聞こえなくなる代物は
仮に存在したとしても相当な値段がすると思います。
29 :
名無しSUN:02/06/30 21:43
そんなに怖いかな??
確かにガンガン落ちる雷雨の時は怖いけど、でもずっと窓際で稲光見物してる
けどな。
閉じこもって、見ないから逆に怖いんだよ。
綺麗な稲光の画像でも見て好きになることを勧める。
30 :
名無しSUN:02/06/30 21:49
>>25 それは雷恐怖の克服法じゃなくて、おへそ盗難の予防法でしょ?(w
31 :
名無しSUN:02/06/30 22:07
32 :
名無しSUN:02/07/01 01:58
雷が鳴るとなんとなくウキウキしてくるのはヲレだけか?
33 :
名無しSUN:02/07/01 02:44
>>31 サンクスっす。
しかし本当に雷の音が消えるかどうか、
確認するために購入って即断出来ない値段だなぁ・・・
34 :
名無しSUN:02/07/01 06:56
35 :
名無しSUN:02/07/01 12:02
>>34 「低減してくれる」「全ての音が完全に消えるわけではない」
って説明が全てを説明しているような・・・
「ゴロゴロ」程度の遠雷なら聞こえないようにしてくれるだろうけど、
近くで鳴り始めたら、とたんに効果が(ほとんど)なくなりそう。
36 :
名無しSUN:02/07/18 22:40
あげ
37 :
名無しSUN:02/07/22 22:31
稲光って知っています?
電気を通さない空気中を引き裂いて電流が流れるなんて恐すぎるのら〜
よって雷雨はすんげぇ嫌いだものぉ〜舐めてると死ぬよ〜ってわらひの
雷恐怖症はいつまでもつづくのであった。。。
39 :
名無しSUN:02/07/30 22:55
あぁ、わたしと同じ人たちがいたので、安心しました。
夏になり、午後から雷が鳴るかなと思うだけで、不安になります。
何が原因か、よくわからないんですがとにかく嫌いだし恐いのです。
なんとか克服法がありますか? 一人でいると余計恐いのです。
専業主婦ですが、昼間は午後、雲行きがあやしくなると大型スーパーなどに
非難しますが、夜、夫の帰りが遅い時など不安で、姉の家( 比較的近く )に
非難したりします。毎年雷のシーズンは鬱です。
将来は避雷針のあるマンションの一室に住んで、窓の無い部屋にこもっていようかと
考えています。なにか音を消すヘッドホーンがあるんですか?
でも電気のコンセントから繋ぐのでしょう。危険ではありませんか?
40 :
名無しSUN:02/07/30 23:03
じぶんもこわい。頭抱えちゃう。
落ちるんじゃないかびびる。
でもどっかで雷様を慕ってる自分もいる。
でも怖い。
おぉ、同士達よ。
漏れの場合、遠くで鳴っている分には怖くない。
ピカッとひかって、けたたましい音がする、
この間合いが短ければ短い程、心臓がドキドキします。
では、では。
42 :
名無しSUN:02/07/31 08:09
>39
完全防音で外部の光が入らないAVルームみたいなのがあれば最高ですね。
雷雨の時は電器機器を身につけない方がいいと思いますよ
布団にもぐり込んで耳を塞いでおきましょうね!
雷が人に直撃する確率は250万分の1くらいだったと思うから1等の宝くじに
当るのと同じくらいなんだね〜でもすんごく恐いし嫌いだけど。。。
あぁ地下室のAVルームが欲しいよ〜ころもの頃からの夢ですぅ
43 :
名無しSUN:02/07/31 09:46
44 :
名無しSUN:02/07/31 13:25
雷は人災なのだ
45 :
名無しSUN:02/07/31 13:38
>42 ヤマハなどの防音ルームはどうでしょう?本来は楽器の練習のための
箱みたいなものだと思いますが・・・
それを窓のない部屋に設置して、そこへ非難するとか・・・
それから、デパ地下とかカラオケルームに避難される方へ
目的地に行くまで、外に出るのは 恐くないんですか?
46 :
名無しSUN:02/07/31 13:41
ワシは雷くると外に出て雷に向かって吠える。なんでじゃろ
47 :
名無しSUN:02/07/31 13:48
それは変
48 :
名無しSUN:02/07/31 13:50
自然のエネルギーの強さをまのあたりにするのは奮いたつで、ほんま
49 :
名無しSUN:02/08/01 16:10
今年は例年よりも雷雨の日が少ないのでいい感じですぅ
でも暑過ぎる
50 :
名無しSUN:02/08/01 18:31
家にいれば安全なんですか?恐くて死にそうになります。
家族にバカにされてます。近所に高い鉄塔の様な物がありますが、
直線距離で100m離れていません。そこに落ちますか?
落ちたら、我が家はどうなりますか?
51 :
名無しSUN:02/08/01 18:36
>49
そうか?少ないか?明日は関東で大雷雨だよ。
もう8月なんだからもっと太平洋高気圧が強まらなくてはダメなのでは?
大嫌い
53 :
名無しSUN:02/08/02 00:14
>51
予報では今日は東日本地域は雷雨の所が多くなりそうですね。
私の地域は高気圧が居座って大気が不安定になる日が例年よりも
少なかったで御座りまする。
関東の雷雨は強烈そうだな〜練馬地域には雷の事だけを考えると
あまり住みたくないにゃ。
54 :
名無しSUN:02/08/02 00:19
>50
家にいたら100%安全って事はないけど家の中で落雷にあっても
死亡例はまだないみたいです。
鉄塔の頂上から45度の範囲内であれば家に直撃する可能性は
低くなるとは思うけど。
55 :
名無しSUN:02/08/02 00:19
ちょっと今日世界の終わりかというくらい雷がなりまくっていました。
一秒に一回ぐらいピカッゴゴゴゴ・・・が1時間くらい続きました。
それはそれは神秘的で見ていてうっとりしました。
花火大会は中止だけどこっちのほうが断然すごかった。
で、しつもんなんですが、でかいやつが落ちる直前(光ってから1秒も経ってないので
かなり近いと思う)に、部屋のタッチセンサーのランプがついたのですが、これは
物理的に説明できますか?(自分は電磁気を履修した程度の大学生です)
56 :
名無しSUN:02/08/02 00:52
>>55
雷で発生した強力な電磁波のせいでセンサー部に電流がながれたせいじゃないか。
今日の雷はしつこいですわね。
9時半頃から鳴り始めて、現在も鳴り続けてますの。
うるさくて眠れませんわ・・・。
こんなに長く続くしつっこい雷初めてですわ。
58 :
名無しSUN:02/08/02 01:16
>55
そんなに近くに落ちたら心臓マヒで死んでしまいましゅ
よくぞ御存命で@@@
59 :
名無しSUN:02/08/02 14:26
ミスツルを大音量で聞いております。
雷ゴロゴロの中、試験受けてきますた
多分落ちたろうな・・
61 :
名無しSUN:02/08/02 14:39
家に居ると恐いから意味なくドライブします
62 :
名無しSUN:02/08/02 14:41
>>61 気持ちはわかるが、余計怖くないか?
雷スレッドにいると少し気がまぎれる。
63 :
名無しSUN:02/08/02 14:43
>>55 雷は強力な電磁波を出すと聞きます。
例えば、直撃せずとも釣り竿の近くに落ちたりすれば
釣り竿にはうず電流が流れ、
持っている人は感電します。
64 :
名無しSUN:02/08/02 14:47
>>62 家にいるとどうしようもなく恐くて我慢できないのれす
大きな音で音楽かけてれば音は聞こえないし、
平気で自転車乗ってる人とか見ると気が紛れますよ
65 :
名無しSUN:02/08/02 15:52
おしっこ生きたいけど、光を見れない。もれる〜〜
66 :
名無しSUN:02/08/02 16:14
関東は禿しい雷雨のようですね・・・ヒートアイランド恐るべし
67 :
兵庫県南東部:02/08/02 16:18
69 :
名無しSUN:02/08/02 17:54
70 :
名無しSUN:02/08/02 19:57
>64
解るぅ〜、その気持ち 一人で居るともう世の終わりのような気がして
生きた心地がしないが、世間の様子を見れば、そう雷を恐がってない人が
多いみたいで妙に安心する。 しかし関東の大雷雨みたいなんだったら
外にも出られないな。 わたし、関西だけど近年は、関東地方のほうが
激しい雷雨が多いような気がする。
しかし、気温のほうは、関西の方がずーと暑いと思う.
71 :
名無しSUN:02/08/03 00:46
72 :
名無しSUN:02/08/03 00:50
>71
電話線を伝って発火したのかな?
落雷で一番よく故障するのが電話機です、雷雨の時はパソコンに繋がっている
電話線を抜いておくことをお勧めします。
次に壊れやすいのがテレビとビデオです、あくまで僕の経験上ですぎゃ。
コンセントから炎がってレスついてたよ、ニュー速の雷祭。
74 :
名無しSUN:02/08/03 00:59
75 :
名無しSUN:02/08/03 00:59
>>72 あなたは一体何台の家電、電話をお釈迦にしたのですか?(w
77 :
名無しSUN:02/08/04 13:37
こんなスレがあったのですね・・・。
私も雷大嫌い!!雷が来ると家の中で唯一窓が無い洗面所に入り
ドアを閉め、うちわで仰ぎながら大声で歌を歌って凌いでいます。
将来の夢・・・。
狭くてもいいから家を建て、地下室に防音設備を施した部屋を
作る事。雷シェルターさっ!!
で、、今日も雷きそうなんですけど・・・。
78 :
名無しSUN:02/08/04 14:22
今朝も落雷により、散歩中の男性が即死。
http://www.asahi.com/national/update/0804/007.html ここ数日、落雷による死亡事故や火災が多発している。
雷は音も怖いが、落雷による災害の方が怖い。
落雷に遭う確率というのは、以外と高い。
一生のうち、7回も落雷に遭った人もいるらしい。
いつ自分の家に落ちてもおかしくないのである。
特に一軒家の場合は要注意。避雷針の無い一軒家は、落ちると
電話線や電線を伝って家の中にいる人に落ちて死亡するケースもあるという。
蛍光灯の下や電話線の下、テレビの近く、窓際や壁際にはいない方が良い。
(そんな事いったら居場所がなくなるが)
自分は今はマンションだから、少しは安心だが。
しかし、マンションの避雷針には過去何度も落雷してる。
過去2回モデムがやられた。
自分の知人で自宅に落雷があったという人が3人もいる。
これは結構な確率だ。
79 :
名無しSUN:02/08/04 14:32
家も8年間で3回の落雷がありました
80 :
名無しSUN:02/08/04 14:42
こわいよ〜〜、家の中に一人ぼっちはイヤだよぉぉ〜!
78さんのお住まいってどこ?
82 :
名無しSUN:02/08/04 16:17
>>81 多摩西部。
おととい(8/2)も激しい雷雨で15時過ぎに付近一帯停電してしまった。
83 :
名無しSUN:02/08/04 16:26
寒冷前線通過の時の雷はよく死人が出るね
数年前の茨城のゴルフ場での事故も寒冷前線通過時だった
84 :
名無しSUN:02/08/04 16:28
群馬県伊勢崎今雷鳴開始
85 :
名無しSUN:02/08/04 16:28
本で雷に関する説明を読んで雷除けの作り方を思いついたが
あるアメリカ人がそれと似たようなものを既に開発済みなのをTVで見た
86 :
名無しSUN:02/08/04 16:31
今日も北関東が雷祭りだね。
10年前に自宅に落雷してパソコンとモデム、テレビが壊れたよ。
それからコツコツと設備を買い足していって、パソコンやビデオの
電源はSmartUPS使用、電話線や同軸アンテナにも雷サージ対策してる。
けど、それ以来落雷しましぇ〜ん。油断してる時に限って災害に
見舞われるのね・・・。
88 :
川崎市高津区:02/08/04 17:05
どなたか、かの有名なダウンバースト現象を目撃された方いますか?
茨城、栃木、群馬方面の方〜〜、どうです?
89 :
名無しSUN:02/08/04 17:38
>>78 それほどの危険性があるのに怖くない人って・・・死ぬのが
怖くないってこと? それとも危険だと思ってないのかな
90 :
名無しSUN:02/08/04 18:56
ふぅ〜雷雲が東に抜けたから安心して花火大会にいける
あーヤダヤダ、ピカってるよ、鳴ってるよ...。
ここは東京の東部。
ぼく雷がないと仕事になりません。
この季節雷と花火の区別がつきません
94 :
名無しSUN:02/08/04 23:39
>>88 埼玉北部だけど子供の頃以来、リアルタイムで目撃した事はないですねぇ。
ていうか、あれは洒落になりませんよ。。この前のも凄かったし。。
95 :
名無しSUN:02/08/04 23:44
学校なんかで、無駄に怖がる女子とかいるよねー。
「あたし雷駄目なのー!!」
女子高なんかじゃ怖がる奴殆どいないっつーの。
96 :
名無しSUN:02/08/05 00:04
栃木県小山市周辺の雷ってどう思う?
雷が戻ってこない?
97 :
名無しSUN:02/08/05 00:13
学校にいて雷鳴り始めると最悪。
男なのにビクついてみっともないっつわれたし。
98 :
名無しSUN:02/08/05 01:41
まわりに高いものが無い場合は、マズイと思うが
確率すごく低いのだから普段はワクワクするな。
きれいだし、花火といっしょ。
本気で怖がる奴、冷めた目でしかみれない。
でも、電話線だけは抜くよ。
99 :
名無しSUN:02/08/05 01:52
レーザー避雷針
どうしてやらないかとWEB見て回ったら
まだ実用化レベルではないみたいだね。
数年前に世界で初めて効果があったとかでてたぐらい。
100 :
名無しSUN:02/08/05 01:53
>98
まぁ暖かく見てやってくれよ
恐怖症なんてものは他人が「なぜ?」と思うものが本人にとっては
凄く恐いものなんだからさぁ。
雷恐怖症というのが正式にあるのかどうか知らないけど
高所・対人・広場・赤面・視線恐怖症とか色々あるみたいだしね。
でも恐怖症は病気じゃないけどね。
101 :
名無しSUN:02/08/12 07:13
>99
コストがかかりすぎて、現実的には無理・・・。
誘雷方法で一番よく実験されてるのがロケットだけど、
これもまだまだ精度悪いし、ロケットが落ちてくるので危険だね。
結局、誘雷で金をかけるより、落ちてからのフォローに金をかける方が良いっていうのが
一般的みたいだよ〜
102 :
名無しSUN:02/08/12 08:25
朝からハゲしい雷雨で萎えてしまいました
103 :
兵庫県西部:02/08/12 08:41
犬を引きずり倒すようにして、逃げ帰ってきますた。
どんがらバシバシーん
104 :
ム¥ヘ ̄ホsモ?ユヤヨ? ◆.ptHBC8M :02/08/28 01:24
あげ
105 :
名無しSUN:02/08/28 08:01
犬も雷怖がるのは遺伝子に組み込まれてるんだな多分
鳴り始めたよー
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
107 :
名無しSUN:02/09/16 13:02
福岡…朝からずっと鳴ってます…怖いよ〜!
108 :
名無しSUN:02/09/26 00:17
拝啓高木様
今年の夏はいつになく大張り切りでございましたね。
そろそろゆっくりと来年に向けて充電されては如何でしょうか?
また来年貴方が来る日を一同お待ちしております。
来年まで 糸冬
109 :
名無しSUN:02/09/26 07:25
北陸ではこれからが旬!
110 :
名無しSUN:02/10/04 00:54
俺は男の癖に雷が大の苦手。
今年の夏なんて仕事が終わって帰る頃
連日連夜の雷祭りだもの。
まったく生きた心地がしませんでしたよ…
男で苦手な方って他にいます?
111 :
雷と闘う男:02/10/04 01:27
私の仕事は、
雷雲に長い鉄の棒をロケットで打ち込み、雲底の−電荷と雲頂の+電荷をショート
させ雷のない安全な雲にする実験や、雷をロケットで誘導し、決まった場所に落雷
させる実験をしています。
私も昔はどうしようもない雷恐怖症でしたが、この研究や実験をしているうちに
雷が全然恐くなくなりました。
実用化にはまだまだですが、雷嫌いな方には朗報です。
一発の稲光の電圧は約5千万〜1億ボルト、電流は3万アンペア程度です。
112 :
名無しSUN:02/10/14 07:46
>>111 理系の方でもキツイ仕事ってあるんだなぁ…
113 :
名無しSUN:02/10/16 00:45
雷恐怖症の人結構いるんですね。嬉しいです。
私もすごい怖がりです。雷鳴ると、もー何もできません。耳ふさい
で目つぶってうずくまってしまいます。トイレにも行けない、手も
洗えない。周りの人達は雷平気な人ばっかりなので劣等感持って
ました。こんな調子じゃ仕事にも行けない。どーにかして克服したい
です。
114 :
名無しSUN:02/10/16 00:49
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ アタチは雷より
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 地震が怖いでつ。
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | 共和国には地震が無いもんで
\ \. l、 r==i ,; |' .人____________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
115 :
名無しSUN:02/10/16 02:02
今日もガクガクブルブルしてますた
116 :
名無しSUN:02/10/26 13:55
117 :
名無しSUN:02/11/03 16:00
げ、さっき凄い音で雷が・・・・。こわいよ〜。
118 :
名無しSUN:02/11/03 16:30
福岡でも雷開始です
そろそろやばくなってきた。
撤退しよう
121 :
名無しSUN:02/11/03 22:21
>>116 雷に撃たれちゃったんだね。かわいそうに・・・。
やっぱり恐いYO!
122 :
越前屋 ◆ZtVURALA36 :02/11/05 01:52
雷の真の恐ろしさは音でも光でもない
誘導雷による家電全滅、直撃雷による火災が怖い
雷もそうだけど、カミナリ族も嫌い。
124 :
名無しSUN:02/11/05 11:11
神鳴りは誰に落ちるか分からない究極のギャンブルだよねえ〜。
でも雷の音が聞こえるってことは自分以外の場所に落ちたってことだから、
ラッキーな印
126 :
名無しSUN:02/11/08 23:01
もの凄い雨とともに雷の爆音が・・・・。怖いよ怖いよ〜〜
雷が特に多い地域とかあるんですかね??逆に少ない地域とか。
127 :
名無しSUN:02/11/08 23:10
128 :
名無しSUN:02/11/08 23:38
>>126 あるよ。ちゃんとした数字覚えてないけど、北関東が
特に多い地域だったはず。北海道なんか逆に少ない
ちいきだよね。
あ、でもこの時期の雷はほとんど日本海側。
>>128さん
ありがとうございます!北海道に引越したい・・・・
ちなみに私は福岡です・・
130 :
名無しSUN:02/12/03 00:59
嫌い>雷
131 :
名無しSUN:02/12/03 01:07
我が家に雷直撃したことあるよ。
熟睡状態から一気にお目目サエタ。
電化製品はほとんどイッちまったし、屋根は穴開くし。
あれ以来怖いよね、キャミナリは。
132 :
名無しSUN:02/12/03 04:06
家は集合住宅なんですが
避雷針だかなんかに落ちた事はあります。
音と振動が凄まじかった…
冬の雪起こしの雷体験してみたい。
一番強烈なのは、やはり福井〜新潟にかけてでしょうか?
134 :
名無しSUN:02/12/04 08:47
12月に発雷するなんて・・・今凄く怖かったよ〜(;;
鳴ってから5分も経って雷注意報を発令してんじゃねぇ〜よ地方気象台のボォケ!
135 :
名無しSUN:02/12/04 23:51
134は千葉県民
雷は嫌です。
今年は10月15日の夜,鳴った。
宇都宮に12年住んでいたが
カミナリだけはダメだった。
はっきり言ってカミナリというものに対する認識が変わった。
だって光った瞬間に「ビシッ!!」っていう衝撃音がして
アパート全体が揺れるんだもの。
近いと「ゴロゴロ」なんて悠長な音はしなかった。怖かった。
でも、もっと恐ろしいのは、
そんなカミナリの中を平気で自転車乗ってたり傘さして歩いてる
地元の人々だった。
なじみになったコンビニのおばちゃんは
「カミナリのどこが怖いの?落ちる訳無いヨ−」
と、オレを笑い者にするのだった。
>135
千葉でも鳴ったのか?
正解は岡山県倉敷市でした。
広島県方面から来た雲が、滅多にない事だが岡山に入り急速に
発達したのが原因と思われ、気象台の発令が遅れたものと予想しますた。
一時期、バイトで真岡までバイクで通っていた。
ある夏の夜の帰り道、ものすごい雷雨に遭遇した。
地元の人のいう鬼怒雷というやつだ。
4号バイパスを飛ばしながら、オレは稲妻が光るたびに
「うひゃー」「やめてくれぇ」などとヘルメットの中で叫んでいた。
そのうち、びしびし光りまくるので半泣きになり
「おげー、ぐわぁ、」と意味不明の絶叫になっていった。
今思えば、何故安全な場所で雨宿りしようと考えなかったのか不明だが
とにかく一刻も早く帰り着こうと必死だった。
で、当然のごとく宇都宮の市街地に入ると雨はやんでいるのだった。
ホントに半狂乱というものを体験できた、貴重な機会だった。
二度としたくないが…
>137
雷の怖さを分かっていないのは無知の証。
賢者は速やかに避難すべし。
>140
オレはおっかないので
夜カミナリがなると雨戸を閉めて、ブレーカー落として、ケーブル抜いて
部屋のまん中の蒲団の中で行き過ぎるのを待ってました。
宇都宮のカミナリは1時間ぐらいで行き過ぎるんですよね。
よく戻ってきたり、第二波が襲来したりしますけど。
今は引っ越したので平気です。
>>138 俺は千葉県民じゃないけど
どうやらそうらしいよ
何でも、千葉県の館山近辺でのこととか。
ついでに言うと、この時期としては記録的な大雨だったらしい。
(^^)
144 :
名無しSUN:03/01/16 11:56
私は霊が嫌いです。
146 :
名無しSUN:
急に落ち始めたな・・・